[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/28 01:29 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DS】乙女@星空のコミックガーデン 2【D3パブリッシャー】



1 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/09/15(月) 17:55:23 ID:avg9mieo]
これは友情…それとも愛情?
一つ屋根の下で繰り広げられる新人マンガ家アドベンチャー

8月28日発売の乙女ゲーム「星空のコミックガーデン」のスレッドです
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

★「星空のコミックガーデン」
ジャンル:マンガ家体験アドベンチャー
プラットフォーム:ニンテンドーDS
メーカー:D3パブリッシャー
開発会社:株式会社アフェクト
原画:街子マドカ
ストーリー原案:森田彩莉、山崎浅吏
攻略キャラ:5人+1人

★公式サイト
ttp://www.d3p.co.jp/comicgarden/

★攻略関連
乙女@星空のコミックガーデン攻略ネタバレスレ
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1221199995/
星空のコミックガーデン攻略@Wiki
ttp://www20.atwiki.jp/hoshizorano/

★前スレ
【DS】乙女@星空のコミックガーデン【D3パブリッシャー】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1213888226/

2 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 17:56:10 ID:???]
★関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.6
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1189179466/

【どこでも】DS専用乙女ゲーム【恋】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1197218125/

【DS】乙女ゲーム総合 2【恋愛】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211558531/

3 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 19:34:54 ID:???]
>>1


もうすぐフルコンプしちゃうのが寂しいなー

4 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 21:14:08 ID:???]
全サいらね

5 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 21:28:32 ID:???]
応募しなければいい話なんじゃ?

6 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 21:41:09 ID:???]
要らないなら買わなきゃいい話しだわな
別に買えって強制してるわけじゃなし

7 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 21:44:56 ID:???]
だな
自分も特に応募する予定はない
でも欲しい人には良いんじゃないか、全サ
ハマってるとCDとか欲しくなるしね

8 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 21:47:08 ID:???]
どんだけ楽しいゲームなのかと来てみれば盛り上がってないな…

9 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 21:52:44 ID:???]
ちょこちょこ変なのが涌いてるんだよ

派生は基本的に買わないとどのゲームでも決めてるから買わないけど
毎回D3の全サあるのは一部の層にそれなりに需要があるからなのかな
欲しい人にとっては無いよりは選べる余地あったほうが良いんだろうな

10 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 21:53:05 ID:???]
>>8
自演だってのがわかったからねー



11 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 21:57:10 ID:???]
全サやるくらいなら、一般売りしてほしいわ
その方が、ゲーム知らない声オタも買ってくれるし
全サは応募方法がめんどくさいんだもん

12 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:00:39 ID:???]
>>11
分かる
期限つきで煽られてんのもなんだかなぁと思うし、後からはまって手に入らないのもあれだし
普通に出せばいいのに
手数料もバカにならないよね

13 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:03:31 ID:???]
自分ラスエスの全サバキバキだったよ
ただの茶封筒だった
ビタミンはプチプチにはいってたけど二枚重ねてプチプチだから擦り傷イパーイだたw
だからきらい

14 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:05:10 ID:???]
普通に売られてる方が一般的にも購買欲が出ると思うんだけど、
そうでもないのかな…
全サ形式の方が色々と安く上がるんだろうか
販売業者を通さないからその分お金がかからないとか

15 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:06:50 ID:???]
全サって欲しい人だけ分作ればいいから余らないのがいいのかも
一般販売だとどんだけ売れるかわからないし作っても残ったりするから嫌なんじゃないかな

16 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:27:02 ID:???]
D3のCDとかってなぜかバカ高いからな

17 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:30:52 ID:???]
>>15
全サCDは欲しい人の分だけ刷ってないと思う。
今年の春にVitaminの全サCDが問い合わせたら在庫余ってて買えたし。

18 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:39:48 ID:???]
前スレでフルキスに似てるという意見があったけど、
同じ位のボリュームを期待しておk?
だったら買おうかと思ってるんだけど

19 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/09/15(月) 22:42:48 ID:hNGSYkEy]
ボリュームは結構多かった。
一人クリアしようとすると、5時間くらいかかったような気がする。
VSルートとかあるから、もうちょっとあるのかも。
攻略本を期待しています。

20 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:43:15 ID:???]
機種がPS2とDSなんだから同じぐらいのボリュームを期待するのは無理があるよ



21 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:45:44 ID:???]
>>18
ボリュームはDSだからそこまではね・・・
スキップ無しで1ルート10時間くらいってところ。
ほぼ金太郎飴ルートで最後に分岐だが、個別やVSルートもある。
フルキスも好きだった自分はそこそこ楽しめてるが。

22 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 22:46:59 ID:???]
フルキスほどはボリュームは無いかなー
プレイ時間は確か人にもよるかもだが
初回はだいたい8、9時間
2回目は5、6時間ぐらいってのが多かったかな
ボリュームは、DSにしてはある

23 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 23:09:34 ID:???]
また上がってるw
フルキスはED数も凄いし、ボリュームも凄いよ
こっちは金太郎雨だしフルキスを期待しちゃ駄目だと思う

24 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 23:14:09 ID:???]
DSだからって言うけどPS2版をまるまる移植したのやら
追加要素つけて移植やらされてるのもあるんだから言い訳にはならないよ

25 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 23:33:00 ID:???]
それは基の容量にもよるのでは?
ラブレボやサモンとかは音声カットされてるし、フルキス並のやつはDS移植は難しそうだし
造ってる会社の力量や技術もあるだろうけど

26 名前:18 mailto:sage [2008/09/15(月) 23:39:09 ID:???]
そっかぁー
姐さん達親切にありがとう
教えて頂いた意見を参考に検討してみます

27 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 23:42:25 ID:???]
ラブレボやサモンなんて手抜き移植の代表みてーなソフトじゃねーかwww

28 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 23:44:15 ID:???]
>>26
フルキス好きならまぁそこそこ楽しめるかなと思うよ
多分…

29 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 23:47:22 ID:???]
>>24
なんといってもDSGSがある以上はな…

30 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/15(月) 23:53:27 ID:???]
ありゃコナミだから出来た移植じゃないだろうかね



31 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:05:47 ID:???]
しかしコナミの様な努力を見せる企業もまたない訳で
企業規模は及ばずともそういうメーカーがあれば口コミでジワ売れすると思うよ
コナミだってDSGS1は口コミが大きかったんだし

32 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:09:52 ID:???]
緋色がまぁ頑張ったんじゃまいか?
日本語が残念過ぎたようだが

D3は恋華DSで真価が問われるかもな

33 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:12:04 ID:???]
>>32
あれ、元々そんなにボリューム無いしw

34 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:14:38 ID:???]
何この流れ
なんでフルキス比較に持ち出してんだ?メーカーも違うのに
フルキス厨?

35 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:15:41 ID:???]
追加が結構あるんじゃない?
フルボイスだし
金太郎飴じゃなかったよねw

☆空なんてフルボイスも出来ない手抜きシステムじゃないかorz

36 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:17:25 ID:???]
>>34
いや、最初に騒いでたのはこの住人だよw
微エロ厨w

37 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:17:59 ID:???]
メーカーが小さいとか大きいとかユーザーの知るところじゃないしな
弱小メーカーだろうか大手メーカーだろうが払う値段はほぼ同じだし

38 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:27:03 ID:???]
ここってアンチスレみたいだよね
まあいいんだけどね

39 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:27:35 ID:???]
微エロは駄目だけどこのゲームの朝チュンは萌えるらしいしな

40 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 00:32:09 ID:???]
いや、微エロがだめならだめだと思う
比較的あるし、どのキャラにも
後、他会社や他ゲの名前出すなのはやめなよ
ライター同じでも違うゲームなんだし



41 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2008/09/16(火) 01:07:54 ID:???]
あげ

42 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:08:26 ID:???]
基本的に微エロは駄目だけど、幼馴染√の朝チュンだけは展開として許せたと言ってみる
>>40の言うように他にも突入の流れはいくつもあるし、無くていい流れでの微エロの方が
数あるから、微エロだめなら回避だろうけど
微エロ喜んでるのはただの微エロ厨だと思う

CERO Bってもう2段階位細かく分かれてくれないかなぁ
このゲームに関しては総合的に楽しめてるから一つの需要として許容してるけど
微エロかどうか事前にわかるようにしてほしい

43 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:10:27 ID:???]
微エロがたまらないまで読んだ

44 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:14:02 ID:???]
要は微エロ好きなんじゃんw
というか何?このゲームの微エロはよそとは違うアピール?

45 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:15:23 ID:???]
>>42はなぜにそんなに自分の微エロ基準wに自信満々なんだww
微エロかどうかったって明確な定義なんてないだろ

と突っ込もうと思ったらもう突っ込まれてた


46 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:15:37 ID:???]
>>43-44
そうとれたならごめん 違わないと思う

47 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:17:06 ID:???]
微エロ駄目な人はやらない方がいい気はするなー
ネオロマの後にやった自分としては刺激が強すぎたw
いや萌えたけど

あと微エロが好きかどうかなんて趣味の違いなんだから
それ自体を悪く言うのはどうかと思うよ

48 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:18:45 ID:???]
>>42
微エロ連呼し過ぎw
日本語でOKな文だしワロタw

49 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:19:08 ID:???]
>>42
このゲームの微エロは必要な微エロで
これ以外の微エロは必要じゃない微エロなんだね
不必要な微エロ好きでごめんねー

50 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:22:02 ID:???]
小学生の妹にやらせるのはやめたほうがいいかな…
朝チュンってもろやりましたってわかる感じなの?



51 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:25:55 ID:???]
>>50
何歳か分からないけどCEROBらしい

52 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:27:14 ID:???]
>>50
前スレで出てた気がする。

53 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:28:37 ID:???]
>>51
小6で12歳なんだ
GS楽しんでたから貸してあげようかと…

54 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:28:50 ID:???]
小学生…個人的にはちょっと早いかな
中学生なら良いかなーという感じ
一部のキャラの心情が割と複雑なので
小学生だと少しわかりづらい点が出てくるかもしれない
最近の小学生はませてるからもしかしたら普通にいけるかもしれないけど

55 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 01:34:35 ID:???]
前スレ読んできた
悩むな…とりあえず自分でやってみて判断してみます

56 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 02:37:45 ID:???]
轟木にも微エロあるの?

57 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 02:42:40 ID:???]
ようやく一人目終わった…師匠狙いだったのに何故か響EDorz
いや、嫌いじゃないけどさ
急に師匠のアイコンから響に変わった時は地味にショックだったけど
これから師匠に特攻して来る

しかしコレ、セーブポイント決められてるのが辛いね
ちょこちょこと遊べない
一気にガーッとプレイするしか無いのがどうにも辛い
しかも好感度がどうなってるのか今ひとつよく分からないから、
いつ逆転劇が起きるのかの調整もとりづらいし…システム面が駄目駄目だな
ストーリーは好きなんだけど

D3のゲームってどこか抜けてる感が否めない
もう少しちゃんと作り込んで欲しい
システム回りが良ければそこそこの良作だったのに…本当に惜しい


58 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 02:57:00 ID:???]
>>56
バレスレ覗いてみればいいじゃない。











あるよ。

59 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 03:02:23 ID:???]
基本的に蓮以外はあるな


60 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 03:18:19 ID:???]
攻略対象の頭が画面真ん中にきてのびてるスチルは何とかしてよヽ(`Д´)ノ



61 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 06:19:07 ID:???]
えっ?カスティスにも微エロ有るの?
びっくりした

62 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2008/09/16(火) 07:55:04 ID:???]
宣伝乙です

戻149/155:名無しって呼んでいいか?[朝チュンあるらすぃとか…sage]
2008/09/15(月) 21:38:14 ID:???
ところで中の人に釣られて星空のコミックガーデン購入
主人公がどうみてもロリです本当に(ryだったり
自由にセーブできなかったりしかも6つしかなかったり
システムちょっと…てな感じなんだけどシナリオはいい感じ
まだ中盤手前なんだけど基本的に主人公に好意的な良キャラ揃い
全員の個別ストーリー→単独√って流れでなんだかんだで全員に萌えそう
ネタバレだけどメ欄有りなキャラもいるらしいのでほのかにワクテカしてる

一番気になるのは友人(女の子)だったりするけどw
最初ヅカ系かよーなんて思ってスマンカッタとスラィディング土下座
蓮カッコイイよ蓮

戻153/155:名無しって呼んでいいか?[sage]

2008/09/16(火) 04:16:01 ID:???
>>149
買う決心がついた。尼でポチってくる。そして今日もこんな時間だ…。

戻155/155:名無しって呼んでいいか?[sage]
2008/09/16(火) 07:42:11 ID:???
やっぱりコミックガーデン買おうかなあ。
しかし今日は仕事だから、これから出かけなくては。

買う時間ないから尼でぽちりたくなる〜。

63 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 08:09:09 ID:???]
発売前からこのスレにいた自分からすれば
アンチでも何でもスレが賑わうのは感慨深い物がある

64 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 08:13:36 ID:???]
専スレが賑わうのは良いけど関係ないスレでまで盛り上がられてもね

65 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 08:14:52 ID:???]
そう、周りが見えないのかな?

66 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 09:25:38 ID:???]
あんなん他スレの宣伝なんてあきらかに、アンチの仕業だろww
ここにもってこられても困る

67 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 09:27:39 ID:???]
チュプスレ見てきてごらん

68 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 09:29:27 ID:???]
他スレまで行って自演?社員?
キモい

69 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 09:30:52 ID:???]
うわーアンチのせいとか言い出した…

70 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 10:02:17 ID:???]
他スレで話題がでたら全て宣伝なの?
なんか考え方ねじまがってる人だね。
可哀想に。



71 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 10:17:39 ID:???]
自演くさいからでそ
同じこと言い回ってるみたいだし、馬鹿まるだし
大人しくここで語ってればいいのにいい迷惑

72 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 10:24:20 ID:???]
>>54
結構婉曲話法っていうか遠回しな発言多いよね

73 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 10:34:13 ID:???]
これ>>62みて回避するわ。ありがとう。
システムやばそうじゃねえかw
手軽にDSソフトを…とか思ったけど1日ゲーム出来るわけじゃないから辛そう。

74 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 10:51:10 ID:???]
ED何回みてもスキップできないのもつらい...orz

75 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 11:20:19 ID:???]
っていうか宣伝、宣伝いうけどさ
このゲームやった人は分かると思うけど最初から誰もそんなに褒めたりしてないんだけどね…
欠点も多いし
そもそも買った人がそんなに多くさそうだし、宣伝してまわるだけのパワーもなさそうなんだけど

76 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 11:38:53 ID:???]
>>75
一部の信者がやってるだけだと思う
聞かれてもいないのに他スレで長文萌え語りはひくよ…
発売当初はひどかった

77 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 11:56:22 ID:???]
絶賛してたのなんてバレスレかの最初のほうで変な長文書いてた人だけのような
あとは文句が多いし、手放しでオススメはできないって人多いよね

78 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 12:18:48 ID:???]
ええと、途中セーブはできないけど単に
画面閉じてサスペンドにしとけばいいんじゃない?
再開するときに忘れて電源入れなおしたりしなければ
続きから始められるし。(バッテリーが不安だけど)

79 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 12:19:06 ID:???]
確かに手放しでマンセーはできないゲームだよねぇ
システム悪いし、絵も好き嫌いがわかれそうだしさ
微エロ嫌いな人も駄目だよね
良いところは、キャラと声優とシナリオ位じゃない?
設定も、コスプレとか、オタク要素満載だから、苦手な人は無理だろうし


80 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:15:17 ID:???]
最近この板どこのスレも発売直後は変なのが沸くな
ゲーム内容と関係ない気持ち悪い煽り方する人が多すぎる
腐女子嫌いの人が住み着いてるみたいだしID出ない板だから仕方ないのかな



81 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:23:01 ID:???]
なんかこのスレ見てると欲しくなってくる
独占欲で世話焼き三角関係萌えで元イラスト書きコスプレイヤーで微エロどんとこいだが
ここのメーカーの人魚のゲームで酷い目にあったからなあ…

82 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:29:36 ID:???]
>>81
その条件なら趣味に合うだろうし今の所バグもないから酷い目にあうって事はないはず

83 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:48:24 ID:???]
>>80
腐女子の意味分かってる?

84 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:50:36 ID:???]
>>79
シナリオそんなにいいかなぁ?
金太郎飴だし…キャラに萌えられればいいのかも

85 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:52:14 ID:???]
>>81
凄い詳しいねえw
そんなのどこにもレスなくね?自演ばっかw

86 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:52:20 ID:???]
>>83
>>80じゃないけど構図に過剰反応する人の事指してるんじゃない>腐女子嫌い
自分もBL大嫌いだけど星コミは別に気にならないな

87 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:54:24 ID:???]
>>86
BLの事は触れられてないよ?自意識過剰なんじゃない?

88 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:57:00 ID:???]
このゲームにBL要素なんて無いよね
それっぽいのが有るとしたら、限定版のドラマCDくらいじゃね?
基本ヒロインマンセーだし

89 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 13:57:07 ID:???]
>>86
何勝手に話を摩り替えてんのか分からんけど
自分もあのBLパッケはひいたよ

90 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:00:08 ID:???]
>>88
それっぽいのあるのかw
混ぜるな危険なのにw



91 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:01:37 ID:???]
>>89
あのパケでどん引きして購入意欲が下がった俺ガイル
でも微妙に気になるからスレ覗いちゃうんだよな…

92 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:13:12 ID:???]
ここじゃ今何言っても喧嘩腰の煽り目的の人が来そうだから
本気で購入検討してるなら他のレビューサイト等見た方がいいかも

93 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:14:44 ID:???]
長文でマンセーされるしなw

94 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:16:39 ID:???]
なんで煽りなんだろう
皆のたまった不満が出ちゃっただけじゃないの?どうせすぐ人もいなくなるよ
発売直後は注目されるの当たり前だけどね

95 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:45:46 ID:???]
たまった不満ってより明らかにゲームやったわけじゃない人が言ってる意見もあるようだし、宣伝がうざくて来た人もいる
発売以前からBLがどうとかって話しになってたし

このゲーム人は選ぶけど
感想ってのは人それぞれだから面白いって言ってる人に、何処が?とか文句いってもしょうがないし
でも発売前に不安がられてたBL要素はゲーム内には皆無だったよ
普通の乙女ゲーって感じだった

96 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:47:14 ID:???]
>>87
何言ってんの?馬鹿なの?白痴なの?
パケ絵で散々言われてんじゃんBLっぽいって

97 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:50:14 ID:???]
>>96
わざと蒸し返してんのかと思ったから
BLの文字無かったのに自意識過剰じゃん
ちょっと落ち着こうよ

98 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:51:36 ID:???]
BLっぽいのはパケ絵と限定版のドラマCDだけで
本編にはそんな要素皆無だったよ
万が一、ドラマCDとかが出たらどうなるか知らんけど


99 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:54:38 ID:???]
何処が面白かったのも聞いちゃいけないのか?明らかに買ってない人追い出そうとしてるよね
宣伝効果で気になってる人続出ぽいのに

100 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:54:39 ID:???]
>>97
その場合って自意識過剰じゃなくて過剰反応じゃない?
自意識って自分の事をさすんだよ?
何話すんでもいいけど日本語正しく使ってよ



101 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:55:30 ID:???]
モチツケ

102 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 14:57:40 ID:???]
>>99
いや、それは別にかまわないんじゃないか?
ただ宣伝乙wwwとか煽る人が居るから…

103 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 15:02:01 ID:???]
>>99
してないしてない
ちゃんと煽りヌルーすればちゃんとしたレスも付いてる

104 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 15:04:17 ID:???]
>>99
やってない人が何処が面白い?って聞くのは全然いいけど
面白いって意見に喧嘩腰でこんなゲームの一体何処がだよっみたいなのは…って事。
感想は人それぞれだしその人が面白いって思ったんだからそれでいいのにって思っただけ

105 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 15:06:21 ID:???]
99だけど>>95にレスしたんだ
文句とかよく分かんないな
何処がって普通に質問なんじゃないかなぁって
文句って、どっちも喧嘩腰だよね

106 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 15:15:18 ID:???]
多分>>95が言ったのは質問の何処が?じゃなくて

はぁ?何処が?みたいな文句をいうのはって事じゃないか?

107 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 15:18:24 ID:???]
宣伝乙とかね

108 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 15:27:58 ID:???]
>>106
だったらそう言わないとよく分からない
エスパーじゃないよ

109 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 17:14:05 ID:???]
ちゃんと書いてあるよ。
よく読め。

110 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 17:17:59 ID:???]
>>109
文句は何処にあるんですか?



111 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 17:31:36 ID:???]
話を変えるが…
胸キュンのデートゲームに蓮キター!!!

112 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 17:40:27 ID:???]
胸キュンのあのゲームって追加されるキャラの順番ってどう決めてんだろう?
男キャラより蓮のが先にくるとは思わなかったよ

113 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:30:46 ID:???]
蓮が最萌えな自分には嬉しい。

114 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:36:55 ID:???]
ワカンネ
そんなにキュンキュンしなかったし萌え?場面自体も少ないと思うが
リア小かリア中くらいならこれくらいがいいのかも
難易度低すぎるし、けど値段は高めだよな

115 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:44:08 ID:???]
どの場面に萌えるか否かは人それぞれだからなぁ


116 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:46:16 ID:???]
自分は値段はこんなもんかと思ったな〜
まあ萌えられないとどんなゲームも高いよ!とはなるよね
ゲームって封を開けないと自分に合っているかどうかわからないのが恐ろしい

117 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:47:56 ID:???]
ちょっと小学生ぐらいだと分からん話題とかもありそうだし、だいたい中学生ぐらいなら楽しめそう

118 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:50:46 ID:???]
金太郎飴ってほんと?金太郎飴でもスキップが高速、ミニゲ飛ばせるならやりたい
金太郎飴でシナリオ長いなら苦痛にしか思えないけどどうなんだろ

119 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:51:22 ID:???]
やっと1人目クリアした
思ってたより良かった!いろいろ萌えたしw

ただ気になるのは、
主人公が大学生のはずなのに中学生にしか見えないこと、と
セープ数がもっと欲しいことかな
システムまわりと主人公の絵を直してくれたら、もっと良かったと思う

過去ログまったく読んでないけど
このまま二人目行って来る!

120 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:51:25 ID:???]
んーてかシナリオもシステムも完全に幼稚杉じゃね?
低学年で読んでたコミックスを彷彿とさせるような…
で、そこへキスだの押し倒しだの入れちゃったから年齢制限ついちゃって
一体誰向け?って感じ
声オタ狙いにしてもフルボイスじゃないし



121 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:52:15 ID:???]
もう一人くらい男の攻略対象キャラ欲しかったかな

122 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:53:05 ID:???]
最初はあんだけマンセー意見ばっかなのに
何故ここにきてこんなに批判されてるの?

123 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:54:04 ID:???]
>>120
フルボイスでなくとも声オタは釣れるんだろうね

124 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:55:50 ID:???]
感想みてようするに不満の多い宣伝する価値もないゲームだってことはわかった

125 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:58:18 ID:???]
>>122
そんなにマンセーなんかされてなかったよ
ようは最初からつまらんゲームだったってことだよ

126 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 18:58:53 ID:???]
>>122
つ プレイし終えた人が出てきた

つか発売直後で感想書き込む人なんてごく一部なんだけど
ましてや発売日に投下されたクリア感想はあまりアテにならない

個人的には一ヵ月後の評価を楽しみにしてるよ
いまは人が増えすぎてて情報がまとめきれない

127 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:01:27 ID:???]
一ヶ月後になんか忘れ去られてて売られちゃったか誰も感想なんか言わなゲームになってるよ

128 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:04:26 ID:???]
>>122
これがマンセー作品だったのかw
自演だったって事じゃね?
1人目2人目クリアの人って興奮してるみたいだしw周回プレイしていくうちにやっぱり無理って思う

129 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:07:32 ID:???]
シナリオ幼稚かな?まだ轟木しかクリアしてないけど
そこまで幼稚とは思わなかったな
主人公の容姿が幼すぎるのは同意だけどw
個人的にはシナリオとキャラは良いなと思った
ただシステム周りは確かに不満が多いから
駄目な人は回避が賢明かもね

130 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:09:54 ID:???]
焼酎が喜びそう



131 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:10:08 ID:???]
マンセーなんてされてたっけか?

132 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:11:25 ID:???]
>>127
そういうゲームってよくあるね
発売前は変な騒ぎになってても結局は空気ゲ扱いという

133 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:12:19 ID:???]
システムもシナリオも最高!
なんて書きこみは見かけなかったな
萌え最中なのかテンション高いのは居たけど

134 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:13:16 ID:???]
>>131
過去ログ見てこい

135 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:13:30 ID:???]
>>119こんな感じの有り難くないフォローのレスw

136 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:14:15 ID:???]
まー本スレでぐらいテンションが高いのは良いと思うけどね
よそのスレで発散しなければ
あれがここの住人なのかどうかはわからないけど

137 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:15:35 ID:???]
私騙されたこの糞ゲーに

138 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:17:31 ID:???]
すごい悪い評判だらけだね

139 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:18:32 ID:???]
>>137
私、このゲーム以外でそういうの多々あったから
発売直後のレスは信じないことにしてる
お金が大事なら我慢を覚えることをオススメする

個人的にはこのゲームは楽しめたから不満はない
システム周りやヒロインの容姿を何とかしてくれたらよかったんだけど
あと限定版買うほどの価値はなかったと思ってる

140 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:19:34 ID:???]
まともに不満を言ってる人もいるけど、
一言で煽りみたいに言ってるやつは本当にクリアしたのか?w
淡々と評価を知りたい人間にとって逆にうざいんだけど



141 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:19:40 ID:???]
139は通常版買ってみての感想ね

142 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:20:28 ID:???]
ちょっといいと思って意見かくとフォローとか宣伝とか言われるからなぁ

143 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:21:54 ID:???]
>>139
ああ、そんな感じだねこのゲーム
限定版ってほどでもない
でも糞と言うまで酷くもない、まあこんなもんかなーという微妙な位置
自分は買って損したとは思わなかったけど人によってはアウト

144 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:22:18 ID:???]
>>142
他スレで散々やらかしたからなあ
しばらくは大人しくしといたほうがよさげ

145 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:22:53 ID:???]
>>142
程度によるんじゃない?
他スレ宣伝や絶対買えは論外だし、自分は楽しめた程度ならいいと思うよ

146 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:25:23 ID:???]
発売直後は詣もアンチも普通の人も入り乱れるものだから
正確な評価を知りたい人は、他のサイトとかを見た方が良いかもね

147 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:27:02 ID:???]
その宣伝とかやらかした人は一体何もんなのかね
そんな事やられるほうのがよっぽど迷惑だったわ
そんなことやらなけりゃ今頃平和だったかもしれないのに

148 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:28:57 ID:???]
必ず思ったよりは
ってあるから普通にプレイしたらつまんなそ

149 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:35:12 ID:???]
まあどう思うかは人それぞれだな
つまんなそうだと思ったら止めとけ

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:35:29 ID:???]
まあ4ヶ月かけてやっと1スレ消費したようなゲームだったから
思ったよりは なんだろうな
前評判がともかく空気だった



151 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:40:30 ID:???]
マンガ家という未知の題材
新規オリジナル
絵が人を選ぶ
だったしね。さもありなん

152 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:41:10 ID:???]
定価で買うなら他の乙女ゲーの方がいいかもな

153 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:41:29 ID:???]
みんな最初からつまんなそうって言ってたし
金太郎飴も分かっていたことだった
ただパケで1番心配、批判されてたBLは無かったな

154 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:42:54 ID:???]
一行煽りは絡みかアンチへどうぞ
まともな肯定・批判だけお願いしたい

155 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:49:42 ID:???]
>>151
絵は好みだったんだけど、主人公が中学生に見えて駄目だった

156 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 19:55:17 ID:???]
主人公はもうちょっと年相応な容姿が良かったかな
性格は年齢と合っていたから、余計ギャップを感じるのかも
ああでも年相応でなおかつ、今の可愛げを取り入れられたら一番だったかなw

157 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 20:10:51 ID:???]
たぶんツインテールがよくなかったんだな
髪型を変えるだけでも印象は違っていただろうに

158 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 20:19:45 ID:???]
ゲーム中時間が少し経過したっぽい時のCGでは
髪型が多少大人っぽくなってたな
普段も髪を下ろした方が可愛いのにもったいないと思った

159 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:23:47 ID:???]
お、なんかちょっと落ち着いてきたね
荒らし対策の規制?かかってるおかげか

160 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:26:28 ID:???]
主人公可愛いんだから、髪下ろせば良いのにね



161 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:27:54 ID:???]
下ろしてると漫画かくのに邪魔だから?


162 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:30:59 ID:???]
それはあるかも
無造作に後ろでひとつ縛ってもおばさんくさいしなー
かといってポニーテールは時代遅れだし
てっぺんに団子とかが良かったのか

163 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:33:01 ID:???]
ツインテより後ろで半アップにしてる時の髪型の方が大人っぽいよね
個人的には髪色が茶か黒当たりの落ち着いた色ならもう少し年相応に
見えたのかもと思ってる
響と並ぶと髪色にてるから兄妹っぽくなっちゃうし
性格には基本良い子だしこれといって不満はなかったんだけどな

164 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:36:38 ID:???]
>>159
コピペ連投された訳でもなく、あの程度で規制なんかかかるわけないだろw
アフォかwww

165 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:37:47 ID:???]
漫画化のってDSで何年か前にあったよね
やはり低年齢層の

166 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:38:05 ID:???]
荒らし対策でクッキーを設定していないと
書きこみできないようにするやつだろ

167 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:39:03 ID:???]
まじ2チャン初心者がいるんだなwROMってろ

168 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:39:21 ID:???]
なんか突然評判悪くなったけど、どこら辺がそんなにクソゲーなんですか?
明日買いにいこうと思ってたけどやめようかな・・・

169 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:41:42 ID:???]
主人公は本当久しぶりに普通に良い子だったな
ちょっと涙腺が弱い気もするけど、その時のイベント内容を考えると
そりゃ泣くよって感じだったし
自己主張が激しい訳でもなく、人の意見を聞かない訳でもない
良い感じに良い意味で普通
ただVSモードの曖昧な返事は、自分で選んでやってる事で
主人公に罪はないんだけどイライラしたw

170 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2008/09/16(火) 21:41:58 ID:???]
>>168
他スレで宣伝するくらいだから楽しいよ
このスレ見て買った人みんな萌えたらしいし



171 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:42:24 ID:???]
>>168
いつものD3のもっさりシステムだからそのへんの快適さ重視派
なら辛いかも
前スレにその辺列挙してくれたレスがあったと思う

172 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:43:53 ID:???]
>>170
システムが悪いのとあとどこ?
具体的に知りたいんですけど

173 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:45:41 ID:???]
>>168
簡単に言うと、システムはあまりよろしくない
キャラとシナリオはまあまあ好評
主人公の外見はちと幼い
声質はDSGSぐらい
シナリオはそれなりの長さ
全部で10章、7章からルート別になる
これを金太郎と見るかどうかはまかせる
あと萌えが多少微エロ風味
逆ハー好きには合っているかもしれない

システムでひっかかるなら回避
キャラが平気そうで興味あるならやってみるのも手

174 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:45:54 ID:???]
>>172
キャラとシナリオはもう各個人の好みだからどう説明していいのか分からん
システムの他は音質かなぁ

175 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:47:16 ID:???]
確か、すぐセーブできない・EDがスキップできない・システムがもっさり
シナリオは金太郎飴

欠点はこれだけですか?
長所はVSモードだけですか

176 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:48:15 ID:???]
>>173
いやDSGSより大分音質は落ちないか?

177 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:48:32 ID:???]
>>175
何だただの煽りか
お前プレイ済みだろw

178 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:48:50 ID:???]
なんだまた変なの沸いてるだけか

マジレスしとくとどこが長所で短所かなんて個人の好みだから
絶対とか無いし言い切れないよ
概ねシステム不評つーのはだいたい合致してるけどさ
こういうゲームって決め付けてやったって多分ズレがあるよ

179 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:49:27 ID:???]
VitaminXエボリューションとは大違いの出来と考えてよろしい?

質問ばかりしてごめん
でも気になって仕方がない

180 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:49:33 ID:???]
>>176
自分は同じぐらいに聞こえたけど、
個人的なものなんで自信はない
もしDSGSより悪かったら申し訳ない




181 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:50:09 ID:???]
>171
これだね。

891 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2008/09/15(月) 02:38:39 ID:???
流れ読まずに悪いけど、
これから購入検討する人向けにシステム面まとめてみたので投下

【セーブ・ロード】
・セーブ数: 6
・保存内容: PC名/第○話/プレイ時間/好感度トップ&一覧
・決まったポイントでしかセーブできない
・クイックセーブ・クイックロード: なし
・前回使ったスロットの番号に関わらず、開くと毎回データ1選択してる

【オプション】
・BGM・SE・VOICE: 各6段階
・個別ボイスOFF: なし
・文字速度: 3段階
・既読判定: なし
・オート: なし
・スキップ: 十字↑押しっぱなしで強制(未読も)スキップ
       手放しではできない
・バックログ: 9つ前まで確認可能
        音声再生はなし
        選択肢表示中は戻れない

【おまけ】
・CGギャラリー(全92枚)
・キャストコメント(該当キャラのベストENDを見ることで開放)
・シーン回想はない

【その他】
・好感度は「○○○○○○」のメーターで確認できるが、上限値はもっと高いっぽい
 超えた分は見えない。セーブ画面で1位が誰かはわかる
・「ゲームをやめる」→シナリオ強制中断→タイトルへ。もちろん保存はされない
・「初期化」アイコン有
・コミックモード(ミニゲーム)有
 →難しくはない。攻略でへの影響も少なめ?
  1話から6話まで、各話2回ずつ
  強制。とばせない
・セリフ全部聞きながらやると、初週は1周10時間くらい?


システム快適とは言い難いが、スリープとか使えばそれなりに対応できるし
シナリオはいいと思うので個人的にはおすすめしたいなー


182 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:51:57 ID:???]
あと、これはDSゲームとして欠点と思うが、
・見開きのスチルで、画面の切れる分が抜いてない。
よって、広げて見てると絵がつながらない。
顔が中央に来てると悲惨なことに。


183 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:53:11 ID:???]
元々D3の中で例外的にシステム良くって尚且つイチからの開発不必要
で追加要素加える余裕のある移植ゲーと比べようというのが間違ってる
お前比較して優劣決めたいだけちゃうんかとww
わっかりやすいなぁw

184 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:53:15 ID:???]
>>181
ありがとうございます!!

185 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:53:30 ID:???]
長所は声優じゃね?

186 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:53:38 ID:???]
>>179
ビタエボより劣るのは同意するけど
本スレで大違いの出来とか言える神経はいかがなものかと思ったが
まあどうでも良いですね

187 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:53:41 ID:???]
スリープなんて一時的に使うだけでちゃんとセーブしなきゃ安心出来ないよ、それがロッコ…

188 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:55:39 ID:???]
>>183
移植だからビタミンDSはシステム良くて当たり前
新規だからこれはシステム悪くて当たり前って言いたい?
新規作品でシステム良いのたくさんあるよw

189 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:56:09 ID:???]
星コミ大好きで相当萌え転げた自分も
セーブ数だけはもうちょっと欲しかった
セーブしておきたいイベントいくつあると思ってんだ

190 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:56:16 ID:???]
音質は他ゲーと比べたくないが悪いと思う



191 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:57:03 ID:???]
もう硝子の森からD3乙女ゲーとのつき合いだ
今更システムの良いD3など諦めている
ビタミンやった時はちょw今までの何だったんだって思ったが

でも売れて無いからあれだけど移植じゃなくて新規のDS乙女はこれに
懲りずに作って欲しい
シナリオボリュームの匙加減がちょうど良かった

192 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:57:13 ID:???]
>>188
じゃあその新規作品と比べた方が良いな
ところで新規作品てどれ?

193 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:57:55 ID:???]
>>183
こういうひとって乙女ゲームしかした事無いんだろうな…
視野狭

194 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:57:55 ID:???]
単純にD3のゲームはビタエボしかプレイした事がありません

「いつものD3のもっさりシステム」が何なのか、分からなかったものだから

195 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:58:40 ID:???]
>>188
いや、だからビタミンは元のシステムが例外的だと(ry

DS新規の乙女ゲー(幼女向けじゃない奴)ってこれとデュエル以外に
なんかあったっけ?

196 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 21:59:36 ID:???]
無いな
あとはシリーズで前からあるのとかそんなんだ
噂の翼くんとか言うのはそもそもシステムが違うしなー

197 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:00:06 ID:???]
このゲームきっかけに他の企業もDS新規乙女ゲー作るようになってほしいな
攻略人数少なくていいからシナリオ多めで

198 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:00:14 ID:???]
一般ゲーと乙女は比べるにもレベルが違うだろ常考
プレイヤーの間口も予算も違いすぎる

199 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:02:09 ID:???]
乙女ゲーだから新規は手抜きでいいと?

200 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:02:52 ID:???]
ビタミンがどうとか言ってる奴って自演っぽいな
ビタミンのが人気あるし出来はいいけど
それはそれ、これはこれだろうに



201 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:03:11 ID:???]
>>195
デュエルラブ
うわさの翠くん1、2
花より男子

移植じゃないやつなら、遥かも

202 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:03:57 ID:???]
>>199
そうじゃなくて予算がそんなに取れないんだろ

203 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:04:10 ID:???]
このゲームのシステムはまぁ手抜きだとは思うけど明らかに
メーカーの中の人の気合の入れようが違うのはなんなんだw
予算か期間かモチベーションか…
割と他のゲームはブログとか発売前はマメな更新してるのに

204 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:04:41 ID:???]
でも大抵の乙女ゲーはヌルゲー&手抜きだよ

205 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:05:03 ID:???]
>>199
ヒドスwww

206 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:05:10 ID:???]
同じ新規でもデュエルの方が造りが丁寧だったな…でもまた新規で作って欲しい
どんどん増えれ!

207 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:06:27 ID:???]
>>199
新規で手抜きは言い訳にならんが利益の見通しの取れない分野なら
予算が取れなかったという理由はあるかも試練
ユーザーにとっちゃ知ったことでは無いといえばそれまでだけどね

208 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:06:59 ID:???]
>>203
パケやドラマCDにBL突っ込んだくらいだから
乙女ゲ作るモチベーション上がらなかったんじゃない?

209 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:07:04 ID:???]
デュエルは、担任の先生の登場シーンのチャイム音が飛ばせないのがイライラしたよ
スキップしてるだけで時間とられるのは疲れる
シナリオが面白ければ我慢するけど

210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:08:11 ID:???]
>>208
ドラマCDそんなにBL臭した?



211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:08:48 ID:???]
>>206
デュエルもこのゲームも好きな身としたら新規DSゲーはどんどん
出て欲しい
でもしばらくは移植で様子見なのかな
バンナムみたいな大手がせっかく出してくれたのに賑わないなorz

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:09:40 ID:???]
デュエルは全員落とさないと伊達先輩落とせないっぽいのが不満だった。
メインキャラ誰か1人クリアした後とかだったら良かったのになー

213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:09:44 ID:???]
予算がどうとかは正直プレイヤーには関係ないよな
ハッキリ言えばプレイヤーがそこまで慮る必要はない
払う金は変わらないんだから

214 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:09:47 ID:???]
>>209
は?あれでイライラするってどんだけw
つか、スレチだろwそんな話デュエルスレ池

215 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:11:05 ID:???]
払う金がもったいないと思うなら買わないのが一番
買ってしまったのならご愁傷様って所か
ここで苛々書き込みしてるのも時間の無駄だぞ

216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:11:35 ID:???]
>>212
やれば分かると思うけど奴はチャンピオンw

217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:11:59 ID:???]
デュエルはまだ既読スキップが出来たから良かった
目を瞑りながら(半分寝ながら)プレイできるから、疲れない
よって、繰り返しプレイをする体力は温存できる

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:12:10 ID:???]
>>210
いや、ちょっと程度。
ほかはギャグ

ゲーム内では皆無だし、モチベーション下がるとかはないと思う。
妙にBLにこだわってる人がいるけど

219 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:12:35 ID:???]
>>213
だね
予算少ないから手抜きします、そのかわり低価格ですとかやるなら
話は別だけど普通に他と同じ価格設定しといて
予算が少ないだの何だの言われてもだからどうしたとしか

220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:13:29 ID:???]
>>217
無理無くフルコン出来るよね
こっちは…苦痛になたよorz



221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:14:19 ID:???]
ゲーム本編への不満を変に煽った後はBL話でループですねわかります
ここ数日の変な人のやり口だしほっとこうよ
過疎でいいから穏やかにこのゲームの話がしたいよもう

222 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:16:54 ID:???]
>>221
好きに萌え語りしていいと思うよ
それが続かないのはまだ遊んでるプレイ人口がいないのかも知れんがw

223 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:18:40 ID:???]
攻略済みの人はバレスレで語るのもいいんじゃないかな
あそこは比較的おだやかだし

224 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:21:55 ID:???]
とにかくやたらと嫌な感じに一言多かったり煽ったり
して悪意を込めたい人がいるし攻略スレの方が萌え語り
には向いてるかもな
まあたまにあっちにも出張してきてるけど
そのうちしたら飽きてどっかいくよ

225 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:22:00 ID:???]
ゲームの話をするとネタバレになるから、このスレではムリだな

226 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:22:34 ID:???]
デュエルはなー
システムは良かったけどシナリオとキャラがうすっぺらで
自分はシステムがどんなに良くても萌えが無いとだめだな
なんか何にも心に残んないんだよな

227 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:23:21 ID:???]
このスレでネタバレ皆勤になる頃にはマシになってるといいな
元々まったりした流れだったし人いなくていいからさ

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:23:55 ID:???]
>>215
そういう極端な話じゃないだろ
ユーザーはどんなゲームでも同じだけの金額を出して買うんだ

個人的には楽しんで貰おうという姿勢が見えれば納得するよ

乙女ゲーはそういう姿勢より金儲けに必死なのが透けてみえる事が多いから複雑な気分になる

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:24:05 ID:???]
売れたら売れた分、今後面白い乙女ゲーが続々出てきますよ
売れなかったら、それ相応のソフトしか製作されません

これ自然の法則です

230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:26:21 ID:???]
>>228
乙女ゲーは元々メディアミックスっていうのかな?
グッズとかで採算とる市場だよ確か
だから多少はしょうがないんじゃないかな
それがあからさまだと同じく引くが



231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:27:00 ID:???]
>>226
他ゲーの不満ここで言われても迷惑です
そういうやつは変なのと変わらん
同一人物かは知らないけどw

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:28:14 ID:???]
>>231
ごめん同一人物じゃないw
システムさえ完備してれば…という流れだったのでつい
悪かった

233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:28:37 ID:???]
乙女ゲを考えるスレになってて吹いたw

234 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:29:43 ID:???]
>>228
楽しんでもらえる作りにも低予算では限界があるという
メーカー側の都合も合って結局堂々巡りなんだよな
乙女ゲー業界の儲け方は自分もイヤンだがじゃあ別の方法
でってやって採算取れるかも謎だし勇者メーカーが来ない
ってそろそろこの話もこのスレ向きじゃないな
真面目に議論スレとかの話題だ

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:30:49 ID:???]
>>226
キャラは濃いだろw
忘れらんないよマッサージはw
本編は清々しいくらい清い交際だし自分は好き
何故かここでデュエルの話をする事になるとわw
自分はやっぱりシステムも大事だと痛感した
おまけも大事だなーと思った
いつでもミニゲ出来たり、主題歌とか二曲がフルでいつでも聞けるとか感動した
こう言う、サービス精神は嬉しい!頑張ってクリアした感とかね

236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:31:40 ID:???]
このゲーム、シナリオは悪くないし声優も豪華なんだから
乙女向けに甘い内容にして、さっさとドラマCDとかキャラソン売れば良いんじゃないかと思うよ
あの声優なら、キャストだけで声オタも釣れそうだし
全プレなんてせこい事しないで

237 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:33:25 ID:???]
キャラは濃いっていうか何ていうか
別の意味で濃いんだよw
恋愛とシナリオは薄味かなと
マッサージは神としか言いようがないな
つまり普通の乙女ゲーとして評価するといまいち
ネタゲーとして見ると最高
そしてスレ違いだな

238 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/09/16(火) 22:33:43 ID:lUVsTOsp]
予算が違うってことは、開発期間もスタッフの数も質も違うってことだから
手抜きとは違うんじゃないかと思わないでもない。ユーザーには関係ないってのは確かにそうだけど。
好意的に見れば、限られた手間と予算をシステムよりシナリオとキャラを良くする部分に使ったって
言うんなら、乙女ゲとしては正しい選択だと思う。
どんなにシステムが良くてもシナリオがヘボかったら目も当てられないし
グッズ商法を展開するにもキャラ萌えが無いと始まらないしさ。

私もセーブ関係はもっと充実してほしかったけど
どこでもセーブできる機能とセーブの枠数ってトレードだと思うから、あの辺が妥当かなと思った。
個人的にはボイスが要らないんだけど、そこはD3だから仕方ないんだろうな…。

239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:34:13 ID:???]
スレチをいつまでもやるな

240 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:34:31 ID:???]
>>236
ゲーム好きにではなく声優好きに商売しろということですねわかります



241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:35:05 ID:???]
>>238
目が滑る

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:35:50 ID:???]
>>238
まず下げろ話はそれからだ

243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:39:00 ID:???]
うーん、正直、自分は声つきだから買ったから、
売り上げを伸ばすために部分でもボイスつきにしたのかと思うと
複雑な気持ちになるんだよね。
既読スキップと、見たエンディングのアルバム機能と、
セーブ数をたとえば12個に増やす代わり
ボイスレスにしていいかって聞かれたら…それなら、
声なしで淋しくても我慢するかな。
このキャラ達が気に入ったからって理由つきでなら。



244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:39:27 ID:???]
ここで話しがでた攻略スレにも変なの来たぞ

245 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:41:17 ID:???]
意味が分かんないw

246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:41:27 ID:???]
そんな報告いりません

>>243
ボイスはかなり入っていたように思うから
完全ボイスレスじゃなくて、ちょっと削ってその分…
ぐらいが良かったんじゃないかな
個別イベントとか、フリーで歩ける時のそれぞれの会話程度で
あと共通ルートは特にボイスなし、とか

247 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:43:38 ID:???]
声入れなかったらいれなかったで、今時声もはいってないなんて手抜きってなる人もいるしなぁ
みんなが満足いくものを作るのって難しいね

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:43:43 ID:???]
>>240
いくら声優好きでも、乙女が苦手なら無理だろう
元ネタは乙女ゲーなんだから
システムが悪いなら、システム関係なくて、長所を売り込める商売するしか無いだろ

249 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:44:54 ID:???]
そうだね。声は今回のように、会って話す普通の会話シーンで
声が出たり出なかったりするより、
個別シーンと、ふつうの会話では初登場のひと声だけ、とか
フルボイスが無理なら使いどころを厳選して
効果的に使ってもらってもよかった気がする。

250 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:45:17 ID:???]
>>248
長所=声優?



251 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:45:51 ID:???]
単に開発チームがダメダメだったんじゃ…もっと作り込んで欲しかった

252 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:47:19 ID:???]
まあ完全新規オリジナルだしな…
多くを望むのも野暮ってものかなと思うけど
次に期待しとこう

253 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:48:23 ID:???]
243で書き忘れてた・・・
コミックモードが終了して、「これでいい、もうやり直さない」と
決心したところでセーブさせてくれないとだめじゃん・・・
ああいう作業が得意なプレイヤーばかりじゃないんだし。
うっかり操作誤ってまたやり直し、ってストレスたまるよね。


254 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:49:06 ID:???]
主人公が地雷じゃなかったのもポイント高いよ
D3ゲーって、何故か地雷な主人公多いし

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:50:56 ID:???]
システムとシナリオ、どっちも良いにこした事は無いけど
主人公だけはガチだよな…
どんなに素晴らしく泣ける話、便利な機能でも
主人公が合わないと拷問に近い
星コミは地雷で無くて本当良かった

256 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:51:07 ID:???]
自分は結構楽しめた方なので改善点はとりあえずメーカーに送っとくわ
なかなか上手に改善できないけどD3は割と治次作で容貌取り入れてくれる
方だし次に繋がるといいな

257 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:55:25 ID:???]
いっそ主人公スチル無し無個性にしたら地雷は撤去できるんじゃ
購入者減る可能性もあるか…

258 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:58:06 ID:???]
無個性主人公はかなり貴重だよね
D3が出来るとは思えない…。

259 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:58:36 ID:???]
スチル無しは良いかもしれないけど
その無個性描写が難しいんだとオモ
あまりに無個性だと話が進まなそうだし
匙加減が大変そうだ
でも地雷主人公は減ってくれれば助かる

260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:58:43 ID:???]
ときメモ系主人公ってことだね



261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 22:58:54 ID:???]
バックスラッシュがそうだよね。
自分は合わなかった。
主人公がいなくて攻略対象だけキスを待つしぐさとか。

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:02:09 ID:???]
DSGSだと追加のが顔無しでいい具合に出てたな

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:05:15 ID:???]
ま、他ゲーのことはいいじゃないか
見た目、性格共に多少の好みの違いはあってもこのゲーム主人公は
割と好評なんだし

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:09:34 ID:???]
主人公=自分と見る人は顔あり声ありは嫌だって聞いた

265 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:10:57 ID:???]
そうだね。
このゲーム、主人公は割と好評だし。
わざわざ顔なしの方向性を考える理由もない。

266 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:11:10 ID:???]
しかし少女漫画家なんて今でも10代デビューの方が多そうなのに
なんでわざわざ成人設定にしたんだろう
他の乙女ゲみたいに16才くらいでも問題なかったと思うが
そうしときゃここまでロリロリ言われなかったかもしれないのに


267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:13:52 ID:???]
ベストエンドで出せる内容に関わってくるからじゃない?
16歳ならキスさせるくらいがせいぜいで・・・

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:14:03 ID:???]
同棲設定がしやすいのと、学生でマンガ家を目指すってのに
リアリティを出したかったとか?
高校生で同じシナリオやられるより、今の大学生設定の方が
何となく無責任でない感じがする

269 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:15:43 ID:???]
創作関連の悩みとか見ると大学生設定で良かったとは
思ったけど何でだろうね
10代だと夢だから漫画家やりたいって言っても未成年
だし親の庇護下だから決断に対する覚悟の説得力が薄い
からかなー

270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:17:31 ID:???]
頻繁に上がり杉



271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:18:46 ID:???]
そうだね、説得力は薄れるかも。
それによりマンガっぽくなりそうだと思った。
(良い意味でも悪い意味でも)
キャラを見ると一見妙なノリのおもしろゲーって感じだけど
シナリオは堅実で、地に足がついたリアリティのあるものだったし
そういうのを目指して作ろうとしたのかも

272 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:18:55 ID:???]
>>242
ちょww編集wwww

273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:19:59 ID:???]
>>272
ちょ、気付かなかったwww
編集乙

274 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/16(火) 23:55:04 ID:???]
>>242は編集だったのかWWW乙WWWW

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 09:20:30 ID:???]
糞ゲー信者乙
乙女ゲー板の癌なんだからさっさと潰れろ

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 09:23:37 ID:???]
みんな嫌ってるんだから、さっさと空気読めよKYどもwwww

277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 12:41:34 ID:???]
これ買おうかどうか迷ってます。
皆様的にこれオススメですか?

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 12:54:09 ID:???]
絵ともっさりシステムが大丈夫で好みのキャラがいるなら
楽しめるかもしれないけどキャラとシナリオ好きになれる
かは各個人の嗜好によるから…
>>181とか見て自己判断した方が良い

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 14:10:18 ID:???]
>>278
ご丁寧にありがとうございます。
購入検討してみます。

280 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 15:00:13 ID:???]
何となくだけど、マンガとかオタっぽいのに抵抗ある人は
ちょっと受け付けない部分もありそう。
そういうのが大丈夫でシステムも>>181見ておkで
微エロどんとこいなら、個人的にはお勧めしたいかなー
久しぶりに萌え転がったゲームだった

あといつも思うけど、本スレで聞くと正確な評価はあまり
聞けないから、別のレビューサイトとか見て判断した方が
良いとオモ
ここ変なの湧いてるし



281 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 15:25:29 ID:???]
スキップって押しっぱなの?スゲー大変じゃない?親指痛くなりそう
なのにバックログは少ししか戻れない、ボイス聞けないのか
既読無いみたいだし行き過ぎちゃったら困るね

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 15:58:02 ID:???]
>>281
>>181

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 16:10:27 ID:???]
不便だよ、作る段階で気付かなかったのかとw

284 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 16:38:10 ID:???]
さっき間違えて初期化押しちゃったんだけどセーブデータは消えなかった。
結局セーブデータはどうやって消すんだろう?

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 18:51:58 ID:???]
284の言ってるのがオプションメニュー内の「初期化」
なら、音量やテキスト表示速度などを
デフォルトで戻す操作じゃない?
…と思ったら説明書には、
「セーブデータ・ギャラリー・キャラクターボイス・
クリアー状況などすべてのデータを初期化して、購入時と
同じ状態にします」ってあるね。
セーブデータ画面では選択してロードし直すか上書きセーブする
しかないし。どうなんだろ>セーブデータ削除

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 19:02:59 ID:???]
前スレにも1人出来ないって人いたね、スルーされてたけど…
システムが説明書に追い付いてないのか、ただのバグなのか

287 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 22:11:05 ID:???]
>284はボイス設定・テキスト表示スピードとかは初期化されたんだろうか。
ペンタッチがたまたま認識されてなくて、
初期化コマンドが実行されてないだけ、ってことは
いくら何でもありえないよね? 

288 名前:284 mailto:sage [2008/09/17(水) 22:22:49 ID:???]
>>287
オプション内のデータはちゃんと初期化されてた。

さっきもセーブデータ消える覚悟で初期化ボタン押してみたが
やっぱりセーブデータだけ初期化されなかった。
これもバグに入るのかな?

289 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 22:26:37 ID:???]
書いてある事が出来ないんじゃバグなんじゃ?
こわくて押せないよ…

290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 22:47:38 ID:???]
データが消えちゃうボタンだから、怖くて確認出来ないよなぁ



291 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 22:52:05 ID:???]
初期化ボタン押してみたよ
やっぱりオプションのみ初期化でセーブデータはそのまま

これもしかしてセーブデータ消す手段ないんじゃ…

292 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 22:53:32 ID:???]
ギャラリーはどうなの?

293 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/09/17(水) 22:54:27 ID:1y6genOj]
上書きセーブっきゃないのか

294 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 22:58:00 ID:???]
つか下げろ

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:01:12 ID:???]
まじシステムオワタ

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:18:37 ID:???]
そして☆ゴミからは人が消えた…

297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:25:04 ID:???]
システムが糞なのはもう今更だから諦めてるわ
これで内容まで糞だったら最悪の糞ゲーになってた。
個人的にキャラとシナリオは好きだから、そこそこの良ゲーだと思えてるけど

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:28:23 ID:???]
良ゲーより凡ゲーかな

ってかゴミってw
ゴミ音とコミックかけて?

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:30:21 ID:???]
>>291
あれっそうなの?
ここのレス読んでてっきりデータ消せるのかと思ってた

300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:32:47 ID:???]
自分はゴミのようなゲーム=糞ゲーっていう意味で星ゴミって言ってるのかと思った



301 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:41:56 ID:???]
☆ゴミ

302 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:45:09 ID:???]
流石に糞ゲーまで酷くないと思ってる
ヒロイン蔑ろ、親友マンセーのもっと酷いゲームやった事有るし


303 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:51:21 ID:???]
人それぞれじゃないの
その人が楽しめりゃ良ゲで、つまらんと感じたらクソゲかと
他ゲと比べる言い方はよくないさ

304 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:52:05 ID:???]
いいんじゃない?そう思っても

305 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:53:01 ID:???]
>>303
スマン、被った

306 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:53:43 ID:???]
D3って昔はけっこう内容、システム共に酷いゲーム出してたよね
昔よりは改善されてきてるよとくにビタミンとかは

307 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:54:23 ID:???]
でっていう

308 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:56:38 ID:???]
以前は指が六本になってる絵があるゲームもあったな

309 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:58:12 ID:???]
総合的に見てもクソゲーでは無いな
さすがにこれでクソだと他ゲーのもっと酷いのが
計測不能になるw

310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:59:54 ID:???]
クソゲーと思われたら他ゲー叩きですか?



311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/17(水) 23:59:53 ID:???]
糞ゲーの一歩手前って感じ

312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:01:48 ID:???]
何でそんなに必死なんだ?
親の仇なのか
本当の評価を知りたい人はここを見ない方が吉だな

313 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:06:14 ID:???]
この時間帯によくくるね
ここ数日はもう悪意すら隠さずにどうしても否定したくて
仕方ないみたいだしほっとけよ

314 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:07:32 ID:???]
だなぁ
クソだと思うのは自由だけど煽りはアンチ行け、だな
そこで思う存分吐けば良い
客観的に見ても痛すぎる

315 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:07:40 ID:???]
何が必死なのか分からない…誰かどう思おうといいんじゃない?良ゲーの方が少ないと思うな
自分もクソゲーと思われても仕方ないと思う、一般ゲとかやってたら尚更

>>310->>311秒数が凄いことにw

316 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:09:57 ID:???]
なるほど、誰がどう思おうと勝手だな確かに
じゃあ言うけど、自分は割と楽しめたし良ゲーだな
キャラ萌えにこだわる方だし

317 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:10:58 ID:???]
だからいいんじゃないw
ほっときなよ

318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:12:29 ID:???]
単純にゲームについての批判なら納得するんだけど
ただ叩きたいみたいなのがいるからさw
今まで遠慮してたけど、好きに思って良いらしいから言っただけだw

319 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:13:26 ID:???]
何をどう思おうが勝手だけど筋が通った批評ならともかく
ただのアンチの嫌がらせ発言みたいなのはしかるべき所で
吐き出すかチラシの裏にでも書いてろ
いちいちここにわざと書き込むのは思うだけとは違うだろ

320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:15:30 ID:???]
多分一行煽りはゲームしてないんだろうな
ネタバレスレに出てるような、理にかなった批判をしてないのが証拠



321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:16:02 ID:???]
だいたいこういう風に粘着アンチしてくる奴ってスレ内で上がった
批評とかを鬼の首を取ったかのように取り立てて踊るんだよね。
ゲーム実際にプレイしてないのか知らないけど言うこと大体一緒。

322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:16:14 ID:???]
嵐を呼ぶからほどほどに

323 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:18:04 ID:???]
ゲームの評価知りたい人はネタバレスレ行った方が良いかもね
そこにいる批判的な人はきちんと理由を言ってるし、
楽しんでる人も楽しめなかった人もいてバランスが良いと思う

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:22:11 ID:???]
いや、本当にスルーしようや…
毎回毎回スルー出来なさすぎだよ

325 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:22:25 ID:???]
ほっとけないオマエラに全乙女が泣いた

326 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:23:44 ID:???]
それが女向け板クオリティ

ま、それはともかく遠慮とか出てたけど
楽しめたんなら普通に萌え語りしても良いんじゃない
本スレなんだしね

327 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:26:21 ID:???]
えー批判は本スレでやだな…ここで聞かれると荒れるからネタバレ行って欲しい

328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:29:42 ID:???]
>>327
叩きじゃない意見としての批判なら
良いんじゃない?
自分はちょっとダメだったなーみたいなのとか。
面白いですか?系の質問は
ネタバレスレで聞いた方が良いとは思うけど。

329 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:39:37 ID:???]
すげえ細かいな
普通に面白くなかったらクゾゲだよ?詳細まで書かないよ

330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:42:30 ID:???]
じゃあ普通に話題を
星コミ、公式にあんまり動きがないね
ブログとか書いてほしいんだけど、スタッフが少ないのかな?
本当に宣伝あんまりしてないなあ



331 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:46:04 ID:???]
全体的に手抜きだしスタッフ少ないんじゃない?
他のゲームのほうに力入れてるからとか

332 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:49:15 ID:???]
幕末とか?あれは移植に追加だし、ビタミンはビタミンで新作YとXか…
これは最初に言われてた漫画化はどうなるんだろう

333 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:49:42 ID:???]
全体的に手抜きかどうかは賛同しかねるけど、
スタッフが少ないだろうなぁというのは何となく感じる
ブログ書いてくれればそれだけで印象も変わるんだが

334 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:54:31 ID:???]
>>332
人気なかったら漫画化はなしになると思う。
まえに、漫画化するって言ってて結局しなかったやつがあるし。

335 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:56:50 ID:???]
初動売上は5000ぐらいだっけ
うーん、今後の展開しだいかもね
でもコミカライズってゲーム絵師の人じゃないよね?
いつも思うけど、別の人が書くと何となく違和感を感じるんだよな

336 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:58:01 ID:???]
>>334
そうなんだ
せっかく漫画が題材なのにw
いやもう決まってる事かも?近々発売とか無いかな?
発売しても売れなそうだけど

337 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 00:59:15 ID:???]
>>335
ソースプリーズ
思ってたより売れた?

338 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:00:37 ID:???]
そんな悲しい事言うなw
確かにあんまり人目を集めそうにはないけど
ゲームにハマった身としては、なんとか漫画化して欲しいな

339 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:01:17 ID:???]
>>337
ゲー速の所で見た
ちょい待って探してくる

340 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:01:28 ID:???]
スタッフとかいろんな雰囲気からして今後の展開とかあんまり期待出来ないんだよね…。せっかくキャラ好きになれたのにさ



341 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:02:14 ID:???]
確かに、セーブが自由自在にできないのはキツイかもな
回想は、どうせあっても見返す事なんて滅多にないけどな;
まぁ、なかったらなかったで、不満なんだけどさ

セーブできないのなら、
せめて、既出スキップはあってほしいな^^;
繰り返しプレイはキツそうだな

でも買ったよ これからプレイしてみる

342 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:02:30 ID:???]
>>337
ほいつ

393  ◆PSY/IZWGU.  [sage] 2008/09/17(水) 22:38:11 ID:kHaXgKZ20
にゅー
18.オパオパ 7200
22.コミックガーデン 5100
外.ダブルクラッチPS3 2700
外.ピニャ2 2000
外.ストラングルPS3 1900
外.テレジア 1500
外.ダブルクラッチ360 970
外.スポア 610

そのた
11.ブルドラ+ 9400 35000
12.FEDS 9400 229000
13.DQ5 8800 1140000
14.PSp 8600 595000
15.太鼓DS2 8300 336000
16.イナズマ 8200 88000
17.アフリカ 7200 57000
19.Wiiスポ 6100 3127000
20.マリカDS 5700 3201000
21.MHP2G 5500 2417000
23.ヴェスペリア 4600 140000
24.Σ 3900 43000
25.にゅマリ 3800 5278000
26.おいもり 3600 4730000
27.ポケモンダイパ 3600 5575000
29.パワプロ15PS2 3500 199000
30.カセキ 3500 210000
3500本以上で30位ランクインでした。

343 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:05:09 ID:???]
>>342
サンクス!

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:06:39 ID:???]
>>341
このシステム面でルートに入れないとかなりきついがガンガレw

345 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:07:51 ID:???]
自分はVSにならなくて何度も泣いたw
キャラ萌えで乗り切ってやったぜ

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:10:13 ID:???]
でも好感度上がりやすいし好きなキャラ追っかけてればルート入れないって事はめったになかったかな

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 01:11:02 ID:???]
ルート自体は追っかけで軽く行けるからね。
どっちかというと、バッドEDの方が難しいというw
どれだけ好かれてるんだ主人公は。

348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 18:24:39 ID:???]
幕末みたいにびっっみょーな漫画にされるくらいなら漫画いらないや
ちゃんと描いてくれるなら読みたいけどさ

349 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 18:29:35 ID:???]
あんまり他を貶める事を言うのはイクナイ
微妙なのは悲しいけどさ
むしろまずはコミカライズされるかどうかが問題だw
してくれると嬉しいけど、どうなんだろうなぁ

350 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 19:58:48 ID:???]
なかなかの良作なのにあんまり売れてないね
ストーリーもキャラも個人的にツボだっただけにあまり展開期待できないのは残念
もう少し一般受けする絵にすれば良かったのに



351 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 20:38:39 ID:???]
やっぱ展開期待できないのかな…
設定もシナリオも、キャラだって皆大好きなのに凄い残念だわ

352 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 23:20:29 ID:???]
自分も予想以上に楽しんでるので
展開期待したいんだけど…

ストーリーはいいんだけどなー
確かに絵は一般受けしない気がする

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 23:22:14 ID:???]
パッと見たとき見た目の絵はかなりアクが強いけど
ミニキャラとかアイコンとかかわいいし、スチルが綺麗だよね

恭一かわいいよ、師匠のコスプレはまじつぼに嵌まった

354 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 23:42:54 ID:???]
コミカライズやるみたいだよ
ソースは集英社のマーガレットのサイトの編集ブログ
やっぱり絵師とは別の人が描くみたいだね
絵柄の印象は違うけど結構好みかもしれない

355 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/18(木) 23:59:47 ID:???]
そうなんだ
ちょっと楽しみだよ

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 01:13:20 ID:???]
絵師同人作家なら漫画描けるんだろうにちょっと残念

しかし最近乙女ゲのコミカライズ多いなw

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 01:27:00 ID:???]
絵師が変わるのってよくあるよね
自分は最初から苦手じゃなかったけど、ゲームの絵苦手な人結構いるみたいだしね

358 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 11:53:10 ID:???]
でも漫画版の人も自分的には微妙だなー
パステル系の淡い絵で、オタ要素込みのこのゲームの設定には、絵柄が合ってない気がするんだよね
花ゆめとかのオタ向け少女漫画誌の作家の方が、系統的に良かった気がする


359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 14:05:24 ID:???]
可愛らしい感じなのかな?
少女漫画っぽい絵柄なら逆に合ってるんじゃないか?w

360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 15:15:42 ID:???]
個人的には漫画の絵も好みじゃなかったな
ちょっと残念だけど、漫画はどういう展開になるのかは気になる



361 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 15:53:24 ID:???]
>>353
確かにアイコンは可愛かった。


362 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 16:50:40 ID:???]
漫画版は、師匠VS幼馴染み→主人公←大手で
最終的に大手が振られて、師匠か幼馴染みとくっつくEDになるんじゃないかな
なんとなく、編集、カスティス、蓮辺りには、あまり恋愛要素入らなそうな気がする


363 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 18:40:23 ID:???]
>>356
絵師一応同人作家じゃなくて
コミックスもいくつか出てるおプロ様だよ

漫画の絵みてきたけどキャラの雰囲気かなりかわるなー

364 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 19:22:10 ID:???]
雑誌が雑誌だからなー

365 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 19:23:55 ID:???]
>>363
自分もそう思った
漫画版の方の絵もかわいいと思うけどゲームの方とキャラのイメージ大分変わりそう
つーかすでにヒロインと幼なじみが別人w

366 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 19:52:27 ID:???]
怖いなー
師匠とか編集とかどうなるんだ漫画版…
特に編集は、漫画版の人の自サイト見てる限りだと、編集みたいな冷徹眼鏡が描けそうに思えないのがorz
妙に優しげな外見にされてたら嫌だなー


367 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 20:11:00 ID:???]
師匠は確かに運命の人なんだが、読者受けを狙うには年齢がネックになる印象w
無難に幼なじみとくっつきそうかなあ

368 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 21:15:04 ID:???]
師匠は確かに外見は若いけど年齢的に見ればちょっと…だね

369 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 22:06:43 ID:???]
ハチクロのはぐもおっさんとくっついたから
主人公が師匠とくっつくのもアリじゃね?
と思う自分は師匠最萌えじゃないけど。


370 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/19(金) 22:52:35 ID:???]
同人時代から絵師のファンで、もう10年以上買ってるけど、幼児〜18才くらいまでの
年齢のキャラがこの人のストライクゾーンな気がする。
体がしっかりした大人とかは、あまり上手くない印象はずっとあるな。

ギャグのちょっとシュールな作風も好きだから、攻略本なんかで4コマとか描いてくれたら
嬉しいんだけど。



371 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 00:41:43 ID:???]
ゲームの絵人気なさすぎワロタ
自分は顔は好きだが身体(腰細すぎ)が苦手だ

372 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 00:42:39 ID:???]
女の子は可愛いと思うんだけどね
大手のタレ目がちょい鬼門だ
でも愛理と蓮は普通に可愛い

373 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 00:47:35 ID:???]
ゲーム絵は手の描き方以外は好きだよ
苦手な人にはあれなのかもしれんが顔の造形とか好み
あと大手の顔も好きだけどあのファッションセンスは苦手だ
師匠はまるで平気なのにw

374 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 01:02:55 ID:???]
師匠のヘビの絵柄の服はびっくりした
でも基本的にはゲームの絵好きだよ。
確かに手はちょい苦手だけどスチルの絵とか綺麗だと思った

375 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 01:09:46 ID:???]
女の子キャラと恭一はすごく可愛いと思ったんだが
響とかたまに噴くくらいひどかったのがあった…

376 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 01:13:07 ID:???]
VSの時に最後におまけででるスチルとかきれいだなっとか思った

377 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 01:48:27 ID:???]
タレ目以外の顔は好きだな

378 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 03:09:53 ID:???]
マーガレットのブログ見たけど幼なじみってツンデレか…?
むしろデレデレかとオモタ

379 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 05:56:14 ID:???]
つ………つつつツンデレェェェ!!?あれが!!?

彼は只性格がクールなだけでデレデレだろう

380 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 06:36:31 ID:???]
どうみても(隠してるつもり、でも滲み出ちゃう)デレデレです。本当に(ry



381 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 06:50:35 ID:???]
ツンデレは編集だと思ってたんだが…
マーガレット編集部的には亮がツンデレとな

382 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 07:42:22 ID:???]
マーガレット編集のツンデレの基準って一体…
幼馴染みはツンデレじゃ無いよね
幼馴染みキャラだからツンデレだと思い込んでるだけじゃねーかと

383 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 12:20:18 ID:???]
私的には、蓮が女性であるという事は酷くウザかったです。
システムは"容量軽減のため"に大胆に削られているという印象を受けました。
星コミは、ビタエボより容量が低いソフトを使っています。
おそらく、ビタエボは売り上げる自信があったから、大容量を使用できたんだね。
星コミは探り探りの発売だったのでしょう。

細かいところまで会話してくれるこのライターは大好きです。
ただし、これで既出スキップがないのは大打撃です・・。
あと、いつでもセーブ・ロードできないのもかなり辛い。
絵は、目や手が少しデカいと思いましたが、慣れれば気にならなくなります。

ボイスはビタエボみたいに、散りばめられています。
ボイスがなくてもいいじゃんってところはナシで、あってほしい!というところはアリです。
容量削減のために無駄なボイスがなくて、私は嬉しいです。

OPはいらないと思います。はっきりいって、一度再生したらもう見ませんし。
見ても3,4回です。
ミニゲーだってそんなに種類いらないです。
その容量の分を、既出スキップといつでもセーブ・ロードに当てれば良かったのでは!?
これは、声を大にして言いたいところ。

EDなどシーン回想がないらしいですが、私は別にいらないと思います。
これもOPと同様、そんな頻繁に見るものじゃないですから。
そりゃあ、容量に余裕があれば あってほしいですけどね。

キャラデザやキャラ設定・性格、声優は完璧だと思います。
ちゃんと"会話"をして恋愛を育んでくれる感じで、萌えます。
まだEDを見るまでプレイしていませんがね・・・。
同居する理由も、フ○キスみたいな幼稚な糞シナリオと違い、まぁ納得のいく自然な流れで良いです。
男ばかりではダメだということで、蓮も一緒に住んでくれますが、この流れも好きです。
この時だけ蓮が女性でよかったと思えました。(それ以外のシーンではウザかったですが・・・。

どのキャラも声優の演技が上手くて素晴しく、不満が出ないのも良いですw
スチルも90枚以上あるみたいだし!
制作費が少なく、容量少なくてもここまで頑張ってるソフトだ!、ということが
なんとなく伝わってきたので、私は大満足です!

ライターは命だと思います。次に声優やキャラ設定・絵でしょうか。次にシステム。
要がシッカリしてるので、なんとかgdgdにならずに済んでいますね。
しかし・・・それでも既出スキップといつでもセーブだけは・・・ry(ぶつくさ)

384 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 12:27:27 ID:???]
>>382
幼なじみキャラってツンデレなイメージなもんなの?

385 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 13:02:13 ID:???]
>>383
自分のブログでやってくれ

386 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 13:44:11 ID:???]
>>383
うぜぇ
D3にでも投稿しろ

387 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 14:04:55 ID:???]
>>383
内容がどうとかより長文すぎだろ…
ブログからの転載じゃないよな?

388 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 14:12:33 ID:???]
転載かもね。前も転載されてたし

389 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 14:29:53 ID:???]
転載とか何でそういう事するんだろうね

390 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 14:51:01 ID:???]
頭悪いからだろうね

長くて読む気しない



391 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 15:41:22 ID:???]
文字書くんなら自分の頭で考えて書け>転載厨
それが出来ないから転載するんだろうが
書いた本人にも失礼極まりない事に気付いてない時点で頭が悪い

長文はチラ裏にでも書いておく方が住み分け出来るだろうに
長いと鬱陶しい

392 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 15:43:34 ID:???]
チラ裏だとまた宣伝とか言われるから
個人的には2じゃない普通のサイトで
書いてほしいと思う
もしくは感想短くして、EDを見たらageスレだな

393 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 17:12:19 ID:???]
三行ですませゴミ

394 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 19:04:02 ID:???]
マーガレットに載る漫画版より原作の絵の方が好きだな
やっぱり全クリしてキャラに愛着湧いてるからかな

395 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 19:51:12 ID:???]
>>394
自分もノシ
漫画版もかわいい絵だと思うけどなんか
星空のコミックガーデン=街子マドカのあの絵のゲーム
て自分の中でなってるからかな……

来月でるビジュアルファンブック買おうか迷ってる
書き下ろし小説とか気になるから欲しいんだけど高いんだよなー

396 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 20:21:13 ID:???]
絵柄変わるともう別物って感じだな…
プロの漫画家なんだから街子にやらせりゃよかったのに
BLしか描かないのかなこの人?

397 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 20:49:36 ID:???]
BL作家でも、乙女っぽいのも描ける人は居るけどね


398 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 20:54:17 ID:???]
上でも言ってあるけど白泉社と組んで欲しかった…
ノリ的に白泉だろに。

399 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 21:08:57 ID:???]
同じく白泉向きの伯爵と妖精もマーガレットなんだよね
マーガレットはそっちの層取り込みたくて必死になってんだろか

400 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 21:12:03 ID:???]
マーガレットって花より男子のイメージしかない



401 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 21:26:28 ID:???]
>>399
原作がコバルトだししょうがない。

マーガレットてか集英社の少女漫画は自分は合わないんだよな…

402 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 23:08:37 ID:???]
限定版買おうと思うんだけど、限定版にあるCDってどれくらいの長さですか?

403 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 23:22:09 ID:???]
5トラックで38.7分

404 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/20(土) 23:36:29 ID:???]
ズレてない状態のスチルが見たいから、
ビジュアルファンブック買おうか迷うわ


405 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/21(日) 00:02:20 ID:???]
>>403
結構あるんですね…
ありがとうございます
これで決心がつきました

406 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/21(日) 11:22:53 ID:???]
BLではなく乙女的萌えはありますか?>限定版CD

407 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/21(日) 18:23:58 ID:???]
マンガ版、亮の顔違いすぎて結構無理だ…
何だあのいやらしい目つき

408 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/21(日) 19:15:32 ID:???]
よく描ける漫画家さんのようだね
キャラの特徴、よく把握してるじゃん

409 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/21(日) 19:48:06 ID:???]
漫画版の情報ってどこで見れる?
全然見つからない

410 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/21(日) 21:05:03 ID:???]
他もあるだろうが、昨日発売のマーガレットに載ってた
第1話は響&恭一の話って書いてあったよ



411 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/21(日) 21:05:08 ID:???]
>>409
マーガレットHP→マーガレットblog→編集部だより

412 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/21(日) 22:29:57 ID:???]
>>410-411
ありがとう

413 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/21(日) 23:17:11 ID:???]
ttp://www.admedia.jp/margaret/blog/henshu/
漫画版ってこれだよな?
キャラ別人すぎるだろ。同じ同居ものでも顎ハウスのがマーガレットでこっちが白癬向き
絵柄的にも白癬の方がふいんき(ry似てるんだが

414 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 03:58:39 ID:???]
下手だとは思わないけど苦手な絵柄だなぁ…
なんかいかにもマーガレットって感じの絵だね

それにしてもどう考えても幼なじみはツンデレじゃな(ry

415 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 04:30:13 ID:???]
幼馴染がツンデレじゃないのは勿論なんだが
大手もフェミニストじゃないよな?

漫画はゲームとはまったく別物になる予感が高まりすぎて限界突破
不安通り越して逆に楽しみになってきたw

416 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 04:46:38 ID:???]
街子さんの絵が苦手な人って多いんだよね
でも漫画も同じ絵か似せて描ける人が良かったかな
漫画版は亮が少しお子様チックに見える
あとはストーリーはどうなるんだろう

417 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 06:51:29 ID:???]
>>408
眼科と脳外科行って来い

418 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 13:32:14 ID:???]
昨日尼から届いて24時間ぶっ通しで遊んでしまった
師匠ラヴとしか言いようがない
限定版買わなかったのを激しく悔やみ中
多分近日中に限定版に特攻するだろう

ところでメッセの特典CDって良かった?持ってる方いたら感想教えてください

419 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 16:23:47 ID:???]
>418
オーディオCDプレイヤーでもパソコンでも聞ける仕様
キャラ三人(中央に仰向けの亮、下側に白紙の本を枕に寝てる
師匠、腹ばいで見上げてる大手)の入ったカラーピクチャーCD。
内容は、攻略キャラごとに3つボイスがWAVファイルで入ってる
だけ。音質はあまりよくない。
(公式のキャラクターボイスとは違う)
ファンディスクというには正直しょぼいかも。
ところで、エクスプローラでCDを見てみたが
空のフォルダが二つもある。
当初はもっと何か入れる予定があったのかもね。

420 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 18:53:38 ID:???]
>>419
くわしく教えてくれてありがとうございました!
それじゃ店舗特典はいらないかな…限定版のみにしておきます
重ねてお礼申し上げます



421 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 20:15:49 ID:???]
三角関係ルートテラ萌えす!!!
私は乙女ゲーでこういうシナリオを待ってたんだー!!
もう萌えすぎて、画面見てらんないwww
DSのフタを閉じて、興奮がさめるまで待機。もちついてから、再開!
このルートでは、ずっとこれの繰り返しw
主人公の取り合い!!!奪い合い(^д^)ハァハァ
ウッハウハ

ライター誰だよ?めっちゃ気に入った!
文章で恋愛過程が丁寧〜にえがかれてるから、本気で主人公に惚れてるって分かるし、
そのお陰でドッロドロな2股!!!セツナス!ハピナス!

でもなんか段々怖くなってきたw主人公に対する執着心が凄いのなんの!
ついに取っ組み合う二人w
「やめてー!私のために喧嘩しないで><」
バカみたいにこの台詞がピッタリはまるw

主人公を手に入れるために、2キャラが必死になってんのがカワイイのなんのって!
刺激強いですw面白いですwニヤニヤが止まらない!wktkニヤニヤ wktkニヤニヤ!
怖くて、先に進めない!ww

いやぁぁ、マジで私も通常版ではなくて、限定版を買えば良かったと後悔してるよ。
ライターが最高だよ!!!もぉぉぉ
キャラの立ち絵の動きも表情がコロコロ変わって、リアリティ演出出来てるし!
嫉妬してるって分かるしw

もおおおお 萌える 美味しい 新鮮
星コミ最高!
ぜひこういうシナリオの18禁PCゲーの製作を!w

422 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 20:29:04 ID:???]
また変な長文がきた

423 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 20:34:09 ID:???]
携帯で見てるから長文がウザく感じるのか

424 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 20:42:40 ID:???]
>>421
どこを縦読みだw
違うなら三行で簡潔にな

425 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 20:55:39 ID:???]
また転載とかじゃね?
しっかしよくこれだけ長文書けるな

426 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 21:02:26 ID:???]
感想だから3行で簡潔に書く必要ないじゃん

427 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 21:05:07 ID:???]
じゃあ長文でも良いんじゃね
長文だとどこのスレでもスルーされる気がするけど

428 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 21:12:45 ID:???]
臭うなと思ったらスルーでいいよ

429 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 21:40:53 ID:???]
転載する意味がわからん

430 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 21:53:12 ID:???]
ここの住人がイタくはしゃいでるように見せたいんだろ
アンチの思惑なんぞ理解出来なくておk



431 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 22:50:30 ID:???]
パケ絵が綺麗だったのと声優目当てで限定版衝動買いしたけど、公式だけじゃなくてここ見てからにしとけばよかった。
逆ハー微エロ百合姫扱い、鬼門が全部揃っとるw
ミニゲームは楽しいけど、ラフとトーン削りがイライラする。シナリオが長いわりに途中セーブもできないし。
青いのの過保護も編集の微エロもキモいし親友のベタ惚れ具合も不気味だし、青いのと師匠の三角関係√で完全に冷めたからもう売るわ。

432 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 22:59:02 ID:???]
>>431
ウザい

433 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 23:03:31 ID:???]
売るで思い出したけど結局データ消す方法ってないんだっけ
友達に貸してくれって言われてるけどデータまんま貸すの嫌だな

434 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 23:10:37 ID:???]
>>431
わざわざ報告しなくても売りたかったら勝手に売ればいいのに

435 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 23:11:17 ID:???]
自分も友達に貸してと言われて気安くおkしたんだが
スチルコンプ大好きな奴なのにコンプ済のを貸すのはなんかかわいそうだな
自分も別ソフトまっさら状態で貸してもらうし
でもまあどうしようもないもんな

436 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 23:57:11 ID:???]
てか、編集ごときで微エロが無理とか言ってたら
幼馴染みとか、師匠のEDはもっと無理じゃね?

437 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/22(月) 23:58:31 ID:???]
師匠は凄かったなw
びっくりして床ローリングした

438 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 00:29:17 ID:???]
師匠は何気なく手が早いというか、外堀埋めるのがお上手というか。
EDのデートの時点で既に手を出したんだと勘違いしかけたし。
バレンタインも見方によっちゃ幼馴染みの先越してるよな…w

439 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 00:32:14 ID:???]
なんか、星コミイベントやんの?
今の所日程は未定みたいだけど、くぐったらブログに書いてある所発見した。
全プレが売れたらイベントやるとかなのかな


440 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 01:16:00 ID:???]
もしイベやったとしても声ヲタばかりになりそうな余寒



441 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 01:28:18 ID:???]
まぁ、そうだろうね
プレイ日記も声ヲタのばっか検索されるようなゲームだしなorz
好きな声優のキャラしか攻略しないって人も居るし

442 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 01:39:26 ID:???]
しかし、そんな手が早い師匠よりも、5話の編集の方が有る意味凄いような気もするw
バレたら絶対幼馴染みどころか、皆からフルボッコにされてただろうww
確信犯じゃなくて、とっさ(無意識?)にとった行動って言うのがまたww


443 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 01:39:52 ID:???]
ビタミンのイベとか、最近のアニメのイベとか見ても、作品云々より声ヲタの為にって雰囲気だし
声優が流行ってるから仕方ないね

444 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 01:49:14 ID:???]
声ヲタじゃないのにイベ行って楽しいのかな?
キャラ萌えしてるのに中の人がガンガン出て来るわけでしょ…

445 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 02:24:47 ID:???]
作品ファンはむしろ少なそうw

446 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 02:30:27 ID:???]
というか声優好きで作品もまあまあ好きな人が行くのが
イベントだと思ってた
興味の無い人間からしたらわざわざ声優見に行ってもしゃーない
かといって声優出さなきゃイベントで何するのって気もするし

447 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 03:00:19 ID:???]
声ヲタは中の人目当てでいくんだよ
勿論ゲームが好きって人もいるだろうし全くやってなくても参加する人だっているよ

448 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 03:02:08 ID:???]
限定グッズを買ったり、オリジナルストーリーの朗読を聞きに行ったりとか?
好きなゲームなら声優に興味なくてもイベントがあれば行きたくなる

でも地方のため一度も行ったことないがw

449 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 03:07:07 ID:???]
どちらにしろゲームの売り上げや全サの申込数、
連載漫画の評価などで今後どうするかが決まるんだろうな

450 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 13:39:33 ID:???]
>>439
イベント自体は発売前からやるつもりだっと思う。
Vitaminイベントの時に貰ったチラシに
キャラソンやら漫画化やら色々計画してる事を書いてある。



451 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/23(火) 22:46:44 ID:???]
イベは興味ないが漫画化は地味に期待
ゲームとキャラの性格とか差ありまくると萎えるが

452 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 08:58:05 ID:???]
どのくらい売れたら乙女ゲ的におkなんだろ

453 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 11:06:48 ID:???]
ザマをチラ読みしたら、漫画版の予告に、大人気乙女ゲーって書かれてたんだが
好きなゲームでは有るけど、これってそんな人気有るゲームだったっけ?


454 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 12:04:18 ID:???]
漫画版作家のサイト見つけたんで貼っとく
ttp://sky.geocities.jp/funawase/index.html

サイトの絵見て気付いたんだが、この人も同人やってる人だな
某有名乙女ゲの本読んだことあるわ
作品テーマ的にはそっち関係の人のがいいのかもな。

455 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 12:22:23 ID:???]
>>453
そんなのは人気でもないのに大人気声優とか好評でもないのに大好評って書いてあるのと一緒で一応みたいなもんだ

456 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 12:43:02 ID:???]
454は何で作家のサイトを晒すの?馬鹿なの?

457 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 16:29:04 ID:???]
主人公のマンガの人?
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/r/u/n/runnershn/20080829220939.jpg


458 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 19:39:20 ID:???]
このソフトは普通に面白いです。

容量は花男と同等で、VitaminXの半分なのに関わらず、頑張ってるので大満足です。
キャラ萌えもできるし、声優も豪華、シナリオも上手い。
特に三角関係ルートが肝だと思いました。

CGをコンプして、全ての選択肢を選び台詞変化を全てチェックする作業は、意外とサクッと出来そうです。
久々に期待通りの出来の乙女ゲーに出会えて感無量です。

459 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 20:22:40 ID:???]
因みに、GS1 DuelLove 花男 星コミが同容量で、
GS2 VitaminX 緋色の欠片 夢浮橋は上記の倍の容量があるソフトです。
やはり容量が半分なのと倍とでは差があります。
実際にプレイしてみたらボリュームの違いがなんとなく分かるでしょう。

最近気づいた事ですが、D3は頑張り屋だということです。
PS2で幾つかソフトが発売されていましたが、私は全てスルーしてきました。
ネットの口コミなどを見て、どれも駄作なんだろうと決め付けていたからです。
少なくとも、現在の○ー○ーみたいな手抜きメーカーとは大違いです。
○○ミには及ばなくとも、全力で頑張ってくれているのは伝わってきました。

私はゲームの面白さというものは、製作者の態度によって決まると思っています。
どんなに素材がよく高功績を築いてきたメーカーでも、製作者の示す意思によってクソゲーを生み出してしまう事もあります。
良い例がPS2のG○2とコ○○2でしょう。
前者はDS版製作でかなり頑張ってくれたので全然許せますが、
後者はその他の作品の"続編"も全部、信者に売りつけて儲ける悪徳商売としか言えない出来のソフトばかりです。

「初心を失う事なくコツコツと頑張っていって欲しい」、私はそうD3には望んでいます。
11月に発売される幕末恋華DSもそれなりに期待して待つつもりです。
12月にもヴァンパイア騎士DSが発売されますよね。
その他に、10月にVitaminYDSが出ます。

D3は本気で頑張っているのが見受けられます。
私は本当に感動しています。
何故なら、他のメーカーでDSの乙女ゲーの発売予定がない現状を打破してくださっているから。
期待の星といえます。
あの○○ミでさえ追加要素で力を入れてくれてはいますがG○1・2の移植作品しか発売しておらず,○ー○ーは全く足踏みしている状態です。

この不景気な世の中、乙女ゲーというジャンルに力を入れてくれるD3は神と言っても過言ではないかもしれませんね。
そんなに爆発的に売れてるわけでもないでしょうに…。
これらは、乙女ゲーマーのいち消費者としての意見です。
長文のマンセー意見を書き込んだらきっと回し者だと思われるでしょうが、思ったことを書きたいだけ、言ってみれば自己満足の為に書き込みます。
D3のますますの繁栄と栄光を祈って(^^)

460 名前:459 mailto:sage [2008/09/25(木) 20:27:20 ID:???]
すみません、花男もコナミでした…。



461 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 20:50:35 ID:???]
つチラシの裏
今となっては希少なものだから大事に使ってくれな
そしてここにはもう来るなよ

462 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 20:53:17 ID:???]
>>453
クッキー11月号のカラー宣伝ページは「好評発売中」かな。
限定版ドラマCDは「大爆笑」、師匠は「超人気マンガ家」になってる。


463 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 21:49:22 ID:???]
他社と比べるのはどうなの?そのゲームが好きな人だっているんだし…

464 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 22:20:01 ID:???]
>>458、459
チラッと読んだけど作文いらね
せめて三行にまとめないと目が滑って仕方ない

465 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 22:27:49 ID:???]
>>459
謝ってる辺り天然なんだろうけど、
長文ならチラ裏の方が良いと思うよ
ここに書きこむなら短めで頼む

466 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 22:49:12 ID:???]
どこが天然なんだw

467 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 22:52:41 ID:???]
>>466
いやあんまり考えずに投下してる所とかw
まあ悪気があった訳じゃないんだろうなと
まったり行けばいいんじゃないかと

468 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 23:41:30 ID:???]
え、これ転載じゃないの?
ガチだったら普段どんなスレにいる人なんだ…

469 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 23:50:42 ID:???]
>>465
こんな評論家気取りの長文なんてチラ裏に投下されたら
また宣伝乙って言われるって

470 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/25(木) 23:57:57 ID:???]
チラ裏じゃなく自分のブログに書け
持ってないなら、いくらでも無料で作れるんだから
作ってそっちでやってくれ



471 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 00:08:13 ID:???]
転載だろ

読んでないけど

472 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 00:18:23 ID:???]
この文章量からして、明らかに転載だろう…
2chでここまで長文書く天然がいるか?
SSスレとかでも、一旦纏めて書いた文章を分割して投下(書き込み)してるくらいなんだから

他人のブログの文章を転載する椰子の神経がわからん

473 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 00:36:01 ID:???]
真性な感じがする…

474 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 00:42:31 ID:???]
やっとアンチがいなくなって落ち着いて来たと思ったら
定期的に転載する変なのがいる…
どうしてこのゲームにここまで粘着するのかな

475 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 00:58:55 ID:???]
スルーしないと相手の思う壺だし、ここは耐えようぜ。
一か月過ぎたしもうバレ解禁なのかな?
別段話すネタがあるわけじゃないけど。

476 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 00:59:57 ID:???]
どっかのこのゲームのレビューでつまらん騙された的な事書いてた人いたし(うろ覚えだけど)
ちょっとした怨みがある人いるんじゃないか?
このゲームに執着しても時間の無駄だと思うけど

477 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 01:06:40 ID:???]
>>475
いや、まだ発売されてから15日しか経ってないw

478 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 02:44:46 ID:???]
>>477
>>475読んで、時が経つのは早いなと思ってしまったw

479 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 06:02:46 ID:???]
…漫画版どっかで見たと思ったらあの人かー
コミケじゃ壁配置だったし、ジャンルカプ内じゃ大手だよなw

480 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 06:40:26 ID:???]
この長文DSスレとかに出現するやつだろ
やたら評価したりまとめたり日記が好きなんだよw
あっちでもうざがれてる
でもDSソフトが好きらしい



481 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 11:01:31 ID:???]
>>477
テンプレのから延期されて発売されたのかな?
どちらにしてもごめん。気が早かった。

482 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 20:14:45 ID:???]
豚切りごめん。

ここで胸キュンの方のゲームの話ってしちゃ駄目?
何回やってもカスティスと蓮が最後までいかないから、良かったら聞きたいんだけど…

483 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/26(金) 23:12:15 ID:???]
>>482
そういうのはD3総合スレじゃないか?

484 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/28(日) 20:47:38 ID:???]
攻略スレ新スレです

乙女@星空のコミックガーデン攻略ネタバレスレ2
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1222572344/


485 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/29(月) 17:18:52 ID:???]
限定版買った人いる?
今買おうか悩んでて、限定版の冊子とかCDとか面白かったですか?

486 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/29(月) 20:12:33 ID:???]
限定版のドラマCDは、大手の事が好きならお薦めかな?
でも、ちょっと(ほんとうにちょっとだけど)
BLを感じさせる場面が有ったりするから、全く駄目なら避けた方が良いかもね
あと、かなり幼馴染みが暴走して変態化してるから、そういう幼馴染みが嫌だったらやめといた方が良いかも
小説の方は、桐生先輩の扱いが悪い事をのそけば、皆そこそこ甘い場面が用意されてる
BL要素はこっちには無い


487 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/29(月) 20:24:24 ID:???]
むしろ桐生先輩の扱いは良いだろw(ネタ的な意味で)

488 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 12:25:57 ID:???]
イベントかあ…
性コミの南とかいう作家のイベントには
鈴村とかきてたから作品ファンはほとんどいない盛り上がりイベントだったんだっけ?

489 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 13:45:10 ID:???]
イベントやったら、編集と幼馴染みの中の人目的で、ゲームやってないのに来る厨ばっかになりそうな予感
ビタミンイベで星コミPV流れた時、編集と幼馴染みが喋っただけで
中の人も居ないのに、キャーキャー騒ぐ厨が多かったみたいだし
特に編集。


490 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 19:17:30 ID:???]
緑川はあんま人気ないし
関俊も下がってきたし

柿原は分からんけど、イベントやれば神谷と宮野ファンがほとんどになるでしょうね



491 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 19:31:09 ID:???]
マモと神谷は人気あるからねー^^


はいはい、マモ厨乙
演技力もなく空気声だと厨に好かれて大変ですね、最近の声優は

492 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 19:35:18 ID:???]
柿原はグレンラガンで主人公やってたんじゃないの?
結構人気が有る方じゃない?


493 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 19:39:58 ID:???]
神谷=宮野>柿原>関=?緑川

アニメ出演と現状をみるとこれ位の人気の比率じゃないかな

494 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 19:42:27 ID:???]
ゲームスレでイベントや声優の話題で盛り上がり始めるとここも終わったな・・・と
悲しくなるんだが

495 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 19:44:22 ID:???]
>>494
私も
要するにそれしか話題がないんだろ?って感じ

声オタのスレチまがいの雑談がうざい

496 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 19:47:34 ID:???]
誰も盛り上げっていないし盛り上がってるのは一部だけ。
tkアニメの出演で声優人気とか言われても声優はランク制だから、
予算の都合でベテラン使えないだけなのに、それを人気と思い込んでる声オタpgr

497 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 19:57:19 ID:???]
若い人のが人気あるの当たりまえだと思うよ
今、中堅の人も若い時は同じほど人気あったと思うし

498 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 21:04:52 ID:???]
人気あっても無くても金額的にはそんな変わらないだろ、声優
スケジュールが取れるかくらいじゃね
イベントに使えるかとかそんなもん

499 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 23:14:23 ID:???]
関俊は電王で人気キャラの声やってたし
柿原と同じか、宮野と同じくらいの人気じゃね?


500 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 23:22:26 ID:???]
声優の人気なんかどうでもいい上に声オタキモイ
本スレでしつこく声優の話するな
声優板逝くか声優総合スレでしてくれ



501 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 23:46:24 ID:???]
>>500
既に制止されてるのに声優雑談をやめないんだ
よっぽど声以外の話題がないんだろこのゲームw

502 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 23:51:19 ID:???]
ところで>>501はなんでこのスレ見てんの?
声ヲタ叩くふりしてゲーム批判かよ

503 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/09/30(火) 23:56:42 ID:???]
本当に、この流れ気持ち悪いから話題転換

漫画のことなんだけど発売ってもうじきだよね?
星コミはマーガレットって感じがしないんだよね
LALAあたりで2巻ぐらいの連載してくれたらよかったのに

504 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/01(水) 00:21:42 ID:???]
花ゆめとかLaLaには連載枠無かったんじゃないの?
ザマガは読み切り多目の月間だから連載しやすかったんじゃ?
まぁ、それでも短期連載みたいだけど

505 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/01(水) 04:37:21 ID:???]
マーガ本誌は恋愛マンガ主体でJK専用っぽいけど
別マは割とジャンルフリー。ザマは読みきり主体のヒマツブシ系。
マーガはほぼリア、別マは割とヲタっぽい子も買ってく。ララは男も結構買っていく。

…て考えると別マが最適な気もするな。と書店員がつぶやいてみる。
短期連載ならザマが一番やりやすいだろうな。

506 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/01(水) 11:10:26 ID:???]
性コミでやれば良かったのにw

507 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/01(水) 11:14:55 ID:???]
性コミに合いそうなキャラなんて、幼馴染みしか居ない気がする…


508 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/01(水) 18:41:09 ID:???]
スルースルー

509 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/01(水) 22:17:36 ID:???]
明日はファンブック発売だね!
尼で頼んだら配送予定日が4日〜6日に延びてて涙目\(^O^)/

つか表紙の蓮が男前すぎるw

510 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/01(水) 22:51:51 ID:???]
本当だw
なんでそんなぶっちぎりで王子様なんだ蓮ww

惚れた
買おうか迷ってたけど買うわ



511 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/02(木) 00:34:50 ID:???]
ゲームでは大手の顔が苦手だったが、ファンブックの表紙は格好良いな

512 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/04(土) 15:46:58 ID:???]
尼からファンブック届いたよ
やっぱりスチルが切れてないってのはいいな

裏表紙の編集に噴いたW

513 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/04(土) 20:31:58 ID:???]
ファンブック、裏表紙の編集は糸色先生みたいだと思った
なんか絶望してそうな顔してるww

514 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 12:15:36 ID:???]
>>493
話ぶり返すつもりはないが吹いたw緑川のランクが下な訳ないだろ…実際声優の中で一番上の層にいるのにww
まぁどうでもいいかスマン

515 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 12:20:28 ID:???]
今の人気の話じゃないの?
緑川とか関とかはおばさん人気はありそうだけど
おばさんなんてもうアニメとかゲームとか卒業した人多いんじゃね?

516 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 12:51:24 ID:???]
取り敢えず声オタが空気読めないというのは凄くよく判った

517 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 15:07:12 ID:???]
声オタは空気嫁

518 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 15:27:21 ID:???]
声優個人板 スレ勢い

神谷  71.7
緑川  24.5
関俊  20.9
宮野  13.4
柿原   8.7
羽多野 1.4

519 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 16:05:39 ID:???]
はいはい、いい子はおねんねしましょうね

520 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 17:36:25 ID:???]
緑川厨バロス



521 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 17:37:38 ID:???]
夏だな…と言いたいところだがもう秋か

522 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 17:41:44 ID:???]
>>512>>513
編集どんな感じなの?
もしよければバレ頼む

523 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 17:45:50 ID:???]
>>522
原稿用紙の上で眠る先生に
「轟木先生起きて下さい!!締め切りが…!!」
と目覚まし時計片手に叫ぶ神崎


って感じ

524 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 19:58:24 ID:???]
神谷はアニメに沢山出て、ラジオもやってんだから
スレに勢いが無いとかえっておかしいだろうよ…
出てないのにグリリバとか頑張ってんじゃん


525 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 20:01:17 ID:???]
>>524
>>520

526 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 20:05:41 ID:???]
師匠VS編集√クリア後に出るスチルの愛理が可愛すぎる件
VSスチルは皆良いけど、この√の愛理は一番好きだ

ファンブックで綺麗なの見れて良かった

527 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/10/05(日) 21:38:27 ID:lSb0On8r]
>>493
なんの人気ランキングなんだ??女オンリーか?
とりあえず柿原の位置はおかしいだろww
どんな統計とってんだか知らんが

528 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 21:39:15 ID:???]
sage忘れてた

529 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 21:56:52 ID:???]
おかしいのは皆分かってるんだからスルーしてね


>>526
一瞬誰のことかと思った
主人公の名前出されると違和感あるw
ファンブック買おうかな

530 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 22:21:50 ID:???]
現実世界だったなら亮と結婚したいw
でもゲームの中の世界でだったら驫木もいいw



531 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 22:28:25 ID:???]
現実世界だったら神崎とは離婚する事になると思うw
服部には絶対浮気されると思うw
カスティスは学歴がなくて将来心配w
蓮とは同性同士の結婚はできないからすぐ別れると思うw

532 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 23:02:24 ID:???]
どっかの国なら同性でも結婚できるんじゃなかったか?
五組目だか第五回だかの同性同士のカップル成立!って騒いでた記憶があるような。

結婚するなら師匠がいいなあ…。
幼馴染みには悪いがあの32歳はスルー出来そうにない。
何か想像を絶する色々な困難がありそうだけど、全部笑って受け流してやんよ。

533 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 23:22:11 ID:???]
誰かダークホースの桐生先輩と結婚したい者はおらんのか

534 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 23:36:16 ID:???]
桐生先輩こそ将来が不安だろw

535 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 23:39:01 ID:???]
豚切りごめん


ファンブックのタウンガイドだが
お菓子の家の紹介に編集イラが来てるのってやっぱりミス?

536 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/05(日) 23:53:31 ID:???]
本当だ。編集は管理してないだろw

537 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 02:31:12 ID:???]
緑川はもう忘れ去られた過去の声優。
人気なんてないでしょう。

第一今の若い人緑川ことしってんの?

538 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 06:25:06 ID:???]
じぶんは、幼馴染みなんていくら金持ちでも
息がつまりそうだから絶対に結婚なんてしたくないけどなぁ…
あんな独占欲と嫉妬心強い奴の束縛と監視の中で生活なんて絶対にしたくないよ
となると、消去式でやっぱ師匠かな
以外と真面目だった大手でもいいな。
最萌えは編集なんだが、自分には、アイツと結婚は絶対に無理
主人公なら大丈夫なのかもしれないけど




539 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 08:50:12 ID:???]
幼馴染はカネモな上に料理も掃除もしてくれるし楽そうでいい
ダメ人間になりそうだがそれでも愛してくれそう
大手はあんまり細かいこと気にしなさそうだから大手でもおk
師匠は最萌だが自分が料理ベタなので離婚されそう
編集も好きだが自分が掃除ベタなので部屋が汚いとキレられそう
声優は旦那って感じじゃない・・・

こんなことを小一時間真剣に悩んだ自分キモス
しかも結局自分のダメっぷりを再確認しただけのムダ時間だった・・・

540 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 09:49:04 ID:???]
限定版ドラマCDのディスク絵が
皆好意的な表情で並んでて良かった。



541 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 15:31:39 ID:???]
幼馴染みみたいタイプ、一回自分のモノになったヒロインに対しては非常に優しいけど、
いざ結婚という「縛り」が出来てしまえば、あの独占欲は精神的苦痛になる
考えてごらん?
独占欲が強いという事は、結婚後もずっと「俺のモノだ」で、妻が他の男性と他愛無い話をしてるだけで
後で厳しく問い詰める事に繋がる
異様に強い独占欲というものは、自分の所有物が他者と接触するだけでも耐えられないという事だからね
日常生活において、普通の主婦が異性とまったく接触が無い状態で暮らしていく事なんてそもそも不可能
そのうち独占欲の塊と化した夫が、妻を監禁しかねない(それはDV以外の何物でもない)

自分ならいくら金持ちだろうが、あのタイプの男は御免被りたい、普通の男で良いよ
少なくとも独占欲が強過ぎて溺愛するタイプの男とは絶対に結婚したくない
やっぱり自分の身が可愛いからね、発狂したくはないし怪我もしたくない
幼馴染みタイプと結婚出来る女性は、悲劇のヒロインに酔えるスキル持ちじゃないと無理そう

542 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 15:59:43 ID:???]
>>537
なんか必死だから一応言っておくね……
声優業界の知り合いでも作ってランク聞いてみ。分かるから。

543 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 16:01:46 ID:???]
必死なのはどっちもどっち
後生ですから声オタは声優板に戻ってください

544 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 16:22:17 ID:???]
声優オタより結婚がどうとか長文キモイ

545 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 16:30:32 ID:???]
とりあえず>>541

schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1201971377/

↑ここで懺悔してこい

546 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 17:16:55 ID:???]
むしろ懺悔するのは最初に始めた>>530だろ

547 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:00:15 ID:???]
まじ長文ウザイw

548 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:07:24 ID:???]
いきなり長文ウザイとか言い出してんのは
幼馴染みが好きな人なんじゃね?
幼馴染みと結婚は無理ってレス付いてから
ウザイとか言い出してるし

549 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:19:52 ID:???]
きもいな

550 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:21:05 ID:???]
>>548
長文の人?



551 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:25:40 ID:???]
よくわかんないけど人それぞれじゃないっすかね

552 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:27:12 ID:???]
確かにきもいな、ついでに痛いな>幼馴染みファン

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1201971377/


ここで懺悔してくるのは幼馴染みファンの方じゃないの?
常に幼馴染みマンセー状態じゃなければ気に入らない、貶されると嵐と決め付ける
でも反論の言葉が見当たらないので全てウザイの一言で斬り捨てる、楽だねw
もしくはD3の社員さんかな?ww
やっぱり痛い事には変わりないんで、上記スレで懺悔してらっしゃいなw

553 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:37:43 ID:???]
というか…ゲームだろ?これ

554 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:38:41 ID:???]
どっちも充分ウザイからw

555 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:44:57 ID:???]
じゃやっぱり、最初に話振った>>530が悪いんだね
やっぱり懺悔してこようかw

そしてついでに、話に乗っちゃった人も皆懺悔してこようねw
それでお終い
所詮ゲームなのに二次元と三次元ごっちゃにするような事書くから荒れるんだよ>>530

556 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 18:47:22 ID:???]
妄想すること自体はべつにいいんじゃね?

別に幼馴染のことなどどうでもいいが>>541の長文は普通にキモイだろ

どっちにしろ二次元とか結婚できないから安心しる

557 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 19:53:53 ID:???]
好きな人がDSから出てきてくれません

558 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 19:59:08 ID:???]
A.頑張って画面にダイブしましょう

559 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 20:14:17 ID:???]
ていうか、何故誰も>>530の漢字変換にツッコミを入れないのか
正直、馬が3つ重なった漢字ってなんて読むのかすら判らんのだが…

560 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 20:24:33 ID:???]
轟が読めなくて変換できずうろ覚えの記憶を頼りにIMEパッドで馬三つ書いてみたら
該当する字があったのでそれを選択したとエスパー



561 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 20:31:53 ID:???]
パソコンで「とどろき」を変換すると
轟きと驫木しかでなくて、木がついてるほうを選んだとエスパー

562 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 20:32:46 ID:???]
驫 ヒョウ・とどろき

563 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 21:00:20 ID:???]
車車車 車三つで轟木です
ギューン!!

564 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 21:18:11 ID:???]
>>563
やめろwww

565 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/06(月) 21:35:23 ID:???]
>>563
なつかしいwww

566 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 00:44:40 ID:???]
???
なんぞソレ

567 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 00:59:46 ID:???]
なついなw
宮迫がやってた奴だよね

568 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 01:53:38 ID:???]
男すぃ

569 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 21:37:33 ID:???]
この中で全プレ応募するよって姐さんいる?

自分の中で気になってたことの回答が来たから、もしいるなら投下しようと思うんだが…

570 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 21:51:12 ID:???]
すでに応募済みですが



571 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 22:44:15 ID:???]
>>569
ノシ 
配達記録郵便 って初めてなんだけど
窓口に持っていけばいいの?

572 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 23:11:56 ID:???]
>>571
窓口で記録で出してくれって言えばOK
ちなみに手数料は210円。


そういえば、Vitaminの全プレを記録付けないで送ったけど普通に通販できた。
事故が心配な人は記録郵便使えばいいんじゃないかな。

つか配達記録って11月で無くなる筈。

573 名前:572 mailto:sage [2008/10/07(火) 23:14:25 ID:???]
ごめん、記録が廃止されるのは2009年3月1日だったorz

574 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 23:30:46 ID:???]
あと配達記録は290円な

575 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 23:45:58 ID:???]
手数料"は"210円。
290円ってのは送料80円込みの値段。

576 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/07(火) 23:59:40 ID:???]
おぉ応募済みの姐さんが居た…!


一応居てくれてるみたいなんで、報告





定額小為替って書いてあるが、普通為替でも構わないとのこと。1枚応募なら定額のが安いが、2枚以上応募するなら普通為替のが手数料安いよーって話<420円
まぁ手続き変わんないから、駄目!って言われることはないとは思ったが。

振込は駄目らしい。楽なのに。

577 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/08(水) 00:24:23 ID:???]
>>576
報告d!
確かに3枚全部応募なら、手数料だけで800円取られるもんなorz
代金7500円+手数料800円=8300円を覚悟してただけに
手数料420円で済むのはありがたや

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2008/10/08(水) 16:24:42 ID:???]
既に購入した姐さん方に聞きたいが
この星空のコミックガーデンの限定版か通常版を買うかで
迷っている。
基本的に原画家の絵は好きな絵じゃないんだが
相談よろしくお願いする。

579 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/08(水) 16:56:04 ID:???]
>578
限定版小説とドラマCDにまったく興味がなければ通暁版で問題ない
ただし、公式の情報みてキャラ萌えしそうなら
おまけの多い限定版お勧め
また、あなたが声ヲタなら限定版のドラマCDがいろいろ遊んでて
(メインの、キャラがアニメのアフレコしたら…の他
ニュース原稿読んでたりケーキや漫画雑誌のコマーシャルしてたり)
面白いのでこれを入手しない手はないかと


580 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/08(水) 16:59:43 ID:???]
同じことを5日ほど前悩んだが、なんとなく限定版にしてみたよ
ツボにはまった場合の時を考えて小説が欲しかったんだ…
なぜかKonozama中ですがw



581 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/08(水) 17:12:44 ID:???]
>>579-580
578だけど、早速のレスdですw
579さんの言うとおり結構声ヲタなので
限定版のドラマCDが楽しみだw
580の姐さんと同じく尼注文でポチったが、
同じくKonozamaしそうで心配だ。
尼は通常版のほうが今日確認したら日数かかる
表示になっていたのも決め手だった。
親切にお薦めしてくれて感謝です。

582 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/08(水) 17:56:25 ID:???]
自分は最初通常版買って、思いのほか嵌っちゃって
後から限定版買いなおしたよ
(ただ、ソフトは通常版のを持ってるから、新品のままオクに出しちゃったけど。もちろん市場価格より
安いお値段で)

通常版もなかなか値崩れしないよね>星コミ
ネットで一番安いかも?な尼でさえ、最初の20%引き状態のままだもんな

583 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/08(水) 18:14:46 ID:???]
>>582
なんという自分
私の場合は友達に安く売ったんだけどね

尼でも値下がりしないってことは結構人気なんだろか
評判をきいて後からポチる人が多いのかな
何にせよファンからすれば嬉しいことだ

584 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/08(水) 22:14:09 ID:???]
私はGS1のPS2版のソフトを2回購入してるけど、内容がちょっとだけ違った
初回限定版のソフトはOPのコナミコールが変わったり、可愛いドレスがあったりした

DSのソフトでそういう違いを出すメーカーはないと思うが
ちょっとした違いだけでも、高い金出して買った方が満足がいった

だから気に入ったゲームは限定版を買い直す様にしてる
今回の星コミも、最初は通常版買って、それから限定版を買い直しました
これから購入しようとしているのなら、限定版を薦めたいです

ヤキモチ焼かれたい、声優萌えしたいという人はハマると思う
あとは公式サイトでキャラの台詞を読んで、好みの言い回しだったり期待できそうと感じたら
イケると思います

585 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/08(水) 22:35:26 ID:???]
全然関係ないけど、これしょこたんに持って来いの萌えゲームだと思う

586 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/08(水) 22:43:57 ID:???]
結構前に同じしょこたんがどうのと言ってた人いたけど
同一人物か?w
この板の本スレではタレントの名前なんて滅多に出ないから
浮くしやめとけ

587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/09(木) 12:55:26 ID:???]
関係無いと分かっているなら書かなければいい

588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/10(金) 23:05:29 ID:???]
過剰反応してる奴、しょこたん本人



589 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/10(金) 23:49:56 ID:???]
まだちょっとしかやってないけど結構萌えるねこれ
でも服部175すぎワロタ
自分もオフやってるだけに萌えるんだけど175大手が心にひっかかるw

590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 01:06:28 ID:???]
ごめん175って何だ?
何かの略かな

自分もオフやってるから大手イベントは
身もだえ必須だw
萌えっていうか、やめろーやめてくれー的なw
いや面白いんだけどさw



591 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 01:26:04 ID:???]
175=イナゴ

同人用語。
利益を得るために、その時に最も流行っている
アニメ・マンガ・ゲーム、又はカップリングなどをリサーチして
ジャンルを転々として同人誌を発行しているサークルのこと。
語源は稲穂に群がるイナゴから。

元の作品への愛好心を理由に黙認を貰っている二次創作において
営利を得るためだけに同人誌を発行する行為で、同人者からは忌み嫌われている。
元の作品を全く読んでいない、プレイしていない事も多い。

592 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 01:41:25 ID:???]
>>591
トン
地方でしかオフした事なかったから
そんな用語があるなんて知らなかったよ
まあ、あんまり良くはない言葉だねw

593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 04:46:24 ID:???]
気が早いかもしれないけど、PS2移植しないかなー

594 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 05:15:44 ID:???]
>>593
DSからPS2移植なんてあるの?

595 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 06:07:18 ID:???]
>>594
PS3→PS2、PSP→PS2はあるみたいだけどDSからはなかったかも…
願望です(´・ω・`)

596 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 07:03:04 ID:???]
このゲームも主人公がロリっぽくなかったら
もうちょっと門戸が広がったかも
惜しいな〜

597 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 11:05:59 ID:???]
PS2に移植したからコミックモード出来ないから無いだろ。

598 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 11:34:51 ID:???]
じゃあPC移植すればいいじゃない

599 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 13:09:25 ID:???]
むしろwiiなんじゃ…

600 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 13:17:16 ID:???]
あるあるwwww>wii



601 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 13:29:59 ID:???]
コミックモードに変わる新しいもの(漫画家レベルを上げて、主人公育成とか)を付けたり、
VSモードを追加したり、桐生先輩をちゃんとした攻略対象に追加したりしてから、PS2に移植するならむしろやりたい
PS2なら、フルボイスだから声ヲタも満足するだろうし
スチルもずれなくて、綺麗だろうし


602 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 13:42:58 ID:???]
D3の力の入れなさっぷりを見る限り
よっぽど売れないと移植の可能性低そうだがな

603 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 18:15:10 ID:???]
D3が今夢中なのはビタミンとヴァンパイアだからね、多分このまま廉価版行きでしょ

604 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 18:23:35 ID:???]
廉価版ですら出してもらえるか

605 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 18:50:48 ID:???]
てか、そんなにこのゲームって人気無いの?


606 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 18:57:36 ID:???]
>>605
自分は好きだけど客観的に見てここでは悪い意味でしか
目立ってないんじゃないんじゃないかな

607 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 19:04:52 ID:???]
久しぶりに好きになれる性格の主人公に出会えたのに・・・残念


608 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 19:25:27 ID:???]
続編とか移植を希望するならアンケートや感想メールを送ってみたり
マンガの方のアンケートに答えてみるとか、やれる事はあるはずだ

そんな自分はクラブニンテンドーのアンケートぐらいしか実行してないがw

609 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/11(土) 22:22:10 ID:???]
自分は胸キュン乙女に、PS2に移植希望って出しといたw

610 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/14(火) 00:22:02 ID:???]
このゲーム、何気にBGMが名曲多い気がするのだが移植厳しいならさすがにBGM集は出ないかな・・

自分は師匠のフルートっぽい旋律がお気に入りですが
姐さん達のお気に入りありますか〜人気曲が気になったもので・・



611 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/14(火) 08:34:47 ID:???]
師匠の熱血時の曲かな
こっちまで熱くなるwww

612 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/14(火) 10:56:40 ID:???]
師匠の修羅場モード曲良いよなww


613 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/14(火) 15:59:25 ID:???]
おお、答えてくれてありがとう。
修羅場モード自分も好きだ・・出だしからテンションあがる
中ボス系の曲だけどw

614 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/16(木) 23:08:18 ID:???]
もうネタバレ解禁だけど、過疎ってるね

615 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/16(木) 23:33:47 ID:???]
本当にイベントやるのかな〜
やってほしいな〜


616 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/16(木) 23:54:09 ID:???]
作品がすでに忘れ去られつつあるしイベントやったって神谷、宮野ファンくらいしかこないでしょ

617 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/17(金) 11:43:01 ID:???]
でも、宮野はともかく、神谷はキャラが人気無いからなぁ
ゲームやってない神谷厨で溢れかえりそうwww


618 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/17(金) 12:42:38 ID:???]
マメプリといいこのゲームといい割と気に入ったゲームに
限ってその後の展開があまりないんだよねorz
イベント関係は興味ないから行かないと思うけど限定版の
ドラマCDが楽しかったからそっち系でなんか出てほしい

619 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/17(金) 14:05:01 ID:???]
うん、出てほしいね

620 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/17(金) 15:31:32 ID:???]
>>617
チミ、ネタバレスレでも編集を毛嫌いしてたヤシ?
なぜそんなに編集を陥れたいんだ?



621 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/17(金) 16:21:03 ID:???]
>>920
神谷アンチなんでしょ
神谷って厨も痛いけど、アンチも痛いの飼ってるみたいだし


622 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/17(金) 16:22:37 ID:???]
>>920×
>>620


623 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/17(金) 18:10:21 ID:???]
>>618
キャラソンは興味ないからドラマCDが欲しいなぁ
後は漫画か

624 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/18(土) 06:56:33 ID:???]
>>620
陥れたいって…
編集が人気無いのは事実じゃんww
大手、師匠、幼馴染みが人気なんだし
人気最下層って、本当の事言ってるだけだろ
編集が良いなんて言ってるのは、実際に神谷厨しか居ないじゃん


625 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/18(土) 07:44:32 ID:???]
>>623
漫画は確定だよね
いかにもなゲーム雑誌での連載じゃない分読みやすいから
地味に楽しみにしてる

626 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/18(土) 07:49:34 ID:???]
漫画は他のD3ゲーでポシャッたのあったし無理かと思ったけど
あるみたいで嬉しいな

627 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/18(土) 23:03:59 ID:???]
このゲーム買おうと思ってずっと買いそびれてたんだけど
今限定版と通常どっち買うか悩んでる…

年齢的に師匠がいまのところフライング最萌えなんだけど、
限定版のCDは師匠ファンにはおいしい所ありますか?

628 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/18(土) 23:08:09 ID:???]
>>627
それなりにあると思う
というかせっかく買うなら限定版買っちゃった方が
後悔しなくていいと思うけどな

629 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 01:20:07 ID:???]
>>627
最初通常版買って、うっかり萌えすぎて後から限定版買った自分のような人もいるからな
買うなら慎重に選びなさい

630 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 02:40:57 ID:???]
>>627
私は正直このゲーム期待してなくて限定版とか興味なかったんだけど、後で後悔するの嫌だから限定版買った
そしたらCDに激しく笑ったwwみんな満遍なく喋ってるし(桐生除く)、ギャグCDだから本編で見られなかった皆の一面が見られたよ
でも買うなら>>629の言うとおり慎重になー



631 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 10:43:34 ID:???]
限定版のドラマCDは、不憫な大手とぶっ壊れた幼馴染みが良かったなww
特に大手はかなり美味しかった気がする
声優と編集もなかなか
桐生先輩にも笑ったしww
そして小説の方は、編集が良い感じにツンデレだった

632 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 12:39:44 ID:???]
セーブデータ3つだと思ってたが6つあったよ・・・・!

633 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 15:14:28 ID:???]
全サの応募用紙を応募してから間違えて捨てちゃったんだけど
それぞれのCDが何日頃に届くか教えてもらえませんか

634 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 15:56:55 ID:???]
>>633
服部響&カスティス恭一 2008年10月20日
轟木圭吾&神崎小次郎 2008年11月20日
安達亮&鈴岡連 2008年12月20日

着くの楽しみだな。

635 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 16:10:01 ID:???]
>>634
ありがとう!
大手声優CDは来週にも届きそうだな
楽しみだ

636 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 18:08:06 ID:???]
来…週…?
明日じゃないの

637 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 18:46:34 ID:???]
>>636
日にち指定で発送なら明日届くだろうね
でもD3の他の全サは日にち指定じゃなかった気がする

638 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 20:44:30 ID:???]
DSからPS2だと容量的に物足りないから難しいな

639 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/19(日) 20:59:25 ID:???]
>>638
そこでVS√追加ですよww
スチルも追加すれば良い、新規イベも追加すれば良い
桐生先輩を、ちゃんとした攻略キャラに追加すれば良い
でも一番の問題は、コミックモードをどうするかだと思う





あと、個人的には編集√の編集長に顔グラを…!
モブ顔無しで済ますにはもったいないキャラだと思っていた

640 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 01:29:48 ID:???]
>639の要素に新キャラ2人くらい入れて
やっと普通の乙女ゲ並のボリュームだよな。
シナリオとキャラはいいのにシステムとボリュームがガッカリだった。

亮と蓮の幼馴染VSは見てみたいなー。




641 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 02:28:41 ID:???]
亮と蓮は絶対VSあると思ってたのになくてびっくりしたw

642 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 02:33:20 ID:???]
決着つかないからじゃないか?

643 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 22:21:19 ID:???]
全サCD届いた人いるのかな
自分は一週間前くらいにようやく応募したんでそれなりの遅れは覚悟してるが

644 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 22:35:55 ID:???]
神崎小次郎が大好きです

645 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 22:38:56 ID:???]
長男なのになんで小次郎なんだろうな

646 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 23:10:53 ID:???]
父親が次郎とか

647 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/20(月) 23:50:10 ID:???]
>>645
この作品のキャラみんな名前に元ネタがあるから

648 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/21(火) 00:28:37 ID:???]
編集の名前の元ネタは
日向小次郎
伊達小次郎(炎ミラで神谷がやってた役)
風魔の小次郎
のどれかなんだろうか?
それともこれ以外なのかな

649 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/21(火) 17:21:28 ID:???]
全員元ネタあったのか
自分はポケモンのコジローが頭をよぎってた

650 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/21(火) 18:51:40 ID:???]
元ネタがあるんだね
全然分からないけど



651 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/21(火) 22:45:06 ID:???]
みんな平成ライダー関係の名前とそのもじりだと思うよ
神崎は神崎士郎だと思うけど・・・(龍騎)
響、轟木、安達でなんかもやっとしたので全部調べたw

652 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/22(水) 01:20:44 ID:???]
編集が大嫌い
師匠が好きなのに、師匠VS編集だと
主人公は師匠よりも編集好きだし、師匠が完全に当て馬みたいにされてるから
編集が大嫌い
個別√でも、もうひとつのEDだとすぐ結婚するし
死ねば良いのに

653 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/22(水) 01:28:31 ID:???]
某所からコピペ(自分そこまで詳しくないんでどこまで合ってるかはわからんが)

安達亮=安達明日夢(明日夢変身体(響鬼):テレビくんDVDで一回だけ変身)
轟木圭吾=轟鬼(轟鬼(響鬼):名前はトドロキだけど見た目はザンキ)
服部響=響鬼(響鬼(響鬼):主人公)
神崎小次郎=神崎士郎(オーディーン(龍騎):ヒロインの兄)
鈴岡蓮=秋山蓮(ナイト(龍騎):主人公のライバル)
桐生先輩=桐生豪(レンゲル(剣):劇中数回変身)


特典CDの大手=桃花ネタはさすがに後付けだよね

654 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/22(水) 01:30:26 ID:???]
>>643
9月末に申し込んだけどまだ届いてないや
今月中に届くといいんだが

655 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/22(水) 07:42:43 ID:???]
桃花はむしろ電王を意識してるんじゃないかと思った

656 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/22(水) 12:41:10 ID:???]
主人公の名前が愛理なのも電王ネタなのかな
電王の主人公のお姉さんが同じ名前だったような

657 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/22(水) 12:53:43 ID:???]
>>655
>>653はそれを前提とした発言じゃないの?
愛理も電王の女性キャラの名前まんまだし
自分は桃花もそこから取った気がするけどなw

658 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/22(水) 12:54:49 ID:???]
ごめんリロってなかった

659 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/23(木) 03:26:42 ID:???]
コーエーはDSからPS2への移植するみたいだね。
見習って欲しいような、欲しくないような…

660 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/23(木) 08:29:59 ID:???]
あそこまでやったら終わりだよ
下手に移植して欲しくないな…



661 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/23(木) 14:54:32 ID:???]
でもこのゲーム、声優が豪華だから、PS2移植望んでる人多そう


662 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/23(木) 18:44:21 ID:???]
買った人は複雑だけど買ってない人は多いんじゃないか?>移植希望
コミックモードと応援/ちゃちゃいれがなくなるならイラネ

663 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/24(金) 00:17:05 ID:???]
編集、師匠、幼馴染みは星コミの三大豹変キャラだと思ってます


664 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/24(金) 12:38:09 ID:???]
もう発売されてると思うけど
ザマガの星コミ読んだ人居る?


665 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/24(金) 22:45:16 ID:???]
読んだよー
なんというか微妙

わざわざこれ1つのために600円出さなくてもよかったかなって感じ。まあ後悔はしていない。

心配されてた編集やっぱりヘタレみたいになってたw

666 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/24(金) 23:10:51 ID:???]
自分的には駄目だった
絵に拒否反応。誰が誰だか見分けつかんし。大手別人。

街子さんもクセがあるのに、何がイカンのかと考えてみたが、多分睫毛。
蓮以外にあの睫毛はない。
CDドラマとか、他の展開に期待。

667 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/24(金) 23:30:51 ID:???]
確かに、亮と響が同じに見える。響きはもっとグイっとタレ目だ。

絵より、『轟木圭吾 22歳』にひっくり返った。
誤字だよな? 掲載誌に合わせて年齢下げたとかだったら絶望する。
師匠は32歳なのにあんななのが可愛いんじゃないか。

確かに微妙だけど、折角買ったしアンケとか出してみるわ。

668 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/25(土) 00:25:01 ID:???]
漫画立ち読みしたけど、編集も別人だわww
外見つーか内面がだけど
全然鬼編集者じゃねぇww
あれじゃ、ただの堅物編集者だww
編集最萌えだったのに、漫画の方ではなんの魅力も感じられんかった
あの中では、声優が一番マシ
てか、師匠22歳は誤植じゃなければ困る
昔のお兄さんが、師匠だって事を考えたら思いっきり年齢が合わなくなるから
もしコミック出るなら直ってるんじゃない?

669 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/25(土) 00:48:32 ID:???]
愛理をちゃんと貧乳に描いてるところだけは評価したいロリコンの俺参上。

要は販促マンガなんだろーけど
あれでゲームやりたくなるかね。
ゲーム好きだからもっと盛り上って欲しいなー

670 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/25(土) 02:05:18 ID:???]
始める見た人は師匠は22歳で認識したんだろうな
修正されて32歳になってたらあれってなるだろうに



671 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/25(土) 08:06:12 ID:???]
師匠も別人…
なんで猫背じゃないんだ…


672 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/25(土) 09:22:03 ID:???]
師匠22歳だったら出会エピはどうなる?
愛理が漫画家を目指す理由はどうなる?
その他諸々どうなる?

673 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/25(土) 09:38:07 ID:???]
単純に間違っただけじゃね
そんな根本から話が変わっていくような設定
変えたりしないっしょ
次の号では多分直ってるさ

674 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/25(土) 15:23:32 ID:???]
コスプレしてた時も、最後のEDスチルも眼鏡が無かったけど
編集って、実は眼鏡しなくてもあんまり不自由しない人なのか?
EDとか、眼鏡が無くても主人公の事ちゃんと見えてるみたいだったし…
仕事でスーツの時だけかけるとか、そんな感じなのかな


675 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/26(日) 02:09:16 ID:???]
コンタクトと併用かもね。(つまんなくてごめん)


676 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2008/10/26(日) 09:26:27 ID:???]
>>675
つまんなくないよw

677 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/26(日) 11:19:59 ID:???]
編集の最後のスチルって、あれ、海だよね
コンタクトって海でも大丈夫なのかな

678 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/26(日) 11:49:45 ID:???]
金属じゃないっていうのに
つーか、涙の成分考えてみたら?

679 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 07:36:22 ID:???]
CDってまだ届いてないの?

680 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 07:48:14 ID:???]
CD届いた話さっぱり聞かないね
この様子じゃ来月のも遅れるのかな



681 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 08:02:20 ID:???]
CD来てないよー
10月入ってすぐ位の応募

682 名前:ピュア [2008/10/27(月) 15:43:32 ID:3rWLxAul]
全サの応募用紙を出すときってポストに入れていいんですか?
紙には『速達記録郵便』って書いてあるんですけど
ポストじゃぁ駄目なんですか??

683 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 16:05:23 ID:???]
自分の場合、配達記録郵便の時は、いつも受付時に局員さんが預かってくれるけど
それが普通かどうかは知らない…
お金が入ってるものだし、預けて出してもらったほうがいいと思う


684 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 16:17:42 ID:???]
>>682
全サCD届かなくて問合わせた時、記録ありますか的な事聞かれたよ
郵便事故とか心配だし、配達記録の方が安心かな

685 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 20:08:54 ID:???]
このスレの住人優しいな…

686 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 20:39:34 ID:???]
>>682
半年ROMれカス

687 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 20:40:24 ID:???]
ピュアとかきめえ

688 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 22:11:05 ID:???]
ポストに直に入れたら、郵便局がちゃんと受け取ったという記録がとれないだろうが、常識で考えて

689 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/27(月) 22:24:33 ID:???]
というか送付方法が指定されてんだから従えっつの

690 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/28(火) 02:06:47 ID:???]
配達と速達を間違えてるから根本的にわかってない



691 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/28(火) 13:31:48 ID:???]
>>690
だよね?

なんか最近、色んな所でヌルー検定実施中だな…

692 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/28(火) 13:36:20 ID:???]
一気に殺伐スレになったw

CD悩んでたけど申し込んでくるか
届くの遅そうだけど…

693 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/28(火) 19:34:02 ID:???]
いや、2なんて本来こんなもんだろw

皆律儀にレスする所が流石です

694 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/28(火) 22:01:19 ID:???]
こっちは2500円払って楽しみに待ってんだ
遅れるなら公式に一言ぐらい載せればいいのに

695 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/28(火) 22:12:39 ID:???]
あくまで20日発売"予定"だしねー…


漫画化の告知をブログでするのかと思ったらスルーて(´・ω・`)
公式が更新される事はもうなさそうだね。

696 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/28(火) 22:12:42 ID:???]
そもそも全サの情報すら載ってないからな

697 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/28(火) 23:30:07 ID:???]
そういえば胸キュンのゲームも蓮から更新されてない気がする
なんか放置されてるね
CDちゃんと作ってるのかなぁ

698 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/28(火) 23:43:24 ID:???]
今月中に届かない&遅延情報もないなら問い合わせする

699 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/29(水) 11:09:48 ID:???]
ぶっちゃけ桐生先輩が最萌えキャラだww
主人公とのCPで萌えるのは師匠と編集なんだが
キャラ単体なら桐生先輩が一番好きだww
あとは次点で大手
>>697
だよね
待ってる人も居るんだから、放置するのはやめて欲しいorz


700 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/10/29(水) 11:35:11 ID:pbB5tHLx]
700



701 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/10/29(水) 11:36:30 ID:pbB5tHLx]
701

702 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/29(水) 20:04:52 ID:???]
('A`)

703 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/30(木) 10:51:20 ID:???]
CDキターーー

704 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/30(木) 15:35:49 ID:???]
同じくCD到着
アホ二人の暴走ドラマ面白かった。コレ他のコンビに続く作りなのかな。
曲もタイトルに違わずポップで可愛かったよ。
次のコンビも楽しみだー
参考までにカラオケ部分抜いて35分位。ドラマ部分が20分ちょい。

705 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/30(木) 20:18:55 ID:???]
同じく届いてたー
まだ聞いてないけど、楽しみ

706 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/30(木) 21:47:19 ID:???]
うちにも届いてた
とりあえずデュエット聞いたがやたらかわいいな
大手と声優の歌声が妙に似てるせいかハモリとか綺麗でよかったよ

あと特典CDでもそう言われてたけど
この2人は本編よりドラマの方がキャラが生き生きしてる気がした

707 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/30(木) 22:13:40 ID:???]
そういや、声優の中の人のWikiに、大手の中の人に声が似てるって書かれてたな…
声が似てるから、歌声も似てるのかな

708 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/31(金) 00:47:07 ID:???]
似てるって思った事今までで一度も無いけどなぁ

709 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/31(金) 10:56:23 ID:???]
次のコンビの事だけど
師匠と編集のデュエットとか全然想像できないんだがww
そういう意味でも楽しみだ

710 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/31(金) 12:37:08 ID:???]
>>709
戦隊モノチックな歌らしいよw



711 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/31(金) 13:02:22 ID:???]
>>709
師匠はともかく、編集は神谷だし
むしろネタソングじゃないと駄目だと思ってたので楽しみになって来たww
どこでそんな情報出てたの?


712 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/31(金) 13:03:41 ID:???]
レス間違えた
>>709×
>>710

713 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/31(金) 13:36:32 ID:???]
>>711
>>710じゃないけど緑川さんの日記みたいだよ

緑川さんは歌上手くないみたいだけど
もしかして神谷さんもなの?

714 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/31(金) 14:18:43 ID:???]
>>713
トン、ソースはグリリバの日記か…
神谷は、DMSのキャラソン聞いた限りだと
上手くもなければ下手でもないって印象だったな
神谷にネタソングを希望してるのは、個人的に絶望先生のイメージが強いから
ただそれだけ

715 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/10/31(金) 14:22:38 ID:???]
まぁ、神谷はネタ声優だからなw


716 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/01(土) 16:52:10 ID:???]
編集は旅館で浴衣着て酔って演歌歌いそうだな。
その路線なら神谷さんも酷いことにならなさそう。
でももうこの時期なら曲できてるんだろうな。


717 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/01(土) 18:14:31 ID:???]
大手と声優のデュエットがかわいすぎる
どこのジャニだよw

718 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/01(土) 18:29:15 ID:???]
今聞いてるけど本当に可愛いなー
このCD全部とにかく可愛い
あと2枚もそれぞれ味付け違って面白くなりそうで楽しみ

719 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/01(土) 19:03:21 ID:???]
ソロは師匠と声優以外はゲーム中にキャラごとバックで流れてる曲だな
幼馴染と編集の曲が良さそうなんだが、歌詞や歌い方でどうなるか期待
ちなみに大手はゲーム中一番微妙な曲だと思ったけど、聴いたらなかなか良かったよ
でもデュエットの方がふたりとも可愛くてイイ!

720 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/01(土) 19:43:32 ID:???]
師匠好きだから
師匠の声優さんがOP同様普通レベルのクオリティに歌ってくれてるといいな
歌唱力が当たり曲になってくれていることを祈る



721 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/01(土) 21:11:33 ID:???]
>>716
ちょww酔って演歌歌う編集想像したら吹いたww
可愛いよ編集www
>>719
そうなの?
どこの情報?
てか、編集の歌バック曲ならネタ系ではなさそうだなー
少し残念

722 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/01(土) 21:57:30 ID:???]
スマン、CD応募した人で未着の人まだいる?
今日届くかと思って楽しみに待ってたんだがまだ届かない…
応募したのが20日頃で遅かったからかな

723 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/02(日) 00:07:26 ID:???]
自分のところにはまだ届いてない>CDその1
3枚分いっぺんに普通為替(大丈夫だと書き込みあったので)で申し込んだんだけど…
届かない事には「あの方法で大丈夫だったのか?」と不安が消えないorz

申込みも遅かったからなー
自分の場合は10月の初めくらいに応募した記憶がある
いつ届くんだろーか


724 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/02(日) 00:17:40 ID:???]
問い合わせればちゃんと調べてくれると思うよ

725 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/02(日) 00:22:05 ID:???]
>>723d
自分も手数料800円は痛いのでこのスレ読んで普通為替で申し込んだクチだ…
まさか3枚まとめての発送ではないと思うけど、来週中頃まで待って届かなかったら問い合わせてみる

726 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/02(日) 00:35:00 ID:???]
三枚分まとめて定額小為替で9月30日に送ったけど、1枚目のCD届いてるよ
何日ぐらいに申し込んだ人までが届いてるんだろ

727 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/02(日) 08:41:42 ID:???]
3枚同時応募&普通為替だが、ちゃんと届いてるよー<1枚目


自分が応募したのは10月半ばだ。確か15日頃。

728 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/03(月) 16:08:30 ID:???]
>>717を見てCD悩んでたんだけど買うことを決めた
だけど手続きめんどくさいよなーD3

729 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 15:17:21 ID:???]
このゲーム、ぶっちゃけ師匠以外のキャラはオマケにしか見えないww
他キャライラネ
特に幼馴染みと編集はゴミwwww


730 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 17:02:26 ID:???]
それはない



731 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 19:39:31 ID:???]
またいつものか
特徴出てるの気付かないのか

732 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 20:04:19 ID:???]
師匠と幸せになるのに、編集と幼馴染みが凄く邪魔なんだよ
ただでさえ師匠以外のキャラなんてウザいだけなのに、こいつらは立場もわきまえずにVSになりやがるしw幼馴染みは6話で強制的にキスしてきやがるし
編集は、優先度高くて狙ってもないのにEDになるから嫌い
どう考えてもゴミ以外の何者でもないからwww

733 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 20:09:55 ID:???]
大変だね
としか

次回作って出るのかな

734 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 20:24:48 ID:???]
VSって好感度上げないようにしてもなったっけ?

735 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 20:40:47 ID:???]
師匠とVSが有るってだけで、幼馴染みと編集は身の程をわきまえてないだろjk
しかも編集VSだと、編集寄りだから余計に気に入らない
なんで真のメインヒーロー様が、編集ごときの当て馬にされてんだよw
編集の分際で生意気なんだよ、オマケキャラは大人しく引っ込んでろ


736 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 20:45:34 ID:???]
ならないよ
編集一筋で進めてるけど、師匠とVSにならなかった

737 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 20:48:04 ID:???]
なんだじゃあ適度にかまった735のせいかw
嫌ってる割にはかまってるってツンデレか

738 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 21:00:23 ID:???]
最初は嫌いじゃなかったからww
>>735のせいで嫌いになったんだよw


739 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 21:01:12 ID:???]
ここはスルーできない奴多すぎ

740 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/06(木) 21:25:30 ID:???]
とりあえず乙女ゲーオブザイヤーに星コミ投票してきた



741 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/07(金) 15:54:37 ID:???]
今頃漫画読んだけど
描いてる人はあんまし絵が上手な人じゃないんだね

742 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 07:33:14 ID:???]
まぁ私の場合は声優につられて買ったんだが

しかし師匠人気だなw
ところで最近始めたばかりなんで第六話でキスだのネタバレ言わんでくれ

私の七千円返してくれ…

743 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 07:34:55 ID:???]
>>729
お前は私を怒らせた

744 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 07:49:34 ID:???]
>>742
発売一ヵ月以上立ってる本スレはどのゲームに限らず
基本ネタバレ解禁してるから
クリアするまでプレイ中のゲームスレは見ない方が良いよ

745 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 08:53:46 ID:???]
師匠が人気っていうか、師匠しか人気が無いっていうか…
星コミ=師匠みたいな感じ
師匠以外はオマケだと思ってる人も多いみたいだし


746 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 09:04:56 ID:???]
師匠は人気だと思うけど
オマケだと思ってる人って荒らし以外見ないんだが…

747 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 09:07:01 ID:???]
>>745
師匠に全く食指が動かず、VS相手のED見るためだけに
好感度あげただけで、師匠単品のEDは見ていない私のような人間もいる


748 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 09:11:28 ID:???]
・他人の萎えは自分の萌え、自分の萎えは他人の萌え
・十人十色
・割れ鍋に綴じ蓋
・蓼喰う虫も好き好き

これらが理解できない、師匠オンリーラブのアラシが一匹いるだけだな

749 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 12:04:28 ID:???]
それぞれのキャラにファンがいるのはみんな分かってるでしょ
いつもの荒らしの人は
師匠ラブと言うより、師匠アンチを増やしたくて頑張ってるように思える

どちらにしても星コミアンチでそ
スルーでいいよ

750 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 13:34:15 ID:???]
あれだけ師匠、師匠で他キャラ糞とか言えば
逆に師匠に批判きそうだもんな
本当は師匠嫌いだったりしてね



751 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/08(土) 21:10:45 ID:???]
賢い人は師匠批判なんてしません
一匹の荒らしが痛いと思うだけです

752 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/09(日) 12:43:18 ID:???]
恭一の7話でお台場に恭一に会いにいくシーンを今やってるんですけど
恭一がおいていかないで!って言った後の素直になったシーンで
「君の代わりに失ってもいいものなんて何もなかった。」
ってせりふがあるんですけど、これって流れ的におかしくない?
仕事失ってもいいから主人公を手に入れたいって話をしてたはずなのに

753 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/09(日) 13:45:58 ID:???]
>>748
われ鍋にとじ蓋だけ、意味が違うような

754 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/09(日) 22:18:09 ID:???]
個人的には個別√よりも、VS√の編集に萌えた。
嫉妬良いよ嫉妬
師匠の低音も萌えw
しかし…編集は、男としての自分に自信が無さすぎだろう
一体元カノと何があったんだ


755 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/09(日) 22:53:04 ID:???]
>>754
声優と同人もVSルートのほうが良かったw
惜しいのは蓮のVSがなかったことだけど

幼なじみはどのルートもアイタタだったけど
VSルートだと特に受け付けられなかったな
これなんてDV状態

756 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/09(日) 23:07:56 ID:???]
>>755
大手は、幼馴染みVSは良かったけど、声優VSは微妙だったかも
あとは声優√での大手は良かった。
声優は、個別√自体が幼馴染みVSみたいで可哀想だったのに
大手VSでも、大手の当て馬みたいで可哀想に感じた。
師匠は個別√が良すぎだったせいで、VS√だと嫉妬と低音には萌えたが、ちょっと物足りなかった。
蓮のVSは欲しかったけど、女の子だから仕方無い部分も有ったのかな?
幼馴染みはなんだろうね、可哀想になる位どの√でもアチャーだったよね
なんでああなっちゃったかね

757 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/11/11(火) 19:20:39 ID:DhSFXYXy]
やっと買えました!限定版!!
思ったより絵が綺麗でした
応募者全員サービスのCD@ってまだ間に合うかな?


758 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/11(火) 20:25:11 ID:???]
全プレ締め切り自体が、3月までだから、まだ余裕で間に合うんじゃないの?

759 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/12(水) 12:43:34 ID:???]
主題歌のCD売られてないかな…欲しいなー…緑川光さん………

って何故緑川光さんが歌ってるんだ?主役の人は歌下手なのか?

760 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/12(水) 13:40:03 ID:???]
ガンダムのキャラソン聞いた限りだと、グリリバよりも宮野の方が歌は上手いと思った。
というか、グリリバは声優の中でも下手な部類に入る気がするんだが…
大人の都合かな?



761 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/12(水) 14:10:17 ID:???]
緑川さんは普通だと思うんだが

その前に主役ってヒロインじゃね?

762 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/12(水) 14:43:24 ID:???]
緑川はそれなりに上手い時と、危ない時のさがある
今回は良いほうだっただけでだいたい下手だよ
宮野のが平均的に上手
歌は師匠が裏メインみたいなもんだからまあいいけど
EDが柿原なのも不思議のような

763 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/12(水) 15:27:26 ID:???]
緑川さん世代↑だとにカラオケブームの中育ってきてないからか、上手い人が少ない印象
緑川さんはまあまあ、関さんは上手いと思う

まあキャラソンならさほど上手くなくてもキャラの雰囲気出てればいいな、自分は

764 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/12(水) 16:01:30 ID:???]
緑川氏やったキャラはだいたい音痴認定されてたような
あと昔からあんまキャラ声歌わないキャラが歌ってるんじゃなくて本人が前に出るような

765 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/12(水) 18:01:22 ID:???]
声オタはそろそろ自重

766 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/12(水) 18:28:07 ID:???]
11月20日頃発送開始予定の
キャラCD vol.2 は
お届け予定日を12月中旬へと延期だって

もうすぐだー!と楽しみにしてたのに…orz

767 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/13(木) 12:41:29 ID:???]
声だけはイケメン…

声優の写真とか見るものじゃないな…

768 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/13(木) 14:39:35 ID:???]
ほんとだよな 私も声優の顔は絶対に見ない
イメージ崩れるのもいやだからおまけのフリートークも一切聞いてないし

769 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/13(木) 19:16:46 ID:???]
そうそう。私も限定版買ったけど聞く気になれん。
演じてる声は好きだが…
ついで言うとドラマCDも聞く気になれない…
そんなに面白いのか?

770 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/16(日) 21:00:58 ID:???]
胸キュンで星コミに関するアンケート始まったね。
イベントのフラグが立って早くもwktkしてるw



771 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/16(日) 22:03:25 ID:???]
>>770
でもアンケート結果次第ではイベント無いって事だよな
とりあえずドラマCDの希望を出してきたw

772 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/18(火) 23:27:35 ID:???]
>762
宮野が上手とかww
宮野ヲタ乙ww

773 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/19(水) 01:19:42 ID:???]
宮野は歌普通に上手い方だと思うけど

774 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/19(水) 01:54:30 ID:???]
この見解の違いは、機会の力で魔法をかけられた歌声と生歌声の差か?

775 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/19(水) 08:16:27 ID:???]
だから声オタは隔離スレいけよ うざい

776 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/11/19(水) 13:13:57 ID:ZTffmt8H]
攻略がしっかりわからないとやれない癖があって
発売日に買ったのにまだ全然進んでないorz
wikiは会話選択とか細やかに書かれてないけど
攻略サイト自体少なくてwikiとmine以外で細かい攻略サイトありますか?

777 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/19(水) 13:38:35 ID:???]
>>776
sageろカス

塚、そんなんなくても攻略するの簡単ですが?

778 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/19(水) 14:19:03 ID:???]
>>776
それなら多分そのゲームは一生クリアできないな
そんな細かい攻略サイト作ったって需要ないんだよ
あのwikiだって正直いらんだろ

779 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/19(水) 15:48:13 ID:???]
このゲームは7話以外選択肢はわかりやすいしいらないよねー

780 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/19(水) 17:13:55 ID:???]
早い話、公式ファンブック買って来い



781 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/20(木) 20:09:33 ID:???]
公式ブックの編集は、師匠狙いのホモにしか見えないww
キモいから消えてつーか死んでww
星コミの癌細胞www

782 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/20(木) 23:31:26 ID:???]
>>781
このスレの癌細胞はおまえだけどな

783 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/20(木) 23:33:32 ID:???]
>>782
シッ!

784 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/20(木) 23:52:34 ID:???]
>>782
という事は、編集がホモ腐女子狙いの癌細胞である事は認めるんですねw
コイツと師匠のキャラクターCDが、どんなホモCDになるか楽しみですねw


785 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/21(金) 00:14:12 ID:???]
コミック版、次は編集と師匠か?

786 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/21(金) 00:18:42 ID:???]
編集と師匠はセットだと間違いなくホモになるよ
なんてったって、絵師の一押しカプだものw
漫画の人は知らんけど

787 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/21(金) 10:50:03 ID:???]
コミック版の人は、星コミより、アラロスとかのロゼゲーの方が合ってそうな絵柄だと思ったわ

788 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/22(土) 01:18:01 ID:???]
街子さんはシャープでクリアなカンジなのに、マンガの人はレディコミっぽっていうか
別に嫌いじゃないんだが星コミに合わん。

これでシナリオが良けりゃまだいいんだが微妙だしな。

789 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/22(土) 07:50:56 ID:???]
キャラの一部がガンダムのキャラっぽいと思っていたが
絵師の街子マドカってガンダムの同人やってたんだなw
00じゃなくてWの方だけど
それ考えたら絵師って、結構な年なんだな、アレって一昔前のアニメだし


790 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/22(土) 08:37:14 ID:???]
絵師の年齢になど興味ナイ。
3歳だろーが100歳だろーが、肝要なのは萌える美麗絵が描けるか否か。



791 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/22(土) 11:37:07 ID:???]
全プレに応募したいんだが、あれって普通に家に届くの?
配達人に確認されたりするのだろうか…
全プレ説明用紙に「為替は確認のためとっておいてください」とか何とか書いてあったような…
自分、家族にヲタ隠してるので心配なんだ

教えてチャンですまない…

792 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/22(土) 12:05:51 ID:???]
普通に宅配便
確認のためってのはなんかしらのトラブル起きた時の事

793 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/23(日) 08:23:23 ID:???]
>>792
ありがとう!!
これで安心して申し込めるよ。

794 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/23(日) 10:53:24 ID:???]
絵は相変わらずイマイチだったけど、星コミの漫画読んでみた
今回は師匠と編集がメイン。





なんだか今回、スゲー編集が可愛かった。
ツンデレツンデレ言われてたw
また漫画のネタにされてた

795 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/23(日) 11:28:45 ID:???]
星コミの漫画ってどこに載ってるの?

796 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/23(日) 11:50:34 ID:???]
>795ザマ。毎月20日発売

自分も読んだ。次号は幼馴染ずか?

話は可愛くてよかったけど、やっぱり絵が残念だな。
眼鏡の描き方がヘンだ。特に横顔。気になって集中して読めん
眼鏡を押し上げるのにブリッジじゃなくてレンズを触ってるのが…
すごく気になる。レンズ汚れる…

797 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/23(日) 12:16:42 ID:???]
編集かわいかったんだ
編集好きだから買ってみようかな

798 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/23(日) 16:40:28 ID:???]
漫画家の年齢気にする子ってりなちゃの小さい子供に多いらしいけどw
いちいち漫画家の年齢気にする幼稚な奴がこのスレにいるのか

799 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/23(日) 22:17:12 ID:???]
りなちゃって何?

800 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/23(日) 23:43:43 ID:???]
CEROBは12歳以上だっけ?そんくらいの子はいるかもね。
幼年少女誌は作者と読者の親近感を大事にするから
編集部の方でサバ年齢公示したりもするよ

>799りぼん・なかよし・ちゃおの頭文字をとって、りなちゃ。




801 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/25(火) 10:04:32 ID:???]
>>797
編集が好きなら、今回の話は良いと思うよー
絵が苦手じゃなければの話だが

802 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/26(水) 14:14:27 ID:???]
ちなみにキャラ人気は誰が一番なの?
ストーリー的には萌えたのは誰?


803 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/26(水) 14:22:14 ID:???]
やっぱりもう現代の乙女ゲーには

微エロは絶対!欲しい!

苦手な人っているんだね
自分かなりエロだからなw

804 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/26(水) 22:26:09 ID:???]
>>802
マジレスすると、一番人気は師匠だよ
シナリオも師匠は一番評判が良い
二番目は幼馴染みかな?



私の最萌えは違うキャラだが

805 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/26(水) 23:20:47 ID:???]
買おうか迷うってる
赤髪が最萌えなんだけど(アンジェのオスカーぽくて)
ストーリー的に萌えない?つまらない?

806 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/26(水) 23:25:21 ID:???]
赤髪はオスカーほど女扱いになれたナンパじゃなくて
どっちかというと天然適当遊び人って感じかな
シナリオは個人的にはわりと良かったと思ったよ
それなりに真面目な感じ

807 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/27(木) 01:20:35 ID:???]
丁寧にありがとう!
タレ目で遊び人風な容姿だけど意外と真面目なのか…
良さげだから買ってみる
ちなみに微エロって最後までやったんか!?的描写はないんだよね?
スキンシップの強め程度?

808 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/27(木) 07:56:06 ID:???]
大手が遊び人風なのにはちゃんと理由があるからね
ああいう健気なタイプ好きだ

微エロがあるのは幼馴染。師匠も微エロになるのかな?
幼馴染は結構モロ 朝チュンだしwww

809 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/27(木) 11:17:13 ID:???]
幼馴染みEDとか、師匠EDみたいなヤった?みたいな描写はなかったけど
編集は、√自体が微エロっぽいと思ったな
共通√ですら、山小屋で一晩だからな

810 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/27(木) 11:56:43 ID:???]
教えてくれてありがとう
早速買ってきたよ

赤髪と微エロがないのは残念だけど
声も好みで楽しみだ



811 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/27(木) 13:42:48 ID:???]
改めて久々の良作に出会った感じ
攻略キャラ少ない分、スチルも多いしね
こうゆうのも狭く深くで凄い好き

812 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/27(木) 14:21:05 ID:???]
絵は糞だけどね…

813 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/27(木) 14:39:44 ID:???]
絵よりシステムの糞っぷりが気になる
絵はクセが有るけど、好きな人も居ると思うけど
システムの糞っぷりは…

814 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/28(金) 15:48:30 ID:???]
絵は結構古いけど好きだな
システムも気にならない
今まで乙女ゲーの女友達EDと弟系キャラが苦手だったけど
星空なら好きになれた

815 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/28(金) 23:15:08 ID:???]
絵が糞って
結構好きだったからちょっとショック

816 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/28(金) 23:23:12 ID:???]
絵師ファンだから、貶されるのは地味にくるなぁ〜
好みでどうしても受付ないって人がいるのは
分かるけど

やっと買えたよ!どのルートから攻めるかな

817 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/29(土) 00:40:32 ID:???]
絵師のファンって…腐女子か?

818 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/29(土) 01:44:16 ID:???]
>>815-816
ここは変なアンチも常駐してるから気にするな!

絵は主人公が幼すぎる以外はおkだったな
どちらかと言えば好みの絵だよ

819 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/29(土) 08:15:46 ID:???]
>>818
私もヒロイン以外はおkだった
悪いけどヒロイン幼すぎて全員ロリコンに見えたよ

820 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/29(土) 14:47:32 ID:???]
まぁそれを言うなら、主人公だけじゃなく、師匠の風呂スチルもかなりショタだったと思うけどね…
主人公はザマガのコミック版の方が良いね
ゲームだとロリ過ぎるから



821 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/29(土) 15:00:45 ID:???]
VSスチルと、ファンブックのラフ画の主人公は可愛いんだけどねぇ…
ところでくぐったら、師匠&編集のキャラCDの曲名バレを発見したんだが
デュエット曲が曲名からすでにネタ曲過ぎで吹いたwww
あとミニドラマに師匠と編集の他に、桐生先輩が出るっぽい


822 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/29(土) 22:25:45 ID:???]
桐生先輩好きの自分がホイホイ釣られそうな予感
試聴ページ作ってから更新停滞してほしかったよ公式…

823 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/30(日) 00:17:25 ID:???]
主人公はロリっぽいけどしっかり者
みたいな感じが売りなんじゃないの?w

824 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/30(日) 01:44:37 ID:???]
主人公のビジュアルがロリなのは、単に絵師の趣味じゃね?
D3側からはなんの指定も無かったから、好き勝手やったみたいだし

825 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/11/30(日) 23:49:47 ID:???]
ファンブックに描いてるうちにだんだん幼くなってしまったとか書いてあった気がする

826 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/01(月) 22:56:56 ID:???]
男キャラもひょろすぎるし顔のバランスが変だよ

827 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/03(水) 13:39:20 ID:???]
初歩的な質問ごめん
これいくつかのセーブデータで繰り返し分岐させてED見ても
フルコンプ出来る?

828 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/03(水) 18:14:48 ID:???]
>>827
出来る、蓮以外は
蓮は誰かをクリアしたセーブデータじゃないと攻略無理


829 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/03(水) 23:57:03 ID:???]
有難う!!


830 名前::名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/07(日) 21:21:00 ID:???]
今更なんだが、
データの初期化はどうするんだろうか?
「初期化」ボタンをタッチしても
データ初期化ができないのはわかったんだが…

結局、データは初期化できない…という結果なのだろうか??





831 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/07(日) 22:33:40 ID:???]
>>830
問い合わせした結果、初期化できないのは仕様だと返事来た
説明書は誤植なんだそうだ
サイトにそれくらい書けばいいのにな

832 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/07(日) 23:19:04 ID:???]
初期化ボタンがゲーム内にあるのに
説明書の誤植ってw

仕様ということで逃げ切らないと
バグだから回収なんてなったら費用がかかりすぎるって
判断なんだろうな、きっと

833 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/07(日) 23:39:37 ID:???]
>>831
ありがとうございます!
サイト見ても、分からず…誤植ではあるが、方法があるのか!?
と思っていて…

助かりました。

本当にありがとうございました。

834 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/07(日) 23:49:01 ID:???]
>>832
一応、環境設定が「初期化」するからなwww

835 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/08(月) 00:10:09 ID:???]
自分も初期化できなくて焦った
しかしなんかやっててグダグダなんだが…
序盤「絶対ダメ!」とか否定してる場面で蓮の立ち絵が笑ってるのも仕様?
めっちゃ邪悪だww

836 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/12(金) 02:20:53 ID:???]
久しぶりに良作に出会ったな
なんか続編が出なそうな作品なだけに惜しい
18禁創作サイトもないし
萌えたいのに

837 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/17(水) 13:26:35 ID:???]
11月末に全サCD応募したんだけど、まだ一枚も来ない…。
三枚まとめて応募したら三枚の発送日にまとめて届くの?

838 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/17(水) 16:11:53 ID:???]
>>837
一度問い合わせしてみた方がいいと思う(電話で)
そしたら、発送状況とか少しは分かると思う
自分も1枚目の時電話で問い合わせたら、予想以上に申込み数が多くて
処理が間に合わないような雰囲気だった
でも親切に応対してくれたよ

基本は1枚ずつ届く>CD
でも申込み時期によっては2枚同時とかもあるかもしれない
やっぱり問い合わせしてみるのがいいと思う

839 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/18(木) 11:18:03 ID:???]
>>838
レストン。
次の休みの日にでも電話してみるよ。

840 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/19(金) 22:57:07 ID:???]
祖父通販で限定版が\2980だった
お得だが3K以下は送料かかるんだよな






841 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/20(土) 07:38:33 ID:???]
電池でも足せばおk

842 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/20(土) 22:26:47 ID:???]
>>840
今見てきた。なんで通常版のほうが高いんだw

843 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/20(土) 22:32:18 ID:???]
通販はそういう逆転現象がよくあるよな
嵩張る在庫は早く減らしたいというのと
特典付きは初回入荷の時からあるもので
通常版は、初回の分を安く売ってしまって
残りが少なったり、メーカーに再受注した場合は
価格を戻したりするから

844 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/22(月) 15:42:38 ID:???]
シナリオがいいと聞いてポチってきた
声優もキャラクターもよく知らなかったので公式サイトで予習してたんだけど
サンプルボイス、間違ってたくさんクリックしたら声が重なってすごいことになったw

一番気になった蓮が女性だったとは!
このキャラ絵、つるんとした感じでなんか癖になる

845 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/22(月) 16:41:52 ID:???]
自分も限定版が2980円だからポチってきた
電池と一緒にw

846 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/23(火) 19:36:31 ID:???]
全サCDが全部届いたけど師匠と編集のデュエットすげえ
この曲の為だけにでも応募してよかったよ
ネタソング炸裂万歳!
漫画家の仕事場で流行るんじゃないだろうか

847 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/24(水) 17:01:24 ID:???]
さっきやり始めたばかりで序盤だけどなかなか面白いなー会話が楽しい
しかし情報を見ていなかったのでパートボイスだとは知らなかった
最近のゲームは選択肢前セーブがあたりまえだから妙な緊張感があるな

そして全サ全部頼んだら結構な額になるね…

848 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 01:28:12 ID:???]
全サもう発送されてるんだな
まだ応募してないよ…悩む

849 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 10:52:29 ID:???]
3枚は出費がきついよな
師匠と編集のは歌もドラマも楽しかったよ
デュエットの破壊力は抜群だw

850 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 13:42:30 ID:???]
ドラマも2枚目のが一番笑えたな
インタビュアーと返答する別人を連続して
4組(犬や無生物含む)って…w
歌もテンポよくってのびのび歌ってていい

3枚全体として、声優さんのいい声を堪能できる
お得なCDに仕上がってると思う。
限定版のドラマCDといい、ここのはよくできてると思うから
メーカーに感想も投下してこようと思う。




851 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:ババ抜きsage [2008/12/25(木) 15:07:36 ID:???]
確かに二枚目のドラマが一番楽しかったな
歌は師匠のと幼馴染みのが普通に好きだ
神だと思ってるのは師匠と編集のデュエットだが
あれは中毒性高いwww
しかし、二枚目ドラマCDの、編集と師匠の無駄なエロボイスはヘッドホン付けて聞くと耳レイプだなw
まぁ、オチはメ欄なんだがww
桐生先輩の不憫さには毎回愛を覚えるな


852 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 16:16:10 ID:???]
ドラマパート笑った
桐生先輩は不憫でこそ輝くね!

ところで、ドラマ途中の言葉攻めみたいなセリフの応酬は
サービスなん?w

853 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage 石鹸 [2008/12/25(木) 16:32:24 ID:???]
サービスだと思うよ。
声優と大手のドラマでも、露天風呂で
「ファンにも可愛いとほめられた何か」を
「無理やり」「入れる」流れが来るから。
オチはメール欄。

854 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 19:33:06 ID:???]
キス音がゴミが通った音で、抱き着いた時の音がゴムボールの音なんだよね?
ネタで楽しめる系なの?
しかもずっと共通ルートで最後だけ個別ルートなんでしょ?
声もフルボイスじゃないし
んーどうしよう…

855 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 19:38:08 ID:???]
mk2とかでレビュー見て決めればいい
個人的には一つだけキス音がゴミっぽくて
他は普通だったのでネタで楽しむ程ではない

856 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 19:44:37 ID:???]
mk2=まじでこいするにびょうまえ?

857 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 19:47:43 ID:???]
>>856
まずはmk2でググれ

858 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 21:08:20 ID:???]
>>853
でも、編集と師匠のは主人公の取り合いっぽいと思ったけど
声優と同人のはBLっぽいと思ってしまったんだが


859 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/25(木) 23:21:37 ID:???]
>>856
これまた古いネタをありがとうw
しかし857の言う通り、まずは普通にmk2でググってみようか

そういえば「マジでキレそう2秒前」というパターンもあったな(遠い目)

860 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/26(金) 00:51:20 ID:???]
mk5だったようちはw
まじで切れる5秒前w



861 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/26(金) 07:53:30 ID:???]
全サCDは中の人が好きで2枚目だけ応募したんだけど、ここ読んでたら他のも欲しくなってきたw

862 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage ババ抜き [2008/12/26(金) 14:14:32 ID:???]
>858
大手と声優は、ギャラリー(隣の女風呂できいてる)
が主人公だった(そして誤解して赤面してる)けど、
編集と師匠は主人公を交えて(メル欄)してたからでしょ
何かの取り合いが、主人公の取り合いとも取れる台詞で入ってる



863 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/28(日) 09:40:11 ID:???]
>>862
まぁ、そうなんだけど
師匠と編集のは、勘違いするのが帰って来た桐生先輩だったってのも有るんじゃないかな


864 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/12/29(月) 08:58:45 ID:???]
それはともかく、編集の昔の呼び名に吹いたww>>ミニドラマ
東北のトワイライトウルフってwww
アイツ面白いなww編集の事が大好きになったわww
師匠は梅干しが苦手だったり、新たに色んな設定が判明してた。
面白かったから、ドラマCDを出して欲しい
今度はビタミンのドラマCDみたいに、乙女萌えも有るのだったら嬉しい


865 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/02(金) 15:42:25 ID:???]
たった今買ってきたのですが、ずっとやりたかったゲームなのでwktkしすぎてどこから手をつけていいかわかりません。
おすすめ攻略順ってありますか?
甘いものは最後にとっておきたいです。
よろしくお願いします。

866 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/03(土) 07:06:54 ID:???]
幼なじみ→蓮→同人→声優→編集→師匠の順でやるのお薦め
とにかく、師匠は後にした方が良いと思う
最初にやっちゃうと、他のキャラ攻略する気が失せる

867 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/03(土) 14:26:47 ID:???]
自分は最初師匠攻略して、最後が蓮だったような…
幼馴染みは蓮の前くらいだったような

師匠→同人→声優→編集→幼馴染み→蓮の順だったかな…あとVSも挟んでたから
攻略順忘れてしまったよw
しかし一番コノヤロウと思ったのは幼馴染みのルートだったような
声優ルートの後だとコノヤロウとしか思えないんだよね>幼馴染み

868 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/05(月) 09:56:23 ID:???]
幼なじみはストーカーだけど主人公ハァハァのノーマルだからまだ良い
それに比べて、編集は女に興味ないガチホモで気持ち悪いorz
お前、主人公よりも師匠の方が好きなんじゃないのか?
キモいキモいキモい死んでくれ

869 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/05(月) 21:00:59 ID:???]
前半に幼なじみ、後半に声優と師匠なら結構どんな順番でもいいと思う

870 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/05(月) 21:49:40 ID:???]
自分は一周目で師匠やっちゃったよ
これから二周目だけどみんなが言っている意味を理解するのも楽しみだw



871 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/01/10(土) 20:00:36 ID:???]
ガチホモ

872 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/01/10(土) 20:39:38 ID:???]
ガチホモとガチレズが居るゲーム

873 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/10(土) 20:47:54 ID:???]
>>871-872
ブボボ(`;ω;´)モワッ

874 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/11(日) 01:27:07 ID:???]
871-872は過疎スレあげまくってるage厨じゃないの

875 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/11(日) 10:50:55 ID:???]
どうみても、そうだね

いったい何が気に喰わなくてageまくってるんだろう
age厨がこなかったスレを調べたら、逆に意図が見えてくるのかな

876 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/11(日) 15:03:59 ID:???]
やっと全部クリアしたー!システムは微妙だけど内容はいいよね。
続編出て欲しいな。ま、無理だろうけど。

877 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/16(金) 15:57:45 ID:???]
師匠と編集のデュエット聴いた!
これはいい原稿BGM

878 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/16(金) 21:09:38 ID:???]
編集と師匠のデュエットは、編集の胸「キュンキュン」してるんだろう?が好きだw
ドSっぽくてなんかエロい

879 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/19(月) 18:42:06 ID:???]
イベントキター

880 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 16:43:33 ID:???]
星コミイベント関連で、星コミはやってないけど
神谷が居るから行きたいとか言ってる神谷厨にドンびきした。
こいつらのせいで、星コミが好きで申し込んだ人がチケット取れなかったら可哀想だ




881 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 18:12:36 ID:???]
>>880
ファン全員てわけじゃないけど神谷に限らず誰のファンもそんなもんだよ
出来れば当日までにプレイしてほしいもんだけど最近じゃそれが現実ってもんだ

かといってキャラの名前も知らないとか会場内で喋ったりしてる奴はどつき回したくなるけどね、そこはせめて、と

882 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 18:28:01 ID:???]
>>881
禿同
別にどんな理由でイベントに来ようと自由でいいけど
わざわざ「ゲームやってないけど〜」とか「内容に興味は無いけど〜」とか
言わんでええがなとは思うな
どのファンに限らず声オタって人を不愉快にする発言が多い

883 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 18:32:25 ID:???]
声オタって一括りにするのはかわいそうだけど
一部が痛い言動していると全体がたたかれるからね
まあチケ取りは2回公演あるし大丈夫じゃないかな

884 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 18:38:32 ID:???]
逆に声優ファンなのにその人が出ているゲームはやらないって人もいるんだ?
知り合いにどんな小さな記事でも雑誌買うし
脇役で出ているアニメでもDVD買うって人がいるが皆がそうじゃないんだね
来るななんていうつもり無いけど知らないゲームの話しで楽しめるのかな

885 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 20:26:50 ID:???]
>>884
人それぞれだろうね、好きでも金銭的にとかいろいろあるだろうし

ゲーム買ってないけど参加〜って人達は声優単体を見に行くんだと思う
その声優の芝居とかトークの雰囲気とかで楽しめるんじゃないかな

ってなんか一部の厨の擁護的なレスばっかになっちゃってるけどプレイした姐さんが一人でも多く参加出来るよう祈ってるからね!

886 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 20:39:02 ID:???]
イベント行きたいけど行けないからDVDが発売されるまで待とうと思う



参加希望者多そうなイベントだからたぶん出るよね?

887 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 22:41:10 ID:???]
そのイベントの詳細を探しているのだが、全然見つからない。
公式にもないよね?

888 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 23:00:42 ID:???]
詳細は、胸キュン乙女のほうにあったよ。
一応あるんだし、公式サイトにも載せればいいのにね。

889 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 23:00:56 ID:???]
携帯の胸キュン乙女でイベント情報出てるよ

890 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/20(火) 23:05:22 ID:???]
>>888-889
早々とありがとう。
携帯でネット使わないから、全然知らなかった
(今検索してみたが判らなかったw)。
公式サイトに上がるのを待ってみるよ。




891 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/21(水) 10:17:26 ID:???]
忘れられた頃にようやくか…
なんか寂しいスレだよね

892 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/21(水) 11:54:17 ID:???]
いつのまにかコミカライズも終わってたしな…
漫画版あれはあれで結構好きだったのに
尺が短かったせいかよく分からない終わり方だったな

イベントに期待
声オタに占拠されない位ゲームファンが集まるといいね

893 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/23(金) 07:22:11 ID:???]
編集と亮は漫画の方が可愛い性格してると思った
絵はゲームの方が好きだけど
イベントは、声ヲタに占拠されるのは避けられない予感がする…
絵とかは色々叩かれたりするけど、キャストだけは無駄に豪華だもんねぇこのゲーム
ゲーム興味ない、嫌いって人でも行きたくなる魅力は有るんじゃないの?

894 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/24(土) 22:35:46 ID:???]
今回のイベントってやたら箱小さいよな?
残念なことに売り上げは芳しくないからかなぁ…
声優豪華だから厚生年金くらいとるべきだと思うんだけどな

895 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/26(月) 11:13:25 ID:???]
>>894
まあでも主催者としては余裕をもって大きいトコ押さえて穴を
あけるよりも、会場を満席にしたほうがいいわけで。
よみうりホールは造りが独特で一体感のあるいいホールだよね
 ただ、ロビーが狭いし場所が場所だけに物販は慎重にやって
欲しいな
・・・、まずは当たらないと・・・なんだが

896 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/29(木) 23:05:21 ID:???]
遅ればせながら始めたんだけど、コミックモードが全然出来ないw
このままでは誰ひとりとして攻略できずに終わるのではないかと予想。
あれ、コツとかあるの?

897 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/29(木) 23:32:12 ID:???]
>>896
几帳面にやってて時間オーバーとか?
コミックモードって実は結構おおざっぱだよ
ベタとかホワイトとからへんはド派手にはみ出しても問題ナシ

898 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 02:00:23 ID:???]
>>896
枠線とか本体の向きかえてやったらやりやすかったよ
別に一筆でいかなくてもいいし

899 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 09:58:42 ID:???]
コミックモードつらいよね
自分の場合は早く終わらせたいから早くやると好感度上がっちゃうし、好感度上げたくないと思うと時間切れ待たなくちゃいけないし正直面倒だった
ミニゲ強制なのが嫌だったな
あと、イベント回想無いのがショックだった
フリトいらないから回想つけて欲しかった
セーブ数足りないよ…

900 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 10:42:01 ID:???]
当落北
昼無事取れたよ。過去イベントのごとく、クレカで。



901 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 10:44:34 ID:???]
夜コンビニで当選したよ

902 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 11:06:12 ID:???]
昼落選だったorz
夜ダブっちゃったよ…

903 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 11:07:04 ID:???]
取れた姐さん方オメ
両方落選した私は一般にかけるよ…

904 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 11:23:01 ID:???]
>>902
私の昼公演とかえてくれー
夜落ちた…

905 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 11:24:06 ID:???]
昼夜落選、コンビニ

906 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 11:46:45 ID:???]
クレカで昼夜落選…orz

で、当然のように既にオクに出てる事にギリギリする。行く気のないダフ屋に当たるのは何故なんだ…世の中せちがらい。

907 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 11:53:10 ID:???]
ここ見る限り箱が狭い割にVitamin程競争率低め??
自分昼クレカ当選、夜はまだ未確認。

908 名前:名無しって呼んでいいか? [2009/01/30(金) 12:09:26 ID:rY5oUzPC]
昼コンビニ当選
夜コンビニ落選

クレカとコンビニで当落率って変わる?
先行初めて申し込んだから分からん…;;

909 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 12:22:46 ID:???]
>908
前に他ゲームのイベント先行で物凄い差があったけど、今回はどうなんだろうね…
私は昼夜ともクレカ、夜のみ当選だったけど
因みに枚数は1枚で申し込んだよ

910 名前:名無しって呼んでいいか? [2009/01/30(金) 12:43:12 ID:rY5oUzPC]
>909
そうなのか…!
ここ見る限りではコンビニもクレカもあまり差はないみたいだけど…
引き取り方法で倍率変わるのって困るね;;
ちなみに、自分は2枚で申し込みました



911 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 13:17:42 ID:???]
先行チケットは2階席優先で1階は一般に回るの?


912 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 13:39:24 ID:???]
>908,910
すみません、sage忘れました…;;

913 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 14:07:09 ID:???]
店頭取引はどうなんだろう?自分はそれで昼当選夜落選したので気になる
全サも応募したいけど出費が痛すぎる

914 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 14:18:37 ID:???]
今まで放置してた全サを応募して願掛けしたけど、昼2枚クレカ落選だった
D3のイベントって行った事無いのだが、一般発売はかなりきついのかな?

915 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 14:20:41 ID:???]
友達と応募してクレカとコンビニだったけど両方片方当選片方落選だったよ。
いつもはクレカが圧倒的だったけど今回は倍率変わらない気がする。

916 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 14:44:19 ID:???]
昼夜応募して夜当選
ちなみに両方コンビニ
倍率はどうなのかねえ
そんなに高くはなさそう?

917 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 14:56:51 ID:???]
倍率が高くないなら、全員両公演当たるだろ
少しは考えて書き込めよ

918 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 15:09:00 ID:???]
カッカすんなよw

919 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 15:15:29 ID:???]
コンビニ組、席どうだった?

920 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 15:19:04 ID:???]
>>911
先行は1階前方から2階後方まで満遍なく出て
一般は1階後方から3〜5列くらいと2階後方が少し
良い席があるとしたら殆ど先行のキャンセル分
当然良い席が出る確率は先行の方が高いがオクで席番分からない枠売り買うのは危険
ああいう奴らって複数当選してるからチケ届いた後で良番は実券で出品
クズ席を枠売りの方にまわしてくる



921 名前:920 mailto:sage [2009/01/30(金) 15:21:21 ID:???]
あ、あと関係者にまわすチケットもあまれば一般にまわるから
落選した人も良い席諦めずに一般にかけると良いよ

922 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 15:30:28 ID:???]
発券してきたけど2階の後ろから2列目だった

923 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 15:42:46 ID:???]
昼 1階5列目以内
夜 2階左

夜の方が倍率高そうだね
知り合い5人の中で夜当選したの自分だけだった

924 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 15:45:26 ID:???]
自分は夜のみ当選だよ
だけど1階のかなり後ろ、しかもド端…

925 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 15:48:03 ID:???]
夜まで発券しに行けないから席がむちゃくちゃ気になる〜!

926 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 15:56:17 ID:???]
2階の後ろ端の方だった…
まぁ同じ空気を味わえるだけよしとするか

927 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 16:13:10 ID:???]
昼夜コンビニで落選した…
皆どっちかは取れてるのかな?
どれだけチケ運悪いんだ自分…

928 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 16:20:35 ID:???]
>>927
昼夜クレカで落選した
まぁ一般で頑張る
諦めたらそこで終りだ

929 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 16:36:18 ID:???]
>>928
そうか…ありがとう
たとえ一般販売の日が平日だとしても負けないで頑張ろうと思うorz

930 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 16:57:02 ID:???]
昼当落、夜落選 コンビニ
まだ発券してないけどいい席だと良いな…



931 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 16:57:07 ID:???]
友達と一緒に挑戦して二人揃って昼落選の夜当選
因みに自分は
昼→コンビニで連番希望
夜→クレカでバラ席可


932 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 17:17:12 ID:???]
昼 コンビニ 2枚連番で当選
夜 コンビニ 1枚で落選

これは偶然で、2枚の方が当たりやすいって言うのは都市伝説だよな…?

933 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 20:36:15 ID:???]
偶然

934 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 20:41:14 ID:???]
夜落ちて昼公演2枚連番当たった
よみうりホールって2階席がどうなってるのかわかんねー

935 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 20:45:51 ID:???]
よみうりホール公式見れ

狭くね?

936 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 20:49:51 ID:???]
昼夜落選したorz 一般も無理そうだな……

>>935
狭いよね? もう少し広いところ押さえてくれればよかったのに

937 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 20:52:57 ID:???]
>>897-898
ありがとう、頑張ってみる。
DSそのものが初めてで、タッチペンの使い方がよく判ってないのかも。


938 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 20:56:07 ID:???]
どうしても行きたかったら掲示板探すのが無難かもしれんね

オクはやめときなよ、と言っておく

939 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 21:06:50 ID:???]
mixiも結構イベントチケット譲りますっての見るよ
都合悪くなった人が前日になって譲り先探すってこともあるからじっくり探してみて

オクでは買わない、っていうのが暗黙のルールになるようにしていかないとね

940 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 21:28:04 ID:???]
>>935
>>934だが言い方が悪かった、すまん
1階席のどこから2階席に被ってるのかがわからなかったんだ
今までこういうイベントで使われなかった会場だしな
2階席のが収容人数多いというのも変わってる気がする



941 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 21:33:36 ID:???]
記憶曖昧だけどLとかMとかだったと思う
建物が三角形で先端側がステージって作りで
座席後ろになればなるほど横列がゴンゴン増えてくカタチだったはず

942 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 21:39:45 ID:???]
>>941d
1階の1列目は16席しかないんだよな、狭すぎ

943 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 22:06:32 ID:???]
でも狭い方が舞台近くで見れそうだよね

1100人動員可能みたいな事よみうり公式に書いてあったけど1100人てこういうイベントだと多い方?少ない方?
参加した事ないから分かんないや

944 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 22:46:45 ID:???]
>>943
おなじD3Pゲームのイベントで
ビタミンの1回目のイベントがキャパ1360
ビタミン2回目と先日の恋華が同じ会場でキャパ2062

ネオロマとかは規模が違うからなあ
若干少なめってとこじゃないか

945 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 23:32:33 ID:???]
mjd?
じゃあ1番後ろだとしてもネオロマほどじゃないのか

946 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/30(金) 23:41:11 ID:???]
>>940
声優イベントでなら結構使われていたよ

>>942
そのかわり、2Fの左右席は1F席と同じかそれ以上に見やすいよ

947 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/31(土) 19:42:05 ID:???]
一般販売って胸キュンサイト経由じゃなくてプレイガイドに直接電話して取るのか?
チケ取りなんて初めてだから分からないなあ

948 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/31(土) 19:44:18 ID:???]
まず自分で調べて、分からない事は質問する
プレイガイドのHPを見れば小学生でも分かる

949 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/01/31(土) 19:51:36 ID:???]
>>948
そこに「質問をスルーされてもファビョって暴れない」を付け加えて下さい

950 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/01(日) 11:57:58 ID:???]
クレカで当選したチケットがもう届いたんだがw
二階席の真ん中より少し後ろくらいだったよ
D3相変わらずだなと思った
今回もほぼ全席先行優先チケットに出してるんじゃないか?



951 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/01(日) 14:13:10 ID:???]
うちも今日クレカのチケット届いてびっくりしたw
一般販売なんて転売に持ってかれちゃうんだから先行のキャンセル出たら落選した人の中から抽選とかにすればいいのにと思った

952 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/01(日) 14:48:45 ID:???]
家もクレカ郵送届いたー
1階の比較的前の方だったが一番端だったぜ…

953 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/02(月) 16:48:19 ID:???]
2階一番後ろとかww見えねえよwwww

orz

954 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/02(月) 16:51:00 ID:???]
先行で2階の一番後ろ?
え、一般販売あるよね…?

955 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/02(月) 16:55:01 ID:???]
>>954
先行でだよ
有り得ないよな普通…

956 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/02(月) 17:30:52 ID:???]
二階の最後列まで先行で出たのか
こりゃ一般は空売り確定かな…

957 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/02(月) 18:58:40 ID:???]
声優イベじゃないけど先行でほぼうまって一般3枚しかでなかった事とかあるよ



958 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/02(月) 21:07:27 ID:???]
>>953
自分も似たような席だ
先行なのにおかしいよねorz
でも箱が小さいから案外見えるかも…?

959 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/02(月) 23:52:40 ID:???]
イベぎりぎりになったら
譲りますの嵐になりそうな気もする

960 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/03(火) 00:06:30 ID:???]
先行で取れなかった身としては、譲ります待ちなので良心的な
姉さんが掲示板系に現れてくれることを祈ってる



961 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/05(木) 10:42:24 ID:???]
自分も2階の後ろだ
まさか先行でこんな席が出るとはおもわなんだorz
でも同じ人が結構いてなんか安心したw

962 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/08(日) 20:35:36 ID:???]
先行で取ったチケットが友達とダブって
他の☆コミやってる友人を誘ったんだがみんな予定が埋まってた
なので掲示板で引き取り手を探すことにしたんだ
ちゃんとゲーム好きで行きたいと思ってる人に渡したい
今日の深夜0時に声優イベ系のチケ掲に情報上げるんで
ここ見てる人で気になる人がいたら探してみてくれ

釣りだと思われるのは承知で書いたので
スルーしたい人はスルーでよろしく

963 名前:名無しって呼んでいいか? [2009/02/09(月) 10:25:20 ID:3FdSeAns]
全く電話繋がんねえwワロスw w w

964 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/09(月) 10:29:43 ID:???]
10:02で予定枚数終了だった
オワタ

965 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/09(月) 10:34:14 ID:???]
>>964
サイト?それとも電話?

966 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/09(月) 10:36:15 ID:???]
ネットだよ

967 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/09(月) 10:38:20 ID:???]
自分はサイトで取れなかった
途中までいけたから悔しい

968 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/09(月) 10:40:37 ID:???]
>>966
そっかー
どっちにしろ無理だったなw
先行両方落ちたから残念

969 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/09(月) 11:11:15 ID:???]
キャンセル受付の申し込みも終わってたから、一般のキャンセル分も流れないだろうし…DVDになるのに期待しよorz

970 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/09(月) 22:43:28 ID:???]
一般で取れた人居るのか?空売りな気がする



971 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/10(火) 00:46:18 ID:???]
友達が取れてた

972 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/12(木) 11:14:12 ID:???]
この流れだから言うけど、実は











このゲームの師匠ヲタが怖すぎるよ
なんで、あんなに攻撃的な人ばっかなんだろう
感想とか見ても、師匠持ち上げて他キャラ(特に幼馴染みと編集)叩いてる人が多くて不愉快になるし
キャラは好きだけどヲタはなんだか殺気だってて怖いよーorz
主人公にまで殺意抱いたとか怖すぎる
もうブログとか見ない

973 名前:名無しって呼んでいいか? [2009/02/12(木) 19:23:54 ID:6R+KcNSt]
相手するだけ喜ぶから、華麗にヌルーするがヨロシ

974 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/12(木) 19:24:17 ID:???]
って、ageスマソorz

975 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/13(金) 04:35:21 ID:???]
定期的に変なのわくな

976 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/13(金) 05:24:48 ID:???]
本当にゲーム好きな人がいっぱい来ると良いんだがなぁ…

ところで、主題歌CDってまだ出てないよね…?
サントラで良いから早く出してほしい

977 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/13(金) 07:42:16 ID:???]
>>972
星コミなんて師匠オンリーゲーみたいなものなのに何を今さら…
師匠ヲタ以外は負け組のゲームですよ?
気に入らないなら、他のゲームに萌えてなさい


978 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/13(金) 12:27:13 ID:???]
>>976
>本当にゲーム好きな人
そのゲーム好きが声優のイベントに何を求めてるのか
素朴な疑問

979 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 02:25:49 ID:???]
流れぶった切って恐縮だが、あの妙に可愛い声でエンディングを歌っているのは誰ですか?

980 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 09:00:21 ID:???]
声優役の柿原



981 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 13:34:57 ID:???]
4コマ漫画って声優が実際に演じてくれるんだろうけど、愛理の声はどうすんだろ
羽多野?

982 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 13:43:16 ID:???]
何で寄りによって一番無理な人にwww
普通に誤魔化してくれるか、当たり障りのない
PVでナレとかやってる女の人だったりするんじゃないのか?

983 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 14:44:34 ID:???]
多分その場のノリで「じゃあ緑川さん!」「神谷さんで!」とか適当に決めそうw
裏声出して会場が爆笑の渦に…て寸法だろう
うん、多分

984 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 14:49:39 ID:???]
星コミは、ロボットアニメでメインキャラやった事がある声優ばかりだから
そっちのヲタも喜びそう
桐生先輩の中の人以外


985 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 14:51:03 ID:???]
>>983
神谷浩子が出たら盛り上がるだろうなw

986 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 14:59:00 ID:???]
>>985
だれそれ?
神谷オタじゃないからわからんし、
神谷オタじゃないから盛り上がれない。

987 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 15:27:12 ID:???]
編集役は、神谷じゃなくて小野か杉田だったら良かったのに
神谷が嫌いだから編集アンチになってしまった


988 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/14(土) 19:54:11 ID:???]
4コマのセリフ、せっかくだから送りたいけど中々浮かばないもんだな

989 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/15(日) 00:48:06 ID:???]
もともと完成されてるからね
たいてい見本と同じネタになっちゃうんだよな〜

990 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/15(日) 11:24:32 ID:???]
携帯HP胸キュンのバレンタインパーティーやった人居る?
桐生先輩も出てくるみたいだから気になってるんだけど



991 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/15(日) 14:10:33 ID:???]
>>990
やってるよー
コンプまであと2つ

992 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/15(日) 14:44:53 ID:???]
>>991
トンクス
どんなん?

993 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/15(日) 17:17:52 ID:???]
きっちり決められた項目をチェックしなきゃならないのが面倒くさい
けどキャラごとの反応の違いとか楽しいよ
今のところ桐生先輩はBADエンドにしかいないw
ただこれだけのために入るのはどうかと…

994 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/15(日) 19:56:57 ID:???]
桐生先輩はやっぱりBADなんか
桐生先輩らしいっていえばらしいねw
ありがとう、キャラごとの反応が楽しいなら、キャラみんな好きだから考えてみるよ


995 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/16(月) 02:35:43 ID:???]
たんぱんまん

996 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/16(月) 17:02:59 ID:???]
バレンタインパーティー
ノーマルエンドが意外と出ない?

997 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/16(月) 19:21:46 ID:???]
選択肢を一つ外せばおkなんじゃなかったっけ?

998 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/16(月) 19:45:14 ID:???]
乙女@星空のコミックガーデン攻略ネタバレスレ2
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1222572344/l50


999 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/16(月) 21:58:00 ID:???]
>>997
ありがと
>>998
あ、すまんかった

1000 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/02/16(月) 23:54:57 ID:???]
1000だと続編決定



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef