[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 15:24 / Filesize : 500 KB / Number-of Response : 877
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

購入を迷っている人の後押しをするスレ その3



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/03/14(土) 23:33:04 ID:???]
【このスレの利用方法】
■「○○の購入を迷っているんですけど、後押しお願いします」
 というように具体的な作品名をあげてください。
 できればあとで検索しやすいよう、正式なタイトルで。
■後押し依頼する時はageておくとレスが付きやすいです。
■既出もバッチコーイ。でも10コ上も読めねーのかってのは勘弁な!
■レスが返ってこないのは
 ・誰もその作品をやったことがない
 ・後押しできない作品
 このどちらかであることがほとんどです。
 後押しが出るまで待つか、過去レスを眺めてみると幸せになれるかも。
 あるいは特攻とか。
■ここはあくまで後押しスレなので、
 マジレスが欲しい人はメーカースレへどうぞ。

【後押し職人の心得】
■レスは原則、後押しの形を取ること。批判・批評はスレ違いです。
■地雷作品の後押し依頼がきた場合、
 ・それでも後押し。ひたすら後押し。意地でも後押し
  どんな作品も買わせてしまう、それが後押し職人クオリティ
 ・熱烈に褒めあげながら巧妙に非推奨の意をほのめかす
 ・レスをつけない(透明スルー)
 のどれかで。
 ――ある意味、地雷の後押しこそがこのスレの醍醐味。
 存分に腕をふるいましょう。

【前スレ】
購入を迷っている人の後押しをするスレ その2
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210398087/l50

【過去スレ】
購入を迷っている人の後押しをするスレ
game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1176558250/

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/10/21(水) 20:56:55 ID:???]
薄桜鬼随想録の後押しお願いします。
本編をクリアし、いろんなルートを楽しみつつフルコンプしたのですが
もはや斎藤しか見てませんでした。素敵でした。やばいです。
でも斎藤だけのために金欠を押し切ってまでFDに手を出すのはどうなんだ…
と、迷ってます。どなたか背中を蹴っ飛ばしてください。

579 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/21(水) 23:38:35 ID:???]
>>575
>>571です。
後押しになったようで良かったです。
読み返してみると色々アイタタな文でしたが…ようこそ星奏学園へ!

580 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/22(木) 04:34:18 ID:???]
>>578
そなたは何故購入を躊躇う?
金欠?そんなもの大した問題じゃありません。
そんなことより斎藤さんと会えないことの方がよっぽど大問題です!

まず最初に問いましょう。
デレる斎藤は好きですか…?
本編ではクール過ぎるほどクールな彼。
そんな斎藤さんが隊士の誰よりも物凄いデレを見せてくれます。

あの斎藤さんがデレる…だと……?
気になった貴方は今すぐ斎藤さんのお側に行ってあげて下さい。
他の隊士も魅力的で楽しいですし、買って損はないとおもいますよ^^

581 名前:568 mailto:sage [2009/10/22(木) 12:51:55 ID:???]
>>574
後押しありがとうございます!早速ポチってきました
どのキャラもスルメ系とのことで、なんだか他キャラも気になってきました
特に子安とか子安とか
届き次第、黒板消しを落としてきます!

582 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/22(木) 22:58:49 ID:???]
sage

583 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/23(金) 18:08:24 ID:???]
>>580さんありがとうございます。余裕でポチりました。
パッケージ見ただけで早くも高揚してます。デレる斎藤さん楽しみですw

584 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/10/24(土) 00:19:29 ID:???]
数年前の作品ですが…
遙かなる時空の中で3 十六夜記(PS2)の後押しをお願いします。
PSPは持っていないので愛蔵版はプレイ出来ません。なので、購入時は合わせて遙かなる時空の中で3も購入するつもりです。
遙かシリーズには手を出したことがなく、今まで全く興味もなかったのですが友達の話を聞いて知盛が気に入ってしまい…今更ながらものスゴくやってみたくなりました。
公式サイト等を調べ、システムや絵柄、世界観等も大丈夫そうなのですが…一番気になっているキャラが知盛なので、彼のルートにいくまでに飽きずに頑張れるか、頑張ったのが報われる様な萌えられるイベントが知盛にもあるのか、等が気になっていまいち購入に踏み切れません。
こんな私に是非とも強力な後押しをお願い致します!!

585 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/10/24(土) 11:17:17 ID:???]
ヒイロノカケラの後押しお願いします
絵は好み、気になるキャラがいる、主人公も好きなタイプ、姫と守護者設定も良し…と思うんですが
いかんせん発売後の評判がよくなくて、買うのを躊躇ってます
ちなみに気になるキャラは狐邑と鴉取、そして何かと話題の犬戒先輩です
緋色無印はプレイ済みです
よろしくお願いします

586 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/25(日) 01:17:54 ID:???]
>>585
ヒイロ後押し、僭越ながらいかせていただきます

イラストについては公式等で公開されているビジュアルが
お気に召しているのであれば、全く問題ないでしょう
全体的に安定したクオリティです
主人公はパッと見ひ弱な印象ながら、ここぞというところで成長と芯の強さを見せるとても良い子です
ルートによってはうっかり攻略キャラよりも萌えてしまうこともあるやもしれません

緋色無印プレイ済みということであれば、緋色との比較も楽しみのひとつです
設定上は緋色とは別物ですが、そこはやはり色々引き継いだ部分は気になるところ、
キャラと中の人の演技のあまりの変わりっぷりに驚くこと請け合いです
あまり変化の見られなかったキャラについては
やっぱりメインヒーローって不変だよね!と変わらぬ安心感を与えてくれるでしょう

さて、ここからは趣味全開での後押しになることをお許しください
ある程度のプレイ感想はご覧になっているとお見受けしますが
そうです!何かと話題の犬戒先輩!
真逆のキャラ設定、緋色時代の高音ボイスが嘘のような低音ボイス!
それだけでもかなりのインパクトですが、
まぁそれだけならばここまでテンションは上がらないのです
急展開やつり橋効果が無いとは言えませんが、
物語の過程で要点はきちんと押さえ、見せ場もバッチリ、
ドSがデレていく過程を様々と見せつけながら、
最後には吐いた砂で城が作れそうな甘い展開を見せてくれます
あぁ…私はこのルートをプレイする為にこのゲームを買ったんだな
と思ったのはここだけの秘密です

え、他に薦めどころ無いの?とお思いですか?
ソンナコトハアリマセンヨ?
個人的には585様も気になっていらっしゃる狐邑ルートもお勧めです
キャラもいいのですが、終盤のイベントは秀逸だと思うのです
鴉取は儚げで美しいとてもいい鴉だと思います
温室で植物を愛でる美少年、弟を優しく諭す美少年
ちょっと周りが見えなくなって突っ走ってしまっても美少年、許してあげてください
あと忘れてはならないのは諏訪兄弟
うっかり最萌えになって「隠しルートドコー?」とさ迷った玉依姫も少なくないでしょう

長くなってしまい申し訳ありません
上手く後押しできたかわかりませんが、
何かあったら最強呪文“ 脳 内 補 完 ”を唱えてください
玉依姫となった585様と攻略スレでお会いできる日を心待ちにしております



587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/25(日) 07:32:57 ID:???]
>>585では無いが、乙!

自分も迷ってたので、これでポチる踏ん切りがついたよ
アリガd

588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/25(日) 14:32:32 ID:???]
>>561
生徒と教師の恋愛が気になっているということですが、教師側の葛藤はしっかり描かれていると思います
学校には秘密の恋、教師として恋心を抑えようとする姿勢が描写されているので、生徒である主人公が一生懸命な様子が伝わってきて切なさが募ること間違いありません
(実習生は正式な教師ではないのでちょっと外れるかも)

学校行事も文化祭にハロウィンに修学旅行と充実してます
演技についても有名どころなので苦手な声優でもない限り、特に心配する必要はないと思います

あとデートCDはED後の時間軸なのと単独で聴くことも想定されているため、教師設定は強くないので注意です
ゲームで先生と学園生活を楽しみ、キャラにハマったらCDで恋人気分を味わうのがオススメかと

冬の後押しと重なったのもあって、先生方が星月学園で首を長くして待ってるようです
よろしければ保健室まで行ってみて下さい

589 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/26(月) 03:42:38 ID:???]
そのわがままですまないんだが、攻略対象がどんな風にデレるとかは楽しみだからあんまりネタバレされたくないんだ…

最近デレが問題で躊躇してる訳じゃないのにデレバレはちょっと…、ギャップ萌えなら尚更教えずに濁す程度にして欲しいな
過去見てもわかるようにまさかあのキャラが…!程度で明確なデレバレされると購入意欲が減ってしまう

押し難しくなるけど出来れば匂わす程度にして欲しい。ゴメン

590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/26(月) 13:00:59 ID:???]
>>589
ここはネタスレだからさすがにその指摘はナンセンスだとオモ
客観的に見て重大なバレじゃないし、
逆に購買意欲が上がる人だっている
そういうのが気になるなら後押しスレは向いてないんじゃないかな

591 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/26(月) 14:35:18 ID:???]
>>590
そうなんだ買いたいけど踏ん切りが付かず無理矢理でも押して欲しい時参考にしてたからネタとは知らなかった、本当にごめん
ギャップ気質だからか攻略対象のデレ方を聞くと萎えの方が多いかと思ったけど、他人には萌えだったり魅力的に感じる方が多いんだね

おkこれから見ないようにする、教えてくれてありがとう

592 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/26(月) 19:22:06 ID:???]
>>586


593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/26(月) 19:25:55 ID:???]
上のミスすみません

>>586
丁寧な後押しありがとうございます
おかげさまで元気にヒイロを手にすることができました!
ちょっと近未来いってきます

594 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/26(月) 22:20:09 ID:???]
はかれなはーと後押しお願いします!

絵が可愛過ぎて敬遠していたのですが、風色サーフをやりこの作品にも興味が出てきました
キャラが宇宙人やおかまだったりで果たして萌えるのか不安です
ストーリーもラブコメなのかシリアスなのか判断つかず・・・
こんな自分にどなたか後押しお願いします

595 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:あげ [2009/10/27(火) 01:15:42 ID:???]
LucianBee'sの後押しお願いします。
キャラデザや公式のBGMはかなり気に入ってるのですがゲームシステムについて行けるか不安です。
ぬるゲーマーでもクリア出来ますか?

596 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/27(火) 01:23:02 ID:???]
>>594はかれなはーと後押しします

まず第一に、一言で言うとこのゲームは逆ハーゲームです。
風色サーフでラッセルに興味を持ったというのならば全く別ジャンルと思って下さい。

それではご心配なさっている点について説明致します。まず第一にキャラクターについてです。
まず可愛らしい絵ですが、公式でこのコ萌えた! と思うことが出来れば問題ないはずです。そのうち慣れます。
属性としては宇宙人、オカマ、怪盗、天使、忍者などテラカオスな面々となっております。
プレイした私が断言します。全員に萌えることが出来ると。
特に私のオススメは追加キャラクターである羽生くんです。
一見普通な彼ですが、勿論上記面々に負けない属性持ちです。何よりツンデレが好きならば攻略するべきだと思います。
他にはロリでゴーイングマイウェイなお母さん、渋声のお父さんなどのサブキャラも充実しております。

ストーリーに関しましては、ぶっちゃけますとほとんど金太郎飴です。
大筋の流れは前半は学園生活を楽しみつつのギャグ、個別ルートに入ると主人公の命に関わるシリアスなお話といった感じです。
更に選択肢が多いためどこでフラグが立つか折れるか分かりづらい面もあります。攻略サイトは必須かと思われます。
しかし、攻略していくうちに物語の全容や、何故主人公の周りに濃いメンツが集まったのかも判明します。
なおとあるキャラクターだけ全員攻略しないとルートが開きませんので、是非ともフルコンプを目指していただきたいです。

ご購入を検討される場合はツンデレ羽生くんが追加されたPS2版をオススメします。
それではご興味を持ったならば、貴方様もテラカオスな面々に命を狙われてみてはいかがでしょうか?
>>594様と出会えることをキャラクター達は今か今かと待っていますよ(獲物的な意味で)。



597 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/27(火) 07:27:08 ID:???]
>>596
後押しありがとうございます!
良かった、全キャラちゃんと萌えがあるのですね
そしてツンデレ好きとしては羽生は見過ごせません

廉価版も出ていることですし、早速狼の群に飛び込んで捕獲されてきます!


598 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/27(火) 12:09:41 ID:???]
このスレの後押しを見てると、そこいらのゲーム情報誌より購買欲を刺激されるよw
姐さん方、本当にGJ!

599 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/27(火) 16:40:30 ID:???]
緋色の欠片の後押しをお願いします

既にスレ内で何度も話題になっているので、何を今更と言われてしまうかもしれませんが…

1点だけ、どうしても引っ掛かる点があって、最後の最後に二の足を踏んでいます

それは、出てくる女の子がウザい、という点です
「○○君はアンタなんかに渡さないわ!」という展開が地雷なので、そこがどうしても気になります

迷っている点はそれだけなので、どうかもう一度だけ背中を押して頂けないでしょうか

お手数ですが、よろしくお願いします

600 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/10/27(火) 17:27:48 ID:???]
「風色サーフ」の後押しをお願いします

当方おっさん目当てです。
あとシナリオがしっかりしているようなので期待しています。
しかし設定は戦争時代―――暗い感じがして躊躇してします。
コルダ無印や白銀のように、糖度少な目でも
それに勝る「よっしゃあ!優勝!!!」とか「燃える!!」があれば大丈夫です。
あと、機械や整備みたいなのもは本当に丸っきり興味無いんで、
それでも楽しめるかどうか気になります。

どうか、今すぐポチれるような後押しお願いできますでしょうか?

601 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/27(火) 18:59:05 ID:???]
>>599
断言しましょう
地雷はあります!!
しかし、地雷を踏まずして攻略できないというのはひとりの守護者だけ。
他のルートでもチラッと地雷が見えるのがありますが、それは無視出来るレベルです。

確かに彼女は危うい精神を持っていますが、それも"血"に縛られた不幸な境遇ゆえ。
緋色の欠片は"血"に束縛された運命をひとつのテーマにしていますから、
物語に彼女の存在は不可欠だと言ってもいいでしょう。

あなたは緋色の欠片がやりたいですか?
美麗なグラフィックとともに玉依姫と守護者の物語を堪能したいのではありませんか?
たったひとりのおなごのために、守護者と結ばれないままでいて、あなたは後悔しないのですか?
私もこのスレで後押しを受けて緋色を買った一人です。
正直、買ってよかった!と心から思うほど切なさと燃えと萌えに満たされました

ご購入なさる際は是非愛蔵版(またはポータブル)をお買い上げください。
EDを迎えたあとの後日談や秋祭り、クリスマスイベントが収録されています。
誰にも邪魔されることのない2人だけの甘い時間をお楽しみくださいませ!

602 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/28(水) 18:51:37 ID:???]
暗闇の果てで君を待つの後押しをどなたかお願いします。

発売日に買い損ねたので逆に二の足を踏んでしまいました……。

603 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/28(水) 21:49:04 ID:???]
>>602に便乗

クラキミ後押しお願いします
絵がなんか好きになれなくて、買おうか迷っています
糖度はどれくらいなんでしょう
自分はかなり甘めが好きなんで・・・
シナリオは金太郎飴的な感じですか?
EDは何種類あるんでしょうか?

差し支えなければ教えていただきたいです
よろしくお願いします



604 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/29(木) 00:56:40 ID:???]
ハートの国のアリス(PSP版)の後押しをお願い致します。
アレな噂も多々聞きますが、
中の人的な意味で気になるキャラ勢揃いの為もう手を出す寸前です。
特にあの無駄に毒々しい色合いの猫…!
ただ、システムがターン制との事なのですが
公式や攻略サイトを見てもいまいちどんな物なのか想像がつきません。
作業ゲーとも聞きますが実際どうなのでしょう。
キャラ萌えで乗り切れる代物でしょうか。
微エロ等は耐えられます。
お手数ですが後押しして頂ければ幸いです。

605 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/29(木) 10:57:17 ID:???]
>>601

心を揺さぶる後押しをありがとうございます

「たったひとりのおなごのために、守護者と結ばれないままでいて、あなたは後悔しないのですか?」
1ルートの為に後悔なんてしたくないです!

この一言に決心が固まったので直ぐにポチりました
素敵な守護者たちとのひとときを堪能したいと思います
本当にありがとうございました

606 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/29(木) 16:36:58 ID:???]
>>600
おっさん目当てなんですよね?
もう一度聞きます。 お っ さ ん 目 当 て なんですよね?
ここで後押し期待する前に早くポチって来るのがよいでしょう。

それでもまだ後押しが必要と言うなら全力で後押しさせていただきます!

風色サーフ…それは乙女のためのおっさんゲームと言っても過言ではありません。
確かに戦争をテーマにしているため暗い感じは否めません。
死にネタはどのルート(ほとんどがBAD)にもありますので躊躇する理由もわかります。
が!それを補って余りあるほどのいいおっさん(+魅力的な登場キャラ)!
強大な敵国に隣して負けそうになる暗いムードの時からが
主人公並びに登場キャラの見せ場です。

コルダのようなシミュ部分はなく、選択肢を選ぶだけのゲーム進行ですが、
飛行機が飛ぶとき、主人公が整備した機体が飛ぶとき、主人公が設計した機体が飛ぶとき、
そしてその機体が自国を勝利へ導いたとき。
それを「燃え」と言わずなんと言うのでしょうか。
ただ戦争だから暗いわけではありません。緊迫した中でこそ見えるキャラの裏側、本心。
もちろんおっさん達の背景だって余すところなく見られます。
これでもまだ風色を買うのを躊躇いますか?

主人公は機械や整備にこの上ない情熱を捧げていますので
もしかしたらプレイ中に違和感を覚えることが万が一にもあるかもしれません。
そのときはレッツ脳内補完!
自分の好きなものや好きな事に置き換えて想像すればよいのです。
ですが、攻略対象を守る機体ですので、自然と大事に思えてくることでしょう。
ある程度の解説はありますので心配無用です。

このスレでも何度か後押しされている作品ですので、過去の後押しも参考になさってください。
>>497-498

結論としては、
おっさん好きならば買う。そういうことです。



607 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/29(木) 16:59:08 ID:???]
>>584
遙か3&十六夜記(PS2)の後押しいきます。

知盛目当てで2つとも買う…確かに心配ですよね。
攻略制限があるキャラが本命なのに、何で興味のないキャラを落とさないといけないの…。
と作業になってしまう恐れもあります。
ですがこの遙か3、フルコンプまで飽きさせない何かがあります。
それぞれに個別ルートがあり、違うED、多少の流れは同じですが金太郎飴ではありません。
また、どのキャラも魅力的ですので結末が見たくなってきます。
初めは弱かった神子が周回プレイをするうちに最強神子になり、
特技や協力技も集めたくなってきます。
MIXJOYすれば2通りのEDがあるのですから飽きることはないでしょう。

え?MIXJOYが面倒?萌えのためには面倒を乗り越えるのが真の乙女ゲーマーです。
MIXJOYの手間は、MIXJOYをしないと攻略できない知盛(+他キャラ)の焦らしプレイです。
これも考えようによっては一種の萌えかもしれません。
会えない時間が愛を育てるのです。
2,3分で乗り越えられる障害(MIXJOY)なんてあってないようなもの。

ゲーム本編での萌えも期待できます。
3単体では一緒に行動できなかったのに、十六夜記では知盛と行動を共にし、
あまつさえ力を合わせて戦うこともできるのです。
それ以外にも、その当時らしいスチルつきのイベントもありますし、ご満足いただけるかと思います。
気になるのに攻略できない…と悔しい思いをした3発売当時のファンに比べれば
十六夜記とセットで買うことができる貴方はとても恵まれていると言えます。

運命上書きをして他キャラの命を助け、最終的に結ばれるもよし、
北の地や南の地、果ては海の向こうでキャラと幸せになるもよし、
知盛と斬り合うもよし、知盛と結ばれるもよし、時空を超えて現代にお持ち帰りするもよし、
様々な楽しみ方ができるのが遙か3です。
ちなみに、通常EDにはアニメがついており、萌える萌えないは別として一見の価値ありかと思います。
思わず笑っちゃうようなものがあるのは仕様です。

608 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/29(木) 23:44:10 ID:???]
>>602-603
後押しは初めてなので、うまくできるかはわかりませんが…クラキミ後押しいきます。

パートナーと廃校から脱出するゲームなので、2週目以降も謎解きは共通で、作業になりがちというのはあります。
しかし、選んだパートナーによっては話の展開が180度変わりますし、最後に戦う相手が変わります。
謎解きの際には持ち物を貸してくれるパートナーもいます。
確かに絵はちょっと…と思うところもありますが、それを気にさせないほど個性的な6人のパートナーがあなたを待っています。

全体的にシリアスな場面が多いので、甘いシーンは少ないといえるかもしれません。
死人は出るし、効果音もBGMもドキッとするものばかりです。
しかし、極限状態でを乗り越え、無事助かったあとにあるのは甘いひとときです。
それが甘くないわけありません。

エンディングは、各キャラにバッド(ただし、ほとんど同じ)、ノーマル、トゥルーがひとつずつ、また途中での行動ミスによる死亡エンド(バッドエンド・ただし、一部死なないものも)があります。
死亡エンドには、ヒントとキャラについての裏情報が聞けるので、それ目当てでバッドエンドを見る人もいるくらいです。
ただし、全てのエンディングを迎えるには時には仲間を見殺しにしなければならないこともあります。
中には助けられなかった時にスチルがあるキャラもいます。

さて、長くなってしまいましたが、誰をパートナーにするか、心はきまりましたか?
たとえ詰まってしまっても、パートナーが支えてくれるでしょう。
拙い後押しではありますが、後押しになれば幸いです。
それでは黒陵館学園でお待ちしております。

609 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/30(金) 09:50:04 ID:???]
遙かなる時空の中で十六夜記について

ゲームはとてもよいのですが…アニメが残念です
「なぜこのアニメを選んだ?」といいたくなること請け合いです
キャラ萌えを瞬殺される恐れがあります
「こんなアニメには負けないわ!」と心してゲームを進めてください

610 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/30(金) 14:06:39 ID:???]
>>607
後押しありがとうございます!
確かに、3発売当時に購入なされた他の方々は知盛が攻略出来ずに歯痒い思いをしたのですから…私は幸運なのかもしれないですね。
アニメに一抹の不安を抱きますが、気にしないことにしますw
後押しをしていただいたおかげで本日、購入してきました。
本当にありがとうございました!!

611 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/30(金) 15:50:53 ID:???]
>>602-603
自分も後押し初めてだけどクラキミ書かせて頂きます

EDはトゥルー・ノーマル・バッドの3種類ですが、バッドの量はそこそこに多く場合によってはスチルも用意されています
また、一部バッドの後にキャラについての豆知識なんかが披露されます。テラシュールです。バッドで凹んだ心を癒してくれる かも?

糖度は高いとは言えませんがあんな緊迫した状況の中なら十分かと思います。そのぶんトゥルーエンドが甘めなので満足感もひとしお!やり遂げた感バッチリ!
EDスチルの気合いの入りっぷりは異常

そんなスチルですがクオリティ高めです。立ち絵がちょっと…と思われても綿密なストーリー・綺麗なスチルなどなどで愛着さえ湧けば気になりません。全スチルを揃えたらおまけスチルもあります

ストーリーは終盤の流れや垣間見える真相がキャラによって違い、全キャラプレイしてやっと真相がわかります
全体の展開ががらっと変わるキャラもいるので作業感はそれほどないかと。スキップもあるし
作業に疲れたらパートナーとのスキンシップで萌えればいいじゃない!

攻略対象は生徒会長・幼なじみなど属性は持っていますが、ひとひねり加えられて属性だけじゃない個性を持っています。ただし秋山朋は見たままの脳筋です。だがそこがいい
主人公は癖が少なく嫌悪感がありません

その他は…テキストも癖が少なく読みやすいです。BGMとあいまって恐怖心を煽ってきます
本編がフルボイスなだけでなく、コンフィグやスチルにもお遊びボイスが入っていてサービス精神たっぷり!

丁寧に作られたいいゲームです。ぜひやってみてほしいです
>>608共々黒陵館で待ってます!

612 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/30(金) 17:14:58 ID:???]
>>608>>611
後押しありがとうございます!

EDの種類やストーリーの重複具合などの不安はとんできました。
いきなり甘々でも乗り切れないタイプなので、
脱出後の甘い展開に期待しようと思います。

発売から若干の遅れはありますが、心置きなくポチって参ります!

613 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/31(土) 05:57:34 ID:???]
>>572
力強い後押しを、どうもありがとうございました!感謝の言葉が遅れてしまい、本当に申し訳ないですorz


私も、過去の雑誌や専スレを見たりしてストーリーを把握しようとは思ったのですが、ネタバレ等が怖くてなかなか出来ず……な感じでしたので、とても助かりました。

カップリングではない、友情や親愛を越えた絆が登場人物達を繋いでいるのかと思うと、今からwktkが止まりませんww
元々、『互いに唯一無二な存在』とかいうのに物凄く弱いので、今すぐにでもポチって来ようかと思います。

そして少し気になっていたルート制限の方も、『寧ろやりごたえがあって燃える!絶対ユースを攻略してやる!』と思えてしまったので、“存在自体がネタバレ”なキャラが誰なのかを考えながらまたーりとプレイしてみようと思います!

572さんのお陰で、やっと踏ん切りがつきました。これからどっぷりと、チェルニアの世界に漬かってこようと思います!
本当にありがとうございました!

614 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/31(土) 16:26:39 ID:???]
コルダ2、およびアンコールの後押しお願いします

既に周りは3の話題で盛り上がっている今日この頃、
PS2版の1しかプレイしていない自分もここはひとつ、
3発売までに既存のシリーズをクリアしておくか、と思ったのですが。
1は、パラ上げとコンクール優勝に大いに血道を上げたものの、
キャラ萌えは「土浦一択」でした。
2とアンコールでは、その彼の評判がイマイチよろしくないようなので、
購入を躊躇しております。
また、難易度が下がったというのも、コンクール燃え派には不安要素だったりします。
そんな自分の背中をどなたか、ガツンと蹴り飛ばして頂けませんでしょうか。
安価なPS2版と、何処でも手軽に出来るPSP版、
どちらがお勧めかもご指南頂けるとありがたく存じます。

615 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/31(土) 19:48:45 ID:???]
星色のおくりものの後押しをお願いします。
前々から興味を持っていたのですがこの会社の某ツンデレ主人公のゲームが地雷だったので中々手がつけられません。
泣きゲーが好きなのですが、バッチリ泣けるでしょうか?

後押し職人さんよろしくお願いします!

616 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/31(土) 21:04:36 ID:???]
>>606
買いました。手元にあります!

もう最初の三行で購入決定しましたが、
その後の後押しも素晴らしく、wktkが止まりません。

>飛行機が飛ぶとき、主人公が整備した機体が飛ぶとき、主人公が設計した機体が飛ぶとき、
>そしてその機体が自国を勝利へ導いたとき。
>それを「燃え」と言わずなんと言うのでしょうか。
何だか燃えもあるようで、更に楽しみになりました。

背中を押して頂きどうもありがとうございます!
早速ロビュ小隊に入隊してきます!!



617 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/11/01(日) 23:57:58 ID:???]
乙女的恋革命★ラブレボ!!の後押しをお願いします。
公式サイトやレビューなどを読み、今頃になって気になりはじめたのですが…
・主人公がお節介過ぎる
・ダイエットのコツを掴むと後半が暇になってしまう
・デートの会話がワンパターン
・シナリオが安っぽい
・全体的な甘さ
・攻略キャラが多いので、金太郎飴じゃないか
上記の点が気になり、二の足を踏んでいます。
また、キャラは一ノ瀬や先生、お兄ちゃんが気になるのですが…後輩や幼なじみにも萌えられるかも不安です。
不安な要素が多いのですが、サブキャラ(特にライバル)、作中に出てくるお店、設定(主人公がダイエットをして綺麗になる等)、絵、キャラがどのように主人公と恋愛するのか等、物凄く気になっています。
こんな私の背中をドンッと押して購入させて下さい!
よろしくお願い致します。

618 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/03(火) 14:41:51 ID:???]
>>595
システムは慣れると簡単すぎない?と思うくらいになるし、ぬるゲーマーでも全然大丈夫だと思う
気になるキャラがいるなら買いだと思います
ネタゲーだから失敗してBADになっても面白いよ

619 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/03(火) 20:37:04 ID:???]
>>588
遅くなりましたが、後押しありがとうございました!
買いに向かったところ、運良く限定版を入手できたので、先生方との深い恋愛を楽しみたいと思います┗(^o^ )┓

620 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/03(火) 23:36:06 ID:???]
遙なる時空の中で2の後押しをお願いします
「攻略対象が最初は優しくない」というのに興味を持ちました
しかし、主人公が少し苦手なタイプなので購入を躊躇っています
ボーイッシュで前向きとのことですが、気遣いの出来る優しい子でしょうか?
性格が悪かったり馬鹿っぽい主人公は嫌なので…

ちなみに遙かシリーズはやったことがなく、気になっているキャラは勝真です
よろしくお願いします

621 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/04(水) 07:06:40 ID:???]
>>614
コルダ2、アンコールの後押し、致しましょう!
無印でコンクール優勝に血道を上げた! わかります!
だからキャラ萌え土浦一択でも楽しめた。よくわかります!
ご安心ください。2で初心者も遊びやすくなったとはいえ、コルダはコルダです。

アンサンブルのコンサートを成功させるために、選曲組み合わせを考え
予定を組んでアイテムドーピングして練習につぐ練習、周囲に人を集めてBPかせぎ、
めきめきヴァイオリン上達して、攻略キャラとも仲良しに…といった楽しみは健在です!
無印でBP稼ぎ源の合奏、楽しくなかったですか? あれがアンサンブルです。
2では解釈練習の代わりに、アンサンブル練習でキャラ対立があったり、技術力に少し欠ける
メンバーをどうやって引き上げて一緒に難曲にいどむかとか、合奏ならではの練習システムが、
とてもよくできていて、こちらも面白いです。
好きな曲、好きなメンバーでコンサートを組み、すべての曲を完璧に仕上げてコンサートで
演奏したいというやりこみコンプ魂も十分くすぐられますし、燃えますよ〜!
難易度は三段階あって選べますので、614さんなら文化祭でバンドイベントが出てこない
「やさしい」を選んで引継BP稼ぎの周回をしなくても、きっと大丈夫。なんてうらやましいっ!
練習時間を気にして恋愛イベントを下校5分前に起こすといった不毛な手間もなくなり
システムも整理され、とても遊びやすくなり、かつ他のゲームに似たものがない唯一の
音楽シミュレーションゲーム的楽しみは、ちゃんと継続してあります!
コンサートでの観客の称賛と評価は、コンクールの勝利に勝るとも劣らないでしょう!

土浦の評判が気になる? 好きなキャラの評判は気になるのは当然です。
しかし、彼が別人になるわけではありませんし、主人公ともそれだけ
長いつきあいになってきたからこそ見せる顔があるのは、他キャラでも変わりません!
土浦は変わらず兄貴な性格ですし、色々な面を見せてくれます。
無印では知ることができなかった新たな彼の魅力もあると思いますよ!
614さんが土浦のどんなところに萌えているかわからないので断言はできませんが
土浦一択とまで言う614さんなら、彼の過去を知ったり、将来の夢や行く末が見えてくる楽しみは、
決して「私の好きだった土浦はこんな人じゃなかった!」などと感じる心配は無用です!
アンサンブルでの対立や、日常学校生活での昼休み会話、二人練習での会話、一緒に登下校会話、
休日練習後のデート、試験勉強、そしてコンサート、体育祭、文化祭、クリスマス、春節、バレンタインデー!
他キャラと土浦の会話や交流も、とにかく丁寧豊富で、土浦一筋プレイをしても一、二周では、
とても味わい尽くせない、膨大なメッセージシナリオの数々!
無印がお好きなのに、2に手を付けないなんて、もったいな過ぎます!

PS2版とPSP版、どちらがおすすめかと言えば、PSPをお持ちなら、攻略キャラが1人増え、
デートイベントやいくつかのイベントが増えているPSPをお勧めします。
土浦一択だった614さんがPSPで登場した衛藤に萌える可能性もあるからです!
ただそれ以前に、2で登場した加地は普通科で、彼もまじえた土浦を含む2年生組のやり取りは
無印にない楽しみなので、お手頃価格前提のPS2でも、期待できますよ!
またアンコールで攻略できる、大人キャラの吉羅暁彦に萌えるかもしれません!
ただしPSPの2fアンコールでは引継プレイにバグがあるので、土浦しか攻略しない場合は要注意。
でも他キャラルートのイベントでも土浦がいい味出してるイベントもあるので、
アンコールに進む前にLRでからみも多めな月森を、さくっと攻略しておけば土浦引継は大丈夫!
むしろ別ルートで 別の顔を見せる土浦も全制覇したくなればしめたものです。

コルダ3はアンサンブルの全国コンクール、ここは2とアンコールでアンサンブル練習になじんでおいて
楽しみながら新作を待つのが吉と思われます! 今すぐレッツ・アンサンブル!


622 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/04(水) 13:26:21 ID:???]
星色のおくりもの後押しします!

まず主人公ですが、まっったくツンデレでもDQNでもありません。
意思がしっかりしていて、思いやりがあって、どの√でもとても好感が持てました。
なので心配する必要はないです。
ニーハイソックスが似合っていて可愛い少女です。

そして肝心なシナリオ。
結論から述べますと、どの√でも泣かされます。間違いないです。
変えることのできない運命、家族の絆、報われない切ない恋心…などなど泣き要素バッチリ。
そしてある時は昼ドラ的展開。これは主人公がかわいそう過ぎて別の意味で泣けます。

そんな彼らの切ない思いを組み取って、支えてあげることが出来るのは貴方しかいません。

購入するのであれば、ドラマCD付きの初回限定版をおすすめします。通常版と値段が同じなのでおとくです!!

泣けて萌えてちょっぴり笑える、そんな贅沢なゲームをしたくありませんか?

日本語がうまくない後押しで申し訳ありません。


623 名前:名無しって呼んでいいか? [2009/11/04(水) 13:27:02 ID:W0RBlWl3]
薄桜鬼の後押しお願いします。
沖田さんと斎藤さんが気になってます。

乙女ゲでは有名そうですが、いまいちよく分かりません。
私は今までVitaminシリーズとLucian Bee'sをやってきたので、わりとアクの強いキャラでも大丈夫かと思います。

「鬼」というのはどのようなものか説明してくださると嬉しいです。
もしハマったら随想録も買おうかなと思案中です。
どうかお願いします。

624 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/04(水) 13:27:13 ID:???]

>>615宛てです

625 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/04(水) 21:09:18 ID:???]
>>622
素敵な後押しありがとうございます!
ばっちり泣けるとのことなのでさっそくポチってきます。

626 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/05(木) 14:31:11 ID:???]
>>620
遙か2後押しにならないかもしれませんが、後押しさせていただきます

『最初に主人公に優しくない』という点が気になってらっしゃるのでしたら
遙か2はまさに!バッチリです!
異世界からこの世界を救う為に来たという主人公をみな不審がり
最初から主人公に優しくしてくれるのはサポートキャラの少女だけで、
序盤はラスボスのアクラムが一番優しく感じる程…

主人公は明るく元気で前向きな優しい女の子です
少し天然な部分はあるかもしれませんがボーイッシュとは感じないと思います

どういった理由で『最初に攻略キャラが主人公に優しくない』のがお好きなのか分かりませんが
とにかく2は遙かシリーズ屈指のスタート時点で冷たい人が多いゲームです
その分、攻略キャラと絆が深まって行く行程は感慨深い物があります!
ぜひ龍神の神子となり京を救ってみて下さい



627 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/05(木) 23:12:38 ID:???]
>>621
熱気溢れる素晴らしい後押し、ありがとうございます!

>アンサンブル練習でキャラ対立があったり、技術力に少し欠ける
>メンバーをどうやって引き上げて一緒に難曲にいどむかとか、

この部分で鷲掴みにされました…!
1では自分の技術を上げることだけを考えていれば良かったのですが、
2では周りの面倒も見なきゃいけないのですね…燃えてきました!

そして、よくよく考えてみたら自分の周囲は月森派ばかりなので、
土浦の評価が微妙なのも当然でした。
ここはひとつ、自分の目で彼の魅力を再確認すべきですよね!
イベントの豊富さに、今からwktkが止まりません。
早速PSP版、ポチって来ます。

628 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/06(金) 08:38:14 ID:???]
>>626
後押しありがとうございます!
攻略キャラと親しくなる過程を楽しみたいので面白そうです
主人公も優しい子ときいて安心しました
さっそくこの土日を使って京を救いに行きたいと思いますw
本当にありがとうございました

629 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/06(金) 17:35:30 ID:???]
金色のコルダの後押しお願いします。
スレ内でも何度か挙がっているとは思うのですが、
後押しを読んでも自分のモヤモヤが晴れないのでお願いします。
というのも、自分、10年近くずっと学生オケでヴァイオリンをやっており、音楽関連の要素について気になっています。
一般アニメで、ちょっとしたコンサートの場面や、
サントラなんかにあるキャラが楽器を持ってる絵なんかを見て
楽器の構え方がおかしい、とか、
弦楽器の糸巻きがない、金管でマウスピースを思いっきり加えてる等々、
そういうところが非常に気になってしまいます。
金色のコルダは音楽が題材のようなのでそういう部分は大丈夫だとは
思うのですが、公式サイトを見たりしても演奏シーンのスチルがあまりなく、
あと一歩が踏み出せません。
あと、作業が多いと聞きました。
作業は好きなのですが、(ラスエス無印の宝くじのような)ランダム要素を含む
セーブ・ロード必須のものは苦手なのでそこについても触れていただけるとうれしいです。
細かいかもしれませんが個人的に目がいってしまう部分なので、どうかガツンとお願いします。

630 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/06(金) 19:16:21 ID:???]
>>629
拙いながら、金色のコルダの後押しさせていただきます
楽器云々については素人なので言及を控えさせてもらいますね

一般ゲーのRPGなどにおけるレベルアップ作業は平気ですか?
コルダにおける作業とは、まさにそれに相当するものです
演奏を行うための楽譜を探して学園中を駆け回り
ゲットした楽譜を弾きこなすために練習練習また練習
十分な技術を培ったら、今度は演奏に膨らみを持たせる解釈を学びます
これだけを書くとまるでレールの上の進行ですが
そうでないところがコルダの奥深いところです
エンディング数こそ限られていますが、それに至る過程は千差万別
主人公がどのように練習したか(またはしなかったか)により
ライバルたちの対応が変わってくるのですから!
金色のコルダ(無印)のゲーム性と自由度は
乙女ゲー随一といっても過言ではありません

高い技術を得るもよし
清らかに弾きこなすもよし
華やかに弾きこなすもよし
愁いを帯びて弾きこなすもよし
聴衆の喝采を得るもよし
大人数で合奏するもよし
その全てに至らないでもよし

そう、何もかもが自由なのです
これらは作業でしょうか?
いいえ、違います
一つ一つの練習が自分自身(主人公)を向上させる過程なのです
日々積み重ねた努力は、必ずやコンクールで花開くでしょう
もちろんライバルだって黙ってやいませんよ

そしてお互いを意識することで生まれるロマンス…
恋を選ぶのも、あなたの自由なのです

さあ、ヴァイオリンの音色でファータを喜ばせてあげてください
星奏学院でずっとあなたを待ち続けているのですから…

631 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/06(金) 23:13:43 ID:???]
>>629
私も学生時代、ずっと吹奏楽からオーケストラまでやってました。
だから629様の不安も、最もだと理解できます。
ご心配の件は、まず大丈夫。金色のコルダでは少なくともスチルや絵的な部分で
楽器の構えが明らかに変だったりする絵は幸いなことにありません。
音楽科の生徒が間違った音楽知識を話し出したりすることもなかったです。

むしろ音楽経験者にとって必要なのは、「妖精が魔法のヴァイオリンくれて素人が
コンクールなんてあり得ない!」と怒ったりせず、魔法グッズとドーピングで上達する初心者や
ピアノを抱えて歩く演奏者、祭日のない暦に、晴れてる世界で外でもどこでも楽器の練習を始める
キャラクターたち…といったゲームのご都合設定にプレイ開始前からしらけて投げ出さない
ゆとりと遊び心です!
そのあたりを「これはゲームのコルダ・ワールド」と割り切れさえすれば、あとは
練習すれば必ず上手くなり、隠れた才能が目覚めるヴァイオリニスト気分を
味わい楽しむことができるでしょう!

ご存知の名曲がたくさん出てきますが、この編曲数もハンパなく、それだけでも
クラシック好きには心洗われます。キャラのテーマ曲や日々のBGMも名曲アレンジです。
たくさん用意されたソロ曲はすべて編成違いの合奏が何種類もでき、同じ曲でも解釈違いの
別演奏が何種類も弾けて、ここまで充実したクラシック音楽で演奏家気分を楽しめる
音楽シミュレーションは、一般ゲーを含めて私はコルダ以外に覚えがありません。
その上さらに魅力的なキャラたちとピュアな恋愛体験もできる乙女ゲームなんですよ!
コルダは恋愛そっちのけで音楽コンクールだけに集中しても攻略対象とトラブッたり
険悪になることはありません。
地道な練習や、聞き手を周囲に集める手間はありますが、それもプレイヤー次第。
ランダムによるリロード要素はありませんので、そのご心配も無用です!

629様が安心してコルダの世界を楽しんでくださる事を願っています!

632 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/07(土) 01:49:55 ID:???]
なるほど、炎天下でも厳寒でも外で練習ってのは演奏者なら抵抗あるなw

633 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/07(土) 21:56:31 ID:???]
>>630-631
お二方とも素晴らしい後押しありがとうございます!
ずっとモヤモヤしていたものが一気に晴れていきました。

630様
パラ上げなどは好きで、RPGでは新しい町にいくたびに新装備を待機メンバー分まで買うまで次に進まない、
スキルなどは全て習得させなければ気が済まない、アイテムもコンプしたくなる等々
多少のことではへこたれない自信があるので大丈夫だと思います。
やりこみがいがありそうで楽しみです。
631様
実のところ、音楽に関する部分について回答をいただくのは難しいかな?と思っていたのですが、
不安をふっ飛ばす後押しありがとうございました。
外で演奏したことはありますが、練習はさすがにしたことないですw
ご都合主義は今まで色んなゲームをやってきて鍛えられていると思うので、大丈夫だと思います。

公式サイトでの曲紹介を見たときから楽しみだったので、
コルダの世界に早速浸ってきたいと思います!

本当にお二方、ありがとうございました。

634 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/08(日) 22:37:20 ID:???]
数年前の作品ですが パレドゥレーヌの後押しをお願いします。
ほしいですが乙女ゲは初めて買うので悩んでいて後押しをおねがいします!

635 名前:名無しって呼んでいいか? [2009/11/09(月) 15:29:39 ID:2tHxC2Gp]
薄桜鬼のポータブルかSYK西遊記?とやらで迷っています…
どちらも絵が好みですが、ときメモとコルダくらいしかやったことないので楽しめるか心配。
ときメモはハマりましたがコルダは駄目でした。
どなたかこのわたくしめに後押しを…

636 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/09(月) 16:29:33 ID:???]
>>634
お嬢様、うれし恥ずかし乙女ゲー界へようこそ!
乙女ゲー初心者なお嬢様にパレドゥレーヌは正にうってつけですわ!
基本は国王の資質を得るために隣接する各国と交渉を図り
国を統べるシミュレーションゲーなのですが
なぁにお嬢様自らお手を煩わせる事はありません。
んなもんメガネにやらしときゃいいんです、メガネに。
ですが国政に興味がおありでしたらもちろんお嬢様のお好きになさるとよろしいかと。
お側の騎士達はお嬢様に従順ですし
もちろん乙女ゲーらしくイケメン揃いの選り取り見取り!
年齢層も幅広く、多少人ならざる者もおりますがお嬢様のお好みに合う方はきっと見つかるのではと思います。
とはいっても私ほどお嬢様をお慕いしてる者はいませんでしょうけどw
…まぁ言うこと聞かないような気に入らない奴はサクっと毒殺しちまえばよろしいのですよ。
あら…私としたことがメイドの分際で出過ぎた事を…ほほほ
それではあまーいコクァール茶をご用意してお待ちしておりますから
ぜひターブルロンドへいらっしゃいませ。

…というようなメイド姐様がいつも隣で生温かく見守ってくれますよw
公式HPやパケの絵が気に入ったなら是非オススメ



637 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/10(火) 01:24:27 ID:???]
>>635
そんなあなたに後押しを
購入相談所にいってらっしゃい
テンプレに情報を入力するだけで経験豊富な姐さんたちから助言もらえるよ
それでどっちかに絞りなおかつ背中を押してほしい何かがあればもう一度おいで

638 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/16(月) 21:45:06 ID:???]
>>608-611
遅くなって申し訳ないですが、クラキミ後押しありがとうございました
後押ししてもらってすぐに買いに走ったのですが残念ながら売り切れで・・・
でも必ず買おうと思っています
ほんとにありがとうございました

639 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:依頼age [2009/11/17(火) 12:12:15 ID:???]
Starry☆Sky in Springの後押しをお願いします

スタスカは夏から入ってめちゃくちゃ楽しめて、スチルに出てきた春組がツボに入ったんですが
乙女ゲーでは幼なじみ設定キャラがあまり好きではないので買うのを躊躇しています
キャラのビジュアルはみんな好みだし個々の設定も気になるんですが、どうしても幼なじみというのが気になってしまいます

春組は幼なじみ設定が気にならないぐらい萌えられるでしょうか?
昔話をされると萎えてしまう自分でも萌えられるでしょうか?
ちなみに1番気になっているキャラは七海です
どなたか後押しよろしくお願いします

640 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/17(火) 17:41:17 ID:???]
>>617
やったーラブレボの後押し出来たよー(^o^)ノ

まず不安を解消します。
主人公がお節介すぎる?何をおっしゃるウサギさん。
お節介ではなく、人の事をきちんと心配出来る優しい子ですよ
慣れたら暇?ならアイテム集めに凝れば良いじゃない!
デート会話がワンパターン?自宅でお話すれば良いじゃない!
シナリオもキャラ毎にきちんと用意されてますよ。
薄っぺらいと感じる人もいるでしょう。だが私は泣いた。

キャラは個性的で、被るキャラクターは全くいません。
一番萌えないと思ってた後輩に一番萌えたりするかも

設定はダイエットしながら恋に勉強に買い物に…
ミニキャラも可愛くてスチルも綺麗ですよ。
どんな風に恋愛するかは自分の目で確かめるべし!

ちなみにPS2版が一番オススメ。
さあ、一緒に革命しませんか?

641 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/11/19(木) 13:56:11 ID:???]
どなたかワンドオブフォーチュンの後押しをお願いします。
乙女ゲーは久々で、発売前から今までずっと悩みっぱなしです。
キャラクターがみんな個性的で素敵だなあと思う反面、乙女ゲーだから
すぐクリアして飽きてしまうんじゃないかと不安です。
一人攻略にボリュームはありますか?
各所で言われているモッサリシステムは大丈夫だと思います。
お金を出すだけの萌えは得られるのでしょうか。
どうか私の背中を押して下さい…!!

642 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/19(木) 22:00:57 ID:???]
どなたかS.K.Y〜新説西遊記〜の後押しをお願いします!

主人公が三蔵法師という事なので、いい子ちゃんすぎないか。
面倒な作業(ミニゲームなど)はあるか。
この二つが気になっています。
ちなみに攻略対象キャラでは見た目と声の点から玉龍が気になります。
どうか私の背中を押してやって下さい!

643 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/20(金) 14:47:47 ID:???]
>>641
長文ですみません。後押しいきます。

ワンドは【キャラが気になる】【もっさりも大丈夫】という、あなたに自信を持ってオススメ出来ます!
クリアしたら飽きてしまうんじゃないかと心配とのことですが、とんでもない!
個性的すぎる面々に魅了されたファンの興奮も冷めやらぬまま、あっという間に5ヶ月が経とうとしています。
一周に時間がかかりますが、ボリュームはしっかりありますし、その分の萌えもあります。
先生や学友たちと勉強・おしゃべりをしながら平和(?)な日々を重ね、
魔法能力と好感度、そしてプレイヤー自身の忍耐力をあげる平日。
そして週末にはお買い物やデートなどが出来る楽しいホリデイ。
そんな日常の合間に発生するイベントごとに段階を踏んで、キャラと心を通わせていく感じが実に良いのです。
そのイベントも萌えます。甘々もツンツンもギャグもシリアスもあります。
そして最後にたどり着くのは、最終週の最終試験。もとい個別ルート。むしろここからが本番。
あなたの選んだパートナーと協力して、厳しい試練を乗り越えちゃってください!
なんといってもこの最終試験とエピローグが、汗と涙と驚愕と萌えの宝庫なんです。
ただ、前代未聞で賛否両論のキャラがいるので覚悟してくださいね。

あとはオプションで既読スキップを最速に設定したら、怖いものはございません。
いや、一部アイテムコンプに関するバグがあるのでご注意ください。Wiki参照
それと説明書にはミッションイベントについての説明が一切ないので、公式サイト参照

さて、ワクワクドキドキ(ときどきもっさり)の世界に飛び込む勇気があるのなら、今すぐラティウムに出発!
みんながあなたとの出会いを待ってますよ。

644 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/20(金) 22:06:28 ID:???]
まだ後押しされていない方々もいるのですがすみません。
ときめきメモリアルGirl's Side 1st love plus
の後押しをどなたかお願いいたします。
当方ときメモが乙女ゲーの中で三本指に入るくらい好きな作品なのですが、
フルボイス編には全く興味を持たず、新規スチル無いならいらないと考えていまして、
発売間近になっても全く情報をチェックしないでいました。
それでフルボイス編のこの作品の得点のことを後で知ったのです。EDの2人の様子がドラマCDで堪能できるなんて!
と後悔していたのですが、とある通販で限定版特典付が3000円台になっているのを知ってそのとき買おうとしたのですが
時機を逃してしまい品切れとなってしまいました。
それでもやはり欲しいという思いは募る一方でこまめに売っているところをチェックしていたのですが、
人気作品ということもあり、限定CD付などはまるで無く、CDをオクで手に入れるかなどとも考えていました。
しかし公式の通販の存在を知ってそちらをチェックしてみたところ、定価の10%オフで特典、通販限定ポスカ付が在庫ありでした。
ゲーム自体はフルボイス版以外は持っている人が購入しても楽しめるか、特典目当てだけに5000円近く出すのもどうなのかと気がかりでいます。

このスレの趣旨の沿っているのかだんだん不安になってきましたが、どなたか後押しお願いいたします。
わかりにくい文章ですみません

645 名前:641 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:50:30 ID:???]
>>643
素敵な後押し有難うございます!
不安が排除されたので、早速明日買いに行きますね。
wktkが止まりません…!

646 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/21(土) 01:21:30 ID:???]
>>644
1st love plus後押しさせて頂きます。

まずはゲーム本編についてです。新規スチルは天童を除く各キャラ1枚づつございます。
あなたはネクタイを緩め鎖骨を見せる氷室先生を見たくはないですか?
もしくはいつものヘアスタイルとは違う大人な理事長を見たくはないですか?
はたまた姫条くんのうなじをガン見したくはないのでしょうか?
上記三人以外にも様々な萌えスチルがご用意してあります。
そしてPS2の時と違わぬボイス量。これは買いです。
しかし女子の名前呼びやあだ名呼びがなくなっているので多少の違和感があるやもしれません。
さらに先ほど少し触れましたがDSフルボイスは新キャラの天童壬の存在もあります。
もしもPS2版のみのプレイでしたら他GSメンツにはないワイルドな魅力を味わうことが出来ます。

そして特典についてです。
私も正直plusについては購入を悩んでいましたがこのCDがきっかけとなり購入しました。
正直、このCDだけでも十分にお金を出す価値があると思われます。
内容は卒業後の各キャラとの甘々な会話です。
とあるキャラからはプロポーズともとれる言葉を伝えられ、
とあるキャラ(×2)とは半同棲状態にいつの間にやらなっていて、
さらには自分や相手のご家族公認のカップルになっていたり!
攻略キャラのお父様公認になったり部屋に私物を持ち込めるのはこの特典CDのみです

さらに甘いだけでは満足出来ないというあなたにためにギャグ短編「ウォークをねらえ!」も収録してあります
枕投げに明け暮れる彼らの熱い青春を垣間見れる、そんな内容です。


いかがでしょうか? もし何か分からないことがあれば遠慮なく聞いてください
あなたがポチるのをDSの彼らと、特典CDの彼らが待っています。



647 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/21(土) 15:11:16 ID:???]
>>646
後押ししてくださってありがとうございます

天童以外には新規スチルが一枚ずつ用意されていたんですか・・・!
天童も好きキャラなので残念ですがそれは珪くんやちーちゃんにも用意されているんですね!
新規スチル・・・。
特典CDの内容もよく作りこんであるみたいでさらに購買意欲がわいてきました。

本当に後押しありがとうございます

648 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/21(土) 23:06:40 ID:???]
>>647
あ、ごめんなさい少し読み間違えていました
フルボ版以外は所持済みでしたよね。でしたら追加スチルは無いです。
きちんと読んでいない上に余計な期待をさせてしまってすみません。

特典CDは改めて聞きなおしてみたところ
・会話をしている(主人公の声は無しで勿論そこに間が空く。妄想の余地あり)
・ほぼ全てのキャラクターに甘い心内語がある
・一部キャラクターとは痴話喧嘩なども出来る
・GSDSとGS2DSのEDが収録されている
となっています。

こちらの読み間違いで混乱をさせてしまい申し訳ありません。
こちらを読んで改めて再考をお願いします。

649 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/22(日) 13:16:21 ID:???]
携帯から失礼します。
薄桜鬼の後押しをお願いします

前から絵が好みなのと和ものということで興味はあったのですが、グロいところがあると聞いて購入にまでは至ってませんでした。でもアニメ化する程の人気という事なのでやはり思い切って購入すべきか迷っています…
糖度の高さなどは気にしません
後押しよろしくお願いします!

650 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/22(日) 14:27:30 ID:???]
幕末恋華・花柳剣士伝の後押しお願いします

年単位で思い切れずに足踏みしており
なんども尼でページを表示させては引き返しています
前作はPS2でフルコンプ済、斉藤ルートが一押しでしたが
嫌いなルートは全然ないと言えるくらいには好きなゲームでした

>>444の後押しを見て、なお決心がつかない理由は
史実にほとんど出てこないオリキャラ状態の攻略対象がいることがひとつ
あとはヒロインが単なるかわいーおにゃのこに見え個性が足りなく見えるのがひとつ
前作ヒロインの威勢のよさが好きだったので…

それでも元々時代ものは好きで
幕府方、薩長土肥、勝、榎本、…その他あちこちの藩・人物がらみで
幕末系の時代小説は読みまくっているので
倒幕、佐幕の立場の違いで萌えられなくなるということはないと思います
シナリオは相変わらずいい!という評判もききますし
ほんとうにあと少しのふんぎりさえつけば、ぜひ買いたいと、ずっと思っています

長い間ぐずぐずとしている私に
どうか後一歩分の後押し・背中蹴りを、よろしくお願いいたします

651 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/23(月) 01:13:23 ID:???]
最近、遙か八葉抄をプレイしていて続きが気になったのですが、以前に
落ちてしまった本名プレイスレで遙か2以降の作品で本編では名前変更
出来るけど、たしかおまけの回想か何かの時にデフォ名になってしまう
作品があったという書き込みがあったのですが、それはどの作品でしょうか?
そのシステムの事があって続きを購入するのを迷っています。
どうかご教授お願いいたします

652 名前:968 mailto:sage [2009/11/23(月) 11:49:42 ID:???]
薄桜鬼は現行スレで何度か出てるので、まずは検索してみようね…

>>114
>>246
>>338
>>491


最後に

> 369 :名無しって呼んでいいか? :2009/08/27(木) 09:14:21 ID:???
> >>566
> 薄桜鬼はなんども出てる
> ctrl+Fを押してから「薄桜鬼」と入れてスレ内検索してから来い
> >>1には
> ■既出もバッチコーイ。でも10コ上も読めねーのかってのは勘弁な!
> とあるけど、要は現行スレぐらい読めよってことだ


653 名前:652 mailto:sage [2009/11/23(月) 11:51:38 ID:???]
名前欄なんか残ってたorz
気にしないで下さい、申し訳ない

654 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/24(火) 23:30:04 ID:???]
遥か無印の後押しをお願いします

プレイ済みはコルダ無印(PSP)のみの
ネオロマ初心者です

気になっている点は
・糖度
・ヒロインの個性
・コンプ要素
です

糖度低め・無個性型ヒロインしか経験がないため、
甘々だったり個性有りヒロインだったりした場合に
戸惑ってしまいそうで
あと一歩が踏み出ずにいます
コンプ要素については
RPGのレアアイテムコンプに燃えるタイプなので
あったら嬉しいなという感じです

よろしくお願いします

655 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/26(木) 01:46:01 ID:???]
>>650
花柳剣士伝の後押しします

複雑な幕末の情勢の中、切なくも心揺さぶる物語が展開する「花柳剣士伝」。
オリキャラのルートは賛否両論なところもありますが、私は好きです。
一人は他の史実キャラでは足りない方面を補い、
一人は新撰組、特に斎藤ルートに沿う形でストーリーが進みます。
どちらもうまく史実の中に入れ込んでありますよ。
それから主人公ですが、あまり「かわいい」という感じではないですねw
むしろかわいげがないくらい冷静で、乙女ゲーには珍しい個性だと思います。

しかしこの主人公、新撰組の主人公とは違ってまだ信念を持っておらず、
自分の生き方に常に迷っています。
ですので、倒幕・佐幕・どちらでもない者・変化する者…等、
様々な立場と思想の男たちに出会い、その生き様を深く感じることによって
主人公の生き方、選ぶ道も全く変わってくるはずです。
あなたはいったいどんな生き方を選ぶのでしょうか?
ぜひ体験し、幕末の世にどっぷり浸ってみていただきたいと思います。

656 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/26(木) 02:28:22 ID:???]
>>655
後押し、ありがとうございます。
この夜中にさくっとkonozama1クリックで注文確定させてきましたw

懸念していたオリキャラルートが
「斉藤ルートに沿う形で」という言葉で俄然楽しみになってきました
(前述のとおり、前作は斉藤ルート最萌えですw)
主人公の性格も、かわいげがないくらい冷静というのは十分個性のうちだと思うので
個性アリ主人公好きとして、こちらも楽しむ糸口をつかめそうで安心です

前主人公とは関わり方、楽しみ方が違うと割り切って
さまざまな男性と時代に出会い、会話し、迷い、流されながら
幕末世情をじっくり楽しんでこようと思います

的確な一撃、本当にどうもありがとうございました!



657 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/26(木) 12:41:52 ID:???]
>654
遙か無印ってPS時代だから
追加要素もある八葉抄だけど
八葉抄はPS2のみ PSPでは発売されていないので
PSPなら 遙か2か遙か3になるんだけど

遙かは全体的に糖度低め
強いていうなら 遙か2(PSP)の後半は甘めかな
主人公の性格は
遙か1(八葉抄)は優等生タイプ
遙か2は、ボーイッシュでドジっこタイプ
RPGのようなレアアイテムはない
スチルコンプくらいならあるけど
RPG要素を求めるなら 遙か3だけど
いま上げられてる内容だけだと
このスレの趣旨に反してしまうんだが
とりあえずPSPがいいのなら
遙か2、遙か3愛蔵版のHPをみてから
もう一度検討した方がいいんじゃないかな?

658 名前:名無しって呼んでいいか? [2009/11/28(土) 02:18:57 ID:lP2bRR/Y]
来月発売のDSソフトのSIGNALとDGS響の購入に迷っています。後押しお願いします。

659 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/28(土) 04:01:54 ID:???]
何で発売前の作品書くかね
既発売の作品限定とは書いてないけど
ログとかせめて>>1読めば分かるだろうに
そんなに読解力ないの?それとも読む気なし?

660 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/28(土) 11:48:39 ID:???]
>>659
勝手な想像なんだけど、板見てたらここが目について入ってみただけなのかも
しかもテンプレだけ見て依頼してたら、未発売はNGと気付かないかもしれない…

次は発売前の作品は後押し出来ないと、テンプレにはっきり書いたらいいかも
それか、発売済作品の後押しと入れるとか
ま、それでもテンプレすら見ないようなら、1嫁かスルーでいいんじゃないかなw

661 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/28(土) 17:53:00 ID:???]
発売前の作品の後押しって
社員じゃなきゃできないよな…

662 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/28(土) 22:03:23 ID:???]
リメイクや続編なら、出来る部分ありそうだけど…
完全新作は、後押しする人の主観のみだね〜

663 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/29(日) 02:51:38 ID:???]
>>658 時期が来たらテンプレ読み直して再びどうぞ

664 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/29(日) 23:13:52 ID:???]
ジョーカーの国のアリスの後押しお願いします。
前作のクローバーとハートはプレイ済みです。
ペーターがとても好きなのですが、バグが気になります。
あと主人公の性格が若干柔らかくなったと聞きましたが本当でしょうか?

665 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/11/30(月) 17:36:22 ID:???]
おーい
このスレの醍醐味、地雷の後押し依頼が来たぞww

666 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/30(月) 21:38:05 ID:???]
後押しする人のいない地雷作、地雷ルートと承知で聞いてるってこと?
その作品知らんのだが



667 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/01(火) 12:17:06 ID:???]
ユア メモリーズオフガールズサイドの後押し宜しくお願いします
某店で安く売ってるのを発見し
あらすじを読みながら
バンドという設定と中の人が好きなもので
気になっています
本スレはほぼ止まってる感じですし
プレイ経験のあるお方がいましたら
教えていただけると嬉しいです


668 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 01:38:20 ID:???]
>>664の依頼に応えるには、総合か非難所の方々を引っ張って来るしかないね〜

669 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 02:00:18 ID:???]
アリスの後押しなら今までにもあったし
職人GJな後押しだったぞ

670 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 11:25:32 ID:???]
ゲーム:VitaminX Evolution
対応機種ニンテンドーDS

学生生活にトラウマありすぎて学園モノっていうか男子学生軽くトラウマな私が買いたくなるように誰か後押しして下さいよ。


あとXだかYだかZとかよくわからないのでそこら辺も教えていただけたら……

671 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 16:06:09 ID:???]
>>664
ジョーカーの国のアリスの後押しします。

今回、ジョーカーの国のアリスは今までにないほどサクサク出来ますよ。多分バグもないと思いますし。まあ保証は出来ませんが。
心配の種の認証システムも、出来てる方が多いようですしね。
クローバーの国のアリスをプレイしたというあなたなら、なんら渋ることはありませんよ。

またペーター好きということですが、今回はエイプリルシーズンということで色々な季節をペーターと楽しむ事が出来ますよ。お花見したり、デートしたり……。四季折々のペーターとの思い出がきっとできますよ。

ぜひ買ってみてはどうでしょうか?


672 名前:名無しって呼んでいいか? [2009/12/02(水) 17:24:28 ID:OCvWZ6NO]
最近雑談や煽りが多い気がする
場外乱闘はご遠慮願います
ここは後押しをするスレです
ネタスレです
ってことで後押し行きます!

>>670
男子学生にトラウマ? そんなのノープロブレム!
だってヤツらは男子学生なんかじゃないですから
ただの「馬鹿」ですよ
高3? 受験? なにそれ美味しいの? そんなのただのオマケ要素でしょ?
彼らの本質は「馬鹿」にあります
彼らの馬鹿っぷりは男子学生なんてもんじゃない
小 学 生 です!
まさしく

「馬鹿」な生徒ほど愛おしい

のです
最初、馬鹿すぎて目も当てられない彼らは主人公を毛嫌いし、信用なんてしてくれません
その態度はまさしく小学生でこの上なくウザいです
しかしだからこそ彼らが成長していく姿や心を開いてくれた瞬間によりいっそう酔えるのです
ああ、あんなに馬鹿だったこの子が!
愛おしいさは何倍にだって膨れ上がります
デレのためなら面倒くさい月末テスト(チャプター毎の終わりに4択10問)の全問正解だって頑張れます
そして最後、卒業式で立派に成長した彼らを見れば、1年の苦労も報われるというものです

また、XYZの違いですが、時間軸はXYZの順番となっています
内容は
X…シリーズ原点
Y…Xのキャラによるミニゲーム集
Z…Xの5年後が舞台の通常の乙女ゲーム(ミニゲームではないという意味)
 Xの生徒が教師になっています
となっています

あなたがトラウマなんて吹き飛ばす素敵な教師生活をおくれることを祈っております
さぁ今すぐ買って来るんだ!

673 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/12/02(水) 17:41:35 ID:???]
見返したら雑談そんなに多くなかったね、ごめん
でも後押し以外で流れてる気もしなくもないので最近のレスで後押しがまだな作品まとめてみた

>>639 Starry☆Sky〜in spring〜
>>642 S.Y.K〜新説西遊記〜
>>667 ユア メモリーズ・オフ girl's side

674 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 19:02:50 ID:???]
>671
後押しありがとうございます!
もう少し様子を見ることにしようと思います

675 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 19:54:18 ID:???]
>>673
雑談ではないけど
マジレスほしいのかな?って書きこみが多かったよね
言ってる事はよくわかるので気にしないで

676 名前:名無しって呼んでいいか? [2009/12/02(水) 21:24:20 ID:fWYQkNae]
前にあったかもしれないけど、過去スレ見られないので…
ラストエスコート 黒蝶スペシャルナイトの後押しお願いします!

元のラスエスにはかなりハマってやりこみました。
ホスト陣より悟さんと和希の方が好きなんだけど、スペシャルナイトの方でも楽しめるかな…もちろんホストも好きだけど。

そしてラスエス2も気になってる。でもそんなにホストに貢ぐ余裕が無いからw、とりあえず黒蝶からお願いします姐さん方!



677 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 21:32:59 ID:???]
トラウマあるなら逃避に乙女ゲーを使わないほうがいい。
トラウマの原因は乙女ゲーマーであることやオタクであることからきたんだろうけど

678 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/12/02(水) 23:04:50 ID:???]
Bloody Callの後押しお願いします
発売前から雑誌でちらちら見かけて気になってはいたんですが
体験版をプレイしてみて、なかなかいいかも?と思いました。
キャラは双子が気になってます。
体験版のプレイ感想は萌えよりもシナリオの続きが気になる…という感じなのですが
シナリオに不満、惜しい等の意見もあるようであと一歩踏み切れません
どうかポチっといきたくなる後押しを一蹴りお願いします






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<500KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef