[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 20:10 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 255
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ6



1 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/03/08(日) 21:03:15.78 ID:xeTXrVzB.net]
2015年2月26日発売『DIABOLIK LOVERS DARK FATE』の攻略ネタバレスレです
攻略に関する話題やネタバレはこちらでどうぞ

◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ合流してください
◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>960、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>960が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

147 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/03/29(火) 19:20:08.68 ID:604/VOhj.net]
ちょっと上に同じような質問出てるのに読みもしないでただ教えてチャンやっても叩かれるだけでしょ

148 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/03/30(水) 21:06:50.17 ID:7BAgCL1C.net]
>>146
全て買うつもりですが
どれから買ったら
話の流れが分かりやすいのか
楽しめるのかを聞きたかったんです

149 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/03/30(水) 21:08:57.77 ID:7BAgCL1C.net]
>>147
全て目を通したつもりでいましたが
見過ごしていたようですね
すみません

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/03/30(水) 21:39:46.16 ID:E1x5Ce75.net]
147はここではなく本スレの話をしてるような気がする
向こうの最近の流れを見れば参考になるんじゃないかな
tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1440399652/

151 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/03/31(木) 02:12:33.89 ID:nnjMaYkf.net]
>>148
全て買うつもりならリリースされた順に買って行くのが一番でしょ
順番なら公式サイト見れば分かるから

152 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/01(金) 07:08:38.76 ID:TQlB0D55.net]
>>150
ありがとうございます

153 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/16(木) 14:45:19.12 ID:0I/tw6q7.net]
あだ名を考えますってキャラ同士のあだ名を考えるのかと思ってたけどユイのあだ名だったwww
5年目に漸くあだ名がおかしいことを指摘っていうのがなんか笑える

154 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/16(木) 15:05:15.69 ID:X32RFGAV.net]
ネタバレ


限定版の冊子を先に見た限りだと、アヤト、シュウ、スバル、レイジは魔界の王になるみたいだね
ライトとカナトはよくわからないけど、カナト√は不穏なことが書いてあった
逆巻以外だとシン√はスバルみたいだけど、他のキャラ√はキャラによって王が違うのかな

155 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/16(木) 16:53:54.72 ID:3xVMJ/IZ.net]
キノED全部オワタけどecstasyから急に甘くなるからびっくりしたわ
これ絶対裏あるだろと思ってたけどなかったw



156 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/16(木) 17:43:09.37 ID:/2NOjwOH.net]
どう?面白い?無印が好きなんだけど結局甘いの?

157 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/16(木) 19:37:07.28 ID:dWdNTcvn.net]
なんか立ち絵の色味暗く感じるけどこんなものかな

158 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/16(木) 20:05:22.14 ID:+Gi6bByr.net]
>>155
ハッピーエンドあった?

159 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 00:28:17.28 ID:fBYni3gU.net]
ステラ冊子ネタバレ


ユーマ√だとシュウは死んじゃうみたい
限定版とステラの冊子両方読んだけど、なんだか今回はハッピーエンドでも話が重そう

160 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 00:51:17.93 ID:w4FCG1WG.net]
それぞれの√の王って誰になるの?
特に無神√と月浪√

161 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 00:59:48.18 ID:kxJg9C6v.net]
まだ二人目半ばだけど確かに話が暗いと言えば暗いかな
基本はDFあたりと同路線な印象
いつもの感じだから今すぐ買えと勧めるほどではないw
シチュパートの言葉遣いでのエロさが増してる気がする
カルラがまた病人なせいか話し方遅めだね

162 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 01:16:18.16 ID:cnCWdzi0.net]
途中までやったけど正直今回いつもより面白くない……
まだ一人目だけど全体的に暗くて鬱々としてる
取り巻く問題が種族レベルだからなのかピリピリしてるし
理不尽さがなくなったり無理やり吸血に繋げるっていうのは控えめになったけど

163 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 02:20:56.10 ID:w4FCG1WG.net]
設定とか世界観とかは新シリーズの記憶喪失とか、家族シャッフルのパラレルワールドに巻き込まれるってやつの方が面白そうだよね

164 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 03:08:29.50 ID:AkVi/1PL.net]
一人終わったけどずっと暗くて重めな感じでそこまでハッピーエンドでもなかった
キノ追加された割にはそこまでストーリー複雑な感じでもなくラスト駆け足っていうかあっけなく終わった

165 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 13:47:59.64 ID:jxZm0REW.net]
スバル√のヴァンパイアだけ終わったけど、DFの延長って感じで暗くはなかったよ
キノ以外死んでないし、ユイの父親も生存で殺し合いになることもなかった
スバル√はみんなに手を貸してもらって支ええてもらう、スバル一人の力ではないって感じで
真相にも一切触れないからその印象なのかも



166 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 18:00:51.29 ID:sRlQ14DD.net]
>>165
純粋にシナリオの出来はどうだった?面白かった?
スバル本命だから気になる

167 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 19:34:39.34 ID:kxJg9C6v.net]
>>165
キノってスバルルートでも死ぬんだ
シンルートでも死にまくるし不憫枠っぽいね
初登場でてっきり壮大なことでもやってくれるのかと思いきや
キノ本人のルートは続編ありきみたいなヴァンパイアエンドだったし
他キャラのルートだと下手な狂言回しみたいなポジションで
小物臭さが拭えないんだよなあ今のところ

168 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/17(金) 21:44:39.07 ID:AkVi/1PL.net]
キノは思ってたよりもサブキャラ感ある

169 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/18(土) 00:27:08.43 ID:Rk1tUqq7.net]
キノ√やった人に聞きたい!
キノは、どのタイミングでやるのがベストですか?他の人やってからじゃないとキノの話が解らないとか、キノやらないと他の人の話が解らないとか無い?

170 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/18(土) 00:38:28.05 ID:deFVWtYO.net]
>>166
スバル√は逆巻、無神、月浪まで積極的に手を貸してくれて、愛され末っ子って感じだったよ
コウとスバルの友情スチルもあるからそういう面ではほっこりする
ただ結局どうなったのかがイマイチわからないからED迎えた!って感じがしない
真相に一切触れない√だからなのか、ED手前で放流された感じ
ブルート?(3番目のED)はやる価値がないからスルーしてもいいと思うw

>>167
まだ二人目だけど、自√以外では全部死にそう?
アダムを倒して力を手に入れても、拒絶されるっぽい

171 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/18(土) 02:22:53.92 ID:yX7tPeKC.net]
キノはどっちかと言えば先のほうがいいかも
マンサーエンドで本人も知らない出生についての爆弾を
サラリと投下してくるから目が点になりそうだったw

172 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/18(土) 02:37:59.25 ID:4Fhv/pOd.net]
キノ√やった人に聞きたいけど、結局キノってカールの隠し子なの?
なんか勘違いのイメージしかないよ

あとキノは無理に攻略対象にしないで、リヒターポジじゃダメだったのかな
いい加減、キャラをホイホイ増やさないで欲しいし
もしシャッフルでゲームを出すなら、スタスカやコルダのアナスカみたいに分けて出して欲しいかも

173 名前:名無しって呼んでいいか? [2017/02/18(土) 03:02:30.86 ID:yX7tPeKC.net]
>>172
リヒターポジってのにはやくが

174 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/18(土) 05:50:49.60 ID:05d+nTUB.net]
そういえば結局何で制服変わったの?その辺も明かされてる?

175 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/18(土) 07:20:09.08 ID:iFZ5ssyu.net]
まだ三人しかクリアしてないけど制服についてはなにも触れられてないな



176 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/18(土) 09:32:35.36 ID:4Fhv/pOd.net]
ほとんど人間界にいないから制服を着てる回数がほとんどないと思う
逆巻プロローグと、無神プロローグではコウ以外が着てたけど
月浪は最初から魔界にいたよ

177 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 00:12:18.13 ID:xBgXoXXs.net]
6人ほど終わっての感想だけど最初の2人位までは正直惰性でやってて
60点くらいの出来だと思ってたけど今は75点くらいまでは上げてもいい気分
勿論DFから話続いてるからいきなりこれやったら意味不明だろうし
キャラにより当たり外れがあるとも思うけど、少なくとも
それぞれのルートにこの先どうなるんだろって思わせるネタは仕込んであるから
まあまあ面白く感じてきてる

178 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 00:22:42.41 ID:KIl4xsCQ.net]
真相√だろうと思ってたレイジ√をやっても全く真相がわからなかったせいで当初の予定よりやろうと思ってるキャラが増えた
そういう意味では当たりなのかもしれないね
好きなキャラはシチュパートもやって、そうじゃないキャラはストーリーパートだけやってもいいから
ディアラバってそういう融通はすごく聞くよね

179 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 00:31:22.61 ID:xBgXoXXs.net]
>>178
真相ってのはカールの目的がなにかって件についてかな?
それだとシュウルートがわかりやすかったよ

180 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 04:49:35.66 ID:PYG0dp1f.net]
>>178
え?シチュパートやらないとストーリーパート解放されないシステムじゃない?
昨日やっと引き取ってきてスバルだけプレイしたけど、私は大満足したよ
無印からプレイしてるから皆が力を合わせて団結してるのが感慨深いし、今までの中で一番好きかも
ラストは結構あっさりしてんなと思ったけどwそれまでが良かったし納得いく流れだから許容範囲だわ
当たり前だけど人によって感じ方違うよね

ただブルートENDのヒロインの父親気持ち悪かったわ……

181 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 08:25:50.56 ID:zCm0K3hC.net]
初めから比べるとリヒターの台詞が上手くなってると感じたのは私だけ?

アヤト終わったけどストーリーパートの後のキーワード選択、なかなか当たらなかったー

182 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 09:21:26.87 ID:nPnSHrZW.net]
>>181
あの単語テストいつも難しいわ
今回マニアックいってやっと当たりだした
ダーク毎回ミスしたわ

183 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 12:06:53.25 ID:zCm0K3hC.net]
>>182
単語テストw
私もダーク当たらなすぎて今回は3つの内の正解は1つなのかと思ったくらい。
あんまり大切そうじゃないワードが正解だったりするんだね

184 名前:名無しって呼んでいいか? [2017/02/19(日) 12:19:57.36 ID:NrULBEHJ.net]
スレチだったらすみません
ユーマ√ブルートエンド見れた人っていますか?
LE攻略二人目で、一人はエンド全て見られたのですがユーマだけS度99にしても解放されないので…

185 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 16:09:03.52 ID:tW4w3ynS.net]
>>180
未読スキップ出来るよ

逆巻2、無神1、月浪1とやったけど、前半からあの団結力があるのはスバル√限定のミラクルな気がしてきた
無神がカールの力を手に入れるためには、カールの力を受け継いだ逆巻が死ななきゃならないみたいだし
逆巻への嫉妬や劣等感がすごい



186 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 16:43:11.39 ID:eKupRLJc.net]
>>184
ブルートならSじゃなくM度を上げれば多分開くんじゃないかな

187 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 18:00:15.50 ID:PYG0dp1f.net]
>>185
昨日ルキ√プレイしたら逆巻への嫉妬に始まってからの大ドンデン返しに驚愕したけど
(これまで明かされてなかったカールの新たな一面が出てきて、それが無神兄弟の出会いに深く関わってる)
最後は割とあっさり終わって拍子抜けしたし、BADも物足りない感じがした
ルキはDFのブルートENDが強烈過ぎたからそう感じるだけかもしれないけど
ルキ√ではキノは少ししか出てこないね
吸血もかなりあっさりに感じたのは気のせいかな

188 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 18:09:57.41 ID:h8kAKV9U.net]
コウ√でもコウの母親と名乗る女性、そしてグールにカールが関わってる疑惑が出てきたよ
結局はっきりとした事実かまではわからなかったけど、違うなら本編で否定されるだろうから
他の無神キャラ√でもカールの暗躍によるものなのかなって思った

189 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 19:14:39.48 ID:xBgXoXXs.net]
スバルまだ途中までしかやってないけど
アヤトルートがどんどん孤独で殺伐としていくのと真逆っぽいなw
終盤は無印を彷彿とさせる荒みっぷりだった
まあでもラストは力業でまとめちゃうんだけどw
キノがエグかったのはカルラルートだな、付き人から愛想付かされてるくらい酷かった

190 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 21:44:34.51 ID:hYr+h8S3.net]
>>185
ひどすぎワロタ
最初から無神ルートは無神の連中にそれぞれあげればいいのに
共に生存ルートないのかな
どっちもすきだからこわいわ

191 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 22:03:11.59 ID:rQByMB2b.net]
>>190
あくまで「無神がカールの力を手に入れるためには」って意味だから
無神EDで必ず逆巻が死ぬって意味ではないよ

ちなみにそれぞれの√のカールの力を受け継ぐ者
ルキ√→シュウ
コウ√→スバル
ユーマ√→シュウ
アズサ√→カナト
カルラ√→シュウ
シン√→スバル
キノ√→アヤト

未プレイだけど、アズサ√がカナトってだけでヤバそう…

192 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 23:03:10.92 ID:hYr+h8S3.net]
>>191
そうなんだね
というかレイジ…………

193 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/19(日) 23:21:47.04 ID:h8kAKV9U.net]
ライトもだから…
でもレイジ√をやるとレイジは王には向いてないと思った
力が不足してるって意味じゃなくて、なんでも全部自分でやろうするからオーバーワークすぎ
シュウへの劣等感も克服してるし、やっぱりレイジは誰かを支える参謀ポジが安心出来る

194 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 01:37:46.86 ID:hXZcaSFa.net]
プレイする√によるとは思うんだけど、自√以外で三つ子が多く出る√ってある?
今のところ逆巻3無神2月浪1って感じだけど、どの√やっても無神は必ず出てきて
逆巻は長のシュウかスバル、参謀のレイジがほとんどでまともに三つ子が出なくない?
戦争だの思惑だのがあるから三つ子を動かし辛いのかな

195 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 09:16:38.88 ID:/2l/OdLt.net]
アヤトから始めたのは失敗だったのか以降逆巻兄弟の顔見るのが辛い…
せめて最後は綺麗に締めてほしい



196 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 10:04:33.31 ID:PinHLqkI.net]
シュウ√プレイしたけど何か消化不良でモヤモヤが残るシナリオだったな。BADもイマイチ
シナリオって複数人で手分けして書いてるんだろうけど、結構力量差あるのかな

197 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 12:08:11.16 ID:8IgqN8jAw]
LPよりマシと聞いてたけど今回のスチルも大差ないような気がしてきた
ライトはコピペだしカルラは逆に下手になってるような…他は違うのかな

198 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 12:07:43.15 ID:V4LjPicn.net]
どのエンディングも割とあっさりしてる気がする
ステラの小冊子読んだら補足されてる感はあったけど…

199 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 12:12:41.24 ID:20Josdyn.net]
LPよりマシと聞いてたけど今回のスチルも大差ないような気がしてきた
ライトはコピペだしカルラは逆に下手になってるような…

200 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 15:35:46.79 ID:AqxwLpcc.net]
>>196
6人やった中でシュウが一番真相に触れてるっぽかったから最初向きではないと思った
あと死にました、やっぱり生きてますーっていうのはせめて1回にしろよ…って感じだった
さすがに2回はくどい


6人やったので、参考までに…
シュウ→今のところ1番真相に近いから、せめて2〜3人くらいやった後の方が良いと思う
レイジ→やった中では暗くない方だから、他√が重くて疲れたらやるといいかも
スバル→安心安全のスバル√。EDは他と大差がないけど、過程が1番平和。愛され末っ子
ルキ→アダムを未だに諦められない。その上カールのある過去を知ってしまい、精神的にグロッキー…
コウ→ルキと大体一緒で、スバルへの嫉妬・劣等感が強い。ルキ√に比べたら暗くはない
シン→シンの存在意義を揺るがすほどの疑惑が出てくるが、エデンが関係ない分1番ハッピーエンドっぽかった

201 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 17:41:36.32 ID:PinHLqkI.net]
>>200
シュウ√に関する意見まるまる同意
モアブラやDFで散々やってたカールの目的を一から十まで懇切丁寧に説明してたのがさすがにクドいと感じたのと
(ライターの力量の問題なのかこれ以外にも同じ事を繰り返し説明してたような)
カールの目的がDFと今作ではチグハグというか矛盾してると思う
死んだと見せかけて実は生きてましたーも続けてやられると感動通り越してシラける
あれならいっそ本当にどちらかが死んでシュウが怒り爆発させてくれた方が余程感動出来た
シュウはDFは凄く良かったから尚更残念なのが否めない

202 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 18:05:59.63 ID:hXZcaSFa.net]
>>201
ユーマとレイジの死にました詐欺は酷いよね
1ルートに何度もあったら萎える

ただカールの目的は全貌が出てなかっただけで、結局誰にもわからないんだから
DFと変わったとかは思わないな
自分はちょっとずつちょっとずつ無印の頃から歴史を変えてきたって捉えてるから
カールの壮大な計画なんて誰にも理解出来ないし、知り得ることが出来ない
唯一出来るのはソクラテスくらいだろうしさ

203 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 18:40:30.52 ID:PinHLqkI.net]
>>202
何考えてるか元々分かんないと言えばそうなんだけど
MB〜DF→選ばれしアダムとイブを生み出し今の世界を全て壊して新しい世界及び人類を創成する
LE→エデンは王の精神状態に影響される特質からアダムとなるには未熟な者を王に選び世界滅亡を目論む
っていうのがどうもしっくり来ないんだよね
まだ4人クリアしただけで全キャラプレイした訳じゃないから
他のキャラ√やったらまた違った面が出てくるのかもしれないけど
逆にスバル√は何であんなに平和だったのか謎だ……

204 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 18:50:22.66 ID:hXZcaSFa.net]
>>203
DFだとレイジとかの例外を除き、アダムとなったキャラが世界を滅ぼさなかったからダメったんじゃない?
あとスバル√はみんなが手を貸してくれたから話が重くなかっただけで、世界の状況は同じだよ
スバルはシュウやレイジと違ってカールの思惑に気付いてないってのもあると思う

205 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 19:14:50.22 ID:PinHLqkI.net]
>>204
なるほど。どうやら自分の読解力や理解力が足りなかったみたいだ
徹夜でプレイしたから大事な所読み飛ばしてたのかも
確かにDFのレイジは下界に帰した他の兄弟と無神以外は全員殲滅してる描写があったね



206 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 19:28:35.34 ID:SPqmvPIv.net]
三つ子終わったけどまあ荒れる荒れるw久々にやりたい放題破滅的って感じだったな
無印意識して作ってるのは間違いないね
カナトなんかは特に、無印ファンも大体満足できるんじゃないの

シュウルートはシュウレイジの絆が強固になってるのと
シュウレイジがユーマを必死で守るあたりが見所だったかな
キノの遺体を唯一持ち帰って埋めてやるシュウの優しさとかもあったか
あとはいまいち印象にないw

207 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/20(月) 23:06:11.41 ID:/2l/OdLt.net]
特典CDでライトが言い掛けてたあだ名ってダッチちゃん?

208 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/21(火) 00:53:50.93 ID:4uQpNGN5.net]
>>207
うんそうだよw
リジェショの特典面白かったけどもうちょっと時間足してスバルがアイドルのバイトするとこまでやって欲しかったな

209 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/22(水) 10:55:11.31 ID:+FIu8Qjf.net]
ユーマ√のシュウはその後転生したって事でいいのかな
あとスバル、アズサのスチルは割と安定してた気がする

210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/22(水) 13:05:47.73 ID:ZaYuZea/.net]
自業自得ってアヤトのためにあるかのようだったw<アヤト√
レイジやルキが悪いみたいな描写されてて違和感あった
本当にレイジがルキの暴走なら、他の逆巻が無神兄弟のように止めようとしてただろうし
無神兄弟がアヤトに手を貸してたのだってカナトやライトの怪我を知らなかったのが大きいよね

211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/22(水) 14:31:46.08 ID:B6mtYTvB.net]
>>209
まだ6人プレイした段階だけどユーマのヴァンパイアENDが一番予想つかない終わり方でビックリした
コウ√はスバル当て馬にした割には内容薄いなと感じた
何で最後に眼鏡掛けてたのかも謎だ

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/22(水) 16:25:41.19 ID:cOSqUEph.net]
ユーマ√楽しみにしておこう

コウ√はスバルを当て馬の必要性を感じないし、微妙だったわ
コウユイ可哀想ってやりたかったのか知らんけど、振り回されたスバルが可哀想だった
あとあの世界線はカールの受け継いでる者が二人いるけど、あのままヴァンパイアの王はスバルのままなのかな

213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/22(水) 22:42:24.96 ID:+FIu8Qjf.net]
コウは眼鏡キャラになるの?
右目の問題かと思ったけどシナリオで触れてないならただのファッションか

214 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/23(木) 18:16:00.95 ID:v7evM78/.net]
魔力の強さはこんな感じなのかな?

力を受け継いだ逆巻>元気なカルラ>キノ>弱ってるカルラ>シン>逆巻>無神

>>213
もしユーマかアズサが普通に継いでるなら違うだろうけど
本来受け継げる器じゃない者が受け継いだ反動とか?
ユイはイブだから別格として、キノがどう頑張ってもカールの力を受け継げないところを見ると
力を手に入れても拒否反応が出る器があるのかと仮定した

215 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/23(木) 20:11:06.19 ID:oYdfcrFI.net]
ユーマ√でエデンの状態が回復したのはシュウの心が神=カールに近いってこと?

スバル√のうめき声が多いのはユイへの好きって気持ちが他のキャラに比べてただ漏れだからってことで自分を納得させたけど、
マニアックくらいでさらに酷くなってるのはなんで?
シュウやレイジに比べて精神が安定してないのは納得だけど、三つ子と比べたらどっこいだと思うんどけど
三つ子があまり呻かないのがしっくりこない

あとレイジが自√以外で受け継いでないのは逆にレイジは自√を除き、一番カールのようになれそうだからかなと思った
自√はユイっていう存在があるから心を捨てられない



216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/23(木) 21:31:24.68 ID:u+3FoQfX.net]
これ以上引っ張る事もないだろうけど完結編としてはLEは蛇足だった気がする…

217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/23(木) 21:46:27.68 ID:oYdfcrFI.net]
わかる
DFで完結して、CLに入るべきだったよね
立ち絵云々関係なく、DFを区切りがついたって思ってる人が多いと思うし、ゲーム出る出る前からLEをそう見てた人が多かったと思う
実際出たゲームをやってもその印象だった

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/24(金) 00:49:13.01 ID:vidaKfiq.net]
本命の√は楽しめたからLEは結果的に買って良かったと思ってるけど
推しがハズレのシナリオに当たっちゃった人は蛇足だと感じるだろうし評価も低いだろうね
今回DF以上にキャラによってシナリオの当たり外れ激しい気がする
難しいだろうけど同じくらいの力量のライターさんで書いて欲しい
予約特典CD聞いたけどさすがにキャラの人数増えすぎて会話のテンポ悪くなってるね

219 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/24(金) 11:14:43.45 ID:itU6q3Bm.net]
>>217
終わりよければ全てよしと言うけどせめてEDはきっちり仕上げて欲しかったな…
残った疑問に関してはもうプレイヤー側で各自補完するしかないよね

220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/24(金) 14:20:50.53 ID:2QZb2/mu.net]
そこまで√に差があるとは思わなかったけど
新キャラのキノ√が一番微妙と感じたし、あれで好きになる人がいるのかなと思ったよ

>>219
別にそれほど疑問は残らなかったよ
あくまでDFで区切った方が区切りが良かったってだけだし
DFで区切った方が良かったっていうのはLEをプレイしてなくても思ってたことだしね

221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/24(金) 18:27:12.40 ID:IE6685aa.net]
無神ルートを全員やった
ルキとユーマは受け継がない、アズサは力を手に入れようとして消滅
キノもルート関係なく、力を手に入れると体が耐えられずに消滅(キノのマンサーで理由はわかる)
ルキの話だと無神兄弟は元人間だから受け継げる器ではないらしい
ユイはイブだからなのか例外っぽい
コウだけなんで平気だったのかよくわからないけど
スバルが次の継承者にコウを指定してからなのか???

222 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/24(金) 21:36:31.30 ID:dxD3Oosd.net]
アズサまじか…DFで終わらしといた方が綺麗だな推しなんだけどまだやってないから

223 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/24(金) 22:08:40.37 ID:2QZb2/mu.net]
>>222
なんか勘違いしているようだけど、アズサのことはバッドだよ

224 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/25(土) 01:03:28.50 ID:5lZCVkj/.net]
>>223
そうなんだねありがとう

225 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/26(日) 13:17:21.27 ID:yrh/ga4z.net]
特典CDだけはいつも安定して面白い



226 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/26(日) 13:48:10.46 ID:31amfPxl.net]
>>225
アダ名も靴下もクソワロタ

227 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/26(日) 13:55:11.56 ID:rbgfvOSe.net]
五年目で、はじめてあだ名について疑問をもつっていうのが笑える
もっと早く気付けwww

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/26(日) 14:05:18.26 ID:31amfPxl.net]
>>227
しかも何であんなクソダサい新しいアダ名思いついたんだっていうねw

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/26(日) 14:34:23.57 ID:UguBxE1j.net]
フルコンプした
ユーマ√でシュウが尻拭いするなら、やっぱりシュウ√の生きてました詐欺はなかった方が良かったな
その方がユーマ√とシュウ√でまとまり出たと思う

逆巻兄弟、三つ子、無神兄弟、月浪兄弟、どこの末っ子も可愛がられててほっこりした
三つ子は一度死なないと全うに生きられないっていうのも揃って三人ともっていうのがなんか笑う
どっちの√やっても月浪兄弟の兄弟愛は良かったし、エデンが関係ない分ハッピーエンド感が強かった
ルキ√のカール信仰へし折り事実はやってくれたな!って感じだった
あとスバル√からやったからまさか月浪√とスバル√以外で、月浪兄弟が一切出ないと思わなかった
スバル√だけ全員大集合なのはスバルがディアラバの乙女ゲー√を背負ってるってことなのかな

230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/26(日) 15:35:32.55 ID:yrh/ga4z.net]
シュウレイジユーマの関係についてはDFである程度清算が済んでるから
もうそこが着地点でいいかなと思ってる
コウ√もライターが結局二人をどうしたいのかよく分からなかったな…

231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/27(月) 10:13:33.81 ID:98XEGfNN.net]
コウとスバルはファン層被ってる印象だけどあれで良かったんだろうか

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/27(月) 10:52:31.53 ID:JOSIVnUJ.net]
キャラの系統が違うし、被ってないよ

233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/27(月) 11:52:18.37 ID:98XEGfNN.net]
>>232
マジか。公式からもファンからもニコイチ扱いされてるからそう感じただけかも
コウが積極的に絡みに行くからキャラ同士の距離感も近くなるし

234 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/27(月) 17:36:13.17 ID:FnawkFC5.net]
コウがスバルに構うのって確か他の逆巻兄弟と違って一番扱いやすいっていう理由もなかったっけ?
二人の関係なんてコウの気分次第でいつでも壊れる
MBでもそうだったし、コウは何かあれば平気でスバルを裏切ることが出来ると思ってるよ
無神兄弟とスバルを天秤にかけたら、無神兄弟を取るのが当たり前だと思ってる

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 00:03:49.82 ID:tWRf76vk.net]
アヤト√プレイしたけどENDが三つとも何じゃこりゃって終わり方で悪い意味でビックリした
あんな結末で感動出来る人なんているの?
逆にアズサのブルートENDはエグかった



236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 01:14:58.45 ID:QjE1biBo.net]
普通にアヤトのヴァンパイアエンド良かったよ

237 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 10:35:05.47 ID:8wxqT/BP.net]
アヤトルートはMBの状況と似てたな
ギリギリ、むしろそこ過ぎてまで素直になれない所がらしいと言えばらしい

238 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 10:54:30.71 ID:1S3XpzbU.net]
アヤトのヴァンパイアENDは人によって感動するか呆気にとられるか真っ二つに分かれると思う
私は後者だった

239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 12:13:17.17 ID:QjE1biBo.net]
アヤト√微妙って言ってる人は他の三つ子はやったの?
微妙って言ってるのは時間が巻き戻ったせい?
アヤトだけああいうEDだったら微妙と感じたかもしれないけど、
三つ子全員一回死なないと真っ当に生きられないんだなと思うと三つ子だなって思うよ
あれは三人とも例外なく、なるからいいんだと思う

240 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 12:21:09.56 ID:wr7HiQ4Q.net]
自分以外消える独裁スイッチEDって多いんだろうか
立て続けに当たってちょっとだれた

241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 17:23:59.98 ID:Z1QzGjcc.net]
>>240
独裁っていうか、元々カールが目指していたものがそれだから…

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 18:15:59.02 ID:wr7HiQ4Q.net]
>>241
それもそうなんだけど力の暴走→ぼっちという流れにまたかよと思ってしまった
このBADは全員共通だったりするのかな…

243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 18:39:49.96 ID:QjE1biBo.net]
一番糞バッドはスバル√のセイジだから…

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/02/28(火) 19:40:38.03 ID:1S3XpzbU.net]
>>239
カナトはまだだけどライト√はプレイしたよ
ライト√もモヤモヤが残る結末だったけどアヤトよりはまだ納得出来た感じ
アヤトは如何せん思考が子供っぽ過ぎるからアレなんだよね。あの結末も自業自得だし
でもDFのアヤト√は凄く良かったから、結局はシナリオが微妙に尽きると思う
今回ハピエンもご都合主義過ぎる話が多いし、何よりBADがお粗末過ぎる

245 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/03/01(水) 00:42:11.26 ID:CZLgEvkc.net]
アヤトルートはシナリオの都合上あえてなんだろうけど
早々に屋敷二回もふっとばしたことでかなり早い段階で周囲に愛想尽かされるし
本来なら一番味方になってるだろう三つ子の二人をカタワにしてまで
孤立させるし、あそこまでいくといくらアヤトが幼稚とはいえ
ちょっと気の毒だったわ
カナトも中盤から周囲に見捨てられるしライトも屋敷ふっとばしたけど
アヤトほどの孤立はなかった



246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/03/01(水) 00:56:15.91 ID:WKtDEH3Y.net]
カナトは見捨てられてなかったよ、どこを見てるの?
そもそもアヤトが見捨てられたのは屋敷をぶっ飛ばしたことではないよ
それはスバルやシュウもしてる
アヤト√は直接兄弟に向けて何度か力を使ったこと、一番の原因はカナトとライトのケガが大きい
カナトは直接兄弟に力を使ってないし、監禁で止めてたし
ライトも表向きは兄弟の命を狙ったけど、本心じゃないのはみんなが察してたからね

247 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/03/01(水) 11:55:15.51 ID:mRciCr0i.net]
>>243
同感!今までやって来て始めて「うわぁ…」って声出た






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef