[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/02 11:06 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 919
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレ5



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2006/04/16(日) 17:57:03 ID:???]
ファンタスティックフォーチュンシリーズについて語りましょう。
機種による違いなどは>>2-5あたり

2公式サイト
ttp://www.fortuner.net/

前スレ
乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレ4 (05/04/11〜)
game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1113216348/l50
過去スレ
乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレ3 (05/01/25〜)
game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1106579822/l50
乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレ (04/06/25〜)
game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1088159228/l50
ファンタスティックフォーチュンはどう? (03/10/21〜)
game6.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066666585/l50

495 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/15(金) 02:58:13 ID:???]
メイでキールにチョコあげるためには
キールを振ってないと駄目なんだよね…不思議なイベントだったw

496 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/15(金) 03:07:56 ID:???]
シルフィスでレオニスにチョコあげて、夜に告白されるプレイが好きだ

497 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/16(土) 09:52:42 ID:???]
無印はバレントデーにチョコあげられるキャラ選択が自由きかなすぎだ

姫とメイの時はシルフィスにあげたくて仕方なかった
友チョコは有りにしてほしい

498 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/16(土) 21:52:57 ID:???]
2もあげにくくないか
バレンタイン前にクリアしてしまって…

499 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/16(土) 22:11:30 ID:???]
>>498
そのせいか、一部キャラ以外
無理やりイベント発生日を遅くしてたな…
個人的には無印仕様のままでよかったんだけど。
誰にもあげないって選択肢さえ追加してくれれば。

500 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/16(土) 23:14:32 ID:???]
誰かにあげなきゃいけないのに
好感度高いキャラいないから皆冷たい反応で
あれは辛かったな…

というか攻略対象キャラのヒロイン達への冷たさは異常
イベントでは友好的な癖に普通に会うと冷たいのは何だ
シビアなゲームだよな

501 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/18(月) 22:47:55 ID:???]
高感度低いと、出会い頭と別れ際の挨拶がひどいな。
会話は普通なのに…

502 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/18(月) 23:15:13 ID:???]
無駄な時間を過ごしたとか言われたな。
ソロイやアーク、ユニは包み隠さずドキツイ事言うし
お前ら人間としてどうなんだ

503 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/19(火) 12:47:23 ID:???]
本当に冷たいので泣ける



504 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/19(火) 21:18:55 ID:???]
>>495
キールには魔術30以下を保てばバレントデーにチョコあげられたよ?
そしてキールEDも迎えられた筈。PC版だったけど

当然それまでは暇すぎて寝そうだった……



505 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/24(日) 15:15:27 ID:???]
涼宮ハノレヒを見るたびメイを思い出す。
色もデザインも似すぎだよね…のいぢ…

506 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/25(月) 01:39:26 ID:???]
>>505
そうだね
それだけ、芽衣のデザインは10年経過しても古くさくないって事じゃない?
芽衣を見せたら、ハノレヒのパクリって言われそうだけど、芽衣は10年経っても可愛いよ。
怪我して、手当てしてもらっているスチルとか、ディアーナと衣装交換とか可愛いし
勿論、ディアーナもシルフィスも可愛いけど

507 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/26(火) 22:53:36 ID:???]
>>505
最初見た時どっかで見たと思ったらそうか芽衣か!!
ありがとう!無印またやりたくなってきたよ

508 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/29(金) 20:05:27 ID:???]
最近TS始めました。
中の人買いです。
リリとかジェミニとか昴さんとか。

店に無印3本、TS2本あり、こちらのスレを読んでTSを購入。面白いというか、なかなか渋いゲームですね。

マリンでとりあえずソロイプルートを追っかけてます。
ソロイの言動が時々面白いです。
年を聞いて驚きましたが。(三十路に見えない)

それではチラ裏失礼。

509 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/29(金) 21:27:44 ID:???]
ヨハンの年齢のが驚きッス。
まあ年齢よりアークとの関係のが驚いた訳だが
ファンタは良い意味でも悪い意味でも既存乙女ゲーとは全然違うよなあ

510 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/29(金) 21:32:21 ID:???]
アークシナリオは当初は
その設定絡みの話だったのかな。
リュートを入れたことで、そっちに移っていって裏設定みたいになったとか

511 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/29(金) 23:37:21 ID:???]
ヨハンとアークの関係は本編では特に何もなしで
確か絵本で明かされてたよな。2無印では本編でそんな伏線なかった…と思う
絵本でも匂わせるだけだったような感じ

ゆうきタンの頭の中ではまだ眠らせてる裏設定があるのかもしれないね

512 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/02/29(金) 23:46:45 ID:???]
ヨハン妻の髪色ぐらい?
伏線って言えるほどのもんじゃないけど

513 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/01(土) 11:07:05 ID:???]
アクア編でのシリウスの視察イベントのユニシスとの会話が
ちょっとした伏線だと思ってたけど違うのか…
「生きていたら君くらいかな」ってやつ



514 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/03(月) 19:49:56 ID:???]
>>513
それはヨハンに子供がいるって伏線ではあるけど
アークとの繋がりを示すものではないと思う。

515 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/06(木) 20:58:24 ID:???]
2は無印しかやったことないから絵本の内容知らないけど
アークってヨハンの子供なの?

516 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/06(木) 21:26:31 ID:???]
うん。
親子丼がある唯一の乙女ゲーだけど
この設定あんまり有名じゃないね
完全版でかつ絵本まで見なきゃだから知ってる人少ないのか

ヨハンって何歳だっけ。50超え?
数百歳とかだと現実味がないしよくあるしで外見年齢=年齢って認識だけど
2・30代の外見でその年齢って違和感が

517 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/08(土) 13:31:20 ID:???]
正式な年齢は、葵主人公時に教えてくれたと思う。
丁度50じゃなかったかな。
シリウスの老人発言や、それまでの乙女ゲから
もっと年くってるかと思ってたから、リアル中年だったのには驚いた。

518 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/08(土) 15:01:12 ID:???]
50歳って妙な現実味あるけど外見現実味ないしで
色々不思議な人であるな
後結構に黒い人であった…

ファンタ2の男性キャラって黒い面持ってるキャラばっかりや
腹黒じゃないアークやユニも口悪いしなあ。
素直なおばかキャラがいても良かったと思うんだ

519 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/08(土) 15:08:33 ID:???]
>>518
外見が現実味ないのは
不老設定だから仕方ないと思うんだが…
まあ、仮に外見年齢が35とかでもソロイや隊長みたく若々しい感じだっただろうがw


520 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/11(火) 18:54:44 ID:???]
ヨハンの本名がシリウスと同じってのも驚いた。
結構秘密多いなヨハン。

521 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/11(火) 21:28:34 ID:???]
2は無印しかやってないけど、
葵のアークENDって、アークの両親に挨拶に行くって話だったよね?

…お父さんヨハン??

何も知らないで行ったら葵タソがびっくりしそうだ

522 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/11(火) 21:35:32 ID:???]
つ育ての親

523 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:03:44 ID:???]
アークもたいへんだな知らないふりは



524 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:15:51 ID:???]
>>520
あれ、そんな話あったっけ?
TS版、絵本も全部コンプしたはずなんだが

525 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:41:38 ID:???]
シリウスの絵本じゃなかったかな。手紙のやつ

526 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/12(水) 12:30:46 ID:???]
蒼星だね

527 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/12(水) 22:28:53 ID:???]
久々にTS版2やりたくなったんだけど、あの頻繁ロードがあるかと思うと辛い
PC版やった人、ロードってある?

528 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/15(土) 22:20:56 ID:???]
あれ、アークってヨハンが実父だって知ってるんだっけ?

529 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/15(土) 23:12:55 ID:???]
>>527
PC版はロードほとんどなくて快適だよ

530 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/16(日) 14:55:53 ID:???]
>>529
センキュー。
購入検討しよう(もし買ったら無印、TS、PC版無印とすげー事になるなあ…)

531 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/17(月) 16:18:17 ID:???]
>>528
知らない
ヨハンが気付いただけ
アークは自分が今の両親の子供じゃないってことを知っているだけだよ

532 名前:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中 mailto:sage [2008/03/18(火) 00:09:21 ID:???]
>>531
だよね。ありがとう。

533 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/19(水) 18:52:35 ID:???]
絵本はブルマリが強調されまくってて泣いた
ブルアクはダメなのか!?アクアだってブルー
の運命の人なんだぞー!!!



534 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/19(水) 19:06:18 ID:???]
そのかわり、来世でも結びつきあるじゃん
恋愛じゃないけど

535 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/19(水) 22:02:15 ID:???]
対ブルーなら葵が一番不憫というか絵本でもあれだったからなあ

536 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/19(水) 23:03:32 ID:???]
アクアとブルーは前世?でも来世でも兄妹(姉弟だっけ?)だしな
葵とブルーはプッシュしても、好きだという人はいても
一番に好き!他カプ許さん!という人はいなさそうだし
ブルマリで正解かと。

キョウダイ萌えだしあれでおk。

537 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/03/19(水) 23:23:52 ID:???]
兄弟というか、同一人物だっけか。
互いが別物という概念が最初はなかった。

人間に生まれ変わったとき、血が繋がってるかどうかはわからんね…。

538 名前:名無しさん@板設定投票日決定!詳細は自治スレへ mailto:sage [2008/03/30(日) 00:13:40 ID:???]
同一人物ではないよね。
対存在って感じだと思ってた。

539 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/10(木) 20:59:35 ID:???]
無印やったことなくて購入しようと思ってるんですけど
PC版とPS版どちらのほうがいいですか?
2みたいにロードの差とかあるんでしょうか

540 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/10(木) 21:04:43 ID:???]
>>539
簡単な違いなら>>2にあるよ
私はPS版があまりに入手困難だからPC廉価版購入したが
ディスク入れ替えがめちゃくちゃ面倒だったから
PS版が購入出来る状況なら、そっちがいいと思う。

541 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/10(木) 21:31:12 ID:???]
>>540
ありがとうです
PS版の方が良さそうですね
2,000円くらい価格の差があるみたいだけどPS版購入してみますー

542 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/16(水) 01:29:26 ID:???]
最近ゆうきさん何の活動してるの?

543 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/16(水) 08:22:47 ID:???]
18禁乙女ゲを製作中……のはず



544 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/16(水) 13:59:23 ID:???]
エンジェルプロファイルの漫画も描いてるな

545 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/16(水) 20:09:56 ID:???]
このスレ以上に過疎ってるスレが悲しい<エンジェルプロファイル

何でゆうきさんのゲームってシステムダメなのばっかりなんだろ…

546 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/16(水) 21:18:30 ID:???]
ヒント:ファンタ2もエンプロもジェネックス製

547 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/19(土) 13:26:51 ID:???]
>>543
18禁ってマジで?
あの人裸体描けるのか?

548 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/19(土) 13:28:56 ID:???]
個人的には骨折れてるように見えたりとかよほど酷くなければOKだ。

549 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/19(土) 13:33:13 ID:???]
どっちにしろここで話すことじゃないな

550 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/20(日) 01:32:06 ID:???]
最近立て続けに知名度のなさを感じる瞬間に遭遇して
ちょっとカナシス


551 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/20(日) 17:48:37 ID:???]
ファンタ2が出た頃って乙女ゲー自体の知名度もなかったしね・・・
GSとネオロマしかなかった。
1の頃は乙女ゲーという名称さえなかった

主人公が3人とか恋愛よりも陰謀劇メインだったりとか
今でも新しいというのに

552 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/21(月) 16:44:28 ID:???]
最近初めてファンタ1をプレイした
シルフィスがすきなんだが声がどうしても慣れない
石田さんの声自体は好きなんだけど
口調も統一されてなくてたまに戸惑ってしまいます

553 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/21(月) 20:39:41 ID:???]
女の子になる事もあるんだし、
女性声優のが良いよな…ユニシスは女性声優だったな



554 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/22(火) 20:08:00 ID:???]
ユニシスとの友情EDも追加したリメイクをPSPあたりで出してはいただけないだろうか
快適なシステム頼むよ

555 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/23(水) 07:58:14 ID:???]
サイバーフロント、PSPソフトも手がけてるみたいだから移植してほしいよね
…と思ったんだけど、同社が出したプリンセスメーカーのPSP版が
システム関連(ロード時間)とかで酷評受けてたんで
きっと移植してもシステムはあのまんまなんだろうなあ…

556 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/04/23(水) 18:03:35 ID:???]
外注してくれればいいのにな…

557 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/04/29(火) 08:46:59 ID:HM9YrY27]
エーベルージュXファンタスティックフォーチュン SSが見たい。

558 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/05/17(土) 23:05:26 ID:???]
>>543
あれの場合はグロ描写で18指定なんじゃね?細かい事はスレチになるが。

559 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/05/24(土) 17:30:56 ID:???]
1はともかく2は、もう公式でも二次創作でも展開は望めないのかな…

560 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/06/06(金) 04:55:19 ID:Yxc5sV9D]
エーベルージュXファンタスティックフォーチュン ss (side story) 小説 投稿祭り 希望


561 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/08(日) 12:49:17 ID:???]
サイトでやれ

562 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/08(日) 14:55:42 ID:???]
エーベとファンタって時間軸どうなってんだろ

2→無印…なのはわかってんだけど…
無印みたいにエーベでは魔物とか出てこないし、
2→無印→エーベなのかな
エーベのガダローラ王国自体、どの辺りにあるのかもわからん。
シルフィスたち騎士団がマンハイムに行ったら、とか
キールとアイシュの故郷がレジデンツみたいなとこだったら、と
妄想は出来るけど、それだけなんだよな…



563 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/08(日) 20:35:39 ID:???]
過去ログ(スレ1)から時間軸について抜粋

481 名前:名無しって呼んでいいか? メェル:sage 投稿日:04/02/09 08:17 ID:???
>>474
>つまり、ワーランド文明栄える→第一次世界崩壊→文明再生、ファンタ無印の時代
>→再度世界崩壊、エーベ時代

いやいや。
現代の文明→(崩壊)→ワーランド文明です。
でもって、
(中世)ファソタ2→(200年後?)ファソタ無印→(1000年後くらい)エーベルージュ
ファソタとエーベルージュは同じ文明に属してますですよ。



564 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/08(日) 21:00:02 ID:???]
ファンタ2をやってから、エーべルージュと同一世界だという事を知った
エーべルージュのが先にプレイしてたんだけど。
(1は未プレイ)

アンヘル族って歴史なげー

565 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/09(月) 02:43:55 ID:???]
エーベとファンタの取り合わせは設定考察好きにはたまらないが…。
色んなファンタ1サイトに突撃かけてた痛い人を思い出すので、
何ともいい難い。

しかし、当時から●年経過したと思うと…あれ、目から汗が流れてるんだぜ?

566 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/09(月) 13:02:36 ID:???]
アンヘルは最初の世界崩壊救った女神の一族だもんね
そりゃ長いわ…
しかし、時系列がソフトの発売順とは見事に流れが逆だね。
ノイシュの村の方に騎士になったシルフィスの話とか伝わってたら面白いかも。
二人ともアンヘル村の村長の孫だし。
2発売前はエーベ無印とファンタ無印の設定照らし合わせたりしたけど、
エーベもファンタも2が出て考察するのが面倒になった記憶が…



>ファンタ1の時にサイトに凸
…そんな人いたんだ。
アイタタタタ

567 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/09(月) 13:22:04 ID:???]
いたね、痛い人…
長文のSSをメールで送りつけてきたり(しかも連載になってて何回も来る)、チャットに参加してきたり。

正直>560がその痛い人に思えて仕方ない。

568 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/10(火) 11:28:37 ID:???]
それ知ってる。なついな!
エーベがギャルゲだったのもあってか、ファンタ1は男性もプレイしてた人が比較的多かったんだが、
ソイツだけは別格だったな。異常さが。
自分が聞いたのは、イラスト描きさんに「自分が書いたSSのオリキャラのイラストを書いてください」と、
設定の添付ファイルついたメール(一杯入っている)をいきなり送りつけた件。

設定見せてもらったけど、エーベとファンタを変に絡ませてオリキャラ大活躍!
もう、オリジナル書けばいいんじゃね?みたいな突っ込みどころ満載設定だった。

569 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/10(火) 19:32:24 ID:???]
そ、それはまたすげー人がいたもんだな
2ちゃんがなかった頃でも有名な異常者て

570 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/06/28(土) 16:10:28 ID:/YBuBGRl]
144>の人へ
無印(ややこしいから2の無印は単に「2」無印表記は1のみ。
それと ☆☆☆の三種類に統一しませんか?
無印のみだと自動的に1かと思う人は多いと思いますから)
セイルディアENDでのその後はゲーム中ではわかりませんが、クライン自体は500年後のエーベルージュには存在しません。
ただ、ゆうきあずささんの同人漫画フォーチュンクッキーなどに、駆け落ち二人とその後のクラインがチラッと出ています。
シオンは王宮に居てお仕事しているようでしたし、他の皆もつつがなく暮らしているようでした。
王位継承権は、実はシオンの実家のカイナス家も持っているようなので(ドラマCD参照)そのあたりから選ばれたのかもしれません。
(シオンの兄ちゃん二人も居ますから)


571 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/28(土) 17:34:55 ID:???]
ファンタ1大好きなんだよなー懐かしいわ
どっか外注丸投げでいいから(その方が良くなりそうw)、超改善パワーうp版出ないかなあ
シオディア、シルメイが好きすぎた

でも、きっと1をパワーうpするとしたら、声優問題が多発するのか;;
亡くなってしまった中の人が結構いる(涙)

572 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/28(土) 19:18:34 ID:???]
誤字脱字、システム改善、イベント回想機能、2☆☆☆はフラグ管理、ボイス音量の統一とSEをはじめとした音の設定追加でPSPかPCあたりで出してくれたらいいのにな…
オマケのED鑑賞、告白部分の後からしか見れないってなんだよ

573 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/28(土) 19:46:39 ID:???]
2無印のときは
システムこんだけ不備なのに
スタッフロールカットとED回想(TSと違って本当にEDのみ)はついてんだ…と逆に驚いたよw
TSの方でスタッフロール飛ばせなくなってるのが不思議で仕方なかったが
こういう作りだから、散歩進んで二歩下がるとか言われたんだよな



574 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/06/29(日) 09:19:45 ID:???]
私は2無印と2TSしかやってないんで、
1リメイクはほんと大歓迎。

普通完全版って前作の悪いとこ補填なのに、
TSは改善してる所もあるものの育成部分変に見直したり
いらんとこに手加えて改悪になってたりで完全版としては微妙だったよなあ
絵本は良かったけど

575 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/06/30(月) 11:53:29 ID:F+Rypup0]

無印のリメイクって、やっぱり声がネックでしょうねぇ。
でも、フォーチュナーにあった色の塗られていないイベント画像使って、声なしで良いからイベント追加した
「無印+」なんて出て欲しい。
シオメイとキルシルがベストと信じつつも、他のカプルートのイベントも増えて欲しいだす。
キールの表彰イベント(メイルートのみだったとか聞いたけど)アイシュシルのルートでその会話だけがあるのが寂しい……

576 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/01(火) 09:26:54 ID:???]
sageろ

577 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/01(火) 19:59:37 ID:???]
荒れるようなスレでもなし、別にsage強制する必要はないんじゃない
過疎だしな

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/02(水) 14:29:55 ID:???]
匿名掲示板なんだし
もうちっと特徴出ない書き方にはしてほしいよ

579 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/07/02(水) 21:52:50 ID:eykCrH4g]
sageって ナニ?ε(・~・)зナニ?ε(・~・)зナニ?

580 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/03(木) 12:16:29 ID:???]
メール欄に半角英数で「sage」と入力しないと
変な人が来て荒らされたりするんだってね

581 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/03(木) 18:59:30 ID:???]
専ブラ使ってる人が多い今sageとかどうでもいいな
sageないと荒らしが来るとか何年前の話

DSでもPSPでもどっちでもいいから
1リメイクほんとでないかなー
PS2は本格的にリメイクしなきゃいかん感じだけど
DSやPSPはお手軽にできそうだし…出してくれ

582 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/07/04(金) 11:40:44 ID:4O8y4aMh]
たのみこむ、で無印のDS移植希望スレがあったよ?
賛同しようか悩んでる。

583 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 15:53:28 ID:???]
DSということは数少ない上に追加が出来ないであろうボイスは無しになりそうですね。



584 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 19:10:08 ID:???]
頑張れば難しくないみたいだけど
ファンタ2やエンジェルプロファイル見る限り確実に無理だな

システムは快適にして欲しい。
声はPSPならアリで、DSならなくても妥協する
まあ出ないんだろうけどなorz

585 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 20:01:02 ID:???]
もし移植されるとして、声はもう諦めてるからいいんだ。
でも追加イベントは欲しいな…
ゆうきタソの絵柄が変わってるから難しいかもしれないが。
せめて、イーリスの正面立ち絵だけでもどうにか…
あれ酷すぎるだろ…
欲を言えばミリエールED欲しい


586 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 20:03:21 ID:???]
リメイクつっても
元ファンの人が望んでる形とは限らんよ
2だって前作ファンからのシナリオ批判がすごかったし(発売当時は)

587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 20:57:38 ID:???]
ちゃぶ台返しまくりなのは聞いたけど(システム酷すぎだからこれは納得)
シナリオ批判も凄かったのか。
どの辺?
乙女ゲーとして甘さが薄い以外は叩かれる所もそこまでない気がする

588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 21:14:55 ID:???]
人間関係がドロドロしてるところとか
更に暗くてヘビーになってる部分が
欝すぎて嫌とか言われてたように記憶してる。

個人的には1や2の移植より、3がしたいな。

589 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 22:12:31 ID:???]
そうなのか。
自分はその辺が新鮮だったんだけど
確かに攻略キャラ腹黒多すぎだろ!とは思ったな
黒いか口が悪いかのどっちかで…偏ってたな
(その分女キャラに萌えたからよしとしていた。でも乙女ゲーなのに本末転倒だよな…)

3はしたいけど18禁乙女の方ゆうきさんやってるから無理なのかな

590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 22:34:57 ID:???]
18禁乙女の方も情報止まってるし、当分無理そうだな
それでもいつか3をやりたいなあ

591 名前:名無しって呼んでいいか? [2008/07/04(金) 23:02:08 ID:4O8y4aMh]
ファンタって、ファンの署名で絶版から復活して、2も出たゲームだし、たのみこむとかで、書名がんばったら何とかなるんじゃないのかな?

592 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/04(金) 23:28:36 ID:???]
2の甘さ控えめでドロドロが好きなんだが
無印もサクサクできて好きなんだよなあ
絵は1のほうが好き
何か進展ないかな

593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/07(月) 23:25:08 ID:???]
ゆうきあずさって最近何の仕事してる?
生活できてるのかな



594 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/09(水) 10:20:11 ID:???]
>593
上にも出てるけど、今は18禁のゲームに関わってるみたい。
冷微でもコラムやイラスト描いてるし
ビズログでも漫画描いてなかった?
読んでないから知らないが

595 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/07/09(水) 13:17:22 ID:???]
自分でオフィシャルサイトやってた頃
○年先までスケジュールが埋まってるとか書いてたから
生活の心配はないと思うw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef