[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 03:24 / Filesize : 20 KB / Number-of Response : 129
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ソニーのマンチェスターVRスタジオが閉鎖



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 08:55:13.60 ID:nasqn9jX0.net]
https://www.gamesindustry.biz/articles/2020-02-04-playstation-to-close-manchester-vr-studio

プレイステーションはマンチェスターのゲームスタジオを閉鎖します。
同社はGamesIndustry.bizに対して、「効率性と運用効率を改善する取り組みの一環として閉鎖する」ことを確認しました。
スタジオ全体が冗長化されたことを理解しています。
ソニーのマンチェスターチームは、2015年にVRゲームを作成するために設立されました。
同社は未発表のVRプロジェクトに取り組んでいました。
これは、PlayStationがこの世代で閉鎖した3番目の英国のスタジオであり、2017年にゲリラケンブリッジが閉鎖し、2016年にEvolutionが閉鎖されました。
プラットフォーム所有者は、英国の2つのファーストパーティ開発スタジオ、つまりDreams開発者Media MoleculeとBlood&TruthのクリエイターであるLondon Studioを引き続き運営しています。

2 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 08:56:11.19 ID:Wro3p7He0.net]
うわあああああああああああああ

3 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 08:56:26.47 ID:Ts+M4o4w0.net]
VR元年()

4 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 08:57:41.35 ID:OLMKEADi0.net]
PS5はもうVRに注力しないのか

5 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 08:58:53.99 ID:t/j6slga0.net]
ろくなニュースがねえな

6 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:00:16.49 ID:5XqwxrsO0.net]
> 同社は未発表のVRプロジェクトに取り組んでいました。

悲しいなぁ

7 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:00:48.58 ID:xSUS/uI80.net]
何作ってたとこ?

8 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:01:02.73 ID:2m3JWOW+r.net]
いやむしろ全WWスタジオがVRタイトルを創る可能性も()

9 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:02:15.84 ID:dXlCJkLy0.net]
好評につき閉鎖

10 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:02:18.16 ID:0KR3nOl90.net]
下方修正したしこんなもんに無駄遣いしてられないからな



11 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:04:27.66 ID:srDhDerB0.net]
もうVR関連のスタジオは全て閉鎖しろ
PSVR2とか何の未来もないだろ

12 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:05:30.77 ID:D21GBclyM.net]
V R 元 年

13 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:05:34.18 ID:hhR7IS7jp.net]
viveとoculusだけの時がピークだったな
ソニーが入ってきたら業界が腐る

14 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:08:21 ID:iHiAyUNE0.net]
>>5
プラチナが裏切ったしな…昨日

任豚には絶望よね

15 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:11:18 ID:fYw72Nq20.net]
ソニーはゲームを終わらせたいんだな

16 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:13:22 ID:pxN1SvaW0.net]
別のスタジオ買収するから
無駄金使ってられなくなったか

17 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:15:40 ID:O8oJUgU9M.net]
>>6
任天堂含めどこの会社もそのままお蔵入りなんて大量にあるだろ…

18 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:16:28 ID:33kO8czZd.net]
何か色々畳んでいってる最中って感じだなぁ

19 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:18:05 ID:fYw72Nq20.net]
お蔵入りのままスタジオ閉鎖なんて聞いたこと無いわ

20 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:20:19 ID:BZQ4EnZba.net]
日本の開発トップがVRマンになったのに



21 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:20:25 ID:2m3JWOW+r.net]
>>19
スタジオイストリアのネガキャンするな
んほぉ〜

22 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:21:37 ID:JuCV4Mvaa.net]
VRの夜更けぜよ

23 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:23:04 ID:66z6IReQ0.net]
>>14
よく病院行った方が良いって言われてそう

24 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:24:53 ID:XSs/rz5D0.net]
5年前にスタジオ設立してVRゲー作らせておいて未発表のままスタジオ閉鎖
ってなかなか前例ないぞと思ったが
他社プロデューサー拾ってスタジオ設立してRPG作らせるつもりが
3年で事業停止させた会社が日本にあったなそういえば

25 名前:名無しさん必死だな mailto:sag [2020/02/05(水) 09:25:10 ID:pzamxa3r0.net]
PS5でPSVR2ドヤァじゃねーのかよ

26 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:29:36.60 ID:gAtzuO4na.net]
VR没年

27 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:31:34.97 ID:80cCfs/J0.net]
え?1本も出してねーのに閉鎖したの?

28 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:32:01.23 ID:t03R7Ae70.net]
閉鎖ステーション

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/05(水) 09:44:36.81 ID:bUqZNPYBb]
>>17
問題なのは単にお蔵入りしただけじゃなくて何の成果も無くスタジオ閉鎖したことだぞ

30 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:37:30 ID:ZQ+8AaTP0.net]
草生える



31 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:38:14 ID:5IwSMYIk0.net]
赤字垂れ流してるフォワードワークスは何で閉鎖しないの?

32 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:43:55.45 ID:7W9zgzgSM.net]
フォワードワークスも長くないな

33 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:46:08.22 ID:qlNgwC1W0.net]
フォワードワークスは勤続年数だけ長いからなかなか首を切れない老害社員を追いやる
窓際部署のような扱いになってる気が

34 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:47:42.31 ID:b3CT3CT10.net]
まあVRなんかに金かけてる余裕もなくなりそうだしな

35 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:48:27.65 ID:04zYkgJ9H.net]
VR元年が晩年だったな

36 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:54:03 ID:5IwSMYIk0.net]
家庭用VRはエロしか売れない

37 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:54:23 ID:Dsb73uYh0.net]
あれ? PSVR2は?

38 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:56:36.64 ID:eh7vIL0ya.net]
>>1
PSVR終わったな

39 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:56:44 ID:JmcGcGPj0.net]
任天堂のバーチャルボーイをパクっておいて見事にこけたな

40 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 09:58:28 ID:Dsb73uYh0.net]
携帯機撤退
VR撤退
いよいよやな



41 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 09:58:41 ID:sBcFLoym0.net]
こりゃ小島もやばいな

42 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 10:02:17 ID:U+dvW8nZa.net]
>>17
周りが見えないのか?

「VR元年」とかって喧伝して力入れてたのに
単なるお蔵入りじゃなくスタジオ閉鎖だからな>>1

相変わらず責任持って最後までソフト出すって事しないよな

43 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:04:13.68 ID:7KnYvLfK0.net]
VR元年が来る前に令和元年が過ぎたぞ

44 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:05:10 ID:GM3bVQOl0.net]
ヨーロッパはレイオフ、閉鎖と切り捨て多いな

45 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 10:06:28 ID:pJl6ZyIVM.net]
もうVRはあきらめたほうがいいな

46 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:07:32 ID:Rec/A7Pm0.net]
VRは一度は経験した方がいいけど一度でいい

47 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 10:09:44.98 ID:33kO8czZd.net]
フォワードワークスこそ早く潰さんとダメだろ
どんだけ他所に迷惑かけるんだよ

48 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:10:31.06 ID:vuu8Palzd.net]
VR撤退か

49 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:11:31.48 ID:6ah8HEbmM.net]
ソニーはVR諦めたのか

50 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 10:11:37.29 ID:Dsb73uYh0.net]
アストロボットを作った奴も日本に左遷させられてたな



51 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:12:22.83 ID:uyLouUql0.net]
SIEもコジカンなんぞに投資せずバンナムとフロムにその金を投資すりゃ良かったんだ
VRで戦場の絆、或いはACやれるとなりゃガノタとロボゲー好きが買うから日本だけでも後10万は売れたろ

馬鹿だよ

52 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:22:13 ID:69d660Tep.net]
元年でんねん

53 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:23:12 ID:hhR7IS7jp.net]
subnauticaの二足歩行ロボットをVRで操作するのは楽しかった
ワイヤーフックとジェットパックで海中の洞窟を進みつつバグで壁にはまってピクピクしてる体長100mの化物にドリル押し当てるゲームは二度と遊べないだろう

54 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:23:47 ID:TJGrbLbp0.net]
>>46
装着して棒振り回してるマヌケ姿を傍から見てると、こりゃ流行らんわと思ったわw

55 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 10:25:01 ID:GmrQkp4c0.net]
>>36
ダイブ型でもなきゃあんなもん被って長々ゲームしていられないだろw
抜き目的でサクッと終わるエロしかな

56 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 10:39:03.74 ID:sKpv1I4q0.net]
4 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/02/05(水) 08:57:41.35 ID:OLMKEADi0
PS5はもうVRに注力しないのか


これな

PSVR2ってもう出ないってことかね・・・・

57 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 11:02:35 ID:Dsb73uYh0.net]
https://www.sie.com/corporate/release/2020/200203.html

こいつも用なしになっかたから日本で飼い殺しw

58 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 11:03:25 ID:hejOxSftM.net]
VRってもう話題にすらなってないしな

59 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 11:08:57 ID:I8Ua7Ievr.net]
>>17
逃げんなよゴキブリw

60 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 11:10:14.48 ID:R0ojBb1x0.net]
どんどん減ってるな
人材も逃げてるよな



61 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 11:11:28.53 ID:FAkX/E4y0.net]
在庫処分されてるPSVRはどうなっちゃうん?

62 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 11:12:17.52 ID:RuWvlmLp0.net]
今年はVR断年かな

63 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 11:29:10.29 ID:6wKhfPTD0.net]
>>51
バンナムは自前のVRゲーセン持ってるのにPSVRなんぞにコンテンツ流す訳が無いよ

ドラクエVRの時もゴキがPSVRに移植されるはずって騒いでたけどアホの極みだったな

64 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 11:29:14.92 ID:MPaQ9gwyr.net]
業績がピーク過ぎて、いよいよコスト削減が加速するな

65 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 11:32:56.32 ID:Ql3PJg3DM.net]
VR享年

66 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 11:37:25.22 ID:tYeqXSkr0.net]
SIE「VR業界を盛り上げていきます」→バイオ7VRはPSVR独占!

焼畑農業

67 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 11:38:44.34 ID:qWtgukk30.net]
PS5のロンチで「枯れ木も山の賑わい」のソフト、ブラッシュアップし始める時期じゃねえの???

68 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 11:39:47.28 ID:dfLUpHF70.net]
ロンドンスタジオも4人playgroundに移ってたな
SIEE周りで何かあるのかも

69 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 11:42:10.85 ID:sCXDyL/0M.net]
これほどコケるって分かりきってた周辺機器も無いな。
何一つ可能性を示せないまま終わってしまった。

70 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 11:58:05 ID:OKt6Uc4Kp.net]
VR晩年



71 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 12:17:27.82 ID:uZhbybOQp.net]
ps5はVR無しか

72 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 12:23:38.80 ID:/NnXdunfd.net]
PSVRがVRの発展普及を5年は遅らせたな
しょぼくて紐付きで高い代物を鳴り物入りで宣伝しすぎて「VRは駄目だ」と消費者にイメージ付けてしまった

73 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 12:33:31.46 ID:ZLERi//dd.net]
なんだ、もう改元すんの?

74 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 12:34:43.53 ID:H+M2It450.net]
PCVRがまずは儲けよりもVRのユーザーを増やすために頑張ってた一方で、
PSVRは最初から独占タイトルでVR業界のユーザー数よりも
自分達の金儲けに行ったからな
ソフトが無くなるのは予想出来てた

75 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 12:41:41.94 ID:hQQ1LGvOd.net]
チカニシ乙!!
使い終わったからお片づけしてるだけだというのに!

人なんてゴミと同じだというのに!

76 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 12:42:56 ID:XGGBgPRN0.net]
使い終わったって
まだ1本も出してねーよ!

77 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 12:43:41 ID:1c7x0L1ta.net]
PS5発売前にゴミの処分かあ
あのフォワードワークスのこと忘れてません?

78 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 12:44:13 ID:fC9sgRnx0.net]
PS5ではもうヤル気ないのかwwwwwww
なんのための「高性能」なんだよっ!

79 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 13:01:32.26 ID:3wTtlWQ1d.net]
ゴキブリどうすんだよこれ

80 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 13:09:04.21 ID:kmC87LEH0.net]
アストロボット連呼ゴキ逝ったあああ



81 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 13:10:57.30 ID:LaSaz1vyM.net]
PS4のUSBの全ポート塞ぎチンコンはUSB電源アダプターからの充電ブロックしてるわ配線がグチャグチャのクセにいらねえソフト詰め込んで2万円お得とかわけわからん高価格パック出したり

すべてダダ滑り

でも持ってる奴か友人そそのかして買わせVR WordとアストロボットにエースコンバットVR体験版、トリコVR体験版やらせてもらえ世界が変わるぞ
オレは1週間悩んで買っちまったが満足している

買うなら安いこれ amzn.to/2vLGxwt
こっちは買うな  amzn.to/2v0LpgZ

move2本必須ソフトは少ないしあとから必要に応じて買い足せる

82 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 14:58:33 ID:UwakB2tg0.net]
サマーレッスンみたいな方向性で行けば良かったのに、完全に規制で死んだな
グローバル基準wとやらに合わせたこところでSJWは買わねえし、外人も買わねえし
何がしたかったのやら

83 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 15:00:55.07 ID:UwakB2tg0.net]
CODやってる奴はサバゲー好きか?
ギタドラやってる奴はギター弾きたいのか?
ゲーマーはゲームの世界なんて入りたくないんだよ別に
コントローラーとモニターでぽちぽちやるゲームが好きなだけ

ゲームの世界に入りたい奴なんてエロコンテンツの住人しかいねえだろ

84 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 17:19:47.39 ID:dUfHEkiId.net]
>>82
「マーケティングの為に作り上げたソニーのイメージ」を社員まで信じ込んでたんじゃね

VRが流行り始めたからSONYも当然やるってだけで、VRタイトルやVR市場の拡大には全く興味が無かったし

85 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 17:23:56 ID:h96eSJYA0.net]
>>44
EUとして見ると言語移民格差の問題有れど人口5億人超えで無視出来ん市場なのにな

86 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 17:58:21 ID:WAw+2IGu0.net]
VR元年とは

87 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 19:21:18.07 ID:oo5UQoNRp.net]
PSVR2は出るのは出るけど半端に終わりそうだなぁ…

88 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 19:38:37 ID:qCcaRQ2n0.net]
PSVR2も順当に性能上がるだろうから
また初期販売価格は4-5万になるんだろうな

専用コンとか付ける場合、3万以下で売るには中々厳しそうだし
無線とか付けたらさらに金額上がりそう

VRがどんなもんかまだよく分かってなくて期待していた時期ならともかく
すでにどんなもんか体験済みの人の多くがまた期待して飛びつくことはもうないだろうね

89 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 19:54:55.56 ID:gqXhwCypd.net]
VRのバイオだけは評価してる。怖かったし 
VRのエロも評価出来る。安いし

90 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 20:32:20 ID:RoCF0LG+0.net]
Sony's New PSVR Studio Closing Before It Even Revealed Its AAA Game
https://uploadvr.com/sony-psvr-developer-closed/
が指摘するようにプロジェクトやスタッフがどうなったか言及されてないのが気になるところ

通例レイオフなら求人ツイートとか散見されてもおかしくないだろうし
Blood & Truthの開発を支援してたと言われてるしロンドンスタジオに統合された可能性もワンチャンありそうだけど

>>68
それはそのうちの1人だし厳密には Forza Horizon 4を開発 → Blood & Truthを開発 → Playground という出戻り
https://www.mobygames.com/developer/nathan-doye/credits/developerId,951972/



91 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 20:35:58 ID:GgbuKEmQM.net]
ファーストで未ローカライズがあるとその市場は見捨てられてる説

92 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 20:37:36 ID:/f5jjE8tr.net]
PSVR2が出てもSteamの劣化マルチしかなくなるじゃないですかやだー

93 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 21:10:21.55 ID:p0d4tlpN0.net]
PSVR2出すならスタジオ閉鎖しないだろ

94 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 21:52:28.46 ID:7F/mjsbQ0.net]
そもそもPSVRのハードとソフトウェアを作った担当責任者はとっくの昔にソニー辞めてる

95 名前:名無しさん必死だな [2020/02/05(水) 22:00:50.90 ID:xhFGSEEH0.net]
PS5発売する前からスタジオ閉鎖してた

96 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 22:06:04.54 ID:0NGrIpIpd.net]
PSVR()

97 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/05(水) 23:42:53 ID:mwANeWE/0.net]
>>91
あっ(察し

98 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/06(Thu) 02:54:48 ID:mf32r2n20.net]
一方PCVRは過去最高の伸

99 名前:
https://www.roadtovr.com/steam-survey-vr-headset-growth-january-2020/

トップセラーのOculus QuestやValve Indexは人気で品薄
https://uploadvr.com/oculus-quest-out-of-stock-na/
[]
[ここ壊れてます]

100 名前:名無しさん必死だな [2020/02/06(木) 03:01:43.77 ID:s1ofH0ka0.net]
ageてください



101 名前:名無しさん必死だな [2020/02/06(木) 11:33:12.62 ID:rkkc2RL60.net]
マスコミのコメントは?

102 名前:名無しさん必死だな [2020/02/06(Thu) 11:36:10 ID:zxL7AYk9M.net]
昔のニュースでスレ立てちゃってぇ.....って思ったら

最近のニュースでした
 

103 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/06(木) 22:34:16.26 ID:/DaKdsoz0.net]
ゲリラケンブリッジは去年だっけ?
続きますねぇ

104 名前:名無しさん必死だな [2020/02/07(金) 00:46:13.85 ID:ufOfSuDP0.net]
スタジオ閉鎖三つ目かよ

105 名前:名無しさん必死だな [2020/02/07(金) 02:30:44 ID:9fUw5rM20.net]
これでPSVR2とか言ってるんだ.....

106 名前:名無しさん必死だな [2020/02/07(金) 10:53:27 ID:Sr34uXfC0.net]
それでなくてもタイトルが無いのに、どうすんだ

107 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/07(金) 11:21:15.97 ID:0NXW9L9G0.net]
ファーストスタジオが一本も出さずに閉鎖って

108 名前:名無しさん必死だな [2020/02/07(金) 13:57:52 ID:wTp/JjM0M.net]
マイクロソフトがスタジオ増やしまくって次世代の準備する一方
次世代の準備のためにスタジオ減らしまくるソニーであった

109 名前:名無しさん必死だな [2020/02/07(金) 14:03:32 ID:ILoN/uMp0.net]
>>105
サードに金払って独占や後発完全版をひっぱってきた方が楽だからな。

110 名前:名無しさん必死だな [2020/02/07(金) 14:08:04.50 ID:H3aGNY6T0.net]
SIEJA「VRの未来は俺たちが作る!」



111 名前:名無しさん必死だな [2020/02/07(金) 17:23:49 ID:AoqB/MYp0.net]
誘致ゲンナマ勝負だとMSが圧倒的だから自社で作ると言ったばかりなのに

112 名前:名無しさん必死だな [2020/02/08(土) 01:01:49 ID:XPjsuYVh0.net]
もうVRユーザーは切り捨てか?

113 名前:名無しさん必死だな [2020/02/08(土) 01:04:44 ID:7JozGuA/M.net]
現金不足でSONYが自社ビルを売った頃
任天堂は新社屋を建てていた

SONYがMVRスタジオを閉鎖した頃
MSはスタジオを増設していた

114 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/08(土) 12:22:43 ID:B/SppB9s0.net]
>>111
もとから単なるイメージ戦略だろ?
ロンドンスタジオはPSVRロンチ前に潰したし、HMDも不良在庫が余ってるのに品薄アナウンスだし

サマーレッスンの原田に5000万払ったけど、宣伝効果は10億どころじゃないしな
プロジェクトとして大成功だったとおもうよ、真に受けたバカがタダで宣伝しまくってくれたし

115 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/08(土) 13:04:19.96 ID:Vwt+NVbZ0.net]
おかげでPS5の売り文句に困る訳だが

116 名前:名無しさん必死だな [2020/02/08(土) 15:49:18 ID:z/mfS3BZ0.net]
PS信者はAAA以外見下すようソニーに調教されてるからなぁ VRでそれやるとPCでもパワー不足になるし、PSなんて当然話にならない訳で
そこでPCでは「グラはある程度置いといて、VRとして楽しめる体験にしよう」が主流になった 一方PSは相変わらず「AAAなPVで騙し、実プレイは阿鼻叫喚」の惰性で突っ走る
結果PSVRはインストールベースは最大市場、ソフト販売では最低市場というおもしろ状態に 今までスタジオを解体していなかった事にむしろ感心するわ

117 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/08(土) 19:32:06 ID:7g6XeYFQd.net]
>>115
たぶん独立して権限のあった部門に事業監査が入ったんじゃね
作ったは良いけど実績の無いスタジオ、コレ金ドブだから責任問題だよね

最近WWSで辞職したり降格された幹部が何人か居なかったっけ?w

118 名前:名無しさん必死だな [2020/02/08(土) 20:24:38.61 ID:z/mfS3BZ0.net]
そういや去年10月にツートップが逃げたね きな臭い喃

119 名前:名無しさん必死だな [2020/02/09(日) 00:06:04 ID:xVdu5lxQ0.net]
VR押しまくっていた寝る吉田は?

120 名前:名無しさん必死だな [2020/02/09(日) 00:10:15 ID:odm0RSk20.net]
>>1
>これは、PlayStationがこの世代で閉鎖した3番目の英国のスタジオであり、2017年にゲリラケンブリッジが閉鎖し、2016年にEvolutionが閉鎖されました。

おいおい…
みんなVRタイトル作ってたところじゃん
前者はRIGS
後者はドライブクラブVR



121 名前:名無しさん必死だな [2020/02/09(日) 00:13:00 ID:xVdu5lxQ0.net]
PSVR2の話はどうなんの?

122 名前:名無しさん必死だな [2020/02/09(日) 00:17:59 ID:rwW6vpqN0.net]
終わったんだよ
解散

123 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/09(日) 00:24:55.75 ID:GjElS4p70.net]
PSVR2も出すには出すけど
ファーストはもうソフト出さないよってことかな

124 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/09(日) 00:38:08.53 ID:sWO3LjD10.net]
ファーストが率先してソフト出し続けなければ
ゲーム機本体価格並みに高い周辺機器なんて売れんよ
しかも次で2度目だしな

性能良いVR新型出しても結局ソフトは前機種のPSVRに引っ張られる可能性大
旧PSVRも対応させないと製作費を回収出来ないだろう

125 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/09(日) 07:33:28 ID:KnAkiRfB0.net]
>>114
「PSVR終了だから8TF以下の性能でも十分!」ってコピーで更にクロック落とせるメリット。

126 名前:名無しさん必死だな [2020/02/09(日) 12:34:22.07 ID:aBrCWN8u0.net]
身も蓋もない

127 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2020/02/09(日) 13:08:55.81 ID:05/QdQcO0.net]
VR元年というよりVRAV元年(´・ω・`)

128 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<20KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef