[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/01 19:16 / Filesize : 80 KB / Number-of Response : 339
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

プロデューサーが遊び歩いて翌日重役出勤、結果開発会社との会議を踏み倒すだらしないメーカーがあるらしい



1 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:11:46.06 ID:JJw4wpMer.net]
先週の漫画で実際にあった話だとされただらしないパブリッシャーの話

最新話が本日公開
https://www.famitsu.com/serial/chasergame/202010/26208205.html

前日に遊び歩いた結果、遅刻で重役出勤になり翌日の会議を踏み倒すプロデューサー
https://www.famitsu.com/images/000/208/205/5f9296bc5aa4a.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/208/205/5f9296bc61a65.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/208/205/5f9296bc6c565.jpg

2 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:12:59.49 ID:5xijAmsS0.net]
やっぱ野村じゃね

3 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:13:50.68 ID:fsJJw+/q0.net]
CC2批難する人間もスクエニ批難する人間も更木(野村)のキャスティングだけは満場一致で草も生えない

4 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:13:52.91 ID:T8GJUEQNp.net]
野村かな

5 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:14:26.90 ID:Aw+zMEc10.net]
野村以外に誰がいるんだよww

6 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:15:14.56 ID:nIk7kkIf0.net]
ノムティスしか浮かばねぇ

7 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:15:43.59 ID:0zwTyFv10.net]
>>2
野村は遊び歩く話は聞いたことはない

8 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:15:44.72 ID:U8UOO/R2d.net]
野村のことか?

9 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:15:58.91 ID:Aw+zMEc10.net]
CC2はFF7Rで野村に振り回されてひどい目にあったんだな

10 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:16:35.15 ID:4yA5P7bm0.net]
作業止まってる分全額補償してもらえばいい
なーんて現実では下請けが大きく言えるわけないわなあ…



11 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:16:40.15 ID:uVigEOFVM.net]
>>1
野村哲也確定やん…

12 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:17:40.72 ID:E7Ok1QMw0.net]
重力100倍で生活してるのに配慮出来ない方が悪い

13 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:17:50.62 ID:438cxz0y0.net]
ピロシさんとこのスタッフ

かっけーっすねえ

14 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:18:03.47 ID:qii1sDyyd.net]
野村はプロデューサーじゃねえよ

15 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:18:14.54 ID:c2blkRXM0.net]
言えないのは理解できるけど、こんな形で愚痴言うのもダセェ

16 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:18:24.44 ID:TLzWaE9s0.net]
Aちゃんさぁ

17 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:19:09.72 ID:0zwTyFv10.net]
あれだろ
これがジョジョのガチャに繋がるんだろ

18 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:19:28.57 ID:DDFr9/0W0.net]
マジかよ野村哲也最低だな

19 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:20:15.10 ID:MG3EsD060.net]
漫画原作とか出資とか言ってるからバンナムのPか

>>15
海外じゃ愚痴りまくりだわこの程度、我慢が美徳()とか時代遅れだよジジイ

20 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:21:46.32 ID:X3idUXLHa.net]
完全に野村



21 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:22:33.34 ID:P5HFWVDk0.net]
六本木なら名越

22 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:23:01.98 ID:cb8x5JDX0.net]
この最新号を読むと、キャバクラで接客してるシーンがでてきて
名越や吉田を彷彿とさせるんだが

23 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:24:26.45 ID:YjdeCHTxd.net]
野村しか思い浮かばないし野村で良いや

24 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:25:28.62 ID:arr2W/lQ0.net]
だってお前、更木って…
野村の漢字からつくりを取ったら…

25 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:25:35.99 ID:pE91erFD0.net]
2018年にサイバーコネクト2が出したゲームって何だっけ

26 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:26:18.09 ID:7Yk0JNLod.net]
この書き方
表に出てくるようなメンツじゃないと思う

27 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:28:28.95 ID:skcBxLze0.net]
ノムリッシュは飲みに行かないらしいから今回の部分は違う人やろな

28 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:29:00.99 ID:9PvxwOUd0.net]
どこのメーカーだか何となく推定できそうな話をファミ通がやっていいんかこれ?

29 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:30:01.19 ID:cb8x5JDX0.net]
野村は下戸か
まあ確かに陰キャな感じでキャバクラとか行きそうにないが

30 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:30:22.54 ID:LpDKH2EU0.net]
こういう口と態度だけがデカい奴がのさばるのは日本の企業の悪いところだよな



31 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:32:05.55 ID:pE91erFD0.net]
ぴろしが漫画1話読んでこれをやるって決めたってことはKAKAROTかね

32 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:33:26.38 ID:ZfV8zTu60.net]
>>1
実際、現役バリバリの野村なら描けないと思うから
バンナムに昔いて退社済みのプロデューサーだと思うんだけど

その条件で調べたらわかりそう

33 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:35:24.11 ID:cb8x5JDX0.net]
CC2の案件って、ほとんどがバンナムだからね

34 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:35:47.13 ID:4nE3ruqD0.net]
告げ口の報復合戦ってことか

FF7リメイク開発者「CC2は使えなかったので外した。我々は彼らの技術レベルを知っている」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545366635/

35 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:37:27.56 ID:+4F1fldx0.net]
プロデューサーって書いてあるけど野村の要素ってどこにある?
前も話も漫画のゲーム化って説明あったけどスクエニではないだろ

36 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:38:09.51 ID:eJuBZOVhH.net]
バンダイのクズだろ

37 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:38:59.15 ID:uab+OpFH0.net]
野村アウト

38 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:40:13.18 ID:WC+a+mnt0.net]
そんな個人特定レベルでやるわけないやん。
複数人のネタを全部混ぜてやるとか普通。

まぁ噂で広まってるの全部入れてるが、それだけだと不味いので他の要素も追加。

39 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:42:11.64 ID:pE91erFD0.net]
こういうのセガガガでもあったなぁ
ラスボスがセガを乗っ取るために瀬賀太郎に無茶ぶりしてスケジュール破綻させてセガ追い出すっての

40 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:42:17.96 ID:7IZQfhtp0.net]
あのスクエニで野村が嫌われてるってレスの信憑性上がってしまうやんw



41 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:42:20.45 ID:aNZdBJge0.net]
重力100倍の難病を抱えたあの人

42 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:42:59.05 ID:clyRrzL80.net]
>>35
CC2が無能という主張は、作りかけしか出せてないスクエニが強がって言うにしてもダサすぎるので
スクエニの落ち度何やろなぁやっぱし

43 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:43:47.35 ID:Al5zC8en0.net]
急病とか言えよ使えねーなw

44 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:46:16.30 ID:OYbBPeTC0.net]
ンホォこの声優いいなぁ

45 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:46:36.21 ID:FPE3mpqD0.net]
脚色はあるだろうがやっぱ野●でネタ元はFF15のことなんだろwww

46 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:46:47.87 ID:pk8cPkLt0.net]
マジかよ最低だな野村哲也

47 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:47:11.22 ID:uN3guXdn0.net]
まあ普通にバンナムの複数のプロデューサーやら何やらの集合体だろ

ナルティメット2の時の担当者の文句もNOTEに書いてたしな

48 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:47:49.42 ID:TLzWaE9s0.net]
遊び歩くかはわからんけど重役出勤は野村やってたな

49 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:48:39.18 ID:T59Rh8mO0.net]
これすごいな
当日にしかも人が集まったところでキャンセルとか

50 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:50:06.52 ID:9EdctUp8a.net]
んほぉ〜



51 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:50:36.42 ID:+4F1fldx0.net]
>>42
いやいや、この漫画の始まりからしてスクエニではなさそうだけどな
35話でジャンプ持って1話目を読んだ→ゲーム化したい、の流れだからな
そこを嘘だとすると全てが違ってくる

52 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:51:25.20 ID:KoEMxIu20.net]
んほぉ〜?

53 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:52:37.32 ID:Qb4uBQh10.net]
野村が重役出勤はなんかソースあったような気がするんだけどなんだったかな
昼過ぎから出勤してくるとかなんとかって話

54 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:53:30.89 ID:jUp6RDzN0.net]
野村以外いねーだろw

55 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:55:01.06 ID:+4F1fldx0.net]
>>53
俺も見たことあるけどスクエニって裁量労働制だろ?
別にそれなら昼出社でも不思議ではない
実際、俺も裁量労働制だから昼出社とかたまにするし
エンタメ業界やマスコミ業界なんかは裁量労働制多いよ

56 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:55:10.75 ID:dsqcG6HRd.net]
>>54
んほぉーさんがいるじゃん

57 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:55:56.62 ID:BvrgSGyk0.net]
豪遊成金趣味はバンナムに多そう
スクエニは野村とか童貞隠キャ多そう

58 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 21:58:16.97 ID:iDlrmHk+0.net]
なんの話だ?

59 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 21:59:56.05 ID:d0fcHNtt0.net]
前話が野村8割くらい
今話は野村3割くらいか

60 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:01:10.60 ID:QKG31P1G0.net]
誰でも良い
コイツの自伝漫画(笑)には興味ない



61 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:0 ]
[ここ壊れてます]

62 名前:3:41.41 ID:pE91erFD0.net mailto: KAKAROTの釣りがまんま幼少期の悟空のそのものだから
漫画の1話読んで「やるわ」つったのはKAKAROTなんだと思うけどね
[]
[ここ壊れてます]

63 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:04:15.18 ID:ZuwmHtm60.net]
んほぉは確かにやりそうだな

64 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 22:04:37.87 ID:jkZDu5w/0.net]
野村をクビにしないどころかどんどん過去の作品レイプしかしない寄生虫仕事を回す糞エニw

65 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 22:06:35.49 ID:DPF8gAdxM.net]
そのまんまなわけなくね?
実話を元にしてても複数のネタ混ぜたりするもんだろ普通

66 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:07:06.85 ID:EKz+Rtcp0.net]
スクエニってネット工作してるからな
こういう暴露本はもっとだせ

67 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:10:04.56 ID:TLzWaE9s0.net]
まぁ今回はノムリッシュよりバンナムっぽい
んほぉ系かな
あくまで漫画だしモデル全部野村ってわけでも無いだろう

68 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:10:16.84 ID:jxP7/ctL0.net]
剣八まじかよ

69 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:11:51.78 ID:uCoCq2FU0.net]
スクエニの田端がこんな感じの社員がいる
って言ってたけど
やっぱ野村のことなんだろうな

70 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:13:49.93 ID:UFJWa8Gpa.net]
これは野村じゃなくて別の奴の要素じゃね?
色んな奴混ぜたのが更木って言ってるし

主成分が野村なのは疑いよう無いが



71 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:14:22.19 ID:F1hLT6zq0.net]
>>15
会社に人が紐付かないから、無能には無能って言わないと次の就職先がなくなる
場合もある

72 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:16:22.65 ID:pk8cPkLt0.net]
>>55
全体を統率する立場のやつが昼出社って
それプロジェクト回んねえだろ…

73 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:16:51.17 ID:DDFr9/0W0.net]
マジかよクズエニ最低だな

74 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:17:35.63 ID:47Pho3pZ0.net]
複数のモデルをミックスしてるって最初に言ってるだろ

75 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:18:36.47 ID:TLzWaE9s0.net]
野村がヤバいのはもう前提条件みたいなものだろうし業界でも有名だろう
田畑リークでもキレられたし
かと言ってクソPが全部野村かと言われたら他にもヤベーやつはいるやろ

76 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:20:41.96 ID:EbMsrNQK0.net]
>>71
実際回ってなかったろ

77 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:21:17.41 ID:g9wXV+AKa.net]
確か下請けがプロデューサーめちゃくちゃ舐めてて
あまりに下請けの態度悪いから分からせる為にやったんでしょ?
なんか被害者みたいに描いてるけどね

78 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:22:06.58 ID:qijkoep20.net]
>>55
午後出社だろうと夜出社だろうと構わないが他社との打ち合わせバックれちゃダメだろ

79 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:27:54.57 ID:hGjpQ0DY0.net]
全然ダメな部分は野村千本ノックやろ
ファミ通インタビュー載ってるから
逃れようの無い事実

80 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 22:28:36.23 ID:tcIOfYR9M.net]
コイツがスクエニの斎藤陽介にしか見えない
https://i.imgur.com/HGE1Rfh.png



81 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:29:48.98 ID:skihuKEW0.net]
>>19
愚痴や皮肉を言ったりするのは別に全然かまわないけど
漫画化し自分たちを思いっきり美化して棚に上げてんのはすげーダセェ

82 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 22:30:47.25 ID:mEZjN5RB0.net]
>>74
ヤバいやつはいっぱいいるけど断トツでヤバいのが野村哲也だろ

周りで制御出来る人間が誰もいないってのがまた

83 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:31:24.59 ID:cmL/f8R30.net]
FF7以降を任天堂側に出すならFF6以前をソニーが要求するのは当然である
すぐ出しとけば両方の信頼を得られたのにそれをせずに両方の信頼を失ったからな
北瀬はまだ助かるが野村は詰みが確定してる

84 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:31:37.36 ID:Qb4uBQh10.net]
>>80
ぶっちゃけピロシもこいつらと同類っていうか
ASBの件忘れたとは言わせねえわ

85 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:33:36.20 ID:TLzWaE9s0.net]
>>81
野村が飛び抜けてヤバい理由が
よく比較されるあの悪名高い小島ですら昔はゲーム完成まで持って行けてた
その小島もコナミから捨てられた
名越もクソだけどコンスタントに龍は出してた

小島よりやばい奴がスクエニで守られてるのがマジで断トツの理由

86 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:34:29.04 ID:Qnf4Mq520.net]
>>24
あっ

87 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:34:39.43 ID:PwFFDJa10.net]
スクエニ信者とバンナム信者の押し付けあい

88 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:38:35.99 ID:Ywni8vT2d.net]
>>31
いや、鬼滅だろ
絵を見れば

89 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:41:28.79 ID:Ywni8vT2d.net]
うん?つー事はアニプレのプロデューサーか?

90 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 22:44:00.19 ID:irrskWPV0.net]
野村の話しかしていない



91 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 22:46:10.93 ID:zGH1apme0.net]
ヤバいのは取引相手の悪口書いて喜んでるCC2だろ

92 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:46:23.33 ID:bDhyw2tg0.net]
野村に遅刻癖があるのは坂口がいた当時からじゃなかったか

93 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:47:02.73 ID:wOyNr2lw0.net]
野村さんが遊び歩くわけないだろ
ホテルに籠もって男娼デリってホモセク三昧よ。それも新しいホモゲのインスピレーションを得る為の仕事だし、
前立腺イキしすぎて足腰立たなくなってたんだから、会社に来られないのはしょうがない

94 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:49:57.11 ID:TLzWaE9s0.net]
>>90
CC2の暴露漫画でダメージ受けるのスクエニだし
他企業もスクエニの事だと思うしノーダメージだろ
この先スクエニから仕事回されなくてもCC2としては願ったり叶ったりだし誰も損しない

95 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 22:50:43.13 ID:+PYDgeda0.net]
https://twitter.com/yoichiw/status/20427689665

おーーーーーーーっ! 哲が書いてるっ!!!! RT
@3rd_birthday
内容に関しての質問に関して…アヤは既婚なのか?なぜ独房にいるのか?・・・・@野村 #3rd_birthday
午前10:13 · 2010年8月6日·Twitter Web Client
https://twitter.com/yoichiw/status/20431539843

おーーーーっ!しかも起きてるww RT
@3rd_birthday
そろそろ今日の打ち合わせの準備をしないと。 ああ、社長〜。おはようございます。@野村
@yoichiw
おーーーーーーーっ! 哲が書いてるっ!!!!
午前11:07 · 2010年8月6日·Twitter Web Client
(deleted an unsolicited ad)

96 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:51:54.37 ID:i65E3+C7d.net]
その頃柴田亜美はエニックスの偉い人実名を出していた
ttps://twitter.com/s_ami_staff/status/1320309398057541632?s=19
(deleted an unsolicited ad)

97 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:53:17.85 ID:+4F1fldx0.net]
>>71
回るわ、知らないくせに適当な事言うなよ
裁量労働の意味分かってんのか?
>>77
それ漫画の話だろ?
そしてその漫画を信用するなら更木はプロデューサー 
野村がプロデューサーだったゲームってなんだ? 
FF7Rが槍玉に上がっているが野村はディレクターだよ
プロデューサーは北瀬
しかもそもそもその漫画の内容を信じるなら漫画のゲーム化の話だよな?
いくらなんでも都合よく部分的に解釈しすぎじゃないか?

98 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 22:55:58.22 ID:M0GHZDP6p.net]
>>24
里木だな

99 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:01:43.91 ID:+4F1fldx0.net]
当てはまるのゲーム化っていったらこれしかないんだけどな

https://youtu.be/S3uohNCBJlE

100 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:03:29.01 ID:bDhyw2tg0.net]
野村信者は今日も元気ね



101 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:07:27.05 ID:+4F1fldx0.net]
>>92
完全にアウトな発言だな
どんなアンチでもそうだけど一線をこえる馬鹿などこにでもいるのな

102 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:16:07.08 ID:pk8cPkLt0.net]
>>96
現場なら分かるけどねぇ
前日までの進行チェックとか
その日することの確認とかやること色々あるでしょ

103 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:16:50.59 ID:tcATmwAB0.net]
>>96
ディレクターの仕事は常に現場にいなければ務まらないから、現場に
ほとんど顔を出さないのに、たまに現れては口出ししてくる人物は、
肩書きはどうであれ、ディレクター扱いにはならないでしょ

104 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:20:52.38 ID:X9ynxXOW0.net]
>>19
海外デハー海外ジャー
いかにも海外コンプレックス持ちの劣等感の塊て感じだな

105 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:22:55.31 ID:b6idSzsr0.net]
この漫画
事実を基にしてるらしいですね

106 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:28:16.83 ID:+4F1fldx0.net]
>>101
そんなん日によって違うわ
そもそもこんだけ技術が発達してて出社しなきゃ伝えられないとか時代錯誤なんだよ
>>102
そういう妄想を真実かのように風聴するから駄目なんだよ

ほとんど顔出さないの証拠は?
たまに現れては口出すという証拠は?

そもそもディレクターが365日出ていないといけない現場なんて現場として崩壊してるわ

107 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:29:20.48 ID:TLzWaE9s0.net]
もう野村は悪の代名詞レベルで悪評が広まった感じある

108 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:34:20.63 ID:Tgfr68AU0.net]
流石に全て野村オンリーの要素だけではないだろうが、まぁ野村とかバンナムあたりなら有り得そうって思ってしまうんだよなw

109 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:35:46.88 ID:OMBGXo1tM.net]
>>105
プロデューサーならわかるけど
ディレクターが現場仕切らないなんてそれこそ終わってるけど

110 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:36:41.13 ID:pR73EYfd0.net]
洒落やギャグにならん漫画はちょっと…



111 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:37:08.21 ID:+4F1fldx0.net]
>>107
ありそうってなら理解できるが、断定して誹謗中傷したり営業妨害紛いの言動はあり得ないだろ

112 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:37:49.60 ID:+4F1fldx0.net]
>>108
うん、だからこの漫画はプロデューサーの話だよね?
お前はカタカナ読めないのか?

113 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:38:45.77 ID:5nEBGyDap.net]
吉田直樹を信じろ

114 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:40:07.94 ID:OMBGXo1tM.net]
>>111
>そもそもディレクターが365日出ていないといけない現場なんて現場として崩壊してるわ

ここに対して言ってる訳だが

115 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:41:15.29 ID:kZ9dDP6L0.net]
>>1
この髭斉藤じゃね

116 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:42:58.29 ID:PYjm0hp6r.net]
今までゲハで全然話題にならなかった漫画なのにこのパブリッシャーの傲慢な態度の暴露話になった途端
新しい話が公開される都度ものすごい食いつきっぷりだなw

117 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:44:58.71 ID:+PYDgeda0.net]
www.ff-reunion.net/blog/2013/07/08/japan-expo_nomura_intervew/

Q、野村さんは、FF15、KHシリーズ、すばせかなど多くのタイトルに関わっていますが、どのように管理をしているのですか?

野村氏:私は多くの異なるプロジェクトを管理しているが、自分自身を管理するのは得意ではありません。
しかし、私のスタッフや全てのスタッフは、非常に優秀なので、私は異なるプロジェクトを同時進行できるのです。

さらに重要なのは、各プロジェクトの Co ディレクターです。
彼らは非常に有能でスキルを持つ人々で、実際の日常的な作業を管理しています。
ですから、私はここにいますし、彼らは常に支えてくれています。

118 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:46:06.95 ID:VpZusjGq0.net]
いろんなの混ぜたり微妙にズラして書いてクレーム来たら
違いますよこれは○○の✕✕さんですよって言い訳するためだろ
○○の✕✕からクレーム来たらまた別のヤツの名前出す

119 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:47:53.01 ID:+4F1fldx0.net]
>>113
いやだからそのディレクターの話がそもそもお前の妄想だからって言ってんの
カタカナじゃなくて日本語が理解できてないじゃないか

120 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:48:01.24 ID:BvrgSGyk0.net]
ガチ信者ぽいのがいて面白い
野村を思い浮かべちゃうのはしょうがないところでしょう
この漫画の誰がどうであれ、アンチはアンチのまま、信者は信者のままだろうし、
結果的に誰(あるいは会社)のアンチがより増えるのかって感じやね
鬼滅は鬼滅ってだけで売れるわけだけど、クソゲーだと恥ずかしいことになっちゃうねCC2は



121 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:48:45.80 ID:OMBGXo1tM.net]
>>118
お前のレスに対して反応してるだけなんだが?
妄想とは?

122 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:50:59.59 ID:pk8cPkLt0.net]
>>105
日によって違うなら尚更
早い時間から居ないとだめだろ…
ましてや昼出社じゃないのを驚かれるレベルなんて

123 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:55:03.06 ID:cmc3QRPV0.net]
スクエニしか思いつかない
野村、北瀬、鳥山、田畑、斎藤
どいつもこいつも芸能人気取りのアレな奴しかおらんだろ

124 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:55:30.98 ID:/kB+l5HE0.net]
野村さんはちゃぶ台返しもするし
重役出勤だけど
飲みに歩いて会議をすっぽかすという話はまるで聞いたことがない

125 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:56:53.44 ID:+PYDgeda0.net]
KH 安江 泰 が話す “Coディレクターの業務内容”
https://cgworld.jp/interview/201602-square-enix-ids-yasue.html

――プランナーだけど、同時に実際に手を動かすクリエイターでもあるというわけですね。

安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。
コンセプトを考えて実際に実装しつつ、自分が企画している要素のスケジューリングや進捗を管理する「みんなを引っ張っていく調整役」的なマネージメントの仕事もあわせてこなしていく仕事ですね。

――広い範囲でお仕事が出来るのは魅力的ですね。企画書を提案するときに重要視しているところはどんなところですか?

安江:当然ですが、独創的なアイデアやユーザーに喜んでもらえる"ユーザー目線"の企画はとても大事ですね。
中でも「心に突き刺さる驚きがあるか」という部分がポイントになるかと思います。
さらに、技術的な裏付けやスケジュール、人員を意識した上で企画書を書かないと実際にかたちにすることができないので、
そういう所もちゃんと考えられているかという部分も大切ですね。

――安江さんはマネージャーでもありディレクターでもあり、またプランナーでもあり、と非常に幅広くお仕事をされていますが、気持ちの切り替えが大変じゃないですか?

安江:クリエイターとして子供の自由奔放な遊び心を持ちつつ、時にはマネージャーとして大人の常識を持ってロジカルに行動しなければならないので、精神年齢がころころ変わるというか(笑)。
全く違う感性が求められるので、自分の中でスイッチングしながら仕事をしていかなければならないというのはありますね。

126 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:57:02.02 ID:+4F1fldx0.net]
>>120
反応するなら漫画読んでみたら?
条件反射みたいな書き込みへの返答はさすがに無理

127 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:58:14.63 ID:ZFs5HqsH0.net]
2年前のリークだとFF7Rで野村は完全に名前だけの存在でKH3の開発のため大阪に住んでたらしいけど

128 名前:名無しさん必死だな [2020/10/26(月) 23:58:25.61 ID:OMBGXo1tM.net]
>>125
だからさ
お前のプロデューサーへの勘違いに対してレスしてんの
君さぁ読解力無さすぎて無能感半端ないんだけど

129 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:59:08.38 ID:uyitCR7S0.net]
これプロデューサーって肩書きでごまかしてるけどゲーム仕様決めるのってディレクターなんだよね
漫画の更木がやってることは実質ディレクター

130 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:59:11.62 ID:m/ihs+Zl0.net]
これ漫画ショーバンの人?



131 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/26(月) 23:59:50.03 ID:F1hLT6zq0.net]
>>71
共通の敵なら団結してワンチャンだな

132 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:00:11.52 ID:j48PsB4I0.net]
>>121
まずお前は裁量労働制の経験者か?
それを経験しないでイメージだけで叩いてるんじゃないのか?
仮に自分基準で他人を卑下するのならそれ相応の根拠が必要だと思うが?

133 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:00:59.26 ID:7dAOdGwW0.net]
重役出勤は野村だけじゃなくて
裁量労働制の会社は深夜0時ギリまで仕事しなければならない場合が頻繁にあるから
割りと労働時間きっちり決めてるプラチナですら始業は午前10時
そもそも野村は実際に重役なんだからそりゃ重役出勤するだろ

134 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:01:13.46 ID:EchrzaJ+0.net]
2年前のリークだと野村はFF7Rではほとんど名前だけの存在で
KH3のために大阪に住んでるって言われてたけど
野村だと時期的に矛盾してるんじゃない?

135 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:02:59.20 ID:/aQh/XY90.net]
画伯が会社に来ないのは有名だけど何してるのかは謎なんだよなw
たぶん画伯をベースに色々混ぜたキャラなんだろ

136 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:03:59.44 ID:j48PsB4I0.net]
>>127
>>108の書き込み
> ディレクターが現場仕切らないなんてそれこそ終わってるけど

ディレクターが
ディレクターが
ディレクターが

お前はディレクターがっていってるけどな

137 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:04:46.03 ID:pxI4UGTN0.net]
どこの業界でもあるよね
プロデューサーとかディレクターとか言うからエンタメ系の話に思えるだけで
現場監督やプロジェクトマネージャーが現場放棄したり
遊んでばかりで現場見てなかったり
ちゃぶ台返しで全然進まなかったり
指示通りに業務やってたのに俺の指示と違うとかね

こういう奴等の頭の中には納期ってのが入ってないらしいからスケ管甘すぎて全体が死ぬんだよな

138 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:08:11.26 ID:SIczKbnL0.net]
>>136
Q質
C戦闘
D死亡

139 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:09:09.72 ID:AShHmS0h0.net]
>>131
経験者らしい>>131から具体的な反論が欲しいな〜

140 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:10:10.49 ID:F5+8dYAh0.net]
CC2は数々のヒット作品を手がけてきた日本を代表するソフトメーカー

漫画内でこう言ってるけど
パブリッシャーとして成功してるイメージ無いわ
パブリッシャーから版権借りてキャラクター人気で凡糞ゲー売り抜けてるだけのデベロッパーじゃないんか
オリジナルで成功してないだろ
ナルト、ワンピース、ジョジョ、次は鬼滅か
他人のフンドシで勝負してる癖に面の皮が厚いな



141 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:13:39.26 ID:F5+8dYAh0.net]
自らのコンテンツでヒットを飛ばしてるわけでもないのに
日本を代表するソフトメーカーを自称してるのが凄いわ
つっても版権ゲー除外したら任天堂以外はほぼゴミだったか
CC2もデカいことを言うなら自社IPでヒット飛ばしてからにすりゃいいのに

142 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:16:58.45 ID:Nj524I4cp.net]
>>139
手がけてきたってだけならオリジナル云々、パブリッシャー云々は関係ないな
まあ何にしろ日本を代表してないけど

143 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:17:10.99 ID:4sH1zxUG0.net]
ソラトロボ好きだけどオリジナルはもう作らない会社だよね

144 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:18:12.91 ID:FJ0H2xJma.net]
日本を代表するなんて冠つけていいの任天堂しかいない

145 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:18:44.29 ID:SnO1BYbO0.net]
野村か吉田で確定だろ

146 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:20:27.33 ID:j48PsB4I0.net]
>>138
普通の裁量労働制
裁量労働制っていっても長時間労働や時間外労働の概念もある
あるからこそ労基署に会社が突っ込まれて改善書を提出しなくちゃいけなくなる
だから企業としては裁量労働制だとしても昼間だろうが夜だろうがある程度の範囲内で働くのがベター

例えば>>102のような常に会社にいる社員がいたとしたら所在地によるが労基署に目をつけられて会社が改善書を提出する羽目になる
だから常に現場にいるっていうのはあり得ないんだよ
じゃあいつ管理職は休むんだ?っていう話にもなるし

147 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:21:34.88 ID:tB+I71pH0.net]
結果を出せれば誰も文句は言わない

148 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:23:36.97 ID:bILZagv0p.net]
「常に現場にいる」をそんなに字義通りに受け取る人って

149 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:24:26.23 ID:Dwq+pyHr0.net]
こうやって漫画にされる程度に弱ってる奴と言えば野村くらいしかいなくね?

150 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:24:29.27 ID:7dAOdGwW0.net]
松山は漫画のゲーム化はやりたくてやってる
企画もこっちから売り込んでる
とは言ってるが
結局自社IPじゃ食っていけないから他社版権の仕事してるんよね

プロデューサーの文句言うならまず他社の版権無くても食っていけると証明しないと永遠にナメられっぱなし
その一点だけでCC2はファルコムや日本一以下



151 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:26:09.26 ID:m+/zascd0.net]
野村は酒飲めないんじゃなかったか

152 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:26:57.79 ID:j48PsB4I0.net]
>>147
であるならば出所が分からないどこぞの噂話で野村だと断定するのはナンセンスだよな?
アンチの愚かさってそういう所だと思う

153 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:27:30.39 ID:7dAOdGwW0.net]
>>148
野村レベルで弱ってるならゲーム業界の人間は9割リビングデッドだよ

154 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:29:43.37 ID:e/m9QWPS0.net]
野村はあまり遊び歩くっていう印象がない
自分の中の聖域に閉じこもってる感じ

155 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:29:45.05 ID:f4xd64g5M.net]
『ファイナルファンタジーVII リメイク』北瀬佳範氏&野村哲也氏に訊く分作の意図――バトルはATBありのアクションに!?【PSX2015】
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html

――CC2! 

北瀬 CC2さんはアクションゲームの経験が豊富でノウハウをお持ちですし、映像演出のセンスに光るものがあると感じていました。
ただ、演出のテイストが微妙に弊社の作品とは違っている部分があったので密にやり取りをして。
今回のPVについても哲(野村哲也氏のこと)がうるさく言って(笑)、弊社のスタイルに近づけていただきました。

北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、
いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。


>★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
>ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
>リアル≠フォトリアル(抜粋)

>北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
>――ろ、路面?
>野村 

156 名前:人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。 []
[ここ壊れてます]

157 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:30:48.51 ID:f4xd64g5M.net]
野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/

野村氏:
 そうですね……適当なところかな(笑)。

野村氏:
 これもまたチームで作っているということと関係するんですが,モデルを作るときも最初に密な指示はしないんですよ。
モデラーにも感性はあるし,個々の特徴もあるので,そのモデラーの解釈で一度作ってもらって刷り合わせていく。
いろいろな人のアイデアが入ったほうが絶対に面白くなりますし,
チームのメンバーも指示した以上のものを作って,常に僕を驚かそうと思っていますから。


“適当” “密な指示はしない”


“1000本ノック!”

158 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:31:51.24 ID:q9ji4zQM0.net]
別に野村の肩もつ訳じゃないけど
全てがまるまる野村のエピソードだったらそもそも漫画に出来ないって
多人数を合成したキメラだって言ってるのは事実だろう
ゲハは思い込み激しいやつが多すぎ

159 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:33:17.84 ID:AShHmS0h0.net]
>>145
昼からでOKな理由とか
昼から働き始める必要性の話聞きたかったのに
急に労基の話してどうした

160 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:34:27.79 ID:TZxOXTxw0.net]
>>7
会社に来ない

KHの時はリーダーが「用があるときは自宅に電話」「居なくても困らない」とか答えてたしな…



161 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:36:47.77 ID:j48PsB4I0.net]
>>157
そりゃ前日遅くまで働いてたら昼出社でもいいだろ
そういうのが裁量労働制なんだよ
自分で時間を決めて成果を出す
そんな事も理解できないで昼出社を批判してたの?

162 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:38:21.50 ID:yRSgonwa0.net]
裁量労働制なんて出すまでもなく野村が社内で自分勝手やっていいのは周知の事実でしょう
外部絡みでもそれが許されるかどうかは別の話だがね

163 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 00:44:12.28 ID:7dAOdGwW0.net]
>>157
さっきからお前無職か?
昼からでOKもクソも雇用してる側が始業時間指定してないならする必要ないというのが当たり前
この漫画はそういう話じゃなくてプロデューサーが夜通し遊んでて翌日指定した時間の会議に来ないって話だろ

ニーアのヨコオとかプラチナから始業時間午前10時に合わせて毎日来て下さいと言われて
断固拒否でそういう仕事はウチはしませんと言ったらしいし
それで午前に会議入れてたら雇用側がおかしい

164 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:51:40.71 ID:AShHmS0h0.net]
>>159
スクエニ全体が昼主体ならそれでもいいだろうが
少なくとも驚いてる人はいるみたいだが?

165 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:52:10.73 ID:1mGtnJMY0.net]
任天堂酷いな

166 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:54:16.30 ID:JvQmX7iK0.net]
まぁスクエニ社内だけなら昼からでもまわりが合わせればいいんじゃと思うが
それで回らないからDが交代したり二人体制にされてんだろうな

167 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:54:21.53 ID:j48PsB4I0.net]
正直会ったことのないちょっとした有名人の仕事ぶりを根拠のない噂話や信憑性のない書き込みを理由に他人を叩くっていうのは人として異常だと思う
某リアリティショーみたいに自殺者が出たらここの奴等はどう責任を取るんだろうか?
たかが自分の好みではないゲームだったという事だけでよくもまぁ…

168 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:56:10.42 ID:7BVkLiUG0.net]
こいつ個人の問題では?
それをゲーム業界全体の話として語るのはなんなんだ

169 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 00:57:23.40 ID:j48PsB4I0.net]
>>162
会社のルールなのに驚くも何もないだろ
お前は結局何が言いたいの?
スクエニのルールに則った働き方をしているのにそれを咎めたいのか?
咎めたいならこの理由と根拠は?
さっきからお前の妄想ばっかりで支離滅裂なんだよ

170 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:01:33.20 ID:e+0HARcL0.net]
日野やろ



171 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:02:31.57 ID:j48PsB4I0.net]
>>166
その個人を>1の漫画だけで断定しようとしてアンチは断罪してるから問題なんだろ
>1の漫画はプロデューサーという肩書きでしかも松山は複数人のプロデューサーがモデルのキャラクターだとしている
漫画の始まり方もスクエニという企業には当てはまらない可能性が極めて高い(漫画原作のゲーム化がきっかけの話のため)
そういう断定的な書き込みってかなりグレーゾーンの言動だけら絶対にやめた方がいいと個人的には思う

172 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:09:09.97 ID:AShHmS0h0.net]
>>167
ディレクターなのに好きな時間に仕事したいなんて
甘えたこと言えて羨ましいな〜と思っただけだよ

173 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:12:00.41 ID:TRYRZbVL0.net]
個人攻撃になるのを避ける為に、酒の話とか盛ったり曖昧にしてんだろな。

明らかに牡蠣豚みたいなキャラを入れたりしてどこの企業かを匂わせてるとこを見ると、モデルはもう決まってるようなもんだが

174 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:14:50.34 ID:7BVkLiUG0.net]
>>169
第三者が書くならまだしも
被害者が書いてるならただの告発文だし
というかゲームうんぬん関係ないよなこれ

175 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:15:33.43 ID:TRYRZbVL0.net]
吉田って書き込みも有ったが、作った物こそ定食ゲーだとか大縄跳びゲーだの色々言われちゃいるが、仕事に関してここまでだらしない人間じゃないと思うわ

176 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:33:40.96 ID:QeH88KhK0.net]
信者とアンチが熱くなって面白いから
これは野村って事になっただろ

177 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:38:09.15 ID:hf3tx6x/d.net]
野村はプロデューサーじゃねえだろにわか共

178 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:38:28.09 ID:EKWFF/7V0.net]
遊び歩いてるかは知らんけど
野村の重役出勤は周知の事実だし野村って事でいいよ

179 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 01:39:48.42 ID:AJZgXAu1d.net]
これモデルは複数の人じゃないの?
前回のモデルが野村だったとしても今回のも野村がモデルってことではないでしょ?

180 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 02:06:56.83 ID:yRSgonwa0.net]
たしかに今回の言動は野村ぽくないな
遊び人タイプ誰だろう



181 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 02:22:59.42 ID:uo32b3HR0.net]
>>55
今は知らんが10年前まではスクエニの給与体系はスクウェアとエニックスで完全にベツモンだったよ
合併しても社内では分かれて仕事してたし、あらゆる面で別の会社同士が同じ職場に居る感じ

182 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 02:30:17.65 ID:wu2tsUii0.net]
野村は重力で移動に苦労してるからな

183 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 02:39:14.40 ID:BnElqDlwM.net]
キャバ好きPはわりと多いんだよな
会議ぶっちするほどのはそうはいないが

184 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 02:47:41.30 ID:FV3OQ2mR0.net]
>>156
まあねハミ痛だもんねw

185 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 02:49:10.15 ID:S3C/Slwr0.net]
野村哲也

186 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 02:59:00.43 ID:ZkITZO1R0.net]
こんな事書いて、さらに「このプロデューサーにはモデルがいます」なんて言っちゃったら
「あ、これは野村のことだ」って野村にヘイトが集まるのは容易に想像できる。
本当に松山が野村をモデルにして書いてるかは定かではないが、
少なくとも”松山は野村にヘイトが集まっても構わないと思ってる”ことは間違いない。

187 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 03:03:49.87 ID:SnO1BYbO0.net]
>>179
今でもそうじゃね?
ノウハウが部署間で共有されてない
たとえばドラクエのメガサーバーとかFFのグラフィックとか

188 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 03:06:31.96 ID:U9qETAnq0.net]
CC2はバンナムの下請けで今後も仕事もらうこと考えればバンナムの悪口は絶対に言わん
もう金輪際付き合わない相手に対してにしかこういうことしない
結論スクエニであり野村

189 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 03:08:27.80 ID:5qVOIL3xd.net]
よく喋ってジャラジャラした格好の部分は100吉田だけどモデルはあいつだけじゃないだろうな

190 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 03:16:19.46 ID:cT4BUjDw0.net]
野村を文字って即死呪文のザラキに寄せてんだろ



191 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 03:58:01.86 ID:j3pBQZCvd.net]
>>95
まあ柴田は頭おかしいからな

192 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 03:59:11.35 ID:jhiSL0AP0.net]
やっぱりゲーム業界の癌だったか

193 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 04:05:16.31 ID:Oa5bem1h0.net]
更木の肩書もスクエニやらバンナムやら色々混ぜ込んだような名称になってるし
漫画の冒頭で述べられてるように複数の人物のエピソードを合体させて作ったのが『更木』なんだと思う
もちろんCC2が一番ディスりたいのは野村であることは疑いようもなく
野村の具体的な事を言わずに何度も何度も作り直しさせるエピソードに
他作品のPの『仕事より飲み優先』とか『重要な会議を無断欠席』とか無責任エピソードを付け足して
『更木』(=野村)をどう見ても最悪な人物に仕立て上げるのが狙いだったんだろう

194 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 04:07:38.81 ID:j3pBQZCvd.net]
やってることがえげつないよなあこの作者
柴田亜美がまともに見えてくる

195 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 04:10:06.62 ID:EM0FMXMtp.net]
ノムティス信者がシュバってて草

196 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 04:10:17.19 ID:pFy1N65Pd.net]
プレステ1時代のファミ通インタビューかなんかで、スクエアで荒谷リフレックス制導入したとかで坂口が自慢してた話の中で、野村は何時も午後出勤てネタみたいに語ってたな

アホだろ

197 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 05:12:36.63 ID:pZcKtc/N0.net]
夕方から出社する更木さんに合わせた会議時間に設定してないのが悪いな

198 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 05:50:44.44 ID:CvYVME3z0.net]
嫌儲で答えあわせ終わったのに相変わらず野村に引きずられてるなここは

199 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 05:59:13.82 ID:biuuh230M.net]
答え合わせw

200 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 06:12:40.76 ID:Oa5bem1h0.net]
CC2の思惑に乗せられてる単純な奴が多過ぎるんだよ



201 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 07:01:10.89 ID:AHLqbcko0.net]
飲むらか

202 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 07:20:42.22 ID:O2w2d7Aaa.net]
キミキスであまりに仕事しなくて現場がキレてアマガミで決裂した杉山イチロウのことではなくてよかった

203 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 07:24:52.02 ID:9x+KSw790.net]
ゲハって本当感情だけで叩いてるだけの負け犬ばっかってのがよくわかるスレやな
平均年収低そうだ

204 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 07:27:45.91 ID:/Re0AbPir.net]
>>201
便所の落書きに何マジになってんの?高級取りさん

205 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 07:30:46.70 ID:6wdSJFE4r.net]
>>127
社会に出たことないニートのくせに偉そうだな

206 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 07:31:03.96 ID:c7dt42PXr.net]
頭下げてる子かわいそう

207 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 07:31:26.45 ID:CsMM9aV70.net]
神谷もそうだけどこの業界ハゲてれば何言っても許されるみたいなとこあるよな

208 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 07:33:05.11 ID:b/xy/Z9o0.net]
このタイプの漫画で特定のひとりだけを指してるって思ってる時点で働いたことなさそう
大抵は嫌いな上司の要素を集めた仮想の人物

209 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 07:33:56.62 ID:4jV8Elsp0.net]
日野じゃないの
すごい太ってたし

210 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 07:36:24.52 ID:xvHwLb4Wa.net]
ぴろしが他人様の事をとやかく言えた義理じゃねーだろ



211 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 07:48:00.90 ID:JgUgE64Ia.net]
>>184
元々生配信番組で言おうとしてたからな>>1

>>186
普通にバンナムの愚痴言いまくってるぞ>>1

212 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 07:53:21.67 ID:+4rX3SZZ0.net]
野村か

213 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 07:54:34.61 ID:4jV8Elsp0.net]
なんだよ フェイク漫画かよ

214 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 07:58:06.85 ID:88DpRhwE0.net]
更木

里 木

里予木寸

野村

これ考えたやつ天才か

215 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 08:09:26.27 ID:BvIctSDAa.net]
関西で仕事してるけど東京で打ち合わせあるからと出向いて>>1とほぼ同じ目にあったことあるわ
こういうのキツいよな
謝罪する人が可哀想だわ

216 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 08:20:08.85 ID:IZRp9MCJM.net]
裁量労働がどうとかほざいてるやついるけど、他社とのミーティングに勝つルールなんてねぇよ
馬鹿じゃねぇの

217 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 08:22:17.51 ID:52ILcnrXd.net]
>>185
連携が悪いどころか足の引っ張り合いにも見える始末
それじゃ前に進めないよ

218 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 08:33:07.30 ID:iQa3ngz+a.net]
>>213
謝罪する人が居るだけマシでは

219 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 08:37:35.23 ID:fgC3GeS/0.net]
野村でなきゃ水口
知られてる人ではこれくらいじゃね

220 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 08:40:13.80 ID:52ILcnrXd.net]
まず名前が鈴木裕っぽい



221 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 08:42:00.07 ID:RKTzdc2t0.net]
ファミ通連載らしいけど、この漫画大丈夫なん?
スレでも野村モデル説出てるけど、スクエニ目に止まったら大事にならね?

222 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 08:43:18.61 ID:bKpjfEvf0.net]
ルーズな出勤とか感覚的にダメ出しはそれっぽいけど開発つれてキャバで豪遊ハラスメントとかはノムキャラじゃない気がするな
まあ熱血な物言いさせてもらうと、目の前のP一人納得させられないで何万って客を納得させられるのか?ってことですよ

223 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 08:43:31.11 ID:iQa3ngz+a.net]
目に止まらないわけわけがない
だが文句言ったら事実認定とも取れるわけで

224 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 08:45:23.15 ID:j6moRr+40.net]
昼出社が問題なんじゃなくて重要な打ち合わせをドタキャンしたことが問題だろうが

225 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 08:51:16.76 ID:cP98lFJ/M.net]
>>219
簡単に類推できるようならスクエニぐらいの規模の会社はクレームくらい入れてくるよな

226 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 08:54:56.19 ID:1kvXC+aAd.net]
>>220
スタッフに対してイメージを言語化して明確に伝えられないPなんて存在価値ゼロやろ
居ないのと同じだもの

227 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 09:07:29.63 ID:bKpjfEvf0.net]
>>224
その役目はDだよ
食堂でいえばPは経営者で店を構えたり設備を整えたり従業員料理人を集める、宣伝したり客の立場で料理の感想ダメ出しとかだ
具体的にどうするかの指示はDの領分
客はグルメ漫画みたいに具体的な不満なんて言わないぞ

228 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 09:10:25.83 ID:C3zkC8Xmp.net]
これ牡蠣豚じゃね?食べられないちんすこうでウキウキしてたじゃん

229 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 09:28:43.95 ID:PPNXBCjW0.net]
モデルは1人じゃなくて
複数の人物を合成してるかも

230 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 09:51:26.95 ID:0xgSPOzVa.net]
このアンチが叩く構図ってまんまテラスハウスで問題になったやつだよな
マジで自殺者とかでたらどう責任をとるんだろ
てかいい加減学べよ
ネットの中でも駄目なものは駄目っていうのが理解できてない



231 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 10:36:22.90 ID:BarS4UO+0.net]
ベースは野村で色々足してるんだろうな

232 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 10:39:48.23 ID:c+w14pIX0.net]
>>219
つまりスクエニがコイツは野村だって認めるって事?

233 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 10:51:48.01 ID:0xgSPOzVa.net]
>>230
認める、認めないの問題じゃないよ
その行為自体が営業妨害、株価に影響があるからスクエニが企業としての行動をとるかもしれないって話じゃないの?

234 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 11:08:21.73 ID:RN3Ko6Ce0.net]
で今回のモデルケースの事例は何なのよ
あほなほどプロジェクト凍結してたのはコードヴェインが有名だけどけどそれにCC2関わってたっけ?
開幕のピロシネタはカカロットだろうけど

235 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 11:18:11.32 ID:LXPs3IeK0.net]
>>230
実際にそれが正しいか正しくないかじゃなくて棄損したかどうかで争うのが普通だからスクエニが訴えたらたぶん普通に負ける案件

236 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 11:22:24.80 ID:gFbQMElz0.net]
>>225
スクエニが以前に「漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人」を募集してたけどあれはPはいっぱいいるけどDがいないからD募集してたんかね

237 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 11:25:07.90 ID:Tq2sQPTK0.net]
喋りが下手なPは沢山いるらしいが、そういうPは何するんだろうな。

238 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 11:26:36.24 ID:kwCH3sEz0.net]
>>234
ゲーム会社のプロデューサーなんて、ただの会社員で、
インチキプロデューサー。
映画のプロデューサーは、本当に自分で制作資金をかき集めて、
自分もお金を出したりする

239 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 11:35:53.66 ID:h3m3tpDt0.net]
バックナンバー何話か読んだけど、CC2が神格化されすぎててゾワゾワする
超有能社員が中学生の頃からCC2目指してたり、大会優勝経験有りの大学生ゲーム制作チームメンバーが全員CC2第一志望だったり(しかもメンバー全員北海道住みなのに九州のCC2目指してる)

240 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 11:36:05.32 ID:4QLvvU4V0.net]
プロデューサーはその名の通り、作品をプロデュースするための制作・宣伝等全体の統括をする人
ディレクターはその名の通り、作品のディレクション(方向性)を決める人
まあ日本だと何でもやらされるけどね

まあスクエニもCC2もろくなもんじゃないしどっちにつくことも出来ないわ



241 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 11:49:02.52 ID:xDxuETulM.net]
>>231 >>233
よくもまぁ、こんなリスキーな漫画描かせてるわ
松山の俺すげぇええええええええ漫画だっけか

242 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 12:03:04.49 ID:+Q4k/aHGd.net]
キャラも時間もモデルはひとつじゃないしな
開発側(CC2)視点ならこうだけどP視点なら
「『売れるゲームば作りますタイ!』言うから任せたのに半年以上経ってもボンヤリ企画書しか出来ない上具体策出せと逆ギレとか無能かよ」
(まあまあ、ここは気分を変えてみんなで食事しましょう)
みたいな感じだよな

243 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 12:14:55.37 ID:jV7h8OCSd.net]
>>219
実名じゃないし訴えたらバレるじゃん。
あんたのところの誰よ?wって逆に突っ込まれるw

244 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 12:28:35.01 ID:hqvjvOKB0.net]
もうゲハ的にはノムリシャスでいいじゃん

245 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 12:31:48.76 ID:nF/nNuc2a.net]
田畑の話だとスクエニにも会社に来ないのが居るらしいっすよ(棒)

246 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 12:43:16.81 ID:1kvXC+aAd.net]
>>225
PはDに正確にイメージを伝えないとDは何を作れば良いか判らないんだが

ふわふわトークできればOK!
お前らが考えろって言い訳に必死としか

247 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 12:47:13.16 ID:6sldwI+30.net]
>>233
実名批判してるわけじゃないから訴えてもスクエニが負けるだろうな

248 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 13:07:55.64 ID:LXPs3IeK0.net]
>>245
いや匂わせでもアウトの場面あるからアカンで
結局こういったストーリーや作り話でも著名人を想像できてしまったら名誉毀損の可能性あるから
こんなことで訴えることはないけど実際に不利益を被ったと表明したら戦わずして謝罪&掲載停止コースだと思う

249 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 13:19:04.94 ID:RzGKFNYRd.net]
悪名高き野村
嫌われ者野村

250 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 14:16:30.04 ID:hylxnJ4Yp.net]
なんかスクエニの齊藤陽介にそっくりな人が居ますね…



251 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 14:35:13.62 ID:6sldwI+30.net]
>>246
仮に事実を書いてるなら名誉棄損じゃないでしょ
ちなみに下請けに対して野村みたいな千本ノックは下請法違反だからスクエニの方が立場悪いよ

252 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 14:36:39.08 ID:gFbQMElz0.net]
それが事実であっても名誉棄損したらアウト

253 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 15:04:56.03 ID:f15RSPb0d.net]
だったら訴訟したらどうだスクエニ法務部よ?
野村を庇いなおかつ勝つ筋が無いからってここで脅迫してないでさ

野村がこういうイメージを持たれてますって広めたくは無いもんな

254 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 15:12:42.90 ID:s1KpQtl80.net]
>>96
別にプロデューサーって役職にそこまでこだわらなくてもいいんじゃね
そもそもいろんな奴を複合したキャラって言ってるんだし
なんとなく野村ならやってそうって思われてるのはしょうがない

255 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 15:19:59.35 ID:ZO8M74T70.net]
ぼんわりふわふわのちゃぶ台返しするなら、
やり直しにかかる予算と開発期間を経営陣からもぎ取ってくるのがPの仕事だろ
それもしねぇでD以下に無茶振りしかしないのは害悪でしかない

256 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 15:25:45.73 ID:OoI+AgwHd.net]
松山このスレ覗いて
絶対、にやにやしてるって

257 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 15:32:35.48 ID:ZAVSsVqS0.net]
松山がゲハでニヤニヤできる立場かよ

258 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 15:34:11.97 ID:ZO8M74T70.net]
>>252
というか、CC2使った7R初期開発時は野村は監修って立場だったから尚更曖昧なんだよな
監修だから開発内容に口も出すし、パブリッシャスクエニとのパイプでもある
開発面でも予算期間面でも野村を通さないと話が進まないという、スクエニは最悪の人選をした
その結果が開発リセット。会社も開発陣もユーザーも全員が損した

259 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 16:48:43.42 ID:0xgSPOzVa.net]
>>252
漫画読めばわかるけど色んな「プロデューサー」を混ぜたって断言している
そして>>96にも書いた通り、漫画(ジャンプ)のゲーム化という話だぞ
どう考えても野村やスクエニには当てはまらない

そもそもそう思われても仕方から個人を誹謗中傷したり企業を貶めたりするのか?

アンチヤバすぎだろ
普通に犯罪行為になりうる問題なんだぞ

260 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 16:52:44.09 ID:0xgSPOzVa.net]
>>251
言っとくけどお前みたいなやつが訴えられるって事だぞ
ネットに依存しすぎて世の中見えてないんじゃないのか?
てか人間としてやばいんだよ
かなりネットでの誹謗中傷を問題視する世の中になってきているのにまだそんな事やるのか?っていう…
人としてどうなん?



261 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 16:56:17.53 ID:lCegwmq10.net]
>>248
それな

262 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 16:57:26.12 ID:lCegwmq10.net]
散々ノムティスいじって遊んできたゲハですごい必死に否定するやつはなんなの?きもちわりーな

263 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 17:29:45.74 ID:z7ajfo7D0.net]
>>257
色んなプロデューサー混ぜたんなら
「漫画のゲーム化」自体も混ぜた一例なんじゃ…

264 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 17:43:31.90 ID:6sldwI+30.net]
>>257
当てはまらないと思ってるならそれで終わりでよくね
どう思うかなんて人それぞれ

265 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2020/10/27(火) 17:43:38.65 ID:f15RSPb0d.net]
>>258
スクエニ社員でこんなとこ見に来てる訳ないだろ

まさかお前がスクエニ社員で
これ以上騒いだら訴訟するぞって俺を脅迫しているのか?
俺が訴訟されたら社員が火消ししてること確定しちゃうね

266 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 17:53:55.60 ID:n1rZw3aV0.net]
本人だか北瀬だか忘れたけどなんかのインタビュー記事で野村さんの重役出勤エピソードを自慢気に語ってたよな

267 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2020/10/27(火) 18:01:18.16 ID:f15RSPb0d.net]
まぁノムリッシュ要素は千本ノックくらいで
後は別な偉い人のアレなところでデコレーションしてると思うけどさ
なんかこうセガセガしいと言うか…

千本ノックはスクエニ的には美談みたいな扱いだし何も起こらんと思うよ
これが大規模開発に致命的に合わないのも分かっててやってんだろ

268 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 18:08:22.88 ID:kdB0Fz7V0.net]
野村は仕事を家で殆どしてるから出勤してないから遊んでるってわけでもない
会社がそれを認めて出勤何時でもいいと許してるのに外野がとやかく言うことじゃない
リモートワークやホームワークを言ってる時代に時代遅れな批判だな
CC2のやつも外野にはいる

269 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 18:12:47.60 ID:kdB0Fz7V0.net]
>>256
野村はずっとDだぞ
野村は別にあとからPになったわけじゃないし
ちなみに開発リセットが本当なら開発が変わってから高速で完成させたことになる
別にFF7Rは開発に時間がめちゃくちゃかかったわけじゃない
今の時代だったら普通の開発期間FF16だってすでに開発4年だしな

270 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 18:13:32.08 ID:3Qb177pa0.net]
昔取引先の担当との電話で「こいついま風俗かホテルで不倫中か?」
みたいな音が聞こえてきたことがあったわ



271 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 18:15:05.27 ID:0Lryhhf+0.net]
数人分をまとめて一人のエピソードにしてるやつでしょ
当然野村成分もどこかに混じってる気がする

272 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 18:15:24.63 ID:4jlDWZQd0.net]
娯楽産業はダメ人間やチンピラ等社会不適合者が多い

273 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 18:27:48.95 ID:/g+NVXwg0.net]
>>268
成人映画や青年漫画であるようなシチュエーションマジであるんだな

274 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 18:31:26.95 ID:H2wkMmlB0.net]
千本ノック千本ノックいうけど要求したクォリティに達していなければリテイクなんて当たり前だし
予算も納期もスクエニの都合で決めるんだから
CC2側の不利益なんて松山のプライドが傷つけられる以外に何もないじゃん

FF7Rは開発期間4年でうち2年がCC2で残り2年で完成させたんだから
結果で見ればCC2がショボかっただけとしか思えんが
ちなみにCC2がずっとやってたカカロットは5年な、千本ノックされたより時間かかってる

275 名前:名無しさん必死だな [2020/10/27(火) 18:32:57.23 ID:0GMGzhNc0.net]
FF7リメイク “共同ディレクター” 就任の流れ

2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任

2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191126-107396/

2019年11月 共同ディレクターとして鳥山求が開発に参加していると発表

276 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 18:34:28.10 ID:f15RSPb0d.net]
>>272
先に要求を具体化しろ

277 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 18:37:17.73 ID:gFbQMElz0.net]
>>274
ほんそれ

278 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 19:02:37.81 ID:c+w14pIX0.net]
失敗する映画制作の方法ってのがあったな
完成形が見えないまま制作開始すると作ってる最中に二転三転して予算と期間が膨大になって
結果当初の予算や制作期間を遥かに超えて制作何年製

279 名前:費何十億の超大作になるって奴 []
[ここ壊れてます]

280 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 19:09:53.29 ID:x4YsMWOi0.net]
>>249
事実でも名誉毀損は成立するぞ



281 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 19:16:26.15 ID:rGmt/5/R0.net]
>>272
納期が決まってるのに全然進められないまま仕様だけギリギリに大変なものに決められたら
まともなものができない責任だけのしかかるよね

282 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 19:16:28.89 ID:C3zkC8Xmp.net]
FF15の時もバグ動画出してたらスクエニに訴えられるぞと脅迫始めてたっけ
やる事ワンパターンすぎてバレバレなんだよ工作員

283 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 19:20:23.31 ID:AShHmS0h0.net]
開発4年で済んでればいいけどねえ

284 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 19:39:26.49 ID:e4l2+BsAa.net]
>>279
そういうのテラスハウスの時でも見聞きしたけど仮に野村が万が自ら命をたったらどうするの?
工作員云々の話ではない
てかそもそも違うし 
お前は自分のその根拠のない他人を叩く行為がまともな人間のやる事と思っているのか?

285 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 20:00:27.96 ID:/HUJVW1N0.net]
ファミ通が野村批判の漫画を出すとは

286 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 20:35:36.43 ID:9Zub1wjmM.net]
>>281
お前のレスで279が自殺したらどうすんの?

287 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 20:59:40.50 ID:e4l2+BsAa.net]
>>283
根拠なく嘘をついてそれを風聴するのと訳が違うだろ
そうやってアンチは自分自身に矛先が向いたら詭弁をすぐに言う
今回は野村やスクエニと確実に判断できる根拠はあったか?
漫画の中の登場人物は複数のプロデューサーを混ぜたとしているのに、そこにプロデューサーでもない野村と断定する根拠もなく、漫画原作のゲーム化と描かれているのにスクエニと断定する行為はありえないだろ

0から誹謗中傷の為に嘘をついているだぞ

288 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 21:18:10.17 ID:ZO8M74T70.net]
>>267
発表んとき監修:野村哲也とデカデカと出てたし、実際CC2が降ろされて内製にリセットされたろ
そんな無駄が発生した時点で、発売も遅くなってゲームクオリティも落ちてみんな損してんだよ
というか野村なんてDというのもおこがましいから
共同ディレクターというちゃんと実務をこなしてくれる人がいないと、ゲーム完成した試しがねぇんだから

289 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 21:23:23.86 ID:j48PsB4I0.net]
>>285

https://youtu.be/Q0zBmW00MX0

最初からディレクターだぞ
なんで調べりゃすぐ分かることを嘘ついて広めようとするの?

290 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 22:13:29.94 ID:dApztapG0.net]
実体験をミックスした架空の人物評に
何を恐れる必要があるのかね
もしかして一部違っても大半合ってるのかな〜



291 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/27(火) 22:33:34.92 ID:yRSgonwa0.net]
そうだよな
野村の悪評なんて今更だし
作為的に連想させてるのはぴろしだし

292 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 00:46:20.26 ID:p0N77SEG0.net]
まあ意図的に匂わせてはいるだろうね
世間に向けてあそこは技術が無いと言われた形だし反論はしたいだろう

293 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 02:56:06.19 ID:+p5AP9Xh0.net]
「こんな酷い奴がいた」に対して
「よくも俺の悪口を」と言うのは自白に等しいからなぁ

294 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 04:59:37.96 ID:aN4t3BST0.net]
最近野村の話題が出るスレによく末尾aの擁護が湧くな
本人だと断定されてる訳でなく特定されないようにボカして書かれてるんだからスルーしとけばいいのに

295 名前:名無しさん必死だな [2020/10/28(水) 08:01:38.77 ID:zOdeg4sx0.net]
しかしこれ漫画としてどう結末にもっていくんだろうな

1、かっこいい更木上司が現れて更木をビシッと処分してハッピーエンド!
2、もっとカッコイイ松山社長が現れて更木にバシっと言ってやって解決ハッピーエンド!
3、実は更木は陰で面白いゲーム作りに奔走していたナイスガイだったからハッピーエンド!
4、キレた社員が更木をぶん殴ってプロジェクトはおじゃん、
  厄介な仕事をとってきた社長にたいする不信感で社員が大量退職!現実はそんなに甘くない!

296 名前:名無しさん必死だな [2020/10/28(水) 08:02:53.26 ID:P89p3IqN0.net]
>>1
ワロタ
完全にスクエニやんけ
元FF13スタッフが会社に来ないプロデューサーだかディレクターについてツイートしてたの覚えてる?

297 名前:名無しさん必死だな [2020/10/28(水) 08:04:13.20 ID:PXMEYTmUa.net]
>>1
これ1000本ノックやん

298 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 09:46:37.19 ID:n57/FRW+M.net]
>>15
優しく出てる方だぞ

299 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 09:56:34.99 ID:7xICNBX40.net]
自殺でもなんでもいいけどなんで
さっさとこの業界から消えてないんだろうなあ野村
まさか未だに求められてると思ってるのか?

300 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 10:01:06.01 ID:5a8uCTon0.net]
>>292
1か2だな
もしくは松山社長がキッパリ三行半を突きつけて、「社員の為なら不利益な判断も厭わない社長カッコいい!」エンドとかかも



301 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 12:36:07.91 ID:8k3f71Zyp.net]
>>24
すごい

302 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 12:56:13.98 ID:voaNsYdrr.net]
○○ちゃんさぁ〜のコピペの元ネタ書いたやつも
野村の下で働いた事あるやつのような気がしてきた

303 名前:名無しさん必死だな [2020/10/28(水) 13:50:47.16 ID:p6UVYPk+0.net]
道塁は睦子の大吾呼びするまでにかかった記録をあっさり抜くんやろな

304 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 16:31:45.75 ID:F9k5fD2O0.net]
野村成分が大きすぎるだけで全身野村とは言ってないだろ
落ち着けよ

305 名前:名無しさん必死だな [2020/10/28(水) 17:15:33.00 ID:z/IGHtpM0.net]
CC2が作った素材も一応使ってただろう
野村が作り直ししてるっていってたのってモデリングとかだから
おもにキャラのモーションとかモデル主役級のみだと思う
FF7Rはここがよくできてたから
CC2のままより結果的に良かったんじゃないかなーと思う
背景とかはCC2製がほとんどだったんじゃなかろうか
近年のスクエニで極端に質が高かったしねバグもほとんどなかったし

306 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 17:22:06.71 ID:FcGf8fuMM.net]
5年間かけて元のストーリーの1/5も完成してないのにこれでバグまみれや手抜き満載だったらもう会社畳んだほうがいいレベルだろw

307 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 17:28:23.68 ID:Usje+8te0.net]
というか一本道ゲームという作り上バグ自体が発生しにくい

308 名前:名無しさん必死だな [2020/10/28(水) 17:37:08.93 ID:iGj8DwOyp.net]
>>55
裁量労働制ならアポイントに合わせて仕事するだろ
自身の裁量なんだから

309 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 17:51:30.09 ID:hwot3Mwg0.net]
>>24
おまえ消えるのか

310 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 19:29:15.02 ID:SRsJMGmBd.net]
発売された7Rを見ればCC2にあれを要求してたら10年掛かっても完成しない事ぐらい分かんだろ
CC2が見切りつけられたのは野村のせいでもなんでもなく単なる実力不足



311 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 20:02:43.05 ID:FcGf8fuMM.net]
記憶が正しければスクエニがCC2を切ったのではなくてCC2の方が降りたんじゃなかったっけ?
ピロシの強がりだったかもしれんが

312 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 20:10:46.59 ID:ciMpLQ5Y0.net]
7Rに関してはスクエニ側もCC2側も何も言ってない
松山が松田にムカついてるらしいのは事実だから
何らか下請け契約上の解釈違いで揉めたか
説明も無く一方的に切られた事に松山が逆恨みしてるだけかのどっちか

313 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 20:21:34.76 ID:aN4t3BST0.net]
>>309
そうか、ありがとう
表立っては出てなかったがその頃にスレが立ってピロシが自分から切った云々言ってた気がしたもので

314 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 20:24:28.31 ID:aN4t3BST0.net]
すまんID戻ったが、308だ

315 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 21:43:15.22 ID:jme4QPwn0.net]
Gバイクの時だかにCC2を名指しで推してきたのは野村だったらしい
ぴろし自身もFF7好きでやりたがっていた
リメイクで実際に野村のやり方で外部入れてクオリティ詰めるとこまでやると
スケジュール的にもきびしくなる一方だと実感して忠実な下僕のみの内製にすることにした
CC2も野村のやり方には嫌気がさしてきてて合意して降りたって感じだと思う

https://www.i-mezzo.net/log/2017/05/30073913.html/31251/
FF7リメイク、外部の会社から社内制作に体制をシフトしたことを公表。 メビウスFFの生放送で

316 名前:名無しさん必死だな [2020/10/28(水) 22:15:03.47 ID:2HbMJtrm0.net]
みんな大好き野村ネタ

317 名前:名無しさん必死だな [2020/10/28(水) 22:22:18.58 ID:ciMpLQ5Y0.net]
>>312
単に仕事のやり方が合わなくてお互い合意で辞めただけなら井戸端会議で松山が社長の松田が云々キレてた理由が分からない
金が関わってないとあそこまで普通は引きづらない

金絡みでモメたとしたらありそうなのは
当初は前払い金+売上に応じた追加金で契約してたけど
松田に途中で降りたから前払い金のみで追加の支払いは無し言われて
松山が文句言ったらこっからはほとんど0から作り直しだからみたいな理由で突っぱねられる
でも完成品は明らかにCC2制作の部分が一部丸々使われてて松山怒り心頭
とか

318 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 22:29:15.00 ID:Usje+8te0.net]
開発会社との契約内容は普通は納期、仕様、契約金くらい
ソフト開発で仕様変更はよくある話で納期と契約金はそのままだったりするんだけど
野村のぼんやり仕様かつ千本ノックのやり方で納期と契約金そのままじゃ割に合わなくてやめたんだろ

319 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 22:30:11.40 ID:qVkPQsxt0.net]
松山が野村から指名されても断るとか
開発に名乗りを上げなければ良かったんじゃないかとしか思えんな
FF7Rは最初から内製だったら第1弾をもっと早く発売できてた気がするし

320 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 22:33:46.84 ID:jme4QPwn0.net]
ふむ確かに2015年のPVですでにバトルシステムはかなり出来上がってたね
野村サイドはやはり美味しいとこは丸っといただいたって感じだな
https://www.youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4
FINAL FANTASY VII REMAKE for PSX_JP



321 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 22:35:32.85 ID:aN4t3BST0.net]
ヴェルサス→FF15の件もあるし内製だからって早く作れるとは限らんだろう
ディレクターの変更(追加?)で体制がやっと整ったんじゃないか

322 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 22:38:07.27 ID:qVkPQsxt0.net]
ヴェルサスはFF13マルチやFF14立て直しなどで
人海戦術用の人を取られてマトモに開発出来んかったんじゃないのか
あとKHの外伝みたいなのをPSPやDSや3DSに出して寄り道してたし

323 名前:名無しさん必死だな [2020/10/28(水) 22:43:56.06 ID:ciMpLQ5Y0.net]
>>316
7Rの制作開始時期はFF15の本格開発の時期に丸々被ってるからもう一本AAAを内製で作るような予算的人員的余裕が無かったんだろ
最初から内製で作れるならそうしてる

324 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 22:46:28.22 ID:7xICNBX40.net]
スクエニ内製クソ無能だな

325 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 22:48:39.50 ID:aN4t3BST0.net]
FF7Rは開発リーダーだった浜口がディレクターになったことで野村の発言力が低下して開発がスムーズになったと思ってたよ

326 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/28(水) 23:23:58.04 ID:auHqmpUL0.net]
>>29
ノムリッシュは歌舞伎町大好きっ子ってみかけたことがある
ただし、ソースはゲハだw

327 名前:名無しさん必死だな [2020/10/29(木) 01:02:56.20 ID:P0zRhU7t0.net]
この時間は謎擁護いないな
何故かBDFF2がネガられまくってるがまさかなぁ

328 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/29(木) 07:22:28.62 ID:A4CalqHI0.net]
>>324
何故かもクソもニンダイで取り上げてられたからだろ

329 名前:名無しさん必死だな [2020/10/29(木) 08:04:01.31 ID:P0zRhU7t0.net]
>>325
スクエニ社員みたいなのここにも火消しに来てるけど
なんだろうね
社内政治的な何かあるのかスクエニの話題作全てに来る訳ではないんだよな

330 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/29(木) 10:52:58.63 ID:ImiPcahk0.net]
ノムティス王子はウェーイwwwなアッパー系じゃなく
ネチネチしたダウナー系のイメージがある



331 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/29(木) 12:13:09.92 ID:G/EadtN9aNIKU.net]
>>326
そういうのは火消しって言わないんだよ
そもそもBDFFはやらかしてるから叩かれてるんだし

332 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/29(木) 13:14:42.03 ID:JNBU+Q1p0NIKU.net]
>>314
その井戸端会議の内容やソースが欲しいところだね
CC2が外された時に松田と松山が直に話したか揉めるような何かしらがあったと
スクエニ側の一方的な契約解除であれば違約金とか代価、
制作部分の扱いなども含まれてたかまではわからず終いだろうけど
結局CC2側はしぶしぶながら引いたって感じなのかな
スクエニ側は最初からCC2制作部分やノウハウをいただくつもりだった可能性も出てきたか
あとはパクれるからCC2イラネって

333 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/29(木) 13:24:43.60 ID:JNBU+Q1p0NIKU.net]
スクエニって本当に部門やプロジェクトによってやり方が全然違うんだよな
BDFF2は最初からswitch向けってのもあるし内にも外にも誠実なモノづくりしてますってアピールしてる感じがする
スクエニ内にも身勝手な老害や権力者のせいで自社のイメージが傷ついてるのを把握してる奴らもいるんだろう

334 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/29(木) 19:19:15.50 ID:M8mZlXeu0NIKU.net]
スクエニが下請け使うなんて珍しくもないのにCC2からパクるようなものあったのか?w

335 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/29(木) 19:54:43.31 ID:ZRmel99f0NIKU.net]
>>317見る限り
素材アセットは出来てた
それを千本ノックで嫌がらせして
自分の手柄にした

336 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/30(金) 02:22:14.64 ID:53lYHWAl0.net]
何の記事で見たか忘れたけど
哲がお前(ぴろし)に興味あると言ってるから手伝ってやれ
みたいなエピソードなかったっけ
橋本名人が自分を部下扱いしてくるみたいな話

337 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/10/30(金) 07:22:38.00 ID:/8V49pdU0.net]
これじゃろ
【インタビュー(完全版)】『ファイナルファンタジーVII Gバイク』 いま明かされる開発秘話
https://app.famitsu.com/20140627_400900/

338 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<80KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef