[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/08 03:08 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 759
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【顔面トレス】カズキヨネ・アンチスレ19【100%】



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/29(日) 02:20:11.27 ID:RNYGCceg.net]
フリーランスのイラストレーター・カズキヨネの ア ン チ スレです。

関連作品:緋色の欠片、薄桜鬼、神々の悪戯

カズキヨネアンチスレまとめサイト
※検証画像はこちら
anime.geocities.jp/nahonamiya/index.html
まとめサイト管理人による文章まとめ・連絡事項ページ
anime.geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=nahonamiya
検証支援ブログ
blog.livedoor.jp/gloomy_rose_day/

前スレ
【顔面トレス】カズキヨネ・アンチスレ18【100%】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1355215244/


他絵師の検証・話題はスレ違いですので該当スレへ、無ければ独自で建てて下さい。
荒らしはスルー、構うあなたも荒らしです。

次スレは>>950が立ててください。テンプレ議論やスレタイ案等は850辺りから。
>>950が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまでレスは控えましょう

343 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/21(土) 18:49:37.82 ID:yXdK2vgH.net]
ノブナガって何だって思って検索かけたらアニメやんのかw
つか女の子はもちろん男キャラもアニメ絵の方が魅力的に見てるんだが気のせいか
あとどうしても絵が乙女ゲームに見えるなこういうの向いてないと思うわ

あと一個気になったんだけどジャンヌってキャラ何かに似てるなと思ったら
倉花のキャラデザした「最後の約束の物語」のセレスってキャラに
容姿所か服装の形とか何か似てないか?前も神々の制服でちょっと話になったよな
前はよくある形とか言われてたが…しかしアニメやんのに過疎ってんなーw

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/22(日) 00:00:12.27 ID:lbc2CvQL.net]
倉花信者お疲れ様です

345 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/22(日) 01:57:27.03 ID:rEPFr5C9.net]
>>343
それどっか他スレでも話題になってた
アイディアの引きだし少ないんだなと思ったよ

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/24(火) 15:52:08.73 ID:RMMCG0Q1.net]
来月一迅社文庫アイリスで出すラノベの表紙がものすごく酷い
公式で他絵師と比べると、ヨネのセンス無いのモロバレ

そもそも彩色に華がなさすぎな所に何あのくそださいドレス

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/26(木) 23:54:43.16 ID:DxqD72Gu.net]
tp://www2.ichijinsha.co.jp/iris/
これか
別に好きじゃない薄葉カゲローとかが凄い良い絵に見えるな…

ノブナガのジャンヌが髪下ろして年齢上げたセイバーに見えて仕方ない

348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/27(金) 19:13:05.59 ID:hXMDaeOF.net]
波風立たない風に言うなら「一番色が落ち着いてますね」って感じの表紙だね

349 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/27(金) 22:52:44.82 ID:waiXTZtn.net]
それ以前にドレスの胸当てとか何なのこれ
スカート部分はカーテンみたいに無駄に重たそうだし

350 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/28(土) 00:18:57.95 ID:Smcu2toj.net]
というか、拡大して見ると腹の辺りが網タイツみたいな感じになっているんだが・・・

351 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/28(土) 15:04:54.57 ID:gl9ToQ02.net]
デコルテとグローブのレース?の花模様と色が微妙なせいで
女の子の腕がゾンビとか病気みたいな感じに見える
センスの悪さ以前に、これでいいと思ってるヨネの精神状態が心配になりそう



352 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/28(土) 22:48:35.01 ID:pBsUQz7r.net]
ほんと洋風だと誤魔化しきかないな
男の腕の鱗?もフジツボみたいで気持ち悪い

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/29(日) 10:25:23.64 ID:jpRB46Lu.net]
男の腕の鱗は確か1巻発売時にもキモいと言われまくってたと思う
あと挿絵にほとんど背景がなくて、
所詮はオトメイトのサポートあっての絵師ってのが露見しまくってた

354 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/30(月) 00:13:37.95 ID:n9ekD1Rh.net]
スレチかもしれんが
ノブナガの漫画がかなり微妙だったんだが
アニメ化するのにあんなのでいいのか

355 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/30(月) 10:07:55.25 ID:AIIZkean.net]
>>353
ノブナガの舞台、今のところ公開されてるスチルも一切背景ないけど
あれどうなんだろうな
それに枚数少なかったらしいけど

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/30(月) 14:08:26.67 ID:EmBweGdF.net]
背景は別スタッフが担当してくれる仕事以外で
ヨネがまともに背景描いてる事ってあんまり無いような…
大体テクスチャとかで誤魔化してるよね

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/30(月) 14:45:35.15 ID:br50eOs4.net]
基本的に乙女ゲーは背景は別スタッフが担当してくれてるもんね
封 殺鬼の方も雰囲気背景多くてワロタw
中の挿絵も人ドーンばっかで情感の欠片も無い
今までの作家さんは背景もしっかり魅せてくれる人らばっかだったから
はっきり言ってヨネの挿絵は物足りなさすぎ

358 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/31(火) 02:48:02.64 ID:QOfzeb1H.net]
いっぱい稼いでるんだから背景アシ雇えば良いのに

359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/31(火) 23:41:48.08 ID:ZVb0RDCo.net]
背景アシの必要性をヨネが理解してない気がする
今までそんなの居なくてもちやほやされまくりだろうし

360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/01(水) 14:10:15.34 ID:LnweKJKS.net]
もしかしてノブナガの舞台って全部墨絵?
何か拍子抜け

361 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/10(金) 10:18:11.14 ID:y35in7t4.net]
封殺鬼も眠れない悪魔も、背景ほとんど描けてないね
かといって人物を魅せる構図でもない



362 名前:sage [2014/01/12(日) 02:52:59.49 ID:8MNRc8t6.net]
背景アシなんて雇ったらまた内部告発されちゃうじゃないですか・・・

363 名前:362 mailto:sage [2014/01/12(日) 02:53:53.83 ID:8MNRc8t6.net]
やらかしたごめん

364 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/14(火) 12:33:21.26 ID:PqehiH0q.net]
告発されるまでも無く
描けない物が分かり易すぎるような

365 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/15(水) 14:19:33.66 ID:erxM1QpC.net]
3Dトレスも「やっぱりね」みたいな反応だったしな

むしろトレス離れしようとした絵が非常に気持ち悪いという

366 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/17(金) 10:07:20.57 ID:GXsd+L6z.net]
ヨネはなんちゃって和風好きで刀の刺し方とかも間違えてるのにまた和服描くのか……
ノブナガ確認したらマ王のカリポニみたいなんいて笑った

367 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/17(金) 10:46:35.78 ID:vBV/s1T4.net]
ノブナガは乙女ゲー時代以上に
あちこちの有名キャラからの劣化コピーだらけって言われてるよね

368 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/20(月) 14:26:56.21 ID:uxEN44bY.net]
薄桜鬼も酷かったがノブナガも同じくらい酷い
神々が多少はパク臭が抑えられてたのは
ブロッコリー側から見本のキャラデザでもあったのかな?
某一般ゲーでは、社内の無名絵師に何パターンかキャラデザを描かせて
それを参考に見せて有名絵師に本採用のキャラデザをして貰ってたりしたけど

369 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/20(月) 19:08:36.42 ID:015J/ELE.net]
あれだけ気持ち悪いくらいべた褒めしてるのに参考を出すとかはしてないと思うよ
ノブナガもすごいマンセー状態だしね〉ツイッター

次の小説は雑賀衆?
子守歌かなんか小説も出てるけど空気だしやっぱ洋風は影薄いね

370 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/21(火) 12:23:40.53 ID:WiWFB41f.net]
無駄にちやほやされ過ぎて基礎力付けるの怠ったのか
未だに和風・現代以外ではショボい絵だよね
ファンタジーや西洋風が入ると途端にセンスのダサさが露見する

371 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/24(金) 13:56:38.41 ID:7vUYUO3q.net]
和風もテクスチャや柄で誤魔化しまくってるしなー



372 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/28(火) 10:48:34.18 ID:U2/6tH3l.net]
センスもダサいが色使いに華がない
なんであんなくすんだような
泥水で絵の具を溶いたような色を使うんだ

373 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/29(水) 21:37:47.06 ID:Ax/M4qZO.net]
>>367
よくあれだけ使い古したネタや飽きられたネタをごっちゃに入れたとおもた
キャラはキャラで表情硬いし声優の声だけ素通りする

374 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/30(木) 10:16:11.01 ID:4aCHIg9q.net]
ノブナガの世界観があれとはいえ
同類のFateやドリフターズとかに比べると
キャラデザが悪い意味で統一感?がないような気はする
借り物感がある

375 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/30(木) 16:51:49.02 ID:USaDyP4q.net]
借り物のヅラと衣装身に付けてる感じするよね

376 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/31(金) 00:18:02.16 ID:Lh/K6hon.net]
劇場版のスタッフさん、色合いがおかしいのは蛍光灯でも携帯のせいでもなく
元々色が沈みすぎているんだと思います。

377 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/03(月) 15:20:18.74 ID:RGhXbwq1.net]
肌の死人色とごわつき質感が
いつまでも改善されないのが不思議で仕方ない

378 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/04(火) 05:53:34.46 ID:OIdj2UOo.net]
リアル系目指して陰影はっきり沈んだ色中心に塗ってるんだろうけどセンスないよね
どれも同じ顔だから余計気持ち悪い

379 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/04(火) 23:55:11.40 ID:r7OTD+/d.net]
リアル系とは程遠いギャルゲ塗りならぬ乙女ゲ塗りなんだよなぁ

380 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/06(木) 11:51:48.83 ID:aoIF1n92.net]
しかも塗りもオトメイト時代はまだマシだったが
フリーになったら明らかに劣化してる気が…

381 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/06(木) 15:02:54.69 ID:t5ZKMqUc.net]
オトメイト補正が小さくなかった訳か



382 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/06(木) 16:18:26.38 ID:iQh0xYS+.net]
今は乙女ゲー塗りすら怪しいレベル

383 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/07(金) 10:12:37.82 ID:GkqvvSIe.net]
そして相変わらず背景が殆ど描けないっていう…
ラノベの挿絵どれもこれもほんと酷いな
キャラのどや顔でごまかしすぎ

384 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/07(金) 12:26:10.76 ID:2319no9c.net]
完全トレス、背景描かない、塗りもグラフィッカーが多い
あれ?楽そうに見える不思議・・・

385 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/07(金) 20:13:23.26 ID:2840LNRT.net]
自分で塗ってみてあのテクスチャがどれだけ威力あるか分かったわ。
あるとないで大違い。そして凄い誤魔化しが利く。

386 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/09(日) 01:56:25.70 ID:RN+dx1P1.net]
キャラが似てしまうのもこれだけ作品がある世界だししょうがないと思う
ただヨネ大先生はたまたまそっくり似てしまったが多すぎて・・・

387 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/10(月) 10:25:04.33 ID:GkB6GVyu.net]
しかも「あ、影響受けてるな」って察するレベルじゃなく
ガチで劣化コピーしてくるよね、ヨネてんてーは

388 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/10(月) 17:08:55.79 ID:zaUs+FIY.net]
ノブナガって今のところパク疑惑あるキャラとかいるの?

389 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/10(月) 21:04:52.17 ID:3PMskl4O.net]
ヨダ絵以外でガチパクりしてるキャラあげろよ
ジャンヌとか他のキャラデザでもいるしありきたりなんじゃねえの

390 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/11(火) 13:31:59.91 ID:z5YGAWgu.net]
何でキレてんの

391 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/11(火) 13:38:46.59 ID:0EDN/QWn.net]
ありきたりだからパクリじゃありません><とか言われても



392 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/11(火) 14:31:30.10 ID:iijZoXOk.net]
少なくとも新撰組の山崎は
ピスメ見てないとは絶対言えないレベルでは?

393 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/12(水) 19:43:15.02 ID:pEiU0QyY.net]
ツイッターにある薄桜鬼の映画前売り券3弾の描き下しの風間と碧血録のメインビジュアル(?)の風間。
横顔の輪郭がかなり似ている気がする

394 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/13(木) 18:04:21.43 ID:lk1VYuqJ.net]
検索したら出てくる?
というか輪郭は全てコピペだからな
ノブナガの正面絵も既視感はんぱない

395 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/13(木) 18:51:59.33 ID:rLoYVfe4.net]
碧血録のメインビジュアルは検索で出てくる
前売り券のほうはヤフーのリアルタイムから「薄桜鬼 前売り券 第3弾」と検索すれば
数は少ないけど出てくる

396 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 11:54:13.24 ID:/YEKwaAm.net]
神々のサイトのTOPキャラ絵…おかしくない?
あれヨネ描いた奴?
どれもこれも漏れなく変って言うか格好悪いんだけど…

397 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/16(日) 16:58:32.77 ID:BtuKTr/z.net]
久々にこいつの存在思い出した
結婚とかしたの?

398 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/17(月) 12:08:56.42 ID:bPCRoTkS.net]
>>396
ヒロ君離れしようとしてからの絵は漏れなくおかしい

399 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/17(月) 18:10:22.59 ID:haqgRD/T.net]
トレスとはいえあれだけ大量に毎日描いてればそれなりのものは描けるはずだけど
そもそも基本が崩れたままトレスに頼りきりだったからな
今からでも基礎勉強するならあれだけど、誤魔化し方向に必死じゃ無理だろうなあ

400 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 00:43:01.41 ID:wSQtqbFo.net]
パース云々よりも色使いがちょっと…って感じ
和物ならあの渋い色でも様になるけど洋風だと気持ち悪い

401 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 10:56:00.64 ID:XVLOT1oN.net]
へたれ絵描きで二次創作してるけど
ヒロ君やめただけでいとも容易く絵が狂ってく程ヒロ君に依存してたとしたら
逆にすごいとすら思う。自分も一時使ってみたけど
確かに安定するけど、絵が自分じゃないって違和感がどうしても消えなくて止めたんだよね
そういうの全く感じずに描いてたとしたら
ヨネにとって絵=信者にちやほやされる材料で、絵が好きでも何でも無いんだろうな



402 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 11:50:11.04 ID:YN16z/H5.net]
オトメイトの他のゲーム見てたんだけどみんなヒロくん臭すんね
他の絵師の絵柄はヨネより魅力的に見えるけど

403 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 16:02:01.70 ID:JvMHDyZL.net]
自分一応企業でイラストレーターやってるけど、仕事で描いてると絵描きとしての
プライドだ自分の絵柄だ関係なくなるんだよね
会社が求めるユーザーが求める絵が全て
私なんかは下っぱだから自分のクセ出したら余計にダメってのもあるし
オトメイトがヒロ君臭するのはブランドとして合わせないといけない部分があるし
逆にヒロ君があるから全員合わせやすいってのもある
ヨネもそう言う部分あると思うよ

間違っても擁護じゃないけどね
自分は自分の絵柄じゃない絵で描く事が凄い苦痛だし自分何やってるんだ
ろうなって悩むし、だけど下っぱだし企業の絵描きだから文句言えないし

あれだけヒロ君に頼って描ける辺り、ヨネが自分の絵にいかに拘りないかが
分かる

404 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 19:57:45.76 ID:aIGC2XK2.net]
よほど巧い絵師はそのままでいけるだろうけど、そのとき流行の絵を真似てるんだね>403
やっぱ多少劣化してもそれ系統の絵だと売れるから、なんだろうか
皆同じにみえるから、よほど下手じゃない限りいろんな系統の絵みたいもんだけどなあ

405 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 22:56:32.02 ID:BoExTNyn.net]
スレチだが、カズアキの絵柄も流行ったよな
絵柄は違っていてもカズアキ塗りするプロも多かったし
ヨネの絵柄も成功したから企業が他絵師にも求めてしまうんだろう

まぁ、ヨネの場合、ヒロくんバレしてから絵がガタ落ちしたわけだが・・・

406 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 01:58:23.33 ID:Us/7pwTS.net]
カズアキもパクバレ後から絵がガタ落ちしてるもんなあ
ヨネもそうだけどそんなに落ちるんなら始めっから真っ当にやってりゃいいのに

407 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 16:30:23.68 ID:nBWN9F/T.net]
実際ヨネの絵資料として渡される事多いよ
他歌王子とか、やっぱり人気のある絵柄を企業を求めるし
企業なんてこれっぽくパクらない程度に似せて描いて下さい、なんて指示
殆どだから、真っ当にやろうって意識が低いのは業界側なのかも知れない
ヨネもそう言う所にいたから意識が低いんじゃないの?
人気が出ればバレない程度にパクっても構わないって考えなのかも

408 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/20(木) 11:27:33.72 ID:2AjUOgjO.net]
倉花絵もフォロワー多かったねえ
カズアキやヨネと違ってこっちは落ちてないけど

ヨダ絵の目トレといいヨネも意識が低いのは確実だね
普通に絵を描いて食ってこうって人なら
デフォルメ絵くらい普通にマスターするし出来るでしょ

409 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/20(木) 11:56:37.32 ID:vB7FZLMq.net]
もともとオトメイトのグラフィッカーだったらしいから
その辺の意識は薄いままなのかもな

410 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/20(木) 21:01:11.84 ID:6k0NVR2z.net]
ttp://www.honeybee-cd.com/s_hitsuji/

羊の続編出るんだって
ジャケ絵来てたよ

411 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 11:26:01.61 ID:Kla4FGQB.net]
>>410
…最初のシリーズよりだいぶ顔がキモくなってない?
ヒロくん使用中→未使用の差なだろうか

にしても顔のパーツのバランスすらやばいって凄いが



412 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 11:38:22.50 ID:Kla4FGQB.net]
>>410
…最初のシリーズよりだいぶ顔がキモくなってない?
ヒロくん使用中→未使用の差なだろうか

にしても顔のパーツのバランスすらやばいって凄いが

413 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 11:52:03.81 ID:Kla4FGQB.net]
ごめんなさい、なぜか連投してた

414 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 19:53:54.15 ID:r4r/Q7wa.net]
某漫画家そっくりで笑ってしまった

この人本当に自分の絵柄がないんだね…

415 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 23:48:24.03 ID:30Nd8Ohb.net]
なんだこの耳

416 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 08:54:29.67 ID:F1ugqi4Q.net]
亀だしスレチで申し訳ないが>>407見てうーんとなった
オトメイトはヒロ使って書いてるのは当然なんだろうけど
同じ系統でもきもいのはたくさんあるし
むしろ本人に研究させて絵柄完成させる方が売れる率高くなるもんじゃないのか・・・
剣が君なんてヨネ絵と系統違うけど自分はヨネより好きな絵だし
美少女系も乙女系も絵柄固めるの本当やめてほしいわ

417 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 12:38:40.79 ID:F5IiUPdN.net]
>>416
企業側は本人の絵柄大事になんて考えない、研究なんて時間掛かることさせない
当たった絵を如何に継続させるかの方が大事なんだよ

ゲームが好きで会社やってる人って少ないからね
如何に楽に儲けるか、売れるかが全て
トップブランドや逆に下っ端の同人サークル上がりの会社はゲーム性
大事にしたり好きな人が考えて造ってるけど、半端な会社や携帯系の
会社はゲームなんてやらない、絵はかかない、オタ馬鹿にしているような
奴らばっかだよ

418 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 12:40:29.75 ID:2IXtyAcK.net]
オトメイトは塗りで全部誤魔化すような所あるから
ヒロ君使いまくりがバレてでも
絵柄をある方向に統一した方が仕事がし易いんだろうな

と思いながら>>410見てあまりの気持ち悪さに噴いた
営業妨害レベルだろこれ

419 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 21:16:13.33 ID:/vwGbk9V.net]
羊ジャケ絵すげーおっさんくさい絵柄
色塗りもなんか手抜きにみえる
ずいぶんと魅力なくなったな

420 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 23:03:56.25 ID:GCtmko57.net]
女性向けというよりゲイ向けっぽいよね>羊

421 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 23:12:43.51 ID:Maiu4xec.net]
びっくりするぐらい魅力なくなってた
2キャラとも顔の中身一緒すぎて気持ち悪い
あと服の塗りがひどい



422 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 11:43:39.11 ID:NB2WXftw.net]
今月発売のビズログに羊続編の全体絵が載ってたけど
茶髪の左手親指があり得ない曲がり方してるし
赤紙の左腕から手にかけてがなんか違和感があって笑えなかった
てか茶髪の絵を見てモヤモヤしてたけどそのモヤモヤが今日晴れたわ
クッ○ングパパの顎みたいなんだ

423 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 18:10:51.38 ID:2uIbUeTw.net]
>>420
同じくガチな人向けに見えたw

424 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 00:54:59.09 ID:2pur1fTF.net]
ゲイ向けなんて言ったらヨネ先生ステータスになると喜んじゃいそう

425 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 19:07:37.87 ID:3u1GKVd9.net]
羊ジャケ絵見てびっくりした
劣化半端ない

426 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 02:21:27.56 ID:Pcspc8v8.net]
鳥海の声でなんであのキャラなのさ…

427 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 02:28:46.22 ID:0Q8TMn5V.net]

それはここでは関係なくないか
声なんて先に決まってるわけでもないしさ

428 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 04:14:55.18 ID:9MCytkLi.net]
ヨネ先生の絵に声あてるなんて誰だって可哀想だろいい加減にしろ

429 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 10:44:13.05 ID:FhQ3rrmw.net]
声はともかくキャラデザとして微妙すぎるよね
ラノベの表紙といい
ヨネてんてーにはリテイクとか出せないのか??

430 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 19:40:39.12 ID:tiNeisNm.net]
今まで描いていたほっそり顔から脱却しようと試みて
ああなったんではないかとゲズパー
結果ゲイっぽくなった

431 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 19:52:13.14 ID:PtkxUHsy.net]
何かムチムチになったね
神々通常ジャケットの片眼鏡を見て
自力だとあの顔の角度苦手なんだなと思ってたんだけど
羊番外2を見る限り自覚は無いみたいだな



432 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 02:33:20.63 ID:Too1c2T2.net]
カエサルの絵はまだマシ…かな
しかし一辺に絵出せないの?ちょこちょこ仕上げてくるのは戦略?
それともヨネが描くの遅いの?

433 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 13:51:44.31 ID:j5ph65H3.net]
初めてトレス疑惑知ったけど
検証に乗ってたカレンダー持ってたなあ
あの頃のまだちょっと野暮ったい絵は好きだったのに
薄桜鬼とか綺麗だけど好みじゃないなと思ってたらトレスかー
そして最近の絵は気持ち悪い
自力で進化してたらもっといい絵になってたのかね
勿体ない

434 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/02(日) 12:46:20.64 ID:+R3bgsJq.net]
>>432
ヒロ君使わなくなったのと、
オトメイトの塗りのサポートがないので
仕事は確実に遅くなってるんじゃないかなぁ

ラノベの挿絵見ててもクオリティの割りに仕事が遅い
これも、基礎が微妙なままトレスでやってきた悪影響だろうね

435 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/03(月) 00:29:08.32 ID:VuDKf5Wa.net]
ヒロ君使えばいいのに〜^^
違法じゃないんだし^^
プライドが邪魔するのかな^^

436 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/03(月) 10:39:24.16 ID:U73hSxpA.net]
トレストレスと叩かれ検証されまくったのが
ヨネも流石にこたえたんじゃね?
カズアキのトレスみたいに問題にはならなくてもね

437 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/03(月) 20:05:07.16 ID:jkCKdi2A.net]
ノブナガの舞台で流れた絵、驚くほど背景がなく
全部墨絵という悲惨な形だったんだね

438 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/04(火) 14:02:48.03 ID:doDL/peo.net]
薄桜鬼の頃からか思ってたけど墨絵も黒乃奈々絵さんのピスメの絵を真似しているように思える
もちろん黒乃さんの方がかっこいい
この人って自分の絵柄作る気なくていつも誰かの真似してるイメージしかない

439 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/04(火) 14:13:50.04 ID:z77J5Fyn.net]
ヨダ絵も目トレしてたくらいだしな

黒乃さん目トレはキャラの目とかで特に感じる
ヨネの場合輪郭が基本ヒロくんで男も妙にまるっこいから
黒乃さんのシャープでカッコいい感じは無いけど。

440 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/04(火) 16:11:29.43 ID:IVKxIJVQ.net]
ノブナガの墨絵ってどっかで見れる?

441 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/05(水) 20:06:52.96 ID:XQPWDgzD.net]
声優イベントでヨネが描き下ろしたらしいポスター絵が
肉襦袢というかアイコラみたいでワロタ
しかも笑顔が不気味だし
あの絵を声優ファンはどんな気持ちで見たんだろう



442 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/06(木) 11:22:20.42 ID:fA13PPaR.net]
以前から筋肉の肉襦袢ぶりが酷いけど何見て書いてるんだろうな、アレ
ピクシブとかの筋肉の描き方講座見た程度でも
ああはならないと思うんだけど…

443 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/07(金) 11:04:24.57 ID:haxiy8E7.net]
ヒロ君に粘土で肉付けしてんじゃね
キン消しみたいだよね、ヨネの肉襦袢

444 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/08(土) 15:45:40.17 ID:XAC9BrSs.net]
ノブナガDVD尼ランでの順位の悲惨さが想像以上だった
神々でもうワンチャンあるけど、アンチ抜きでもヨネの価値ってずいぶん落ちたと思う

445 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/08(土) 16:01:09.03 ID:163EcQyj.net]
ヨネ絵もアレだがストーリーもどうしようもないしな

>ノブナガ・ザ・フールはツッコミ入れながら楽しむバカアニメっすよ

>歴史上の偉人たちの魂が転生した異世界で再び戦国の世が!ってここ数年で増えた歴史オタ狙ってるような設定のくせに
>・何でか御伽噺要素まで混ざって「ジャンヌ・カグヤ・ダルク」と名乗って、男装してランマルやらされとる金髪巨乳
>・ノブナガに惚れて求婚してきた、オワリの近くにあるヤマタイ国の女王ヒミコとかいうロリ
>が、二大ヒロインという、とても頭が悪そうな設定を早々にぶっ込んできて
>「転生してる偉人は日本で有名な奴テキトーにチョイスしました」って発言が出てるくらいだし

>人が射る弓矢でパイロットがサクサク死んでく量産型ロボが出るのは、後にも先にもノブナガ・ザ・フールだけだと思う

ヨネ起用も大した理由がないんじゃねと思った

446 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/08(土) 16:35:18.97 ID:IDfuOoHE.net]
ヨネ以外の要素でノブナガがヒットして、ヨネがドヤるのを心配してたが
どうやら成功は無さそうなんで安心したよ
専スレ見たら女キャラが萌えるとか書き込みが多かったんで、嫌な気持ちだった

神々のアニメはアンチ補正無しで成功する確率はどの程度なんだろうか?
スタッフは第二のうたプリにしたいって頑張ってるみたいだけど

447 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/08(土) 16:51:28.37 ID:BjZ90B+J.net]
それは難しいだろうな
うたプリの場合は、歌手という設定を最大限に活かしてそれがうまく波に乗れたからねー
その後、ゲームのほうでプロジェクトDIVAとかリズムゲーをやった事がない層を
うまく取り込めたというか…シナリオ糞とか信者が言うくらいだからまぁ音ゲーとして成功?

そういう色々な要素が神々にはないし
ただの普通のアニメってだけになると思う
最近前より人気も落ちてるから結構厳しいのでは
神々アニメになると、視聴層も男はまず見ないだろうしなぁ…

448 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/08(土) 18:20:42.35 ID:Mo+rMXjK.net]
第2のうたプリ枠は幕末ROCKがきそうなかんじ

今の実力とヨネの性格(トレス頼りで勉強しない向上心なし)考えると
今後劣化する以外未来ないだろうし
薄桜鬼の実績とってもファン引っ張るだけの魅力も失ってきてるから
良い企画&チャンスあっても他絵師に流れそうだな

449 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/08(土) 21:43:14.16 ID:Hw6h/70J.net]
ヨネはAKBから独立した前田敦子みたいなもんか

450 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/08(土) 23:32:56.26 ID:zAsCQSo2.net]
例えるなら、エグザイルから抜けた初代ボーカルか、
少し古いけどSMAPの森君の方が違和感ない

451 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/08(土) 23:39:48.18 ID:m7ko12ht.net]
SMAPの森君は他分野やりたくて辞めたんだしその後成功してるからな
ヨネには絵しかないだろ
その絵ももうダメだけど



452 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/09(日) 00:08:58.82 ID:xDBwu5dr.net]
有名絵師や声優と結婚して勝ち組になるってパターンもあるかもね

453 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/09(日) 01:33:20.33 ID:vxXEOSA/.net]
>>452
それどっちも先行き不安定すぎて勝ち組とは言えないだろw

454 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/09(日) 06:02:16.41 ID:peMq+QGF.net]
薄桜鬼のキャラの書き分けについて散々語ってたのに画像合わせたらピッタリあった時は笑うしかなかったな
今は書き分けについて語ったりしないんだろうか

455 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/09(日) 09:06:30.68 ID:RoTkXEW1.net]
ガルスタが月間化までして超巨大タイトル扱いした神々
ブロッコリーも第二のうたプリにすべく最初からアニメ化を想定
そんな期待に応えられるかどうかが今後の見どころだろう

456 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/09(日) 22:12:47.69 ID:nRJbKhUx.net]
神々のために月刊化したわけじゃ全くないけどね。
まあアニメが成功したところで別にヨネの評価にはならないけどね、ゲーム売れてない時点で。

457 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/09(日) 22:46:38.92 ID:hOYJ0MBW.net]
でもアニメ売れたらついったーで調子のるから
アニメ売れないでほしい

458 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/09(日) 22:51:23.90 ID:ZO2rculM.net]
アニメが成功したらゲームも売れるんじゃない?
ただ神々のキャラデザや設定に萌える人がそう多いと思えないので多分成功しない

459 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/09(日) 23:51:51.55 ID:nRJbKhUx.net]
アニメ化でゲームが売れてもそれはアニメの力であってゲームやヨネの力じゃないでしょ

460 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/10(月) 00:16:18.68 ID:bPc2irOp.net]
ノブナガはシナリオもかなり雑だからなぁ…女キャラだけでなんとか
持っている感じ

ツイッターのアイコンが気持ち悪くて仕方ないんだが、なぜあれを
ずっと使い続けているのか…

461 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/10(月) 07:06:31.34 ID:kMPlJxk8.net]
気持ち悪い感性の持ち主だから



462 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/10(月) 09:53:03.27 ID:MuiLeaaj.net]
和製ギーガーか

463 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/10(月) 09:57:38.40 ID:TDZgwfUw.net]
>>460
なんか厨二病とナルシズム拗らせてる気がする
普通のイケメンじゃないキャラ描けて萌えてるアテクシ最高みたいな

464 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/12(水) 23:48:24.53 ID:7ALB178T.net]
ノブナガの新しいキービジュアル、女キャラ大分ロリ入ってるね
こっちはまあ可愛くて良いと思うんだが肝心のノブナガが…
最近男キャラが凄くキモい

465 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/13(木) 00:26:06.83 ID:VtYxjJh1.net]
女キャラはそうでもないけど男キャラほんと気持ち悪くなっててどうしたん

466 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/13(木) 09:59:29.39 ID:Fy06IPs5.net]
女キャラはどっかのアニメで見たような絵柄になってたな
男キャラのドカベン化とキモ化はどうしたんだ?

467 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/13(木) 12:57:15.35 ID:bR0GmfpQ.net]
他男キャラはまだマシなのに、肝心のノブナガが凄く魅力がないと言うか
塗りも前の方が濃くてよかったかも知れない
あっさりした分まとまりは良いんだけど、何か物足りなくなった

468 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/17(月) 09:26:06.14 ID:4ct7BwOF.net]
オトメイトとヒロ君離れて自力で量産しようとしたら
あっさり塗りになったのかな?
以前の死人の肌みたいな塗りは好きじゃないしむしろ苦手だけど
存在感ない絵になって来たなと思う

469 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/17(月) 09:27:14.04 ID:4ct7BwOF.net]
オトメイトとヒロ君離れて自力で量産しようとしたら
あっさり塗りになったのかな?
以前の死人の肌みたいな塗りは好きじゃないしむしろ苦手だけど
存在感ない絵になって来たと思う

470 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/17(月) 09:40:12.63 ID:4ct7BwOF.net]
ごめん、連投になってた

471 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/19(水) 23:25:27.51 ID:mPoVV4iL.net]
あっそう



472 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/23(日) 13:20:22.06 ID:EO/1ML3D.net]
ノブナガの絵、女キャラの絵柄になんかデジャブなんだが
誰の作風だかちょっと判断つかない

473 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/03(木) 23:06:45.49 ID:uvEBP4Mr.net]
ヨネが描かなかった薄桜鬼SSLがセールス3万
Vitaというハンデあるのに神々よりも売れてる件

>2010年8月26日に発売された『薄桜鬼 随想録 ポータブル』に次ぐ、
>シリーズ歴代2位の初週販売本数を記録している。

474 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/04(金) 00:52:36.08 ID:NBDA8xEB.net]
ハクオウキはつえーな

475 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/04/04(金) 20:21:52.95 ID:4Af8trd+.net]
哀れ

476 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 00:51:58.84 ID:EXkMLAVs.net]
SSLは関わってないので感想は公式へってだけ書けばいいのに
なぜわざわざRTで晒すんだ

477 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 10:46:53.00 ID:psXsZxMZ.net]
哀れだなぁ

478 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 11:30:59.01 ID:Vo8YY4ih.net]
神々アニメは、うたプリみたくブレイクしそう?

479 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 19:04:25.90 ID:ENP4iO5+.net]
どこもかしこも大好評でブレイクの兆しありだよ
うたプリ超えるのは無理かもだけど、薄桜鬼は超えそう

480 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 20:46:28.70 ID:KuIkT+Pu.net]
よかったね

481 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 20:51:45.97 ID:3YC0WpNB.net]
それはないわw



482 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 21:46:40.10 ID:4LWxjvWT.net]
神々アニメ大好評、とくにヨネさんのキャラデザ絶賛
早くも、うたプリに次ぐ大型ヒットタイトルとの声も各所から囁かれはじめてる
アンチ悔しいのぅwwwwww

483 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 21:50:54.63 ID:RYVm1ZSa.net]
そのわりに全然話題になってない気がするんだが

484 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 22:03:37.90 ID:4LWxjvWT.net]
ツイッターやブログを見てみなよ
凄い勢いで話題になってる
初動だけならうたプリの時よりも凄いよ

485 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 23:00:10.23 ID:MOyK7lsK.net]
ネタアニメとしては騒がれてたなw

486 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/06(日) 23:37:35.00 ID:XEehwlFo.net]
アニメ板のスレではホモアニメとして人気っぽかったなw
間違ってないはいないだろうが

487 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/07(月) 00:29:55.63 ID:GnLKzcKA.net]
儲はノブナガの爆死もきちんとフォローして差し上げろよ

488 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/07(月) 00:35:04.68 ID:EhQrJhrz.net]
ノブナガはあまりにつまらないから一話切りしたが正解だったか

489 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/07(月) 16:04:11.40 ID:BXeUYYI4.net]
1話の半分も見ずに消した
キャラデザ含めて見所なさすぎ

490 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/07(月) 21:44:31.19 ID:VRO9MOVH.net]
ノブナガのこと?神々のこと?

491 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/07(月) 22:34:17.27 ID:7or22C4p.net]
ノブナガはなんか有名監督らしいから売れるんじゃないの



492 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/08(火) 07:02:12.30 ID:X5usCvnW.net]
マクロスの監督だね
マクロス以外は爆死してる監督

493 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/08(火) 10:23:42.32 ID:X6D12PTQ.net]
マクロスが奇蹟なのか
でもノブナガじゃその奇蹟は無理そうじゃね?
設定だけはFateやドリフターズ路線の美味しい所やってるのに
キャラデザも話もイマイチすぎる

494 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/12(土) 04:25:06.74 ID:osJlB2mJ.net]
神々観たよ
ときめくキャラ皆無だったわ…
今時こんなゲーム売れるの?

495 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/12(土) 04:41:36.85 ID:osJlB2mJ.net]
ノブナガも酷いねw統一感無さすぎなのに全部既視感あるw
久々にこの人の絵見たけど相変わらずでなによりですw

496 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/04/13(日) 10:35:16.55 ID:ajY5IjG6.net]
神々アニメ好評

497 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/04/13(日) 12:07:22.57 ID:jeng/XrH.net]
そうなの?視聴率は?

498 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/13(日) 12:31:43.22 ID:DOPglu1K.net]
ネタホモアニメとしては大人気みたいだから、ヨネ先生も大喜びじゃね?w

499 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/13(日) 18:03:47.92 ID:QvcL6En/.net]
ネタホモ糞アニメが好評でますます色モノ絵描きとして人気ですね先生w

500 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/13(日) 20:47:36.85 ID:q4q9axXr.net]
ヨネ先生の気持ち悪い絵が大好きなので先生が大人気になって
気持ち悪い絵いっぱい出してくれたらめっちゃ嬉しいです

501 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/15(火) 10:17:32.09 ID:ZtCuxsCb.net]
ノブナガは少なくとも完全空気だし
神々もツイッターとか見る限り、元々の鍛えられたブロッコリー信者以外には
失笑してスルーされてそうだしな
今後話が持ち直すとも思えないし、どうなることやら



502 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/15(火) 18:20:48.92 ID:UUNtI+U1.net]
こんなのっぺらした絵が何故人気だったのか

503 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/15(火) 18:50:49.11 ID:JazV+IHV.net]
ヨネ参加して無いSSLがいつもの薄桜鬼と同じ感じで売れてるからね
みんながヨネの絵と思っていたものは、ポーザーとDFの仕上げって事だったと

504 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/16(水) 11:06:53.39 ID:8+nbnLvP.net]
薄桜鬼はヨネの絵「だから」買った訳じゃないってのが露見してて
神々は腐女子にさえ失笑・爆笑されるネタアニメで
ゲームの販促にもならなさそうなんだが
ヨネてんてーの新しい仕事が別の意味で楽しみになってくるな
ノブナガや神々より酷いキャラデザや塗り、ゆがんだキャラ絵が拝めそう

505 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/16(水) 19:54:38.91 ID:NcR7t7HA.net]
デジタル人形なぞって複数人で仕上げた絵を、信者はヨネの絵と認識して
ヨネは自分の手柄にしてたって事だろう
影武者が再現し、ここの有志が再現してるのは金脈がたくさん見つかったに等しく、価値も暴落したと

506 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/16(水) 22:50:12.12 ID:ULfGMzju.net]
似たような絵を描ける人が増えて、ヨネの価値も暴落したと
病気やら性格やらで仕事も安定しないようだし
薄桜鬼での名声貯金も大幅に減少しただろうな

507 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/04/17(木) 11:01:12.10 ID:AZjemih8.net]
オトメイトの量産型影武者は十分に力発揮してるみたいだな
え〜ヨネさんじゃないの〜みたいな事言う信者もいるが
結局売り上げは大して落ちてないし
塗りがキモくヒロ君無しだと顔が歪みまくって性格もよくないヨネに
こだわる必要は無いよね

508 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/17(木) 15:17:59.88 ID:dbAbvlXo.net]
落書きレベルから急にヨネ絵になった人を見ると
ヒロ君も有名になったのだなと感慨深い

509 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/17(木) 18:52:10.67 ID:srw87Lwc.net]
>>508
それは支部とかで?
自分もヒロ君トレスでいきなり上達して見えた絵師は見た事ある

510 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/19(土) 14:37:13.63 ID:uiib0OTB.net]
オトメイトはヨネに逃げられて滅亡するって言ってたヨネ信者は息してんのかね?

ゲーム雑誌でもヨネの書下ろしはスルーされて影武者君が表紙描いてるのだがw
前代未聞の扱いだなw

511 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/19(土) 16:12:29.39 ID:lW4oqtAn.net]
結局タイトルとしては薄桜鬼>>>>>神々だしねぇ
同じくアニメ化したはいいが
うたプリは勿論、オトメイト作品に盛り上がりで勝ててないと言う



512 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/19(土) 17:08:33.72 ID:SiDelMKc.net]
2作もアニメ化されてて、なんだろこのヨネに漂う敗北オーラ
アンチ抜きにしても2作ともここまでアカンとは…

アニメの出来が極端に悪いというわけでもない
事前の話題作りにも力を入れてきた
アニメ放送前には、今期ナンバーワンとか言われてたのに
どうしてこうなった状態だな

513 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/20(日) 00:07:20.36 ID:VJ4PAcwb.net]
オトメイト離れてから急激に空気化が進んでるとは思う
ゲームの仕事で、塗りとか色々補正してもらってただけじゃなくて
オトメイトの鬱陶しいほどの広告戦略の恩恵、
ヨネは相当受けてた感じ

514 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/21(月) 19:40:13.51 ID:IMAHGgjS.net]
今じゃヒロ君世代の第一号くらいの立場だな
似たような絵師はオトメイトが量産してる
しかも塗りはヨネよりも華やか

515 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/21(月) 21:38:16.79 ID:R1LcsALG.net]
十鬼の人名前知らんけど上位互換やな

516 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/22(火) 14:09:10.94 ID:Us+JoLI4.net]
十鬼の人は確かにヨネ絵よりすっきりとしてるな
猫耳三国志の人もいるし
オトメイトが全くヨネ離脱にダメージ受けてない件

ヨネ絵のアニメは何か気の毒になりつつある

517 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 12:36:03.85 ID:DVDxftDv.net]
ヨネ絵、鉄道のやつとかたまに見る度になんかいたたまれなくなる

518 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 13:17:48.18 ID:Tldms2Mc.net]
さんまもな

519 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 17:29:41.28 ID:bGYgcW94.net]
さんま?

520 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/04/23(水) 17:36:03.59 ID:dpEqgVWo.net]
さんまのパッケージ絵がこの人の絵というのがあったやつじゃない?
お米のパッケージとか缶詰の絵が萌え絵とか流行ったから

なんていうかアレも一回買えば大体みんな買わなくなるみたいだから、もう下火みたいだけど

しかし人気ある人はアンチが活発というが、アンチも相当下火なあたり
メイト時代から比べると相当人気下がってるなー
あのへんが絶頂期だよね

521 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/23(水) 18:39:25.01 ID:g6M3x9Ld.net]
ほかにヒット作でてないからね
薄桜鬼に頼り過ぎてたし、それ以上の成果を出すだけの実力が元々なかった



522 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/24(木) 09:40:29.95 ID:QUvYgzLv.net]
緋色は焼き増しに次ぐ焼き増しで完全出涸らしと化したし
薄桜鬼もそうなりそうではあるが
ノブナガと神々の最初からダメダメ感すごいな

523 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 11:52:23.38 ID:PhPe9l4r.net]
同居人って何?
こんな汚豚にも彼氏出来たのか

524 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 11:53:37.84 ID:LvEf9An5.net]
随分前から同居人のことは言ってるけど誰なんだろうね?
案外普通に家族かも

525 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 14:58:30.44 ID:aBAvcVAa.net]
彼氏でも家族でも何でもいいが
明らかに絵が劣化してるのの言い訳的に体調ガーとかうざい

526 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/04/30(水) 23:49:21.40 ID:Hl0/1jkw.net]
体調悪くてもいいけどちゃんと仕事しろよ

527 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/01(木) 00:15:17.25 ID:/L1k0m3S.net]
紛らわしい言い方して構ってちゃんアピールするよね
おばさんの癖に

528 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/03(土) 16:46:04.34 ID:7aAUZK1u.net]
魅力が全く分からない絵

529 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/03(土) 20:42:35.64 ID:BlGW/RBN.net]
絵柄変わった?

530 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/04(日) 11:02:22.62 ID:M/SxrRPC.net]
変わったと言うか歪んだと言うか只の劣化というか

ヒロ君での量産やめてから地力出てしまってる

531 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/05(月) 01:20:19.67 ID:yUAx8lNV.net]
ヒロくん使えや



532 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/06(火) 14:37:44.61 ID:Ab0/CAZy.net]
ttps://twitter.com/kami_aso/status/463304799811682304/photo/1
神々の公式アカウントの奴をたまたま見たんだけど
アポロンってギリシャ神話だよね?
和風というか金剛力士像だろこれ

533 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/09(金) 10:22:16.66 ID:5Rixp9rS.net]
そもそも世界観迷子なゲームだけど
それを差し引いてもヨネにセンスがないからな

アニメがノブナガに続いて空気な気がするがどうなってんだか

534 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/09(金) 15:38:12.87 ID:XzI8Wqe/.net]
偶然神々のアニメ見たけどEDでキャラ達が歌っていてワロタ
うたプリ目指しているのか?

535 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/09(金) 19:15:12.71 ID:qCLYRu3h.net]
ノブナガは絵以前に内容が本気でつまらないからなあ

536 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/10(土) 10:10:11.43 ID:167oDqAz.net]
Fate的英雄オールスター設定でよくここまでつまんなく出来るな
と思うような内容な上に
元ネタの人物の特徴どこよ?なヨネの微妙過ぎるキャラデザが相まって
ただのコスプレした人達の茶番にしか見えない>ノブナガ

537 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/11(日) 11:38:43.25 ID:OlJB386K.net]
何かどっかで見たようなキャラデザの詰め合わせで
出身地や時代がバラバラなキャラだとはいえ統一感ないんだよね
Fateやドリフターズではそうは感じないんだけど

538 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/12(月) 13:05:47.46 ID:iv2MzIIU.net]
その辺の御大とキャラデザ力を比べたらあかん
と言いたいがFateもSNに関しては
武内氏がまだ経験豊富でない時期のキャラデザだっけか…

ヨネは無節操に他作品の要素をゆるパクしてその場しのぎしてるからなぁ
ラノベの表紙なんてモロにセンスのなさが出てる

539 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/05/20(火) 08:18:31.46 ID:LwbtbNyP.net]
あげ

540 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/05/29(木) 10:21:04.84 ID:wdmpbBAF.net]
女向けゲー一般@雑談スレ避難所
jbbs.shitaraba.net/game/52514/

541 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/05/29(木) 22:49:14.84 ID:ZmG19AqY.net]
人気の時はアンチも賑わうけど、何かもう世代交代って感じだね
過去の人になってきてる



542 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/30(金) 10:16:26.89 ID:BUv+X06Z.net]
乙女ゲー界隈ですら、過去の人っぽくなってるしな
まあ他ジャンルだとハジコンすらしなかったが。

543 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/05(木) 02:00:01.83 ID:CmQ/u05A.net]
友達がたまに話題に出すからすごい久々に絵見たけど背景とか入れて頑張ってる感じがする
Twitterのらくがきっぽいやつあるけどあれも何かあったりするのかね
あっても無くても頑張ってるなら何よりなんだがとにかくいつも思うのが
どの絵も同じに見えるというか、どっかで見た事ある様な感じなんだよな
顔とか表情とか構図も新鮮味が無いというか…全部一緒でセンスもアレだし今後どうなるか

544 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/05(木) 09:40:26.84 ID:an5nVqO9.net]
構図はセルフパクとかリサイクルもしてたよね確か

ただ表情のパターンが乏しいのは致命的だよね
ヅラ変えただけにしか見えない描き分け能力

545 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/13(金) 14:02:23.91 ID:ZKF4ULul.net]
アニメの絵を見てもぱっと見は綺麗でも惹きつけられる物がない

546 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/13(金) 14:57:08.27 ID:W5XdBLVo.net]
神々月人のノッペリ感よ

547 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/13(金) 21:22:00.82 ID:Df+zkgoC.net]
顔がノッペリしてて表情がヌラッとしてる

548 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/15(日) 22:53:39.12 ID:/RWOuDJO.net]
この人の描く顔とか体って外骨格みたいだなって思ってたんだけど3D人形のトレスだったんだね
すごい納得した
皮膚の下の筋肉とか骨が全然感じられなくて悪い意味で人形ぽくてずっと違和感だった

549 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/16(月) 10:10:19.77 ID:aOpCTQ8i.net]
筋肉好きって言ってる割に全然うまくないってか
ぶっちゃけキモい肉襦袢だもんね
基本的なデッサンとかおろそかなのが絵は素人の自分にも感じられた

550 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/17(火) 19:30:36.20 ID:dlQdED/q.net]
神々のキャラの衣装とかもこいつがデザインしてるんだよね?
センスないな…

551 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/30(月) 18:47:44.41 ID:YL5hFKqA.net]
某ニコニコのイベントにイラスト提供してたんだけど今度はうたプリ意識か



552 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/30(月) 23:01:57.97 ID:BsPyBAmP.net]
倉花のことは大分前からちょくちょく意識してるよね
塗りが時代遅れだからおかしな感じになってるけど……

553 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/20(水) 13:12:43.57 ID:w0No1wy0.net]
ヨネ、次の冬コミ出るんだな

554 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/20(水) 22:27:33.68 ID:qClsHGRD.net]
イケメン(羊)CDの新作が出たけどジャケ絵はヨネじゃなくなったんだな
テンテー降ろされたんですかー?

555 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/26(火) 02:07:09.04 ID:3h0wGo+s.net]
冬コミ出るのかー
それなりに売れるかな?
でもこの人乙女系以外で知名度低いよね

556 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/31(日) 12:05:46.83 ID:5noZ1p6e.net]
ラノベ新作
bc.mediafactory.jp/bunkoj/morte/

557 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/31(日) 13:45:37.67 ID:CR+PdYsh.net]
>>556
うわー
自分が好きな絵師さんに絵柄そっくりで凄い嫌だ
参考にしたのバレバレやん

倉花の事意識してたのに、今度はこれか
しばらく見ない間に絵柄ポンポン変えてくんね

558 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/31(日) 20:18:13.84 ID:8YjD/GQK.net]
>>556
絵柄変わりすぎ

>>557
誰?
よかったらヒントください

559 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/31(日) 22:04:38.14 ID:WWru7Vp6.net]
なまにくパクリだよね
目と睫毛の描き方そっくり

ヨネはニトロ絵師大好きなのかw

560 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/31(日) 22:36:59.13 ID:dtDh4cJV.net]
それ書店で見たけど、男キャラはこれまで通りの絵柄だった。
ヒロイン(表紙)だけが見ての通り別人なノリ。

561 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/31(日) 22:43:49.07 ID:+WzpGLcz.net]
自分の絵柄がない奴ってデジタルに頼り切った描き方してんだろうな



562 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/31(日) 22:54:39.34 ID:dtDh4cJV.net]
>>559
漫画家・東冬(旧名:サイキケイタ)のキャラデザにも似てる気ガス
www.comic-ryu.jp/_arashinohana

563 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/31(日) 22:56:32.71 ID:UU8mb3DW.net]
あんまりレーターに詳しくないけど顔つきがカーネリアンの絵に似てると思ったわ

564 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 00:25:52.04 ID:9+haqINt.net]
塗りも誰かの真似なのかね?
最近塗りがねっちょりしてるし
あと編集部ブログで557のラノベを紹介していたのを見たけど
男二人が椅子に座っている口絵の遠近法が酷い気がする

565 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 00:39:15.50 ID:Lql8f+No.net]
碧風羽かと思った
鼻のあたりの塗りとか目とか

566 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 01:22:07.98 ID:9P/+/a2L.net]
なまにくATK…
ドゥドゥとかいうキャラはニトロのエロゲにいても
違和感ないな

567 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 01:30:29.28 ID:FEHeyNAD.net]
ピンナップ
pbs.twimg.com/media/BvOdnN1CYAAzHl2.jpg
pbs.twimg.com/media/BvOdnVfCEAE1uqE.jpg

女の子
pbs.twimg.com/media/BunN49QCEAANc6B.jpg

568 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 01:33:48.99 ID:FEHeyNAD.net]
挿絵
pbs.twimg.com/media/BvURuLiCMAEfrwL.jpg
pbs.twimg.com/media/BvURuJpCIAEAjJw.jpg
pbs.twimg.com/media/BvURuCLCYAAypvr.jpg
pbs.twimg.com/media/BvURuNbCAAIpyXT.jpg

569 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 10:19:34.00 ID:pnw4j80J.net]
>>567
右の椅子パースが寝てるような…

570 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 11:23:30.54 ID:XbSXOqxW.net]
全身タイツの後ろの女足ほせえw

571 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 12:04:01.33 ID:GAPVIp/d.net]
あー、確かに碧風羽にも近いね
碧風羽とかCHOCOとか、あの辺の感覚を取り入れた感



572 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 14:56:22.03 ID:D2AjIBPh.net]
>>556
ラノベだから関係ないけど、乙女ゲーではなく男向けエロゲーぽい雰囲気?
イノセントグレイ『殻ノ少女』あたりがインスパイアの元かしら?

573 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 19:41:52.07 ID:mUuX5ymS.net]
作品によって絵柄変える人は結構いるけど劣化してるのが問題
なんか別にヨネじゃなくても描けそうな絵になってるじゃん

574 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 19:56:56.90 ID:jyHhp5zO.net]
トレスに頼る前は素人と比べれば上手いレベルだったからね
基礎もすっとばしてトレスに頼りきりだった力量じゃ、大体のクセはつかめても
少しでもいじるとどこがおかしいかわからない位一気に崩れるからな

575 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/01(月) 21:00:30.94 ID:T78W4A0z.net]
>>573
流行の絵に乗ろうとして結局絵柄が埋もれてしまうタイプだよね
みんなが色々な人言ってるように、誰の絵柄にも似てるから
結局特徴が出ずに埋没してしまう
口を揃えて「どっかで見た事あるような絵だなー」になる

目は◯◯、鼻は◯◯、の描き方

どこにでもありそうな絵柄なら終わっていくだけだろうな
これだったらまだ、ヒロ君の時のが特徴ある絵としてはマシだったかもね

576 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 21:39:36.76 ID:FEHeyNAD.net]
ブログの方が大きめだった
blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2014/08/pinup01.jpg
blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2014/08/pinup02.jpg
表紙
blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2014/08/cover_to.png

なんで女キャラだけ描き方変えたんだろう

577 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/02(火) 00:29:55.88 ID:1CJssMZD.net]
今までみたく女性向け業界の仕事じゃないから、
所謂「萌える女キャラ」を描く必要があったんでしょう

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/02(火) 07:43:27.13 ID:aTU9eYX2.net]
ヒロくんのおかげで男キャラはそれなりにみれたけど
女キャラは致命的にぶさい子だったからね
今回はラノベ層だから萌え特化してないとダメなのかも

579 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/05(金) 15:00:10.06 ID:eO5O9v5i.net]
自分も意識源は風羽かなーと思う

ていうかヨネ絵っぽさが無いね
前は良くも悪くもヨネ絵っぽい部分があったけど
(顎影とか、髪の白い艶とか)
フリーになってからどんどん無くなってる
書店でパッと表紙見ただけじゃヨネって分からん絵だわこれ

580 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/06(土) 12:57:49.64 ID:dyJKTZMc.net]
ヨネってキャリアがかなり長いにしては画力がいまいちなんだよなぁ

581 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/06(土) 14:26:19.88 ID:X3q5lFL9.net]
トレス頼みだったら画力が上がるはずがない
むしろどこがおかしいとか分からんくなってるかも



582 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/06(土) 15:05:45.41 ID:dyJKTZMc.net]
>>581
画力上達は時間じゃなくて向上心ということか〜
確かに筋肉好きアピールする割に筋肉が肉襦袢だったり
自分アピール>画力で付いていってない気がする

583 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/09(火) 22:50:40.31 ID:09HDb/9B.net]
検証まとめサイト久々に見たけど相変わらず壮観だなー

584 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/12(金) 14:13:59.87 ID:qi0Gwd1k.net]
ガルスタの表紙がヨネよりヨネ絵で笑える
ヨネはもはやヨネ絵じゃない

585 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/12(金) 14:43:00.81 ID:GA+tyCOg.net]
絵柄も変わってきちゃったから、何か影武者が乙女ゲーではもう本家な感じになってきちゃったね

586 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/26(金) 19:31:39.09 ID:/U2EEOdm.net]
以前は崇めてた人でも一部除いてはヨネとかどうでもよくなってるよね絶対
似たり寄ったりのがいっぱいいるんだもの

587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/08(水) 19:23:44.25 ID:swNx0+iAa]
はじめのレスにあるトレースのまとめなんだけれど、正直今の時代べつにふつーなことじゃね?

588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/12(日) 14:34:39.74 ID:ynxu9Q+aq]
>>587
やってるやってないが問題じゃないんじゃない?
自分の実力でもないのにトレースなのにあたかも自分の努力!自分だから描ける綺麗な絵!
とかそういう天狗な発言しちゃったのが問題なんだと思うんだが。
当時のこと知らないから適当だけどw
なんにしてもトレス知った時はこいつプロのプライドも絵を描く楽しみも向上心もないのかよって幻滅したけどな。

589 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/14(火) 21:04:13.22 ID:eHN8wD+eU]
冬コミで何だそうかアピールうざい
まだ当落確定してねーよ
まぁヨネなら確かに壁確実だろうけどさ

590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/20(月) 19:26:38.80 ID:MAguvgx2b]
デジ絵って製作過程見えないからなんでもありだな。
カズアキのメイキングで線画はアナログで描いてるって言ってたのに
実はHIROのトレスだったのかよ

591 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/20(月) 20:51:21.97 ID:AVIIyZtT6]
トレスのくせして絵師名乗ってるのが



592 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/21(火) 14:36:42.74 ID:5JLn262oA]
こいつやってることと言ってること違うじゃん
どこがアナログなんだ?詐欺に近いだろ
本当金落としたことあるのが悔やまれるよ

593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/21(火) 22:32:47.64 ID:l/h00pnBF]
オトメイトとかで似た絵柄の人よくみるけどその人たちもヨネの絵柄
真似てるというよりhiro君なぞって線のタッチ変えてるだけなのかな?
もう3dドールなぞるのってプロ公認のテクになってきたのか・・・・

594 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/22(水) 15:42:28.00 ID:raoVykaHj]
トレスするかどうかも問題だと思うが
自力で描いてるなんて嘘はよくない

595 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/23(木) 07:27:59.35 ID:rRKMnaMpi]
新しい本の挿絵見てあまりの顔の劣化ぶりに驚いた
痛ヅラより更に劣化してるよ・・・
男キャラが特に酷い上にタッチが誰かを真似たのかおかしくなってる
やっぱりHIRO100%じゃないと実力出せないのか
もう昔のキャラは描けないなこれ

596 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/03(月) 16:14:37.43 ID:2D/vwqqa.net]
劣化碧風羽みたいになってから完全に個性なくなったな
男はキモくなる一方だし、これなら中二くさい影武者のが信者好みだろうな

597 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/03(月) 17:18:15.23 ID:T6QRfinL.net]
ヨネって今何してんの?
最近見かけないけど

598 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/06(木) 04:28:38.02 ID:EtSSTJxx.net]
冬コミ出るっぽいよ
同人活動するほど暇なんだろうか

599 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/27(土) 11:34:09.97 ID:IZKUgyBx.net]
もうすぐ冬コミか
売り子自分でするのかな?
行く人実際にどんな人なのか見てきてちょ

600 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/18(日) 14:39:23.38 ID:ML2KYkGL.net]
今来てまとめ読んだけど持ってるお絵描きソフトにトレスして写せる3Dのポーズ付いてるのも出てるくらいだから、自分は一体何が悪いのか分からない

601 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/19(月) 17:04:35.15 ID:d9QDTak3.net]
薄桜鬼でヨネ絵と影武者絵を見分けるポイントって何?
目と塗りだと思うんだけと合ってる?



602 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/19(月) 21:59:35.09 ID:Ah7SF7wm.net]
ここ人減ったなぁ

>>600
3D使って書くのは悪いことじゃないよ
その3D素材が著作権フリーならね
ヨネの場合、言動が痛いから叩かれてるんじゃないの?

603 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/20(火) 01:30:55.26 ID:k2vZaLcn.net]
最近はすっかり画力へたって露出減ったしな
ヨネ嫌いになったのには乙女ゲー時代に信者が超うざかったのもあるのと
3Dトレスなのに何かやたら偉そうな人気絵師ぶってる発言してたからかな

604 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/20(火) 22:32:18.53 ID:SBaVfNh+.net]
3Dトレス判明してから明らかに顔崩れたよな
つつかれて手法変えるくらいなら最初からやるなよw

605 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/23(金) 17:10:38.28 ID:85VRxAoc.net]
>>603
それだよね
偉そうな口叩いて3D素材に底上げしてもらってたとか

606 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/25(日) 05:51:19.58 ID:91VWeVo9.net]
この人結構キャリア長いみたいだけどあまり進化が無いよね
もう固定されちゃってる感じ

607 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/26(月) 19:38:22.34 ID:YhA0GqWy.net]
最近この人の絵見かけなくなったなあ

608 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/04(水) 12:38:00.15 ID:nIaIjXTG.net]
息してるの?

609 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/02/04(水) 13:30:14.14 ID:EQwFTUSD.net]
見かけても影武者の方の絵ばっかりになっちゃったね
もう成り変わられちゃったって感じ

やっぱり絵柄真似して描かれるの許可とか出すと怖いね
知らんとこで知らん人が勝手に真似してたら真似パクとかで叩かれるけど
公式で許可してたわけだから、どんなに絵柄同じでも文句言えないもんなぁ
其の点だけは同情するわ

610 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/06(金) 00:22:47.46 ID:cBmcmjXK.net]
あの絵柄と塗りが乙女ゲにしか需要がないだけなんじゃないの?

611 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/06(金) 00:24:02.46 ID:X4Cmz9I1.net]
確かに
顔も髪型変えたらみんな同じようなもんだし



612 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/16(月) 09:33:19.16 ID:UqULzXs0.net]
本人が傲慢だったからじゃないの
どんな業界でも傲慢なやつは仕事こなくなるよ

613 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/17(火) 20:52:34.13 ID:ZQ5VKrXk.net]
違法性もないものを海外では判例があるかもとか乙女ゲーの絵師はどうのとかぐじゃぐじゃぐじゃぐじゃとどーしよーもねー言いがかりつけて絡み続けてたお前らクズのおかげじゃねーの?

614 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/18(水) 09:22:09.12 ID:+e/V84rc.net]
改行を覚えろ
この手のアンチの活動なんて影響ないに等しいよ
ネットで同業者の中傷がバレようが、twitterで暴言をはこうが人気さえあれば仕事があるのがこの業界
仕事がないのはただ人気がないからでーす

615 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/19(木) 21:53:57.28 ID:8SiCXSfa.net]
クズとか言ってる割に随分と過大評価してる人だなあ

616 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/21(土) 00:25:25.24 ID:ANLmdyzP.net]
まとめサイトに3D検証の画像が掲載されたけどそんなに話題にはならなくてさ
気にしたヨネが絵柄変えようとして勝手に自爆しただけだよな

617 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/21(土) 11:10:54.46 ID:tIw+/+Iw.net]
キャラ担当したアニメが盛大に爆死したのも
デザインの問題ではなく中身が最高にひどかったからだし
アンチがどうこうしなくても勝手に消えそう…

618 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/24(火) 16:04:12.82 ID:Z8WbOerV.net]
>>613
海外で違法なら今後違法になる可能性もあるし
版権元が何らかで利用規約変えたらその時点で犯罪行為
それ以前に絵かきとして許されない行為だ

619 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/24(火) 20:06:42.03 ID:rch4Lpr4.net]
>>617
ノブナガザフールと神々ってダメだったの?
薄桜鬼の人ってイメージしかないな

620 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/25(水) 08:11:46.77 ID:QdXil6/G.net]
冬コミのやつで友人が話題にしてて思うことがあったから久々に来てみたがすっかり過疎ったな
つかあの冬コミのタペストリーのやつ一見よく見えるがよく見るとやばいな
首は折れてるのかどこから生えているのかで腕も平べったいのをくっつけたみたいだわ
肩の骨もわけわからん事になってるしポーズの際の重力も謎だしであの絵はどうなってんだありゃ
前々から薄々思ってたが塗りと雰囲気で誤魔化せてるけど
ここで上がってるのとかのも見るとあまり描けない人の描き方なんだよな…
1枚満足な絵を完成させるのに物凄く時間がかかりそうだ
やっぱ自力で頑張ろうとしてるんかな努力するのなら頑張れとは思うが…

621 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/26(木) 14:14:35.04 ID:QeSSoIyw.net]
久しぶりに絵(ツイのふんどし絵)を見たけど、きもい塗りになってるんだな…



622 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/27(金) 04:39:29.52 ID:jHDDyrqR.net]
>>619
神々は女性向けにしては数字が出た方だったけど、薄桜鬼の後っていう期待値の割には……って感じ
うたプリの後釜になるべくして作られてたタイトルだろうに、足元にも及ばなかった

この人薄桜鬼以降あまりヒットタイトルに恵まれてないみたいだけど
単純に枚数見なくなったよね 仕事遅いのかな

623 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/27(金) 22:06:09.50 ID:nny6E949.net]
なんつーか
恐ろしい執念だな
こいつらなんでそんな呪いを撒き散らせるんだ?

624 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/27(金) 22:47:29.19 ID:SdBrzwrn.net]
ノブナガザ・フールから来た。ノブナガの騒動かなと思って
今日2時間くらいカズキヨネ一連の書き込みみてきたけど、このスレシリーズ怖いわ。
カズキヨネ自身問題行為とかはしたことないみたいだし、スレでずっと話題にあがってるトレスは
マサオや湯のみPと違って合法だって初期スレで分かってるじゃん。
ここまで来るとアンチの書き込みが基地外にしか見えん。 

625 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/28(土) 00:58:26.95 ID:67O9ZTOd.net]
アンチって大抵「昔は好きだった」っていう反動で嫌いになるもんじゃない?
トレスの件は確かに違法じゃないかもしんないけど、
画力がオリジナルなものじゃなかったっていうがっかり感は好きだった人にしか分からないと思う

自分もアンチだけどトレス云々より成長の無さで失望してる感じ
画力もキャラデザセンスも薄桜鬼の時から横ばいっていうか……。
見れる枚数自体も、ゲームでスチル量産してくれてたあの頃より随分減ったし。
フリーになった以降も薄桜鬼ぐらいの活躍してくれてたら、トレスの件なんて皆忘れてたと思うよ

626 名前:616 mailto:sage [2015/02/28(土) 01:14:59.81 ID:c4myoRxN.net]
>>625
このシリーズスレに君みたいにまともなアンチもいてくれたと分かって良かった。
ちゃんとした理由が聞けたよ。ありがとう。

君はきっと違うと思うけど思うけど、このスレで検証wikiとかまとめとか作る連中はやり過ぎ。
名誉毀損こそ親告罪なものの違法だし、何よりカズキヨネに限らず作られた絵師さん達かわいそう。

627 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/28(土) 01:46:53.51 ID:ml9iXArq.net]
ノブナガの騒動って何かあったのか
ヨネ以前の問題の超絶糞アニメだったなあれは

628 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/28(土) 03:45:49.16 ID:NXx55wpY.net]
>トレス云々より成長の無さで失望してる感じ

まさにこれ
ふんどし絵見た瞬間目を覆いたくなったわ

629 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/28(土) 14:19:10.76 ID:hyOn3IxG.net]
それはそれで狂気に近いな
よくわからん感覚だわ
停滞したら叩いていいってのは

630 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/28(土) 15:33:16.72 ID:KmTmpN2J.net]
トレスしてるならしてるって言えばいいのに
一切してないように振る舞って講座やら何やらでご高説垂れてたから叩かれてるんでしょ
トレスしてるときは整ってたけどマネキンみたいな違和感があって
してないとこの画力だもんなぁ

631 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/01(日) 23:44:43.73 ID:fBLsuLAr.net]
コイツ専門学校かどっかで
授業料十数万だか取ってなかったっけ?
以前いた会社と学校側が企画したものっぽいけど

トレパクで授業料ボッタくれるぐらい有名になれるんだから
そりゃオイシイお仕事だわなwww



632 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/03(火) 05:53:03.36 ID:XzmlDq/I.net]
そこまで言うことは無いと思うけどただ確かに無駄なアピールは必要無かったな
結果自分の首を絞める事になってしまっている
少し天狗になってしまったんだろうけど余計な事は言うもんじゃないわ

633 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/03(火) 16:54:47.57 ID:YsEGd4xj.net]
なんか遠回しな擁護沸いてるけどなんなの?ここアンチスレだよよそでやれ

634 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/03(火) 17:21:31.75 ID:VwIR8ck0.net]
3Dトレスの他に倉花パクもあったからね
ノブナガでもまたそれっぽいのあったし

635 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/03(火) 20:22:24.42 ID:5TWJn5b6.net]
用語も何も流石に気持ち悪い怨念しか感じねえよ
才能なくて要領だけいいやつが許せないのは百歩譲って理解できるが
延々と粘着し続ける呪いや恨みが何処から湧き出すのか解らんわ
ちょっと練習すれば簡単に追い抜けるような奴に粘着しても人生の無駄じゃん

636 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/03(火) 20:33:18.77 ID:6kbppHPo.net]
アンチスレでそんなこと言ってもなあ
他のアンチスレでも同じような主張してるの?

637 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/03(火) 22:19:29.57 ID:9906gM79.net]
アンチスレごときに必死に粘着してる人の方が解らんわw

638 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/04(水) 00:46:43.87 ID:33tvCCM9.net]
心配してくれてありがとうねよそでやって
ここにいる人にどうして欲しいの?気持ち悪い粘着だなんて自覚してるけど
粘着やめればいいの?応援スレでも立てれば?ほんとよそでやって

近頃の仕事まとめが欲しいね

639 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/04(水) 03:50:36.82 ID:p8Ojm+Lv.net]
そんな敗北宣言したら
アンチとしておしまいなんだよ
もっと自分は絶対に正しい!って気概がねーと

640 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/04(水) 06:18:12.48 ID:HA9rrl6i.net]
>>638
最近の仕事って言ったらヤタガラスって言うハードカバー小説かな
挿絵とキャラデザ担当したってドヤ顔でブログで言ってた
ブログではその設定画を載せてる
ちなみにお値段は約2000円

641 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/04(水) 16:10:05.81 ID:5PVzgdRq.net]
なんでいきなりアンチスレに正義の味方が湧いたんだろう・・・謎
ノブナガで付いたファンとかなのかなあ



642 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/04(水) 23:55:10.76 ID:lCmVD2Z2.net]
ファンつくような出来じゃないと思うんだけど

643 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/06(金) 04:28:18.17 ID:vZeuZ7wr.net]
>>642
その辺は蓼食う虫も好き好きだからw

レスの口調がこの女向け板であんまり見ない感じだったから
ノブナガスレかどっかでここの事が話題になったのかなぁと思ったんだよね
なんかいかにも正義感に溢れた()男がしそうな書き込みだなーと思って一連の擁護を見てた

644 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/06(金) 11:15:51.09 ID:rrac7jBr.net]
酷いな

645 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/08(日) 23:50:03.82 ID:pcR2DUtu.net]
スレタイも理解できない馬鹿が喚いてる事ほどアホらしいことはないw

646 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/09(月) 05:03:50.85 ID:PCdJFvPY.net]
叩くふりして馴れ合ってるのが気持ち悪い
もっとこう叩くならギラギラしたものがないと
嫉妬心を肯定して叩いたら
叩きとして負けなんだよ
叩くってのは芸術でありそれそのものが表現なんだよ
察するに貴様らにはその崇高さが無い 
善人かもしれないが叩きを芸術に昇華できる信念と崇高さが無い

647 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/09(月) 20:31:25.87 ID:K+hQeAPA.net]
そう

648 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/16(月) 07:00:58.17 ID:bNpM8cja.net]
薄桜鬼真改の新キャラの1人が公開されたけどあれはヨネじゃないよね
沖田や斎藤に似てるって言われてるし、既存のヨネ絵の薄桜鬼のキャラの立ち絵をトレスした疑惑もTwitterで見かけたが…

649 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/18(水) 03:42:13.26 ID:zF5EjQMy.net]
検証してみたいんだけど、Hiro3もAiko3も古くて公式で配布・販売終了してるじゃん。
ちなHiroやAikoの4-6試してみたけど一致しなかったよ。
誰かHiro3とAiko3を配布か配布リンク貼ってくれると助かる..

650 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/19(木) 19:35:07.64 ID:BqrsrM2e.net]
>>649
そりゃ合わせようって努力が足りない
合わなきゃ目をずらしたり形を変えて合わせるんだよ

651 名前:641 mailto:sage [2015/03/20(金) 17:14:26.30 ID:b/L0FgUo.net]
>>650
それほぼメッシュ変形みたいなもんだから明らかに違う素材屋画像もってきても一致するに決まってるじゃん。
検証厨の俺でも引いたわ..



652 名前:641 mailto:sage [2015/03/20(金) 18:13:43.94 ID:b/L0FgUo.net]
素材や画像 誤字すまんな。
変形までやったら身に覚えのない素材まであてつけ言うことになるから架空請求業者みたいな仕事になって検証屋としても色々ヤバイぞ。

653 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/20(金) 19:58:28.23 ID:WkOTiwgj.net]
>>651
そう思われるくらい巧妙な手口になったといえるんじゃない?

654 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/21(土) 05:19:01.27 ID:qiNgRXT3.net]
なんつーか>>650は言葉が足りてないんじゃないか
>目をずらしたり
そのままパクると勘のいい人にはすぐピンときてしまうので
パクラーは、一部パーツをトレスしなかったりわざとずらしたりする
(そのせいで違和感が出て逆に気付かれる)
最近のトレパクだとパーツごとに別の絵からトレスするツギハギトレスも横行してる

>形を変えて
拡大縮小してのトレパクもたくさんある
理由は上と一緒

3Dわかんない人や慣れてない人は検証向いてない

655 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/21(土) 20:03:57.00 ID:9dj4B0ct.net]
>>654
ここじゃ常識だも思ったんで細かく説明する必要もないかと思ったんだが
完璧に合わないことがむしろトレスの証拠

検証も技術や知識が必要な職人芸だから尊敬するよ
彼らのおかげで創作が守られてる面もある

656 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/22(日) 05:01:20.21 ID:j/UaT/xk.net]
>>650>>654
言いたい事はわかるんだけど
>完璧に合わないことがむしろトレスの証拠
とかも誤解を受けかねない表現だし
少し気を付けた方がいいんじゃないか

キヨネ冬コミ前は宣伝も見かけたけどその後話題に上らないな
売れたのかな

657 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/22(日) 05:01:52.67 ID:j/UaT/xk.net]
安価ミス失礼
>>650=>>655

658 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/24(火) 12:27:14.12 ID:9tKGRny4.net]
薄桜鬼の新キャラ
dengekionline.com/elem/000/001/020/1020493/

659 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/24(火) 20:47:03.72 ID:0jjEOOx+.net]
立ち絵もヨネ無しで問題無いな
でもキャラクターのキャラデザって黎明録まではヨネがしてたんだよね
そういう意味では貢献大だったな
ヨネは嫌いだけどこの作品は好きだわ

660 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/04/13(月) 00:01:51.22 ID:mJFy8jBM.net]
粘着ストーカーが集まるスレはここですか。

661 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/04/13(月) 17:00:10.38 ID:2FAfAO4z.net]
まずスレタイ百回読んで意味を理解してから書き込め



662 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/05/16(土) 21:46:22.50 ID:wpE3mJhK.net]
薄桜鬼黎明録以降と真改は川人やすたけがヨネ絵に似せて描いてるんだってね

663 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/17(日) 20:10:35.81 ID:2Rl2TO/2.net]
川人もトレパクで揉めたから人選に関しては何とも言えん

664 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/05/26(火) 11:06:17.52 ID:q+Jt3yV1.net]
何でこの人の絵って唇薄いの?

665 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/05/29(金) 18:57:18.76 ID:f66Szutk.net]
久しぶりに来たがゲームの仕事は無いようだし
ラノベ挿絵も大してないし
今この人ヒマそうだな

666 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/06/26(金) 14:02:33.94 ID:MZGBxZR4.net]
身近な人や人形にポーズを取らせ写真を撮ってそれを下書きにアタリつけてキャラを描く手法は昔からあるけどな
それがposer、DesignDoll、POSE STUDIOなど3D人形を使った作画に置き換わっただけの話
筋肉や骨格を理解できてない奴がそのままトレースしても結局ぎこちない絵にしかならないけどな
他人に対して3D人形トレスしてるから犯罪者みたいな事を言い出したら困ったちゃんだが
自分でそう戒める分には好きにしたらいいと思う
個人的には非効率な考え方だと思うけどな

667 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/09/07(月) 14:59:37.07 ID:e/CoDF9F.net]
だが佐野事件以降は
一般人の目も厳しくなってるし
一見問題ない運用でも許されなくなるんじゃないのか?

668 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/09/10(木) 01:57:50.36 ID:9sn/KsAA.net]
>>600
いまや下書き用に3D使ってる人は珍しくない
www.clip-studio.com/quma/special/making_redjuice_001
blog.livedoor.jp/tokitamonta/archives/53052604.html
nano.hatenablog.com/entry/2012/10/05/000943
dot3.exblog.jp/18271700/

669 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/09/10(木) 19:52:13.36 ID:p22CDQvh.net]
体はわからんでもないが顔一致はなー

670 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/09/12(土) 15:35:05.01 ID:nU75EQVr.net]
いや、別にいいよ?3D使っても
ただ、ヨネの言動がアレだから叩かれまくっただけだ

671 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/09/25(金) 17:24:16.35 ID:ldJmWagi.net]
薄桜鬼ってまだ新しいのがでてるのか
ちょっと見てきたら影武者優秀すぎてまったく違いがわからなかった



672 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/10/25(日) 12:28:41.93 ID:t04Ou4+j.net]
クズどもが集まるスレはここですか?

673 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/10/25(日) 12:29:30.56 ID:t04Ou4+j.net]
すみません

674 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/11/11(水) 13:35:48.32 ID:tHUm34MP.net]
tamashii.jp/special/body_kun/
絵師向けフィギュア『ボディくん』発売決定!!30か所以上が可動し、自然なポーズをつけられる可動制限もあり

675 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/12/31(木) 23:09:58.03 ID:rh/yyb9C.net]
Twitterで冬コミ会場でサイン書かせてもらったって言ってたけど、サインとかはルール違反じゃなかった?
壁サークルで一応有名なんだから、サインお願いされても断るべきじゃないの?

676 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/01/01(金) 09:06:33.71 ID:6NTejmlF.net]
>>675
インテは禁止だったと思うけど(種村有菜が叩かれてた)、
コミケは別に問題ないと思う

677 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/01/01(金) 10:55:33.33 ID:MBSNi3d5.net]
>>676
種村有菜はインテじゃなくて夏コミでサイン会はじめて叩かれた筈だよ
初参加の小林幸子と比べられて恥ずかしいって言われてた
コミケは混乱避ける為にサインや握手等は禁止でインテは禁止ってわけではないけどサイン等はしないのはマナーってだけで

種村有菜があれだけ叩かれたのにサインに応じるカズキヨネは頭が足りないなかもね

678 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/01/01(金) 10:55:53.44 ID:oCESE8zD.net]
同人するほど暇なのか

679 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/01/01(金) 14:52:33.01 ID:hSvnGtAu.net]
同人は売れっ子でもやってるからなあ
カズキヨネがそうだとは言わないけど

680 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/01/01(金) 20:18:08.94 ID:zwMKgWTQ.net]
>>677
種村有菜がコミケのサイン会で叩かれたのは、
サクチケ組しか買えない新刊セット(しかも5限)完売報告後、
報告なしで突然のサイン会で知らずに列離れた人がいっぱいいたから。
あれはサイン会以外も含めてほぼ全てにおいて本当に酷いサークルだった。
インテの方は禁止なのにしてるよあいつwみたいにアンチスレで叩かれてた

681 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/01/02(土) 00:49:52.51 ID:0X8WKbXQ.net]
まぁ…コミケだろうがインテだろうがプロで壁サークルの奴がサインなんかすること事態が非常識極まりないってことだね
コミケで島にいるプロでもサインを強請られたら禁止事項だからできないって申し訳なさそうに断ってるところをリアルで見たことあるから余計にルールやマナーを守れない人なんだなとツイッター見て思った
しかも壁サークルならコミケスタッフが事前にサインは禁止事項だと注意というか説明されるはずなのだけど、それを無視したって解釈でいいのかな



682 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/02/02(火) 13:34:07.01 ID:XCL7banF.net]
https://pbs.twimg.com/media/CDV3wdCVAAEXgs3.jpg:large

https://twitter.com/yonekaz/status/591510603140730880
これモロに倉花すぎてびっくりしたんだけど
あからさますぎだろ

683 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/03(日) 01:36:06.09 ID:vE6R3Sef.net]
こいつトレスバレてからやたら落書きする事がなくなったよな。前は散々してたのに。
そもそもSSL出ちゃった時点でトレス絵って分かりそうなもんだけどね。

684 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/04(月) 10:16:03.54 ID:N+aSuWq6.net]
>>3
ほとんど見れないんだけど
代わりのとこはあるの?

685 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/04/07(木) 00:16:40.57 ID:mtr5JFtD.net]
トレパクラー3D

686 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/19(火) 12:51:24.58 ID:Byv9zkOv.net]
こいつまだやってんだ最低だわ
本当に絵師として最低

687 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/19(火) 12:54:32.99 ID:Byv9zkOv.net]
そういえばトレスバレてから落書き全然しなくなってる。パソ絵だけ載せてるだけだしSSLの時点でもう完全トレサーって事はバレてるんだよな。よく図々しくまだ描いてるよ。ある意味尊敬する。

688 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/19(火) 13:06:11.19 ID:Byv9zkOv.net]
というかまだこうして書かれてるの気付いてないのかな本人笑
誰か捨てで本人に突っ込んでみて欲しいね。
気付いてないんですか〜って笑

689 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/04/20(水) 18:42:43.89 ID:39xHyeBi.net]
凸禁止のところで何言ってるの?

690 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/20(水) 22:22:28.31 ID:L3erE+zu.net]
落書きアピールは横顔だけは描けるんですって捉えていいんだよね?

691 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/20(水) 22:24:39.93 ID:L3erE+zu.net]
子供の玩具で何回書き直したのかな笑
数えてみたい



692 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/20(水) 22:26:02.82 ID:L3erE+zu.net]
いやぁ建て直しに必死だけどもうモロだからさ

693 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/20(水) 22:31:44.44 ID:L3erE+zu.net]
とにかく結論として早く絵師として消えてくれ。
で使わせた金を返せよと。
カズキヨネ、お前は黒だからな。
二度と絵を描くな。
出来ないなら腕を切り落とすくらいの覚悟くらい人間ならしろよ。

694 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/20(水) 22:45:44.04 ID:L3erE+zu.net]
神々いらねぇ
信者と一緒に内輪で盛り上がり、もう飽きた

695 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/20(水) 23:04:48.98 ID:sPGLoX+0.net]
あいつまだやってんのか。
すげーな。ある意味。

696 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/20(水) 23:19:46.66 ID:L3erE+zu.net]
>>694
凸禁止。

697 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/20(水) 23:20:42.85 ID:L3erE+zu.net]
>>695
間違えた。凸禁止。

698 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/20(水) 23:22:45.65 ID:L3erE+zu.net]
忙しいアピールで必死だけど結論暇。

699 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/21(木) 10:52:12.46 ID:YxRvW4yC.net]
こいつのオリキャラ気持ち悪い

700 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/04/21(木) 11:55:38.28 ID:Y+1QZAfL.net]
トレパクラー3D

701 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/04/21(木) 15:09:37.17 ID:Dbby0LtB.net]
>>697
昨日もいったけど凸禁止はあんたが言われる言葉だよ



702 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/04/21(木) 19:03:35.52 ID:YxRvW4yC.net]
発売日ですげー上がってて気持ち悪い

703 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/04/26(火) 06:03:58.83 ID:Or31/TiQ.net]
トレパクラー3D

704 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/05/19(木) 17:58:58.71 ID:iIlVDRLg.net]
絵の劣化が加速してるな

705 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/06/02(木) 07:58:12.92 ID:Y/0Krfue.net]
糞トレス&パクヨネいま何かやってんの?
まったく聞かなくなったのにアンチスレだけ残ってて草

706 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/08/07(日) 07:48:39.54 ID:WCBqDaiW.net]
トレパクラー3D

707 名前:名無しって呼んでいいか? [2016/08/10(水) 23:56:00.02 ID:o4fWDqp4.net]
>>1の検証サイト、リンク切ればっかりで検証サイトになってないよ。
もう管理できないならサイとは粒視せばいいのに。
>>1に貼るのもやめたら?

708 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/08/14(日) 11:48:14.24 ID:KMiUxlr8.net]
トレパクラー3D

709 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/09/09(金) 21:45:34.21 ID:I11Hf6Yg.net]
劇場版 薄桜鬼Blu-ray BOX/DVD BOXに描き下ろしアウターケースか

710 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/09/28(水) 15:35:53.60 ID:YZABVFvV.net]
トレパクラー3D

711 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2016/12/07(水) 03:00:51.52 ID:4YSs/I2v.net]
この人の絵口元が気持ち悪くて嫌いなんだよなあ
最近見たけど全体的に下手になったなあと古臭い



712 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/01/02(月) 10:53:39.77 ID:aPf3lIt9.net]
別スレでトレパク問題に無頓着の175絵師として晒されてて
もしかして自分がトレスしてるからなのでは?と思って調べたらここを見つけた

顔の陰影と耳の描き方に違和感を感じる絵を描く人だとは思ってたけどまさかトレス絵師だったなんて

713 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/01/09(月) 09:39:48.21 ID:y0VgAS8K.net]
スレがあったはずと探して辿り着いたので
二次創作だから仕事じゃなくあくまでも趣味の話だけど
某同人誌即売会で禁止されてるサイン会もどきをやったと話題になってる

714 名前:名無しって呼んでいいか? [2017/01/20(金) 20:10:04.20 ID:iEGJTPHy6]
>>713
詳しく教えて貰えるとありがたい

なんかいきなり画力上がった?整った顔になったと思ったらトレスだったんだね

715 名前:名無しって呼んでいいか? [2017/01/28(土) 01:10:23.88 ID:ahdIKvd9.net]
すっかりオワコンだなこの人も
元々あんま好きな絵じゃなかったけど最近は本当古臭いしセンスなくなったなーって感じ

716 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/04/19(水) 23:28:58.82 ID:esSk0Psk.net]
あんだけ叩いてた暇人達も無意義な日々に気づいたのかいなくなっちゃったな

717 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/04/20(木) 12:10:35.75 ID:Hq8ns0mn.net]
いるよー

718 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/04/20(木) 15:04:50.08 ID:ZHmDpKEk.net]
あまりに弗が落ちぶれちゃったからな

719 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/05/09(火) 06:17:35.34 ID:jwsPIUhb.net]
確かに一気に落ちぶれたなこの人
原因はなんだろうね

720 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/05/09(火) 18:04:21.56 ID:bckKy3Un.net]
影武者で充分代用がきけばそりゃ落ちぶれるだろうな
神々も絵師効果で売れるとかなかったし

721 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/05/10(水) 22:54:05.82 ID:WoCW2oxp.net]
神々の大コケが痛かったな



722 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/06/12(月) 00:02:14.62 ID:Yca9wxzv.net]
戦ブラwヨネかと思ったら影武者のほうとか笑うわw
自分の絵柄で商売されてたまったもんじゃないだろうなぁw
オトメイトもようやるわ

723 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/06/13(火) 15:43:24.28 ID:wogrLLBK.net]
昔大量の薬の写真とともにアメリカに来ていますとか唐突にツイートしてたけど
あれって3Dモデル使用で謝罪か許可取りに行ってたの?
もしそうならあれだけ薄桜鬼が売れた後に直接外国の企業まで赴くって相当なことだったんだね

724 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/06/13(火) 16:06:53.43 ID:wogrLLBK.net]
行き先アメリカではなかったかも
毒々しい色の薬大量で純粋に心配した記憶はある
炎上してるなんて何も知らなかったし
今何してるのかなと思ったらまだ神々なんだね

725 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/06/25(日) 15:04:55.03 ID:TdkLU3cH.net]
アンチスレしかないのかな…?
あまり新しいお仕事の報告ないようだけど子育てしてるとか別名義でお仕事なさっているのでしょうか?

726 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/06/25(日) 15:44:08.84 ID:9JTgooAE.net]
見かけないのは仕事がないだけ
ジャンル175しながら同人誌出してるよ

727 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/06/27(火) 15:52:54.09 ID:ad9i1W9Y.net]
かわいそう

728 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/07/03(月) 00:37:26.17 ID:VXtPm3qD.net]
ドラマCDのジャケ絵とかレクリエイターズのSDキャラとか色々やってるよ

729 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/07/03(月) 18:03:18.26 ID:Tu4XTfhC.net]
一年目のイラストレーターみたいなラインナップだな
今いくつよ

730 名前:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ) [2017/07/23(日) 17:56:04.13 ID:/dcjbtzN0.net]
別名義かと思ったら影武者なんだ
絵が劣化したのかと思った

731 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/08/04(金) 01:28:35.19 ID:zx/PJZg/0.net]
いや劣化してるよヨネら



732 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/08/23(水) 01:15:34.58 ID:KZjfSSyB0.net]
絵も古臭くなってるし劣化してるし
ろくな仕事してないしなんかすっかり落ちぶれたね

733 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/08/24(木) 12:30:22.02 ID:xl21wi81C.net]
参加しなきゃ!
i.imgur.com/z034EYf.jpg

734 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/09/17(日) 17:39:20.42 ID:1BY+EEkQ0.net]
3D使った絵の何が悪いのかさっぱりなんだけれど。
今や普通に誰でもやってるじゃん。

735 名前:名無しって呼んでいいか? [2017/09/22(金) 16:09:10.35 ID:8CjZM+N28]
トレス人形の顔もトレスしてるから叩かれてるんじゃないの?
神あそオフィシャルファンブック持ってるんだけど、アポロンとロキの設定画がまんまトレス人形の顔でビックリした…

736 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/10/20(金) 22:51:24.46 ID:+1Q+/Ya30.net]
乙女ゲーム出るんだね

737 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/10/21(土) 12:46:25.97 ID:6yCkBkde0.net]
全く話題にならない

738 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/10/25(水) 10:27:18.23 ID:6alT2gi20.net]
新しい乙女ゲームのキャラクターが
全く魅力無い
体型変だし表情が気持ち悪い
影武者の方がヨネっぽいって泣けるぜ

739 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/10/27(金) 23:11:59.75 ID:6womnseu0.net]
ついに化けの皮剥がれたんだねー

740 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2017/10/28(土) 03:12:11.49 ID:b8sxCKqS0.net]
キャラデザが古臭すぎる

741 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/06/13(水) 10:15:45.72 ID:r7kwYi7Xx.net]
お前らな、もっと素直になれよ
本当はカズキヨネてんていが大好きなんだろ?
今の乙女業界は彼女なしでは成り立たないよな?
最近新作準備中で新規絵が見れずにうずいてんだろ?
殺し屋とストロベリー?主人公激かわじゃん
皆もヨネてんていにごめんなさいして、
もう一度崇めようぜ?



742 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/06/26(火) 19:04:53.31 ID:xLX2ABG2M.net]
いやです

743 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/10/10(水) 23:27:44.86 ID:5pOQ0VNq0.net]
ヨネいらない爬虫類顔キモイ

744 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/04(火) 19:03:37.49 ID:ArveCV/M0.net]
神あそよく知らないけど冬コミポスターのやつ
DODの女神のオシルシそのまんまじゃん
こういうところが嫌いなんだよ

745 名前:名無しって呼んでいいか? [2018/12/30(日) 12:17:17.07 ID:W2imfqDd0.net]
コミケあげ

746 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/30(日) 16:43:48.77 ID:Yv7jARtV0.net]
ジャンル自体に興味はないんだけどヒプマイの公式絵師がヨネじゃね?って言われてるのマジ?

747 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2018/12/30(日) 19:09:16.39 ID:1z0A6Rukd.net]
>>746
ヨネならヨネの名前出すでしょ

748 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/01/10(木) 15:29:04.85 ID:B8R6aSsk0.net]
ここももう全然勢いないじゃん頑張って

749 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/03/23(土) 13:05:38.30 ID:gZEE7VrG0.net]
専門学校でライブペイントやるらしいじゃん

750 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2019/09/18(水) 12:50:10.65 ID:s20P7LdId.net]
この人の学生時代とかプロデビューする前の作品がみたい

751 名前:名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.131.230) mailto:sage [2020/01/24(金) 12:53:28 ID:BGL4bonHd.net]
>>750
イラストテクニック本に載ってたのを昔見た
専門学校生を作例に使ってるやつ



752 名前:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.91.36.135) mailto:sage [2020/03/28(土) 04:55:48 ID:d4pRODt60.net]
ご本人が目立った仕事ないからここも過疎ってんな

753 名前:名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.119.94.136) mailto:sage [2020/05/08(金) 16:10:41 ID:HFTrf4Zf0.net]
うーわFEH来んなよ…好きなキャラを嫌いな絵描きに描かれるのキツい

754 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2020/05/11(月) 17:47:13.08 ID:HxdNrc6Gd.net]
>>753
一字一句同意。昔から生理的に受け付けない絵だから意識的に避けて関わらずにやってこれたのに残念すぎる
案の定他の絵と並ぶと馬面すぎて浮くし…
顔もキモいんだけど、指のほうがでかいバランスの手がほんと無理なんだよなあ…

755 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2021/03/07(日) 06:50:52.29 ID:Irj5JLd60.net]
FGOに新作きた

756 名前:名無しって呼んでいいか? [2022/02/05(土) 05:32:16.65 ID:KYpFN2/Z0.net]
久しぶりにきたら画像全部死んでる

757 名前:名無しって呼んでいいか? [2022/07/15(金) 04:30:32.87 ID:fchGLUwBd.net]
関わらないほうがいいわ

758 名前:名無しって呼んでいいか? [2022/07/15(金) 04:44:31.17 ID:fchGLUwBd.net]
関わらないほうがいいわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef