[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 20:47 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 305
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゼノブレ2やらずに3やろうとしてる人集合



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:40:51.18 ID:JJLx/+8G0.net]
2、悪いゲームではないと思うんだが悪評が多すぎる

2 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:42:05.34 ID:FCObA42n0.net]
方向が1と似てるかどうかが肝心
3は2と同じアニオタ路線だからパス安定

3 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:43:42.13 ID:JJLx/+8G0.net]
>>2
でも3は気持ち悪くない
萌え豚用とは感じられない

4 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:43:45.89 ID:x3KB/95C0.net]
見るからに2やってないと分からないような小ネタとか散りばめられてるでしょ
2やらずにいきなり3始める奴の気がしれないわ

5 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:45:14.21 ID:aPsuBdZz0.net]
>>2
それ言い出したら一生できないな
DEでFF12もどきからアニメ調に直した時点で切り捨ててる

6 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:46:08.51 ID:JJLx/+8G0.net]
ステイ豚の連日の工作で過剰に2が苦手だった
しかし捏造ばかりと知ってゲームカタログWikiを読む
すると賛否両論点問題点ばかりで絶対プレイ途中で投げ出すと未来視でわかる

7 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:47:14.72 ID:PmiSTGL30.net]
マップの雰囲気は1っぽくて楽しみにしてる

8 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:47:17.40 ID:JJLx/+8G0.net]
ゲームカタログWikiでゼノブレ1と2の賛否両論点、問題点の行数を比べてみるといい
雲泥の差だから

9 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:48:19.41 ID:8J1foSqTa.net]
>>6
無駄にとっつきにくくて嫌がらせみたいなめんどくさい要素強制的にやらせてくるのは捏造じゃねえっての
カタログにも書いてるならそれが真実だよ

10 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:50:06.77 ID:kUNOdNPa0.net]
3キャラデザが無味無臭なんだけと
エロ要素で否定されまくったの真に受けてアホだな
そのわりには斎藤切ってないしホムヒカで美味しい思いした所抜け出せないって感じ



11 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:50:23.46 ID:SvvhK2Id0.net]
2のキャラデザ、かわいいと思うけどそんなにいいとは思わなかったな
3はfate感もあって凄いかっこいい上にかわいいデザインで、ufrotableがアニメ化して人気爆発しそうな雰囲気ある

12 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:50:32.95 ID:F7PuFfty0.net]
ゼノコンプの対立煽りは中々実らないなw

13 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:50:56.11 ID:rroCJuZ50.net]
こいつ、ここ最近出没してる2エアプ批判君やろ

14 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:51:09.31 ID:y12uxmhj0.net]
やるの面倒臭いから動画で済ませる
でもゼノブレ動画ってつまらんのよね
1も2もパート2.3でリタイア

15 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:52:02.95 ID:fPgzAegm0.net]
TIGER!TIGER!は神ゲーだも!

16 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:52:19.92 ID:IZ2S7nEg0.net]
負け犬ソニー朝鮮人のとまらないゼノコンプレックス

17 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:52:50.48 ID:fPgzAegm0.net]
(ゴキ達が)帰ってきたみたいだも!

18 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:53:19.59 ID:fPgzAegm0.net]
こう見えてゴキブリ煽りは得意分野ですも

19 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:53:24.75 ID:To3bxtiPM.net]
https://pbs.twimg.com/media/FLnq5PMacAAP55o.jpg
こいつとかホムラ並に肌露出してるのに叩かれてないの割と謎
胸小さければセーフなん?

20 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:55:41.29 ID:8J1foSqTa.net]
ブレイドガチャ!キズナリング!フィールドスキル!クソUI!クソマップ!雑すぎる敵配置!説明不足な戦闘!雑すぎるストーリー描写!中年のおっさんの考えたような気持ち悪い古くさいオタクノリシーンの連続!

これがゼノブレイド2
ホムヒカのエロでなんとか持ってるゲームってのはあながち嘘じゃない



21 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:56:47.56 ID:kUNOdNPa0.net]
しかしここまで露骨に前作要素入れてくるとはな
信者向けに振りきってら

22 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:57:28.59 ID:fPgzAegm0.net]
2やってないやつは損してる
ゼノブレ2は神ゲー

23 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:57:39.98 ID:UWLw5CwK0.net]
ヒロインのミオがニアの同位体かクローン化って感じだから2やってないと理解できないネタは相当多いだろ
舞台も1の巨神の新世界か崩れて地球に戻ってんだろうし

24 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:58:00.57 ID:j5dAZIsN0.net]
>>19
乳首が青いからセーフっていう理論らしい。

25 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:58:04.05 ID:nRQ1eG6w0.net]
そもそも1からして
アニオタ路線だろw
バンバン下着にもなるしな

26 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 18:58:32.12 ID:aPsuBdZz0.net]
>>10
FEが覚醒とifでコザキ続投したのと同じでは

27 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:59:06.78 ID:mKmI7/i8M.net]
モンハンストーリーみたいな感じになるんだろう
前作ネタが多いけど知らなくてもいい

28 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 18:59:14.12 ID:kUNOdNPa0.net]
ファンアートの9割がホムヒカでレックスなんぞ存在しない時点で2が何で受けたか一目瞭然だろ
エロだよエロ
それしか取り柄ないのに3でナーフしてどうすんねん

29 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:01:00.12 ID:rroCJuZ50.net]
>>28
あれ?こっちのスレから逃げこんできたの?

【ゼノブレイド ノート vol. 3】『ゼノブレイド3』のフィールドの歩き方をご紹介
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652940344/

30 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:02:12.14 ID:nRQ1eG6w0.net]
>>28
エロと言うより
キャラデザ自体が目を引かなくなった感じはするわ
ゲームやれば多少は補強されるだろうけど
見た目の地味さは否めない



31 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 19:02:46.71 ID:fPgzAegm0.net]
ただいまからゼノブレ2やるなら200時間は欲しい
ストーリーだけ進めるならそれは良さを消してる
ナナコオリのキズナリンクも他を堪能しながらやってると全く苦にならないレベル
いやむしろありがたい「ナナコオリ教官〜!」

32 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 19:03:24.71 ID:fPgzAegm0.net]
ゼノブレ2は最低200時間やるべし

33 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:04:15.04 ID:UWLw5CwK0.net]
ナナコオリは終わってみれば笑ってネタにできる苦行
真の苦行はムスビ

34 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:04:39.64 ID:nRQ1eG6w0.net]
>>31
80時間程度でいいよ

35 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:05:46.65 ID:laqAsPdA0.net]
最近クリアした
THEおつかいクエストが苦痛だったわ

36 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:07:28.22 ID:cS7MSkbGM.net]
3は1みたいに見た目変えれるといいな

37 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 19:09:38.70 ID:PmiSTGL30.net]
2のキャラ絵やシステムは好きになれなかったが
ストーリーよくて泣いたよ
本編後のイーラの緩さがちょうどよかった

38 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 19:11:42.58 ID:fPgzAegm0.net]
こう見えてアグリカルチャーは得意分野ですも
からの
大地の恵みに感謝…ですよねー!

親の声より聞いたわな

39 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:13:30.40 ID:kv1YpmF+0.net]
不治の病は大変だなw

40 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:14:21.60 ID:rroCJuZ50.net]
ID:kUNOdNPa0は逃げ足だけは速いなw



41 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:15:44.31 ID:P38/j6Hc0.net]
魚顔でエロチックだし好みじゃないけど、クセのあるデザインのほうがいい場合もある。テイルズなんて、いのまたと藤島外したら印象薄くなった

42 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 19:16:34.41 ID:RLPCjY+F0.net]
総選挙で格付け決まったのに懲りないな

43 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 19:18:35.91 ID:JMi/WpQg0.net]
別に3からやっても構わないけどそれでストーリーわからなかったとか愚痴るなよ

44 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:23:34.70 ID:Kic314mw0.net]
黄金の国イーラは至高
そのイーラにたどり着くための2

45 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:25:50.06 ID:JJLx/+8G0.net]
DEやっただけじゃ3理解出来んかなあ

46 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:31:56.89 ID:JJLx/+8G0.net]
3買うのやめようかなあ
大事なゼノブレイドは1だけで十分だわ
1を受けた2があんな賛否両論になるのに3が名作になるとは思えん
売れるだろうけどね
1はあくまで任天堂チェックがしっかり入ったから奇跡的に至極の名作になっただけ
そう思うことにしようかな

なんで「このゲームはここがクソ」「ここもクソ」ってのがたくさんあるゲームをわざわざやらにゃならんのよ

47 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:33:12.04 ID:rroCJuZ50.net]
>>46
どうぞどうぞ
誰もお前にゼノブレ買ってもらおうなんぞ思ってない

48 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:41:20.67 ID:5fohGZlud.net]
2も当初1やらなくても大丈夫みたいな事言ってたけど、1やってないとわからん所あったしな
まぁアキラメロン

49 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:43:24.02 ID:DfqmrWPkp.net]
俺だ
2はキャラデザキモかったからな
3は3で同じような顔が多くて微妙ではあるけど血が繋がってる可能性もあるしとりあえず買ってみるわ

50 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:43:46.60 ID:h/Xa9luO0.net]
>>33
時間かかるとはいえ、待ってるだけでクリアできるナナコオリが
塩集めに手間も時間もかかるムスビより叩かれてるの、マジで納得いかない



51 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 19:46:04.81 ID:IByZWY2nd.net]
アカンのか?

52 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:46:59.64 ID:h/Xa9luO0.net]
>>46
1は良い所が50個あって、悪い所が2個あるゲーム
2は良い所が100個あって、悪い所が10個あるゲーム

2の方が良い所が多いから、俺は2の方が好き

53 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 19:49:43.56 ID:DfqmrWPkp.net]
>>52
尖ったゲームってそういう事だし自分に刺されば本当に楽しいもんな

54 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 19:57:54.63 ID:zL/jHDFf0.net]
1にもいえるけど、なんかやるのに覚悟がいるゲームだと思う
正直取っ付きづらいしそんなに面白いとゲームとも思わんな

55 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 20:01:57.24 ID:TbdjI7Ei0.net]
すまんが2やってないと3の面白さ半減やと思う

現時点のPV見てるだけでもあぁ、これ完全に2の続編なんだって思えるシーンが既に多い

56 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 20:02:18.02 ID:sruWDd9f0.net]
2楽しかったぞ
時間泥棒

1も2もやりこみ要素もやることないから
積んでたイーラをゆっくりゆっくりやってる

57 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 20:08:51.61 ID:MTuUHnr30.net]
最近フルボイスしんどいからやり込めるかが心配だわ

58 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 20:09:03.77 ID:ziYyeSNR0.net]
>>46
ネガキャンが弱々しくて草

59 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 20:11:05.17 ID:zJSRN3u9d.net]
1を今遊んだらクエストの不親切さにブチギレそう

60 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 20:20:52.99 ID:JJLx/+8G0.net]
>>59
原作はな
DEは親切すぎるぞ



61 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 20:34:00.29 ID:CtZvMiVld.net]
美味しんぼの牡蠣対決で
洗練か鮮烈かって有ったよな

欠点無く、高い完成度でまとめられた至高側の洗練と
荒々しくも、人間の興奮に訴えかける究極側の鮮烈と

このスレ見たいな主張見ると
ブレワイは洗練で
ゼノブレ2は鮮烈だったなって思うんだよな

俺はどっちも好きやで

62 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 20:38:09.12 ID:X4OZCpPy0.net]
悪評が多いとやりたくないのなら様子見でいいのでは?
未だに2を買ってない人なら3も4年くらい待てるだろ

63 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 20:45:02.89 ID:xiz699yA0.net]
無印のキャラクター達のデザインが好きやったから2のキャラの見た目が何となく違和感あってやってないけど
やっぱやった方がいいんかな
3のキャラデザはゼノクロ感あるよね

64 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 20:49:20.54 ID:kfj/10Cp0.net]
2のキャラデザって言う程キモいか?
メリアやスピードフィオルンを封印して遊んでたんか?

65 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 20:49:25.51 ID:JJLx/+8G0.net]
そんなに2要素多そう?3は

66 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 20:52:58.91 ID:meNzqH7bd.net]
1と2を繋ぐ物語で1や2のキャラらしき姿も見えるしやってないと半分くらいは理解出来ないんじゃないかね

67 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 20:53:19.37 ID:xiz699yA0.net]
>>64
メリアも機界フィオルンもカルナも全員スキル全解放したぞ
2は多分アニメ調やから違和感あんのかもしれんわ、ホムヒカ全然ピンとこない
あとレックスがめっちゃ男の子だから
やってない俺の主観やからやればハマるのかもしれんけど
まぁカタチケカービィに使って半分余っとるから2買おうとは考えてはいるぞ

68 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 20:57:24 ID:DEVB6djG0.net]
前半のノリが君には合わないと思う

69 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 20:57:27 ID:0il85pXp0.net]
2だって1の存在知らなけりゃそうなんだーで済む程度の繋がりだし3もそんなもんだろ
迷うくらいなら過去作やる必要はない

70 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:01:22 ID:uphpo/Ql0.net]
今のところ2の不満点は改善されてそうで好感



71 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:02:15 ID:kfj/10Cp0.net]
>>67
俺はどっちもアニメっぽいと思ったから違和感感じなかったけどなあ
まあ人それぞれだし仕方ないよね

72 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:02:32 ID:xiz699yA0.net]
俺はフィオルンやメリアちゃんカルナよりも男達の方が好きやったわ
ラインとシュルクの2人だけで頑張る序盤がめっちゃ好きやった
ダンバンさんとリキも好きやわ
女の子たちも好きやけど

73 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:06:29.77 ID:rroCJuZ50.net]
1→周囲が主人公を引っ張る
2→主人公を周囲を引っ張る
という構図だが、

3→互いを支え合う
という構図になるんじゃないかと思ってる

74 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:10:22.50 ID:h/g+5nZD0.net]
結局このスレは何なの?
俺にはID:JJLx/+8G0がネガキャンしてるようにしか見えないんだけど

75 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:11:14.64 ID:kfj/10Cp0.net]
>>60
DEってキャラデザが君の嫌いな方に寄ってるよな

76 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:11:21.97 ID:R/oVMYwI0.net]
2の嫌なトコロはクエストのナビゲーションの劣化だったな
あんな高低差のあるマップであのナビゲーションは糞としか言えん
目的地までのルート見つけるのにアホ程時間掛かるんよ
あとTIGERTIGER

77 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:13:15.31 ID:meNzqH7bd.net]
ナビはくろす

78 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:13:54.90 ID:meNzqH7bd.net]
ナビはクロスのがいい
近くに行くと消えるタイプ

79 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:24:46.06 ID:xiz699yA0.net]
まぁいうてもストーリー面での悪評聞かんから3やる前に2やった方がええんやな
無印のストーリーはアルヴィースと巨神の正体とか割とちゃんと覚えてるし、なんか繋がりがあったりするんやろ多分
ゼノクロもまだWiiUと一緒にあるし何だかんだ2だけ食わず嫌いでやってないっていう

80 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:26:46.61 ID:JJLx/+8G0.net]
>>75
大好物だが
原作よりずっといい
男性キャラの鼻の形がちょっと変だが



81 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:29:01.64 ID:kfj/10Cp0.net]
>>80
なら絶対に2のキャラも好きになるから遊んだ方が良い

82 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:30:16.61 ID:uyUPLJIm0.net]
100 名無しさん必死だな 2022/05/20(金) 11:12:00.86
で、ポケモンBDSPの良いところは?
無いならなんでやってんの?

108 名無しさん必死だな 2022/05/20(金) 11:13:32.71 ID:T04Dkb0V0
>>100
ポケモンが好きだからやってた



112 名無しさん必死だな 2022/05/20(金) 11:14:18.75 ID:u9+iPYmA0
>>108
じゃあポケモンの好きなところ10個挙げて
昔の作品込でいいよ

114 名無しさん必死だな 2022/05/20(金) 11:14:41.44 ID:o+Zcq71r0
>>108
ポケモンの好きなところ語れるからそう言ってるんだよな?

117 名無しさん必死だな 2022/05/20(金) 11:15:04.97 ID:sCg/RciI0
>>108
そこまで言うならポケモンなんで好きなのか教えて貰おうか



118 名無しさん必死だな 2022/05/20(金) 11:15:13.41 ID:T04Dkb0V0
任豚がうるせーから仕事行きます
結局所持金が少ないのは誰も擁護できなかったね…w

83 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2022/05/20(金) 21:32:18.05 ID:OsGS/f3z0.net]
ゲハの悪評集める前にプレイしてみたらいい
合わなかったら自分の中のでクソゲー認定して終わり

84 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:33:52.78 ID:zhEonAOX0.net]
評判見るくらいならプレイ動画見て判断すりゃあ良いのに、こう言うやつって世間的にはクソゲーと思われるようなタイトルも一部のハードコアなファンが神ゲーって言ってれば神ゲー認定するのかね

85 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:36:26.99 ID:TRWo1Jvn0.net]
>>52
いいところは1のほうが多いと思うけど

86 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:44:34 ID:o8Cr7v950.net]
>>8
それなら工作のできない総選挙こそすべて物語ってる
そうして悪意でどうにでもなる都合のいいもんばかり持ち出しても何も現実は変わらない、いいかげん部屋からでろ

87 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:47:39 ID:h/Xa9luO0.net]
>>85
2の方が単純に使える容量が増えた分、ボリュームも増えたので、その分いい所も増えたよ

例えばキャラで比較すると、1のキャラは勿論魅力的だが 、2のキャラはそれ以上に魅力的で、しかも数も多い

88 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:47:44 ID:o8Cr7v950.net]
コンプでもファンボでも1信者でもおまえらみんなゼノブレイド2への劣等感から卒業しろ
もう小学生は中学すっ飛ばして高校に、高校生は大学飛び越えて社会人になって社会で立派に生活してるんだぞ

89 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:49:41 ID:P7dEf4GL0.net]
>>1
まーたネガキャンに流された馬鹿のネガキャンをソースにゼノブレ2を語るスレか
同一人物が立ててるんだろ?

90 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:50:49 ID:h/Xa9luO0.net]
>>61
これだな



91 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:53:37 ID:C0M8KTmO0.net]
結局はアニオタ・萌え豚専用タイトルだろ
別にブサイゾンみたいにブサイク化しろとは言わないけど
もっと万人向けのキャラデザにして欲しい

92 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 21:55:08 ID:P7dEf4GL0.net]
>>91
例えばどんなキャラデザ?
和サードのRPGだとどれ?

93 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 21:55:22 ID:8qX//ifs0.net]
>>8
この書き込みにデジャヴを感じてググった

「ゼノシリーズはゼノブレ1しか経験ないんだけど、ゼノブレ2やらずに3やってもOK?」
ってスレがちょっと前にあって

1名無しさん必死だな2022/04/24(日) 16:27:41.46ID:N4Z/djcx0
2が特に嫌いとかじゃないんだがゲームカタログWiki見てると問題点が多すぎてやる気になれない
兎田ぺこらもDEしかやってないし

412022/04/24(日) 16:32:15.11ID:N4Z/djcx0
いや、立て逃げじゃなくて本気でどうしようかと思っててね
1はNew3DSで200時間以上、DEは今エギルとの最後の戦いの前なんだが

2なあ、キャラとかは嫌いじゃないんだが、Wiki見ると問題点が多すぎてな
Wikiで1と2の賛否両論点、問題点の行数を比べて皆

こんな書き込みがあった
それだけです

94 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:00:30 ID:o8Cr7v950.net]
>>89
流されたというよりそういう風潮に持っていきたいためのスレだろ
同一の異常者が立てるのが多いのだろうが
何にしたって病気とかそういう次元も超えすぎだよ、この執着は

95 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:13:07 ID:o8Cr7v950.net]
>>93
続編やらないなら1やDEが異常につまらなかったってことにしかならないじゃんそれ
それだけの神作品なのに初動どまりとか、話題もまったく上がらないなんて在りえないことばかり
本当の神ゲーなら沢山叩かれるのも当然なのに一切それもしないのは狂信者がガチガチにいることをみんながわかってるってことでもある、だから余計に寄り付かなくなる
誰でも工作できる評価に縋るのは1には熱狂的な異常者がおおくずっとそこにこもっていたい、1だけ評価されたいだけ
2にはそういうのがいないってことにしかならんわ、事実2からの新規はシリーズ全体大事にしようと大人の対応してる
若いヤツのがずっと大人だ

96 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:15:47 ID:tT6foZh40.net]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650423591/
ゼノブレイド3これ見ただけでクソゲーだってわかる
戦闘システムごちゃごちゃしすぎ
才能の欠片もないゴミが作ったクソゲー
動画で説明されても戦闘システムが理解できなかったゲームなんてゼノブレイドがはじめて



任天堂はRPGを理解してない
任天堂のRPGが大嫌い
任天堂って普通のRPGを作ろうとしないで変なところが尖った変なRPGばっか作る

ゼノブレイドってクソゲーのステマはじめてから致命的に任天堂が大嫌いになった

ゼノブレイド
ゼノブレイド2
って糞ゲーほど最悪の糞ゲーはない
動画で説明されても戦闘システムが理解できない糞ゲーなんて、この糞シリーズがはじめて

ゼノブレイドってクソゲーをステマして任天堂が失ったものはでかい
まず、任天堂はステマをする企業だと確定した事
もう任天堂のゲームは全て信用できない

杉浦博英、高橋哲哉、本根康之といった才能の欠片もないゴミが5chで汚らしいステマしてるだけなら、まだ許せた
しかし任天堂自体がゼノブレイドステマに関係しているとゲーム総選挙とかで分かってしまった

任天堂が失った信頼は計り知れない



任天堂はゼノブレイドってクソゲーの続編作らせないから、流石だと思っていたのに、
ゼノフレイドってクソゲーの続編作らせるわ、
ステマで持ち上げるわ
もう許しがたいくらい大嫌いなメーカーに落ちたな

ゼノブレイドってクソゲーの被害者増やしても、任天堂にマイナス効果しか及ばさない


そもそもゼノブレイドがクソゲーなのは戦闘システムが難解で理解できないという一番やっちゃいけないタイプのクソゲーだからなんであって、
痛い目見た人は絶対にもう買わなくなるからな
ストーリーが糞なだけのクソゲーとかより遥かに悪質なクソゲーがゼノブレイドだから

97 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 22:16:36 ID:C0M8KTmO0.net]
>>92
ゼノブレ1くらいならまぁいいんじゃない?
2とか明らかに性的な部分を強調してるやん。側から見たら戦乱カグラ?とかいうやつとほとんど変わらんよ
あっちはそういう路線としてやってたみたいからそれはそれでいいけど、ゼノブレ2みたいにそういう路線でありながら正統派RPG面されると騙されたような気分になるな。

あ、ちなみに俺男な。フェミじゃないのでそのつもりで。

98 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:19:30 ID:rroCJuZ50.net]
例えに出すのがカグラって、どれだけ情報更新されてないんだろうね

99 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 22:21:11.79 ID:C0M8KTmO0.net]
>>98
あっそう。じゃお前の詳しい最新のそっち系ゲームに脳内変換してくれ

100 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:21:31.52 ID:P7dEf4GL0.net]
>>97
「和サードのRPGで」
と聞いたのにかたくなにゼノブレの名前しか出さないと



101 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 22:22:14.48 ID:8qX//ifs0.net]
ゼノコンプさん今度は1と2の対立煽りしてるの?

102 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 22:25:21.49 ID:8qX//ifs0.net]
ID:C0M8KTmO0はゼノブレイドのスピード装備知ってるんだよね?
もしかして知らないで語ってたりしないよね?

103 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:25:33.17 ID:rroCJuZ50.net]
>>100
情報更新が古い・人の話を聞かない

まあ典型的なお察しさん

104 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:25:38.34 ID:P7dEf4GL0.net]
>>101
今度「も」でしょ
困ったらゼノブレ1で叩いて来る
何して来るか予想されて先回りされてても決まった事しか出来ない

105 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 22:27:39.51 ID:o9iPgyu4M.net]
ゼノ豚きめぇww

106 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:35:48.74 ID:8VyxtRnD0.net]
2はゲームとしてはかなりいいんだけどキャラデザやノリが好きになれなかったな
DEは文句無しの神ゲー

107 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:37:37.41 ID:ioi9B3YF0.net]
https://i.imgur.com/dIzqM6X.jpeg

108 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 22:38:26.44 ID:c7VSX9ss0.net]
1で幼馴染ウザいって言われたから3はNTRさせるって極端じゃね?

109 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 22:39:12.46 ID:wFSwXJb5M.net]
>>108
ゼノ豚そーいうの大好きだからなwwww

110 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:39:56.09 ID:P7dEf4GL0.net]
>>107
5年以上続けるとか高ランクだな



111 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 22:40:56.35 ID:OdDdTHo00.net]
1も2もいいと思ってる俺は対立煽りは関わらないことにしてる

112 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 23:05:26.67 ID:ABj6Wp+nM.net]
2はゲーム自体は面白いのに、深夜アニメのノリの茶番とか爆乳ヒロインとかがシンプルに萎える

本当にもったいない

113 名前:名無しさん必死だな [2022/05/20(金) 23:13:18.16 ID:BcI0H4WT0.net]
七人バトルとかめんどくさそう
画面左にずらっと並んだ味方のパラメータ見ただけでやる気無くすだろ普通
あれ見て購入意欲萎えたわ
何考えてんだ高橋哲哉は

114 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/20(金) 23:36:05.76 ID:ItKVYYZSd.net]
ノポンジャーの時点で片鱗は見えてたよ
キノがぶっ倒れてもあいつらが隠して見つけるのが大変だったわ

115 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 00:46:40.84 ID:W7LFWLhy0.net]
>>110
友好度は下げられましたか…?(疑問)

116 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 00:54:12.94 ID:p4YYkQKHa.net]
>>52
全然同意できないなあ
1が良い所が70個で悪い所が5個だとしたら
2は良い所が50個で悪い所が40個って感じ

117 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:06:25.95 ID:zfpUOa7a0.net]
3は少し様子見してストーリーの調子が1寄りだと確信できたら買おうかな
今のところ2みたいなクソ寒いノリは出てきてないし、シリアスな雰囲気だから期待持ててる

118 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:10:16.54 ID:I8OCB0wya.net]
1は全体的に90点台を常に維持してるタイプ
2は短所で30点まで下がるが長所で120点出すタイプ

119 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:18:56.33 ID:qXsZYo24d.net]
1は後半の手抜きマップとサブクエ自販機
2は2でキズナ上げがネットで調べないとタルすぎるのもあるし
クロスはクロスでコレクションアイテムの糞ドロップとか不親切な箇所が多い
欠点を挙げたらどのタイトルにもあるんだから結局好みの問題

120 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:21:03.25 ID:PiOYG2SI0.net]
1はダンバンさんの存在がでかいよ
あの人がいるだけで多少気に食わないことがあっても許せてしまう



121 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:26:30.25 ID:3T48F9gU0.net]
>>116
1もそうだが2RRPGにとって大事な所をちゃんと抑えてたのが大きいな
良い所悪い所の数じゃなく質の問題

122 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:29:27.00 ID:zRdmbou9a.net]
部分的な魅力の上限も1の方が高いと思うなあ
ガウル平原に初めて辿り着いた時の圧倒感とか、監獄塔やアグニラータのイベント見た時のストーリーに夢中になって心打たれる感覚とか、記憶消してもう一度味わいたいわ

2はインヴィディアのマップに感動したくらいで、後は面倒臭いシステムと寒いイベントの共感性羞恥に耐えながら、のめり込めないストーリーを淡々と進めるだけだった

123 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:33:11.97 ID:3T48F9gU0.net]
毎回文章が似たような感じだな

124 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:34:05.77 ID:zfpUOa7a0.net]
>>119
後半のマップが手抜きでサブクエがクソってそれ1より2に当てはまる欠点では…?
いや、1のサブクエもクソではあるけど

125 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:35:49.15 ID:ULitzIMA0.net]
2は1と比較して無茶苦茶色んな要素ぶっ込んできたからな
3は2並みに膨らませた上で1並みに調停してくれてると願う

126 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:39:50.69 ID:tNrgdzHMa.net]
2は信頼度上げとガチャと一部キャラの育成条件にテコ入れすればかなりマシになりそう
ギャグのノリが寒いどうのはそもそもギアスの頃からそういう部分はあったから一部だけに粘着して作品全体見れない奴にはそもそもゼノシリーズ向かないよ
3もノポンいる時点で確実に寒いイベントはある

127 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 01:40:29.83 ID:6D79v3wW0.net]
1は後半ダレる
2は後半になるほど盛り上がる

128 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:41:05.02 ID:W7LFWLhy0.net]
戦時中っていう1みたいな陰鬱な世界観で2みたいなボーイミーツガールから物語始まってるし丁度間くらいな中身になりそうな気はする3

129 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:41:54.04 ID:HtJlrQsT0.net]
スレタイの逆の人間のが多そう
売上と世間の人気的な意味でも

130 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:46:40.32 ID:zfpUOa7a0.net]
>>126
むしろそのノポン2人組にタツとかトラみたいな痛いネットスラングノリみたいな属性付けてないあたり、今作の方向性良いんじゃないかって思えた



131 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 01:49:37.16 ID:tNrgdzHMa.net]
>>130
オトモとか言ってる時点で寒いからなんともなー

132 名前:無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:00:31.96 ID:zfpUOa7a0.net]
そういうファンシー生物的な子供っぽい要素は気にならんし、むしろ可愛いじゃないの
まあ、まだ詳細は分からんし結局ネットスラングやセクハラを擦り始める恐れもあるけど

133 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:00:57.15 ID:fjOvRVVq0.net]
>>121
「RPGとして」と言うならブレイドスイッチをシナリオに組み込んでほしかったなー
レックスはホムラ達と共に困難を乗り越えて来たけれどガチャ産達は外様感が……
ポケモンみたいに画面に映らなくても一緒にいると思えるような設定が欲しかった

134 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:05:43.73 ID:peEDu3ajd.net]
レアブレイドだけで50体くらいいるしなぁ
寧ろそれらのほとんどにイベントシーンがあるのは頑張ってるんじゃないかと
組み合わせによっては戦闘中のレアブレイド同士の掛け合いがあるし

135 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:09:58.49 ID:tNrgdzHMa.net]
クロスのタツは論外として1のリキは本編筋にいてもいなくても変わらないようなのがあれだったな
焚き火イベで謎に持ち上げられてるが普段いい歳こいて年齢にそぐわないぶりっ子発言しながらPTの女キャラにセクハラしてる気持ち悪いおっさんである事に変わりないから思い返せばリキが一番きつかったなw
あれで反省したのかトラは本編中の発言ほぼ空気だけど戦闘アクション多かったり脱出作戦立案したり緊急脱出ポットのハッチ開けたりとハナ含めてあいついないと地味に詰んでたろって部分多かったから無茶苦茶良い塩梅だった
3ではアクション多めで更に本編に絡んでくれると良いな

136 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:13:15.47 ID:HqNVD4KH0.net]
レアブレイドは頑張る方向が間違ってる
入手はイベントやクエスト入手に限定してガチャをいれなければよかった

現に数人のレアブレイドはそうだし
ガチャのせいでブレイドの絆などの話も素直に受け止められなかった

137 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:13:59.56 ID:ULitzIMA0.net]
>>135
わかるw
全体的に見るとリキがナチュラルにセクハラ繰り返してるんだよな
まあ2憎しの盲目メンはそういう部分スルーして同じ言葉繰り返すからすぐコンプだってわかるわ

138 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:17:09.61 ID:3T48F9gU0.net]
>>133
それRPGとしてじゃなくシステムの話じゃ?

139 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:24:11.02 ID:peEDu3ajd.net]
タツはそもそもプレイアブルキャラじゃないしなぁ
最初から最後まで食材ネタ擦ってた印象しかないなw

140 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:24:45.44 ID:W7LFWLhy0.net]
>>132
2はキズナトークとかのギャグ描写個人的には好きな方なんだけど
ネットスラングみたいな時事ネタとか他作パロディみたいな没入感削がれるテキストに関してだけは心底勘弁して欲しく思う



141 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:24:49.89 ID:tNrgdzHMa.net]
ガチャに関しては確かにあれだった
ブレイドとの絆テーマにしてるのにコモンリリースとか何してんのか一切触れられなかったのが闇深い
ゲーム的な面白さを優先したんだろうがもっと他にあっただろと思い

142 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:32:31.08 ID:fjOvRVVq0.net]
>>138
いやシナリオへの没入感とかそう言う話だよ
ゲーム上の戦闘でガッツリ活躍してるこいつらもメインシナリオ的には存在すらしてないんじゃ無いかと思うと寂しい
「モンスターボールに入ってるポケモン」みたいにムービーに出なくても一緒にいる設定が欲しかった

143 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:33:39.11 ID:t0E53xfQa.net]
トラがキズナトークで「ハナが辛辣だから性格設定を変更したいも」とか言い出した時にかなり失望したのを覚えてる
元々はオタクネタはキツくても可愛い所もあるキャラだと思ってたんだけど、ギャグでもあんな薄情な台詞出して欲しくなかったわ

144 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:36:18.13 ID:3T48F9gU0.net]
>>142
そういうストーリーとのズレなんてRPGに限らずゲーム全体が抱えてる問題点だけど
いつものゼノブレ「だけ」問題ね

145 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:41:39.91 ID:tNrgdzHMa.net]
>>143
そんなこと言ってる絆トークあったっけ?
どれの事だろ?

146 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:43:07.60 ID:vhs6MfI20.net]
前作から繋がりあんの?

147 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:43:15.13 ID:peEDu3ajd.net]
リリースに関してはミスってるね
やってる事がコアの選別なのがまたね…

148 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:43:20.97 ID:qAT1q/Yva.net]
>>145
テンペランティア

149 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:51:00.81 ID:tNrgdzHMa.net]
>>148
そんな事言ってなくて草

150 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:51:28.30 ID:fjOvRVVq0.net]
>>144
そういうのってテイルズでもゼノブレ1でも「設定上は全員で戦ってます」って方向にズレるけどゼノ2は設定上……どう解釈すりゃ良いのよってズレじゃん
戦闘時だけ増えるパターンだとポケモンならモンスターボールで普段は小さくなってるしメガテンはその都度召喚してる
ソシャゲや昔のFEは「立ち絵+背景」で描写が簡略化されてるのが見て取れる
風花も少し離れた位置に本陣があるんだなと思える
ブレイド達は……?どっかに隠れてたのか……?



151 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 02:52:05.70 ID:qAT1q/Yva.net]
>>149
言ってたよ

152 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 03:02:39.78 ID:fjOvRVVq0.net]
>>146
あるけど単体でも楽しめる……と公式は言ってるしその通りだと思う

2の場合、終盤色々明らかになったとき1を知ってると「その話1と繋がりあるじゃん!」と追加の驚きがある
逆に知らなきゃ知らないで2単体で情報は完結してる
だから3も過去作知らなきゃ知らないで問題ないと思うけど知ってればより楽しめる……という形のはず

153 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 04:02:12.78 ID:1EoetJs+0.net]
>>123
同じ奴が同じ事繰り返しブツブツ言ってるだけだなw

154 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 05:28:31 ID:7D9iGXzrd.net]
>>1
1からやれ

155 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 06:07:33 ID:D+ ]
[ここ壊れてます]

156 名前:y06TPU0.net mailto: そもそもサブクエ嫌いならゼノブレ向いてなくない? []
[ここ壊れてます]

157 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 06:29:31 ID:XJwy7uV5a.net]
ここ数年のゲーム全部向いてない

158 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 06:48:52.97 ID:XPSi9NYn0.net]
ゼノ豚が大絶賛してるゼノブレ2のシナリオだってぶっちゃけSFの世界では使い古された陳腐極まりないものだよね
ゲームでも似たようなプロットはいくらでもあるよな
つまりあのキモオタ的ノリが好きすぎてなんでも絶賛しないと気が済まなくなってるだけだろ
あーキモ

159 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 06:54:04.43 ID:ENRPTSe90.net]
ドラクエ3の後に1,2やった奴もおるやろ
後からやってもニヤリとするようなシナリオ構造になってるのが理想

160 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 06:57:32.91 ID:7pQBPgYHr.net]
スマブラで知って本編を実況で見て3は自分でやってみようかなと思う層もいるかもしれない
いねーかw



161 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 07:06:01.72 ID:yUTFCsGK0.net]
3は最悪やらんでもいいから2はやっとけ神ゲーやで

162 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 07:18:46.08 ID:P/BEIObT0.net]
>>150
お前ポジショントーク過ぎるわ
ゼノブレは認めないって言う結論が先にあって他作の矛盾点に理由つけてわざと見ないようにしてるだけじゃねぇかw
俺に言わせりゃポケモンなんて生き物ボールの中に押し込んで都合の良い時だけ出して戦わせて単に虐待してるようにしか見えないが?
風花の本陣なんてどこにも見えないが?

163 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 07:24:29.18 ID:rngaDYng0.net]
一生やらなくていい
マイナス思考ありきだから、やってもいちゃもんつける事が目的になる

164 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 08:03:24.86 ID:7D9iGXzrd.net]
作業ゲーは嫌いではないけど
そこに使う時間が長すぎるせいでストーリーが一向に進まないのはまぁ良くは思わないかな

165 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 08:14:49.30 ID:fjOvRVVq0.net]
>>161
シナリオ進行ムービーに映らなくても不自然じゃない設定があるって話でなんで虐待とか出てくるんだ?見えなくても設定上どうなってるか察することが出来るって話をしてるんだが?
ゼノ2は画面に映らない設定は無いし察することも出来ないから生きたキャラクターじゃなくてファストトラベルみたいなシステム側の存在に思えてしまう

166 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 08:14:56.50 ID:Kh3ptZ490.net]
>>1
本スレでゼノブレ2をプレイする気がないと書き込む
本スレでは「小そ触」が徹底されていてあまり相手されずに終わる

次にゲハに書き込む(1回目) ゲハではいくらか相手にされる

そして今回、再び全く同じ内容でゲハに書き込む(2回目)

167 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 08:20:53.95 ID:MCrcoFi3M.net]
>>122
こういう1信者がゼノコンプを焚き付けてるんだよなあ
これよりすべての事象より1信者を抹殺せよだわ

168 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 08:21:03.50 ID:3oiTFZGad.net]
空気なブレイド達よりダンバン使ってたせいでいつもベンチのラインがイベントの度にイキってた方が違和感あったし
ゲームなんでそこは気にしすぎ違うんかとw

169 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 08:25:42.86 ID:JSbXdl020.net]
1はやって楽しめたが2はキャラが好みじゃなくスルーした
ゲーム的にもいろいろ難点あるみたいだったしな

カタチケが9月で切れるんで
消去法でゼノ3やる可能性あるが
やっぱりキャラは好みじゃないからテンション上がらんw
ま やれば楽しめるとは思うけど…

170 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 08:27:59.23 ID:MCrcoFi3M.net]
>>161
俺は2信者だけどそれは論点ずらしたぞ
他所がどうだろうと関係ないやん
ゼノブレ2の話なんだから



171 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 08:32:30.32 ID:MCrcoFi3M.net]
ゼノブレ関係なくお使い"たらい回し"クエストは嫌い
あれはほんとなくていい
リソースの無駄
報酬も大したもん無いし
世界についての小話ならメインストーリーにうまいこと組み込んでくれ

172 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 08:42:24.19 ID:Y8WLMrDX0.net]
〇〇したらどうする?

ゴキブリ「ゼノコンプするニダ」

173 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 09:09:44.20 ID:BLg4v8jC0.net]
>>1
俺はむしろネガキャンスレ見て買ったw

174 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 09:23:11.09 ID:65QlKT4T0.net]
>>168
言うてることが完全にキモヲタで草ww

175 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 09:25:14.75 ID:JSbXdl020.net]
サブクエはいいんだけどさ
いちいち報告しに戻らせるのやめてほしいわ
達成即終了でいいやん

ゼノブレ1はそれがなくて感動したけど
途中から報告しなきゃならないの出てきて
がっかりした覚えがあるw

176 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 09:33:56.71 ID:mpnL0cLQ0.net]
>>97
男性のフェミニストも普通に居るぞ

177 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 09:54:46.49 ID:Or1HgHt2d.net]
カタログって気に入るか気に入らないかで内容が変わるのを知らないでソースにつかってる時点でアホだとしか
スパロボのレビューとかすごいわかりやすいぞー

178 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 10:14:32.67 ID:++rYMPFR0.net]
>>118
ねーよ1も中盤だれるわ

179 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 11:04:31.44 ID:bzJpSvCy0.net]
どっちも楽しめるタイプでよかったわ
3が楽しみでしょうがない

180 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 11:14:56.72 ID:yfVdc+SB0.net]
こんだけファンが仲悪いのを全部ゼノコンプ扱いするのはさすがに陰謀論が過ぎるわ



181 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 11:27:29.53 ID:WDBOw7Yj0.net]
メインビジュアルからして、1と2両方やっとけ感ハンパないじゃん

182 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 11:29:28.35 ID:MkOJFgkhr.net]
陰謀論じゃなくて自分と違う意見を排斥したいだけの言葉がゼノコンプ

183 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 11:36:54.66 ID:wRks28hJa.net]
2発売直後は本スレで2の話禁止になったのに今は別にそんなこと無いらしいね
良い意味で1だけに執着し悪い意味で2だけに執着する根拠がない

184 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 11:46:27.09 ID:yfVdc+SB0.net]
>>182
今でも1スレで2の話が出ると荒れるぞ
ゼノシリーズ総合スレがあるのに1スレで2の話をするのはマナーがなさすぎる

185 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 12:09:27.32 ID:FnLCN/gVd.net]
キービジュが大剣とインヴィディアなんだから過去作やってないと全ては理解出来ないと思うよ

186 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 12:17:41.44 ID:wRks28hJa.net]
>>183
でそこまで執着する理由は?

187 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 12:25:28.67 ID:WUUNmIXqd.net]
>>179
1信者なんて存在しないからな
自称1信者はエアプだって証明されたし




JRPG「スターライトニー!」「バーニングソード!!」 俺はJRPGを辞めた
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1586102320/


0026 名無しさん必死だな 2020/04/06 01:30:30
ID:/z3RoRLUa

というかゼノブレ1やり込んだ信者として疑問なんだが
なんで2はこんな糞みたいな技のネーミングセンスなんだ?一体モノリスなにがあった?

188 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 12:37:23.98 ID:wRks28hJa.net]
わざわざゼノブレ1の信者とかファンを自称してからじゃないとネガキャン出来ない決まりでもあるのかな

189 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 14:38:26.22 ID:W7LFWLhy0.net]
>>184
1と2も繋がり有ったけど「合わせたら面白い事実が見えてくる」って感じで
考察勢喜ばせる程度だったし多分シリーズ未経験で3遊んでも問題無いべ

190 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 17:05:44.74 ID:Cx2JKWuO0.net]
でも正直、JRPGでこんだけ会話が
加熱するメーカーってモノリス意外残ってねぇよな

スクエニのDQ FFは何かもう、
老生した感あるし、遅いし
アトラスは世界樹とかペルソナとか期待したかはあるけど
いつまで待てば良いのかわからんくらい遅いしで
当初はワクワクしてたけど
ワクワクしててもどうしようも無く冷めるくらい
待たされるのが身に染みてしまった



191 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 17:42:40.21 ID:6lM8YBpo0.net]
最初に触るものがツマらんかったら以降やる気なくなるんだから黙って最新作からやれよ
週刊連載マンガを途中から読み始めて、これ面白ェ!コミックス買って補完しよ!ってのも
砂山のトンネルが繋がるような快感があるだろ

192 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 18:05:21.34 ID:WbbLKRIg0.net]
>>120
いつ裏切られるかと構えていたら、最後までいい兄貴だった

193 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 19:02:07.52 ID:nYddxKMLa.net]
>>189
ここまでストーリーを語り合えるゲームなんて以前のDQやFFにもないんだよな

194 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 19:11:26.70 ID:G0QYY1yvM.net]
>>192
語り合ってるのはゼノ豚同士だけだけどな
一般人はあのキモオタのノリにドン引きして途中でやめるし

195 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 19:23:22.69 ID:dm9WQSl6p.net]
ステイ豚の大好きなバーニングソードw
・・・も後々ホムラのセンスが少しズレてる事がわかって納得出来たわw
トリニティープロセッサーの完璧に見えてちょっとしたポンコツ具合が絶妙というか
表に出てこない裏側がほんまよく出来とる
動画じゃ分からん事やがw

196 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 19:31:43.02 ID:tp1PJW4L0.net]
続編でキャラデザ変わると買う気失せるんだよな
ゼノブレ2もクロノクロスも安っぽくなって買わなかった

197 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 19:33:06.32 ID:Cx2JKWuO0.net]
bgmは盛り沢山で
フィールドは広大で
ボリュームも充分で
シナリオや演出にも拘ろうとしている

そんな贅沢な方向性で
JRPGを作ろうとしてくれるメーカー
作らせてくれるメーカーなんて
もはや絶滅してるに等しいんだよな

そんな中で
任天堂と言うパトロンが安泰である限り
そういった作品が継続的に
供給されるっていう、幸運な状況なんだから
モノリスの注目度はいつも高いし
ゲーマー的には、ワクワクもするってもんだよ

198 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 19:33:42.53 ID:fedv1WNtd.net]
言うてゼノブレで好きなキャラは?って訊いたら多くの人はホムヒカと答えるだろう

199 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 19:36:54.63 ID:4usI4rmSa.net]
3が良作に仕上がっていれば、あのつまんなかった2を買ってしまったのも3をより楽しむためだったということに後付けできるから面白くあって欲しい

今のところ2から3の変化は、キャラにしてもフィールドスキルにしても、全体的に良い方向に向かってる気がする

200 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 19:40:59.03 ID:tp1PJW4L0.net]
1の時は任天堂の女性社員にキモい演出の駄目出しさせてたのに
なんで2は女性視点どころかオタ男性から見てもドン引きの演出(亀頭とか)が野放しなんだろうな
高橋は内心ウザがってたの?



201 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 19:45:21.35 ID:YEsb6F8Tp.net]
まーた社長が訊くのインタビューを拡大解釈してるやつがいるな

202 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 19:46:44.83 ID:4usI4rmSa.net]
ゼノブレ2偶数話の脚本の人は降りて欲しいなあ

203 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 19:50:04.66 ID:Cx2JKWuO0.net]
イブキが好きなんだけど
タンクがトラで回避盾がメレフという
適性上、ハンマーは少し使い辛かったな

レックスやニアでヘイト集めるのも憚られたし
ドライバーアーツが無い武器は
利用の優先度が下がるよね

204 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 19:56:54.40 ID:tp1PJW4L0.net]
2と3のキャラデザ大して上手くないのがなあ
女キャラが売りの割に顔の描き分けできてなくて髪型隠せばみんな同じ顔
キモオタ路線行くならせめてその分野の一番上手い奴連れて来いよ

205 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 20:08:37.97 ID:7pd6fQs70.net]
saitomはモノリスと相性めっちゃ良いから仕方ない

206 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 20:12:28.62 ID:sXei93Fkd.net]
そもそもハンマー自体が不遇武器だしなぁ
せめてどのハンマーもハナバスター並に上方修正しても良かったんじゃあるまいか

207 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 20:27:22.56 ID:SQbxz+mna.net]
>>193
ゼノコンプが意味不明な難癖付けて
その難癖について反論し論破する
常に信者以外と語り合ってんじゃん

208 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 20:44:16.32 ID:GkvH3kTMM.net]
まぁキモオタからすればゼノブレ2のオタ要素が普通になってるから
何を批判されてるか根本的に理解できないんだろうな

209 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 20:47:13.91 ID:SQbxz+mna.net]
>>207
いや具体的に指摘されてそれに対して論破して終わり
「戦闘は玉割りゲー」とか「ヴァンダムを見殺しにした」とか毎日のようにスレ立ってたけど見なくなっただろ?

210 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 20:47:56.36 ID:GkvH3kTMM.net]
これもうバイオハザードのQTEみたいに開発側がはっきりと
「新作にキモオタ要素は有りません!」と言い切ってくれないと売上伸びないと思う



211 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 20:48:33.45 ID:9QgTtPugd.net]
元々ヲタ向けゲーなのに何を硬派ぶってんだ?

212 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 20:49:26.32 ID:1EoetJs+0.net]
>>202
まだイブキは素早さ上がるから、メレフ適正あって使えるほうではある

213 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 20:58:13.42 ID:jJvPRvtE0.net]
クロスから入ってその後3DSの1やったけどなんかハマれなくて2はスルーしたな
なんか戦闘してると次から次へと雑魚敵が乱入してきて戦闘が長いってのは友達から聞いたわ
キャラデザはよく槍玉にあげられるホムヒカより俺はレックスが無理だった
少年というよりガキっぽさショタっぽさを感じてこれが主人公はキツイと思ってのスルーだった
3の主人公はいい感じだがどうするかねぇ
クロス2なら迷いなく買うんだけどな

214 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 20:58:41.90 ID:PfiLSbvAM.net]
>>210
程度の問題だよ
ヲタ向けゲーとヲタ以外お断りゲーじゃ全然違うぞ

215 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 21:07:40.86 ID:SQbxz+mna.net]
>>213
ゲーム総選挙の結果から見れば分かるが
ライト層からの人気も高いよな

216 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 21:17:35.98 ID:SQbxz+mna.net]
キモオタ向けって大声張り上げてる奴が
世間からズレた嗜好のキモオタっていう

217 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 21:26:58.64 ID:X6mN/SuJa.net]
亀頭ギャグが受けて人気を加速させたのか、それ自体はマイナス評価だけど他の部分で点数稼いだのか
多分後者だと思う

218 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 21:32:05.00 ID:nJCS/GmEM.net]
>>216
それギャグじゃなくてセクハラだけどな
さすがにかつての昭和セクハラオヤジ(今はおじいちゃん)がこんなオタゲーやってるとは思わないけど
こんなので喜んでるキモオタはマインド的に昭和セクハラオヤジと同類ということ。

219 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 21:34:37.40 ID:7pd6fQs70.net]
>>215
なんかで見たけどオタク文化極端に毛嫌いするのって40代以上のオタク文化に触れた世代が多いらしいな

220 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 21:35:14.58 ID:JX2ZGyTdd.net]
総選挙は2の方が上位だったな



221 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 21:38:22.26 ID:vjbeH2yza.net]
>>201
つーか脚本は1人で良いわ
何故話数で分けたのか意味不明だ

222 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 21:40:28.31 ID:7pd6fQs70.net]
>>220
そらスピードの問題じゃね?

223 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 21:42:28.91 ID:OBEEqSjQH.net]
前作ネタ依存はドラクエ3ってレベルじゃないだろうからな

224 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 21:51:00.47 ID:BcDOCmNy0.net]
>>220
映画でよくやられてる方式らしい
一人だと表現力や視点に限界があるからな

225 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 21:57:09.47 ID:SQbxz+mna.net]
>>218
PSユーザーがゼノコンプになるわけだ

226 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 22:27:35.94 ID:Cx2JKWuO0.net]
金かけたJRPGが任天堂ハードだけに
安定供給されるってのは
そんなに許し難いもんなのかねとは思う

PSないし箱にだって、switchでは出来ないソフト
沢山抱えてたはずだろうになと

227 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 22:29:03.67 ID:vjbeH2yza.net]
>>223
なるほど…
時代って事か

228 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 22:31:23.37 ID:vjbeH2yza.net]
>>225
1本でも別ハードに出ると鬼にでもなったかのように叩くのがアイツらだからな
モンハンだってそうだろ?おかえりなさい事件とかもあったしゼノシリーズもギアス、サーガ共にPSで出たソフトだから悔しいんだろう
独占欲が強いワガママな奴らなのさ

229 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 22:31:25.47 ID:yfVdc+SB0.net]
だからゼノブレ2を良く思ってないのが全部ステイ豚だって思い込むのはもはや宗教だって
テレビに騙されてる老害と一緒だって、目を覚ませ

230 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 22:36:18.55 ID:DvlX417yM.net]
ステイ豚®︎のゼノ批判は基本プレイしてないからすぐ分かる
まともに正統派JRPGを期待して落胆した奴のコメントは真摯に受け止めるべきだよゼノ豚は



231 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 22:38:58.23 ID:Lu5sE29F0.net]
どうでもいいから1から順にやっとけ

ステイ豚じゃないんだから遊べるだろ

232 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 22:49:39.78 ID:SQbxz+mna.net]
>>228
ゼノコンプじゃなく本当に1の信者だったと仮定したら、良く思ってない理由はメタスコアだろうね
自称ゲーマーは発売直後のメタスコアとネットの評判で良作かどうかを判断する
だからクソゲーだと判断してゼノコンプの味方をして
売れてて人気も出たゼノブレ2が許せないって所か

本当に居たらの話だけど

233 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 22:52:38.02 ID:schEdxY5d.net]
古い時代のお約束的な展開が
随所、ストーリーに組み込まれていたけど
それが好意的に作用していると感じる場面は少なかったし
ツッコミも湧くだろうな

234 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/21(土) 23:39:31.73 ID:rngaDYng0.net]
>>228
あきらかなエアプ批判してる奴だらけだしなあ
ゴキ豚の対立煽りにしか見えんわ

235 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 23:47:23.23 ID:++rYMPFR0.net]
もう時代変わってんだよ2の絵柄がキモオタ向けなんなんかじゃねえんだよもはや大衆なんだよ

236 名前:名無しさん必死だな [2022/05/21(土) 23:48:03.70 ID:Cx2JKWuO0.net]
ノポンはゼノブレ世界特有の
マスコットとして、その立ち位置を確立したけど
本筋に深く絡めようとすると
扱いが難しいよな

バーン関連、やろうとしてることは国家元首の謀殺とか
凶悪も良いところなのに
ノポンだから、でギャグ的に
寄ってしまうの見るとどうしてもそう思う

237 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 00:00:40.45 ID:ovFaT9Mea.net]
>>229
こういう事を「実際にプレイした」とか前置きしてから語り出すからな
なんなら数百時間プレイした証拠まで上げてくる

26 名無しさん必死だな [sage] 2022/01/03(月) 01:28:12.93 ID:6AR3X5i80
ボールメーカーで玉割りゲーだからな…
戦闘に関してだけは擁護できん。無印ゼノブレのほうが遥かに楽しかった
139 名無しさん必死だな 2022/01/03(月) 06:37:58.74 ID:6AR3X5i80
>>133
お前マジで病気だな
俺がゼノブレイド2やってないエアプだと思ってるのか。批判に近い事言ったら全員敵って考え方やめた方が良いぞ。普通にニアトラ揃ってる段階で出来るだろ
142 名無しさん必死だな 2022/01/03(月) 06:41:11.49 ID:6AR3X5i80
>>141
グーラ船潜入したら揃ってるだろバカか

238 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 00:11:14.72 ID:mG6eB4RHr.net]
ゼノブレ2の悪評がすごかったから
ガキとおっぱいの恋愛物語だと思ったら
実際やったらしっかりゼノブレしてる神ゲーだったんだけど
歴代JRPGでも最高峰レベルじゃないのこれ
戦闘が何より面白いし登場キャラも良い
ストーリーも王道だけどしっかりしてる

239 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 00:14:00.95 ID:shlkZbIf0.net]
ゼノブレ1に感動して以来、新作を常に待ちわびてた身からすると
このタイミングで1 2 3と連続して遊べる状況が羨まし過ぎる

240 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 00:18:44.30 ID:pljoZqol0.net]
>>235
もうノポンの扱いには完全に失敗してる
PVにもなんかキリっとした目のがいるしどう活躍するか知らんが
最初は可愛くて程よくしたたかでスピンオフだって狙えたかもしれんのに
人間にやらせ辛い思い付きを片端から押し付けられる役で勿体ない



241 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 00:52:26.17 ID:KjhgZu0g0.net]
>>239
なんか失敗したって事にしたいのは伝わって来るが
何言ってるのかは誰も理解出来なさそう

242 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 00:59:28.81 ID:pljoZqol0.net]
>>240
エロ同人勢にはノポン関係ないから何にもわからんか

243 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 01:05:00.88 ID:HiXbs1MYd.net]
>>237
レックスは芯が強くて周りを引っ張っていく王道主人公なんだけど子供が主人公ってだけで嫌がる人はいるからね

244 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 01:05:31.28 ID:KjhgZu0g0.net]
>>241
支離滅裂な言動した上に会話も成り立たないと

245 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 01:09:50.92 ID:pljoZqol0.net]
>>243
やはり実際プレイしてもいないのではこんなもん

246 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 01:18:43.14 ID:q3ZlC//M0.net]
>>242
芯が強いかな…?
盲信的に突き進んで齟齬が生じると臆病になる厄介な性格に見えたけど

247 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 01:20:24.13 ID:zM/y3SfV0.net]
ゼノブレシリーズで2のアンチスレだけ荒れるのはなぜか
アンチをスルーする大人な心持ちがないからだぞ
自身を持て

248 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 01:55:37.11 ID:MAAaqhTH0.net]
>>245
レス内容丸ごとゲームと齟齬が生じててこっちが臆病になりそうだわ

249 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 02:06:27 ID:q3ZlC//M0.net]
>>247
具体性の無い否定だなあ
出直して

250 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 03:01:43.05 ID:qJhHtDtUM.net]
>>246
ゼノブレ2を無条件で受け入れられる時点でキモオタ確定という事実がある訳だが
ゼノ豚自身は自分がキモオタだとは認めたくないから荒れてしまうという事でしょう。



251 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 03:05:43.17 ID:fZi2SQE7a.net]
事実と真逆の事言うと良く伸びる

252 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 04:34:36 ID:X0vR6v8cp.net]
盲信的ってのは本人も闇雲に走ってるだけだって自虐する場面があるから認めるとして、齟齬が生じると臆病になるってどこの話だよ

253 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 06:09:08.43 ID:YQaYrO7G0.net]
7章の始めで自棄になった位で
力不足を嘆く事はあったけどあれを臆病って表現は日本語として怪しいレベルだわ
臆病ってのはTOAのルークとかそこら辺の感想だろ

254 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 06:11:47.79 ID:D+3uvNY/M.net]
>>235
ギャグ的?
どのへんが?
ノポンだろうとなんだろうと悪は悪だろ
意味不明すぎるわ

255 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 06:36:34 ID:azSFfrv+0.net]
ヴァンダム見殺しって…
カムイにエーテル制御されてるような状況でどうしろと…
肝心のヴァンダムだって捨て身なやり方選ぶしかなかったくらいなのに…

256 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 07:55:32.92 ID:s0DIm0yNM.net]
>>245
日本語勉強してこい馬鹿が!

257 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 08:14:43.60 ID:MAAaqhTH0.net]
>>248
盲信は楽園目指してる事揶揄してんだろうけど盲信って言葉の意味「理由も判らずに信じ込む事だぞ」
有ったら良いなって程度に思ってた楽園の存在が確かな事を天の聖杯っていう生きた伝説が証明してから本気で目指すんだから盲(めくら)でも何でも無いわ

258 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 09:40:06.44 ID:cNbbpqVd0.net]
>>246
好きなものをバカにされて、反論したら我慢しろ大人になれって今時バカじゃねえのって思うわ
あと2ファンだけ狙い撃ちしてるみたいだけど1どころかどのタイトルのファンもバカにされたら反論するのが普通だと思うが

259 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 11:03:30.84 ID:zM/y3SfV0.net]
>>257
じゃあゼノブレDEのアンチスレが毎日のように立ってるか?
ゼノブレ2のファンよりゼノブレ1のファンの方が紳士だからこうなってるんだぞ

260 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 11:13:22.74 ID:JLvvW2LtM.net]
アンチはスルーは時代遅れなんだよ徹底的に潰せ



261 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 11:17:47.51 ID:pljoZqol0.net]
>>237
>>245
人物として芯が強い弱いではなくキャラの設定に芯が無い
もちろんレックスに限ったことじゃないが主役?だから目立つ

262 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 11:18:54.80 ID:zM/y3SfV0.net]
>>259
小学生じゃないんだから

263 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 11:19:50.84 ID:zM/y3SfV0.net]
アンチは潰せって方針だからゼノブレ2のアンチスレが毎日立ち続けるんだろ
被害者ぶってんじゃねえよアンチスレが止まらないのはお前らのせいだぞ
馬鹿が

264 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 11:19:53.80 ID:KxK7HeAUd.net]
>>256
そもそも代替案が無いんだから信じて突き進むしかないという
諦めたら滅ぶの受け入れるだけだからな

265 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 11:30:22.29 ID:56IS1Q2Z0.net]
>>262
わざわざ潰されに来てるのか

266 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 11:40:56.03 ID:zM/y3SfV0.net]
>>264
そうだよ
わざわざ潰されるためにアンチスレを毎日のように立てる
そしてそれをゼノブレ2信者が総攻撃する、毎回
するとそれを見ている傍観者及び他ゼノシリーズファンがゼノブレ2信者を嫌う
お前らまんまとステイ豚の作戦にはまってるんだぞ
自分たちがどれだけ嫌われてるか分からないのか?まあお前らのせいじゃないけどな

267 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 11:56:33.75 ID:MAAaqhTH0.net]
>>258
2が比較的ゴキからのヘイトでかいだけでゼノブレが1やらDEしか無かったらそっちのネガキャンスレが延々立ってるわ確実に

268 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 13:06:17.41 ID:zM/y3SfV0.net]
>>266
それはない
なぜか分かるか?
1が欠点のほぼない佳作、2が欠点だらけの傑作だからだ
1の信者は1に欠点がないのを自負してるから叩かれても「は?無視だ無視」と気にもとめない
だから1のアンチスレなんて100も行かず落ちる

しかし2の信者は2の短所を把握しているため、痛い所を突かれると青筋立てて怒る
するとスレが荒れて「ゼノブレ2信者は野蛮な人間」というイメージを見た人に与える
少数の1やゼノクロのファンまで2信者を嫌う、それがステイ豚の作戦よ

269 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 13:26:31.45 ID:2wbXddUUa.net]
1が欠点の無い作品とは思わんな
欠点を補って余りある魅力のある作品だっただけ
2は1より欠点が更に沢山増えて、1の良かった所もいくつも失ってる感じ

270 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 13:27:32.15 ID:zM/y3SfV0.net]
要するにだ、2アンチスレが立ち続けるのは2信者が悪いってことよ
よくある話だろ?



271 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 13:58:07.04 ID:HiXbs1MYd.net]
欠点の無いゲームなんてないし
ゼノクロなんてストーリー滅茶苦茶だけど
刺さる人には刺さってるでしょ
結局好みの問題だよ
自分は全部好きだし

272 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 14:04:20.23 ID:1UcFtuX60.net]
ネット上の誰かの書き込みを免罪符にして
自己正当化してんのか

それは誰かのなりすましかも知れないし
或いは自作自演かもしれない
そんなものが何になる

諸々取り除いて行けば
ただ単純にお前の荒らし行為だけが残る

273 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 14:09:02.02 ID:MAAaqhTH0.net]
現状ゼノ3のクソスレ立ちまくってるけどこれもゼノ3の信者が原因って事か
まだ未発売なのにな

274 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 14:18:25.88 ID:zM/y3SfV0.net]
>>272
荒らしが騒いでも善良な市民が相手にしなければ荒らしだけではスレは成立しない
相手をするからアンチスレがなくならないんだよ
ネットの常識だぞ

275 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 14:18:36.32 ID:9pAKgWtG0.net]
ゼノクロの時のスレ一覧見てこいよ

276 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 14:22: ]
[ここ壊れてます]

277 名前:05.64 ID:zM/y3SfV0.net mailto: >>274
一般任天堂ファンはそんなもの見ない
相手をするからつけあがる
荒らしの相手はするな
[]
[ここ壊れてます]

278 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 14:28:24.27 ID:MAAaqhTH0.net]
>>273
荒らしが一人で孤軍奮闘する環境ならスルーも通用するけど同じコンプ患ってる奴が複数居るゲハだと無意味よ
仲間が居るような環境で放置すると○○アンチスレみたいな場所でヒートアップしてんのと同じ様に増長していく

279 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 14:33:29.73 ID:fW1tMImk0.net]
>>276
割れ窓理論よな

280 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 14:33:39.45 ID:zM/y3SfV0.net]
>>276
増長してるのが自分たちが反応するせいだといつになったら気づくのか
それにゲハでいくら祭りがあっても一般層は一切知らない



281 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 14:45:18.02 ID:KxK7HeAUd.net]
>>278
つまり自分はスルー出来なくて食いつく宣言か
自己分析できてるんだな

282 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 15:39:21.17 ID:zM/y3SfV0.net]
>>279
別にゼノブレ2に思い入れはないのでアンチは相手にしない

283 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 15:59:14.07 ID:KxK7HeAUd.net]
>>280
このスレに群がってるじゃない
燃料注いでる一員になってるのも客観的に見れなかったのか

284 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 16:03:13.02 ID:8V1SoHgla.net]
スルーしろと言うけど、アンチが自演してアンチの相手してたらどうなんの
そして後でゼノブレ信者はこんな事いってた!とか言い出すわけなんだが

ゼノコンプってどこかのハード信者に成りすまして荒らすの得意だしな

285 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 16:05:07.89 ID:zM/y3SfV0.net]
ゼノブレ1とDEは合わせて300時間以上やったが

https://i.imgur.com/cV0y261.jpg
https://i.imgur.com/fP4n9Co.jpg

286 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 16:06:21.36 ID:1UcFtuX60.net]
>>280
だったら信者もアンチも
まとめて無視しておけば良かっただろう

スレまで立てて
焚き付けておいて
俺は知らんとかいっちゃうのはどうなんだ
結局の所、反応を助長してるのはお前さんじゃ無いのか?

287 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 16:09:42.12 ID:zM/y3SfV0.net]
>>284
俺は冷静だぞ
熱くなってるお前がゲームの評判を落としてる
お前らが悪い

288 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 16:17:16.51 ID:fW1tMImk0.net]
これが冷静とな

ID:zM/y3SfV0
hissi.org/read.php/ghard/20220522/ek0veTNTZlYw.html

289 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 18:32:57.35 ID:c93dk3QU0.net]
シナリオはどうせ2と相互補完するためのお話になるだろうけど
やらんくても流石に遊べるようにはなっとるやろ

290 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 19:30:30.74 ID:DjS+j1U/0.net]
これ言うとなぜかゴキちゃん扱いされるけど俺も正直2はキモすぎたからスルーしたわ
ゼノコンプって言うけど裏を返せばPSにピンズドのキモゲーってことだし
3もギリギリアウトな気もするけど2よりマシだから買うわ



291 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 19:48:57.43 ID:fW1tMImk0.net]
218 名無しさん必死だな sage 2022/05/21(土) 21:34:37.40 ID:7pd6fQs70
>>215
なんかで見たけどオタク文化極端に毛嫌いするのって40代以上のオタク文化に触れた世代が多いらしいな



64 :名無しさん必死だな[]:2022/05/22(日) 18:36:49.95 ID:DjS+j1U/0
>>58
40代だけど30代は若者だわ
なんで10以上も若い奴らを同格扱いせなあかんねん

292 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 19:53:46 ID:DjS+j1U/0.net]
>>289
わざわざ俺のレス掘ってきたんか
暇つぶしにクソスレにクソレスしてるだけだから
本当にしょうもないレスしかしてないぞ

293 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 19:58:26 ID:DjS+j1U/0.net]
ああもしかして自演だと思われてるのか
たまたま同じクソスレに書き込んでるから

294 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 19:59:22 ID:oqCP+TXna.net]
無理にやれとは言わんが俺も2は食わず嫌いしてたわ

295 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 20:01:11 ID:zM/y3SfV0.net]
2信者はストーカーはするわ人格攻撃はするわ恫喝はするわ荒らしの相手はするわ民度最悪だな

296 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 20:08:22 ID:VjhTRgev0.net]
>>293
50 :名無しさん必死だな[sage]:2022/05/22(日) 15:42:38.00 ID:zM/y3SfV0
できるならこのスレを落としてみろ
どうせお前らはガキだから出来ないんだろうな

297 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 20:19:58 ID:1UcFtuX60.net]
結局は対立煽りか

298 名前:名無しさん必死だな [2022/05/22(日) 20:58:55.98 ID:xbsUUEonM.net]
2信者を見るとゴキが任豚呼ばわりするのも少しだけ分かるわ
同じ任天堂系ゲーマーとして恥ずかしいし情けない

299 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/22(日) 21:02:41.02 ID:MAAaqhTH0.net]
>>293
未プレイのゲームファンそうして貶し易いカテゴリに分けて罵倒してる手合いに言われるならむしろ褒め言葉よ

300 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/23(月) 00:05:05.27 ID:d4eMHvZ/0.net]
ゼノコンプの対立煽りスレ



301 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/23(月) 01:50:36 ID:f0xEp5za0.net]
もっと予算かけて任天堂ハード限定の超大作ポジションに育てればいいのに
自分から安い方に降りていってテイルズレベルのオタ向け商品に落ちぶれてるのがなあ

302 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/05/23(月) 03:02:14.74 ID:fS8Qp4a0a.net]
>>299
安い方に降りるってのは何をさして言ってるのか
高い方に上がるってのは何をした場合なのか

303 名前:名無しさん必死だな [2022/05/23(月) 13:35:41.40 ID:9M7RjLUNM.net]
任天堂信者は豚から蟹にランクダウンしたんか
蟹が口から泡吹いてカニブレ絶賛してそう

304 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef