[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 21:20 / Filesize : 411 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:無党派さん mailto:ageteoff [2018/03/16(金) 09:01:26.71 ID:Yn93cDeR0.net]
★スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に!extend:?:?:1000:512を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
>?=「checked」でID有り、「none」でID無し?=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示 !extend:none::1000:512
・ID表示 (2ch標準設定) !extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示(シベリア板化) !extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン(地下板と同じ) !extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示 !extend:checked:vvvvvv:1000:512

★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓
★国会・地方議会・選挙実況板: https://mao.5ch.net/kokkai/

テンプレまとめwiki: www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
第二避難所(第一避難所は停止): jbbs.shitaraba.net/sports/38430/

必死チェッカーもどき@議員・選挙板 hissi.org/read.php/giin/

○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○容量オーバーしないようにレス1000まで使い切れるようにご協力ください 創

175 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 17:25:54.04 ID:ZrUU3hLYa.net]
>>154
まったく同意です。

双方、喧嘩腰での最後通帳会談ですからね。
流れ見たところテイラーソンに続いて外されるのは韓国です。

176 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 17:29:36.36 ID:hoMTgtYja.net]
>>158
山下の病状如何で辰巳の比例もある。

177 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 17:33:48.06 ID:ZrUU3hLYa.net]
圧力路線に屈して韓国ともども刷りよって北に対し、ならば証拠を見せろ、というのが米朝会談の本質

178 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 17:37:46.31 ID:ZrUU3hLYa.net]
最大で最後の圧力こそが米朝会談。
北がノーといえば、それは宣戦布告を意味する

179 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 17:39:37.55 ID:oHVo1fIH0.net]
改ざん問題めぐり野党間であつれき
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180317-00000438-fnn-pol

民進党・那谷屋参院国対委員長は、「うちの質問時間に行われたことに対しては、
大変遺憾。これは、衆院側(立憲民主党)には抗議した。ヒアリング自体を否定し
ているのではなく、予算委の動向によって、証人喚問が実現できるかどうかとい
う重大な局面なので、自分たちは自分たちで勝手にやるのは、ちょっと...」と
述べた。

180 名前:宴は終わったが mailto:sage [2018/03/17(土) 17:41:11.46 ID:NbH2RDoe0.net]
>>157
核の解体、検証という段階で揉めるというのが過去の北朝鮮の核を巡る問題なんですよね。
そこら辺に対する不信感があるから、会談はやっても実際に解体が明らかにならない限り、
制裁は緩和をしないというのが日米韓の共通認識になっているのでしょう。

>>159
個人的には、米朝会談実施によってリスクが高まる可能性があるとしたら、
その前に延期するという妥協点を双方が図るという可能性もありますけどね。
話し合いは続いているよ的な形を取るために、「中止」ではなく、「延期」
を取る可能性があると思います。

181 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 17:49:24.48 ID:ZrUU3hLYa.net]
>>164
テイラーソンが時期尚早としたのも延期と同じ意味ですね。

言い換えれば、それだけアメリカとしては、やはり最後通帳なんだな、と。

182 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 17:54:04.16 ID:34+cLqZx0.net]
こんなこともあったんだな〜

ロシア外相「努力を評価」、韓国特使と会談
2018/3/14 0:36更新 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28062660T10C18A3FF1000/

『ロシアは対話の動きを歓迎しているものの、ロシア抜きで協議が進むことへの警戒感も強い。』

183 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 18:06:24.58 ID:34+cLqZx0.net]
中国、北朝鮮問題に焦りも、「北が米国に接近」=専門家
2018年03月17日 10時27分 大紀元日本
www.epochtimes.jp/2018/03/31908.html

『韓国メディアは、中国政府上層部が国家元首レベルではない韓国特使と相次ぎ会談を行ったのは「異例だ」と指摘した。
また、対北の「発言力や影響力の低下に中国側が不安と焦りを感じ、何らかの対策を考えるだろう」と分析した。』



184 名前:宴は終わったが mailto:sage [2018/03/17(土) 18:07:32.58 ID:NbH2RDoe0.net]
>>166
ロシアだけではなくて、中国も同じだと思います。
中露は安倍政権とは別の意味で、頭ごなしにやられることで影響力が弱まりはしないか
という懸念をしているでしょう。
中露にしてみれば、自分たちの影響力を減らすために米朝接近をもくろんでいるのか、
という思いを抱いても不思議ではないわけです。

その意味では6か国協議が一番朝鮮半島の問題解決には望ましかったと言えます。

185 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 18:12:45.45 ID:ZrUU3hLYa.net]
思惑違いで分ければ
日米
南北朝鮮
中ロ

この枠組みで分ければ読みやすくなる

186 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 18:15:26.13 ID:34+cLqZx0.net]
>>169
日中ロは蚊帳の外だろう
鍵を握ってる韓国とは日本の場合電話で首脳会談しただけだし

187 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 18:16:05.81 ID:ZrUU3hLYa.net]
仲裁人気取りの韓国がたぶん一番ハブられてるね、実際は

188 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 18:21:15.52 ID:34+cLqZx0.net]
>>171
北朝鮮は中国とロシアの梯子を外して、アメリカは日本の梯子を外した格好になってるし 現実を見ろよs

189 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 18:25:58.39 ID:ZrUU3hLYa.net]
>>169
だから、これでいえば
北が日米に刷りよってきたんではなく南が中ロ側に行った、とも解釈できるし、むしろそれが一番素直。

190 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 18:29:12.51 ID:ZrUU3hLYa.net]
>>172
梯子外されてるのは対話派だろ
現実を見ろよw

191 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 18:30:36.15 ID:34+cLqZx0.net]
BP に餌を与えないように

192 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 18:38:42.62 ID:34+cLqZx0.net]
>>175
すまん

イランとの核合意破棄するのは5月らしく、同時期に米朝首脳会談を行うので、米政府の対イラン政策を見るべきだわ
イランと北朝鮮はセットでトランプは考えてた可能性があって、中東専門家のティラーソンと対立して解任したのかもね?

193 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 18:42:16.17 ID:ZrUU3hLYa.net]
そしてこの流れでいえば、
アメリカは北の核放棄と引き換えに南の
中ロ入りを認めたんだな。

日米韓:中ロ北

日米:南北:中ロ←いまここ

日米:中ロ南北



194 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 18:48:01.41 ID:ZrUU3hLYa.net]
>>177
この図を見ると実は1が最悪なのが一目で分かる。

2、3のが各国納得できるし、むしろ自然

195 名前:バカボンパパ [2018/03/17(土) 18:53:00.94 ID:ZrUU3hLYa.net]
北が在韓米軍撤退を求め、トランプも同じ事を言い出した。

つまり韓国の共産グループ入りの流れでまとまってきている証拠なんだよな

196 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 18:57:35.25 ID:Ud8J/pBj0.net]
>>155
オー人事、オー人事

197 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 19:51:04.50 ID:/LdKMjD30.net]
>>148
ガチ護憲左派だよあの人
赤旗購読してても不思議ないくらい
なので希望は絶対ないし立憲も微妙

198 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 19:59:31.55 ID:9SsknFKf0.net]
>>177
日::米:中ロ南北 ←すぐ先

199 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 20:43:24.22 ID:KFdvfhZk0.net]
前川は、以前なんかの対談で、文科大臣だった馳やまともな時の自民党の事をけっこうほめてたな。まあ是々非々とはこういうことなんだろう。

200 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 21:18:45.72 ID:nTQr4R0K0.net]
赤旗はガ−スとかも読んでると思うけど。
インテリジェンス、といっても某ホラ吹き議員のじゃなくてちゃんとした情報管理をしたい政治家には必読紙だし。

201 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 21:21:56.39 ID:J2JbFvFs0.net]
>>183
馳は高見順の娘婿でもあり(細田派では穏健派)
あと前川は中曽根家とは親戚でもある
中曽根系にはリベラル色の強い人もいる

202 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 21:23:04.36 ID:J2JbFvFs0.net]
>>163
那谷屋も出身大や出身母体から考えてたら立民に行ってもおかしくない人

203 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 21:26:50.66 ID:UYqaNpzi0.net]
>>185
与謝野馨



204 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 21:33:52.67 ID:NZgOd7Db0.net]
安倍首相  辞任を「覚悟」…南スーダン、自衛隊員死傷で
2017年2月1日 22時27分

安倍晋三首相は1日の衆院予算委員会で、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に
派遣されている自衛隊に死傷者が出た場合、首相辞任の覚悟を持つ必要があるとの認識を示した。

「辞任する覚悟はあるか」との質問に対し
「もとより(自衛隊の)最高指揮官の立場でそういう覚悟を持たなければいけない」
https://mainichi.jp/articles/20170202/k00/00m/010/117000c

 ↓

自衛官2人が自殺=南スーダンPKO後に
南スーダン 国連平和維持活動

 政府は16日に閣議決定した答弁書で、南スーダン国連平和維持活動(PKO)に
派遣された自衛官のうち、2人が帰国後に自殺し、1人が傷病により死亡したことを
明らかにした。立憲民主党の阿部知子衆院議員への質問主意書に答えた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031600665&g=pol

205 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 21:46:07.96 ID:34+cLqZx0.net]
麻生太郎氏の進退「自ら判断を」 自民・石破茂元幹事長
2018.3.16 22:02 産経ニュース
www.sankei.com/politics/news/180316/plt1803160035-n1.html

206 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 21:46:22.28 ID:CnSbEzJr0.net]
.
       __/ ̄ ̄ ̄V\
      /  ) ) ) ) ) Y  )
      / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
      | |        | |
      | /⌒\  /⌒ヽ |
     (リ

207 名前: ノ・    ・ヽ |.|)
      |    | |    |)
      |     ‥    |  もぅ安倍サンは
      .|  ノ  |  ヽ  |
       ヽ <ニニ>)ノ  斬りましょうね
       /ヽ__ノ \
       |   VL∧/   |
       | | V | /  | |

      公明党 山口党首
[]
[ここ壊れてます]

208 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 21:47:26.07 ID:hoMTgtYja.net]
>>185
中曽根系リベラル 河野洋平・田川誠一・藤波孝生

209 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 21:51:33.47 ID:/WQD6F+wa.net]
民主党政権
特に鳩山菅は
絶望的にダメだった
二度と政権を取らしてはだめだわ

210 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:01:18.65 ID:arWgOYp40.net]
3月19日(月)発売の[週刊現代]
⇒本誌怒り爆発の総力取材:「森友」政局、これからを読む
▼安倍晋三&安倍昭恵、結婚31年目の決断−政権維持の為の最後の切り札は「離婚」!?
▼怒りの対談:田原総一朗×角谷浩一「波乱の党大会、二階俊博が安倍晋三を見捨てる」
⇒本誌連続追及:眞子さま、事実上の"婚約破棄"/秋篠宮さまと小室 圭さん「気まずい夕食会」で語られたこと
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼小泉進次郎と小泉純一郎「安倍降ろし」に最強親子タッグ始動
▼<只今絶好調!>朝日新聞が「天声人語」で麻生太郎に送ったメッセージ
▼ティラーソン解任で米朝会談に「黄信号」が・・・
⇒連載コラム:ドクターZは知っている/震災から7年、「復興増税」は続いている
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/<「もり・かけ」疑惑>国有地払下げの裏にあった「内閣人事局」の強大化(筆者:森 功)

3月19日(月)繰り上げ発売の[週刊朝日]
⇒巻頭コラム:ドン小西のファッションチェック/麻生太郎−上から目線で偉そうな政界オシャレ番長
⇒どこよりもいち早くスッパ抜いた本誌が放つ怒りの総力特集:安倍晋三が怯える財務省の逆襲
▼安倍官邸の嘘が自民党にバレて総スカン−「政高党低」が一転・・・
▼オピニオンワイド:森友疑惑・元官僚たちの直言
@佐藤 優「財務省vs.検察の戦いで安倍政権は自壊する」
A前川喜平「森友疑惑の<司令塔>は安倍官邸の今井尚哉・首相秘書官では」
B郷原信郎「口封じで長期拘留されている籠池泰典夫妻の言い分を語る場を」
C古賀茂明「佐川宣寿の証人喚問が不発なら、谷査恵子・元安倍昭恵夫人秘書の発言で」
D古川元久「各省庁の幹部人事を握る内閣人事局が忖度の元凶だ!」
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/財務省をめぐり自民党幹部3人が打ち明けた<ホンネ>
⇒連載コラム:室井佑月のしがみつく女/安倍内閣、もう無理じゃね?
⇒連載コラム:ミッツ・マングローブのアイドルを性せ!/麻生太郎の真似できない上質感と日本人のリズム感

3月19日(月)繰り上げ発売の[サンデー毎日]
⇒本誌怒り爆発の総力取材:財務省文書改ざん不都合な真実
▼安倍昭恵氏の名前削除で疑惑の核心が丸わかり!(評者:山口真由他)
▼連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評/<怒りの拡大版>野党へ告ぐ!史上最悪の「アベ忖度政治」を打倒せよ!
▼最大キーマン「二階俊博幹事長」はこう動く!−安倍3選仁義なきバトルが事実上始まった!
▼米・朝・韓に取り残された「安倍外交」の敗戦−「もり・かけ」疑惑で、得意の外交どころじゃなくなった。(評者:富坂 聰)
⇒連載コラム:青木 理の抵抗の拠点から/「もり・かけ」疑惑で分かった「この国のシステムの腐臭」
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/同じ当事者でも「天国」と「地獄」の安倍昭恵氏と籠池泰典夫妻
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/<「もり・かけ」疑惑で犠牲者が・・・>自殺なんてするな!「小泉進次郎」の名セリフがあるじゃないか

211 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:11:42.34 ID:OQ3DTKbd0.net]
森友学園 詳細すぎる決裁文書 組織防衛か、政治的圧力か
https://mainichi.jp/articles/20180318/k00/00m/040/046000c

212 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 22:18:15.34 ID:39nEBFiU0.net]
オバマ来日で何かしらのサプライズ
羽生国民栄誉賞
オウム死刑執行

この辺で徐々にパフォーマンスして

最後の最後には
切るタイミングを伺ってた拉致被害者帰国で森友を挽回する

これが政府の目論見じゃね

213 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:20:32.74 ID:8wnQ/RM90.net]
>>187
原発と増税の2段構えではなあ



214 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 22:34:34.70 ID:/WQD6F+wa.net]
麻原の社会に対する恨み、日本に対しての恨みなんて
オウムという立場を越えれば
左派にも右派にも無政府主義者にもある程度存在している
国家や社会を恨むほど拒否をする病根は
否定すべきものである
実際に恨んでいる人間なんて100人に何人いるのか知らないが
大多数はそんな風には思ってないだろう

215 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 22:57:14.50 ID:KFdvfhZk0.net]
>>183
あと前川は、文科副大臣だった森ゆについて味方ならいいけど敵にしたらこんな怖い人いない、
と笑いながら言ってた。

216 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 23:03:36.73 ID:34+cLqZx0.net]
「森友」財務省決裁文書 “事前協議”の日 記述全削除
3月17日 19時39分 NHK NEWSWEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180317/k10011369321000.html

なぜ、「3月30日」の記述が消されたのか。

217 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:29:56.74 ID:J2JbFvFs0.net]
>>191
あと亀井善之とか水平豊彦(前スレに出てきた早稲田柳右衛門の秘書)もリベラル

218 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:31:01.28 ID:J2JbFvFs0.net]
>>188
こっちの方も約束を果たさないといけない

219 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:36:00.28 ID:J2JbFvFs0.net]
>>195
昭恵との離婚もありそう
どれもやっても露骨すぎて支持率が下がる
離婚と死刑執行は政権維持のために人の人生を狂せることだから世界中の人権団体から批判される

220 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/17(土) 23:39:37.71 ID:Xb6FU4Vt0.net]
液体燃料は技術進化を何段階かすっとばして導入された感があったように受け止めた
受け止めた

221 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:40:31.26 ID:J2JbFvFs0.net]
>>197
オウムはテロのターゲットは他の宗教団体と役人と司法とマスコミだけ
説法でも腐敗しているからポアしろと言っていたみたい
今となったらこれらは全て腐っていた
ある彼らの正しさを証明してしまっている

222 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:41:47.81 ID:J2JbFvFs0.net]
>>199
ゴミの件とリンクするのかな

223 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:43:05.54 ID:J2JbFvFs0.net]
>>192
安倍よりマシ



224 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:48:00.21 ID:J2JbFvFs0.net]
安倍はすぐに総辞職して議員辞職しないと検察の心証が悪くなるだけ

225 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:49:22.06 ID:J2JbFvFs0.net]
立民が昭恵付

226 名前:だった職員を国会に招致を考えているらしい []
[ここ壊れてます]

227 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:50:53.16 ID:J2JbFvFs0.net]
>>184
安倍も産経と読売しか読んでないと思う

228 名前:無党派さん [2018/03/17(土) 23:55:10.09 ID:J2JbFvFs0.net]
前川の件も森友・加計と同じくらい重大だ
職権乱用しすぎ

229 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:09:31.36 ID:TEfs9L550.net]
>>208
谷査恵子だろう
後、書き換えがあった時の佐川の前の元理財局長・迫田英典(山口県出身)も証人喚問したいみたいなことを立民・福山幹事長がテレビで仄めかしてた
日刊ゲンダイが昨年散々指摘してた通りになってるんだけど、今井尚哉首相秘書官に辿り着けるかどうかに結構掛かってるだろうな

でも、朝日新聞が書き換え前の原本コピー(財務省職員か検察のリーク)の存在を暴露された後の隠ぺい工作指示がどこから出てるものかが凄く気になる

暴露されたらもうどうすることもできないのに、どうしても何度も同じ失敗(隠ぺい)を繰り返すのか理解に苦しむわ
朴槿恵韓国前大統領の崔順実ゲート事件より酷い気がするわ

230 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:14:37.53 ID:TEfs9L550.net]
慰安婦合意反故「法より正義の国・韓国」 〜日本の常識は通用しない〜 - 木村 幹
2018年03月15日 17:00 文春オンライン
blogos.com/article/283994/

『朴槿恵大統領の弾劾が典型です。大規模なろうそくデモをテレビが報じるときの決まり文句に「これは国民の命令だ」というものがありました。
国民が望み、命じているのだから、当然弾劾されるべき。結論が先にあって、民衆の「正しい」望みは実現しなければならず、実現のために知恵
を出すのが、法律家であり裁判所だという理解。正義は法より上にあるものだから、国民が何が正義かについての合意に達すれば、それに合わ
せて法の方を変えなければならない、と考える。』

231 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:24:23.10 ID:hUEWu6F70.net]
>>203
> 液体燃料は技術進化を何段階かすっとばして導入された感があったように受け止めた

おそらく北朝鮮はウクライナの企業から製造方法を盗み出したか買収したのだろう。
ウクライナは旧ソ連時代、航空宇宙産業の集積地だった。もちろんロケット用液体燃料もつくっていた。
そしていまは革命の混乱がまだ収束していない。状況証拠はものすごく黒いです。

232 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:36:30.51 ID:hUEWu6F70.net]
>>143
> 公明党・中堅議員「改憲はもう無理だ」
> 政府関係者「改憲どころではない」

ちなみに、昭和初頭の満洲事変前後の日本では、以下のように世論が一変したことがあります。
おそらく、安倍晋三が心ひそかに思い描いている構図は、これと大差ないのではないかと思う。
(自分で調べて書こうとしたら、その前に池田信夫に書かれたのを見つけたのが、ちょっとくやしい)

1931年8月8日 大阪朝日新聞 高原操主筆署名記事

軍備縮小の旗印が国民の支持するところであることは疑を容れることのできぬ事実である。
[…] 軍部が政治や外交に嘴を入れ、これを動かさんとするはまるで征夷大将軍の勢

233 名前:力を
今日において得んとするものではないか。
           ↓
(1931年9月18日 満州事変発生)
           ↓
1931年10月1日 大阪朝日新聞 高原操主筆署名記事

満州に独立国の生まれ出ることについては歓迎こそすれ、反対すべき理由はない。

池田信夫 北朝鮮の「スリーパーセル」より恐いもの
http://agora-web.jp/archives/2031058.html
[]
[ここ壊れてます]



234 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:39:43.90 ID:TEfs9L550.net]
>>213
死の商人からでしょう ほとんどウクライナ人みたいだし

235 名前:無党派さん [2018/03/18(日) 00:40:25.51 ID:R3LOj3eed.net]
157 無党派さん (ワッチョイ 09bd-hKdO [126.54.184.207]) sage 2018/03/17(土) 17:15:27.90 ID:34+cLqZx0
非核化のプロセスとしてこんな流れよ

核開発の「凍結」

核施設の「停止」

核施設の「解体」

検証

まずは、第一段階の「停止」なんだけど、IAEA の査察受け入れの為の NPT(核拡散防止条約)再加盟が絶対条件となるんだろうね
これでもアメリカ側の勝利で、中長距離弾道ミサイル開発を止めさせるてのをやると交渉が決裂する懸念が出てくるかな?
まあ、いずれにしても、核保有をアメリカに認めさせようとしているから、>>152 の話が出て来てるんだと思う

236 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:50:52.52 ID:hUEWu6F70.net]
>>150
> だから対北朝鮮強硬のみの安倍を変えよう、と。それでアメリカの支持を取り付けようと。

ドナルド・トランプという人は、いつも複数のカードを同時に持ち、相手を幻惑させたがる癖がある。
強硬策ばかり言う安倍も、融和策ばかり言う文在寅も、トランプにとっては大事なカードだった。
アメリカ・ファーストとは「(トランプの考える)アメリカさえよければ、あとはどうなってもよい」
ということなんでしょ。だから、自民党反主流派の思惑もまたハシゴをはずされるかもしれない。

237 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:56:45.51 ID:WKSe/tOB0.net]
>>212
アメリカもそんな感じの人達いるな
日本のマスコミ「それ、違法でしょ?」
アメリカ人「違法とか関係ない。俺たちは正しいことをしている」
こんなやり取りをテレビで見た

238 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 01:02:56.81 ID:TEfs9L550.net]
>>218
それは多分「宗教右派」を指してるんじゃまいか?
トランプの支持率が岩盤みたく30%後半を維持してる理由がその辺りにあると思ってる
あまり日本では取り沙汰されることはないけど、アメリカの事情に詳しい人は「宗教右派」を良く口にしてるよ

239 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 01:07:28.07 ID:hUEWu6F70.net]
>>177
ゲリコマが好きそうなBPにマジレスするのは気が引けるが、ひょっとしたら、もうひとつある。

つまりトランプが金正恩に「金王朝の体制保証はしてやる。北朝鮮の国家承認もしてやる。
(いつも言うことを聞かないし貿易赤字の韓国はむかつくから、)在韓米軍も撤退してやる」
ただし「北朝鮮の領内に米軍基地を置かせろ」と言ってみたら、これは面白いことになる。

忘れがちだが北朝鮮の地政学的価値は、北側国境線が中国とロシアに面していることだ。
中露に面していること以外ない。だから中露は必死で北朝鮮を支えた。恩知らずの国なのに。
でも、王手飛車取りみたいな将棋的発想をトランプが繰り出したら、金正恩はどう返すだろう?

可能性はゼロに近かろうけど、いちおう書いてみた。6月になったら失笑するかもしれないが。

240 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 01:16:06.87 ID:TEfs9L550.net]
北朝鮮は冷戦構造終結後に、韓国が中国とロシアと国交を結び、安全保障面でも強力な後ろ盾を失った為、核兵器とミサイル開発に走った てのが専門家の見方らしい
なら、北朝鮮はアメリカや日本と国交を結びたいてのが本音で、韓国がどういう体制でも経済的支援で引き込めると考えてたら文ジェイン政権が誕生したからダッシュ!

中国からは貿易を3分の一だったかに絞られてるけど、そもそも米中接近による(トランプの手柄でもある)ものだと考えてるだろうね
でも、元々、北朝鮮の本命はアメリカで、かなりの好条件なら、開発ストップ位は応じる可能性はないことはないんだよ
まあ、今年1月に改訂した北朝鮮の憲法との整合性は取れないけど、独裁国家だからどうでもなると言うか(苦笑)

241 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 01:17:43.47 ID:hUEWu6F70.net]
>>176
> イランと北朝鮮はセットでトランプは考えてた可能性があって、中東専門家のティラーソンと対立して解任したのかもね?

可能性という文言は必要ありません。ピョンヤン−テヘラン・コネクションはずいぶん前から言われていたこと。
(それに北朝鮮の核開発資金の一部はイランから流れてきた形跡がある)
解任したのかもね、の「かもね」もおそらく不要。油屋のティラーソンにとってイランは北朝鮮より圧倒的に重要。
でも不動産屋のトランプにとってはそうでもない。両者の思惑のちがいが決裂を生んだのだと思っています。

さて、アメリカは中東と朝鮮のどちらに軍事的攻勢の軸足をおくか? これが読めない。もう少し時間が掛かるな。

242 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 01:29:53.67 ID:TEfs9L550.net]
>>222
そりゃあーそっかー
でも、トランプはあんまり中東には興味ないみたいよ
簡単に済ませようとして、シリアはあーだし(プーチンに任せる発言で反政府組織の支援が先細り)、イスラエル大使館の件やイランの核合意破棄とかは簡単に済ませようとしているし
北朝鮮は割合本気度は高そうだけど、どう解決したら良いのか知恵が出せるようなスタッフが全員辞任したら、金正恩とトランプゲームして決着する気じゃないかと?www

243 名前:無党派さん [2018/03/18(日) 01:30:21.59 ID:ZnUQIUV10.net]
>>219
統一教会はあれを理想としたいんだろう



244 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 01:58:30.67 ID:TEfs9L550.net]
トランプ政権になってから、東アジアを外交の中心に据えてそうなことは画期的なんだよね
オバマ政権は TPP 推進てことではアジアへの関与を深めようとしてたけど、肝心なことはほとんど進まなかったし
習近平はトランプ政権とは案外馬が合ってるのか、収穫もないことないし
人権のことを言いださないとうまく行くんだろうね、ロシア含めて でもね〜

245 名前:あたる mailto:agete [2018/03/18(日) 04:42:18.66 ID:3Mw0Gv0O0.net]
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 1126、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±∞ #ZZZZ #三分二殿 #三選 #アベノギアス

246 名前:無党派さん [2018/03/18(日) 07:38:57.73 ID:G/i4VaqQ0.net]
ブーブー言う事しか許されてない家畜日本人が羨むであろう…ビッグニュース!
イタリアで勝利した「五つ星運動」
(前編)
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=155094
(後編)
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=155095


ちなみに後進国日本はこの程度↓の残念レベルで停滞w
【不正選挙】
https://www.youtube.com/watch?v=apbtIPY5wsI
【不正支持率】
blog-imgs-86.fc2.com/f/c/2/fc2jcjk/poll_abe2013.jpg

覚醒せよ!家畜ども!!
rapt-neo.com/?p=11777

247 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 07:39:55.12 ID:/ZKhU+uzM.net]
>>220
船橋洋一に言わせると金正日は「北朝鮮に米軍基地置くぞ」つって中国やロシア脅した事があるらしいよ

248 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 07:41:40.73 ID:iqd3YA8u0.net]
<前川氏授業>自民議員が照会 文教族、文科省は影響否定
3/18(日) 6:00配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180318-00000003-mai-soci

『文部科学省が名古屋市教育委員会に、前川喜平・前事務次官が市立中学で

249 名前:講師を務めた授業の内容の報告や録音データの提供を
求めた問題を巡り、自民党文科部会に所属する衆院議員が文科省に授業の経緯を照会していたことが政府関係者への取材で判明した。
文科省はその後に市教委に問い合わせており、議員の照会が影響を与えた可能性があるが、文科省幹部は「問い合わせたのは省として
の判断だ」と説明している。』
[]
[ここ壊れてます]

250 名前:無党派さん [2018/03/18(日) 07:49:10.01 ID:G+ti1iKk0.net]
>>229
オッペケくん一日中スレに張り付いてるな

251 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 08:01:30.41 ID:iqd3YA8u0.net]
自民党 政務調査会 文部科学部会 (2018年3月8日現在)
ttps://www.jimin.jp/member/officer/#tab_03

部会長    赤池誠章(参)
部会長代理 池田佳隆(衆) 上野通子(参)
副部会長   大見正(衆) 尾身朝子(衆) 高階恵美子(参) 八木哲也(衆) 古田圭一(衆) 井原巧(参) 山田賢司(衆) 今井絵理子(参)

山口県出身で比例中国ブロックの衆議院議員がこの中に居るよ

252 名前:無党派さん [2018/03/18(日) 08:01:37.75 ID:m1aSFmvoa.net]
>>228
実はアメリカと太いパイプがあったりして。

253 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 08:07:42.54 ID:aCAJ/eIBr.net]
>>232
当時はブッシュとアンコの小泉がいたしな



254 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 08:26:33.85 ID:iqd3YA8u0.net]
IP Address: 157.65.125.74
ISP:      Hi-Elecom Co.,Ltd.
www.ispinfo.net/isp/157.65.0.html
IP Address  157.65.0.0 to 157.65.0.255

NGName:    スプッッ スッップ スップ 157.65. ← New!

Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.10 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 7.0; SO-02H Build/32.3.E.0.140)

255 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:06:12.58 ID:iqd3YA8u0.net]
>>231 補足

愛知県の選挙区の衆議院議員が3人居るわ こっちの方が怪しいか

256 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:13:54.63 ID:Gqh8yUXy0.net]
>>229
ポイントはここだろ。
>省内には「メールの質問事項は、官僚の文章には思えない」との声がある。
じゃあ誰の文章なんだと。

257 名前:宴は終わったが mailto:sage [2018/03/18(日) 09:14:31.08 ID:IqWNmhon0.net]
>>202
昨日の報道特集で死刑の問題をやっていましたね。
VXの被害を受けた永岡さんがインタビューに応え、オウム関係者に
反省と償いの気持ちを態度に出すことの大切さを訴えていました。
被害者、遺族に必要なのは被害者、遺族の気持ちへの癒しだと感じました。

>>231,>>235
国会議員の圧力は昔からありましたが、近年は露骨になり、それを当然視する
傾向が強くなってきています。野党の力、主張の弱さとも関連しているかもしれません。

258 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:20:58.94 ID:iqd3YA8u0.net]
>>231 再補足

名古屋選挙区(愛知県第3区)はたった一人 しかも地位が高い

細田派と政策で見ると相当怪しいけど、山口の方も細田派
てか、細田派多いのかな? ん?
細田派ばかり+麻生派 一人だけ石破派 これだから教科書の改訂ができるんだな

部会長    赤池誠章(細田)
部会長代理 池田佳隆(細田) 上野通子(細田)
副部会長   大見正(麻生) 尾身朝子(細田) 高階恵美子(細田) 八木哲也(石破) 古田圭一(細田) 井原巧(細田) 山田賢司(麻生) 今井絵理子(麻生)

259 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:27:34.03 ID:iqd3YA8u0.net]
>>237
報道特集見たよ
絶対に国連や OECD加盟国から同時(期)大量死刑執行で凄いクレーム付けられるわ
政府は何も見えてなさそうだけど、河野外相は対応に追われて対米朝韓外交が滞りそうよ
これ意外と止めの一撃にも発展しかねないよ 国民も支持率と引き換えだと思って結局急落しそうだし

260 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:33:01.14 ID:iqd3YA8u0.net]
文部科学委員会 委員名簿
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0060.htm

全員調べるのは骨が折れそう

261 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:43:06.12 ID:iqd3YA8u0.net]
>>237 下の句について

つ 内閣人事局

262 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:50:08.60 ID:WKSe/tOB0.net]
>>223
そこでトランプの大先輩、安倍総理の出番ですよ

263 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:57:51.07 ID:iqd3YA8u0.net]
なんと問題の文部科学省から名古屋市教育委員会への要請メールの内容がリークされてるわ

ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521329841/318-319n



264 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:58:26.71 ID:WKSe/tOB0.net]
>>239
つ[内政干渉]

265 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:59:35.34 ID:iqd3YA8u0.net]
>>244
公文書管理が杜撰で、人権も問題があると見られたら、外交しづらくなるよ

266 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:42:34.11 ID:hUEWu6F70.net]
>>228
それ、船橋洋一の『ペニンシュラ・クエスチョン』(朝日新聞社)からだろ。
正確には金日成時代から似たような暗闘があったみたいです。しかし今は孫の世代。
あの孫は、親や祖父と、どこが同じで、どこがちがうか、興味津々みているだけ。

それとNHKの日曜討論も北朝鮮問題がテーマだったが、着席している大御所たちも
どこが着地点か、どこがスタートラインか、さっぱり見当がつかないご様子でした。

267 名前:バカボンパパ [2018/03/18(日) 10:43:55.69 ID:u+HU/I8ra.net]
>>220
ま、それもあるがアメリカの方針は、
米日韓→米日台だな。

北が核放棄したらアメリカは韓国をつき

268 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 10:48:35.28 ID:hUEWu6F70.net]
>>240
国会の衆参両院の委員会審議で、委員は差し替え可能だ。名簿に載っている議員だけが文教族ではない。

269 名前:バカボンパパ [2018/03/18(日) 10:58:44.56 ID:u+HU/I8ra.net]
アメリカは韓国を突き放す

270 名前:バカボンパパ [2018/03/18(日) 10:58:45.56 ID:u+HU/I8ra.net]
アメリカは韓国を突き放す

271 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:01:37.59 ID:hUEWu6F70.net]
>>247
アチソンラインへ後退する構想も、浮かんでは消え、消えては浮かびますが、そこで問題が。
「アメリカの方針」って、今現在定まっているんですか?まだ一部の人が言ってるだけでしょ。

272 名前:無党派さん [2018/03/18(日) 11:03:40.77 ID:m1aSFmvoa.net]
>>250
南北朝鮮統一朝鮮半島赤化。

273 名前:無党派さん [2018/03/18(日) 11:06:07.68 ID:m1aSFmvoa.net]
>>247
アメリカはグアムの線まで後退するかも?



274 名前:無党派さん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:12:02.85 ID:WKSe/tOB0.net]
>>245
アメリカと違って、日本は基本公文書は破棄して表に出さない厳重な管理を行なっている
そして世界でも有数の経済規模と市場を誇り、防衛力でもアジア最強の日本をその程度のことでとやかく言うとは思えない

275 名前:無党派さん [2018/03/18(日) 11:21:22.45 ID:pkO0bcJe0.net]
>>237
地下鉄サリンの林・豊田・広瀬・横山は全て大学時代は物理系でサリンを知らなかった
土谷は現場にも行ってない
死刑はおかしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<411KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef