[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 15:24 / Filesize : 500 KB / Number-of Response : 877
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

購入を迷っている人の後押しをするスレ その3



335 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/08/08(土) 21:00:18 ID:???]
>>334
コルダ無印PSP版でよろしいのでしょうか?
僭越ながら後押しさせていただきます。

難易度ですが、自力でパラメータを上げていくシミュレーションゲームですので、ノベルゲームよりは確かに難しいです。
特にコルダ無印の場合、このパラメータの調整がとにかく難しいのです。
イベントによってはパラメータ上限も決まっていることもあるので、上げすぎると狙ったイベントが見れなくなったりもします。

しかしながら、EDを見ること自体は別に難しくなんてありません。
一度にイベントを回収しようとせず、周回プレイで回収していけばイベントコンプだって大丈夫です。
難しいのは、あくまでも「1周で最大限にイベントを見ようとすること」です。
シミュレーション部分が楽しいので、欲張って無理にイベントをたくさん発生させなくても、十分に楽しむことができると思います。

パートボイスではありますが、細かなイベントはチビキャラで展開することが多いので声がなくとも気になりません。
立ち絵がつくようなイベントはきちんと声が入っています。

月森も柚木も、私はプレイ後にずいぶん印象が変わりました。もちろん良い意味です。
音楽という個性付けが、やはり他ゲームのキャラにはないエピソードをふんだんに魅せてくれます。

2週間後には2fアンコールも発売され、コルダ3作がすべてPSPに移植されることになります。
PSPでコルダを始めるのにはまさにベストタイミングです!
無印PSPは廉価版が2000円ちょっとで買えてしまいますし、もう迷う要素なんてありません!
高音質&高画質のPSPで、ぜひともクラシック音楽の世界に浸ってみてください。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<500KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef