[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 15:23 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 194
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@シナリオライターについて語るスレ



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/14(火) 22:19:53.27 ID:/p2yBhnL.net]
乙女ゲームのシナリオライターについてユーザー視点で語るスレです
次スレは>>980あたり

92 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/10(日) 09:17:58.95 ID:A1cI3Ncd.net]
見てきた
晒されたとしたら一部だけだろうね
ごちゃごちゃしてるし誤解を招くようなこと言ってはいるけど
クオリティに差をつけるべきか悩んだ時期もあった(今は違う)って話が
>ギャラによってシナリオのクオリティー上げ下げするべき
に要約されてしまうのは違和感ある

93 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/10(日) 09:23:23.07 ID:umnUDssl.net]
まああまりブログで書いていい内容じゃないな
ライター同士の飲み会ならまだしも

94 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/10(日) 11:25:37.72 ID:vo2F3JqG.net]
自分のプライドではクオリティ維持すべきだが
そうすると自分を高く評価してくれるクライアントには失礼ってこと?
説明が下手すぎる
これは誤解されても仕方ないような悪文だな…

95 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/10(日) 14:37:22.45 ID:eUiL5DDw.net]
読んだけど、そんなに変なことは言ってない気がした
削除したせいで「ギャラによってシナリオのクオリティー上げ下げするべき」と
変な要約されて出回ってしまったんじゃないの
ただ、blogに書くようなことではないね
チラシの裏でも書いとけって感じだわ

96 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/10(日) 15:03:05.03 ID:/eKU4fL1.net]
ギャラの話、この人かぁ
乙女ゲー知らないやらないと興味ないようなことを堂々と言ったり
小説出身の自分をsageるような言い方でageてたり一言多いライターだなと思ってた

97 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/10(日) 17:08:33.13 ID:1aoNCj9q.net]
>>94
そう悩んだりもしたってことで違う結論に至ってる
クオリティの上下云々と考えてたのは間違いだったみたいな感じ

色々悩んだりあれこれ大変だったりもしたけど、この仕事が好きだし頑張っていこう
ってのが主旨だろうけど余計なものが多すぎてわかりづらいね
限定公開だからと気を抜いて一切推敲せずに公開してたんじゃないかな

98 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/11(月) 08:03:21.60 ID:byfezNFe.net]
言いたいことは分からなくないが
結局は意識高い自分自慢したいだけじゃないの

99 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/11(月) 08:24:12.52 ID:/uIavzcr.net]
このライターさん日頃からこんな感じだから炎上すべくして炎上した感じ

100 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/11(月) 23:57:42.20 ID:pIvRlKM4.net]
言わない方がいいことを言いがちな人みたいだね
ファンにはファンだからこそ聞きたくないことがあるとは考えてなかったのかも
自分は作品よければ人格とか割とどうでもいいと思ってはいるけど
知ってしまうと何となく楽しめなくなることはあるな



101 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/12(火) 12:42:57.46 ID:UmKUGiA/.net]
楽しめなくなるパターンはあるよね…
悲しくなる

102 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/13(水) 14:58:00.85 ID:CnqlA8Sf.net]
>>90
女性向けソシャゲとか「なんとなくイメージと違う」というふわっとした理由で
リテイク4回も5回も指示してくるアホなディレクターがうようよいる
でもユーザー側から見えるのはライターの筆力くらいだからね
コンシューマーより闇が深そう

103 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/13(水) 16:15:09.19 ID:gUVu727C.net]
大変なのは分かるけど
その闇をユーザーに振りまくのやめてほしい
今回やらかしたライター含めしちゃいけない系統の裏話を表で語りたがるライターが多すぎ

104 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/13(水) 17:08:46.14 ID:u3dFdO7d.net]
>>102
コンシューマにも企業らしからぬメーカーあるぐらいだしアプリ系にはブラックなとこもありそう
ライター名出すとこ少ないあたりにも闇を感じる

Dの指示や設定自体に整合性なくて筆力あってもどうしようもなかった場合
ユーザーにわかるのはライターの国語力くらいかも

105 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/14(木) 11:09:28.47 ID:0WEeOGAG.net]
でもその分シナリオが面白ければライターの評価がかなり上がるよね
このジャンルはライター買いする人も多いし

106 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/14(木) 21:52:48.36 ID:v25hEuZh.net]
ライター買いしたくてもできないジャンルだと思ってるけどなあ
設定やプロットはPやらDやらの意見が反映されてるだろうし
自分とは合わなくて避けた方がいいDとライターはいるけど

シナリオの面白さというのは
ストーリー展開のことか、ネタや設定のことか、どこでそう思うかは人によって違う
苦手がないか、好みに合ってるかが重要視されるから一概に言えないとこあるね

107 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/15(金) 02:58:01.90 ID:pAJDw3OX.net]
恋戦記のシナリオがよかったから同じライター作品のヴァルプルガをライター買いしたけど物足りなかった
残念だったな

108 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/15(金) 04:17:53.33 ID:GVRiBWjR.net]
百華夜行もつまらなかったな

109 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/15(金) 09:38:25.38 ID:pAJDw3OX.net]
恋戦記のモチーフやテーマとライター二人の相性がよかっただけかも
ほんと残念だな

110 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/15(金) 12:18:20.79 ID:GVRiBWjR.net]
ライターだけの力で全部決まるならこんな当たり外れないだろうし
Dとの相性が大きいんだと思う



111 名前:!omikuji mailto:sage [2015/05/15(金) 15:26:20.44 ID:rzmPehgR.net]
Dとの相性、ネタとの相性、納期までの期間、色々あると思う
作ってる人に興味がないか経験ないか無縁な設定だったんだろうなと思うこともあるし
発想がたくさん浮かんで厳選できた時と無理矢理ひねり出した場合では出来に差があるだろうし

ヴァルプルガは企画・シナリオ・演出・スクリプトとがっつりだけど
百華はプロット原案・シナリオ(一部)だそうだから企画、キャラ設定、シナリオ統括はオトメイトなんじゃない?

112 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/17(日) 01:21:09.35 ID:Pyrl36r1.net]
ユーザーは出来上がったシナリオでしかライターの良し悪しの判断ができないから仕方ないと思う

113 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/19(火) 00:21:55.51 ID:W8I4jK0F.net]
まあユーザーとしてそうなんだよね

114 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/21(木) 01:02:34.73 ID:d8+g83UH.net]
恋戦記良シナリオ扱いなのが不思議で仕方ない自分は
ヴァルプルガのほうがマシに思えたな
三国志という既存の土台がないトムの本当の力量はヴァルプルガで分かる
恋戦記は三国志なぞっただけ、そのまんまな戦略、メインストーリーを
三国志知らない人が褒めてるだけなんじゃないかといつも思う

115 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/21(木) 08:43:14.83 ID:AUah2HBi.net]
楽しめたから良シナリオってことなんじゃない?
ヴァルプルガはオリジナルだし企画持ち込みだよね

116 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/28(木) 16:49:20.33 ID:hBB/8HxE.net]
まあ恋愛テーマだからこそってのもあるわな
話の本筋がボロボロでもキャラ萌えできれば人気作になれるし
逆にプロットに穴もなくよくできたお話でもキャラ萌えできなければ詰まらないの一言で終わってしまう
一般向けからライター連れてきてもうまくいかないのはこのあたりのバランスが難しいんだろう

117 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/28(木) 19:32:21.01 ID:eN+JIc1g.net]
そうなんだよね
一般からライター連れてきたやつってどれだろう?
生田のことならそれ以前の問題あるような

118 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/29(金) 11:32:21.78 ID:sBn4nN1Y.net]
生田美和だけはシナリオライター名乗るなというレベルで論外だわ

119 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/30(土) 20:10:55.13 ID:FCn5D8k/.net]
生田は国語力に難ありというか悪文というか
上で出てたライターのブログに近いものを感じる
まあキャラ萌えあればスルーされるレベルだろうけど

120 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/30(土) 20:57:49.02 ID:7k4SMpaT.net]
どっちかというと生田はサブヒロイン萌えな傾向あるよね
アルカナファミリアとか主人公食ってたし



121 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/30(土) 21:08:07.47 ID:OorxGVT4.net]
生田は「主人公」のハーレムが書けない印象
生田のこれまでのシナリオも主人公じゃなくて別のNPCがちやほやされるのばかりだったし
乙女ゲームでそれは致命的だと思う

122 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/30(土) 22:06:25.94 ID:FCn5D8k/.net]
ハーレムちやほやは薄っぺらくなるのがデフォだから書けなくてもいいと思うけど主人公以外でそれは
オトメイトにぽつぽつあったみたいだからアリなんだろうか
カヌチ薄桜鬼とかそんなんじゃなかったっけ?違ったらごめん

123 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/30(土) 22:59:04.48 ID:oMYWAGNB.net]
薄桜鬼は裏の方に関わってたね
アルカナもオトメイトだっけ
生田がメインで入った2がひどすぎてシリーズが携帯でしか続行できなくなったとは聞いた
主人公より目立つヒロインを作っちゃうんだよね

124 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/30(土) 23:02:32.90 ID:OorxGVT4.net]
>>122
薄桜鬼はまさに千鶴ちやほやじゃん
ちなみに生田は千鶴主人公のシリーズには関わってない
主人公以外がちやほやされるのがアリだったら八犬伝なんか絶賛されてるでしょ

125 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/30(土) 23:12:01.72 ID:8bbij8og.net]
エルクローネもコレジャナイ感すごかったしな…
キャラ萌えすらなかった

126 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/30(土) 23:52:54.64 ID:FCn5D8k/.net]
ユーザーにとってアリかじゃなくて業界的にアリ(と考えられている)かって意味
メディア展開グッズ展開とかの関係で入れてんのかなと思ったんだよ
ユーザーには不評なのわかりそうなもんなのにぽつぽつあるからさ
>>123
アルカナはヒュネ
wikiだと原作ヒュネになってるんだよね

127 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/01(月) 01:02:52.43 ID:dhHRig+C.net]
アルカナファミリア2は生田でしょ?
生田自身が2に関わってるってブログかツイッターのbio欄で書いてた気が

業界的には普通にないでしょ
売れないもん
カヌチなんか白が片方のヒロイン贔屓すごかったことを叩かれて黒じゃ反省してたし
そもそもディレクターの悪口言ってる時点で生田はないわ

128 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/01(月) 01:07:43.23 ID:dhHRig+C.net]
調べたらwikiに普通に載ってたわ
アルカナのシナリオ全般だった

129 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/01(月) 20:55:36.99 ID:bnjdQCqh.net]
業界的にもないと思ってるなら入れる意味がますますわからないな

アルカナ続編以降は生田書いてるか不明なんだよね
アルカナ1→幽霊船→アルカナ2で「アルカナ2」の認識が違う可能性もあるけど
幽霊船には生田の名前なかったってレスあったよ
その頃ヒュネがアルカナライター募集してたらしい
1は乙女ゲwikiに海堂めぐる(ルカ、ジョーリィ、その他サブシナリオ)と記載あるからそれ以外かな
エルクローネのアトリエも複数ライターで生田含め四人名前出てる
裏語薄桜鬼はプロットだけってことなのかな

作品外での言動や思考はある程度どうでもいいと思ってるから同意はしないけど
人格者だったとしても生田の文章ダメだと思うことに変わりはない
ヴァルハラナイツ2公式にあるWeb小説プロローグ最初の一文(条約序文)からおかしい

130 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/01(月) 23:23:08.18 ID:koCdps6m.net]
ツイッター見る限り人格者ではなさそうだけどな
職場の愚痴すごい



131 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/01(月) 23:55:52.78 ID:bnjdQCqh.net]
たとえ人格者だろうと、って意味ね
アルカナ1はDが企画・原案でシナリオは生田と海堂の他に八名ほどいるみたい
あんまり書かせてもらってないな

ヴァルハラナイツ2Web小説の一文↓

講和条約

 我が<連合国>および<帝国>は、
 両者間の愚かなる戦争が、世界に多大なる悲しみをもたらした責任を取り、
 以下の決定を持って、世界の回復に努めることを宣言する。

132 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/02(火) 01:03:05.01 ID:Wzrs+Siw.net]
でもこの人は最近見ないね
海堂の方はたまに見かけるけど

133 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/02(火) 01:17:34.50 ID:IxZktf91.net]
ナマデンはダメだね

134 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/02(火) 01:27:43.08 ID:TLRwXxcQ.net]
発注側が使いにくいのかもね
アルカナ続編から別ライターになったらしくて裏語はプロットだけらしいとなると何か引っかかる

135 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/04(木) 20:15:23.64 ID:krLgArwT.net]
怖い夢見そうで考え事してる時間にもまた怖いことが浮かんで……なにかきをまぎらわ

136 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/10(水) 16:03:01.29 ID:Xk8HrHws.net]
ttp://oyogetaiyakukun.blogspot.jp/2013/08/applause-lady-gaga.html
こういう人間は文句をつけることしかしません。彼女の行動の内容は関係ありません。
彼女が何をしても必ず批判します。
これがいわゆる有名税(名声の代償)というヤツですね。

137 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/10(水) 18:28:04.02 ID:N/SzpZUU.net]
ウィルスサイト?
怖くて踏めない

138 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/10(水) 18:36:26.82 ID:YbldbyKZ.net]
ただのレディ・ガガの曲が対訳されてるサイトだったよ
何故ここにURLが貼られたかは不明

139 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/10(水) 19:58:42.85 ID:O/kNfa0F.net]
スマホ乙女ゲーで面白いシナリオ書く人がCS乙女ゲーにも来てくれたらいいのに

140 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/10(水) 20:42:24.44 ID:PoTeLV73.net]
荒らしが来るほど賑わってないのに
話題になってた人のファンかな



141 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/10(水) 22:22:33.84 ID:O/kNfa0F.net]
>>140
都志見文太さんだよ
なにかやらかしたっけ?

142 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/10(水) 22:26:08.41 ID:O/kNfa0F.net]
都志見文太さんだよじゃなくて
都志見文太さんのファンだよだった
脱字すみません

143 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/11(木) 00:21:10.42 ID:91biluLC.net]
日日日は二度と女性向けに関わるな

144 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/11(木) 00:29:06.91 ID:XEClnsmn.net]
>>141
>>140は日日日と勘違いしたんじゃない?
都志見は今のところなにもやらかしてないよ

145 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/11(木) 00:41:06.64 ID:WhGqZMvq.net]
132あたりから変なレスつき出したからそう思っただけで136には無関係
自己申告してない限り誰のファンかなんてわからないのに唐突に都志見ファンだと言われましても
別に勘違いはしてない

146 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/11(木) 07:32:02.43 ID:XEClnsmn.net]
まああんスタは乙女ゲーじゃないし
日日日のシナリオは面白くないからCS乙女ゲには呼ばれないでしょ

あんスタは宣伝で乙女ゲーマーにおすすめって言ってリリース前にデートやら告白やら乙女向け企画やって乙女ゲ雑誌で宣伝してたけど
リリースしてプレイしたら腐媚びまみれだったのがガッカリだった
メインライター日日日はキャラクター達に初期にはなかった腐設定つけて腐媚びシナリオにして
しかもそのくせにキャラ設定も把握せずに手癖で描いてるから読みづらい上に文章だけ見るとみんな同じ口調をしてるから同じキャラにしか見えない
全キャラの言葉遣いや言葉選びが下品で暴力的で不謹慎なのも不快だった
ライターに対する苦情やライター降板要望は本スレや乙女スレや愚痴スレでは毎日のように出てる
>>143や私を含め日日日にはもう二度と女性向けや乙女向けには関わらないでほしいって思ってるユーザーはたくさんいそう

147 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/12(金) 01:50:12.44 ID:Ad65PuRf.net]
日日日はあんスタ書いて女性向けに自信が出てきたとか勘違い発言してたから苦手

148 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/12(金) 10:36:53.62 ID:zw3DKHeD.net]
あんスタライターはメインもサブも苦手だなぁ
あれを乙女ゲとは言いたくない

149 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/12(金) 11:37:28.45 ID:Ad65PuRf.net]
あれは乙女ゲーマーにおすすめって言って乙女ゲ雑誌でも特集してたけどカテゴリは乙女ゲームないんだよね
あのまるで乙女ゲームみたいに宣伝するややこしい公式の宣伝の仕方やめてほしい

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/12(金) 11:46:15.74 ID:Ad65PuRf.net]
メインライターの日日日は論外だとしても
サブライターの結城は他ゲシナリオでは普通だったのにメインライターみたいな癖使ってて萎えた
メインライターの名前を大々的に宣伝に使ってるのから似せてくれっていう指定でも出てるんじゃないかってくらいだよ
メインライターには似せないでくれたほうが読みやすい
って思ったけどメインライターがひどすぎてサブライターがマシに見える現象に陥ってるだけかも



151 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/14(日) 14:58:26.96 ID:z7te4U57.net]
未だに乙女ゲプレイヤーはBLも無条件で好きだと思い込んでるライターがいるくらいだから…

152 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/14(日) 20:22:03.04 ID:u+6QS0d5.net]
げんしけんの罪は重い

153 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/14(日) 20:47:56.68 ID:NoJV6M+a.net]
あんスタは乙女じゃないからアイドリッシュに期待したいが
都志見さんのヒロインは癖があるんだよなあ
BLだと気にならないんだけどこの人の書く女の子はでしゃばりで苦手

154 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/14(日) 22:02:13.87 ID:ccOHqjP8.net]
アイドリッシュも女主人公だけど乙女ゲームじゃないよ
あんスタと同じでアイドル育成ゲーっていう括りだね

155 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/15(月) 00:28:51.80 ID:ZVhZE0sg.net]
そうなのか
アイドリッシュはヒロインの名前も顔もしっかり設定あるから乙女だと思ってた
じゃぁ余計に出張らないといいな

156 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/15(月) 00:30:15.43 ID:VPCj1mUq.net]
都志見が書く乙女ゲーヒロインは
悪く言えばでしゃばりよく言えば行動力があるって感じ
アイドリッシュセブンは乙女ゲーじゃないからどうなるかは分からないけど

157 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/15(月) 00:51:12.54 ID:ZVhZE0sg.net]
担当√の艶がヒロインが恋愛脳酷かったから不安だったんだ
乙女じゃないなら大丈夫そうだね

158 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/15(月) 01:46:43.64 ID:hxtty6/n.net]
種村が地雷すぎる

159 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/15(月) 02:10:39.96 ID:pjKzAts6.net]
種村はツイで自分の作品かのように自慢してはしゃいでるけどキャラ原案なだけだから
シナリオとかには関わってこないよ多分

160 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/15(月) 11:02:11.73 ID:VPCj1mUq.net]
都志見って乙女ゲー書き慣れてなくて友人に主人公行動しなさすぎってシナリオに対して怒られたりしたらしいから
だったらって思って逆に行動しすぎて恋愛に見える感じになったのかね

シナリオは好きだけど部分萎えがそこそこある感じかな



161 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/15(月) 16:59:44.91 ID:VPCj1mUq.net]
恋愛じゃなくて恋愛脳
だった

162 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/17(水) 09:22:11.83 ID:d3fPtYH2.net]
あんスタもアイドリッシュも乙女ゲームじゃないんだよね

163 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/29(月) 17:05:13.67 ID:BWy9gde2.net]
>講師3人のように高い料金を払ってもお願いしたい人と、そういうライターが同じだと勘違いしてほしくないです。

女性向け勉強会のツイッターが笑える

164 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/29(月) 17:50:13.35 ID:k0JBAeWj.net]
あれ高尚様すぎるよね

165 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/07/02(木) 18:11:26.50 ID:9jf7EA4AV]
自分はライターがちゃんと書きましたって楽しそうに宣伝とかしてくれてる方が
ゲームと会社に対する印象はいいや
マトリとかライターたち嬉しそうに宣伝してて
やっぱ内容も面白かったし
会社の対応が作品にも反映されてるなってたまに思う

166 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/07/03(金) 23:46:28.46 ID:OUr/k2/W.net]
書くほうもやるほうもブサイクババアで笑えるww

167 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/07/04(土) 00:13:57.15 ID:0tMhMmbk.net]
唐突な容姿叩きに草生える

168 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/07/04(土) 01:09:25.30 ID:zw6FLzGj.net]
別スレにもいた
スルーで

109:07/03(金) 23:49 OUr/k2/W [sage]
なんで安いギャラでも仕事ひきうけるの?
なんでみんなブスなの?

169 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/07/10(金) 10:24:15.50 ID:EGFeQaKQ.net]
アイチュウのシナリオがなんだかな

170 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/07/26(日) 13:57:50.40 ID:Pj0JwHbh.net]
好きなライターのゲームは集めたりする?



171 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/07/26(日) 20:04:50.60 ID:vWonOzYo.net]
>>170
集める派かな
ある程度シナリオにムラがなく安定感がある人に限るけど

172 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/07/27(月) 18:53:15.00 ID:Iz351hzG.net]
>>170
そういう傾向はあるな
癖はあるけど好きなシナリオ書く人がいる

避けたいライターもいるから、シナリオ担当者の名前は公表して欲しいものだ

173 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/08/27(木) 21:27:30.90 ID:kOq/M1HL.net]
シナリオライターって何人くらいいるの?

174 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/08/28(金) 00:55:18.94 ID:96IvAu7z.net]
コンシューマ系と携帯系合わせたら
数だけなら結構いるよね

175 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/09/17(木) 04:33:58.93 ID:/ZWZ2bO6.net]
ビリーバーのシナリオライターが爆ファボしてて怖い
エゴサしてるんだろうけどリプまでファボしないでくれ
会話を盗み見られてるみたいで気分悪い…

176 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/09/19(土) 14:56:39.28 ID:JPtJnDaW.net]
ほぼ毎日、ひどい時は数時間おきに自分のBL電子書籍ランキングを貼って
レーベル内何位に下がりました残念、1位に返り咲きましたありがとうございますと呟く
クローバー図書館のライターが執着心すごくて怖い

177 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/01(木) 18:37:30.05 ID:3UC/aT/R.net]
ビリーバーは知らないけど爆ファボするようなライターに碌なのいない

178 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/01(木) 20:48:30.13 ID:U+J9CQ70.net]
ビリーバーのやつ、気付いたら星消えてた
ライターのツイ見に行ったら、ビリーバーのだけファボ外したみたいだ
さすがに関係者から注意されたのかな?
ビリーバー ライター で検索すると、こことかブログとか出るし

179 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/01(木) 20:51:02.71 ID:U+J9CQ70.net]
連投ごめん
検索ワードは ビリーバー シナリオ だった

突撃しようと思ってたけどなんか嫌になって予約やめちゃったよ

180 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/17(土) 21:43:43.06 ID:E6fud4Rk.net]
複数シナリオだと良いライターが誰か分かりにくいからディレクター名で判断するようにしている

昔ディレクターだった人がライターに降格してたりするのも面白い



181 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/10/30(金) 05:37:35.81 ID:iy+xV0uf.net]
爆ふぁぼライターって前に遭遇したけど気分悪かった
そのライターはメインじゃなくてほんの一部しか書いてないのに
自己主張すごくて痛々しかった

182 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/11/07(土) 19:16:31.81 ID:EVrG0xbj.net]
西村悠の緋色からの進化はすごいと思う

183 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/11/28(土) 19:34:37.30 ID:lGK2bkRg.net]
エゴサライター辛い

184 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/12/08(火) 19:07:31.40 ID:uCt5qYKZ.net]
>>183
Twitterでシナリオの感想をつぶやくとリツイートされるのも嫌だな

185 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/12/08(火) 21:36:18.94 ID:1lS3Tx4S.net]
まゆの迷走

186 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/12/23(水) 21:37:12.33 ID:7Nbxw2LP.net]
デザキンは好きだけどライターは最低だから悲しい

187 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/12/29(火) 22:49:07.92 ID:0f3Ea0MY.net]
某メーカーのライターさん
乙女ゲームのディレクターやライターの人材不足なのはわかるけど
Twitterで募集URL貼っての募集はリスク高いし信用性を落としかねない行為だからやめた方がいいのでは…って思う

本当にやる気のある人だったらそういうの自分で探して見つけるでしょ…
問題起こしたあの人みたいなのが来そうで不安だし心配になる

188 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/02/23(火) 02:43:16.04 ID:wc958ZYE+]
華アワセ唐紅うつつ編はどうだった?
怒涛の伏線回収だったようだけど

189 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/02/26(金) 21:18:01.82 ID:hzLxrdeZ.net]
華ヤカのシナリオ結構好きなんだけどこの高木ってライターアンチスレ立つくらい嫌われてるのか。
確かに他にやった事ある召しませとマーメイドプリズムはすぐ投げたけどなぜか華ヤカは自分は嫌いではなかったかな。
一緒に書いてたライターの腕がよかったからとか?

190 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/02/26(金) 23:19:13.69 ID:7i902qWc.net]
>>189
マーメイドプリズムは華南恋って人と書いてると思う。華ヤカは高木さん1人だと思うけど
高木さんあたしは好きだ



191 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/03/10(木) 18:27:46.31 ID:OIdDvhoN.net]
>>189
高木シナリオはクセが強いからね

192 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/03/24(木) 23:23:55.95 ID:KbuMhaT/.net]
高木さん好きだけど必ず地雷と最萌が混同しててプレイ順考えないととんでもないことになる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef