[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 12:37 / Filesize : 56 KB / Number-of Response : 261
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「Halo Infinite」2000万プレイヤーを突破!



1 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 07:59:46.29 ID:edxYJQPO0.net]
https://i.imgur.com/BXfCgE8.jpg

https://twitter.com/halo/status/1486110124611719181
(deleted an unsolicited ad)

117 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 11:44:04.79 ID:ZxRI73c40.net]
>>107
北米発の基本無料としてはかなり寂しい

118 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 11:44:40.76 ID:E6IAn/G90.net]
>>114
MSの最大タイトルを無料にまでしたのに既存のゲームに全く届かないって微妙だろ
それ以上にSteamでプレイヤーが全然残らず評価が悪いのが一番致命的ではあるが

119 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 11:47:06.28 ID:ZxRI73c40.net]
>>114
5はシングルのみを含めたプレイヤー総数が500万人程度なので流石に比較にはならない
ただマルチ基本無料でLIVE加入の必要すらなくSteamに展開しててキャンペーンのゲーパスもあって2000万は中々寂しい
343に危機感があるかは知らんけど

120 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 11:47:36.23 ID:JxL2lzxua.net]
>>113
元々ハード毎牽引してたのがHaloなのでハードに引っ張られる時点でダメだろ
2は北米で箱が当時1000万ちょっとしか売れてなかった中で初月300万、累計600万以上
3も360がまだまだだった頃に一週間で300万だったからな

121 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 11:49:49.41 ID:+eLqqK9T0.net]
>>108
これ見ると、当時のPS4のシェアは大きかったんだねって事かと
今はもうどうでも良くなってるけど

122 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 11:49:54.61 ID:cBzR+SUtr.net]
ID:E6IAn/G90がなかなか面白いな
>>14みたいな事を言ってみたかと思えば
>>108みたいな事を言ったり
この一貫性のなさが批判したいだけのゲハ脳って感じ

123 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 11:53:10.39 ID:JxL2lzxua.net]
>>116
看板は看板だけどここ数年のHaloブランドはズタボロだったからな
CoD天下時代より競合厳しい中でとりあえずローンチがぼちぼちってだけでもマシなくらいIPとしては弱ってた

124 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 11:58:14.60 ID:5I3Rn/Blp.net]
マルチは3の焼き直し、キャンペーンはCEの焼き直し
古参ファンの俺でも古臭さ感じるから新

125 名前:規は入りづらいと思う
ただ出来は良いから一度は触ってほしいな
[]
[ここ壊れてます]



126 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 11:58:35.73 ID:mSomATkN0.net]
そもそもパッドでやるように最適化されたゲームだからSteamのプレイヤー層には合わないと思う

127 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 11:58:54.07 ID:x4pxIYUF0.net]
HALOは出すのが遅すぎたわ CoDはスタジオ増やしてローテで出し続ける方式にして
FPS界のマッデンやFIFA、NBAみたいな立ち位置を確立出来てるのが上手いわ、出来はともかく。
3〜6年に1作じゃもたんて

128 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 11:59:35.17 ID:VDg2rtZp0.net]
結局あれだけ同接ネガキャンしたのに現実はこれw

129 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:04:48.46 ID:+KPssmVZM.net]
いや同時接続数があの程度だから累計でこれしか行ってないんだぞ…

130 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:05:46.10 ID:l/heF1dSM.net]
ロンチだけで定着してねえけどな
もう過疎ってるからアジアは。いつものヘイローて感じ

131 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:07:12.95 ID:9LOizHZFM.net]
>>122
焼き直し、焼き直しってただのエアプじゃん

132 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:07:20.46 ID:B0PCyuFO0.net]
Haloフランチャイズ史上最大のロンチだからMSからしたら大成功だな
スターフィールドやTES6のAAAタイトルは余裕で2500万プレイヤーを突破しそう

133 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:09:46.11 ID:Q9GLGaeRd.net]
Haloつまらない

134 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:10:06.45 ID:VDg2rtZp0.net]
なんとしてでも失敗ということにしたいんだな
もう諦めろよ

135 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:10:18.77 ID:yfgp+O51r.net]
知った口で批判してる奴の内
実際に触れたことある奴は何%なんだろうな



136 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:11:40.58 ID:rU6rElmq0.net]
PS5で出していれば1億は行ってただろうね

137 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:12:35.36 ID:qRvEY0g90.net]
ゲハ「うおぉ〜Haloすげぇ〜」

本スレ「Haloつまんね、今作も失敗だわ」

Steamer「Halo?ああそんなのもあったね、1日で飽きたけど」

138 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:12:48.84 ID:VDg2rtZp0.net]
せめてソニーファーストでこの数字くらいの出してから叩き棒にせえやステイ豚くん
マルチのAPEX叩き棒とか情けなくならんか?
しかもAPEXは冗談抜きで箱が起源のソフトやぞ

139 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:13:28.48 ID:fDcgdNDOd.net]
キャンペーンのアビリティーもほぼグラップリングしか使わなかったし
作り込み不足は感じたな
楽しかったけど

140 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:14:06.14 ID:mSomATkN0.net]
>>136
対ボスだとブーストダッシュ必須にならん?

141 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:15:14.82 ID:fDcgdNDOd.net]
>>137
グラップリングで逃げ回ってたわ
高難度になると必要性が増すのかな

142 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:15:59.79 ID:HANZlAx40.net]
イマジナリー本スレに草

143 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:17:12.76 ID:VDg2rtZp0.net]
>>137
ボスというかハンターだな
オーディトリウムのハンター初見だとスラスターマックスにしないと詰むわ
実は細かいところに救済策あるんだけどそれでもきつい、難易度落として進めるしかなかった
ていうか最後の尖塔に入ってからは後戻りできないのを知らせることくらいはしてほしかったな、そこはガチで不満かな

144 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:17:17.25 ID:drjqvhHYd.net]
基本無料にして廃課金から毟り取るって商売が一番儲かるってスマホゲーさんが教えてくれてるからな
その後のPC,CSのフォートナイト見てもおわかりだろう

MSは基本無料ゲーもだしてやるやないか
それに比べてSIEはwww

145 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:17:47.28 ID:JJZAsPfWd.net]
>>22
マルチ面白いけど体力ある分立ち回り下手なプレイヤーからの評価は低そう



146 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:18:13.27 ID:Ehxsf0IY0.net]
Q. たまには実際にMSゲー遊んであげたら?

A. ソニーを相手に戦います!

147 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:19:32.04 ID:mSomATkN0.net]
エリートコントローラーとかの背面ボタンがあるパッドだと
フック→ダッシュ2連→フック→ダッシュ2連
をずっと繰り返せるから楽しかったよ

148 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:20:03.92 ID:mSomATkN0.net]
>>142
その代わりスキルマッチがしっかりしてるから
ほどよく楽しめるマッチに放り込まれる

149 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:20:54.44 ID:yfgp+O51r.net]
>>143


150 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:21:06.15 ID:Q9GLGaeRd.net]
MS信者でもHalo嫌ってるやつ多いと思う
Halo作るくらいならなんか適当に作ってたほうがマシ

151 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:21:22.49 ID:jlqhc4sP0.net BE:769485259-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/gocchin_folder.gif
まじかー😹

152 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:24:06.65 ID:VDg2rtZp0.net]
>>142
他と違って体力が高いのとパッド優先に作られたデザインだからCoDやAPEXに慣れすぎた層はきついかもな
ただ慣れてしまうと抜け出せなくなる、あとパッド操作だからかエイム力も鍛えられるしな
有名ストリーマーにHALO上がりが多いのも納得だわ

153 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:24:38.72 ID:G0MewxHm0.net]
>>142
立ち回りもそうだけどアーマーと体力の2ゲージな分エイム精度の差がもろに出るからなあ
そもそもキャンペーンの方が人気が有るシリーズだしマルチはちょろっと触るだけで止める人は多そう

154 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:26:03.30 ID:VDg2rtZp0.net]
俺としてはキャンペーンという壮大なチュートリアルやってくれと言いたくなるけどストーリーがおもいっくそ過去作やってないと理解できないのはマイナスかな
まあチーフがエコーを助けるって話をフォーカスしとけば普通にアツい展開だけど

155 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:26:13.49 ID:mSomATkN0.net]
>>150
いやマルチもトップクラスの人気と思うよ
古臭いというか大昔のアリーナ系がベースなのはもっともだと思うけど



156 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:27:02.84 ID:D1xGGkMFp.net]
リーチからやってるけど5が一番面白かった

157 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:28:06.49 ID:mSomATkN0.net]
ストーリーは5の尻拭いを必死にやってる部分はともかく
敵と味方の行動目的は分かり良かったと思う

158 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:31:55.53 ID:+KPssmVZM.net]
>>150
Haloのマルチは初心者も下手も一切救いがないからな
キャンペーンがまさにワンマンアーミーの体現のようなシナリオでも
マルチに行くとボロカスだから落差のストレスは他のゲームの比じゃない

159 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:32:21.99 ID:VDg2rtZp0.net]
5のこの先どうすればいいんだろうって感覚を力技で解決したストーリーは俺も好きだよ、むしろ5のマイナス点を利点に変えたまである
ただ新規だと???ってなりそうだなと、あとハービンガーおばさんがセリフ抽象的過ぎてわかりにくい、クレジット後のシーン見るに多分ストーリーDLCはあるんだろうな、商標もリークしてるし

160 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:33:38.22 ID:vpNmyCoUd.net]
何だかんだでキャンペーンは初代好きだった。
ジョンソン軍曹は不死身だと思ってました。
4がスペースオペラになっちゃって、アレ?ってなった

161 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:33:39.28 ID:G0MewxHm0.net]
>>152
アリーナ系は古くさいのは確かだけど需要はあるからねえ
今の流行がバトロワなどの大エリア小規模戦か、BFやCoDみたいな大規模戦闘だから尚更
一周回って新鮮味が出てきた気はしないでも……

とはいえカジュアルに楽しむなら大規模戦だからBTBのマッチング不具合は早く解消してくれとは思ってるw

162 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:35:28.30 ID:G0MewxHm0.net]
あと、個人的に未訳小説の翻訳を再開して欲しい
まあ6冊で打ちきられたって事はあんまり売れなかったんだろうけどさ

163 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:35:45.20 ID:VDg2rtZp0.net]
>>158
アリーナ回帰の流れはAPEXがアリーナ風のモード色々試行錯誤してるしあるとは思う、今度タイタン出るかもって噂まで聞いたし、だったら3つくれやとは思うけどw

164 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:36:39.47 ID:9mpk4J2XF.net]
またゲーム内容はまあ合格
マッチング不具合やチャレンジ、課金要素はもっと改善してほしい

165 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:41:23.32 ID:r5bHxTD1a.net]
2000万人突破に対して生配信してる人の数が少なすぎな気がするけど



166 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:44:15.04 ID:+KPssmVZM.net]
基本無料で累計2000万人って別に多くないから配信少なくて当たり前というか相応だろ

Fortnite辺りは累計でいうなら3億とか行ってるわけで

167 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:44:30.33 ID:yi4BRwZ0d.net]
この自慢方法が許されるなら
三國志戦略版、世界5000万ユーザー!とかもベタ褒めされるってことだよね?
それとも箱ゲー以外では許されない?

168 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:45:40.69 ID:U6O/+anZp.net]
先にHALO5のPC版出してマルチも無料展開して地慣らししとくべきだった
APEXユーザーやカジュアル新規にはあれが一番とっつきやすい

169 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:47:22.04 ID:seuijE3vd.net]
チーフの外見の安心感も良いけど、アーマーホールに入り浸るのは止められないんだよなぁ
白いクソザコODSTが居たら私です

170 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 12:48:51.77 ID:w0N39DzN0.net]
日本語音声は助かるんだけどやっぱ違和感しかない

171 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:48:59.10 ID:G0MewxHm0.net]
>>162
他のタイトルと比べて良くも悪くも地味だからね
キャンペーンは人によって攻略の形が変わるから配信する意味はありそうだけど
マルチはすこぶる地味だから……

爆風で何も見えなくなるシンダーショットは許さないよ!w

172 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 12:55:45.18 ID:CthA7IId0.net]
Xboxの収益。

-ゲームの収益は8%増加しました。
Xboxのコンテンツ/サービスは前年比で10%増加しています。ファーストパーティの成長、XGPはサードパーティによる「衰退」を相殺しました(バトルフィールド、CoD笑)。
--Xboxハードウェアの収益は4%上昇し、XS X | Sの「需要に牽引された」。

https://twitter.com/jezcorden/status/1486083367254831106?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

173 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 13:05:14.02 ID:EKtRUFwer.net]
やりたいのでまずXBOX売ってください

174 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:09:02.59 ID:mSomATkN0.net]
ALGSの動画再生数と比べてもヘイローチャンピオンシップの動画再生数悪くないぞ

175 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:09:08.86 ID:BYxCUsIxp.net]
キャンペーンは神、マルチは凡作
予算配分考えろ



176 名前:sage [2022/01/26(水) 13:14:22.63 ID:KLnDaD7ed.net]
>>155
キャンペーンはワンマンアーミーでマルチは違うのはほとんどのFPSに当てはまるのでは?

177 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 13:17:47.39 ID:seGAjYXha.net]
>>9
MSが払う側だぞ何言ってんだ?

178 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 13:18:02.26 ID:zis8Ycxn0.net]
まーた乙女の願いが打ち砕かれたんか

笑かしよる

( ´ー`)y-~~

179 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 13:18:04.10 ID:zis8Ycxn0.net]
まーた乙女の願いが打ち砕かれたんか

笑かしよる

( ´ー`)y-~~

180 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:23:16.42 ID:fDcgdNDOd.net]
>>157
初代から一貫してスペースオペラだろ
4からはメロドラマ

181 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:24:22.31 ID:x4pxIYUF0.net]
HALOの発売2か月くらいのプレイヤー数って500万前後で
今回PCマルチで多少人増えたとしてもゲームパスで1000万人以上プレイヤー増えた事になる

これらの層が継続してプレイしてるかどうかは知らんが、プレイされずに埋もれるよりかはマシなんじゃないかと

182 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:28:10.94 ID:ZxRI73c40.net]
基本無料なのでゲームパス効果も正直分からんな
LIVEすら要らんし

183 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:36:03.02 ID:LUbUHbwPp.net]
今まではキャンペーンの高難度を通してマルチの基本操作を学べたけど
今作はマルチから入っちゃった初見が勝手が分からないままボコられて萎えてそう
アサルトライフルをロングレンジでブッパしてる新規をよく見る

184 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:41:40.29 ID:L/Avdmjt0.net]
>>38
Halo シリーズ未経験でいきなり Infinite をプレイしたけどキャンペーンめっちゃ良かったよ
遡って Reach やってこっちは泣いた

185 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:45:35.12 ID:WG8o+a4N0.net]
Halo5のウォーゾーンは類をみない面白さだからインフにも追加してほしいわ



186 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:51:36.04 ID:jV0Qu8/J0.net]
初心者ほどランクマに行った方がいいぞ
ランク調整しているカスとマッチしない限り同じ実力の奴とやれるから
クイックやチースレでは明らかに格下とマッチするからソーシャルは内部ランクが無いように見える

187 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 13:59:17.93 ID:G0MewxHm0.net]
>>183
これは実際そう思う
一度ランク決定したら大体同じくらいの実力のプレイヤーとマッチするから一方的な展開もかなり減って楽しくなると思う
後は、自身に合う感度設定を探し出すくらい

188 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 13:59:54.67 ID:sQoSPflO0.net]
ファイアファイトのアナウンスまだ?
レインボーシックスやりまくってる

189 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 13:59:54.56 ID:5bwv0vSa0.net]
>>183
いうてレーダーなし&標準装備がBRってのはキツいと思う

190 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 14:04:43.55 ID:sliGAWye0.net]
ユーザー数祝ってる場合じゃねえけどな
はよテコ入れしねえと

191 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 14:06:17.18 ID:AVM/edgZF.net]
キャンペーンなかなか面白かった。敵の名前が全く頭に入ってこなかったけども

192 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 14:11:12.09 ID:ipBdaqMFp.net]
4と5やった上で遊んだけどストーリー訳分からん
コルタナがダイダクトよりやばいことしてて前作主人公達が死んだっぽいのは分かった
まぁどれもCoDのキャンペーンとかより面白かったわ

193 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 14:12:38.34 ID:sQoSPflO0.net]
キャンペーンのAI狩りはシューターキャンペーンでも屈指の面白さだった
リアクションが豊かだとやっぱり違うねえ

194 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 14:13:00.11 ID:QchJOFCB0.net]
インフィニティはフォージが未実装なんで歴代の優秀なマップが使えない
敵と味方が見辛い ランブルピットみたいな個人戦が未実装 音響がリアル寄りで撃ってて気持ち良さがない
コントローラー向けのFPSだったのにアシストがかなり弱い 敵にレティクル合った時に赤になる機能もなくなった
過去作は50かオニキスまでやったけど個人的には合わんかった フォージくらい実装してからリリースせいや

195 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 14:18:51.77 ID:5bwv0vSa0.net]
謎にdisられるCoDで草生える



196 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 14:20:21.24 ID:EKtRUFwer.net]
ストーリーなら1〜3とREACHが至高なんでそれ以降は蛇足だな

197 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 14:21:19.84 ID:jV0Qu8/J0.net]
>>191
二週間前くらいからFFAあるぞ
まぁ開発スピードがカスなのは同意する
暗殺もcoopないしな

198 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 14:23:41.55 ID:G0MewxHm0.net]
>>191
>敵にレティクル合った時に赤になる機能
PCだと不具合なのか赤くならないのよなあ
箱で遊ぶと赤くなる。箱でキーボードマウスの場合は試してないから知らない

199 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 14:28:13.43 ID:QchJOFCB0.net]
>>19

200 名前:5
チート対策らしい 赤くなるとそれ判定して何か悪い事が出来るんだろうね
俺がと言うか大体のHaloプレイヤーってレティクルの色で撃つから違和感が酷い
[]
[ここ壊れてます]

201 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 14:32:21.22 ID:9t20roJr0.net]
決算落ちたんだっけ?
ゲーパスってやっぱ企業に優しくないシステムかもな

202 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 14:35:05.46 ID:G0MewxHm0.net]
>>197
ゲーパスでの支払いに持って行かれてるとはいえ、XBOX事業は前年比10%upよ
低調な伸びとか言われてるけどね

203 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 14:38:13.16 ID:G0MewxHm0.net]
>>196
チート対策なのか
壁隔ててもエイムアシストして頭に照準張り付けるチートも有ったはずだから
有効射程距離が分かるなら悪用されるよな……

204 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 14:44:00.70 ID:Uw+GIG46p.net]
フォルツァもそうだけどこの作り込みのキャンペーンを初日ゲーパスは赤字覚悟でやってんじゃね
応援したいのと飽きたら売れるしパッケージ買ってやったわ
逆にマルチのショップは魅力あんまないし割高に感じる

205 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 14:59:23.69 ID:TsfO5V2aa.net]
>>197
上がってるんだよなぁ



206 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 15:00:10.19 ID:5bwv0vSa0.net]
ストアの残念具合はこの動画で言われてる事が全てだな~って思う
https://youtu.be/GylqxjXhpx8

207 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 15:03:20.54 ID:TsfO5V2aa.net]
てかゲームパスと箱のおかげで、ゲームする時間めちゃ増えたわ
めっちゃゲームライフ充実してる

208 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 15:09:45.96 ID:mSomATkN0.net]
>>202
apexのマネは合ってないと思う
ズラッと並べて好きにカスタムしやがれのがいいよね

209 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 15:11:23.36 ID:9LOizHZFM.net]
>>200
お前ごときがMSの財布の中身なんざ心配する事じゃねえから黙って遊べよwww

210 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 15:30:41.21 ID:YlCmw2MDp.net]
このままだと赤字だろうしPS5にも出さないとやばいだろ
ファーストが赤字ってスイッチ信者の俺としては考えられん

211 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 15:33:55.47 ID:BlDbmHL1M.net]
>>197
上がってるのをPSWだと下がってると翻訳するの?w
 

212 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 15:48:53.70 ID:GzMW6bMc0.net]
9割以上もうやってないだろ

213 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 15:52:40.81 ID:seuijE3vd.net]
>>206
なんという胡散臭さだ

214 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 15:56:35.39 ID:HANZlAx40.net]
>>190
今回部位ダメージが実装されてるのもあって敵のリアクションが動きも声もやたら豊富だよな
オープンワールドの単調になりがちな戦闘を上手いこと物量で解決してる

215 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 16:12:03.44 ID:FUT96twYp.net]
固有アビリティもロードアウトもないのは保守的すぎる
極端なこと言えばスト5でリュウリュウやってるようなもんだし



216 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 16:17:21.55 ID:mdsNO47Ua.net]
>>22
実際、マルチは非常に楽しい
サイバー ショウダウン イベントは1晩で10アイテム全部を取得してしまった

3月のテンライイベント再臨待ち

217 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 16:24:16.32 ID:GPFbP0kP0.net]
>>210
マングラーでのノックバックも面白くて手放せなかった

218 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 16:37:45.17 ID:qdMoMtJS0.net]
>>190
中ボスにてこずったから「スパルタンを倒した!」が耳から離れない

219 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 16:44:03.32 ID:oa1A0hHSp.net]
PS5でも出せばAPEXに並ぶ覇権FPSだろうに勿体ないな
ホライゾンはPCにも出したのになんつーかフェアじゃないわ

220 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 16:45:14.48 ID:5HjOtZXJp.net]
モンハンワールド6千万

221 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 16:49:06.53 ID:pS/QrvzY0.net]
>>215
ヤダナーPSには

222 名前:HALOキラーのKILL ZONEがあったじゃないですかー(棒 []
[ここ壊れてます]

223 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 17:01:49.09 ID:t7B4t2/ea.net]
昨日キャンペーンクリアしたけど普通におもろかったー
今日からマルチのウィークリー終わらせる作業がまた始まる www

224 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 17:08:50.88 ID:9LKnnvJtp.net]
オープンワールドとしてブレワイ完全に超えてたな
PC(ゲーパス)とPS5があればオープンワールドにおいて死角なしだわw

225 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 17:14:37.29 ID:L/Avdmjt0.net]
>>215
PS5のホライゾンをPCにも出したのに
箱のHaloをPS5に出さないのはフェアじゃない????



226 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 17:17:37.90 ID:zHJ11Zlg0.net]
steamchartsではなぜか45位

227 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 18:07:26.90 ID:RVonw1qk0.net]
キチガイは
ソニー
独占

228 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 18:08:27.54 ID:QchJOFCB0.net]
>>211
それはどっちもやって失敗済み Haloは時間沸きの強武器の管理をするゲームだから

229 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 18:26:28.69 ID:wwwhXm3oF.net]
>>170
PCない貧困?

230 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 18:36:07.77 ID:YJRbuTFNM.net]
>>221
何故かも何もアメリカのAAA級の基本無料でアクティブじゃなく累計で2000万とか割と失敗だから
ランキング相応だぞ

231 名前:shosi(@`^´)凸 [2022/01/26(水) 18:41:25.01 ID:AQ8PdMp+0.net]
PUBGの無料化でトドメを刺されたな
Haloは同時接続どんどん落ちてるのに、PUBGはものすごく多い

232 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 18:42:53.38 ID:QchJOFCB0.net]
俺もそうだけど今後次第かな とにかくフォージ来ないと話ならん
半端な状態で出したの良くなかったねえ

233 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 18:43:53.40 ID:K8L/aFoea.net]
オーバーウォッチずっとやってて
他のゲーム探してるんだけど
これのマルチ面白い?盛り上がってる?

234 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 18:50:04.19 ID:2lcUEc4da.net]
5年は走るFPSだから手を出しておくのは悪くない

235 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 18:59:42.26 ID:uu9RgUNC0.net]
オーバーウォッチの代用になるかと言われるとノーだけど、面白いかと言われると面白い

逆にオーバーウォッチは今どうなの?
運営がタンクに辛く当たるから辞めちゃったけど



236 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 19:07:45.42 ID:DBuUfm7ia.net]
そもそもプレイするだけなら無料なので
試遊してみるべきなんだよな

バトロワ嫌いだし公平なスタートで武器争奪するアリーナシューター好きなのでHaloだけでずっと走れるまである
やればやるほど武器配置がわかって来て非常に楽しい
こういうところは初代ギアーズも思い出す

237 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 19:08:04.14 ID:BFk25o7R0.net]
爆死ではないけど数少ないMSゲーがこの程度じゃあなぁ
ギアーズも死んでる
fhは頑張ってるけど…

238 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 19:13:58.85 ID:XhKKsAvJ0.net]
FH5は1800万だし、最近のMSはほんと頑張ってるよ

239 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 19:41:29.45 ID:BsahJYrV0.net]
Forzaならソシャゲみたいなデイリーの押し付けにうんざりしてみんな遊ぶのやめたよ

7,955 12,036 Forza Horizon 5

240 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 19:56:47.62 ID:4exPcY1Y0.net]
>>233
というよりゲーパス入ってるだけのFH5と比較しても明らかに基本無料のHaloが物足りないから
343も危機感はありそう・・・いやないか
BTB放置で休み入る会社だしな

241 名前:名無しさん必死だな [2022/01/26(水) 19:58:07.85 ID:Pp8jOVtha.net]
ビッグチームバトル出来ないならウィークリーチャレンジにビッグチームのやつを入れないで欲しい
チャレンジスワップがもったいない

242 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 20:07:13.30 ID:sysgqO8A0.net]
ストックパイルもトータルコントロールも普通に消化したぜ?
プレイ感は撃ち合い特化のapexとかに近いかもこっちが先だけど

243 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 20:13:31.49 ID:6BvN5S1+0.net]
ソニーのファーストゲーは何千万人なの?
あ、温帯無いゲームしかないから0人かw

244 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 20:47:42.38 ID:L/Avdmjt0.net]
>>234
「みんな遊ぶのやめたよ」
小学生が親に「みんな持ってる」っていうレベルの言語感覚で生きてくって(まわりが)大変そう

245 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 21:56:35.97 ID:8KRuP30+a.net]
>>230
大して上手いわけでもないし
クイックしかやらないエンジョイ勢なので
マッチングそこそこだしダラダラ続けてる



246 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/26(水) 22:49:42.28 ID:X3DDYVlz0.net]
>>236
ランクマッチ日本だと過疎りすぎてて時間帯によってはマッチングせず解散するのもクソ
チャレンジスワップの数過疎地域には多めに配るくらいしてほしいところ

247 名前:名無しさん必死だな [2022/01/27(木) 01:01:48.01 ID:D6tnvTuy0.net]
最近そういやHaloとFH5しかやってねぇ

248 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/27(木) 04:40:46.60 ID:VQyizVR2d.net]
配信では人気ないな

249 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/27(木) 07:14:37.03 ID:axfa5MBV0.net]
ソニーファーストのゲームは0人かあ

250 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/27(木) 09:44:53.60 ID:sQGmVEqG0.net]
>>243
人気がないのではなく相応定期

251 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/27(木) 12:11:34.90 ID:axfa5MBV0.net]
ソニーのゲームは人気無いんだな
誰もやってないしw

252 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/27(木) 12:30:20.60 ID:j7F7SDmG0.net]
ゴーストオブツシマがPCに来たらプレイしたいけどな

253 名前:名無しさん必死だな [2022/01/27(木) 14:51:27.54 ID:9ILswAPe0.net]
ゴキブリまた負けたんか

254 名前:名無しさん必死だな [2022/01/27(木) 20:11:20.02 ID:D6tnvTuy0.net]
そういやFH5も1800万Player突破って記事出てたな

255 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/27(木) 20:35:36.36 ID:iy9ndPKA0.net]
プレイヤー数誇るようになったら終わりやね・・・
パズドラとやってることが同じ



256 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/27(木) 20:59:36.08 ID:ZgHGaNCLM.net]
SIEのシューターはもう死滅しちゃったからな

257 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2022/01/27(木) 21:47:20.44 ID:dk6vF4B0H.net]
パズドラって実際儲けてるじゃん。

258 名前:名無しさん必死だな [2022/01/27(木) 22:07:42.77 ID:fG0FOnkdr.net]
>>250
終わりなのにゼニマックスとアクティビジョン・ブリザード丸ごと頂いちゃいました

259 名前:名無しさん必死だな [2022/01/27(木) 22:09:08.99 ID:vIH/Rn9l0.net]
2000万人ってプレステとマルチ展開する意味ないな(´・ω・`)

260 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<56KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef