[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/22 11:48 / Filesize : 90 KB / Number-of Response : 488
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゴキ悲報】MSフィル「XBOX SXは逆ざやしても1億台売る」【完全勝利宣言】



1 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 14:04:42 ID:eTZOHfjuM.net]
“So if you look at a part on a console that’s maybe one, or two dollars and you say, ‘okay, how big of a deal is that inside of a console?’” said Spencer.

“That’s a few hundred dollars. But then you say, ‘okay, we’re going to plan to sell, you know, 100 million of these consoles.’

So you take two bucks over 100 million now you’re $200 million over the life of the program.
https://gamingbolt.com/xbox-series-x-wont-have-an-optical-audio-port-because-of-space-and-cost

276 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 20:57:25 ID:0BInl6v4a.net]
>>269
日本語分かりますか?
別に答えなくていいや自分で調べるから

277 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 21:01:09 ID:wIRXfffk0.net]
MSは景気良さそうだなぁ

278 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 21:03:15 ID:F9JAWR5K0.net]
SIEJ組織改編

https://www.sie.com/corporate/release/2020/200401.html?rss=true

・外注部門を新設、パブリッシャ化するよ
・開発部門はもう聖域じゃない、外注部門と競争してね
・予算管理&開発管理をガチでやるよ
・開発失敗しても支援業務と言い訳する部門は予算と権限切ったよ
・自前の技術部門は廃止、サード同様に問い合わせはSIEサポートへ
・ゲーム以外に手を出してた部門も廃止

279 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 21:04:43 ID:JfxWVCP+p.net]
>>272
マイクロソフトが全社戦略にゲームを位置付けしたばかりだからなぁ

280 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 21:12:34 ID:oDYfDQukr.net]
ゲームパスは育てりゃいいコンテンツだからなぁ
VOD辺りも始めねーかな

281 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 21:23:47.03 ID:BRaBks660.net]
>>271
「会社潰したレベルで商売成り立ってなかったハードを比較対象にしようと考えた時点で頭おかしいから病院行け」ってハッキリ書いた方がいい?

282 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 21:26:19.17 ID:tjIUOjjT0.net]
>>14
一億台超えてから行ってどうぞ

283 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 21:41:31.98 ID:7ysUzvhv0.net]
コロナで世界中の活動量が減ったら無限のゲイツさんがサプライズすると思う

284 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 21:52:36.64 ID:0BInl6v4a.net]
>>276
PS3と比較しろって言ってないんだが
PS3って言葉が付いていたから顔真っ赤にして過剰反応してんの?

8,580万台って答えるだけで良かったんだが都合の悪い数字なのか?



285 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 21:53:55.12 ID:BRaBks660.net]
>>279
比較ってのは同じもん同士比べるから意味がある
会社潰したゴミの廃棄量とゲーム機を横に並べるのは比較になってない
つまり病院行けってこった

286 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 21:55:31.55 ID:0BInl6v4a.net]
日本語通じてねえわ

287 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 21:57:32.91 ID:/TouL0Af0.net]
ゴキブリ逝ったあああああああああああああああ

288 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:00:22.08 ID:YkW7VNvsM.net]
>>273
道楽でやってたゴンジロー死亡じゃん

289 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:01:37.10 ID:grH3jFqA0.net]
何でマイクロソフトがゲーム機作ってっるのか未だに謎だわ。
MSが参入したハードってWindowsフォンやらタブレットやら皆失敗で結局撤退してるやん。

290 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:03:34.56 ID:I2vfWDMIM.net]
何度も1億台売った経験がある任天堂ソニーに対し
未経験のMSは一体どんな秘策を用意してるのか期待したい

291 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:04:05.59 ID:xsNf+A5I0.net]
このやる気はいきなり399ドルあるで

292 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:05:38.67 ID: ]
[ここ壊れてます]

293 名前:A4f9QHh10.net mailto: ほとんどのやつが買ってない箱の続編とかどうでもよくね []
[ここ壊れてます]

294 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:09:33.42 ID:xsNf+A5I0.net]
>>284
参入して失敗するとその業界荒らして撤退する会社よりマシ



295 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:10:29.87 ID:91zz2PX7p.net]
>>284
もう何年やってると思ってるんだよ

296 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:11:31.06 ID:Bj3PWkXO0.net]
>>284
Surfaceは別に失敗していないし撤退してないが

297 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:12:19.47 ID:Bj3PWkXO0.net]
そもそも

298 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:13:27.06 ID:C21s4vbS0.net]
MSが逆ざやするならPS5に大勝利できるとは思ってたが
とうとう大本営から逆さや宣言が出たか

こりゃ勝ったな

299 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:13:53.92 ID:CB/54OIna.net]
だいたいxbox部門は黒字だ

300 名前:名無しさん必死だな mailto:age [2020/04/07(火) 22:13:54.27 ID:EP26aQBO0.net]
>>284
ソニーが調子乗ってた頃に
プレステでWindows倒すって言い出したから
逆にMSの方から家庭用に乗り込んだ形

301 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:15:11.80 ID:EiwJ6qAv0.net]
>>294
OS作るとか息巻いてだんだっけw
結局何もできずにpc撤退したけどw

302 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:15:44.94 ID:x4O/6oUq0.net]
逆ざやのハードで成功してるの見たことねぇわ…

303 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:16:05.51 ID:xsNf+A5I0.net]
surfaceの研究も色々役立ってるんだろうなぁ

PC切り離したソニーって研究開発自社でできてんのか?

304 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:19:09.28 ID:QLpVoANG0.net]
>>296
あまり知られてないけどPS2は最初5万くらい逆ザヤだよ



305 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:20:57.08 ID:Ytwmg1J/0.net]
ゲイツはお金が余りまくってるから余裕だろう

306 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:21:44.72 ID:uohZCXnt0.net]
3万が限界だな

307 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:24:25.54 ID:DbSdSY2sa.net]
PS5は確実に五万越えて後出しになるから四万代で出したら日本は知らんが海外は勝てる
北米は間違いない
世界最大のマーケットである北米握ったら勝った様なもん

308 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:26:31.39 ID:B64RiDZha.net]
なんでそこまでしてゲーム売りたいのかよくわからない
Windows作ってりゃ安泰じゃん
ゲームって商売的にそんなに魅力的なの?

309 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:26:45.01 ID:EP26aQBO0.net]
いまで言うGoogleホームみたいな構想を
PS2時代には既に語っていたから
先見の明はあったんだけどね・・・w

310 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:27:27.95 ID:jdN/C19a0.net]
>>302
めちゃくちゃ魅力ある 

311 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:30:36.55 ID:B64RiDZha.net]
>>304
そうなの?ギャンブルで失敗すればセガみたいになるし、専用ハードは今後も続くか分からないし
あんまりに思えるけど

312 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:31:40.75 ID:jdN/C19a0.net]
>>305
そりゃセガみたいな体力ないメーカーが手を出したらあかん 

313 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:34:05.55 ID:DbSdSY2sa.net]
>>302
お前の様なアホと違ってMSはゲームを入り口に顧客を色んなサービスに引き込もうとしている
マイクラを独占にしなかった理由もMS垢作らせる為の撒き餌だ
クソニーと違って目先の利益では考えていない

314 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:39:17.68 ID:B64RiDZha.net]
>>307
それはソニーも一緒だけどね



315 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:40:46.47 ID:7r83U1jx0.net]
ソニーはMSのクラウドサーバー使うんでしょ?
ソニーから収入得られるし、後で使用料値上げして搾取すれば穴埋めできる
インフラ持っている会社は強い

316 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:41:14.14 ID:grH3jFqA0.net]
アタリやらコモドールやら3DOやらアメリカのゲーム機って結局全部日本に惨敗して倒産とかしてるやん。

317 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:44:25.80 ID:tdyztdZM0.net]
>>26
Lockheartsが中止になったんなら
無理してでも299ドルまで下げないと普及しない

Lockheartsを出しにくい状況を作った点では
PS5の詐欺ブーストは無駄な努力ではなかったのか

318 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:47:51.14 ID:QIRXkBEY0.net]
ロックハートは期間を開けて$349くらいで発売するんじゃねーかな。

もしくはPS5の発売日にぶつけるw

319 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:49:13.87 ID:Kf8iXcBw0.net]
MSって金で市場独占した後、手抜きサービスで適当にやるイメージだから買って欲しくは無いや
windows もWordもExcelもスタンダードだから仕方無く使う程度の物

320 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:53:03.67 ID:Ie0yzjvt0.net]
平気だぞ手抜きしたら今のPlayStationみたいに没落するだけ

321 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 22:57:46.72 ID:tfrKDXn50.net]
一億か。正直、箱は女子供にはまったくうけんと思うし、この世界の大多数の馬鹿どもの虚栄心をくすぐるようなものもないやろ

322 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 22:57:52.51 ID:ja9l2wQz0.net]
サブスク止めたら売れるぞ

323 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 23:03:12.20 ID:Kf8iXcBw0.net]
>>314
芽を潰して代わりが効かなくなるようにするのがMS

324 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 23:03:31.35 ID:QYmLANw80.net]
ロンチ半年で
思い通りの販売数に満たなければ

逆ざやキャンペーンをする! 



325 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 23:07:53.54 ID:QYmLANw80.net]
俺は、10万円以下なら 即買い

転売ヤー 12万でも 即買いだwww

326 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 23:11:49.69 ID:IPp354Aka.net]
でもゲーパス日本でやらないんでしょ?

327 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 23:19:51.53 ID:EByOV8hS0.net]
どっちにしてにPS5の居場所は無くなる

328 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 23:29:24.44 ID:Jcb3g9C20.net]
今回はPS5よりも箱が初めて気になるわ

329 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 23:47:51 ID:vopEzM8N0.net]
今回は、日本市場も重要視してるから何かあるかも知れん
ゲーマーからしたら楽しみなんだけど

330 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/07(火) 23:56:03 ID:WW9EjsFl0.net]
別にXBOX自体に興味なくても
今回の一連のMSの動きは最新技術まるまるPCでも今後スタンダードになりえるものばかりで
ゲーム開発全般でかなり影響するものだから気になるわな

Dxレイトレーシングとか少し前まで半信半疑の当分先の技術みたいに思われてたけど
シリーズXで本格採用だからPCでも急激に普及進むだろうし
ヴァリアブルレートシェーディングとかミドルスペックのPCでも期待できる技術だし
マイナーハードのマイナープログラムと違ってPCでの最新技術が詰め込まれたCS機なんて前代未聞だからな

331 名前:名無しさん必死だな [2020/04/07(火) 23:59:40 ID:EP26aQBO0.net]
>>306
組長「大手が参入する業界じゃない」

332 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 00:04:15 ID:CTqoBjdVa.net]
X持ちの俺は値下してコロナも終息してさらに性能が上のバージョンが出てそれが小型化したのち
にブラックフライデーで一万値引きで買うわ。
oneXからだと性能倍程度なんだよね。

333 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 00:05:41 ID:5mguhJ9e0.net]
>>302
もうWindowsで安泰でないんだよ、今のMSは
全売上のうち18%以下だぞ

334 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 00:06:13 ID:ARKuEAxn0.net]
MSがCSに参入して当初の目的を達成できてるのか疑問だが

CSに参入した結果、ゲーム開発すべてにおいてWin10PCが不可欠の存在となり
各社の利用サーバーがMSに集中しつつある現状、
当初の予定と違ったとしても今のMSにかなりの規模の貢献はしてるな

MSが無くなったらPC向けやXBOX向けのみならずPS向けもスイッチ向けのゲームも作れない



335 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 00:09:51.28 ID:siT4SWfP0.net]
かつてのlive構想を遥かに飛び越える形で対個人のMSアカウント

336 名前:/対企業のAzureが巨大なサイクル作ってるからな []
[ここ壊れてます]

337 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 00:59:51 ID:efaYMRKB0.net]
サーフェスの値段見る限り全く信用できないけど、マジで500ドル!安いでしょだったら笑う

338 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 01:21:47.82 ID:KX/u6/UVr.net]
箱の構成見ると低コストパーツだらけだから原価400ドルくらい
それを逆ざやと言って500ドルで売る気だろうw

339 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 01:23:45.60 ID:siT4SWfP0012345.net]
仮に499ドルだとPS5が値段出す前から詰むな

340 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 01:26:09.95 ID:rmW7xCBX0.net]
>>307
MSとしては将来的にGAFA内でのシェア競争になるのは明らかだから、ソニー如きでつまづいてる場合じゃないんでしょうな
だからまずは1億のシェアを獲りにいく

341 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 01:42:39.99 ID:siT4SWfP0.net]
Facebookはお熱だったVRがズッコケてる余波で、Amazonは自社エンジン作り損ねたせいで、Googleはゲーム業界の事なんも理解してなかったせいでそれぞれ躓いた
最終戦争が先延ばしにされたに過ぎんだろうけどMSにとっては貴重な一世代だろうな

342 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 01:45:43.08 ID:ZhtwsY+n0.net]
>>309
割と正確にアクティブユーザー数把握できちゃうんじゃね?

343 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 02:03:06 ID:kUyxvFk/0.net]
>>334
こうして見るとGAFAの殆どがゲーム業界に参入しては散っているんだな

344 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 02:07:03 ID:nS6Dt1qZ0.net]
ダンピングじゃねぇのかw



345 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 02:15:59 ID:Ipuo9Zdya.net]
>>334
馬鹿にされて来たがようやくMSの勝つまでやる作戦が身を結びそう
CS業界に居座り続けた甲斐があったなと
PS5のゴミみたいな仕様みたら普及したらユーザーの不利益にしかならない

346 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 02:19:54 ID:wQQUXW280.net]
>>284
ソニーがPSでリビングPCを目指すとか言い出して、PS2や3で大規模な投資してまでやったから
MSはそれを叩き潰す意気込みでずっと仕込み続けてるんだわ。
任天堂とは競合するよりも協調の方を選択したみたいね。
SEGAのDC開発協力から始まったゲームハードは紆余曲折あったけれど物作りの経験値はしっかり積んだだろうし、
結果的にソフト資産継承やその設計思想的な物が得られた事は今後もあらゆる局面で活かされていくだろう。

347 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 02:22:53.11 ID:IhunB0xl0.net]
>>308
映画、ドラマ、音楽とサブスクサービスが出回ったあとまともなサブスクが確定してないのがこのゲームなんだよ

タブレット、携帯という新しいデバイスでosシェア取れなかったmsだが、gafaに比べてゲームでは先手打ててるからこれは逃さないため強力な一手打つだろう。

もうTVTVTVして自爆してる暇はないんだよ
それに箱1までは、単にデバイス何台売れました、以上です。な旧来スタイルだったけど今はそうじゃないからね。未だに旧スタイルのビジネスに固執してる(するしかない)sieなんか相手にしてる暇はないわけ
gafaがくるまでにゲームサブスクのシェアとっておかないといけないんだから

348 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 02:29:21 ID:Ipuo9Zdya.net]
MS的にはソニーと業務提携した時点で負けはなくなったって感じだろう
ゴキがいくら吠えてもクラウド鯖自前で用意出来ない以上MSに金払って借りるしかない
一社でAAAタイトル抱えるサード全部の面倒も見れないからソニーやsteamとも生かさず殺さずって感じでやって行くと思う
GAFAはノウ

349 名前:nウ学んで本腰入れられたら並ばれる資金力あるから芽を出す前に潰すつもりだろう []
[ここ壊れてます]

350 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 03:11:12.09 ID:6puo26Zt0.net]
>>327
Windowsの売上って、メーカー製PCのOEM、単体の箱売、企業向けのライセンス販売、クラウドでのVDI、全部事業部門が別れていてWindowsって一つの商品の売上額とかライセンス数は決算書見ても分からないようになってる

351 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 03:21:27.66 ID:uJ0fDNsld.net]
寝よかな、、、
朝起きたらゲハ大荒れとかないよな?
歴史的瞬間なら立ち会いたいが、眠い

352 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 03:59:01.05 ID:bhSKIhcP0.net]
こんな捏造スレタイでも伸びるもんだなぁ
SXが光ケーブル採用しない理由として「1億台売れた時にコストかかっちゃう」とかいうアホみたいな発言なのにw

353 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 05:29:16 ID:DsVG1P3Sa.net]
>>288
PalmOSの恨みは忘れてない

354 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 05:47:38.25 ID:0mNQ2Pt1r.net]
450ドルもあり得るか



355 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 06:08:03.71 ID:2876RBII0.net]
もうはちまレベルの捏造なんだが「事実を言ったらソニー叩きw」とか言ってた連中息してる?

356 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 07:14:18.99 ID:t+MyeXFB0.net]
逆ザヤ宣言キター

357 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 07:24:29.62 ID:tlHASsnZp.net]
>>336
FacebookとAppleは成功してると思う

358 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 07:52:55.80 ID:8ON7JEnb0.net]
どこに逆鞘するなんて書いてあるんだよw
むしろ逆鞘したくないから、細かなところは削るって言ってるじゃん

359 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 08:07:00 ID:Y56xMV6a0.net]
>>336
利益はソシャゲの
apple・google>ソニーMSだし成功してるだろ

360 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 09:31:13 ID:hcPbFwbJd.net]
>>1
何を持ち上げようが個人の自由だが、どーせ次世代でもPS5のが売れんでしょ?
もしXboxsxが負けたらお前責任とれよ

361 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 09:49:07.23 ID:dwWIXkazF.net]
そういやナデラCEOが自らXBOX事業にコメント出してたな
めっさ投資するって

362 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 09:52:33.77 ID:DS8StpS60.net]
頑張って欲しい

363 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 10:06:33 ID:y9JWlP2Ja.net]
競争は消費者にはありがたいこと

364 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 10:14:38.34 ID:j2N0B0QBa.net]
>>353
これかな

https://i.imgur.com/okpKxQ6.jpg



365 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 10:33:54.99 ID:nSpZ1BVA0.net]
日本で宣伝して本気で売る気があれば今でもソニーを破ることは可能だよ
360の時はチャンスだったのにね

366 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 10:37:26.31 ID:ZnQKk5sj0.net]
MSは金あるから15000円で頼む

367 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 10:47:54.98 ID:d57MmTJ/0.net]
psコロナは数日発熱したあとゴホゴホと咳がでるかもしれんなあw

368 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 11:58:51 ID:vAJP8OEx0.net]
>>358
俺は金無いから15000円で頼む
の間違いだろ?

369 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 12:42:52 ID:TG3pqhlt0.net]
もうPSには利用価値無しとMSが判断したかね
もしくは例の社長がMS本社に呼び付けられた件かね

370 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 12:52:25 ID:SWwixXTjM.net]
399ドルなら399ドルで同じにすればいいだけだろう。
結局性能じゃなくてソフトで勝負になるし。
ソニーもMSもたいしたものもってないけど

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/08(水) 14:18:44.72 ID:+y8DA+dxy]
ようやく日本にもゲームパスが来た事だし
Do Do Do 程じゃなくて良いから日本でも頑張って欲しいなぁ

372 名前:名無しさん必死だな [2020/04/08(水) 13:48:25 ID:SHMcYGmId.net]
>>357
あとは告白するだけだったのに急に転校しちゃったよね彼
そしてそれっきり

また帰ってくるのかな

373 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 13:49:59 ID:X+Hf+F3ka.net]
>>364
最後のところはこうしたほうがいい

今は付き合ってる彼がいるけど
また帰ってきたら私どうなるか分からない

374 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 13:54:16 ID:PdoCzOwZ0.net]
早く値段出してやれよ
微妙に下回る値付けをして「我々は最初からこの価格と決めていた」したくてウズウズしてる企業がいるんだからさ



375 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 14:00:18 ID:17iF9nfD0.net]
ますます箱1択

376 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/04/08(水) 14:14:49 ID:IsVkacX30.net]
Windows単体でであんなぼったくり価格で売ってるのに夢見るのもいい加減にしとけw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<90KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef