[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/29 14:43 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★三重県選挙区★part1



1 名前:無党派さん [2008/12/01(月) 01:57:38 ID:ERpsO4WG]
語りましょう

2 名前:無党派さん [2008/12/01(月) 02:17:30 ID:Xj4OHOaj]
【衆議院】
1区 川崎二郎(自民党)
2区 中川正春(民主党)
3区 岡田克也(民主党)
4区 田村憲久(自民党)
5区 三ツ矢憲生(自民党)

【参議院】
高橋千秋(民主党)
芝博一(民主党)

3 名前:無党派さん [2008/12/01(月) 08:24:35 ID:BGMexcIh]
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
 ヽ   /   : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
  ~ヽ/      : : : : : : : ヽミ    ll
   / /て^ヽ   : : : :;;;;;;; : ヽ  ,.ノ
   /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ: :l'^~
 ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.| :l
  l  ~^''| |    `‐'  ヽ..,,_( )ノ  :l    
 '''l^^~~~| |  (      |  |-‐‐‐--l-   ボクの、ゴハン買いに行って
  ヽ、 ,,|, |  `'''''^''''~  | |^'‐..,,_/     おじいちゃん死んじゃった。
   / (:::| |       ,,,|, |  イ~''
   l:  ~|~|        |{:::|::) ::l     神様、もうゴハンは要らないから、
  l:   | |        | ~|~   l    おじいちゃんを返して・・・。

4 名前:無党派さん [2008/12/01(月) 08:57:04 ID:80LNRoKu]
三重県で大事件がおきました
イオンは事実関係を公表しないと隠蔽したことして裁判で訴えられることとなるでしょう

ニュー速
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228081914
(民主党)イオンで数万人?が遺体を飲食(国籍法)
society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1228072498

5 名前:無党派さん [2008/12/01(月) 13:49:30 ID:VMx2z/fP]
三重県松阪市について語ろう
www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1228105682/

まちBBS立ちました


6 名前:無党派さん [2008/12/02(火) 00:08:06 ID:3zHwGJPZ]
789 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/30(日) 23:49:33 ID:SKfhbEgAO
ちょっと最初に伏せてて申し訳ないけど今から書く事にする。


スレ立て依頼したのは俺とPC使ってた友人なんだけど、実は自分は某新聞の関係者です。

今回の件を知ったのは別の友人から「お前の所の新聞に載ってないけどなんで?」と聞かれたからでした。

あまりに気になったのでウチの系列の地方記事の担当者に問い合わせたら
「これ以上この件に立ち入るな!」
と言われたからです。

別の関係者に聞いた所、どうやら報道関係にマーム(イオン?)から圧力がかけられているらしい事をこぼしました。

正直、記事にすら出来ないウチの会社に悔しい思いです。
だけど、このまま隠蔽工作を進められて無かった事にされるのは嫌だったので夕刊三重の記事を拝借して依頼しました。

今まで黙っててごめんなさい。
とりあえず、現時点では夕刊三重以外の報道は期待できません。

皆さんの力が頼りです。
よろしくお願いします。

7 名前:無党派さん mailto:sage [2008/12/03(水) 04:59:28 ID:ONNjfz24]
466 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 21:54:22 ID:oKGJVgtn0
>>389
 元祖まとめサイト
 ttp://marmsuiso.client.jp/

 ちょっと自分用にまとめてみました。  
 ttp://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php

8 名前:無党派さん [2008/12/03(水) 10:59:25 ID:iDRTWl8I]
マー無の件マジですか。信じられない。
しかもマスコミが、、、

9 名前:無党派さん mailto:sage [2008/12/03(水) 12:50:30 ID:bMOg1sAB]
今日もやっぱり新聞もテレビも掠りもしない。

消費者をここまで蔑ろにしていいと思ってるのか。
圧力をかけてるかけてないどっちが事実であるからはこの際関係ない
今の状況見てたら地元民はどうしてもバックにオカラの存在を見る。
それでもまだ黙ってるのならオカラはその程度ってことだ。

10 名前:無党派さん [2008/12/04(木) 01:21:16 ID:6wX2tK6Y]
やっと朝日で報道されました


商業施設水道タンクに遺体、発見まで1カ月 三重・松阪
ttp://www.asahi.com/national/update/1204/NGY200812030010.html

三重県松阪市船江町の「松阪ショッピングセンターマーム」の屋外に設置されている
水道の受水槽(タンク)から11月27日に、自殺とみられる死後1カ月近くの男性の遺体が
見つかっていたことがわかった。受水槽の水は発見時まで、ジャスコ松阪店や飲食店、
食品販売店など施設全体で、水道水として使われていた。

マームや松阪保健所は「水質に異常はなく健康に問題はない」としている。ただ、客からは
「肝炎にはならないか」などとの問い合わせが殺到しているという。




11 名前:無党派さん [2008/12/05(金) 02:25:14 ID:FitrG5ev]
まとめサイト管理人です。

新規アンケート作りました。ぜひ一票をよろしくお願いします。
松阪マーム受水槽事件騒動について ver.2(12/5〜
enq-maker .com/b5jy0ZQ

旧アンケートの閲覧も可能です。
松阪マーム受水槽事件騒動について
enq-maker .com/gMhjxk

松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
www.saira .jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
www.saira .jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
www.saira .jp/society/SOCIE20081202001.php#temp

12 名前:無党派さん mailto:sage [2008/12/05(金) 02:57:56 ID:AuWSfciG]
寒い時期でよかったね、とマジレス

13 名前:無党派さん [2008/12/07(日) 17:32:16 ID:2qgEDT+d]
民主王国-Wikipedia

主に民主党の地盤が強い選挙区のことを指す。
特に複数の民主党系議員を選出し続けている北海道・岩手県・
愛知県・三重県・新潟県は民主王国と呼ばれることが多い。


14 名前:無党派さん mailto:sage [2008/12/07(日) 18:23:48 ID:+gESkCZp]
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf

15 名前:無党派さん [2008/12/08(月) 18:05:51 ID:QKvuBzdM]
test

16 名前:無党派さん [2008/12/11(木) 10:30:04 ID:ofOhATLX]
四日市市尾平のジャスコの事件も未だに
解決されてません。
おかちゃんの地元なのに。

17 名前:無党派さん [2008/12/13(土) 09:46:41 ID:+fk0crEe]
12月13日 中日新聞三重版 【総局長からの手紙】全文

タイトル 基本姿勢が欠かせない

この事実を報道すべきかどうか・・・新聞社は毎日、その選択に迫られながら仕事をしています。
記者が記者であるがゆえに、知り得た事実は報道すべきである。これが基本です。しかし
現実にはためらい、逡巡するケースが多々あります。最近、県内のあるショッピングセンターで
起きた事例もそうでした。

店の屋外にある受水槽から、一ヶ月も経過した遺体が見つかりました。自殺でした。
店内の飲食店などにはこの受水槽から配水されています。店はすぐに水道の供給を止め、保健所にも
通報して水質検査を行う一方、受水槽内の水を排出して消毒しました。

担当支局は遺体の見つかった翌日にはこの事実をキャッチしましたが、水質の安全が確認されたのだから
報道することは客の不安をあおることになる、と記事にはしませんでした。
しかし、これが裏目に出たのです。買い物客の間には、口づてなどで不安がいっそう広がり、他の新聞社が
報道し、本紙も改めて取材しなおして記事にしたという経過です。

読者からは「店の不祥事に配慮して書かなかったのか」とか「広告に影響するからか」といって批判が
寄せられました。そう指摘されても致し方ないのですが、そんな事情では全くありません。
事実を確かめた段階できちんと報道していれば、無用な不安も広がらなかった。
我々は、報道の基本姿勢に欠けていたと反省しきりです。

今回の件で、報道することの意義や新聞社への読者の期待を改めて考えさせられました。
教訓は、日々の報道に生かさねばなりません。



三重総局長 中西英夫

18 名前:無党派さん [2008/12/15(月) 22:21:18 ID:HLdUixRO]
ほとんど報道されない
イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
ちょっと伊藤ハムのケースと対応など比べてみました。
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#simi


中日新聞の「死体水」報道見送り 総局長が異例の「自己批判」
www.j-cast.com/2008/12/15032256.html

取材での総局長の言動

* 男性が自殺と分かったため、担当デスクらが新聞社としての古典的判断から載せなかったことを明らかにした。
* 店への配慮や広告への影響を考えたのではとの批判が電話などで寄せられているというが、これについては改めて否定している。
* 「配慮するなら、報道すべきだったということです。その時点での判断が正しいとは思っていません。」
* 「今回の場合は、影響が大きかったのだから、載せるべきだった」
* 総局長は、自己弁護を誤解だと否定し、「何を言われても構いませんが、コラムの読み方は違うということです。デスクが逡巡したのはいかんかった、と書きたかった。
見送りは仕方ないとは言っておらず、コラムでも『裏目に出た』と書いています」と理解を求めている。
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#news

19 名前:無党派さん [2008/12/18(木) 13:37:55 ID:yyB31+mR]
age

20 名前:無党派さん [2008/12/18(木) 18:35:16 ID:njRuLxd6]

         r'⌒',
         !、_丿 ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
           /::::::::::::::::::::::::::::; :;^゚゚lq
          /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
     ,,-‐-、. /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|  フッフ〜ン♪
    {   .} |::::::::::|               |ミ|
     `‐-‐'  |:::::::::/            |ミ|
      ○   |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|   .r'⌒',
       o  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   !、_丿
         ,/⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  ,,r-‐'''~~(⌒),, (    "''''"   | "''''"  ~'ヘ,,,, ○
 (,,,,         ヽ,,         ヽ       o  ~''〜、
   ^9-‐*,                    (⌒)     `)
      ‘ーヾ,,                    (´´´´
          ゝーヽ,,                   `)
             ゞ‐----‐‐----───'゙~~~~ ̄



21 名前:無党派さん [2008/12/21(日) 00:43:42 ID:dECk8pSr]
【話題】三重大、イオン創業者・岡田卓也氏に名誉博士号を授与
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229749471/

22 名前:無党派さん mailto:sage [2008/12/21(日) 00:59:51 ID:7du75div]

     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|  ウマーム
 |::::::::::|            |ミ|
 |:::::::::/               |ミi'   ┌ ‐‐┐
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|     !====.!
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/    .}: :: :{
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    ,r'´   ヽ,
 | (    "''''"   | "''''"  |   .!::イオン水 ;,:!
  ヽ,,         ヽ    .|   .!     ;,:!
    |       ^-^     |    ! 健康 ;,:i
._/|     ‐-===-   |   !, (^0^)ノ ;,(.)
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   r~)ダシ入リ,;,(.)
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ ノ{""""""""(.)

23 名前:無党派さん [2008/12/26(金) 10:33:30 ID:e6jAzwPO]
ho

24 名前:無党派さん [2008/12/28(日) 00:20:44 ID:x+vrxPZ1]
「泥棒」叫ばれショック?ジャスコ誤認逮捕致死-9(ニュース議論)
gimpo.2ch.net/test/read.html/news2/1187423864/
三重県ジャスコで老人を殺した女捕まえろ (懐かしニュース)
gimpo.2ch.net/test/read.html/archives/1115483868/
泥棒でっちあげが逮捕されないのは犯人が女だから3 (男性論女性論)
love6.2ch.net/test/read.html/gender/1138588580/
☆☆☆ 尾平ジャスコ冤罪殺人事件 ☆☆☆(警察)
society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1170586929/
【三重県警】ATM誤認逮捕致死事件 Part14【ジャスコ】 (防犯・詐欺対策)
gimpo.2ch.net/test/read.html/bouhan/1083302084/
【明日は】68歳男性が警察に殺される【わが身】 (50代以上)
gimpo.2ch.net/test/read.html/cafe50/1110522151/

25 名前:無党派さん mailto:sage [2008/12/28(日) 07:01:49 ID:mxmbNGdL]
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php

26 名前:無党派さん [2008/12/28(日) 07:09:17 ID:NjrpfNYS]
ネットで自分たちの特権,利権が暴露されたサヨク,在日,エセ同和団体が
ネット言論を弾圧すべく人権擁護法なるものを制定しようと策動している。
この人権擁護法案の問題点は
(1)何が人権擁護法違反かは人権擁護委員会が勝手に決められる。
(2)委員会は立ち入り検査,証拠品の押収,事情聴取を警察の許可なく自由に出来る。
(3)これを拒否すると30万円の過料の支払いが生じる。
(4)委員会は冤罪の場合でも謝罪の義務はない。

民主党が政権をとれば確実に人権擁護法案が成立します。
サヨク,在日,エセ同和団体はすべて民主党の支持者です。

あなたはマスコミが人権擁護法案の危険性をとりあげた報道をみたことがありますか??




27 名前:無党派さん [2008/12/28(日) 10:43:47 ID:qtBnQI3y]
548 名前: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! Mail: sage 投稿日: 2008/12/28(日) 02:24:20 [ O ]
今日松阪に帰省したんだけど
発覚する1週間前くらいに両親がコーヒー飲んだらしいw
割と気にしてない様子なんだけど、俺なら耐えられないね

あと、ガイシュツかも知れないけど情報止めてたのは議員らしいね
マームの前身のオーナーの身内だってさ。名前忘れちゃったけど

新聞各社に圧力掛けたのはいいんだけど、ローカル紙(夕刊三重)ひとつに圧力掛け忘れてあぼーんらしいwwww


28 名前:無党派さん [2009/01/02(金) 15:28:27 ID:YlS1aaYt]


29 名前:無党派さん mailto:sage [2009/01/05(月) 18:13:36 ID:ldyYE9OZ]
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」

30 名前:無党派さん mailto:sage [2009/01/07(水) 14:31:40 ID:OHfog7ko]
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう



31 名前:無党派さん [2009/01/14(水) 02:16:44 ID:zRx0SiUA]
age

32 名前:無党派さん [2009/01/24(土) 21:35:52 ID:6FFwnlOD]
松阪市長 現職
土下座の写真あった

三重県よろずや
blog.livedoor.jp/mieken1876418/archives/2009-01.html#20090124

33 名前:無党派さん [2009/01/24(土) 23:02:56 ID:3md+p+LU]
【ネクスト財務相】民主・中川議員「アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携を」
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232793194/
jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-36048320090123

三重2区 中川正春(民主党)

34 名前:無党派さん [2009/02/04(水) 23:20:58 ID:PFbzA/WW]
保守

35 名前:無党派さん [2009/02/15(日) 01:03:49 ID:pm6jwSfM]
松阪のインターネット議員 まとめ

<衆議院> 9月までに改選
田村憲久(自由民主党) www.tamura-norihisa.jp/
森本哲生(民主党) www.ciaotv.ne.jp/~morite/

<三重県議会>
竹上真人(自由民主党) www.mctv.ne.jp/~masato-t/

<松阪市議会> 7月に改選
田中祐治(自由民主党?) blog.livedoor.jp/yuji_matsusaka/ 「私自身も納得した訳ではございませんし・・・」
山本節(公明党) blog.livedoor.jp/info_matsusaka/
川口保(民主党) tamotsu.info/ 「人ごとながら嬉しくなって、写真を撮りました。」
中島清晴(民主党) www.junit.com/nakajima/
浜口高志(民主党?) www.hamaguchi-takashi.jp/
今井一久(共産党) imai.jcpweb.net/ (書き込みしても無視)
海住恒幸(所属政党なし) www.kaiju-matsusaka.com/ 「見解を述べるほどの情報を持っていません。」

36 名前:無党派さん [2009/02/24(火) 11:08:50 ID:4f+5ouq9]
age

37 名前:無党派さん mailto:sage [2009/03/04(水) 01:03:47 ID:1rDK2lgu]
保守

38 名前:無党派さん [2009/03/04(水) 17:16:40 ID:HEsbrO0d]
さあ、総選挙だ。

39 名前:無党派さん [2009/04/06(月) 18:09:35 ID:PX7Yvqvk]
総選挙、いつ?

40 名前:無党派さん [2009/04/21(火) 12:10:00 ID:8J2unddY]
三重の情報無いのか?



41 名前:無党派さん [2009/04/30(木) 14:07:43 ID:NBDRsz6e]
三重県議会が自民党分裂だったのが4.5年ぶりに自民党会派統一

民主・社民会派23
自民党21
共産2
公明2
そうぞう1
無所属0

42 名前:無党派さん [2009/05/15(金) 16:43:12 ID:DBFBfoIg]
【過疎・衰退】地方の駅前がゴーストタウンに…三重・JR松阪駅

JR松阪駅前の交通量激減 過去最低、衰退如実に

【松阪】JR松阪駅前周辺の交通量が激減していることが十二日、松阪市が実施した交通量調査で分かった。
調査結果によると歩行者、自転車、自動二輪、自動車を合わせた総交通量は調査が始まった昭和三十一年から
これまでで最低の十一万二千八百二十八人(台)。自動車は初めて九万台を切り八万八千五百五十四台で、
駅前衰退を如実に物語る結果となった。山中光茂市長は本紙取材に「駅前開発にこだわった弊害。開発の視点
ではなく、町づくりを具体的に考えていかないといけない」と話した。

伊勢新聞
www.isenp.co.jp/news/20090513/news08.htm

43 名前:無党派さん mailto:sage [2009/05/15(金) 21:06:40 ID:ODLGJREJ]
さて、四日市の岡田が民主党代表選挙に立候補しているわけだが、
小沢グループの中井蛤御大は岡田に票を入れるのか?

44 名前:無党派さん [2009/05/31(日) 15:10:15 ID:QzsORz5F]
0

45 名前:無党派さん mailto:sage [2009/06/22(月) 15:09:53 ID:SKZxG4bo]
45

46 名前:無党派さん [2009/07/13(月) 17:09:44 ID:bzCPQwuS]
さあ ついに衆議院解散→総選挙となりました
かそってないでどんどん書き込みしましょう

きょうテレビで解散って流れたら三ツ矢応援してる人が店にやってきた
結構危機感あるらしい

三重はどんな結果で終わるか



47 名前:無党派さん [2009/07/13(月) 19:57:52 ID:bzCPQwuS]
三重県民は選挙に無関心なのか?
それとも住人が少ない?

48 名前:無党派さん [2009/07/15(水) 11:28:00 ID:n8aukWQw]
全国知事会議が三重県伊勢市で行われている
結構取材陣も集まってきているのだが
以外に周辺は静かだ

まだすんなり解散されないと思っているのかもしれないが

49 名前:無党派さん [2009/07/16(木) 13:38:48 ID:IA+bVRT9]
熊野ですけど、選挙の結果で熊野尾鷲高速道路の建設止まりますかね?

50 名前:無党派さん [2009/07/17(金) 17:24:29 ID:HSdqj8o1]
どうでしょうね・
どちらでも止まるかも知れないけど
個人的にはつくってほしい
鳥羽のマリンタウンは止まってもいいけど



51 名前:無党派さん [2009/07/20(月) 22:25:22 ID:eVnHrsuZ]
止まるわけがない(--;)

必要性があるから(・∀・)

民主党の議員や新政みえの県議、自治体の長も進めていること(・∀・)


何もサイダー1人でできることではない。



それより伊勢は、かなりサイダー危険なの?

52 名前:無党派さん [2009/07/21(火) 03:48:59 ID:5U1e6Y/8]
必要性があっても政治家がダメだったからつかなかった。
来年度の財源はもうない。
伊勢は一度変わるしかない。その方向にむいている。

53 名前:無党派さん [2009/07/21(火) 03:56:25 ID:WUrWB0Mx]
【黙って】三重県のパチンコスレ34【回せよっ!】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1247577037/

54 名前:無党派さん [2009/07/21(火) 15:37:52 ID:q54gcRnv]
4区・5区がどうなるかだ。
どこからが無駄なのかが問題。
きい半島こうそくはつくる意味あると思う
(高規格国道でもいい)

55 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 01:16:58 ID:/GyR38S3]
>>51
今までとは比べものにならないほど動いている。

金美齢氏を呼んで講演会やったが、入口には三ツ矢とも自民党とも看板を
出していなかったのがむしろ逆風を感じる。
内容? 派遣は自己責任、ホームレスになる前に何とかできたはずだという精神論でしたよ。

56 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 03:39:55 ID:vPmgOTYW]
>>55
派遣の仕組み作ったのは与党ですよ。

57 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 03:58:34 ID:8GbkZs5G]
←【黙って】三重県のチンコスレ34【回せよ!】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1247577037/
三重テレビを語るスレPart23
dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1242306722/

58 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 07:48:45 ID:yYdPAglR]
紀州に高速道路は欲しいですね。
5区は保守的なイメージがあるのでどうなるかわかりませんね。
民主藤田へ票が流れるのかな?

59 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 16:52:15 ID:pOntrqlf]
なんか5区の人間ばっか書き込んでる感じだな
1.2.3区は民主で決まりそうだが
4.5区は結構激戦になりそうだからかな

60 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 16:55:42 ID:EHbaGw7d]
三重県の国会議員は岡田だけエリートですね
東大入れなかった人ばかり



61 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 17:40:38 ID:pOntrqlf]
三ツ矢は東大だろ
あとは知らんが

62 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 17:45:14 ID:EHbaGw7d]
田舎ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
マイナー国会議員大量生産。
三重県出身の若いエリートはいないんですね(´;ω;`)…

63 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 18:05:28 ID:pOntrqlf]
たしかに三重は田舎かもしれんが
田舎じゃ悪いのか?
国会議員は若いエリートしかダメなのか?

すぐでなくても良いが岡田には総理になってもらいたい
とも思ってる

64 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/22(水) 18:07:27 ID:+H6+H24G]
若いエリートが一人もいない都道府県は今の時代少ないですよ。

65 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 18:20:14 ID:EHbaGw7d]
若者の頭のレベルと民度が低いんだろ

66 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 18:21:48 ID:EHbaGw7d]
ていうか期待のエースがあほ民主の岡田とはな。
あの歳で大臣経験どころか何もなしとか普通にだめだろ。
あほくさ。

67 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/22(水) 18:25:51 ID:+H6+H24G]
三重県の国会議員見たら、その経歴の低さにワロタ

68 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/22(水) 18:33:49 ID:bOLnyCW/]
クズが。

じゃ、お前は大臣経験あるのか。

69 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 18:37:35 ID:EHbaGw7d]
三重県民とかまじ哀れなんだけど
ジジババだらけ
若者の活躍の場なし
東大法学部に進学する極少数のエリートは三重県などには帰らないのですね
それは仕方ないでしょうね
土民とでは話が合わないでしょうから

70 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 18:38:40 ID:EHbaGw7d]
三重県民にクズとか言われちゃったよw
三重県民なんかにw



71 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/22(水) 18:40:14 ID:+H6+H24G]
農協とか神主とか役場とか冗談にもほどがあるぞww

72 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 18:41:58 ID:EHbaGw7d]
あと地元経営者ね

ぷっ(^ε^)

おまえら国会に何を送りこんじゃってんの?

73 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/22(水) 18:46:34 ID:+H6+H24G]
世間では、国会議員候補は

東大、ハーバード、官僚、外資コンサル

とエリートの台頭が目覚ましいのに


お ま え ら 時 代 錯 誤 な ん だ よ


新人がホウセイですか、あら?親が地方議員ですか。
イカサマ民主の世襲制限をうまくすりぬけましたね。

ウケルな三重県。

74 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 18:48:25 ID:EHbaGw7d]
土民根性丸出し
エリートは認めない
おらが村の○○さんだべ〜

75 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/22(水) 18:54:29 ID:+H6+H24G]
今の時代の新人候補で法政とかいたっけ?
あからさまな人材不足だな。
世襲以外になんかいいとこあんの?
田舎じゃまだこんなのだしてんだなー。法政って。その後の経歴も・・・
なんかいいとこあったらまあ教えてくれよ。
まあ、がんばれ、おまえら三重県民には期待はなにもしていない。

76 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 18:56:29 ID:EHbaGw7d]
議員のレベルは選挙民のレベルとはよく言ったもんだ。
レベルが低すぎて呆れてしまいますよ。

77 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 19:12:35 ID:Fps1Re51]
馬鹿は来るな

78 名前:無党派さん [2009/07/22(水) 19:34:27 ID:/GyR38S3]
スレが伸びているから期待したら、馬鹿が湧いただけか。

79 名前:無党派さん [2009/07/23(木) 14:16:36 ID:F7z59Wm0]
おれもスレ伸びててうれしかったのに・・・

国会議員はいろいろな経歴の人間のほうがいい。
エリートと呼ばれる人も、たたき上げという人もいたほうが良い
単一の価値観が一番怖い。
国・国民のことを考えて行動するひとならばよい。



80 名前:無党派さん [2009/07/23(木) 14:20:56 ID:iVPvZutG]
バカに政策は作れないだろ



81 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/23(木) 14:42:32 ID:ZjlLlFFH]
貧乏人の息子で法政なら胸を張れる素晴らしい経歴だが金持ちの息子で私立はヤバイ
麻生や小泉見りゃ解るけど私立は金さえ積めば馬鹿でも入れるからね

82 名前:無党派さん mailto:age [2009/07/23(木) 16:21:35 ID:5I0YENs9]
三重県の国会議員は、ボンボンとバカしかいないのは認める。
正直こんなのしか選択肢がないのかとげんなりするほどの糞地区もある。
帰ってこい。庶民派東大法卒。
帰ってきたら、地元のヒーローになれるのに、そんなに魅力ないかな、三重県。

83 名前:無党派さん mailto:sage [2009/07/24(金) 07:21:03 ID:HrAB/nH4]
えらい東大と法政にこだわるやつがいるな。
おそらく5区の話だろうが、早稲田もいるぞ。


84 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 07:18:56 ID:ePE7IpEv]
東大がいるのに早稲田とか霞むだけやから、ていうかあほやん。
三重の進学校で
早稲田はそれなり
明治法政は落ちこぼれ
よく考えたら、三重県のおぼっちゃま暁エスカレーターとか高田とかいないよね
特に暁出身とかいそうだけどね
岡田克也以外は、落下傘とか育ちの悪いバカ高出身だな
暁幼稚園

暁小学校

暁中学高校

東大法学部
とかいないの?
できるやつは私立なら高田行くか…

85 名前:無党派さん mailto:age [2009/07/25(土) 07:52:46 ID:ll7aYjrX]
早稲田とか別にいいや京大のほうがいい。
東大法と東大医と東大大学院をすべて経歴に書きたい。
ついでにハーバードとか。
実在しないような気もする。
とにかく政策の字もわからない頭の悪いやつをだすな。
あいつらただ親の金で生きてるだけだろ。パラサイト議員。
顔見たら、いかにも頭が悪そうなのがわかる。

三重だと暁が一番お坊ちゃまお嬢様コース。
愛知までいけば椙山淑徳金城SSKがある。

86 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 08:32:03 ID:ePE7IpEv]
SSKといっても淑徳なんて共学だしな椙山と金城だな
しかも今の時代、本物お嬢様は結婚準備のための女子大なんていかない
金持ちのバカ娘
しかも相手にされるのは名古屋大学とあほ私大のみ
間違っても東大とかのエリートとは付き合えない
SSKですと東京に乗り込んでもバットの会社と間違われるだけ
哀れなものよ
年配者にはウケるけどね
東京いっちゃうとお嬢様だと東大慶應早稲田青学にいるイメージ
お嬢様の意味が違うしね
SSKは地元の低学歴自営業者の娘
東大とかは国家的エリートの娘

87 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 09:32:42 ID:Y6DvPLd9]
なんか選挙より学校自慢みたいになってきてるが

もちろん政策をきちんと作っていける能力は必要だが
市民のニーズを汲み取る感性や
政策を実行していく行動力・指導力のない人間では意味が無い

政治家としての勉強ができてるかどうかが問題なのでは?

88 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 10:02:25 ID:OjHPbR5Q]
県庁所在地が海から山まで合併で何がなんだか分からない地域になった。
セントレア目当てのおこぼれ箱物港湾設備は血税を垂れ流し
政治家は保身第一で政党渡り歩き民主爺と出遅れっぱなしの自民猿
近鉄名古屋駅でビラまきも無し
県庁所在地は永遠に無能政治家に歳費給与支給を続ける
馴れ合い無風区
自民も民主もこんな政治家に刺客を送って決意を示せ!


89 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 10:30:46 ID:ePE7IpEv]
政治家としての勉強
バカの言い訳

民意汲み取るだけならNGOでもしてろ
実行したいなら起業でもしろ
国会は立法するところなんだよ
それに立法したやつが一番うまく実行できる
立法できないバカは不要

おまえみたいなバカだと騙しやすくていいな
おまえ民主党の法律案見たことある?
政令委任ばっかり
結局具体化するのは官僚
バカは具体的な事実を知らず
漠然としたイメージだけで語るからバカなんだよ

三重県民が低学歴なのはわかるけど
なぜ低学歴になったか考えたほうがいいよ
それはね、きみたちが正しいと思ってることが間違いだからだよ

90 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 10:33:53 ID:aLQgV9q3]
学歴板でやれ。



91 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 10:34:50 ID:ePE7IpEv]
バカみたいな学歴
バカみたいな職歴

バカみたいな人間しか生み出さない

素晴らしい学歴

素晴らしい職歴

せめてどちらかが必要だろ
気付けよ
それがないってことは全てにおいて大したことないからなんだよ

ぼくは賢いですとほざくあほに騙されるな
恥ずかしすぎるぞ

92 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 10:39:08 ID:ePE7IpEv]
議員の質は選挙民の質とはよく言ったもので低学歴社会三重県民にふさわしい議員が排出されて迷惑です
いい議員をいつか輩出できるようになってくださいね

93 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 18:06:36 ID:Y6DvPLd9]
>>92
まずおまえはどこの住民なんだ?

それとおまえがこれくらいの議員はだせという
議員名を具体的に挙げてみよ!!

94 名前:無党派さん [2009/07/25(土) 18:37:59 ID:ePE7IpEv]
東京

東大卒官僚は2人いるから、
鳩山ますぞえのような東大卒学者3人(医療政策、社会保障、農業政策、外交、政治学、ライフサイエンス等)
茂木のような東大卒外資コンサル
浅尾のような東大卒日銀
オバマのような東大卒人権派弁護士
あと東大卒外資投資銀行

これで最高のメンバーだ
超エリート集団
比例もあるから9人にした
特に必要なのは
他におらず、今後必ずニーズのある
医療政策社会保障の学者
農業政策の学者
ライフサイエンスの学者
外資投資銀行
の出身者
さらに留学経験、ボランティア活動経験があるとさらに良い

95 名前:無党派さん [2009/07/26(日) 02:04:37 ID:TmCN3vGI]
>>94
鳩山?
今は東京の選挙区ではないぞ

96 名前:無党派さん [2009/07/26(日) 02:34:41 ID:Xm8Tw5qj]
@どこの住民だ?
東京

A具体名だせ



それにもかかわらず、頭の悪そうなレスをする>>95

三重県て本物の池沼ばかりなんだとわかった

97 名前:無党派さん [2009/07/26(日) 12:12:50 ID:DTlwPIh8]
日本が議員内閣制をとっている以上
学者ばっか議員にしても仕方ない気がするが

98 名前:無党派さん [2009/07/26(日) 12:31:19 ID:DTlwPIh8]
茂木のいうことはあてにできない
農政の専門家にはもっとでてきてもらいたいのは同意する

俺としてはアメリカのように大統領を直接選挙で選び
行政と立法の独立性が高い場合は、議員は立法に集中できるが
日本の場合、行政官の資質も必要じゃないかと思う


99 名前:無党派さん [2009/07/26(日) 21:32:38 ID:TmCN3vGI]
>>96
東京に碌でもない人間がいることは分かった

100 名前:無党派さん [2009/07/26(日) 21:40:31 ID:elt96qqT]
100



101 名前:無党派さん [2009/07/27(月) 13:09:28 ID:aqWaAFUd]
参議院ではあるが高橋千明はもし民主が政権とったら
農水の大臣は無理でも副ぐらいとりそうな気がするが・・・

102 名前:無党派さん [2009/07/27(月) 13:27:52 ID:aqWaAFUd]
5区なので三ツ矢と藤田のHPを比べて見てみたが
現職の強みなのか三ツ矢のほうが充実してるな
藤田のHPはあまりにすかすかな印象
内容も総論に終始していて具体性に乏しい感じ

三ツ矢には何回かあって話したことあるが
藤田はまだ本人にあったこと無いんだよね

今回は政権交代して欲しいから政党は民主にするけど
選挙区は悩むよ


103 名前:無党派さん [2009/07/27(月) 17:52:50 ID:CCW3Ex5n]
民主のザル世襲制限の網の目を潜り抜けた馬鹿世襲。
話にならない。

農業分野の商社農協は農業衰退の悪の権化。

予言してやるよ。
3年後日本はとんでもないことになる。

104 名前:無党派さん [2009/07/27(月) 21:49:28 ID:eJ49TQQs]
3区は岡田さんと平田さん、どちらが優勢ですか?

105 名前:無党派さん [2009/07/28(火) 09:25:14 ID:CoyT8nUz]
>>104
優勢と聞かれれば岡田としかいえないだろう

いくら蓋を開けてみるまで分からないといっても

106 名前:無党派さん [2009/07/28(火) 23:40:21 ID:+mWwxHuU]
自民党中心の経済対策は何の効果もなかった。

107 名前:無党派さん [2009/07/28(火) 23:44:00 ID:+mWwxHuU]
国民の生活を守り抜くため、公明党は民主党と連立政権を組むしかない。

色々なしがらみはあったけど勝利のため、まさに平成の薩長同盟ですよ。

108 名前:無党派さん [2009/07/29(水) 14:22:09 ID:TWDR09gW]
2区・3区はもう公開討論会あったんだね
1区は明日か
5区は2日と4日の2回あるんかな?

公開討論会にいった人いる?

109 名前:無党派さん [2009/07/30(木) 19:09:59 ID:c2iuLLNT]
マニフェストって何回も出すもんなのかね
民主も改定版だすなら始めからいうべきだよね

110 名前:無党派さん [2009/07/30(木) 19:17:31 ID:6tZnD4Wz]
前のはマニフェストじゃないとつい最近鳩山が言いわけしてた



111 名前:無党派さん [2009/07/30(木) 19:22:46 ID:R1LeklUf]
>>109
イギリスでは当たりまえですって。
マニフェストの生まれ故郷では。

112 名前:無党派さん [2009/07/31(金) 16:10:30 ID:hWSUbjfc]
>>111
イギリスではあたり前でも、日本じゃあたり前にはなってないよ

公示以降改定するのはだめなんだっけ?

最初から改定(追加)の可能性ありますよっていったら
問題ないのに後から言うとイメージ悪くなるよ

自民も改定版出すのかな?

113 名前:無党派さん [2009/07/31(金) 16:18:37 ID:dqwDof0h]
川崎、中井ともに政治家として終わってる
もちろん世襲の田村もTVに出るだけでのぼせてるよなお兄ちゃん!
三重県がどうしようもないのは党関係なく、政治家の質が最大の問題!
利益誘導にしろ、国家国民に訴えるにせよこれだけ中途半端な政治家を
選び続ける限り、県民の未来は、ほとんど離島生活!

114 名前:無党派さん [2009/07/31(金) 18:56:28 ID:Hoj8/tWm]
東京比例区ではあのドクター中松が幸福実現党から出馬でっせ!!
北のミサイルUターンさせる発明だとさ? この人アルモア星人?




























115 名前:無党派さん [2009/07/31(金) 21:24:54 ID:tsg5z2ql]
今までの政治は何をやっていたのか。

南部に高速道路をつけずに。

116 名前:無党派さん mailto:age [2009/07/31(金) 22:13:38 ID:QTjL10Uz]
>>113
しかも良い出方じゃない。
世襲議員とか母子加算問題

117 名前:無党派さん [2009/07/31(金) 22:43:57 ID:Tkj5XuF8]
民主の新人は地方議員の息子で政治家世襲
自民の新人は落下傘
三重県には余程人材がいないらしい
特に民主の人材不足はひどい
ひどい小沢チルドレンが大量にでることの好例だな
バカみたい

118 名前:無党派さん [2009/08/01(土) 09:28:27 ID:sggwf71x]
ホントに議員個人の魅力としては
なんかなって人が多いんだよね自民も民主も

とりあえず選挙は党メインで行くしかないか

119 名前:無党派さん mailto:age [2009/08/01(土) 10:04:01 ID:R7qxn3fz]
三重県は、岡田以外は、いまいち議員ばっかり。
落下傘でも、いいけど、三重県選挙区なんだから、まともな政治家をだしたいものですね。
岡田以外いないもん。

120 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/01(土) 10:05:40 ID:WX1JFT2w]
森本哲夫もいるじゃないか



121 名前:無党派さん [2009/08/01(土) 10:34:47 ID:AYUgVUao]
何の冗談かな?
ていうか、あの選挙区の人、まじでかわいそうだよね(´;ω;`)…
国内屈指に涙目な選挙区だよ…

122 名前:無党派さん [2009/08/01(土) 10:36:42 ID:AYUgVUao]
投票箱がごみ箱に見えてきそう

123 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/01(土) 11:29:12 ID:WX1JFT2w]
森本哲夫は当確だろう

ええ人やから当選

124 名前:無党派さん [2009/08/01(土) 17:31:10 ID:sggwf71x]
ええひとやからっていわれても・・・

しかし、三重で4区・5区とも自民が落とすようなことあれば
自民は全国でも壊滅だろうな

125 名前:無党派さん [2009/08/01(土) 18:39:24 ID:URdMjlm3]
いやいや
森哲最高(`・ω・´)
次は大臣間違いなし!

森哲なくして中勢の発展はない!

126 名前:無党派さん [2009/08/01(土) 20:37:50 ID:T07IFxPa]
岡田強くない、岡田パパが最強。
だから岡田は選挙強い。

127 名前:無党派さん [2009/08/02(日) 00:48:07 ID:bK6+Ja6f]
1〜4区は民主で決まりだな

自民はサイダーが復活当選くらいだろう

民主王国三重の誕生ニダ

128 名前:無党派さん [2009/08/02(日) 07:00:30 ID:6eiug+9a]
三重県の若者はだらしなさすぎる!
立ち上がれボケカス!
世襲は座ってろ。
恥ずかしくないのかな、バカのくせに立候補して。
みんなバカだと思ってるのにね。

129 名前:無党派さん [2009/08/02(日) 09:15:15 ID:h03hgQBN]
一区対決 中井制す 川崎涙

中川圧勝 鈴木健闘も及ばず


岡田幹事長平田を秒殺復活も許さず


森本競り勝つ 田村に世襲批判の逆風


大ちゃん勝った!サイダー飲まれる

130 名前:無党派さん [2009/08/02(日) 09:16:14 ID:6eiug+9a]
大も世襲批判に巻き込まれろ



131 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/02(日) 14:20:23 ID:SgNIniEx]
>>123

哲夫→哲生

↓田○の仕業?やることが姑息w

www.asyura2.com/07/senkyo34/msg/341.html

132 名前:無党派さん [2009/08/02(日) 15:59:35 ID:SQ4bM6Q7]
>>130
藤田の父親のこと
選挙区民はどれぐらい知ってるんだろ

国会議員じゃないから全国的なメディアではふれられること無いが

俺も今は知ってるが出てきたときは分からなかった

133 名前:無党派さん [2009/08/02(日) 16:09:30 ID:h03hgQBN]
利益誘導型の意識を選挙民が変えてかないと、いつまでだっても世襲やら省庁OBというだけで選んでしまう。

人物としてどうか。

党の公約が何かが基準(・∀・)

確かに大助だって確かに政治家の世襲には違いない。

134 名前:無党派さん [2009/08/02(日) 17:27:41 ID:K0UZvype]
俺は4区だけど、田村事務所に車ない。
まー選挙区が田舎だから、街中でも人そのものがいないが、
田村だいじょうぶかよ。県議選の時のしこりで選対がぜんぜん動いてない
うわさがありあり。


135 名前:無党派さん [2009/08/02(日) 20:35:44 ID:yJEXzkQq]
www.j-cast.com/2007/11/21013643.html
三重県で在日「住民税半額」「不公平だ」と批判相次ぐ

三重県の自治体で、定住している在日韓国・朝鮮人の住民税を
半額程度に減免していたことが相次いでわかり、波紋を広げている。
現時点で2つの自治体が事実関係を明らかにしているが、
「調査中」としている自治体もあり、今後も減免していた例が
明らかになる可能性がある。
民団や朝鮮総連との交渉で始まったとみられるが、
税の公平性の観点から批判が出そうだ。

伊賀市だけではなく、三重県北部の桑名市も、
1970年ごろから同様の措置を行ったことを明らかにしている。


在日にべったりの政党といえば・・・


136 名前:無党派さん [2009/08/02(日) 20:57:27 ID:0KCqcwhV]
森本さんはリードしているの?
かたなければならない。


137 名前:無党派さん mailto:age [2009/08/02(日) 21:14:07 ID:edNUGjWv]
私的には、
民主党の世襲制限には、賛成。

でも、山岡国対委員長の息子が北海道比例単独になりそうだったり、
三重県の藤田が、地方議員の息子で世襲だし、
穴だらけの制度すぎる。
地方議員の息子だって、地盤、看板、かばんあるわけで、国会議員の世襲と一緒じゃん。
実際、藤田が候補者になってるのだって、世襲だからだろ?
別に、大した学歴でも・経歴でもないし、あんなのくさるほどいる。

こういうのを見ると、民主党信用できねーっておもう。

138 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/02(日) 21:52:13 ID:SgNIniEx]
森哲は楽勝
選対も動いていない田村じゃ相手にならない


139 名前:無党派さん mailto:ふしたのろひさ [2009/08/03(月) 01:10:14 ID:AlUPmUbe]
世襲がダメとかいうバカは氏ね



140 名前:無党派さん [2009/08/03(月) 08:48:11 ID:7PL66doM]
無能な世襲の人たちよく立候補するよね。
恥ずかしくないのかな…
みんなからバカって思われてるのに。
バカだからわからないのかな。



141 名前:無党派さん [2009/08/03(月) 09:00:26 ID:AlUPmUbe]
オマエもそんな世襲を許す馬鹿
PCの前でボヤいていたり、オナヌばかりしてないで投票にくらい行け
このヒッキーが(・∀・)ヲタめ

142 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/03(月) 09:23:12 ID:I65zLlbz]
>>140
>>141のアフォは気にするな、スルーな

確かにそうだ
でもバカを出されちゃたまったもんじゃない


バカじゃなかったら・・・・・・・・

立候補適性試験の義務づけとか

教員も更新試験があるくらいだからね



143 名前:無党派さん [2009/08/03(月) 17:07:46 ID:pIxDuR9V]
世襲の話は難しい
世襲議員が全部無能ってわけでもないし

国会議員は国単位の政治を担うものとするならば
国会議員を目指す2世は最初から父親と違う選挙区の代議士に学ぶとか
するべきなのかも知れない。

自分の故郷についての仕事がしたいなら
地方の首長・議員をめざすべき
それも世襲になるのかな?

144 名前:無党派さん [2009/08/03(月) 17:11:05 ID:pIxDuR9V]
そういえば昨日伊勢で5区の公開討論会あったんだよね
行きたかったけどどうしても行けなかった・・・
いった人いる?

145 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 01:53:51 ID:gqd+8XE3]
週刊誌によると三重は全区
民主で決まりな

公務員の組合である自治労が暗躍し公務員が血税をどんどん食い物に致します。

さらに労働組合が結束した結果
未来は大増税が待っています

国際貢献も止めて
世界から取り残されます

経済が本格的に破綻し

北や中華にいいようにやられます
捏造された歴史を教えられ
北や中華の奴隷に成下がります

可愛い子供達や孫達
愛しい家族が北や中華により危険な目にに晒されます

そんな社会を熱望する政党を支持する皆さんには感謝しかありません

最低でも民主支持でなければ
劣等な人間として永久に差別されるでしょう

今からでも遅くない
岡○、まさは○、中○、森○、大ちゃんのケツをナメるんだ!

これであなたは一等の人間として生きることが出来るでしょう

↑自民支持の馬鹿の妄想でした

146 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 02:15:58 ID:4TyL8WKH]
三重県は世襲制度に関する汚点の象徴だな
親族そろって大した能力もたく知名度が低いから注目されないが
・無能な世襲
・山岡のバカ息子と並ぶ民主党の世襲制限の抜け穴の象徴
・それに疑問を感じない田舎の知的障害者が多数

こんなバカ世襲王国北朝鮮にでも譲渡したいよ

147 名前:無党派さん mailto:age [2009/08/04(火) 02:25:29 ID:DhF+5X4k]
このご時世に、
大した経歴皆無の何の実績もない世襲息子をだすなんて、
公認する政党も、出てくる本人も。。。。

148 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 02:29:44 ID:4TyL8WKH]
若手新人議員の高学歴化が進むなかで法政はないわな〜(爆)
民主の若手新人なんて東大京大いっぱいなのに。

149 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 02:40:19 ID:V8+7N9tG]
要は代議士としてどれだけ役に立つか。
それだけ。

150 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 02:43:44 ID:4TyL8WKH]
役に立つ役に立つと騒ぐだけで
役に立たないのが無能な世襲議員
役に立つなら根拠を示すべき
根拠は何も示されていない

若いから職歴とか実績とかは難しいとしても、
せめて学歴はね。

ぼくちゃん世襲です!( ̄▽ ̄)
しかないじゃんぷっ



151 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 03:24:54 ID:irwabYeg]
若い子だから、サイダー一気飲みするんじゃない?

152 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 08:03:04 ID:YsXHUEjV]
幸福実現党幹事長小林そうけんHPにこんなのがあります。
kobayashi-sohken.jp/
「これは北朝鮮と同じゃないか!!」

153 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 09:18:54 ID:V1EXg3t8]
全国版をみると比例は民主としても
個人名は今までのなじみで自民党議員の名前書く人が多そう
という意見があった(特に地方で自民が現職の場合)

意外と5区はそんなひとが多そうな気もする。

154 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 12:30:49 ID:BwMGFAnn]
自民の強さの源泉はそこにある。
今回は、そうした個人票を確保できるかの戦いだ。

全国的に、自民候補は個人戦に持ち込みたがっている。
政党の戦いだと、自民の悪名に負けてしまうから。

155 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 12:54:03 ID:4TyL8WKH]
最新の現代予想と同じ結果を希望
1〜4民主
5自民
で負けたやつは全員引退してほしい

156 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 14:13:50 ID:gqd+8XE3]
哲は勝つ
ムルリンチだからな

157 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 20:29:23 ID:ZsQhacsp]
鈴鹿の新人候補予定者が、自分のプロモーションビデオを流してる…って思ったら、官僚時代に自分が取材を受けたテレビ番組。
あんなのを公共の場で流してもいいのかな?
選挙期間に関係なく問題なんじゃないのかな?
よくわかんないけど…。

158 名前:無党派さん [2009/08/04(火) 21:36:29 ID:MvOtFB6m]
>>157
ああ、あのうすらはげ?どうせ落ちるし、いいんじゃね?

159 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/04(火) 22:56:54 ID:AvKNeOMv]
え〜K〜

陰の財務大臣には勝てないかねぇ
なんで官僚辞めて勝てない選挙に出るかねえぇ

160 名前:無党派さん [2009/08/05(水) 01:09:01 ID:MqIQ7cFH]
小泉劇場の時だったら勝てたのにね。
でも最終的には自民幹部から出馬NG出される→地元兵庫からの出馬断念→自民幹部からなだめられて三重から出馬。



161 名前:無党派さん [2009/08/05(水) 01:31:39 ID:zbcs5M0w]
えいけいはそうやったんか
 
正春には勝てまい…
民主圧勝で日本は中華か北の奴隷になるな
 
小沢なんかどうみても在日やろ
 
とりあえず8月31日から
刺身は禁止だな
 
英霊に何とお詫びしてよいやら…

162 名前:無党派さん [2009/08/05(水) 01:37:14 ID:c7VlXCcc]
22、23歳入省のストレート組じゃないし、どうせ出世はできなかったやつだよね
国会議員になろうと強行出馬し、敗北濃厚の選挙区へ

163 名前:無党派さん mailto:age [2009/08/05(水) 01:49:57 ID:baOlXrc6]
鈴木えいけいの私の約束

・5年間で有効求人倍率を1にします←任期4年なのに、5年後というトリック
・あとは、配備、倍増、設置、整備、解消、実施、「などを実現するため行動します」←ここトリック
 行動したから、約束は果たしたといえます。「実現します」と書いていないという問題点。

自民のマニフェスト評価で指摘された問題点とかマニフェストの問題点と同じようなしてるわ。
いかにも官僚ってやり方だよな。
こういうことするから、自民党とか官僚は信用されない。

164 名前:無党派さん mailto:age [2009/08/05(水) 01:53:52 ID:baOlXrc6]
さらに、期限が書いてないものはいつするのか。
5年後とかいてあるものもあるから、書いてないものは5年より先の可能性すらある。
なんか、最初からイカサマ的な約束だな。
期限の書いてないマニフェストなんて、何の意味もないぞ。

本当にやる気があるなら、期限を書いて、実現しますと書くべき。

有権者をなめとったらあかんよ。

165 名前:無党派さん [2009/08/05(水) 01:57:57 ID:c7VlXCcc]
なるほど
テレビで批判されてた自民党のマニフェストと同じような小細工をしてやがるな

166 名前:無党派さん [2009/08/05(水) 06:21:16 ID:ib0ETPjn]
それが自民党

167 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/05(水) 11:55:59 ID:kkIVQS9P]
三重は何でも反対の民主王国で決まり!

森本先生を閣僚に!

168 名前:無党派さん [2009/08/05(水) 13:48:28 ID:00F6G6lO]
北川がTVでいっていたが
マニフェストには
将来のビジョンを掲げ、中間目標を立て、
それに対しての具体的な政策をのせるべきと

10年後はビジョン、4年間が目標

169 名前:無党派さん [2009/08/05(水) 15:57:41 ID:zbcs5M0w]
よりによって
北川まさやんの名前を出してくるとは…

170 名前:無党派さん [2009/08/05(水) 17:12:12 ID:zbcs5M0w]
何としても
森本哲夫先生をのりひさより先に厚生労働大臣にしたい

政策を語らせたら誰にも負けないぞ



171 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/05(水) 23:52:52 ID:FkbAULpj]
北川って、一期目の公約に「紀勢新幹線の実現」っていうのがあったような・・・
そんなやつが間乳ふぇストなんていってたら、ちゃんちゃらおかしい。

172 名前:無党派さん [2009/08/06(木) 00:06:38 ID:R+1lg0q6]
みんなに嫌われてる官僚の典型的なことを書いて指摘されるなんてあほすぎる
だから選挙に強いやつ相手に討ち死にさせられるのだな

173 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/06(木) 09:27:32 ID:HxVtD57f]
森本のブログより

6/30
blogs.yahoo.co.jp/t_morimoto929/archive/2009/6/30

原口一博委員は、ムルリンチ日本証券(株)が関係する不動産の譲渡に関する問題を取り上げ、不透明な取引について指摘しました。それに対し、大臣は「この取引は完全に白だとは言い難い者もある。よって西川社長に業務改善を求めたところである」と回答しました。

7/29
特に先輩の皆さんが"残念な"結果に終ったことが何よりも"残念です"。

誰か日本語教えてやれよ・・・・

174 名前:無党派さん [2009/08/06(木) 10:49:29 ID:KFw3Jekg]
昨日、うちの前に選挙ポスター掲示用の板が設置された

少しづつ選挙の実感が湧いてきた

ところで一部雑誌が取り上げてるが
民主は酒税・タバコ税あげる方向なのかね?

175 名前:無党派さん [2009/08/07(金) 01:46:28 ID:Xh6Zko/Y]
短大卒っておそろしいな
世襲やろーよりは100倍いいけど

176 名前:無党派さん [2009/08/07(金) 06:26:47 ID:g8WuWJAU]
今日発売SAPIO

政治家世襲の藤田と田村は×ついてたな。
私の約束で嫌われる自民のやり方丸出しの鈴木も×。

小選挙区では希望通りの結果になりそうでとっても嬉しいよ。

177 名前:無党派さん [2009/08/07(金) 15:05:38 ID:aJqo4Yxl]
三重5区は
伊勢・鳥羽・志摩・南伊勢で1つのブロック
東紀州で1つのブロックと実際2つのブロックが1つになった選挙区

その2つのブロックをつないでいるメインの道路・鉄道は
4区の松阪を通っている

4区・5区はどんなかたちで決着するかな

178 名前:無党派さん [2009/08/07(金) 17:40:50 ID:T42licLs]
多気やろ

179 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 00:23:00 ID:4EVV/AaG]
三重テレビの立候補者討論会 見た?

180 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 00:57:08 ID:5ewPHHHF]
見るかボケっ



181 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 01:41:53 ID:he/eoP4g]
哲は女好き

議員会館でも美人を見ると萌えるそうだ・・・・・・・

まるで山タフさんなみだな

これは大物の予感

182 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 09:29:19 ID:e5yi8iCx]
>>178
4区には違いないんじゃねえ
志摩あたりの人間が書きこんだんだろうな

183 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 10:21:07 ID:g2GzxstT]
だいたい伊勢の人間は、自分らを三重県南部に住んでいると思っている。東紀州の人間からすれば、我々こそ三重県南部なのであって、伊勢は自分らから見れば十分中部といってもいい。
伊勢平野の南であって、三重の南じゃないんだ。それぐらいブロックとしては別々。
熊野灘に面した市町が南部やね。
私見やけど。

184 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 10:30:25 ID:KGfK8JU5]
>>183
いやその通りだと思いますよ

185 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 12:37:29 ID:ZeB8Al/O]
mainichi.jp/area/mie/news/20090808ddlk24010198000c.html
決める夏:’09衆院選 5区の情勢 /三重
 ◇自民・三ツ矢氏、比例重複の退路断つ 民主・藤田氏、悲願の議席奪取へ

 「比例東海ブロックへの重複立候補をやめました。これで勝負をさせていただきたい。
私の覚悟、意気込みであり、決意でもある」。6日夜、大紀町で開いた女性集会で、
三ツ矢憲生氏は、退路を断って選挙戦に臨むことを明らかにした。

 5区は、県内で最も自民支持層が厚い選挙区だ。三ツ矢氏は、過去2回の選挙で
民主候補らに圧勝し、比例東海ブロックでの復活当選さえ許さなかった。

 しかし今回、民主が擁立する藤田大助氏は、祖父(84)が自民県連幹事長などを
務めた元県議。父(57)も昨年7月まで自民党籍があった現職県議だ。それぞれの
支持者に藤田氏支援を呼びかけており、三ツ矢氏の支持基盤を脅かしている。

 加えて今回は、自民党の支持率が低迷する中での逆風選挙。三ツ矢氏を支援する
県議は「本当に厳しい。『三ツ矢さんがあかんわけではないが、自民党があかんから
三ツ矢さんに投票しない』と言われる。説明して納得してもらうのにも時間がかかり、運動も効率が悪い」と嘆いた。

 そんな中で三ツ矢氏は、有権者との対話によって「三ツ矢個人」をアピールするため、
昨夏から200回以上のミニ集会を開いてきた。この日の女性集会では、「今まで以上に
支援をいただかないと、当選は難しいかもしれない」と危機感を訴え、「私の責任と覚悟が、
皆さんから信頼されるかどうかが試される選挙。死にものぐるいで頑張る」と議席維持への執念を見せた。
(この記事続く)

186 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 12:38:49 ID:ZeB8Al/O]
>>185より

 「(自民の)岩盤は厚く、なかなか乗り越えられるものではないが、この5区から
新しい政治を始めましょう」。5日夜、志摩市内で開かれた民主党国政報告会で、
同党の岡田克也幹事長は、藤田氏への支援を訴えた。

 県内5小選挙区全勝を目標にする党県連にとって、自民支持層が厚い県中南部の4区、
5区の勝利は最大の課題だ。党幹部として全国遊説に駆け回る岡田氏の県内遊説は、
目標達成に向けた強い決意を示すものだ。藤田氏も「政権交代により、従来の強い人の
ための政治から、一人一人に合った政治に変えることで、新たな経済や文化が生まれてくる。
5区で議席を取れば、政権交代が実現する」と訴えた。

 これまで連合三重傘下の労組中心の運動で、郡部など自民支持が強い地域に
足掛かりがなかった民主陣営にとって、藤田氏の祖父、父の存在は大きい。陣営幹部の
県議は「これまでは最初から負け覚悟の選挙だったが、今回は違う。自分の選挙でも
やったことがないほど歩き回っており、陣営全体のムードが違う」と悲願の議席奪取に向けて意気込む。

 大原忍氏は、街頭活動などを通じて支持拡大を図っている。【木村文彦、田中功一】

==============

 <三重5区立候補予定者>(敬称略)

財務政務官   三ツ矢憲生 58=自前(2)

[元]県議秘書 藤田大助  32=民新

幸福県副代表  大原忍   58=諸新

〔三重版〕

187 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 14:56:43 ID:e5yi8iCx]
>>186
今日は三ツ矢が鳥羽に来ていて
直接三ツ矢の口から比例復活辞退のはなし聞いた

背水の陣の覚悟は見て取れたよ
他の候補はどうだろうね
復活辞退は岡田くらいか

188 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 15:09:14 ID:tGDpFd7Q]
>>186
そういうの見ると

藤田ってただの世襲議員だな

世襲議員以外の何者でもない

189 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/08(土) 15:19:28 ID:vmf/TSsS]
藤田は世襲の問題より

自民から民主党に変節したほうが問題だよ

地元じゃ呆れてる

民主党の実態はサヨクだからな

190 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 15:54:28 ID:tGDpFd7Q]
確かに
選挙にあたって自民からさよならしたんだもんな
国会議員になりたくて必死なんだな
小早川秀明かよ

なんか従来の政治の悪いところを思いっきり体現してんな
無名だから全然マスコミから注目されないけど実になめてる

地盤看板鞄だめと言って世襲制限しようといってんのに
思いっきり地盤看板に頼ってんじゃん
きたねーな民主は



191 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 16:07:47 ID:g2GzxstT]
小早川秀秋

192 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 17:07:06 ID:g2GzxstT]
サイダー退路を絶ったね…



三重県の議員が0になる可能性がわずかに出てきましたなァ

193 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/08(土) 17:12:08 ID:05oq8/XY]
自民党がすべてかよ

194 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 17:19:39 ID:e5yi8iCx]
田村は復活辞退はできないだろうな

195 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 18:29:41 ID:OqGAgAOh]
官僚出の鈴木と話したことあるが、なんつーか、熱意の押しつけみたいな感じ。すんげぇ表面的にいい奴ぶってて鼻につく。

196 名前:無党派さん [2009/08/08(土) 18:57:40 ID:tGDpFd7Q]
鈴木の顔には人間性が表れてる
平田の顔にも人間性が表れてる
田村の顔にも人間性が表れてる

藤田の顔には能力が表れてる

人間、顔にでるから怖いよね
気を付けよう

197 名前:4区から [2009/08/08(土) 19:15:35 ID:KGfK8JU5]
>>194
もう届け出しちゃったよ

こちらは、カッコつけてる状況やないからな(´・ω・`)


198 名前:無党派さん [2009/08/09(日) 01:44:57 ID:HJqnv2W4]
藤田は慌てて擁立した候補だからね。
県内の新聞記者が県連に売り込みをかけたり、某市長に断られたり、紆余曲折あったけど、なんか藤田も通りそうじゃないか。
三ツ矢も若い藤田をなりふり構わず叩きまくってるみたいでどっちが新人かわからない。
もっと堂々として「俺に入れなきゃ高速道路は作ってやらないぞ」くらい言えばいいのに。

199 名前:無党派さん [2009/08/09(日) 02:53:13 ID:PAPsDrtJ]
今までの経済産業省の人のままやったらあかんかったん?
あの人やったら、三ツ矢よりあの人のほうが良かったわ〜。
わざわざ世襲チャンにしなくても。
あんな世襲の経歴じゃ全然着いてこうと思えないやん。
なんでおまえなん?とか思うし。
そりゃ叩かれるやろ、世襲なんだから。
しかも、こんなご時世に世襲ででて負けたらめっちゃ恥ずかしいやん。
民主もあんだけ世襲批判してよく世襲だすよなー。
山岡さんの世襲息子の比例単独はどうするんか知らんけど。
ほんまに恥を知れって感じやわ。

200 名前:無党派さん [2009/08/09(日) 08:07:07 ID:FTNSwiMe]
オレがいないと道ができないなどという人もねェ



一人の人間の力でできることではないんだから




そんな発想を変えるのが今回の選挙




必要性のある道は誰がやってもつくるんだよ



201 名前:無党派さん [2009/08/09(日) 15:10:50 ID:R0hVoHkB]
>>198
今まで作れなかったのに。よく言うよ。
もし野党になってしまったら、意味ないじゃん。

202 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/09(日) 17:50:58 ID:hayeNlg9]
田村が落選すれば田村一族から解放されそうだな


203 名前:4区から mailto:sage [2009/08/09(日) 17:57:02 ID:pIAcMD69]
まあ、それほど何か影響を及ぼしてるとは思えないが

とりあえずポスターを見なくても済むでしょうねぇ

あ〜色々まとまらねぇな

204 名前:無党派さん [2009/08/09(日) 19:26:56 ID:Io0bFy67]
どうも4区・5区の書き込みが多いね
高速とかまだ途中の物件が多いからかな

それとも1・2・3区はもう勝負ついちゃった感じなのかね

205 名前:無党派さん [2009/08/09(日) 19:33:37 ID:tiM3Xclm]
1区は分からんなあ
二人とも上がるんじゃないの

世襲が一番当てはまる二人は何故か叩かれないんだね

206 名前:無党派さん [2009/08/10(月) 01:54:22 ID:5I3MmfR8]
>>195
知り合い程度の友達はいても親友はいないタイプ。

207 名前:無党派さん [2009/08/10(月) 03:16:20 ID:pKgOeifQ]
自民でも、民主でも、どっちでもいいから
若いやつらにやってほしい・・気がする
オヤジの年のやつが、政治家ったって
そりゃ、このスピード時代に
なにするも、ムリがあるような・・


208 名前:無党派さん [2009/08/10(月) 03:35:29 ID:UZCzLh+L]
パパのスネカジリしかできない頭の悪いやつは不要
見ろよあの頭の悪そうな愚鈍な顔を
ぶくぶくに膨れたあの腹を
いかにも頭が悪そう
実際悪いのだけど

209 名前:無党派さん [2009/08/10(月) 03:37:58 ID:KXefuaN8]


■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■
■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/

千葉県市川市、 松屋 本八幡南口店
なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女性が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
ka★ritaro.80c★ode.com/fu★zoku/taikenki/taiken_kari/repo/banban.htm

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww
在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■
■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■


210 名前:無党派さん [2009/08/10(月) 07:22:41 ID:Jdo87Tas]
1区
生まれも育ちも東京の三代目は落ちろ
二代目のハマグリも引退しろ



211 名前:無党派さん [2009/08/10(月) 09:31:43 ID:M2lg3ykP]
1区はオサーンばかりやもんな
(´・ω・`)、

212 名前:無党派さん [2009/08/10(月) 09:44:46 ID:D8edeHJn]
今日の中日新聞三重版で重複立候補についての記事出てた
自民は三ツ矢が選挙区のみを表明
民主は岡田が現在不明
それ以外は重複で行くらしい

妥当なせんでしょう
三ツ矢の気合が伝わるかどうかだな


213 名前:無党派さん [2009/08/10(月) 09:53:41 ID:D8edeHJn]
重複立候補はシステムとしてどうなのかな?

小選挙区での死票の多さをカバーするために比例区があるのは分かるが
それはやはり別物にすべきじゃないんだろうか

214 名前:無党派さん [2009/08/10(月) 13:41:11 ID:TGG57q/8]
気合い(笑)



戦略以外の何物でもない。普通に重複にして、選挙区で堂々と勝つのが現職だよ。
戦いかたに節操がない。今回だけ重複辞退て

215 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/10(月) 14:15:52 ID:kOR57SIV]
中日新聞:民主支持26.5%に 追い風くっきり、自民に肉薄:09総選挙(CHUNICHI Web)
www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/mie/CK2009081002000210.html



216 名前:オレも四駆 [2009/08/10(月) 14:16:01 ID:M2lg3ykP]
ここに書いてる人達に聞くけど選挙行く?

ネットや2ちゃんを見てるヤシらは引きこもりだから選挙は行かないって言ってたよ


だからブログを更新しないんだってさ


217 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/10(月) 21:44:06 ID:j7QXx/QQ]
>>204
2区3区は決まりでしょう
4区5区接戦で三重県は面白いね〜
1区は共産党出ないのかね。東海地方で民主負けとか
どんだけ津は田舎なんだって話だ

岡田は三重全体で戦って全勝させるか見物

218 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 01:05:43 ID:OlGcOn8d]
のりひさは哲には勝てない

なぜなら、哲の「おおきんな」の意味は人を惹きつけるからだ

哲は老男若女、敵味方、身内に分け隔てのない姿勢だからだ

おまえは経験と実力と若さがあるかもしれないが、老獪さは微塵もない

内々を納めきれないお前に未来はない

さらば、のりひさ



219 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 01:45:29 ID:tfKrKDz8]
週刊ポストも哲ちゃんが圧勝でしたな
地元で実力が無ければ勝てるわけがない
東京で少し頑張っても意味ない
哲ちゃんは敵でも平気で
「おおきんな」
これで相手はイチコロ

世襲のボンには哲の素晴らしさが分かるまい

何をしても連合や自治労には勝てまい

4区は終了でゴザイマス
チーン

220 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 02:40:12 ID:2c7bgNcC]
>>163
口も軽いが、腰も軽い。



221 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 05:22:50 ID:YOjbyB5M]
まだ自民支持してる人いるの? きもいw

222 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 05:34:14 ID:QtlFNpp8]
やはり哲さんはのりに圧勝なの?
週刊ポストだけでなく週間現代でも哲のかちだった


223 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 06:21:26 ID:VipDjP7g]





今の時代に




世襲とか自民とかに




入れるやつって




三重にはいるんだ?wwwww







224 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 11:14:06 ID:tHt/YZxz]
そういえば1区も変な選挙区だよね
津と伊賀・名張
しかも津は全域じゃない

自民・民主も伊賀が地盤とか
わけわからん


225 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/11(火) 16:30:59 ID:B7sadV2X]
ど田舎三重県人め、自民候補を一人も通すな!
おまえらのような奴らのせいで俺たちは迷惑してるんだ!

226 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 16:49:45 ID:Y+m2MaKg]
バカが来たな(=_=;)

たまにおいでになる

227 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 17:51:02 ID:tHt/YZxz]
個人的には今回は民主に政権とって欲しいと思ってる
しかし、自民にも一定の議席は取って欲しい
民主300なんて小泉の悪夢の焼き直し
自民も160ぐらいできっちり出直せ

228 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/11(火) 18:23:38 ID:B7sadV2X]
やはり三重県民はバカばかり、政権交代は間近なんだぞ?

ど田舎モンはバカな自民党の政治家と心中すればwwwww

229 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 18:37:12 ID:Y+m2MaKg]
民主党を支持するふりをしたバカがお前

230 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 18:43:40 ID:Y+m2MaKg]
三重県は、参議院議員が2名ともとっている。

衆議院議員も4名。

自民党も、4名で互角。
訳わからないことを言うヒマがあったら岐阜にでも行け(^-^)/~~



231 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 19:28:52 ID:tfKrKDz8]
>>229

コイツは自民支持ですよ

232 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 19:32:25 ID:tfKrKDz8]
アンカー間違えた
>>228は自民支持
クサイ工作すんな

公務員は勤める役所と同一選挙区で選挙活動してはならないらしいね

捕まって免職にならないように家で休んでいてくれ

233 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/11(火) 19:37:32 ID:B7sadV2X]
>>229
ブサくてキモい

234 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 20:46:17 ID:Y+m2MaKg]
(・∀・)

235 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 20:51:35 ID:yr9aFbzN]
ところで哲が勝つのは確実?

236 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/11(火) 20:55:45 ID:B7sadV2X]
それだけはマジで間違いない

圧勝だろうな

237 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 22:59:23 ID:Y+m2MaKg]
んなわけない。

少なくとも圧勝ではない。

岡田は圧勝!

238 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 23:05:59 ID:3v1L/4uW]
三重テレビの討論会を見てるけど、三ツ矢ってなんか上から目線だなぁ。

大原って人は、幸福実現党でなかったら、けっこういい感じだ。

239 名前:無党派さん [2009/08/11(火) 23:55:50 ID:tfKrKDz8]
自民惨敗か

子供手当て楽しみやな
その金でパチいったり遊べるなあ

240 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 03:13:27 ID:nwyBDDl/]
2009 8月 井川智之容疑者(31)
下校途中に乱暴容疑 三重県立高元講師を逮捕
chubu.yomiuri.co.jp/news_top/090811_4.htm

2008 2月 井川智之被告(29)
13歳に売春相手あっせん 男に1年6月求刑 津地裁
news.ceek.jp/search.cgi?title=0¬kind=0&time=200802&summary=1&sort=&kind=local&way=&q=+%B0%E6%C0%EE%C3%D2%C7%B7



241 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 14:15:26 ID:p3Yu1b0n]
>>238
意外と普通のひとが幸福実現党とかなんだよね。

藤田からは、いい意味の若さが感じられないな

242 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 14:24:34 ID:c9DvDlOk]
ただの世襲だからね

243 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 14:55:15 ID:GBUdeIGV]
幸福さんは、日本人を3億人にするとか。

うち1億は、移民だと(/_・、)


相続税廃止とか(=_=;)



どこが普通なんだ(・∀・)

244 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 15:23:08 ID:c9DvDlOk]
>>244
ヒント信者

245 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 15:24:10 ID:ZZcfkodu]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

きちがい左翼の社民・日教組と共闘する呆れた民主党の実態

1.「私は北朝鮮の友情を信じる」 民主党 鳩山由紀夫

www.youtube.com/watch?v=SIuuS8U68b8

2.「日本にミサイルが落ちてきたら防衛を考える」 鳩山由紀夫
www.youtube.com/watch?v=06-i91PIkvk

3.民主党は、しっかり主婦の敵・おじいちゃん、おばあちゃんの敵!

配偶者控除打ち切り、扶養控除打ち切りで、しっかり主婦やおじいちゃん、
おばあちゃんにまで課税し、しっかり子育てをする家族の基本型を
崩壊させようとしている。
中学生以下の子供を持たない家庭や両親を扶養に入れている家庭は、

その他、住宅ローン減税廃止、車税の引き上げ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年金一元化による掛金の引き上げなど
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年税増額・数十万円ぐらいの負担増になるだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


246 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 15:28:36 ID:p3Yu1b0n]
241です。
普通の人に見えるという意味です

とりあえず幸福は眼中にありません



247 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 16:37:59 ID:GBUdeIGV]
見た目なら、サイダーは、大木こだまにしか見えない

248 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/12(水) 19:44:02 ID:KoDolmsj]
似てるな

249 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 19:50:10 ID:pZHZFI5l]
人を小バカにした大木こだまだな。

チッチキチーとかバカをやれる器でもなさそうだ。

250 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/12(水) 21:02:15 ID:KoDolmsj]
そりゃ、あの経歴とあの年齢じゃ媚びれないだろ〜

でもそういう器用さも大事だよな



251 名前:無党派さん [2009/08/12(水) 23:39:03 ID:GBUdeIGV]
演説会で

チッチキチーとか

民主党はん、そんなこと言うたら往生しまっせーとか

言えたらウケる







訳ないか

252 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 00:22:50 ID:f5DHKznO]
鳩山内閣予想スレの見解では、三重県選出のちあキングが参院枠で農水副大臣に入れる見込みだとさ。

253 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/13(木) 00:26:25 ID:Jv5SzLOt]
民主党政権なら、4年以内に確実に岡田政権が誕生するだろう。

まあ、自民党が前原に総理ポストをちらつかせて、分断工作を図るだろうが。

254 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 01:28:11 ID:FNPZgIfq]
民主政権か…

左に寄った政権誕生か
靖国も否定されたら
英霊に申し訳ない…

東亜の奴隷になるだけだ

255 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 03:13:21 ID:UcMwjTHQ]
>>253
民主は政権のたらい回しは反対のはずですよ?

三ツ矢以外の三重自民の事務所はいまどんな雰囲気なんだろ。
特に中川とか岡田の対立候補毎日どんな気分だろ。

256 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 05:16:01 ID:wVE/mk3i]
民主が大勝利して内部で利権争い始まり 元自民党議員が自民に戻る。

過去の羽田政権時社会党が裏切ったのを そのまま民主党に仕返しする。

自民党に戻る条件も村山総理とそっくりになる。小沢は総理のカードで自民党にもどるわけね^^

そして小沢総理が実現し半年後に消費税10%になり 自民党の支持率下がるが解散しても

民主党から小沢がいなくなり 永遠と自民党の悪政が続く。

257 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 07:30:41 ID:BAwIZ65k]
小選挙区制なので簡単には割れない。


あんなぐだぐだになった自民党が割れないのは、小選挙区制のせい。



中選挙区制ならとっくの昔に自民党は割れている(・∀・)

258 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 08:30:33 ID:BAwIZ65k]
要するに相手側に行っても選挙区のライバルがいるわけで(/_・、)


簡単にはいかんのだよ。

259 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 09:13:07 ID:97qirh5l]
みんなの党とか、平沼グループはどうなるだろう
たぶん党としては無理だと思うけど

三重県は自民対民主がはっきりしていて解りやすいと思う

260 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 09:48:11 ID:FNPZgIfq]
結局は田舎なんだね

それが悪いとは言わないが



261 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 09:51:31 ID:UcMwjTHQ]
そもそも人材がいないから、みんなの党とか作ってる余裕がないという現実

262 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/13(木) 10:16:40 ID:yLsofKro]
確かに選択肢は少ないわなぁ

263 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 11:15:55 ID:97qirh5l]
ちょっと前の話題でスマンが
「負けっぷりがいい」の解釈が麻生もマスコミも
勘違いしてるんじゃないだろうか

吉田茂が言う「負けっぷりが良い」とは
潔く負けを認めきちんと立て直せること
good loser = よき敗者

麻生もちゃんと理解してたら選挙でまけた直後にいう
言葉だと分かるはずなんだけど
それとももう負けは決定してるんだろうか

264 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 14:08:12 ID:FNPZgIfq]
民主が勝つんやない
これは哲の勝利や

265 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 14:25:42 ID:UcMwjTHQ]
田舎の短大卒…

266 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 14:34:11 ID:FNPZgIfq]
哲の人脈造りは凄い
4区は哲が圧勝で決まりやで
何を言われてもな

267 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 14:48:26 ID:UcMwjTHQ]
短大卒業なのにばかにされてないの?

268 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 15:24:29 ID:Nvc03HEp]
中選挙区なら、五区は田村、野呂、中川正巳あたりも出てるか?


選挙区内の争いだけを見たら、たぶん中選挙区のほうが面白いような…。

269 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 15:45:24 ID:FNPZgIfq]
哲の実力をみてくれたら分かる

270 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 15:49:13 ID:UcMwjTHQ]
ホームページとブログを見た限り何も感じないが気のせいか?
三重県民て三重県ひどい候補者いっぱいいるのに叩かないから偉いよね。



271 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 15:52:42 ID:UcMwjTHQ]
のどかだね〜

272 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 16:39:44 ID:FNPZgIfq]
そうやろう
哲のブログは他のとは違うぞ
忙しい時も、新幹線から最新の政治情勢を更新しとるでな
この辺りは他の候補者
とりわけ田村とは違うわけや

>>270
ワカらんかね チミィ

273 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 18:43:21 ID:ErDXRa0f]
5区で、もし自民が勝っても、野党になったら道路ストップ?

274 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 19:24:00 ID:FNPZgIfq]
哲は4区内の公共事業全てに日々霞ヶ関を奔走しに予算をつけとる
田村がつけとるいうのは間違いやぞ

だから藤田になっても安心して5区の分も哲に任せたらええ

哲の人脈は既に霞ヶ関にも広がっとるでな

275 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 19:34:14 ID:ErDXRa0f]
>>274
なるほど。
民主のほうが有利ですもんね。

今まで自民党だったので南部に道路が来なかった。

民主党で整備をしっかりしてくれるのなら、投票したいです。

いかがですか?

276 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/13(木) 19:50:59 ID:yLsofKro]
少なくとも4区、5区の民主議員では予算を付けられるわけがありません

嘘は良くありませんね

277 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 20:12:05 ID:Nvc03HEp]
民主の議員より、田村や大木こだまのほうが、ちょっとマシって程度。

278 名前:無党派さん [2009/08/13(木) 22:41:34 ID:BAwIZ65k]
議員一人の力でつくとかつかないとか時代遅れなことを言うなョ

279 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/13(木) 23:15:39 ID:yLsofKro]
三ツ矢は自ら言うてるらしいんだが・・・・

大丈夫なんか・・・・

280 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/14(金) 01:12:50 ID:SS1r25NK]
>>275
4区事情だが
森本にそんな力は皆無
森本の周囲の創作だね

まあ、頼み込む方も田村と森本の両方に頼むから
つい森本の手柄にも見えるわけだ。

のりひさにだけ力があるわけでなく、やはり叔父の田村元の影響力もあるわけだ
三重みたいなド田舎では世襲も役に立つのさ

世襲がダメとか公共事業が不要だと言い切れるのは都会の連中か
報ステみて感心してるバカだけでしょう。

でも4区は自治労と連合系労組の力と、国会は皆出席せず
祭りや催しものに皆出席の森本が勝ちきるでしょう

ド田舎じゃ未来展望より、「あの人はええ人やなあ〜」で当選するんだよ

ド田舎の馬鹿ぶりが見れそうだな



281 名前:無党派さん [2009/08/14(金) 01:46:58 ID:z+XET2U7]
違うな
民主でも有能な哲に手落ちはない
のりひさは9月から盆踊りや催しに皆勤できるやないか

安心して後は哲に任せやなあかんぞ

282 名前:無党派さん [2009/08/14(金) 02:29:19 ID:yd3Uk2h2]
今回ばかりは、政策が大きく投票行動に左右されるはず

選挙後の分析を待ちたい

283 名前:無党派さん [2009/08/14(金) 11:32:35 ID:XR5X395L]
民主党 証券市場向け政策説明会開催
証券優遇税制、総合課税を示唆

株式市場で関心が高いのは証券優遇税制の行方。民主党内では現行の
キャピタルゲイン税について金持ち優遇との見方が出ているだけに
市場では警戒感が強いが、「政権を預かった場合、12月に税制改正大綱
を決める中で方針を決めていく。なるべく総合課税にしていくという
税制全体の中で判断していきたい」とし、将来的な総合課税を示唆した。

www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=171304&dt=2009-08-10

284 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/14(金) 13:19:08 ID:pVfSoz1C]
レイプは元気あって良い!って考えの太田が大臣したり、

女は中絶して締まりを良くしろって言う山崎宅が派閥のトップである自民党や

その人らを支持・応援する公明党には政権を任せられません

285 名前:無党派さん [2009/08/14(金) 13:41:12 ID:z+XET2U7]
↑自治労工作員様お疲れです〜


286 名前:無党派さん [2009/08/14(金) 22:30:27 ID:pVfSoz1C]
『生活を守るのはどの政党か?』って麻生笑わせんなよ


・生活保護費カット
・定率減税廃止
・障害者自立支援法
・年金受給年齢引き上げ
・生活保護母子加算廃止

生活壊してるだろ


287 名前:無党派さん [2009/08/15(土) 03:59:14 ID:R3yt1qSU]
AK、嫁が出た方が勝てんのにな。

288 名前:無党派さん [2009/08/15(土) 05:03:20 ID:fTPB4Gxl]
>>286
母子加算カットについては田村がテレビで自民党の正当性を訴えてたな
田村は世襲擁護とか母子加算カット擁護とかテレビにでてマイナスばかりになってる

>>287
それは間違いない
そのうちでても不思議じゃない

289 名前:無党派さん [2009/08/15(土) 12:37:11 ID:fhodVgtH]
まあ民主圧勝には違いない

290 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/15(土) 16:41:11 ID:CZRKJpLS]
心配しなくても、不景気の原因である自民は大敗
三重は復活も含め民主が5人当選するんだからな



291 名前:無党派さん [2009/08/15(土) 17:15:53 ID:fhodVgtH]
そうそう

民主のムードに乗ってるから
自民に入れる人は少ないでしょう

大頑張ってよ

292 名前:無党派さん [2009/08/15(土) 22:25:40 ID:P3akFdOy]
へぇ〜〜〜まだ自民とか言うてるの?  信じられへんわ。

これからは民主ですよ。

293 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/15(土) 22:52:22 ID:CZRKJpLS]
もういないよ(^ー^)

294 名前:無党派さん [2009/08/15(土) 23:17:55 ID:fhodVgtH]
民主マンセー!マンセー!

295 名前:無党派さん [2009/08/16(日) 00:35:54 ID:RSvO0O54]
サイダーって伊勢の方言が使えないみたいよ。
てゆーか、方言がきらいっぽい。

296 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/16(日) 01:43:35 ID:uq/MCcJC]
www.asyura.com/07/senkyo34/msg/341.html

297 名前:無党派さん [2009/08/16(日) 02:07:43 ID:A0tNS8NF]
あげ

298 名前:無党派さん [2009/08/16(日) 07:43:43 ID:EWbtvAFx]
なんかマジになる奴がおると
つまらんなあ

299 名前:無党派さん [2009/08/16(日) 12:15:28 ID:372xP03d]
川崎は昨日靖国にいったらしいな
今年はあんまり話題にならなかったけど

鳩山も内宮参拝はするんだろうな

300 名前:無党派さん [2009/08/16(日) 12:29:38 ID:m40kzNJO]
民主旋風の中、実績なしの無能なバカだけ落選させるとはなかなかやるな三重県人



301 名前:無党派さん [2009/08/16(日) 12:31:34 ID:372xP03d]
他の議員で靖国いった情報あるか?

国会議員が行くのは別に気にしないけどな

閣僚になってまで行くのは首かしげるけど


302 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/17(月) 00:26:23 ID:VArn6dTn]
某コテハン予想
【三重】民民民民自

三重01 民主 重10 *67 中井****洽** 104581 当
2100* 自民 前08 *61 川崎**二郎** 104522 比
JL規 幸福 新** *48 後谷**一司** 940

三重02 民主 前04 *59 中川**正春** 123939 当
2012* 自民 新** *35 鈴木**英敬** 64713
*** 共産 再** *35 中野**武史** 11553
例** 幸福 新** *50 **萩**都志子 982

三重03 民主 前06 *56 岡田**克也** 150543 当
2263* 自民 重02 *60 平田**耕一** 74662
例** 幸福 新** *52 野原**典子** 1102

三重04 民主 重01 *59 森本**哲生** 85636 当
1653* 自民 前04 *44 田村**憲久** 78778 比
規** 幸福 新** *36 高良**雄蔵** 881

三重05 自民 前02 *58 三ツ矢憲生** 102345 当
1953* 民主 新** *32 藤田**大助** 92165 比
*** 幸福 新** *58 大原****忍** 823

303 名前:無党派さん [2009/08/17(月) 01:27:57 ID:xN66bz53]
4区の哲はのりひさの復活は許さぬぞよ

哲はこの日のために地元を歩き周り続けたのだからな

よく国会をサボッてると、のりひさの馬鹿支援者が負け惜しんで言っておるがな
哲は委員会活動をたくさんこなしておる

かなわんな田村の支援者は風もヨメんかね

とっとと4区から出ていけ

304 名前:無党派さん [2009/08/17(月) 01:40:45 ID:stJUMkDY]
あげ

305 名前:無党派さん [2009/08/17(月) 02:42:45 ID:DfruGcyg]
次の衆院選には一区から高橋千秋が出馬でええのかな?
空いた参院には女性候補を擁立する方向みたいやね。

306 名前:無党派さん [2009/08/17(月) 13:20:14 ID:t/VyLFP7]
やっと300きたね
他の都道府県と比べてどうなのかな

特に2区・3区がシーンとしてるんだよね
自民は復活も難しそうだしね

藤田のかくれ世襲を大きくとりあげる記事も出た
三ツ矢とは競ってる?

307 名前:無党派さん [2009/08/17(月) 13:22:59 ID:+/2baIiM]
やっと藤田の隠れ世襲を暴いてくれたのか
訴え続けてきたかいがあったぜ

308 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/17(月) 13:29:25 ID:+BI9R5TI]
流石に5区は無理ですかね
三重が全勝なら滋賀、愛知と巨大な空白域が出来るんだけどw

309 名前:無党派さん [2009/08/17(月) 14:20:33 ID:LvWL5i4D]
5区は

藤田が

世襲以外に何もない

候補だから

あまりにもひどい

310 名前:無党派さん [2009/08/17(月) 17:15:14 ID:t/VyLFP7]
岡田とか帰ってこないからネタにしにくいな

奥さんとか回ってるのかな?

しかし、いよいよ明日公示ですよ



311 名前:無党派さん [2009/08/17(月) 19:03:19 ID:65YYQN7k]
私は共産党を支援したいけど 困っています。

勝ち目も無いのに 立候補して 野党を困らせるからです。結果的に自民党が
勝利してて 共産党は自民党から野党の票を割るように依頼され
裏金でも貰ったかと疑いたくなるからです。

勝ち目無いときは 民主に譲り 自主投票にしてほしい

312 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/17(月) 19:28:44 ID:kC095Hnq]
民主に譲る?
必死すぎワロタ

313 名前:無党派さん [2009/08/18(火) 00:51:50 ID:fXUTRXSJ]
川崎さんでも難しいかねぇ

314 名前:無党派さん [2009/08/18(火) 01:00:30 ID:kzgmVjrL]
川崎は五分五分じゃない?

315 名前:マジメヤに mailto:sage [2009/08/18(火) 01:16:06 ID:acrd9liB]
自民は苦戦やなあ

民主のバラマキに期待なのかなぁ
自民の政治が悪かったのか

でも評判の良い民主のマニュフェストを読んだが
もっと先の将来が不安になるのは漏れだけか?

刺激的ではあるんだがね 確かに

なんか社会主義的発想が多いような

農政についてはどうなんだ?
俺はよく分からんのだ

316 名前:無党派さん [2009/08/18(火) 02:38:38 ID:8WU8jmf7]
なんだか、盛り上がらない、2区です。

mainichi.jp/select/seiji/eravote/09votematch/etc/

毎日のエラボートをやてみたら、どうも俺の考え方は
「幸福実現党」に近いらしい・・・
フムムです。
で、youtubeの「日本の政治」
www.youtube.com/jppolitics?s=mr&t=m&v=list&ms=members&action_answers=1#
を見て確認したが・・・
やっぱり、「幸福実現党」の意見が、ピッタリぽい・・・
なんか、恥ずかしいような・・・
フムムです。




317 名前:無党派さん [2009/08/18(火) 07:44:18 ID:l59VhU73]
ドイツの農民の収入は、半分は国から。つまり、税金である。


そうすることで、農家を支援し、自給率を確保している。


今、農家を支援し、自給率をあげないと、自分たちで自分たちの首をしめることになる。


医師不足がわかってから、医師をふやそうとしても、簡単には増えない。

それと同じで、農家が立ち行かない政策を改めることが、みんなのためになる。

318 名前:無党派さん [2009/08/18(火) 07:48:14 ID:l59VhU73]
少子化対策にしても、高速無料化にしても、一部の人が潤うのではなく、結局は国民全体のためになる(・∀・)

319 名前:無党派さん [2009/08/18(火) 08:07:19 ID:KmAaiIYK]
ポスター何時から張るのかな

家は市役所の前なので早いほうじゃないかと思うんだけど

320 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/18(火) 08:30:30 ID:/PvLnMP4]
民主党に投票しても良くなるかどうかは分からない

が、今は天下り・賄賂・公約違反・公務員改革等々骨抜きや先送りばかりです。

両党共誠実に行動しないと落選や下野に繋がるという

緊張感を持ってもらう為に今回の衆院選は民主党に投票しますね





321 名前:無党派さん [2009/08/18(火) 08:51:34 ID:l59VhU73]
そうそう。


民主党も、国民のためにならない政治をすれば、見捨てられる。


無党派に光を当てた政党が生き残る(^^ゞ

322 名前:無党派さん [2009/08/18(火) 11:51:17 ID:KmAaiIYK]
>>320
俺も、特に官僚と政治家の間に緊張感を生む為に
政権交代が必要と思う

今のままいけば自民は野党になるだろうが
万年野党にはなってほしくない

323 名前:無党派さん [2009/08/18(火) 23:45:23 ID:nv7t1YO4]
自民中心の経済対策は何の効果もなかった。

この悪政を打開するには、公明党と民主党が連立を組むしかない。

しがらみはあったけど、国民の生活を守り抜く為、まさに平成の薩長同盟ですよ。

324 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 00:46:46 ID:w+BtqOUe]
あげ

325 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 01:50:20 ID:sde2OJu1]
>>323
詳しく説明して
他にどうすれば良かったんだろうか?
民主が対案を出していたなら、その効果はどういったものになっていただろうか


その辺りが分からないと…
「悪政」の根拠が分からないなあ
今回はきちん政策が示されないところでないと困るので

326 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 03:18:19 ID:GXHDSxfq]
民主党 証券市場向け政策説明会開催
証券優遇税制、総合課税を示唆

株式市場で関心が高いのは証券優遇税制の行方。民主党内では現行の
キャピタルゲイン税について金持ち優遇との見方が出ているだけに
市場では警戒感が強いが、「政権を預かった場合、12月に税制改正大綱
を決める中で方針を決めていく。なるべく総合課税にしていくという
税制全体の中で判断していきたい」とし、将来的な総合課税を示唆した。

www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=171304&dt=2009-08-10

327 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 03:23:51 ID:+3x3Ymdx]
公明党と組む?


なら、すでに民主党と公明党と手を握っているのか?


違うやろ


倒幕してから薩長が同盟なんて聞いたことないで。


公明党は、次回総選挙まで冷や飯やろ!!

328 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 12:38:56 ID:W3SvX8Jt]
>>325
後期高齢者制度への反感。母子加算の廃止。
郵政民営化の失敗。
金融サミットでの泥酔醜態。税金の無駄遣い。年金崩壊。地方医療の崩壊。
派遣切りへのケアなし。
国民の信を問わない総理の交代繰り返し。
三重県南部への交通インフラ整備が全く出来ていない。

などです。
公明党は
エコカー減税
定額給付金の実現。
福祉の充実。そして、悲願の外国人参政権の実現に向けて
など頑張っています。

民主党なら三重県南部に高速道路が来てたでしょう。
自民党が与党であったので、今まで交通インフラの整備が全く出来ていない。

329 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 12:45:34 ID:W3SvX8Jt]
>>327
そんなの選挙の結果見てみないとわからないじゃないですか。
自民優勢なら、公明党の福祉政策が支持されたわけですし、
民主優勢なら、自民の政策に国民がNOを突き付けたことになります。

公明党が与党に必要なのは、ひを見るよりあきらかです。

これからも、ブレない政治で国民の生活を守り抜きます!

330 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 14:30:41 ID:sde2OJu1]
ハイル森哲ってか?
なんじゃあのポスター
ナチス式やな



331 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 14:33:30 ID:xEJTs4pu]
本当は公明と自民は政策からいくと連立はおかしかった
しかし公明は与党になりたくて自民と組んだ(しかも10年も)

政策として公明は民主と相性悪いわけではないが
筋として連立はおかしい
共産のようにしばらく是々非々の立場をしばらくはとるべき

次の参議院選挙のときどうするかでしょう


332 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 14:35:35 ID:xEJTs4pu]
331です
しばらくが多かった。


333 名前:327 [2009/08/19(水) 15:55:52 ID:+3x3Ymdx]
自民党の悪政というが、その悪政を10年以上助けてきたのは、どこの政党なのか。

薩長を語る資格なし。

334 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 16:48:06 ID:xEJTs4pu]
ここで民主が公明と組んだら
民主には野合もいい加減にしろとしか言いようが無い
公明には恥知らずとしか言えない

公明は今の代表が落選したらどうするかね


335 名前:327 [2009/08/19(水) 17:44:43 ID:+3x3Ymdx]
落ちればこれ幸いと路線転換。



民主党にすり寄る。

336 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 17:49:56 ID:YVgHzPOE]
民主が公明と手組んだら 大嫌いになってやるw

337 名前:327 [2009/08/19(水) 18:15:01 ID:+3x3Ymdx]
だから、薩長連合ではなく、このまま行けば、公明党は、せいぜい尾張藩か紀州藩程度のもの。


すり寄れば、与党にいたいだけで、ポリシーも何もないということ(/_・、)

338 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 18:20:33 ID:xEJTs4pu]
いまさらなんだけどネット上の公職選挙法違反が解らない

政党・候補者のはなんとなく解るんだが
一般の人間のがわからん

2ちゃんとかは平気なのか?
解りやすく説明してるとこあったら教えて

339 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/19(水) 18:29:06 ID:X3xfYjI+]
>>330
哲はファシストやないぞ

新しい哲のイメージや、東京のデザイナーに頼んで垢抜けしたやろが

これで田村王国崩壊やのう

楽しみや



340 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 21:42:40 ID:W3SvX8Jt]
>>333
悪かったのは自民党だけです。公明党は悪くないです。
>>334
太田代表は負けません。



341 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/19(水) 21:46:15 ID:a5JfAkEf]
>>340
負けねぇだろうな、創価信者が居る限りww

342 名前:無党派さん [2009/08/19(水) 22:39:29 ID:+3x3Ymdx]
白馬は馬でないと言うのね(-.-;)y-~~~

343 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 00:05:00 ID:SylXQQoU]
しかし、2区は感心してしまうほどAKの自民隠しが徹底しているな。
1枚も自民党のポスターが張ってない。
代わりに野田聖子と写ってるポスターは取り締まり覚悟で放置してるし。


344 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/20(木) 01:02:40 ID:i2HrHGoj]
>>339
それに俺がナンバーワンって感じのポスターだったな

まあインパクトはあるし、おおきんな路線は変更してステップアップしていくという前向きな意味に捉えた!

田村の支持者には容赦ないということだな



345 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 02:04:31 ID:I0RjEAG6]
>>343
そういう姑息な男

346 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 04:07:06 ID:UBlUs0m+]
田村のポスターや衣装が これでもか!というくらいセンスが悪い件。
前々から思っていたけど、書いてあることが自民党批判。
誰か「若手の議員で離党の準備ですか?」と聞いてくれ。


347 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/20(木) 04:22:29 ID:skr44foO]
民主マンセーばっかでビビる件
糞メディアに躍らされすぎだろ

自民も嫌いだが民主はもっとねーわ
始めは今回は民主党にしようかと思ったがマニフェスト読んで絶望した

348 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 05:26:33 ID:QZNm/tBP]


自民党は 悪徳政党と手を組んだから下野するのであります

確かに悪は滅ばないと言うことわざがありますなぁ  



349 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 09:16:54 ID:UBlUs0m+]
というわけで、この際 比例は社民党ってのがいいと思います。

白票みたいなもんです。

350 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 11:20:49 ID:qKd+PonB]
鉄男〜っ!
タグチ トモロヲ
懐かしいの思い出した




351 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 11:26:43 ID:z1DRG59/]
一般には1区は民度が高いとされているらしいが、
1区の自民民主とも投票対象としては最低!
民主も金しか考えてないNのままだし、自民は低空飛行の世襲
いつまで経っても三重は変わらない!
さらに南勢なんかもっとひどい、民度が高くても
政治家が出てこなければおんなじなんだ
年寄り政治はもう結構、若い人でてこい!

352 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 11:53:35 ID:KPNz8jVR]
田村憲久の選挙事務所、
今、前を車で通ってきたが、広い駐車場に車10台しかとまってない。
やる気あるのか、ヒトラー哲に殺されるぞ。

353 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/20(木) 12:42:32 ID:0oaSgthw]
ヒトラー哲怖い〜 助けてくれ〜

354 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 14:08:47 ID:EGjFZao6]
>>351
しかし、1区はへんだよね
津地盤の政治家っていないのかね?
人口も企業もそれなりにあるだろうに

355 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 14:21:09 ID:+nTITJXs]
>>353
あのポスター酷いよね 何考えてんだか…

356 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/20(木) 14:56:24 ID:0oaSgthw]
これか
ttp://www.harikonotora.net/government/src/224-1.jpg

公式HP
www.ciaotv.ne.jp/~morite/

人柄良さそうなのに・・・・ どうしちゃったんだろう森本さん・・・・・

357 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 15:35:00 ID:xcNfFyxR]
俺、3区の三択選べんわ…

358 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 16:45:10 ID:qKd+PonB]
まあ比例復活を含めて東海の民主候補は全員当選でしょうね

自民は東海でも二人くらいしか残らないか

森哲さんは余裕だから
盆踊りでも目一杯踊っていったそうですよ〜

だからポスターも「ハイル哲」って冒険できるよね

359 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 16:58:17 ID:bj5S3TUo]
ヒトラー哲は、まあ余裕だろうな〜
もし、4区(小選挙区)で落ちたとしても、比例復活は確実だから

360 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 17:11:32 ID:qKd+PonB]
転向した藤田やヒトラー哲など
一応接戦みたいに言われているような民主候補は
選挙区で敗けても比例復活は間違いないですよ

比例重複を切り捨てたサイダーやもちろん
4区の田村が落ちても
この「民主風」で復活は100%無いですよ



361 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/20(木) 17:45:34 ID:0oaSgthw]
>>356

上の画像のリンクがおかしいよ
どうやったら見えるの??

誰か教えてくだいあ

362 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 17:52:42 ID:0oaSgthw]
(゚Д゚ )ムハァ

363 名前:自民くたばれ [2009/08/20(木) 18:43:51 ID:BzMbP1st]
自民の応援を見ていると反吐が出るね。

民主が国旗をハサミで切ったって、まるで粗捜しのように連呼して。

これからはアジアの時代。
自民のようにアメリカの言いなりでなく、アジアと手を組む民主は先見の明がある。

それにはまず朝鮮半島で日本がやってきた非人道的な事をお詫びしてから。

だから民主は外国人参政権も積極的に取り入れるし、
国旗をハサミで切ったのだって、これは外国人参政権を行うシグナル。

ホント、民主は素晴らしい。


アメリカの基地があるよりも、北朝鮮のマンギョンボン号が来たほうがいいじゃない。

運ばれた麻薬だって無理に打つわけじゃない。
需要と供給があるわけだし、それこそ自己責任でしょ。


民主が政権をとってアジア外交。
外国人、アジア人がもっと日本に来易い様に。

アメリカを排除し、マンギョンボン号を日本に呼びましょう。

外国人参政権を認めるために、民主に投票してください。
国旗を切った事で、民主が外国人参政権に本気なのがわかっていただいたはずです。

364 名前: [2009/08/20(木) 18:45:33 ID:7miJkMaO]
ほめ殺しのつもり?

365 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 18:51:47 ID:qKd+PonB]
>>363

津川雅彦のブログを見なさい

www.santanokakurega.com/2009/08/post-129.html

366 名前:自民くたばれ [2009/08/20(木) 18:58:13 ID:BzMbP1st]
>>365

読みました。

散々中国や朝鮮の国旗を戦時中に蔑ろにして、
何で国旗一枚でそこまで騒ぐのでしょうか???

民主はそこを伝えたかったと思います。

同じ目線でアジア連立です。

民主は素晴らしい。

367 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 19:06:59 ID:qKd+PonB]
私は北朝鮮や中国に支配されたくありません

日教組丸呑みの教育は如何かと

過激な性教育が一番許せないのです

368 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 19:12:01 ID:Aybb7Xze]
国旗は日本人の心、それをそんな扱いするなんて、絶対に許せない!
更に、それを支持するなんて…、日本人か?

369 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 19:25:55 ID:PT65+T4u]
派遣制度を作って日本人を奴隷化した坂口力と医療費を世界一削減して日本人の医療を破壊した川崎二郎は落選させよう!

自民党の二世、三世、四世議員は自分たちの選挙区の支持者に平気で煮え湯を飲まさせ続けて自分たちは東京で遊び呆けている。

これが売国奴自民党の改革の成果!

日本人から巻き上げた金を外国にばらまいて日本人を貧しくした自民党は悪魔!

【国際】 「日本ほど早く没後した国も珍しい」「かつての超大国・日本、なぜ世界のリーダーになれなかったか」…米誌★5
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250752224/

370 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 20:08:31 ID:7miJkMaO]
>>368

白地に赤く♪日の丸染めてぇ〜♪ あぁ おそろしいぃ〜♪ にほんのはたゎ〜


日本政府が極東アジア東南アジアで殺戮を繰り返したときの国旗ですね

世界の恥部=大日本帝国=日の丸 



371 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 20:09:17 ID:7miJkMaO]
>>368

白地に赤く♪血の色染めてぇ〜♪ あぁ おそろしいぃ〜♪ にほんのはたゎ〜


日本政府が極東アジア東南アジアで殺戮を繰り返したときの国旗ですね

世界の恥部=大日本帝国=日の丸 

372 名前:無党派さん [2009/08/20(木) 21:57:23 ID:fbatDfqo]
もう工作員湧いてんの?
鈴木英敬の演説会行ってきた。どういう人々に支持されてるのかと思って行ってみたが
性別も年齢層もバラバラだった。30代、20代もいたわ。若手ということで多少は注目されてるのか。
来るのが多少遅かったがとりあえずいい演説会だったんじゃないかと。

だが津田けんじ、テメーは駄目だ。

373 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 00:08:50 ID:nMbHm/Ec]
>>372
何が駄目なの?

374 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 00:11:25 ID:3LzhHNlN]
だれ津田って?

375 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 00:14:01 ID:0kvhyQF7]
>>372
そのうちの何割かは創価学会の動員だよ。たぶん。
俺も学会員の友達(20代)に今日の演説会に誘われた。


376 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 00:20:55 ID:3LzhHNlN]
三重県てほとんどの政治家がろくでもないな
誰かの息子とかそんなのばかり
バカの寄り合い所帯
おれは誰だみたいのがいない
誰かこないかなー
バカは黙ってろみたいなやつ

377 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 00:39:04 ID:aD5Vgrhg]
高校のときの同級生で東大に行ったやつがいて、
昔、同窓会のとき、選挙の話になって、
東大でてたら、三重県から選挙出られるんじゃないか?という話になったら、
「頭の悪いやつらに説明するのもめんどくさいし、しかも説明しても馬鹿だから理解できないだろ、
なんであいつらに政策が理解できるんだ?できるわけがないだろ。
くだらない有権者に頭を下げるのもくだらない、
なぜおれが馬鹿と一緒に仕事しなきゃいけないんだ、あんな低学歴と働いたら頭が腐る、人生の無駄。
選挙運動しなくていいなら、政治家になってやるけどね」
とか言ってた。

378 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 00:48:59 ID:3LzhHNlN]
その昔、
今は亡き東大卒
宮沢喜一総理大臣が
学歴差別主義者で
早稲田出身の竹下を
バカにしたことは有名ですね


379 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 00:57:17 ID:ScVSJ2SE]
森本のポスター見たけど

どう見てもヒトラーには見えないぞ

言ってる奴は馬鹿だね











俺にはショッカーに見えるぞw


380 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 01:30:07 ID:aD5Vgrhg]
三重県の政治家に剛腕系がいないから、ハマコーみたいなちょっとむちゃくちゃなやつがほしい。
全国的にも最近の政治家はサラリーマンみたいのばかりでつまらないとどっかで読んだ。
妙にいい人に見せようとしたり、一般人ですよ的なアピールが強すぎて必死すぎだと思う。
討論会とかでも、おまえばかだなーとかいい加減なこと言うなとか切れたりしてほしい。



381 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 01:55:32 ID:anyLASa5]
>>373
名士の挨拶で「私は自民党が好きじゃない」「麻生さんにあれこれ言われたくない」等と失言オンパレード
会場の空気が微妙なことに。
今度もし公認候補で出てきたとしても絶対に投票しねえ。
挨拶自体もその後に出てきたひげのおっさん(メリーゴーランドの増田さん)のがよほど聞けた。

>>374
確か津田学園のドラ息子だったはず。

>>375
そう?城東の創価学会の一家と付き合いあるけどんなこと言われなかったが。
「比例は公明に」の台詞もなかったし、そんなに圧力はないと思われる。知り合いの学会員も民主党に投票したり、
この地方の統制は割とカオスなことになってるよ。

382 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 02:52:08 ID:ISq7U8CW]
えーけーは、えーけーの知り合いの話を聞けば聞くほど嫌になる。

383 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 04:37:08 ID:2K27D1HD]
小宮山洋子 ガソリン代 に一致する日本語のページ 約 15,500 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E5%B0%8F%E5%AE%AE%E5%B1%B1%E6%B4%8B%E5%AD%90%E3%80%80%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BB%A3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

384 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 07:24:06 ID:aD5Vgrhg]
疑いの余地のない公職選挙法違反見つけちゃって、
しかも証拠も確保したとしちゃったとしたら、どうしたらいいんだろ?

385 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 07:29:11 ID:Sy+i7ONW]
>384
速やかに警察に届けましょう

386 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 07:41:30 ID:3LzhHNlN]
感謝状もらえますかね?

387 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 07:43:40 ID:aD5Vgrhg]
>>385
なるほど。
>>386
感謝じょうはどうでしょうか?

388 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 07:51:52 ID:1iUnlldo]
>>384
中日新聞にたれ込みもアリ

389 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 08:11:00 ID:8jM27x4M]
一晩でだいぶ進んだなと思ったら変なのも出たな

俺はいまのところ民主支持だけど
もともと民主のマークは微妙〜と思ってる
あれが国旗をつかって作ったとしたら残念

「ここに国旗2枚あるから民主の旗つくって」って言われたら
それはまずいでしょって普通言うと思うけどな
白い紙か布を探してへたくそでも手書きすべきだと思うよ

個人的な意見としては
日の丸はデザインとしてもすごく好き。


390 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 08:39:41 ID:55OD+AUG]
日の丸を切って作るという発想が普通の日本人なら浮かばないはず<丶`∀´>





391 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 08:53:08 ID:8jM27x4M]
まぁ鳩山も謝ったからこの件はここまで

このあと別のとこでやったらアウトだけどな

もうこんなことしちゃいけませんよ めっ!!

392 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 09:39:06 ID:55OD+AUG]
民主支持者は「日の丸」なんて何とも思ってないよ

国際感覚の欠如と言えるな

393 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 13:16:26 ID:1eGpG5TQ]
>>384
警察に届けるべき。
ただし文書違反程度なら警察は動かない。


394 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 13:36:32 ID:hRkuu0iK]
ここ数日の序盤情勢調査。

>三重1 読売は互角、朝日は民主優位


見所は1区のライバル対決だけかねぇ。


395 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 14:14:29 ID:8jM27x4M]
>>394
1区川崎ねばってるんだ
4区・5区もまだまだこれからじゃない

2区・3区はまあ決まりだろうけど

396 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 14:19:59 ID:55OD+AUG]
どんな違反ですか?

397 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 16:47:25 ID:4+Q61BI9]
「ヒトラー哲」って、国会議員としての仕事(政治活動)していたの?
国会開会期中も毎日、地元にいたようだけど。


398 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 17:14:11 ID:55OD+AUG]
でも委員会への出席はかなり多いといってましたよ〜

399 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 17:47:58 ID:8jM27x4M]
今日三ツ矢事務所から電話あったよ

しかし電話 おkでネットだめって
公職選挙法訳わからんすぎ

5区みたいに移動に時間かかるとこは
余計に必要だろう
すべてネットですますわけにいかんが
時間の無駄が多すぎる

400 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 17:53:19 ID:4+Q61BI9]
「ヒトラー哲」は、選挙区内の町内の掃除や色々な行事、お通夜・葬式には必ず顔を出しているみたい。

それって、国会議員の仕事?

日本のために、国民のために働け!



401 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 18:54:16 ID:55OD+AUG]
ヒトラー哲は、それで票が取れるんだから止められないよね

でも、もう楽勝だし、選挙区で負けたって比例で復活だから

余計有権者を舐めきってるようですよ。

ちなみに、「うちは比例では上がれない」って言ってる

のりひさ支持者根絶やし計画は始まっているのさ



402 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 19:33:12 ID:CC+mfMg6]
おまえらアホ田村の回しもんやろ
哲ちゃんは盆踊りをしながらみんなの意見を聞いとるんやぞ
この行動力を褒めるんが普通やろ
日夜休みなく各地の行事を回っとるんやー

おまえら早く敗北宣言したらどや
万に一つも田村に勝ち目はないやろがー

今からでも哲ちゃんにすりよった方がええぞ

403 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 19:44:08 ID:B9d8SeBM]
意見を聞くだけで、その意見をどのように活かすんや
東京にも行かず、それが国会議員とは、おめでたい党やなぁ


404 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 19:45:04 ID:WZ36dSMK]
高速道路無料化反対!
1000ぇんにするだけでも高速ぢゃなくなるのに。


405 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 19:45:41 ID:uXEE/OhN]
結局民主党は5区全部とりそうな勢いだわ〜

406 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 19:56:01 ID:55OD+AUG]
5区も追い上げているそうだから最悪でも比例復活は可能でしょう。

マスコミが作った民主大躍進が現実となりそうですね

407 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 20:16:13 ID:E0bgvPAl]
読売では、藤田有利とか(・∀・)


自民党全滅のセンもありうる( i_i)\(^_^)

408 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 20:28:37 ID:CC+mfMg6]
自民全滅は哲ちゃんの悲願や
新しい国家を造る為の決意がポスターから見てとれるやろうー

岡田幹事長に気に入られとるで入閣は近いんちゃうかー

そしたら自民の残党は刈りまくられるぞ


409 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 20:38:45 ID:WZ36dSMK]
民主じゃあかんやろ、しょせん寄せ集めの党やん

410 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 20:51:04 ID:QVINqE2a]
自民も寄せ集めやん



411 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 22:01:45 ID:B9d8SeBM]
万歳\(^O^)/ごますり哲、入閣間違いないなし
そのために、、今まで政治活動より、選挙区民や岡田にごますりまくってきたのや
万歳\(^O^)/万歳\(^O^)/
後は、中国・北朝鮮にごまするだけや


412 名前: [2009/08/21(金) 22:07:41 ID:QVINqE2a]
ほめ殺しのつもりだろうけど  けなげだねぇ〜

413 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 22:13:59 ID:B9d8SeBM]
政策も選挙区の前では話すこともできないから、ごまをすることしかできません。
それが、何か…

414 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 22:31:59 ID:3LzhHNlN]
なんたって短大〜
なんたって短大〜

415 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 22:38:43 ID:CC+mfMg6]
哲ちゃんは変わる
ポスター見て分からんかカスども!

416 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:00:53 ID:B9d8SeBM]
よ〜くわかっています
変わってしまったの…
秘書時代からかわいがっていた〇中さんにも見切られ、市長選に立候補されてしまい
その時、「俺を裏切った奴は、何が何でも落としてやる」って、前市長の決起大会、出陣式等でも言っていたけど、その願いもかなわず、市長選は見事に敗北
ヒトラーに憧れてしまうのは、よョョョくわかります「市長選以来、人間が変わってしまったようだ!」って、よく聞くけど、目指しているのファシズムだなんて…、当選したら三重県第4選挙区はさあ大変だ

417 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:17:43 ID:Q6Hb7f4l]
民主党の本当の野望がわかりますか????

日教組が中心に、教員が本来なら教職に付くべき時に選挙運動しています。

「政治を抜きに教育はない」とは、
民主党の代表代行かつ参院幹事長を務める輿石東(こしいしあずま)議員が、
その支持基盤である日本教職員組合(日教組)の
第97回定期大会で語った言葉である。


でた、北朝鮮の手下。民主の大幹部 輿石東

今年1月に都内で開かれた日教組の会合でも、「教育の政治的中立はありえない」「日教組とともに戦っていく」と述べている。[


418 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:20:16 ID:Q6Hb7f4l]


419 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:28:00 ID:B9d8SeBM]
さすが民主党、さすが輿石大先生
日本の子ども達を、そして日本を将来どこ連れて行ってくれるの?


420 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:34:58 ID:WZ36dSMK]
日の丸を切り刻む党など、たとえ理由がどうあれ、全くばかげた行為だ。
それを謝罪はおろか、反対批判するなど、いかがなものかと思う。




421 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:36:56 ID:B9d8SeBM]
すみません
それが民主党なのです

422 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:38:31 ID:WZ36dSMK]
高速道路無料化反対!



423 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:46:55 ID:E0bgvPAl]
もう大勢は決まったから(-.-;)y-~~~

424 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:49:17 ID:B9d8SeBM]
バラマキ政策で、何が悪い!
財源について説明できなくて、何が悪い!
とりあえず政権交代させて下さい
何も実現できないので、すぐに政権放棄します
振り込み詐欺と同じで、何が悪い!

425 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/21(金) 23:51:06 ID:wmSDEl8G]
とりあえず一度交代しましょう。


426 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:53:18 ID:96TFhYGd]
三重県で騒いでどうなるんだ。(笑)

427 名前:無党派さん [2009/08/21(金) 23:55:59 ID:B9d8SeBM]
とりあえず
さすが無責任な政党を支持している奴は、言うことが違うなぁ


428 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 00:14:46 ID:hCnON/bl]
カスが何を言うても民主の時代や
外交も教育も安全保障も福祉も自民のカスには任せられやんからな
政権とったら二度と離さんようにする次第でありますやで

テレビも新聞も政権交代を望んどるいうことは有権者も望んどるいうことや

カスには分からんやろがな

ムシケラのように踏み潰されたらええわ

429 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 00:28:09 ID:9jPsh1v2]
>>428
民主支持者って異常だね

組合とか、日教組とか自治労ってキチガイの集まりなの?

日本を壊さないでくれないか

430 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 00:29:45 ID:okX34Qrw]
外交・安全保障………、民主のマニフェスト読んだことあるのか?
国会ビジョンなんてまるで無し
中国に占領されるか、北朝鮮にテポドン撃ち込まれか、どちらかや!
日本を守ることなんて全く考えていない
支持している政党のマニフェスト勉強せんかい、このアホが( ̄▽ ̄)



431 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 00:45:53 ID:hKIiWCT6]
文春どーりかな

432 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 00:55:48 ID:okX34Qrw]
民主党の国家ビジョン、ごますり哲に聞いておけ!
哲「国家ビジョン…、そんなの聞いたこと無いし、考えたこと無いので、わかりません」「中国、北朝鮮と仲良くしようよ」

433 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 01:09:45 ID:9jPsh1v2]
民主党の奴らって見た目は正義感ぶってるけど実体は暴力的だよ

マジな話気をつけないと、恫喝するよ、それと暴力ふるうくらいは平気そうな感じ。
それと超がつくくらい粘着質゙です。

自民と公明、共産、幸福実現党の皆さん一応気をつけてね。
幸福実現等の皆さんは絶対挑発しちゃダメですよ〜

まあ、日教組とか旧態依然の組合が母体だからやりかねないんだけどね。





434 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 01:19:43 ID:okX34Qrw]
はョョョい、了解しました

435 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 01:39:22 ID:hCnON/bl]
もうアカンと思うたら最後は嘘か
情けないしミジメすぎるのう

民主はどこまでも平和主義や

嘘を書いてたら選挙後に後悔するぞ


436 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 02:06:52 ID:okX34Qrw]
北朝鮮からテポドンを撃ち込まれようが、中国に侵略されようが、無抵抗
それが、民主の言う平和主義?
社民党と連立を組むから仕方ないか(笑)
おめでた過ぎて、本当に笑うしかないな
目先のバラマキ政策ばかり言うだけで、日本国、日本国民を守るのが一番大切じゃないのか
日本の国が無くなろうが、とりあえず政権さえ取れば、それだけでいい
それが民主党です

437 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 02:24:00 ID:hCnON/bl]
何調子こいて批判しとんのや
まあ何を言うても自民は敗けやで
カスが消えるだけのことやしなあ

438 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 02:40:20 ID:m1DS8zue]
社会党と連立を組んだ自民党
定額給付金やら補正予算で散々ばら撒いた自民党

439 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 06:33:40 ID:okX34Qrw]
社会党?社会党?社会党?社会党?社会党?

440 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 06:35:12 ID:okX34Qrw]
そんな政党あるの?



441 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 06:47:57 ID:okX34Qrw]
「カス」としか言えないアホ、政党も知らないアホ、まあ民主党を支持している奴らはこの程度か(笑)(笑)(笑)
自分の支持している政党のマニフェストくらい読んで、政治について少しは勉強しろ!!
それからしか、語る資格無し!!
そんな奴ら相手に選挙しているなんて、情けない


442 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 07:16:24 ID:LOLC9oMy]
何を言っても負け犬の遠吠え(-.-;)y-~~~

443 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 07:35:39 ID:aR5jwadQ]
三重の坂口力と川崎二郎が年金、医療、雇用を破壊した厚労省大臣。

444 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 08:45:57 ID:n5jPkwga]
グレートデギン(田村元)の一派の旧松阪市民を皆殺しにする。
ギレン哲生
選挙後の第一声、日本土建壊滅、松阪市民ゲットー送り。

445 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 09:00:15 ID:jy7kKXvj]
モリアガッッテルていうかヒートアップ?

5区も藤田有利なのか
自分のまわりでは今回は民主多いけど
藤田個人の名前は出てこないな
それでいいのかも知れないけど

439・440は昔を知らんこなの?

446 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 10:51:59 ID:LOLC9oMy]
知らんのやろ(-.-;)y-~~~

447 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 11:29:09 ID:hCnON/bl]
哲ちゃんの選挙区での勝利はもう間違いないわ

組合もバンバンに動かしとるしな
歩いた分だけ結果は着いてくるのう

哀れやな田村w

448 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 11:34:05 ID:X8wJWepW]
三重県よろずや:読売と朝日の世論調査
blog.livedoor.jp/mieken1876418/archives/51246304.html

449 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 11:35:49 ID:LOLC9oMy]
自民は、民主党が社民党と組めるのかと攻撃するが、自分たちこそ一夜にして社会党と組んで、村山首相を誕生させている。そういう歴史があるのさ(-.-;)y-~~~

450 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 11:48:43 ID:jy7kKXvj]
>>448
共産も2区より1区に立てたほうがよかったって出てたな
俺もそう思う

全国で民主が300とかホントかね
政権交代してほしいけど一党勝ちすぎは望んでないんだよね
比例民主のつもりだったけど変えようかな



451 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 11:58:40 ID:LOLC9oMy]
そう考える人が増えれば、社民党や共産党も1議席なるかもね(-.-;)y-~~~

452 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 12:00:51 ID:LOLC9oMy]
1区に立てたら意味なぞない。

民主党が薩摩なら、実は長州は共産なのだ。

薩長同盟の密約をしらんのか(-.-;)y-~~~

453 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 12:03:28 ID:j3il7EcZ]
利益誘導できない無能な世襲議員て百害あって一利なしと思うのは気のせい?

454 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 12:09:41 ID:LOLC9oMy]
利益誘導というような古い考えが、この国を借金漬けにしたんじゃよ(-.-;)y-~~~

455 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 12:25:24 ID:jy7kKXvj]
ごり押し・意味不明な公共事業はまずいよな

しかし、三重の実情を理解して必要なものはアピールしてもらいたい
(公共事業に関わらず・産業振興とか)


456 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 12:47:23 ID:6GJDgIBj]
自民党は、社会党とのあの連立政権時代が最悪だった
売国奴、村山富市、そして社会党!
外交上の汚点である「村山談話」、そして「神戸・淡路大震災」での大虐殺
最低・最悪の首相だった

その社会党にいた人間は、今どこの(寄せ集め)党にいるのだっけ…
そして、数人しかいないその残党と連立を組もうとしているのは、どこの党だっけ…
また、選挙に勝てば「村山談話」を尊重するって言った鳩山が党首なのは、どこの党だっけ…
そうか!、国家ビジョンの無い売国奴、民主党だ!


457 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 12:50:47 ID:LOLC9oMy]
知事から県議から首長からみんなこぞって霞ヶ関に陳情に行くような仕組みを変える選挙を希望する(-.-;)y-~~~

458 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 13:11:57 ID:hCnON/bl]
4区は哲ちゃんに任せたらええ

政権奪取、ええフレーズや
恍惚感に浸れるのう

459 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 13:24:55 ID:7fAUPOt3]
中井の出陣式はユルユルやったぞ。
よろずやは来てなかったか?

あれ見てたら敗戦は必至と思ったな。

460 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 14:43:49 ID:6GJDgIBj]
私はテツの元彼女ですがテツは歯は入歯で白くなりましたが腹は真っ黒でございます。
しかし、日本の為、三重県の為にも宜しくお願いします。必ず皆様の期待に反して自己利益に走り楽しい人生をエンジョイします。



461 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:05:03 ID:hCnON/bl]
哲ちゃんはそんな人やないのは有権者が一番よう分かっとる
選挙区内のイベントで握手した人らなら分かるはずや

土建屋のボンをではなく、庶民の味方である哲ちゃんを国会議員として大きく育てて欲しいわなあ

目指せ、
のうりんしゅいさん大臣

政権奪取!

462 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:08:05 ID:aR5jwadQ]
自民党の二世議員の川崎二郎は東京生まれの東京育ちだから選挙区の支持者に煮え湯を飲まさせ続けているから、
選挙区の支持者がメチャクチャに怒っているけれど、その空気が読めないんだね!



463 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:11:26 ID:hCnON/bl]
変換し損ねたわ

まあええやろ

民主のマニュフェストよう見とけや

464 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:12:41 ID:+qTo6TkY]
自公は小沢が代表から代行になった時、『責任の取り方があいまい』と批判しまくってたけど、

地方選挙の不振の責任を取った古賀が選挙対策本部長代理に就任する事はいいんだね。

支離滅裂な党だな

465 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:14:56 ID:hCnON/bl]
川崎?

1区は中井や
哲ちゃんに任せれば大丈夫や
自民も同情して欲しそうに書き込むとは悲惨やなあ

あ4区は左うちわやわ
楽勝楽勝

466 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:17:48 ID:hCnON/bl]
>>464
自民の古賀も哲ちゃんにかかればイチコロのサイコロや

よう覚えとけ

小沢より岡田やからな

467 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:29:10 ID:aR5jwadQ]
自民党のビラより
www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
改革を止めるなw

郵政民営化(笑)すると・・・

 ・少子高齢化の下でも、社会保障が充実
 ・雇用と消費を刺激し、景気回復
 ・安心で安全な社会を実現
 ・戦略的外交が推進される
 ・安全保障の確立

ところが、現実は、

年次別の所得の状況 全世帯の1世帯当たり 厚生労働省ホームページより

平均所得金額 (万円) 

平成10年度  655.2
  ↓
平成19年度  556.2

 ★99万円も所得が減少★wwwwww

www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-1.html

【年金】厚生、国民ともに赤字幅が過去最悪に[09/08/04]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1249386154/



468 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:45:34 ID:7ko+CyZv]
村山語録を生かすだぁ?民主なんて旧社会党の集まりですよ。

阪神大震災で多くの人が死にました。その時に自衛隊に発令しなかった
のは村山首相でしたよ。そーですよね、自衛隊反対派の考えでしたね。

災害や万が一のことがあっても脳天気に政治家やってるつもり。

469 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:47:04 ID:7ko+CyZv]
田村さんはしっかり仕事しているよな。

政党以前に人を見ような。

470 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 15:55:04 ID:HzNaYcHX]
高速道路無料化反対!



471 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 16:00:59 ID:X8wJWepW]
おいおい民主のホームページに


(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

www.dpj.or.jp/news/?num=602

国家主権の移譲ってどういう事??

ちゃんと説明してくれ 民主支持者!



472 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 16:17:24 ID:2OL2QwDJ]
ボロカスにののしってやりたいやつが数名いるが、選挙前だから許してやる。


多分、三重県出身者で一番頭がいいのは東大のおれなんだよ。
そのうち政治家になってやるから楽しみにしとけ。
あほは駆逐する。

473 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 16:18:56 ID:yL6dDE/4]
FAX:059-222-1233
https://ssl.nakai-hiroshi.net/contact/

474 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 16:19:12 ID:2OL2QwDJ]
おまえら書き込むときは公職選挙法142条に注意しろよ

475 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 16:20:13 ID:6FoYQIre]
>多分
えらい控え目だなおい

476 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 16:21:37 ID:2OL2QwDJ]
謙遜するところがおれのいいところだ

内心日本で一番頭がいいと思ってるが
それは秘密だ

477 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 16:24:36 ID:2OL2QwDJ]
おまえら公示後は、インターネットで政治活動するのはだめだと認識して書き込めよ。
公示前と公示後は全く違うと認識しろよくずども。

478 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 16:26:24 ID:3XR3eIyB]
4区の地域に遊びに行ったら、
森本のポスターがやけにかっこよかった。

1区で川崎が落ちたら、本物だな。

479 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 16:34:42 ID:z+xk4MYJ]
そうなんだ、この国は公示後は選挙の雑談もできないんだ

480 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 16:35:34 ID:X8wJWepW]
民主=日教組の教育が心配だ

俺はこっちを支持する
www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_kyouiku-saisei.pdf

日教組の性教育は滅茶苦茶だ↓

members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Chirashi208.pdf

こんな教育をあなたのお子さんが受けることになってもいいんでしょうか?




481 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 16:37:49 ID:6GJDgIBj]
「ハイル・哲〜」

以前はニコニコとゴマをすり騙していたけど、市長選以来、本性が顔に出ているな

482 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 16:43:31 ID:2OL2QwDJ]
おまえらがあほすぎて悲しいよ
せっかくおれが教えてやったのに

まあ確かにおかしいといったらおかしいんだけどな公職選挙法
それでも法律だ
まあ気をつけろ

483 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 16:57:28 ID:X8wJWepW]
>>482
特定の候補者に対しての投票依頼や中傷は公選法違反だけどな


484 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 17:42:01 ID:6GJDgIBj]
「ハイル・哲〜」

485 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 17:45:40 ID:X8wJWepW]
これは中傷?それとも応援?

>>482
賢い人よ どう判断する?


486 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 17:56:38 ID:DiV6tPg3]
17年ほど前に投票場前で 大きな声で仲間に公命党に入れてやぁ〜って
叫んでた。明らかに俺とかぁちゃんに向けて呼びかけてるのは解ったが
目だけは仲間を向いてたし ほかには投票者いなかった。

これ違反ですか?

487 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 18:06:52 ID:jy7kKXvj]
484はとりあえずセーフというかスルー?

でもあんまり個人をヨイショするのはアウトだろ
個人攻撃もおんなじ

ホントにどこまでOKなのかね?
現状分析・テレビ新聞の報道についての
意見感想なんかは大丈夫と思うけど

2ちゃんに選挙事務所から書き込みしたら
違反になるケースもあるかな?

488 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 18:50:44 ID:2OL2QwDJ]
142条について、簡単にいうと、特定の候補者を直接・間接に有利にするとだめ。

もっとも総合的に判断されるからグレーゾーンがかなり広い。
それに公職選挙法違反=逮捕→有罪でもない。
やり過ぎるとヤバイ。
142条は全ての国民を対象にしてるが、
候補者自身や候補者の事務員がするほうが、違法性が高い。
当たり前だけどね。


ついでにいうと、
砂浜にがんばれ●●、●●に投票してくださいと書いても、142条にふれる。
視覚に訴えかけるものを規制するのが142。

489 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 18:55:59 ID:X8wJWepW]
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

490 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 19:03:11 ID:2OL2QwDJ]
>>484は両方にとれるね。
でも、それだけで逮捕されることはまあないし、
ドイツ語の意味がわからなかったとはいえるよね。


あと事実なら書いていいということもないからね。
事実か否かが問題になるのは、
刑法の名誉毀損の問題で、
公職選挙法142とは関係ない。


>>486に直接は答えないけど、
公職選挙法は選挙運動していい期間が決まってます。


まあとにかく
142条はいろいろおかしいから改正しなくちゃね
という議論はされまくりなんだけど
法律としてあるから、やり過ぎるなということ。
特定の候補者を公示期間中に誹謗中傷するのは危険すぎる。
告訴告発されたら捜査対象になっちゃうよ。



491 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 19:59:30 ID:hCnON/bl]
哲ちゃん勝利は確実

夕刊三重見たか

492 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 20:01:19 ID:wT6sHx+q]
見た。
哲に1票入れるよ。


493 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 20:47:41 ID:X8wJWepW]
>>491-491
これは有罪だな

494 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/22(土) 20:48:21 ID:X8wJWepW]
間違えた

>>491-492


495 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 21:58:46 ID:8gT8SwHP]
最近の政治家は小さい小さい小さいチンチンも小さい

鉄ちゃんは特大サイズ



496 名前:無党派さん [2009/08/22(土) 22:06:22 ID:LOLC9oMy]
4区の某氏を応援している人へ。


ひいきの引き倒しという言葉もありまっせ。


謙虚になりましょ(-.-;)y-~~~

497 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 00:25:10 ID:wFwDQZ76]
引き倒し?何や分からんな

事実を言うたら違反とは困ったのう

まあ哲ちゃんが法律を治してくれるuやろ

498 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/23(日) 00:52:53 ID:q5TxYWqe]
国を造るのは人、教育は大事だと思ってる。

民主党を支持する組織の中に日教組があるということだけど

自民党のネガキャンの中のパンフにこんなのがあった。

全部鵜呑みにすることはないが、こんな性教育ってあり?
www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_nikkyouso.pdf

性教育やジェンダーフリーについて、民主党もさすがに再考すべきだと思いますが


499 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 08:58:06 ID:QKnVSl3a]
民主党は、日教組の言いなり
ヒトラー哲は、選挙区民にごますり
票のためなら、何でもする

500 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/23(日) 09:32:51 ID:GKU5PAXr]
もっとも自民政権下で、やってたんでしょうから

民主政権下になったらと思うと・・・・・

冗談ではすまされないのですな

教育再生は民主に任せられるの?



501 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 10:01:44 ID:XVsvKbI7]
300議席も持つと
安倍みたいに勘違いしてイデオロギー論に走るやつが出る
民主300とってもあんまり極端はやめて欲しいな

ジェンダーフリーもある程度は進めてもいいと思うけど
個人的には小学校入学で用意するものは男女同じでいいと思う

502 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 11:01:12 ID:pCd2R5bb]
テツちゃん最高や!

運動会で走る時に名刺くれたもんね!

いつでも、どこでも、笑顔で名刺くれるぞ!

こんな政治家はじめてや!

たしか葬式のトイレで名刺もらったとじーちゃん感動してた

東京で政治活動より地元で名刺配る方が日本の為になるってことやな

これが地域密着型の代議士や!

日本万歳!



503 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 13:11:50 ID:YuqFX20t]
名刺を配るだけの国会議員

そんな奴の議員報酬を払うために、国民は税金を払っているんじゃないぞ

国会議員は、国民のため、日本国のために働いて、ナンボや

502、哲のアホさを公表しているのと同じだぞ

504 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 13:49:10 ID:OUaF8e7u]
 マニフェストについては「人への投資」を強調。子育て支援や教育、年金や医療、介護に重点的に予算配分すると説明した。
www.chunichi.co.jp/article/feature/09_sousenkyo/mie/CK2009082202000265.html


505 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 13:52:34 ID:wFwDQZ76]
地域はじっくりまわらないかんよってな

まあ連合や自治労もついとる
何を言われても選挙区で完全勝利や

どこかみたいに口だけ「ハイハイ」言うとるようなわけやないでなあ
熱さが違うわなあ

米国中心からアジア外交に変えたり
教育も今までの教育からどんどん改革やな
こんなわしでもマニュフェストみて勉強した

民主のマニュフェストはすごいぞ
少しは叩いてこんと勉強してみろ

ゴツンとやったるぞ

506 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 15:48:34 ID:XVsvKbI7]
個人の応援は気をつけてね

三重県の情勢は全国紙や雑誌より中日のほうが
確かな気がする

全国紙は4区・5区は民主になってるが実際は接戦だと思う
自民支持層が20台と70台以上っていうのは
なんだかなって感じ


507 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 16:09:25 ID:65amNnBR]
俺、日教組だけど、
自民党のネタになってるのは、一部の原理主義者のやってることで、総選挙内でも批判されてた。。

組織には必ず極端なヤツいるでしょ?

ついでに言うと、三重にはこんな馬鹿いないから安心汁。


508 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 16:12:45 ID:65amNnBR]
ごめ

総選挙内×
組織内 ○

509 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/23(日) 16:53:14 ID:GKU5PAXr]
>>507

ありがとう、滅茶苦茶してるのは極端な人たちなんですね
おかしくならないように頑張ってください

510 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/23(日) 18:01:03 ID:GKU5PAXr]
県内各候補者の情報はないのでしょうか

候補者を見たとか、街宣車が走っていたとか



511 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 18:16:45 ID:pCd2R5bb]
コンビ二のトイレでテツに名刺もらった

512 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 18:24:19 ID:YuqFX20t]
運動会で走る時に、ヒトラー哲が名刺くれた

しかし、すぐに捨てた

513 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 18:26:01 ID:X6cZ2NdG]
なんかさ
いつもの選挙より静かじゃない?

514 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 19:19:06 ID:rwcA9CsC]
民主は おxこ草加の嵐をスルーする政党だからちゃうか!

515 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/23(日) 19:53:05 ID:wFwDQZ76]
4区は哲ちゃんの選挙区勝利確定
田村比例復活無し

これが現実

516 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 20:20:41 ID:QKnVSl3a]
哲ちゃん、哲ちゃん って気持ち悪い奴
お前は、哲の彼女?彼氏(おかま)か?
以前、元彼女が登場していたけど、ヤキモチ妬いているんじゃない?
愛しい 哲ちゃん〜

517 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 20:24:09 ID:E5h5PZYW]
三重は全部民主だな

518 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 20:25:18 ID:CnyUtNmN]
親の後ろ楯もない岡田氏がなぜ三重で強大な力を持っているのか、
知っている人、教えてください。

519 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 20:29:47 ID:pCd2R5bb]
私のテツの悪口はやめてょ
小心者で嘘つきなだけ
いつも笑顔で嘘ばかりだけど・・・
ぜったい世界を救ってくれるもんね
I Love テツ


520 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/23(日) 20:33:06 ID:82yJgO48]
田村の取り巻きには変なのが多いんだな。
で、5区はひっくり返りそうにないの?



521 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 20:35:47 ID:E5h5PZYW]
三重は新進党がまだ残っているから民主は強い。



522 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/23(日) 20:38:19 ID:GKU5PAXr]
いやいや森本の取り巻きも奮闘中といえますな

しかし森本氏はもっと政策を語るべきでしょう


523 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 20:52:35 ID:QKnVSl3a]
すみません
ごますりは出来ても、政策は無いので話せません

524 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/23(日) 20:58:15 ID:GKU5PAXr]
そんな無責任では困るんだけど

三重テレビで話していたけど、あれは遠慮がちだったんでしょ?

国会での質問回数が多いという割にはねぇ

525 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 21:40:20 ID:pCd2R5bb]
歯が白いからテレビ映りも最高
肌も艶々で絶倫
日本は任せとけ
ドラエモンがいるから心配無用

526 名前:無党派さん [2009/08/23(日) 23:47:16 ID:qGCs7MW0]
中日もサンプル数が少ないから情勢は微妙でしょ。

川崎は優勢。田村は比例で復活。三ツ矢は落選。
しかし、藤田は伊勢を捨てたのかねぇ?余裕があるのかねぇ?

あとは中井の選対の不甲斐なさったらないね。比例で復活もないかもしれないよ。
四年後は高橋の鞍替え確定?

527 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 00:05:13 ID:Um9vP8sv]
哲の彼女、どうしたのかなぁ?
元彼女が登場してから、元気がなくなったのかなぁ?
「哲ちゃんは、そんな人じゃない。彼女とは、もう関係ない って言っていたもん。」

528 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 02:00:28 ID:wCsJ90+B]
まあ実力的には憲久には負けてるわな

民主風が無かったら…

そういや役場時代の話は?
何かあったそうやないか

529 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 02:21:12 ID:nscovbzO]
千葉大と短大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

530 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 03:30:28 ID:8whBPlAz]
あんまりにも、ジベタでは選挙やってるよ感なしで
なんか、面白く無い・・

三重県の候補者で、
見て面白い候補者ページや、やらかしてるページや
ブログってありませんか?オセーて
(あら捜しもアリ…選挙違反だと、もっとワロス)

で、盛り上がりませんか…




531 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/24(月) 04:01:28 ID:FPggVdki]
 

532 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 08:06:08 ID:jc7d2md7]
あと一週間なのだが周辺は以上に静かだな
テレビ・新聞・メディアでずっとやってるけど

もっと人のいるとこに行っているだけかもしれんが

533 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 09:43:45 ID:s1yYA/Tf]
田舎だなぁ

534 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 10:59:44 ID:jc7d2md7]
解散から時間ありすぎて疲れてるのかな

市議会選が一番うるさい気がする
市長選は盛り上がるときと何も無いときの落差がすごい

確かに田舎ですな

535 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/24(月) 12:01:28 ID:2v+irYum]
田舎やから、運動会や、盆踊りで踊り上手な人が選ばれるのだよ

もうちょっと考えようよ

536 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 12:08:07 ID:oZ8O5uiA]
先ほど不在者投票してきました。
津市市役所の8階で、結構人が多かったです。


537 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 13:38:47 ID:wCsJ90+B]
森本のハイルポスターは怖いなあ
ハイルとまでは思わないがハウルくらいかな

田村のはラーメンを食べに行きたくなる
元祖

538 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 13:45:09 ID:wCsJ90+B]
森本のポスターはちょっと考えろよ、子供が怖がってたぞ
ハイルとまでは思わないがハウルくらいかな(爆)
ただイタズラ防止には良いデザインだと言える
ちょっと夢に出てきそう

田村のはラーメンを食べに行きたくなるな

元祖タムラーメンないかな
のり増量のノリノリラーメン

腹減った〜

539 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 14:30:37 ID:jc7d2md7]
俺ももう投票しちゃおうかな

もう最高裁のもできるんだよね?

うちの営業もぜんぜん選挙カーとかに出くわさないっていってたよ

540 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 15:39:33 ID:6YsSjJHo]
マスコミが報道しない民主党の正体を多くの国民は知りません。
政権をとるまで表に出さない政策を知っていますか 。

1.外国人参政権付与法案 成立すれば地方自治体は外国人に支配されます
2.移民1000万人受け入れ法案 成立すれば日本の領土の中に外国 人領土が生まれます
3.沖縄に外国人を3000万人受け入れ、一国二制度とする民主党沖縄ビジョン
(沖縄は中国領土となります)
4.人権擁護法案(人権侵害救済法案) 擁護と言う言葉を借りた言論統制法案です
5.戦時性的強制被害者問題解決促進法案
朝日新聞が捏造した法案が可決すれば日本の税金が韓国、朝鮮に流れます
6.北朝鮮人権法案 成立すれば日本の税金が北朝鮮のために使用されます




541 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/24(月) 15:41:21 ID:VnPkohrc]
三重は民主の全勝でしょう

工作員ではないですよ

岐阜は4:1で自民の圧勝でしょう

542 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 16:18:11 ID:SKP93Ttb]
川崎も。。。

543 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 16:31:41 ID:pFW0d1oT]
利権を考えて野党自民党に投票する奴は馬鹿かも。

平成5年の細川護煕内閣当時を語った。

 「あのときは小沢一郎(民主党代表代行)という大変な策略家が
いた。彼は官僚に『自民には法案の説明にいくな』といい、業界には
『自民には陳情にいかせるな』と指示を出した。すると、陳情待ちで
あふれかえっていた自民党本部も、自民議員の部屋も閑古鳥が
鳴いた」。

 細川内閣は1年足らずの短命内閣だったが、下野した自民党へ
の打撃は大きかった。官僚からの情報を失い、陳情をこなして“恩を
売る”というカードを失った自民議員たちはみるみる力をそがれたという。

 仮に今回の選挙で民主党政権が誕生すればどうなるか。野中氏
は少し考えて次のように話した。

 「あのときと同じ指示があるかもしれない。もちろん、小沢さんがど
んな立場で政権に入るかにもよるが…」


544 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 16:41:59 ID:Wr99qE0f]
地元の盆踊りで、後援会の人から、とりあえず拍手だけはしてくれていわれた。
のりひさ大丈夫か。

545 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 16:48:03 ID:nscovbzO]
ふじたの前にでてた民主の元経済産業省の人は、比例名簿にのってないよね?

546 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 16:58:23 ID:wCsJ90+B]
>>543はチョソ

547 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/24(月) 17:11:10 ID:OKj++EY8]
民主党は国民の生活変えたいんじゃなくて政権が欲しいの見え見えで引く
外交は間違いなく今以上の土下座外交になるだろうしな

548 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 17:55:05 ID:E4r/190R]
■移民1000万人受け入れを 自民議連提言
  sankei.jp.msn.com/politics/situation/080612/stt0806121949006-n1.htm
■自民党は朝銀に血税1兆4,000億円を投入。
  hackjaponaise.cosm.co.jp/NorthKorea/bbslogs/nkoreabbs1931.html
■在日にも定額給付金支給
  news.livedoor.com/article/detail/3994761/
■中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
  bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html
■韓国人へのビザ免除を恒久化した自民党
  www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060206-0020.html

■自民党留学生30万人計画
  www.relay.co.jp/news/718/
■人権擁護法案の成立を目指す自民党
  ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88
■外国人の空港指紋採取、在日を免除した自民党(2007年11月30日)
  s03.megalodon.jp/2008-0727-0945-09/www.asahi.com/national/update/1113/TKY200711130430.htm
■特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲(届け出だけで国政参政権)
  cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
■自民党の福田が朝鮮総連系企業から違法献金を収受:
  society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1191468689/
■麻生太郎が統一協会が作る日韓トンネル研究会の顧問に
  www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/846.html

自民党は完全な売国政党である。


549 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 17:57:53 ID:jc7d2md7]
民主は300議席とったそのときこそ気をつけないといけないな

300あるからってイデオロギーがからむ問題にいきなり手をださない
ほうがいいよ(国立慰霊施設とか)

そこらへんは少しづつ進めていったほうがいい



550 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 19:00:00 ID:ChiPVrBC]
利権で野党を応援することは意味が無いなぁ。

www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082400714
 【自民】自民支持層の4割弱しか固めておらず、無党派層では1割にも満たない。
年代別では30〜40歳代の支持が弱い。前回の77議席にはるかに届かず、40議席台半ばにとどまる情勢だ。



551 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 19:00:07 ID:ChiPVrBC]
利権で野党を応援することは意味が無いなぁ。

www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009082400714
 【自民】自民支持層の4割弱しか固めておらず、無党派層では1割にも満たない。
年代別では30〜40歳代の支持が弱い。前回の77議席にはるかに届かず、40議席台半ばにとどまる情勢だ。

552 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 19:29:08 ID:wCsJ90+B]
民主党ってどこがいいんだろう

国を守れるの?

確信もないのに歴史認識を中韓のいうがままに追認しようとしてるのにさ

日本という国そのものを否定しているのに…

553 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 19:35:53 ID:wCsJ90+B]
ついでにバカを出してくるのは止めろ

何を言ってるか分からん奴でも当選してしまいそうな不条理には我慢ならン!

ヨイショ野郎出てこい!


554 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/24(月) 20:07:03 ID:+US4Oyty]
岐阜に引っ越せばいいじゃない

555 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/24(月) 20:17:07 ID:2v+irYum]
>>554
前向きな意見だと思うな

もう民主で決まりなんだからアキラメロ

556 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 22:06:33 ID:SAheOx8t]
今日の三重テレビの選挙特集はかなり笑えた。
平田耕一の「厳しいですか?」という記者の問いかけに対しての答え。




「心配しなくても、ここは元々厳しいから(笑)」


一流のボヤキ芸を見ているみたいでした。
なんとなく頑張ってほしくなりました。

557 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 22:23:13 ID:vofNn3N1]
自民党より民主党より若い世代の政治家に未来を感じます

一般人なら隠居くらいのお爺さんが政治家では現役でいるのも可笑しい

国会で寝てるのもお爺さんが多い気がします

家で寝てと言いたいです

高い税金で高給貰って寝てて日本は良くなるのでしょうか

私は若手に一票

未来に期待します

558 名前:無党派さん [2009/08/24(月) 22:29:03 ID:5Wj4xdyJ]
●【政治】 麻生首相「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」★28
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251117407/

完全に勝ち組論理だな。本当に政治家かよ。
別に貧乏で結婚したって一向に構わないし、貧乏だということが例えば幸せや、充実感や、或いは教育なら尚更影響を及ぼすべきではないだろ。
経済的格差は必然的に表れてくる現象な訳だから。

そういった格差、自民党が広げた格差が今まさに問題になっていて、各分野でやっきになって解決に当たっているのに、何を言ってんだこのアホは。

どうやら、よほど票を入れて欲しくないらしいな。

559 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/24(月) 22:38:35 ID:2v+irYum]
>>558
オマエ分かりやすすぎ・・・・

560 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 00:29:56 ID:g6j4adH3]
中華や半島に支配されても良い人は民主支持をお願い致します〜




561 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 00:46:48 ID:oeD2Uc3x]
石原伸晃君や麻生君みたいに資産が唸るほどある奴は自民党を支持する。

◆自公政権下の小泉改革は、最悪な失敗になった。
今のこの混沌とした日本の現状は小泉改革の結果であるのは間違いない。「格差拡大=弱肉強食奨励=市場万能主義」 これが全てだ。
金融恐慌でこうなる前からの問題なのだ。 「市場原理主義」に基づく「労働行政の規制緩和」が「非正規雇用者」と「働く貧困層」の激増ということになった。
セーフティネットを拡充せず、逆に縮小したことも労働者を困窮化させた。
◆小泉改革は、政治による再分配機能を縮小したら世の中はどうなるかという壮大な社会実験であった。
小泉自身が権力の座にあった時は、「改革」という意味不明のスローガンによって、その実態は覆い隠されていた。
しかし、小泉退陣と共に、貧困の拡大、不平等の拡大という政策の帰結が明らかになった。
◆小泉政治のもとで進んだのは、リスクの普遍化という現象である。
雇用、医療、年金、子どもの教育など生活のあらゆる局面で、不確実性が高まり、人々は大きな不安を持っている。
従来は安定した生活を送っていた中間層も含め、幅広い層の国民が、…様々なリスクを抱えるようになった。
実際、正規雇用の減少、生活保護受給者の増加、自殺者の増加など、リスクの増加は具体的数字でも明らかである。
◆特別な運や才能には恵まれていない普通の人々にとって、
安定した働き口を見つけることや結婚し子供を作ることが、どんどん困難な課題になりつつある。
この種の難題も広い意味でリスクと呼べば、職業生活や家庭生活に関するリスクは普遍化しつつある。
そのことが単身者の増加と人口減少をもたらし、社会の活力の低下の原因となっている。◇
リスク社会を生き抜くために必要な大前提は、すべての人が災難を他人事と思わないということである。◇
今のところ、自分たちだけはリスクと無縁だと考えている人々と、
目の前にあるリスクが見えない普通の人々とが「自公」政治を支持している。


562 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 00:56:17 ID:g6j4adH3]
理想や理念は分からなくもないがね


563 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/25(火) 00:58:01 ID:h707jxHu]
3区だが選べない。てか選びたくない。
何だよ、この三択。完全に罰ゲームじゃねーか。

564 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 01:02:00 ID:RsxSLMk7]
↓取られた言質の数々↓
>>387-392

こうやって朝鮮総連の奴にも言質取られて篭絡されて逝ったんだろうね。
あれだけ頭が回らず、常識もわきまえないような無礼者が衆院選に立候補だ何て笑っちゃうね

565 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 01:17:35 ID:Fu/FTfea]
>>464

そうだよね。定額給付金をバラまいたくせき
民主党の「子供手当て」をバラまきだって
批判してるのは、納得できない。

566 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/25(火) 01:21:02 ID:xJBHIYU/]
4区の候補者のポスターを見て言葉を失った

敬礼する手こそ左手にはなっているが、目線といい、色といい

あれじゃまるでナチス・ドイツと変わらない

ナチスは大量虐殺など多くの戦争犯罪を犯した。

あのポスターはまさにナチスを賛美するものである。

あの陣営にはヨーゼフ・ゲッベルスのような人物がいるのだろうか

日の丸切り刻みを行った後だけに、信じがたい・・・・

ユダヤ教会の人がみたらどう思うのであろうか、また欧州の人が見たらどう思うか

考えたことは無いのだろうか?

日常の活動は正直知らないが、この感覚は日本の政治家として有り得ないと思う。

567 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 01:25:26 ID:g6j4adH3]
>>565
ホームラン級のバカ発見
氏ね

568 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/25(火) 01:28:49 ID:WnOz+aed]
土建屋よ、諦めろ。
もう、ネット世代の若者は
麻生の日曜の一言で完全に祭りモードに入ったんだよ…

569 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 01:32:56 ID:g6j4adH3]
(´・ω・`)ワシはニートです…
公務員は早く寝ろ

570 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 03:54:57 ID:eemeIs9H]
三重で岡田さんが強大な力を持ってるのは何故かって?

イオン系列のショッピングセンターが貴方の家の周りに何軒ある?
あそこの会長、社長は岡田さんのご家族だそうです。

自分の家を含めて近所で中日新聞を取ってる家は何軒ある?
中日新聞の取締役にも岡田さんのご家族が居るそうです。

三重県内で放送されているTV局はほぼ全て中日新聞が株を持って居てニュースを提供しています。

流通、情報を家族が掌握して、本人が民主党幹部、元通産官僚。

三重県に居て、岡田さんを悪く言う報道なんてされてないでしょ。
逆に、平田さんが元財務副大臣って国の重鎮に居て、どんな仕事をしてたとか、
岡田さんの政敵に利する報道も全く無いでしょ。知らない人も居るくらいだよ。

平田さんが株売った話題は報道で耳にしても、
岡田さんが石原産業から政治献金貰ってたとか、報道されてないでしょ。

そういう事だよ。



571 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 04:22:58 ID:oeD2Uc3x]
■利権を考える連中も野党自民党から逃げ始めた。■

■ 「民主の風」便乗続々、初耳の団体から推薦状も
8月25日3時13分配信 読売新聞

衆院選の世論調査などで「民主党優位」が伝えられる中、業界団体などが新たに民主候補に推薦状を出す動きが出ている。

東北地方の民主候補は地元の食品関連団体から20日付で推薦状を受け取った。
これまでなかったことといい、陣営幹部は「地元の歯科医師会や郵政関連のグループなど、
今まで自民支援だった団体や名前も聞いたこともない団体が推薦状を持ってくる」と苦笑する。

西日本の国民新党の公認候補陣営では、チラシに「民主党が強力に推薦」と大書し、街頭では「民主推薦」を連呼する戦術。
陣営幹部は「勝つために、民主の風を受けたい」ともくろみを隠そうともしなかった。

572 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/25(火) 05:40:48 ID:xJBHIYU/]
異音系って選挙時期になると通常は返品する商品を、

買い取ってくれるって噂を聞いたことがあるよ

あくまで噂だから違うかもしれないけど

もしも、そうだとすると公職選挙法違反の買収にあたるのではないでしょうか

まあ、持ちつ持たれつはどこでも一緒なんだから仕方ないと思うけどね

自分は清廉潔白みたいな顔しているけど、実はそんなことは無いって周囲は分かってるんだよね


573 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 07:11:46 ID:xAuST0o1]
このスレッドもネトウヨ必死だな。
悪あがき?断末魔?

574 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 08:24:17 ID:v5/99GEF]
バカではないと言い張れるのは東大の法学部の岡田克也くらいですが…

575 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/25(火) 08:28:20 ID:6SyWVrcW]
三ツ矢さんは馬鹿じゃないよ。落選したら三重県には損失でしょう。

576 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/25(火) 08:32:35 ID:45jFARAg]
>>573
チョソ良かったね
もうすぐ君たちの国になるニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!

577 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 08:33:05 ID:Qoo6s+Vn]
自民公明はアニメの殿堂建設に117億注ぎ込んだ上、

更にはその館長や職員等、官僚の天下り先&そこに投入される補助金


という名の国民の税金を増やそうとしているね



578 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 08:34:52 ID:0MDolccB]
麻生の「責任力」のコマーシャル見る度に吐き気してくる。
因みに私選挙権頂いてから30年余、自民以外入れた事無いですよ。
棄権も2回だけ、どうしても行けなかった時と、投票所に遅刻した時です。
もちろん前回も郵政に○、小泉さん信用して入れました。
郵政時の小泉のコマーシャル見て格好いいーナ、俺もやりてえ!
と、思ったんでしょうね。 多分。

579 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/25(火) 08:37:00 ID:45jFARAg]
<丶`∀´>ウェーハッハッハ

580 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 08:41:47 ID:DD4tpsLl]
三ツ矢は復活なしでの戦いなんだな
今の選挙システムでは戦術として有効か意見の分かれるところだな

異論もあるだろうが
重複立候補の禁止と比例を全国区にして欲しい。
選挙区で選ばれなかった人が代表になるのはすっきりしない
比例がブロックごとだとここでも死票がでることになる







581 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 08:44:26 ID:v5/99GEF]
三ツ矢はあほではないとは思うけど、
東大法学部じゃないから、
あほではないと言いきれない。

582 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 08:46:06 ID:g6j4adH3]
鳩山の「政権交代」のポスターを見る度に吐き気してくる。
因みに私選挙権頂いてから30年余、自民には入れた事無いですよ。
棄権も2回だけ、どうしても行けなかった時と、投票所に遅刻した時です。
もちろん、この前の参議院の小沢のコマーシャル見て格好いいーナ、俺もやりてえ!
と、思ったんでしょうね。多分。

583 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 08:48:56 ID:v5/99GEF]
おい、こら、民主
裏でこそこそ世襲させるのやめやがれ

世襲の意味を辞書で調べろ
あほ
親族が一定の地位を引き継げば世襲なんだよ
政治家の息子が政治家になったら世襲なんだよ
小選挙区比例区国会議員地方議員関係ないからな

おまえらが勝手に作った造語で制限してんじゃねーよ

584 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/25(火) 08:50:29 ID:45jFARAg]
>>583
いいぞ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

585 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 08:53:29 ID:v5/99GEF]
おい、こら、自民

能力がない世襲政治家がでるという問題点にどう思うか聞かれて


能力がある世襲政治家がいる


がんばってる


とか知的障害者なみの論理力しかないばか議員にテレビで話させるな

586 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 08:56:08 ID:/jJGyss4]
世襲は絶対悪ではない。

世襲に胡座をかくことが悪。

ただし一番悪いのは、
投票した人々。

587 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 09:00:09 ID:v5/99GEF]
おい、こら、民主


こども手当だ?


おまえバラマキ反対と言ってたよな
金を直接バラマクなんて買収だと言ってたよな
なめてんじゃねーぞ


そういわれると
おまえらは少子化対策と言うよな

おいおい
おれは騙されないぜ
子供育てるのに使うかどうかわかんねーだろうが
定額給付金とかわらないだろうが
バカなの?いやバカだろ

そもそも年収一億のやつの子供にもまくわけだよな?
つまり、
年収200万以下の未婚のワーキングプアから税金をとり、
年収1億の子供に600万くらいバラマクわけだな

バカなの?確実にバカだよな

588 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 09:04:08 ID:v5/99GEF]
おい、こら、民主


おまえら

現実路線に転換しました(`・ω・´)シャキーン

政権与党として非現実的なことは言いません(`・ω・´)シャキーン


とか何故か自慢気に言ってるけど


いままでめちゃくちゃ言ってたと自白してますよね???

589 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 09:11:45 ID:v5/99GEF]
おい、こら、民主


おまえらの農家戸別所得補償の法律案見たぜ

おまえら、所得自体を補償するわけじゃないくせになんで所得補償とか言ってんだよ


おまえらあの法律案政令丸投げで補償額も明確に書いてないよな
一円もありえるわけですよね論理的には
戸別補償の最低額も定めずに騙してんじゃねーぞ


おまえらWTO知らないの?
ねーねー
生産向上目指して戸別補償なんてしたらWTO違反になるとわかんないの?
バカなの?



590 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 09:15:24 ID:g6j4adH3]
障害者をバカにするとは…
呆れてしまう

民主なんて所詮

恵まれた
企業の労組
ヤミ専従の公務員
日教組の教員

ばかり

弱者の事なんて何も分かっちゃいない
子供手当てでお金を恵んでやる
という発想しかない

自助努力していけるように後押しをしてやるのが本来の政策でしょう。
定額給付金のように継続性がないものとは性格が違うからね。

まあ子供手当てが出来たら
他の諸手当や控除は無くなりますからね。

如何に不公平かと
子供が欲しくても出来ない人には随分酷な話だよ

子供手当ても給付条件をつけるなどで良い制度には出来るだろうけどね



591 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 09:22:35 ID:HyAyoAqV]
>>589
そういえば農家所得補償、いくら補償されるのか、聞いたことがない。。。。。。。。。。。。。。。。。


592 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 12:32:50 ID:DD4tpsLl]
しかし、自民の郵政民営化も
民営化してからのことがまったく決まってなかったよね

財政投融資にしか使えなかった郵便貯金・簡保の金を
民間に使ってもらえるようにするのがもともとの理念のはずなのに
国外に流出させちゃ前より悪くなってるでしょ

確かに民間会社になったんだから自由なのかもしれんが
始めにあった金は国営・公社のときに集めた金なんだから
しばりをつけとく必要があったのに自民はなんもしなかった


593 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 12:46:50 ID:DD4tpsLl]
選挙はこれからの4年間をどうするかの選挙には違いないが

与党としては今までの4年間が問われている
公務員改革もやるやるいってできなかった
300議席とったらだいたいのことができるのに
やろうとしたのはコンセンサスもとれてない憲法改正
大臣も酔っ払って国益そこなうようなバカ選ぶし



594 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 13:12:37 ID:ALHGjz/i]
不本意ながら自民党を応援していた人なら野党自民党なんか
応援しないと思う。

www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aH3fHgCB_ASU&refer=jp_japan
与謝野馨財務・金融相は25日午前の閣議後会見で、30日投開票の衆院選について、
全国の選挙区がどこも与党には厳しい状況になっているとの認識を示した上で、「私の選挙区も例外なく厳しい状況になっており、
民主党の怒とうのような波が東京中を襲っている」と述べた。

595 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 15:52:44 ID:DD4tpsLl]
もう民主は組閣のこと考え始めてるのかな

社民や国民が微妙だからまだかも知れないが

自民はまだ次の総裁のこと考えられないよね
誰が残るかホントにわかんないから


596 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 18:21:35 ID:Zwg/Bbb8]
自民党よ。元首相の福田、お前な、日本人かよ!

www.nicovideo.jp/watch/sm3293219

中国人留学生、その真実と虚構(奨学金返還不要?)1/2

日本政府は留学生に本当の「奨学金(返還不要)」を与えています。長野の聖火リレーに集結した中国人留学生の多くもその恩恵を受けているかもしれません。
日本人学生には「奨学金」という名のローンを押しつけているのに。
2008年3月25日、参議院文教委員会での谷岡郁子議員の質疑の一部元の動画はこちら
http: //www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/...議事録はここから検索できます
http: //kokkai.ndl.go.jp/※ニコニコ動画版1/2  sm32932192/2  sm3293413※Youtube 版
@jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
Ajp.youtube.com/watch?v =wo5EzKQNnSY&feature=related

597 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 18:27:55 ID:xAuST0o1]
で、川崎は生き残るの?
三ツ谷は生き残るの?

598 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 19:14:42 ID:DD4tpsLl]
>>597
三ツ矢は復活ないしかなりピンチ
川崎はメディアでも優勢劣勢いろいろだし
両名とも瀬戸際
生き残るかどうかは開けてみるまでわからないレベルだと思う

599 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 21:18:41 ID:e0Pjth/D]
三ツ矢はさすがの追い上げでギリギリ大丈夫みたい。藤波の残党までもが悲壮感をもって組織固めをしているし、ようやく逆転した。
新聞の世論調査が出たら安心できるね。重複をしないってのはかなりインパクトがあったみたい。


川崎は厳しいけど、なぜか中井票は延びてない。良くも悪くも、ここは「民主対自民」の戦いではなく、川崎対中井の選挙なんだよな。
候補者が中井でなかったら圧勝なのに。

600 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 21:23:45 ID:s+OprPLl]

公務員改革出来ないので  失望。



601 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 21:52:49 ID:IKvWR+oX]
民主、13年通常国会で年金改革 政権獲得後へ方針
www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html

 民主党は20日、衆院選で政権獲得した場合にはマニフェスト(政権公約)で
掲げた公的年金制度改革を実行するため、2013年の通常国会に関連法案を提
出し、成立を図る方向で調整に入った。

 民主党は現行制度を抜本的に改め、職業に関係なくすべての人が同じ制度に加
入する「一元化」を目指す。 収入の15%の保険料を納付し、将来はそれに見合った
額を受給する「所得比例 年金」に「最低保障年金」を組み合わせる構想だ。

>収入の15%の保険料を納付し
>収入の15%の保険料を納付し
>収入の15%の保険料を納付し


602 名前:無党派さん [2009/08/25(火) 23:06:29 ID:a2eiQSaZ]
難しい話はいいから私はテツ様と逢いたいのょ
私のペロペロ王子は今夜も放置プレーで・・・
お風呂沸かしてお待ちしております



603 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/25(火) 23:46:24 ID:45jFARAg]
テツ様は素敵

ドエスっぽい、ポスターに痺れちゃうわ〜

604 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/26(水) 00:06:18 ID:tTJw1dqK]
弊社の昼休みにノコノコやってきて邪魔だったので入れてやらないことにしました>三ツ矢

605 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 00:20:30 ID:D5ZDZKaL]
今晩、哲は松阪市京町のピンサロ「バナナハウス」隣の居酒屋で飲んでいた
選挙期間中なのに余裕やなぁ
それより、支援している人達や事務所の職員は夜遅くまで頑張っているのに、何考えているんや!?
なめとんのか〜

606 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 00:24:33 ID:pa3YRIZW]
ピンサロも行った?
でも選挙中に居酒屋で飲むなんてありえんでしょ

ガセなんちゃうの

607 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 00:47:35 ID:/O03c8EI]
県庁所在地のくせに県内随一のゴーストタウン。
これが川崎を応援した結果だった!
老いたここの選挙区民は川崎の何が良くて投票するのか知らんが
全国が期待する惨めな結果にはならないだろうな。
残念でならないが。

608 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 01:13:00 ID:rfmd3q4v]
高田に通ってたときからなんで四日市より津が寂れてるのか意味がわからなかった
仮にも県庁所在地

609 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 02:25:46 ID:D5ZDZKaL]
哲の居酒屋情報は確かです
ただ、居酒屋というより割烹といった方が良いかもしれません

どちらにしても、こんな時に外で飲めるなんて

610 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 03:12:43 ID:aVtI8NFo]
三重県民て不幸だな。
勝敗が決まってる選挙区と国の行く末に影響を与えないようなどーでもいい低レベルな選挙区しかない。

久間VS福田
森VS田中
小泉VS横粂
石原VS保坂
片山VSきうちVS民主
太田VS青木
麻生VS民主

このへんのおもしろい選挙区に行きたかった。。。。
三重県のチケットが楽天VSロッテなら、そのへんは巨人VS阪神戦の価値がある。

世襲制限本当にするなら、ここ10年以内に、
おもしろい候補がでてきてもおかしくない。
そもそも、お金持ち暁小中高一貫と私立の進学校高田から一人もでてないのは不思議。
10年後は、暁小中高東大とか、高田東大とか、いそうだよな。
官僚はいるのに、オバマみたいな東大卒弁護士とか、ますぞえみたいな東大卒学者が三重県にはいないから、
そのあたりにきてほしい。
あと、NGO出身もいないなー。国境なき医師団メンバー東大卒医者とか最高。
やっぱりいろいろな種類の国会議員がほしいね。
三重県産東大対決は、1区か3区が最初になると思う。



611 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 04:32:43 ID:k4HvXJi3]
2区のNさん、総選挙後は「財務相」から、はずされるって
本当でつか〜

ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090819-01-0702.html

地元から大臣が沢山出たほうが
なんか、道路とか、よくなりそうで、うれしい!!
なんとか、してほしい〜す。
民主に入れるから、Oさん、なんとかしてあげて・・・

612 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 07:07:43 ID:pa3YRIZW]
テツ余裕やなあ

613 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 07:54:13 ID:rfmd3q4v]
>>611
無名コンビとか書くとかひどい記事…

614 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 08:06:34 ID:4RvatyJB]
今朝の新聞みると
自民閣僚も全体として敗戦は確定と思ってるみたいだね

民主も組閣に動き出したみたいだな
やっぱりネクストキャビネットといってるんだから
それを基本に組閣しないと意味無いだろう
もちろん岡田や菅とか入ってなかったから
入れたいだろうし、社民・国民にもふる必要あるけど
現在ネクスト大臣の人は副大臣より他の省でも良いから大臣のほうが
良いのかね


615 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 08:13:45 ID:4SXPohtG]
何で社民に振る必要あるんだ?
あんな小さい政党に遠慮する必要ないわ。

616 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 08:22:28 ID:wEpohW2Z]
>>615
困った奴だな。参議院は国民新党と社民党の賛成がないと
過半数にならんのだぞ。

617 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 08:27:11 ID:4RvatyJB]
>>615
現段階では参院で国民の5・社民の5がないと過半数がとれない

来年参院選挙あるのでそこまではぜったい味方でないと困る
確かに閣内協力には気をつけないといけないけど


618 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 08:37:45 ID:rfmd3q4v]
社民党のみずほが最近態度がでかい…

619 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 08:57:06 ID:ltb3UkGr]
>610
そう思うなら1区5区の結果当ててみな

620 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/26(水) 09:00:16 ID:JNPIa+YP]
三重はけっこう接戦な方よ
他県知らないと仕方ないのだろうけど



621 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 09:06:59 ID:4RvatyJB]
今回民主候補は小選挙区で接戦なら比例救済の確立高い
しかし自民は小選挙区で負けると比例復活がとても厳しい
1・4・5区は接戦だが余裕あるのは民主
切羽詰ってるのは自民
2・3区自民は復活無理じゃないかなと思う

622 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 09:08:08 ID:rfmd3q4v]
>>619

>>610は、

勝敗が決まってる選挙区



どうでもいい低レベルなやつら同士の争いと言っていて

全て勝敗が決まっるとは言ってないよ

きみ頭が悪いの?
低学歴ってかわいそうだよね

623 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 09:10:26 ID:rfmd3q4v]
2・3とか消化試合レベルwwwwwwwww
どっちが勝つとか負けるとかはあえて言わないけどwwwwwwwww

624 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 09:25:20 ID:ltb3UkGr]
>>619
ネットだと無茶苦茶だな。
ケンカ売るんじゃないよ。
情けないな。

625 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 09:34:10 ID:pa3YRIZW]
田村のりひさ

総務副大臣
厚生労働委員長

までやってるのに

盆踊りと運動会に葬式回り
選挙期間中には愛宕で豪遊の哲


に余裕で負けるノリヒサ

デラワロスw
選挙事務所涙目ヤロナ
ザマミロ

626 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 09:51:46 ID:rfmd3q4v]
母子加算廃止の急先鋒
泣かした親子は数知れず
おまけにバカときたら
お天道様は許しちゃくれねーよ

627 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/26(水) 10:16:54 ID:m1E6bgSv]
>>626

公明党はこう釈明しておるね
www.komei.or.jp/news/2009/0618/14840.html

628 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 10:29:59 ID:BJIK9PRv]
>>623
消化試合とはいい表現だwww

629 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 11:02:03 ID:9nrzqinD]
東大卒の議員なんて普通やん。
三流私大とか短大、高卒の議員が出るほうが健全じゃない?
まぁ、OBの層のあつさを考えると、やっぱり津高か泗高、伊勢を出てると有利だわな。

630 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 12:41:29 ID:iUp92Ro5]
哲ちゃんに俺の嫁さんがオ●コされた



631 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 12:52:43 ID:qqyX8mQp]
www35.atwiki.jp/kolia/pages/154.html
売国総理福田チンパンジー康夫の全方位土下座記録(国民無視)
ameblo.jp/utsda/entry-10116557284.html

【中国】
中国への円借款 463億200万円 / 二酸化炭素排出権 5兆円(予定)
外国人留学生 1兆6000億円 / パンダレンタル料 年間3億(2頭)
毒餃子事件 → 知らんぷり フフン / 東シナ海ガス田 → 献上
【朝鮮】
竹島「固有の領土」表現見送り、韓国に配慮…学習指導要領解説書
【アメリカ】
思いやり予算 約2000億円(累計約5兆円)/ インド洋自衛隊後方支援 → 無料給油所
国連分担金 約3億ドル(約300億円)/ 米軍グアム移転費用 約7100億円
米国債保有額 約40兆ドル?
【ロシア】
北海道洞爺湖サミットの全体会議 → 北方領土問題を議題としない
【アフリカ】
ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円 / エイズ基金 582億円
アフリカ向け途上国援助(ODA) 最大40億ドル(約4200億円)
食料サミット支援 1億5000万ドル(約150億円)
途上国食料支援追加(食料価格高騰) 約5000万ドル(約53億3000万円)
クールアース・パートナーシップ構想 総額100億ドル(約1兆0700億円)


632 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 12:57:29 ID:rfmd3q4v]
そもそも
東大入れたわけでもなき
難関国家試験に合格したわけでもなく
仕事ですごいことをしたわけでもない
人生負けてきただけですみたいな
落伍者が国政語るとかおかしくない?
無能なくせに何様?みたいな
恥ずかしくないの?

633 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 13:00:46 ID:ltb3UkGr]
灯台出てないとダメなのよ?

634 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 13:04:39 ID:rfmd3q4v]
東大でてなくてもいいよ
仕事も書いたじゃん

人生の何かの分野で卓越した結果をだしたやつが議員になるべき

凡庸なやつが議員になるな
意味ないじゃん
どうせ何もできないし
できるできる言ってもできないに決まってる
学問でもいい、スポーツでもいい、仕事でもいい、芸術でもいい

635 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 13:13:02 ID:rfmd3q4v]
だいたいバカなやつって試験できたできた言って80点とかじゃん
できるやつはできなかったといって90点

自分はできるできると言って
バカな国民を騙す
知的障害ぼんくらバカ議員は全て追放するべき


636 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 13:14:55 ID:rfmd3q4v]
知的障害ぼんくら議員の発言とホームページでの詐欺行為について糾弾してやりたいが、公示後だからやめてやる。

637 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 14:02:42 ID:aVtI8NFo]
同意。
それぞれがもってる、
日本トップクラスの得意分野を生かして、
国政に当たるのが一番良い。

すべてが二流の平均的な人間を集めても無意味。
特定の分野の天才クラスを集めてくるのがよろしい。

638 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 14:23:06 ID:ltb3UkGr]
そうかなぁ?

一芸に秀でた人間は他方には無知なことも多いぜ。

元プロ野球選手、元プロレスラー、元プロボクサー・・・・
あかんやろ。

639 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 14:31:11 ID:pTjGtBGF]
もう数日で悲願達成。
日本解体。
中国共産党日本工作マニュアル

640 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 14:32:00 ID:/O03c8EI]
●売国奴自民党!
日本人から巻き上げた金を外国にばらまき政策のせいで日本人は貧しくなった!
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生




641 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 14:32:55 ID:4RvatyJB]
今2区とか3区の運動員はどんな気持ちですごしてるんだろ
片方は復活させんとかダブルスコア目標とかありそうだけど
もう一方はどうなの?



642 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/26(水) 14:48:07 ID:iHFbyQZP]
>>641
毎日幸せな気持ちです。 by 幸福

643 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 15:07:04 ID:4RvatyJB]
>>642
正に宗教の力だな

完全に忘れてたよ幸福
共産さんはどうですか

644 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 15:31:41 ID:pa3YRIZW]
愛宕で一杯飲みは本当やったみたい

哲ちゃんはどえらい余裕やなあ
凄いなあ

645 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 18:05:30 ID:nmM5PAM8]
和子の予想より
三重B−H 01民主★ 02民主■ 03民主■ 04民主★ 05自民△
選挙区 政党 歴回数 年齢 候補者氏名 得票数 当選
三重01 民主 重10 *67 中井****洽** 104581 当
2100* 自民 前08 *61 川崎**二郎** 104522 比
JL規 幸福 新** *48 後谷**一司** 940

三重02 民主 前04 *59 中川**正春** 123939 当
2012* 自民 新** *35 鈴木**英敬** 64713
*** 共産 再** *35 中野**武史** 11553
例** 幸福 新** *50 **萩**都志子 982

三重03 民主 前06 *56 岡田**克也** 150543 当
2263* 自民 重02 *60 平田**耕一** 74662
例** 幸福 新** *52 野原**典子** 1102

三重04 民主 重01 *59 森本**哲生** 85636 当
1653* 自民 前04 *44 田村**憲久** 78778 比
規** 幸福 新** *36 高良**雄蔵** 881

三重05 自民 前02 *58 三ツ矢憲生** 102345 当
1953* 民主 新** *32 藤田**大助** 92165 比
*** 幸福 新** *58 大原****忍** 823

646 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 18:06:50 ID:nmM5PAM8]
和子の予想より
三重B−H 01民主★ 02民主■ 03民主■ 04民主★ 05自民△
選挙区 政党 歴回数 年齢 候補者氏名 得票数 当選
三重01 民主 重10 *67 中井****洽** 104581 当
2100* 自民 前08 *61 川崎**二郎** 104522 比
JL規 幸福 新** *48 後谷**一司** 940

三重02 民主 前04 *59 中川**正春** 123939 当
2012* 自民 新** *35 鈴木**英敬** 64713
*** 共産 再** *35 中野**武史** 11553
例** 幸福 新** *50 **萩**都志子 982

三重03 民主 前06 *56 岡田**克也** 150543 当
2263* 自民 重02 *60 平田**耕一** 74662
例** 幸福 新** *52 野原**典子** 1102

三重04 民主 重01 *59 森本**哲生** 85636 当
1653* 自民 前04 *44 田村**憲久** 78778 比
規** 幸福 新** *36 高良**雄蔵** 881

三重05 自民 前02 *58 三ツ矢憲生** 102345 当
1953* 民主 新** *32 藤田**大助** 92165 比
*** 幸福 新** *58 大原****忍** 823

647 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/26(水) 19:11:45 ID:m1E6bgSv]
>>644

それでかあ
今日は街宣車に乗っていたみたいだけど手も振らずにグッタリしてたようだね

選挙中なのに酒席でのお付き合い、お疲れ様です。
年齢も年齢なのでご無理をなさらないようにしてくださいね


と言ってみる

648 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 21:36:57 ID:HzfSFBW0]
毎晩、酒と女でドンチャン騒ぎの前夜祭じゃ
君達もパーっとやりたまえ

649 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 23:12:40 ID:ojgjs6ZI]

ネトウヨどもが騒いでるけど民主党政権になるまでの我慢と思います。
日本国を良くするためには、私ら日本人どもが民主党に票を入れないとなりません。

650 名前:無党派さん [2009/08/26(水) 23:30:44 ID:D5ZDZKaL]
こんなアホを公認しているような、アホ民主党が政権を取って、本当に日本が良くなると思っているのか?
つくづくアホで、幸せな奴!



651 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 00:26:59 ID:dfOzcDC5]
国会議員なんか、どんな職業の人でもなれる。

652 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 00:38:26 ID:zw1PRDUq]
土建屋も年貢の納め時だな…

653 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 00:42:30 ID:0XKJvFgR]
【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに[08/27]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251296093/

参政権マニフェストに書いてなかったのに
ほんと外国人のための政党だよな。

654 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 01:46:31 ID:rllFoTxH]
>>652
自治労は早く寝ろ

655 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 01:47:11 ID:6eWIP9GP]
おやすみなさい

656 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 01:50:44 ID:yuiNJVrQ]
お隣ですが

和歌山3区の二階俊博は絶対に落選させなければならない。

悪法PSE法を施行した経済産業大臣である。
絶対に許さない。

中国とも通じている。

657 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 01:54:59 ID:Gp+U+Uru]
どうでも〜の2区民です

今日、鈴鹿の市民会館へ、すずきの演説会に会社から行かされた。
黄色いシャツ着た若いのがいっぱいいて、ビックリすた。
演説会と言うよりは、学芸会のお遊戯みたいだった。

帰ってから、こやつのホームページ
eikei.jp/
みたら、同じこと動画で言っていた。
でも、なんだかな〜
法律には詳しくは無いが
あんなこと、いっぱいしゃべって、選挙違反じゃないのかな?
つかまったら、ワロス


658 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 02:11:13 ID:VipJ1rsf]
今日も愛宕にいてはるんかな?
それにええ女いてるんかな〜
皆痺れてしまいよるで〜

リーチを生かした駅弁パックでイワシたってんか〜
もう楽勝楽勝

何もせんでも票が追い風に乗って自動的にハイルからな

また東京でナンパしようなあ

あっ
なんかスレ間違えちゃった
ゴメリンコ

659 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 06:23:02 ID:Lv6hi+mP]
官僚の希望する法律を成立あるいは希望しない法律を不成立させて
その見返りに予算をつけてもらい
地元企業を潤し
その見返りに企業から献金等してもらい
再び当選し
同じことをひたすら繰り返すという
典型的な利益誘導の方法である亡国の連鎖がひとまず崩壊するまであと3日

660 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 09:05:32 ID:VipJ1rsf]
そういう君も利益誘導のお世話に間接的になっていたかもしれないのですね

しかこの10年し現実に利益誘導で潤っている地元企業は無いですよ
ぎゃくに利益誘導が事実であれば地方経済はもう少しはマシだったでしょう

在京の大会社は別でしょうね
西松建設は誰に献金していましたか?
民主の小沢さんではありませんでしたか?

民主政権になれば却って
あなたの言う地方への利益誘導は活発になるかもしれませんよ




661 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 13:05:03 ID:Lv6hi+mP]
国から金をもらわないと存続できない土建屋は全て潰すべき。
存在価値がないどころか、百害あって一利なし。
なぜ贈収賄にならないのか非常に不思議。
このようなMysteriousな構造は解体するべき。
どこの誰ともわからないわけのわからないバカを神輿に乗せて操り人形にする時代は終わった。
そんなバカは全てフリーターと派遣にしてしまえ。

662 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 13:24:27 ID:VipJ1rsf]
↑バカ

663 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 13:26:04 ID:p6APo2ue]
>>661
恵まれた立場の奴は言いたい放題ですね。

でも発想が小学生レベル (´゚ c_,゚`)プッ

664 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 13:44:08 ID:wmdHstmo]
いくら、選挙がくるしいからって、病院の周りで演説のスピーカーならすな。
のりひさ、
風邪引いて気分悪いのに絶対に入れないぞ。

665 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 13:50:34 ID:p6APo2ue]
それは絶対に(・A・)イクナイ!!

街宣車は迷惑だし法律で止めて欲しいよな
夜勤で寝ている人もいるんだしな


666 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 14:35:07 ID:GNcHORsy]
蟹工船ってことで

667 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 15:00:49 ID:p6APo2ue]
女工哀史

668 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 15:44:35 ID:zw1PRDUq]
三重1 中井が有利。民主9割,無党派6割。
三重2 中川が民主9割以上,自公の一部にも食い込み優位。
三重3 岡田安定。自民支持層の半分近くにも滲透。
三重4 森本やや先行。30-40代の支持が厚い。無党派層は田村と分け合い。
三重5 藤田と三ツ矢が激戦。無党派層は支持分け合い

本日の朝日

669 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 17:22:15 ID:Lv6hi+mP]
公職選挙法140条の2第2項

学校、病院、診療所その他の療養施設の周辺においては、静穏の保持に努めなければならない。


>>663
汚れた大人の発想で汚い政治をするな
おまえの子供も悲しんでいる

670 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 17:23:01 ID:oQXvHbA9]
どこかの記事で
「予算はかならずできる」という言葉が財務省にはある
と読んだ

民主の政策に予算ないと言われているがそんなことはない
他の予算を圧縮するだけのこと
どこが圧縮されるかということだ

大型公共事業はかなり見直されるだろうと予想される






671 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 17:33:10 ID:p6APo2ue]
>>669
自分だけは汚れずに生きてるということね

自分の立場には影響がないから
土木建設業は氏ねってどうなの?
まあすでに死にかけてるようだけどね

でもさ、自分が食いっぱぐれない立場で好き放題言うのはフェアじゃないんじゃない

それでも「国民の生活が第一」というわけ?






672 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:00:29 ID:MaBATk2T]
選挙楽しみだな〜

673 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:07:55 ID:Lv6hi+mP]
土建屋を仕事に選んだ時点で
国民に害をなしていると気づくべき

しかも
死ねとは言ってない
派遣あるいはフリーターになれと言ってる

おれのようなエリートから言わせてもらうと
土建屋その他政治家に癒着して金をふんだくる社会のダニのせいで日本は借金漬けになり
社会保障費が足りなくなってるわけだから
まず真っ先におまえらが食いっぱぐれて責任をとれ
パラサイト土建屋のせいで
おじいちゃんおばあちゃん子供たちを苦しめてる
社会のために大人しく潰れろ地べたを這いつくばっていきろ



>>670
国債を発行するということだよ

674 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:16:16 ID:Lv6hi+mP]
おまえたちみたいな寄生虫のせいで日本はおかしくなった

国会議員とは政策立案するための人なのに
どこかのバカ大学クズ会社の知的障害者息子を神輿にかつぎ
国会議員を官僚から金をもらうためのクズにした

もうそのビジネスモデルは崩れたんだよ
ばーか

わかる?

おまえらは、
肺癌になってるのに、
肺癌の治療をせずに、モルヒネうってるだけなの
バカだよね
おまえらに見返りの公共事業が渡される旅に国は滅んでるの
気付けよクズ

675 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:19:03 ID:oQXvHbA9]
公共事業しか産業がないといわれる地方がある
もちろん国のバックアップは必要だが
やはりどこかで構造変更が必要だろう

林業・農業・福祉などにシフトしていくことができるか

676 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 18:20:02 ID:1ER2WhqV]
東海地方に引っ越せよ



岐阜は政治的には北陸

677 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/27(木) 18:21:35 ID:1ER2WhqV]
比例区も
富山石川福井岐阜
とすればスッキリするのに

678 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:25:46 ID:xyvHOpi7]
>674

おまいさんどうした?
冷静になれ。

679 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:27:52 ID:Lv6hi+mP]
>>676
ここ三重スレッドだよ…

680 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:29:15 ID:oQXvHbA9]
みんな比例はブロック制の方が良いの?

俺は全国区にして欲しいんだけど

ブロック制だとブロックごとで無駄になる票が
多いと思うんだけど



681 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:29:17 ID:Lv6hi+mP]
>>678
政治への不満をぶちまけてしまった

682 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:35:27 ID:Lv6hi+mP]
国民世論は
公共事業に大反対
民主党になれば無駄な公共事業は削られる

つまり
国民が生きるためなら土建屋など潰れてしまえ
というのが国民世論

683 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 18:36:46 ID:Lv6hi+mP]
道路なんてなくても誰も死なないからね
社会保障がないといっぱい死ぬけど
そこらへん理解しといたほうがいいよ

684 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 19:13:05 ID:OBJzrD37]
民主党の小沢や鳩山を始め元自民党の幹部連中は、旧態依然の自民党の悪いところを引き継いでいる
献金問題にしてもちゃんとした説明責任を果たさず、そんな政党が政権を取ったとしたら、それこそ日本は大変だ

685 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 20:06:49 ID:i+rfuKms]
中勢バイパスや紀勢自動車道はどうなるんだろ?
建設とまっちまうよ。

前の暫定税率の時も大変だったのに。
田舎のわしらの道路はどうでもいいだな。

686 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 20:15:11 ID:oQXvHbA9]
紀勢自動車道は無駄遣いとは思わないけどな

もっとむだな事業はあるんですよ
鳥羽のマ●ンタ●ンとか

687 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 20:39:26 ID:MaBATk2T]
まあ、高速道路については、
作りかけの物は作らなきゃ仕方ないだろう。
紀勢自動車道も今のままでは、意味がない。
東海北陸自動車道のように、完全につないで意味が出てくる。
新しい箱物を簡単に作らないことだと思う。
宮崎だって、南北を結ぶ高速は必要だと思うぞ。
(間違ってたらスマソ)

688 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 21:52:49 ID:eAOJ6uMM]
道はできる。

そもそも国会議員一人の力でどうこうという時代ではない(-.-;)y-~~~

知事も県会も参議院議員も市町の首長もみんなで推進していること。

何より地域の人たちが望んでいることだから。

道はできる。

689 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 23:16:30 ID:mgS8cRX9]
官僚が落ちるとただのぷーたろーになるからおもしろいな。
しかも、野党の落選議員なんて誰も受け入れてくれないwww

690 名前:無党派さん [2009/08/27(木) 23:43:05 ID:nnunOBVQ]
三重県て層化が多いの?松本人志の母だの層化公明のエロ柴がいる。
意外だね。伊勢神宮があるのに。



691 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 00:44:30 ID:LJnzZemf]
おやすみなさい

692 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 01:16:58 ID:bHCb8YrH]
哲ちゃんもう圧勝や、そやけど飲むときは愛宕なんかで飲んだらアカン

もう決まったな

きょうも一日、民主の追い風を感じる日やったな

世襲の牙城を崩すのももう少しや、もうこれで土建屋は大きな顔できんようになるで

訳のわからん穴掘りも減るでえ、ほんまよかったわ

ゼニも無駄使いせんで済むしな

政策も民主のマニュフェストは完璧や、文句のつけようもないのに

自民が狂ったように文句つけてくる

まえから民主党が行っていることをマネしとるだけや

ほんでな安定した職についてるから何も言うなというヴォケがおるようやけど

だいたい土建屋なんか就職口に選ぶで、今頃涙目で頑張らなあかんのや

土建屋はもうイランのや、あぶれた奴は今すぐ野タレ氏んだらええんや

今からハロワ行っとけや

それとなあ、まだ自民党がええとか言う取るやつは頭悪いんでシんでくれな



693 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 01:59:19 ID:M8To/CsD]
どうでもいいけどLv6hi+mPはイタすぎるな
なんだあのパラノイアな文章は
そもそもここは痴呆の主張のスレじゃないだろ

694 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 02:10:40 ID:bGeoKp8Z]
自民党のHP、
日本の未来が危ないを見た。
驚きだ。
マルチ商法や二重国籍法、国連通報制度、売国、日教組、献金問題の巨悪に投票なんて理解出来ない。


695 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 02:35:22 ID:ruB0hfYE]
>>693

完全な事実だよ。
誰でも知ってる。某政党の凶信者以外は知ってますよ。だから、もうすぐ崩壊する。
クリーンに交渉してお金(公共事業)がふってくるとでも思ってたの?

696 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 05:08:12 ID:4Yc85vpm]
自民党は公明党に食い潰されて崩壊しそうな感あるw

697 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 08:41:29 ID:ruB0hfYE]
メディアで予想されているとおりになると、
皮肉なことに、
世襲、利益誘導、国民無視で批判されている自民党に、
まさに、世襲とか利益誘導してたやつのほうだけいっぱい残りそうな予感。

698 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 09:25:17 ID:yZ18Lu0y]
あれだ

昔話の蜘蛛の糸だっけ

自分だけ地獄から出て天国に行って楽しくしようとして
糸が切れてみんなまとめて地獄逝きみたいな

誰とは言わないが地獄の亡者みたいなやつらだな

見てて痛いな

699 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 09:40:49 ID:A/Tk1fmm]
今日の新聞で民主の組閣31日からスタート
外務省も鳩山首相を念頭に海外会議を予定とかでてる

もう自民はシャドーキャビネットの準備するか
でもまだどこまで減るかわかんないよね


700 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 09:48:17 ID:K9a4o7BG]
三重は民主全勝、比例復活は1区川崎と4区田村(5区三ツ矢は比例辞退)と予想します。

三重も変わりましたね…



701 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 10:00:02 ID:ruB0hfYE]
ネクストキャビネットがほとんど世襲議員になってますます嫌われそうwww
でも、こんなときにしたいやついないだろうなー。今の内閣ですらほとんど世襲議員なのに。

もう政策も作れないし。

しかもどうやって民主を批判するのだろう。

無駄遣いするな!・・・・おまえらがいうなよ・・・
天下り禁止しろ!・・・・さんざんしてたのはおまえらだろ・・・
官僚にあやつられている!・・・・だからおまえらが言うなよ・・・
世論無視だ!・・・・だからおまえらだろ・・・

とかって民主に返されそう。
すでにテレビ討論で言われてるし。
自民議員・そんなに財源ないだろ!!!、民主議員・国債発行しまくった自民党に言われたくありません。



702 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 10:11:02 ID:DLTTiAJk]
結局自民も民主もそんなことやって
何も前に進まないわけだな・・・・・

703 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 10:19:54 ID:HIpzJnBE]
三重は民主全勝でしょう
岡田が仮に知事選出たら勝つでしょ
三重県知事よりも国の幹部の方が三重県民にとってはお得でしょう

そういうことです

704 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 12:46:33 ID:A/Tk1fmm]
まだ比例どこにするか決められないよ

全国では共産のびてるみたいだけど東海ではどうなの
ほんとにブロック分けはじゃまだ



705 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 13:27:51 ID:ruB0hfYE]
鈴木って、東大法学部じゃなくて、経済学部なんだー。

706 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 13:36:07 ID:ruB0hfYE]
鈴木の動画を見たら、ユーチューブで一桁しか再生されてないのもあった。
せっかく作ったのに。。。
あまり動画って見られないんだね。
小泉進次郎の握手動画なんて56万回再生されてるのに。

707 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 13:44:08 ID:S6rTNzL0]
一番微妙なのは田村


自民の比例復活の枠に入れないかもよ

708 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 15:38:47 ID:244YvlMU]
まあもう投票日も近いっていうのに、全然選挙カー走ってないしなぁ。
鈴木だって、2区の市民に知ってるかって聞いたら知らない人のほうが多いだろ。

709 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 15:47:49 ID:d8KVipJE]
>>708
2区の場合候補者が4人で街宣車も4台しかない。政党の街宣車が時々来るとしても、最大8台しか街宣車はいないわけで、これで鈴鹿亀山

710 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 15:49:45 ID:d8KVipJE]
2区の場合候補者が4人で街宣車も4台しかない。政党の街宣車が時々来るとしても、最大8台しか街宣車はいないわけで、これで鈴鹿亀山

四日市をカバーしても限界がある。
静かでいいけど。



711 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 15:57:52 ID:244YvlMU]
>>709-710
だよな。

712 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 16:47:18 ID:yZ18Lu0y]
今回のことは
遠い将来まで日本昔話としてかたり継がれる悪は滅びるという良い教訓であろう

彼らは
滅びるか心を入れかえるかの選択を迫られる
滅んでも彼ら自身しか困らないから滅びるなら遠慮なく滅びてくれ

713 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 17:52:02 ID:yZ18Lu0y]
CBCで6時だいに三重県4区5区特集

714 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 18:21:07 ID:16JEKJUa]
マスコミが必要以上に煽るから相当民主が議席をとるやろ
まあお手並み拝見だな

良くなりゃ良しだが
駄目ならとっと滅びてくれよ

715 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 18:23:02 ID:ruB0hfYE]
政権交代より世代交代といってたけど、国民が望んでるのは、人材交代ですよ。

716 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 18:25:09 ID:ruB0hfYE]
藤田、パパに応援してもらうとかwwwwwwwwwwwwwwwwパパーーーーーーーー

717 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 18:38:06 ID:yZ18Lu0y]
ニートまがい…

718 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 18:40:57 ID:Md0wU1Xf]
「麻生首相は『青年に夢を、お年寄りに安心を』と言うが、彼らがこれまでもたらしたものは何か。お年寄りに不安を与えたことを、まずざんげするのが先だ」(民主元議員、大阪府豊中市で)

 「自民党が様々な公約を出している。この選挙で約束するなら、なぜ今までやらなかった」(国民新前議員、島根県益田市で)

osaka.yomiuri.co.jp/news-sp/lh-election2/20090819-OYO1T00285.htm


719 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 19:01:59 ID:16JEKJUa]
俺は自民支持とかではないが
ここで自民叩きしてる奴は不快だな

民主は日教組が関係しているのが駄目だ
左翼政党に思えるからだ

自民は公明との連立だし

個でみれば民主なんて岡田以外は期待できんのちゃうか

4区は国会に似合わないバカジジィだろ
5区はバカカバみたいな若造だし
自民はふんぞりか返ってるのが多いな
1区はデカい世襲
2区は元官僚
3区はやけくそちゃん
4区は土建屋ちゃん
5区も元官僚

まあ風が吹くから
という理由で投票するのは止めよとくかな

まあ嫌々応援させられてる奴もいるんだらうな

各事務所の皆さんあと少しだ
頑張れよ

720 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 20:03:02 ID:th+G9ujz]
>>704
東海ブロックでは岐阜の野田聖子が比例復活当落線上です。
自民党に投票すると今ならもれなく野田聖子が付いてきます(涙

自民以外でお願いいたします




721 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 20:06:22 ID:w2p4htao]
9月からの民主党政権で、沖縄は中国のものになり、(民主党政策:沖縄1国2制度)

さらに、中国から1千万人単位の、言葉すらわからないド貧民たちが大量移住してくる。
(民主党政策:1000万人移民受け入れ構想)
しかも外国人(とくに中国人)による犯罪は年々増加している。


そして、そいつらに外国人参政権が渡され、(民主党政策:外国人参政権)

日本の過疎地域は、中国人韓国人に占拠される。



もう決して、元の日本には戻らない…

722 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/28(金) 21:06:07 ID:DLTTiAJk]
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>720 通報しますた!!
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 通報しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ヤッパリヤメマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      


723 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 21:22:10 ID:k3KIFdZG]
テツはゲシュタポか?

724 名前:無党派さん [2009/08/28(金) 23:20:36 ID:S6rTNzL0]
名古屋の局は三重なんて物見遊山だよな。
三重はやっぱり三重テレビの坊農記者だよ。

725 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 01:02:38 ID:0Lv6eeGI]
あげ

726 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 01:23:27 ID:MbzUIrPi]
>>723
何を意図してるのでしょうね?

目もイってる感じやし…
血液検査すべきではないでしょうか

と一瞬思いました

727 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 02:53:22 ID:31gVCe6n]
4年前の衆議院選挙で自民党が大勝し、その後国民に散々面白がって煮え湯を飲ませたからな
その1年後の参議院選挙で売国奴自民党はダメだと言うのが大勢で自公が過半数割れになり
そこで売国奴自民党が反省すれば良かったものを、全く反省せず総理投げ出し総裁選、暫定税率再可決
医療切り捨て、教育切り捨て、雇用切り捨て、外国への金のばらまき、年金問題、かんぽの宿、天下り容認などさらに国民の傷に塩を塗りたくったからな
ま、政治家というのは国民の代表だからな
国民の意見を聞かない政治は不要ということだ
売国奴自民党には大いに反省していただこうというのが、今回の国民の気持ちだろう

ま、今回民主党が勝ったとしても、真剣に国民のための政治を行わないと
1年後の参議院選挙で大敗し、行き詰るだろう


728 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 06:05:12 ID:MbzUIrPi]
>>727
三重スレでございますが…
(´・ω・`)ミンスタンコワス…

729 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 08:35:22 ID:xBfTxKh8]
>>719
日教組の影響力なんてもうないよ。
自民党がやり玉に挙げてることも、
他県の一部過激派がやってることで、
日教組内でも批判されてた。
冷戦華やかなりし頃、
資本主義か社会主義かで争っていた時代の名残だ。
日教組の影響力はそんなにないよ。
俺、日教組のセンセイだけど。

730 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 08:39:50 ID:kQjh/1wh]
民主党に投票しても良くなるかどうかは分からない

が、今は天下り・賄賂・公約違反・公務員改革等々骨抜きや先送りばかりです。

両党共誠実に行動しないと落選や下野に繋がるという

緊張感を持ってもらう為に今回の衆院選は民主党に投票しますね





731 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 10:06:48 ID:Z19h+9pf]
>>730
今回の選挙はまさしくそういう選挙ですよね

政治家・官僚・業界・国民・中央・地方
いろいろな組み合わせで良い意味の緊張感がでることが
重要なんだと思います

民主大勝したとしてもマニフェスト忘れちゃいけませんよ
民主党も国民も

732 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 11:45:10 ID:lQHfSKcr]
カルト自民党政治

_________経常利益____従業員給与
1997年:27.8兆円____146.8兆円
1998年:21.1兆円____146.8兆円
1999年:26.9兆円____146.0兆円
2000年:35.8兆円____146.6兆円
2001年:28.2兆円____138.5兆円
2002年:31.0兆円____136.1兆円
2003年:36.1兆円____133.3兆円
2004年:44.7兆円____139.7兆円
2005年:51.6兆円____146.2兆円
2006年:54.3兆円____149.1兆円
2007年:53.4兆円____125.2兆円

733 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 12:18:19 ID:Z19h+9pf]
三重県は接戦多いので個別の当落はまだまだわからないけど
全国的には大勢は決したとしかいいようがない

個人的には興味は民主の組閣と自民の次期総裁にうつってしまった
自民の次期総裁及び執行部は本当に重要になった

734 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 12:46:25 ID:+9Zbde8B]
三重県の自民党議員がどれだけ残るか。

最大3人。わるけりゃ0。

対して、民主党は参議院議員が2名。衆議院議員は最大5人。

勢力の差はかなり開く(-.-;)y-~~~

735 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 17:09:22 ID:ZgCRMCzb]
自民は人材登用にはげめ

736 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 17:50:21 ID:Z19h+9pf]
今日は書き込み少ないね
明日は夜でかける予定なんだよね
ホントに明日どうなるんだろ

737 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 19:12:40 ID:rdzdL1Fy]
自民シンパのイヤキチ止まったね あきらめたのかな!

738 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:02:12 ID:VXdlmVQV]
藤田正美さんの息子当選するかなー。
名前忘れちゃったけど。

パパにおんぶしてもらってがんばってくだちゃいね。
今夜はぼくちゃんはこわくておねんねできないでしゅか?wおねしょしないでねw

739 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:06:35 ID:ZgCRMCzb]
パパァ
オムツかえてくださぃ
ぼくひとりじゃなーんにもできないでしゅ
ばぶばぶ

740 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:08:45 ID:ZgCRMCzb]
バカ面のバカ殿が誕生するか見物だな



741 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:11:06 ID:VXdlmVQV]
何の努力も人生でしないで楽なもんだよなー

742 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:19:43 ID:ZgCRMCzb]
今回は民主党と名札つけとけば、
バカでもカバでもデブでもサルでも地べたに座りこんでる女子高生でも当選すると言われてるけど、本当にそうなるのかなー

743 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:23:54 ID:VXdlmVQV]
偏差値50台で
新しい政治をつくるとかwwwwwwwwwwwwww

744 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:34:08 ID:oFc/M3Ko]
三重県は全員民主党。

745 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:37:44 ID:VXdlmVQV]
三ツ矢は???三ツ矢小選挙区落選したら、ちょーやばいじゃん。

746 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/29(土) 21:37:57 ID:8H1gEh6H]
岐阜県民が最後のお願いに来ました。
野田は現在比例枠当落ギリギリです。
東海ブロックの方々は比例は自民以外にお願いします。

「あなたの自民比例、野田への一票」

【岐阜】野田聖子を落選させよう!4【1区】
society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251455643/

747 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:39:26 ID:+9Zbde8B]
おもしれー

程度の低い自己演出お疲れさん(-.-;)y-~~~

748 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/29(土) 21:49:07 ID:8H1gEh6H]
>>747
すまんね。
でも岐阜民としても野田は許せない所はあるんですよ。
今回民意を示したいのです。

749 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 21:58:35 ID:+9Zbde8B]
いや、キミのことじゃない(-.-;)y-~~~

750 名前:無党派さん [2009/08/29(土) 22:13:21 ID:rdzdL1Fy]
>>746
野田先生が四国の応援での言葉

前回は郵政民営化の5文字 今回は政権交代の4文字

みなさん交代すれば何かがあると言う期待感に まどわされたらだめですよって

有権者をこんなセリフで説得できるとおもってるのだろうか?有権者をアカゴ程度にみてるのかなぁ

それとも野田先生はアカゴ程度の脳みそかなぁ!



751 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/29(土) 22:18:55 ID:8H1gEh6H]
>>750
野田先生は自分が不利と知るやいなや
投票日数日前にいきなり態度が豹変しました。

土下座、泣き落とし、包帯、自転車アピール、etc

見苦しいです。
岐阜県民もさすがにうんざりしておりますよ。

752 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 00:59:24 ID:TeD8h0c1]
当落予想

○中井 ●川崎(比例復活)

○中川 ●鈴木

○岡田 ●平田

○森本 ●田村

○三ツ矢 ●藤田(比例復活)


川崎の比例復活当選は日付が変わってから。
三ツ矢に肉薄した藤田は保守地盤に楔を入れる復活当選。
最大の話題は田村の落選。うちわを配っても票につながらないことが明らかに。
松阪には激震が走る。叔父さんもショックだろうなあ。


平田は参院へ再度鞍替えを要望するも、自民県連は小野崎を擁立。三区の次期候補者選びは難航。
中井は今期限りで引退を表明。後継には高橋が鞍替えと決まるも、次の衆院選を前に引退を撤回。混乱を招く。
田村は捲土重来を目指すが、民主は森本後継に若手を指名し議席を確保。




先読みしすぎ?

753 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 01:10:03 ID:6PE6zUrP]
いよいよ明日

754 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 01:14:56 ID:GJesbRop]
>>752
うちわ配るのヤバくないか?
まじ?
いつ配ってたの?

755 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 01:34:35 ID:mYSPnh11]
三ツ矢さん必ず勝ってください
パチンカスのボンボンになんか負けちゃだめだ

756 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 04:14:18 ID:+7cK6f+o]

★地元の立候補者がよくわかる★  参考にどうぞ 

政治が悪いのは民主のせいでも自民のせいでもないよ、
祖父さん、祖母さん、国民を欺くマスコミのせいだよ

わかってほしいな、自民にもヒドイ奴いるし、
あの民主にだってまともな議員がいる、
どの政党にも、変な議員が増えるのは、
国民に国民の為の情報をあたえないからなんだよ!

まともな情報を国民が知ったら、このチラシ内の政策を進める議員はいなくなる。
間違いなく両政党とも良くなる!!

詳しくは  「  ひと目でわかる候補者選び  」 で検索!

ネット ビラ メール fax などで地元に広めよう



757 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 05:54:09 ID:Kfuzrg8p]
当落予想

○中井 ●川崎(比例復活せず 愛知や岐阜、静岡の落選組との争いにも敗れる)

○中川 ●鈴木

○岡田 ●平田

○森本 ●田村

○藤田 ●三ツ矢(伊勢での差が大きく3000票以内の差で敗退)

 
 自民党の国会議員が1人もいなくなるという、自民党にとって最悪事態に。

先読みについての意見。
 高橋は、4年後ちょうど同日選挙になれば、任期が同じなので、中井後継にはもってこいなのは、確か。
 小野崎は、ブログに自民党の最期を看取りたいなどと書いているぐらいだから、選挙に出るつもりはないでしょう。
 借金がたくさんできて、酷い目にあったようなことをテレビで紹介されたような記憶もあるし(不確か)。
 森本は、どうだろ。まだ続けるんじゃないですか〜。
  

758 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 06:06:39 ID:82cLoqHa]
グーグルの「未来を選ぼう 衆院選2009」
これ結構面白いな

759 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 06:38:54 ID:FN8d/glk]
○○○○
HP見てもまったく政策がわからない。
本当に批判される●●議員の典型みたいなやつだな。
●●じゃなかったらただのくそニートだろ。
ぶくぶくに太って。
こんなゴミみたいのまでまじで当選しちゃうのか。

760 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 10:04:44 ID:+fylNWcW]
マスコミに躍らされる愚民多過ぎワロタ



761 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 11:11:32 ID:/NjsHrdz]
先生、頑張って下さい!

www.searchnavi.com/~hp/mindanmie/news1/080211.htm

762 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 11:19:19 ID:MhVQpPpE]
愚民とは、飽きもせず自公に投票する人かい(-.-;)y-~~~

763 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 12:36:38 ID:GJesbRop]
三重県5区は日本人の愚民チェックシート。
プチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチ阿呆タイゾーは生まれるのか。

764 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 13:27:33 ID:izPIgELy]
今日朝から投票してきたよ
記念に投票証明書もらってきた
でもこの証明書いちいち個人名書いて立会人が署名して印鑑押してくれた
みんなが頼んだら結構な手間だな
田舎だからかもしれんけど、もっと簡単なものだと思ってた

765 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 13:31:48 ID:izPIgELy]
今日はどこまで書きこみしていいか解らんな

三重はいつも投票率高いのかな?
今回は80%行くかな?
全国でも70%は超えて欲しい。
75%ぐらいはあたりまえになって欲しいな。

766 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 15:25:19 ID:UygaMeEv]
>>751

野田先生は突っ立ったまま おじきをして
支持者全員が土下座してる写真あったよ

767 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 15:26:48 ID:UygaMeEv]
>>751

野田先生は突っ立ったまま おじきをして
支持者全員が土下座してる写真あったよ

live2.ch/jlab-fat/s/fat1251464198270.jpg

768 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 16:36:46 ID:izPIgELy]
三重県板は皆さん留守のようですな
全国がすごく進むので板上位にいられないし
明日の朝を楽しみにしてますよ

769 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 17:09:38 ID:yse44slc]
四日市、桑名は名古屋の文化

伊勢以後南とは県民に風土も完全に違う。

つまり、くそ田舎

770 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 17:47:37 ID:UygaMeEv]
 くそ田舎を返上するにわ
伊良湖〜鳥羽までトンネルか大橋 そこから和歌山経由で四国へ高速
もちろん無料でお願いしますw



771 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 18:32:17 ID:InUtMNh0]
予想を超える民主党の追い風が、選挙区で落選の憂き目を見た自民党大物候補を救済するケースも出てきそうだ (産経新聞) 。
※したがって、可能性がある比例区では、社民か共産に投票した方がよい。

【可能性があると報じたマスコミが多い順 (なんちゃって統計的に考えて可能性が高い順) 】
近畿: 5社 (朝日、毎日、読売、産経、日スポ)
九州: 5社 (朝日、毎日、読売、産経、日スポ)
東海: 2社 (毎日、産経)
中国: 1社 (産経)
(北関東): 1社 (毎日)
(南関東): 1社 (毎日)

【マスコミで分類したもの】
朝日: 可能性があるのは近畿、九州ブロックなど。
毎日: 東海、近畿、九州などのブロックで候補者不足に陥る可能性が出ている。
(毎日): 北関東や南関東、東海、近畿でも小選挙区の優勢が続く一方、比例の推定獲得議席数が単独候補者数を上回っている。
読売: 読売新聞の調査では九州、近畿ブロックなどで名簿登載者が足りない事態が起こりかねない。
産経: 東海、近畿、中国、九州の各ブロックなどで、民主党候補が足りなくなる可能性が出ている。
日スポ: 比例代表の近畿、九州比例ブロックなどで他党に議席獲得権利が流れる可能性が出ている。

【マスコミ報道からの抜粋】
asahi.com(朝日新聞社):民主勝ちすぎ候補者不足?比例近畿など議席流れる可能性 - 2009総選挙
www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908260491.html
クローズアップ2009:衆院選・終盤調査(その1) 政策比較で「民主」 - 毎日jp(毎日新聞)
mainichi.jp/select/seiji/09shuinsen/news/20090828ddm003010084000c.html
小選挙区で当選相次ぐと…比例選候補が足りない! : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090828-OYT1T00130.htm
【09衆院選】民主、比例候補が足りない? 他党「棚ぼた」当選も (1-2ページ) - MSN産経ニュース
sankei.jp.msn.com/politics/election/090828/elc0908281900005-n1.htm
民主300超予想に比例候補足りない! - 政治ニュース nikkansports.com
www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090828-536341.html


772 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 19:37:26 ID:Hkqf6u0I]
もしよろしければ、開票実況はこちらをご使用ください。
中日本開票実況スレ(北陸信越・東海B)1
atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1251628073/l50


773 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2009/08/30(日) 20:02:14 ID:FN8d/glk]
1,2,3民主

北海道町村負け

774 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 21:14:41 ID:vgcUu++j]
三重1区
中井に入れてきた

775 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 21:27:51 ID:QpLQfn0t]
川崎二郎事務所お通夜過ぎる・・・・・

776 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 21:39:27 ID:krV4J4L2]
藤田に1票、
比例は民主党に1票いれてきた

777 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 22:01:34 ID:4OXmgECW]
4区当確出たー
岐阜1区なみ、スゲー!

778 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 22:07:22 ID:XePMIzxX]
4区当確age

779 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 22:08:40 ID:GJesbRop]
お、三ツ矢はいけそうだな。
さすがにバカボンすぎたwwwwwwwww

780 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 22:08:59 ID:e4vpqSjb]
4区ダレ?




781 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 22:12:39 ID:4OXmgECW]
4区で土建田村が落ちて、森本ゴール!JCなみだ目!バンザーイ!

782 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 22:13:17 ID:VV3Gar1D]
土建屋、比例もつぶれろ!!!

783 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 22:14:53 ID:XePMIzxX]
>>780
ごめん秋田県民だから知らない

784 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 22:17:13 ID:GJesbRop]
4区は短大卒のおじいちゃん

785 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 22:17:19 ID:e4vpqSjb]
>>783
秋田県民自重wwwww


786 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 22:35:16 ID:MhVQpPpE]
投票率72.37

787 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 22:39:42 ID:ZsKsPXAV]
とりあえずうちの自治体三ツ矢の勝ち。いま開票おわた

788 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 23:00:19 ID:MhVQpPpE]
自治体で勝っても(-.-;)y-~~~

5区で勝たないと意味なし(・∀・)

789 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 23:02:15 ID:MhVQpPpE]
伊勢で逆転するやろ(^^ゞ


出口調査でも、藤田が勝っていた(-.-;)y-~~~

790 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 23:17:28 ID:VV3Gar1D]
朝日のサイトだと5区も取ったくさい。



791 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 23:17:34 ID:MhVQpPpE]
藤田9000差

これは無理(/_・、)?

ちなみに比例当確

792 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/30(日) 23:18:26 ID:VV3Gar1D]
>>790
間違い。比例の話だった。

793 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 23:30:19 ID:MhVQpPpE]
伊勢の8万票がどうなるかで決まる(-.-;)y-~~~

794 名前:無党派さん [2009/08/30(日) 23:55:22 ID:mXAerZhW]
三ツ矢はこの逆風で残ったか?
残れば、自民のなかで出世できそうやな

795 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 00:08:57 ID:M7ghWArK]
森本勝ち

796 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 00:18:37 ID:Rw3OTnGb]
田村比例当確きた

三ツ矢はいけるかな
東大卒官僚エリートにうんこぶつけたらいかんよ

797 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 00:24:06 ID:IQDzsyu5]
全国では
自民公明大敗

ざまぁみろw

798 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 00:35:24 ID:LdlzYz4A]
三ツ矢さんおめ^^

799 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 00:35:30 ID:Rw3OTnGb]
三ツ矢当確おめ!

800 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 00:37:27 ID:5b6aFMEF]
三ツ矢は小選挙区で当選か
親分古賀も当選したし出世確実だな



801 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 00:41:17 ID:Rw3OTnGb]
自民の世襲議員率がとんでもないことになってそう

802 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 00:47:31 ID:lXpEvPhl]
いくらなんでも藤田はな…

えーけーは結構離れたな
ダブルスコア近くくらってた
総理どころか無職

803 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 00:50:38 ID:lXpEvPhl]
自民より公明がヤバイ気がしてきた
代表と幹事長?落選だよね?

804 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 01:00:05 ID:M7ghWArK]
最後は僅差

805 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 01:02:42 ID:GBsx4r1B]
5区に感動した

806 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 01:32:29 ID:ItRuXHxm]
1区川崎の比例復活はどうなんだ?
たぶんギリギリの所だと思うんだが

807 名前:通りすがり [2009/08/31(月) 01:33:44 ID:PZKhU21t]
三重テレビの立候補者討論会を見たが、藤田の坊やは玉が悪すぎた。
 キャッチフレーズみたいなことを繰り返すだけで、具体的な政策が何もない。

三ツ矢サイダーに質問されて、詰まって下を向いていた。

 比例で国会議員にはなれたが、忙しすぎて勉強する暇もないだろうが、
どうするのか。

 落選して、勉強する時間を得た方がよかったのではないか。

もっとも、落選したら県議に出るつもりだったとのうわさもあったが。


808 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 01:37:14 ID:N7M3e1D1]
三ツ矢さん比例なしで小選挙区で勝ったのに藤田が比例で復活っていう。
気に食わん。そういう制度だから仕方ないけど。

三ツ矢さん、演説で仰ってた「議員定数の削減」是非とも叶えてきてください。

809 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 02:01:41 ID:YyhptL6B]
まぁあれだ。討論会だから、いいっちゃあいいんだけど、現職が新人に議論をふっかけるのは、あの中ではルール違反気味だったよ。
あそこで、野党らしく逆質問できない藤田も甘いけどね。



てゆーか、中選挙区のほうが面白くない?

810 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 02:04:07 ID:EkxUgdE3]
自民党に入れる気はない。
でも、藤田は受かってほしくなかったので、小選挙区は白紙で投票した。
どうしてこんなやつを候補者としてたてるんだろ?
前回の人でよかったじゃん?
なんか県内選出の一文字の議員らがいろいろ画策して前の人を降ろしたらいしけど、
そのかわりがこんなやつとは、五区の有権者をなめている。
それに選挙終盤でしきりに 32歳! 32歳! と連呼してたけど、
それしかアピールするところがないんかい、情けない。



811 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 02:24:07 ID:sUULjN1Z]
伊勢市の5区自民、民主どちら勝ちました?

812 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 02:28:02 ID:/vfSvYqc]
AKは前評判のわりには弱すぎたね。


813 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 02:31:17 ID:sUULjN1Z]
明野駐屯地の指令に、自衛隊の存在は自民党のお陰だから君達は必ず自民党に投票するようにと朝礼で言われたが、自分は自民党に入れなかった。

814 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 02:45:23 ID:a4IrxLt6]
議員の資質よりもとにかく今回は地元から2名選出と考えて
5区はサイダー、比例は民主に入れてきた俺が言うのも何だが・・・
全国的に見ても民主の比例の末席当選者達はひどいよな
有権者マスコミに踊らされすぎだろ
自民は戦犯がゾンビになって貴重なまともな連中が落選だしさ
はぁ、後味悪い選挙だ

815 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 02:50:21 ID:YyhptL6B]
金子洋一さんなぁ。よかったのになぁ。

新人が二回落ちたら候補から外されるんじゃなかったっけ?

816 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 03:04:56 ID:EkxUgdE3]
>>815
二回も出てましたっけ?

岐阜一区の人は三回目で受かったということなので、候補から外しはないと思うのですが。


817 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 03:50:40 ID:4phPQp4V]
哲ちゃんが勝ったな

当然の結果やったな

田村の比例復活を許したのは想定外やったけどな

次は息の根とめたるぞ

818 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 07:34:45 ID:M7ghWArK]
あのな。
三ツ矢は、比例復活を辞退したから勝てたんだよ。地元に国会議員を2人キープしたいという有権者の気持ちが、三ツ矢を生き残らせた。
同じ条件なら藤田の勝ちだった。
危ない票差になったが、結果的に三ツ矢の作戦が生きた(-.-;)y-~~~

危ない賭けでもってあったけどさ。

819 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 08:07:33 ID:Rw3OTnGb]
藤田が有能だという反論がないところが、藤田の恐ろしいレベルを物語ってる

820 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 09:17:41 ID:VnRHGHSs]
1区は予想以上に川崎離されたね
4区は想定内
5区は激戦だったね
三ツ矢も伊勢で5000も負けるとはショックかもしれない
3000くらい三ツ矢勝たしたのが鳥羽ってどんなけ三ツ矢好きやねん



821 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 10:16:44 ID:lXpEvPhl]
人で選んだら三ツ矢になるのは必然

822 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 10:30:23 ID:YyhptL6B]
加藤の亡霊

823 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 12:29:09 ID:W4Gfnk/j]
AK、比例にもひっかかんなかったな。

824 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 12:41:26 ID:VnRHGHSs]
共産維持・公明減少とここら辺はおれの希望通りになった
民主300超えはちょっと勝ちすぎだな
自民は何とか100は維持した
まだ当選者を細かく見てないが国民政党として復活できるか
保守を標榜するのは良いが出し方をよく考えてな

825 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 13:55:22 ID:lXpEvPhl]
>>823
一般人は、誰も最初から引っかかると思ってないよ
予想より離れたけどね

826 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 15:21:00 ID:VnRHGHSs]
これからは民主の組閣に注目だね
岡田は幹事長のままか重要閣僚かどっちかね
幹事長のまま入閣はなしらしいけど

三重からはほかに入閣しそうなのは中川?
財務大臣はちょっと無理かな

827 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 17:50:39 ID:opovEzL4]
海部先生の引退挨拶 さわやかだった

20年前の組閣人事でもクリーンだった。 

自民と言う どす黒い液体に染まってなかったみたい

2代目海部を期待してます

828 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 19:51:15 ID:lXpEvPhl]
報道を見る限り、中川の財務大臣は無理っぽいね
中川のなの字もでない
まあ財務大臣奪われるんだから
他のところには回してもらえるかもしれないけど

829 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 20:01:50 ID:+dtGth02]
三ツ矢に投票したが多分この地域殺されるんだろうなあ

830 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 20:33:03 ID:M7ghWArK]
伊勢6000票差

市部は全くの互角

郡部の差で決まった

(-.-;)y-~~~



831 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 21:40:14 ID:VnRHGHSs]
5区は三ツ矢も藤田も残ってよかったと思うよ
藤田も次回は小選挙区で勝ちたいだろうから
地元のこと考えて動くだろうし

岡田鉄板の3区より逆にいいかもしれない

832 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 21:45:25 ID:QHnlQ0JA]
>>815>>816
金子氏は2003、2005と出馬。前回、72000取って本人も出る気だったが内規で外された。
2004の参院選、2007の県議選にも誘いがあったらしいが本人が断ったよう。(本人のブログより)
ちなみに岐阜1区の柴橋は2005が初出馬、2003の時は浅野真(この人は選挙違反で公民権停止中)なので今回が2回目。

おれも金子氏がよかった。比例単独でとも期待したけど本人は選挙区で出たいと希望したため今回出なかった。
金子氏は3回目だめだったのは参議院の芝が「経歴が5区民に立派すぎて受け入れられない」と朝日で語っていた。
ただ、「岡田が国替えするからということで下りたのにだまされた」、「リフレ派だったので岡田、中川の持論と対立するので下された」という話もある。
ちなみに今は青学の先生と長島一由の選対委員長のよう。


833 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 21:57:08 ID:2ZsvI97U]
全国では民主大勝見えてたのになんで三ツ矢勝たせるかねぇ。
三ツ矢にはもうなにもできねぇだろ。

5区が三重全勝止めたし、岡田はかなり怒ってるよなぁ…


今後5区が没落したら、紀州の土建屋のせい。
伊勢を巻き込むなよ!ヽ(*`Д´)ノムキー

834 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 22:52:58 ID:VnRHGHSs]
>>833
露骨な5区はずしはできないでしょう
逆に民主ばなれしてしまうかも知れない
藤田の手柄になるように進めていくんじゃないかな

835 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 23:00:46 ID:FRorrBjB]
土建屋ていうより漁協じゃね?

836 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 23:18:12 ID:nl2HjDi8]
>>833
1、民主が今後長期安定政権となるかは不透明
2、一党独裁ではなく健全な二大政党の確立こそが将来への課題

以上の理由により
自民議席を小選挙区で残した5区は正解だと思うよ

俺も含めて、比例は民主だけど小選挙区は藤田から最終的に
三ツ矢に変更のパターンを選ぼうとする動きが投票日が近づくにつれ
強まっていっていたのは事実

5区の没落はないから安心しろよw

837 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 23:19:23 ID:BYZ0n0OH]
>>1
語ります、

南部はまだ道路が足りない事はよく分かった。

838 名前:無党派さん mailto:sage [2009/08/31(月) 23:20:07 ID:NUjWh8+T]
>>836
多分考えすぎですわー 偶然です。

839 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 23:21:49 ID:6rlYMjY1]
奈良4区・和歌山3区も自民党

840 名前:無党派さん [2009/08/31(月) 23:38:41 ID:eSEMvzrC]
正直、藤田以外なら誰がでても勝ってた気がする。
いくらなんでもアホすぎる。国家観ももちろんない。

後援会組織も祭り気分のアホばっか。頭悪いやつ多すぎる。



841 名前:無党派さん [2009/09/01(火) 00:08:30 ID:JfYsLcNT]
親子そろって低学歴。だめぽ

842 名前:無党派さん [2009/09/01(火) 00:09:38 ID:JfYsLcNT]
つーかあいつのホームページはひどすぎる
政策のせの字もない。

843 名前:無党派さん [2009/09/01(火) 00:26:36 ID:ufgc2LOh]
鈴木は一生政治家にはなれん。
あの人の呪いは強烈だからな。

844 名前:無党派さん [2009/09/01(火) 00:37:59 ID:JfYsLcNT]
呪ったのかよwww
ま、中川の選挙区の時点で死亡フラグなわけだが…
4年間衆議院選挙しないとか言ってるし、哀れな展開だな…
奥さんもどんどん忘れ去られるし。
ま、これだけ完敗するともう厳しいだろうな。
差し替えの可能性もある。

845 名前:無党派さん [2009/09/01(火) 00:40:50 ID:DyqqGZZv]
熊野です。

やっぱり時代に乗れませんでした。

与党と野党の違いを市民が理解してないから、このような結果になりました。

しかし、熊野尾鷲道路は民主党がつけるでしょう。

846 名前:無党派さん [2009/09/01(火) 00:46:23 ID:JfYsLcNT]
それにしても
人生いろいろだなー

東大でて官僚になって選挙連敗して
政治家なれないやつもいたら

短大卒で派遣してたり、
高卒ニートしてたりしたやつが
さらっと衆議院議員になる

ハーバードでて連敗してやっと衆議院議員になれたやつもいる




847 名前:無党派さん [2009/09/01(火) 03:36:37 ID:zbe6yoQb]
836だけど
今回三ツ矢の当選にこだわった動きは
藤田の比例復活が鉄板だったことが前提ね

何はともあれ地元から2名選出できてオーライ

熊野尾鷲道路はぶっちゃけ費用対効果は低いけど
住民の利便性を考えれば当然に必要な道路
民主だってそう考えてくれるはず

次回に備えて岡田の裏の手引きで表の手柄は藤田でしょ

848 名前:無党派さん [2009/09/01(火) 08:20:34 ID:Z1bxMYNg]
昨日ももっとお祭りになるかもと思ってたけど
みんな冷静に受け止めてたみたいだな

ほぼ俺の予想どおりだった
5区も三ツ矢勝ち、藤田復活だったし
4区は森本、田村で負けても復活あると思ってたし
わからなかったのが1区だった
結構川崎がとれなかったなもっと競り合うと思ってた

849 名前:無党派さん [2009/09/01(火) 12:22:10 ID:Z1bxMYNg]
来年の参院選もこのスレの続きでいいのかね
今度の、参院選も結構重要だぞ
参院民主は過半数とれるか

850 名前:無党派さん [2009/09/02(水) 12:32:47 ID:4mKHYNEw]
民主党は、衆議院320か、衆参過半数ほしいはず。自民はそれを絶対阻止したいはず
前回60とってるから、今回62とったら、過半数。
今回と同じ雰囲気でいったら、十分可能。70〜80はとれる。

どう考えても、
国民新党とは経済政策が違いすぎるし、
社民党とは外交安全保障が違いすぎる

どうすんの?
社民党の意見とおしたら、すごいことになるし、
とおさなかったら、社民党の存在意義が。
国民新党は亀井がうるさいし。

内心、社民と国民新党は切り捨てたいはず。



851 名前:無党派さん [2009/09/02(水) 13:04:47 ID:rxtr4mLb]
>>843の補足。
いろんな人間を裏切りまくったわけだが、絶対に裏切っちゃならん人がいてだな。その人の逆鱗にふれたわけだ。

852 名前:無党派さん [2009/09/02(水) 13:17:37 ID:4mKHYNEw]
>>851
へー、選挙のまえにそんなにいろんな人裏切ったんだー
選挙のまえくらい、みんなぺこぺこしてるのに、すごいねー
あの片山さつきすら、選挙のまえはみんなに土下座してたぞ
なにをどうやって裏切ったのー?

853 名前:無党派さん [2009/09/02(水) 13:17:53 ID:n976BZ5G]
中途半端な補足はいらん

854 名前:無党派さん [2009/09/02(水) 13:57:39 ID:5hp+gy1h]
実質、参議院選挙も民主か自民の二択。
わずか一年間でどうすんの?

ひとまず自民党の新総裁が注目だけどここでまたまた世襲総裁がきたら神認定!
解党的出直しどころかまさに解党宣言!!

名前がでてる
桝添→すでに不出馬表明
石原→世襲の象徴
石破→世襲
石破のほうが石原よりましだけど
石破にしてもまた世襲かよとマスコミに言われることは明白

そんな中空気をよまない森とかがしゃしゃりでてきて
まさかの安部とか小選挙区敗退町村とかになったら、解党一直線。
こうやって思い返すと自民党って恐ろしいほど人材がいないな。
若手でまともなのがいない。
世襲ばかり。
今回ますます世襲ばかりになっちゃって。
この人いいなと思う人が一人もいない。

民主党なら長妻を筆頭に数人いるけど。

855 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 00:19:49 ID:AD37kRUb]
微妙〜

856 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 02:43:26 ID:vXcMp2yh]
来年の参院選、民主は芝でしょ?揺り戻しが来たら負けるぞ。芝は高橋ほど強くない。

問題は自民に候補者がいないこと。

857 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 03:36:09 ID:rbWHENXA]
>>856
小野崎耕平は?前回は負けたが経歴とかは申し分ないし、
直接話すると腰も低いし言う事ははっきり言うしかなりの良い兄ちゃんだよ。
自民党っぽくないけどね。

858 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 08:42:01 ID:qf8fO99n]
申し分ある。
法政だよwww
企業には枠があるから留学しやすい。
三重県民はレベル低いからすぐ騙せるからいいよね。

859 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 08:47:23 ID:YgAICv42]
自民は参院候補うんぬんよりも
まず執行部がしっかりすることだ
参院はどうしても選挙区が広くなるから
候補個人より党の比重が大きくなる

じっさい今総裁やるのは損なのかもしれない
でも今はカードを取っておく場合じゃないと思うぞ
それこそ次の参院選で惨敗したら復活できない


860 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 09:13:30 ID:YgAICv42]
自民総裁、個人的には石破にやってもらいたい

桝添は空気を呼んだのか、今でたら損と思ったのかどっちだろ
石原なんかネガキャンしかできない
安倍は今リベラル色強いと民主と同じになるとか言ってるが
今は自民はもっともボリュームのある層にアピールするべき
安倍とか総裁にすると自民は右行き過ぎて帰ってこれない




861 名前:無党派さん mailto:sage [2009/09/03(木) 09:43:20 ID:HuYffauP]
自民党の三重県の候補者っ衆議院・参議院とも、ぼろ負けしたやつしか残ってないよなwww
自民党の執行部も変なのしか残ってないし。チーム世襲みたいになってる。もういらないよね。
民主党の敵失しかチャンスない。
っていうか、小野崎って負けたあと、政治活動してるの?全然見ないけど。
みんな逃げ出しやすいように総裁になりたくない。執行部にも入りたくない。沈む船と直感してる。

862 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 10:15:37 ID:qf8fO99n]
小泉進次郎でいいよ。
選挙強いし、演説うまいし、イケメンだし。
しかも新人。
既存の自民議員は、今更何を言っても、虚しさすら漂う。

863 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 10:17:15 ID:qf8fO99n]
自民党新総裁は小泉進次郎でいいよ。
選挙強いし、演説うまいし、イケメンだし。
しかも新人。
バックには小泉純一郎もいるから重しもきく。

既存の自民議員は、今更何を言っても、虚しさすら漂う。

864 名前:◆ulYNGjfK9s [2009/09/03(木) 10:56:25 ID:fAf5cY61]
一区の世襲代議士は退場

秀二と徳次郎との因縁対決は、今回でお仕舞いにしろ

865 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 13:06:27 ID:qf8fO99n]
>>864
そしたら4区と5区も退場だろ?

866 名前:無党派さん [2009/09/03(木) 22:36:45 ID:qXCvaQVM]
自民党は、三重県で参議院議員は取れない。

とりあえず次は、平田耕一?

小野崎は、今や自民党に批判的(-.-;)y-~~~

867 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 01:31:15 ID:iNdA1FzJ]
鈴木えいけいがんばって

868 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 02:31:43 ID:AzbfwbR8]
wikiで見たら、2区は、前の自民党の人より、1万票減ってるじゃん、票差は3万も開いてる
しかも、2区は、第41回衆議院選挙から毎回、1回負けたら、別の人になってる
なぜか今まで、2回目はないみたいだね
かわいそーに

まえ出た人は、いま、三重県議会議員みたいだから、
それより得票少ないえーけーは鈴鹿市議くらいからしたらいいよ
この地に骨をうずめる覚悟あるらしいし
若いし、ゆっくりがんばれ
鈴鹿市議→三重県議会議員→衆議院議員
50歳くらいになってからなったいいよ

869 名前:無党派さん mailto:sage [2009/09/04(金) 02:45:10 ID:xHHg8v/I]
>>860 同意。衆議院の議員数が三分の一のサイズになって、
老体が去ったところで石破あたりが相応しいという気もする。

個人的には安倍の再登板は必要ないと思う。大した客観的な根拠なく
首相を辞めて、平気で議員をつづけられるという感性が信じられない。
なにもこいつに任せたいとは思わない。

安倍が首相だったときの、自民のポスターはナチのようで気分がわるかった。
右手の拳が異様に大きく前面に強調された劇画のようなポスターも出ていた。
目を疑ったのを覚えている。


870 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 09:04:45 ID:U0gfyVy5]
小沢が幹事長に決まったね
岡田は外相って話が多い

自民はまだ迷走を続けてるな
派閥単位の集まりより早く両院議員総会するべきじゃないの
今回の首班指名はどうせ負けなのだから
白紙でも麻生でも同じこと
党内投票で多数決とって決定すればいいだけ
見苦しい




871 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 11:06:20 ID:tq9ok0SP]
>>868
確かに鈴木英敬は、地方から始めたほうがちょうどいいですね。
若すぎます。
鈴鹿市議とかそれが無理なら、町議から。


それにしても、
民主党の新人には、風俗関係者がいたらしいし、
とんでも議員が混じってますね。
その他にも、キャバ嬢、フリーター、短大卒。
恐ろしい世の中になりましたね。

872 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 11:33:50 ID:U0gfyVy5]
>>871
国会議員だけが政治家じゃないからね

アメリカとばかり比べてもしかたないけど
地方の行政のトップを経験した人間を国政にもっていく
システムが日本ではまだできてない感じ


873 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 11:40:27 ID:U0gfyVy5]
国会議員は法律作るのが一番の仕事だけど
日本が議員内閣制である以上行政手腕があるひとも必要と思う

特に民主党は官僚から政治家主導にしたいらしい
そうなると行政のトップを経験した人間が強いと思うんだけど

あと民主は政策とか強そうなの多いけど
党務に強そうなのが小沢しかいない
あんまり党人派ばかりでもしかたないが
まったくいないと選挙のとき困るよな

874 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 12:14:43 ID:WiLgUVM0]
末松さんがそれなりの男性と再婚して、旦那が国政を狙えばいい。
スマートなマスコミ関係者とかいないか?



まぁ 条件は名字が末松になることか?

875 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 12:53:00 ID:wmD/Ppcg]
>>874
スマートではないが30代の地元記者がいることはいる

876 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 13:06:33 ID:tq9ok0SP]
20だいの東大大学院出身のイケメンがいる

877 名前:無党派さん [2009/09/04(金) 15:31:20 ID:AzbfwbR8]
30台のハーバード大学院博士号取得のイケメンもいる。もちろん低学歴は相手にしない。

878 名前:無党派さん [2009/09/05(土) 00:23:24 ID:WnOH/yb1]
>>867
みほ乙

879 名前:無党派さん [2009/09/05(土) 04:22:24 ID:WAKDlIT+]
坊農記者


スマートでない…

880 名前:無党派さん [2009/09/05(土) 12:16:59 ID:MgVrL6aU]
wikiのえーけーのページなんだよあれ…
9月4日の編集イタすぎるぞ…



881 名前:無党派さん [2009/09/05(土) 19:39:35 ID:1OVX/lka]
次期参議院選挙

芝で鉄板

相手候補のキャッチフレーズは、きれいに芝刈りか?

882 名前:無党派さん [2009/09/05(土) 20:39:13 ID:Ft/4M8Sp]
>>871
選挙は終わったんだから
ネガキャンはやめとけ
石川では民主の新人に対して
離婚コスプレ風俗ライターと暴露しまくり
泉ピン子やユンソナ呼んでやっと辛勝
むこうが息子のこと触れずにいてくれたから
勝てたようなもんだ

もうあんまりみっともないことはすんな

883 名前:無党派さん [2009/09/05(土) 21:03:51 ID:FXb+H9vE]
>>880
確かに、痛すぎるな。
あーいう痛い編集するやつの気がしれない。
すごーいとか思われるとか思ってるのか?
あんなこと書いても痛いすぎるだけとわからにのが不思議だ。
9・4の編集については、他のウィキの来歴と比べても一線を画すくだらない内容だ。
無理に宣伝しようとして、あれしかでてこなかったのか?
9・4の編集は消して、前のままがいいと思う。不自然。

>>882
おまえは、頭が悪いな。断言してやるよ。間違いなく、低学歴だな。
三重県民は、低学歴だから嫌だ。

884 名前:無党派さん [2009/09/05(土) 23:27:46 ID:Ft/4M8Sp]
>>883
頭は悪いが
釣られるやつがでる度に
森の息子の話題に触れた板が
一番上に上がるのは分かるよ

うちの先生も今回はゾンビ組だが
相手の悪口は決して言わない
昔の選挙からずっとそうらしい
おかしな宗教団体の力も借りない
次回は選挙区で勝ってくれると信じてる

885 名前:無党派さん [2009/09/05(土) 23:41:16 ID:Ft/4M8Sp]
>>777
イージス艦が漁船沈めたとき
海上保安庁の事情聴取より早く
副館長だったかと口裏合わせの密談してたじゃん
で国会では
そういったことはありませんとか言ってて
すぐばれて
弁解もうだうだだった
この人にトップは務まらない

私は谷垣に一票
777の言うとおりだけど
民主がしくじったとき
今回民主に入れた人も受け入れやすいと思う
結構その可能性は高いと思うんだけどな


886 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 00:57:56 ID:SnsIlM7j]
>>871
ないないwww
下から叩き上げみたいなまどろっこしいことする奴ではないし、三重に骨埋める気なんぞない。

887 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 09:50:52 ID:1hjECLnM]
岡田外相ほぼ決まりのようだな
対米・対中となかなか大変だな
日米関係を軽視はできないし
民主のアキレス腱とも言われる外交だけに
乗り越えられれば総理も見えてくるな

888 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 11:16:11 ID:IDL14FaE]
エーケーって顔に人格でてるよね

889 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 13:54:03 ID:1hjECLnM]
>>885
谷垣ではやはりふるい看板のような気もするが
民主に入れた人がもどりやすい人が良いと思う
安倍みたいに民主との差をつけようとするのは
現段階では得策と思えない
今は自民党は民主と違わない部分を強調するとき

890 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 14:44:58 ID:pTl9doAs]
今回落選した人の名前で検索したら、

公示後に当選運動してるブログと、落選運動してるブログがありました。
(落選者本人のブログではありません)

参考
ブログ 落選の自民前議員が公示後も更新 公選法抵触か
9月6日2時58分配信 毎日新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090906-00000005-maip-soci


公職選挙法142条や刑法の名誉棄損罪に抵触してる可能性があります。
読み方によっては、前者は公職選挙法138条にも抵触してる可能性があります。
もちろん後者は、親告罪というのはわかっています。
公益のために、警察に連絡したほうがいいでしょうか?
もちろんすでに証拠は保存しました。



891 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 17:03:04 ID:r4Lf3naQ]
えーけーは戦略ミスだったと思う。
自民党隠して保守層に嫌われ、
土建屋が前面に出たせいで女性層が逃げた。
演説会では公明党を前面に出したせいで普通の主婦層がどん引き。


若くて優秀で弁も立つんだから、もっと堂々とした選挙をするべきだった。
選挙区変えたら次はいけると思う。
兵庫でがんばれ。

892 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 17:41:04 ID:IDL14FaE]
>>890
通報すべき

>>891
そういうのはミスではすまない
しかも選挙区変えるって…
骨をうずめるって言ってんだよ!
そんなことしたら信用を失って終わり
選挙区変えるなんてほぼできないのだし、そんなことが外部に漏れたら、嘘つきバッシングされる
佐藤ゆかりみたいになる
中川に勝てずに敵前逃亡、選挙から逃げてるようじゃ総理にはなれないしね
なれるわけがない
鈴木は、三重県2区で総理を目指して骨になるまでがんばるべき

893 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 20:58:31 ID:k+qXECJg]
>>892
そうかな?
俺は鈴木は優秀だと思うからこそ、勝てる選挙区に引っ越した方が良いと思うのだが。
国会議員は国民の代表なのであって、選挙区の代表ではないし、三重県に来たのだって本人の希望ではなく、党本部から行けって言われて来ただけだろ?もともと兵庫から立候補したいって公募したわけだし。どこから立候補したって総理は目指せるよ。
本人の将来考えたら絶対選挙区変えたほうが有利だと思うんだけどね。
あんたの考え方は、鈴木の将来のためではなくて、中川を落とすための考え方じゃないかい?
ここで二連敗したら、それこそ総理になんてなれないよ。
勝てる選挙区に行くべきだと思う。


894 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 21:33:24 ID:IDL14FaE]
>>893
約束は守る
当たり前
総理大臣になりたいのが目標ならそんなやつは政治家になる必要はない
やりたいことがあるから総理大臣になる


だいたい本人の将来考えたらってなんだよ
国民の将来考えるべきだろ
おまえみたいなおかしな発想のやつがいるとは驚きだね
二回落ちたら総理になれないのか、なんだよそれ(笑)
ならなきゃいいだろ


そもそも国民は、別に鈴木に総理大臣になってもらう必要なんかないし(笑)、
少なくともいまは議員になってもらう必要すらないというのが選挙の結果(笑)
もちろん鈴木が今後がんばれば総理大臣になってほしいと思われることもあるだろう


骨を埋めるといったんだから埋めるまでやれ
と思うのは当たり前だろ
鈴木を応援してるなら、鈴木のためにもおかしなこと言わないほうがいいよ

さらにいうと、
三重に行けと言われても、嫌なら来なければいい
経過なんか知るかよ
本人が来たいから来たんだろ

895 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 22:13:50 ID:pTl9doAs]
>>893
あなたは、かなり親しい知人でしょ?wwwちょー勝手な話だよねwwwウケルwww

896 名前:無党派さん [2009/09/06(日) 22:27:56 ID:IDL14FaE]
>>893
893:無党派さん :2009/09/06(日) 20:58:31 ID:k+qXECJg >>892
>そうかな?
>俺は鈴木は優秀だと思うからこそ、勝てる選挙区に引っ越した方が良いと思うのだが。

優秀なら中川に勝ちなよw
優秀?東大法学部ストレート財務省だっけ?w
あの片山さつきすら落選してるんだよ。

>国会議員は国民の代表なのであって、選挙区の代表ではないし、三重県に来たのだって本人の希望ではなく、党本部から行けって言われて来ただけだろ?もともと兵庫から立候補したいって公募したわけだし。どこから立候補したって総理は目指せるよ。

三重が嫌なら立候補しないで〜と思うw
総理目指していらないしw
目指してても一般人に関係ないしw

>本人の将来考えたら絶対選挙区変えたほうが有利だと思うんだけどね。

はぁ?なんで他人の将来考えんの?w

>あんたの考え方は、鈴木の将来のためではなくて、中川を落とすための考え方じゃないかい?

あんたの考え方が鈴木の当選しか考えてないよw

>ここで二連敗したら、それこそ総理になんてなれないよ。

だから?何か?w

>勝てる選挙区に行くべきだと思う。

は?

897 名前:無党派さん [2009/09/07(月) 00:25:52 ID:NlgoH2QX]
>>893
ほんまあほやなこいつ。
こういうどあほ応援団はリアルでもどあほなことを言って、
周りをドンビキさせて、あいつあほなんちゃうん、とかコソコソ言われて、
候補者の票を減らしてる可能性大やな。
ほんま自民党応援してる集団の人的資源の程度が知れるわ。

898 名前:無党派さん [2009/09/07(月) 01:17:55 ID:wQDMN6vF]
兵庫でも無理、地元で総すかんくらってる

899 名前:無党派さん [2009/09/07(月) 02:03:11 ID:USQifwsw]
あの田中真紀子の選挙区で、東大医学部卒医学博士ハーバード大学付属病院研究員司法試験合格米山隆一ですら、同じ選挙区からでて落選連続してんだから、諦めろ。
米山のほうがはるかにかわいそう。
人間諦めが肝心。
それに、ヒントは鈴木のプロフィールに書いてある。
鈴木は議員になれなくても、自分でやった、若年失業対策のジョブカフェに行けばいい!

なーんにも心配する必要はない。鈴木にはジョブカフェがあるw



900 名前:無党派さん [2009/09/07(月) 13:22:05 ID:35jy2F+O]
>>899
本人もそうだけど秘書やスタッフはどうなるのかね
自民からはいっぱいあふれるし、民主はぜんぜん足りない
おなじ選挙区はきついけど
ちがう選挙区とかなら経験者として重宝されるのかな



901 名前:無党派さん [2009/09/07(月) 17:50:13 ID:NlgoH2QX]
民主は自民の秘書は採用しません。
ジョフカフェに行こう。

902 名前:無党派さん [2009/09/07(月) 20:41:35 ID:hpmLaWZP]
詳しいことはわからないけど、秘書育てるには時間がかかると思うから
自民党の秘書でも優秀な人は採用すればいいのにと思う


903 名前:無党派さん [2009/09/07(月) 20:43:55 ID:USQifwsw]
>>902
失職秘書乙
失職者の秘書なんて無能なんだからいらねー

904 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 00:19:34 ID:aNJsl6US]
落ちてからも叩かれるって相当だな…

905 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 01:02:35 ID:r+OeM3Dp]
で、ところで、対抗馬だった中川さんって、
本当に財務大臣になれるんでつか?
俺、ネクスト大臣って聞いたから、入れたんだけど…
ネクストキャビネットなんて言っておいて
サギだったのか?…鳩山のウソつき…
なんか、すごく、騙された気分でつ。


906 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 03:15:02 ID:ETaLBwx8]
>>905
多分、なれないですよ。
藤井さんって報道されてますよ。
ていうか、選挙前からなれないだろうって言われてましたよ。
民主党どんどん新しいことやろうとしてますね。
参議院選挙でる優秀な人間は民主党行くのでしょうね。
前の衆議院選挙もそうだけど、いま、
自民党からでて、土建屋に応援してもらって、公共事業します、利益誘導しますとか主張するやつは、
はっきりいって、政治センス0、頭が悪い、空気読めないという三重苦ですね。
というか、どうやって、復活するのですか?
自民党で幅をきかせてるのは、森(超低支持率)、安倍(投げ出し)等々、失敗した面々。
中堅といっても、憲法すらまともにわからないバカな世襲議員多数です。
世襲改革せずに改革改革といっても、むなしいだけです。
このバカどもは世代交代しか言いません。
あほ世襲議員が無能なんてことは明らかなわけで、世代交代しても無駄です。
バカからあほに世代交代しても無駄とわかりますよね。
しかもこのあほどもは、自民党の大物議員の責任にしていますが、
こういうところに、世襲議員のあほさがでますね。
そのような状況を変えなかった自分たちのせいなのです。それにもかかわらず、すぐ他人のせいにする。
すべて、他人任せの無能な方々ゆえに、このような厚顔無恥な批判ができるのです。バカですね。あほですね。
テレビで若手が集まって、改革しようとしてるという報道がありましたが、
どいつもこいつもあほそうな顔して、馬鹿なことをほざいていました。
バカ世襲議員どもは、一度、正坐させて、説教したあと、一から、いろいろ教えてあげたいですね。
そして、若手はこのご時世に空気を読まずに自民からでて政治センスを疑われるやつ多数ですね。
正直、自民党には、おれより有能な人間はいませんね。バカと言ってやりたいことが100以上あります。

907 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 09:48:39 ID:a+dwgSgb]
★まとめサイト★
三重県四日市尾平ジャスコ冤罪事件
mindcom.hp.infoseek.co.jp/

908 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 14:29:23 ID:mQwcUNAL]
自民党にはバカしかいないの?

909 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 16:03:32 ID:/NwwxVF5]
ホントに自民党はどうなっちゃうんでしょうね

なんでこんなに人材不足になってしまったんだろ
こんなに打たれ弱いとは思わなかった
日本に二大政党は無理なんだろうか

910 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 16:26:24 ID:r+OeM3Dp]
>>905
ってことは、民主党の言う
ネクストキャビネットって言うのは
どういう事だったんだろう?
ぜたい、マニフェストも信用できんな
自民もダメ、民主もダメ
日本はどこに行くのだろう




911 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 16:28:21 ID:r+OeM3Dp]
>>905

>>906
の間違いですた


912 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 16:40:32 ID:mQwcUNAL]
・ネクストキャビネットに法的拘束力なし
・民間人0
・連立予定
の時点で無意味と気づくべき
ネクストキャビネットなんか軽いお遊びだよ
簡単に言うと政党内の各部門から適当に任命しただけ
民主党のやり口は、綺麗事をばーんと打ち上げて
実は例外、抜け道、虚偽表示だらけ
それでもバカしかいない人材欠乏の自民党よりはマシだけどね
バカじゃないやつがいるならぜひ教えてほしい

913 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 17:05:13 ID:r+OeM3Dp]
>>912
>・ネクストキャビネットに法的拘束力なし
ってことは、マニフェストにも法的拘束力なし
って、ことですよね

法的根拠がなければそれでよし、では
あまりにも、民主のやりかたは
国民をばかにしていると思います
民主のネクストキャビネットを信じて
中川に入れた票を返してほしい気分です
ほんと、はらがたちます


914 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 18:21:41 ID:mQwcUNAL]
>>913
そうです
サギフェスト選挙ということを忘れてはいけません


自民党の両院の会議の様子がテレビで報道されていましたが
自民党は滅亡に向かうようですね
未だにアホウタロウがふざけてるのに驚きました
歴史上の政権もこのように滅びたのでしょう
幹部もバカ
構成員もバカ
それゆえに新しく加入するのもバカ
バカ同士でバカな発言を繰り返しバカな方向に暴走して滅亡する
これぞまさにバカスパイラル

915 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 18:52:14 ID:/NwwxVF5]
選挙後の麻生の会見見るたびに悲しくなってくる
こんな人が首相だったのかと

何とか立ち直って欲しいと
もう祈りに近いよ

916 名前:無党派さん [2009/09/08(火) 20:47:43 ID:ETaLBwx8]
首相指名、若林にするとか、自民党頭大丈夫?
もうだめだね。終わった。こんなやつらが政権与党だったなんて恐ろしすぎる。
解党するべき。存在自体が恥ずかしいレベルになった。
参議院選挙で自民党を葬り去ることが国民の義務。
民主党が何かやらかすかもしれないが、もう絶対に自民党には任せられない。
気持ち悪いぐらい頭が悪い。

917 名前:無党派さん [2009/09/09(水) 00:59:07 ID:XUbZy3Jd]
もう三重レベルの話ではない。

918 名前:無党派さん [2009/09/09(水) 09:47:47 ID:WB+HLanA]
そうなんだよな
三重の話よりどうしても全国的な話に行くのは仕方ない

今だと大臣・副・政務に誰が入るかぐらいだし
それも岡田外相以外は大物感ないしな
次の参院選も自民が固まるまでは意味なしだし

自民このままだと参院選も盛り上がらないかも

919 名前:無党派さん [2009/09/09(水) 10:54:38 ID:umWaOd6T]
ハゲは、同世代が改革を唱えるなか、
道路族丸出しなわけだけど、
髪がないだけじゃなくて、政治センスもないな。
ハゲは運が悪かったのではなく、頭が悪かった。
頭って頭の表面じゃなくて中身な。
今後もハゲは先見性のないハゲ判断、
いやバカ判断を繰り返すに決まっており、
ハゲは政治家に向いていない。
ハゲはサツキカタヤマの劣化版だな。
ハゲには政治家に必要な頭の良さが全くない。
もはや今のあいつはただのハゲデブだよ。

920 名前:無党派さん [2009/09/09(水) 11:03:02 ID:MwEEC389]
スレちだろうけど
伊勢は市長・市議同時選挙に突入な



921 名前:無党派さん [2009/09/09(水) 11:54:44 ID:7ojAQ4ir]
でこっぱちは、顔に邪悪な性格がでてるから信用は得られない
性格の悪さが滲みでてる
他人をハメてでも、自分が成り上がりたいみたいな感じがですぎ
受験・就職・仕事内容・結婚すべて成りあがるための計算
売名・金欲・権力欲の権化
そういう邪念しかないから、顔がああいうことになる
どう見ても悪人面
一言でいうと、アイツ嫌な感じ〜

922 名前:無党派さん [2009/09/09(水) 17:58:58 ID:VDF54GoE]
えいけいって地元でそんなに嫌われてるの?


923 名前:無党派さん [2009/09/09(水) 20:47:07 ID:6QCZ3uRs]
>>916
若林はないよね
まさに古い自民を象徴する一人
自由投票にして
次期総裁候補の参考にすればいいのに

924 名前:無党派さん [2009/09/09(水) 21:41:41 ID:Se0kqBUl]
>>922
その結果がダブルスコア

925 名前:無党派さん [2009/09/09(水) 23:05:54 ID:umWaOd6T]
>>923
自民党の議員が、
白紙だと党がまとまってないと思われる、
一致団結することが大切だと言ってたけど、
国民の意思と逆方向に一致団結して爆走してるように見える。。
何故こんなに国民のことがわからないのか不思議。
自民党関係者の政治生命に関する集団自殺のようだ。
個人的には、新総裁は、

茂木敏充

がいい。

東大法卒
ハーバード院卒
マッキンゼー
非世襲
当選5回
大臣経験有

この人しかいない。
桝添は厚労相でヘタレとわかった。
この人を差し置いて、
低学歴世襲の
慶應石原とか慶應石破とかありえない。

926 名前:無党派さん [2009/09/10(木) 02:05:30 ID:bpf15tpu]
>>924
バカだとは、思うけど
ほんとほんと、「財務大臣」期待してたのに
次期財務大臣ってウソつくよりましかも
民主党にダマされた。
俺の票、かえせ〜
社民党や、どこかの亀を入閣させるぐらいなら
中川さんを、是非、入閣させてほしい
鳩山が心を入れ替え、
ネクストキャビネット中川さんを
財務大臣にしてくれる事に、大きく期待でつ







927 名前:無党派さん [2009/09/10(木) 09:30:14 ID:Ut22VFhE]
>>次期財務大臣ってウソつくよりましかも
>>民主党にダマされた。

民主党ネクストキャビネット財務大臣ってのは嘘でも何でもなく事実。
これは党内の役職のこと。
連立政権下で財務大臣をやるなんて、民主党も誰も言ってないし、聞いたこともない。
おまえ誰にだまされたんだ?
民主党にだまされたというのは筋違い。

928 名前:無党派さん [2009/09/10(木) 15:24:06 ID:f104hvoj]
民主党は、騙してないが、騙すようなことをしてる。
民主党の議員は、ネクストキャビネットをイギリスの影の内閣をモデルの導入にしたとしていた。
それが本当なら、大部分は、内閣に入るはずなのに、ほぼ違うようだ。
確かに、イギリスの影の内閣そのものとは言ってないし、連立の場合どうなるとも言ってない。
しかし、連立が確実である以上、説明しておくべきだった。
これは、まるで、複雑な保険約款の重要部分を説明せず、相手を錯誤に陥らせるようなやり方であり、
地震保険約款における火災損害についての条項を説明せず、契約させてしまい、
裁判になり、判例にまでなったイカサマ的手法と一緒である。
明らかに説明不足。
高速道路の無料化についての説明といい、
田中美絵子の風俗関係業務、乳だしてもまれる映画撮影についての説明といい、
民主党は説明が足りない。
騙してなかったら、騙すようなことはしてもいいなど、ちゃんちゃらおかしい。
>>927のようなことを平気でいうから、民主党応援団はバカがいっぱいと思われる。

929 名前:無党派さん [2009/09/10(木) 16:04:18 ID:BewlbRPp]
>>927負け>>928勝ち


乳だして揉ましてる風俗業関係者や草刈りしてるフリーターすら当選した選挙で落選したエーケーは毎日辻立ちしてんのか?
ひとまず次の鈴鹿市議とか四日市市議選挙にでたらいい。
まともな職がないのはキツイだろ?
中川は大臣になれないとしても何か役職がつくだろうから
エーケーが4年間まともなキャリアなしじゃ話にならないよね?

930 名前:無党派さん [2009/09/10(木) 16:16:01 ID:AjShWi3m]
中川支持者としては
財務の副大臣・政務官と
他の大臣とどちらがいいの?

俺としたら副大臣なら財務にしたほうが良いと思う
藤井は歳だし、4年後はやってないだろう
ここはなんとしても副大臣してもらって
内部昇格をめざすべきだと思う



931 名前:無党派さん [2009/09/10(木) 20:18:35 ID:1qWZTaqq]
今の中川に財務大臣は?
頭は切れるし
数字には強いけれど
魑魅魍魎の財務省の官僚に対峙していけるかというと疑問符が付く
ここは是非財務副大臣で実績を積んで欲しい
もし財務副大臣に任命されるようなら
藤井に財務省改革をやらせ
その後を中川に仕切らせるというのが
鳩山の腹ということになるだろう

932 名前:無党派さん [2009/09/10(木) 20:38:01 ID:f104hvoj]
頭切れるってどの辺から?
ジョージタウン大学から外務省の特殊法人だよね。
キレるような経歴が全くないのですが。。
それと、財務大臣に他の大臣経験せずになれるの?普通ありえないよ。

933 名前:無党派さん mailto:sage [2009/09/10(木) 23:00:40 ID:Tjv7vQqD]
>>928
それは、ネクストキャビネットを否定する以外のなんでもないぞ。
元々、そんなもんだろうと思われてきたけど、まったく無意味な
お遊びだっただけでしょ

934 名前:無党派さん mailto:sage [2009/09/11(金) 00:56:22 ID:cP9MqpU6]
おまえらは本当にわかってないなぞ

次の財務大臣は哲っちゃんやぞ

せみなーとかしとったらしいでな

土建屋田村を打ち負かした哲っちゃんこそ次の大臣や

935 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 02:24:50 ID:ki/3W/Go]
>>927
>>おまえ誰にだまされたんだ?
>>民主党にだまされたというのは筋違い。

あなたは、とても賢くて、先が読めているらしい。
でも、私は組閣に入るまで、判らなかったし
そう信じていました(アホまるだしかも)

だって、中川さんのホームページ
www.masaharu.gr.jp/donnahito.htm
でも、プロフィールに
「次の内閣 財務大臣」ってちゃんと書いてあるし

民主党のページにも
www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
「民主党『次の内閣』閣僚」として、中川さんが載っています。

>>おまえ誰にだまされたんだ?
周りの人も「次は中川」って言っていたし、
これを見て、騙された小市民は、やっぱバカでつか?

せめて、影の内閣(シャドウキャビネット)とか
自民みたいに、民主党総務会とか
訳のわからない名前なら? ? ? で納得できるけど
「次の内閣」ってこんなリアルな名前で、
これは名前だけで政権取ったら関係ありません
…なんてありですか?
まず、日本語を間違えてると思います。


936 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 02:25:47 ID:ki/3W/Go]
>>932
中川さんは、キレるかどうか?ではなく
国会でも、地道にちゃんとやってますよ。
最近では、2009年1月13日 衆議院財務金融委員会でも
麻生さん相手に、質問、バリバリです。

なにしろ、鳩山さんには、小沢に惑わされずに
中川さんを財務大臣にしてほしい。

哲っちゃんはカンベン


937 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 04:08:42 ID:4slhLrre]
所詮三重の田舎もん



938 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 08:11:46 ID:uPBb/5tE]
民主工作員論破されて涙目w
嘘つき民主はダメ
次はえいけいだな

939 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 12:09:15 ID:2lAc+4rQ]
熊野尾鷲道路建設は後戻りできない仕掛けをしていると五区の野党議員が言っているけど、どういう仕掛けなんでしょうか?

940 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 12:13:57 ID:u0W6EAJq]
「泥棒」叫ばれショック?ジャスコ誤認逮捕致死-10
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1252369999/
三重県ジャスコで老人を殺した女捕まえろ
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1115483868/
泥棒でっちあげが逮捕されないのは犯人が女だから3
love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1138588580/
☆☆☆ 尾平ジャスコ冤罪殺人事件 ☆☆☆
society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1170586929/
【三重県警】ATM誤認逮捕致死事件 Part14【ジャスコ】
life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1083302084/
【明日は】68歳男性が警察に殺される【わが身】
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1110522151/



941 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 12:40:02 ID:a5Vr7wYa]
>>932
他の大臣経験無しに財務大臣は
今まではなかったのかもしれない
しかし、大臣たらいまわしが多すぎる
これからは副から大臣へ昇格するシステムをつくっていかないと


942 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 13:37:33 ID:k/C3VLk8]
>>939
普通に考えると、
予算をなるべく多く執行しちゃってもう後戻りできないというとか、
あるいは、
計画を進めまくって、民間業者にもどんどん計画を進めさせて、
民間業者からの信義則に基づく損害賠償が可能な状態にして、
中止したら訴訟を提起すると脅す仕組み

じゃないかな?

943 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 21:53:48 ID:lXm3+x0A]
>>938
>>嘘つき民主はダメ
>>次はえいけいだな

自民工作員乙

ていうか、お前も俺も含めて国民は今まで何回自民党に騙されたか分かってるのか?
そういうこと言うのは民主政権がある程度政権運営してからだろ。
ネクストキャビネットなんてマニフェストにも載っていないただの党内役職。
マニフェストに次の財務大臣は中川だなんて書いてなかっただろ?

国民の半数以上が望んだ政権交代はまだ始まってもいないんだから、ゆっくり観戦したらどうだ?負け犬自民信者君よ。

















それにしても、えーけーは弱すぎ(笑)

944 名前:無党派さん [2009/09/11(金) 22:44:24 ID:k/C3VLk8]
某人のブログ見たら、
8日に前向きなことが書いてあって、
お、某人いいねー、と思って、
しかも、これから毎日ブログ更新しますって書いてあったから、
お、がんばれがんばれ、地道な努力が大切だよ
と思ってブログ見てたら…






9月10日ブログ更新してない…
ちょwwwwwwwwwwww

945 名前:無党派さん [2009/09/12(土) 00:19:08 ID:1s/3SyTS]
>>938
妻乙

946 名前:無党派さん [2009/09/12(土) 02:52:11 ID:h1qaPA87]
>>942
そういうことですか。
長い自民党政権だったのに、高速道路をつけなかったのは、自民党の責任。
暫定税率がなくなるころにあたふたしてきた熊野市民も悪い。

947 名前:無党派さん [2009/09/12(土) 04:13:34 ID:H/47PfBC]
>>938
>>次はえいけいだな
>>944
>>9月10日ブログ更新してない…

今から、民主王国の驀進が続きます。
ブログの更新ぐらいの、小さい約束も守れん、
自民落選候補のえーけーに、何を期待してるの?
もう4年後の選挙の話しでつか?


>>943
>>ネクストキャビネットなんてマニフェストにも載っていないただの党内役職。
>>マニフェストに次の財務大臣は中川だなんて書いてなかっただろ?

そりゃ、当たり前です。
人事の書いてある、マニフェストなんて聞いた事も無い。
マニフェストに書いて有ったか、無かったか…
なんて、しょ〜もない論点でなく
「次の内閣」と言いながら、実際の閣僚人事が
まったく違う事が大問題…

財務大臣は中川さんの選挙時の話し通り、
なんとか中川さんで決定してほしいです。

地元から、大臣を…
みんなで、応援しよう!!

948 名前:無党派さん [2009/09/12(土) 04:27:12 ID:H/47PfBC]
>>944
>>9月10日ブログ更新してない…

チェックしてみたら、本当に10日は抜けている…ような
これは、「三日坊主」と言うしか無い…
恥ずかしく無いのかな?…
いまどき、小学生の宿題でも、三日以上はがんばるでしょ…
こいつ、まじで、オワタ…




949 名前:無党派さん [2009/09/12(土) 10:05:02 ID:Fw9UHuTO]
三日坊主じゃなくて二日坊主・・

950 名前:無党派さん [2009/09/13(日) 00:24:19 ID:3YdiFYYC]
本当に口だけなんですね。



951 名前:無党派さん [2009/09/13(日) 01:17:17 ID:wDR4YLKI]
昔々、民主党の前原さんが口だけの自民党をやるやる詐欺と批判していましたね。

952 名前:無党派さん [2009/09/13(日) 02:47:40 ID:5mIG2KXs]
こいつ、ほんとに…
毎日、見に行っている俺も俺だが
本当になめとるな
もう、13日…
という事は12日の更新もなし
だれか、メールで、このバカに教えたって
suzuki@eikei.jp

953 名前:無党派さん [2009/09/13(日) 03:40:16 ID:5mIG2KXs]
>>951
>>民主党の前原さんが口だけの自民党をやるやる詐欺と批判していましたね。

でも、今回、中川さんを財務大臣にしなければ
民主党も、するする詐欺だよ…
どうしても、中川を大臣に…


954 名前:無党派さん mailto:sage [2009/09/13(日) 11:37:43 ID:OFWs9xyU]
前原より哲ちゃんや

哲ちゃんはどんな奴より選挙区をくまなく

「おおきんな」と回れるんや

955 名前:無党派さん [2009/09/13(日) 17:42:32 ID:wDR4YLKI]
有権者に平気で嘘をつく姿勢が信じられない。

956 名前:無党派さん [2009/09/13(日) 19:14:21 ID:lnPkPbg4]
ここの住人は正直者のお人好しが多そう。

957 名前:無党派さん [2009/09/13(日) 20:43:38 ID:Q+bmvS/w]
>>953
>>でも、今回、中川さんを財務大臣にしなければ
>>民主党も、するする詐欺だよ…

だから、いつ民主党が中川を財務大臣にすると約束したのかと・・
自分の勘違いをいつまでも人のせいにするなよ。



958 名前:無党派さん [2009/09/13(日) 23:50:28 ID:wDR4YLKI]
ブログを更新しなかったことをブログで謝罪(謝)(謝)


>>957
おまえバカだろ
正直にいえよ
おまえクソ低学歴だろ

959 名前:無党派さん [2009/09/14(月) 00:00:25 ID:ZOM/41B8]
↑必死過ぎて萎える

960 名前:無党派さん [2009/09/14(月) 00:36:53 ID:GBs8TIwM]
>>952
そうやって毎日ブログ見させる策略だったりしてな。



961 名前:無党派さん [2009/09/14(月) 01:05:55 ID:APN9vZfG]
えーけーちゃん
若手がんばれがんばれ言ってるけど、
東みたいに
自民党の内規を変更しておれを総裁にしろ
とか言ってくれないの?
法的には可能なんだけど…

962 名前:? [2009/09/14(月) 01:07:58 ID:hSH0ORPD]
伊勢の市議は失業対策みたいな奴ばかり。

963 名前:無党派さん [2009/09/14(月) 11:32:50 ID:UlJwZN2H]
次スレ

三重県国政選挙スレ★2
society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252888552/

964 名前:無党派さん [2009/09/14(月) 16:06:26 ID:+0vXKkA3]
伊勢市長選はどんな感じなのかね
浮き桟橋は明らかに市のミスだからな
他の使い方考えたほうが良いんじゃないかな
しかし駅前開発とか難問山積みだな

965 名前:無党派さん [2009/09/14(月) 18:07:44 ID:APN9vZfG]
あんなもん他の使い道なんてねーだろ

966 名前:無党派さん [2009/09/14(月) 22:02:02 ID:bQ0a0+aB]
釣りのイカダだな。
サッカー場より稼げるかもよ

967 名前:無党派さん [2009/09/15(火) 02:22:31 ID:7gPKEXfN]
>>956
それが三重クオリティ

968 名前:無党派さん [2009/09/15(火) 02:46:04 ID:AlaKqfLJ]
(ミエ`Д´)〈嘘つきには絶対に票はやらないからな、平気で嘘つく奴なんて頭がおかしいとしか思えない

969 名前:無党派さん [2009/09/15(火) 04:15:01 ID:izlhhW9Q]
2009年9月
8日○ 9日○ 10日× 11日○ 12日× 13日○ 14日×



970 名前:無党派さん [2009/09/15(火) 14:53:17 ID:AlaKqfLJ]
財務大臣藤井最高顧問内定報道日テレ



971 名前:無党派さん [2009/09/15(火) 15:34:39 ID:o/6BQ7cN]




 


 


 

 
 











972 名前:無党派さん [2009/09/15(火) 17:39:28 ID:54krKLkB]
大臣発表は今日されるとして
副大臣・政務官も同時に発表されるのかな?
大臣無理でも副や政務官に少しでも三重県から
入って欲しいね
そこで終わられても困るけど

973 名前:無党派さん [2009/09/15(火) 19:48:15 ID:ACDwcjzo]
AK鈴鹿のF1マート前で辻立ち。

974 名前:無党派さん [2009/09/15(火) 22:09:30 ID:izlhhW9Q]
落選者ってまじで哀れだな・・・
いまさら何を演説するの?

975 名前:無党派さん [2009/09/15(火) 22:12:42 ID:izlhhW9Q]
報道ステーションで中井が鳩山内閣入閣に内定になってるwwwwwwwwwwwwww

976 名前:無党派さん [2009/09/16(水) 00:01:58 ID:FMYcycs+]
AKは官僚仲間にも嫌われてたよ。仕事そっちのけで、外での活動ばかりして
いたので、経産での評価はとても低かった。もちろん、留学にも行がせてもらえなかった。

977 名前:無党派さん [2009/09/16(水) 00:21:12 ID:AITliFs5]
前にも書いてあったが、落ちても叩かれるってまじ終わってんな。

978 名前:無党派さん [2009/09/16(水) 02:37:47 ID:JpJ0ssLE]
東大経済学部卒業の四日市市長も秘書を経て四日市市議からスタートしてる
東大経済学部卒業のえーけーも秘書か四日市市議からスタートしたらいいよ
先輩を見習ったらいいよ
やはりアラサーでいきなり国会議員をするなら岡田みたいな東大法学部卒だよ
今回当選したえーけーと同じ経済産業省アラサーの三村も東大法学部卒
この国で下積み不要のエリートは東大法学部東大大学院法学政治学研究科なのだよ

979 名前:無党派さん mailto:sage [2009/09/16(水) 03:40:44 ID:EAWesyof]
>>975
国家公安委員長だなんて、すげえ冗談だ、まったく

ホンマに身体検査に合格したんか?

メディアの餌食にされて、辞任第1号になるんじゃね?

980 名前:無党派さん [2009/09/16(水) 12:53:31 ID:6uVaGmbw]
中井入閣内定だね
元法務大臣ていつのかと思ったら
長短命の羽田内閣のときなんだね

法務だったら意外な人選だ



981 名前:無党派さん [2009/09/16(水) 13:33:49 ID:JpJ0ssLE]
法務なんて一番ゴミみたいな大臣だね

982 名前:無党派さん [2009/09/16(水) 14:00:48 ID:AGYeXEK9]
なんで、中井なの?
えぇ〜中川さんは、大臣になれないの?
全然、噂にも出てこないし…
地元では、すごく期待してるのに…
それぐらい、国会に行ったら、小物だったってことか?
一票を入れた俺としては、ほんと悲しい


983 名前:無党派さん [2009/09/16(水) 14:15:50 ID:8P3g3ojj]
YAHOOのトップニュースに、中井国会公安委員長と書いてある。
女っけがない内閣だな。
中井は全く名前出てこなかったな。ネクストのくせに。米国債発言が問題だったんだろう。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef