[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/24 23:29 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 453
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@スキップ・ビート!攻略ネタバレスレ【スキビ】



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/05/28(木) 21:31:28 ID:???]
PS2専用ソフト「スキップ・ビート!」の攻略・ネタバレ専用スレッドです。

企画・開発:5pb.
発 売 日:2009年5月28日
ジャンル:恋愛&コミカル アドベンチャー

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守でマターリと。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に、同様の質問・回答がないか、まずはスレッド内検索をしてみて下さい。
◆ローカルルールに従い、6月28日以降は次スレを立てずに5pb.総合スレへ移動して下さい。
 (攻略質問等は「女向ゲーム一般@攻略総合スレ」へ移動)

◆ゲーム公式サイト
 ttp://5pb.jp/games/skipbeat/

※取扱説明書の訂正とお詫び
 ttp://5pb.jp/games/skipbeat/correct.html

◆関連スレ
乙女@5pb.総合5【スキップ・ビート!/LucianBee's】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1241967465/

309 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/16(火) 03:48:16 ID:???]
>>304
私も松のコスプレが蓮に見えた
キョーコのメイクと髪型もちょっと微妙だったしなぁ
王道のコスプレは原作でプリズナーのときにやっちゃってるから
あえて変化をつけようとしたんだろうけど、
もうちょっとあそこは頑張ってくれって思ったわ

蓮BADエンドは確かにちょっとショックだったw
バッドだから当たり前なんだけどさ
ああーどうか原作ではあんな悲しい思いしませんように…

310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/16(火) 05:18:38 ID:???]
限定版を購入した方々に質問。ストラップのクオリティーはどうでしたか?

311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/16(火) 08:01:58 ID:???]
>>309
キョーコのコスプレは松バッドの方が好きかもw

312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/16(火) 13:57:16 ID:???]
>>310
結構よくできてると思うよ〜。羽の重なりなんかも丁寧に作ってあるみたいだし(特に尾羽)
塗りも丁寧そうだし、何よりちゃんと顔が可愛いw
ただ、自分は袋から出していないので、本当に細かいところはわからないんだ
ごめんね

313 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/16(火) 23:39:12 ID:???]
ストラップの目は漫画のを印刷してる感じがした
黒一色で

314 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/17(水) 01:32:12 ID:???]
坊ストラップは再現度はけっこう高いよね
でっぷりした形とか…

でも実際ストラップとして使ったらなんかすぐ色がはげてしまいそう

315 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/17(水) 06:46:39 ID:???]
>>312-314
レスありがとう
クオリティー高そうで良かった。
限定版と通常版どちらを買うか悩んでたのでこれで安心して限定版を買うことが出来そうです。

316 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/19(金) 06:10:23 ID:???]
ソフトは買ったのにPS2がないから出来ない
どうしたものか…

317 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/19(金) 09:08:40 ID:???]
漫画喫茶の個室有りPS2付きのところへ行くとか



318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/19(金) 09:40:04 ID:???]
PS2本体は中古で9800円〜くらい、新品で14800円だから買っちゃって、
クリアしたら売っちゃうってのもひとつの手
メモリーカードも意外と高いんだよね。中古でいいなら1000円くらいからあるけど、
新品なら2000円くらいからかな?間違えてPS用を買わないようにね
PS2用じゃないとセーブできないよ

今どき4GBのSDHCカードが1000円以下で買えるっていうのに、
そう考えるとゲームのメモカって高いよなぁ

319 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/19(金) 09:44:38 ID:???]
書き忘れたけど、メモカは純正じゃなくてもHORIとかのサードパーティ製の物でも
ちゃんと動くから、そっちにすれば少し安いよ

320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/19(金) 10:44:46 ID:???]
えーと、私見だが、安くてもHORIはやめとけ
純正は買わなくて良い、には同意

321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/19(金) 19:10:48 ID:???]
新刊ゲット
帯にも宣伝ページにもゲームのことが全く載ってなかった
コミックス派の人に宣伝しないでどうする

322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/19(金) 21:47:04 ID:???]
>>321
そういえばそうだね。せめて帯には載せるべきだよなぁ
完全にコミックス派でネットで情報集めないタイプの人だと、
ゲームができたことすら知らない人もいそうだ

323 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/20(土) 03:16:25 ID:???]
>>317-320
レスありがとう
とりあえずPS2買ってみることにする
そしてよくわかんないけどHORIはやめとく!

楽しみだー

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/20(土) 04:36:21 ID:???]
>>320
どうしてHORIはダメなの?
メモカもコントローラもHORIな自分は理由がすごく気になる
説明マンドクセだったらググるヒントお願い

325 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/20(土) 09:19:04 ID:???]
>>324
壊れやすい
前に某ゲームでついてたメモカもトラブルよく聞いたし
自分の知人でメモカ壊れたときいてメーカー確認してもらってみたらやはりHORI
確率の問題だが、自分は避けてる

326 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/20(土) 10:16:00 ID:???]
>>325
壊れやすいんだ…初めて知ったよ
今までメモカ壊れた事ないけど今後壊れたらHORIだし仕方ないって諦める心構え出来たわw
スレチなのに教えてくれてありがとう

327 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/20(土) 20:30:36 ID:???]
今日発売の花ゆめ


キョーコがBOX R のメンバーでクイズ番組出演って
このゲームみたいだねw



328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/20(土) 21:24:26 ID:???]
>>327
「クイズ番組へ出演」てのは仲村先生からゲームへのオマージュなのかなって思った
BOX"R"の主題歌がビーグルだったりしてねw

329 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/21(日) 01:16:32 ID:???]
104Pの「ヤキモチか独占欲か?」を見て、ゲームの
2章の「まるで独占欲〜」と「単なるわがまま〜」を思い出した

330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/21(日) 01:34:58 ID:???]
>>329
自分も思った

>>328
仲村先生からゲームへのオマージュ?って思えるところ
けっこうあるよね
ゲームやった者としてはけっこううれしい

331 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/21(日) 01:53:05 ID:???]
>>329
なるほど
今気づいた

しかし、あの場合はヤキモチも独占欲も両方正解なんじゃ

332 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/21(日) 21:34:03 ID:???]
いまさらだがモー子さんルート攻略した
ここのスレを見ていたおかげかクイズは一度で正解できたよ

松ノーマルエンドのラストを見直していたんだが
ノーマルエンドの松はキョーコに会いたいオーラ出しまくりでかわいい
原作の松も嫉妬ばかりしてないでそろそろかわいげ出せばいいのにな

333 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/21(日) 21:58:38 ID:???]
確かにゲームの松は徐々に素直で可愛くなるw

それに、グッドエンドだったかもしれないけど
キョーコのマンションに戻らなくなった理由を聞かされて、ホロリとしてしまった

でも原作は蓮エンドだろうから
松にかわいげが出たりしおらしくなると、キョーコの気持ちが乱されて困るのではw

334 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/21(日) 22:17:25 ID:???]
>>333
松がマンションに戻らなくなった理由、確かにホロリきた
あとキョーコにワスレナグサのネックレスを贈った後に
花言葉うんぬんで「わたしを忘れないで」にもホロリきた
キョーコに忘れられるのって松にとっては耐え難いんだろうな
ゲームの松は、若気の至りでキョーコを邪険にしちゃったけど
反省してる感じで素直なので好きだ

原作は間違いなく蓮エンドだよね
個人的には松が揺さぶりをかけても揺らがない蓮キョが見たいw

335 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 04:47:57 ID:???]
まあ原作の松がしたことは反省して許されるレベルの話じゃないしね

けど原作といちばんキャラが違うのはモー子さんだと感じた

336 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 21:42:53 ID:???]
恋愛なんだから、許すかどうかは相手(キョーコ)が決めることじゃないの?
犯罪とかでもないし。
とマジレス

337 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 21:48:37 ID:???]
ゲームの攻略スレで原作についてマジレスとか…引くわ



338 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 21:58:49 ID:???]
松擁護の話題になると荒れるんだよね
本スレはいつものことだけど、ゲームスレまでorz

339 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:04:39 ID:???]
ほんと。
ゲームスレでゲームの話題そっちのけで松擁護ってどんだけだよ…。

340 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:13:13 ID:???]
むしろ松擁護叩きの人がゲームやってることに驚く
そこまで松が嫌いならゲームは辛くないか?

341 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:15:19 ID:???]
松ルートはやらないのかも。
ソフト代の3分の1を捨ててるようなものだと思うが。

342 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:20:40 ID:???]
>>340
ゲームはやってなくてもスキビスレは全て監視対象なんだよw

343 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:22:02 ID:???]
上の方にいたね。松ルートは攻略する気になんないって人と、それに同意する人が

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:23:59 ID:???]
>>335-336
原作語りは原作スレでどうぞー

仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.36
changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1244260234/

345 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:24:56 ID:???]
この流れで「松擁護が叩かれてる!」と思うほうがどうかと思うんだけど・・・


いきなり人がわいてきたね
過疎ってたのにどっから出てきたんだか
つーかゲームの話しろよ

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:25:48 ID:???]
>>344
335は一応ゲームの話してるじゃないの。

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:30:41 ID:???]
>>346
1行目は原作語りでそ



348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:33:14 ID:???]
>>345
何か話題振ってくれ
自分はこの状況で安全なゲームネタが思いつかない…


モー子さん・レイノ・お嬢さまのウサギが可愛かったなwとか

349 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:34:39 ID:???]
>>347
だから一応って言ったのにw
というかそれを言ったら335より上でも原作の話をしてる人がちらほら。

個人的には、原作とのキャラ対比くらい許容範囲だと思うけどね。
たくさん話題があるスレでもないし
原作の話だけしたり擁護がどう叩きがどうとレッテル貼ったり煽ったりしてる人らがいちばんいらない。

350 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:35:56 ID:???]
>>345
書き込みはしなくても一応毎日チェックしてるよ。

351 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:39:10 ID:???]
>>349
まぁそうだけど、萌え語りが続いているところに
冷や水ぶっかけるようなのは感じ悪いよね。
他ゲームのスレだとそういうのはあまり見かけない。
(強烈なアンチのついているキャラは希にいるが)
原作付きゲームは元々のキャラファン同士の対立が凄いな。

352 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:41:39 ID:???]
>>342
あー、なんか本当にそういう人がいそう
スキビ関連スレをたまに普通のブラウザから覗くと、「おすすめ2ちゃん」に
関連スレが並んでるもんね
花ゆめ本誌スレでもそうだし、5pb総合でも言われてた
あれって専ブラ使ってるとカウントされないんでしょ?
だから普通のブラウザでせっせとチェックしてる人がいるんだなぁと

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:43:20 ID:???]
>>352
そういう人=>>350ってこと?

354 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:46:26 ID:???]
ちなみに自分はログ読むのにp2使ってるので、他スレ読んでても
それまでの既読スレに新着書き込みがあるとすぐわかる
でも5分以内とかに速レスすると、された方も気持ち悪いだろうから
レスは自重する事が多いw

355 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:52:59 ID:???]
>>352
家族と共用パソコンだと専ブラは入れられないから
高校生以下と既婚女性に一般ブラウザ率が高そう

ところでPS2がないからゲームできない人は
その後無事にできたんだろうか

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:54:11 ID:???]
>>353
350だというつもりはない。自分もチェックだけは毎日してる

そういう人ってのは、「そういう考えの人もいるんだね」っていう余裕がなくて、
自分の望まない流れになると即座に断ち切りに来るような人

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 22:59:59 ID:???]
>>349
ここは反対論もあったのに立てた専用スレだから
この際煽りでも何でもいいから1000まで使い切ってくれた方が嬉しい
パート1の300台で止まるくらいなら専用スレは要らなかったと言われてしまう



358 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 23:03:48 ID:???]
しかし我が家の場合、スキビゲームはPS2でよかった。
家にゲーム機本体があったからね。我が家にある据え置き機はPS2までなんだよ。
携帯機だったらDSはあってもPSPはないし、もしスキビゲームが
wiiかPS3、またはPSPだったらソフトだけ買って遊べない状態だったw

359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 23:12:30 ID:???]
>>357
たびたびそういう話題が出るけど、そのたびに「ここ(板)は怖ろしいところだ」と
思ってしまう。よく言えばきっちりはっきりしてるって事なんだろうけど・・・
まあ確かに乙女ゲーの数に対してスレッド保持数が少ないんだろうけどさ
でもあんまり早く埋まってしまうと、次スレはもう間に合わないから
総合スレに戻らなきゃいけない訳で、そうすると肩身が狭いからなぁ
自分としてはゆっくりまったり進行して欲しいところ

360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 23:12:39 ID:???]
>>351
>>335の一行で「冷や水ぶっかける」ってなぁ
そこまで一キャラについてちょっとの否定もみたくないってのは
いくらなんでも過敏すぎでしょ。

361 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 23:31:37 ID:???]
>>357
300も行けば十分では
もっとゆるい進行のスレくらいこの板にいくつもあるぞ
随分なせっかちさんやね

362 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 23:43:33 ID:???]
>>360
どうも誤解されてる気がするが
キャラへの否定がどうこうという考えはまったくない。
(つかそんなこと考えもしなかった)
住人の萌え感想を否定するのは感じが悪いと言ってるだけだよ。

「反省してる感じで素直で好き」と言ってる人に
「反省して許されるレベルじゃない」というレスが付いていれば
普通にうわぁ…と思うよ。この板の感覚だと。
だから原作付きゲームは怖いなと。

363 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 23:51:57 ID:???]
>>362
原作スレでは、ちょっとでもショーを持ち上げるような話が出ると
途端にひと悶着起こるってのがよくあるもので・・・
あんまり気にせず、「ああいつもの人ね」くらいの乗りで流してくれると嬉しいです

364 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 23:52:33 ID:???]
>>362
そもそも流れが違うし。

「ゲームの松は反省してる感じで好き、でも原作は蓮キョだろうね」
→「原作の松は反省して許されるレベルじゃないしね」でしょ?
萌え感想は別に否定されてないでしょ。
まあ正直言って、キャラ否定に過敏に反応するのも萌え感想否定に過敏に反応するのも
同じにしか見えないけどね。

365 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/22(月) 23:55:40 ID:???]
>>363
362が原作スレにいないわけがないw
原作ファンしかやってないだろスキビゲームは

松が擁護されたらすぐ叩きが入るのも、
松が叩かれたらすぐ「松擁護するとすぐ荒らす奴がいる!」とかレッテル貼りする奴がくるのも
関連スレでは見飽きた流れ

366 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 00:00:14 ID:???]
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 松アンチに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|

367 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 00:04:30 ID:???]
>>345
同意
ここで原作について語るな、って指摘だけでこの流れだよ…
ありえんわ

監視してんのはどっちだよwっていう



368 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 00:09:03 ID:???]
>>367
愉快犯でしょう
原作スレでも定期的に「松は悪くないよねむしろキョーコが悪いよね」とか
エサまいてる人いるし

原作スレであんまり釣れなくなったからこっちでやってるんだろうね

369 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 00:23:47 ID:???]
今夜すごい勢いでスレ進んだけど、中の人は3人くらいしかいない悪寒

370 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 00:29:24 ID:???]
中の人などいない

371 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 00:45:44 ID:???]
>>365
もちろん原作は読んでるが
原作スレは最初に買おうかどうか迷った時に参考に見た程度だよ。
他にもいくつか読んでる漫画があるけど、どれも原作スレは見てないな。

基本乙女ゲーマーで原作も読んでるという自分は
ここでは少数派みたいだけど。
原作ファンで乙女ゲーは初めての人が多そう。

372 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 06:30:59 ID:???]
いやしかしその書き方でこの板常駐者というのは無理が…

373 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 07:49:42 ID:???]
そもそも「萌え感想否定するな!」ってなぁ…
感想なんて人それぞれなんだから仕方ないだろうに…

374 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 08:47:50 ID:???]
せっかくスキビゲームを楽しんでいる数少ない同士が集まってるんだから
仲良くやろうよー

375 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 08:59:59 ID:???]
まあ、夜中のはただの自演者だろうし…この板では一般的でない表記で拾うとだいたいわかる

ところで、蓮ルートって単純に告白してくっつくだけ?
コーンがどうとかいうところまでは踏み込まない?

376 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 09:06:32 ID:???]
>>375
この板では一般的でない用語と言っても、このスレって普段この板にいる人ほとんどいないんじゃない?
基本原作ファンだけって雰囲気だし

蓮ルートはコーンバレとかはない
蓮の過去についても「まだ最上さんには言えない><」みたいな感じでぼかされてる
ところで蓮ルートクリアしてないというのはもしや上で出てるPS2持ってない人?

377 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 09:11:59 ID:???]
用語じゃないんだけど…わからないならいいや
原作ファンが多いなと自分も感じてるけど、だいたいの人はあわせてるなと思う
しばらくROMればわかることだし

あ、応えてくれてありがとう
ちなみに自分はPS2もPSPもDSも持っているが単にまだソフトを買ってない人です
買おうかどうか迷いつつこのスレをずっとみてた



378 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 09:14:44 ID:???]
感じ悪いな
そんなに自信満々ならどれが自演か指摘してよ
原作ファンばっかりのこのスレをいくらROMったって合わせるも何もないだろうにさ

379 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 09:18:39 ID:???]
そんなの言ったら向こうが気づいて直しちゃうじゃないか…
要するに、夜の荒れようはただの自演煽り荒らしだから気にするなって言いたかっただけで

380 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 09:20:32 ID:???]
>>379
ごめんなさい

381 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 10:15:20 ID:???]
昨夜あったような流れは関連スレでよくあることなので大して気にならない
それよりもこの板に慣れてる人らしき人の「さっさと1000まで使いきれよ(意訳)」な
書き込みの方がなんだかなーと思う
このスレのごく初期から何回か書き込まれてるけど、それがこの板での一般的な
書き方だというなら、確かに少女漫画板を根城とする原作ファンとは違うんだなと思う

382 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 10:17:49 ID:???]
それこそ無視すりゃいいかと
攻略ネタバレスレが何十と出来るものもあれば、移植含めても1スレ使い切らないようなのもある

383 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 10:19:41 ID:???]
>>381
ごめん、この話ひっぱりたくないんだけど、書き方ってのは内容って意味じゃないと思う

384 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 10:26:22 ID:???]
>>383
自分もgdgdひっぱるつもりはないので詳しく書かなかったわけだけど、
内容だけのつもりじゃなかったんだ。なんかごめんね

385 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 10:48:19 ID:???]
ところで主題歌CDを買った人はおらんのかね
ジャケット可愛いから買おうかなと思いつつまだ買ってないんだけどさ
OPテーマって松の中の人とレイノの中の人が歌ってるんだよね
もし松とレイノにこういう仕事の依頼が来たら・・・とか想像した

386 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 10:54:33 ID:???]
今更だけど、スキビゲームのバナー広告初めて見た
ttp://www.girls-style.jp/ad/sky_r/090519_0718skip_sky.swf

387 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 10:58:43 ID:???]
本当に引っ張りたくないけど>>384、内容だけのつもりとか以前に内容じゃなくて表記の問題



388 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 10:59:52 ID:???]
え、ゲームの主題歌がCDで別売りなんだ?アニメのってわけじゃないんだよね?
そういう自分は無論買っていないわけだけど

そういう仕事が来たら…というか、うけないんじゃないかなあ

389 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 11:05:36 ID:???]
いずれアニメ2期とかきたら、ゲーム第二弾も出ないかな…
とか思ったが原作の進み具合から言うと何年先のことだろう
携帯機移植とかの方が先かな

390 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 11:10:47 ID:???]
>>387
しつこすぎ
もういいっつーの

391 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 11:13:54 ID:???]
>>390
いや、内容とかいう微妙な主観の問題だという誤解を招きたくなかっただけで…

392 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 11:39:55 ID:???]
ひつこい

393 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 11:43:16 ID:???]
>>388
主題歌CDってこれだよ
ttp://5pb.jp/records/release/detail/detail.php?records_product_code=PCCG-90034

ジャケット
ttp://5pb.jp/records/images/jacket/x/PCCG90034X.jpg

394 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 11:50:20 ID:???]
尼だと定価かぁ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00275USBW/

そういやゲーム(通常版)は22%オフで安定したね
もうちょっと安値で落ち着くかと思ってた

395 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 11:58:41 ID:???]
>>393
おおーそんな大層なものなのか
そしてジャケットかわいいなーw

396 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 14:40:34 ID:???]
いまさらだけど、アンケートに答えたらもらえる壁紙
あれって使ってる?

397 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 16:04:56 ID:???]
>>396
恥ずかしくて使えません
でもしっかり保存してあるw



398 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 21:05:58 ID:???]
やっぱりみんな使わないものなのか…

399 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/23(火) 23:09:45 ID:???]
壁紙って普段みえないしな

400 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/24(水) 00:42:10 ID:???]
>>385
主題歌CD買おうと思ってる
限定版についてたショートバージョンがよかったから


401 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/24(水) 08:02:19 ID:???]
壁紙…………使ってる……www
デスクトップ背景ではなく、2ちゃんの専ブラの壁紙にしてる
松には申し訳ないけど歌詞部分は消して蓮キョイラスト部分のみで
こんなの誰かに見られたら余裕で死ねるw

あと、超くだらないネタスレとか見てる最中に
イチャついてる蓮キョイラストが目にはいるとものすごく虚しい

402 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/24(水) 08:43:38 ID:???]
>>401
なるほどその手があったかとやってみた
(画像は適当に縮小してあるので見づらかったらスマソ)

最初は何も考えずに壁紙を設置
鼻水フイタw 歌詞と重なってレス読めないしw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164198.jpg

この程度ならなんとか・・・?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164200.jpg

いやしかし確かにこんなの誰かに見られたら死ねるw

403 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/24(水) 09:16:06 ID:???]
色薄くしてこんな感じにしてます
歌詞はペイントでがしがし消しただけなんで汚いんだけどw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org164224.jpg

人に見られない程度に使おう…

404 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/24(水) 17:01:37 ID:???]
専ブラに壁紙つけられるって初めて知った
帰ったら早速やってみる
でも確かに恥ずかしいw

405 名前:402 mailto:sage [2009/06/24(水) 18:12:48 ID:???]
結局こんな感じで落ち着いた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org165080.png

元絵をモノクロ化して、背景が真っ白だと目が疲れるから、専ブラのレス欄で
使ってる灰色に合わせて上から不透明度70%くらいで灰色をかぶせた
適当に上下左をぶった切って、残った歌詞やロゴマークを適当に塗りつぶして
出来上がり!超適当だけど自分用だからいいやって感じ
蓮キョのいちゃいちゃにニヤニヤしながら2ちゃんしてる自分キモスw

406 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/24(水) 21:37:18 ID:???]
>>401>>406
すごいwww
カラーもモノクロも不透明度を下げるとしっくりくるね。いい!!

407 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/24(水) 22:22:51 ID:???]
わーあ こんな感じの壁紙なんですね〜!!
気になっていたので拝見できてうれしかったです^^



408 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/30(火) 00:30:50 ID:???]
限定版についていたCDを毎日リピートしまくってる
どの曲も好きだ


409 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/06/30(火) 00:33:16 ID:???]
「タイムマシンが欲しいよ」はどうしても
蓮×キョ←松みたいに聴こえてしまう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef