[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/25 05:26 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 369
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スイッチ版ゼノブレイドさん、マグナ原生林の草がWii版より減少していたwww



1 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:07:49 ID:tq1MylLFa.net]
https://youtu.be/kdNF-KWr3HU

酷いなこれ

2 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:08:33 ID:zlg3vjBW0.net]
マジで草

3 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:09:25 ID:XeiXMPzoa.net]
マジで草無くなってて草

4 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:10:30 ID:kB73XJ8T0.net]
雑草刈って手入れがされてるってことだろ

5 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:11:10 ID:XcvQDxrx0.net]
「マクナ」原生林な

6 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:11:24 ID:1j8GaVwL0.net]
ここはWii版の方がだいぶ良いな
当時も頑張ってんなって思ったけど

7 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:11:27 ID:DCRLQJxT0.net]
劣化リマスターwwww

8 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:12:17 ID:6A3Q2CdX0.net]
穏やかじゃないですね

9 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:12:19 ID:9ybHb+vk0.net]
あれれ〜?モノリスは草に拘るんじゃなかったのニシく〜〜ん??????

10 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:12:44 ID:UTeYUkmB0.net]
ごっそり刈られてるな。
後半のエリアはフサフサだけど、何が違うんだろ
滝周辺の水のせいで力尽きた?



11 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:12:47 ID:TEESGfv+M.net]
発送されたお
明日発売日の午前に届くお

12 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:13:28 ID:VcDYK2Ep0.net]
見やすくしたのかもしれんけどコレはあかんなぁ
雰囲気台無しや
橋渡った後のアーチにあるコレクション今度こそとるぞ
どこから回っていけばいいのかさっぱりわからんかった

13 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:13:30 ID:Q109aqh+0.net]
除草剤エディションかな?

14 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:13:46 ID:z9cUIoCK0.net]
解像度上げると負荷が増えてこういうことになる
聞いとるか4K厨

15 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:14:08 ID:6SIe1T3/d.net]
よく見るとなくなったんじゃなくて小さくなってるな
多分自然な縮尺に変更したんだと思うわ

16 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:14:27 ID:XuD24UY/0.net]
草減るw w w w w w

17 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:16:14 ID:Q109aqh+0.net]
>>14
ただ単にブヒッチが低性能だから720pクソグラでも枯葉剤撒かないといけないんでしょ

18 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:16:32 ID:iTpA8himp.net]
なんで2世代後の機種で草が減るんだ……?

19 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:17:23 ID:lqmlRqYZ0.net]
だいぶメリハリのある絵面になったな

20 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:17:23 ID:xwCxQaie0.net]
>>17
枯れてんのは4%しかしユーザーがいないオワステ4だがw



21 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:18:01 ID:6SIe1T3/d.net]
>>18
草の縮尺が小さくなったから

22 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:20:11 ID:vyNNE6/U0.net]
Wiiの方が画質よくね?どうなってんの

23 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:20:13 ID:btfoq8ByM.net]
ネガキャンするところが草しかないの草

24 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:20:34 ID:u3TKR1S80.net]
単純に別物になってるからwii版とリマスターで好み別れそうだな

25 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:20:57 ID:XuD24UY/0.net]
代わりにザトールの草増えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:21:07 ID:sP2naNtG0.net]
ザトールは草増えてるやん
馬鹿がスレ立てるな

27 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:21:14 ID:YTLDwfTJd.net]
てか草以外wiiと違いがない

28 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:21:14 ID:iTpA8himp.net]
>>21
はー、アホみたいな所に手加えてしもたんか
元どおり草生やしときゃええのに

29 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:21:38 ID:FIWJlyRz0.net]
wiiってすごかったんだな

30 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:21:44 ID:PSLOGQbh0.net]
荒れ放題だったから草刈ったんじゃね?



31 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:22:07 ID:EzxFLCOpa.net]
>>9
草は面白さに何も関係ないとしか言ってないぞw

32 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:23:04 ID:SNKQ4wIPM.net]
あのさぁ
最適化って言葉知ってる?

33 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:23:44 ID:3fCYwaHrd.net]
なんか主人公の走りかたSwitch変じゃね?
あとカメラの寄りの距離のせいか広大さが減ってる気がする
なんでグラ向上してるのに他は改悪してるんやろ

34 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:24:14 ID:sP2naNtG0.net]
>>33
カメラの距離変えられますよ…

35 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:24:43 ID:yWeRqnk40.net]
うわー。ここ印象深かったし好きだったのになぁ
さっさと草植えろモノリス

36 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:25:05 ID:R8aTZl+aM.net]
ザトールは良くなってるけどマクナどうしたこれ

37 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:25:51 ID:n9/rLOQXM.net]
数分進めたその先だとswitch版の方が背の低い草生えてるとこもあるな
最初のは植え忘れ?

38 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:26:15 ID:pxBnH1zS0.net]
テクスチャの解像度とキャラのポリゴンを現世代水準に上げたら
オブジェクト数の多いエリアがfpsカックカクになったんだろうな

wii版の低解像度のボケボケ画質に合わせて作った超低品質のモザイク草そのまま置くワケにもいかないから消したんだろ

39 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:26:26 ID:fjgiChEk0.net]
まぁマクナ原生林は重めだった気がするし…
個人的には色が原色強めになってるところのほうが気になる

40 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:26:37 ID:dvkiYIM/M.net]
モノリスの怠慢で全部言い逃れ出来るというのに



41 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:27:17 ID:5KmdtfoX0.net]
ゴキちゃんは草に拘るよね
DQ11Sの時もそうだった

42 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:27:27 ID:iTpA8himp.net]
>>38
なるほど

43 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:28:01 ID:KGwcX9S40.net]
これは草一本そよぐだけで面白いPSユーザーには死活問題

44 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 13:28:50.15 ID:9ysiiet30.net]
ザトールは草生えまくってるから
クリスタルや一部の光源といい
センスの問題か

45 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 13:29:30.99 ID:U1EKBQs2a.net]
マジで草生えてねー
って一瞬思ったけど、小さいの生えてるな
草を踏む足音もあるし
植生の解釈変えた的な?
何れにしても、草ボーボーの所もあることを考えるとわざわざ変えたんだろうな
もしかしたら、よく人が来る場所は草を踏みしめるから減らしておこう的な?
あるいは唯のミスか?
これはもう中の人に聞かんとわからんな

46 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 13:30:58.24 ID:frwiOnvZ0.net]
ザトールは増えているし、意図的なんじゃね
https://i.imgur.com/4zCGPvB.jpg
https://i.imgur.com/rezPeaZ.jpg
https://i.imgur.com/uZe7oMf.jpg

47 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 13:31:05.58 ID:yp9GDpoX0.net]
ファルコム以下じゃねーか
https://youtu.be/wGBlIKcMM5g

48 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 13:31:18.42 ID:aVDBRXvv0.net]
フレームレート重視なんだろ
このエリアは樹々が多いのでそっちの処理も結構重いかと

49 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 13:31:37.87 ID:jJav5Ft8M.net]
PS4ユーザーは草にこだわるから

50 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 13:31:45.25 ID:3fCYwaHrd.net]
>>34
そうなんや、それならあんま気にならんかな
まだやった事ないから買おうか迷うな



51 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 13:32:39.68 ID:dgk/acu50.net]
秘境のテクスチャとオブジェクトは増えてるから
意図的だと思うぞ
迷わないようにか?

52 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 13:32:55.45 ID:cy7EtQS80.net]
なんだパイパンか

53 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 13:33:12.15 ID:+p1tRgnId.net]
>>47
いやそれ全く生えてないじゃん

54 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:34:13 ID:F4wSNIRt0.net]
なお批判してる人は日本で少数派の方々

55 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:34:19 ID:U1EKBQs2a.net]
あらためてWii版の時点でフィールド素晴らしいなー
よくもまぁ作り込んだもんだ
サード勢はもっとスペックあるハードで作ってたのになんと情けないことか(´・ω・`)

56 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:34:26 ID:8ZH3lycI0.net]
>>1
しっかしまぁどこもかしこもマラソンさせるなぁ
読み込みのためとはいえさすがにうんざりするわ
PS5ではやっとこういう地獄から解放されるんだよな

57 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:34:39 ID:uF5FEPNV0.net]
ゴキブリってこういうこと拘るよな
ポケモンで散々フィールドノツクリコミガーって発狂したけど効果なかったのもう忘れてんのかよw

58 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:34:55 ID:+fgk5x+60.net]
個人的には滝のグラはwiiの方が好きだな
あとはヴァラクの水晶もwiiの方がセンスあった

59 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:36:16 ID:+p1tRgnId.net]
>>56
読み込みと全く関係ないんですが
読み込み関係あるのはFF7みたいに強制徒歩ゾーンや狭い通路とかだぞ

60 名前:Switchプレステ持ち mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:36:46 ID:S8wGo4th0.net]
>>17
黙って劣化pcゲーやってなさいw



61 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:38:27 ID:KxqQJwHZp.net]
>>46
すげぇフィールドだなここ

62 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:39:40 ID:1BV2hpNs0.net]
まーた禿げ山サバンナゲーになるのか

63 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:40:08 ID:8+vq8f0O0.net]
背丈低くなっただけやね

64 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:40:51 ID:3GtbQjly0.net]
>>1
wii以下ってことはPS2以下の性能だなswitch

65 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:41:24 ID:8ZH3lycI0.net]
すげぇフィールドってのはこういうものを指すんだよ
https://youtu.be/1ktUoXc5HZc?t=418

66 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:41:34 ID:Gt3L0GsqM.net]
ネガキャンが始まったようだな

67 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:42:19 ID:8EGM8zl00.net]
>>61
昼と夜で全く様相が変わる面白いエリアだね
音楽の切り替わりも良い

68 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:44:12 ID:uVvpGpUo0.net]
ゼノブレのマップが広いのは読み込みのために説は新しいな
地球は球体ではなく平面で巨大な亀の上に乗っかってると信じてそう

69 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:45:31 ID:dih/V35I0.net]
草に半年森7年

70 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:46:16 ID:sP2naNtG0.net]
>>65
BotWパクったマップねそれ



71 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:48:38 ID:8ZH3lycI0.net]
>>70
起源主張とかチョンかよきも

72 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:49:11 ID:sP2naNtG0.net]
開発者本人が言ってるんだがw

73 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:49:11 ID:cKlReRSU0.net]
マクナのあの密集した草木がいい雰囲気出してたのにいいいいい
もっと草大きくしろ!!

74 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:49:51 ID:H0CgRdS00.net]
あらかじめDL済みだからどうでもいいけど
鬱蒼と草木が生い茂る原生林ってならWii版だな
人物と敵だけ高解像度にしてマップはWiiのままで良かったのでは?

75 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:50:05 ID:YgZIT6FX0.net]
コメ欄で解像度とポップアップがボロクソに叩かれてて草

76 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:51:01 ID:Q439qS6j0.net]
>>1
マグナだけじゃなくてどこもかしこも減ってるよ
以前の草はビルボードで常にカメラに対してオブジェクトが正面を向くようになってるけど
タダのペラペラのカキワリだった
でもお陰で軽いからワッサワッサ配置できてたわけだな

DEの草みたらちゃんと草のジオメトリがある
これだとひとつひとつの草は綺麗になるけど
もさもさに入れまくるのは無理になるな

こんなとこ

77 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:51:23 ID:XM5gaA7ad.net]
>>72
パクッたと言ってるソース。
「言ってるのと同じ」みたいな妄想はいらんからな

78 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:51:44 ID:DrH02uoCa.net]
リマスターで劣化するのは悲惨

79 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:51:46 ID:AcT7GZpy0.net]
>>65
豚が数日かけて日本語なしと喚いてたのに
日本語訳ついてるじゃない

80 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:52:15 ID:nBT94ciRd.net]
2世代前のリマスターがオブジェクト減ってる上に720p…
すごいなあ(´・ω・`)



81 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 13:52:36 ID:+ePIMs8f0.net]
>>65
スクエニゲーに良くある、刀もってペチペチ切り合うんじゃなくて一撃必殺なのか
いいじゃん

82 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:54:09 ID:AEQGqwrh0.net]
>>71
自己紹介乙

83 名前:Switchプレステ持ち mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:54:18 ID:S8wGo4th0.net]
草にこだわるGKw

84 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:54:38 ID:1BV2hpNs0.net]
もう皆分かってるだろ?
コストガーヨウリョウガーリリツガー叫んでる奴が任天堂社内いるから平気で劣化版平気な顔して出そうとすんだよw

85 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:54:44 ID:5g0pRP+40.net]
2世代前のハードを劣化リマスターとか任天堂は時代の最先端んだなwwwwwwwwww

86 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:55:34 ID:Gp1t/0up0.net]
意図的だったら
樹海とかの場合は日当たりよくなくて草は減るから、そんな理由かな?

87 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 13:59:13 ID:2Ripr5aGr.net]
>>1
小さい植物がより小さくなってるだけじゃね?
ジャングルって大きい植物が生い茂ってると小さい植物は育ちにくくなるからよりリアルな環境に調整したんじゃないかね
ザトールとかはDEの方が草多く見えるし

88 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:00:11 ID:Q439qS6j0.net]
>>86
シダなどは日陰植物だし樹海はそういうのが多いから樹海だから少ないってのは無いけど

草が少ないのは ペラペラの草が常にカメラの方に向いているやつだと
地形にシェーダー適用した時にペラペラの草の陰影が変になってすごい浮いちゃう

ではちゃんと草のモデルを作ったら今度はペラペラの草みたいに多く配置できなくなったと
こんなとこだと思う

89 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:00:40 ID:44aM3wEsp.net]
もっとマシなネガキャンなかったんか?
こんなんで購買意欲左右される奴おらんやろw

90 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:00:53 ID:Q439qS6j0.net]
>>87
ザトールは常に夜だから色々楽になると思う



91 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:01:50 ID:mpnzrpA60.net]
他を見る感じだとデザインとして変えたっぽいけど意図はよく分からん

92 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:02:20 ID:Q439qS6j0.net]
ちゃうな夜朝の違いはあるな
ザトールは常に暗いといったほうがいいか

93 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:02:28 ID:2Ripr5aGr.net]
Wii版の草は草の形をした薄っぺらい板を配置してるだけだからDEの方が自然な草になってるとは思う

94 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:03:12 ID:cKlReRSU0.net]
Wii版は木々が結構あって差し込める陽が少なく陰鬱な感じがしたが
スイッチのほうは少ない分爽やかな感じがするな
密林というより果樹園という感じ
それでも自分はWii版のほうがいい雰囲気だと思うがね

95 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:03:50.20 ID:DUrJrKb9M.net]
雑に解像度とモデル品質上げて終わりじゃなくてパフォーマンスとか検証しながら再調整してるのな

96 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:04:34.97 ID:CrbFsSWd0.net]
今見てもワクワクするマップデザインだなぁと再認識。
ボケボケ画質でなけりゃいいよ。

97 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:05:50.70 ID:kisc9MPt0.net]
マグナと聞くとモノリス高橋の後輩達が作った某ファンタジー8を思い出す

98 名前:上生菓子 mailto:sage [2020/05/28(木) 14:06:01.18 ID:SihIYFqFM.net]
こうやって見比べると距離感が全然違うね
オブジェクトも増えていて大分いい感じだな

99 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:06:56 ID:Q439qS6j0.net]
やり込んでる人は知ってるだろうけど
Wii版で草の周りまわってみると草の裏側には回り込めない
常に表がカメラの方向に回転してる
絵に描いた草だから沢山表示できる

それをやめた理由はなんだろうなって思えば
シェーダーを適用したら常にカメラの方を向くペラペラの草では
何か不都合が起きたんじゃないかなーと思ったり

100 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:07:01 ID:+ePIMs8f0.net]
>>89
ほんとこれ
FF7Rの方が売上上なんだから、ゴキくんはドンと構えてそっちやってればいいのにな
俺らは草の少ないゼノブレで我慢するからw



101 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:07:37 ID:FZmxqlO10.net]
本当ブリ虫は草が好きだなぁ

102 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:09:38 ID:2eSq3uYra.net]
>>84
草で劣化叫ぶのは世界広しといえどゴキブリだけだと思うぞw

103 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:10:16.74 ID:2Ripr5aGr.net]
>>99
カメラぐるぐる回すと草も一緒に回って不自然だったんだよな
それがなくなっただけでだいぶいいわ

104 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:10:57 ID:Bzc5EOT40.net]
草グラだけでここまで語れるゲハを俺は半ば尊敬しているよ。皮肉だけどな

105 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:10:58 ID:mxrM1IyjM.net]
>>77
赤っ恥www

Ghost of Tsushima Art Direction Was Inspired by Zelda
and Shadow of the Colossus, Says Dev
https://wccftech.com/ghost-of-tsushima-art-direction-was-inspired-by-zelda-and-shadow-of-the-colossus-says-dev/

106 名前:上生菓子 ◆27lGosbYAuyR mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:10:59 ID:SihIYFqFM.net]
>>65
優れてるゲームならどしっと構えとけばいいのでは?

107 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:11:37 ID:7Qs+eRfo0.net]
草は増えてねーか?
Wiiではテクスチャだった地面の草がポリゴンの低い草になってるじゃん。
背の高い草を減らした理由はわからんけど。

108 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:11:50 ID:2eSq3uYra.net]
>>65
このフィールド作った奴はファンタジーのフィールドというのを全く理解してないな

凄くて綺麗なのはわかるが、このフィールドを冒険してワクワクするか?
凄くて綺麗なフィールドなんてのは、物量でどうとでもなるんだよ、ワクワクするようなフィールドとは別物だよ

109 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:13:35 ID:Z95o34KW0.net]


110 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:14:11 ID:barnLJFF0.net]
無人島から雑草移植しないと



111 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:14:15 ID:x/NfNvAXp.net]
マジで劣化してるじゃん
どうするの?

112 名前:上生菓子 ◆27lGosbYAuyR mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:14:39 ID:SihIYFqFM.net]
>>108
まあ、ファンタジー色強くないゲームだから
それは仕方ないのでは?それにそういうのが
求められているようにも思えないし

113 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:16:03 ID:2eSq3uYra.net]
>>112
なんだよゼノブレのフィールドに対抗してだしてるから、ファンタジー系のゲームとかと思ったら違うのかよ
違うジャンルのフィールドだしてきて、こっちのほうが綺麗とかガイジかよ

114 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:16:27 ID:7Qs+eRfo0.net]
今見ると遠景モデルと近景モデルの切り替わりが目立つなぁ。
色くらい揃えても良かったんじゃないか。

115 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:18:17 ID:cKlReRSU0.net]
キャラの周りだけ草表示していっぱい生やしたらいいじゃん
できんのか?

116 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:19:21.70 ID:3gL9XOxza.net]
草でしか煽れなくて草

117 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:19:23.89 ID:2Ripr5aGr.net]
結局原生林の草は同じくらい生えてるがサイズが小さくなっただけ
ザトールに関しては明らかにDEの方が増えている

118 名前:上生菓子 mailto:sage [2020/05/28(木) 14:19:34.84 ID:SihIYFqFM.net]
>>111
これで劣化してると思うなら相当頭おかしい
Wii版の絵作りのほうが好みっていうなら
まあまだ分からないこともないけどな

119 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:19:37.00 ID:Zmj1YNZra.net]
マジで劣化してて草

120 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:19:47.40 ID:v4wQ4qoZ0.net]
ザトールとかWiiの方が雰囲気よくね?
なんか微妙だな



121 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:20:24.62 ID:cKlReRSU0.net]
じゃあ努力してサイズ大きくしてくれ

122 名前:上生菓子 mailto:sage [2020/05/28(木) 14:21:30.12 ID:SihIYFqFM.net]
>>113
まあ、このスレに対馬の動画持ってくるのは
俺も理解できないし、対馬のネガキャンしてんのか?
って思っちゃうけどね

でもまあ、対馬に罪はないから

123 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:22:54.05 ID:7Qs+eRfo0.net]
カメラと一緒にグルグルする草は無くなってしまったんやな…

124 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:23:03.84 ID:2Ripr5aGr.net]
>>120
同じ夜のシーンで比べたか?
DEの方が幻想的な雰囲気が増してるぞ

125 名前:上生菓子 mailto:sage [2020/05/28(木) 14:23:14.94 ID:SihIYFqFM.net]
>>120
この比較動画、Switch版は昼なんだよね
途中から夜になるけどさ、比較するなら時間帯は
ちゃんと合わせてほしかったわ

126 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:23:28.28 ID:un5fsVipd.net]
草の種類が変わってパッと見で目立たないだけで生えてるじゃん

127 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:23:51.36 ID:x1KnNgwO0.net]
モーションがゴミすぎるw

128 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:26:11.66 ID:NDQkR7N/0.net]
Switchは携帯機なんだから3DSと比べないとフェアじゃないだろ

129 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:27:26.96 ID:bzZKQo2MM.net]
ゼノ劣化かよ

130 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:27:49.20 ID:8irU3mqC0.net]
リマスターでわざわざ草のグラフィック変更する方が
大変だと思うんだけどこういうの劣化っていうか?



131 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:29:58 ID:CYE78smvd.net]
キャラの絵はゼノギアスと同じだから好きだけどなんでCGにしたらここまでキモイんやろ
この程度のゲームならパケ絵そのままのCGで作れそうだが

132 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:31:24.54 ID:CYE78smvd.net]
>>130
草生やしてたらかくかくになってフレームレートも解像度もゴミになるんやないか?
720pですらゴミなんだけど

133 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:32:59.55 ID:eXKUSSLb0.net]
この地形ではクサは生えない
よりリアルになった

134 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:33:10.81 ID:7Qs+eRfo0.net]
>>132
スレタイ速報じゃなくて一度動画見たほうがいい。
丈の高い草が無くなって地面に葉っぱだけみたいな草がいっぱいあるようになった。

135 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:33:32.10 ID:lCMUAt9w0.net]
ゴキブリ草しか見てなくて草生える

136 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:34:13.63 ID:5Y7v36r7r.net]
>>135
そりゃあゴキブリは草が好きですし

137 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:34:17.25 ID:ek4Q1YKn0.net]
3ds版の方がグラ綺麗だな

138 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:34:36.00 ID:WVKhUh1S0.net]
PS2より低性能ってのもあながち間違いじゃないのかもな

139 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:35:33.65 ID:DUrJrKb9M.net]
>>105
名作へのリスペクトを明言するクリエイターは信頼度上がるわ
結局最後にモノを言うのは作品のクオリティだけども

140 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:35:56.40 ID:CYE78smvd.net]
>>134
地面の葉っぱはテクスチャ潰れてる
背の高い草は生えてる
これ完全に処理の関係で削ってるやん



141 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:38:21.32 ID:OfUCD8eM0.net]
より自然な感じになったな

142 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:38:39.62 ID:dgk/acu50.net]
鉄拳wiiU版でステージ背景のカツオの本数が減ってることに
延々とネガキャンしてたの思い出した

143 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:39:10.47 ID:Y09e88Mid.net]
マクナ無草林

144 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:40:05.48 ID:jNl4aDI90.net]
実際Wii版の色合いのほうが品があっていいよな

145 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:41:29.71 ID:MXPUW9eb0.net]
草生えるわ

146 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:41:30.22 ID:Q439qS6j0.net]
>>107
まさか固定のアンビエントオクルージョン適用かな
オブジェクトで囲まれすぎてたら異常に暗くなるから

147 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:41:32.18 ID:2Ripr5aGr.net]
>>140
じゃあザトールはどうなんだ
明らかにDEの方が多いぞ

148 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:41:58.28 ID:s83NO9o50.net]
正直リマスター感が全然ないよね
スイッチの次世代機ならもう少し性能上がるだろうしその次世代機でこのゲーム出せば良かったのに

149 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:42:17.18 ID:RkAHsDH3d.net]
こんな切り取り動画でわかるかっての

早くプレイさせてくれ

150 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:42:19.99 ID:5Y7v36r7r.net]
>>148
そこまで待てるかよー



151 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:43:24.29 ID:lRg6Oku50.net]
そういやドラクエ完全板でも草減ってたな

152 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:43:46.55 ID:Q9ZNz7E+0.net]
画質求めたきゃPCやってろって話、画質中途半端で質が悪いPSはゴミ
まだ3時間しか遊んでないけど面白いよ、文句言ってないで買ってきたら
※大手量販店とかはコンライアンス(笑)とかいう奴で売ってないから注意な

153 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:43:57.65 ID:j4ARpnO70.net]
確かに草は前のほうがいいかもな
密林っぽくて

ライティングももっと色味を強くしてよかったんじゃないかな?
なんかナチュラルに近づけてファンタジー感が薄れたというか・・・

それでもまあ全体的にはDEのほうが良いけど

154 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:44:00.72 ID:JpQQEPVv0.net]
リマスターとは何なのか?任天堂が再定義する

155 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:44:17.58 ID:Q439qS6j0.net]
>>147
ザトールは常に霧がかかってるから
フォグでめっちゃ奥のモデル消せるから
結果的に増やせるんだろうね

156 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:44:49.03 ID:s83NO9o50.net]
>>150
10年待てたんだから20年待ってリマスターじゃなくてリメイクの方が良かったかもね

157 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:47:56.60 ID:HfzR/DYy0.net]
草の量がゲームプレイに関係あるか?
草が多くて凄いって褒められてるゲームある?

158 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 14:47:58.12 ID:s83NO9o50.net]
2世代前のゲームなんだから画質上がったけどオブジェクトは少なくなったとかじゃなくて全ての面で向上したリマスターが欲しいね

159 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:48:26.01 ID:2Ripr5aGr.net]
>>153
Wii版のコピペ草はただ見辛いだけだった
原生林ぽさは巨大な植物やモンスターで表現できてるから雑草はそんな主張しなくても良くね

160 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:49:21 ID:z8XWx99S0.net]
>>157
ゼルダは褒められてたな



161 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:49:26 ID:dgk/acu50.net]
>>157
刈るとルピー出てくるゲームなら…

162 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:51:24 ID:HfzR/DYy0.net]
>>160>>161
ゼルダがあったな

163 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:51:43 ID:yi4H2MVL0.net]
ほんまゴキってグラしか言わないのな

164 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:52:13 ID:Dq01Wpq/0.net]
こういうところに手抜きを感じると萎えるよね……
拝金主義の匂いも感じちゃう……

165 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:52:14 ID:1j8GaVwL0.net]
>>155
あと描画範囲でも
個々の樹木の葉がなかったり植えられてる密度が低いから
マクナに比べてザトールのアセット全体が軽くなりやすい作りだな

166 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:53:11.28 ID:CbGd/NVg0.net]
ポケモンは草むらに半年かけたんだが?

167 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 14:53:33.86 ID:Ux8kfMMT0.net]
お前ら、毛は生えてるんか?

168 名前:上生菓子 ◆27lGosbYAuyR mailto:sage [2020/05/28(Thu) 14:58:09 ID:SihIYFqFM.net]
>>125
よく見たら同じ時間帯だったわ
時間の移り変わりでの変化にグラデーションを
持たせるような感じに変更されてるんだね

169 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:58:34 ID:gZy1qLDd0.net]
なんかキャラ大きくなってスケール感がダウンしてるな

170 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 14:58:39 ID:HMDa7Wh9a.net]
>>156
???
開発に10年もかかってるならともかく、その理屈はおかしい



171 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 15:00:22 ID:GN03kdTJp.net]
おにぎりに拘るスクエニを見習えや

172 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 15:00:55 ID:1xa8g0nMd.net]
>>169
カメラ距離変えられる

173 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 15:02:58 ID:yd9mAICJ0.net]
また草評論家様達のご活躍か

174 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 15:06:08 ID:UVH4e6+Q0.net]
手入れの行き届いた原生林

175 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 15:07:26.74 ID:FAjsK21A0.net]
背が低くて大きな葉っぱの植物に代わってるだけでしょ
植物の種類とかは増えてるように見えるし

176 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:10:50.05 ID:gPqMucxRr.net]
switch版は背景のオブジェクトのポリ数増えてるぞ
比較動画でわかる
あと木のポップアップもマシになってる

177 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 15:10:56.12 ID:gZy1qLDd0.net]
>>172
2と同じ感じなのね

178 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 15:11:57.54 ID:sK9RysT50.net]
wiiすげーんだな

179 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:12:55.17 ID:QvNwrl0I0.net]
https://youtu.be/Yv8GhFFgoJo?t=160
>>1だとパッと見単なる地面テクスチャに見えるけど
平たい葉っぽい感じの草モデルを散布してる感じなんかねコレ

180 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:14:17.31 ID:Fz+NR7xa0.net]
ゴキブリがswitchを叩きたいためにWii持ち上げてるのが本当に本末転倒と言うか

もうすでにPSとか言う神輿担ぐの疲れてるでしょw



181 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 15:15:03.91 ID:j4ARpnO70.net]
>>175
草のモデルなのか地面のテクスチャなのかわからん感じになっちゃってるのはマイナスだなあ・・・

もったいない

182 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:16:40.53 ID:Nf/TlTOs0.net]
ウィーって相当旧世代のチップ載せたんじゃなかった?
それでも負けるの?

183 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:17:13.85 ID:aa8iGN/Ka.net]
>>180
ネタが尽きると過去の任天堂を利用して叩き始めるのはいつもの事

184 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:23:27.85 ID:Fa76Fn7N0.net]
前貼られてたスクショだと雪山のクリスタルも透明度が無くなってたな
今はどうなのか知らんけど

185 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 15:31:23 ID:yh1+70O40.net]
視界が悪いザトールの次が更に視界が悪いマップ続きで意外と苦情が多かったとかか?
マクナ原生林には悪い印象全くないけど
ゼノクロの白樹の大陸の吹雪は萎えたからな

186 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 15:32:31 ID:nT0Ajt+GM.net]
原生林好きだわ
秘境も見栄えするし川をどこまでも上流まで登っていきたかった

187 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 15:37:28 ID:FAjsK21A0.net]
湿地っぽいから
大きい葉っぱの植物がいっぱい生えてるほうが自然なんだと思う
wiiバンの草はカラカラしたところに生える植物に見え

188 名前:
容量が増えたおかげで植物のバリエーションも増やせたんじゃね
[]
[ここ壊れてます]

189 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:43:05.61 ID:asIdEice0.net]
原生林感無くなりすぎて草
スマホゲーみたいなグラフィックになったな

190 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:44:22.00 ID:5/BW3lvc0.net]
草よりもコンクリート敷かれてんのが気になる



191 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:44:54.43 ID:1BV2hpNs0.net]
>>102
草ってか描写全体の詐欺なw
萌え豚お好みフェイスマスク装着させると容量増えるから景観描写減るってことでいい?w

192 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:51:56.50 ID:wkFxie9uM.net]
>>189
コンクリは言い過ぎだけどWii時代の普通の土のほうがそれっぽいよな

193 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:53:23.71 ID:e7AR9Tzd0.net]
減ったというか
生えてる草が変わってるやん

194 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:55:57.44 ID:0aq92sLP0.net]
ザトールでの草が変わってないんだからマクナの熱帯気候に合わせて植生を変えただけだろ

あと「マグナ」ってエアプがバレバレだな

195 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 15:56:26.70 ID:yvyYPKin0.net]
こんなん笑うわ

196 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 16:03:17.64 ID:v4wQ4qoZ0.net]
>>193
変えない方が雰囲気良かったのにね

197 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:07:50.83 ID:C88ay5PXp.net]
背景まで精密な描写は要らんと思うけどね。
アニメの例で言えばトトロくらいがベスト、もののけや千と千尋はやり過ぎ。

198 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 16:07:56.69 ID:bqolcRXQ0.net]
エミュレーターでWiiのをフルHD化したやつの方が綺麗だな

199 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:09:45.04 ID:kgOStQqW0.net]
>>196
WII版が発売された時、散々背景の素晴らしさをマンセーしておきながら、今さら何言ってんだ
ほんと豚の手のひら反しやばすぎ。二枚舌が

200 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:10:26.51 ID:kgOStQqW0.net]
このスレの除草擁護やばすぎ。これが宗教か



201 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:11:33.28 ID:lVyYoqqyd.net]
>>199
こんな切り取り映像で全て語るほうが頭おかしい

202 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:15:00 ID:1BV2hpNs0.net]
>>200
対馬でもおんなじような事言ってたんだしおあいこでしょ
何時ものゲハですわw

203 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 16:15:44 ID:v4wQ4qoZ0.net]
ゼノブレイド好きだからこそ除草で雰囲気壊されてるから怒ってんだよなぁ
これ擁護してる奴の方がゼノコンプやろ

204 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:17:35 ID:ksT4FAwA0.net]


205 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 16:18:36 ID:mUSiA9cT0.net]
DE楽しみだなー後数時間か

206 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:19:25.92 ID:hsHErMD50.net]
>>202
好きも何もゴキやんお前
hissi.org/read.php/ghard/20200528/djR3UTRxb1ow.html

207 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:19:45.17 ID:SDnQCUts0.net]
アマまだ発送になってないな
到着予定は明日になってるけど

208 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:20:53.07 ID:SDnQCUts0.net]
>>205
見事なゼノコンプだなw

209 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:21:50.09 ID:aCdIaSCS0.net]
>>205
うわぁ……

210 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:22:13.90 ID:mxrM1IyjM.net]
>>205
なんだこのキチガイ

【速報】ゼノブレDE メタスコア89点スタート
804 :名無しさん必死だな[]:2020/05/28(木) 10:14:09.40 ID:v4wQ4qoZ0
>>802
世界のペルソナと比較するのはさすがに可哀想、格が違いすぎる
それより問題なのはドラクエ11Sの91点にも負けてること、あんな古臭いJRPGのドラクエ以下までゼノブレイドは落ちぶれちまった
ただの時代遅れゲーム

【郎報】メタスコア ゼノブレイドDE>>>>>>>>>FF7R
24 :名無しさん必死だな[]:2020/05/28(木) 10:54:45.04 ID:v4wQ4qoZ0
わずか2点差でイキってて草



211 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 16:23:46.73 ID:mUSiA9cT0.net]
>>206
俺は既にダウンロード済み

212 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:28:18.21 ID:PbiGgF+j0.net]
細かいとこ何故か劣化してるよな
木が動かなくなったり
https://youtu.be/TbF59jGO3ho?t=490

213 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:29:38.38 ID:SDnQCUts0.net]
>>210
良いなあ
俺はこれ
https://i.imgur.com/VxN55aI.jpg

214 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 16:29:43.71 ID:kgOStQqW0.net]
>>200
切り取り映像でも、わかることはあるんだから、判断も可能
除草は事実。よって擁護不可

215 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 16:31:05.38 ID:mUSiA9cT0.net]
除草の分、フィオルンとメリアが可愛くなってれば満足よ
トレードオフや

216 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:33:55 ID:g0TdhDK+r.net]
>>212
ソニー側の人間が色々やらかすからそのスクショを見たら個人情報のせたまんまになってないかびくびくする

217 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:35:57 ID:MyBbqD/O0.net]
巨神も換毛期か夏に向けて脱毛期

218 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:36:42 ID:7Qs+eRfo0.net]
事実で無い「草が減った」を固定化するレスが急増しててワラタw

219 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:36:48 ID:FeR11GmZ0.net]
お好み焼き

220 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:37:51 ID:SDnQCUts0.net]
>>217
わかりやすいよな
解像度とか食いつける要素にしがみついて、とにかくそれで行きましょうみたいなのが見え見えで



221 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 16:38:24 ID:v4wQ4qoZ0.net]
>>217
幻覚でも見えてんの?
明らかに草減ってんじゃん

222 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:41:07 ID:uRWdlyQT0.net]
植生が変わると発狂するモードってどうやって実装してるんだ?

223 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:51:30 ID:XLRoGoeMa.net]
>>205
お手本のようなゼノコンプ

224 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 16:52:44 ID:nT0Ajt+GM.net]
個人的にはヴァネアの乳揺れはなくなってて欲しい

225 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 16:56:48 ID:frwiOnvZ0.net]
かなり違うな
https://i.imgur.com/2UckMgB.jpg
https://i.imgur.com/92X9TbS.jpg
https://i.imgur.com/z5nhj7P.jpg
https://i.imgur.com/akY4Qli.jpg

226 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 16:57:43 ID:j4ARpnO70.net]
>>198
マンセーって何だよゴキブリ

いったいどこの国の人間だ?w

227 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:01:36 ID:6mfkHvv+d.net]
>>224
もう増える所は全部スルーして、減ってるとこしか見えない連中にはなんの意味もないスクショだよ

228 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:03:00 ID:Q439qS6j0.net]
>>224
当初こことかいじるような感じはなかったけどそのうち色々やるようになったんだろうか


>>193
俺やらかしてて草
サイハテ村と大瀑布しか大した記憶がないw

229 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:04:48 ID:Q439qS6j0.net]
>>224
ああああもうううはよやりたいいい・・・
明日帰ったら宅配ボックスを速攻オープンするんだ

230 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 17:06:38.01 ID:g0TdhDK+r.net]
>>224
今のうちに寝て通勤時間までに始めてみようかな〜なんてね



231 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 17:06:40.33 ID:Q439qS6j0.net]
>>223
マシーナでも胸はプルンプルンやで・・・シリコンだと思うけど

232 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:08:28 ID:Q439qS6j0.net]
ゼノブレイド3回目の購入なのになんだろなこのワクワク感…
プレイの記憶が全部消えてるわけでもなし…
自分が理解不能だ

233 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:10:30 ID:QvNwrl0I0.net]
>>211
初代の広葉樹は枝葉をビルボードにして動かす独自のフェイク実装だったけど
クロス以降で使われてるエンジンでは一般的な板ポリ枝葉に切り替えて
樹木の葉を動かさなくなってるからその影響だろうね
通常の草もイーラ以降の実装方法になってるし

今作

234 名前:はXB2イーラエンジンの上にゼノブレを持ってきた、みたいな感じ []
[ここ壊れてます]

235 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:14:12 ID:uRWdlyQT0.net]
>>231
なあに、4回目もいる(手を挙げながら

236 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:14:13 ID:g0TdhDK+r.net]
>>231
名前のとおりゼノ(異質)だと思えばいいかと
ゼノライフ

237 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 17:17:25.24 ID:ouvxI9u2M.net]
https://i.imgur.com/WjEJlUh.jpg

238 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 17:17:53.22 ID:xrsngEjA0.net]
何でこんな劣化してんの?

239 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:24:50 ID:prdFR2hm0.net]
>>205
やばw

240 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 17:25:09 ID:BoxCQRVXd.net]
この動画だけなら左のほうがリメイクっぽいな



241 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 17:26:13.30 ID:oRzpC8BWp.net]
>>56
エアプ丸わかりw

242 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 17:27:53.86 ID:1TgX5sbwd.net]
>>226
しかも実際減ってるんじゃなくて環境に合わせた背の低い草に変えててパッと見で減ってる様に見えるってだけだからな

243 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 17:28:11.76 ID:0EQv0Rcp0.net]
原生林自体が減ってんのに、草が増えるだけで大喜びする豚

244 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 17:28:33.38 ID:nT0Ajt+GM.net]
個人的にはどうでもいいポイントだが
コロニー9の露店の果物がテクスチャだったのとか昔煽られたけど変わってないのかな

245 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 17:32:21.92 ID:GuwmnVJ2M.net]
いくらネガキャンしようが無意味

246 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 17:33:58.01 ID:tLm8jecJ0.net]
>>242
ポリゴンに変わってたと思う

247 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 17:34:15.71 ID:g0TdhDK+r.net]
初週は10万いくかどうかでそのまま低空飛行コース
ドラガリあたりでシュルク来てほしい

248 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 17:40:59.36 ID:IV6GPA+PM.net]
>>52
なら買う

249 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 18:00:50 ID:Dr4DtmYZ0.net]
マグナは迷い易いといえば、そうだったしな

250 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 18:04:11 ID:YW7erKKr0.net]
fpsって安定するのかな
3DS版は結構ガクガクしてて酔いで続けられなかったから気になってる



251 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 18:17:23.96 ID:Q439qS6j0.net]
>>240
アップにするほど分かりやすいレベルで減ってるけどあまり気にする所じゃないかな

252 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 18:22:22.01 ID:uid3dZKOM.net]
>>1
スイッチ ゼノブレイド 1280×720でジャギジャギすぎるwwwwwwwww

https://imgur.com/ucxPHmb.jpg
https://imgur.com/8d3giWl.jpg

253 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 18:24:52.95 ID:/H/ELm1K0.net]
よく見るとかわりに崖の側面から生えるようになってるな
オブジェクトの多さのせいか、解釈替えかは聞いてみないとわからないけど
途中の灰色いところなんかほとんど草なくなってたし水の表現以外はマクナは前の方が好きかも

254 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 18:31:43.11 ID:Bc/B2HPU0.net]
2世代前の作品のリマスターがこのザマなの?

255 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 18:32:14.46 ID:/H/ELm1K0.net]
あとマクナってもっと薄暗いイメージあったんだけど光をちゃんとしたせいかわりと光がさしてる感じになってるな
それに影に入ってもあんまりキャラは暗くならない、こっちが正確なんだろうけど印象が違う

256 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 18:43:34.53 ID:2oatAnBhr.net]
>>235
コントロールはもっと上にしろよ外人...

257 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 18:45:42.03 ID:VcDYK2Ep0.net]
原生林っぽさはなくなったな
見やすくはなってるんだが

258 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 18:48:47.07 ID:/H/ELm1K0.net]
観光地の森っぽさがある

259 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 18:49:38.59 ID:QvNwrl0I0.net]
>>253
https://youtu.be/Yv8GhFFgoJo?t=122
マクナ原生林はライトシャフト(ゴッドレイ)効果が実装されたんで夕方なんかは結構変わるね

260 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 19:00:33.95 ID:/H/ELm1K0.net]
>>257
見たことなかったけどいい動画だった
光を重視して処理重くなったとかあるのかな?



261 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 19:01:26 ID:7vm69b3Z0.net]
>>1
クソほど劣化しとるやんけwww
リマスターとは一体

262 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:01:54 ID:dtEKdRN4x.net]
なかなかのネガキャンスレの量だな
10年前のリマスターに過剰反応しすぎ

あと5時間!!!

263 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:04:07 ID:L4B7I+zl0.net]
解像度は落ちるけどWii版の方が雰囲気出てるな

264 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 19:04:52 ID:mR06ZU2Ea.net]
草ちっちゃくなったのか
前の方がいいな
なんかテクスチャペターにしか見えない

265 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:07:13 ID:vQ+ZCph90.net]
マクナ原生林って色んなものが巨大化してるって設定だった記憶があるんだが
>>224のコロニー9にある草を伸ばすとかなんかいじる場所ズレてない?

266 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 19:07:27 ID:7vm69b3Z0.net]
Switchが低スペだから仕方ないとはいえこれは酷いな

267 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 19:09:50 ID:pb4ZS4860.net]
>>263
空島かな

268 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:10:09 ID:Go/UPmk40.net]
草生えるwww

269 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:11:38 ID:hkCmYQ540.net]
良く分からんが景観の全体バランスを考えて
草を減らした場所もあるって奴か

270 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:12:42 ID:pQAu7JzW0.net]
まあモノリスが設定忘れるのはよくある事



271 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 19:13:26 ID:/H/ELm1K0.net]
そんな高い草がいっぱい生えたところでノポンが生活できるわけねえだろと言われたら納得するかもしれない
あと>>257の動画の剣の渓谷の土っぽい空気感はいいと思った

272 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 19:20:21.87 ID:kfSWIhsQ0.net]
草多い方がよかったな

273 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 19:27:06.14 ID:hkCmYQ540.net]
GCとPS2の
バイオ4比較画像を思い出す
GC版で物が少なくて寂しく場所があったんだけど
そこだけPS2版のがリッチな作りになってた

274 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 19:35:37.35 ID:GHX2UZndM.net]
改めて見ると、Wii版の急に現れる木や草がシュールだな

275 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 19:41:08 ID:kfSWIhsQ0.net]
当時は気にならなかったけどね

276 名前:びー太 ◆VITALev1GY [2020/05/28(Thu) 20:01:50 ID:1DSpQmEg0.net]
草生えない

277 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 20:03:27 ID:JVfjxAQWp.net]
Wiiより性能低いってことはPS2に負けてるのマジなんだな

278 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:12:29.56 ID:/R7sfQ1d0.net]
ザトールは草生えまくってるのに何でマクナああなったんだw

279 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 20:15:04 ID:C7QU7ANl0.net]
2世代前のハードのビルボードをポリゴンに代えただけで物量に響くとか
ちょっと馬力足りなさすぎるだろ
なんというか力の入れどころを完全に間違ってるな

280 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 20:16:36 ID:kfSWIhsQ0.net]
>>276
なんでだろうね
視認性の問題ってわけでもないだろうに



281 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 20:18:19 ID:C7QU7ANl0.net]
>>276
wiiと同じく草がビルボード(スプライト)だから軽い

282 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 20:18:24 ID:aoX4v5Tc0.net]
てかwii版これエミュレータでやってるだろ…こんな解像度高くねぇし

283 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 20:18:27 ID:e+LfbnUW0.net]
また木の本数かwww
木の本数なんてある程度あれば、誰も気にしねーよwwww

ゲーム性の方が問題だろがwww

284 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:22:42.15 ID:fnBaMn+Cp.net]
DL版解禁に備えて攻略本探してたら設定資料集も出てきた
https://i.imgur.com/0GrkBmh.jpg

285 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:22:51.73 ID:C7QU7ANl0.net]
マップの造形もウリのゼノブレイドでなにいってんの

286 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:23:03.35 ID:Z6p1qEXm0.net]
>>281
草がよそげば面白い、とは言わんけどリマスターなんだからそこは旧作の表現を尊重して欲しいとは思うけどね
それにロケーションが原生林なんだからそう言う雰囲気は大切にして欲しいとは思うじゃない?

287 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:24:43.54 ID:jQWCjR8U0.net]
>>282
フィオルンの尻がエロいやつな

288 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 20:33:59.28 ID:NlWf21fN0.net]
>>232
エンジンの差か
なるほど

289 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 20:35:05.87 ID:NlWf21fN0.net]
>>230
シリコンワロタ

290 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 20:35:50.20 ID:5Ot5uL0J0.net]
マクナの森の中は
生い茂って隠されてるところを探索していくのも面白みの一つだったから
そういうとこまで見えるようになっちゃってるなら
あのフィールドマップの性質がちょっと変わってしまうな



291 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 20:37:27.67 ID:FDyPt0Ap0.net]
マクナはゴッドレイとか重い処理を実装するために他を削ったんじゃないの

292 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:37:34.78 ID:QvNwrl0I0.net]
>>258
遮蔽を考慮に入れた空気感のあるボリューメトリックフォグはそれなりの負荷はあるよ

ただDEが重いのは描画エンジンを現行のモノに刷新して
凹凸表現や金属部分を正しく反射するマテリアルに変更したり
今のゲームエンジンで使うポストプロセスエフェクトを一通り実装してるからってのが大きい

リマスターで言えばFF零式HDが近い例で映像表現の基盤自体が変わってる
ただWii→SwitchだとPSP→PS4程の性能差は無いんで
解像度大幅向上の為のパワーが残念ながら足りてないんだけど

293 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:38:01.26 ID:7tLHUu2e0.net]
>>277
これ以上馬力出せるようにしたらバッテリーももたんし熱もすごいわ
ゲーマー()の大人ちゃん相手のハードじゃないんだぞこれ
今の時点でもヤバい熱さの時があるぐらいなのに

294 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:38:24.14 ID:L1zVImwC0.net]
解像度といい中途半端なリマスター感が否めない
switchの次の世代でリマスターした方が良かったんちゃうん

295 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:38:58.62 ID:JZTSArku0.net]
Wii版こんなに綺麗だったっけ

296 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:40:22.02 ID:7tLHUu2e0.net]
つーかビルボードの草の方がいいって言うやつが多いぐらいだし
やっぱゲーマー様はメクラなんじゃねえかなと思うわ

297 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:42:02.17 ID:5g0pRP+40.net]
wiiソフトですら1080pで移植できないって・・・( ´,_ゝ`)プッ

720p&30fps&草除去( ´,_ゝ`)プッ

298 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:43:13.56 ID:qd8HbXUC0.net]
草刈豚

299 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:44:07.32 ID:7Qs+eRfo0.net]
>>294
なんでだよカメラ回すとクルクル回るの草と一緒にダンスしてるみたいで楽しいだろ。

300 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:48:06.74 ID:7tLHUu2e0.net]
>>297
別に俺はビルボードの草は嫌いじゃないぞ



301 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 20:48:36.29 ID:fK9qGmmB0.net]
いや、本当に草が好きだよな ゴキちゃん
そんなに草が好きなら、どうぶつの森でほっといて生える草刈りでもやればいいのに

302 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 20:51:16.52 ID:fK9qGmmB0.net]
あと、解像度な
数字しか見てなくて、ウィッチャーでやらかして
大恥かいたの もう忘れちゃったのかな

303 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 20:53:52.80 ID:qTxi63wga.net]
お陰で欲しく無くなってきた。
割とマジでこれは手痛いマイナス。
大したこっちゃないんだがきついというか。

304 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 20:56:58.97 ID:FAsXYxlfM.net]
よく見たらスレタイがマグナ原生林になってるじゃねーか

305 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:02:33 ID:QjY4F76F0.net]
モノリスのゲームは毎回アンチエイリアシングが綺麗だな

306 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:04:48 ID:SZj56YS3M.net]
穏やかじゃないですね

307 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(Thu) 21:14:12 ID:MnqPFw/5M.net]
>>302
気が付かなくてエアプ煽り見て大反省でしたわ
最果ての池に高層ダイブしてくる

308 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 21:17:49.63 ID:pQBynnC30.net]
ああ、確かにぱっと見の印象だと草に関してはWiiの方がキレイって印象を受けたな
よーくよく見てると、カメラの移動に対して微動だにしないカキワリ草なのが良く

309 名前:わかる

まあぱっと見の印象くらいは合わせてほしかったけど、グラをちゃんと作りこんだ結果であって決して手抜きじゃないのよね
[]
[ここ壊れてます]

310 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 21:23:25.68 ID:rCrLRZve0.net]
草の数とは関係ないけど、これ解像度的にWiiのほうPCエミュやろ
最近ソニーを少し見直してたのに、まだこんな悪意のあるネガキャンやってんのか



311 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2020/05/28(木) 21:36:30.83 ID:duDZnTfl0.net]
ジャギをなくすために草がなくなったら本末転倒
解像度なんかの数字よりも大事なのは草だろ

312 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 21:45:39.78 ID:pQAu7JzW0.net]
つーか別にビルボードでもいいのにね

313 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 21:46:04.97 ID:mhcSgUuV0.net]
>>308
どっちも大事だろ
スイッチの場合はどっちかを取るというよりどぃちも取れない(性能足りない)だけどなw

314 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(Thu) 21:59:18 ID:FMpCp/Dc0.net]
>>309
シェーダーかけるともろに浮くからじゃね
何せ板だから

315 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 22:00:43.08 ID:evmLQkcF0.net]
草は別にどうでも良いんだが、色合いはWiiの方が好きだったなぁ。
まぁ、面白いの分かってるから良いんやけどね。

316 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 22:26:22.49 ID:JcC8pjiR0.net]
wiiのが綺麗やんけ
なんだこれふざけてんのか

317 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 22:33:51.38 ID:pb4ZS4860.net]
マグナ言ってるやつ結構いて草って思ったら
iPhoneだけどまくなって打っても予測変換にマグナが先頭に出てきてめんどくさーな

318 名前:名無しさん必死だな [2020/05/28(木) 22:34:16.76 ID:bHCsNzLp0.net]
見やすくリサイズしたってわけだ
リメイクって感じだね

319 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 22:36:51.90 ID:Gk2FX0eMK.net]
>>315はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している

IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171



ID:bHCsNzLp0
hissi.org/read.php/ghard/20200528/YkhDc056THAw.html?thread=all

昨日
ID:KgDoFQBj0
hissi.org/read.php/ghard/20200527/S2dEb0ZRQmow.html?thread=all

320 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 22:37:23.46 ID:Gk2FX0eMK.net]
>>315のレス傑作集をご覧ください

任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力



321 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/28(木) 22:38:19.06 0.net]
今現在hissiに>>315のレスは反映していない恐怖
>>315-316は自演か

322 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 00:27:06 ID:9PHPy5GC0.net]
これ表情進化してねーか?
最初のおっさん3人衆だけでもディズニー臭したわ

323 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 01:01:21 ID:oBlj/pG10.net]
右がSwitch?なんで劣化してんの

324 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2020/05/29(金) 02:59:14.69 ID:UqWIHKIn0.net]
どんなにジャギが出ようが処理が遅れようが
草がなくなったら台無しなんだよ
ドラクエ11も錬金シリーズもスカイリムも
Switchでは一番大事な草が減っている
草の大切さを任天堂は知れ!!!!

325 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 03:17:37 ID:5Y7/aOhd0.net]
>>321
豚乙

326 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 03:18:30 ID:+dbBCusU0.net]
森は狭い場所やオブジェクト多くて
今回のエンジンで光源反映させると全体的に見にくくなったから草を目立たなくした感じかな
他だと草大分増えてるから負荷云々ではないと思うよ

327 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 04:16:39 ID:UqWIHKIn0.net]
草を増やす課金DLコンテンツはまだか!?

328 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 04:16:59 ID:wyORNiZE0.net]
>>322
酢飯だろうけど普段からゴキちゃん達が言ってる事じゃね

329 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 04:17:07 ID:R0Yu9S1L0.net]
草生やすために糞ロードにしましたの方が萎えるわ

330 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 04:17:49 ID:gJB/6zQl0.net]
>>318
そうでもないと数年単位であらゆるレスに張り付いて即シュバは無理だからな
自演と考えるのが一番自然かと



331 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 04:46:26 ID:H9up+IUL0.net]
>>325
スイッチは性能が低すぎて仕方なく草やその他が色々と削られる
それを草にだけ焦点を当てて誤魔化したのが始まりだろ
草なんてどうでもいいし〜ってな

332 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 05:35:04 ID:HsJkVQIZ0.net]
FF7Rもこれぐらいのスケールで遊びたかったよ
ミッドガルから脱出してからが楽しくなるのになあ、、、

333 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 05:35:04 ID:K4uBppND0.net]
Wiiでできてた木漏れ日表現ができない
Wiiで動かせてた木が動かせない
Wiiで描写できてた草がフル移植できない
Wiiで透明だった結晶が濁って不透明になった
Wiiで綺麗に反射してた海面の写り込み表現が変更されてボケボケになった
Wiiよりコントラストが全体的に下がった
Wiiより森の木が大幅に減少した

これじゃまるで携帯ハードへの劣化マルチみたいだよ・・・
もしかしてスイッチの携帯モードってWii以下の性能なの?
普通二世代後のハードで劣化とかあり得ないんよね?
移植が難しいなら素直に据置専用ソフトにしてほしかった・・・

334 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 06:19:06 ID:S15iT9od0.net]
ゼノ2の草表示もギリギリまで調整頑張ってたから
実際に出て自分でプレイしてみるまで何とも言えんなあ

いいかんじに細部忘れてきてるから楽しみだわ

吊橋から落ちそうになって慌てて方向調整するのなんだか懐かしかったw

335 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 06:24:52.96 ID:R0Yu9S1L0.net]
コロニー9やってるけど、もう最高やで

336 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 06:26:37.39 ID:K4uBppND0.net]
>>331
ゴーストオブツシマみたいなフサフサの草が見たかったな・・・
ゼルダも草が疎らだったし任天堂は草に全く力入れないよね・・・
スイッチの性能が除草の原因ならPCかPSで本気で作り込んだバージョン出してほしいよ

337 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 06:41:54 ID:MYTU3nY70.net]
もっと読みづらい造語をふんだんに用いた悔しさの滲み出るレスじゃないと食いつきが悪いぞ!

338 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 07:38:42 ID:OIH1YYf00.net]
重たい表現に変えたら元よりも物量が出せなくなった

モノリス頭悪すぎるでしょ

339 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 09:28:07 ID:qkEj5eRF0.net]
>>319
フェイシャルアニメーションは別次元レベルで進化してるのが、冒頭のダンバン達だけでハッキリ分かる
ゼノブレ2の経験が存分に生かされてるね

340 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 10:01:27.64 ID:8y9P30ahp.net]
冒頭オッサン組も中々だがダンバンに食事持ってくる時のフィオルンの可愛さにビックリするぞ



341 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 10:07:20 ID:SKu3UosMd.net]
wiiで出たゲームすらまともに動かせないてどんだけ技術力ないんだよ
ホントに恥知らずな開発だな

342 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 10:44:12 ID:AhCfwIdkx.net]
走りモーションだけあんま上手くないのが気になる
こればっかりはモーション担当した人の技術力の差でしかないから難しいな

343 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 11:56:40.17 ID:opZQvDge0.net]
これしか叩く要素がないってことだな

344 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 12:17:38 ID:6JSvQKurdNIKU.net]
>>14
でもアンリアルノプレイアブルデモでは高解像度なテクスチャと超ヘビーなポリゴンでもあのクオリティ
4Kの土壌すら立ててないよキミw

345 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 12:20:28.47 ID:DhGk3HFddNIKU.net]
>>325
それポキモンじゃん
未だに1本道、草、ハリボテの街

346 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 12:26:48.06 ID:lJQWEYWeHNIKU.net]
必要なとことそうじゃないとこ分けたんだろ
FF7Rが排水口がない洗面台叩かれてたけど、あれもゲームの面白さには何も関係ない
重箱の隅をつつくようなネガキャンはホント見苦しい

347 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 12:30:48.22 ID:Jjh21Sky0NIKU.net]
wiiの時は広大なマップにストーリーが入り込んでいてグラは当時も綺麗では無かったが楽しかった
今は他に素晴らしいオープンワールドのゲームが沢山有るから、当時の価値程には優れたゲームとは言い難い
同じスイッチのソフトのゼルダと比べると見劣りするけれど遊んだ事のない人は買って良いゲームだとは思う

348 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 12:36:32.69 ID:g5FaTS/KMNIKU.net]
いいから草生やせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえwwwwwwwww

349 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 12:40:04 ID:BMX8dlT/0NIKU.net]
見たら草が短くなってるだけだな

350 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 12:43:20.02 ID:iTNneFlu0NIKU.net]
草って言うか、巨大な地衣類みたいなイメージなんかねぇ?
野っぱらに生えてるような草がまばらに生えてる植生から、
手のひらサイズの葉っぱが地面全部を覆ってるような植生にかわってるよな。



351 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 12:44:15.18 ID:WQ8ve4Ez0NIKU.net]
>>343
FFの場合は、リヴァイアサンオニギリとか粒子感のあるアスファルトとかヨーロッパロケの巨石とかで
リアリティのある描写に拘っていると言うスタンスが前提に有るからこそのツッコミだとは思うけどね

ゲームが映像表現を伴う媒体である以上、グラフィックによる表現や効果は面白さの一部ではあるのよ
もちろん、それだけに拘りすぎれば本末が転倒するのは確かだけど不要だというならそれこそリマスターする意義自体が
失われてしまうじゃない?
旧作での表現を踏襲して欲しいと言うのは極々普通の感想じゃ無いかな?

352 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 13:32:50 ID:LxM+0Bn90NIKU.net]
めちゃくちゃ減っててワロタ

353 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2020/05/29(金) 15:02:54 ID:UqWIHKIn0NIKU.net]
XBOXやPS5でちゃんと草の再現された
まともなゼノブレイドを出してほしい

354 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 15:18:50 ID:HsJkVQIZ0NIKU.net]
あれ?ゴキちゃんPS4の新作遊んでる?

355 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 16:18:19 ID:S15iT9od0NIKU.net]
オマケCD目当てに豪華なほう頼んだが今日届かないみたいだ…
緊急事態解除とはいえ配送業者さんオツカレ様だわ

今回もプレイ時間表示99時間カンストなのかなって
しょーもないとこ気になってるw

356 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 16:37:19 ID:i5g5bZEz0NIKU.net]
家ゴミやばすぎ
これで30フレームなんだから終わってる
PC版お願いします

357 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 16:41:43 ID:i/xKwBdLdNIKU.net]
途中同じ高さがあるならたんに大きさ間違えたんとちゃうん?

358 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 16:49:30 ID:bt5+7+4UaNIKU.net]
Wiiは画面に対して描画する感じの面白い草だったな

359 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 18:30:00.91 ID:4APhqOOBdNIKU.net]
地球温暖化が進んで酸性雨が原因だろ?

360 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 18:41:23.78 ID:No0LZeLhMNIKU.net]
>>343
でも新羅ビルのトイレにはあったから
単なるつけ忘れだな



361 名前:名無しさん必死だな [2020/05/29(金) 19:06:47 ID:+/9poWy90NIKU.net]
草の数がどうとかというより、このへんがスイッチのグラの限界なんだろなってのが見えちゃったのがな・・・

次の作品もこんな感じになるのが想像つくからよっぽど作りこんでないかぎり驚く事もないだろな

362 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 19:09:35 ID:TlblDYxx0NIKU.net]
ゼルダはボサボサでも平気だしあんま関係ないな
ゼノクロも凄かったし単に作り方の問題だわありゃ

363 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 19:23:43.98 ID:Pz0XbujV0NIKU.net]
これはひどいな顔クッキリ書いただけやん

364 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 20:28:46 ID:Iff4KGtn0NIKU.net]
コロニー9の草だけどビルボードのやつが少し混ざってるな

365 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 22:45:29.57 ID:hJqXOxiK0NIKU.net]
>>358
限界はウィッチャーとかじゃ無いのか?

366 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/29(金) 23:36:21.37 ID:it5Gs7qjMNIKU.net]
>>353
お前らmodでいじるやん

367 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/05/30(土) 05:50:15.68 ID:Rh9xJTiq0.net]
描画距離が短くなってるのと、デザインが大幅に変わったせいで密度まで減ってるように見えるって感じか

368 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef