- 1 名前:1 [2012/02/27(月) 15:51:32.25 ID:Rc3bcMzF]
- 【公式HP】
oneosaka.jp/ 【Twitter】 twitter.com/t_ishin 【橋下市長日程】 www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html 【おおさか動画チャネル】 市長記者会見、統合本部の中継、アーカイブ www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu010/movie/ 【避難所】 jbbs.livedoor.jp/news/5402/ 【前スレ】 【ハシモ党】大阪維新の会17【橋下徹】 awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1330043322/
- 2 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 15:52:38.76 ID:1WcRHrND]
- >>1乙!
- 3 名前:維新政治塾で生き残れるか? [2012/02/27(月) 15:55:18.08 ID:wzqaDSLN]
- >>1
乙です!
- 4 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 16:40:11.47 ID:SFuRU2Kg]
- 関西 維新政治塾2262人合格 46都道府県から 2012年2月27日
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202270044.html > 応募は3326人で、うち現職の国会議員や「明らかに方向性の違う」内容の > 応募論文を出した人らを除き、原則合格 関西発 維新塾、受講2262人選定…現職国会議員ら1000人除外 2012年2月27日 ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120227-OYO1T00217.htm > 3月24日に開講する「維新政治塾」の受講生に、2262人を選んだ > ことがわかった。応募者3326人のうち、国政選挙経験者ら1000人余りを除外。 > 6月頃に面接やリポート試験を行って、さらに半分程度に絞り込み > 開講式は大阪国際会議場(大阪市北区)で開催。 > 受講生を4グループに分け、月2回のペースで開く。 政治・行政 政治塾、約2200人を選抜=維新の会 2012/02/27-10:44 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012022700214 社会 大阪維新の会、次期衆院選に向け開校する政治塾「維新塾」を2,200人余りでスタートへ 02/27 12:13 関西テレビ ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00218070.html みんなの党関西支部長ら維新塾へ 一斉応募、選挙協力視野に 2012/02/27 12:29 共同通信 ttp://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022701001371.html > 次期衆院選候補者となる京都、大阪、兵庫、奈良の小選挙区支部長らが中心で、 > 東京や関東の一部も含まれる。判明分だけでも20~30人程度とみられる。 > 江田憲司幹事長は組織的な応募を否定している。 「維新政治塾」の1次合格者2262人 3月に開講 2012/2/27 12:40 ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E3E08DE0E5E2E0E0E2E3E09790E3E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000 政治 【橋下維新】 論文審査2262人が通過 維新政治塾 弁護士や官僚も 2012.2.27 13:56 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120227/elc12022713570000-n1.htm ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120227/osk12022714490006-n1.htm 【政治】 みんな支部長 維新塾に一斉応募 関西20~30人 2012年2月27日 夕刊 ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012022702000169.html > 江田憲司幹事長は組織的な応募を否定している。 > ただ、一月に党本部から応募を勧める電話連絡を受けたと話す関係者もいる。 > 維新の会関係者は同日、自民党の選挙区支部長からも応募があったが、 > 受け入れは認めなかったことを明らかにした。
- 5 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 17:13:54.23 ID:o8jJZuIY]
-
橋下ワクチン開発室 ―扇動への免疫をつけるために― このコンテンツの目的は橋下徹さんが用いる扇動のテクニックを暴き、 より多くの人に彼の「嘘」(注記)への免疫をつけることです。 記事は橋下徹さんのTwitterの解読を主としています。 読み手の感情に強く働きかける橋下徹さんのメッセージは、論理をすりかえ、 自分の都合のよい見方を刷り込もうとします。 このようなトリックに気づき、無効化する「ワクチン」を開発します。 www.geocities.jp/miirakansu/vaccine.htm
- 6 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 17:18:03.22 ID:jJxuGwzi]
- 橋下も、最近は、①アンケート問題、②メール問題、③留年問題、④普天間問題、⑤維新議員の強制口利
き問題とたて続けにボロを露呈してきたな。楽しませてくれるのはいいのだが、おかげでついつい2chへ の書き込みが増え時間をとられてかなわんよ。 しかし、倒産のない公務員ということを口実に、また、公務員がストライキが出来ないことをいいことに、 権力を笠に着て公務員をゴリゴリと拷問にかけている。俺は、公務員を決して好きではないけれど、ここま で無茶苦茶にやられているのをみると、判官びいきの気分になるな。 そして、考えてみると首長というのも楽なもんだな。倒産のない首長は、部下の給与カット、首切り(こ れは今、教職員関連の条例化で推進中)、事業のカット等をやるだけ、つまり出を減らすだけで「皆さんは 優良企業の社員です」と自画自賛するのだからな。 民間企業では、こんなことは、どんな無能な経営者でも出来ることで、無能な経営者が最初にやること。 普通の経営者は入りを増やさなければならないし、これで有能かどうかが問われるのだのだ。 橋下は、入りを増やすことは一切出来なかったことが明らかだし、民間企業なら、不当労働行為で労働者 にストライキを打たれて早々に追っ払われているところだけどな。
- 7 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 18:12:33.19 ID:1WcRHrND]
- >>4
受け入れ拒絶のラインがよくわからんな
- 8 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 18:17:07.16 ID:NL9OlFm9]
- ただいま猛勉強してます!絶対に日本を良くするぞ!
- 9 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 18:52:37.57 ID:sgFBit1L]
- 維新は資金力が微妙だし、維新の府・市議が国政転出のために
活動してるという話もあまり聞かない。みん党候補への依存、 あるいは、みん党による維新乗っ取りが進むのも無理は無い。 実質、みん党の候補者を維新が推薦or公認するだけなのかな。 やはり、維新の国政進出はブラフに近いものだったんだろうか。 維新の独自候補は、比例近畿が中心になるのかもしれない。
- 10 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 19:00:28.91 ID:1WcRHrND]
- >>9
解散のタイミングによるだろうが東日本では出しづらいだろうね。
- 11 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 19:36:28.03 ID:zq/ptLHF]
- とにかく面白い、橋下がいるから面白い
- 12 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 19:44:48.78 ID:s9oNDayR]
- 橋下徹?@t_ishin
政治は学者や論説委員の議論と違う。決定しなければならない。実行しなければならない。 自民党が憲法改正案を出すらしいが、本当にこのようなやり方で憲法問題が結着すると考えているのであろうか? 憲法改正案を選挙の公約に掲げて、仮に自民党が勝ったとしても、選挙が全てでないと言われる。 2012年2月25日 - 9:35 自分が批判されれば「民意」という言葉で反撃するのに。 ひどいダブスタだな。
- 13 名前:維新政治塾で生き残れるか? [2012/02/27(月) 19:48:59.40 ID:wzqaDSLN]
- 良いも悪いも注目されてるってことは
次の選挙も圧勝だな
- 14 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 19:50:19.89 ID:xIB1f1hp]
- >>12
あら~ 自民と憲法で喧嘩する気なんですかね これは見ものだわw
- 15 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 19:56:53.47 ID:4q85IJYk]
- 憲法問題解決の為にはまずは民主党潰すことだな
小沢や鳩山は改憲保守を自称しながら実際は社民やらと組んで憲法審査会を つぶしてきた「改憲詐欺師」だ。 左翼の護憲ならどう転んでも終わってるからどでもいいけど 民主みたいな偽装保守が諸悪の根源
- 16 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 20:18:20.92 ID:zq/ptLHF]
- 記者 「南京事件について、市長が発言をする考えは?」
橋下 「ないです。何かそれで僕は現実的なプラスというものを感じません それはしっかりと歴史家がいろんな発言をしてもらえればいい こういう問題は、歴史家が歴史的な知見にもとづいてめいっぱい言論を戦わせばいい」 見事、どう言うかヒヤヒヤしてたけど、優等生な発言でっす
- 17 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 20:28:44.91 ID:C7/awDji]
- こいつは根っからの左翼
- 18 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 20:58:42.94 ID:xIB1f1hp]
- >>16
政治家じゃない人間にも「対案出せ」といってたお前が言うかと思うわ。
- 19 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 21:03:11.13 ID:8cvJIw24]
- 公明党とは共闘してるし、
沖縄からの米軍撤退を訴えはじめたし、 在日参政権に前向きだし、 公務員賃金削減の裏で、公務員への労働組合活動の合法化の 話しが出ているという話を聞いて、いよいよ危ないんじゃないかと 思えてきた。
- 20 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 21:12:13.26 ID:v1m7iiiQ]
- 知らないうちにみんなオセロ中島みたいになってきたな
- 21 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 21:20:24.49 ID:1WcRHrND]
-
橋下市長、自らの給与42%カットを提案へ 読売新聞 2月27日(月)21時6分配信 大阪市の橋下徹市長は27日、月額142万円の市長給与について、自らの在任期間中、42%カットし、82万円とする条例案を28日開会の市議会定例会に提案する考えを明らかにした。 現在は30%カットの99万円だが、橋下市長の意向で松井一郎・大阪府知事の支給額より低くするため、カット率を上積みする。1期4年務めた場合の退職手当(3953万円)も、削減幅を現在の50%から81%に引き上げ、751万円とする。 松井知事は給与の削減条例案を府議会に提案しており、成立すれば月額91万円、退職手当は780万円となる。橋下市長は、「府民の代表の知事より、市長の方が高いなんてあり得ない」として、知事より下げるよう指示していた。
- 22 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 21:30:50.36 ID:oSYHv7o8]
- 公務員の給料民間並で当たり前 橋下頑張れ
- 23 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 21:57:20.15 ID:dvTSo9fV]
- TVタコー、ツマンナカッタ。
蔭山委員、出ていたわ。
- 24 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:14:13.55 ID:jJxuGwzi]
- 今日のTVタックル。
大阪出身の学生も、就職先は地元の大阪府や大阪市を敬遠して、 周辺の京都、奈良、兵庫に鞍替えしているそうだな。 橋下信者の学生よ、就職難の今日このごろだが、就職先は大阪が大穴だぜ。 教祖様の大阪で就職できればこんなに幸せなことはないだろうな。
- 25 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:18:54.04 ID:jJxuGwzi]
- >>24
×教祖様の大阪で ○教祖様の大阪に
- 26 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:21:24.55 ID:l17F8T6l]
- >>16
日本が世界一、対中援助を行ってきた理由づけとして、 日本が「中国を侵略」し、それを「反省」し、あらたな 「友好のために」援助が行われたという経緯をまるで無視 して「プラス」無しかよ。 ttp://aoki.trycomp.com/2012/02/post-363.html
- 27 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:26:35.12 ID:5pKdtI3z]
- テレ朝は橋下擁護、朝日放送も一部のキチガイのぞいてだいぶ擁護に変わってきたな
- 28 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:29:31.52 ID:zq/ptLHF]
- 橋下、今日の面談 ローレンス・ホー メルコクラウンエンターテイメント社CEO
この会社、カジノを運営してるんちゃう つ、ついに大阪がカジノに動きだしたかぁ
- 29 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:30:16.95 ID:18unExO8]
- 歴史問題、外交問題には政治家の決定力は発揮せず
- 30 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:30:52.22 ID:5pKdtI3z]
- やっぱ国政進出で法改正もとめていくんだろうな
- 31 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:31:15.47 ID:HIoYftbV]
- 橋下ちゃん ありがとさーん
- 32 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 22:31:28.55 ID:tP2woCRK]
- >>27
橋下と喧嘩もするけど取材力は朝日が一番高いからな 正しく報道しないけどw
- 33 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:36:15.79 ID:jJxuGwzi]
- >>27
朝日放送は知らんが、テレ朝の報道ステーションは、 アンケート問題、メール問題あたりからはっきり批判的な論調に変わっている。 TVタックルは、娯楽・バラエティー番組だから、どうしても橋下劇場的に面白おかしく、 になってしまってるけどな。
- 34 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:44:23.37 ID:ZkLV9kxs]
- >>33
本日のバス運転手給料引き下げ問題では、 橋下より意見だったと思うが
- 35 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:46:05.81 ID:5pKdtI3z]
- >>34
報ステのバス運転手賃下げニュースなんか擁護する街の声一切なし、スタジオのコメントも擁護>懸念の論調だったろ
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/27(月) 22:46:24.25 ID:W0QyrQIW]
- 危険人物に注意!
神奈川県藤沢市湘南台の油井理の 暴力・脅迫・傷害・殺人などに気を付けよう!
- 37 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:46:30.06 ID:5pKdtI3z]
- >>33だごめん
- 38 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:53:42.53 ID:HezDqoK+]
- 【南京事件】橋下氏、河村発言に「現実的なプラス感じない」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330349722/
- 39 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:55:10.86 ID:dvTSo9fV]
- 今日の報ステ実況見てたけど面白かったよ。
交通局が 「市バスの運転手の平均給与の4割減が気の毒なので 地下鉄の運転手の給料で補填します」というのなら応じるよ。 と橋下が言った時、 「鬼かコイツはwwww」みたいなレスで溢れていた。 コメンテーターもおおむね同調していたな。
- 40 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 22:59:08.72 ID:J78pRDCC]
- >>38
否定しないことがいつまでもユスリタカリのネタになってるという現実的にマイナスな事実は無視するんだな。 河村発言に反発して今度は沖縄で「琉球人」を虐殺したとか言い出してる国だぞ。 中国と喧嘩する必要はないが、言うべきことをはっきりいわないなら橋下の外交姿勢は民主と同じということだな。
- 41 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 23:01:41.58 ID:J78pRDCC]
- ところで労基法だかなんだかでいちどきの給与削減は1割までとかなかったっけ?
- 42 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 23:04:54.65 ID:jJxuGwzi]
- >>34 >>35
本物の>>33だけど、今日は橋下よりだったことは認める。俺だって、公務員の給与カットは賛成だもの。 ただ最後に、五十嵐が釘を刺していただろう、「①カット後の金額が妥当なのかどうか、②採算だけで路線 をカットしていいのか・・・だったかな、ちょっと自信なし、注意深くウオッチしていく必要がある」と。 つまり、「削減率1割以下」の法律もあるし、橋下は暴走の恐れがあるので常に注意が必要だ、と言うことだ。
- 43 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 23:05:52.04 ID:duqpeWwg]
- つーかアンケート問題って憲法違反っていえるの?
色々言われてるがあのアンケート作った野村さんも法律のプロでしょ 実際のところどうなんだろ?俺は法律に疎いんでよくわからんけど
- 44 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 23:16:13.58 ID:jJxuGwzi]
- >>43
不当労働行為という法律違反です。 どこかのワンマンオーナーと違って、 橋下、野村と二人揃って弁護士でありながらのことだから、 メディアも取り上げ問題視しているんだよ。
- 45 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 23:19:25.51 ID:dvTSo9fV]
- >>40
一首長の立場で言ってしまったら、その地域がボイコットの対象にされるだけ。 それでは各個撃破にされて終わり。 総理や外相の立場になった時に、機会があれば主張すればよい。 それなら日本全体の問題になり、ボイコットをしにくくなる。 また、教育を変えることも必要だ。 その際は、どのようにして「30万人説」が広まったのかを 教科書に記載することを検定で義務付けるべきだろう。 河村市長はお客さんに言ってしまった。TPOをわきまえていない。 ヤツが公開討論をしても聴衆を説得できないと思うよ。勝谷と同じ。
- 46 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 23:22:15.34 ID:SOmY4fJb]
- www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE&feature=youtube_gdata_player
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】 www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4 橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」 www.youtube.com/watch?v=KaKVXmRRoPQ&feature=related 橋下徹と大阪同和の会【大阪ダブル選挙】 www.youtube.com/watch?v=hBX9bigwjdI 大阪カジノ構想の背後にパチンコ業界 www.inbong.com/2008/mindan/ 民団大阪韓日交流マダン 橋下大阪府知事も祝辞を述べる。 www.youtube.com/watch?v=THHXL7r6JhI 橋下知事「中国の胡錦濤(コキントウ)閣下、チベット問題触れません」 www.youtube.com/watch?v=M66UE_3WvwE 橋下知事「伊丹空港は危険、中国 韓国への戦争謝罪と同等に沖縄も」
- 47 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 23:28:22.17 ID:fP1LaBtX]
- 【南京事件】橋下氏、河村発言に「現実的なプラス感じない
うわ~~~公務員は叩きまくるくせに あいかわらず、在日韓国人、韓国、中国には なにひとつ文句いわない売国奴のへたれだねwww ほんとかっこ悪いわあ~ 弱いもの死か叩かず、正義や日本のためにはだんまりな売国奴w
- 48 名前:無党派さん [2012/02/27(月) 23:30:36.36 ID:HIoYftbV]
- ところで赤バスどうなるの
廃止になるの? だったら、運転手は?
- 49 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 23:42:42.22 ID:tP2woCRK]
- 西成の治安維持か福島の除染作業行き
- 50 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 23:50:24.97 ID:Ryg74KrT]
- つーか正論はいて
日本に損失を及ぼしましたじゃバカだろ 外交できねーよそんなんじゃ
- 51 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/27(月) 23:56:28.52 ID:NL9OlFm9]
- >>48
すでに早期退職希望者が多く出ているので欠員を埋めるのにまわせる。
- 52 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 01:46:41.92 ID:cL0kjW33]
- 経済音痴橋下
- 53 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 05:21:19.83 ID:WuoLZoPj]
- メディアが取り上げれば取り上げるほど、「橋下ガンバレ」になるのが現状
左巻きたちがハシズムで煽っても無理
- 54 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 05:27:00.40 ID:qgQVPRRl]
- >>53
貯蓄税、TPP、年金掛け捨て、事業相続の禁止などなど、マスコミは華麗にスルーしてますねw
- 55 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 05:36:39.10 ID:WuoLZoPj]
- 全部やれたら大したものだよ、貯蓄税はぜひやったほうがいいが
- 56 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 05:40:14.44 ID:br3yDEXG]
- >>50
お前対中ODAが年間なんぼあると思ってんの? 国益の話で言えば無根拠のたかりを止めさせる方が遙かに高いが これだからバカ信者のダブスタはw
- 57 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 05:43:28.56 ID:br3yDEXG]
- > 53 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/02/28(火) 05:21:19.83 ID:WuoLZoPj [1/2]
> メディアが取り上げれば取り上げるほど、「橋下ガンバレ」になるのが現状 > 左巻きたちがハシズムで煽っても無理 こんなのは選挙中に終わってる話なんだがな 今だ反対者が居るから橋下が人気だ何て言ってるのは自分がばかだって 宣言してるようなもん 政策の中身に対する批判に対し上の返ししかしないバカ信者は多いw
- 58 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 06:41:31.74 ID:at9B0jhR]
- >>35
その街の声が 「ちゃらい若者二人組」 「年金生活者っぽい老夫人二人組」 という、どうしようも無い組み合わせだったな・・。 年金生活者に現役層の給与水準について意見させるって おバカもいいところだよ・・。
- 59 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 06:56:55.03 ID:8pUplskr]
- 創価学会と組むらしいね
- 60 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 07:48:02.32 ID:hPOKSpiA]
- 【政治】みんなの党支部長が維新塾に一斉応募 判明分だけでも関西20-30人か
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330321911/
- 61 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 09:19:37.65 ID:QEEZiBbG]
- >一首長の立場で言ってしまったら、その地域がボイコットの対象にされるだけ。
国政を目指す「維新の会代表」の立場で話せばいいだけだ。 片方で国政に足つっこんで、片方で一首長だからなんて逃げ道通用しないよ。 だいたい盟友石原は一首長の立場でバンバン言ってるが、東京はちっともボイコットされてませんが?
- 62 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 10:16:47.82 ID:LqiNtmG+]
- ・ブレーンが新自由主義者ばかり
・公務員には強く出るが電力会社や財界、中央官僚には何一つ強い物言いができない ・一般公務員の給与は下げるが幹部職は下げず天下りも温存 ・憲法改正の国民投票はやりたいが原発の国民投票はやりたくない ・記者クラブを解放しない ・弁護士上がりのくせに法律違反 ・瓦礫受け入れ批判を憲法9条のせいにする ・税金で沖縄視察 これの一体どこが改革者なのか まあ小泉を圧勝させるようなドMで馬鹿な国民だから、橋下が国政に出ても圧勝だろうな そしてトドメを刺されると
- 63 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 10:20:03.36 ID:F/3pOQu9]
- >>62 くやしかったら選挙に勝て
- 64 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 10:37:07.77 ID:LqiNtmG+]
- >>63
悔しいなんて一言も言ってないんだけど? 別に橋下を支持した奴らがどうなろうと構わないから いつまでもテレビ出身の政治家かテレビにヨイショされた政治家を支持してればいいよw
- 65 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 11:24:09.05 ID:h5Hovj/h]
- 今の民主党にまかすか
昔の自民党に戻すか 橋下維新に託すか 虐げれたものは夢と希望が 利権を取られそうなものは緊張が 何か今日本には、覇気が出てきた感じがする、気のせいかなぁ
- 66 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 11:27:05.01 ID:F/3pOQu9]
- 第3の選択肢が実現しそうなところまで来ていることはいいこと
- 67 名前:質問がある。 [2012/02/28(火) 11:29:59.43 ID:v1059mW7]
- 維新塾についてだが、本格的に応募するに当たって履歴書とか必要だったか?私はツイートに、手紙出したりはしたんだ。
- 68 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 11:44:46.53 ID:RUfdXFQ3]
- この橋下は大阪府知事時代借金を6兆円に増やしたと
前スレに書いてあった、正体見たりだ。 太田房江のころよりも悪い、市長になって自分の 給料を減らしたのだろうか、魁よりはじめないと 駄目だろう、ホント使えない市長だ。 大阪も早くリコールしてこいつを降ろしたほうが良いぞ 目を覚ませ大阪府民。
- 69 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 11:47:42.19 ID:yHWTFf7a]
- チラシ院、大学に見放されているみたいだな。
- 70 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 11:50:54.18 ID:h5Hovj/h]
- 当初予定してました合否通知の発送が大幅に遅れておりますこと、心からお詫び申し上げます
現在、今後のスケジュールも確定し、順次ご通知を発送させていただいております
- 71 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 11:52:07.67 ID:Bow6fYmY]
- 元参議院議員 村上正邦 冒頭で、政界再編を語る
www.youtube.com/watch?v=L6d4z71n6rU
- 72 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 11:53:13.09 ID:eCPtn/hK]
- >>62
新自由主義に文句あるなら、じゃあ社会主義が良いのか? 社民党に入ればいいだろが
- 73 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 11:58:25.53 ID:tEqshXz2]
- 相続禁止なんて仄めかす維新が一番真っ赤っ赤じゃん。
政権取ったら暴力革命確実だな。 共産党員は労働貴族も多いが維新信者は純粋な底辺。
- 74 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 11:58:34.04 ID:h5Hovj/h]
- 明石市が市職員労働組合に対し、組合事務所として無償使用を認めてきた市役所本庁舎1階から
3月末で退去するよう求めていることが27日分かった、、、神戸新聞 全自治体の首長さん、続きませう
- 75 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 12:11:23.43 ID:br3yDEXG]
- >>68
自分の給与を減らしても私設秘書を市の特別職にして市に給与を負担させてるし 自分のブレンには多額の顧問料を払わせているしね トータルで見ると自分の給与を減らした分で全く賄えていない 特に私設秘書給与なんてのは付け替え同然の行為だしね 結局は減らしたと宣伝してもその額以上をばらまいているという これ大阪府でもやったのと同じ構図
- 76 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 12:31:39.89 ID:F/3pOQu9]
- 減らしていいものと減らさなくていいものの区別が橋下はほかのやつよりマシというのが市民の見方だろ
- 77 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 13:05:45.50 ID:mT4cYI28]
- 大阪市の市債は減っているのに、大阪府の府債は増えていたんだな
平松前市長の方が大いに市の為に頑張っていたんだ。 これだからマスコミは使えない、大阪市の人は大変な人間を市長にした 橋下を早くリコールしろ大阪市民そして大阪府民は立ち上がれ 目を醒ますんだ、覚醒しろ大阪府民、騙されてはいけない。 嘘つき橋下をリコールして真の大阪を取り戻せ。
- 78 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 13:07:03.26 ID:P4HGUsZN]
- いやなんとなく目立つし威勢が良いから橋下
が橋下を選んだ市民の意見
- 79 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 13:12:07.18 ID:mT4cYI28]
- >>75
これが本当なら税金の私物化じゃないか。 何て事だ、嘘をついて大阪の人たちを騙していたんだな まるでオレオレ詐欺じゃないか、リコールしないと駄目だ。 大阪府民は立ち上がれ、大阪維新の会を潰して 真の大阪を取り戻せ。
- 80 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 13:20:32.77 ID:bVeoZhcE]
- バカアンチ
いくら頑張っても、減らされちゃうよ もうておくれ
- 81 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 13:29:41.35 ID:mT4cYI28]
- 大阪維新を勝たせなければいいんです
とんでもない集団ですよ、1000人も議員が維新に エントリーしていた事実、看板さえ掛け替えれば 選挙に勝てるという考えの連中がこれだけいた事実は デカイですよ、残りの2000人以上を振るいに掛けて 1人12万円もせしめて講習を受けさせて やっと看板をやると言っているんです、詐欺かペテンの 類ですよこれは、可哀想で仕方が無い大阪府の人が こんなデタラメありますか? 維新なんて勝たせたらあかんよ、目を醒ませや いい加減、大阪府民も人が良すぎるで。
- 82 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 13:41:26.68 ID:F/3pOQu9]
- だからといって自民、民主、共産なんてもってのほかだが
- 83 名前:憂井国夫 mailto:。・p@「; [2012/02/28(火) 13:55:28.31 ID:iLp6qIOt]
- 橋の下通瑠さんはどうしてこんなに嫌われるのか、又これだけ嫌われているのに
何故、選挙で大勝したのか。回答、大阪府民→テレビで良く知っている、 言う事が面白い、何か知らんがやってくれる、何か知らんが言った事はやった。 と、思うまあ過去のことは知らんがこれからやってくれる。はず・・ テレビの映り方がかっこいい。格好良く映してるカメラワーク・・ だが、わいはだまされへんどーと、思いつつこんなところへレスするのであった。
- 84 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 13:57:48.02 ID:h5Hovj/h]
- このまま既成政党にまかせ日本沈没を望む人がいれば
新勢力に日本再生の望みを託す人もいる 忘れたいだろうが、国の借金1000兆円と少子化という逃れない現実がそこにある
- 85 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 14:03:34.23 ID:TOUrDW6S]
- (●●)ブヒブヒブヒ
消費税増税だけやりたいノダ。 ムダ削減も議員定数削減も公務員給与削減も社会保障も景気回復も、口は動くが まったく、やる気ZEROなノダ。解散を避け、全部ネジレのせいにするノダ。 福島も沖縄も、どうでもいいノダ 頭を下げるだけで、カネで沖縄知事を一本釣りして、とりあえず黙らせたノダ ブヒヒヒ・・・
- 86 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 14:13:35.83 ID:kmoyrIEs]
- 再生なんてだいそれた事は誰も期待していないだろ。
少なくとも今までのやり方は間違っていたので、そっちの方向へは行かない人を選んでいる。 国鉄にしろ郵政にしろ、壊した後どうするのか、そんなやり方で良くなるのか、必ず叩く人がいたが、 それまでの間違った方向ではないから、有権者にとっては今以上悪くならない程度の期待だったのだろう。 何年か経った今、誰も元に戻そうとは言い出さない。 あの反対はなんだったのか? 同じ人達がまた反対している。 大阪や日本が突如として復活するなんて誰も思っていない。 今より悪くならなければ良いというのが謙虚な有権者の選択だ。 今まで散々わやをやってきた連中が自分達を棚上げして、橋下を叩いても支持は戻らない。 現状に責任が有る人達があーだ、コーダー言うのは甚だ無責任だ。
- 87 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 14:18:49.71 ID:IfmZbc5d]
- >>86
その理屈だったら橋下のような ダイナマイトでぶっ壊して更地にしてから作り直すような改革はやめたほうがいいな。
- 88 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 14:20:54.27 ID:kmoyrIEs]
- >>87
とりあえず壊さないと再構築できない。 国鉄も郵政も壊したから今が有る。 マイナーチェンジじゃ何も変わらないだろ。
- 89 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 14:34:21.42 ID:IfmZbc5d]
- >>88
大阪市くらいがぶっ壊れて再生不能になっても復活可能だろうが 日本がそうなったら目も当られん。 大阪だけでやってろ
- 90 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 14:35:32.72 ID:kkFggQ7+]
- 維新の会→政治団体
維新塾→? ビックマネーが 維新塾経由→候補者なら 政治資金規制はスルー
- 91 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 14:38:57.43 ID:kmoyrIEs]
- >>89
日本はもうほとんど再生不可能。 借金1000兆円と人口減少、壊れているから元には戻らない。 これ以上今までの人達には任せられない。
- 92 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 14:42:26.70 ID:h5Hovj/h]
- 心配するなっ、大阪はぶっ壊れない
橋下は借金して箱物を次々建てるタイプではない 橋下は「収入だけで出をやる」手法の男 大阪より国が心配だ、国は借金したおしており 借金が借金を生む状態に入っており、非常に危険
- 93 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 14:48:13.85 ID:jGzVS1NA]
- 国はもう壊れてる
瓦礫を撤去して綺麗にするのが橋下の役目
- 94 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 15:19:03.34 ID:4hKs+ZlD]
- 焼け野原化させてどうすんのさ。
どうも国防・外防の観点が欠けすぎている。
- 95 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 15:20:22.60 ID:IfmZbc5d]
- >>92
【政治】 橋下市長 「任期中に、大阪にカジノを」…橋下・松井両氏、香港のカジノ運営会社CEOと会談 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330401005/
- 96 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 15:20:57.06 ID:jGzVS1NA]
- 内政がうまくいってないのに国防に力入れてもしょうがない
北朝鮮と同じ 軍事パレードだけ立派でも他国に笑われるだけ
- 97 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 15:30:37.94 ID:4hKs+ZlD]
- そんな理屈は通用しないよ。
周辺海域のエネルギー資源にも関わる話。 国政進出するなら国防議論と深めないと。
- 98 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 15:31:48.66 ID:TOUrDW6S]
- 役人悪人役人悪人役人悪人役人悪人役人悪人役人悪人
◆腐1-GP◆ 800兆年金ネコババ 1000兆借金漬け 恒老症 VS 債務商 Winner:債務商 役人悪人役人悪人役人悪人役人悪人役人悪人役人悪人
- 99 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 15:34:49.26 ID:jGzVS1NA]
- なんだまともな人だったのか
現実の見れないネット右翼と呼ばれる人だと勘違いしたよ あまりに数が多いのですぐそう思ってしまう
- 100 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 16:07:19.76 ID:5HjuEVL9]
- 日本の政治は日本の国民の民度レベル以上のものにはならない。
歴史に学ばない愚鈍な日本国民は、面白おかしい橋下劇場に喝采して流され、また国を滅ぼすのか。 愚鈍な日本国民は、その危険性に気づくことなく、滅亡して初めてその過ちを思い知らされるだろう。 ■2月21日の「朝日」の朝刊より 政治時評2012 五百旗頭 真(防衛大学校長) 「政権交代が期待はずれだったからと既存政党を見限り、橋下らの動きに飛びつくのは非常に危険です。」 「政友会と民政党が政権交代を繰り返した大正から昭和にかけての時代、足を引っ張り合うだけの両党に国 民はあきれ、既存政党以外なら何でもいいと軍部に政治を委ねて国を滅ぼした。その過ちを繰り返してはい けません。民主党や自民党に足りないところはいっぱいあります。だけど、新しい何かに期待し過ぎるのは 間違いです。」
- 101 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 16:17:51.72 ID:vGhlwyz2]
- >>99
誰も読んでないのに独り言を書きこむアルバイト楽しい?
- 102 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 16:18:08.72 ID:PEQcCI1Z]
- 新報道2001の世論調査で
貯蓄税に賛成が71.8%だよ。 橋下市長の貯蓄税にみんな賛成している。 新報道2001 (2月23日調査・2月26日放送/フジテレビ) www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html 【問5】「大阪維新の会」は、資産課税の強化など、富裕層への課税強化を打ち出しています。あなたは、どう考えますか。 賛成 71.8% 反対 21.2% (その他・わからない) 7.0%
- 103 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 16:19:32.50 ID:dysTi38J]
- 何を言われようが、無駄な利権がらみの予算を切って、大阪府の私立高校の授業料
まで実質無償化したのは本当に英断。 府民の税金を利用して一部の者の懐を肥えさせるための政策が連綿と続けられてきた のを最も大切な子供たちの未来の投資に変えたのだから。 税金は府民の現在や未来の社会の役に立つ事業に再配分されるべきなのはいうまでもない。
- 104 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 16:34:06.33 ID:0UgRH5uW]
- 【政治】 橋下市長 「任期中に、大阪にカジノを」…橋下・松井両氏、香港のカジノ運営会社CEOと会談
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330401005/ 「現実的なプラス」とはこのことでしたw カジノに支那の金と客を呼びたいからヒヨっただけだなww
- 105 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 16:39:39.82 ID:kmoyrIEs]
- >>104
こんなの会見で既に語っている。 別に新しい話じゃない。 知らないのは、でたらめ並べて叩いているアンチだけ。 叩くなら相手を研究しろよ。
- 106 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 16:45:07.01 ID:5HjuEVL9]
- >>102
>>【問5】「大阪維新の会」は、資産課税の強化など、富裕層への課税強化を打ち出しています。あなたは、どう考えますか。 >> 賛成 71.8% >> 反対 21.2% >>(その他・わからない) 7.0% 【富裕層への】と誘導していることでこの調査結果の信憑性はなくなるね。 そうでなくても、橋下を支持している愚鈍な日本国民は、八策の中身を知った上でのことではなく、ただ 面白おかしい橋下劇場に流されているだけ。 しかし、資産課税を強化すれば、本当の資産家は海外に資産を移すし、もうすでにその準備を始めている。 預金への課税などで餌食になるのは、仕事に追われ、資産運用をする暇もなく、老後のためにとコツコツと 預金をしてきた中流庶民。資産運用をするにしても、税務署に把握される範囲のことしかできない普通の庶民。 本当の資産家は、海外に秘密の口座を設け、現金をハンドキャリーで持ち出してそこに隠す、ということまで やっている。 庶民のせめてもの抵抗は、税務署に把握されないようにタンス預金化するか金等への現物化しかない。 しかし、こうした動きは巨大なうねりとなり銀行の取り付け騒ぎを起こし、日本の金融の土台そのものを 破壊するだろうな。 >>102さんよ。上記の庶民というのは、あなたのことなのよ。 えっ、預金も資産も何も持っていない? うーん、それなら橋下信者になるのもやむを得ないな。 橋下の目指すところの究極にあるものは、【私有財産を否定する共産主義】だからな。
- 107 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 16:50:08.67 ID:qgQVPRRl]
- >富裕層への課税強化
年金掛け捨てやTPPや貯蓄税のどこが富裕層限定なのかw
- 108 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 16:55:54.45 ID:3p23r85Z]
- 政治塾の合格通知届いた報告はまだないな
- 109 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 17:09:19.02 ID:dysTi38J]
- 日本ほど社会保障システムその他が充実している国はほとんどない。高齢者は病気等のリスク
が不安だから金を貯めるというが、70才以上の高齢者は病気の治療代に月に500万 かかっても実際支払う金は1万5000円が上限。 その上社会保障が充実しているといわれている特定の国と日本の高齢者における保障 には大きな違いがある。 それは日本では癌治療等における世界トップクラスの先進医療も保険適用がどんどんすすんでいる という事実だ。 つまり高齢者に対する手厚い社会保障が長寿世界一という事実を成し得ているといえる。 それはもちろんのことだが、現役の就業世代が稼ぎ出す金がそのシステムを支えているのである。 そして彼ら高齢者の莫大な金(日本人の持つ1400兆の金融資産の7割は60歳伊以上が持っている といわれている)は金融機関に眠り塩漬けにされているのである。 そして彼らの子供たちが60歳を超えるころ彼らは天に召され、またそのお金は高齢者になりつつある 彼らの子供たち引き継がれていくことになる。
- 110 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 17:10:51.24 ID:PfWr/nRK]
- >>107
橋下のぶら下がり会見で背番号制しいて資産を把握したうえで一定の資産もちには年金払わなし 貯めこんだら吐き出させると言ってるね。 貧民層には触れなかったけど
- 111 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 17:13:24.92 ID:jGzVS1NA]
- >>101
ちょっと何言ってるのか理解できないです どのレスが独り事でなぜアルバイトだと思ったのか 詳しく説明してもらえます? できないなら黙っていてもらえれば幸いです
- 112 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 17:34:28.10 ID:qSbQ7YHl]
- 富裕層とか一定の資産て
家持ちで貯金2億ぐらいの人? 有料の老人ホームに入居しても夫婦だと1億ぐらい? 老後資金て夫婦ふたりだと月25万計算でも7500万ぐらいにはなるわ。
- 113 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 17:48:49.04 ID:PfWr/nRK]
- その線引きはいってなかったがリバースモーゲージに触れたりはしてた
- 114 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 17:55:20.08 ID:mwx8LP/A]
- 橋下が進める教育基本条例を採決する、本日の市議会が未だに開会していない。
(予定は2時開会)
- 115 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 18:01:02.93 ID:qgQVPRRl]
- >>114
まだ揉めてんのか?
- 116 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 18:18:06.75 ID:dysTi38J]
- >>114
何で己の利益しか考えてないのが丸見えなのにのうのうと議員やってんだろう? 文字通り命かけてやってる橋下とはあまりにかけ離れてるのか、かえって素朴に 疑問に思ってしまうw
- 117 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 18:23:51.08 ID:R/xM6dSO]
- >>109
これもデフレスパイラルの一因。巧妙に仕組まれてるっぽいね。
- 118 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 18:39:59.36 ID:PfWr/nRK]
- 徹夜になっても採決するだろう、ここで公明が裏切ったら選挙協力はご破算だから
- 119 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 18:48:07.73 ID:7c6yBYKm]
- >>88
国鉄を壊してどうなった 永遠に国離れできない三島会社(北海道、四国、九州)が できただけじゃねーか 再構築なんかいつまで経ってもできやしない JR東海にしたって田舎の鉄道が自然災害の被害で不通に陥れば 地元自治体が金を出さないならそのまま廃線にするぞと ゆすりたかりをはたらく始末だしな
- 120 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 18:50:52.62 ID:PfWr/nRK]
- >>119 不便にはなっていないので国鉄分割民営化はヨシ
- 121 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 18:54:22.70 ID:PfWr/nRK]
- あれだけ毎年毎年値上げだった国電運賃も初乗り130円はJR25年も変わっていない
- 122 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 19:03:04.31 ID:7c6yBYKm]
- >>62
関西 大阪・原発住民投票:市特別顧問、条例案に賛同 「国民で考えて」 2012年2月28日 大阪朝刊 ttp://mainichi.jp/kansai/news/20120228ddn041040015000c.html ttp://mainichi.jp/kansai/archive/news/2012/02/28/20120228ddn041040015000c.html
- 123 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:03:09.47 ID:kmoyrIEs]
- >>119
時代ともに変わらないかんのよ。 万人が満足する完全な改革なんて無い。 最大公約数的な形で方位を決めるのが選挙。 重箱の隅をつついても意味が無い。 総合的に、あのままが良いのか、今の方が良いのかという判断。 元に戻した方が良いと言う意見がほとんど無いと言う事は成功だったと理解する。 大多数の有権者は満足している、少数の不満は常に出る。 全員一致が民主主義ではない。 隣の大国は常に反対ZEROで議決されている、あれが民主主義なのか?
- 124 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 19:09:50.00 ID:hGlk0WRL]
- >>123
×元に戻した方が良いと言う意見がほとんど無いと言う事は成功だった ○改革の効果が出る頃には元の状態がどうだったか忘れてる。
- 125 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:10:02.80 ID:h5Hovj/h]
- >>123 まったくの同意
- 126 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 19:14:52.11 ID:7c6yBYKm]
- >>114-116 >>118
大阪教育条例案で有識者反対声明 「意見押し付け」 2012/02/28 12:02 共同通信 ttp://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022801001466.html 社会 竹下景子らが大阪の教育基本条例案に反対 (共同) 2012年2月28日12時13分 ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120228-910127.html できごと 【激動!橋下維新】 杉良太郎さん、高村薫さんらが反対声明 大阪の教育基本条例案 2012.2.28 12:41 ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120228/waf12022812430019-n1.htm 政治 大阪の教育基本条例案、尾木ママら反対声明 2012年2月28日16時15分 ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120228-OYT1T00847.htm 社会 > その他・話題 尾木ママ「大阪教育条例ダメ」 山田監督らとアピール文 2012年2月28日18時5分 ttp://www.asahi.com/national/update/0228/TKY201202280178.html
- 127 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:18:46.18 ID:49Fj6sHj]
- 国鉄の赤字は結局国民負担となり解消スキームは破綻した。
郵政もリストラが過ぎ国時代にはなかった年賀状の大幅遅延が今年生じた。 郵便事業と貯金事業が区別されて国時代よりも非効率になっている。 マイナスはたとえ致命的でも報じられないから一部の者が知るのみ。 今の橋下と同じ。
- 128 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:20:12.46 ID:kmoyrIEs]
- >>124
忘れていないよ。 毎年、毎年、山手線はストで止まっていた。 電車にしょーもない落書きしてな、あれ、労働組合。知らないのかね?
- 129 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:22:33.94 ID:kmoyrIEs]
- >>127
何を以って致命的なんだ? 誰が不満なんだ? さっぱりわからん。 報じられないマイナスなんて重箱の隅だろ。
- 130 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:25:03.60 ID:h5Hovj/h]
- 国鉄改革ぅ 郵政改革ぅ 小せぇ小せぇ
橋下は日本の50年後を見据え、命がけで戦ってるねん 国鉄改革ぅ、小っせぇぇぇぇぇぇぇ
- 131 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:25:04.54 ID:PfWr/nRK]
- 国鉄持ち出すおっさん共産党だろ、くだらねえ
- 132 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 19:28:34.37 ID:br3yDEXG]
- >>103
無駄な利権絡みの予算を切って私学無償化を実現したという事実は無いけど?w b.hatena.ne.jp/entry/mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001112240005 これ見りゃ判るように大阪府は今年度560億円の財源不足を抱えており、元々私学助成や 給食補助に使う余力など無かった 絵に描いたような財源無きバラまきなんですけどねw こういうころりと騙されちゃうような人間がやっぱ橋下信者なんだよな きちんと事実を伺う事の出来る報道はあるのに都合の悪い物は見えないんだろうなw
- 133 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 19:30:42.01 ID:br3yDEXG]
- しかし橋下が50年後見据えて戦ってるとか改革者とか思ってる奴って頭にスでも湧いてるとしか思えんw
- 134 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:36:31.68 ID:h5Hovj/h]
- 頭にス アッハハハハッ 面白いざぶとん1枚
- 135 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:45:55.65 ID:wWWJnI37]
- 今日の週間現在に、維新の会に30億円の資金援助 か←小さい文字
これって本当かい?
- 136 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 19:55:36.19 ID:ycmYcJtY]
- ウソ臭いねw
- 137 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 20:26:36.20 ID:5HjuEVL9]
- >>126
いよいよ有識者が声を上げ始めたな。 これから面白くなるぞ。 独裁者橋下の言いなりになるのか、日本国民の民度が問われる戦いになる。
- 138 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 20:29:22.26 ID:qgQVPRRl]
- 首相公選、法律的に困難=小沢元代表
時事通信 2月28日(火)20時24分配信 民主党の小沢一郎元代表は28日、参院議員会館で開かれた同党参院議員主宰の勉強会で講演し、首相 公選制について「天皇制と国民主権との兼ね合いや、論理をどう構築するか、法律的にも難しい」との認識を 示した。 元代表は「諸外国では天皇は元首と見られている。主権者である国民が国の政治の責任者を選ぶとなると、 選ばれた人はまさに名実ともに元首になる」と指摘。「私の結論は言わない」としつつも、「論理的に天皇制と 両立するのかという議論が当然出てくる。一言で言うはやすいが、しっかり議論しなければならない」と述べた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120228-00000122-jij-pol
- 139 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 20:30:38.36 ID:dFs0PSfx]
- 【政治】 橋下市長 「任期中に、大阪にカジノを」…橋下・松井両氏、香港のカジノ運営会社CEOと会談
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330401005/ ★橋下市長 意欲満々「任期中にカジノ誘致を」 ・大阪市の橋下徹市長と大阪府の松井一郎知事は28日に府公館で、香港のカジノ 運営会社「メルコクラウンエンターテインメント」のローレンス・ホー最高経営責任者 (CEO)と会談し、大阪へのカジノ誘致について意見交換した。・・・・ 「教育改革」なんて看板掲げてる奴がカジノ誘致wwwwwwwwwwwwwww 低脳アホバカ橋下将軍様マンセーキチガイ儲以外のまともな大阪の 有権者さん達、いい加減目を覚ましたら?www どこが「改革」なの???wwwwwwwwwwwww
- 140 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 20:34:17.65 ID:x08xouK4]
- www.youtube.com/watch?v=BOA3oAVDiPw&feature=related
↑ こいつもいいたいことはわかるが、はしげみたいに極端なんだよな 本さえ読めれば、もう学校へ行く必要ないとか 結局、橋下と同じで頭のいい奴の発想 世の中、小説1冊すら読まずに、人生終わる人間どれだけいるとおもってんだよ 本すら小説1冊すら持続して読めない、努力しても読めないそんな人間は意外と腐るほどいるんだよ こいつらはそういう人間が腐るほどいることを知らないだけ
- 141 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 20:42:51.76 ID:yHWTFf7a]
- >>139
いいことやね。 舞島のような橋の向こう側にカジノができれば いずれ駅前のパチ屋が淘汰されるだろう。 駅を経由して通学する子供たちにとっても非常に喜ばしい。
- 142 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 20:45:12.98 ID:WbW3f7PN]
- 反日勢力の資金源にダメージを与えられるならまあいいんじゃない
- 143 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 20:56:03.06 ID:QEEZiBbG]
- >>141-142
橋下のいうカジノはパスポート持った外国人観光客用だ。 パチンコ行くような一般人には関係ない話なんだよ。 よってパチ屋が淘汰されることはない。 ってか橋下はパチ業界擁護者なんだからパチ屋がつぶれるようなことしねーよ。
- 144 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 20:59:10.03 ID:kmoyrIEs]
- 選挙で勝ったのに、独裁者って言われたらなあ、どうしよう?
こういう人はどういう政治家像を描いているんだろう。 自民党の調整型は上手く行かなかった。 何も決まらない、誰も責任を取らない。 それでも昔は何とかなったのは、右肩上がりで税収が増え続け、配分だけ調整していたからだ。 今は逆だ、誰かが決めなければ削減は出来ない。
- 145 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:04:27.28 ID:h5Hovj/h]
- 日本史上最悪の日に日本史上最悪の政権がそこにあった byNHKニュース
- 146 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:07:47.86 ID:dFs0PSfx]
- >>144
選挙で勝ってもまともな行政やってりゃ独裁者呼ばわりなんてされる訳ねーだろ低脳ゴミカスw 選挙で勝ったら有権者から白紙委任状を貰ったかの如くに振る舞い、あげくに、法令違反に 当たるような真似まで平気でやって「法律がおかしい」、「制度がおかしい」、「厚生労働省が 間違ってる」なんて喚き散らしてるキチガイなら言われて当然だ低脳アホバカカスw まぁお前の様なキチガイにこういう当たり前の事を説明しても理解不能だろうけどねwww
- 147 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:10:28.97 ID:PfWr/nRK]
- >>146 それでも橋下もっとやれの声が大きいんだよねw
- 148 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:12:48.61 ID:tRsFviMZ]
-
合格通知届いた人いる?
- 149 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:14:41.65 ID:kmoyrIEs]
- まともな行政って誰が判断するんだ?
まさかオマエじゃないよな。 有権者から四年間は白紙委任状を頂いたんだろ。 何か施行する度にまた選挙をやらなくても良いために選ばれた。 更に、多数の有権者に不満が有るなら辞めさせる事も制度化されている。 オマエが気に入らないから、橋下が独裁者ってのはどういう理屈だ。 大半の市民は文句も言っていないし、リコールの動きも無い。 捏造と言われている世論調査でも概ね支持されている。 ダメなら次回は落とされる仕組みなんだが、このシステムは不満かね。
- 150 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:20:22.37 ID:d0eSiEIr]
- >>148
維新の会は人手が足りないので、たぶん来週になるんじゃないか、届くの
- 151 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:21:07.47 ID:qgQVPRRl]
- 消費税8%時の使途説明不要=岡田氏
時事通信 2月28日(火)19時10分配信 岡田克也副総理は28日の記者会見で、消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革で、2014年4月に消費税率を8%に引き上げた際の増税分3%の使途について 「15年(10月)の段階で(消費税が)10%になれば、こういうことに使うと明らかにしている。一年半前の状況をあまり細かく言う必要はない」との見解を示した。 また、「その時の状況を見ながら決まっていく部分もある。あまり先の話を縛らない方がいい」とも述べた。
- 152 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:24:54.56 ID:tRsFviMZ]
- 維新議員が国政に出たらまず、議員定数大幅削減と報酬大幅カットをする。
どちらも半分以下には絶対なるはず。3分の1でもいいんじゃないか? 政務調査費とかややこしいのも激減されるだろうな。 そもそも議員なんてボランティアでいいんだよ。過半数とってれば即成立。 とってなくても他党も賛成せざるを得ないだろうな。
- 153 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:30:17.81 ID:at9B0jhR]
- >>152
いいねえ、大金持ちだけが政治家になれて政治を私物化する。 まさに企業経営者が多い、みんなの党とか維新の会の理想郷だな・・。
- 154 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:31:59.60 ID:d0eSiEIr]
- 起業しやすく、がんばれる人が経営者になれる社会にすればいい
- 155 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:32:12.12 ID:iFIQhS3n]
- みん党とか減税とか東国原とか、第三極ブームって、一時的に盛り上がって、
すぐストップ安になるからなあ。理由は簡単で、日本は小選挙区制だからね。 みん党も、参議院や地方議会では議席を結構取ってる。
- 156 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:42:25.04 ID:kmoyrIEs]
- >>153
そうでもないだろ。 例えば共産党な、あれだけ候補を立てられる資金は有っても支持は集まらない。 幸福なんたらでもダメだった。 有権者はちゃんと見ているよ。 戦前とは違うから大丈夫だ、 オレは供託金は下げた方が良いと思う。 その代わり、没収の足切を厳しくする。 アレは自民党がこさえたルールだからな、もう古い。
- 157 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:45:22.04 ID:WbW3f7PN]
- >>152
歳費とかを減らす必要があるけどボランティアまでいくのはやり過ぎ
- 158 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:47:17.72 ID:bePGmif1]
- >>156
多弁な擁護は疑問を生むだけなんだよ >有権者はちゃんと見ているよ 。 お前の過剰な擁護が役に立てばいいな
- 159 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:49:15.58 ID:Am8Ijvax]
- 市会の文教経済委員会ハジマタw
- 160 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:49:40.96 ID:tRsFviMZ]
- >>153
今までの日本に生きてきて、ある程度の年齢になっているなら、 そこそこの貯金もあるのが普通。選挙資金くらい出せないような奴は半人前。 人間的に失格。怠け者なのか、人に騙されたのか、めったやたら不幸なのか、 まあ原因はいろいろあるだろうが そんな奴が議員になるほうが怖い。悪いことばかりするか、まわりに流されるか、 ろくなことはない。自立できてない奴に政治なんか任せられるか。
- 161 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:51:39.83 ID:kmoyrIEs]
- >>158
オマエも沢山書けばイイだろ。 少なくとも >>146みたいな、罵倒だけで中身は空っぽよりは説得力は有ると思っている。
- 162 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 21:54:44.70 ID:h5Hovj/h]
- W選挙費用 平松1500万円 橋下500万円
www.yomiuri.co.jp/photo/20120128-723835-1-L.jpg
- 163 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:57:47.16 ID:bePGmif1]
- >>161
まぁ、どっちもどっちじゃね? 事実橋下は異国の血混じってるし
- 164 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 21:58:10.67 ID:iFIQhS3n]
- まだ維新の国政進出とか本気で信じてる人いたの…?
おそらく、自前の候補は出しても比例近畿だけだろう。
- 165 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 22:01:08.76 ID:WbW3f7PN]
- >>160
金がかからん選挙制度になるなら一利あるのかもしれないが今の日本で1~」数千万貯金とかハードル高過ぎ
- 166 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:02:42.93 ID:mwx8LP/A]
- >>149
> 大半の市民は文句も言っていないし、リコールの動きも無い。 当選したから1年はリコール出来ない。
- 167 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:05:24.98 ID:kmoyrIEs]
- >>163
なんだ、単なる煽り~か。 そんなに気取らないで>>146の書き方の方が似合っている。阿呆。
- 168 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:08:39.45 ID:kmoyrIEs]
- >>166
直ぐには署名は集まらない。 今から準備して組織を作っておかないと、一年なんてあっという間だ。 河村の時だって始動までに結構時間はかかっている。
- 169 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:21:08.80 ID:bePGmif1]
- >>167
煽りかな、 確かに日本人の感じる違和感だけだからしょうがない。
- 170 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 22:22:47.14 ID:8I6U4wRh]
- 大阪維新の会って関西を拠点とする引っ越し業者の名前か何か?
- 171 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 22:36:27.82 ID:Rjoqg7XE]
- 国旗国歌はまだもめているようです。てっぺんを回ってからの採決でしょうか。
橋下ツイッター~10分ほど前 自民党、公明党、そして維新の会で徹底議論し、いよいよまとまるようです。 維新の会、特に僕に対して、敵を見つけて叩く政治手法!と批判が多いですが、 それはやらなきゃいけない大一番のとき。 ほとんどは合意形成を図っています。 今回も一文を入れるか削除するかで、お昼からずっと議論。
- 172 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:42:15.40 ID:Am8Ijvax]
- 府議会並にネット中継してほしいのに
なんで本会議のネット中継ないんだろうな 委員会も静止画並だし 今回の議会で改善されるかな?
- 173 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:42:50.81 ID:3ZF8ox+U]
- 結局橋下は大阪の問題ではなくて、国家論をぶち上げるために市長になったのか。
- 174 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 22:46:57.42 ID:5HjuEVL9]
- 橋下も、最近は、①アンケート問題、②メール問題、③留年問題、④普天間問題、⑤維新議員の強引な口
利き問題とたて続けにボロを露呈してきたな。楽しませてくれるのはいいのだが、おかげでついつい2ch への書き込みが増え時間をとられてかなわんよ。 しかし、倒産のない公務員ということを口実に、また、公務員がストライキが出来ないことをいいことに、 権力を笠に着て公務員をゴリゴリと拷問にかけている。俺は、公務員を決して好きではないし給与カットは 賛成だが、①アンケート問題や②メール問題のような不当労働行為の精神的拷問、ここまで無茶苦茶にやら れているのをみると、判官びいきの気分になるな。 一方、考えてみると首長というのも気楽なもんだな。倒産のない首長は、部下の給与カット、首切り(こ れは今、教職員関連条例の成立に向け推進中)、事業のカット等をやるだけ、つまり出を減らすだけで「皆 さんは優良企業の社員です」と自画自賛するのだからな。 民間企業では、こんなことは、どんな無能な経営者でも出来ることで、無能な経営者が最初にやること。 普通の経営者は入りを増やさなければならないし、これで有能かどうかが問われるのだのだ。 橋下は、入りを増やすことは一切出来なかったことが明らかだし、民間企業なら、不当労働行為で労働者 にストライキを打たれて早々に追っ払われているところだけどな。
- 175 名前:急進社会党 ◆rE5XBD.Ycw mailto:sage [2012/02/28(火) 22:47:41.70 ID:ZrHO9te1]
- バスの運転手ってのは特殊技能保持者だぜ。
大型二種免許保持者。 解ってねえだろw
- 176 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 22:49:35.13 ID:awKiZsHV]
- >>173
国政に進出するのは大阪都実現のためだぁぁぁぁ!! ・・・・・とか言っていたのに、最近、大阪都について、まったく話が聞こえてこないしなぁ。
- 177 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:50:47.65 ID:bePGmif1]
- 維新の政治塾に執着してたコテは消えましたね
- 178 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:52:45.75 ID:Am8Ijvax]
- 朝日新聞・橋下番 ? @asahi_hb
大阪市の君が代条例案。維新、公明、自民の修正協議がさきほど大筋決着し、3会派の賛成で成立する方向です。 本会議は午後10時すぎに再開。日付が変わるかどうかの時間帯に、修正案が可決・成立する方向です。 修正案の内容が判明し次第、ツイートします。 補足します。大阪市議会(定数86)の構成。大阪維新の会33、公明19、自民17、OSAKAみらい(民主系)9、 共産8。君が代条例は上位3会派による賛成多数での可決になります。 昨年6月に大阪府議会で可決した際は、過半数を占める維新の会による単独可決でした。
- 179 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 22:58:20.56 ID:kmoyrIEs]
- どこをどう修正したのか書かんかい、ぼけ。
それじゃわからん。
- 180 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 23:04:20.15 ID:at9B0jhR]
- >>178
あれ議事録出さないのかな? 何でこの記者はそこを突っ込まないの?子供の使いかよ、こいつ・・・。
- 181 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 23:20:06.63 ID:tnzY9sOD]
- なんだ
自民党と仲良くしてんのか まあ民主党よりはすっごくマシだけどね
- 182 名前:維新政治塾で生き残れるか? [2012/02/28(火) 23:28:42.07 ID:EOodOXfd]
- >>177
俺のこと?
- 183 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 23:31:02.05 ID:PfWr/nRK]
- >>179 愛国心云々と強制を強いる文言の除去
- 184 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 23:32:20.93 ID:PfWr/nRK]
- てゆうかなんで自民党が賛成に回るんだよ、おまえらいらねぇよ寝返るなよ
- 185 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 23:45:11.55 ID:zQXRXYrC]
- そりゃあ賛成できるほどの撤退を橋下がしたからだ
- 186 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 23:46:24.58 ID:WbW3f7PN]
- >>184
自民の条件を飲んだと思われる。
- 187 名前:無党派さん [2012/02/28(火) 23:53:46.93 ID:Rjoqg7XE]
- 竹下景子は、共産党親派なのか・・・
高知で、学生運動くずれにやられた(祭りの準備より)のが、今でも心に残っているのだろうか・・・ と、尾木バカ、こいつほんまにコウモリみたいなやつやな。
- 188 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/28(火) 23:54:21.56 ID:Am8Ijvax]
- 朝日新聞・橋下番 ? @asahi_hb
<速報>大阪市議会で君が代条例が賛成多数で可決、成立しました。 原案からの修正点は2点。条例の目的から「大阪市立学校における服務規律の厳格化を図ること」を削除。 さらに、市長などの責務として「市長及び教育委員会は、前2条の規定による国旗の掲揚及び国歌の斉唱について、 適切に行われるための必要な措置を講じなければならない」を追加。 賛成は維新、公明、自民の3会派。公明市議団の幹部は「3会派で(修正)合意したことには大きな意味がある」。 原案からの修正点のうち「服務規律の厳格化を図ること」の削除は、維新・公明の協議で一致。 「市長及び教育委員会は、前2条の規定による国旗の掲揚及び国歌の斉唱について、 適切に行われるための必要な措置を講じなければならない」の追加は、自民の意向に沿ったものです。
- 189 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 00:02:09.07 ID:JrzUoLbZ]
- >>188
やはり自民に譲歩したんだな。
- 190 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 00:03:56.96 ID:Zp3X/p3U]
- 大阪市議会は今もやってるみたいだな。おつかれさん。
- 191 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 00:04:20.26 ID:b/wzRK3t]
- >>143
パチンコにはあまり影響は無いだろうね。 パチンコでは、そこに行けば基本的にパチンコだけに集中するのであって、 酒を飲みながら物を食べながら何かをしながらパチンコ、というものではない。 むしろ、競馬や競艇のような公営ギャンブルのほうが ついでに呑んでも食べてもという「その他のレジャー娯楽を含んでの賭け事」としての比較選択で、 影響大になると思う。 パチンコのためだけに旅行して旅先でパチンコを打つ、というのはあまりないけど 旅先で公営ギャンブルをやるのを主な目的にして旅打ち、というのは よくあること。
- 192 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 00:08:12.34 ID:b/wzRK3t]
- >>178
https://twitter.com/#!/asahi_hb/status/174475166091444224 https://twitter.com/#!/asahi_hb/status/174476599205437441 >>180 議事録を出すのは議会事務局の仕事でしょ
- 193 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 00:10:02.56 ID:b/wzRK3t]
- >>188
https://twitter.com/#!/asahi_hb/status/174504316231630848 https://twitter.com/#!/asahi_hb/status/174504990931566592 https://twitter.com/#!/asahi_hb/status/174505681284632576 https://twitter.com/#!/asahi_hb/status/174507250424094720
- 194 名前:維新政治塾で生き残れるか?1118 [2012/02/29(水) 00:10:21.36 ID:G9bkIAem]
- 日本人でも入場できるカジノだったら、パチンコする人は減るよ。
カジノの面白さを知ったらパチンコなんてやってられなくなる。 俺がそうだったw
- 195 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/02/29(水) 00:11:56.34 ID:G9bkIAem]
- 日本人でも入場できるカジノだったら、パチンコする人は減るよ。
カジノの面白さを知ったらパチンコなんてやってられなくなる。 俺がそうだったw
- 196 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 00:23:54.83 ID:Zp3X/p3U]
- パチンカーが政治家になるのか。世も末だわ。
- 197 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/02/29(水) 00:30:08.07 ID:G9bkIAem]
- パチンコやっていたのは昔の話。
勿論カジノも行っていない。近くても仁川だからな。 それに駅立ちしてからパチンコ屋行き行きにくくなった。無論やる気も起きないが…
- 198 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 00:40:47.96 ID:Pgn6Xiky]
- ようするに踏み絵を踏ませて 自分のどれくらい忠誠を誓えるかをみるのが好きな陰湿な性格
- 199 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/02/29(水) 00:51:20.61 ID:G9bkIAem]
- 橋下さんは取り敢えずイエスマンだけ集めればいいよ
- 200 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 00:55:14.18 ID:Vex3+NZX]
- ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E6%9D%9C%E7%A7%80
片山杜秀 慶応大学法学部准教授 CDジャーナル2012年03月号「片山杜秀の日々悶絶」 第14回 「君が代」リターンズ 「君が代」は2度やってくる。1度目は帝国主義に連れられて。2度目は新自由主義に連れられて。 帝国主義とはなんだろうか。まず国が強くなる。そのあと民が豊かになる。そう約束する。それが帝国主義だろう。 戦争をするか、力ずくの外交をするか。そうやって領土を拡張し、植民地を獲得する。すると国が富む。 国が富めば民も富むだろう。めでたしめでたし。とにかく前提は国が富むこと。 そのために民は死ぬほど働け!兵隊に行って死ね!でも、その先で民も必ず豊かになれる。 自分が死んでも家族や子孫が繁栄する。国に命を捧げよ!一致団結せよ! 国民が心をひとつにするための仕掛けが必要となる。そのひとつが国歌だ。日本なら「君が代」だ。 しかしこの筋書きは本当か。国を強くしてゆくには元手が要る。民に回さずプールし、投資する分は膨大だ。 ゆえにじつは分け前はあまり降りてこない。この現実にみなが気付くと帝国主義的国家は危機に陥る。 そこで次に出るのは福祉国家だ。放っておいたら回ってこない分け前を年金や保険のかたちで補おうという。 そこまで面倒をみてくれるなら社会の構成員として真面目にやるか。そんな気も起きるかもしれない。 が、福祉国家は金がかかる。経済成長が止まって少子高齢化が進んだりしたら続かない。 次はどうなる?新自由主義の登場だ。自己責任でよろしく!もう国は面倒みられません! とはいえそれだけでは国が壊れる。好ましくない。 かといって金はない。もっと安上がりに連帯心を醸成する仕掛けに頼るしかない。 音楽である。声を揃えて歌うだけでみな仲良しと思い込めてしまう便利な代物だ。 かくして「君が代」は新自由主義と共に、たとえば小泉純一郎や橋下徹と共に改めてやってくる。 帝国主義は後にくる幸せをいちおう約束したが、新自由主義は単に勘違いさせるために「君が代」を使う。 みなは自己責任の世界に孤独に放置される運命なのに、 「君が代」を歌うことでまだよそとつながっているのではないかと妄想してしまう。 新自由主義はこの安手の妄想に期待するのだ。乗せられるなよ!
- 201 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 01:01:55.99 ID:iNWcR7jJ]
- 今のところは、橋下への批判は人気の裏返し。
他の第三極や、今までの第三極で、これほどの批判を集めている国政政党は無い。 民意を汲んで、今ある国政政党と組まず、政局的動きをせず、純粋に市民のため国民のためにがんばってくれ。
- 202 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 01:02:18.02 ID:kMCF56UW]
- 朝鮮人の資金源となっている日本のパチンコ業界と
組む橋ゲ 保守のフリしたお前の化けの皮は剥がれてるんだよ
- 203 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 01:09:28.59 ID:kMCF56UW]
- 橋ゲの正体www.inbong.com/2008/mindan/
在日朝鮮人に選挙権を与えようとしてる しかも在日の資金源パチンコ団体と組んでる
- 204 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 01:23:40.76 ID:Pgn6Xiky]
- 国政政党?
- 205 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 01:26:07.43 ID:tIZx4eqk]
- www.asahi.com/national/update/0228/TKY201202280178.html
【尾木ママ「大阪教育条例ダメ」 山田監督らとアピール文】 大阪府と大阪市で検討されている教育基本条例に反対する大学教授らが28日、東京都内で記者会見し、 アピール文を発表した。呼びかけ人や賛同者には、教育評論家の尾木直樹さんや映画監督の山田洋次さんら 計145人が加わった。 アピール文では「知事が独善的に教育目標を入れれば、教育基本法が禁じる権力の介入と同じ」と指摘。 君が代不起立訴訟で1月に最高裁が示した「減給・停職は慎重に考慮する必要がある」とする判断基準を 挙げ、「命令通りにならない教職員を免職する規定は最高裁判決に反する」と批判した。 記者会見した呼びかけ人の佐藤学・東京大教授は「脅しや罰則でコントロールしようとすれば教育の根幹 を揺るがす。保護者の教師に対する敵意を助長するおそれもある」と話した。 www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120228-910127.html 【竹下景子らが大阪の教育基本条例案に反対】 佐藤学東大教授ら教育学者を中心とする有識者グループが28日、大阪市と東京都内でそれぞれ記者会見し、 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が大阪府市の両議会で成立を目指す教育基本条例案に反対する声明 を発表した。 声明文は「教育は命令と服従では成功しない。必要なのは、子どもが安心して学べる環境づくり」と訴える 内容。大阪市で記者会見した賛同人の田中恒子大阪教育大名誉教授は「橋下市長の意見を子どもに押し付ける だけだ」と批判した。 元大阪市教育委員長池田知隆氏は、首長による教育目標設定に関する規定が修正されたことに関し「表現は やわらかくなったが本質的には変わっていない」と指摘した。 条例案は首長に教育目標の設定権を与え、教育施策への政治関与を容認する内容。既に、維新の会が単独 過半数を占める府議会には提出されており、3月に可決、4月には施行されるのが確実とみられている。 10人の呼び掛け人には翻訳家の池田香代子さんや女優の竹下景子も参加。賛同者は映画監督の山田洋次氏、 俳優の杉良太郎、作家の高村薫さんら130人以上が名を連ねている。 東京都内では佐藤、池田両氏が記者会見した。(共同)
- 206 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 01:26:56.78 ID:Pgn6Xiky]
- うん国際政党だな
- 207 名前:急進社会党 ◆rE5XBD.Ycw mailto:sage [2012/02/29(水) 01:28:04.89 ID:LCxqikkK]
- 杉良太郎は意外だな。
- 208 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 01:34:43.05 ID:Pgn6Xiky]
- もともと「小泉みたいだ」と批判してたからね 早いうちから
まぁ見る目は確かだったな
- 209 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 01:42:33.62 ID:+HGQyBCS]
- /)
///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 210 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 06:55:03.81 ID:6Ar5ewpU]
- おは、
採決されたんだ、これで一歩前進。 しかしアレだな、反対している有識者ってのは一体なんだ? 共産党の親派ばっかりじゃねーか。
- 211 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 07:31:16.61 ID:5a9TOY/R]
- そういえば、杉良太郎はW選で、共産党と供にしっかり平松を応援してたなぁ
- 212 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 07:36:17.58 ID:MwufMrTc]
- 杉様-野中-B
- 213 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 08:00:12.61 ID:EUPomZox]
- 【大阪】 橋下市長提案の国歌起立条例が可決…自公も賛成
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330443373/
- 214 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 08:10:35.09 ID:OqOyoGbL]
- 橋下府政の4年間で大阪の自殺者は減ったか?、府民の暮らしは良くなったか?
自殺者が目に見えて減り、府民の暮らしが良くなったら、橋下贔屓のマスコミが挙って取り上げるだろうが、紹介されたことはない 「府民破れて橋下あり」、つまりはそういうことだ。
- 215 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/02/29(水) 08:15:34.01 ID:G9bkIAem]
- 橋下さんだったから現状維持できたんだよ。
他の者だったら更に悪化していた。
- 216 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 08:22:51.18 ID:aCSGs0H7]
- >>201
>民意を汲んで、今ある国政政党と組まず、 草加と手繋いでますがwww >政局的動きをせず、純粋に市民のため国民のためにがんばってくれ。 市政そっちのけで、必死になって政局造りやってますがwww お前の論理だと、お前は橋下はとっくに見限ってなきゃならん筈だがw お前マジで正気なのか?www
- 217 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 08:25:38.95 ID:6Ar5ewpU]
- 自殺は国民病だから橋下は関係ないよ。
切腹して罪と責任をうやむやにするのを是として来たからな。 府民(国民)の暮らしはもう良くならない、誰がやっても良くならない。 こういう人は根本的に他力本願だ。 良い暮らしがしたければ、じぶんで考えろ。役所に頼るな。
- 218 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 08:29:32.43 ID:MwufMrTc]
- 反橋下がクズばかりなので、身の丈以上に期待が集まっているのは事実だな
2つの基本条例案に公明が賛成するかどうかが最大の見どころか
- 219 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 08:46:20.79 ID:COCp4q3V]
- 官僚やほんの一握りの人間だけが不正に蓄財できる今の利権政治を変えようと
する橋下を批判してる人間って明らかに悪だよね。 既得権を守りたい人々=代々悪行を積み重ねてきた輩
- 220 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 09:39:15.41 ID:yshrowIq]
- 【大阪】橋下市長「僕を生かすも殺すも公明さん次第」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330473683/
- 221 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 10:16:37.40 ID:MwufMrTc]
- 党本部の命令で踏み絵踏まされた大阪自民ざまあみろか
- 222 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 10:27:39.64 ID:+XLyxAex]
- 次の政権は
維新、自民、公明の連立政権
- 223 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 10:38:38.01 ID:YPIuglXu]
- 橋下は自民党から立候補して府知事になった
結果府の借金は1兆円増えた、選挙前は無駄をなくすと 公言していたにも拘らずこの状況である。 今度は平松大阪市長を悪者にして改革者を気取り 結果大阪市長になった、大阪府民、市民は騙されたと 言っていい、平松前市長は市の借金を確実に 減らしていたのだから。 大阪維新の会は第二自民党であり 改革をしようとする集団ではない、国民の皆さんは 勘違いしないで頂きたい、頭を冷やして冷静に 判断するべきである。
- 224 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 10:40:13.63 ID:5a9TOY/R]
- 「党本部から市議団に、反対するなというプレッシャーもあった」(自民党府連関係者)
民主系会派の市議は「維新にすり寄っていないのはうちだけだ」と悔しそうに話した 誰も応援してないけど民主議員頑張れ、解散まで生活は安定してるぞ
- 225 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 11:00:43.49 ID:6Ar5ewpU]
- >>223
あたかも橋下が一人で一兆円を使ったようなイメージを与える書き方。 重要な数字が何も書いてない、役人の得意なゴマカシ。 ちゃんとした正確な数字をソースと共にださないとね。 >>224 法案の内容の論議は無しで、橋下に擦り寄るか否かの判断。 大丈夫かこの連中。 自民党は同じ文言を府議会では反対しているんだぜ。 整合性が全く無い。
- 226 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 11:52:48.54 ID:5a9TOY/R]
- 国が自治体に交付税をキャッシュで払うか
それとも国に金が無いので自治体が立替債を発行するか 大阪市はキャッシュで貰い 大阪府は交付税の代替え借金である臨時財政対策債を発行する 臨時財政対策債を「府の借金だ借金だ」と騒がれる橋下はつらいのう
- 227 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 12:43:41.82 ID:sljhfQjV]
- 個々のテーマで論議するより、それぞれが複雑に絡み合っているので、まずは「全体像」を知るべきではないか、と思います。
大マスコミ(新聞・テレビ)ばかり観ている人ほど「洗脳」されています。 今、多くの人がこの動画シリーズを観て、「覚醒」しています。 → www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 日本を救う「最強の武器」になるのでは・・・・!?
- 228 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 12:46:23.40 ID:JGRfLiJV]
- >>219
橋下も既得権益側の人間の臭いがプンプンしてくるんだが
- 229 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 12:50:40.19 ID:49IgQ5VI]
- ニコニコ動画 政治 総合ランキング
www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics ↑ 毎日毎日、見てください。参考になるトコが多いんです 橋下動画もあるよ
- 230 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 12:53:00.12 ID:MwufMrTc]
- 市労組5団体 3月中に庁舎から退去
大阪市の橋下市長が、労働組合に対し、市役所庁舎から出て行くよう求めている問題で、5つの組合が3月中に退去する方針を固めました ただし、あくまで一時的な退去だとしています 大阪市役所の庁舎に入居している大阪市労働組合連合会など複数の団体について、橋下市長は、「組合が庁舎内で選挙活動をしている」などとして、退去を求めてきました。 これに対し労組側は、市側を提訴することも視野に検討を進めてきましたが、「このままでは逆に、市側から不法占拠で訴えられる可能性がある」として、 いったん退去することを決定。今後、裁判などで入居の正当性を訴えていくことにしました。組合幹部は、「苦渋の選択として一時的に退去するが、 庁舎内に事務所を置くのは正当な権利だ」として、「市長に屈したわけではない」と話しています。 二度と帰ってくるな
- 231 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 12:54:37.87 ID:uosGjD7L]
- www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120228-OYT1T00868.htm
橋下市長「僕を生かすも殺すも、公明さん次第」 大阪市議会(定数86)の2月定例会が28日午後、開会した。 橋下徹市長は、市長提案する職員基本条例と教育基本2条例の成立にこだわりを見せるが、 市長与党の大阪維新の会(33人)は過半数に満たず、第2会派の公明党(19人)の動向が焦点となる。 橋下市長は「僕を生かすも殺すも公明さん次第」と秋波を送る一方、 条例案可決に向けた公明の協力を、次期衆院選での連携条件に掲げる。 「踏み絵」を迫られた形の公明の判断は、市政運営だけでなく国政の舞台にも影響を与えそうだ。 「子どものための政策をやりたいんですが、財源がないんです。また相談させてください」 17日夜、大阪市内の日本料理店。橋下氏は公明市議団幹部と向き合い、自らの施政方針に理解を求めた。 今議会に提案する新年度予算案でも、子どもの医療費助成の拡充や、中学校給食の実施などに重点配分したが、 与党少数の状況の中で実現させるには、公明の協力が欠かせない。 会談では公明側も、次期衆院選で候補者を立てる大阪、兵庫両府県の6小選挙区を念頭に、 維新を率いる橋下氏に支援を求めた。橋下氏は「わかっています」と応じたが、 双方とも具体的な選挙協力には踏み込まず、「腹の探り合い」(橋下氏周辺)で終わったという。 その後、橋下氏は公明との連携について 「職員、教育両基本条例案で、どういう判断をしていただけるかだ」と述べ、選挙協力の条件を提示。 公明市議団は昨年9月、維新が議員提案した同様の条例案に自民、民主系会派などと反対し、 否決させた経緯があり、「賛成できるかどうかは、条例内容の調整次第だ」(市議団幹部)としている。 (2012年2月29日12時03分 読売新聞)
- 232 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 13:09:41.26 ID:ScAU15Hg]
- >>226
大阪市も臨時財政対策債を発行してるぞ 大阪府が臨財債増加させてるのがそんなに認められないか
- 233 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 13:16:57.26 ID:aCSGs0H7]
- 【都市計画】大阪府、大阪市中心部で路面電車の復活を検討--2015年、近鉄大阪阿部野橋~南海難波にLRT [02/28]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330437864/ 市バスを赤字だから廃止しろとか喚いてるのに路面電車復活www ゴミカス低脳橋下キチガイアホバカマンセー儲のカスどもw 上手い言い訳頼むよwwwwwwwwwwww
- 234 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 13:20:42.43 ID:5a9TOY/R]
- 市労組5団体 3月中に庁舎から退去ってかぁ、よっしゃ~~ぁ
動いとる動いとる、毎日動いていて面白いぞう 1日100歩3日で300歩 このままでは1年で地球1周するほど動くぞう 面白い、橋下は実に面白い、いやぁ長生きするもんだっ
- 235 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 13:38:37.07 ID:vzuwRsP2]
- >>233
路面電車復活させ、安い給料で職員を働かす。 物珍しいので観光客が集まる。 多少の経済効果はあるはず。
- 236 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 13:39:06.61 ID:EUPomZox]
- >>234
阿久根でも一時的に退去したけど、その後どうなったかしってるかねw
- 237 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/02/29(水) 13:41:04.20 ID:vzuwRsP2]
- コテハン消えてた↑
- 238 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 13:48:46.48 ID:MwufMrTc]
- 堺市の東西連絡にLRT入れるよりは、難波延伸のほうが実用的
- 239 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 13:57:43.73 ID:5a9TOY/R]
- 阿久根のことは知らないけれど
大阪市の場合は、政治活動をする組合は出て行ってもらうと言っているだけ 橋下は健全な組合活動をなんちゃ否定してるわけではない
- 240 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 14:14:34.46 ID:ClqWhp1w]
- 正当な組合活動して、その上でちゃんと賃貸料払うならええけど。
市庁舎は市や組合のものでなく、市民のもんやからね。
- 241 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 14:21:00.54 ID:MwufMrTc]
- 橋下たちの組合つぶしが着々と進んでいるね、
今後組合事務所移転や組合費天引き廃止とか金銭面で追い詰めていくんだろう
- 242 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 14:30:03.84 ID:5a9TOY/R]
- 橋下は組合を追い詰めるなんて、ハシゲそんな悪人ちゃいます
組合には、組合員の組合員による組合員のための組合になってほしいだけです 頑張れ組合、心を入れ替えてまっとうになれっ
- 243 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 15:16:13.98 ID:ClqWhp1w]
- ほんまや、天引きも廃止するか、手数料取らなあかんね。
うちの会社も組合費天引きしてるけどこれは自分たちの利益で手数料 負担してるようなもんやからね。 公務員の場合は我々の税金で手数料負担してるわけやから、そうはいかんわね。
- 244 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 15:30:54.52 ID:5Q5pU2jX]
- 橋ゲが反日教師を叩いてるうちはいいが
朝鮮人の資金源のパチンコ団体と組んでるから 国政に出てきたら朝鮮人の権利が強まるね 奴は売国奴だから気をつけないと
- 245 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 15:39:58.14 ID:EUPomZox]
- 維新塾応募を容認 みんな・江田憲司幹事長
2012.2.28 17:21 みんなの党の江田憲司幹事長は28日の記者会見で、同党の次期 衆院選公認候補者となる小選挙区支部長らが橋下徹大阪市長率いる 「大阪維新の会」の政治塾に応募していたことに、「研修を積むと いうことは非常に良いことではないか」と述べ、容認する考えを示した。 同時に、「みんなの党の党籍をもつ維新の会の大阪市議も5人いる。 ブレーンも共通しており、これまでも相互交流してきた」と強調した。 sankei.jp.msn.com/politics/news/120228/stt12022817230007-n1.htm
- 246 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 15:47:57.06 ID:k+nNv9Kp]
-
維新塾、合格通知来た~?
- 247 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 15:50:49.37 ID:IQBrzoVg]
- そういや、政治塾の辞退者の発表は無かったのねw
カットしたとされる1000人の中にかなり含まれてそうだけど
- 248 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 15:57:07.59 ID:MwufMrTc]
- 橋下市長が赤字補填打ち切り、市バス給与ピンチ
赤字が続く大阪市のバス事業で、橋下徹市長が地下鉄事業からの赤字補填(ほてん)を打ち切ったため、 4月時点で約30億円の資金不足に陥ることがわかった。 3月分までの給与は剰余金を充てて不払いを回避できる見込みだが、4月には資金不足になり、月額約10億円の給与などと今年度分の退職金約20億円の支給にめどが立たないという。 www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120229-OYT1T00589.htm?from=top 駆け込み退職者もまとめてつぶすなんて、あたま良すぎw
- 249 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 16:00:47.76 ID:+zN4/+Rn]
- >>246
1名だけ報告あり。 toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1328414554/
- 250 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 16:25:59.43 ID:pN4xtRMX]
- >駆け込み退職者もまとめてつぶすなんて、あたま良すぎw
交通局がバス事業切って「じゃ、民事再生申請だすわw」つって開き直ったら橋下赤っ恥。 ついでに、そういうときは労働債権が優先補償されるから退職者は困らない。 いっそそうしてやればいいのに。
- 251 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 16:34:30.72 ID:MwufMrTc]
- 労働債権は優先補償はされるが満額支給は補償されていない、しかも時間がかかる
支払いは優先されるが即日支給はされない、立て替えでも待たされる恐れは残るわけだ
- 252 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 16:34:45.96 ID:EUPomZox]
- >>248
これバス事業終わらないか?
- 253 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 16:36:52.41 ID:tIZx4eqk]
- >>247
>>そういや、政治塾の辞退者の発表は無かったのねw >>カットしたとされる1000人の中にかなり含まれてそうだけど 確かに、①国政選挙経験者と②論文で維新と考え方の違う人をカットした、とか言っていたが、 それだけで、1000人にもなるなんて考えられないよな。
- 254 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 16:39:40.91 ID:MwufMrTc]
- バスの給与大幅削減を組合に認めさせたうえ、交通局の剰余金を空にさせたうえで
市が運転資金を調達するんだろう、まさに兵糧攻め
- 255 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/02/29(水) 16:40:25.35 ID:EJTHcypm]
- 今日ジミめの封筒届いたから
もしやと思ったら、社会福祉協会からだった。
- 256 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 16:41:10.83 ID:V+S3SvZq]
- 交通局は「民事」再生法に該当するの?
どうせP/Lも無いので審査はできないのでは。
- 257 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 16:48:51.26 ID:pN4xtRMX]
- >市が運転資金を調達する
それはできない。 交通局は独立採算。
- 258 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 16:50:06.67 ID:tIZx4eqk]
- 俺はアンチ橋下だけど、公務員の給与カットは賛成。
それよりも、市バスの運転手が激減して、 また、赤字路線が大幅にカットされて、 市バスがまともに運行しなくなり、 大阪市民が困る姿を早くみたい。 それこそが橋下改革の真骨頂だから。
- 259 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 16:51:53.01 ID:MwufMrTc]
- ストすりゃいいじゃん、無期限でさ
- 260 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 16:59:14.35 ID:V+S3SvZq]
- ちゃんとした事業改革案を出さないと銀行はお金を貸さないと思う。
独自の債権で資金調達するにも、市の債務保証が付くのか付かないのかで、 金利が大きく違う。 実際に自分達でやらせれば良いんじゃないの。
- 261 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 17:17:06.77 ID:5a9TOY/R]
- 橋下無理難題の落しどころを推理するのは楽しいけれど
「赤字補填打ち切り、市バス給与ピンチ」これは分からんなぁ 市はバスに補助しない 局は銀行に借りに行く 給料が出ない んなアホなっ、どこが誰が折れるのか、分からんなぁ これは関係無い私には面白い、非常に面白い
- 262 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 17:19:10.17 ID:tIZx4eqk]
- ここ数日、このスレで、維新塾の応募者らしいレスを時々見かける。平日のこんな深夜に2chをやって
いるのって、ニートかフリーターだろう? そんな人間が応募? 冗談だろう? って思ったがどうも本当 らしい。そんな連中が、国会議員を目指すなんて本当に驚き。 まあ今のご時世だから別に2chをやっててもいいではないかと思い直したが、それにしても、このスレ の応募者も含めた橋下信者のレベルの低さはどうだ。 アンケート問題の不当労働行為、メール問題の個人情報保護法違反等の批判に対して、自分の考えで、論 理的に切り返しているようなレスにお目にかかったことがない。民意だ、悔しければ選挙で勝て、といった レベルの開き直りだけだ。 敵を作ってたたかうパフォーマンスに、日頃のうっぷんを晴らしてくれる思いで拍手喝采、自分を取り巻 く社会と閉塞状況に対する不満から、焼け野原願望やリセット願望を抱きその思いを託すただの盲目的な橋 下信者と何ら変わらない。 3千人強の応募者に対して、国政選挙経験者と維新と考え方が異なる者以外の2千人強を受け付けたよう だが、だとすれば、上記のレベルの低い者も含まれているのだろう。 さて、これから彼等はマスコミにさらされることになる。いくら取り繕ったとしても、フリーターやニー トと、良識や見識のある市民の違いは明らか。ちょっと姿形を見ただけで、インタビューまですればてきめ んに、応募者のレベルはTV画面に露呈されることになる。 今までは、小泉チルドレンも小沢チルドレンも当選前にその全体がマスコミにさらされることはなかった。 しかし、今回国民は、彼等をこれから選ぶ国会議員として妥当かどうか、という観点から厳しく見るだろう。 楽しみだ。
- 263 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 17:28:30.49 ID:aCSGs0H7]
- 【賃金】橋下市長が赤字補填打ち切り、市バス給与ピンチ[12/02/29]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330496302/ ・・・3月分までの給与は剰余金を充てて不払いを回避できる見込みだが、 4月には資金不足になり、月額約10億円の給与などと、今年度分の退職金約20億円の 支給にめどが立たないという。・・・ キチガイ極まれりってとこかなwww まさかこういう事もキチガイ低脳アホバカ橋下マンセー儲は 「流石橋下様や!こんな英断誰も出来ヘン!」ってマンセーするの?w 人間働かしてカネも払わないのが「改革」ですかぁ?w キチガイ低脳アホバカ橋下マンセー儲さん達wwwww 選挙で受かった市長は、白紙委任状貰ったんだから公務員をタダ働きさせて賃金未払いでも良いんですかぁ?wwwwwwwwwww
- 264 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 17:31:11.30 ID:49OKfKE8]
- >>250
何故に赤っ恥なのか意味が分からない、橋下の思う壷では? 違法ではなく給料が堂々と4割カットできるようになると思うが・・・。 退職金はどうせ払うからどうでもいいし・・・。
- 265 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/02/29(水) 17:33:49.42 ID:EJTHcypm]
- >良識や見識のある市民の違いは明らか
良識や見識のある市民ってそんなに凄いの?
- 266 名前:通報待ってます! [2012/02/29(水) 17:34:41.78 ID:0n0EmBc8]
-
「こんな外国人が居るんですけど…もしかしたら…」とか相談でいい。 些細な情報でもいいんだし。疑わしいと思ったら通報すればいい。 通報は入管が調査するための情報提供だから何も犯罪を証明する必要はない。 もし間違っていても通報者は罪に問われない。客引きしてたらまず間違いない。 治安はみんなで守らないといけない。 ◆ネットから匿名でも通報可能: 入国管理局 情報受付 ttps://www.imm i-moj.go.jp/imm imail/datai nput.php ※ あなたの提供された情報は 「違反者と思われる人の働いている場所又は見かけた場所等に 関する情報の住所」 で選択された都道府県を管轄する地方入国管理局にメールで送信されます。 ※ 匿名を希望される方は入力しなくても結構です。←匿名だとお金もらえない。 通報によって摘発された場合、報奨金、長野じゃ1人5万だったな。新聞に載ってたわw 隣の中国人のおかげで40万円も儲かったひとも。 以上
- 267 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 17:35:56.42 ID:5a9TOY/R]
- 「赤字補填打ち切り、市バス給与ピンチ」
たぶん、きっと、何か、とんでもない案が橋下の頭の中にはあるのだろう 「ヒエ~、おそれ入りました」と橋下に手を合わす案を持っているのだろう とにかく面白い、バス運転手には悪いが面白い しかし、頼むから「補助します」での決着だけはやめてくれぇ
- 268 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 17:36:36.34 ID:aCSGs0H7]
- 39+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/02/29(水) 17:08:09.79 ID:cEDRYvEX0 (1/2) [PC]
>>29 公務員は給料出ないと働かなくていい制度でもあるの? 71+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/02/29(水) 17:12:31.00 ID:cEDRYvEX0 (2/2) [PC] >>51 で、公務員には仕事断ってもいい制度とかあるの? ちなみに超絶キチガイ橋下マンセー低脳アホバカ儲の一人の傑作書き込みの一例ですwww 給料出ないと働かなくて良いのかとか、給料出なけりゃ仕事を断って良いのかとかwww マジキチw と言うかこいつは恐らく労働経験はゼロだなw 誰が無給で働くんだよキチガイw ボランティアは強制じゃねーぞw 無給で働かされるってのは奴隷だw マジで大阪市職員達はこの超絶キチガイ市長を労働基準法違反で訴えれば良いw 100%勝てるw もうマジで狂ってるわこいつもそのキチガイ儲どももwwwww
- 269 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 17:42:21.95 ID:k+nNv9Kp]
- <<249
ありがとうございます。 もうちょっと待ってみます。
- 270 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 18:03:54.50 ID:IQBrzoVg]
- >>262
>このスレの応募者も含めた橋下信者のレベルの低さはどうだ。 これは同意せざるをえない
- 271 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 18:05:21.22 ID:Pgn6Xiky]
- >>267
橋下さんお支持者には多いよね 人の不幸を喜んだり 嘲ったりする人
- 272 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 18:28:34.21 ID:5a9TOY/R]
- >>271
ハハハ、ウワッハハハ、今私はこれ以上落ちようのない不幸のどん底 仲間がほしい、不幸の仲間が、ウワッハハハ とにかく自分ではこの状態を打破は無理、なんとか橋下が私を幸せに
- 273 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 18:29:37.06 ID:S7Jh+pln]
- 別にどこもおかしくないだろ。
親会社が資金援助しないから、自分達で調達しろってだけだろ。 普通の話だろ。 何が問題なんだ?
- 274 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 18:31:40.08 ID:Pgn6Xiky]
- 同じことが民間でも言われるようになるだろうな
- 275 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 18:47:36.83 ID:4uwEJ4qY]
- >>274
社会不適格者しかいない橋下信者には、きっとその危機感永遠にわからないだろうさ 自分を養ってるヤツがバタンキューになったら空腹抱えてきっというだろうぜ 『コームインガー!、ヒラマツガー!! 助けてハシエモーン!』ってなw
- 276 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 18:57:57.59 ID:k+nNv9Kp]
-
頑張った人間が富を手に入れるのは当たり前。 頑張らないでズルをした人間が富む社会を変えなければ、頑張る気にならないではないか。 既得権益にしがみつく奴らは社会のガン 公務員は警察、自衛隊、消防士、海上保安庁等、 命をかけて国を守っている人間に限るべき。官僚にもどんどん責任を取らせるべき。 教師とか、役所の職員、給食のおばちゃんが公務員である必要は全くないし、 そんなとこにムダな金を使う余裕はこの国にはもうない。
- 277 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 18:59:34.42 ID:aCSGs0H7]
- >>273
労働基準法第24条 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。ただし、 法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は厚生労働省令で定める賃金 について確実な支払の方法で厚生労働省令で定めるものによる場合においては、 通貨以外のもので支払い、また、法令に別段の定めがある場合又は当該事業場 の労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過 半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者との書面に よる協定がある場合においては、賃金の一部を控除して支払うことができる。 2 賃金は、毎月1回以上、一定の期日を定めて支払わなければならない。ただし、 臨時に支払われる賃金、賞与その他これに準ずるもので厚生労働省令で定める 賃金(第89条において「臨時の賃金等」という。)については、この限りでない。 賃金の不払いは明確な労働基準法違反。また市バスの職員も大阪市役所職員の 一部なので橋下は雇用者に当たる。市バス部門の赤字云々なんてのは一切関係無しw まぁお前の様な労働経験・社会経験皆無の超絶キチガイ低脳アホバカ橋下マンセー儲には 理解不能らしいから別に良いけどwww
- 278 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 19:02:41.99 ID:mRfCuZT3]
- >>226
臨財債を借金と見なさないと暢気な主張しているのは橋下と信者くらいのもん sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120216/waf12021619280027-n2.htm 橋下が辞めた後の府の担当者の言では実態は将来の税収の先食い、つまり付け替えだという認識 つまり現場はきちんと危機感を持っている >>258 だなw 自分達の選択の結果を身をもって知ると良いと思うわ これを推し進めて採算の取れない事業は全て打ち切りにすれば良い どんな素敵な自治体になるかな
- 279 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 19:09:09.15 ID:S7Jh+pln]
- >>277
独立採算なら、雇用者は今の交通局長じゃなのか。 そんなにはしゃぐような事じゃないだろ。
- 280 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 19:22:15.09 ID:lSoRYNfF]
- 改革の名のもとに、選挙の時に敵対した陣営を血祭りに上げて、
報復しているようにしか見えない。
- 281 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 19:23:07.56 ID:pN4xtRMX]
- >独立採算なら、雇用者は今の交通局長じゃなのか。
おまえ・・。ほんもののヴァカだったんだな・・・
- 282 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 19:26:00.99 ID:49OKfKE8]
- >>280
いや、まさに一石二鳥ってヤツ。 リストラ+敵対勢力の殲滅 ぬかりのない橋下。 ま、おっしゃる通り、リストラができない分野でも最低敵対勢力の殲滅は やるからリストラの他にも4月人事で大粛清間違いなし。
- 283 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 19:30:31.08 ID:pN4xtRMX]
- 橋下が本気で異動で粛清する気なら、定期異動まで待つ必然性はとくにないというしごく簡単なことすらわからないおばかさんがいるようだ。
異動時期は法定でもなんでもないんだぞ。
- 284 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 19:32:27.79 ID:mRfCuZT3]
- >>280
そうだろうね 交通局への執拗な攻撃は上山の意趣返しの意味合いが大きいと思う 自分を追い出した大阪市に報復してるんだろう
- 285 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 19:32:59.06 ID:E16AdhNe]
- 北区の地域振興会 架空領収書で助成金不正受給
webnews.asahi.co.jp/ 大阪市北区の連合振興町会が、架空の領収書を作って市の助成金を不正に受け取っていたことがわかりました。 市は、詐欺の疑いで告訴する方針です。 大阪市によりますと2008年3月、北区の中津連合振興町会は、「地域防犯活動のためのブルゾンを100着購入した」との名目で、 52万5000円の領収書を区役所に提出し、35万円の助成金を得ていました。 しかし、領収書は架空だったことが発覚しました。大阪市内の町内会の連合組織である「地域振興会」については、「補助金をもらいながら、 現職市長の選挙に協力していた」などと、橋下市長が強く批判しています。 当時の中津連合振興町会長は、「会計担当に任せていたが、責任は自分にもある」と話しています。大阪市は、助成金の返還を求める他、 当時の会長ら関係者3人を詐欺の疑いで刑事告訴する方針です。 ここだけじゃないだろ、全部弁償させろ
- 286 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 19:37:25.65 ID:aCSGs0H7]
- >>281
いや、流石に呆れ返ってレスする気も失せたわw 橋下の儲ってのは真性テイノウキチガイばっかってのは間違い無いねこりゃwww ここまで狂ってたら、市長自ら労基法違反を平気で犯しても委細構わずマンセーするわなwww
- 287 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 19:38:54.37 ID:mRfCuZT3]
- >>283
選挙前にあれだけ威勢の良い事を言っておいて結局一人のクビも切ってない時点で 推して知るべきなんだよな でも信者はきっとやると何時までも信じている
- 288 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 19:39:02.85 ID:IQBrzoVg]
- >>280
メンタルが朝鮮人だからな メンタルだけだといいけど
- 289 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 19:42:40.82 ID:aCSGs0H7]
- >>282
こう言うのはリストラでも敵対勢力の殲滅でも何でも無し 単なる労基法違反の犯罪行為w お前、マジで同じ事を一般社会で喚いて見?w と言うかこんな事して、そのまま済むとでも思ってる? 賃金未払いで訴訟なんて起こされたら、利息含めて 耳を揃えて支払わないといかんって事くらい理解出来ない?w まぁお前の様な真性キチガイには何を逝ってもムダかもなwwwww
- 290 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 19:45:06.44 ID:5a9TOY/R]
- >>285
ついに地域振興会にも火の手が上がる しっかし毎日毎日既得権益者の悪が出てくるなぁ 大阪に良い人間なんているのかなぁ、住んでる我ながら情けなくなるなぁ
- 291 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 19:48:19.73 ID:aCSGs0H7]
- >>290
ゴミカス低脳キチガイ橋下将軍様マンセー儲くんw 残念ながら、そう言う不正がいくら暴かれようが、市役所職員賃金不払いを 法的に正当化なんて、100%、いやキチガイの発言借りれば2万%無理だからw せいぜい必死になって犯罪者のキチガイ市長をマンセーしてろやゴミカスwww
- 292 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 19:51:52.93 ID:sdbqjPEY]
- 橋下は自民党から立候補して府知事になった
結果府の借金は1兆円増えた、選挙前は無駄をなくすと 公言していたにも拘らずこの状況である。 今度は平松大阪市長を悪者にして改革者を気取り 結果大阪市長になった、大阪府民、市民は騙されたと 言っていい、平松前市長は市の借金を確実に 減らしていたのだから。 大阪維新の会は第二自民党であり 改革をしようとする集団ではない、国民の皆さんは 勘違いしないで頂きたい、頭を冷やして冷静に 判断するべきである。
- 293 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 19:52:06.58 ID:E16AdhNe]
- >>285
35万円着服した詐欺罪で逮捕だろ、ほかにもいままでやってるよこいつら
- 294 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 19:57:14.15 ID:5a9TOY/R]
- >>293
これは出てくるよう、隣近所のひねくれ婆さんから告発があるよう 橋下 「よしっ、これで堂々と振興会の補助がカットでくる、ウヒヒッ」
- 295 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 20:01:38.84 ID:sdbqjPEY]
- 市の交通機関をこの人一体どうするんだろうな。
あまりに後先を考えないで極端すぎるな 明らかにパフォーマンスだな、俺は仕事してますよと。 失礼だが橋下には国政は無理だね、官僚のブレーンも 多いし最終的には霞ヶ関に御されるのは目に見えている。 これから楽しみだ、俺の批判をもし乗り越えられたなら 結構良いところまで行くだろう、自民党も所詮は既得権益層の 味方だった、今の民主党の仙石一派は自分が権力を 握りたいが為、既成勢力に迎合した。 本当に何を改革したいのか? 明確なプランが今の既成政党では出せないのが実情であり その結果このような素人集団が訳も無く賞賛される 選挙をしたらみんなの党と組んで一定の勢力は 確保するだろう、政界再編はもう避けられない情勢だ これからどうなるかな、俺が言った通りになるはずだ 結果が楽しみだね。
- 296 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 20:03:18.23 ID:E16AdhNe]
- 北区のタウンミーティング「平松市長と語ろう北区地域懇談会」に行ってきました。
地域から市政を変えていくのがテーマ kita-ku.jugem.jp/?eid=519 ミーティングは、パネル・ディスカッションの形式になっていて、パネリストは、 平松邦夫 大阪市長 福塚秀彰 大阪市北区長 木下隆裕 北区地域振興会会長 西仲健治 北区商店会総連合会会長 木下真弓 関西まちづくり協議会メンバー 行政、商店街、地域振興、ボランティアの各分野からそれぞれを代表する人たちがパネリストになってます。 客席のほうに目を転じてみると、500名の席はギッシリなんだけれども、知った顔が多くて…、ということは 普段から地域の活動に関わっている人が一堂に会している、というかんじなのかな。 しらみつぶしに調べ上げたら北区だけじゃなく、すべての区でいかさまやられてるねこれ。 まいったよ
- 297 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 20:09:48.24 ID:5a9TOY/R]
- たしかに維新は素人集団なれど
ど素人集団の民主でも政治ゴッコが出来る今の世 維新でも政治ができる気がしないわけでもない
- 298 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 20:21:20.68 ID:E16AdhNe]
- 維新議員の半数はもともと大阪自民だから政治はできる
- 299 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 20:22:04.25 ID:/GsbwYmL]
- 橋下氏によると赤字企業は賃金を払わないのが普通らしい。
維新の会やみんなの党の議員たちの理想郷だな。 つうか、橋下氏て社会の事を何も知らずに弁護士やってたんだな。 なんで、こんなのが弁護士になれたんだろ。
- 300 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 20:23:38.98 ID:ylsLxCPN]
- まあ、あれだ。
維新支持者は「維新にあらずんば人にあらず」な態度は改めたほうがいいぞ。 さもなくば、平家と同じ運命を辿る。 逆に、維新系議員と支持者がそのあたりを正して謙虚になって、なおかつやるべきところでは 意思を貫く。こうなったら、本当に国政で天下とれるかもしれない。
- 301 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 20:30:39.19 ID:JrzUoLbZ]
- >>298
大阪はともかく国政はかなり不安
- 302 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 20:38:53.30 ID:E16AdhNe]
- 安部中川が党を割ってくれるといいのだが
- 303 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 20:59:23.02 ID:sdbqjPEY]
- >>298
何だ既成政党じゃん、自民じゃ勝てないから大阪維新で 勝利して身の保全を図ったんだな、機を見るに敏な 人たちが多いね大坂の自民党は。
- 304 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 21:11:39.50 ID:IQBrzoVg]
- >>302
漢字くらいちゃんと調べようよ
- 305 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 21:22:28.27 ID:tIZx4eqk]
- >>300
>>本当に国政で天下とれるかもしれない。 焼け野原願望、リセット願望の橋下信者には申し訳ないが、天下を獲ることなど一切ないよ。 日本国民は愚鈍で流されやすいから、近々に衆院選があれば万一維新が多数派になることもあるかもしれない。 しかし、参議院は、選挙は来年半数のみ改選で、過半数を獲るには更に3年先まで待たねばならぬ。 大阪都の実現ぐらいなら、衆議院で大量当選すれば、すり寄る既存政党もあるだろうし、参議院での可決も あり得るとは思ったが、今回の船中八策で、既存政党は”みんな”を除いて全て引いている。 つまり、参議院での可決はなくなった、と言っていい。 さらに、最近は、アンケート問題、メール問題、留年問題、普天間問題、維新議員の強制口利き問題と たて続けにボロを露呈。マスメディアの橋下劇場の報道も変わってきた。 次の次の参院選まで、橋下人気が続いているとはとても思えない。当初長くて2年と思っていたが、最近の ボロボロ具合を見ると、1年いや半年も持たないかもしれない。 高校生が一生懸命考えました、というレベルの船中八策。下記のように、佐々が嘆いたとしてもそんな能力 をそもそも橋下や維新に期待するのが無理。 橋下は、大阪都なんてどうでもよく、ただ、既存政党のいやがる政策、飲めない政策を掲げて、小泉と同様 に見える敵を作り、改革できない既存政党と改革を掲げる自分達、との構図での政治闘争ごっこが面白くて たまらないだけ。 ただ注意しなければいけないのは、今橋下を支持している国民は、船中八策の中身をチェックした上でのこ とではなく、ただ、マスメディアの面白おかしい橋下劇場に流されているだけ、ということだ。 だから、今現在で、確実に橋下を止められる、といえるのは参議院しかない。 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330045951/l50 【政治】元内閣安全保障室長・佐々淳行氏「維新の船中八策を読んで失望した。一番肝心の安全保障・防衛 ・外交がそっくり抜け落ちていて、これではウソ八百の民主党のマニフェストと同じではないか。」
- 306 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 21:26:06.20 ID:JrzUoLbZ]
- いくら勢いに乗ってても2/3は取れないしなあ。
- 307 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 21:30:23.94 ID:IQBrzoVg]
- >>305
無駄な長文は2chでは無視されます 老婆心ながら
- 308 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 21:38:39.88 ID:5a9TOY/R]
- 「橋下氏が、凍結していた市営地下鉄会計からバス会計への赤字補?約30億円について、解除することを明らかにしました」
あれだけ「補助復活します」だけはやめてと言ったのにぃ
- 309 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 21:38:49.71 ID:EUPomZox]
- 富裕層の橋下にも75%課税すればいいw
仏大統領選 富裕層に75%課税公約 所得税率 支持首位の野党候補 【パリ=野村悦芳】フランス大統領選で支持率首位の座にある野党社会党候補、 オランド前第一書記は二十七日、自身が当選すれば、 年収百万ユーロ(約一億八百万円)を超える富裕層の所得税率を75%に引き上げる方針を明らかにした。 同国の個人所得税の最高税率は現在41%で、大幅な課税強化の提案は、四月二十二日の選挙に向け論議を呼びそうだ。 オランド氏は二十七日、民放テレビ番組に出演し、 フランスを代表する大企業の経営者の平均年収が二百万ユーロを超え、さらに増えていると指摘し、所得再分配の必要性を訴えた。 仏メディアによると、欧州で60%を超える税率は異例。 課税強化が実現すれば、富裕層の国外移住の動きが出る恐れもある。 再選を目指すサルコジ大統領の周辺からは「政策のインフレだ」などの批判が挙がっている。 オランド氏は立候補表明後、一貫して支持率トップを維持するが、 調査会社IPSOSが二十八日に発表した世論調査では、 昨秋10ポイント以上開いていた二位サルコジ大統領との差が4・5ポイントに縮まった。 他社の世論調査でも両者の支持率の接近が明らかになっている。 ただ、IPSOSによると、両者が決選投票で対決した場合は、 オランド氏が16ポイント差で依然として優勢を維持している。 www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012022902000032.html
- 310 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 21:41:21.13 ID:E16AdhNe]
- 橋下徹 ? @t_ishin twitter.com/#!/t_ishin
佐々さんのご主張はまさに正論。内容自体に反論はありません。ただし、今の日本が動くようにするためにはどうすべきかの観点から、僕は次のように考えています。 まだ維新の案として確定したものではありません。佐々さんの言われるように、日本は国家安全保障が弱い。これは全てに響いてきています。 その上で国民投票の結果が出たら、国民はそれに従う。そんな流れを僕は考えているのです。佐々さん、そう言うことで、今維新の八策にあえて安全保障については入れていません。 憲法9条についての国民の意思が固まっていない以上、ここで安全保障政策について論じても画餅に帰するかなと。
- 311 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 21:41:25.12 ID:EUPomZox]
- ぶははは
朝日新聞・橋下番 ? @asahi_hb https://twitter.com/#!/asahi_hb/status/174828738314371072 橋下氏が、凍結していた市営地下鉄会計からバス会計への赤字補?約30億円について、解除することを明らかにしました。 バス職員の退職金や給与の手当てがつかないためで、当初方針の転換になります。
- 312 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 21:59:24.08 ID:E16AdhNe]
- >>311
かえって大交つぶしに執念燃やすだけだと思う、 出来ないと言われたら出来るようにしくみごと変えてしまうのが橋下流だからね
- 313 名前:無党派さん mailto:sage [2012/02/29(水) 22:01:38.95 ID:dTieB2bw]
- >>311
大げさな花火打ち上げてはgdgdで撤回、いい加減飽きないのかな このパターン
- 314 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 22:04:23.50 ID:E16AdhNe]
- 次は環境局、水道局が処刑対象でお待ちのようで
- 315 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 22:06:26.03 ID:ScAU15Hg]
- >>302
彼らに割る気があるならとっくにみんなに合流してる
- 316 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 22:13:13.85 ID:o/uDeTGT]
- >>315
いやヘタレ王子安倍はともかく党としてTPPや消費税も賛否を明確に現状に出来ない 惨状では秀直や河野太郎みたいな新自由主義者が残留する理由はもうないだろ。 ある程度のところで離反するしかないわな。
- 317 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 22:14:55.91 ID:o/uDeTGT]
- 訂正
>TPPや消費税も賛否を明確に現状に出来ない惨状では TPPや消費税も賛否を明確に出来ない惨状では
- 318 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 22:17:32.55 ID:E16AdhNe]
- 交通局解体で大交つぶすメリットに加え、、バスは黒字化するまで人件費いじめ
民営化する大阪メトロから株主配当をしっかりいただく一石二鳥プラン
- 319 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 22:25:26.53 ID:ScAU15Hg]
- >>316
ある程度のところで離反しないから言ってるのだが、ある程度とはいったいいつだ
- 320 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 23:19:08.65 ID:2mxZ5z1e]
- 【政治】民主・小沢氏「橋下さんが主張していることは、われわれが主張してきたことの同一線上の話。お株を奪われた」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330521466/
- 321 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 23:34:16.99 ID:by8k3Gqu]
- 今日の日経夕刊に橋下の臨財債絡みのデタラメぶりが出てたんだがウェブにはまだ出てないか?
- 322 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 23:36:33.72 ID:tIZx4eqk]
- >>310
>>憲法9条についての国民の意思が固まっていない以上、ここで安全保障政策について論じても画餅に帰するかなと。 こんな詭弁が成り立つと思っているのが驚き。 こんな詭弁は大阪の地方政党であるかぎり、許されるかもしれないが、 いやしくも国政に足をかけようとしての船中八策では、逃げ口上にしか聞こえない。 自民党が、「当面、原発の是非の判断は致しません。今後10年間は据え置きます。」 というのと同じ責任放棄以外の何物でもない。
- 323 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 23:49:01.58 ID:JrzUoLbZ]
- >>319
離脱しない気がする
- 324 名前:無党派さん [2012/02/29(水) 23:54:29.69 ID:UTaOSAwm]
- 公務員、自給850円でいいよ
マジで
- 325 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 00:05:36.73 ID:+XLyxAex]
- 臨財債って国の借金でしょ、
国が本来払うべき金、それが払えないって言うんなら 大阪の払うべき国税をそこに充てれば済む話でしょ 問題はないでしょう
- 326 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 00:06:08.09 ID:9SHnX1O+]
- >>322
ほかの政策も国民の意思固まってないよな
- 327 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 00:21:16.08 ID:1o/UL8LS]
- >>325
国の財源いらない代わりに増税する権利よこせと言ってるぞ 増税できない国に変わって地方があげたきければ、やればいいとさ
- 328 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 00:40:30.32 ID:NoW3GJcV]
- 橋下市長が赤字補填打ち切り、市バス給与ピンチ
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120229-OYT1T00589.htm?from=main6 赤字が続く大阪市のバス事業で、 地下鉄事業からの赤字補填の打ち切りでバス運転手らへの給与などが不払いとなる恐れが出ていた問題で、 橋下徹市長は29日、補填凍結を一時的に解除する考えを明らかにした。 民間銀行からの緊急借り入れは回避するが、4月以降は凍結を再開する方針だ。 今月だけジャン
- 329 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 00:59:32.76 ID:Q3ZNLIsB]
- 交通局やバスの話になると必死になるヤツが現れるとか笑える。
ま、当事者が大変なのは分かるけど、我々は別にどうなってもどうでも よいから、とにかくリストラに向けて無責任に橋下頑張れと思うだけ。 バスなど乗らんと言うかどこ行くか分からないから乗れんし、地下鉄の 初乗りが下がれば少し得ぐらいしか興味ないしね。 よく知らんが橋下頑張れ!
- 330 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 01:01:48.70 ID:Q3ZNLIsB]
- 交通局やバスの話になると必死になるヤツが現れるとか笑える。
ま、当事者が大変なのは分かるけど、我々は別にどうなってもどうでも よいから、とにかくリストラに向けて無責任に橋下頑張れと思うだけ。 バスなど乗らんと言うかどこ行くか分からないから乗れんし、地下鉄の 初乗りが下がれば少し得ぐらいしか興味ないしね。 よく知らんが橋下頑張れ!
- 331 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 01:14:38.55 ID:1USuGHz2]
- 【激動!橋下維新】
黒字予算なのに借金2535億円増…地方交付税の財源不足直撃 24年度予算案 sankei.jp.msn.com/region/news/120216/osk12021620490007-n1.htm
- 332 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 01:21:41.90 ID:XefZcEAI]
- 248 :無党派さん:2012/03/01(木) 00:00:06.58 ID:uxecRXH9
【道州制】大阪が州都の「関西州」ができると京都や兵庫は埋没する 人口は約3分の1に激減 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330483061/ 大阪が州都の「関西州」ができると京都や兵庫は埋没する 立命館大学法学部の村上弘教授が、道州制導入で想定される負の事態を指摘する。 「道州制には府県から道州への集権化にすぎないのではないかという不安もつきまといます。 例えば、大阪を州都として関西州を作る場合、大阪への集権現象が起き、京都や兵庫が埋没しかねません。 それまで京都のことなら京都の住民と知事、議会で政策決定していたことも、大阪の州政府で決められてしまう。 都道府県が維持されていたことで保たれていた地域の多様性や地名なども失われかねない。 州都になれなかった県都の人口は3分の1くらいに激減するという予測もあります」 結局、国という単位を道州に縮小したとしても、そこでまた中央集権・一極集中が起こってしまうということだ。 また、京都大学経済学部・岡田知弘教授は経済面で懸念する。 「道州制の推進論者には経団連など、日本をグローバル企業が活動しやすい国に作り変えたいと考えている向きが少なくない。 都道府県の統合や国の出先機関の廃止で浮いた十数兆円の資金で、グローバル企業が利用する空港や港湾、道路などを 整備しようというものです。ただ、インフラを整備してもグローバル企業が進出する保証はなく、進出したとしても 地域が豊かになるとは限りません。関空なんかはいい例で、1兆円近くかけて建設したのにもかかわらず、 自治体は巨額の赤字を抱えることになってしまった。しかも、工事は外国企業や東京系企業が受注してしまい、 大阪経済を潤すことにはならなかった。県庁がなくなると、周辺地域の衰退は一層進むことになるでしょう」 そうなれば、道州政府や基礎自治体が国から引き継いだ医療、教育、福祉サービスも劣化しかねない。前出の村上教授が続ける。 「内政を国から地方(道州)に移したからといって、すべてがバラ色になるわけではない。 住民自治という視点から眺めると、道州制により行政の範囲が広域になることで住民と地域政府の距離は遠くなります。 それは『地方の実情に合った自治』を破壊するかもしれない。だからこそ、道州制の論議には冷静な見極めが必要です」
- 333 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 01:29:46.92 ID:NoW3GJcV]
- バカ学者はいいよ ほっとけ
- 334 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 01:40:27.74 ID:1USuGHz2]
- >>325
国が提示するのは「発行していい額」 発行は自治体の責任で行う 当然返済の義務も発行自治体が負う 自治体の責任で発行額を0円にしても国は文句をつけられない
- 335 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 02:56:35.01 ID:4QDM/MRS]
- >>332
机上の屁理屈も甚だしいな 起こるかどうか解らない未来の大阪一極集中を心配するより 現在起きてる途上国形式の一極集中をどうにかする意見を言いなさい ってなもんだw まあ、日本の場合は見栄と欲とコンプレックスによるストレスの多い人が首都に集中しまくるから 途上国より手をつけにくいちゃつけにくいのは解らんでもない
- 336 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/03/01(木) 05:42:01.57 ID:kTlqpOxV]
- 政治家って素人でいいんでしょ?
官僚が色々考えてくれるじゃん。 決定できることが重要、それでよし!
- 337 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 06:07:40.99 ID:7OwlDFZ+]
- >>325
臨財債はまごう事なき自治体自体の借金(赤字債)だがね 条件付きで国が償還分を補填します、公債費比率には含まれませんという建前がついているだけ 標準財政規模を超えて交付金が支払われることは無い上に、明細も無いので 実体的には自分で借金して自分で返しているのと変わらない 事実大阪府の担当者の認識は税収の先食いという認識だ sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120216/waf12021619280027-n2.htm >膨れあがる臨財債について、国は将来の交付税で手当てするとしているが、 >「実態は将来の税収の先食い」(府担当者)との懸念が強い。財政難のなか、 >将来的にどこまで補填されるのか、不透明な状況になっている。 また臨財債以外の国の補填制度でも起債している点でも(減収補てん債)仕方が無い 借金、国の制度が悪いというのは言い分けと分かる
- 338 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 06:10:28.68 ID:7OwlDFZ+]
- >>325
>大阪の払うべき国税をそこに充てれば済む話でしょ >問題はないでしょう それを言い出すなら応分に国の借金も負担せよ、大阪の福祉も自前で拠出せよ、 公共工事も全て自前で行い償還せよという話なるんだがこのアホはそれ判ってるのかねw
- 339 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 07:35:41.05 ID:yhn1Sy4v]
- >>325
臨財債については、実は国はH8年度から返済に充てる分として既に毎年800~900億円を大阪府に手当てしている。 今現在の返済は500億円程度で、300~400億円ほどが残っている。 返済用であるから残っているといっても将来の返済分に充てるために積み立てておくのが筋。 2022年には手当て額を返済額が上回ることがわかっているから。 しかし大阪府はその差額300~400億円を一般経費に繰り入れて支出している。 つまり将来、積み立ててない分だけ返済額が足りなくなり、一般財源から支出することになる。 貯めておかなかった分、今度は普通の借金として背負わなければいけなくなる。 将来世代にツケを残しているというわけ。 自民府議団によると、その額は2042年度までに5000億円を超えるそうだ。 この件について府関係者は「残額を積み立てなければならないというルールはない」とか「積み立てしてたら毎年の予算が組めない」とかわけのわからないことを言ってる。 橋下は「臨財債は将来国が返してくれるもの」と言っていたが、その返してくれたものを返済に充ててもいないことがバレた。 また、「収入の範囲で支出」とか言ってたが、その内実は将来の借金分を現在世代で食ってるのを隠してるだけだったってわけ。 ほんと橋下財政ってのは嘘とデタラメだらけ。 これは昨日の日経夕刊に出ている記事なんだが、なぜかネットでは出てないんだよね。
- 340 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 07:37:47.82 ID:rqAIDzHO]
- 野田谷垣極秘会談、年度内解散も
年度内って3月中ってことかなぁ 後1月で消費税を通し解散をやるってかぁ 問題は、維新が間に合うかどうかより 破滅的な影響をうける小沢派がどんな反対行動をするかかっ
- 341 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 07:38:06.58 ID:1USuGHz2]
- >>328
都合の悪いところを隠すな 橋下の指示で交通局の早期退職希望者の枠を11、12年度に限って45歳以上に拡大、 加算率も45~55歳は30%に引き上げて早期退職希望者を大量募集した結果だろ (大阪市の基準では9月末と3月末の年2回、勤続25年以上か50歳以上の職員が定年前に早期退職する場合に退職金を加算) 橋下市長「やむをえない」市バス補填凍結解除へ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120229-00000589-yom-pol >この日、新谷和英・交通局長らが橋下市長と協議、このままではバス事業が資金不足に陥り、 >4月だけでもバス運転手らの給与や早期退職者への退職金計約30億円が不払いになる状況を説明。 >交通局側は民間銀行4行から最大170億円の緊急借り入れを実施する案を示した。 >橋下市長は報道陣に、「このままでは賃金不払いとなってしまい、やむをえない」と述べた。
- 342 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 07:43:36.27 ID:yhn1Sy4v]
- 交通局は独立採算だからバスの赤字は地下鉄で補填しているんであって、市の税金は入ってないのに、橋下ってまるで税金から赤字補填してるかのような言い方をするよな。
ほんまや(水道局)のときもそうだった。 ヴァカで財政わかってないのか、生粋の嘘つき性分なのか、どっちだろうね。
- 343 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 07:46:18.94 ID:yhn1Sy4v]
- >>339訂正
国が返済分手当てを始めたのはH8年度じゃなくて2008年度
- 344 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 07:48:46.78 ID:1USuGHz2]
- >>341 補足
・交通局の枠を拡大した早期退職者募集は、去年年末に盛んに報道 橋下支持派は、喝采を送っていた ・読売の記事冒頭では「凍結解除の目的が、職員の給与不払いとなる【恐れがある】ため」としている 読み進めると、「凍結解除の目的が、職員給与と早期退職者への退職金(4月だけで約30億円)が【不払いになる】ため」とわかる
- 345 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 07:53:58.08 ID:1USuGHz2]
- >>341 補足
以下、読売の記事全文 補填は地下鉄事業からときちんと書いてある 地下鉄事業からの補填凍結を再開すれば再びバスは資金不足になるが、 それをどうやって補うかを橋下は明言していない 橋下市長「やむをえない」市バス補填凍結解除へ www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120229-OYT1T00589.htm?from=main6 >赤字が続く大阪市のバス事業で、地下鉄事業からの赤字補填(ほてん)の打ち切りで >バス運転手らへの給与などが不払いとなる恐れが出ていた問題で、橋下徹市長は29日、補填凍結を一時的に解除する考えを明らかにした。 >民間銀行からの緊急借り入れは回避するが、4月以降は凍結を再開する方針だ。 >この日、新谷和英・交通局長らが橋下市長と協議、このままではバス事業が資金不足に陥り、 >4月だけでもバス運転手らの給与や早期退職者への退職金計約30億円が不払いになる状況を説明。交通局側は民間銀行4行から最大170億円の緊急借り入れを実施する案を示した。 >しかし、橋下市長は「親元である市がお金を出さないところに、金融機関は融資しない」として、 >昨年12月~今年3月末の地下鉄事業と一般会計からの繰入金約30億円の予算執行留保を解除する方針を決めた。 >橋下市長は報道陣に、「このままでは賃金不払いとなってしまい、やむをえない」と述べた。 >(2012年2月29日22時59分 読売新聞)
- 346 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 08:06:13.58 ID:1USuGHz2]
- >>342
府知事時代に「地下鉄事業からの赤字補填は違法」と攻撃材料にしていたから いまさら訂正できないだけだろうね 民間でも別事業からの赤字補填は普通にしているんだけど、 橋下法律事務所や、顧問になっていた商工ローンではしていなかったら知らなかったのかもね
- 347 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 08:35:32.49 ID:X5XNV7Fr]
- 大阪市「咲洲」逆戻り案、橋下市長検討…2部局数億円かけ
osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120228-OYO1T00761.htm?from=main1
- 348 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 08:40:23.29 ID:x71t5E/C]
- >>330
ゴミカス低脳キチガイ橋下将軍様マンセー能無し儲くんw 涙拭いたら?wwwwww お前の様な人間にも値しない最低の社会のクズに説明してもムダだとは 思うけど、日本には「労働基準法」って法律が有って、雇用者は労働者に 勤労に見合う対価は確実に払わないといけないんだよw まぁお前の様な社会のゴミの親のスネかじってネットで吠えてるだけの最低の人間のクズには そういう社会の仕組みはどんなに懇切丁寧に説明されても理解不能だろうけどねwwwwwww
- 349 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 09:32:47.27 ID:pYQ7L/SV]
- 今日のネタは何だろう
- 350 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 09:36:47.43 ID:dHMyr/zb]
- >>347
そこまでして咲洲に入れ込む理由は何だろう? 彼は職員や部署を自分のおもちゃだと思ってるね。
- 351 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 09:48:35.68 ID:7OwlDFZ+]
- >>339
上に書いた府の担当者の話を裏付ける内容だね 減債基金の積み立て流用は禁じ手とか抜かして非難していた人間が 臨財債の償還分は先食いするw 所詮橋下の主張ってのは効果を目的とした物ではなく叩き目的のアピールが主って事だ >>346 その部分は橋下が頭が上がらない上山先生の主張なので絶対に取り下げないだろうね
- 352 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 09:53:25.56 ID:dD5dbh1S]
- >>298
地方議員の無能さをナメてはいけない。維新八策のカオスすぎる中身を見ても 想像は付くだろう。自治体は上級公務員が動かしてる。議員は口利きするだけ。
- 353 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 09:54:49.89 ID:1USuGHz2]
- >>330
>バスなど乗らんと言うかどこ行くか分からないから乗れん 打ち込んでる箱で調べたらいいのに バスの路線・時刻・運賃は、交通局のHPに行けば簡単に検索できる
- 354 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 09:57:59.44 ID:YLr6C21g]
- >>342
独立採算で赤字が続くってどういう事だ? >市の税金は入ってないのに 郵政の時と同じ屁理屈だろ。 長期債には市の債務保証が付いているはずだ。 こういうのは正確には「独立採算」じゃない。 自分達で資金を調達してから言え。
- 355 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 10:06:33.52 ID:aSorf2nn]
- >>354
おまえ、本当にヴァカというかなにも知らないんだな。 交通局の独立会計は地下鉄事業とバス事業がセット。 で、地下鉄事業は「黒字」で累損すら解消した(地下鉄では全国初)ほどなの。 その地下鉄の黒字分からバスの赤字分を補填してるんだよ。 郵政のときとはぜんぜん違う。
- 356 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 10:09:11.26 ID:YLr6C21g]
- >>355
そんな細かい事じゃない。 長期債務はどうなっている、独自の私債なのか、市の債務補償が付いているのか。 独自でやって黒字なら、民営化刷れば良い。 そうじゃないなら、市におんぶに抱っこの放蕩息子だ。
- 357 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 10:15:02.95 ID:aSorf2nn]
- なに単年度の赤字補填の話を長期債務の話にすりかえてんだよw
だいたいお前が疑問に思ってんならお前が答え探して来いよ。 予算書でもなんでもみりゃいいじゃん。 「はずだ!」とかいって自分の妄想で一人でプンスカしてるって恥ずかしいぞ。
- 358 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 10:19:21.85 ID:YLr6C21g]
- 摩り替えているのはそっちだろ。
独立採算で黒字なんだろ。 単年度で黒字でも長期債務が沢山有るのは優良企業じゃない。 黒字だ、黒字だって主張するなら、資金調達から自分でやれって事だ。 それで事業が成立するなら、民営化したほうがもっと儲かるぞ。 民営化を嫌うのは、市の債務補償が無くなるからだろ。 公務員は資金がどこから来るのかを知らない。
- 359 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 10:20:07.64 ID:1USuGHz2]
- >>350
はっきりいうと利権の為 咲洲の土地の多くを持つのがゼネコンや銀行(咲洲事業を後押しした所)で、 その大部分が塩漬けになってる(住宅地化しようとしても、インフラが整ってないのでできない) 橋下が言い出した府庁のWTC移転の見返りが、大阪市による周辺のインフラ整備 当時の橋下を後押ししていたのが関西のゼネコン関係の団体だったのはその為 府庁移転が事実上頓挫したことで、大阪市議会は周辺インフラ整備の凍結を決定した 咲洲に庁舎を持っていけば、それを口実に周辺インフラの整備を議会に諮ることができる 公明党は事実上、橋下の言うことは逆らえなくなったから、維新の会の議員+公明の議員で押し切れる 関電ショックで橋下と距離を置いてる財界も、巨額公共工事が決定すれば 尻尾を振って戻ってくる。橋下の周辺には、下請けしている土建屋も多いから、そこも潤う 公共工事が終わる頃には、塩漬けになってる土地は転売で巨額の利益を生む 橋下が提案した「橋下改革」は、実は数年前に関西財界(4団体)が共同で提言した内容の焼き直し 特に道州制はゼネコン関係の団体が熱心に主張していた
- 360 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 10:22:57.52 ID:sLL0LI2A]
- >>359
その大工事には大電力が必要だろうにどうするんだよw
- 361 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 10:28:52.32 ID:pYQ7L/SV]
- >>360 自前で発電所造るって言いだしかねないなw
- 362 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 10:40:02.02 ID:r+aapd1F]
- 発電所より、本当に今夏の電力不足対策を打ったほうがいいぞ…
東京の自治体はPPSにとっくに目をつけてるが大阪は反原発言うだけで全然対策打ってないだろ もう東京でも業者の供給が間に合わなくなってる
- 363 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 10:41:19.31 ID:1USuGHz2]
- >>356
大阪市交通局の高速鉄道部門は日本で唯一「累積剰余金」を持っている公営地下鉄 (平成22年度で約186億3,810万円。 平成21年度収益的収支決算概要より) www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000093/93476/100909_kessan.pdf 大阪市営地下鉄は、法律上路面電車。地上の道路とセットで整備した結果ね 初期に建設した路線の多くは、国から専門の補助金を受けていた 市が借り入れ等で賄った分は、関出直し市政ー平松市政下で繰り上げ返済済み (繰り上げずに路線延長・新線建設を唱えていたのが上山信一。その為の手段が地下鉄民営化。 関市長のの路線変更で路線延長・新線建設を凍結したけど、繰り上げ返済を加速させる大阪市とは袂を分かった) バスは地下鉄の補完機関という位置付けが強いので、議会の承認を得て 地下鉄の利益でバスの赤字を補填している(これは民間でもしているところが多い) 地下鉄はバス事業の赤字を補填しても黒字で、余った資金を将来に備えてプールしている
- 364 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 10:43:16.06 ID:aSorf2nn]
- >民営化を嫌うのは、市の債務補償が無くなるからだろ。
だからさ、想像はいいから自分で財源調べなよ。 下の記事を見ると交通局は「企業債」を発行しとりますなー。 www.asahi.com/national/update/0610/OSK201106100134.html これに市が債務保証をつけてるかどうかはお前が調べろ、な。 >黒字だ、黒字だって主張するなら、資金調達から自分でやれって事だ。 あのさ、お前論点わかってないんだろ? 今回のは地下鉄からの補填がなくなるから資金調達のめどが立たないって話なの。 OKなら資金調達は交通局の中でできてるの。 >それで事業が成立するなら、民営化したほうがもっと儲かるぞ。 儲けをゴリゴリ出すことを目的とせずに赤字があっても市民生活のために営業をするのが公営企業ってものだ。 (これは職員厚遇問題とは本来はぜんぜん別次元の問題) まさか地下鉄を縦横無尽に走らせるわけにはいかんからフィーダー的にバスで補完することで都市交通網を構成、それでその都市全体の魅力を挙げるんだよ。 民営化で赤字路線を廃止するのが当たり前になったら、大阪の総合的な都市力は壊滅的になるだろうな。
- 365 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 10:48:36.49 ID:1USuGHz2]
- >>362
大阪の電力不足解消の対策 「中国電力、四国電力、九州電力から融通を受ける」(2012年2月3日:橋下市長談話) sankei.jp.msn.com/politics/news/120203/lcl12020321530002-n1.htm ※東京都が中部電力に要請した電力の融通は断られてる 中部電、都に供給困難 西日本への融通優先 www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012022702000172.html
- 366 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 10:53:16.88 ID:YLr6C21g]
- オレは今回の話をしているんじゃない。
黒字だ、黒字だって主張するなら、自分達でやれって事。 市の債務保証も無しで資金を自己調達して、堂々と民営化しろって。 私鉄がやっているんだから、立派な公務員なら簡単にできるだろ。 >儲けをゴリゴリ出すことを目的とせずに赤字があっても市民生活のために営業をするのが公営企業ってものだ。 これはオマエ達の得意の言い訳。 有権者は赤字は否とし、民営化を是とした。これを無視するな。 爺婆用の赤字路線は市の福祉局から補填が出るだろ。 他市では出ている、自分達で市と交渉しろよ。 堂々と民営化して、自分で資金調達して、ちゃんと事業税も払って、配当も出せ。 ご立派なお役人さんよ。
- 367 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 10:57:15.41 ID:dD5dbh1S]
- >>354
市バスが赤字で何か問題でも?民営化そのものは必ずしも否定しないが、 準公共財は収益性だけで存廃を判断するものではない。補助は不可欠。 ちなみに、郵政もJRも基金からの補助が入ってる。
- 368 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 10:59:45.40 ID:rqAIDzHO]
- 関電、今日のピーク時発電能力は2650万KW
昨年夏の関電最大電力は2750万KWで100万KW+余裕が足りない しかし今は、火力夏のフル稼働のため、検査中有り 本当に原発がなければ今夏を乗り越えれないかどうか疑問 とにかく関電は、燃料代をうかすため原発を動かしたいのが見え見え
- 369 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:00:07.59 ID:aSorf2nn]
- >市の債務保証も無しで
だから、債務保証してるってお前が言ってるだけでしょ。 >有権者は赤字は否とし、民営化を是とした。 統計データよろ。 まさか選挙に勝ったのが根拠とか脳の沸いたこといわないよな? >爺婆用の赤字路線は市の福祉局から補填が出るだろ。 はいはいボクちゃん、だれがそんな約束したんですかぁ? >ご立派なお役人さんよ。 詰んだらお約束の公務員認定w
- 370 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:00:30.61 ID:YLr6C21g]
- >>367
人様にレスをつけるなら、全部読んでからにしろ。 >>366 爺婆用の赤字路線は市の福祉局から補填が出るだろ。 赤字でも爺婆用に必要なものと、そうでない物を区別しろ。 全部が爺婆用じゃねーだろ、
- 371 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:02:16.55 ID:1USuGHz2]
- >>366
・資金調達のために、企業債を発行している ・多くの鉄道会社が、子会社のバス事業の赤字を補填している (バス部門が鉄道の赤字を補填してる例は、西鉄や近江鉄道が有名 西鉄(西日本鉄道)は、全国一のバス会社) ・福祉局(一般財源)から補填しているのは、独自のバスを持たないところが多い 市内交通の補完のために、補助金を出して民間バスに事業を委託している (民間バスの親会社が鉄道の場合は、バス事業のの赤字は鉄道部門が補完している)
- 372 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:03:56.84 ID:YLr6C21g]
- >>369
もう反論じゃ無いな。 単なる煽り。 いつものパターン。 黒字のソースを有権者に示すのは交通局。オレじゃない。 黒字なんだろ、早く出せよ。
- 373 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:04:19.35 ID:pYQ7L/SV]
- 4月からの交通局にご期待くださいだな、損失補てん再び無くなってどうやりくりつけるか
- 374 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:05:12.72 ID:1USuGHz2]
- 平成21年度収益的収支決算概要
www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000093/93476/100909_kessan.pdf
- 375 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:07:29.48 ID:1USuGHz2]
- >>372
自分が主張してることのソースは自分でだせ 地下鉄黒字、バス赤字、交通局全体で黒字 これが大阪市交通局の姿
- 376 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:08:31.80 ID:YLr6C21g]
- >>371
>多くの鉄道会社が、子会社のバス事業の赤字を補填している これはかまわんよ。 私企業なんだから、自由だろ。 地下鉄でどっちゃり借金して、不採算路線を新設し、売り上げだけ膨らませる。 長期債務を無視すれば、単年度では黒字になるさ。 こりゃあイカサマだろ。 >独自のバスを持たないところが多い 先例が無いことはやらでもええのか、 脳味噌を使って交渉しろよ、民営化するんだろ。
- 377 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 11:15:04.64 ID:aSorf2nn]
- フルボッコのYLr6C21gは自分の言ったことのソースだしてから人に文句つけてくれませんかねー?
言いっぱなしでソース出せっていわれても逃げてばっかりじゃないですかぁ。
- 378 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:15:10.33 ID:1USuGHz2]
- >>376
>地下鉄でどっちゃり借金して、不採算路線を新設し、売り上げだけ膨らませる。 >長期債務を無視すれば、単年度では黒字になるさ。 >こりゃあイカサマだろ。 関淳一出直し市政の時から、新線建設は凍結している(路線延長検討の為の予算は組んでた) 平松邦夫市政下で路線延長・新線建設は前面凍結した(検討の為の予算もなし) どこがイカサマなんだ? >先例が無いことはやらでもええのか、 >脳味噌を使って交渉しろよ、民営化するんだろ。 独自にバス事業をしていない自治体が多いのは、費用圧縮の為 (事業をする場合は、整備施設等を用意する必要がある 民間に委託した路線への補助なら、整備施設等は必要ない)
- 379 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 11:18:33.74 ID:dD5dbh1S]
- 地域振興会の35万円の不正受給の問題なんて、正直どうでもいいわな。
不正受給そのものは容認できないが、府知事時代の定数削減と同じで、 セレモニーでしかない。財政再建には何ら貢献しないと言っていい。 一方で、ライフラインのコミュニティバスの運営補助15億円は凍結。 財源が無ければ、市営駐車場の値上げやroad pricingがあるでしょ。 予算の出納のバランスの悪さは、民主の事業仕分けを彷彿させる。
- 380 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:19:11.75 ID:rqAIDzHO]
- 難しすぎて分からん
どっちにしても橋下は、バスを民営化するために何がなんでも黒字にするだけ 1円たりとも補助する気は無い、これだけは間違いない
- 381 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:22:49.68 ID:pYQ7L/SV]
- >>379 詐欺罪で刑事告訴だってよ
- 382 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:31:30.41 ID:1USuGHz2]
- >>380
橋下はバスを民営化するとはいってないよ 地下鉄を民営化するとしか言ってない 現行だと大阪市交通局の中に、地下鉄とバス二つの事業部門がある 市議会の承認を得て地下鉄部門の黒字でバス部門の赤字を補填。交通局は黒字になってる 【地下鉄部門民営化と同時に株式を発行して、売却益で新線を建設する】 【赤字を垂れ流すバス部門は、大阪市営のまま残す】というのが上山信一の持論 (元々、新線建設の資金調達のために民営化を言い出した経緯による) (橋下案では民営化の範囲がはっきりしないのでスルー) 交通局と大阪市が反対したのは、バス部門を残されたら市の赤字が増えるから 現行だと、地下鉄の黒字でバスの赤字を補填しても、交通局の黒字化を達成している (黒字の一部は、市の財源として返還させている)
- 383 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:39:47.28 ID:pYQ7L/SV]
- 目的は大交の分断でしょ、地下鉄組とバス組にわけて
- 384 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:51:18.66 ID:20/nWMZr]
-
(◎●)ブヒブヒブヒ 消費増税のため、またまた「身を切るヤラセ」を再開したノダ。 ぜんぶネジレのせいにして、「決められない政治」をやるノダ。 悪垣ジミンの人気が下がるまで、 法案を出さず、解散を避け、時間稼ぎのヤラセを続けるノダ ブヒヒヒ・・・
- 385 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 11:55:02.97 ID:rqAIDzHO]
- 大阪市立高校教諭、勤務時間中に校内で夕食の調理や飲酒などを計72回繰り返えす
また夕方のニュースは怒るハシシタが見えるなぁ
- 386 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 12:04:25.50 ID:rqAIDzHO]
- 追加
覚醒剤を使用したとして、兵庫県警が大阪府立高校教諭と大阪市水道局職員を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕していた 橋下「ウヒヒヒッ、教育委員会ぃぃ、市公務員んん、イッヒヒヒッ」
- 387 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 12:08:58.27 ID:rqAIDzHO]
- 大阪市水道局職員が覚醒剤を、、、これはえらいことになるかも
怒る橋下は、「市全職員に検査を」と言いかねなぁ 懲戒免職にする絶好の機会と見るかも、退職金を払わなくて良いし
- 388 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 12:13:20.62 ID:xsCDyCA8]
- >>258
心配すんな、バス運転手は激減などせんよ 今の時代いくらでも代わりはでてくるし、 民間代行という手もある。
- 389 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 12:24:42.71 ID:mKcS93M9]
- 教師と市職員が一緒に覚醒剤使用容疑
大阪府立高校の教師と大阪市の水道局職員が自宅で一緒に覚せい剤を使用した疑いで逮捕されました。 覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは大阪府立島本高校の音楽の教師中冨洋容疑者(40)と大阪市水道局総務部管財課職員の永田雄一郎容疑者(37)です。 2人は、先月7日大阪府茨木市の中冨容疑者の自宅で一緒に覚せい剤を使用した疑いが持たれています。 2人は、インターネットの交流サイトを通じて知り合ったということで調べに対し「薬を使うと気持ちがよかった」と容疑を認めています。 逮捕を受けて大阪市水道局は「服務規律を徹底したい」、島本高校は「音楽や部活動の指導に熱心に取り組んでいたので驚いている。 信頼を失墜させ申し訳ない」と話しています。 www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0395314
- 390 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 12:55:38.96 ID:mKcS93M9]
- 高校教師が勤務中に72回 飲酒と食事
大阪市立高校の教師が、勤務時間中などに学校内で72回に渡り酒を飲んでいたとして、停職6ヵ月の懲戒処分を受けました 処分を受けたのは保健体育の53歳の男性教諭で、2007年から去年11月までのおよそ4年に渡り、持ち込んだカセットコンロで夕食を作って食べながら、 缶ビールや赤ワインなどを飲んでいたということです。 飲酒は勤務時間中の他、顧問をしているテニス部とバスケットボール部の部活動の指導中や指導後など72回に渡っています。 同僚が冷蔵庫に缶ビールや焼酎が入っているのを見つけたことで発覚。校長が注意しましたが、 「勤務時間内には飲んでいない」などと嘘をつき、その後も、繰り返し校内で酒を飲んでいました。 教育委員会に対し、この教諭は、「ただただ認識が甘く、1杯ぐらいはいいか、ばれないだろうと思っていた」と話しているということです。 大阪市教育委員会は、この教諭を1日付けで停職6ヵ月の懲戒処分にしました。 webnews.asahi.co.jp/ 内部告発大歓迎
- 391 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 13:03:01.67 ID:5tpO+TxK]
- 大阪市特別顧問山田宏氏登場!『橋下ブーム』は本物か?!『そのまま言うよ!やらまいか』
live.nicovideo.jp/watch/lv83188859 2012/03/01(木) 開場:16:27 開演:16:30 西尾幹二氏、久保紘之氏緊急参加決定! 世論の追い風に乗って躍進せんとする、橋下徹市長率いる大阪維新の会。 とうとう国政までもその視野に捉えた『橋下ブーム』の行方はいかなるものか? 大阪市にて特別顧問を務める、日本創新党党首山田宏氏(元杉並区長)が最も近くで目撃してきたその真実を語る! 「やらまいか」の論客たちは、この盛り上がりをいかに受け止めるのか!? (質問はコメント欄より【質問】とお書き添えの上投稿ください) ■ゲスト:山田宏(大阪市特別顧問・日本創新党党首) ■出演(予定) 堤堯(ジャーナリスト) 日下公人(評論家) 高山正之(ジャーナリスト) 杉田 勝(ウィンインベストジャパン会長) 宮脇淳子(モンゴル史家/学術博士) 西尾幹二(ドイツ文学者/評論家) 久保紘之(政治評論家) 大塚隆一(シアター・テレビジョン代表取締役会長) 予定
- 392 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 13:06:22.91 ID:4AYCRCtL]
- >>363
【報道発表資料】平成21年度 自動車運送事業会計・高速鉄道事業会計の決算概要を公表します [2010年9月9日] 平成22年9月9日 14時発表 ttp://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kotsu/0000093476.html 決算資料 ttp://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000093/93476/100909_kessan.pdf 高速鉄道・中量軌道 路線別収支状況 ttp://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000093/93476/100909_kousoku-chuuryou.pdf 市営バス 系統別収支状況 ttp://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000093/93476/100909_sibus-shuushi.pdf
- 393 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 13:08:11.47 ID:rqAIDzHO]
- ぶら下がり記者ぁ「全職員検査」やるかどうかきっちり聞くんやでぇ
職員3万人中10人出たとして、退職金3億円が浮くことになる 橋下「サ、3億円は大きい、フンギャァオ」
- 394 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 13:09:22.31 ID:A570OL8P]
- ホストとスピリチュアルの指令系統は同じ
数年前から、やたらとマスコミが、 ホストやスピリチュアルを取り上げるようになった。 なかでも民放のテレビ局では、 ホストや水商売の女性を主役にしたドラマが製作されたり、 スピリチュアル系の番組がゴールデンタイムで放送されるなど、 こうした現象があからさまで、まるで一時の韓流ブームを見ているようだった。 ちょうど、パチンコやサラ金のCMが頻繁に放送されだしたのも、この時期である(笑ぃ) これらは無論、偶然ではない。 【陰謀王国】全文ダウンロードはこちら! www1.axfc.net/uploader/File/so/65532.txt
- 395 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 13:15:58.72 ID:mKcS93M9]
- バス運転手の人件費下げなきゃ仕方がないという世論誘導成功に向かっているね
- 396 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 13:17:09.31 ID:4AYCRCtL]
- >>342
そういうこと。 本来は、地下鉄事業が単年度黒字になり累積損失も脱したなら 地下鉄事業での長期債務をどしどし返済すればいいが、 その借金返済を遅らせてバス事業を助ける、ということ。 たとえば、それまでバス路線があったところに 新しく地下鉄が開業すれば、それまで地上を走っていたバス路線は 減便か廃止を余儀なくされる。地下鉄とバスの両者は密接な関係にある。 同じ市交通局のなかでの、地下鉄財布とバス財布のなかでのやり繰り。 >>346 そりゃあ、橋下綜合法律事務所と橋下徹後援会の事務所住所は同じなんだから、 事務所家賃も折半しているだろうし、もしかしたら人件費も折半かもね。
- 397 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 13:21:17.50 ID:4AYCRCtL]
- >>367
JRで基金からの利息が収入になっているのはいわゆる三島会社、 北海道と四国と九州ね。 永遠に親離れならぬ国離れできず、国保有の株式売却のめども立たないまま。
- 398 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 13:21:31.62 ID:1USuGHz2]
- >>393
前に交通局職員を検査したときは「税金の無駄使い」だと批判してたけど?
- 399 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 13:23:23.36 ID:4AYCRCtL]
- >>393
市長自身の薬物検査もしたほうがいいかもね
- 400 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 13:24:03.83 ID:4AYCRCtL]
- >>356 >>358 >>364 >>371
大阪市交通局|予算・決算 ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/business/management/financial.html 大阪市交通局|アニュアルレポートについて(平成21年~23年) ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/business/management/financial/h21-h23_annual.html 大阪市交通局|アニュアルレポートの公表について(平成23年) ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/business/management/financial/h21-h23_annual/h23_annual-1.html 平成22年度 自動車運送事業会計 アニュアルレポート 大阪市交通局 ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/other000014500/annual-bus_h22.pdf > 第1部 経営分析調書 > 7.経営分析 ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/other000014500/annual-bus_h22.pdf#page=20 > 企業債残高 > 《実績》 平成22年度末 177 億円 平成22年度 高速鉄道事業会計 アニュアルレポート 大阪市交通局 ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/other000014500/annual-sub_h22.pdf > 第1部 経営分析調書 > 7.経営分析 ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/other000014500/annual-sub_h22.pdf#page=20 > 企業債残高 > 《実績》 平成22年度末 6,502 億円
- 401 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 13:29:43.97 ID:mKcS93M9]
- >>398 そりゃ拒否者に強制させなきゃ検査の意味ないから、平松は選挙目当てで職員甘やかすなと
- 402 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 13:36:03.29 ID:4AYCRCtL]
- >>401
アホらしい 薬物検査業界が喜ぶだけだわ
- 403 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 13:42:12.97 ID:aSorf2nn]
- まずは橋下自身が範を垂れて検査をうけるべきだな
- 404 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 13:44:36.77 ID:mKcS93M9]
- すでにシャブ中運転手は早期退職で逃げただろうしな、残念だ
- 405 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 13:55:02.99 ID:1USuGHz2]
- >>401
拒否者は退職させてたけど?>平松
- 406 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 14:22:36.62 ID:4AYCRCtL]
- >>356 >>358 >>364 >>371 >>400
# 結論から言えば、大阪市が一括して大阪市債を発行して借り入れて # それを地下鉄・バス・上水道・下水道・病院など各会計ごとに割り振る。 # だから、借金返済の責任は当然に大阪市にある。 # 「市が債務保証」とかいうことではなく、大阪市そのものが債務者。 大阪市市政 大阪市統計書 ttp://www.city.osaka.lg.jp/shisei_top/category/1756-8-1-0-0.html 平成22年大阪市統計書 [2011年11月15日] ttp://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000121317.html 18 財政 [2011年4月28日] ttp://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000121335.html ⅩⅧ-8 市債会計別借入先別現在高 ttp://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000121/121335/1808.xls ttp://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000121/121335/1808.pdf 平成21年度 年度末現在額 > (単位:1,000円) > 公営企業会計 > 自動車運送. 20,007,861 > 高速鉄道 687,494,306 > 資料 財政局 [大阪市債一覧表]
- 407 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 14:25:28.22 ID:mKcS93M9]
- >>405 逃がしただけじゃん 退職させたソースは?
- 408 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 14:34:46.44 ID:7OwlDFZ+]
- なんか職員の不祥事を喜んどるアホがおるが現首長の責任になるって
判ってるんだろうかなw
- 409 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 14:40:06.25 ID:rqAIDzHO]
- その通り、大阪市職員 大阪市内の業務の全ては橋下市長の責任です
橋下「地下鉄火事の責任は全て市長の私の責任です」って言ってた
- 410 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 14:40:49.56 ID:sLL0LI2A]
- まずメールと「管理職の証言」とやらを全部公開しろよw
市長選で市幹部の決定的不正発覚! 勤務中に庁内メールで「平松氏と国会議員の面談調整」 2012.3.1 14:20 大阪市職員の労使関係や服務規律に関する実態調査を行っている市特別顧問、野村修也 弁護士らでつくる第三者調査チームは1日、橋下徹市長に対し、調査内容の中間報告書を 提出した。この中で、昨秋の大阪市長選に絡んで、幹部職員が勤務時間中に業務用の庁内 メールを使い、平松邦夫前市長と国会議員の面談を調整していた事実が見つかったことを 明らかにした。 庁内メールの調査は幹部150人を対象に行われたが、当事者の了承を得ずに実施した ことに対し、市内部からも批判が上がっていた。中間報告からは、市幹部が本来の職務と 関係ない市長の選挙運動に深く関与していたことがうかがわれ、新たな問題となりそうだ。 中間報告では「市の管理職職員が、勤務時間中に、選挙対策を打ち合わせるために、 市役所の公用メールを発信している事実が見つかった」と記載。平松前市長と国会議員の 面談調整などがあったことなどを指摘するとともに、「管理職の証言によれば、選挙期間中、 現職市長(平松前市長)の街頭演説の日時等に関する連絡が『総務的な事務連絡』として、 口頭で市職員に対して広く行われていた」とも指摘している。 また、市環境局の現業職採用に関し、採用面接の際の申込書(履歴書)に市議や組合役員、 人事部局幹部などの名前が記載されていたことを示す痕跡が多数見つかるなど、採用の 口利きをうかがわせる資料も発見。組合に対し、取り決めにないルール違反の便宜供与や、 本来専従の組合幹部でない職員が組合活動に専従する実質的な「ヤミ専従」ととれるケースも 確認されたという。 野村弁護士は「調査結果は3月末にまとめる。意見には真(しん)摯(し)に耳を傾け対策を 取りながら調査したい」としている。 sankei.jp.msn.com/politics/news/120301/lcl12030114210003-n1.htm
- 411 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 14:45:54.08 ID:rqAIDzHO]
- 「野村修也弁護士は150人のメール調査の中間発表をしました」
出たよ出たよ出たよっ、しらんでしらんでしらんでぇ
- 412 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 14:53:32.83 ID:sLL0LI2A]
- >>411
これまでのパターンだと 橋下大騒ぎ ↓ 尻すぼみ ↓ うやむや だぞw
- 413 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 14:55:00.56 ID:mKcS93M9]
- うやむやにする気は全くないよw 執念だから橋下の
- 414 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:00:55.45 ID:YLr6C21g]
- >>378
これから作る話じゃない。 既に借金して作ってしまった路線の資金の話。 今既に有る長期債務は返済できるのか? >先例が無いことはやらでもええのか、 この意味がわからんみたいだな。 新たに民間に委託する話じゃない。 既に有る赤字路線の中で、 今後は、爺婆用の必要な赤字路線は福祉局にもカネと出させろって話。 福祉目的じゃない、誰も乗らない路線と明確に切り分けするべきだろ。
- 415 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:04:10.66 ID:46TH4fgd]
- 【政治】 "高給取り"バス運転手らの給与カット「妨害」か…橋下氏が市長当選の直後に、交通局と労組が削減困難な協定結ぶ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330580313/ はい、口だけでしたw
- 416 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 15:07:43.25 ID:mKcS93M9]
- >>415
そういうふざけた取り決めがあるから兵糧攻めにする決心をしたんだろ、4月以降が楽しみだろ 給与未払、ボーナス未払いになる可能性が高い、労働債権主張しても実際支払われるのは1年先はざらだし
- 417 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:11:06.98 ID:4AYCRCtL]
- >>410-411
市長選の場合、現職として選挙に出る場合に 職務代理者・代行者は必ず置かなければいけないわけではないので 現職の市長として執務しながら同時に選挙運動をすることは可能。 したがって、現職市長の街頭演説日時に関する連絡を取り合うことは 問題ない。
- 418 名前:無党派さん mailto:age [2012/03/01(木) 15:16:01.99 ID:zvzrBtrj]
-
【政治】 大阪市職員 「橋下市長、メール調査はやりすぎだ!」→なんと大阪W選での幹部による不正行為や現業職員採用口利きなど続々発覚 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330579974/ 【調査】 どんどん増える"生活保護"、ついに208万人超…家賃5万で暮らす22歳女性は毎月14万円もらう uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330574749/ 【政治】自民党、「生活保護受給者への現金給付→現物給付」「不正受給者には厳格な対処」を提言★2 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330576088/
- 419 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 15:16:57.63 ID:1o/UL8LS]
- >>415
合意すれば給料削減出来るんだろ 紙切れ一枚で怯むなんて橋下はどうしてしまったんだ
- 420 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:20:48.68 ID:sLL0LI2A]
- またブーメランww
大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」をめぐり、 河崎大樹・知事特別秘書が公務時間中に、知事の政党活動について維新の会側とメールのやりとりをしていたこと が11日、分かった。 知事が「特別秘書には府職員の公務時間帯には政党活動はさせない」と明言したばかりだが、河崎氏は「日程調整を しただけ」と釈明。政治活動と行政事務の境界をめぐって議論を呼びそうだ。 (中略) 大阪維新の会に絡んではこれまで、政治団体資料に、府の担当者が作成した資料が流用されていることが判明。橋下知事が 「脇が甘かった。失態だった」と陳謝する一件もあった。 関係者が心配しているのは、府の税金で給料を受け取っている特別秘書が、選挙に向けた活動ばかりをしていると「税金で 選挙運動をしている」という誤解を与える可能性があることだという 2010年5月12日 (水) 産経新聞
- 421 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:23:35.80 ID:4AYCRCtL]
- >>414
長期債務が返済できるかどうかは、 市営地下鉄・市営バスの資産をどう評価するか、 その資産売却益をもって長期債務を完全返済できるか。 あるいは市営地下鉄・市営バスを株式会社化して その株式を誰がいくらで買うのか。 いずれ民営化するというのなら 市営地下鉄・市営バスを一体で民営化するのか、それとも 市営地下鉄と市営バスとをそれぞれに分割して民営化するのか。 その間の利益均てん化は市交通局の裁量なわけで、 そこに市長が割って入って「地下鉄とバスとで金の融通をするな」 などと言うほうがおかしい。 東京都交通局の場合は、保有する東京電力株式の配当は最初からバス会計に入れているが、 大阪市交通局の場合は、>>400を見ると地下鉄会計のほうに入れているようだ。 民営化するとしたら大阪市交通局保有の関電株式の行方も揉めるだろうね。 まさか、市交通局は民営化するが関電株式は大阪市がそのまま持ち続ける、 というわけにもいかないだろう。 > 爺婆用の必要な赤字路線は福祉局にもカネと出させろって話。 > 福祉目的じゃない、誰も乗らない路線と明確に切り分けするべきだろ。 そもそも純粋な爺婆用バス路線なるものは確定できない。無理。
- 422 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:25:39.02 ID:4AYCRCtL]
- >>416
馬鹿も休み休み言え。 地方自治体の事業で給料未払いなんかやらかしたら、 前代未聞の大不祥事・大失態だ。
- 423 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:27:34.29 ID:4AYCRCtL]
- >>420
藪を突っついたら蛇が出てきたのか。まさにお笑い大阪市政だな。
- 424 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 15:37:43.02 ID:rqAIDzHO]
- 何がなんだか分からなくなってきたなぁ
とにかく橋下は私を面白くしてくれる 皆んな死ぬなぁ、これからも生きていれば面白い世の中が見れるぞう
- 425 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 15:38:28.48 ID:YLr6C21g]
- >>421
長文は要らない。 簡単な話。もっと簡潔に答えて。 今有る長期負債は、このままだろうが、民営化しようが返済しなければならない。 返済計画表みたいな、長期返済計画は立っているのか?って事。 爺婆用、移動難民に対する補助手段としてのタウンバス=赤バスの赤字と、 標準車両で運行している赤字路線では意味は大きく違う。 この区別すら出来ないのか?
- 426 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:43:12.31 ID:7OwlDFZ+]
- >>419
お前も学習しないねw どーんとぶち上げ、実際は出来なくて何かのせいにして逃げるのは橋下の常套手段だろw 今回のは無理な削減幅をぶち上げて、この協定で後退することまで最初から織り込み済みなんだろう はい、バカ信者さんご苦労さんてなもん
- 427 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:43:22.03 ID:/Ns1A+4w]
- 維新政治塾一次通過の通知が来たわ。
まず、受講料3万円納付してだってさ。。。
- 428 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:44:12.85 ID:n7l/k3WP]
- 橋下は、バス関係の職員の給与の問題以前に、
大阪市の交通全体をどうするつもりなのか、を提示しないといけないわな。 職員の給与や人員の問題は、そういう全体計画の中で明らかにすべき。 全体計画が明確でないと、何が正しくて何が間違いであるのかを議論できないから、 利用者は、橋下に賛成していいのか、反対すべきなのか、判断がつかない。
- 429 名前:427 mailto:sage [2012/03/01(木) 15:46:27.43 ID:/Ns1A+4w]
- 二次選考で800-1000名に絞り込むみたいだ。
- 430 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 15:48:21.33 ID:Y+7NRhrC]
- 赤字のところは潰してどうしても必要なところは福祉としてやるって
いってるじゃん
- 431 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 15:52:37.17 ID:XefZcEAI]
- >>420
告発合戦、たれ込み合戦、スパイ合戦、もっともっとやれ。面白い。 もともと、人間社会なんて【水清きに魚住まず】で、 たたけば、誰だって大なり小なりホコリは出てくるもの。 出来るだけ早く、大阪が死屍累々の焼け野原になっているのを見たい。いまから楽しみだ。
- 432 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 16:01:22.81 ID:eDZRnM0H]
- 焼野原願望はちょっと…
- 433 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 16:02:38.38 ID:7OwlDFZ+]
- >>428
そういうこと 本来給与削減なんてのは財政改革の一端であり現実的に債権もピークアウトし 財政指標も良好な大阪市は過度の削減は必要が無い だから橋下も生み出した財源を森(笑)なんて眠いことを言っている つまり必ずしも必要ではない削減目的の削減ということだ バス会計の切り離しをしてまで自分の行為の正当化を図るのはご愛敬 決して大阪市の為ではない
- 434 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 16:10:54.00 ID:fS9bM+W2]
- >>432
大阪なんぞ焼け野原にしようよ。 核ミサイル一発で、グレートリセット。 悪徳公務員もハシゲも在日もBも生活保護者も吉本もヤクザも、みぃぃぃぃんなリセット。 下記のサイトで試してみたら、大阪市役所を爆心地に、 1.4メガトン級の核爆弾『MK28』を1発落とせば、ちょうどいい範囲でスッキリするぞ。 www.carloslabs.com/projects/200712B/GroundZero.html
- 435 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 16:14:36.28 ID:sLL0LI2A]
- >>427>>429
それってつまり試験費用が3万円ってことかw 合格者からだけ取れよ。
- 436 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 16:19:08.97 ID:rqAIDzHO]
- 橋下市長は市議会の代表質問で、現業職員の給与削減について、8月から実施する意向を示した
ただ、大交の合意なしに給与削減ができないとする労働協約が結ばれており、実現は不透明な情勢だ 組合「オッホホホッ、協定はお約束、ウオッホホホッ」
- 437 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 16:20:02.33 ID:sLL0LI2A]
- 大阪市職員対象の調査 野村氏が橋下市長に中間報告
www.asahi.com/kansai/news/OSK201203010083.html >現業職員の採用時の口利きについても指摘。環境局の採用書類の中に、推薦者とみられる市議や労組役員、市の人事部局 >幹部らの名前が書かれた痕跡のある履歴書を多数見つけた。名前は消しゴムで消されていたが、判読できたという。 今の維新市議も含まれてる可能性もあるわけだがw
- 438 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 16:37:43.27 ID:rqAIDzHO]
- ニコニコ生「橋下ブーム」16.30よりライブ中
- 439 名前:427 mailto:sage [2012/03/01(木) 17:12:22.52 ID:/Ns1A+4w]
- >>435
3万円は3ヶ月分の月謝だと思われます。 選考費用じゃないよ~。 じゃ、消えます。滅私奉公で頑張ります。
- 440 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 17:14:01.58 ID:CW68xPfE]
- >>436 しょせん労働協約は11月末までの有効だから、冬のボーナスはないなw いまのうち貯めとけwww
- 441 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 17:17:12.44 ID:sLL0LI2A]
- >>439
よくわからない塾のシステムだな・・・。 第一、3ヶ月で選考するっていうけど2000人以上いるんだろ? 90日で割ったら、一日20人以上試験することになるぞw
- 442 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 17:24:35.45 ID:CW68xPfE]
- 一番ベストなのはバスも民営化なんだよ、やれるさ人件費カットすれば採算とれる営業所は多い
- 443 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 17:44:10.32 ID:CW68xPfE]
- 橋下が公約して、実際にしてきたこと
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減 ・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減 ・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた ・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し ・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に ・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上 ・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入 ・知事交際費を廃止(全国初) ・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる ・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初 ・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施 ・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果 ・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上 ・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定 ・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初) ・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減 ・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止 ・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に ・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
- 444 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 17:45:17.94 ID:aSorf2nn]
- 公営企業の存在意義は採算性とは別のところにあるとなんでわからんのかねえ。
厚遇とか不祥事とかとは本来別問題、街づくり、市民サービスの一環で考えるべきものだってのに。 採算とれるぐらいなら運賃を下げたり運行頻度を上げるほうがいいという考え方もある。 かつて自分を否定した交通局憎しで凝り固まってる上山に引きずられて論点を混ぜてる橋下の論法に引っかかるなよ。
- 445 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 17:53:19.82 ID:CW68xPfE]
- >>444 まぁパンドラの箱は開けちゃったから、何が出てくるか見守ろうじゃないか。 悪いはなしではない。
- 446 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 17:53:54.98 ID:khMJoLZ0]
- 二度と市長を作る政治活動できないように、又市長を作る意味がなくなるように
民営化した方がよい。 頑張れ、橋下。
- 447 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 17:58:31.77 ID:eDZRnM0H]
- >>444
同意。採算の名のもとに大事なものまで切らなきゃいいけど…
- 448 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 18:08:41.55 ID:4AYCRCtL]
- >>427
最初は「年12万円」と言っていたけれども。 その > 受講料3万円納付 は、1年間有効?それとも3ヶ月間有効?
- 449 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 18:12:05.00 ID:4AYCRCtL]
- どこの民間鉄道株式会社の株価も下落しまくっているこのご時世に
民営化とか言ったって無理だろ 市が持参金付けても嫌がられるレベルだわ
- 450 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 mailto:sage [2012/03/01(木) 18:14:57.66 ID:A6gPfgwz]
- 写真週刊誌【FRIDAY】3月23日号(今週号)
⇒本誌怒り爆発の徹底追及:橋下徹・大阪市長「後援会長の息子を特別秘書」で給与652万円-身内には甘いのか! ■メールチェックやバス運転手の給与カットなど、橋下徹大阪市長の職員に対する厳しい態度が話題ですが、 【FRIDAY】編集部は市長特別秘書に<後援会長の息子>が就任したことを問題視。 橋下市長の行う人事や取りまきブレーンたちを、大阪市民はどんな思いで見ているのでしょう・・・。 p.friday.kodansha.ne.jp/pc/img/cover/topic.jpg
- 451 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 18:21:18.04 ID:sLL0LI2A]
- >>450
公務員たたきながら縁故採用してるんじゃねーよバーカw
- 452 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/03/01(木) 18:24:56.43 ID:kTlqpOxV]
- >>450
橋下さんも人間ですから、身内には甘くなりますよ。
- 453 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 18:25:23.80 ID:CW68xPfE]
- 特別秘書で年収652万円ぱっちで騒ぐなら、満額退職金4200万円貰ってとんずらした平松先にたたくのが筋だろ
- 454 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 18:29:35.66 ID:2asH0Vk7]
- おまいら信者は公務員がいなくなって全部民間になったら叩くところなくなるけどどうすんのよ?
- 455 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 18:30:50.07 ID:rqAIDzHO]
- 東京都営バスは黒字、横浜市営バスも黒字
運転手の年収はどちらも750万円前後 大阪は、、、 何が違うんかなぁ、たぶん民間局長が答えを出すだろう
- 456 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 18:31:03.72 ID:CW68xPfE]
- てゆうかいまだに奥下剛光ネタを穿り返すFRIDAYの情報収集力のなさにびっくり
- 457 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 18:33:09.83 ID:CW68xPfE]
- てゆうかいまだに奥下剛光ネタを穿り返すFRIDAYの情報収集力のなさにびっくり
東国原のフルチンヌードを見開きで取り上げれば票が減って平松に有利と思い込んでたアンチ橋下の無能さにもびっくりだが
- 458 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 18:41:38.28 ID:Yk31GXkC]
- >>453
退職金が違法な根拠は何なんですかねw 信者の望む世界はどうやら給与や退職金も違法らしいw
- 459 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 18:42:05.20 ID:rqAIDzHO]
- 「組合はやくざみたい」と言って持ち込んできた職員リスト
組合が偽造文書で告訴したところを見るとガセネタだったみたい しかし、この犯人はすぐに分かるだろうになぁ
- 460 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 18:44:52.14 ID:CW68xPfE]
- これだけ大阪市を野放図にしていた責任取れって言うの、平松はどうせ毎日放送の顧問になってまた金もらうんだからさ
- 461 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 18:52:48.52 ID:w5SZx4Rl]
- はぁ?
平松はいちおー市の借金削減と人員削減をやりましたが? 一方、橋下は実績よりもパフォーマンスのほうが真実になると考えた ・「短いフレーズを何度も繰り返す →「わかりやすい=正しい」という錯覚を利用する ・他人を口汚く非難するが 自分が非難されると「批判ばかりしている」と返す。 →批判されることが多いことを逆手に取ったやり方 ・具体的な論争になると「代案は?」でそらす →小泉時代にみられたやり方 おそらくブレーンの指図 ・間違えても過ちを認めない →実行力をアピール
- 462 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 18:53:58.45 ID:n7l/k3WP]
- >>459
ソース、よろ。 組合をはめようとしたのか、前原の時みたいに橋下をはめようとしたのか、 いずれにしても、関わった側のダメージは大きそう。 ただ、組合が告訴したのであれば、 組合をはめようとして失敗した可能性が高いのかな?
- 463 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 18:54:47.82 ID:CW68xPfE]
- はぁじゃねぇよバカ、努力が足りないんだよ
- 464 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 18:57:37.59 ID:khMJoLZ0]
- 平松で出来た事=どこの誰がやっても出来た事以下
が市民の見解。
- 465 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 18:58:24.82 ID:w5SZx4Rl]
- 全体では赤字になたのに「できる範囲で黒字化を達成した」という むちゃな理屈つかったほうがアレだと思うな
それにしても、コピペ以外だととたんに語彙が減るくせに なんで偉そうにしているんだろ?
- 466 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 19:01:23.51 ID:w5SZx4Rl]
- 自分はケンカやパフォーマンスばかりで実績残してないのに
『平松で出来た事=どこの誰がやっても出来た事以下が市民の見解』って 橋下さん大人げ無さすぎ
- 467 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 19:11:22.45 ID:eDZRnM0H]
- 嫌いな○○がやったことだからと全否定はよくない。
内容は是是非非で判断しないと。
- 468 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 19:29:26.62 ID:aSorf2nn]
- 橋下の「府財政黒字化」のカラクリがこれだもんな。
たしかにこれは「誰にでもはできない」わ。 よっぽどの恥知らずで嘘つきの詐欺師でないと。 ----------------------------------------------------------- 臨財債については、実は国はH8年度から返済に充てる分として既に毎年800~900億円を大阪府に手当てしている。 今現在の返済は500億円程度で、300~400億円ほどが残っている。 返済用であるから残っているといっても将来の返済分に充てるために積み立てておくのが筋。 2022年には手当て額を返済額が上回ることがわかっているから。 しかし大阪府はその差額300~400億円を一般経費に繰り入れて支出している。 つまり将来、積み立ててない分だけ返済額が足りなくなり、一般財源から支出することになる。 貯めておかなかった分、今度は普通の借金として背負わなければいけなくなる。 将来世代にツケを残しているというわけ。 自民府議団によると、その額は2042年度までに5000億円を超えるそうだ。 この件について府関係者は「残額を積み立てなければならないというルールはない」とか「積み立てしてたら毎年の予算が組めない」とかわけのわからないことを言ってる。 橋下は「臨財債は将来国が返してくれるもの」と言っていたが、その返してくれたものを返済に充ててもいないことがバレた。 また、「収入の範囲で支出」とか言ってたが、その内実は将来の借金分を現在世代で食ってるのを隠してるだけだったってわけ。 ほんと橋下財政ってのは嘘とデタラメだらけ。 これは昨日の日経夕刊に出ている記事なんだが、なぜかネットでは出てないんだよね。
- 469 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 19:30:03.77 ID:rqAIDzHO]
- >>462
18時の大阪のNHKのニュースでやっていた、ネットでは見つからないなぁ
- 470 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 19:41:38.15 ID:n7l/k3WP]
- >>469
ありがとう。
- 471 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 19:49:13.92 ID:aSorf2nn]
- でたでた。
>府議会:府の借金返済「5100億円、負担先送り」 22~43年度の22年間で--自民が試算 /大阪 >mainichi.jp/area/osaka/news/20120301ddlk27010310000c.html 橋下支持者さんたち、どのスレでもこの件については完黙。 そりゃあ減債基金からの借り入れを批判しときながらこんなことしてちゃね、擁護の切欠すらないだろう。 だが、むしろ支持者こそ「これはいかんだろ!」とたしなめる声を上げるべきじゃないんですかねぇ。 それができないから支持者じゃなく信者といわれるんだよな。
- 472 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 19:56:00.83 ID:4AYCRCtL]
- >>468
できごと 【激動!橋下維新】 黒字予算なのに借金2535億円増…地方交付税の財源不足直撃 大阪府24年度予算案 2012.2.16 19:26 ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120216/waf12021619280027-n1.htm 地方 【激動!橋下維新】 黒字予算なのに借金2535億円増…地方交付税の財源不足直撃 24年度予算案 2012.2.16 19:40 ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120216/osk12021620490007-n1.htm ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120216/lcl12021619410001-n1.htm 地域ニュース > 大阪 府議会:府の借金返済「5100億円、負担先送り」 22~43年度の22年間で--自民が試算 /大阪 2012年3月1日 ttp://mainichi.jp/area/osaka/news/20120301ddlk27010310000c.html ttp://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2012/03/01/20120301ddlk27010310000c.html
- 473 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 19:56:47.39 ID:CW68xPfE]
- >>471
おまえらいうな自民党、25年以上前からやったのは誰やでおしまい、 先食いした分かえせばいいんだろかえせばでおしまい これを声高に叫んで何になるということよ、しょせん野党だし
- 474 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 19:58:28.29 ID:rqAIDzHO]
- 大阪の税収が4年前の3割にまで減ったのであれば、誰がやろうがうまくいくまい
橋下は「収入の範囲で支出をやる」と言っているので橋下信者の私は信じる
- 475 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 20:08:53.72 ID:aSorf2nn]
- >>473
見事に「志」ゼロな薄っぺらい反論ですなあ。 改革者気取ってるくせに、お前らもやってただろ!っんじゃなにを旗印に泥塗ってるようなもんだろうが。 まあ似非改革者だってことがバレたことに変わりはないが。
- 476 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 20:10:19.52 ID:aSorf2nn]
- >>474
だからその「収入の範囲で支出」ってのが嘘だったって話なんだがな。
- 477 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:14:28.24 ID:4AYCRCtL]
- >>474
> 大阪の税収が4年前の3割にまで減った ダウト。 大阪府の財政構造等に関する調査分析報告書(テキスト概要版) 大阪府改革プロジェクトチーム 平成22年4月 ttp://www.pref.osaka.jp/zaisei/zaiseikouzo/gaiyou_html.html > 歳入構造比較分析(税収構造) > 【法人二税(法人府民税と法人事業税)】 > ○平成22年度の法人二税の税収は、ピーク時(平成元年度)の1/4まで落ち込む見込み(当初予算額)です。
- 478 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 20:16:52.17 ID:eDZRnM0H]
- もしかしてこれで橋下ヤバくならないか?
- 479 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:20:27.06 ID:7OwlDFZ+]
- >>471
太田の基金流用や借換債の増発を禁じ手、先送りと批判してて自分はこれだからなw これを加味すれば一体幾らの赤字になるのかw >>473 橋下はこれらの手法を自ら禁じて手と称してたんだがなあw しかもこれらの多くは額的に臨財債が主で橋下就任以降に爆発的に増加している つまり自分では多額発行しておきながら将来の返済分も先食いという二重の先送りって訳だ これは言い逃れが出来ない
- 480 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:22:45.75 ID:7OwlDFZ+]
- >>478
基金の一般会計への組み入れも上手く煙に巻いたので今回も それが出来る制度が悪いか当時の担当者を悪者にして終わりでしょう
- 481 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:23:00.23 ID:YLr6C21g]
- >>449
民営化の意味を理解できない阿呆。
- 482 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:24:09.65 ID:4AYCRCtL]
- >>474
>>477に追加して 「大阪市財政の現状」について(平成23年4月) [2011年6月2日] ttp://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000123546.html#chapter2 > 2章:大阪市財政の現状と課題 > (2)大阪市の市税 > 〈1〉市税収入 > 平成元年度の市税収入を100とした場合、平成23年度予算では86.0となっています。 > 〈2〉個人市民税 > 個人市民税は、ピークである平成4年度を100とすると、 > 平成23年度予算では全国が91.2であるのに対し > 大阪市は78.4と落ち込みが厳しくなっています。 > 〈3〉法人市民税 > 法人市民税は、ピークである平成元年度を100とすると、 > 平成23年度予算では大阪市は43.7と大きく落ち込んでおり、 > 全国49.1よりも落ち幅が大きくなっています。 > 〈4〉固定資産税・都市計画税 > 土地に係る固定資産税及び都市計画税は、平成8年度を100とすると、 > 平成23年度予算では全国が88.8であるのに対し > 大阪市は56.5と大きく落ち込んでいます。
- 483 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 20:28:06.05 ID:rqAIDzHO]
- >>476
信じるのじゃっ、反橋下はその邪悪の心を改めよ、それが橋下教の教え①である ナムハンダラ~カム~
- 484 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:34:27.10 ID:5WtE1xZi]
- 縁故採用疑惑以外はショボイネタしかねーな・・。
野村弁護士、この感じだと 「自分らの利益のために法律を無視して調査したけど カラぶっちゃった駄目弁護士」という烙印押されちゃう。 何で、こんなダメ人間がこれまで年収数千万円も稼いできたんだろうか? 構造改革利権て酷すぎだな。
- 485 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:37:57.59 ID:5WtE1xZi]
- >>441
2000人て大規模大学の一学年並みの人数だからな・・・。 人数多すぎてリアリティが無いんだろうね。
- 486 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:42:36.98 ID:5WtE1xZi]
- >>414,421
大阪市営地下鉄て 毎年300億円程度の建設債を返済してるし、 (現状の6600億円の建設債も20年弱で完済できちゃう) 毎年250億円規模の経常黒字だし、超優良体質だろう。 とはいえインフラ事業が無借金経営を目指すのはオカシイとは思うがね。 (投資することで社会効率を高めるのが事業目的なんだし)
- 487 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:44:10.08 ID:aSorf2nn]
- >>484
維新塾もたむけんとかの芸人、タレント(笑)どもは別枠で論文なしの直接電話でOKの縁故合格だという話だしね。
- 488 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:45:25.73 ID:YLr6C21g]
- >>486
だったら早く民営化して、自由な経済活動をすればイイだよ。 なんで市営にこだわる?
- 489 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:52:15.29 ID:5WtE1xZi]
- >>488
今後何十年にも渡って毎年数100億円規模の収益が確実に見込まれるんだから 私営化時には数兆円の財産を大阪市に還元しなければ、 確実に市民の財産の私物化にあたるだろうね・・・。 貴方も当然にそう思うよね?
- 490 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 20:56:17.22 ID:YLr6C21g]
- >>489
全然、 出鱈目は信じないんでね、 じゃまず、その経常黒250億円はどこへ行った?
- 491 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:04:08.37 ID:2hRldfHC]
- >>486>>489
もうあほかとw 独占状態を利用して高い金ぼったくってるだけじゃん。 市民への還元っていうんだったら、経営効率化して地下鉄料金下げろと。
- 492 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:04:54.89 ID:077/Yqt9]
- >>475 平松が見て見ぬふりしてきた代償がボンボン出ているのによく言うよ
- 493 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:05:43.53 ID:5WtE1xZi]
- >>490
自分の不勉強、そして情報弱者ぶりを誇るな。 言っちゃ悪いが貴方は努力しない駄目人間の典型だぞ・・・・。 www.kotsu.city.osaka.lg.jp/business/management/financial/yosan_kessan.html >じゃまず、その経常黒250億円はどこへ行った? まず企業会計の概念の基本を理解しろ・・・。
- 494 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:07:38.61 ID:077/Yqt9]
- 御堂筋線の横に近鉄南海の線路造らせて競争させるか、独占状態でぼろもうけでしかないからな
- 495 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:09:23.85 ID:077/Yqt9]
- >>493 くやしかったら選挙で勝て
- 496 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:11:37.47 ID:aSorf2nn]
- >>495
橋下が辞任して選挙させろ。
- 497 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:12:55.62 ID:2hRldfHC]
- >>496
おまえがアホを自認しろw
- 498 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:13:26.15 ID:aSorf2nn]
- >>492
逃げ口上がヒラマツガー!しかないとは、もうほんとにこの件で橋下を庇える要素がないのね。
- 499 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:15:12.56 ID:PlIDrEKi]
- >>495
その返しはさすがに頭悪すぎと思うぞ
- 500 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:18:24.08 ID:077/Yqt9]
- >>498 もうあきらめなよw 負けたんだからあんたらは
- 501 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:19:03.47 ID:077/Yqt9]
- >>499 それがすべてだろ、権力闘争なんだから
- 502 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:19:50.33 ID:PlIDrEKi]
- 頼むから橋下支持者の品位をこれ以上貶めないでくれ、頼むから
- 503 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:20:33.65 ID:YLr6C21g]
- >>493
だって、こんな事を平気で書いているんだから全部でたらめだろ。 >449 :無党派さん:2012/03/01(木) 18:12:05.00 ID:4AYCRCtL >どこの民間鉄道株式会社の株価も下落しまくっているこのご時世に >民営化とか言ったって無理だろ >市が持参金付けても嫌がられるレベルだわ ド素人じゃんwww
- 504 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:25:30.18 ID:077/Yqt9]
- >>502 品位なんかどうでもいいんだよ、しょせんここは2ちゃんだ気取るなタコ
- 505 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:28:42.39 ID:2hRldfHC]
- >>498
そういう揚げ足取りしかできない君も同じ穴のムジナだと思うよw
- 506 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:31:08.51 ID:khMJoLZ0]
- アンチは交通局の話が出てきてから、完全にイカレてるね。
もうね、選挙前から同じ悪口ばかり聞き飽きた。 新しいネタでお願いします。 うるさいので交通局は両方民営化でお願いします。
- 507 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:35:19.64 ID:YLr6C21g]
- >>506
次は学力テストの話もあるんだけどな。 取り合えず、今は交通局みたいだな。 これは数字が相手だからごまかしがきかないんだよ。だから必死。
- 508 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:35:22.21 ID:4AYCRCtL]
- >>489
まあそのへんは、 現状で市交通局であるからには市交通局所有の不動産には固定資産税は非課税。 これが民営化されれば、金額が比較的小さい話ではあるけれど 固定資産税を課す部分が庁舎土地建物など、いくらかは出てくる。 あとは、市営地下鉄でも乗客数は減少傾向にあるので 収益が将来も絶対確実かというと……
- 509 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:43:35.42 ID:rqAIDzHO]
- 1次選考通過の皆様、おめでとうございます、これから、3月24日の開講式へ向け、準備致します
つきましては受講料納付をもって、2次選考への参加表明とさせていただきます。 3月12日までに入金のない場合は、2次選考辞退とみなしますので、よろしくご理解下さい 2200人中受講料3万円を何人が納付するか、、、1500人くらいか
- 510 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:44:44.21 ID:khMJoLZ0]
- >>507
1個1個にケチを付けても意味ないと分からない、学習能力のないバカアンチ。 例え失敗や間違いがあっても、全て想定内だから1個1個は何の意味もない。 何事でもバカは一喜一憂、お利口さんは長い目で見て総合で判断する。
- 511 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:48:58.67 ID:dD5dbh1S]
- 総選挙は、手駒のクオリティの低さで知られるみん党と組んだ時点で終わった。
比例以外では、維新がみん党候補を推薦か公認か支持する格好になるのかも。 費用が足りないんだろうが、選挙区は大阪府内でもほとんど取れないと思う。
- 512 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:49:20.10 ID:077/Yqt9]
- 平松邦夫前大阪市長らを地方公務員法違反の疑いで大阪地方検察庁に刑事告訴させよう
- 513 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 21:50:31.39 ID:eDZRnM0H]
- >>511
堺市の選挙区とか厳しそうだな
- 514 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:52:34.80 ID:YLr6C21g]
- >>510
誰にレスつけとんだ、盲か?
- 515 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:52:52.91 ID:/Ns1A+4w]
- >>513
余裕余裕でとれるんじゃね。
- 516 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/03/01(木) 21:53:44.31 ID:kTlqpOxV]
- >>487
結局、知名度あても金ないと相手にされないんだよね。
- 517 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 21:57:03.39 ID:dD5dbh1S]
- >>515
根拠は?府議選の得票とか見た上で言ってるとは思えんが。 投票率増や層化票の上積みを考慮しても厳しいんじゃないか。 だいたい、資金の限界で自前の候補すら出せるのか怪しい。 手弁当か、或いは、みん党候補の推薦等で出てくるかもしれんが。
- 518 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 22:01:21.94 ID:077/Yqt9]
- 大阪18選挙区 維新・みんな・公明以外は選挙区当選無理です。 無党派怒ってます
- 519 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:02:13.52 ID:lHksX7H7]
- さすが金に汚い守銭奴の橋下塾だけあるなw
お金払わないと参加認めないとか・・・w 金だけが基準かよwwwwさすがw 普通は金なくても志じゃないの?w
- 520 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:03:19.29 ID:Kn1722Ng]
- 橋下応援団がどんどん朝鮮人臭くなってるのは偶然ですよね
- 521 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:05:55.32 ID:Kn1722Ng]
- >>452
それでも盲信するわけね
- 522 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 22:08:54.66 ID:eDZRnM0H]
- >>515
自民票がたち日に吸われる14・17区は可能性があるかもしれんが 3バンなしでしかも候補者未定で当選予測はだしづらい。
- 523 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:11:47.48 ID:dD5dbh1S]
- 17区は眞悟のせいでカオスな選挙区だから、可能性はあると思うが、
18区は、中山太郎が無所属に替わって、しかも高齢候補だとしても、 本当にそんな怒りを買ってるなら、前の選挙で10万票も取れんでしょ。 ただし、次は公明票が抜けるはずだから、予断を許さないが。
- 524 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/03/01(木) 22:12:40.82 ID:kTlqpOxV]
- 合否通知まだいてないけど、金ないし辞めたほうが無難かな?
- 525 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 22:16:00.20 ID:077/Yqt9]
- 橋下旋風が次期衆院選で吹き荒れるので
堺だって府議選以上の得票数得票率で維新と北側が勝つよ
- 526 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:16:53.17 ID:Kn1722Ng]
- >>524
今更言ったら 元々釣りだと宣言してるようなもんですね。 そうなんでしょうが
- 527 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:23:04.72 ID:2GWRs+Js]
- >>459 >>462 >>469-470
3月1日(木) “職員リストは偽造”近く刑事告訴へ 01分53秒 ttp://www.nhk.or.jp/osaka-news/thu/3/9022-265723.jpg thu/3/513-9022-20120301203715.flv > 交通局の労働組合は調査の結果、「組合が作成したのではなく > 何者かが偽造した疑いが強い」と結論付けました。 > 根拠として、リストには「給与の支払い先を示す欄」があるなど > 組合とは関係の無い点が多いこと、を挙げています。 > このため、交通局の労働組合は文書偽造や行使の疑いで > 近く大阪地方検察庁に刑事告訴する方針を固めました。 > このリストについては、市の特別顧問を務める弁護士を > 中心とする調査チームでも、「組合が作ったとは考えにくい」 > という認識を示しています。 ニューステラス関西 動画サイト ttp://www.nhk.or.jp/osaka-news/index.html >>484 アンケートは廃棄を検討中とのこと。 しかし、今さら野村が逃げおおせることはできない。 野村の場合はおそらく、 大学の法律関係教授・助教授を5年経験して申請すれば 司法試験抜きで弁護士資格が得られる旧・弁護士法のもとでの特権を 使ったんじゃないかな。 法科大学院の設置に伴って現在ではそうした例外措置は廃止されている。 弁護士という資格を用いて裁判所などの場所で実務仕事をするのではなく、 弁護士という肩書きの名刺をちらつかせて別の何かをやりたい人。 まあ、野村が弁護士として籍を置く森・濱田松本法律事務所にしても、 虚偽買収発表による自社株価吊り上げで話題のセラーテムテクノロジーの上場に関与したり 損失飛ばし粉飾で話題のオリンパスの顧問弁護士事務所だったり、 というような具合ではあるけどね。
- 528 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 22:25:31.67 ID:eBOnpAss]
- まあ2ちゃんでは市長選の頃の熱気はないな
市長をやってくには他党と協調もしなければいけないから時代の反抗者、庶民の代弁者、俺たちのアニキ的な期待はどうしても薄くなってしまうんだろう とりあえずツイッターは毎日やった方がいいな
- 529 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:27:49.73 ID:dD5dbh1S]
- >>525
風…なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうにw 投票率による得票の増分を計算して、さらに、そこに公明票を足して、 (自民-公明票)に届くかどうか、予測した上での話じゃないだろう。 そもそも、独自候補じゃなく、みん党候補の推薦等になるんじゃないの。
- 530 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:28:33.91 ID:Yk31GXkC]
- >>527
これで件の市会議員が逮捕されちゃったら中々面白いけどなw まあハシゲが手を回して生駒の山にでも奇妙な果実が増えるだけで終わるか
- 531 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 22:30:03.91 ID:eDZRnM0H]
- >>529
2区と9区はそうなりそうだね
- 532 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:30:28.30 ID:4AYCRCtL]
- >>503
どうだろうか。 枝野に「経団連で東電出資金を集めてくれればありがたい」と嫌味を言われて 黙り込んだジャバザハットみたいに、 関西財界だって口では大阪市営交通民営化大賛成を言うけれど 金は一円たりとも出さない出せないんじゃないのかしらん。
- 533 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:38:31.55 ID:4AYCRCtL]
- >>509
なるほど、その3万円×一次選考合格者数、で 3月24日の大阪国際会議場の開講式会場費・講師ギャラをまかなって すぐさま二次選考突入か。 政治資金団体への寄付であれば寄付したぶん控除が受けられるはずだが、 振り込み宛て先の入金口座の名義はどうなっているのだろう。
- 534 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:42:17.14 ID:/Ns1A+4w]
- >>515
堺市民の私が全額自腹で出ますんで良かったら投票してね。 俺より良い候補が居たら譲って、そいつを支援する。 15区は、比例復活した自民の竹本直一が今回は強敵だがいかんせん高齢。 16区は公明党の北側がいるのでパスになるだろう。 17区が狙い目。西村しんごがいるけどw
- 535 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:42:33.76 ID:4AYCRCtL]
- >>524
だからウナギイヌのところにしとけばええよ。
- 536 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 22:43:29.87 ID:rqAIDzHO]
- 大阪市の永井哲郎教育長は、小中学校の規則を改定し
土曜日授業を再開する方向に持って行くと表明 バカ小中学生「え~~~~~ぇ 嘘だぁぁぁぁぁ」
- 537 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:45:19.09 ID:dD5dbh1S]
- 大阪でみん党から出てる2人の候補は、学歴・職歴を見る限りでは、
ハイレベルな候補だと思う。まあ、それで勝てれば苦労しないが…。 維新が無理して変な候補を立てるより、この2人を推薦でいいかも。
- 538 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 22:47:20.05 ID:077/Yqt9]
- >>536 そのかわり教室にクーラー入れるから勉強しろと
- 539 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:47:25.19 ID:4AYCRCtL]
- >>528
これから大阪都構想の細部が具体化してくるにつれて、 一般の有権者として そんなはずじゃなかったこんなはずじゃなかった という声はどんどん出てくるだろうしね。 山田宏が減税自治体構想の夢よ再び、とでもなればさらに混乱するかも。 >>530 ハシゲにしてみれば、飲酒運転やらかす議員に対してと同じように いざとなればさっさと切り捨てるだけじゃないの。
- 540 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:48:51.54 ID:YLr6C21g]
- こんな事を平気で書いているんだから全部でたらめだろ。
>449 :無党派さん:2012/03/01(木) 18:12:05.00 ID:4AYCRCtL >どこの民間鉄道株式会社の株価も下落しまくっているこのご時世に >民営化とか言ったって無理だろ >市が持参金付けても嫌がられるレベルだわ ド素人じゃんwww
- 541 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 22:54:06.71 ID:eDZRnM0H]
- >>534
17区は岡下8万 辻5万 西村3.5万 共産2.5万 これくらいは基礎票としてとってくるだろうから岡下から奪うのを前提で7万くらいはとりたい。 かなり頑張る必要があるな。
- 542 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:56:40.51 ID:5WtE1xZi]
- >>536
外国見ても学校が週休二日で無い国て ほとんど無いんだけどね。 そんなに内需を減らしたいのか・・・。
- 543 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 22:57:44.94 ID:YLr6C21g]
- >>504
ID:5WtE1xZi >>493 >まず企業会計の概念の基本を理解しろ・・・。 禿げしくワロタ。 企業会計www オマエが言ううううううううううううううな。 www.kotsu.city.osaka.lg.jp/business/management/financial/yosan_kessan.html これって決算書か? 単なるメモだろ、 そこいらの八百屋のオヤジでもこんなの出したら笑われるぞ。 じゃまず、その経常黒250億円はどこへ行った?
- 544 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:00:12.22 ID:077/Yqt9]
- 辻も岡下も西村も青ざめるほど維新に削られるだろうね
- 545 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:02:21.96 ID:+LE+Kn4V]
- 維新は独自の候補立てる時間なかったら
みんなの党と合併して取り込んで みんなの党の候補者多数擁立しろ
- 546 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:04:22.92 ID:5WtE1xZi]
- >>543
>じゃまず、その経常黒250億円はどこへ行った? おおざっぱに書くと、設備投資と過去の企業債返済だよ。 トヨタの経常黒1000億円はどこへ行った? という質問が馬鹿なのと同じことだよ・・・。
- 547 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:05:38.16 ID:lHksX7H7]
- 3月1日(木) “職員リストは偽造”近く刑事告訴へ 01分53秒
これの犯人て、組合を陥れようとしてるから、橋下サイドのやつだろw 維新の会のメンバーだったりしてww
- 548 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:07:33.15 ID:rqAIDzHO]
- 韓国は来月から週休2日制を全国的にスタートするソウル市陽川区にあるA塾は
小学生と中学生を対象とした「来月の受講生を募集したところ、人数が昨年に比べ 20‐30%増加した。やはり『週休2日制』の効果のようだと話した、、、朝鮮日報 橋下「よっしゃあ、これで大阪は韓国に勝てるぞう」
- 549 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:09:28.24 ID:YLr6C21g]
- ID:5WtE1xZi
>>546 トヨタはな、ちゃんと立派な会計事務所のP/Lを出している。 そうじゃないと上場できないんだ。 あんなメモ書きじゃあ笑われるのや。 「大雑把」じゃ誰も納得しない、上場廃止だわwww P/Lってしっとる? 見たことないだろwww メモ書きじゃないぞ。 こんな知識も無いくせによく一日張り付いていられるなwww
- 550 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:10:57.16 ID:5WtE1xZi]
- >>549
はいはい、ホームページの中身さえきちんと見ることが出来ない 貴方のような情報弱者様が何言っても空しいよ・・・。
- 551 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:11:12.56 ID:1USuGHz2]
- >>410-411
橋下も府知事時代に同じことやってたぞ
- 552 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:13:10.24 ID:m1OBnBRQ]
- のぶたと組むようなはにがき自民は
もう消えろ。 橋下は身を切ってやるから維新にするわ。
- 553 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:14:01.79 ID:YLr6C21g]
- >>550
あれが決算書って認める会計士が日本に何人いるか? 知らないだろwww 誰も理解できないメモ以下なんだ。 もう一度、記念に貼っておくよ。 みんなに見てもらおう。 >>493 >まず企業会計の概念の基本を理解しろ・・・。 禿げしくワロタ。 企業会計www オマエが言ううううううううううううううな。 www.kotsu.city.osaka.lg.jp/business/management/financial/yosan_kessan.html これって決算書か? 単なるメモだろ、 そこいらの八百屋のオヤジでもこんなの出したら笑われるぞ。
- 554 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:14:21.95 ID:1USuGHz2]
- >>421
>東京都交通局の場合は、保有する東京電力株式の配当は最初からバス会計に入れている そうだったっけ? 鉄道板では、都電(荒川線)が京電力株式の配当で黒字化していると言われてるんだけど
- 555 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:16:50.25 ID:ZadB9TjS]
- >>547
リストが偽物なら、確認もせずに交通局に乗り込み、 大騒ぎした市会議員はどうするんだろう。
- 556 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:17:01.37 ID:dD5dbh1S]
- >>541
17区の岡本さんも、そろそろ引退してもいい歳なんだな。 旦那さんの地盤を継いだ訳だけど、旦那さんは未当選の上、 岡本さん自身も何度か落選してるので、地盤は不安定かも。 今度はゲキョゲキョな人たちの支援も無くなると思われるので、 維新が何かの間違いで混戦を制することも、無いとは言えない。 あと、ここは共産党がなぜか強く、幾度か次点になっているね。
- 557 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:19:09.79 ID:077/Yqt9]
- >>555 維新版永田メールに仕立てようという勢力の犯行と思っているから心配ない
- 558 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:21:44.92 ID:1USuGHz2]
- >>450-453
その特別秘書様(奥下剛光)は、詐欺まがいの資金調達や、口利きの窓口だった奴だよ 麻生元総理の運転手(縁故採用)をしていた過去もある 大阪府のHPに、特別秘書様と本府の関わりってページを作るくらい問題になった人物
- 559 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:24:38.24 ID:ZadB9TjS]
- >>557
騙された議員の責任は? 騙されたから悪くない、では済まないんじゃないの?
- 560 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:25:41.51 ID:077/Yqt9]
- >>558
いまさらおわったネタを温めなおさなきゃならないほど、橋下のスキャンダルがないってことだ 切り札の出自ネタも不発に終わったからね
- 561 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:28:14.34 ID:077/Yqt9]
- >>559 当然内部告発者の身辺調査や背後関係は調査中だろう、ワナにはめようとした主犯はだれか
- 562 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:28:25.07 ID:Yk31GXkC]
- >>560
そういう必死な火消し飽きたわw
- 563 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:28:39.37 ID:rqAIDzHO]
- あのマニフェストの詐欺集団民主党に多くの国民は騙された
やはり騙した民主党が悪いのであり、騙された国民が悪いのではない 職員リスト偽造事件も同じだろう、騙された議員(国民)は悪くない
- 564 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2012/03/01(木) 23:30:04.37 ID:OApceZAj]
- 日本を守る為なら、嘘はつきたくない
TPPと消費税増税が入った船中八策は偽の船中八策ぜよ! (;`皿´)/
- 565 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:30:09.75 ID:Yk31GXkC]
- 信者の話題そらしもずいぶん苦しくなってきたものだw
- 566 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:30:21.76 ID:yhn1Sy4v]
- やっぱこれだねー。
減債基金からの借り入れを批判していながら、似たような手口で黒字偽装をしてた橋下。 >府議会:府の借金返済「5100億円、負担先送り」 22~43年度の22年間で--自民が試算 /大阪 >mainichi.jp/area/osaka/news/20120301ddlk27010310000c.html > >橋下府政下の08~11年度には毎年度、国から受け取った交付税約780億~920億円のうち、約290億~330億円が一般支出に回された。 ----------------------------------------------------------------------- 臨財債については、実は国から返済に充てる分として既に毎年800~900億円を大阪府に手当てしている。 今現在の返済は500億円程度で、300~400億円ほどが残っている。 返済用であるから残っているといっても将来の返済分に充てるために積み立てておくのが筋。 2022年には手当て額を返済額が上回ることがわかっているから。 しかし大阪府はその差額300~400億円を一般経費に繰り入れて支出している。 つまり将来、積み立ててない分だけ返済額が足りなくなり、一般財源から支出することになる。 貯めておかなかった分、今度は普通の借金として背負わなければいけなくなる。 将来世代にツケを残しているというわけ。 自民府議団によると、その額は2042年度までに5000億円を超えるそうだ。 この件について府関係者は「残額を積み立てなければならないというルールはない」とか「積み立てしてたら毎年の予算が組めない」とかわけのわからないことを言ってる。 橋下は「臨財債は将来国が返してくれるもの」と言っていたが、その返してくれたものを返済に充ててもいないことがバレた。 また、「収入の範囲で支出」とか言ってたが、その内実は将来の借金分を現在世代で食ってるのを隠してるだけだったってわけ。 ほんと橋下財政ってのは嘘とデタラメだらけ。
- 567 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:32:10.21 ID:077/Yqt9]
- >>566 無駄な努力だがガンバレ、だれも聞く耳持たないから
- 568 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:35:14.17 ID:rqAIDzHO]
- お願い、書き込みは3行以内にしてねっ
- 569 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:35:26.30 ID:YLr6C21g]
- >>546
>おおざっぱに書くと、設備投資と過去の企業債返済だよ。 市民に真面目に説明する態度じゃない。 どこを見れはわかる? 利益250億ってかいてあるだけじゃん。 486 :無党派さん:2012/03/01(木) 20:42:36.98 ID:5WtE1xZi 大阪市営地下鉄て 毎年300億円程度の建設債を返済してるし、 (現状の6600億円の建設債も20年弱で完済できちゃう) 毎年250億円規模の経常黒字だし、超優良体質だろう。 決算書のどこに書いてある??? 債務の欄が無い??? 資産の欄も無い??? www.kotsu.city.osaka.lg.jp/business/management/financial/yosan_kessan.html こんなの決算書じゃない。誰も納得しない。 もう一つ、 >449 :無党派さん:2012/03/01(木) 18:12:05.00 ID:4AYCRCtL >どこの民間鉄道株式会社の株価も下落しまくっているこのご時世に >民営化とか言ったって無理だろ >市が持参金付けても嫌がられるレベルだわ ド素人じゃんwww こんな初歩の知識も無いくせによく一日張り付いていられるなwww 逃走か、一日粘着馬鹿公務員。
- 570 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:39:18.07 ID:yhn1Sy4v]
- >>567-568
都合の悪いことからは目をそらして耳を閉ざしてキレイキレイな妄想の世界に生きたいのね。 でもそれで生きていけるのは、お前らのようなヒキニートだけだから。
- 571 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:43:03.54 ID:rqAIDzHO]
- >>570 同意
- 572 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:43:26.59 ID:1USuGHz2]
- 国が決めた方式に則って、国に提出。
HPで公表している資料がおかしいって、どんな俺様基準なんだよ これがおかしいなら、全国の公営交通が奇妙な会計をしていることになるぞ
- 573 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:43:45.58 ID:yhn1Sy4v]
- >ID:YLr6C21g
決算書はこっちにあるよ。 どうぞ分析なさってくださいな。 www.kotsu.city.osaka.lg.jp/business/management/financial/h21-h23_annual.html
- 574 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:46:15.80 ID:dD5dbh1S]
- 橋下は、小泉のワンフレーズ政治と小沢のポピュリズム政治を足しただけだからな。
もはや出るだけのボロは出尽くした。あとは、気になるのは選挙の読みぐらいかな。 もしや維新が天下を取ることは無いとは思うが…その際は買えるだけAuでも買うわw
- 575 名前:無党派さん [2012/03/01(木) 23:49:37.85 ID:lHksX7H7]
- >>555
偽リストを持ち込んで(自演?w)大騒ぎした市会議員ってだれ? 限りなくあやしいよねwww
- 576 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:54:01.77 ID:5WtE1xZi]
- >>575
しスクープとして報道したテレビ局の社員も怪しいよ。 ずぶずぶの利権関係なんだろうな・・・
- 577 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/01(木) 23:56:37.05 ID:YLr6C21g]
- >>572
オマエは馬鹿、 あれはメモ書き。 >>573 素直に有難う。礼を述べておく。 ざーっと貸借対照表だけ見た。 字面で長期債務が減っているのは認める。 >>486の300億円程度ではない。 まあ>>486=ID:5WtE1xZi はでまかせだから信用はしていないが、 退職金とか引き当て金を積んでいるのに払えないってどーゆ事なのかね。 あと散々書いたけど、長期債務に市の債務保証はついているのか?
- 578 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 00:02:24.96 ID:ZadB9TjS]
- >>575
杉村幸太郎 ameblo.jp/osakaishin/entry-11158521863.html ブログで「もし、この様なことがあったならば?という疑惑に対して交通局当局に調査を依頼しに伺ったわけです。 と書いているけど、調査することは問題ないと思うよ。 問題は真偽の確認も取らず、テレビを連れて行き騒いだこと。 調査するならわざわざテレビカメラは必要ない。
- 579 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 00:02:34.88 ID:N1ybVJvm]
- >>577
空気を吸うように嘘をいうな・・。 平成19年度~22年度までほぼ年間300億円ずつ 企業債の残高が減ってるだろうよ。
- 580 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 00:07:32.48 ID:i7W6dITZ]
- >>575
つべに意気揚々と映像を上げてるよ 名前は知らないが、太ったどや顔のえらそうな人物(0.1tありそうな) 維新のHPの議員紹介を見ても、該当するような人物が分からないんだよなぁ 大阪市交通局 守口営業所 調査6 www.youtube.com/watch?v=M1Ii0OuVoQE&feature=related 冒頭の人物(携帯使用)が問題の議員と思われる 西成区の市議会議員候補だった澤野成治に似ているけど、落選してるんだよなぁ (今は大阪維新の会の市政対策委員をしている) 澤野成治の選挙結果 go2senkyo.com/precinct/2011100945591.html
- 581 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 00:08:06.14 ID:6boS9z7z]
- >>579
何処に? 19年ってのはどこ? そこまで見てられん。
- 582 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 00:11:31.33 ID:i7W6dITZ]
- >>578
サンクス。杉村幸太郎か覚えておこう リンク先のブログを見たら 流失させた奴が悪いんだって主張しててワロタ
- 583 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 00:27:47.29 ID:qhDNmek8]
- 選択 3月号
■政治劣化が生んだ「あだ花」 空騒ぎの「橋下政局」 大阪人特有の「東京コンプレックス」を巧みにくすぐり、 下僕となったメディアが人気を増幅する毎度の構図。 国家観なきタレントがここまでもてはやされる理由は一つ、 国全体が国政を軽んじているからだ。
- 584 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 00:33:08.57 ID:H4Mq84xH]
- 杉村ってww言い訳ばっかしてんなw
やっぱ維新はうさんくさいわ で、こいつは文書自体はねつ造じゃなく本物っていってるけど なんでそんなことわかるわけ? こいつも追及すべきだよな
- 585 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 00:43:39.15 ID:qhDNmek8]
- >>578
杉村のツラ、ブログで見た。ガラ悪そうだな。 最近問題になったが、維新という虎の威をかりて強引な口利きをやりそうなツラだな。 維新ってこんなのばっかりなんだろうな。 こんなのが国政に出てくるなんて勘弁して欲しいな。 せいぜい大阪で威張りくさってるだけにして欲しいな。
- 586 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 03:45:56.96 ID:tw+ekx5S]
- >>539
>ハシゲにしてみれば、飲酒運転やらかす議員に対してと同じように >いざとなればさっさと切り捨てるだけじゃないの。 辞任させてないよw
- 587 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 07:02:49.09 ID:GcfMyRwR]
- >>586
また始まった。 辞任は強要できない、除名まで。 小沢と同じだ。
- 588 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 07:30:45.80 ID:tw+ekx5S]
- >>587
徹底抗戦を明確にした小沢と、さっくり認めちゃった堺市市議を一緒にするなよw
- 589 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 08:00:26.91 ID:pfdwgwM2]
- >>588
小沢なんて何もしとらん、裏でコソコソばっかりだ。 離党する度胸も無いカスだ。 認める、認めないは関係ない。本人の意思だから。 党として除名すれば、指針は示している。 ところで、小沢はなんで橋下に擦り寄る、小沢は橋下が怖いのか?
- 590 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 08:25:09.52 ID:SBNjxRMJ]
- >>589
費用対効果も将来性も無視して政局・選挙のためだけに耳ざわりのいいことばかり言うところにシンパシーを感じるんでしょ。 小沢だけが橋下に擦り寄ってるんじゃなく、橋下も小沢に寄ってるしね。
- 591 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 08:30:04.74 ID:7kU/mCHY]
- >>586
>ハシゲにしてみれば、飲酒運転やらかす議員に対してと同じように >いざとなればさっさと切り捨てるだけじゃないの。 まだ偽物とは決まっていないから。 偽物と確定すればどうするのかね。
- 592 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 08:38:13.64 ID:GcfMyRwR]
- >>591
>交通局の労働組合は調査の結果 ここから既に間違っている。 泥棒が泥棒の調査をしても信用できない。
- 593 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 08:48:44.94 ID:i7W6dITZ]
- >>592
維新側も調査の結果、文章が偽造されたものだをほぼ断定している
- 594 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 08:53:01.21 ID:4uKdOw7e]
- さすが踊らされなかった橋下は、権力闘争心得てよくわかってるよ
- 595 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 08:54:43.74 ID:GcfMyRwR]
- >>593
それは知らなかった。 出来ればソースを下さい。
- 596 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 08:57:57.77 ID:tw+ekx5S]
- >維新側も調査の結果、文章が偽造されたものだをほぼ断定している
これどーすんの? 2012年02月07日(火) 交通局職員リスト流出 ameblo.jp/osakaishin/entry-11158521863.html 簡潔にまとめると、 膨大な数の個人情報を交通局内部の者(限られた管理職の誰か)が、何らかの目的で盗用したということ。 その目的が、組合の選挙活動に使用されてたのか、いないのか?この部分が誰かの意図的な(組合を陥れる為の)捏造ではないか?との話。 しつこい様ですが、物自体は確実に存在しますし、何処かの誰かにガセネタを掴まされたという訳ではありません。大いなる疑惑を追及するのが、我々の使命であります。 必ず、誰か上層部の人間の中に、その者は、いるはずです…
- 597 名前:議員になりたい ◆e4qKLivMTs [2012/03/02(金) 09:07:26.28 ID:mwKuX3Ij]
- 中京圏だけど、合格又は不合格通知来た方いますか?締切最終日に到着した
と思う。 不合格だった場合どんな通知が来るんだろうか?
- 598 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 09:08:41.05 ID:zqAvJW4T]
- >>554
東京都の場合は、会計としては 地下鉄でひとつの会計、それから 都バス・都電・日暮里舎人ライナー・上野動物園モノレールでひとつの会計、 になっている。それで、 地下鉄以外のほうの会計に東電株配当が入れられている。 だから、都電が東電株配当で黒字化されているかどうかは別にして バス事業の規模からすればはるかに小さいけれども 都電事業の収支評価にとっても東電株配当はいくらか助けにはなっていたかもしれない。 とりあえず書類上から見れば、 巨額の配当金が計上されているのは都バス収支であるのは明らか。 でももう、もしかしたらこの先何十年単位で無配に陥るのだろうから、 経営努力が限界に来ればいずれ値上げ論議は避けられない。
- 599 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 09:11:23.82 ID:zqAvJW4T]
- >>555
警察や検察に駆け込んだわけじゃないから 市会議員が虚偽告訴に問われることは無いと思うけど、 市会議員が業務妨害や名誉毀損に問われる可能性はあるかもしれないね。 少なくとも、政治的生命を失って辞職は避けられない。
- 600 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 09:23:20.92 ID:9HDOq2hf]
- 上の方で貼られていた議員のブログの日付は2月7日。
「問題はリストを流出させたこと」と書いていることから、 何も調査が進んでから態度を変えたわけではないから、とくに問題は無いだろう。 なんにせよ、交通局が悪いことには変わらないけどね。
- 601 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 09:25:39.11 ID:zqAvJW4T]
- >>577
市債なんだから、市交通局が潰れようと残ろうと 市が責任を持って借金を返済するのは当たり前のこと。
- 602 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 09:26:36.94 ID:4uKdOw7e]
- 松井大阪府知事 組合の政治活動の有無を調査
大阪府の松井知事は、府の組合が政治的活動を行っていないか調査していることを明らかにしました。 大阪府の職員組合は府庁敷地内の建物に賃料は無料で事務所を構えています。 松井知事は組合が事務所前に「職員基本条例」などに反対する看板を掲げていることなどを問題視し、 政治活動にあたるのではないかと指摘しています。 松井知事は調査結果によっては組合の敷地外への退去などを検討するとしていますが、 組合の幹部は、「指摘されるような不適切な活動は一切ない」と反論しています。 webnews.asahi.co.jp/?abc_1_001_20120301014.html&ref=asahi 政治活動弾圧もっとやれ、徹底してつぶせ
- 603 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 09:27:52.07 ID:tw+ekx5S]
- >>600
>「問題はリストを流出させたこと」と書いていることから、 >何も調査が進んでから態度を変えたわけではない ★【独自】大阪市長選で労組が脅し?内部告発で…(02/06 11:49) ・スクープです。大阪市交通局の労働組合が、去年の大阪市長選挙で、現職市長の支援に 協力しなければ不利益があると、職員を脅すように指示していた疑いが独自の取材で 明らかになりました。 大阪市交通局の労働組合は、去年11月の市長選で、勤務時間中に現職の平松氏支援の ための「知人紹介カード」を集めていたことが発覚し、橋下市長に謝罪しています。 さらに今回、ANNが独自に入手した紹介カードの回収リストには、「非協力的な組合員が いた場合は、今後、不利益になることを本人に伝える」との指示が書き込まれていました。 内部告発者:「正直、恐怖を覚えた。(人を脅す)やくざと言っていいくらいの団体だと思う」 内部告発を受けた維新の会の市議が、6日朝、事実確認のため交通局に出向きました。 大阪維新の会の市議:「はっきりとした恫喝(どうかつ)ですよね」 大阪市交通局・総務課長:「(リストを)ざっと見る限り、(交通局に)在籍している職員。 職員コードもほぼ間違いない」 リストには交通局職員の3割にあたる1867人が並び、政治活動が制限されている管理職も います。総務部しか知らないはずの非組合員のコード番号も記され、組織ぐるみの疑いが 強まっています。 www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220206010.html 大阪維新の会の市議:「はっきりとした恫喝(どうかつ)ですよね」 大阪維新の会の市議:「はっきりとした恫喝(どうかつ)ですよね」 大阪維新の会の市議:「はっきりとした恫喝(どうかつ)ですよね」 はいアウト
- 604 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 09:29:34.01 ID:i7W6dITZ]
- >>595
ソースはNHKのニュース 3月1日(木) “職員リストは偽造”近く刑事告訴へ 01分53秒 ttp://www.nhk.or.jp/osaka-news/thu/3/9022-265723.jpg thu/3/513-9022-20120301203715.flv > 交通局の労働組合は調査の結果、「組合が作成したのではなく > 何者かが偽造した疑いが強い」と結論付けました。 > 根拠として、リストには「給与の支払い先を示す欄」があるなど > 組合とは関係の無い点が多いこと、を挙げています。 > このため、交通局の労働組合は文書偽造や行使の疑いで > 近く大阪地方検察庁に刑事告訴する方針を固めました。 > このリストについては、市の特別顧問を務める弁護士を > 中心とする調査チームでも、「組合が作ったとは考えにくい」 > という認識を示しています。 ニューステラス関西 動画サイト ttp://www.nhk.or.jp/osaka-news/index.html 市の特別顧問を勤める弁護士=野村修也弁護士 橋下に任命されて橋下の為に調べている弁護士 維新(橋下)の主張に沿った調査をしている 大阪市特別顧問及び特別参与について www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000157541.html
- 605 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 09:31:45.30 ID:zqAvJW4T]
- >>600
それは無理。 「労働組合の政治活動の証拠」として出しちゃったわけだから。 そうではないというのなら、最初から 個人情報の流出の問題、として 市議側にリスト文書を持ち込んだ人物を含めて槍玉にあげなくちゃね。
- 606 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 09:31:58.13 ID:8R80LaQc]
- いいか悪いかは別にしてやる気と信念はあるな。他の政治家に見習って欲しい
- 607 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 09:42:25.01 ID:GcfMyRwR]
- >>604
>「維新側」も調査の結果、文章が偽造されたものだを「ほぼ」「断定」している それの何処に書いてあるの? 維新側ともほぼ断定とも書いていないよ。
- 608 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 09:44:46.60 ID:es/tx2ob]
- やる気があるのは自分の権力基盤を固めることだけ。
役所のことだから報道に出るからカンチガイしがちだが、しょせんは内ゲバやってるだけ。 税金1円、健康保険料1円安くなっちゃいない。
- 609 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/03/02(金) 09:53:52.15 ID:lTpjHnjn]
- 前に誰かが維新政治塾に通ったら、マスコミに晒されるって書いてたけど
顔出し拒否って出来るのかな? 政治活動している人間は公人にあたるみたいだけど、政治塾でお勉強のみの人はどうなんだろう… 俺は選挙に出たいから、マスコミは全然OKなんだけどw
- 610 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 10:05:30.96 ID:4uKdOw7e]
- 職員採用口利きにからみ、全市議を調査へ
大阪市職員の政治活動や組合活動の実態に関する第三者調査チームを率いる市特別顧問の野村修也弁護士は1日、 現業職員の採用に関して市議や組合幹部らの口利きがあった可能性が浮上したため、 全市議を対象に実態調査の実施を表明した。市議からは反発の声も上がっている。 橋下市長に1日提出された調査の中間報告書ではこのほか、市側から組合に対し、取り決めにない備品などの「ヤミ便宜供与」があった ▽市バス営業所などで業務に関係ないトレーニングマシンを設置していた▽バス乗務員の組合員が、乗務しない日を多く作り、非乗務の勤務時間内に組合活動や選挙活動をしていた-ことなども指摘している。 職員アンケートは破棄へ 大阪府労働委員会の中止勧告を受けた職員アンケートについて野村氏は「3月末までに府労委の結論が出なければ破棄する」と明言した。 府労委は最終判断に約1年半を要するとしており、事実上、破棄されることが決まった。 橋下市長は、アンケートについて「府労委から待ったがかかった以上は強行して進めない」とし、破棄について「野村氏にお任せする。 全て野村氏の判断で進めていきたい」と話した。 アンケートは、市教委と消防局を除く全職員が対象で、組合に加入しているかや、特定政治家を応援する活動に参加したかなど22問あり、正確に回答されなければ処分対象にするとしていた。 組合側は不当労働行為に当たるとして府労委に救済を申し立て、府労委は22日、「組合への支配介入に該当する恐れのある項目が含まれていると言わざるを得ない」とし、市に中止するよう勧告した。 sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120302/waf12030208500001-n1.htm
- 611 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 10:06:33.61 ID:4uKdOw7e]
- 反発している市議はあやしさ満点w
- 612 名前:日本人 [2012/03/02(金) 10:26:19.64 ID:n2a63oty]
- メール調査で収穫あったから、職員アンケートどうでも良くなったんじゃない。
一年半後じゃもう勝負ついてるし。
- 613 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 10:27:12.23 ID:2BNkwEDC]
- 刑事告訴やってくれよ
自演犯人追求やれよ
- 614 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 10:27:16.46 ID:es/tx2ob]
- つーか議員コネなんざどうでもいいんだよ。
BKのねじ込み就職のほうの調査はどうなんだよ。 交通局にせよ環境局にせよ不祥事の多いとこはそこからなんだろ? 市役所改革の一丁目一番地はBKだろ。
- 615 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 10:32:41.61 ID:4uKdOw7e]
- どうでもよくない、市議や組合幹部らのコネで就職成功報酬の謝礼金が動いてるから刑事告発まで行く事案だ
- 616 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 10:43:41.94 ID:jOrZX2tA]
- 【大阪】橋下市長、職員の入れ墨問題でルール作成を指示
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330651222
- 617 名前:議員になりたい ◆e4qKLivMTs [2012/03/02(金) 10:45:48.19 ID:mwKuX3Ij]
- 中京圏住みですが、維新政治塾 落ちてしまいました。残念。
本人限定郵便で先ほど来ました。 他の政治塾の合否の文面にはしっかりと公印が押してあるのに比べ 大阪維新の会の 公印も押していないので、相当時間的余裕が無かったのか。 文面には 引き続き「大阪維新の会」にご支援を請け賜りますとともに、ご指導 ご協力お願い申し上げます。 とある。 個人的に是非協力したいのだが、どんな協力をしたら良いのだろうか?
- 618 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 10:48:57.06 ID:4uKdOw7e]
- 入れ墨だけでクビにできないから、消さなければクビと発想を変えたんだな
- 619 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 11:06:54.31 ID:cSs1ydOo]
- 悩む野田首相
このままでは消費税法案は通らない 自民党と話し合い解散をやるか しかし閣僚皆んな維新怖さで反対だしなぁ このままでは9月の党首選は負けるなぁ 6月解散惨敗か、9月で党首失脚か 野田 「ハ~ァ、橋下市長の人気がほしぃぃ」 橋下 「あまり悩むと髪の毛抜けるよう、ウフフッ」
- 620 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 11:26:08.15 ID:TPcisgE6]
- 島田紳助は次の衆院選で維新の会から出馬するよ。
- 621 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 11:35:46.83 ID:cSs1ydOo]
- 島田伸介は個人的には出馬はできるけれど
「暴力団排除条例があるので維新は公認せず」でしょう
- 622 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 11:40:43.26 ID:tw+ekx5S]
- >>617
休日に議員の事務所にいって選挙ボランティアでもやれよ。 ポスター貼りや宛名書きをやる仕事。
- 623 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 11:43:27.96 ID:GcfMyRwR]
- >>620
マルチうぜーよ、阿呆。
- 624 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 11:45:17.74 ID:cSs1ydOo]
- 「大阪市労組は支援職員リスト捏造で刑事告発へ」
これって警察が取り調べるってことなら維新の会は望むところでは リストを持ち込んだ奴と、リストを出した者は今戦々恐々かも 橋下 「したくないが犯罪者は当然懲戒免職、し、したくないがっ ククッ」
- 625 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 12:01:12.82 ID:tuCtOLsr]
- 橋下側がねつぞうした可能性は?
- 626 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 12:01:16.72 ID:C2Lgb7Am]
- >>624
禁止されてはいても国家公務員と違って地方公務員には罰則が無い為に、 刑事告発しても受理して取り調べてはくれないでしょ。
- 627 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 12:07:55.87 ID:es/tx2ob]
- >>625
橋下側自らはなかろうが(あったらさすがにバカすぎる)、橋下に取り入るために捏造したというならありうる。
- 628 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 12:18:12.51 ID:jOrZX2tA]
- 【政治】「大阪都構想」実現へ法改正案要綱 自民党、公明党と提出検討
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330655458
- 629 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 12:18:20.00 ID:cSs1ydOo]
- >>626 このリストは上司しか見ることのできない機密事項が出たってはず
もし機密事項を出したことで罰が無いのなら、これからも出放題なのでは、それはないでしょう
- 630 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 12:24:56.80 ID:Ecg2ztIh]
- 大阪維新の会の今の面子は元大阪自民党
橋下も自民から出馬した輩、第二自民党が改革を 語り看板を架け替えただけである。 大阪府民を騙して国政に乗り出そうとしている橋下 大阪府の借金も1兆円増やして何も責任を取らず 市バスの職員の給料を減らそうとしている。 どこまでこの輩は偽善者なのだろうか、そんなにこの偽善者の 人気が欲しいのか、情けない今の政治家である。
- 631 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 12:39:47.03 ID:NDm2vasg]
- ハシゲは私有財産否定のアカらしいけど
目指すところは秘密警察とか組織してラーゲリ設置 する暴力革命っぽいな。 共産党と手法は違うけど目的はほぼ同じと見た。
- 632 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 12:47:15.94 ID:+zlG9kxX]
- >>630
いつものバカ公務員だな。
- 633 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 12:47:54.50 ID:8R80LaQc]
- 少なくとも国会議員のグータラ連中よりは行動的だけどな
- 634 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 12:57:37.14 ID:MKMxtPkN]
- >>630 くやしかったら選挙に勝て
- 635 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 13:08:59.23 ID:cSs1ydOo]
- 大阪市職員が「刺青」見せて子供脅す、恐ろしい町大阪だこと
職員数35000人、入れ墨してる公務員は1人じゃないでしょう 早く何でもありになる前に、しっかりした職員基本条例を作ってほしい
- 636 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 13:10:16.24 ID:tw+ekx5S]
- 「ヤクザでも結構毛だらけ!」
っていう人が市長を勤めてるからね
- 637 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 13:11:47.16 ID:cSs1ydOo]
- えっ、橋下市長は元ヤクザだったっけ
- 638 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 13:21:01.09 ID:es/tx2ob]
- 「実の父が暴力団?結構毛だらけだ!!」
「今のこの権力構造を変えるには、坊ちゃんやお嬢ちゃんじゃあできませんよ」 っていってた。 じゃあ改革の力になるってんなら刺青があることぐらい問題ねえじゃん。 だいたい女で海外旅行の思い出に太股の付け根にTatoo入れてるやつ何人も見たぞ。 別に人格的に変な人間でもなくしょせん趣味程度のこと。 「なぜだめなのか」から議論しなきゃいかんでしょ。
- 639 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/03/02(金) 13:40:30.50 ID:lTpjHnjn]
- 考えが古臭いのかもしれないけど
昔、お友達と一緒にシャワー浴びた時に知ったんだけど 腰にタトゥー入ってたのには、若干引いたわ その子公務員ではないけど、一応子供たちから先生と呼ばれる立場… まあ見えない場所なら入れてないのと一緒なのだろう
- 640 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 13:43:19.44 ID:2BNkwEDC]
- その刺青公務員、
現役の暴力団か? すげえ
- 641 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 13:47:12.83 ID:2BNkwEDC]
- 脅かしたんだから、現役やな
- 642 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 13:52:19.85 ID:cSs1ydOo]
- 外人のスポーツ選手の半分ほどは入れ墨をしているから
後10年もすれば、日本人の入れ墨は世間に認知されるのでしょう でもまだ日本では、刺青は恐怖を感じる人は多いはずだから 内々になるだろうけど公務員試験で刺青はダメは許されるのでは
- 643 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 13:59:48.70 ID:zqAvJW4T]
- >>459 >>462 >>469-470 >>527 >>604
関西発 「偽造疑い」労組が告訴へ 前大阪市長支援リスト 2012年3月2日 ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120302-OYO1T00546.htm
- 644 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:01:31.63 ID:2BNkwEDC]
- 反橋下の基地外
言うことが違うわ
- 645 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:07:23.91 ID:2BNkwEDC]
- 告訴いいねえ
いっぱい調べられるし、労組
- 646 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:07:30.35 ID:es/tx2ob]
- >>642
身体のどの部位も駄目ってのはナンセンスというもん。 問題は住民が恐怖を感じるのかどうかなんだから見えないとこならOKじゃね? 就職試験で(新卒も中途も任期付も)身体丸裸にしてチェックするわけか? さらに言うと、いろんな現業部門をアウトソースに出してるわな。 いまでも指定管理者制度で出してるけど、今後、清掃とか出せるところはもっと出てくる。 そうなると住民の対面に出てくるのは実はそっちの人ということになる。 ならそういう外部業者にも刺青禁止って条件を課さなきゃいけなくなるんだが。 パンと音がしたらキー!ってなって「対応!」って過剰反応してないで、もうちょっと考えてから発言してほしいわ。
- 647 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 14:11:45.28 ID:d9J4qTrc]
- >>642
日本の歴史を考えれば 10年経っても刺青は認められないと思う 現に、20年前の10代も腕にタトゥー入れてた子 周りに何人もいたけど、そのときより流行ってるとは 思えないし
- 648 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:12:31.70 ID:zqAvJW4T]
- >>626
> 国家公務員と違って地方公務員には罰則が無い為に、 > 刑事告発しても受理して取り調べてはくれない 意味不明。 地方公務員でも、信用失墜行為や守秘義務違反での罰則はあるよ。 今回の場合は、「労働組合の内部資料」と称したものだから私文書偽造、 これを調査資料として維新市議を通じて議会など各方面に公にばら撒いたから偽造私文書の行使、 ということだね。 あとは、偽造文書によって労働組合の名誉を毀損したこと、など。 >>629 資料に見られるように職員コード番号が流出したことをもって、 個人情報保護法違反や 市個人情報保護条例をはじめとして市業務上の個人情報保護規則の違反に 問えるのかどうかは、検討が必要かと。 市庁舎施設出入りで市職員が胸にぶら下げるIDカードにも 職員コード番号が明記されているなら、それは 他人の目にも容易に把握可能なものではあるし。
- 649 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:17:10.87 ID:zqAvJW4T]
- >>646
結局のところは、そういう橋下の脊髄反射や朝令昼改を 信者支持者が「スピード感ある迅速対応の市政」だと 勘違いしているわけで。 結局はこれもまた、打ち上げ花火のひとつじゃないの。 そのうち髪の毛の色にまで文句付けてきたりしてね。
- 650 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:19:45.06 ID:cSs1ydOo]
- 橋下徹市長は市職員の入れ墨を禁止するルール作りを関係部局に指示した
市側の指導で長袖シャツで隠したまま職務を続けていることを問題視し 「入れ墨だけでクビにできないのなら、消させるルールを」と服務規律を厳格化する方針だ 橋下市長に頑張ってほしい私としては、無条件に支持します
- 651 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:30:17.84 ID:cSs1ydOo]
- 職員リスト問題、、、野村報告書も「誰が何の目的で作成したか、最終報告で報告する」としています
そして野村氏は最終報告を3月末にまとめ、調査チームは年度末で解散します う~む、4月からは橋下市長が、違反者にどれくらい懲戒を課すかに移るんですねぇ
- 652 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:35:20.76 ID:tw+ekx5S]
- 橋下市長、幕内優勝力士贈呈の“大阪市長賞”も廃止…大相撲春場所
hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/article/news/20120302-OHO1T00122.htm 橋下、1948年以来の伝統に終止符を打つ!
- 653 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:36:02.39 ID:MKMxtPkN]
- 大した処分はしないが、見せしめ人事は派手にやらかすと思う
- 654 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 14:41:13.36 ID:tw+ekx5S]
- 政界激震 橋下新党 30億円スポンサー出現か
news.livedoor.com/article/detail/6330405/ <山田宏 前杉並区長が仲介?> シロアリが集(たか)るように、国会議員が一斉に橋下徹にスリ寄っている。「次の衆院選に300人を擁立し、200人を当選させたい」と宣言しているのだから、既成政党が真っ青になるのもムリはない。 橋下新党のネックは“資金不足”とみられてきたが、スポンサーが見つかったという情報が流れている。 3300人に膨らんだ「政治塾」への入塾希望者を、2200人に絞った「大阪維新の会」。2200人も候補者がいれば、300選挙区すべてに擁立することも簡単。 ただし、問題はカネだ。 「選挙区と比例区に重複立候補すれば、供託金だけでも1人当たり600万円。300人だと18億も必要になります。本格的な新党を結成するとなれば、最低でも30億円は必要でしょう」(政界関係者) 当初、「大阪維新の会」は近畿圏に限定して候補者を擁立するだろうと予想されたのも、資金の問題があったからだ。ところが、橋下新党を全面バックアップするスポンサーが現れた、とみられているのだ。 「つい先日、橋下徹と前原誠司が東京で“密会”したと騒がれましたが、あの日、橋下さんは、財界人が主催する勉強会に出席するために上京したらしいのです。 その勉強会は、紳士服チェーン、コーヒーチェーン、化粧品販売など、上場企業の創業者オーナーが集まって主催している。 どの企業も業績がよく、オーナーたちは政治に一家言持つタイプばかり。彼らは橋下新党を支援するつもりだろうと囁かれているのです」(民主党関係者) もともと財界人たちは、杉並区長だった山田宏などと親しく、以前「カネの心配はするな」と、山田たちに“新党結成”を促したと、マスコミに〈財界人が資金提供する30億円〉と報じられたこともある。 実際、30億円くらい簡単に用意できそうなメンバーだ。 今回、橋下徹が「勉強会」に出席したのは、現在、大阪市の特別顧問をしている山田宏が仲介したのか。山田宏・前杉並区長は、日刊ゲンダイ本紙の取材にこう言う。 「その話は、あちこちのメディアから聞かれています。たしかに勉強会には参加しているし、財界人の方もよく存じ上げています。しかし、私が橋下さんに紹介したというのは事実無根です」 スポンサーがいるとなったら、さらに橋下徹にスリ寄る連中が出てきそうだ。 (日刊ゲンダイ2012年2月28日掲載)
- 655 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 15:02:52.58 ID:H4Mq84xH]
- スポンサーは、在日韓国人だからお金いっぱいもってる
サラ金に、パチンコに、裏金じゃぶじゃぶ使って橋下応援w 橋下の政策は「サラ金特区」「カジノ利権をパチンコ業者に} 「在日韓国人だけの外国人参政権賛成」だもんなw 橋下人気利用して、チョンの天下だねw 保守のふりした売国奴の橋下は、のちのち恨まれておちぶれるねw
- 656 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 15:08:04.52 ID:EhQ4PiV0]
- そういや昔、茶髪でサングラスかけて法廷に出かけてた弁護士がいたな。
- 657 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 15:22:48.98 ID:atRAxVoq]
- >>594
えっ? twitter.com/#!/t_ishin/status/166431603189497856 >職員組合が、選挙戦に協力しなければ不利益があると組合員に脅しをかけている。 >この不利益とは何なんだ?考えれば簡単。人事上の不利益でしょう。と言うことは、 >組合が人事に関与しているということ。一体大阪市の組合とはどういう存在なんだ? ―――――そして、このツイートの1時間21分後…――――― twitter.com/#!/t_ishin/status/166451859597443072 >組合側は執行委員長が早速、組合を敵視する者のねつ造だと言い切りました。 >かつての堀江氏偽メールの様相を呈してきた。徹底調査の上、皆さんにきちんと >ご報告申し上げます。(後略)
- 658 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 15:41:29.01 ID:zqAvJW4T]
- >>657
凄まじいまでの手のひら返しだな。 政治家の発言というのもここまで軽くなるとは。
- 659 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 15:42:29.25 ID:tw+ekx5S]
- 大阪市職員アンケート廃棄へ…「使えない物」と
読売新聞 3月2日(金)14時59分配信 大阪市の職員約3万4000人に対する組合活動・政治活動の実態を調査するアンケートについて、 調査を担当する市特別顧問の野村修也弁護士は1日、市役所で記者会見し、回収したアンケート を3月末までに廃棄する方針を明らかにした。 調査の一時中止を勧告した大阪府労働委員会(府労委)の最終決定には1年以上かかる見込みで、 野村弁護士は、「3月末までに(府労委の)結論が出なければ、アンケートを廃棄する」と述べ、 廃棄は確実になった。 市特別顧問の任期の3月末までに調査の最終報告をまとめる予定で、「アンケートは調査のためだ けのもの。使えない物を持っていてもしょうがないので、私の責任で廃棄したい」と語った。 アンケートは2月9~16日、橋下徹市長の指示で、野村弁護士らによる「第三者調査チーム」が質 問を作成し、組合がない消防局を除く全職員を対象に実施。特定の政治家を応援する活動や組合 活動への参加の有無など22項目を記名式で答えさせる内容で、橋下市長は回答を拒否した職員 の処分を検討する考えを示していた。 最終更新:3月2日(金)14時59分
- 660 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 15:47:03.85 ID:zqAvJW4T]
- >>608
そりゃあ、減税で河村にケチつけるくらいだからねえ。 府民市民の暮らしを楽にするなどということは最初から頭に無い。 >>609 次期衆院選候補になれる即戦力が欲しいんだから、 基礎教養のお勉強で維新政治塾に来る人はいないと思うよ。 いきなり応用編のテクニックとその実践。
- 661 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 15:48:53.93 ID:TLN7fKLb]
- >>660
あの中に即戦力になりうるのが何%いるのか…
- 662 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 15:49:41.88 ID:MKMxtPkN]
- >>657 結局、踊らされなかったわけじゃん。 組合潰すためにこれからもがんばってほしいよ
- 663 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 15:56:35.63 ID:cCGTXhaq]
- >>662
踊らされてはいないが、間違った事を発信した事については謝罪しないといけないでしょ 堀江の偽メールの当事者だった奴は、自殺までしてキッチリと責任を取ったのだから 最低でもキッチリとした謝罪は必要だと思うのだが
- 664 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 15:58:58.45 ID:MKMxtPkN]
- なにさまだよバカじゃね
- 665 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 16:14:35.76 ID:atRAxVoq]
- 偽メール事件は酷かったが、あのとき前張と野田があの件を
きちんと総括してなけりゃ、今のご身分は無かっただろうな。 どうでもいいが、前張さんは今でも口が軽い。 ちなみに、永田は責任を取ってあのような道を選んだのではなく、 持病の双極性障害(躁うつ病)の症状が悪化して苦しんでいたため。
- 666 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 16:16:59.30 ID:+zlG9kxX]
- >>663
>堀江の偽メールの当事者だった奴は、自殺までしてキッチリと責任を取ったのだから スゴイ解釈が、 切腹、自殺、肯定論だな。 「キッチリとした謝罪」ってのは切腹の事か? バカの考える事には大半の国民はついて行けないよ。
- 667 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 16:27:23.96 ID:TLN7fKLb]
-
大阪都実現へ地方自治法改正案、自民が要綱了承 読売新聞 3月2日(金)14時29分配信 自民党は2日の総務部会で、橋下徹大阪市長が唱える「大阪都」構想の実現に向けた地方自治法改正案の要綱を了承した。 党内手続きを経て、今国会に議員立法で法案提出を目指す。公明党にも共同提案を呼び掛ける方針だ。 自民党の要綱は、東京都だけに認められている特別区について、他の道府県でも議会の同意を得て住民投票を行い、過半数が賛成すれば総務相の決定を経て特別区の設置ができると明記した。 特別区に移行できる市町村は、総人口が最低100万人以上とした。特別区を設置後の道府県に「都」の名称を認める規定は盛り込まなかった。
- 668 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 16:30:04.48 ID:MKMxtPkN]
- 自民党は政権復帰したいだけだから、都構想なんて本気で考えちゃいない
頭の中は民主との大連立だけ
- 669 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn]
- いきなり生き残れなかった!
落選!
- 670 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 16:35:07.48 ID:PSiZlSz8]
- 当選@四国 愛媛
- 671 名前:維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 [2012/03/02(金) 16:36:41.35 ID:lTpjHnjn]
- >>670
おめ!
- 672 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 16:39:33.18 ID:atRAxVoq]
- >>663は比喩で言ってるだけで、誰も切腹(笑)なんか要求してないでしょw
橋下自らが「堀江氏偽メールの様相を呈してきた」と述べてるんだから、 当然、当時の民主党執行部と同程度の総括はするのだろう。 橋下は持ち前の逃げ足の速さですぐ引き下がったが、維新はどうだろうか。
- 673 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 16:50:58.13 ID:UyQOQLgF]
- 今のご身分なんて、小沢と鳩山が優しかったから優遇してやってできただけ。
ありえなかったのは、あの優しさだ。 なんで人を見る能力がなかったのか。 きちんと処理した?とんでもない。違和感を感じて仕方がない。 自殺などさせたのなら、一緒に一生謹慎するのが当然。感覚が違うね。665は 本当に・・
- 674 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 17:03:19.68 ID:DHBWPG5b]
- 【橋下徹出演情報】明日の「ウェークアップ!ぷらす」に続きまして、
4日・日曜日は、朝7:30~8:54放送のフジテレビ「新報道2001」にも生出演します。 ぜひご覧ください!(スタッフより)
- 675 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 17:03:52.66 ID:+zlG9kxX]
- >>672
そりゃ違うぞ。 >>665=>>673 こういう連中の責任ってのは辞職だの辞任だの、切腹だよ。 とにかく数を頼りに叩いて煽って追い詰める、喧嘩慣れしていない奴は殺されるよ。 喧嘩のやり方を知っている香具師は大丈夫だけどな。
- 676 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 17:12:12.94 ID:cSs1ydOo]
- 4日前鳩山由紀夫のツイッターフォロワー数610260人を抜き去り、政治家ではトップとなった
橋下市長のフォロワー現在は619759人、1日2000人以上のペースで増え続けている
- 677 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 17:12:55.96 ID:atRAxVoq]
- もう熱心な橋下支持者って、何かおかしな人しか残ってないのな…。
「数を頼りに叩いて煽って追い詰める」って、鏡見てから言えよと。 シャドーボクシングの次はミラーボクシングかと。
- 678 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 17:13:05.81 ID:ZT9KTjSO]
- 次の選挙で自民民主のまともな奴だけがハシモ党から出馬する
自民民主共に崩壊する だから増税はねえし、次の選挙から日本は変わるよ
- 679 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 17:18:17.71 ID:cCGTXhaq]
- >>672
どうも俺の言葉が足らなかったみたいで申し訳ない。 俺は橋下信者でも反橋下でもないが、いつも適当なアドバルーンを揚げる のに、結果が間違っていても謝罪が少ないのが人としてどうなのかと 思っていたものですから。
- 680 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 17:23:57.93 ID:zqAvJW4T]
- >>661
頭脳という意味では橋下は自分より優秀な人間は取らない ルックス見映えが良くて口先が回ればそれでいい >>662-663 twitter.com/#!/t_ishin/status/166431603189497856 > 職員組合が、選挙戦に協力しなければ不利益があると組合員に脅しをかけている。 > 組合が人事に関与しているということ。一体大阪市の組合とはどういう存在なんだ? しっかり断定して踊りまくっていますよ橋下は >>663 謝罪は必要だろうね どうせ橋下のことだから何でもかんでも裁判所行き そうでなければ絶対に誤りを認めない謝らないのだろうけど
- 681 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 17:27:09.89 ID:zqAvJW4T]
- >>679
謝る必要は何も無い。 橋下の手法は、アドバルーン観測気球どころの騒ぎじゃあない。 とにかくいきなり過大な要求を吹っ掛ける、押し売り。 とりあえず何でもかんでもまずは自国起源を主張して言うだけ言ってみる彼の国 とそっくりそのまま。
- 682 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 17:40:43.60 ID:+zlG9kxX]
- 橋下は良く謝るよ、前原もな、
前にも書いたが「謝る」って事は政治家として大切だ。 政治家が前言を撤回するのは怖いことだ。 叩かれるからな。 小沢とか鳩山は謝った事は無いだろ、
- 683 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 17:53:53.94 ID:2BNkwEDC]
- カセットコンロ持ち込んで料理し、
飲酒した教師、クビにならんねんて。 エエーーーーーーーーーーーーー
- 684 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:01:31.22 ID:EhQ4PiV0]
- >>682
維新の議員とか府市の職員の不始末は、潔く謝るが、 本人自身の不始末は、めったに謝らないよね。
- 685 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 18:11:00.89 ID:+NR4mq3L]
- ゴミ箱までチェック 「現地に行けば必ず問題見つけた」徹底的な調査チームに橋下市長も脱帽
「奥は配管があるだけですよ」。ある市バスの営業所で管理者からそう説明を受けたが、疑念がわいた。部屋の奥に進むと組合の“隠し部屋”が見つかった。 行く先々で違法行為に気づいた野村氏。「気持ち悪い思い」を抑え、はな紙の混ざったごみ箱の中まで確認したケースもあった。 ごみ箱の中から、組合が特定の候補者の選挙活動に利用する際の「紹介者カード」を発見したという。 「不適切な便宜供与には管理者の問題がある。黙認していたり、組合と折り合いをつけていたりしていた実態もある」と野村氏 「これらは氷山の一角。いろんないいかげんな行為を行っているということの一例。心の中にやましいものがあれば、うみを出してほしい」と話す。 sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120302/waf12030212370010-n2.htm
- 686 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:16:18.81 ID:atRAxVoq]
- 橋下のtwitterなんてマジでよくフォローできるなあ。
凄い投稿頻度で見えない敵とバトルしてるだけなのに。 今日も凄いこと言ってたなw twitter.com/#!/t_ishin/status/175343299203317760 >メディアを通じて知った情報で、それが全てだと判断してしてしまう >批判者が多いね。そう言う人には徹底して反論していく。 >しかもツイッターでだよ。日本ってほんと素晴らしい。 >こんなのある国だったら、権力側が批判者を拘束したり、 >それこそ批判者の命が奪われることだってあるだろう。 下2行は目が点になったわ。どうやら現代の日本人としては 独特な人権意識をお持ちなんだろう、ハシモトスキーはw
- 687 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:18:29.69 ID:+zlG9kxX]
- >>684
だから、愚民は数を頼りに叩いて煽って追い詰めるのが好きなんだよ。 中世の魔女狩りと同じだよ。 こいつらの頭じゃ、辞職だの辞任だの切腹だよをしなきゃ謝った事にはならんのや。 小沢とか鳩山は謝った事は無いだろ、 これには都合が悪いから反応しないんだよ。
- 688 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:24:26.63 ID:+XIe1fCK]
- >>649
大阪府知事時代に教員のジーパン公務に文句を付けてたな 自分もジーパンで公務に出た事が後で発覚して赤っ恥 これも何時のまにか有耶無耶になった >>652 大阪都が頓挫したらどうするつもりなんだろw
- 689 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 18:28:25.23 ID:+NR4mq3L]
- 業務用のメールなんか上司に見られて当たり前
よほど見られるとまずいことでもあるのか
- 690 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:28:33.28 ID:jpIjE06L]
- >>676
こんなのある・・・の文脈を読み間違ってませんか?
- 691 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:35:12.45 ID:tw+ekx5S]
- 大阪・茨木市長選に維新系67歳市議出馬へ
(2012年3月2日17時25分 読売新聞) www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120302-OYT1T00598.htm
- 692 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:38:00.93 ID:+XIe1fCK]
- >>677
おかしな奴の代表 コピペ&オウム返しキチガイ 悔しかったら勝て ヒラマツガーコウムインガー 100のうち3位できれば良い なんかコイツらは判を押したように同じ様な思考形態を持ってるよなw
- 693 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:46:52.63 ID:tw+ekx5S]
- あの手この手の大阪市職員の隠蔽工作 調査チームとの“暗闘”が明らかに
2012.3.2 13:29 別室で待たせている間に証拠隠滅したり、隠し部屋を作ったり。大阪市職員の不適切な 組合活動や服務規律などについて実態を調べていた市特別顧問の野村修也弁護士が、 証拠を掴ませたくない市職員との“暗闘”を明らかにした。 環境局で現業職員採用の口利きの有無に関する調査をしていたときのことだった。建設局を 訪れたところ、担当者から「昼休み中なので対応を待ってくれ」と言われ、別の場所に案内 された。その過程で、上司の指示を受けたと思われる職員2人が、面接資料に貼られた 「◯」「×」などの記載がある付箋をはがしているのを目撃。証拠を隠滅され、どの職員に対して 口利きがあったのかが分からなくなったといい、野村氏は「調査情報が組合のネットワークを 通じ、市役所全体に漏れている」と感じたという。 また、区役所や市バスの営業所、市営地下鉄の駅などへ出向き、抜き打ちの現地調査を 行ったとき、ある市バスの営業所で管理者は「奥は配管があるだけですよ」と嘘をついたという。 疑念がわいたため、部屋の奥に進むと組合の“隠し部屋”が見つかった。野村氏は「特に 現地調査は有効で、市側の説明をうのみにせず、実際に一部屋ずつ確認して回った」と話す。 徹底した調査について橋下徹市長からも絶賛された野村氏は「これらは氷山の一角。 心の中にやましいものがあるなら、うみを出してほしい」としている。 sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120302/waf12030213300015-n1.htm 疑念がわいたため、部屋の奥に進むと組合の“隠し部屋”が見つかった。 疑念がわいたため、部屋の奥に進むと組合の“隠し部屋”が見つかった。 疑念がわいたため、部屋の奥に進むと組合の“隠し部屋”が見つかった。 嘘くさっ ていうか市庁舎の見取り図ぐらいないのかよ?
- 694 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:49:01.50 ID:tw+ekx5S]
- >>693
市庁舎じゃなくて営業所だったな
- 695 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 18:58:01.88 ID:72tzkF5z]
- このスレで政治塾に応募したって言ってた人どうなった?
- 696 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:03:10.43 ID:aDoOqXPF]
- オーケストラ、音楽団、文楽を潰して、パチンコ、カジノ、プールを選ぶ大阪府民。
さらに問答無用の強制留年で人生終了の小中学生が生まれてくる。 確かにお笑いのセンスあるわw
- 697 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 19:04:22.31 ID:cSs1ydOo]
- >>676
橋下市長のツイッターのフォロワーは620032人 2時間で273人ふえる このフォロワー数の増え方も凄いけれど、それを見続けている私はもっと凄い気がする 誰か 「暇なのねっ」
- 698 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 19:04:42.96 ID:+NR4mq3L]
- いやなら出て行けよ
- 699 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:10:19.04 ID:C2Lgb7Am]
- >>648
組合のコードは公的な物じゃ無いんだから、あなたが考えてる様な罪には問えんだろ。 公的に罪に問えないもの、私的な世界、内部の問題を警察が強制力を行使しながら調べろとか恐ろしい事を平然と書かれてますが、 自分の書いてる事の意味を理解してますか? ぷいぷいの石田が語ってたように、この件では警察は取り合ってもらえないであろうという前提で考えるべきなんですよ。
- 700 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:15:01.80 ID:+XIe1fCK]
- >>693
隠し部屋を見つけたと主張しているのは野村某であってそれがどんなものかさえ不明 また隠し部屋を見つけたとは言っているが隠し部屋から何か出てきたとは書いていない 単なる広いPSであるという可能性もある 一方的な野村某の主張でしかないね
- 701 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 19:26:06.27 ID:pfdwgwM2]
- >>700
証拠写真も有るだろ。 大阪市バスの営業所内に置かれたトレーニングマシン。 調査チームの執念で問題があぶり出されていく(第三者調査チーム提供) なんで赤字のくせに、税金であんな物を買うんだ。
- 702 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:27:53.38 ID:atRAxVoq]
- >>691
>地域政党・大阪維新の会(代表=橋下徹大阪市長)の地元府議や >みんなの党関係者が、現職市議の木本保平氏(67)(11期目)を >擁立する方針を固めた。 みん党公認で衆院9区から出てた吉野も出馬するようだが…。 みん党は自前の駒よりも、自民から除名されたロートルを 優先するのかw 11期って、ゾウガメじゃないんだからさ。
- 703 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:37:44.73 ID:+XIe1fCK]
- >>701
で、どこに隠し部屋(笑)の写真があるの? 市職員の政治活動の調査をしているのに何故トレーニングマシンの 写真が出てくるのか考えてみたら?w
- 704 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:38:50.37 ID:pfdwgwM2]
- >>703
なんで赤字のくせに、税金であんな物を買うんだ。
- 705 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:45:25.71 ID:atRAxVoq]
- 正直、運転手のトレーニングマシンとか、どうでもいいわw
橋下財政の億単位のムダ遣いに比べりゃあね。
- 706 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:45:58.51 ID:+XIe1fCK]
- >>704
その前にお前があると言った証拠写真を出すのが筋だろ?w
- 707 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 19:46:24.06 ID:zqAvJW4T]
- >>699
いや、公文書について警察は扱うが私文書については警察は扱わない、 などということはないですよ。 私文書を偽造捏造して公表し、世を欺いたのであれば、 立派に公的に罪に問うことのできる話です。 リスト文書なるものによってそれなりに大阪府の職員の手間も取られたなら、 偽計業務妨害にもなり得る。 それを警察が取り合わないだろうなどと言うのは、 テレビの情報番組キャスターとしてはいかがなものかと思います。 警察の「民事不介入」というのは、 金の貸し借りや夫婦恋人同士の別れる別れないで 仲裁したり一方あるいは双方の代理人になったりすることはしない、 という意味ですよ。
- 708 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 mailto:sage [2012/03/02(金) 19:47:34.83 ID:A33riqyW]
- ―TV番組のお知らせ①―
-3月3日(土)午前8時からの日テレ系「ウェークアップぷらす」(制作著作:ytv読売テレビ) ▽「朝生」に続いて、当番組でもやります。「橋下徹vs.反橋下」 【ゲスト】 橋下 徹(大阪市長)、大塚耕平(民主党・参院議員)、世耕弘成(自民党・参院議員)、石井啓一(公明党・衆院議員)、穀田恵二(共産党・衆院議員)、鈴木 亘(学習院大学教授) www.ytv.co.jp/wakeup/ ―TV番組のお知らせ②― 3月4日(日)午前7時半からのフジ系「新報道2001」 ■3月4日の「新報道2001」は、大阪市の橋下徹市長が生出演。行革や社会保障制度などをテーマに、古川元久国家戦略担当相、自民党・林芳正政調会長代理と激論を交わす。 生活保護受給者は全国で208万人を超え6カ月連続で過去最多を更新。政令市で最も多い大阪市では、橋下市長が生活保護改革のほか斬新な社会保障制度も提唱するが、その具体的中身と実現度は? 一方民主党が掲げた最低保障年金創設の先行きも見えない中、将来世代のために社会保障システムをどう変えていくべきか?国と自治体、それぞれの責任と役割を問う。 www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/index.html
- 709 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:48:43.18 ID:pfdwgwM2]
- 日本のどこの市バスの営業所にトレーニングマシンがある。
役所の中におもちゃが有る、言い逃れ出来ない。 なんで赤字のくせに、税金であんな物を買うんだ。
- 710 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:49:40.35 ID:+XIe1fCK]
- 正直トレーニングマシンなんて福利厚生の一環として特に問題があるとは思えんがなw
公務中に公用車で抜け出してトレーニングジム行った知事もどっかにおったしの 結局は本丸の政治活動の方で芳しい成果が見つからないので他のあら探しをしてんだろw だから隠し部屋を発見!と言いながらそこで何が見つかったのか言わないという 印象操作みたいな話をしてんだがなあw
- 711 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 19:54:01.08 ID:zqAvJW4T]
- >>686 >>690
いや、橋下のツイートもおかしい。 自分自身が既に権力であり、自分自身が批判論者に対峙しているはずなのに、 なぜかいつの間にかまるで客観的な一般人のような語り口調。 平松が「橋下のツイートは府知事としてなのか維新代表としてなのか あいまいにしているのはおかしい」と言っていたのは、 こういう部分だろうね。
- 712 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 19:54:25.01 ID:pfdwgwM2]
-
何度も書くが「知事」は常勤じゃない。
- 713 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 19:56:41.17 ID:es/tx2ob]
- 勤務時間が決まっていないことと、中抜けが許されることは同一じゃない。
少なくともジムなんぞ仕事が終わってから行くべきこと。
- 714 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:00:26.36 ID:pfdwgwM2]
- >>713
いいや、何処へ行こうが構わんよ。 常勤じゃないから、仕事は自分で決める。 どこの知事も同じ。 何も知らないんだ。
- 715 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:00:55.13 ID:zqAvJW4T]
- >>695
>>427 >>429 >>439 ID:/Ns1A+4w >>617 議員になりたい ◆e4qKLivMTs ID:mwKuX3Ij >>669 維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 ID:lTpjHnjn >>670 ID:PSiZlSz8
- 716 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:02:53.35 ID:+XIe1fCK]
- >>712
常勤ではない、公務ではないなら公用車で行ったのはおかしいねw 橋下自身がおかしいと感じていたからこそその後公用車の運用ルールを変えたんだろう
- 717 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:03:13.33 ID:zqAvJW4T]
- >>603
>>459 >>462 >>469-470 >>527 >>604 >>643 関西 大阪市長選巡る流出職員リストは「偽造」 労組が告発へ 2012年3月2日 ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203020022.html 社会 選挙リスト偽造の疑い 組合、刑事告発へ (大阪府) 3/2 11:56 読売テレビ ttp://news24.jp/nnn/news8893566.html 関西 選挙リスト偽造の疑い 組合、刑事告発へ 03/02 11:56 ttp://www.ytv.co.jp/press/kansai/D0379.html ttp://www.ytv.co.jp/press/y-movie/movie.cgi?movie=120302noon02.300k ttp://www.ytv.co.jp/press/y-movie/asx/120302noon02_300k.asx 社会 「支援職員リストねつ造」刑事告発へ 02日11:39 ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4966920.html ttp://news.tbs.co.jp/20120302/newseye/tbs_newseye4966920.html ttp://news.tbs.co.jp/asx/news4966920_12.asx ttp://news.tbs.co.jp/asx/news4966920_3.asx www.youtube.com/watch?v=6ANlNkD_-6o www.youtube.com/user/tbsnewsi/videos video.jp.msn.com/watch/video/支援職員リストねつ造-刑事告発へ/1h99von5 video.jp.msn.com/browse/news/tbs 関西 ■大阪市長選で労組 「支援職員リストはねつ造」 03/02 12:22 ttp://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120302110600545312.shtml ttp://www.mbs.jp/news/kansai_asx/GE120302110600545312.asx 政治 前大阪市長支援リストは「偽造」…労組告訴へ 2012年3月2日14時12分 ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120302-OYT1T00257.htm
- 718 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:05:27.63 ID:pfdwgwM2]
- >>716
そこは直ぐに謝った。 正しい判断だ。 おかげで他県の知事まで、公用車が使い辛くなった。
- 719 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:08:53.69 ID:7kU/mCHY]
- >>709
> 日本のどこの市バスの営業所にトレーニングマシンがある。 > 役所の中におもちゃが有る、言い逃れ出来ない。 > > なんで赤字のくせに、税金であんな物を買うんだ。 税金で買ったとのソースはあるの?
- 720 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:09:35.40 ID:+XIe1fCK]
- >>718
息をするように嘘を言うバカ信者w 謝るどころか自己正当化しているんだがw 橋下・大阪府知事:公用車でジム通い 就任後7キロ増、「庁内執務」中に 大阪府の橋下徹知事が臨時議会開会中、公用車を使って大阪市北区のジムに行ったことが分かった。 公表される知事日程でこの時間帯は「庁内執務」とされていた。 橋下知事は16日、報道陣に「自分で時間を管理するのが特別職。ジムで思いを巡らすこともある」と釈明し、 昼間のジム通いや公用車使用の是非について「府民のみなさんに判断してもらいたい」と話した。 (略)公用車の使用について橋下知事は「プライベートだが、警備上必要で問題ない」と話している。 この日は臨時議会で委員会審議中だった。(略)【石川隆宣】
- 721 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:10:28.55 ID:N1ybVJvm]
- >>763
野村氏て世間知らずなんだな・・・。 >証拠を隠滅され、どの職員に対して口利きがあったのかが分からなくなったといい、 >野村氏は「調査情報が組合のネットワークを通じ、市役所全体に漏れている」と感じたという。 縁故採用=組合じゃねーだろ・・・。
- 722 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:11:52.61 ID:DHBWPG5b]
- で、府民のみなさんがOK出したから
その後も選挙で勝ち続けてるわけだな
- 723 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:13:04.08 ID:pfdwgwM2]
- >>719
もう毎日バカ相手に、オレも忍耐強い。 私物ならなおさら、あんなものを役所内に置いたらいかんだろ。もっと考えろ、バカ。 もうね、無知なのに突っ込みだけ一人前のID:+XIe1fCKを相手しているとね、 自分が賢いんじゃないか?って錯覚に陥るね。
- 724 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:13:59.90 ID:+XIe1fCK]
- >>721
よくみりゃその引用部分も秘密の部屋と同じ様な言い回しだね 自分が思ったような成果を出していないのは組合のせいであると言う主張 弁護士なんだから出来なかった言い訳じゃ無く自分の成果を淡々と言えば良いのに
- 725 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:14:12.25 ID:qhDNmek8]
- >>685
>>ゴミ箱までチェック 「現地に行けば必ず問題見つけた」徹底的な調査チームに橋下市長も脱帽 >>693 >>あの手この手の大阪市職員の隠蔽工作 調査チームとの“暗闘”が明らかに 俺は公務員は好きではないし、給与カットは賛成だが、こうした、昔の特高警察まがいの調査は本当に驚き。 こうした、権力側が主導する、スパイ調査、内部告発やたれ込みの推進の後に来るのは人心の萎縮と組織の 荒廃以外の何ものでもない。 ただ、俺は大阪がどうなろうと知ったことではない。 高みの見物で、橋下も公務員もお互い血みどろの戦いをやり、双方に多数の死者を出し、大阪が死屍累々の 焼け野原になっているのを早く見たい。 それこそが橋下改革のいうリセットそのものだからな。いまから楽しみだ。 ■強引なのは健全ではない 太田肇・同志社大教授 3/2朝日朝刊 労使関係は互いの信頼の上に成り立っており、橋下のように一方的に敵視して強引に進める手法は健全ではない。 業務用メールを極秘に調査したことも含めて、違法ではないということと、組織マネージメントとし て適切かは別だ。今回の調査は短期的な組織の引き締めにはなるかもしれないが、職員のやる気を引き出し、 住民サービスの向上につながるかは疑問だ。
- 726 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:15:23.41 ID:C2Lgb7Am]
- >>707
警察担当経験の有る社会部デスクが「この件はムリ」って言ってるのに、 掲示板の名無しがいくら「出来るはずだ」と喚いても説得力は全く無いですねw
- 727 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:16:32.99 ID:+XIe1fCK]
- >>723
トレーニングマシンのある営業所とか簡単に見つかりそうだが見つかったらなんと言うかなw 先に言質を取りたいが >709 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 19:48:43.18 ID:pfdwgwM2 [4/8] >日本のどこの市バスの営業所にトレーニングマシンがある。 >役所の中におもちゃが有る、言い逃れ出来ない。 もし見つかったら素直に私が間違いでした、ごめんなさいと言うんだよね?w
- 728 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:18:03.91 ID:+XIe1fCK]
- >>725
だって府知事の時に児童文学館の盗撮とかしているし 彼の中では正当な手法なんでしょう
- 729 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:23:14.44 ID:+NR4mq3L]
- おまえらその程度のいちゃもんじゃいつまでたっても橋下王朝は倒せないよ
- 730 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:30:57.97 ID:pfdwgwM2]
- >>727
言葉尻を捕らえた屁理屈はどうでもいい。 >日本のどこの市バスの営業所にトレーニングマシンがある。 敢えて訂正しておく。 >日本の何箇所の市バスの営業所に何台のトレーニングマシンがある。 トレーニングマシンだって、単なる例に過ぎない。 あれが妥当かどうかは有権者が判断する。 世論が認めれば堂々と置けば良い。オレは一票しか持っていない。 今日は知事は常勤じゃない事をオレはオマエに教えた。 もっと謙虚になれよ。 オマエがどうなろうがどうでも良いけど、まあかんがれ。 >>728 自分の役所の中の写真を撮るのは盗撮か? 不正な事か? まさか、前もって了解を取れとか言わんだろうな。
- 731 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:34:46.27 ID:es/tx2ob]
- 知事に勤務時間がないこと、それは一般労働者のように「○時~○時まで働け」という規定に拘束されないことを意味することに過ぎない。
勤務を始めてから終えるまでは職務に専念しなければならないのは当たり前。 よって中抜けは一時的な職務放棄であって、少なくとも職業倫理には反している。 ジムに行きたければその日の業務を終わらせて行けばよいだけ。
- 732 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:34:59.48 ID:1uubu8Mx]
- ID:pfdwgwM2ってアレだろ?
昨日散々『決算書出せ!!』とかほざき続けながら最後に読み方わからんかったの指摘されて トンズラしたコイツ >581 :無党派さん:2012/03/02(金) 00:08:06.14 ID:6boS9z7z >>>579 >何処に? >19年ってのはどこ? >そこまで見てられん。 こっそりIDチェンジですかw
- 733 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:40:46.19 ID:pfdwgwM2]
- >>731
常勤じゃないから、中抜けって概念が無い。 社畜にはわからんだろ。 >>732 単発にいきなり、こっそりIDチェンジですかw といわれてしまった。 他人のカキコまで責任は持てないな。
- 734 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:41:36.29 ID:1uubu8Mx]
- >>733
あんたモロバレなんだよw
- 735 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:43:32.29 ID:pfdwgwM2]
- >>734
だから、論破できなきゃ自演扱い。 2ちゃんの決まり事。 敗北宣言だろ。
- 736 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:43:47.30 ID:9Kw/q/0r]
- >>731
おまえの頭が固いだけだよw
- 737 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:44:38.82 ID:1uubu8Mx]
- >>735
意味不明 2ちゃんでは日本語使えw
- 738 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:45:51.60 ID:zqAvJW4T]
- >>709
なぜ税金で買ったと断定しているのか。 正規の福利厚生予算、あるいは労働組合の自腹で買ったのなら 何の問題も無い。 ちなみに、以前に国土交通省で 野球用品や卓球用品を買っていたのが問題になったのは 予算の目的外流用だったから。 本来は道路整備のみに充てられるはずの道路特定財源から 職員のレクリエーション費用や職員宿舎建設費を捻出していた、ということ。
- 739 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:45:57.08 ID:pfdwgwM2]
- >>737
いきなり出てきて、オレを自演扱い。 あんた何様?
- 740 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:48:30.51 ID:1uubu8Mx]
- >>739
俺は『自演した』とは一言も言ってませんがねw なんか良心の呵責でも疼いたんですか? ああ、相変わらず誰も言ってもいないことを勝手に忖度してるのかw
- 741 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:50:00.22 ID:9Kw/q/0r]
- >>740
わかったからだまってろよ。
- 742 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:51:23.21 ID:pfdwgwM2]
- >>738
税金で買わなきゃ何で買う。 福利厚生費も税金だが。 >あるいは労働組合の自腹で買ったのなら 何の問題も無い。 そうだろうか、 役所の中へ置いてもいいのかね。 で、問題なのはバス事業は赤字なんだ。 アレを見て有権者がどう思うのか。
- 743 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:51:29.26 ID:1uubu8Mx]
- >>741
オマエガナw
- 744 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:52:17.31 ID:9Kw/q/0r]
- >>743
うるせーよ揚げ足取り。
- 745 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:53:23.98 ID:+NR4mq3L]
- 勤務時間に野球やってるところMBSに隠し撮りされた神戸市の例もあったからな
勤務時間中に卓球やってるという内部告発の裏付けだろ
- 746 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:54:18.04 ID:1uubu8Mx]
- ああ、ID:9Kw/q/0r みたいなのを自演て言うのか
絶賛実行中だったんですねw
- 747 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:54:21.78 ID:pfdwgwM2]
- >>741
ID:1uubu8Mx に エサを与えないで下さい。 無視すれば、どうせ別のIDが出てくるから。 オレ達は自演同士だからね。
- 748 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:55:34.24 ID:pfdwgwM2]
- 惜しいなあ、
三秒先に書かれてしまったw
- 749 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 20:55:42.21 ID:1uubu8Mx]
- >>747
お前、必死やなw 餌づけ禁止なのお前だろうがw
- 750 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:58:10.36 ID:zqAvJW4T]
- >>731
まあそんな感じです。 特別職地方公務員は地方公務員法の適用外ですが、それは 「職務を放ったらかしてトレーニングジムに出かけるような人物は まさか地方自治体首長などには選出されないだろう」 という特別職地方公務員当人の自主性と周囲の期待とに任されている、 わざわざ法律で決めるまでもない、ということ。
- 751 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 20:59:15.06 ID:9Kw/q/0r]
- 前スレにもいたよな。都合が悪くなると自演扱いしてたアホ。
- 752 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 21:01:21.70 ID:+XIe1fCK]
- >>730
なんだ、自分の言に追加条件を加えるだけで謝るともなんとも言わないのかw 小汚い野郎だw 知事が非常勤な事などお前に教えられるまでも無くとっくに知っている で、俺の出したソースには公務とスケジュールされていて議会も開催されてる最中に 公用車でスポーツジムに行ったと書いてあるわけだがw お前の言った非常勤だからは既に否定されてるし、すぐに謝罪したというのも完全に嘘 どうしてこの小汚い連中は自分の誤りを謝罪も訂正もしないのかw まあ上でも簡単に自分の嘘を証明されちゃたから正直怖いんだろうねw 偉そうなチキンって橋下支持者に共通した特徴だねw
- 753 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:04:46.97 ID:zqAvJW4T]
- >>726
だから、何がどう無理なのか、 私文書偽造罪や偽造私文書行使罪として無理なのか、 名誉毀損罪として無理なのか。 結局のところ、 > 私的な世界、内部の問題 >>699 といっても、ストーカー事件にしたって 夫婦間恋人間の私的な世界や内部の問題であったりしますけどね。 警察取材担当経験がある人物だからといって、別に 法律に詳しいわけでもないだろうし。
- 754 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 21:05:28.08 ID:+XIe1fCK]
- >>738
まあ不正な経路で入手したとかならまずはそこを指摘するわな それをしないで置いてあるのが問題だ!と騒ぐのがご愛敬と言う事で それに騙され勝手に都合の良い妄想を加える>>709みたいなのを釣るエサですわw
- 755 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:06:37.30 ID:pfdwgwM2]
- >>751
同じ奴だ。 毎日、自分が自演しているから、相手もやっていると錯覚するんだ。
- 756 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:07:30.31 ID:zqAvJW4T]
- >>742
福利厚生予算を福利厚生に使ったのなら、それでいいじゃないですか。 何か問題があるのかしらん。
- 757 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 21:10:40.22 ID:1uubu8Mx]
- >>755
ブーメラン!
- 758 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:11:40.69 ID:pfdwgwM2]
-
一つのIDを無視すると、別の古いIDが復活するんだ。
- 759 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 21:12:37.02 ID:HUGwtdkU]
- 橋下支持であろうが不支持であろうが個人の自由なんでどっちでもいいが
twitterとか見てると橋下不支持の奴って痛い奴が多いんだよな twitter.com/#!/SIDEHARAとかtwitter.com/#!/Chinsuke893とか
- 760 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:13:54.41 ID:12y4PQ/x]
- イレズミ市職員を首にしろ、どこの世界でイレズミ職員が許されるんだ
イレズミなんてヤクザだけだろ、アホ職員 そういう社会常識の無さが職員モラルの低さに通じているんだ 市指定の医院で身体検査、健康診断を義務付けてイレズミを採用しない イレズミを消さなければ懲戒免職にしろ、常識知らずの大阪市職員
- 761 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:16:22.92 ID:cSs1ydOo]
- >>760 同意同意同意、市民をびびらす公務員なんかいらん
- 762 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 21:23:59.14 ID:7kU/mCHY]
- >>742
> >>738 > 税金で買わなきゃ何で買う。 > 福利厚生費も税金だが。 > >あるいは労働組合の自腹で買ったのなら 何の問題も無い。 だから税金で購入したソースを出してよ。
- 763 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:27:32.89 ID:b55m5/OC]
-
【大阪】 徹底的な調査チームに橋下市長も脱帽 ゴミ箱の中から選挙活動に利用する「紹介者カード」 市バス営業所の奥には“隠し部屋” uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330690284/ 【大阪市】前大阪市長支援リストは「何者かが偽造」 有印私文書偽造・同行使容疑などで大阪地検に告訴へ 大阪交通労働組合 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330685127/
- 764 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:31:21.79 ID:9Kw/q/0r]
- >>762
ソースソースってうるせーやつだよな。 自腹切って買ったって思うやつがどこにいるんだよ。
- 765 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:53:10.68 ID:2SEF1Qkq]
- しかし、本当に大阪市役所はくさっているな。
そこでやめずに働いている連中も腐った連中ばっかりなんだろうな。 橋下さんがんばれ。
- 766 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 21:54:06.62 ID:+NR4mq3L]
- 金の出所が問題というよりも、いらないだろこれという趣旨で公開したんだろ
- 767 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 22:03:09.81 ID:9HDOq2hf]
- >>759
wwwww
- 768 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 22:12:06.82 ID:H5BfqBpG]
- >>759
支持も不支持も同様にクッソ痛い
- 769 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 22:13:59.88 ID:ZiTGfWHX]
- ナマポはどうなった?
こいつらをどうにかしないと大阪市の財政再建は無いと思うんだけど。
- 770 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 22:14:44.66 ID:DHBWPG5b]
- ▽調査チームが指摘した、大阪市職員の主な不適正行為
sankei.jp.msn.com/images/news/120302/waf12030211310006-p3.jpg ▽写真 大阪市バスの営業所内に置かれたトレーニングマシン。調査チームの執念で問題があぶり出されていく sankei.jp.msn.com/images/news/120302/waf12030211310006-p1.jpg 大阪市バス営業所の会議室に置かれた卓球台 sankei.jp.msn.com/images/news/120302/waf12030211310006-p2.jpg
- 771 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 22:25:59.25 ID:cCGTXhaq]
- うちの会社、普通に福利厚生目的でレクレーションの為に卓球台や将棋、囲碁
など置いているし、トレーニングマシンも何台かあるけどね。 まあ、コレは10年ほど前に黒字だった頃に購入していたものだが、今でも 現役で社員は使っているけどね。 別に福利厚生目的でなら、トレーニングマシンや卓球台なんて全然問題じゃないでしょ
- 772 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 22:33:38.50 ID:N1ybVJvm]
- >>771
馬車馬のように社員を働かすのが 野村弁護士の言う企業コンプライアンスなんでしょ。 株主様のためには社員を甘やかすなって。
- 773 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 22:42:19.56 ID:72tzkF5z]
- >>771
役所の場合は、税金で購入しているところが民間と全く違うところ。 民間の場合は基本的に自分で稼いだ金なんだから、何に使おうがその会社の勝手。
- 774 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 22:52:18.91 ID:cCGTXhaq]
- >>773
公務員でも福利厚生費ってあるんじゃない? そういうお金で買う分には全然構わないでしょう。それとも、福利厚生費も 税金だからダメだという事? ならば、弁当を温める電子レンジや、お茶を入れるポットとかもダメでしょうし、 それを使う電気代もアウトって事なんですね。 要は公務員は公僕なのだから、民間より下で無いとダメって事なんでしょうね
- 775 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 23:03:25.98 ID:72tzkF5z]
- >>774
そんな自棄になられてもなー。 ま、有権者が納得するなら別にいいんじゃね? 公務員が嫌なら辞める自由もあるし。
- 776 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 23:17:40.31 ID:SBNjxRMJ]
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:26:25.62 ID:5WS+WBidO
バスの運ちゃん用のトレーニング機器まで批判対象になるのか。頭おかしいよ 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:42:14.94 ID:J+fGlnAh0 野村弁護士は学者だから知らないんだろ 大型自動車はスポーツカーは、腕力・体力がないと運転できない
- 777 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 23:18:12.00 ID:0DuQzqub]
- 漫画喫茶で寝起きしてる奴もいるからな
労組が労組の仕事してこなかったから低レベルで嫉妬される
- 778 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 23:31:23.95 ID:c43i4IHM]
- というか 「自分がイメジられていると告白するのはカッコ悪い」と考えるのと同じで
「自分の権利や欲求主張することは悪」と考えているのが悪いような そして他人が権利主張するのは悪いことだと叩けば 結局は自分に返ってきて待遇が悪くなる
- 779 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 23:32:22.18 ID:C2Lgb7Am]
- >>753
誰も「警察沙汰にしろ」と言ってない時点で解かるでしょうに・・・「普通のオ・ツ・ム」をしてたらw ここの自称法曹通の橋下アンチさん達の法律オンチっ振りは懲戒請求裁判の最高裁敗訴でバレて周知されていますので、 あなただけしか言ってない事、匿名掲示板の名無しさんの単独説では説得力なんてゼロですな。 せめてどっかの弁護士さんもそう言ってる、実際に弁護士に聞いてきて実名も挙げられる、とか説得力を伴わせて下さいなw
- 780 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 23:38:54.08 ID:c43i4IHM]
- 自分がやればいいのに
- 781 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/02(金) 23:40:22.67 ID:72tzkF5z]
- >>778
まー、そもそも日本には「権利」という概念がなかったからな。 明治の開国以降、欧米発祥の近代的な概念を取り入れたものの、所詮は上っ面だけ。 目先の損得勘定や感情に振り回されてるだけ。
- 782 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 23:42:19.19 ID:KeEntiOa]
- バスにトレーニングマシーンは必要。
連休明けにハンドル握ると回せない場合あるし。ここが車とバスとの違い。 オレも先週10連休もらったが、最終日はトレーニングだけやりに会社に来たよ。 休みなのでトレーニング帰りに軽く一杯ひっかけたが。 だけど勤務中にトレーニングや卓球はダメだよ もしそうなら大阪市バスはだめだ。
- 783 名前:無党派さん [2012/03/02(金) 23:54:39.86 ID:zqAvJW4T]
- >>779
> 誰も「警察沙汰にしろ」と言ってない というか、これから検察に告発するところということなのであって、 警察沙汰ではないですね。 大阪の腐った警察、すなわち大阪腐警では頼りにならないということかもしれない。 というか、第三者調査チームとして公表した市議からの事情聴取など 真相究明にまるでやる気が無いのであれば、 それは告訴告発という手段によるしかないと考えるのも自然なこと。 それに対して、メディア・マスコミが警察沙汰にすべきだとかすべきでないとか 口を挟むような性格のものではない。 > ここの自称法曹通の橋下アンチさん達の法律オンチっ振りは懲戒請求裁判の最高裁敗訴でバレて周知 ちゃんと最高裁判決文そのものを読んでもらえると分かりますけど、 橋下の発言自体は不適切だとはっきり認定されていますよ。 ただ、それが金銭で賠償されるべき被害をもたらした不法行為と言えるかどうか、 なので。 あれを橋下勝訴などと言うほうがむしろよっぽどヤバい。 それとあの場合は、橋下の煽り発言と インターネットでの複数サイトでテンプレート書式の提示が 無関係に同時にあったこと。 もしあれが、たとえば 橋下がテレビで煽り発言して同時に橋下自身の管理下のWebサイトやブログでテンプレート書式の提示、 というようなものであったなら、また判決の結果は変わっていたかもしれないです。 > 匿名掲示板の名無しさんの単独説では説得力なんてゼロ > せめてどっかの弁護士さんもそう言ってる、実際に弁護士に聞いてきて実名も挙げられる、とか説得力 匿名掲示板で実名の価値を説くとか、まさにお笑いですなあ。 あなたの書き込みは、 どうしても警察沙汰検察沙汰にしたくはないがために必死で理屈をこねようとして 結局は何の中身も無いまま。
- 784 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 00:04:46.73 ID:nwgiMtY0]
- >>782
俺が勤めてた所だと、休み時間や就業後にトレーニングや卓球をしてたな フットサルの真似事や、ビリー隊長への入隊も可能だったよ
- 785 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 00:07:49.90 ID:TYIjHFJS]
- >>779
> 誰も「警察沙汰にしろ」と言ってない > どっかの弁護士さんもそう言ってる、実際に弁護士に聞いてきて実名も挙げられる、とか説得力 結局のところ、「誰か」「誰か」なんですねえ。 どこかの他人の権威を借りなければ発言できないようでは まるでダメです。 誰かが言ったから私もそのように言う、 誰も言わないから私も言わない言えない、 そういう生き方をあなたがしたいのならそれは好きにすればいいですけど。 内容がきちんと論理的か説得力があるか、なのであって、 匿名であるか実名であるかに意味は無い。
- 786 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 00:12:02.67 ID:M0sNeDMb]
- 橋下の場合、面と向かってではヘタレて褒めちぎり、
いないところで陰で悪口を言いまくる、というのはいつものパターンだからなあ。 きっと今回の調査中間報告も、報告書を受け取る時には 「素晴らしい調査能力を発揮」などと絶賛していながら、 裏では「しょっぱい内容しか持って来れねえのか、使えねえ奴らだ」 とか言ってたりするんじゃないの。
- 787 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 00:44:20.75 ID:ktfBBAV1]
- 結局、警察沙汰にしろ論の人に追加・補強する情報は無い、本当の名無しさんの単独論って事みたいですね。
懲戒裁判の件も予想通りの反応を返してくる所を見ると、その件でも橋下を叩いて恥をかいた(自覚は無い模様)自称法曹玄人さんだった様でw 橋下を訴えた弁護士達、スレで橋下を叩いてた人達の考え方が最高裁に否定されて確定したという認識が持てない人、 要は負けた事を冷静に受け止められない人って居るんだねw そんな偏執的な名無しさんの単独説なんて、本当に説得力・訴求力なんて皆無ですな。
- 788 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 03:29:16.66 ID:iir6dNmk]
- >>783
>ここの自称法曹通の橋下アンチさん達の法律オンチっ振りは懲戒請求裁判の最高裁敗訴でバレて周知 >ちゃんと最高裁判決文そのものを読んでもらえると分かりますけど、 >橋下の発言自体は不適切だとはっきり認定されていますよ。 嘘書くな。 発言全部が不適切ではない。 不起立行為での戒告は認められた。 三回で解雇は行き過ぎとの判断。 直ぐに裁判だ、告発だと吠えるのに限って法律の事は何も知らないぜ。
- 789 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 04:02:45.19 ID:O1UTSQRb]
- 都構想で30万人ずつに分割すると、効率が上がる根拠は一度も聞いたことが無い。
今の大阪市を一つの第一大阪区にして、他市を合併して第二大阪区、第三大阪区とすればいいじゃん。 30万人が最適な根拠出せ。
- 790 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 04:11:44.14 ID:O1UTSQRb]
- 財源に関して、都が一括管理しているのは東京都のみ。
市が独立会計になるのもあると思うが。 人数が均等になるように第一大阪市、第二大阪市、第三大阪市にして独立経営する。 財源集中は批判あり。 何で30万人の区を持つ大阪都が最善なのか説明してくれ。 東京都千代田区長 石川雅己 彼の改革には疑問符をつけざるを得ない。 東京の場合、各区の固定資産税、法人市民税などは都が吸い上げ23区に再配分される。 千代田区に還元されるのは莫大な税収の3%前後。不公平感は根強い。 選挙で選ばれる区長や区議には「こんな街づくりがしたい」との主張があり、全員が都知事と同意見のはずがない。 大阪でも、ほころびは出てくるだろう。 広域行政は都、住民サービスは区というが、線引きは難しい。東京23区でも、役割分担を巡って都と綱引きの連続だ。 市民生活にかかわる仕事は、最も身近な自治体に任せるべきだ。 住民の最大の関心事は子育てや高齢者福祉、教育の未来ではないか。 都構想を論じるなら、都制に移行した場合に市民生活がどう変わるのか、もっと具体的に説明する必要がある。 ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1320597678829_02/news/20111107-OYT8T00085.htm 権限に制限 都の強力な行政、誤解 地方分権の流れに逆行している 東京23区長へのアンケートでは構想への批判が相次いだ。 東京都内の特別区には中核市より少ない権限しか与えられていない。 「権限や所掌事務は残念ながら制限されたまま」(近藤弥生・足立区長) 「都区の役割分担や財源配分が未解決」(坂本健・板橋区長)など多くの問題点や限界を指摘。 都が財政調整の役割を担っているが「財政調整制度による財源の不公平感」(桑原敏武・渋谷区長) など各区間で生じる税収格差の問題を解消する難しさを訴える回答もあった。 大阪都構想がインフラ整備など広域業務の権限を都に集中させようとしている点は 高野之夫・豊島区長が「都知事の強力な行政権の下、一体的な行政運営がなされていると理解しているのなら大きな誤解」と5区長が否定的見解を述べた。 yaplog.jp/kotaro_t/archive/365
- 791 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 07:04:55.56 ID:M3rIbfWF]
- 橋下のつぶやき
「今日は5時起き、あと3時間か。8時からのウェークアップ。むくんだ顔で頭が回らんかも その後は関西広域連合。娘が受験前でベッドを明け渡しているから、テレビ前で寝ます・・・・」 睡眠時間3時間とはナポレオンかっ
- 792 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 07:32:12.37 ID:nahXXDWF]
- >>791
いちいち家族を出すなよ。キモイんだよ・・。
- 793 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 07:52:17.63 ID:Jz46RPkq]
- 【政治】府議会:府の借金返済「5100億円、負担先送り」 22~43年度の22年間で--自民が試算 /大阪
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330707533/
- 794 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 08:02:13.89 ID:M3rIbfWF]
- 出た出た出たよう、読売テレビに橋下市長が出てるよ
橋下教の信者の方々はテレビの前に集合よっ
- 795 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 08:05:28.23 ID:aWQBvi3b]
- >>792
こんなとこで卑怯に吐き捨てるおまえのほうがキモイよ。
- 796 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 08:18:17.74 ID:Txt3wSjU]
- >>788
バカかね君は 元の話は橋下の懲戒請求扇動事件の件でしょ
- 797 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 08:24:22.25 ID:nahXXDWF]
- >>795
出た!ダブルスタンダード! キモイ男に対してキモイと正直に書いて何で駄目なんだ? 一々、計算づくであざとく家族の話題を出すなんて キモイ以外の何物でもないだろ。
- 798 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 08:32:46.69 ID:Txt3wSjU]
- >>787
一応,江川紹子のエントリーを貼っとくね 刑事弁護を考える~光市母子殺害事件をめぐって www.egawashoko.com/c006/000235.html それに、本業の弁護士でもあれが「橋下氏の考え方が正しかった」って考える人間はまずいない 最高裁判決にしても、せいぜい「痛み分け」ぐらいのとらえ方しかされてないよ
- 799 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 08:33:00.56 ID:Cw+sE3xr]
- そもそも娘が受験勉強って?
子供は公立なのに? 中学受験?
- 800 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 08:39:56.63 ID:aWQBvi3b]
- >>797
出た!意味不明単語! キモイ発言にに対してキモイと正直に書いたらどこがダブルスタンダードなんだ? 一々、2chで、相手もいない状態で卑怯に吐き捨てるなんて キモイ以外の何物でもないだろ。
- 801 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 08:46:11.39 ID:NAt/MKnL]
- あいりん地区って凄いね
- 802 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 08:52:12.24 ID:M3rIbfWF]
- ウエークアップ、いつもビデオが長いけれど今日は特に長いなぁ
橋下市長と国会議員の論戦を楽しみにしているのにぃ、空気の読めん番組やなぁ、ふんとにぃ 橋下「ウニュウニュウニュ、論破したいぃ、唇がムズムズするぅ」
- 803 名前:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE [2012/03/03(土) 09:04:05.47 ID:8BpjOGea]
- 保守主義の父 エドマンド・バーク『フランス革命の省察』 より抜粋
◆ フランス革命思想の 本性 貴方がたフランスの文筆家や政治家達、及び我が国の啓蒙一味の全員が これらすべての点において、我々(名誉革命を成し遂げたイギリス)と本質的考え方が異なります。 彼ら(革命主義者)は他者の智恵に全く敬意を払いません 。 他方、自分達身の智恵に対しては、充分すぎる程の自信を持って敬意を捧げます 。 彼らにとっては、 世の中仕組みが単に古いというだけで、それを破壊する充分な動機とるなるのです。 (ところが)新しい仕組みなると、彼らはその急造された建物耐用期間がどれ程あるのかについて、 危惧 らしきものは 何も持っていません 。 なぜなら、(革命以後の治制度が)自分達の時代以前に為されたことは殆どないか全なく、 自分たちの希望すべては(自らの) 新規発見にあると考える 連中 にとって、 その耐用期間など 目的ではない のです。 彼らは極めて 意図的 に、 永続性をもたらすのはすべて有害であると考え またそれ故に、あらゆる 既存の制度 に執念深い 戦い を挑みます。 彼らは、 政府(=治制度)衣服の 流行 のように 変更できるもの であって、そうしても 殆ど害は無いもの と考えます。 彼らの考えでは、国家の国体が如何なるものであろうと、(自分達) が如何なるものであろうと、 (自分達の) 目先の 便宜感 以外に (国家や先人の歴史に)愛着という信条など不要なのです。
- 804 名前:改革 mailto:改革 [2012/03/03(土) 09:12:25.90 ID:iBsC5igw]
- 官僚制度改革、縦割り行政のスクラップアンドビルド、お願いします。省益優先。独法一本化による内部留保、剰余金の一括管理
- 805 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 09:23:34.54 ID:M3rIbfWF]
- 終わったぁ、関西地方ではこの後の番組の生放送「あさパラ」の
前振りに出演するのがいつものパターン 橋下「よしっ、しんけんモードから賑やかしモードに変更しなきゃっ」
- 806 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 09:33:09.14 ID:ulqva9Mb]
- 橋下がH24年度予算であらゆる遺跡・文化財保護事業や文化事業に
博物館修繕費、一部公園の整備費を0にした反面、 「人権博物館と一部地域の公園の整備費は満額にしていたりする事」を 報道が報じないのは本当に不思議。
- 807 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 09:34:11.28 ID:epGiOsjH]
- >>806
ソースよろ
- 808 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 09:39:13.16 ID:+vbIVNdB]
- 道頓堀にプール作ったら何か良い効果があるの?
- 809 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 10:28:31.31 ID:8F4nsu/o]
- >>806
今回は3ヶ月間暫定予算にするんで、ゼロじゃなくて不要不急のものは今回は盛り込まなかっただけでは? 必要なら本予算で入れるでしょう。 そのときに妙な差がついてるようならまた考えればいい。
- 810 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 10:33:42.40 ID:M3rIbfWF]
- >>808
道頓堀プールでもなんでも新しいことをやることは良いことです、でもそれには基本があります ① 決して市民の血税を使わず民間にやらすこと ② もしくは税金を使っても、集客効果で使った以上の税金が入ること この基本を守れば、たとへ失敗しても市民に損害を与えることはありません 橋下市長はこの基本は外しません、だから市税補助はビタ1文出しません 橋下「ビ、ビタ1文って、そんな鬼みたいに」
- 811 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 10:36:54.05 ID:8F4nsu/o]
- 橋下信者が作った橋下応援歌。
www.youtube.com/watch?v=8ZWCvfo00iA はっしー はっしー はしはしはっしー はーしーもーとー とぉーるぅー
- 812 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 10:51:07.34 ID:M3rIbfWF]
- >>811 「御堂筋を歩こう」いい歌ですねぇ、でも難しそう
歌のへたな市長は絶対に歌えないでしょう 橋下「♪堂島川のはしもととおる~船~、、、ア~、ギフォブフォ」
- 813 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 11:02:01.31 ID:qrH8qYwf]
- >>603
>>459 >>462 >>469-470 >>527 >>604 >>643 >>717 関西 大阪市交通局:市長選リスト「捏造」 労組が刑事告発へ 2012年3月2日 ttp://mainichi.jp/kansai/archive/news/2012/03/02/20120302ddn041010016000c.html 「職員リストは何者かが偽造」 労働組合が刑事告発 2012/03/02 19:42 ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20120302.html#0395464 政治 【激動!橋下維新】 職員リストは「中傷目的の捏造」大阪交通労組、告発状提出 2012.3.2 23:23 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120302/lcl12030223240003-n1.htm 関西ニュース <大阪>「職員リストはねつ造」 労組が告発 3/3 00:32 ttp://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_20120302009.html 地域ニュース > 近畿 「選挙協力リスト偽造」 大阪交通労組が告発状提出 維新の会も提出方針固める 2012/3/3 1:50 ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E2E0E2E39B8DE2E0E2E1E0E2E3E09391EAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5 関西発 職員リストで告発応酬…労組「偽造」、維新「データ流出」 2012年3月3日 ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120303-OYO1T00236.htm 関西 「組合に反感持つ者の偽造」 紹介者リスト、労組が告発 2012年3月3日 ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203030025.html
- 814 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 11:08:42.32 ID:50jsKyRG]
-
100人単位で牢屋にぶち込め! -原発再稼動の条件と原発分離国営化論- blog.livedoor.jp/ksato123/archives/53529076.html
- 815 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 11:09:18.77 ID:qrH8qYwf]
- >>787
凄まじいなあ。 最高裁判決が「不適切」だと橋下発言を断定し否定しているのに、 橋下信者の手にかかると > 橋下を訴えた弁護士達、スレで橋下を叩いてた人達の考え方が最高裁に否定されて確定したという認識 > 負けた事を冷静に受け止められない になっちゃうのか。 ここまで香ばしいガチ信者というのも、ニュース速報系板や雑談系板ならともかく 専門板ではそうそうお目にかかれない。 最高裁判決は、安易な懲戒請求に対して厳しく警鐘を鳴らしたものだと言うべきです。 橋下信者が「勝った勝った」と最高裁判決を見せびらかすとか、滑稽そのもの。 橋下の考え方も振る舞いも、最高裁判決では否定されているのだから。
- 816 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 11:16:44.02 ID:Cw+sE3xr]
- 前大阪市長支援リスト、労組と維新が告発応酬
昨年11月の大阪市長選を巡り、市の職員労組名義で前市長への支援を求める市交通局の 職員リストが作成されていた問題で、同局の職員労組・大阪交通労働組合(大交)は2日、 「リストは何者かが偽造した」として、私文書偽造・同行使などの容疑で大阪地検に告発した。 内部告発者からリストを入手したとして市議会で追及した大阪維新の会市議団も同日、 「市の内部データの流出があった」として、地方公務員法(守秘義務)違反容疑で被疑者 不詳のまま地検に告発する方針を決めた。 問題のリストは、維新市議団が2月6日に公表した。同局職員1867人分の氏名が書かれ、 大交が前市長を支援するために職員に配布した「知人・友人紹介カード」の配布、回収状況を チェックする欄があり、市内部だけで使う7ケタの職員番号が使われていた。 (2012年3月3日10時55分 読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/20120303-OYT1T00277.htm?from=main3
- 817 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 11:20:57.84 ID:3lnFb9FR]
- 大阪都構想を意識…自民、特別区設置の法改正案要綱決定
ttp://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY201203020554.html
- 818 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 11:27:45.68 ID:JkT1MV2s]
- >>771
税金で買うたらあかんがな その上勤務時間中にやるんやからな。 民間なら会社のカネやろが組合のカネやろが知ったこっちゃない。
- 819 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 11:38:23.31 ID:8F4nsu/o]
- >>818
福利厚生費として予算に入ってたら問題ない。 買ったかどうかじゃなくて、予算科目で入ってない目的外使用かどうかでしょ。
- 820 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 11:41:30.14 ID:aWQBvi3b]
- 赤字垂れ流してることを考えると、俺はそれでも甘いと思うけどね。
民間の感覚だったらありえない話でしょ。
- 821 名前:佐藤総研 [2012/03/03(土) 11:52:14.25 ID:50jsKyRG]
-
ベーシックインカムを、老人版にしたのが小沢の唱えている「最低保障年金」だな。理屈で言えば。
- 822 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 11:58:07.94 ID:hjJ+SgOG]
-
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」 原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ 人のDNAを破壊、国土を居住不能にする 代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分 惨禍もたらすを知って推進するは犯罪 ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
- 823 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 12:05:04.60 ID:NRcSjiNg]
- 2014年、橋下内閣誕生
内閣総理大臣 橋下徹 総務大臣 松井一郎 法務大臣 丸山和也 外務大臣 上山信一 財務大臣 大前研一 文部科学大臣 わたなべ美樹 厚生労働大臣 南部靖之 農林水産大臣 中田宏 経済産業大臣 堺屋太一 国土交通大臣 井手正敬 環境大臣 安藤忠雄 官房長官 辛坊治郎 防衛庁長官 東国原英夫 国家公安委員長 島田紳助
- 824 名前:佐藤総研 [2012/03/03(土) 12:06:23.64 ID:50jsKyRG]
-
辛坊は外されると思うよ。
- 825 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 12:08:42.26 ID:7hu2shCf]
- どう考えても反原発思想こそが、憲法9条の弊害そのものだろ。
他国じゃ安全は、国民がリスクを背負わなきゃ手に入らないと国民一人一人が自覚してる。 それをさも、タダで手に入るかのように勘違いさせてるのが憲法9条。
- 826 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 12:09:30.80 ID:C72CVpqi]
- >>823
凄まじいなw
- 827 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 12:13:47.69 ID:7hu2shCf]
- 憲法9条に蝕まれた国は、
「危険は有ると思うから有る。無いと思えば無い。」 という発想になってしまう。 それゆえに、原発には安全神話が横行し、軍備はアメリカに丸投げになる。 こういう国は、安全どころか、外交もアメリカに丸投げすることになるし (実際そうなっている)、最終的には内政もアメリカに丸投げする。 橋下こそ憲法9条に蝕まれた病人だよ。 反原発 & TPP推進。まさに上に書いたとおりじゃないか。 本人がそう思ってないのが、何より痛すぎる。というか哀れすぎるね。
- 828 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 12:19:54.57 ID:SUXkWfHm]
- 脱原発と憲法の関連がわからん。
日本に原発発電を勧めたのはアメリカだったな。
- 829 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 12:21:14.86 ID:8F4nsu/o]
- 要求ポスト
てっちゃんの上山は国交大臣 労働者は使い捨てにしたいわたなべ美樹は厚労大臣 補導歴を抹消したい松井は法務大臣 不倫を文化にしたい中田は文科大臣 漢の棒が大好きなかっちゃんは官房長官 辛坊は逃げるよ。
- 830 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 12:29:58.90 ID:7hu2shCf]
- 今のところ弱い者いじめしかやってないし、それに加えて隠れ憲法9条信者、しかも無自覚。wwww
はっきりいって、右翼と左翼の悪いところを全部合わせたみたいな人物。 クソだね間違いなく。
- 831 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 12:31:28.14 ID:ktfBBAV1]
- >>815
「負け」を受け止められないって、本当にイタイ・カワイソスなお人ですな・・・ 一般(非法曹関係)の国民は懲戒請求自体は気軽に出せるという事、 大量の(気軽な)懲戒請求は弁護士会の方で整理統合・一括(即却下)処理していいという事、 要は弁護士は懲戒請求を出されたくらいでオタオタしたり・ヒステリックになるな、それくらい覚悟しとけ、 という橋下が騒動になる前、自分が弁護士会に呼び出されてた頃に言ってた通りの判断・解釈を最高裁もしました。 何だかんだと言っても結局、自称法曹通さん達が書いていた事の多くが最高裁に否定されたという事です。 当然その結果として、このスレの自称法曹通のアンチさんの信用性は本当に皆無と言ってよく、 実際にどこかの弁護士さんが語ってる事ならいざ知らず、あんたしか言ってない事なんて説得力が本当に全く無いんだから仕方無いですね。
- 832 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 12:36:29.64 ID:7hu2shCf]
- >>828
「安全、すなわち現在の贅沢な生活を手に入れるには、 国民一人一人がリスクを背負う必要がある。」 これを国民に教育できるか否か。 それが憲法9条に否定的な政治家に問われていること。 軍拡も集団的自衛権も原発も、全てはこの発想からスタートしてる。 一切のリスクを背負いたくないなら、結局はアメリカの奴隷になるしかない。
- 833 名前:労働市場の流動化 mailto:sage [2012/03/03(土) 12:49:39.21 ID:Mx+E5Up9]
- 解雇規制緩和(労働市場の流動化)
賛成 OECD、飯田泰之、池尾和人、池田信夫、伊藤元重、岩本康志、岩瀬大輔、上野千鶴子 太田聰一、大竹文雄、大前研一、勝間和代、木村剛、久米良昭、玄田有史、古賀茂明 齊藤誠、坂村健、城繁幸、高橋洋一、竹中平蔵、橘木俊詔、田原総一朗、辻広雅文 鶴光太郎、冨山和彦、八田達夫、樋口美雄、深尾京司、福井秀夫、堀江貴文、増岡直二郎 松原聡、宮台真司、八代尚宏、柳川範之、山崎元、山田久、山田昌弘、渡邉正裕 反対 内橋克人、金子勝、森永卓郎 【日本の未来を考える】東京大・大学院教授 伊藤元重 企業任せの雇用に転換点 megalodon.jp/2010-0408-2142-14/sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm 日本社会はなぜ「解雇規制緩和論」を受け入れようとしないのか~大竹文雄・大阪大学教授に聞く diamond.jp/articles/-/8098 『竹中平蔵のポリシー・スクール』雇用は健全な三権分立から www.jcer.or.jp/column/takenaka/index124.html 八代尚宏 解雇ルールを法制化した労働市場が必要- nikkei BPnet www.nikkeibp.co.jp/style/biz/cover/bigbang/070905_5th/ www18.atwiki.jp/policy/pages/15.html
- 834 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 12:58:04.33 ID:Mx+E5Up9]
- 『日本の難点』(宮台真司 2009年幻冬社)
「解雇規制ですが、経済学者に限らず社会科学を学んだ者が全員弁えているはずの事実ですが、 資本移動が自由な条件下では――すなわちグローバル化が進めば――解雇規制などで一国が雇用リスクを上げれば、 国内の労働需要は必ず下がります。」 「正規雇用と非正規雇用の垣根を低くして、 (1)労働者側には『同一労働同一賃金の原則』を当てにできるようにさせ、 (2)企業側には『解雇の自由』を行使できるようにさせた上、 (3)働けない事態に陥った際に給付する社会保険を中核にセーフティネットを張るのが、 社会科学的に『正しい』やり方です。」 「共同討議 アーキテクチャと思考の場所」 (『思想地図』 vol. 3) 宮台真司(50-51頁) 湯浅誠さんが陣頭に立った年越し派遣村の狙いは、厚労省の横に陣取ることで、 派遣規制や解雇規制をさせることでした。しかし社会科学をやっている人間がみんな知るように、 資本移動の自由があるなかで雇用リスクが上がれば、国内労働市場は必ず縮小します。 雇用リスクの高いところで企業は人を雇わないので、解雇規制を要求すると、 必ず自分の首を絞めることになるわけです。
- 835 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 12:58:51.65 ID:Mx+E5Up9]
- 諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、 権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、 この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。 私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。 会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。 結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。 (中略) そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。 会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、 もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。 雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。 他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。 ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士 www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
- 836 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 13:02:56.17 ID:Mx+E5Up9]
- 大企業の労働組合は、組合員からストライキのために資金を集めるだけ集めて、
実際にはストライキはしないので膨大な資金を持っており、法廷闘争は何年でも耐えられる。 一方で中小企業はそのようなお金がないから解雇されたら泣き寝入りせざるを得ない。 だから現状は、大企業の労働組合と中小企業の経営者にとって都合が良い仕組みであり、 奇妙な利益の一致がある。だからなかなか実現しない。しかしこれは極めて不公平な仕組みである。 このような解雇ができない大企業と解雇が自由な中小企業とのギャップを、実定法できちっと埋めて、 裁判に訴えなくても、しかるべき判断ができるようにするべきである。 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、 普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、 経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。 市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、 それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。 【八代尚宏】日本的雇用慣行の再評価と労働市場規制 www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
- 837 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 13:07:30.94 ID:s0+uPSz6]
- >>791
>娘が受験前でベッドを明け渡しているから、テレビ前で寝ます・・・・」 金は唸るほど稼いだのに娘にベットが無い? なーんか嘘臭いな
- 838 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 13:29:38.85 ID:JPsDhwm9]
- 共産党的批判をしてる馬鹿がいるな、小泉路線を阻止する訴えでは票にはならないのがまだわからないのか
- 839 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 13:31:51.33 ID:Mx+E5Up9]
- 竹中平蔵
非正規雇用は80年台から一貫して増えているわけで、小泉政権になってから増えたわけではありません。ずっと増え続けています。 にもかかわらず、世界同時不況(リーマンショック)が起きて、「派遣」の問題がクローズアップされています。 「派遣切り」という言葉は、一部のメディアがつくった言葉ですけれども、それで今の雇用問題は説明できません。 なぜならば、派遣は雇用者全体の2.6%を占めているに過ぎないからです。派遣の人たちが一部契約を打ち切られているという問題が起きていることは事実ですが、 それは雇用者全体のうち、2.6%を占めている労働者の変動の問題ですから、5%台という高い雇用・失業問題の本質は、実は別のところにあるのです。 要するに、問題は正規雇用者が守られ過ぎているために、その反動として権利の保護が手薄な非正規が増えてきたということです。 したがって、制度的格差の解消に手をつけないと、この問題は解決しません。そのためにはどうしたらいいでしょうか。 まさに労働市場の抜本改革です。労働市場の抜本改革をやっていないから、格差が生じているのです。 小泉内閣の大きな改革は、不良債権の処理と郵政民営化です。その次の労働市場の改革も非常に重要なことなので、安倍内閣に引き継ぎました。 日本版オランダ改革をやって欲しいと。オランダは労働市場の大きな改革を実行しました。労働市場の改革で大切なことは、 同一労働同一条件を実現すること、その一方で労働者が長時間労働と短時間労働について自由に選べることなど、多様な仕組みを作ることです。 フルタイムで働きたい人もいれば、家庭との両立のために、あるいは今は子育てに忙しいから、一日三時間の労働にとどめたいという人もいます。 「働き方の多様性を認めながら、それでも労働者としての権利は、同じように守られている。解雇のときは同じような条件が適用されるし、 同じように年金にも失業保険にも入れる。当然、働いている時間が短い人は、年金の額は少ない。それでも年金に入れる。」 ・・・それが目指すべき日本版オランダ革命です。そういう改革を実行していないから、格差が生じてしまっているのです。
- 840 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 13:41:27.65 ID:Cw+sE3xr]
- >>839
さすが自ら派遣会社を経営している人は言うことが違いますなー。
- 841 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 13:45:51.58 ID:8F4nsu/o]
- >>839
それって「非正規雇用」の不安定な雇用という問題を、 あえて「派遣切り」というワンフレーズに乗っかって「派遣はたった2.6%」という数字だけを出して まるで非正規雇用が多いことがたいした問題じゃないとミスリード誘ってるよね。 ま、自分の失政の言い訳だからねえ。 ところで解雇規制が問題だと人は、英国式の解雇が困難な制度をとってるアジア各国経済の伸びはどう説明するのかね? それ以前に労働運動華やかなりしで解雇が無茶苦茶むずかった時期に日本が高度経済成長してたこととかさ。 結局のところ会社経営者側のポジション・トークでしょ。
- 842 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 13:51:25.54 ID:GLVs8I7M]
- 民自が大連立に向けて、動き出したようだが、これは橋下にとって、吉と出るか?凶と出るか?
- 843 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 13:52:28.05 ID:q1kzHn2B]
- 高度経済成長だからどんな雇用制度でもやれてたんでしょ
今のアジア各国もそう 普通はそう考えると思うけど
- 844 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 14:02:48.68 ID:8F4nsu/o]
- じゃあ雇用制度が問題なんじゃなくて、成長戦略を描けない経営とか政治が悪いんじゃん。
- 845 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 14:06:25.28 ID:n8Aio0U2]
- お知らせの後は、今人気の橋下総理の…あ!ごめんなさい
www.nicovideo.jp/watch/sm17138511
- 846 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 14:12:47.60 ID:q1kzHn2B]
- そりゃ経済成長できるならいじる必要ないだろうけどね
実際できてないわけだから問題が生じてる
- 847 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 14:23:34.83 ID:8F4nsu/o]
- できてないヘタレ経営者や政治家が問題を雇用者のせいだと押し付けてるわけで。
- 848 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 14:27:45.69 ID:q1kzHn2B]
- 雇用される人間が愚痴をこぼすのは結構だけどね
- 849 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 14:33:43.06 ID:8F4nsu/o]
- 雇用制度のせいだーと愚痴こぼしてる(代弁者に言わせてる)のは経営者側ですがな。
- 850 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 14:44:51.38 ID:aFVZs0lZ]
-
橋下市長が親書「府市への官僚の出向認めて」 読売新聞 3月3日(土)10時41分配信 大阪市の橋下徹市長は2日、経済産業省や国土交通省などの中央省庁の官僚から府市統合本部で勤務したいとの希望が多く寄せられているとして、府市への出向を認めるよう求める「親書」を両省などに送ったと明らかにした。 市役所で報道陣の質問に答えた。橋下市長は「エリート競争を勝ち抜いてきたメンバーが、『府市でいっちょやってやるか』と思ってくれたのはありがたい。省庁には出向を認めてほしいと手紙を出した」と述べた。 府市の二重行政解消や、関西電力への株主提案などを検討している府市統合本部では、元経産省官僚の古賀茂明氏や原英史氏らが特別顧問として参加しており、官僚の関心を引いているとみられる。
- 851 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 14:55:36.94 ID:6NnSC3+3]
- >>850
どうみても天下りだよなw
- 852 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 14:56:52.71 ID:q1kzHn2B]
- まあいずれ決着はつくでしょ
待ちましょうや
- 853 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 15:09:14.20 ID:ECjXmd+Z]
- 現役出向って、いま大問題になってる裏下りの一つじゃないかwwww
そんな事せずに、面接うかったら官僚やめてくればいい
- 854 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 15:15:56.66 ID:cBm8tcYy]
- 先を見込んでるんだよ、
今橋下の元で腕を見せとけば 橋下が総理になった時ゴボウ抜きで 一気に要職にとりたててもらう可能性が高い 出世コースだよ
- 855 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 15:23:32.60 ID:8F4nsu/o]
- そいつらって大阪市「府市統合本部」のスタッフに自ら応募した連中だよ。
本人の望みどおりに退職してから、市に来させればいいじゃん。 民間人は応募にあたって会社辞める覚悟が必要で、官僚は元に戻れるように根回しするっておかしいよな。
- 856 名前:佐藤総研 [2012/03/03(土) 15:40:38.03 ID:50jsKyRG]
-
◆労働市場の流動化、自由化→衰退産業から成長産業へ、外国人人材の活用◆ 外国人人材の活用は、日本人の雇用と重なる分野に於いては、一方で競争を促進し付加価値を高めるという メリットがあるが、一方では日本人の雇用を食って失業者を増やすデメリットもあるので、精緻に設計する 必要がある。
- 857 名前:佐藤総研 [2012/03/03(土) 15:43:06.44 ID:50jsKyRG]
- 概ね、ハイレベル分野に外国人を入れるならばメリットの方が大きいであろうが、ミドルレベル分野に入れ
るとデメリットの方が大きいであろう。 また、日本人がやりたがらない、いわゆる3K分野に入れると「ゲットー」の出現等の別の問題が生まれる。
- 858 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 15:58:22.91 ID:M3rIbfWF]
- 岡田克也副総理が町村信孝元官房長官と会談し、消費税増税を柱とした
社会保障と税の一体改革に対する政府の考え方を説明、関連法案成立に向けて 協力を要請していたことが3日、分かった。今後政府と自民党との接触が拡大する可能性もある 中央政界は風雲急、、、話し合い解散があるかも、俄然面白くなってまいりました~ぁ 解散になればボロ負けの小沢は焦り、受けて立つ維新の血圧は上がるぅ
- 859 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 16:10:21.84 ID:JPsDhwm9]
- 所属議員ゼロの諸派が党首討論出てこれるのか、ほんとは橋下が谷垣や野田をコテンパンにするところが見たいが
みんなの党と合体するのか?
- 860 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 16:21:16.86 ID:8F4nsu/o]
- 早期解散されたら維新は準備が候補立てられないでしょ。
話し合い解散となったら民主を割る絶対的な大義名分が欲しくてしょうがない小沢が新党を作るだろうね。 で、野田なんかの民主執行部を徹底的に批判することで民主のマイナスはむこうに押し付ける。 自民の動きが微妙だが、谷垣じゃなく石破が総裁になったら人気は相当戻る。 そのダイナミックな政界再編に飲まれて、政界素人の橋下は溺れるんじゃないかい? 橋下が各党の間で今うまく渡ってるのは既存の勢力図の中で「話題になる人間」として引っ張られているからにすぎないと思う。 国政ベテランどもは、八策を出してからは維新にイニシアティブをとられるようなことはしたくないだろうし。 「今までのタレント候補」と同じ扱いにとどめようとするだろうね。
- 861 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 16:28:03.36 ID:M3rIbfWF]
- 総選挙が5月20日ならば、十分に維新は間に合うでしょう
なにしろ選挙活動はいらないから、維新公認の肩書きだけで受かるのだから
- 862 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 16:29:10.59 ID:s0+uPSz6]
- 促成栽培候補者かw
しかも自腹
- 863 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 16:32:26.21 ID:WXiJwk39]
- >>831
最高裁判決文にはお前の主張とは真逆の事が書いてあるな 更に請求者本人への請求権も認められているので安易な懲戒請求の不法性もきちんと認定している 要は名誉感情の毀損の毀損は認定されているがそれが賠償に値する程ではないと言う判断だが お前の言う橋下の行為が正当で気楽に懲戒請求して良いなんて事はどこにも書いていない (以下引用) (2) ところで,刑事事件における弁護人の弁護活動は,被告人の言い分を無視 して行うことができないことをその本質とするものであって,被告人の言い分や弁 護人との接見内容等を知ることができない場合には,憶測等により当該弁護活動を 論難することには十分に慎重でなければならない。前記認定事実によれば,第1審 被告は,本件被告人本人の言い分や本件弁護団との接見内容等本件弁護活動の当否 に関する重要な情報を直接に有しているわけではないにもかかわらず,これを論難 し,本件呼び掛け行為を行ったというのであって,第1審被告が,弁護士であるこ とを考慮すると,刑事弁護活動の根幹に関わる問題について,その本質についての 十分な説明をしないまま,上記(1)のような考えの下に,多数の視聴者が懲戒請求 をすれば懲戒の目的が達せられる旨の発言をするなどして視聴者による懲戒請求を 勧奨する本件呼び掛け行為に及んだことは,上記の問題の重要性についての慎重な 配慮を欠いた軽率な行為であり,その発言の措辞にも不適切な点があったといえよ う。そして,第1審原告らについて,それぞれ600件を超える多数の懲戒請求が されたことにより,第1審原告らが名誉感情を害され,また,上記懲戒請求に対す る反論準備等の負担を強いられるなどして精神的苦痛を受けたことは否定すること ができない。
- 864 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 16:36:37.70 ID:aFVZs0lZ]
- >>861
大阪と比例はともかく余所で肩書きだけで勝てるほど甘くないと思うが。
- 865 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 16:42:03.58 ID:8F4nsu/o]
- 似非維新とか、たとえば民主党だけど(○○県維新会)とか会派だと言い張ればいい。
それだけで有権者はかく乱されて票割れるしね。
- 866 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 16:43:10.19 ID:M3rIbfWF]
- 肩書きが一番重要では
昔はどんなできそこないでも自民党公認の肩書きで受かったのです 今、日本一強い肩書きは維新公認ではないかと思います ちなみに最低な肩書きは民主公認ですよっ
- 867 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 16:54:03.70 ID:aFVZs0lZ]
- >>866
それは自民が組織票を固めてたから。 無党派オンリーだと厳しい。
- 868 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 16:58:34.76 ID:M3rIbfWF]
- >>867
消費税と予算とその関連法案と0増5減を通しての「話し合い解散」 これは自民も民主もかなり批判を受けます そしてなりより、選挙は勢いのあるところが勝つのです 前回の民主、ずっと前の小泉自民、そして今は誰が見ても勢いの違いが
- 869 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 16:58:41.83 ID:s0+uPSz6]
- 維新の候補者に貯蓄税の事聞いてみたいw
橋下さんがおススメの資産も年金も一代で使いきりの人生 事業継承もお取りつぶし、遺族年金なんてもちろんありませんよええ 何て答えてくれるんだかワクワクする
- 870 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 17:03:49.38 ID:sFp+QGZH]
- 無職男性(55)は「この瞬間を待っとったちうわけや。これで腐敗の時代はもう終わるちうわけや。
これからよい人生を送ることができるやろうわ。ホンマにうれしい」と叫んだ。 大阪市中心部の通りを走る車は警笛を鳴らして喜びを表現した。30代のタクシー運転手は 「ただ素直にうれしいちうわけや。この大阪がどうなるかわかりまへんが、これからきっと、ええことがあるやろう」と興奮気味に語った。
- 871 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 17:07:29.96 ID:sOyOz2vd]
- >>850
上にはあまくて 下には厳しいな バスには厳しい対応なのに
- 872 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 17:09:18.09 ID:aFVZs0lZ]
- >>868
基礎票なしでいきなり事前活動せずに看板だけじゃ無理。 これが解散が遅くて準備しっかりできるならまだわかるけど。
- 873 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 17:27:42.83 ID:jtGaYkQg]
- >>869 総資産1000万円以下は免税といえば済むだけ、過半数の家庭は対象外になる。
- 874 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 17:36:55.48 ID:s0+uPSz6]
- >>873
>総資産1000万円以下は免税 ソース無いけどw
- 875 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 17:38:35.27 ID:s0+uPSz6]
- >>873
しかも、総資産って土地や家も入るし 農家じゃ畑も田んぼも入るね
- 876 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 17:41:09.71 ID:s0+uPSz6]
- >>873
自家用車も家畜も資産だわ
- 877 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 17:44:27.87 ID:jtGaYkQg]
- 貯蓄税が橋下にダメージとは全く思わない、賛成する有権者のほうが多いよ。
- 878 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 17:45:32.20 ID:lX8W+kJ8]
- >>873
大半の家庭からとらなきゃ貯蓄税で景気促進にならないよ
- 879 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 17:49:30.91 ID:jtGaYkQg]
- わざと赤字にして法人税払わない企業の内部留保に貯蓄税かけて吐き出させる方が手っ取り早い
- 880 名前:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE [2012/03/03(土) 17:53:09.33 ID:8BpjOGea]
-
保守主義の父 エドマンド・バーク『フランス革命の省察』 より抜粋 ◆ フランス革命思想の 本性 貴方がたフランスの文筆家や政治家達、及び我が国の啓蒙一味の全員が これらすべての点において、我々(名誉革命を成し遂げたイギリス)と本質的考え方が異なります。 彼ら(フランスの革命主義者)は他者の智恵に全く敬意を払いません 。 他方、自分達自身の智恵に対しては、充分すぎる程の自信を持って敬意を捧げます 。 彼らにとっては、 世の中仕組みが単に古いというだけで、それを破壊する充分な動機とるなるのです。 (ところが)新しい仕組みなると、彼らはその急造された建物耐用期間がどれ程あるのかについて、 危惧 らしきものは 何も持っていません 。 なぜなら、(革命以後の治制度が)自分達の時代以前に為されたことは殆どないか全なく、 自分たちの希望すべては(自らの) 新規発見にあると考える 連中 にとって、 その耐用期間など 目的ではない のです。 彼らは極めて 意図的 に、 永続性をもたらすのはすべて有害であると考え またそれ故に、あらゆる 既存の制度 に執念深い 戦い を挑みます。 彼らは、 政府(=治制度)衣服の 流行 のように 変更できるもの であって、そうしても 殆ど害は無いもの と考えます。 彼らの考えでは、国家の国体が如何なるものであろうと、(自分達) が如何なるものであろうと、 (自分達の) 目先の 便宜感 以外に (国家や先人の歴史に)愛着という信条など不要なのです。
- 881 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 17:55:49.24 ID:s0+uPSz6]
- >>877
搾取される方が自分達だと解ったら大騒ぎになるわ >過半数の家庭は対象外 1000万以上だとしても(ソースは無いが)半分位の家庭は課税されるわけか 事業主は100%だね
- 882 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 17:59:16.16 ID:GY/fShjw]
- >>791
短眠は躁うつ病の躁状態の典型的な症状。橋下が躁うつ病かどうかは知らんが。 twitterの攻撃的な長文連投とか、思いつきの大風呂敷を何枚も広げまくりとか、 他にも怪しい言動はある。無論、これらだけで躁うつ病と断定は出来んけどな。 >>803 俺はバーク嫌いだったけど、橋下のおかげで好きな思想家の一人になったよw そもそも「破壊」だの「リセット」だの平気で口走る連中のどの辺が保守なんだ。 まるで昭和維新の会やないか。やっぱドゴールみたく現実的なイノベーターが良い。
- 883 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 18:00:23.84 ID:jtGaYkQg]
- アンチは頑張って貯蓄税が家庭を直撃と共産党みたいなピンボケキャンペーンを張ればいい
結果はまたおまえらが惨敗するから、怒りの矛先はもっと高いところにある。 既成政党に天罰を
- 884 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:04:35.33 ID:1vGB08h9]
- 橋下徹ちゃん、給与652万円で後援会長の息子を特別秘書として雇う…他人に厳しく身内に甘いってか
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330708324/
- 885 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 18:06:14.88 ID:M3rIbfWF]
- 5月中に総選挙があった場合の予想
自民150 維新100 民主80 みんな60 となった場合、維新は首相指名に候補は立てず、みんなの渡辺 喜美を押す 決戦投票は自民谷垣対みんな渡邊で、維新としては解散権を得るため何がなんでも渡邊を首相に そして、渡邊が首相で自民維新みんなの3党で連立政権を樹立 しかし、維新とみんなは自民を外すため、来年には衆参同時選挙をし、維新の大勝で維新から首相を 橋下「これが理想か納豆、ハッハハハ」
- 886 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:06:57.87 ID:s0+uPSz6]
- >>883
使い切り年金は答えてくれないの? 遺族年金廃止だよね。 一代きりで事業取りつぶしの件は?
- 887 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:11:19.22 ID:8F4nsu/o]
- >>883
怒りとやらと自分の財布から金が消えるのとどっちがマイナスと思ってるねん。 選挙のときに「怒り」とやらも橋下がたくみに役人が自分らの財布からヘチってるように思わせたからに過ぎんのだよ。
- 888 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 18:13:21.84 ID:jtGaYkQg]
- >>886
橋下市長の記者会見を見ればわかるが、本人も掛け捨てまで出来るとは思っていないみたいよ まず賦活から払い込み式に今の年金方式を改めたうえで、ベストは掛け捨て式に持っていければいいと 資産持ちはリバースモーゲージ使ってでも死ぬまでに使い果たしてくれ、支給はあきらめてくれと言ってるから 一代きりで事業取りつぶしのソースは? 会見で言ったの?
- 889 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 18:13:51.49 ID:jtGaYkQg]
- >>887 だからこそ選挙に勝てと
- 890 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 18:17:33.55 ID:ScpI/96M]
- 年寄り全員に現物支給こうなるよ
- 891 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:22:42.93 ID:8F4nsu/o]
- >選挙に勝てと
こういうのを「バカの一つ覚え」という。
- 892 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 18:22:45.42 ID:jtGaYkQg]
- 大阪市市長記者会見 2012/02/09 14:00
www.ustream.tv/recorded/20319672 要点 ・年金の積み立て方式への移行は最低ライン ・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点 ・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり ・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入 ・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる ・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない ・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配 ・資産課税で貯めてたら税金が取られる ・年金デビットカードで、使い残しは没収 ・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に ・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない ・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する 遺族年金はBI導入されたらいらないだろ、てか生命保険普通は入るだろ 一代きりで事業とりつぶしという話は聞いたことないけどね
- 893 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 18:23:18.66 ID:jtGaYkQg]
- >>891 いや、くやしかったら選挙に勝てと。 基本だろ
- 894 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:30:20.91 ID:8F4nsu/o]
- 「くやしかったら」?
そのレベルでしかものを見れてないんだなぁ。 おまえさ、選挙で勝つか負けるかってのが興味の終端? 政治が、暮らしがよくなるかを求めてるんじゃないんかよ。 ならたとえ自分が応援して選挙に勝った相手でも、是々非々はありうるだろ。 「選挙で勝て」とかいうやつって政策についての論評ろくにしないもんな。 勝ち馬に乗れたってゲームやってるだけなんじゃねーの?
- 895 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:35:43.64 ID:s0+uPSz6]
- >>892
八策に書いてるよ
- 896 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:36:42.60 ID:s0+uPSz6]
- >>893
なんで選挙に勝たなければ文句言えないの? しかも俺支持政党の無い一般市民ですけど
- 897 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:38:09.34 ID:s0+uPSz6]
- >>892
基本橋下は嘘付きだから言葉は信じない 紙かデーターベースで証拠に残るものだけしか見ないんで
- 898 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 18:39:16.01 ID:jtGaYkQg]
- 正式八策はまだこれからじゃん
- 899 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:40:34.61 ID:GY/fShjw]
- 関西みん党候補と比例込みで10議席取れればいいほうだと思うけどな。
「選挙で勝てそう」という無根拠な期待が、府外からの期待の本質だから、 衆院選を機に、橋下は急速に河村化するんじゃないかと思われる。 強制猥褻する前の山田勇さんとか、東国原のほうが、行政運営は堅実だったな。 いつになったら、橋下が阿久根のブログ市長みたいなもんだと気づくのやら。 ただし、ブログ市長は、変な壁画を描きまくった程度の有害さしか無かったがw
- 900 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:40:34.83 ID:s0+uPSz6]
- >>898
基本政策は変わりませんよね? 変えたらそれこそ詐欺って事で
- 901 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 18:42:28.97 ID:eFFn6CCe]
- >一代きりで事業とりつぶしという話は聞いたことないけどね
sankei.jp.msn.com/politics/news/120221/lcl12022116060004-n5.htm 綸言汗の如し…産経だけにな!
- 902 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 18:43:10.40 ID:jtGaYkQg]
- >>900 部外者の俺に言わずに維新の会に行ってくれよバカ
- 903 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 19:09:06.83 ID:M3rIbfWF]
- >>899
今見ている夢を壊さないで、夢はいつか弾け散るかもしれないけれど、せめてそれまで見ていたい、頑張って徹ぅ
- 904 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 19:37:50.09 ID:q1kzHn2B]
- 全然変わるよ
だってこれマスコミが勝手に言ってるだけだから
- 905 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 19:46:52.27 ID:NWRBqIaj]
- 橋下応援してる奴はこんなヤミ金に借金してる町工場経営者でツイッターに痛いツイートばかりしてるキチガイ小沢信者ばかりw橋下終わってるな
キチガイ小沢信者のツイッターがイタ過ぎて笑える。落ち込んでる人がこのツイッター読んだら爆笑出来るよ twtr.jp/user/rushi0620/status/165182536836841472・twtr.jp/user/rushi0620/status/165317580725288960 twtr.jp/user/rushi0620/status/165360509800026112・twtr.jp/user/rushi0620/status/165499205870297088 twtr.jp/user/rushi0620/status/175692864272089090・twtr.jp/user/rushi0620/status/175697015836127232 twtr.jp/user/rushi0620/status/175783064956440576・twtr.jp/user/rushi0620/status/175717487843868674 twtr.jp/user/rushi0620/status/175357819904737280・twtr.jp/user/rushi0620/status/175339775581093888 twtr.jp/user/rushi0620/status/175190135703486465・twtr.jp/user/rushi0620/status/conversation/174781460379734016 twtr.jp/user/rushi0620/status/174596379962916864・twtr.jp/user/rushi0620/status/174485870064320512 twtr.jp/user/rushi0620/status/conversation/174317066671759360・twtr.jp/user/rushi0620/status/165442697958653952 twtr.jp/user/rushi0620/status/165360509800026112・twtr.jp/user/rushi0620/status/165176672923033601
- 906 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 19:59:41.10 ID:eFFn6CCe]
- >>904
橋下はテレビなんかで自分の本位出に報道をされると即訂正をいれさせ 詫びのコメまで入れさせる それを産経にはさせてないってのは…そういうことなんだよ
- 907 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:01:28.33 ID:eFFn6CCe]
- おっと訂正
×橋下はテレビなんかで自分の本位出に報道をされると即訂正をいれさせ ○橋下はテレビなんかで自分に不本意な報道をされると即訂正をいれさせ
- 908 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 20:02:06.33 ID:aWQBvi3b]
- >>905
お前の粘着ぶりに引くわw
- 909 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:05:51.37 ID:s0+uPSz6]
- >>908
実際、橋下支持者って小沢信者と被るんだよ 反核派ともね
- 910 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:08:54.78 ID:y7h1xIOK]
- 105 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 19:32:51.09 ID:6MiZS0L3
維新系の市議が茨木市長選へ立候補表明 2012年03月03日 4月1日告示、8日投開票の茨木市長選で、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の 松本利明府議ら6人が、茨木市議で会派「維新の会・みんなの茨木」所属の木本保平氏 (67)を擁立する方針を固めた。3日に出馬表明し、維新とみんなの党に推薦を要請する。 6人はほかに、みんなの党府第9区支部長の足立康史氏、「維新の会・みんなの茨木」 の市議4人。当初、候補者を公募したが、適任者がいなかったという。 市長選には、山下慶喜市議(59)と医師の吉野宏一氏(44)がいずれも無所属で 立候補を表明。2期務めた野村宣一市長(70)は引退を表明した。 mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001203030002 106 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 19:49:33.47 ID:5opZNCQK >>105 木本ってのは維新に協力して自民除名された爺さんだな sankei.jp.msn.com/region/news/120229/osk12022902120001-n1.htm >同市議会派「維新の会・みんなの茨木」が設けた市長選マニフェスト策定委員会の参加者の中から2人の立候補希望者があった。 >しかし、選考委による論文選考と面接の結果、2人ともマニフェスト実現に向けた能力が不十分として「該当者なし」の結論に達したという。 こんな偉そうなこといっておいて前回自民で選挙を戦った爺さんを市長にしようって酷い欺瞞を感じるんだけどw こいつにはマニフェスト実現に向けた能力があるってことですか みんなの党も衆院選で公認した吉野には目をくれず維新との都合優先だし、なんだかなあ
- 911 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:09:50.92 ID:GY/fShjw]
- 橋下の政策を引用しただけでアンチや批判者扱いって、
どういうことなの…つか、産経って橋下応援団だろうにw
- 912 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 20:12:13.94 ID:ojjlcJ8F]
- 「小泉元首相に似てる」=小沢元代表が橋下氏評価
www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012030300200
- 913 名前:明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE [2012/03/03(土) 20:13:37.72 ID:8BpjOGea]
- >>893
そうやって、安易な殴り合いの歴史を積み重ねていくと やがてどんな強固な共同体でも深刻な分裂を招く 日本の政体が万世一系の天皇制がづづいているのも 最後の合意に殴り合いで無く、権威である皇室が必要不可欠だからだ これは秀吉の聚楽第行幸だけをみてもわかるだろう。 元老院がなく、枢密院が解散し、陛下が象徴となられ 天岩戸に置く隠れになった今 日本人が物事を決定する事を慎重にしても、しすぎる事はない 無理に急いでは必ず 気がつけば弾のとばない戦争から、弾の飛ぶ戦争になって 後悔してもないもかも遅い、人類の歴史というか日本の歴史からも 何も学んでないな。 民主主義も選挙も国民が1つである事を絶対保障できる装置じゃあないぞ
- 914 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:16:54.99 ID:GY/fShjw]
- >>910
みん党の9区支部長って、足立とかいう元経産官僚だったんだ…。 吉野って今のみん党的にどういうポジションなんだ?
- 915 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:27:29.14 ID:hHLd3nSX]
- >>859
> 所属議員ゼロの諸派が党首討論出てこれるのか ひと口に「党首討論」と言っても 国会の国家基本政策委員会両院合同審査会の審議、 社団法人日本記者クラブ(一般に広く知られる「記者クラブ」とは違う民間団体)を会場とした党首討論、 NHKや民放各局でのテレビ番組での党首・党首脳・党幹部の討論番組、 いろいろあるので。 一例を挙げると、NHK『日曜討論』の場合は出演に条件があって、 「政党要件・国会議員5人以上・前回選挙の支持率2%以上」 ということらしい。これは、 2012年2月23日 (木) 予算委員会 中後淳(新党きづな) ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=41567&media_type=wb ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=41567&media_type=wb&lang=j&spkid=19927&time=08:12:44.0 の質問冒頭発言によるもの。 ただしたとえば、政党助成・政党交付金制度での政党要件は、 ・所属国会議員5人以上 ・所属国会議員1人以上でさらに「前回衆院選」「前回参院選」「前々回参院選」のいずれかの選挙で全国得票率2%以上 なので、もしかしたら NHKとしては衆院選や参院選が未経験で結成されたばかりの新党は 選挙直前でもないような時期には出演者に呼ばない、 ということなのかもしれない。
- 916 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 20:38:40.42 ID:qrH8qYwf]
- >>831
> 一般(非法曹関係)の国民は懲戒請求自体は気軽に出せるという事 危なっかしいなあ。 忠告しておきますけど、 2007年・平成19年4月24日最高裁第三小法廷判決では、 不当な懲戒請求について最高裁はその違法性を認めて 損害賠償するように懲戒請求者に対して命令していますので。 懲戒請求は、気軽に出してかまわないというものでは全くない重大なものである ということは、 橋下煽動発言訴訟の最高裁判決でも触れられているので 判決文を読めばたちどころに理解できるはずなんですけど、 あなたはたぶん判決文を読まないで伝聞だけでデタラメを言っているのでしょう。 あなたのような主張は、専門板はもちろんのこと、ニュース速報板あたりでも とっくに論破されまくっていますので。
- 917 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:46:39.25 ID:xhbq57jS]
- >>818
勤務時間中にトレーニングマシンを使っていたとは、 いったいどこの情報なんですかね。 それとも、息をするように嘘をついているのでしょうか? 民間なら知ったこっちゃない、なんてことにはなりませんね。 経理が杜撰であれば当然に株主総会などで追及されますし。 ご本尊に似て、信者もどんどん場当たりのうわ言を口走るようになってきました。 それだけ追い詰められているのでしょう。
- 918 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:49:12.45 ID:/IsQbMFe]
- >>820
その説だと、大阪府市が歳入欠陥に陥ったら 府職員や市職員の福利厚生を無しにしてしまえ、ということでしょうか。 それはあり得ないわ。
- 919 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:56:01.31 ID:SUXkWfHm]
- 橋下の言い分では、警察・教育も赤字だから、幹部らが責任取れということらしい。
橋下知事「労働組合、府民を冒涜しています 誰が責任を取るんですか」 www.youtube.com/watch?v=asoMLy9VX0M
- 920 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 20:56:30.01 ID:XngHjkn8]
- 無しに近づける努力は必要だろうに
- 921 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:57:42.87 ID:s0+uPSz6]
- >>917
いや、本当に勤務に必要なら勤務中にトレーニングしててもマシン使っててもいいんじゃないの? ただ、 自分は橋下が反吐が出るほど嫌いだけど 公務員(特に地方公務員)の尊大に辟易する。 自分たちが優遇され過ぎて当然って思ってるから。
- 922 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 20:58:16.00 ID:BSLE2N/I]
- >>837
全然稼げないド新人弁護士を抱えた法律事務所の経営で赤字穴埋め、 母親の住むマンション購入、自分たち家族の住むマンション購入、 稼いだ金はとっくに使い切っているでしょう。 給料も自分から引き下げて激安にしたし。 ところで、橋下の娘の「受験」とは、どこの受験なんですかね。 国立の小学校か、それとも公立の高校か。 そうではなく私学の受験だとしたら、 「市職員の子どもが私学に行くのはおかしい!一般市民の選択機会を奪っている!」 などとして市職員の子どもの進学先が公立か私立かを調査させた 橋下自身の主張や行動と完全に矛盾するんですけどねえ。
- 923 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 20:58:56.46 ID:M3rIbfWF]
- >>915
それは面白いなぁ、NHKとしては初めてのケース、出さないと視聴者の苦情殺到だろうし NHKが大嫌いな橋下代表としても、選挙が決まればメディアに出たおしたいでしょうし
- 924 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:02:51.15 ID:SWaXLLW/]
- >>851 >>853 >>855
どう見ても、橋下親書とやらは 公務員制度改革を掲げるみんなの党とは相容れない。 古賀茂明・市特別顧問も今頃は頭を抱えているのでは。 愚かな、何故に死を急ぐのか橋下は。
- 925 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:03:02.97 ID:s0+uPSz6]
- >>923
NHKが何で橋下が嫌いだと思うのかな?
- 926 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:04:18.66 ID:SUXkWfHm]
- 橋下には、福祉・教育・警察で利益上げる方法を教えてもらいたいわ。
警察有料化して、取り締まりしてもらうには金を渡すのか。
- 927 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:05:00.93 ID:s0+uPSz6]
- >>924
マスコミ(TV)が報道しなければ無問題だよ 今までの民主党の例見てもわかるでしょう。
- 928 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:06:15.86 ID:sIfqCPdv]
- 今日辛坊治郎の番組に橋下が出てたけど、ひどいもんだな。待機児童だの生活
保護だの皆が納得しそうな話題だけで、国会議員達が橋下に賛同する、という 茶番劇。一番大切なTPPの話題に一言も触れなかった。橋下自身も「為替だの 国際戦略は私は知識ありませんから・・・」と逃げのアリバイ的な事を言ってた。 あの調子の徹底スルー作戦で国民の議論を無視してTPP通すつもりだぞ。
- 929 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:08:30.77 ID:qrH8qYwf]
- >>923
> NHKとしては初めてのケース 所属国会議員がゼロなら、出られなくても自然じゃないの。 幸福実現党とかと似たようなもん。 > 出さないと視聴者の苦情殺到だろうし 脳内お花畑で幸せそうだね。
- 930 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:08:38.34 ID:M3rIbfWF]
- >>925
NHKが橋下を嫌いではなく、橋下がNHKを嫌っているのです
- 931 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:09:49.67 ID:s0+uPSz6]
- >>928
マスコミは橋下の良い面しか報道しない 実際船中八策だって問題おおありなのに限られた政策しか報道しないし 貯蓄税なんて「裕福層に限って」とか捏造しまくり
- 932 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:10:33.65 ID:M3rIbfWF]
- >>929
ありがとう
- 933 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:13:14.69 ID:qrH8qYwf]
- >>928
そういう態度はある意味自然でしょ。 有権者が「大阪都構想で大阪に活力を」の一点支持だった、 ということをよくわきまえている。 だから、在阪局製作のテレビ番組でそのように大阪の有権者に対して振る舞う というのはある意味正しい。 大阪都構想を可能な限り曖昧なままで後々に引っ張り続ければ、それだけ 有権者からの支持応援も長持ちするし。 でもそれじゃあ、全国的には通用しない。 せいぜい、衆院選比例近畿ブロック止まり。
- 934 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:15:42.14 ID:eFFn6CCe]
- >>921
好景気時(20世紀の)における公務員(特に地方公務員)の虫けらのような 世間の扱いを知らんと、そういう事もいってしまうんだろうな 公務員全般が恵まれてるなんてそれこそ橋下の洗脳だぞ 役所や公共施設で働いてるからって全員が自治体に雇用されてるわけじゃないし
- 935 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:23:20.95 ID:s0+uPSz6]
- >>934
自分が知ってる公務員が東京都の公務員だからそう思ったのかも。 でも、田舎にいた時も公務員は一番格上の職業だったけど。 それと、自分は10年近く公共施設で働いてきた。公務員と席を並べて。 それなりに彼らの待遇の良さは知ってる。
- 936 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:24:40.57 ID:GY/fShjw]
- NHKは視聴率だけでは動かないから、橋下から嫌われるのは当たり前だ。
大学教授もそうだな。最も扇動しにくい。欲得で媚びる二流学者はいるがw 橋下は自分のコントロールできないものを嫌う。だが、なぜか官僚は好きw
- 937 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:26:28.86 ID:VDWQ4vgP]
- だから佐々には反論されても取り入るようなこと言ってたんだな。
修羅場くぐった人間に偽者は通用しないからな。
- 938 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:28:39.16 ID:XngHjkn8]
- 橋下がNHK出ないのは藤井彩子が生放送公務で遅れたのを遅刻だとからかったからだろ
- 939 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:29:55.29 ID:GY/fShjw]
- >>935
公務員の待遇が良くなったのって、この10-20年ぐらいの話だよ。 それまでは民間に行けない落ちこぼれの就職先。これは田舎も同じ。 長期不況と労働市場の規制撤廃で、公務員の安定性が人気になった。
- 940 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:31:26.09 ID:IVlGM/EP]
- みんなの党と必ず手を組みます
どちらかが公認して、他方が推薦とか
- 941 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:31:32.96 ID:s0+uPSz6]
- 橋下スレが混沌とするのは
1.完全に公務員側につく労組日教組派 2.公務員優遇され過ぎ、でも、橋下も信用できんわ 3、橋下がやることなら間違いない、もっと既得権益を潰せ 4、橋下支持の小沢信者と脱原発派 これが複雑に絡み合ってんだとわかった今日この頃
- 942 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:32:45.07 ID:IVlGM/EP]
- 熊本で渡辺代表の集会に2万人
熊本で渡辺代表の集会に2万人 熊本で渡辺代表の集会に2万人 熊本で渡辺代表の集会に2万人
- 943 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:33:28.54 ID:XngHjkn8]
- 混沌とするのはいつもメンバーが一緒だから不毛の争いになるからだろうに
- 944 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:33:47.51 ID:s0+uPSz6]
- >>939
確かに定年間近の職員とかみると本当に落ちこぼれ臭い。 でもね、田舎では公務員と教師は一流の職業だったよ。30年前でさえ
- 945 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:35:17.12 ID:VDWQ4vgP]
- >>938
本当は橋下がその生放送と同じ時間の大恩あるたかじんの番組(「ムハハ no たかじん」録画放送)と カブリたくないという、公人らしくない芸人根性でわざと遅刻したんだけどね。
- 946 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:37:31.30 ID:WJ+1VcK4]
- >>942
何これ? これが本当だとして、二万人もどうやって収容したのかが気になる。失礼な言い方だが、そんな会場が熊本にあるの? 熊本城でも貸し切ったのか?
- 947 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:42:40.18 ID:s0+uPSz6]
- >>946
韓流ブームと被るね
- 948 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:43:28.01 ID:GY/fShjw]
- >>938
本当にそんな下らないことを根に持った上でのNHK嫌いなら幼稚すぎるw
- 949 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:46:57.13 ID:s0+uPSz6]
- >>948
だって、橋下は性根が「恨」の人だから あ、別に在日とは言ってませんよー 性格がそうなだけ
- 950 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:47:02.25 ID:M3rIbfWF]
- >>945
NHKはあの日、東京での公務を「切り上げてでも番組に出ろと強硬に言ってきた」 それで橋下は不信感を持ち「NHKのスタジオには一切行かない」と宣言したのです なんでたかじんの番組と関係あるのか訳わかめ
- 951 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:47:48.16 ID:ScpI/96M]
- 近い将来、自公民消滅しますように
- 952 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:50:30.66 ID:s0+uPSz6]
- >>950
そんなもん、どの局でも政治家には横柄らしいですよ。 そんなのさらっと流せばいいのに。 橋下さんには民放は特別扱いなんですかね?
- 953 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:50:35.85 ID:GY/fShjw]
- >>944
教職は地方で一定の尊敬を集めていたが、公務員は無い。 国立大や一流私立が市区町を受けたりするのは昔は無かった。 つか、好景気の80年代は教職でも質の低い人材が入っていた。 だから、公立に通ってた人間はとても迷惑したものさ。
- 954 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:52:17.26 ID:s0+uPSz6]
- >>953
そっか、教えてくれてありがと。 自分誤解してたかもしれないからちょっと調べてみるよ。
- 955 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:54:25.92 ID:s0+uPSz6]
- >>950
>東京での公務を「切り上げてでも番組に出ろと強硬に言ってきた」 これでムカついて腹が立ったなら理屈も通るけど なんで不信感になるのかさっぱりわからないです
- 956 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 21:54:41.67 ID:XngHjkn8]
- >>942 本田あきこは選挙区当選するよ、この前の参院選でも10万票とってる
- 957 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 21:55:21.61 ID:GY/fShjw]
- >>950
それは橋下側の言い分なので鵜呑みにはし難いなw 言葉の重さでは橋下=夕刊紙だからな。
- 958 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 22:00:09.89 ID:s0+uPSz6]
- >>950
しつこくてごめんね >「NHKのスタジオには一切行かない」と宣言したのです 選挙の時も政見放送に出ないんだと宣言したと受け止めてよろしいですね。
- 959 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 22:04:28.88 ID:M3rIbfWF]
- >>958
もちろんですとも、NHKのスタジオには2度と行きません でも、あの時のことを謝ってくれたら行くらしいです、当然ですよねぇ
- 960 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 22:06:05.78 ID:M3rIbfWF]
- 明日朝7時半からは「新報道2001」橋下大阪市長が緊急生参戦
古川国家戦略担当相と国vs地方の改革バトル生活保護費&年金改革 さっ、良い子は寝る時間、橋下教の信者さんは明朝7時半テレビの前に集合よっ
- 961 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 22:10:48.73 ID:VDWQ4vgP]
- 「東京での公務」ってのは各政党への当選報告の挨拶まわりだったんですねどね。
- 962 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 22:49:34.75 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 963 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 22:51:47.46 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 964 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 22:52:36.27 ID:y7h1xIOK]
- 557 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 22:36:28.23 ID:Bqr1vwv1
橋下市長の秘書 奥下氏twitter [業務連絡]小沢さんが来阪されてるとの事で問い合わせが多々来てますが、会ってませんから。 https://twitter.com/#!/okutake10/status/175929620368080897
- 965 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 22:53:15.68 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 966 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 22:54:45.66 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 967 名前:佐藤総研 [2012/03/03(土) 22:55:41.01 ID:50jsKyRG]
-
>古川国家戦略担当相と国vs地方の改革バトル生活保護費&年金改革 財務省主計局代理人 VS 維新八策。 これもいいけど、もう一つ維新八策に逐条的に独自の視点でがっぷり四つで 組める論客との対決が見たい。
- 968 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 22:55:56.40 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 969 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 22:57:59.44 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 970 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 22:59:08.34 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 971 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:00:44.73 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 972 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 23:04:04.80 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 973 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:06:27.84 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! 中身ないんだから当然だろw だっさwwww 金もない 中身もないw いらんわそんな屑
- 974 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 23:07:22.80 ID:XngHjkn8]
- うざいよおっさん
- 975 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:08:49.22 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! ID:XngHjkn8中身ないんだから当然だろw ID:XngHjkn8だっさwwww ID:XngHjkn8金もない 中身もないw いらんわそんな屑 ID:XngHjkn8本人降臨乙wwwご愁傷様でしたww
- 976 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:09:52.89 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! ID:XngHjkn8中身ないんだから当然だろw ID:XngHjkn8だっさwwww ID:XngHjkn8金もない 中身もないw いらんわそんな屑 ID:XngHjkn8本人降臨乙wwwご愁傷様でしたww
- 977 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:10:31.29 ID:mwzYYPJn]
- 別に信者っていうわけじゃないけど、
今までユルい仕事で高給取ってた糞どもが阿鼻叫喚状態なのを見て 「ざまあ~www、橋下、応援するからもっとやれ!」と思っている。 ・・というのは俺だけ?
- 978 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:11:28.70 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! ID:XngHjkn8中身ないんだから当然だろw ID:XngHjkn8だっさwwww ID:XngHjkn8金もない 中身もないw いらんわそんな屑 ID:XngHjkn8本人降臨乙wwwご愁傷様でしたww 毎日2ちゃんで書き込みしてる低脳ID:XngHjkn8はそりゃ受かるわけないだろwww あんまり俺を笑わせないでくれwww
- 979 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 23:16:07.53 ID:VDWQ4vgP]
- >>977
ほんとうにユルい仕事なのか?
- 980 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:42:34.85 ID:bOdNMzeE]
- >>782
勤務中ってまさに運転しているときのことを指すのでは?
- 981 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:52:01.53 ID:19PovDQq]
- 669 :維新政治塾で生き残れるか? ◆CDDi1fgMw2 :2012/03/02(金) 16:33:14.14 ID:lTpjHnjn
いきなり生き残れなかった! 落選! ID:XngHjkn8中身ないんだから当然だろw ID:XngHjkn8だっさwwww ID:XngHjkn8金もない 中身もないw いらんわそんな屑 ID:XngHjkn8本人降臨乙wwwご愁傷様でしたww 毎日2ちゃんで書き込みしてる低脳ID:XngHjkn8はそりゃ受かるわけないだろwww あんまり俺を笑わせないでくれwww
- 982 名前:無党派さん [2012/03/03(土) 23:55:17.64 ID:MdGNVVJp]
- >>979
南海のバス運転手より市バスは、仕事がきついのだろうか。 第三セクターで公務員と同じ仕事をしていたプロパーは、 給料が半分・・・
- 983 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/03(土) 23:59:00.83 ID:bOdNMzeE]
- いつから自分の給料が上がることを望むのではなく
他人の給料を下げることばかり望むようになったのだろう? 結果は互いに給料を下げあうこおtになるような
- 984 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:04:59.85 ID:lX8W+kJ8]
- 【大阪】 市職員メール調査問題 職員組合が提出した「調査担当・野村弁護士への懲戒請求」に反対する「嘆願署名集め」始まる
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330780621
- 985 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:33:39.13 ID:sQTQNQya]
- 【大阪】「卒業式で君が代不起立だった先生、入学式でも不起立なら教育現場から外す」…松井府知事★3
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330779342/ 戒告しかできないってこと、わすれてるのか。
- 986 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:35:39.15 ID:rhNLlE08]
- 現場からは外せるだろ
人事異動で飛ばすというやり方がある
- 987 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:38:40.76 ID:sQTQNQya]
- >>986
判例は?
- 988 名前:無党派さん [2012/03/04(日) 00:42:59.04 ID:u1uzVQu/]
- >>977
君だけじゃないのが、あの支持の高さでしょ しかし問題は本来、不当なくらいの低賃金者が多すぎるというのが問題の根底だけど だから橋下が知事時代、税収を下げまくったわけでしょ
- 989 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:42:59.41 ID:rhNLlE08]
- 判例ってなに?
裁判の結果か? 公務員の昇任更迭人事はけっこうあるよ。 邪魔だからその場から外すために別のポストに飛ばす。 公務員出身なら知ってると思うが 民主党がよくやる手だな。大臣はやめさせてフォローとして党の役つけたりする感じだ。
- 990 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:45:23.11 ID:rhNLlE08]
- ちなみに戒告処分は年度内に複数食らった場合は
懲戒処分になる場合もある。 反省がない・悪質と見なされるのだ 常習者だからたぶん遠くない先に懲戒処分にすることはできる。
- 991 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:45:48.12 ID:mjnvt7jZ]
- すごい まとはずれな例えのような
- 992 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:47:40.43 ID:mjnvt7jZ]
- >>988
税収を下げたら一番恩恵を受けるのはむしろ富裕層のような
- 993 名前:無党派さん [2012/03/04(日) 00:52:15.50 ID:u1uzVQu/]
- >>992
ごめん、税収が「下がりまくった」ね ところで富裕層とは年収どのくらいを指すの? うちは嫌みではなく夫婦で1500万で子供いないけど、 いまの日本の状況では消費は控えて貯蓄にまわしてるよ
- 994 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 00:56:10.94 ID:mjnvt7jZ]
- 定義によって違うんじゃない?
極端な話「給料が収入の主なうちは富裕層とは言わない」という考えもある 収入ではなく資産で判断する場合もある
- 995 名前:無党派さん [2012/03/04(日) 00:57:59.31 ID:+JnGQivb]
- 高給取りバス運転手らの給与カット「妨害」橋下氏が市長当選の直後に、交通局と労組が削減困難な協定結ぶ
reser.jp/type/m/1330780206 ★給与カット「妨害」か 市長選当選3日後、交通局と労組が労働協定 橋下徹市長が初当選した昨秋の大阪市長選の3日後に、市交通局と大阪交通労働組合(大交)の間で、 市側は大交の合意なしに給与削減ができないとする労働協約が結ばれていたことが29日、分かった。 市側は「毎年1度この時期に協約を結んでいる」としているが、橋下市長は市長選公約に民間の同業に比べて高い 交通局の給与水準の引き下げを掲げており、“駆け込み締結”とも取れるような取り決めに憤慨している。 市によると、協約は市長選投開票3日後の昨年11月30日に締結され、1年間有効とされている。 橋下市長は現在、市バス運転手の給与を4月から38%カットすることを目指しているが、協約の取り決めにより、実現困難な情勢となった。 橋下市長は29日、報道陣に対し「交通局職員の給与削減を公約して当選した3日後に、今まで通り労働協約を結ぶのは、政治に対して 著しく配慮が欠けている」と述べる一方、市バス運転手の給与カット方針については「協約があるからその期間(1年間)は難しい」と話した。 維新関係者は「新市長の公約を妨害するような協約だ」と批判している。 一方、市バス事業の赤字に関連し、橋下市長はこれまで、黒字の地下鉄事業から赤字のバス事業への繰り入れに反対し、 予定されていた今年度分の繰入金など約36億円の執行を留保するよう指示していたが、「給料の不払いはできない」として29日、 留保を解除する方針を示した。
- 996 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 01:01:45.86 ID:mjnvt7jZ]
- 橋下って黒字の地下鉄も売却しようとしてなかったっけ?
- 997 名前:無党派さん [2012/03/04(日) 01:24:12.18 ID:j2NeAfOV]
- >>990
> ちなみに戒告処分は年度内に複数食らった場合は > 懲戒処分になる場合もある。 完全に意味不明。 公務員の懲戒処分のうちの種類として、 免職、停職、減給、戒告、訓告、厳重注意、がある。 戒告処分も懲戒処分のうち。 年度内など短期間に複数の戒告があったからといって 減給や停職にするのは違法だとされたのが、先の最高裁判決。 それが>>985だということ。
- 998 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 01:33:42.21 ID:rhNLlE08]
- あぁ、俺が適当に言ったことに釣られてるのかw
ワロタww
- 999 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 01:34:43.13 ID:rhNLlE08]
- 意味不明じゃなくて最初から支離滅裂な文章を適当に
描いただけよww わからないの?そんなことも?ぷっはww
- 1000 名前:無党派さん mailto:sage [2012/03/04(日) 01:35:39.61 ID:rhNLlE08]
- 1000なら釣られたID:j2NeAfOV
がアホ確定ww
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|