[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/07 02:01 / Filesize : 92 KB / Number-of Response : 335
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@オトメイト総合149



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/07(水) 08:15:38.18 ID:NP/5kqADd0707.net]
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい
乙女@オトメイト総合148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1621418772/

◆公式サイト
www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1614808592/

◆ハードの話題はのこちらでどうぞ
【Switch】乙女ゲーのハードを語る3【VITA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1562763450/

◆DIABOLIK LOVERS・恋愛番長・月華繚乱ROMANCE等、Rejet開発作品に関してはメーカーや各作品スレでお願いします。
◆カヌチ・華ヤカ・Enkeltbillet等、ヴァンテアンシステムズ、イチカラム開発作品はメーカーや各作品スレでお願いします。
◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
◆クインロゼ作品・アリスシリーズについてはQuinRoseスレでお願いします。
◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/
◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/

208 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 13:45:04.74 ID:6JUGDVVS0.net]
>>207
原作は女性向けの作品で先日のイベントにおけるファンの男女比は3:7で女性の方が多いからGLよりもHLの方が需要あるよ

209 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 15:41:43.66 ID:4yTPgRrid.net]
名前固定は原作者の要望なんじゃ?
原作はラノベだししょうがないかなって思う

210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 15:59:34.07 ID:bx7X9JwC0.net]
はめふら原作知らないけど名前変更できないのは>>184見てなるほどと思ったけど
なりきり派でも自分とは違う人として転生した設定だからってことで納得できるんじゃない?

211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 16:13:48.27 ID:4FrlAIsX0.net]
今更だけど終ヴィルってCERO:Dなのか
死がテーマっぽいし流血とかそっちの方向で高めなのかな

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 16:59:00.84 ID:MDPUTrSId.net]
>>196
他社ゲーで名前をデフォルト以外にしたら名前を呼ぶシーンで主人公の父親に言うシーンはお嬢さん、主人公に話しかける時はお前やあなたみたいな違和感ないのあったんだけど、オトメイトは全部無音になるの?

213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 17:12:51.51 ID:myHsTUZG0.net]
はめふら名前変換ないなら買わなくていいや
他人の恋愛事情を眺めることほど興味ないことはない
乙女ゲームって本来はキャラとの恋愛を楽しめるってコンセプトだから名前変換機能ついてたのにいつの間にか変わっちゃったんだよね
それはそれでいいと思うけど名前変換なくなったら乙女ゲやる意味ないからやめるかな

214 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 17:21:49.35 ID:H2qAjQNF0.net]
オトメイトの主人公って結構キャラ立ちしてるし最近は声付きもあったりするから主人公に自己投影するより主人公の彼氏が選べる少女漫画を読んでるって感じがする

215 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 18:21:14.73 ID:4ml0COhJd.net]
終ヴィルはフロートチャートやシーンリストがあるのが地味に嬉しい。

216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 18:45:10.95 ID:ayWXFjd5r.net]
現世のわたしが乙女ゲームのカタリナってキャラに転生したって設定でもカタリナの名前変えなきゃ自己投影できないもんなの?



217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 20:10:27.26 ID:E+14X5owr.net]
はめふらなんて乙女ゲーム馬鹿にしてるだけのつまんない作品だから最初からプレイする気ないですね
でもどれだけ乙女ゲーマーが手に取るのかは気になるし感想聞きたいから売上楽しみ

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 20:21:07.28 ID:bYTDMSnV0.net]
買わないのは自由だけど一々原作アンチみたいなレスする必要無いでしょ…

219 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 20:31:25.60 ID:z1Hx6zYg0.net]
名前変更不可だと買わない人ってそこそこ居ると思うから、多くはない乙女ゲームユーザーをわざわざ取りこぼすなんて単純に勿体無いと思う。たかが、されどの名前変更機能だと思うなぁ。

220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 20:42:09.70 ID:7ejyhkrE0.net]
カタリナ声付きなのか
ちょっと興味出てきた
ライター合わないから発売日買いはしないけど、評判良さそうならちょっとやってみたい

221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 21:52:01.86 ID:LZmKKvJA0.net]
原作付きゲームで原作キャラの名前変えられるやつは見たことないな
ヒロインが存在するからオリ主出しても恋愛未満が限界で微妙だろうし難しいね
個人的にはふしぎ遊戯のゲーム割と好きだったけど

222 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 22:13:00.96 ID:Gg8/oPRMr.net]
自己投影って無個性だったり名前変えなきゃできない人の方が多いもんなのかな?
優しく可憐な主人公A子がいたとして
私は優しくも可憐でもないがプレイしてる時はA子になりきって優しく可憐な気持ちでドギマギしたりする自己投影の仕方してる
むしろ自分の名前とかだと現実思い出してしまう…w

223 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 22:15:52.76 ID:nA3+nfRca.net]
どんな作品でも攻略キャラとヒロインそれぞれに事情があるし
支えあったり互いに理解を深めたりして事件に向き合うことでカップリングが成立するものだけど
はめふらは乙女ゲームの世界と名乗っているもののどちらかというと逆ハー夢小説の世界観に近いから
オトメイトユーザーが乙ゲ舐めてるって感じてしまっても多少仕方ないのかもしれない

224 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 22:39:50.85 ID:bx7X9JwC0.net]
>>216
その設定でも名前変換あるなら買うけどないなら買わないって言ってる人って人の話聞かない系でしょw
プレイしてた乙女ゲーム中のカタリナってキャラに転生した私なのに私の名前のままとか設定めちゃくちゃになっちゃって話の辻褄合わないし
そもそもそういう設定のゲームは買わないっていうならわかるけど

225 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 22:45:46.86 ID:0Gbf8oUa0.net]
>>208
ヘテロラブなんて使うなよ
ゲイビアンが「あいつ前世代なヘテロだからwww」って使う差別用語だぞ

226 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 22:46:12.23 ID:NDYifJpT0.net]
オトメイトって名前変換したところで自己投影無理じゃない?
我々の知らない思い出語りしたり1キャラとして出来上がりすぎてて本名入れると違和感が凄い
戦えない系主人公とか根暗系主人公を本名でやりたくないw



227 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 22:48:41.22 ID:sfV/oFzU0.net]
いやいや…流石に引くしここでヘイトスピーチするのやめてよ
面倒だから自分でヘテロの意味調べてきなよ

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 22:52:00.94 ID:bx7X9JwC0.net]
>>222
めっちゃわかる
同じタイプ
自分とは別人の物語りの中の主人公を演じるみたいにプレイしてる
小さい頃のごっこ遊び的な感じ

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 23:02:14.36 ID:leDi0mng0.net]
>>222
自分もほぼ同じだけど自分の名前じゃないと途端に誰よその女状態になるからやっぱり名前変換は欲しい

230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 23:05:16.67 ID:9ezvPjZ40.net]
>>222
なるほど!私それだったわ
ちょっとアレな作品でもそれなりに楽しめてたのはそういう事か
納得だありがとう

231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 23:08:42.90 ID:WzZIRKka0.net]
>>222
私もなりきりタイプだけど名前変換は必須だ
自分の名前じゃないと、どこの女と間違えてんのよ!という気持ちになって物語に集中できないw
名前変換できたらキャラ設定濃くても全然自己投影できちゃうな
完全無個性より多少キャラ設定ある方が壮大なストーリーにできるしそういう話が好き
逆に無個性の方がイケメンと現実の自分がイチャイチャしてるの想像して現実に戻るから理想の自分の姿想像しながらプレイしてるや

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 23:20:05.07 ID:4hVfgagba.net]
第三者目線タイプ→自分とはまったく別人の主人公と攻略キャラとの恋愛を観客として楽しむ

なりきりaタイプ→主人公を自分自身としてまたは自分の理想形態として投影してなりきる(名前変換必須)

なりきりbタイプ→主人公になりきるがそれは自分ではなく別の人物として役者が別人を演じるようにプレイする(名前変換不必要)

233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/20(火) 23:25:32.82 ID:fpVJ2gWG0.net]
>>232
分かりやすい
最初に乙女ゲーやった時は第三者目線だったけど今はなりきりBタイプだなー
ただデフォ名前呼びがなかったら名前変えちゃうな

234 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 00:20:10.85 ID:CHP1Vmiz0.net]
カタリナはそもそも、前世の記憶を引き継いでいる本来の人格もカタリナという名前じゃないわけで
カタリナ?誰それ?乙女ゲームの悪役キャラになってる!?って展開の作品なわけだから
例外的だと思うし理由としては割と納得できる
名前が自分だったら転生できてないw

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 01:03:04.97 ID:9MH4ZqI2a.net]
上で名前変換できないのっていってる人たちその設定分からないだけじゃないの?
乙女ゲームだから名前変換ないのにビックリしてるだけに見える
全員はめふら知ってるわけじゃないし

236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 01:45:21.97 ID:b59/9jfh0.net]
自分は名前変換できることが乙女ゲーで自己投影するための絶対条件なので、転生ものだとか設定知らないとかそういうのは関係ないよ
名前変換っていう自己投影するためのツールがないなら買わないってだけの話



237 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 02:57:15.37 ID:zvAhQ5nd0.net]
私も乙女ゲームを遊ぶ時は名前変換が絶対タイプだから購入悩む
設定とかぶっ飛んでいても、原作がどうでも名前を自分で決められる以上は感情移入出来て楽しい
名前1つだけの事でも感情移入って出来なくなるんだよねぇ

238 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 07:17:30.00 ID:XJ5V9uBCa.net]
名前変換はやっぱり欲しい
ただでさえ少ない乙女ゲームユーザーを更にふるいにかけるってオトメイト側もデメリットしかないと思うんだけどなぁ

239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 07:46:14.56 ID:Rb5Mub07d.net]
>>232
もの凄く分かりやすい。ありがとう。
推し主人公が推しキャラと結ばれるのを楽しむ第3者目線だからそういうのがイマイチ分からなかったけど、これでよく分かった。なりきりでも2タイプ居るのは知らなかった。

240 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 07:59:14.72 ID:pBe2CnNsF.net]
はめふらは乙女ゲーマー向けで出されるわけじゃないんじゃないの

241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 09:11:14.32 ID:yXR74SF60.net]
君雪ファミ通 9/8/6/6 初回9時間 フルコンプまで60時間

・主人公の恋愛に対する嫌みのない積極性になごむ
・甘さ控えめ・危険をかいくぐるうちに育まれる同志の絆が爽やか
・時代考証しっかり・コミカルとシリアスの塩梅も絶妙
・ただ好感度上げるだけでは情愛エンドにたどり着けない
・化け物描写少な目・戦記物としては弱い

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 09:14:37.70 ID:aOWf3OUW0.net]
原作やアニメファン向けだろうね
全く知らないけど買うって人は少数だろうし名前固定なのも仕方ない気がする

243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 09:17:30.34 ID:yXR74SF60.net]
>>241
ぎゃー申し訳ない 9/8/8/8 ゴールドです 描き間違えました
レビュー追加しときます

・ハライチ岩井プロヂュースだけど意外にも正統派な仕上がり
・情愛 儚く美しい
・悲哀 辛いけグッとくる らしい

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 09:28:04.19 ID:yXR74SF60.net]
書き間違えや誤字ばかりで混乱させて申し訳ない
久々のファミ通レビューがゴールドだったので興奮してしまったよ

245 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 09:30:39.26 ID:AX0QvIKD0.net]
君雪良さげなのかな
でもファミ通レビューって信用できるんだっけ?

246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 09:42:55.93 ID:yXR74SF60.net]
フルコンプ時間と点数は信用してないけど
レビュー内容は結構参考にするかな

>主人公の恋愛に対する嫌みのない積極性
がちょっと気になった いい方に転んでほしいん



247 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 10:47:05.30 ID:ZJ76p9co0.net]
オトメイトの戦闘描写はつまらないから戦記物として微妙ってのは個人的にはプラスだけど
甘さ控えめとか主人公が積極的とかやっぱり即買いするには不安だなあ
岩井プロデュースってことで忖度もありそうだし

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 12:42:12.55 ID:AX0QvIKD0.net]
主人公が積極的なのは確かに気になるな
長いこと人付き合いしてないだろうからそういうこと事には鈍そうなのに
いやあんまりにも鈍かったらイラつくけどさ
でももしかしたらだからこそ他人との距離感わかんなくて積極的に行っちゃったりするのかな

249 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 12:48:44.97 ID:R5TpmFEgr.net]
好感度上げるだけではエンドにならないってのはいい意味で気になるな
ゲーム的に面白い仕掛けならいいなあ

250 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 12:52:03.44 ID:UJwyn/bj0.net]
人慣れしてないから攻略キャラのことが気になるけどどうしたらいいかわからず無自覚に距離感が近くなって攻略キャラもドギマギみたいなのは個人的にすごく可愛いと思うからそうだったら良いな

恋愛面では鈍感よりも積極的な子の方が好きだけど戦闘ある世界観だとイチャイチャは空気読めない場面でやると今は惚気てる場合じゃねえってなりそうだし塩梅が難しそう

251 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 12:52:23.50 ID:ZJ76p9co0.net]
そういや君雪ライターってパリカライターだった
パリカ主人公の積極的と図々しいを履き違えてる感が私は嫌だった
そういうライターの癖はプロデューサーや作風が違っても変わらないのかな

252 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 12:57:07.00 ID:c72zeH1Ka.net]
PやDがそういう主人公の描写をいいって言って通したら変わらないだろうね

253 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 13:22:18.47 ID:pK9Xq3ZG0.net]
パリカはユーレンだけやって投げた
6人中1人だけ受け付けないとかはたまにあるけど1人目で投げ出すのはなかなかレア

254 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 15:12:48.34 ID:pbbWBiVMd.net]
シナリオはともかくまあファミ通の点数が高いなら少なくともボリュームがあって絵とシステムまわりいい感じだろうと受け取っておく

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 17:09:43.80 ID:VoAeFgTc0.net]
点数は信用できないかなー内容の方があてになる
表立って批判できないけどすごい遠回しに言ってる場合とかあるしw
内容に気になる点なければ買うこと多い

256 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 18:17:01.18 ID:yD1mnaFja.net]
>>241
甘さ控えめかー
パラツー並の糖度しかなかったらフルプライス出すのキツイけどそれ以外のレビューはわりと良い感じだな



257 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/21(水) 21:29:42.89 ID:SkOTQd180.net]
メディア系だと4Gamerがだいたいアテになると思ってるけど出るのがちょっと遅いんだよな

258 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/22(木) 10:07:27.16 ID:5+XjwYmh0.net]
自分も4Gamerのプレイレポート待ち
時アポが前日 パラツーが2日前だったな
発売日直前にならないと掲載されないのが残念だけど
購入判断するのにちょうどいい

259 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/22(木) 22:17:20.47 ID:ScnxJXDR0.net]
自己投影って色々あるんだなぁ
自分は最初は第三者目線だったけど今はそのキャラに転生した体で自己投影するようになった

プレイ中の自分はそのキャラだし名前もそのキャラの名前だし
だから1攻略キャラ終えたら2日くらい置かないと次のキャラに入れないし、感情移入しすぎるとそのヒロインちゃんの名前を日常生活で聞いた時に耳が反応してしまう

感情移入しすぎてCZの終夜帰還√でボロボロに泣いて、三ヶ月くらい他キャラ攻略できなかった

多分プレイヤーとしては稀有な存在だと思う

260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 12:22:05.37 ID:8kkb9awsd.net]
パリカのライターはティアブレも書いてたけど恋愛に積極的とか図々しいとか感じなかったけどな
パリカのDの鏡界主人公は積極的だったからライターよりDの影響な気がする

261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 13:01:14.07 ID:8HlcNizo0.net]
>>260
いや…ティアブレも同じって今知ってあーなるほどってなってる
うまく言葉にできないけど気になる人は気にならないし気になる人は気になるタイプだなって
上で楽しみ方3分類話題になってたけどティアブレとパリカの主人公は自分は自己投影できない
かと言って第三者目線でもこのヒロイン良いと思えないので2人のやりとりを前に無表情になってしまう系

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 13:15:59.40 ID:1SuoH2wo0.net]
それ単に自己投影派だから個性強い主人公合わないだけで草
自己投影はしないけど第三者でいいと思える主人公なんて本当はいないんでしょ
てかライターアンチスレでも立てればいいのに

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 13:25:44.87 ID:lez4szLY0.net]
まぁ結局は好みの問題だよね
私は別にパリカの主人公図々しいって思わなかったし人それぞれだよ

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 13:32:44.46 ID:tpBfI6/u0.net]
ファミ通のレビュワーの方がツイッターでも
・シナリオ自体もうまいけど時代考証がしっかりしてるところがすばらしい
と呟いてて
君雪なんちゃって時代劇っぽいけど時代考証とは?と思ってる

265 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 13:38:08.46 ID:emOjkALr0.net]
ディアブレも書いてたな
イヴも無邪気や好奇心旺盛と図々しいを履き違えてると私は感じたな
トリキス主人公も可愛げなかったし

266 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 15:06:01.70 ID:KB5EK/rw0.net]
トリキスは可愛げ求められてもなって感じ
ティアブレとかの無邪気系の匙加減ってホント難しいしユーザーの許容範囲にも差が出る気がする
複数の作品でライターと合わなかったなら評価待ちで良いんじゃね?



267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 15:43:35.68 ID:gKhp+vjH0.net]
題材との相性もあるしこの人が関わってるなら絶対面白いってものはないと思う

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 16:17:38.54 ID:px57EXo80.net]
このライター好きだなって思っても作品によってはいまいちなことあるけど
このライター無理だなって思った人の作品は大抵どれやっても無理だなってなる

269 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 16:31:37.13 ID:emOjkALr0.net]
>>268
わかる
何度かチャレンジしてみてもやっぱり駄目なんだよね

270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 17:22:41.89 ID:jC165q8p0.net]
大好きな作品と文章が苦手でもう二度としないだろう作品のライターが同じで驚いた事ならある

271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 19:02:06.03 ID:ncUUXoBZ0.net]
ティアブレは性格以前に各方面に地雷埋めまくってたからDの問題だと思ってる
ロボ物出すって度胸だけは本当に買いたいけど

272 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 20:34:54.79 ID:NjMrct7q0.net]
君雪あと1週間かーあっという間だな
発売日特攻は不安で出来ないからレポ待ちだけどいい結果を期待してる

273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/23(金) 22:59:06.93 ID:2Y007EFt0.net]
君雪主人公の積極性で思い出したけどプレイムービーでも
村人達と仲良くなりたくて積極的に声かけようとしてたね
あんな感じの積極性なら嫌じゃない
カウントダウンボイスも始まったし発売楽しみにしてる

274 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/24(土) 07:15:48.20 ID:LzVRa/R+a.net]
ティアブレは駄目でパリカとトリキスは主人公推しになるくらい好きだったんだけど君雪は前者の予感がするから購入見送り
特にパリカは頭緩くてもとことん攻略対象に甘くて積極的なところが好きだったからそこから外れるとしんどい

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/24(土) 08:44:39.64 ID:VQX/Vd7ar.net]
発売前からそこまで不審な目で見てる人って最初から主人公をネガティブにしか見なさそうだな

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/24(土) 08:59:22.44 ID:WcOrDdOe0.net]
発売前の情報が少ないから不安にもなるかな
序盤のプレイムービーしか判断材料ないし
もう少し作品の良さをアピールするような広報は欲しかった
ハイカラの件があるから絵が好みでも予約特攻は躊躇う



277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/24(土) 09:02:16.17 ID:WcOrDdOe0.net]
そのPVの中でさほど親しくもなさそうな攻略対象に
犬同様にお手をさせる主人公は悪目立ちするし
書いたライター誰?ってなるのはしょうがない

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/24(土) 09:16:21.57 ID:YDQI7Xag0.net]
乙女ゲームは主人公合わないと苦痛だから慎重にもなる

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/24(土) 09:19:31.41 ID:VQX/Vd7ar.net]
様子見は全然良いんだけど最初から構えて穿った目で見てたら嫌なところを増幅させたりネガ面しか目につかなくなるよって話

280 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/24(土) 09:26:20.90 ID:WcOrDdOe0.net]
構えて穿った目で見てしまうような場面を出してきて
警戒させる製作陣もどうかと思うわ
もっと主人公や攻略対象の良さ話の続きが気になるようなPV出してもらわないと

281 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/24(土) 09:32:14.86 ID:V+RAcwkXa.net]
お手ムービー見るまでは君雪主人公に良い印象しか無かったよ
ちょっとモノローグが硬すぎ多すぎて鬱陶しいなとは思ったけど
お手ムービー見たらさすがに引いてライター誰だよやっぱりあの図々しい主人公書いた人かよって

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/24(土) 09:36:46.82 ID:mOzGWy7T0.net]
ネガティブな意見多いけど君雪楽しみだ
早くプレイしたい

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 01:22:48.18 ID:HeZEUBXC0.net]
発売前に色々想像してわくわくするのが好きだから最近のネガな流れ嫌だな
新作の数も少なくなってきてるからもっと楽しく新作発売日を迎えたいんだけどな
君雪は久々に昔のオトメイトらしい雰囲気で楽しみだ

284 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 01:26:34.00 ID:iYy+raH80.net]
新作発売前の恒例の流れになってるよね
あれが不安これが嫌って文句ばっかり言ってる

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 01:43:03.41 ID:pijm7uTG0.net]
ネガ多くてもどうでも良くない?
なんでそんな他人の意見気にするのか分かんない
気になるから買う、ここが不安だからレビュー待ち
どんな意見あってもいいじゃん
ここの全員が嗜好や感覚同じじゃないんだから好意的な意見ばっか見たいっていうのは無理な話
ゲームやったらやったでまた意見変わるんだから今どんな意見あってもいちいち気にしなくていいでしょ

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 02:24:25.13 ID:aU13BuHh0.net]
それ言ったらネガ多くて嫌だなって意見もどうでもよくない?



287 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 02:45:46.78 ID:68gy2+3hd.net]
文句ばっかだなぁとは思う

288 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 03:06:02.49 ID:ctQVWxvbr.net]
同感
好意的な反応ばかりは無理とか以前に否定の仕方がきつい言葉なのが多いよね
私はここが気になるから見送りだけどレポ楽しみとかではなく未プレイの発売前からネガティブな想像に振り切って最初から叩きにかかるような感じ
どんなタイトルに関してもだいたいこれでげんなり

289 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 03:54:29.22 ID:iyo9ylZX0.net]
わかりやすく絵が酷かった時アポの方がまだ好意的に見られていた気はする
そこまで時経ってないのに何でこんなネガ加速してるんだ、他社との売上比較?

290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 04:28:53.98 ID:Yq7yVs610.net]
他社との売上比較話なんてどこから出てきたの

291 名前:名無しって呼んでいいか? [2021/07/25(日) 06:30:22.05 ID:PCKjmK230.net]
終ヴィルのキャラクターPV全部好きだなぁ

292 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 06:43:28.37 ID:kpsQT972a.net]
ハイカラで本当に痛い目に遭ったから発売前はネガティブになっちゃうわ

293 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 07:31:44.11 ID:YPxzm5i5p.net]
パラツーどんどん安くなってるな
面白かったけど恋愛要素結構薄かったから仕方ないのかな

294 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 07:45:35.18 ID:ctQVWxvbr.net]
恋愛要素微だったね
信頼萌えからはじまる…!?みたいな感じだった
しかしそれ以上にテーマがニッチ過ぎたよね
ただ私も面白かったから安いなら興味ある人はぜひやってみてほしいなあ
アニメ塗りの立ち絵が綺麗で主人公は普通のいい子、惹かれあう描写は丁寧だよ

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 10:07:21.35 ID:n9lNbJyj0.net]
君雪のレーティングCでセクシャルアイコンがあるのか
発売前の情報ではほのぼのとしたふれ合いしか出てないから
個別で何が起こるのかは気になるかな

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 10:16:56.36 ID:oQ2vXAgs0.net]
買う予定なかったんだけど知らない間に予約してたみたいだから予備知識ないままプレイするわ君雪

キャラデザ丁寧な塗りで好きかもしれない



297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 13:11:30.88 ID:dys69fQPa.net]
なんか昔ながらのオトメイト作品って感じするね

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 22:31:21.22 ID:Lrgng3ep0.net]
買う予定なかったのに知らない間に予約してたってなにそれこわい

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/25(日) 23:46:13.69 ID:Viyelsr00.net]
予約してたの忘れて複数買っちゃってどうせなら特典が違う他店舗にしとけば良かったって思うときはあるよ
ステラワークスとかは以前買ってますよって教えてくれるけど

300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 00:12:32.82 ID:PTJs9hyh0FOX.net]
もう予約してたの忘れてまた予約しちゃうっていうのはわかるけど(元々買うつもりではいたんだから)
買う予定なかったのに知らない間に予約してたって意味わからないw

301 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 13:28:00.81 ID:IwS/EtE+0.net]
終ヴィルのシアンの声優のキャストコメント、(分かってたけど)ここまで素っ気無いと悲しい
他のキャラのコメントと比べてシアンというキャラに対する理解に何の参考にもならないし

キャラクタームービーはすごく良かった、内容に興味を引かれるわ

302 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 13:41:19.00 ID:rtzwmaTId.net]
時アポのインタビューはもっと酷かったし分かってはいたけど悲しいよね。ああいう人なんだなと割り切るしかないけど

303 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 13:52:27.73 ID:VzkOP2EB0.net]
昔までシアンの中の人もコメントは普通だった気がするが今はそんなに素っ気ないの?

304 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 13:59:28.16 ID:BbmTp2kV0.net]
キャストコメントいつも読まないな
キャラじゃなく声優本人の嫌なイメージ持ちながらゲームしたくないからそういう情報見ないようにしてる
でもきっと中にはきちんとキャラのこと理解して上辺だけじゃなく自分の演じたキャラを愛してくれる声優さんもいるんだろうね
その辺詳しくないから分からないけど

305 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 14:19:59.49 ID:AYQ6cPB20.net]
シアンは設定的に核心に近いとこにいるキャラだろうからあんまり情報言えなさそうな印象はある
声優のインタってその人への印象も左右されるよね
素っ気ないけどわりと好意的っぽい人とかあんまりよく考えてなさそうだけどとても楽しそうな人とか色々いる

306 名前:名無しって呼んでいいか? [2021/07/26(月) 14:25:24.23 ID:0OfwBlwV0.net]
終ヴィルのシステム選択肢ジャンプとフローチャートがあるのありがたい
そして愛キャッチが綺麗



307 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 15:00:05.22 ID:GPOYKLBi0.net]
シアンの中の人のコメントは時アポの時も素っ気なかった
でもゲーム内の演技はとてもよかったから気にしないかな

終ヴィルのシステムはフォント変更がありがたい
その他のシステムも使いやすそうで好感が持てる

308 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 16:34:59.07 ID:HoVCE/CmM.net]
シアンの人シチュCDのフリトでシナリオ馬鹿にしてたこととかもあるし昔からだよ

309 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 16:59:36.35 ID:LcbZXAOla.net]
キャラクター大事にしてくれて演じる上でのエピソードとかDに言われたことを話してくれる声優さんがやっぱり作品ファンとしては嬉しいけど
プロとしてゲーム内の演技ちゃんとやってくれればいいかな

310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 17:01:16.33 ID:dYB8WFc80.net]
>>308
なんかシチュCD聴いてる人バカにしてるコメントしてなかったっけ

311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 17:04:05.82 ID:dLixRa0Ta.net]
プロだったら携わってる商品に関するコメントには最低限の礼儀をもって答えて欲しいけど緩い業界なら仕方ない

312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 17:10:55.72 ID:TOois+Wx0.net]
細谷さんのコメントそんなに?と思って見たけど確かに他のキャストとの温度差すごいね

別に態度悪くても仕事しっかりすれば
生き残れるんだね

まあ演技は文句なしだから別にいいけど
終ヴィルが一番楽しみにしてるから早くプレイしたいな

313 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 18:34:41.82 ID:XF7uj4V20.net]
時アポがかなりひどかったから、それよりはちょっとマシかな?って思ったw

314 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 18:53:14.74 ID:gVK1gYvQ0.net]
インタビュー読んできたけど想像した以上に投げやりだな
「台詞のほとんどが世界観の説明だから聞き続ける人はどう思うのかな
脚本家はこういうキャラを描くの難しそう」
「キャラクターの絵に人間味が薄いから自分の声は合わないと思った」
ここらへん製作にまでケチつけてる気がするんだけどプロとしてどうなんだ…
もう予約したしシアンもめちゃくちゃ楽しみだから今後インタビュー読むの控える

315 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 19:02:02.08 ID:tnXgK2qD0.net]
同じこと思ったな
読んでて製作陣が可哀想になってしまった
作品っていろんな人たちが携わってようやく完成するんだろうに
今後は萎えたくないのでインタビューは読まないでおこうと思った

316 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 19:04:51.54 ID:QkkcmdjT0.net]
シアンの中の人の声が好きで特に楽しみにしてるキャラの1人だったから本人から合わないと言われるとなんかすごく微妙な気持ちになるな…「〜キャラ描くの難しそう」というのは同意だけどね
まぁ演技がしっかりしてればいいけどシチュCDの件は知らなかったから別にシチュCD聞かないがなんかショックだ



317 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 19:10:31.25 ID:1Frzz/t9d.net]
自分も楽しみにしてる作品で細谷いるとコメントは見ないかプレイ後に見るようにしてる
毎回こうだから演技は文句の付け所ないんだけどキャストにいるとコメントのこと考えちゃってちょっと萎えるんだよな
Twitterで反応してたから今回はもしかしてと思ったけどいつも通りだったわ

318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 19:12:29.97 ID:VA+RLzi8r.net]
シアンの人が攻略対象役で出た最近の他社乙女ゲーのインタビュー確認として見てきたけど担当キャラの性格とか特に印象に残ったシーンとかサブキャラのこととかきちんと語ってて「やっていて楽しかった」「良い脚本だと思った」って褒めてるし乙女ゲー全般に冷淡な人ではないと思うけど終ヴィルインタビューとの差が余りにも激しくてちょっと不安になってしまった

319 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 19:57:12.94 ID:O2qCL0/20.net]
ファミ通レビューみたいだね
台詞のほとんどが世界観の説明っていうのが本当なら気になるなあ

320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 20:24:58.97 ID:FDbOmLmU0.net]
ビズログのインタビュアーってあまり上手くないのかな
昔読んだS田さんやT田さんのキャスコメが素っ気なさ過ぎて引いたことがある
でもゲーム本編はいいお芝居だったから声優さんの個性なんだと思うようにしてる

321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 21:18:54.13 ID:IJ35nrml0.net]
読んだけどシアンの人は演じててつまらなかったんだろうなって印象
他の声優でもっと短い一言インタを見た時もあったけど一言コメより微妙だわ
台詞の殆どが説明だから〜とか期待を萎ませる言葉だし
>>318みたいに温度差つけられるとね…あくまでシアンの人にとっていいものじゃなかったってだけだけど

322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 21:28:29.16 ID:yAkf45Ec0.net]
細谷があれなのは前からだししょっちゅう物議醸してるよ
しかも饒舌に語る作品と塩対応作品の分かれ目が謎の細谷基準で、別に女性向けではない一般に人気の作品すらプチ炎上よくしてる

323 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 21:58:15.44 ID:nvovfA0Ca.net]
自分に合う合わないをハッキリ出しちゃう人なんだね…
コメント見る限りあまり終ヴィルに好印象な感じを受けない
裏でどう思おうが自由だけどそういうのを表立って出されると確かに悲しい
声や演技はめちゃくちゃ好きなんだけどな

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 22:05:32.64 ID:lPLmzECHd.net]
一般向けで活躍するキャラでも塩対応で叩かれたりしてるから本人の好みだろうね

325 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 22:06:47.66 ID:GIr0G7qeM.net]
普段インタとか読まないから知らなかったけど自分の好き嫌いを表に出すなんてプロ意識が低いというか、子供みたいな声優なんだね

326 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 22:14:27.32 ID:dYB8WFc80.net]
シアンは恋愛面ではあんまり期待しない方がいいって事かな
まあシアンに限らず他のキャラも恋愛する暇あんのかってぐらい重そうだけど



327 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 22:15:25.28 ID:jNqNIXZCa.net]
起用してもらってる立場でキャスティングにケチつけてるようにも捉えられるコメントは迂闊だよなあ
しかも販促を兼ねたインタビューなのに
ただ演技に不満を覚えたことは今のところないからそこだけは安心してる

328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 22:17:08.83 ID:jNqNIXZCa.net]
起用してもらってる立場でキャスティングにケチつけてるようにも捉えられるコメントは迂闊だよなあ
しかも販促を兼ねたインタビューなのに台詞周りや脚本イラストにマイナスな印象与える発言してるし
ただ演技に不満を覚えたことは今のところないからそこだけは安心してる

329 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 22:17:20.83 ID:jNqNIXZCa.net]
ごめん連投しちゃった

330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 22:26:04.89 ID:AYQ6cPB20.net]
塩だけどキャスティングにケチ付けてるようには見えなかったよ
リライバーになると愛を失うっていうのがどう恋愛に繋がるのか楽しみ

331 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 22:39:15.59 ID:W7K5M2Ga0.net]
塩だろうがユーザーを馬鹿にしたコメントでなければどうでもいいや
細谷の演技に文句はないし

332 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 23:10:50.43 ID:TFTbS2pC0.net]
終ヴィルのコメント読んで、世界観の説明がほとんどっていうのが本当なら他のキャラはともかくシアンのシナリオは期待できないと思ってしまった
複数買い検討してたけど1つだけにしておこうかな
シナリオが好みじゃなくてもお世辞で褒めろとは思わないけど、発売前に盛り下がりたくないからマイナスに取れるような事言わないで欲しかった

333 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/26(月) 23:52:28.46 ID:gVK1gYvQ0.net]
ユーザーのレビューみたいなんだよね
説明が多い→作り込まれた世界観・物語の核心を握っているキャラ
人間味が薄い→浮世離れした見た目
声と絵が合わない→自分にとって挑戦だった
演者も製作側なんだしワードチョイスには気をつけてほしいけど細谷だしな…
はずしてるのかな?とか言われてプラスのイメージはわかないだろうに

334 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/27(火) 00:08:04.27 ID:ho5RRPQJa.net]
不安要素はあるけどシステム快適そうでよかった






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<92KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef