[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/05 00:24 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 905
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国】テンセント、Nintendo Switch、2019年12月10日に発売決定!



1 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 12:03:10.61 ID:WS7O3vja.net]
京東網站顯示將於12月10日發售中國版任天堂SWITCH
https://news.sina.com.tw/article/20191204/33538352.html

京東網站顯示,中國版任天堂Switch將於今日開通預約,並於12月10日開始銷售。網站未提供價格信息。本周稍早騰訊表示將於今日發佈Nintendo Switch更新。

355 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:02:28.73 ID:ldzL4FUs0.net]
障壁の2つ目は海外版のスイッチが中国で既に流通していることだ。アリババ集団の淘宝網(タオバオ)など電子商取引(EC)プラットフォームでは輸入業者などが日本版や香港版のスイッチを2千元(約3万円)強で売り、
1500元程度の中古品もある。スイッチに興味を持つ消費者は既に海外版を手に入れている可能性がある。



今更正規販売する意味あるのかw

356 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:02:30.50 ID:6YPt1th+0.net]
中国って今ゲーム規制やらで問題になってる国じゃん

任天堂しっぺ返し喰らわなきゃいいけど

357 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:03:44.55 ID:r/0JwUR20.net]
>>339
『ジャストダンス カレー&インド』発売すべし

358 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:04:01.54 ID:TQ9ASyGP0.net]
元々中国じゃPSは売れてない
PCで出来るゲームはPCでやる国民性なのでマルチばかりのPSは不利
PSの洋ゲーは検閲に引っかかりやすいのも良くない
米国を持ち上げるものや犯罪ゲーなどが多いからな

359 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:04:08.27 ID:o4e71SS20.net]
公式サイト
https://www.nintendoswitch.com.cn/

360 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:06:37.40 ID:yxYfXSeL0.net]
中国市場も制覇するスイッチさん

361 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:07:08.22 ID:wTicCeY+0.net]
>>325
任天堂64(iQue Player)もゲームボーイアドバンス(小神游)も正式発売されてる

362 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:07:19.78 ID:3oswC4mg0.net]
>>342
任天堂は韓国じゃソニーの1%以下の事業規模なのに
ソニーと同じクラスの「不買運動リスト」に入ってますが
pbs.twimg.com/media/D-odC8sVAAIWKZt?format.jpg
pbs.twimg.com/media/D-iiO0yW4AAK2MA?format.jpg

はちまやaltは任天堂をリストから削った捏造画像を載せて叩かれてましたね

363 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:07:21.07 ID:aue24icH0.net]
>>347
だから合弁会社ではなく代理店契約でリスク低減を図ってる



364 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:07:52.59 ID:l0YVpNRw0.net]
過去に何回か進出してたけど全部失敗に終わったってことか

365 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:08:45.16 ID:3oswC4mg0.net]
>>349
ソニーがPSアワードで
日中韓アジアは北米や欧州を超える販売圏って言ってるが
ソニーとお前、どっちのソニー情報が本当なの?

366 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:09:16.69 ID:WL5eOG+X0.net]
>>346
今中国では富裕層を中心に本物志向が強くなってる
アニメや映画、ゲームといった物に正規のお金を払ってみることがステータス
だから無料配信やパクリといった物を叩いたりしてる
トトロとかかなり昔から違法の無料配信されてるけど正式に映画公開されたら大ヒットした
この流れをくむなら正規品である所の今回の商品は富裕層を中心にヒットする…かも

367 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:10:08.03 ID:r/0JwUR20.net]
>>355
中国に現地法人を作ってたとかだったな

368 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:10:42.61 ID:GfGMOVTMM.net]
金に余裕あると文化も育つからな
いいモノやホンモノに金をちゃんと出そうって中国人は間違いなく日本人より多い

369 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:12:01.12 ID:WL5eOG+X0.net]
>>350
PVに出てくる

370 名前:女の子がみんな可愛いな
流石分母がデカい国
あとみんな90年代のトレンディードラマみたいな格好してるのね
[]
[ここ壊れてます]

371 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:12:36.15 ID:TdVIcYtPa.net]
>>346
中国で約7万円(発売から値下げが無かった為)に対して
日本版で3万円+輸送費1万円で済む
PS4とは訳が違うだろ

372 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:12:40.43 ID:cJ9Rc8Un0.net]
中国のゲーム市場ってPCが王様で次にスマホなんだろ
PS4も振るわずだしあんまり期待できるような感じしないな

373 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:13:12.67 ID:r/0JwUR20.net]
来年、USJのスーパー任天堂ワールドがオープンするからねぇ
相乗効果は期待出来るだろ



374 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:13:26.24 ID:yEM33AfT0.net]
任天堂は愛国企業だとおもったけど中国の軍門に下ったか
これで豚キムチレッドチームの仲間入りか。

375 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:13:35.57 ID:jyIjiKpD0.net]
>>362
PSはPCの下位互換じゃん
Switchには独自性がある

376 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:13:40.17 ID:ldzL4FUs0.net]
調査会社MobData研究院によると中国のゲーム市場はスマホ向けが6割超、パソコン向けが4割弱を占め、家庭などで使う専用機は1%未満にとどまる。
世界では専用機市場が20〜30%を占めるとされ、中国の独特さは際立つ。任天堂の古川俊太郎社長も「専用機で遊ぶ習慣がなくハードルは高い」と認める。



専用機は1%未満の市場だぞ
期待はできそうにないな

377 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:14:28.11 ID:GfGMOVTMM.net]
>>208
ウィグル弾圧に”直接”手を貸してたソニーさんよりマシなんだがw

378 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:14:37.42 ID:3oswC4mg0.net]
>>362
ソニーによると
日中韓アジアのPS4は現在、北米や欧州以上の販売規模なんだって

日本が死んでるなら中国、韓国で爆売れしてるんじゃないの?

379 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:15:10.48 ID:GfGMOVTMM.net]
>>366
中国の1%は日本の10%だぞ

380 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:15:27.42 ID:yEM33AfT0.net]
そもそもswitchなんか買える都市部の富裕層、中間層は香港から輸入したswitchを持ってるし
地方在住の11億人近くの農民工はゲームどころじゃないところに住んでるしな。

381 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:16:16 ID:r/0JwUR20.net]
>>356
ソノターランドの言い訳なんじゃね

382 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:17:21 ID:fY4+7BRl0.net]
>>367

ジェノサイドーダイレクトwwww

383 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:17:29 ID:O5bxIeL80.net]
>>368
ありえないだろ
韓国と中国なんてPC王国
しかも、韓国は人口5000万人しかおらず、Amazonさえも進出しない国

中国も本土で全く売れず
香港も混ぜてるなら密輸ハブ港だから分からんでもない話だけどな

日本は言わずもがな



384 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:18:44 ID:hHQ7l4Gza.net]
まあPCからごにょごにょしないと触れないエンタメが多いからPCを重宝してるだけで公的に話題のゲームやれるなら飛びつくだろ

385 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:19:57 ID:r/0JwUR20.net]
>>370
ファミコンが発売された時にも、日本で似たような事をTVと新聞が言ってたね。

386 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:21:14.22 ID:5t+DKDgGM.net]
やはり国内企業が販売するということは大きいと思う
日本でいうとPSと箱みたいなもん

387 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:21:41.77 ID:v9CWY7PR0.net]
これまで非正規の転売でも売れていたのだから
正規販売が始まり大々的にCMが流れれば桁違いに売れるだろう

388 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:22:21.71 ID:3oswC4mg0.net]
>>373
じゃあ世界1億台超えたと言ってるソニーが嘘ついてるんか?

389 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:23:55 ID:ANfqX/KOa.net]
>>1
中国ロンチに回されて
日本の年末商戦でスイッチが品薄になる予感

390 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:25:16 ID:23nhJ9Rv0.net]
>>378
ソニーは中国で

391 名前:ヌれぐらい売れたか詳細な数字は出してなぃよね []
[ここ壊れてます]

392 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:25:18 ID:VxxI+jkh0.net]
中国ゲーム市場がPCメインなのは規制の関係で先にPC文化が根付いたのと
PS4が出た後も世界的注目作のほとんどがPCで賄えてしまうからだぞ
中国人は何だかんだで日本の文化に興味を持つ人が多いし
任天堂ハードの注目作のほとんどはPCには出ない

393 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:26:10 ID:rQsgBu5N0.net]
BotWは発売できるんや
モンハンがダメでBotWがOKな基準てなんやw



394 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:30:07.71 ID:TdVIcYtPa.net]
具体的な数字は出してないが
PSアワードでここ数年のアジア販売は欧州地域や北米地域を超えてる話をしちゃったしな
元々日本の販売は単独国地域としてはアメリカに次ぐ2位って話は毎年してるが

395 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:30:09.61 ID:kbMd9mlUd.net]
>>382
描写とフォトリアル

396 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:32:19.70 ID:r/0JwUR20.net]
>>380
投資会社がPS4は、中国で6年間で約100万台販売と推定しているな

397 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:33:14.26 ID:Qq4V3aJpr.net]
>>61
海賊版も見た目は公式だぞ

398 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:34:21.91 ID:wbD33nrf0.net]
これで転売がなくなるのか

399 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:34:47.04 ID:cJ9Rc8Un0.net]
>>383
そういえばちょっと前にもSIEの手入れの話のついでにアジア市場はこれから重要視するとかなんとか言ってたな
まあPSの方はクラウド見据えた話だと思うけども

400 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:35:40.67 ID:rQsgBu5N0.net]
https://twitter.com/ZhugeEX/status/1202068318846410752

参入するメーカーも多いな、逆輸入されんかな
(deleted an unsolicited ad)

401 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:36:07.38 ID:hHQ7l4Gza.net]
中国公式パンクして醜い争奪戦がおきるのが容易に想像できる電撃発売やばいでしょ

402 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:38:16.06 ID:EtAb28yO0.net]
前に中国共産党がマリオネタのPR動画作って指摘されてすぐ下げてたよね
マリオを自国のゲームだと勘違いしてたくさいがマリオの知名度自体はけっこうありそう

403 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:38:26 ID:K4MRRZmpM.net]
PC大国の中国だと毛並みの違うSwitchは受け入れられやすいかもな
中国市場狙いのソフトリリースが増えるところまでいけば大成功だけどいかんせん中国だからどうなるか



404 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:42:59.48 ID:HWiLI8yz0.net]
技術流出だけは気をつけろ

405 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:44:12.63 ID:QJ1PfUfDa.net]
>>307
キチガイはプレステ独占

406 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:44:25.80 ID:aFtdG7em0.net]
流出する技術自体ないからヘーキヘーキ

407 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:45:28.86 ID:rQsgBu5N0.net]
1時から予約開始したけどサーバーが落ちてニシゴジラ状態やてw

408 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:45:48 ID:uuUc07Rkr.net]
流出したとしても規制だらけの中国でその技術を生かせるのか?

409 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:46:32 ID:aFtdG7em0.net]
中華はPCネットゲーやソーシャル課金が社会問題化してるからな
買い切りで家族で楽しむCS任天堂は当局に受け入れやすかったし
テンセントも欲しかったコンテンツだっただろう
テンセント金余ってるんだからこれを機会にいっそニンテンランドを上海にでも作ったらいいよ

410 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:46:51 ID:jLEnp8FT0.net]
2099元=32,251.26円か。

一般

411 名前:的な中国人にとってはすげぇ高いんじゃないの? []
[ここ壊れてます]

412 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:48:02 ID:aOYrqYn80.net]
マリカ、マリオデ、マリオU
吐き気を催すラインナップ

413 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:49:38 ID:c/xD22Rs0.net]
ホウ酸団子食べちゃったか



414 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:49:42 ID:zCsUKe4t0.net]
>>399
一般向けじゃなく
そこそこの金持ち向けなんでは?
人口多いからそこそこの金持ちだけで日本の人口ぐらいいるし

415 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:49:44 ID:T1pOIm030.net]
やっと転売屋が死んでくれるのか

416 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:50:07 ID:rQsgBu5N0.net]
これりゃまた上方修正せなあかんでw

417 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:51:55 ID:SNfNDq0ca.net]
>>399
日本輸出品は輸送代とかマージンで3000元だから

台湾香港上海輸出品は2300元くらいだけど

418 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:52:21 ID:RmGUBcW5a.net]
>399 スタバは日本と同額、吉野家は2割安い、無印やナイキ、ノースフェイスは3割ぐらい高かった
缶ジュースは日本のスーパー並み

都市戸籍民なら普通に買える

419 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:53:02.33 ID:A9dhg9fZ0.net]
codmobileもスイッチくるな

420 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:54:22.51 ID:mHeZuDANH.net]
実は中国版の箱やPS4もリージョンロックされてるけど裏のルールでロックは解除できる
今回のスイッチもきっとそんな裏技あるだろよ
ないなら売れない確定

421 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:54:53.71 ID:SNfNDq0ca.net]
>>402
現在では日本の平均収入より上の人口が2.5億人
年収約1500万円(100万元)以上は1億人だそうですぜ

422 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:55:17.17 ID:Ouk9fp9t0.net]
>>368
韓国だって、この前SwitchがPS4を追い抜いたってはなしがでてただろw
支那本土で爆売れなんだろう(棒

423 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:55:46.03 ID:hHQ7l4Gza.net]
中国人なめてる人いるけどビジネスできてる中国人とかは賢く快活でイメージ良いんだが
すべからず食べ方が残念なだけでかわいいもんだよ
ツアー客は知らん



424 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:56:29.95 ID:kbMd9mlUd.net]
テンセントが介入する意味ってなんかあんの?

425 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 14:57:40.38 ID:r+4x9wGX0.net]
以前はNINTEND64の携帯版を中国だけライセンス販売してたな

426 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:59:08.79 ID:zCsUKe4t0.net]
>>409
高所得者層限定でも余裕だな
高級時計や高級自動車が一番売れる国も中国だっていうしな

427 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:59:17.88 ID:v3MJGgpz0.net]
>>347
そのための代理店
任天堂の盾となるテンセンちゃんに頑張ってもらわんとな

428 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 14:59:47.77 ID:iWcLfq+up.net]
SEGA「サクラ大戦Switchで出しとけば良かったああああああああああああああ」

429 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:00:04.49 ID:bHSLTYzpa.net]
>>412
チャイナは自国企業絡めないとなんも売れないシステム

430 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:00:04.65 ID:Btfi2WK+0.net]
>>412
任天堂単体でやるより相当に楽だろ

431 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:01:04.34 ID:tKoCPbu+a.net]
>>410
「任天堂公式発表で日本出荷1000万台
任天堂コリア公式発表で韓国出荷30万台超えたから
韓国では130万台売れてるに違いない!」
って謎理論で無理やり勝った事にされてもなあ

そもそもこの前の中国100万台の際に
韓国でもPS4の出荷は今期100万台到達する予定ってなってたから
Switch30万(2年)VSPS4100万(6年)なんだよなあ

そもそもソニーの「アジア〉欧州、北米」って公式情報を否定するとか
お前アンチソニーかよ

432 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:01:08.72 ID:r+4x9wGX0.net]
>>412
基本シナ市場は、現地企業(共産党)と協業でないと入れん

433 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:01:37.24 ID:eTOc9HsTd.net]
仏壇も日本で売れなくなったから
中国に進出したらインテリアとして思いの外売れたって話テレビでやってたな



434 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:01:38.19 ID:fY4+7BRl0.net]
>>412
自分の手を汚さず
ローリスクで
中国に売れる

435 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:02:47.58 ID:9uMdAhvGM.net]
日本のswitch売上の結構な割合が中国に流れててそれが無くなるとかゴキちゃん喜んでるけど本当?

436 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:02:48.46 ID:i1Dbsm3mr.net]
>>126
中国のインディーズタイトルが増えるのは嬉しいな
あちらの人達は日本人よりも萌えを理解してる

437 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:03:32.18 ID:SNfNDq0ca.net]
>>412
中国企業しか売れない
・MSやソニーみたいに中国企業と一体化した合弁企業作りをしていくか
・任天堂みたいに商品を送って販売委託をするか

どちらかの選択肢を選ばなきゃいけない

438 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:04:32.06 ID:SNfNDq0ca.net]
>>423
中国PS4が値下げをした週から
日本で4ケタンになったPS4の逆恨みだから気にするな

439 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:04:41.85 ID:iWcLfq+up.net]
Gジェネはタイミング良かったね、アナザーガンダムは中国でも人気あるから
SEGAはほんま無能すぎて笑うw

440 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:04:50.21 ID:6YPt1th+0.net]
>>423
どうせ来週、再来週にはポケモン需要が落ち着いて台数減るから
そこの突いてゴキは狂喜乱舞しそう

441 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:06:55.67 ID:dq6FfLowp.net]
>>419
SONY公式の「アジア>欧州、北米」のソースあったら教えて

442 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:07:46.79 ID:wTicCeY+0.net]
>>412
海外で売れてるゲームの中国未発売商品で
中国市場から撤退した任天堂に再参入の気配がないから
中国でぶっちぎりトップのソーシャル&ゲーム企業テンセントが扱えば
中国でも売れる商材だと見込んで販売権を獲得しただけじゃね

443 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:07:53.74 ID:rQsgBu5N0.net]
ゴミステみたいに日本海で瀬取りする危ないことせんでもええんやな



444 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:08:06.67 ID:ss7/qdlHp.net]
あーあ、任天堂はシナに魂を売ったか
豚はコクナイガーコクナイガーって言ってたけど売国奴じゃん・・・
どうすんのぶーちゃん?w

445 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:09:08.45 ID:dq6FfLowp.net]
>>428
teitengame.com/hard_2018.html
スマブラあったとはいえ去年のスイッチの12月はこんな推移だったから下がるとは限らないんじゃ。

446 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:09:31.38 ID:r/0JwUR20.net]
>>126
高橋さん中国でもアナウンスしたんだ

447 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:09:33.93 ID:fY4+7BRl0.net]
・代理店契約 (任天堂とテンセントの契約がコこの方式)
「〇〇円(元)で売って」と言われたものを預かって、言われた通りに売るだけの仕事の契約。
お互いにとって最もローリスクローリターン。
代理店は在庫を仕入れないので、一定の販売を行えばそれに対する手数料を代理店に支払う。
任天堂-テンセントの契約ついては販売代理店契約以外に、アフターサービス委託や
ネットワークサービスの委託などの別途契約も行われているものと思われる。

・販売店契約 (なりゆきとか、日本の小売店はこの方式)
「自由に売っていいから買って」と言われて物を仕入れ在庫を持ち、売り方や値段を決めてよい契約。
在庫リスクが存在し、仕入れても売れなければ値崩れ、品薄ならプレ値をつけて販売と、
経営のうまさが利益に直結する。

・合弁会社 (ソニーの中国進出がこの方式)
「この国で自分で商売したいけど、不案内だから自分と組んで商売やろう」と持ちかけて、夫婦が子供を作るように二社間で会社を立ち上げる。
結婚と同じように揉めて全てを奪われることも。
※中国進出でヤバいのはコレ!ケツの毛まで抜かれて叩き出されるリスクも!

・フランチャイズ契約
本部が販売広告宣伝のノウハウと商品や販路を、契約相手方に利用させる代わりにロイヤリティと商品代をガッポリせしめる。
それらが通じない地域に進出する時には不向きなので、中国進出に関しては関係ない。

・最後に
代理店方式をある程度信用度がある会社と結べればそれに越したことはないが、なかなか難しい。
(代理店やる方にとって旨みが少ないので)
ましてやテンセントほどの会社の方から代理店をさせてくれと頼まれるケースは中国進出において希なので、
「常に代理店でいけばいいじゃん」と簡単にはいかないのが実情。今回は本当に幸運としか。

448 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:11:30 ID:uXJFHeygr.net]
黒色昆虫震眠?😆
将来Switch覇権的世界

我思 任天堂 世界電子遊戯支配下

449 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:11:45 ID:cJ9Rc8Un0.net]
>>420
これな
中国相手に商売するってことは共産党と商売することだからな
共産党のテンセント支部みたいなもんだろ

450 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:13:08 ID:hEqnd7uz0.net]
ジャストダンスみたいな太極拳ゲームが出るんだろうなぁ

451 名前:名無しさん必死だな [2019/12/04(水) 15:13:24 ID:SNfNDq0ca.net]
>>432
中国企業と合弁化したソニーと比べたら
中国国内地域限定の販売提携ってメチャクチャ関与少ないんだが

任天堂が売国奴ならソニーは中国人そのものやぞ

452 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:13:54 ID:0D5Y4bmcM.net]
>>187保存しとくw

453 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:14:22 ID:Ouk9fp9t0.net]
クマのプーさんゲームは出せないなw



454 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:15:10 ID:fY4+7BRl0.net]
>>439
合弁会社設立するのって、中国に渡って向こうの女と結婚するようなもんだからなぁ。

任天堂とテンセントは文通w

455 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/12/04(水) 15:15:26 ID:KY1JwsdW0.net]
>>373
韓国がPC大国とかホラ吹くなカス
国際標準よりネットの回線がちょこっと速いくらいで、それも20年以上も前の話だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef