[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/14 02:05 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女ゲーの主人公の容姿について語るスレ



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2006/01/22(日) 15:01:18 ID:???]
私は黒髪で
前 髪 で 主 人 公 の 目 が 隠 れ て る デ ザ イ ン
で十分だと思います!!
ギャルゲーが主人公=自分なのに対し、乙女ゲーは
ヒロインと攻略キャラの恋愛を第三者視点から見てる感じがします。
それは主人公のデザインが個性強すぎて、性格や口調もクセありすぎる
ことが多いからだと思います。皆は主人公の容姿はどんなのがいいですか?

675 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/05/30(土) 14:16:13 ID:???]
個性あり主人公や名前固定だと、クレームのメール来るらしいからねー。
個性があると人を選ぶことも否定できないし。やっぱり批判がない方に流れるのは仕方ない気がする。
乙女ゲーは、少女漫画で好みの相手と恋愛できるって感覚なんで、
個性有りの方が好きなんだけど、難しいね。

676 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/02(火) 00:22:59 ID:???]
>>675
私も少女漫画見る感覚でプレイするから、主人公が無個性だと何だか物足りない。
欲を言えば表情や声があった方が楽しいし、
臨場感が生まれて感情移入できる。そういったゲームは心に残りやすい。まあそーゆーゲームは反発も買いやすいから、望めないと思うけど…
せめて名前はデフォルト名に設定した時は変に区切ったり、君とか彼女とかじゃなく、ちゃんと名前発音して欲しい。

677 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/08/30(日) 01:13:43 ID:???]
普通のこがいいと思いつつも可愛くないと不満

678 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 17:13:00 ID:???]
設定だけ普通で容姿が可愛いなら完璧
逆だと変な主人公信者の妄想がキモいし

679 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/09/04(金) 22:07:25 ID:???]
^o^

680 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/04(金) 22:59:24 ID:???]
ゲームは俺が主人公だろ?派だけど、主人公の容姿はあった方がいい
スチルにも出るなら可愛いに越したことはないな
眼鏡主人公は想像以上にスチルが欝陶しいんだぜ

ただ名前だけは以下略

681 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/04(金) 23:13:44 ID:???]
そういやメガネ主人公って携帯アプリとか隣り板のを
含めてもなかなか見ないな
視力が低いって特徴が勝手についちゃう感じで微妙なんだろうか

682 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/05(土) 02:16:22 ID:???]
メガネはむしろステータスなのになー
眼鏡っ子で頭いいタイプの主人公がいつか現れないかと期待している

683 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/05(土) 03:33:57 ID:???]
隣板のゲームで眼鏡主人公いたような
しかも外せば美少女という超王道設定の



684 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/05(土) 07:49:15 ID:???]
自分で口調や見た目選べて名前も変換機能付きだったら最高なのに\(^o^)/

可愛い方がいい。でも天然過ぎる子とか前向き過ぎたり男前は嫌w

自分は可愛くなかったらなんでモテるんだwって思うから美少女設定平気だな

685 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/05(土) 10:42:47 ID:???]
無理矢理美少女設定出さないなら良い
顔や足やその他を綺麗だ可愛いだ連呼されるのは萎える

性格は普通から一本ねじ外れた位が良い
でなきゃ
「お前って面白いよな」「お前みたいな奴初めて見た」なんて定番台詞の説得力がない

686 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/05(土) 16:08:21 ID:???]
メガネとかオプションがいろいろあってそれを着脱することで主人公のキャラを選べる
メガネだと内気っ子になりミニスカはかせるとギャル系になるとか

みたいなのちょっといいなとふと思った

687 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/09(水) 10:26:25 ID:???]
TAKUYOの主人公はみんな可愛いな

688 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/14(月) 08:30:25 ID:???]
>>685
なんでなえるの?w

689 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/15(火) 17:41:00 ID:???]
>>688
性格や顔(表情含め)を褒めたりするのはともかく足はないだろ
普通にキモいと思うぞw
美少女設定付が萎えるのは同意
外見可愛く作られてるのにわざわざ主張しなくてもいいじゃん

690 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/16(水) 01:33:04 ID:???]
見た目モブより可愛いのに平凡扱いされるのも萎える。
脇役に「美少女」キャラがいて差をつけられたりとか。

691 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/16(水) 07:51:55 ID:???]
じゃあ「普通に可愛い」とか「地味に可愛い」
と言われる方向で

692 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/20(日) 19:45:48 ID:???]
中の上くらいが丁度いいんじゃない?
乙女ゲーの平凡なルックスってのは、そこそこルックスが良い
くらいなんだと思う。

693 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/29(火) 18:53:01 ID:???]
設定が美少女な主人公もやってみたい



694 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/29(火) 18:56:18 ID:???]
つUTM(とびっきりの美少女って設定)

695 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/09/29(火) 22:34:23 ID:???]
つルシアンさん

696 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/01(木) 13:52:23 ID:???]
つプリナイ

697 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/02(金) 19:40:49 ID:???]
猫耳ヒロインがちょっとだけやってみたい
もちろんその場合はウィンドウグラフィック完備で
凹んだら耳が垂れ下がる、怒ったり驚いたら立つ
同じ表情でも猫耳の位置だけをかえるという細かさで

698 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/02(金) 19:42:24 ID:???]
>>693
ファンタ2のアクアがそうだったんだけど
成長したらただの人って感じで(ゲーム内では成長後もかなりの美少女という扱いだったけれど)
ロリコンの人の気持ちがなんかちっと分かった気がした…
幼い頃はあんなに可愛かったのにねーっていう

699 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/02(金) 20:33:10 ID:???]
成長後アクアはあのネコミミ帽子がちょっとイマイチに思った

700 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/06(火) 01:11:55 ID:???]
猫耳帽子もだが髪型が後ろで一つ縛りなのも微妙
せめてポニーテールか下ろしてる状態の方が絵的に可愛く見えたと思う

絵柄的に美人と普通を描き分けられてないから、髪や服装の記号でどうにかしてほしかったな

701 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/20(火) 20:44:07 ID:???]
アクアはあの成長後姿がデフォの予定だったから
そういう意味じゃ、他主人公とのバランスでロリキャラに変更したのは
本当に正解だったと思う。

702 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/22(木) 01:17:33 ID:???]
雑誌見たけど今後出る作品は主人公ボブ多いね

703 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/23(金) 16:16:06 ID:???]
それは昔からだと思う



704 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/23(金) 22:10:16 ID:???]
亀だけど>>46 の髪の色数えてみた
かなり主観的だし計算合わなかったらごめん

水色1人 銀2人 紫2人 オレンジ2人
青3人 焦げ茶3人 漆黒4人 金4人
ベージュ8人 ピンク8人 茶色28人
こうしてみるとピンクは結構居るな

705 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/24(土) 18:23:56 ID:???]
タクヨのカエルヒロインの容姿があまりいないタイプで驚いた
というか、話題になっていないことに驚いたというか…
これって、まったく同じデザインを
ギャルゲメーカー出身の新規ブランドがやったら
絶対、ギャルゲ色持ち込んでどうのとか叩かれてたんじゃないだろうか。
まあ、こういうヒロインが出てきたこと自体は悪いことではないと思うけど。


706 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/24(土) 18:25:31 ID:???]
つか、すごい長持ちするアップローダーだね…
3年前じゃんw

707 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/20(金) 08:04:22 ID:???]
>>706
感心するとこそこかいw

ガーネットクレイドルの美紅が
ツリ目で可愛い

708 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/23(月) 06:50:45 ID:???]
1から読んだんだが…くそぅ、>>26がみてぇ…ww

709 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/23(月) 06:52:08 ID:???]
と思ったら>>46残ってた!

710 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/23(月) 08:31:40 ID:???]
>>46最上段の左から3番目って誰だっけ…

711 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/27(金) 02:03:00 ID:???]
>>58に書いてあるよ。
携帯アプリのキャラ。
この頃は携帯アプリも数えるほどしかなかったな
今じゃ携帯アプリだけで結構な数いきそう…。

712 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/28(土) 03:11:15 ID:???]
顔から上や体系は冒険しない無難なものになるし
容姿よりも衣装の方が気になるかな。
美人と人気のヒロインは、自分的に衣装がダサイという印象が強すぎて
どうにも微妙な印象になってしまった。

713 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/28(土) 09:07:07 ID:???]
おしゃれ好き設定なのに服装不評な主人公ってのもいたな
確かに服装は大事かも



714 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/30(月) 15:24:20 ID:???]
GSなんかは逆にねーよwって服が愛しくなるがな
アイスクリームのスカートとか、あれ本当にデザイナー集団(?)の
考えたものなのかと小一時間問い詰めたいわ

715 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 10:41:54 ID:???]
実際にGSの服をそのまま三次元化したような服が
サイト上に掲載されてたよ。

ファッション対決が主旨のテレビ番組に出ていたときも
奇抜さが売りのようなとこあったし
(タキシードって依頼のとき、こんなのタキシードじゃねーよと依頼人からだめだしされてた)
だからなるべくしてなったって感じかも。
日常の服はともかく、ドレスはきつかったw
可愛いーって友達の台詞がものすごい皮肉に聞こえたw




716 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/06(日) 00:03:07 ID:???]
そういえばツインテの主人公がいない

717 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/06(日) 09:22:17 ID:???]
うるクエは主人公ツインテだよ

718 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/06(日) 09:24:32 ID:???]
ツインテールって感じしないな

719 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/07(月) 00:15:51 ID:???]
>>716
ファンタ2のアクアとか、オトメイト初期の版権ゲーは連続でツインテだったし
いるにはいるよ

720 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/07(月) 13:20:58 ID:???]
ググってきたけど結構いたんだなー

721 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/07(月) 13:46:59 ID:???]
星コミとかな
大学生でそれはねぇよwってのをよく見たもんだ

722 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/23(水) 01:45:50 ID:???]
乙女ゲー主人公の一枚絵が異様に可愛いのは男性ユーザーも意識してるのかな?
ダ・カーポガールズシンフォニーの史桜ちゃんは可愛すぎてダメだった

723 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/10(日) 21:43:57 ID:???]
722の言う意味とは違うけど
誰裏の姉は実際プレイすると童顔というか可愛い系でちょっとがっかりしたかな
まあ性格自体が高校生の妹と大差ないから
中身に合った容姿とも言えるけど
美人系あまりいないから、パッケージのキツイルックスが新鮮で好印象だったんだけどね。

成人ヒロインでも、顔つきは幼かったりして
大人びたヒロインは好まれない感じだね。
感情移入する人が多いからかな。




724 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/10(日) 21:45:01 ID:???]
訂正
感情移入じゃなくて、自己投影だな



725 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/11(月) 21:21:33 ID:???]
>>46に今のキャラもいれてリニューアルして欲しい
まあ無理か…個人的にやるかな

726 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/11(月) 21:29:12 ID:???]
あの頃より乙女ゲ増えたし、コンスマ限定でも
まとめるの大変そうだな

727 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/11(月) 21:43:00 ID:???]
>>725
個人的にやったらうpしてほしいw
自分はちょっと見ただけでもうギブだわ、ってかわからないのが多すぎw

728 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 17:26:08 ID:???]
ギャルゲーに出てきそうな女主人公も結構いるんだね。
ギャルゲ・エロゲっぽいヒロインもっと増えてほしい。
無個性ヒロインでも色々妄想できて楽しいけど、
可愛いに越したことはない。個人的に。

729 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 17:35:30 ID:???]
昔のほうがギャルゲっぽい、ってか派手なヒロイン多いと思う
最近はサイキン・クラキミ・三国三姉妹はおいといても、
似たような茶色セミロング・ボブヘアの子多すぎだろ・・・

730 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 17:57:04 ID:???]
茶髪のセミロングも好きなんだけど、そういう
主人公は複数いるのでイメージかぶって困る

731 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 21:15:31 ID:???]
>>729
いつの間に三姉妹に…

まあ、ギャルゲっぽい雰囲気のヒロインは近頃じゃ叩かれるしな
ツインテも、わかりやすいツインテはいなくなった
ポニテもいない?

732 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 21:18:22 ID:???]
ポニテは普通のはテニス、サイドポニーは水の旋律2にいる
普通のポニーって可愛いからもっと増えてほしいんだけど
今じゃダサいって言われるかもな

733 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 21:26:32 ID:???]
ツインテならエロゲキャラによくいるようなどんだけ長くて髪の量あるんだよ!
みたいのじゃなくて、短めでゆるいウェーブのかかったようなツインテールが可愛くて好きだな
まあそれでも受け入れられないだろうけど
あと、パーマキャラ自体あんまりみない。



734 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 21:32:17 ID:???]
ゆるいパーマはプティフールぐらいか?
感情移入されやすい普通の女の子像としては
パーマはいけないのかもね

黒髪ロングは普通だと思うけど
画面的に花がないせいか見たことないな

735 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 21:38:02 ID:???]
ペット探偵ときまストも主人公ポニテ(+リボン)だけど
どっちも古めのゲームだな

736 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 21:56:23 ID:???]
ゆるいパーマはなんかお嬢様的っぽい雰囲気があるからな
ツインテがツンデレ、みたいな感じで
黒髪ロングが少ないのは華がないのもあるけど、
結構それだけで一要素になっちゃうからじゃないかな

737 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 22:08:31 ID:???]
天パっぽいのも含めていいならネオアンと
初代アンジェ、きまスト主人公もパーマキャラかな

黒髪ロング+三つ編み好きなので
華ヤカの主人公の見た目が好みだ
ファンタ2の葵は黒髪設定なのにグラフィックは
青髪なのがちょっと惜しい
あれはあれで綺麗で好きだけど

738 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 22:15:55 ID:???]
ファンタの葵は画面に映えないからって青髪になったらしいね
似合ってるけど黒髪のいかにも巫女さんな葵も見たかったな

あと天パはネオアンもそうじゃなかった?

739 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 22:17:09 ID:???]
実際ゲームプレイして好感持った、とかじゃなくて
みんなが見た目だけで一番可愛いと思った乙女ゲーのヒロインって誰?

740 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 22:29:23 ID:???]
一番じゃないけどオトメイトは結構ヒロインかわいいと思う
薄桜鬼の千鶴は地味だけど

741 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 22:32:49 ID:???]
見た目が可愛いと思ったのはネオアン主人公かな
個人的な好みだとコレットだけど

ソフトを手に入れた後パッケージをじろじろ見たのはいい思い出だw

742 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 22:33:56 ID:???]
ヒロインの容姿が地味目なのはD3かな
星コミは派手だったけどあんまり可愛いとは思わなかった
DCGSはかわいいと思った。犬みたいで。

743 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 22:38:24 ID:???]
とりあえずもう茶髪セミロングはおなかいっぱい



744 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/12(火) 23:25:22 ID:???]
茶髪セミロングでもヘアピンとかリボンとか
付くだけでだいぶ印象変わりそうなんだけど…
なるべく自己投影しやすいようにあまり特徴つけたくないのか

745 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 12:48:08 ID:???]
そういえば散々ギャルゲっぽいと文句言われてたDCGSの主人公も茶髪セミロングではあるんだよな
髪飾りとか耳みたいなぴょん毛付きではあるけど
やっぱり特徴つけすぎると文句言われるんだろうね
自分は地味よりもいいと思うが・・・

746 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 14:18:19 ID:???]
茶髪セミロング主人公も増えすぎたし
そろそろ他のタイプも出てくるんじゃないかと思うんだ
いかにもなギャルゲに見えないなら、ちょっとぐらい特徴あっても平気じゃないかな

つーか主人公が可愛い女の子だと中身が余程DQNじゃない限り見てて楽しいから
メーカーに色んなタイプを期待したい

747 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 14:31:13 ID:???]
茶髪セミロング言う程多くないと思うけどね
ざっと公式見た程度だと去年のは三姉妹とブラコーだけじゃん
L2もそうだけど髪飾りが付いてるし

748 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 14:32:37 ID:???]
あ、三姉妹の長女はまだ出てなかった
クラキミとサイキンだけか

749 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 14:56:54 ID:???]
去年だけで2つ出てる時点で多いと思う
髪飾り付きも入れると乙女ゲー主人公で一番多い髪形じゃないか?
水の旋律にGS2もそうだし、アンジェ2とちょっと思い出すだけでもそこそこいるよ

750 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 15:02:11 ID:???]
>>747
ちなみに今年分は長女とうたプリ、探偵学園、カッツェ、二世
長さはまちまちだけど全部セミロングだぞ
探偵学園は黒髪だけど

751 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 15:10:05 ID:???]
うたプリやカッツェはボブじゃない?
セミロングは地味だけどボブはかわいいと思う、もっと増えろ

752 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 15:29:51 ID:???]
ボブはかわいいね
下手するとおかっぱになるけどふわっとしたのはいい
そういえばコルダ3もボブだね
色もオレンジだから絵によっては茶色に見えるにもあるかもな

753 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 17:28:39 ID:???]
二世も茶髪セミロングだと書き込もうとしたら750で既出だった
しかし3姉妹を4姉妹にしてもいいぐらい似てるな

あの髪型、乙女ゲームの主人公の中で流行ってんの?



754 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 17:48:30 ID:???]
三姉妹の初出はなんだよwwwww

755 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 17:55:22 ID:???]
二世見てきたけど、3姉妹より髪の毛が長いせいか
3姉妹より華があるな。髪型は似てるけど
姉妹入りはないな

>>754
議論スレかどこか ただ似てるってのは前から言われてたな

756 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 17:58:49 ID:???]
>>755
サイキン、クラキミに比べると長いけど
長女とは同じぐらいの長さじゃね?

757 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 19:49:05 ID:???]
見たけどガチ姉妹入りじゃんこれ>二世
こういうの流行ってるのかねw

758 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 19:54:51 ID:???]
二世スレでも言われてたな<三国主と似てる
若草姉妹誕生おめでとう

759 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 20:20:08 ID:???]
すげえやっつけで申し訳ないけど似てる?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org558749.jpg
ブラコーも入れてみた

760 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 20:23:53 ID:???]
サイキンあんまり似てなくね?ブラコーのほうが似てる

761 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 20:27:08 ID:???]
確かにブラコーの方が似てるな
中には同一人物を別の絵師に描いてもらいました
ぐらい似てるのもいるね

762 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 20:38:16 ID:???]
探偵学園ウッドスチールの主人公も似てるよね
多分主人公としては無難なデザインなんだろうなぁ

763 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 20:41:49 ID:???]
スチールウッドの主人公はぶっちゃけぶs…かわいくないね
なんというかモサい



764 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 20:42:19 ID:???]
>>759
サイキンout ブラコーinだな
長女三国次女クラキミ三女ブラコー四女二世従妹サイキンで

765 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 20:43:44 ID:???]
>>764
お茶噴いたw
姉妹通り越して家族が出来つつあるw

766 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 20:56:51 ID:???]
>>763
デフォ名もあいまって、懐かしの野ブタをプロデュースみたいな感じに見えるわ

767 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 21:03:08 ID:???]
スチールウッドは攻略キャラも微妙なのに、主人公は輪をかけて酷いからなあ。
まあでも流行りの絵柄っぽくはあるし、主人公の顔なんてどうでもいいですな人は気にならんだろうけど。

768 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 21:07:29 ID:???]
主人公の顔なんて飾りです、に気付いたメーカーが増えたから茶髪セミロングボブ乱発現象が起きたのか

769 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/13(水) 22:33:33 ID:???]
GS2もボブだし、デフォ髪型なんだろうな

770 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/28(木) 16:16:36 ID:???]
金髪かショートのロリ希望

771 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/28(木) 20:05:23 ID:???]
つ 遙か2の花梨

772 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/28(木) 23:16:05 ID:???]
つ スウィートアンジェの金アン

773 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/29(金) 13:10:18 ID:???]
金アンってロリに入るの?



774 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/30(土) 09:25:21 ID:???]
ロリはファンタ2のアクアとクレプシドラのイヴが浮かんだが、両方超ロングだ
金髪ロリ顔というと、長い名前のタイトルの確かルミナという名前の主人公が浮かんだ

775 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/30(土) 09:58:49 ID:???]
そしてこの宇宙にきらめく君の詩だっけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef