[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/07 02:01 / Filesize : 92 KB / Number-of Response : 335
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@オトメイト総合149



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/07(水) 08:15:38.18 ID:NP/5kqADd0707.net]
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>2-5にあります
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。
次スレは>>980です。次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい
乙女@オトメイト総合148
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1621418772/

◆公式サイト
www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1614808592/

◆ハードの話題はのこちらでどうぞ
【Switch】乙女ゲーのハードを語る3【VITA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1562763450/

◆DIABOLIK LOVERS・恋愛番長・月華繚乱ROMANCE等、Rejet開発作品に関してはメーカーや各作品スレでお願いします。
◆カヌチ・華ヤカ・Enkeltbillet等、ヴァンテアンシステムズ、イチカラム開発作品はメーカーや各作品スレでお願いします。
◆雅恋・クロノスタシアの話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
◆クインロゼ作品・アリスシリーズについてはQuinRoseスレでお願いします。
◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/
◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/

15 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 21:57:47.18 ID:iQO36Ui7d.net]
好きな声優いるから一応予約したけど自分もプレイムービー怖くて見れないわ。やっぱパリカ合わないとキツいかな

16 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 22:14:50.13 ID:Bvi+h0e/0.net]
苦手な人が回避出来そうなプレイムービーで良かったじゃん

17 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 22:38:18.30 ID:dc1jDEIvr.net]
パリカ主人公含めて自分は好きだったし君雪の昔のオトメイトにありそうな雰囲気が好きだから購入予定、まぁどうしても気になる人は気になるだろうしプレイムービーで苦手要素事前に知れてよかったのでは?
ハライチのリアル要素があるみたいなのがちょっと不安だけど…

18 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 23:05:47.17 ID:ghQx+aETa.net]
私も君雪悩んでるからまだ様子見…プレイムービーは気にならなかったけど絵があんまり好みじゃないんだよね。レポ待ちかな

19 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 23:10:33.70 ID:lZfQKmOIa.net]
君雪でCZぶりにナガオカさんの絵見たけど前より劣化というか顔面のっぺり具合が悪化してない?
前からそこまで上手くもなかったけど下手ではないと思ってたけど、今は普通に下手な部類に入りそうな感じ
時アポほどではないけど

20 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 23:13:36.67 ID:6IEBc6Ph0.net]
下手とは思わないけどあっさりした感じになったとは思った
作品の雰囲気に合わせてるだけかもしれないけど

21 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 23:24:01.58 ID:SUflAYxb0.net]
ん?とは思ったけど犬だ検証だってところよりもやっぱり女形スチルののっぺり感がきついな
そこさえ我慢すれば大丈夫そうだからそのまま購入するよ

22 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 23:26:49.68 ID:ADKE3JdW0.net]
ちなみに犬扱いするシーンは10:56〜頃から

23 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 23:40:10.12 ID:WKs9pUTT0.net]
プレイムービー見てみたけどそこまで嫌悪感なかったかもしれない
相手が犬扱いされた事に嫌な顔してたら最悪だったけど全然気にしてなかったみたいだったからかな
それでもやっぱり違和感は拭えないからレポ待ちにするけど



24 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 23:46:34.19 ID:Yxv8wVRG0.net]
私も見てきた、なんだかなーって感じ
犬みたいで可愛い→可愛いは嬉しく無いんだって流れじゃ駄目だったのかな
男性に可愛いは失礼で犬扱いは失礼じゃないライターの倫理観が不思議すぎる

25 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 23:46:44.03 ID:VBKYSj+e0.net]
出会ってまだ間もないだろう人間を犬呼ばわりは普通に失礼だと思ってしまう…

26 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/08(木) 23:57:47.62 ID:08dypRXy0.net]
動画観るとそんなに嫌な感じしないんだけど
文字だけの情報だとお手までさせてて最低だなと思う

27 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 00:15:43.25 ID:tL8FcIOe0.net]
君雪主人公は人と関わらないで一人山奥で暮らしてきた設定みたいだからちょっと感覚とか考え方ズレてるのかなと思えばなんとか……

28 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 01:44:43.13 ID:QRi0qFFgr.net]
見たけど別に動物っぽくて可愛いねってよくある流れじゃないかなあ
実際見た人が私は不快だったってのはまあ感想としてわかるけど
文字情報だけ見た人が怖くて見れないとか見てないけどやっぱ○○ライターだなとか言い出すのさすがにネガが過ぎるでしょ…

29 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 04:05:21.12 ID:xq66SWlI0.net]
>>27
人と関わらないで生きてきた世間知らずの主人公ならオラソワと同じだね
オラソワ主人公が許せたなら君雪の主人公も許せそう

30 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 07:41:28.96 ID:a+Tp6PvY0.net]
◯◯ライターだなと言ったのは自分だけど同じライターが書いただけあって
前作の主人公と似たような性格っぽいなというのはネガなの?
確かに個人的にパリカ合わなかったけどそれでクソだとか買わないだとか書いた訳じゃあるまいし

31 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 08:05:36.30 ID:w5jwa15R0.net]
プレイムービー見てパリカのライターさんだなとは思った
文章がファンタジーならあってるけど時代物だと軽い感じがしてちょっと違和感
犬に例えるのはまあありかと思うけどお手させるのは引いたな

予約迷ってたけど様子見きまったわ

32 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 08:22:52.75 ID:XMHzGaocd.net]
情報得てから該当プレイ動画は見たけど主人公との価値観が合わない予感がする。作品の評価高くても主人公の合う合わないはあるからプレイ動画で知れて良かった。

33 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 08:32:14.42 ID:5mnn4PmH0.net]
CZ好きだったし(たまに絵が気にはなったけど)絵的には楽しめるかなと思ってたけど予約失敗だったかな
不安になってきた
あのシナリオと絵だったから良かったんだなCZは



34 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 09:40:06.54 ID:DtH0EKOa0.net]
パリカの主人公もあんな感じで失礼?な事言ったりしたの?

35 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 09:48:13.91 ID:w5jwa15R0.net]
お手の件はライターの書き方もあれだけど
OK出した製作陣も岩井さん(シナリオに目を通してないなら申し訳ない)も
なんだかなという感じ

36 名前:名無しって呼んでいいか? [2021/07/09(金) 10:48:09.91 ID:7ECphPuKa.net]
>>29
オラソワの主人公は別に失礼な発言してなくなかった?オラソワは好きだ。君雪はちょっと様子見る

37 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 12:56:16.89 ID:bahJGKova.net]
>>36
失礼な発言というか地位のある人には敬語使うのに、普通のおじさんとかには初対面タメ口で喋ったりしてたし無意識で対応変えるナチュラル失礼女な印象だった

38 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 13:01:44.21 ID:D/i+BbRda.net]
オラソワ主人公は基本もてはやされる立場だったから特に気にならなかったな

39 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 13:32:00.29 ID:wvRu4vaTa.net]
オラソワはヒロインが「オランピア様」って呼ばれるくらいの立場と身分だったし、大きな使命背負ってる立場なだっよね
身分によって言葉遣い変わるのは不思議じゃないと思うけど
むしろ身分が低い人達をどうにか手助けしようと頑張ったり、フレンドリーに接してたり、好感持てたけどな

40 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 13:43:08.15 ID:DtH0EKOa0.net]
君雪主人公も迫害されて人とあんまり関わったことない設定らしいしそれならあの犬扱いも納得できる…かな?
悪意で犬みたいって言ってる訳でもないし

41 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 14:37:14.71 ID:gmNmjgLId.net]
悪意がないからこそ苦手かなと思った。悪意がない=自分が何を分かってないか自覚していない。自分が無知だと自覚していたら相手の反応が変→変なこと言ったかも→謝るになると思う。あの言動後の反応が。
主人公の成長次第だな。本編で成長してくれることを祈る。

42 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 14:41:54.75 ID:7ECphPuKa.net]
そうだよね、オラソワの主人公は敬われながら遠巻きに恐れられてた。なんかあの主人公はわりと好感持てたな
君雪のなんだか犬みたい、お手!と一緒にするには無理がある…

43 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 14:49:16.83 ID:7ECphPuKa.net]
犬みたいでかわいい、で終わるならまだわかるんだけど、お手!を言う必要あったのかな
相手も、…わん?ってやるなよって思うし
他にもそういうのありそうだね。



44 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 14:52:21.17 ID:TgREctuAp.net]
パリカの主人公は1人でうるさくてテンション合わなくて苦手だったな。散々既出だけどああいうタイプは好き嫌い別れると思う。
主人公無難に大人しくて可愛い感じだったらもっと王道に売れそうなもんだったけど

45 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 15:07:47.54 ID:MXcxuuzk0.net]
はめふらのティザーサイトが公開されたね
個人的にはアニメ一期の内容でゲームをしたかった
全員カタリナに対して好感度MAXからのスタートだと特定の人と恋しづらいよね

46 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 15:18:03.51 ID:aHcbdVzQM.net]
人のことを犬に例えるのは無くはない
人懐っこさとか忠誠心とか場合によっては
可愛らしさの表現で
でも犬みたい→お手!
いやそうはならんやろって感じ
これが許されるのはよっぽど親しい仲でもない限り倫理的にアウト
親しい仲でも関係性考え直すレベル
犬は人に使うと差別用語になりかねないんだか

アイヌもそうだしそれ以前にも被差別民を犬みたいな畜生の類と呼んで酷いことをした歴史もあったんだから繊細な配慮があってしかるべき

47 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 15:33:39.89 ID:H4Tx09YGa.net]
犬に似てる→お手って敵キャラが忠誠心厚いキャラを忠犬って馬鹿にするのと同じじゃん
悪意ないから良いだろとかそういう問題じゃないし、それを微笑ましい会話扱いする製作者の神経を疑う
芸人関わるとこういうことになるんだな

48 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 15:40:09.33 ID:mJoIDb5aa.net]
芸人よりもライターの感性がおかしいんだろう
やった事ないけどパリカの主人公も評判良くないみたいだし

49 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 16:53:41.11 ID:gmNmjgLId.net]
>>45
情報ありがとう。
待っていたよはめふら。まだ情報全くないけど楽しみ。

50 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 17:23:04.32 ID:tL8FcIOe0.net]
はめふらはきちんと特定のキャラとくっつけるエンドならやりたい…
でもカタリナには一応婚約者のジオルドがいるから難しいかな

51 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 18:26:04.52 ID:QRi0qFFgr.net]
犬っぽいね→お手とか
猫みたいだね→首ゴロゴロとか可愛らしいやりとりとして割とあるしアイヌのような畜生差別とか神経を疑うとかまで言われるレベルか…?

52 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 18:31:21.94 ID:7ECphPuKa.net]
一般的には不快に感じるのは無理ない表現だと思うけどね…
主人公が悪役令嬢みたいなキャラだったらいっそ清々しいかもだけど

53 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 18:50:08.36 ID:EsBb3c0H0.net]
犬みたいで可愛いまでなら割と見るけどお手までやる流れはあんま見たことないな
よく見る流れなのか
あとそれ自体もうーんだけどやった相手が一応これから同じ職場で働く先輩っていうのもちょっとね



54 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 18:51:40.69 ID:+z05uJpK0.net]
私もお手までさせるのは見たことない
犬みたいっていうのと犬扱いは違うよね

55 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 19:08:46.89 ID:64D4CFWWd.net]
「お手」がなければそういう風に思うことあるよねで終われたんだ。
基本的に「お手」は相手を下に見ていると受け取れる行動。一番ゲームにおいて感情移入する主人公がそんな誤解を招くような行動するのは受け入れられない人達いても仕方無いからな。

56 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 19:21:41.73 ID:RdjHNU370.net]
>>51
猫みたいだね→首ゴロゴロはよくある表現扱いに草
恋人同士の睦言なら許されるレベルでは…

57 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 20:03:25.89 ID:i53j++tq0.net]
はめフラは実際にゲームになるんだし未見のボツシナリオという設定ならカタリナ様がしっかりフラグを踏み抜くエンドはそこそこ用意してほしいw
ノリはコメディのままでw

58 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 20:18:13.55 ID:XlYRYgww0.net]
>>50

原作で主人公の父親が養子のキース(※攻略対象の1人)と会話している時に

「婚姻はカタリナの好きにさせようと思ってる。ジオルド王子との婚約もカタリナが嫌ならばいつ解消してもいい」

「ちなみに、私はカタリナが好きで選んだ相手なら、誰であろうとも応援するつもりだから、安心していいぞ」

と答えてたから婚約解消の問題は無いと見ていいんじゃないかな?

59 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 20:27:28.18 ID:MXcxuuzk0.net]
全員フラグ立ってる訳だから、女子エンドもあるのかな?
というかあれをどうやって乙女ゲームにするんだろうね
完結してそうだし何より他の人とカタリナがくっつけるわけがないようなw

60 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 20:59:58.39 ID:a+Tp6PvY0.net]
主人公にイラつかないようであれば悪役令嬢主人公とか新鮮だしやってみたいけど
原作の時点で途中からイラついて仕方なかったから感想待ちかな…
原作最初は楽しんでたけど主人公がアホの子だったり斜め上な行動繰り返しまくったりするからストレスたまる

61 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 21:11:40.10 ID:08vvuF0q0.net]
乙女ゲーと言うよりは原作ファン向けのキャラゲーだろうし女子組とのイベントもちゃんとあるといいな

62 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 21:43:02.44 ID:TgREctuAp.net]
アニメやるとはいえゲームまで買う層ってそんなにいなそうだけど売上どうなるのかな

63 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 22:05:44.64 ID:dad2x5bid.net]
売上的には数字でないと思うよ



64 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 22:48:26.87 ID:DtH0EKOa0.net]
悪役令嬢物って乙女ゲーdisってる気がしてどうしても好きになれないんだよな
はめふらは知らないけどああいうの書いてる人って乙女ゲーやった事あるんだろうか?
正ヒロインに対する憎しみがすごいのはなんでだろう…いい子ちゃんヒロインが嫌いだからとか?

65 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 22:51:03.13 ID:dad2x5bid.net]
なろうの追放されたけど実は最強系主人公が勇者パーティー嫌いみたいなものじゃない

66 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 23:00:05.45 ID:+z05uJpK0.net]
あれはもうなろう乙女ゲーってジャンルだよね
作品の世界観によるけど実際シナリオ上でひどい目にあう女キャラって主人公の友達に多いと思う

67 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 23:01:05.54 ID:CE+cwOr10.net]
良い子ちゃんヒロイン好きだからそういう子が痛い目にあう悪役令嬢ものは好きになれない
まあ、最近はオトメイトも良い子ちゃんヒロイン作ってないけど

68 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/09(金) 23:15:17.77 ID:PcJvuDU2a.net]
https://twitter.com/Genshin_7/status/1413490624704167937?s=19

https://
youtu.be/H8NhrjsRBO4

https://
youtu.be/vQ5Gg4bwLR0

原神日本実装
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

69 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 00:06:39.26 ID:t0Ckw5Q70.net]
むしろ乙女ゲーやってる人ほど転生悪役令嬢もの好きになれないじゃないのって思うけど
逆にはめふら好きな人は別に乙女ゲームでキャラ攻略したいと思ってなさそうで結果爆死しそう

70 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 01:38:09.28 ID:UieLMavMd.net]
>>64
自分も悪役令嬢もの苦手ではめふら全く興味無かったけど、本来の乙女ゲーヒロインマリアがカタリナ大好きというのを知りアニメ見てなろう小説読んだ。
因みに読者は愛をこめてカタリナを野猿と呼んでいるよ。

71 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 01:48:06.97 ID:gc4FZX6t0.net]
お手って言って許されるのは

72 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 01:54:29.07 ID:gc4FZX6t0.net]
途中送信した

お手って言って許されるのはめっちゃ元気っこが何の裏もなくやってやれやれ系男子が「はいはい」って返すパターンかお姉さん風の子が「ワンコくん、お手」って言って「からかわないでくださいよー」なパターンくらいだよね
少年マンガとか青年マンガでたまに見る
少女マンガでも昔は見た
君雪はどっちにも当てはまらないからただ失礼なだけなのが残念

73 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 10:09:49.59 ID:++MOA7yn0.net]
はめふら自体は乙女ゲームdis表現なかったしカタリナアホ可愛いから好きだけど殆どの悪役令嬢モノは乙女ゲームdisってる上に「乙女ゲームやったことないけど流行りに乗っかって書いてみました」と堂々と言いってのける書き手ばかりだから乙女ゲーマーほど悪役令嬢ものに拒絶反応起こすのも分かるよ



74 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 10:59:33.08 ID:wSkIRYZG0.net]
はめふらは本来の主人公のマリアが蔑ろにされてないしアニメも面白かったから嫌いじゃなかった
悪役令嬢なんて昔は兎も角今の乙女ゲーには滅多にいないけど…
カタリナにジオルドたちと恋愛する気があるのかといえばなさそうだから恋愛は期待してないけど学園ヘタリアみたいな感じでキャラゲーになんのかな

75 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 11:04:30.68 ID:D2EVlCyc0.net]
>>69
自分は逆にあのカタリナをどう落としてくれるのか興味あるから
オトメイト新作の中では一番気になってる
サイトできたばかりだし、放送中に発売はさすがに厳しいかな

76 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 11:06:12.06 ID:f/tQHNVUp.net]
放送中にCMの1つでも流せばアニメ見てる人に認知されて少しは興味持ってもらえそうだけど
まぁ多分ないよね

77 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 11:14:00.99 ID:Tk8+u2tyd.net]
はめふらはカタリナが鈍感だが、婚約者ジオルドに関してはカタリナ→織田信長、ジオルド→明智光秀。「織田信長が明智光秀を信用出来るか?」という発言を見て納得した。
オトメイトのコラボゲームの中で一番楽しみ。オリジナルになるらしいけどキャラ崩壊はしない程度には原作者様関わっているようだし。

78 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 15:26:28.54 ID:gvBudYKrr.net]
はめふらは本来の主をばかにしたりはしてないってのはわかるんだが
個人的には乙女ゲームの世界でヒロインちゃんがいて自分はライバルの悪役令嬢で意識して落とそうとなんてしてないのにかなりのキャラの矢印が向いてきて、でも鈍感で気付きませんって設定自体が乙女ゲームバカにしてるようにも感じる

79 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 15:36:02.56 ID:eC0+mnAKa.net]
なろうの乙女ゲー作品の作者の大半は乙女ゲーをヒロイン1人に対して男がいっぱい出てくるゲームとしか認識してないと思う

80 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 15:57:50.24 ID:RiFTX1wE0.net]
はめらふアニメでは概ね楽しく見れてるけどギャグ要素が強すぎて乙女ゲーム化は正直求めてなかった
個別ルートに進んでもアホで鈍感ぶりを発揮してたら多分イライラしちゃいそう

81 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 16:28:05.87 ID:3q3vWa9Ya.net]
>>78
乙女ゲーム見下してるんだろうね
乙女ゲームのヒロインなんかより自分の描く主人公ちゃんの方が可愛いって

82 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 16:51:15.54 ID:ycEGuAlE0.net]
はめふら途中までしか見てないけどどっちかというと女子に力が入ってる印象だったな…
なんかゲームのシナリオ吉村りりかさんらしいんだけど既に発表されてた状態だったかな

83 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 17:10:19.94 ID:gvBudYKrr.net]
>>81
直接的に主人公キャラを悪人にしてsageたりしてなくても本来は乙女ゲームの主人公用に用意された攻略キャラ達なのに無意識のうちにライバルの私がもてちゃってるって設定自体がばかにしてるよねえ



84 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 17:30:27.66 ID:AWDF4WRc0.net]
>>82
去年には発表されてるよ

https://twitter.com/ririka_ru/status/1318509499007660033
(deleted an unsolicited ad)

85 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 17:39:26.70 ID:vRU1PYzI0.net]
>>82
ゲーム化のアナウンスと同時にライターは公表されてたと思う
キャラデザのアサダモチコさんは蛇香のライラでスチル担当
してた人だ(キャラデザはユウヤさん)
吉村さんとアサダさん何気にライラコンビ

86 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 17:39:46.02 ID:wSkIRYZG0.net]
>>83
まぁ確かにそうだね…よくよく考えれば夢女がしばしば作品にねじ込む最強愛され夢主みたいな感じだよね(決して夢女をバカにしてるわけではないです)

87 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 18:00:29.89 ID:gc4FZX6t0.net]
メアリースーみたいになっちゃうのか
確かに、ヒロインがいるのに…ってのはあるよね
ライバルとして努力しつつ勝負するならともかく、知識とかチート

88 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 18:01:29.51 ID:gc4FZX6t0.net]
チートだし、悪役令嬢が何かする度にすごいってなる辺りはまんまメアリースーだね

なんか今日は途中で送信されちゃう

89 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 19:44:50.53 ID:EqsRHr+Nd.net]
はめふらで乙女ゲーム馬鹿にしているって。
はめふら小説読んだら分かるけどマリア自身も重い設定があるのが判明している。
そんなに悪役令嬢転生ものが嫌ならアンチスレあるからそちらに行くことをお勧めする。

90 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 19:55:23.26 ID:l96wkKDsp.net]
そもそも開発がオトメイトだからここでも話出てるだけであって普段オトメイト作品プレイする人は興味ない人が大半だと思うから、ここがはめふらの話ばっかでまわってもなんかなぁ

91 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 20:34:51.91 ID:kWipOTGhd.net]
ごめんなさい。オトメイトコラボのゲームで楽しみだなと言う会話から脱線していた。

終ヴィルが楽しみなんだが、HappyEDが想像難しい。アンクゥとか攻略制限ありそう。

92 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 21:12:44.01 ID:xcDXlTz/0.net]
書き込み浮いてるからもうちょっとROMってみたら

93 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 21:12:48.25 ID:F53MeXWBr.net]
Vitaでプレイ済だけど冊子のためにシャレマニ移植と新作の終ヴィル、スペアリは限定版買うよ
特に終ヴィルは絵も綺麗だし気になるキャラも複数いるから面白いといいな…スペアリは本当に今作で投げっぱなしの伏線とか設定まとめ切れるのか心配



94 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 21:30:25.93 ID:W5dikLEE0.net]
>>78
分かる
乙女ゲ世界に転生物やたら多いけど実際に乙女ゲプレイしてて好きな人はまず書かないだろって内容ばかりだし、乙女ゲの設定だけ借りて面白おかしくネタにすんのやめて欲しいわ
主人公にじゃなくてモブやサイドキャラに成り代わって本来主人公とくっつくはずの攻略キャラと…ってそれはもう乙女ゲじゃないんだよな…さっさとブーム去って欲しい
自分は買わないが実際オトメイトとコラボしてどんだけ売れるのかね

95 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 22:10:37.91 ID:OByfAHB20.net]
違うジャンルに文句つけるスレになってる

96 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/10(土) 23:47:49.75 ID:evyaMm0B0.net]
終ヴィルGOODは一筋の希望みたいなEDなんだっけ?なんかに書いてあった気がするけど違ってたらごめん

私はそういうの好きだから嬉しいけど、あんまり大ウケはしないかなあ?でもよく考えたら大ヒットの薄桜鬼もベストわりと暗いよね

97 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 01:07:26.16 ID:S8n6nK630.net]
ライター的に終ヴィルのgoodはアンシャンテみたいなメリバエンドになるのかなと思ってる
暗いの好きだからそっちを楽しみにしてる

98 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 01:59:22.61 ID:+UtTTQFKa.net]
レンドの恋愛エンドが合わなかったから終ヴィルの一番良いエンドがそんな感じだったら怖いなと思って予約に踏み切れずにいる
悲恋やメリバも好きだけどそれはハッピーありきなので…
でも絵綺麗だし話気になるから多分買う

99 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 08:27:36.23 ID:5RbZoeU30.net]
今発表されてて発売日決まってないのってスペアリブラックとはめふらとラディアンテイルくらい?
今まではオトパで発表されたものを小出しにして1年経つって感じだったけど
10月のヴィルシュ以降発売日決まってるゲームないし、
いくらなんでも少なすぎるけどそろそろ何か発表されたりしないかなぁ

ラディアンテイルとか絶対当分出ないだろうし…

100 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 08:37:40.90 ID:mGrQj9Dpa.net]
ラディアンテイル2年後くらいかなって思ってる
他出るとしたら12月あたりかな

101 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 08:44:27.78 ID:rGbNjyWcM.net]
今のオトメイトに発表から発売まで数年も寝かせてる余裕あるのかな
焦らしたわりにバリバリ売上振るわなかったし

102 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 13:26:33.66 ID:1jwasb6X0.net]
ラディアンテイル来年に出たら御の字かな
自分も2年後くらいに出るんじゃないかと思ってる

その間にワンドの移植が出そう

103 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 16:07:24.55 ID:3hdiZ+840.net]
まだ詳細不明だけど
明るめの話が好きだからラディアンテイルは発売楽しみにしてる



104 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 16:08:57.32 ID:MpZPXuqRd.net]
なんかふっつーの乙ゲーやってみたい
ファンタジーはないけどちょっとだけ非日常みたいな

主人公は花屋の店員とかケーキ屋とかの店員
攻略対象は常連客とか行き付けのカフェの店員とかナンパしてきたバーテンダーとか職場の先輩とか同窓会で会った幼なじみとか
昔のギャルゲーみたいに行き先選択してポイント貯めて分岐点までに一定以上ポイント貯まったキャラと個別ルートスタートみたいな
異世界も魔法もないけどありそうでなさそうな非日常恋愛系の乙ゲーがやりたい
世界観の説明や謎よりもゆっくり恋愛楽しみたい

105 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 16:14:32.94 ID:+N+JyH9k0.net]
ラディアンテイル楽しみにしてるけどやっぱり2年後くらいだよね
それ以外でまだ発売日確定してないのってスペアリ黒はめふらくらいかもうちょい新作欲しいな…そういえば悌太絵の滄海天記っていうのは一体なんだったんだ?

106 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 16:36:53.28 ID:HouxZl9m0.net]
ワンドやってみたいから移植してほしい

107 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 17:26:37.31 ID:sYzkxGaWa.net]
ワンド久しぶりにやりたい
できるなら授業周り修正してくれたらたすかる

108 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 17:32:48.89 ID:YvfIpWvOF.net]
ワンドのVita移植版スチルが新旧一緒になってたから買うのためらったんだけどやった人は気にならなかった?

109 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 19:15:53.09 ID:vcIf8YT10.net]
>>104
分岐システムは違うけど普通を極めたのがラバプリだったのでは?

110 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 19:40:40.54 ID:qR6OgK+x0.net]
>>109
ラバプリはやってないから的外れかもしれないけど
攻略キャラとの出会いが纏まってるってのよりは日常の偶然的な出会いがしたいんだよね

どこに行きますか?
・カフェ
・公園を抜けて帰る
・図書館

・カフェ
○○「今日も来てくれてありがとう」
選択肢二つくらいで好感度ポイントがあがったり下がったり

みたいなやつ
クリアまで出会わない攻略キャラがいてもいいし、隠しキャラとか逆に会いすぎるとバッドエンドとか
攻略キャラ同士に接点ないけど実は○○と□□は友達で、両方と仲良くなるとバーベキューに誘われるとか
ただ、文章を追うだけじゃなくてその日にそこへ行ったから始まるみたいな恋がしたい
個別ルート入る期限まで誰とも一定までポイント貯められなかったら変わらない毎日エンドとか
いっそメイクとか服装でもポイント変わったらいいと思う
オトメイト作品は今までいくつかやっててどれも好きだからアドベンチャーぽいのも作ってくれたらなぁって

多趣味だから全部の作品は追えてないけど、やったのが大体ファンタジーだからたまには街角で出会うような恋愛して萌えてみたいなって

111 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 19:52:25.68 ID:K/nyUTYC0.net]
>>110
ちょっとわかる
自分もそういうので好感度が一定に達すると訪問先でイベントが起こるような乙女ゲームが好き
でもオトメイトにはそういう作品は無い印象
その足繁く通って好感度ポイント貯める部分が一本道で選択肢しかない共通ルートだから自由度全くないよね

112 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 20:45:13.75 ID:46GhKOma0.net]
そういうのは他社か乙女要素もある一般ゲーから探すしかない
オトメイトの技術力では無理

113 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 20:52:08.68 ID:/NwITp5Ja.net]
売上見るにオトメイトユーザーは現代ものを求めてるないんだろうなと思う
PSPの時代なら色んなジャンルの作品が出てたけど今は無理だよね
ちなみに主人公が合わなさそうだから買ってないけどラバプリの雰囲気はすごく好み



114 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 22:42:13.91 ID:XzEfCmasd.net]
終ヴィルは一筋の希望あるのか。良かった。
レンドは自分合わなかったけどかなりきちんと設定練り込まれていたと思う。

115 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/07/11(日) 22:47:09.23 ID:qR6OgK+x0.net]
>>111
そうなんだよね…
オトメイトはナンバリング少なくて入りやすいし特典とか充実してたりステラセットも自分にちょうどいい値段だから気に入ってるんだけどね
たまには一本道じゃないのをやってみたいな
下火の今は難しそうだけど
ひとまずは他社も開拓してみようかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<92KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef