[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/26 19:19 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHKを】NHKから国民を守る党 19【ぶっ壊す!】



1 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/16(火) 20:01:01.45 ID:WS0xwS+Y.net]
アンチお断り

***立花さんが当選後のシナリオ***
@国会でNHKの闇の部分、全部曝して騒ぎまくる!!!
ANHKの職員が道を歩けなくなり、皆退職。
B法改正待たずに、NHKつぶれる。

以上任務完了。

前スレ
【NHKを】NHKから国民を守る党 16【ぶっ壊す!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562892086/
不支持アンチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1556535539/
IPスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1561561633/
IDスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1558234841/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
【NHKを】NHKから国民を守る党 17【ぶっ壊す!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563023339/
【NHKを】NHKから国民を守る党 18【ぶっ壊す!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1563110871/

767 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:02:35.14 ID:o5VqiYwj.net]
立花ダウンって披露から熱出たんか?
休みなく仕事してたらなるわな

768 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:04:54.78 ID:43/hNtIL.net]
>>742
野党の議員が増えるのは、ねじれ国会を生む原因なんで歓迎なわけないだろ
ちゃんと、義務教育終えてる?

769 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:06:32.03 ID:RyrNCQAL.net]
>>739
安倍にスクランブル法案通すから改憲に賛成しろって言われたら賛成する。

770 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:08:14.99 ID:O5cwJTgb.net]
山本太郎はタフだなあ
あんだけ全国駆け回っても弱音吐かないし全くヘタれない
敵ながらアッパレだわ

771 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 15:18:52.74 ID:IW28GsCg.net]
全て順調に進んでるから立花は少し休んでていいんじゃないかな?
入院してれば取材も来ないし

772 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 15:22:11.70 ID:FFCr7OFj.net]
>>746
君、頭イイねw

773 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:24:04.84 ID:HZ0Y0Zdm.net]
山本太郎はやっぱ若さがあるわ
40半ばだけど

774 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:27:13.02 ID:ELgxz9jD.net]
言動こそ小学生みたいだけど、もう50過ぎの老カピバラだからな
大事にしていけ

775 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:27:17.40 ID:m9BfvB16.net]
立花、元彼女、前彼女、今彼女ってモテモテだな…羨ましい



776 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 15:38:42.62 ID:++Ece4UO.net]
スクランブル化のワンミッションだけで100点あげる

777 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:40:30.09 ID:ELgxz9jD.net]
カピバラ「スクランブルゥウウウ」
鳴き声に意味はないよ

778 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:44:33.64 ID:Xu/E3BIX.net]
れいわに投票するぐらいならn国党に投票する

779 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 15:46:18.00 ID:uMs6Q9dl.net]
>>748
同意
よくここまでがんばった
でも、票は入れない、別に入れるとこあるから
ごめん

780 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:47:28.41 ID:RyrNCQAL.net]
小選挙区で2%取るのは確実。案山子戦略が効きまくっている。

781 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 15:51:24.22 ID:SnGI0gLx.net]
9割の国民がスクランブル化賛成だからなw
スクランブル化は国民の総意に近いなw

782 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 15:55:06.87 ID:v1rzfzVU.net]
受信料払わず
視聴してる連中にむかついてるので
N国入れます

783 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 15:58:10.35 ID:Lmy93NKy.net]
このスレで言われてる「スクランブル化」ってwowwowみたいな有料放送化って意味?

784 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 16:00:56.89 ID:O5cwJTgb.net]
あんまし確実とか言わないでほしい
今まで何

785 名前:度だまされたことか []
[ここ壊れてます]



786 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 16:04:28.83 ID:69CCKMp7.net]
確実に0だと思うけど、むしろあの態度でなんで確実に議席とれると思った?

787 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 16:07:37.97 ID:43/hNtIL.net]
>>746
天才だな!
なら小さな党や無所属議員たちはみんなその手を使えば自分のマニフェストを実現できるわけだ

まぁ、現実問題、小さな党や無所属議員なんて棄権票と扱い変わらんレベルで
取引どころか、全く相手にされないけどなw

788 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 16:24:18.68 ID:lVph4wTN.net]
>>760
そだよ
スクランブル化すれば、見ない人は解約できる
有料放送と同じ

789 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 16:32:25.01 ID:IW28GsCg.net]
>>760
人の数だけスクランブル化の定義はあるよ
今後もNHK見たければ見れると思えばいいし、見たくないなら制限されると思えばいい

整合性とか気にしない層がターゲットだから
赤いところはNHKの減免拡大言ってたりするから、そっちのほうが撃退シールと親和性高いんだけどね

790 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 16:33:35.89 ID:5uhA7gxT.net]
>>745
れいわもエヌ国も本来既成野党が取るべき議席を掠めてくんだから自民の数は影響ないやろ
弱小政党で分裂してたほうがやりやすいんとちゃうのけ?
算数できるか?

791 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 16:34:05.79 ID:uJ9c5qVK.net]
参院選:れいわ新選組・NHKから国民を守る党、大躍進で既存野党の議席数を上回る勢い
https://biz-journal.jp/2019/07/post_109874.html

792 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 16:37:08.69 ID:O5cwJTgb.net]
>>767
期待して読んだがタイトル詐欺だった

793 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 16:50:00.21 ID:lVph4wTN.net]
>>767
N国は?

794 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 16:52:34.24 ID:qUEsww/H.net]
>>769
「今回の参院選でも多数の候補者を擁立しており、うかうかしていると既存政党も足元をすくわれかねない。」
参院選のN国についての記述はこれだけ

795 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:05:43.24 ID:ELgxz9jD.net]
>>760
それで合ってるよ
だからアホ過ぎるんだよね
公共放送かつ、公共電波の代表的なチャンネルをwowwowのような有料チャンネルに出来ると思い込んでるときろがね

ここのカピバラ動物園の動物達は簡単だと思い込んでるけど、実際は無理
もちろん世界中探してもそんな事例はないよ



796 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:08:21.31 ID:1n8EojdU.net]
>>771
お前もアホやと思うぞ地上波で首都圏なら1と3チャンネルがある
どちらかを有料にして片方は無料開放、税金いれてるんだから無料は税金
分けたら済むんだよ

797 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:19:16.38 ID:lVph4wTN.net]
>>771
BSはスクランブル化できるやろ
ほぼ娯楽だし
需要ないし

798 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:20:05.60 ID:ELgxz9jD.net]
>>772
日本国にとって、公共放送という国と国民を繋ぐ情報共有ツールに、視聴制限を掛けるメリットはなに?無いよなぁ
だから国策としてもスクランブル化は有り得ない

カピバラ動物園の園内だけの視点で見るからそういうアホな意見が出る
物事を俯瞰的に見る訓練しような

799 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:21:34.07 ID:ELgxz9jD.net]
>>773
スクランブルなんてアホなことやるぐらいならBSの枠を返上させた方がまだ良いわな

800 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:25:17.52 ID:c9gaKINh.net]
>>774
野球もサッカーも強制して契約なのか?
頭大丈夫か?
BSは強制の必要性がないだろ
水道ですら解約の権利があるのにw

801 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:27:41.17 ID:c9gaKINh.net]
>>775
NHKがBSを手放すわけないじゃんw
BSスクランブル化の方がまだ現実的

802 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:30:41.00 ID:ELgxz9jD.net]
>>776
水道と公共放送は違うからな
だから世界中どこの国を探しても、水道解約はあっても公共放送をスクランブル化してる国はない

国にとって公共放送に視聴制限を掛けるメリットがないという普遍的な事実がある以上、スクランブルはナンセンス

もっと賢くなれよ、カピバラ動物園の動物くん

803 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:32:19.30 ID:TiZHTRdf.net]
>>774
頭の中が昭和で止まってますね
公共放送としての役割は終わっています
NHKなど無くても今の現役世代は困りません
とりあえず、ニュースや災害放送以外は分離してスクランブルすればいいでしょ

今や利権に胡座をかき、好き勝手やって庶民をバカにするろくでもない存在ですから

804 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:33:24.25 ID:ELgxz9jD.net]
>>777
国にとって主要チャンネルをwowow化することって電波の無駄遣いでしかないからな
それなら和田議員なんかが言ってる電波オークション等の方が遥かに筋がいい

805 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:35:25.44 ID:c9gaKINh.net]
>>778
野球やサッカーを強制契約する大義はない
BSを解約できる権利を認めるべき
スクランブル化を国民が求めているからこそ、N国が注目されている



806 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:36:00.69 ID:ELgxz9jD.net]
>>779
頭の中が昭和止まってるのはカピバラ動物園な
これからネット配信主流になっていく時代に、電波放送を前提とした「スクランブル()」なんぞを政策の一丁目一番地に掲げてること自体が失笑するレベル

あらゆる意味で有り得ないわな(笑)

807 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:38:12.47 ID:ELgxz9jD.net]
>>781
それは「公共放送でやるべき放送の内容」の議論だよな
それはどんどんやったらいい
NHKの番組予算や受信料とのバランスも含めてね
スクランブルとかそんなアホな議論とは別にしてね

808 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:41:13.97 ID:TiZHTRdf.net]
>>782
じゃあスクランブルなんてぬるいこと言わずにNHK自体を解体だな

809 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:43:03.59 ID:TiZHTRdf.net]
>>783
そもそも日本には放送法があるわけだから公共放送は不要なんだよ
やるべき内容の議論とか不要
存在自体がいらないんだから

810 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:46:06.81 ID:632Hd4HL.net]
>>783
スクランブル化が国民の要望である以上、日本はスクランブル化を推進すべき
今時、公共放送で娯楽を強制する必要は全くない
公共放送からは娯楽を排除してコストダウンすべき
N国の議員がどんどん増えれば、いろいろと問題点を議論できるようになるよw

811 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 17:49:06.73 ID:IW28GsCg.net]
>>781
野球は立花がNHK時代に契約したものだから
それを立花が終わらせようとしてるのは皮肉なものだ

あと
www.nhkkara.jp/rule.html
質問5 NHKがプロ野球巨人戦や大相撲を生中継している理由
にスポーツを続けている理由が書いてある

812 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 17:53:43.46 ID:IqMHRh2U.net]
受信料徴収方法が中途半端やねん

受信料払わずに見てる奴がいるのはおかしい

スクランブル化するか、
英国みたいにTVライセンス制度にしたらええねん で、無許可受信者には罰金

813 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 17:57:16.32 ID:IaVnbxcH.net]
今時、公共放送が必要なのか?
政府がつべすればよくね?

814 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 18:00:32.50 ID:qV8lbv68.net]
NHKをルパートマードックに売却しろ
そのカネで年金支給が何年分かまかなえる

815 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 18:06:39.46 ID:sgp6nYU0.net]
NHKは国営化して災害情報発信と国会中継だけやればいい
地方公共団体に災害情報専用の部署作って予算付けたとしても
数百億もかからないから国民の負担は今までの1/10以下で済む



816 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 18:16:39.92 ID:uJ9c5qVK.net]
暗黒放送 名古屋で演説放送 #lv321080961 #nicocas https://cas.

817 名前:nicovideo.jp/lv321080961 []
[ここ壊れてます]

818 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 18:17:52.67 ID:TiZHTRdf.net]
>>791
まあそんな感じだな

819 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 18:24:38.84 ID:J3El6z9d.net]
>>786
そもそも、公共放送という存在が、どちらかと言えば、国民の要請より国家の要請に依るもんだからな
だからカピバラ共がスクランブル(有料チャンネル)にしろと言っても、公共放送においては有り得ない

だからやるなら真面目に放送内容や事業規模やチャンネル数の是非を議論しろと言うことだよ
それが面倒臭くて無理なら「NHK民営化」を主張する方が遥かに全うな議論になる

カーセックスがーとか論外だけどね(笑)

820 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 18:25:55.24 ID:J3El6z9d.net]
>>792
宣伝すんなよ配信乞食

821 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 18:34:14.12 ID:RyrNCQAL.net]
日本全国に手当たり次第N国ホイホイ置きまくって浮動票捕まえてるから、既存政党から相当嫌われてるな。共産や立憲と選挙協力したれいわと違って全方位から攻撃される。

822 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 18:35:38.40 ID:klS4Nx9B.net]
ネット配信と現行放送が融合すれば、地上波はいずれ実質無料となるよ
早くて30年後遅くて50年後だがなwww

823 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 18:36:47.50 ID:1dPbm16K.net]
https://twitter.com/fm21wannuumui/status/1150997862898995205?s=21
(deleted an unsolicited ad)

824 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 18:50:34.17 ID:+ol9AVYa.net]
はじめ10人出馬で2%余裕でなんだったら2議席取れるとか言ってたのに
結局30人以上出馬でやっと1.8行くかどうかなんだな
そして東京選挙区で10%取って当選圏内とか言ってたのはなんだったの

825 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 18:53:47.48 ID:quYI+pWK.net]
>>799
そういう理屈を無理くり考えて知恵熱でもでたかな



826 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 18:54:39.62 ID:quYI+pWK.net]
借金してる以上は勝てるっていう理屈を考えてアピールしなきゃならんし
大変だなw

827 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 18:57:05.68 ID:Ajv46BxZ.net]
B-CASカードを登録制にして、自動的にNHK契約するの賛成!

828 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 18:57:56.94 ID:FU5z+OKu.net]
>>645
上納なんてどこの党でもやってることやろ?w
立花は正直にそれをYouTubeにあげてるってだけ

829 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:02:41.97 ID:Yae6i4dj.net]
>>791
政見放送もねw

830 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:06:55.90 ID:Yae6i4dj.net]
>>794
国家の要請で、なんで野球やサッカーなんだよ
エンタメは分離してくれよ
民放で十分だろw

831 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 19:07:44.22 ID:IW28GsCg.net]
共産、れいわは弱者ターゲット
N国の末永あたりは情報弱者ターゲットにしてるけど
でも立花、大橋のターゲットは沼だから少しズレてるんだよな

832 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:08:34.99 ID:5M+E3Yv5.net]
当選すれば一躍時の人。
ワイドショーで連日報道される。
ここまで注目されたら税金である政党助成金で借金返済は不可能になる。
いくら経由しようとも実質借金返済には変わらないから市民オンブズマンに厳しくチェックされるよ。

833 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:10:23.88 ID:J3El6z9d.net]
>>805
有り得るとすれば、スポーツ、バラエティー部門は民放化してCM導入、受信料はその分軽減、とかな

いずれにせよスクランブルはアホ過ぎるね

834 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 19:12:42.10 ID:C2TPryco.net]
選挙戦術については一回目の総会前後から
金子議員はお金集めて全国

835 名前:フ選挙区に候補者立てて、比例を狙うべきっていってたのに
それを立花さんはお金をかけない選挙5千万でやる
ってことで否定してた経緯があるわけで

結局、二転三転あってポスター貼りでさえ間に合ってない。
23区内の俺の家の周りもまだだわ。

今回の結果はともかく次の衆院選は
立花さん個人の力量に頼りすぎないでもうちょっと
組織として動いてほしいな。
[]
[ここ壊れてます]



836 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 19:17:58.82 ID:ONKAExob.net]
NHKのスクランブル化を訴えてるのは維新もでしょ?

837 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 19:24:28.75 ID:lZCZ4Cga.net]
維新に投票してきたぞー

838 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 19:27:10.35 ID:qV8lbv68.net]
維新は何度も投票しようかと思った事あるけど
候補者名簿を見ると萎える
松井って絶望的にヒトを見る目ないな、政治力はあるんだけど
なんで今回は立花を国会に送り込むのに一票使う

839 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:27:41.01 ID:Hrgv+TQM.net]
今日期日前投票行ってきました。比例でいれました。
だけど、いまだにポスター張っていないのが気になる
なにもスクランブル化だけが争点ではないからね
既存政党が一切目を向けないこういうことに着目したこと自体、おれは
応援してるから、今までならタブーだったよな
普段は自民党支持の自分だから余計そうおもうかもしれないが

840 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 19:27:45.44 ID:zrZfcVXn.net]
維新に何の思いいれもないし、投票したこともないし、投票する気もなかったけど
N国が嫌いなので、N国が目の仇にしている維新に投票しようかと思ってる

841 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:31:07.82 ID:mAOk2m/X.net]
>>763
そうでもないのでは?安保法制の時に与党は少数政党(当時の次世代の党・新党改革・日本を元気にする会)の支持取り付けに
躍起になり附帯決議もつけた。数的には与党だけの強行採決でも通せたが、少しでも広範な合意という「形」を欲しがった。
山田太郎も3年前に再選こそかなわなかったが、新党改革という圧倒的に不利な条件で29万票取ったからこそ
今回自民から声がかかり、古屋圭司はじめ党幹部にも表現規制問題などへの配慮が見られるようになった。

直接民主主義を是とするN国なら、憲法改正の内容の是非に関わらず国民投票にかける発議には賛成、
というスクランブル化との取引材料にもしやすいだろう。もちろん、立花を当選させてみて
本当に国会議員としてメシ食いたいだけの行動しかしないという可能性はあるだろうが、それならそれまでの話。
そんな議員は既成与野党ともにこれまでもゴマンといたし(今も)、実害として大した話とも思わない。

842 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:31:24.74 ID:aUngoLrJ.net]
なんかバカが単発で湧いてきたな

843 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:33:10.20 ID:O5cwJTgb.net]
みんないろんなとこに投票してんだね
自分は選挙区は維新の候補、比例は安楽に決めた
安楽死については学生時代からディベートしてて特に思い入れのあるテーマだったから
N国でもよかったんだけど、二瓶への恐喝が怖くてな
また次あったら投票するかも

844 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 19:36:30.32 ID:zrZfcVXn.net]
そういや、安楽死党はポスター変えたのかな?
先週見たときは赤いポスターだった気がするが

845 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:36:48.00 ID:mlrb+/Bp.net]
借金は銀行に借り直すらしいな。
多分、政党助成金を違法スレスレの方法で担保に変えて借りるんだろう。
形式上は立花個人の借金になるからYoutubeの利益と議員報酬で返すんだろう。



846 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:38:01.42 ID:mrZSy6iD.net]
選挙期間が長いのに配分間違えたな
まぁ、初めての国政だから仕方ないけど
信者が頼りにならないから大変だわな

847 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:39:43.16 ID:KMFDbA21.net]
まさか東京で維新の足元にも及ばないとは流石に想定外だよな
大橋って各種の情勢調査でも全く名前出てこないし「無」だよ

848 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:40:53.81 ID:sgp6nYU0.net]
>>814
そもそもNHKのスクランブル化及び民営化は竹中平蔵が推進してたもので
橋下維新は竹中のパソナから大口の献金を貰ってる
立花も橋下を崇拝してるし
足立と立花が個人的に揉めてるだけで
本来、維新とN国はものすごく親和性がある
N国嫌いなら共産かれいわに投票するのが筋だぞ

849 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 19:47:27.06 ID:9IH/ZOJI.net]
参議院選挙中だけど・・・、あえて言います。有権者を騙し、裏切った公約破りのN国党除名&離党組は直ちに議員辞職しろ!(文京区の野口議員は除く)
https://www.youtube.com/watch?v=dSoQps_sEKo&t=33s
最後に離脱した、二瓶親子、金子、植田には議員を
続けるんであれば党運営費、月12万5千円を4年分
600万を納めさせるべきです。事務所経費、オペレーター費用
NHK撃退シールの発送から雑費、今まで係った費用も計算に
入れて請求するのは当たり前で
有権者はその為に投票したのですから、労力を党の為に提供するか
歳費で貰う中から党の運営費を納めるのは当たり前。
注意、党を利用して裏切る奴らの論理は、NHKから市民を選挙区で
守って行くと。其の事と議員を続けるんであれば党の運営費を
納めてもらうのは、別の話。所属議員の連名で4年分の党費を
請求して下さい。有権者はN国党の運営に繋がると思って投票したのですから
この様な、奴らをこのままにしていたら社会の倫理、道徳、社会秩序が壊れる
社会に悪い風潮を残してしまう。参院選後、立花イズムの逃げ徳は許さないをお願い。
今、地方では会社、役所、警察、病院、学校と言う組織が間違いを犯した時に
蔓延しているのは誠実に対応しない風潮が出来上がって仕舞ったこと。
黙殺、隠ぺい、捏造、脅迫…(警察、弁護士)をチラつかせ庶民を黙らせ
泣き寝入りさせる風潮を許さない。詐欺師連中は許さない
必ず世論の支持が集まります。立花イズムいついかなる時でも健在。札幌のインタビュー見てたよサイコー
腹のくくりが違う。令和の大塩平八郎

850 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 19:50:22.35 ID:qlCdj+yw.net]
【N国党】 #浜田聡 候補者に殺害予告電話 ※音声データ
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563399590/l50

851 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:54:55.91 ID:O5cwJTgb.net]
沓澤さん、二瓶さん、金子さんは離党後もNHK問題の対応してるからいんではないんでしょうか
佐々木さんはNHK関連の問い合わせはほとんどないと言っていた
N国党にはもう後ろを向くのではなく前を向いて欲しいな

852 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 19:55:36.91 ID:KMFDbA21.net]
”永遠のゼロ”大橋昌伸

853 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 20:00:54.19 ID:aZOV+b8E.net]
自分が住む地域に除名議員がいるならその議員に対して議員辞職しろと言う

854 名前:フは自由。
だが選挙権も無い他所様の区議又は市議に辞めろと言い電話しまくるのは大迷惑。
既にその地域の為に働きだした議員に対して妨害する行為はその地域の住民に対して害を与えているのと同じ。
[]
[ここ壊れてます]

855 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:01:18.36 ID:9IH/ZOJI.net]
>>791
傍観族

災害時にNHKが役に立つって人は、それは被災地から遠く離れているやじ馬、傍観族。
トランプ「日本は米国への攻撃をソニーのテレビで視ていられる」
被災地の方々には、なんの役にも立たん。
被災したことがないとか、現場のことを知らん官僚的机上の空論。

災害時

 テレビやラジオといった【放送】じゃSOS発信すらできない。
→ 災害時には役に立たないので停波。
 テレビの倒壊、停電や、アンテナ線も切れるし、アンテナが落ちて損傷する。
 少しは想像してみろ、テレビ抱えて避難する奴いないだろ(笑)
 ケータイやネット【通信】は、命に係わるライフライン
→ NHKの内部留保金、?兆円?、NHKの資産売却で、?兆円?
は浮くはずだから、それを原資にして整備を。
通信>>>>>>>>>>>>>>>放送



856 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:03:35.48 ID:9IH/ZOJI.net]
>>789
> 今時、公共放送が必要なのか?
> 政府がつべすればよくね?

その通りですね!!!

857 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:08:23.94 ID:9IH/ZOJI.net]
>>788
> スクランブル化するか、
> 英国みたいにTVライセンス制度にしたらええねん で、無許可受信者には罰金

スクランブル化すれば、無許可受信、というのがなくなるわけですよ。
取立とか裁判もなくなります。

858 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:09:19.19 ID:zrZfcVXn.net]
>>822
立花が共産やれいわを批判しまくってたら入れると思うけど
共産やれいわについては何も言わないからなぁ

動画でも維新批判が結構目立つので、たぶん維新が嫌いなんだろう
足立だけじゃなく、埼玉の候補の批判もしてたし。

関西の誰かしらない維新議員とは裁判もしてた気がする。

859 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:11:48.03 ID:9IH/ZOJI.net]
>>779
ニュースや災害放送もいらないって。

860 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:15:26.28 ID:JGeMqDah.net]
立花は維新をそれなりに知ってるから
維新嫌いなんでしょ
松井のことも文句言ってるし
橋下だけは好きなようだが
まあ橋下が嫌いでも橋下の文句は言わんだろうな
勝てない人間に喧嘩は売らんだろう
でも、埼玉の沢田は好きみたいだよ
本心かどうか知らんが

861 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:17:31.22 ID:9IH/ZOJI.net]
テレビを持ってないのに支払い義務がある、
というとんでもない判決が出たよ。

まさかのNHK勝訴 この国の権力者達は腐っている
https://www.youtube.com/watch?v=vRltOAxGUkU&t=24s

862 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:19:54.25 ID:zrZfcVXn.net]
またNHKが有利になるように裁判してるのか
呆れたやつだな

863 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 20:22:18.25 ID:epWLc4KE.net]
山田太郎に1票

864 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:23:48.81 ID:JGeMqDah.net]
>>834
判決内容も分かってないのにこのコメント欄のひどさよ
ほんとなんも考えてないのな

865 名前:無党派さん mailto:sage [2019/07/18(木) 20:34:57.41 ID:PmNg04LM.net]
>>808
CMを入れるくらいならスポーツ・バラエティーは切り捨てでよくね?
民放で十分。



866 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:35:58.43 ID:IqMHRh2U.net]
スクランブル化しても誰も困らない

NHKを見たいなら今までどおり受信料を支払えば言いだけ

867 名前:無党派さん [2019/07/18(木) 20:36:48.40 ID:IqMHRh2U.net]
訂正

スクランブル化しても誰も困らない

NHKを見たいなら今までどおり受信料を支払えばいいだけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef