[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 02:24 / Filesize : 29 KB / Number-of Response : 152
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ソニーが懲罰人事、新SIE社長は外国人



1 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:34:00.09 ID:zEXt0fXu0.net]
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの新経営体制について
〜社長 兼 CEOにジム・ライアンが就任〜
https://www.sie.com/corporate/release/2019/190212.html

>代表取締役 社長にジム・ライアンが就任し、小寺剛は代表取締役 副社長に就きます。
>ジム・ライアンは、ソニー(株)社長 兼 CEOの吉田憲一郎に直接レポートします。


ジム・ライアン氏は2018年1月17日にSIE副社長になったばかりのお方。
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20180117007/

2 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:34:58.29 ID:kYNO4hBm0.net]
やっと立ったか

3 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:37:04.42 ID:uWTYAT0m0.net]
えぇ…
社長が副社長になったのか…

4 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:37:18.23 ID:/s5/tj+KK.net]
ソニーはアメリカ人か何かに侵略されてんの?

第二のゴーンか?

5 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:38:35.32 ID:hWCx8fLi0.net]
更に日本市場軽視されそう

6 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:39:52.14 ID:qyYoeL+W0.net]
敗戦処理か

7 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:40:03.13 ID:uWTYAT0m0.net]
>>4
ルノーと違ってホワイトハウスの意向があるわけではあるまいて

8 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:40:08.52 ID:kYNO4hBm0.net]
>>4
過去にもストリンガーやアンドリューがいましたし

9 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:40:33.33 ID:emzZ3WSP0.net]
うぉおおおおPS5も日本後発一直線だぁぁあああああwwwwwwwww

10 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:41:14.31 ID:69pxgkfEd.net]
ジム・ライアン氏「PS1のゲームはまるで化石の様で、一体誰がこれをプレーするんだ?」

このおっさんは見る目あるで



11 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:41:39.47 ID:7Cx0ggqvd.net]
降格人事w
色々やらかし過ぎて何が理由か分からねえw

12 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:42:50.59 ID:qyYoeL+W0.net]
株価暴落w

13 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:42:54.51 ID:Al1v5e9x0.net]
二次絵規制はSIEAの外人連中主導なんだろ
これだと余計厳しくなりそうだが

14 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:43:11.08 ID:HSjM0bt50.net]
>>10
あー互換切っちゃった間抜けなおっさんなのか…
こりゃPS5もダメだな

15 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:43:29.78 ID:i8iaVKG50.net]
PS1,PS2は化石だと言い放ったジム・ライアンさんですね
www.choke-point.com/?p=21548

16 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:45:33.37 ID:ey0TSWZs0.net]
PS1のゲームは化石って言った人か
PS5にもアーカイブスはこないのかな

17 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:45:36.95 ID:bNbOgoln0.net]
>ソニーグループのDX(デジタル・トランスフォーメーション)戦略をリードしてもらうことも期待しています。

平井みたいにソニーグループ全体のネットワーク事業も見るってことでしょこれ?事実上の出世やん

18 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:45:46.78 ID:rx0tD/j80.net]
ジム・ライアンは1994年にSIEEに入社、以降23年にわたり同社の要職を歴任し、2011年には欧州、中東、アフリカ、オセアニアを含む
100以上の国と地域の「プレイステーション」ビジネスを束ねるSIEEのプレジデントに就任いたしました。
2016年4月からは、SIEのグローバルセールス&マーケティングの統括責任者としても、活躍の場を広げています。

小寺剛は1992年にソニー本社;に入社、1998年に米国ソニー・エレクトロニクスに赴任後コンスーマー向けポータブル・モバイル製品の
企画管理業務を担当 
2010年に米国ソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナルに経営戦略担当として着任2013年に社長に就任し
ネットワークサービス事業の拡大に貢献
2016年にソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC誕生に伴い同社副社長に就任
2017年にアンドリュー・ハウス退任に伴い後任としてソニー・インタラクティブエンタテインメントLLCとソニー・インタラクティブエンタテインメント社長に


ヨーロッパのジム・ライアンのほうがずっとゲームなのな

19 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:45:50.68 ID:haUkoQoD0.net]
こりゃPS5に互換付かないな

20 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:46:33.86 ID:5S6T57tt0.net]
>>14
せやな

互換のある箱にもは爆死したなw



21 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:46:50.01 ID:zapQwMsl0.net]
>>13
こいつはSIEAやなくてSIEEや

22 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:46:50.66 ID:gWdV3Fq+d.net]
ps5でもゲームアーカイブスは無さそうですね…はぁ

23 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:50:32.87 ID:8PStm43b0.net]
日本軽視が加速するな
カイガイガーのゴキ良かったなw

24 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:53:02.48 ID:vnPMGQBTa.net]
SIEみたいに品川からアメリカのどこかに行けばいいのに
そうしたら完全に海外企業になるのに

25 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:54:41.53 ID:wKXZkhNRd.net]
>>14
PS1と2に関しては互換いらんやろ

26 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:55:59.73 ID:zvIKXjfcM.net]
日本のゲームは日本で審査するのさえ
やってくれれば誰がなろうがいいんだけどねえ

27 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 10:56:07.53 ID:Al1v5e9x0.net]
ジム・ライアンっどこかで聞いたことあるとおもったら
このジム・ライアンか

「ソニーのジム・ライアン、E3カンファレンスでのインディーゲームの扱いについて語る」
https://jp.ign.com/ps4/14975/news/e3

28 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:57:19.35 ID:Gy3DAPFz0.net]
PSクラシックを出したばかりなんですが…?

29 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 10:59:06.17 ID:XnvkY6Mpd.net]
>>28
ジム・ライアンの言ってた通りの結果になったやんww

30 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:01:49.47 ID:Al1v5e9x0.net]
PSクラシックって欧州偏重な出来だったよな
欧州関係者が就いたんじゃ欧州偏りのサービスは改善しないんじゃないか?



31 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:02:15.95 ID:1Tyqkx430.net]
キチガイ豚野郎「子会社の日本マクドナルドの本社が東京にあるからマクドナルドは日本企業」

32 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:03:56.75 ID:g8oifL070.net]
>>10
ニシ君がいつも言ってることだな

33 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 11:06:57.21 ID:epNuhIpN0.net]
こいつが副社長になったあたりから規制強化されたんだよな
ポリコレ推進派が社長になってさらに規制が強化されるかもな

34 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:07:51.68 ID:mCqDCXDf0.net]
ジム・ライアンの化石発言をみると
この人はスペック&フォトリアル表現重視なのかな?

まぁプレステらしいしソッチしか方向性ないからなぁ

35 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:10:12.37 ID:HeFS9VIz0.net]
つまりPS5は出る前に終わったと?

36 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:11:23.52 ID:eVLdACEH0.net]
「プレイステーションが更なる飛躍のために一旦かがむ時期」
とか言ってたやつ

降格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


互換?化石!

昇格wwwwwwwwwwwwwww

37 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:12:18.79 ID:uRSWZGw80.net]
>>34
良くも悪くも合理主義者でコストとリターンを秤にかけただけで
スペック&フォトリアル表現重視とか宗教的偏重はしてないよ

ただPSにはそれしか無いと判断したら迷わずそっちに突き進むタイプではあるw

38 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:15:48.41 ID:1KMJgZhZM.net]
あーあこれでVITA後継機はなくなるな
PSP3とはなんだったのか

39 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:20:30.40 ID:JmVlyPJV0.net]
VITA後継機なんてもうだいぶ前からないのわかってるだろw
PSは新機種の噂出るとき複数のところから話出るのにまともな話出たことないし

40 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:22:34.87 ID:/0vuquDpM.net]
あーあこれでチンテンドーの勝ち目はなくなったな



41 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:26:15.86 ID:5jNQp3520.net]
>>36
ソニー2018年5月発表 ゲーム部門中期3カ年計画 屈む3年間

2019/3 1兆9000億円 1900億円 予想
2020/3
2021/3 1兆8000億円 1300億円〜1700億円 予想

2019/3 2兆3500億円 3100億円 10月予想上方修正

1年目から予想大外ししてるんだから占い師失格や
屈むどころか伸び上がっとるやないか

42 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:29:15.02 ID:go8Ene0gp.net]
ジムライアンがトップとか終わってる…

43 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 11:33:16.22 ID:cpKIrhnKd.net]
屈んでるんだけど勝手に身長が伸びちゃってるんだろうね

44 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:35:19.90 ID:Jw8tIBkZr.net]
>>14
スイッチの悪口か?

45 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:36:29.72 ID:DDW/HTij0.net]
>>40
頭大丈夫?
PS5の存在が危ぶまれてる方の心配してた方がいいよマジで

46 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:37:20.71 ID:RWvHb8rvM.net]
日本でこう言う人事は

47 名前:ソしいな。
まあ名実ともにアメリカ企業になったってことか?
[]
[ここ壊れてます]

48 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 11:37:59.63 ID:Xj1GujNFr.net]
案の定ゴキブリ発狂してたw

49 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 11:38:46.56 ID:cpKIrhnKd.net]
PS5出ないでクレクレは恥ずかしい

50 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 11:39:54.87 ID:v8vH1ihk0.net]
これはワロタw



51 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:41:02.72 ID:64vjUDQL0.net]
画面右下から銃が生えてるゲームが余計に多くなりそうだな

52 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:41:44.95 ID:+cf3yHJn0.net]
>>46
SIEは完全にアメリカの会社になったな

53 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 11:46:45.40 ID:dzC7ulbD0.net]
乗っ取られてるやんけ

54 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 11:49:50.55 ID:BwRFi0y/0.net]
小寺が本社から請け負っていたSIEの縮小整理という仕事が一段落ついたということじゃないかな
そこでゲーム部門生え抜きのライアンを社長に据え、副社長という立場でお目付役をやるんだろう

55 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 11:52:30.73 ID:Kbu/Otf90.net]
ますますゴキブリの反日が加速する

56 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:01:04.05 ID:exXn4sMj0.net]
この社長がパンツゲー好きじゃないとコンパイルハートは戻ってこないだろうな

57 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:05:24.91 ID:Al1v5e9x0.net]
過去の発言見るとクロスプレイ否定派なのか

58 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 12:06:10.73 ID:dnHuf+mmM.net]
アメリカの企業
アメリカの基準

59 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:11:01.44 ID:GfQUPnwy0.net]
>>53
命じられた業務をこなしたのに、降格&お目付け役とかないわー
本社召喚か相談役とかならまだしも

60 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:16:29.06 ID:3WnRTn0Dp.net]
>>58
トップのままだと切り離す時
会社と命運共にする事になるだろ



61 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 12:20:21.15 ID:sDbY4R8EM.net]
何をやらかしたんだろう?
PS4は絶好調なのにね!

62 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 12:20:27.53 ID:BB58Vrkr0.net]
エイギョウ・ホイミン

63 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 12:21:31.48 ID:6Ol+SlkF0.net]
日本市場はガキゲーとソシャゲばかり売れる歪んだオワコン市場だからね
ゲームらしいゲームが売れる海外が主導になったほうがいい

64 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:31:11.21 ID:DDW/HTij0.net]
ゲームらしいゲームが売れた結果
アジア以外の市場では任天堂作品>>>>>>>モンハン()になりましたとさ

65 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:33:16.75 ID:gVQhEpbFd.net]
>>46
一時期は在日ではない韓国人をSCEJの広報部長にしてたな
あの時のPS3のTVCMがヤバかった

66 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:38:22.21 ID:lM8QWArR0.net]
セガサミーHD、ゲーム事業で組織再編…モバイル分野とパッケージ分野を統合、IPを軸とした展開を推進

これまでモバイル関連と家庭用/PC関連に分かれていた事業部門を「エンタテインメント・コンテンツ事業本部」に統合し、IPを軸とした展開を加速・推進する。
https://gamebiz.jp/?p=231045

セガもなにやら動いてるな
あの方の椅子は守られるのかね

67 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 12:40:16.06 ID:kPw/VbgF0.net]
無能集団fucksony日本切り捨て国内撤退wwwwwwwwwwwwww

68 名前:ぐりぐりくんSR mailto:sage [2019/02/12(火) 12:44:21.84 ID:vo9qu4jH0.net]
>>10
えええ
この人?
口かるっww

69 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:45:54.10 ID:Al1v5e9x0.net]
>>65
セガはコロコロ展開が変わりすぎている印象が強い
結局ハード撤退後の低迷からなかなか抜け出せないせいなんだろうが
名越ばかりのせいとはいえないか
ま、名越も新規は失敗続きで自分のIPに閉じこもるようになってしまいセガ全体での業績は出せてないけど

70 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:48:26.52 ID:go8Ene0gp.net]
排他的思考の持ち主、他社に対して敵対的
フィル・スペンサーとは真逆の思考なイメージ



71 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 12:50:29.86 ID:Ej1dNyC5a.net]
完全に日本企業では無くなったな

72 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 12:51:57.64 ID:rY8+Xkxjd.net]
乗っ取られた〜

73 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 13:19:46.17 ID:eVLdACEH0.net]
日本語話せない奴が社長になったw

74 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 13:24:27.15 ID:oHHPUHFwd.net]
次はこの人を崇めればいいゴキ?

75 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 13:26:55.73 ID:kYNO4hBm0.net]
>>72
日本語話せない人がソニー本社の社長を務めたことある
話せないこと自体は問題にならない

76 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 13:30:21.56 ID:MErwiEs80.net]
ゲーム畑のSCEとネットワークのコンテンツ畑のSNEが統合してSIEになったわけで
ネットワークコンテンツ畑の小寺からゲーム畑のジム・ライアンになったと思えば、ゲーム畑重視とも見える人事
まあ、実際上はSCEとSNEの人事のたすき掛けなんだろうけど

77 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 13:34:55.59 ID:uvqGyxRQ0.net]
日本では降格人事と取られるような異動しておいて
架け橋として活躍してもらうとか思ってるなら
「考え方まで日本的な企業じゃなくなった」としか・・・

78 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 13:36:43.83 ID:mhRvMOgMd.net]
好調につき社長降格w

79 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 13:42:34.45 ID:vEKvTGDVM.net]
いよいよアメ公に乗っ取られたかオワステ

80 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 13:49:55.53 ID:pLrLXUHGd.net]
あとはカルロスさんみたいに不祥事で降ろすくらいしか手はないかなw 日本人何やってんの?



81 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 13:50:34.33 ID:eiyRqvHm0.net]
まぁ社長が病死する奴よりええやろ

82 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 14:02:42.69 ID:vEKvTGDVM.net]
PS2 終盤に大失速
PSX 大大大失敗
PS3 失敗
PSP 大失敗
PSP GO 大大大失敗
PSVITA 大失敗
フォワードワークス 大失敗
PSVR 大大大失敗
PSクラシック 大大失敗
PS4 5年で大失速

83 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 14:08:56.74 ID:kYNO4hBm0.net]
PS2とPS4は会社の利益、世界的に見ても大成功の部類
失速と言い換えるのは貶めたいだけだろう

84 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 14:10:54.79 ID:DDW/HTij0.net]
ピークアウトは事実ですよ

まさか決算の数字でまだ増益したって騙されてるの?

85 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 14:15:54.76 ID:kYNO4hBm0.net]
ピークアウトはその通りだが大失速かね?
失敗した事業の欄に組み込みたいだけに見えるがね

86 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 14:19:05.46 ID:l5DubsYVd.net]
PS2は大成功だし
PSクラシックは大大大失敗だろ
後発でさらにクラシックシリーズの起源を唱えてドヤ顔で発売したのに恥を晒した

87 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 14:24:46.19 ID:BwRFi0y/0.net]
>>85
いやPS2は大失敗
数を水増ししただけの大赤字で今のPS4に近い
ただPS4のバラマキはハード事業をたたむためだとしたら
一概にそれが失敗とはいえない

88 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 14:28:50.55 ID:g2QsnqtGd.net]
>>14
ソレ言った後にPSクラシック発表されたんだよね…

89 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 14:37:54.55 ID:ZlEQ1jofM.net]
これで本当にSIEはアメリカの会社になったな
パンツだけじゃなくギャルゲーも禁止だわ

90 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 14:43:40.92 ID:vEKvTGDVM.net]
>>82
売上的にはその通り成功
ユーザーは満足できなかったからPS3不買したわけで



91 名前:名無しさん必死だな [2019/02/12(火) 15:09:41.26 ID:fP+i/cPm0.net]
PSクラシックは誰か責任取らされたのかな?

92 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 15:23:46.90 ID:EbhvVprkd.net]
PS2は内製だったからソニーグループ内で金回って助かった部分もあったんでないかな

93 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 16:00:58.00 ID:l5DubsYVd.net]
覇権とったPS2って赤字だったんか
おそろしい業界だなそりゃ撤退準備整えるわ
しかし任天堂はどんな苦境でも赤字に転落しないし
すごいな 銀行から金借りずにすむところは強すぎる

94 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 17:55:06.64 ID:Kbu/Otf90.net]
なんかソニーのゲーム部門てしょっちゅう赤字か債務超過起こしてねえ?

95 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/12(火) 18:00:40.27 ID:nwINNyood.net]
>>90
あれは他社の製品に似せたゴミをゴミとわかるように出したものだから失敗じゃないよ
あそ棒と同じで陳腐化が主目的

96 名前:名無しさん必死だな [2019/02/13(水) 04:10:55.00 ID:R4EU56rRM.net]
バンバン最終手段をやった割には伸びなかったんだろうな

97 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/13(水) 05:54:10.61 ID:0vQ+Gxhzp.net]
>>95
そのバンバン指揮したのがジムよ

98 名前:名無しさん必死だな [2019/02/13(水) 06:44:37.20 ID:FeXGg4/N0.net]
社長が副社長に、副社長が社長になったんか
露骨な見せしめ人事だけど、日本企業のやり方じゃないな

99 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/13(水) 08:12:09.80 ID:ek7C7m2ja.net]
まぁソニーは常に世界を見てるからな。
コクナイしか見てない引きこもりの朝鮮堂とは違う。

100 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/13(水) 08:26:01.60 ID:EDEM92uzr.net]
>>97
コストカット職人なんだから終わったら下げる(お膳的な意味で)だろ



101 名前:\(^o^)/ [2019/02/13(水) 12:52:01.70 ID:RBD7pDW2p.net]
>>98
すごく日本の引きこもりの発言内容でウケタ

102 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/13(水) 20:42:10.70 ID:EFUC6ARH0.net]
そも、小寺が本社の業務に集中するためだったらSIEの社長は退任してジムを副社長から社長に昇格、副社長には別の誰かを据えればいいのになぜ小寺を実質降格みたいな形に…って話だよね?

>>82-92
PS2は失敗ではなかったけど成功ともいい難い、プラマイゼロって感じだったそうだよ

103 名前:名無しさん必死だな [2019/02/14(木) 05:05:21.28 ID:8UDLIs98d.net]
おっ

104 名前:名無しさん必死だな [2019/02/14(木) 05:27:14.22 ID:6cki5rEn0.net]
終わりやね

105 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/14(木) 16:43:09.90 ID:2g6mdGtq0St.V.net]
都合の悪いスレは伸びないってやつかこれが。

106 名前:名無しさん必死だな [2019/02/14(木) 17:48:35.65 ID:XPrySSP+0St.V.net]
同時進行した類似スレは降格擁護が暴れて無事1000まで到達した
今はダイレクト煽りで人事どころではない

107 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/14(木) 19:06:36.91 ID:dWO+wVlXxSt.V.net]
日本は完全に切られるパターンだが
忠誠尽くしてきた四天王可哀想すぎw

108 名前:名無しさん必死だな [2019/02/15(金) 05:23:26.41 ID:uJEUtydEM.net]
赤字部門が多すぎるよね

109 名前:名無しさん必死だな [2019/02/15(金) 05:29:38.17 ID:x8fJuDtB0.net]
この人事ありえないわ
ソニー内の英米豚は全員リストラすべきなのに
劣等英米豚のコンテンツは終わってる
もう世界的に日本コンテンツの時代なのにソニーって売国企業だけは時代と逆行してる

ソニーが懲罰人事、新SIE社長は外国人
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549935240/

110 名前:名無しさん必死だな [2019/02/15(金) 11:53:35.07 ID:aW1lh3owp.net]
>>101
PS1時代の利益を使い果たしてゼロになってる
つまりPS2自体は赤字だよ
DVDプレイヤーとしての需要がなければ大赤字だった



111 名前:名無しさん必死だな [2019/02/15(金) 22:24:45.76 ID:WSNQJ1eZM.net]
確かにここからのプレステの舵取りはミスすると致命的だけどね

112 名前:名無しさん必死だな [2019/02/15(金) 22:35:02.03 ID:7UsNqecB0.net]
どうなるんです?

113 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/15(金) 22:52:20.31 ID:NV780h7oK.net]
>>111はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:7UsNqecB0
hissi.org/read.php/ghard/20190215/N1VzTnFlY0Iw.html

114 名前:名無しさん必死だな [2019/02/16(土) 07:48:39.48 ID:zqDvSw+D0.net]
PS好調の為に
ソニーが苦しむかね

115 名前:名無しさん必死だな [2019/02/16(土) 15:06:06.08 ID:ff/yAjGxa.net]
平井さん降ろすのにソニーは相当時間と費用かけてそうだね

116 名前:名無しさん必死だな [2019/02/16(土) 23:18:40.39 ID:nFDFVIqSM.net]
次の手を打たないと
PSユーザー意気消沈してるぞ

117 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/17(日) 00:17:22.87 ID:+3/yFLxX0.net]
次の手が撤退だよ
そんなに早くしてほしいの?

118 名前:名無しさん必死だな [2019/02/17(日) 06:19:39.60 ID:4zMKV+ZB0.net]
ハードは厳しいのかな
クラウド展開が最適解だろうけど

119 名前:名無しさん必死だな [2019/02/17(日) 07:18:28.13 ID:HjpPnXpn0.net]
売却頓挫とか

120 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/17(日) 07:34:56.00 ID:nYjP3JtRM.net]
最後だし社長席座っとけな感じだな



121 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/17(日) 07:41:43.34 ID:GknHyTsQ0.net]
カサカサ騒がしいと思ったらこういう事だったのね。引き続き何か起こりそうでコワイ

122 名前:名無しさん必死だな [2019/02/17(日) 11:16:07.09 ID:4zMKV+ZB0.net]
伏魔殿にメスが入ったかね

123 名前:名無しさん必死だな [2019/02/17(日) 17:46:15.44 ID:y37VHXNda.net]
平井さんは相当やりたい放題してたのかね

124 名前:名無しさん必死だな [2019/02/17(日) 17:58:51.94 ID:NvmbjE120.net]
>>117
クラウドは将来的には期待できるし技術的には今でも可能だけど
社会的設備的なインフラが整うまでに3〜5年程度必要だろう
そのあいだソニーは基本的にPS4で凌ぐつもりでいるが
そのためには組織の徹底的なスリム化をして無駄を排除しなけらばならない
しかしそれでも一世代弱をほぼ終わったプラットホームで耐え凌ぐのは難しいということはソニーも十分承知しているはずだし
クラウドになったところで今までついてきてくれた小売り関係をどうするかという問題もある
そしてせっかくクラウドが本格化しても従来のCSユーザーがそれを受け入れてくれるとは限らない
それらの問題の解決方法としてソニーは開発費のかからない次世代プラットホームを画策しているはず
つまりPSユーザーが好むゲームがプレイできてかつPSのお膝元の日本では普及していない他社ハードの互換機だね

125 名前:名無しさん必死だな [2019/02/17(日) 18:07:26.82 ID:SCzaPPBl0.net]
ハイスペック路線が好きな人間だからユーザーによっては朗報じゃないか
互換とPSアーカイブは廃止だろうが

126 名前:名無しさん必死だな [2019/02/17(日) 18:28:01.89 ID:VFWkovCVp.net]
Scarletには複数バージョンがあって開発に久夛良木健が関わってるらしいしな

127 名前:名無しさん必死だな [2019/02/17(日) 19:06:22.91 ID:VFWkovCVp.net]
結果的に損害を与えたとはいえソニーに愛着があるだろうクタが
PSと競合する箱の開発に協力するわけがないとは思ってたが
PS印の箱を日本に受け入れられやすくする為のアドバイザーならやるかもしれないな

128 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/17(日) 20:03:51.86 ID:+3/yFLxX0.net]
そうだね。Kinectでリビング取るのをmsが諦めた今こそ、psが家庭内の家電の中心をもう一度狙ういいチャンスだしね

129 名前:名無しさん必死だな [2019/02/18(月) 01:31:01.53 ID:kOlzHsR0p.net]
製造ラインの減価償却期間が製品寿命よりも長くなるようなハードの開発はさすがにもうできないだろうからな
箱のOEMでMSと市場を分け合うというのは一つの手段としては有効かもな

130 名前:名無しさん必死だな [2019/02/18(月) 12:36:17.71 ID:eO45Ast0M.net]
SIEはいい話題がないね
逆にE3撤退などの不安要素ばかり



131 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/18(月) 12:47:50.15 ID:8OIJXb9k0.net]
売ってるものも詐称ばかりだし

132 名前:名無しさん必死だな [2019/02/18(月) 13:25:36.75 ID:XH5zYt20a.net]
PS3は貸しているだけらしいし

133 名前:名無しさん必死だな [2019/02/18(月) 13:59:31.27 ID:z9Qd4gcS0.net]
SIEのババ抜きはじまったあああああ

134 名前:名無しさん必死だな [2019/02/18(月) 19:30:18.80 ID:Z7uW+Huh0.net]
SIE管轄のtoioは大丈夫かね

135 名前:名無しさん必死だな [2019/02/19(火) 04:16:17.36 ID:OPgC3ULr0.net]
ゲーム出身役員総退任や社長降格と実権を剥がしにかかっているかのようだね

136 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/19(火) 09:50:16.51 ID:qF/34YVx0.net]
だって嘘ついてもの売ってたんだから。
集団訴訟とか起こされる前に組織変えとかないと。
まあ訴訟されたら結局同じではあるんだけど。

137 名前:名無しさん必死だな [2019/02/19(火) 19:48:12.43 ID:OPgC3ULr0.net]
社長降格とはただ事ではないのかね

138 名前:名無しさん必死だな [2019/02/19(火) 20:06:48.23 ID:rupCNUGw0.net]
独立した会社と違ってグループ企業の子会社で社長が本社から出向している場合、
子会社で背任とか粉飾が見つかったり、そもそもその子会社を解体するための出向だったりすると
その人物のキャリアに傷がつかないように一時的に降格させてスケープゴートを矢面に立たせることはあるよ

139 名前:名無しさん必死だな [2019/02/19(火) 20:12:44.07 ID:WA8HtWNC0.net]
社長変わるのにゲハでろくにスレ立たないw

140 名前:名無しさん必死だな [2019/02/20(水) 01:06:32.86 ID:550v0B7k0.net]
「ゲーム部門は聖域」とか胡散臭い言い回しがいかにもって感じだからなぁ



141 名前:名無しさん必死だな [2019/02/20(水) 01:10:39.03 ID:T74OYFvP0.net]
>>139
ソニーはエレキが本業でなければならないという視点なら
それもわからなくはないけどね
でも今はスマホのほうが重要なんじゃないかな
こっちもよい状況とは言えないけど

142 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/20(水) 01:59:22.78 ID:/SyKp5oS0.net]
保険業が本業です

143 名前:名無しさん必死だな [2019/02/20(水) 10:35:07.17 ID:T74OYFvP0.net]
>>141
それは収益面ではそうかもしれないけど
内部の人達にとってはエレキを辞めてまでソニーである必要があるの?と考えていてもおかしくはない
事業を転換するにしても、もっとエレキに寄ったものにしないと人材も生かせず大量解雇しなければならないからね
まあここ5年くらいの間に任天堂の連結含めた全社員数の7倍もの従業員を解雇しているわけだけれど

144 名前:名無しさん必死だな [2019/02/20(水) 10:37:00.97 ID:UkzSsvyC0.net]
辛口ジム・ライアンは破壊的な行動を起こすが多分ソニーにとってはリスクヘッジになる
儲かるかどうかについてはもともと怪しいのでもしかすると…後始末か

145 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/20(水) 10:47:15.19 ID:MDgzr/IJ0.net]
>>142
屋台骨支えてる人からしたらいい迷惑だよね

146 名前:名無しさん必死だな [2019/02/20(水) 12:05:14.28 ID:aKPVPo3i0.net]
保険業はソニーと関連会社の社員と家族という分厚い顧客層があってこそだからな
腐ってても本体の家電という柱がないと成り立たない

147 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/20(水) 13:41:27.41 ID:MDgzr/IJ0.net]
腐ってたら柱になりえない。。

148 名前:名無しさん必死だな [2019/02/20(水) 23:29:32.45 ID:550v0B7k0.net]
ゲーム出身役員総退任に次いでE3撤退、社長降格
エスコン、バイオ、KH3、ジャンプフォース総爆死

どうしてこうなった

149 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2019/02/20(水) 23:36:00.27 ID:/SyKp5oS0.net]
坊やだからさ

150 名前:名無しさん必死だな [2019/02/21(木) 07:04:46.31 ID:LrEex5C70.net]
平井さん退任から展開が早過ぎるよね



151 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<29KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef