[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 21:36 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 288
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女ゲーの夢小説を書く人ってなんなの?



1 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/07/02(月) 13:15:15.76 ID:e/O5cxH4.net]
原作ヒロインの何が不満なの?

114 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/27(土) 12:21:55.14 ID:dECn5Ylv.net]
元が乙女ゲームだと公式主人公の名前変換小説=夢小説と表記してる人も多いかもね
でもここで主に愚痴られてるのって「わたしのかんがえたさいきょうのオリキャラ」が
原作主人公やキャラ無視して大活躍()しちゃうようなタイプだと思う

115 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/27(土) 15:38:07.57 ID:0FcinzZo.net]
乙女ゲーの公式主人公ってNLカテだと思うのだけど・・

116 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/27(土) 21:34:24.27 ID:rkwsbCno.net]
>>115
大抵の人は乙女ゲーはNLだと認識してるけど
>>102みたいな無知で頭が固い変なのが湧くからこっちの板にしてるんじゃないのかな?
>102は井の中の蛙

117 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/27(土) 22:30:03.91 ID:dECn5Ylv.net]
恋愛物を見るのと同じ感覚で楽しんでる人もいるし自分もそうだけど
乙女ゲームの性質上、夢と変わらないと感じる人がいるのも仕方ないと思ってる
総合アンチスレでもたまに乙女ゲーム関連は嫌がる人いるし
だからわざわざ分離したんだろうね

118 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/28(日) 02:52:45.62 ID:W9i0ti12.net]
>>117
なのにわざわざ>102みたく出張してくる奴はウザい
>117自分もそんな感じだな
第三者的感覚で少女マンガを読んでる感じ
デフォ名でプレイする人の率の方が高いんじゃない?
同人の話をするのはアレだけど
同人で攻略キャラ×主人公を描く(書く)人はカプ萌の人が多いと思う
二次創作サイトも攻略キャラ×主人公が圧倒的に多いし

119 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/28(日) 11:06:15.70 ID:TaUxOUH+.net]
ぶっちゃけ某ゲームみたいな原作付きオリジナル主人公の乙女ゲは夢にしか見えないので苦手

120 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/29(月) 08:28:25.88 ID:Up64atfo.net]
メアリ的高スペックのオリジナルヒロインの夢って
ジャンルで書く人いるけど読者に全然人気ない
そんな厨っぽいヒロインに自己投影しないわみたいな

多いのは子育てママの書く自称「大人」なヒロイン
家から出ず攻略対象待つだけで家事とエロしか考えてない
攻略対象が忙しいと相手してくれない淋しいと愚痴り出す
原作ヒロインのような失敗しないし常識もあるけど
ものすごく承認要求が強くてささいなことでアピしまくる

この手のオリジナルヒロインって説明書きに必ず
原作ヒロインsage付いてるのに叩かれないのは何故だろ


121 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/10/31(水) 22:27:47.02 ID:BwQDkcpU.net]
ゲロインみたいないい子(笑)に惚れるとかどんな罰ゲーム

122 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/05(月) 19:41:37.80 ID:rM/aXlCw.net]
ヒロインは嫌いなくせにイケメンは欲しいからと、イケメンに相応しい(つもり)のゲロインを無理矢理ねじこんで、登場人物のキャラ改悪とかゲームの制作者に喧嘩売ってるとしか



123 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/13(火) 03:27:39.86 ID:N9ncPwjt.net]
夢豚って本当にうざい
害虫そのもの

124 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/15(木) 21:23:25.54 ID:KkcA8wpI.net]
原作ヒロインの夢小説あるじゃん
あれはNL?
なんか線引きが難しいな

125 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/15(木) 22:35:10.10 ID:IPbwYnT4.net]
原作ヒロインの名前を変えられるだけなら許せる
だがオリジナルゲロイン、てめーは駄目だ

126 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/15(木) 22:47:36.83 ID:KkcA8wpI.net]
ヒロイン2人になるじゃん
どういうこと?
原作ヒロインが夢ヒロイン使用に作られてるよな
名前変換できてるから自己投影もNLとしてもOKだし
オリジナル作る人は原作ヒロインとカプ作れないキャラのために作るとか?
まず乙女ゲーのサイトでオリジナル見たことないんだが

127 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/16(金) 12:16:31.44 ID:Tot0oiXV.net]
原作ヒロインとオリゲロインとのWヒロインな夢小説はまずない
原作を無視して攻略キャラとオリゲロインをくっつける
ゲロインは攻略キャラ全員に惚れられてマンセーなお姫様扱い
原作ヒロインは悪女に改悪されてゲロインに嫉妬して攻略キャラには激しく嫌われる、もしくはゲロインマンセー要員

128 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/16(金) 23:48:55.53 ID:6K0r+uh9.net]
夢でも主人公のデフォルト名がゲームと同じなら作中でもゲームの主人公が出てこないし
設定が違ってもパラレルみたいなもんだと思うけど、
ゲームと同じ設定でデフォルト名が全然違うのはダメだわ
なんでわざわざオリジナルの名前付けてるんだか

>>126
自ジャンルの場合夢扱ってるサイトはケータイサイトに多いな

129 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/20(火) 21:18:45.15 ID:rDLt+gkb.net]
ゲロインを陥れる役を本家ヒロインにやらせる屑は氏ねばいいのに
ゲロインの濡れ衣きせたのバレたら本家ヒロインが自殺とか引くわ…

130 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/27(火) 22:39:59.96 ID:5OBJEgEm.net]
攻略キャラの嫁は原作ヒロインただ一人
こんな現実も見えない夢豚はやっぱりキチガイ

131 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/05(水) 17:51:13.73 ID:iqSmbVqk.net]
ヒドインに本家ヒロインをいびらせたり、攻略キャラに本家ヒロインを叩かせる糞豚は○ねばいいのに
まじでゴミ

132 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/07(金) 00:17:30.26 ID:0D4x15hk.net]
”もしもヒロインが別の立場だったら”視点だったら面白いから読んでみたい
公式ヒロインが学生だったら夢小説では大人ヒロインとか、公式ヒロインが大人だったら逆に高校生とか

ただし公式ヒロインsage小説、てめーは駄目だ



133 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/10(月) 12:10:28.49 ID:pc66Y3Jc.net]
ゲロインageの為に原作ヒロイン叩いたり攻略キャラをキャラ崩壊させるような屑はオリジナル小説書けばいいのに
アタクシがかんがえたさいきょうのひろいん(笑)に相応しいイケメンが欲しいだけの棒乞食

134 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/11(火) 19:15:03.36 ID:oaCJvZLk.net]
>もしもヒロインが別の立場だったら”視点だったら面白いから読んでみたい

嫌だよ
オリキャラには違いないじゃん

135 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/11(火) 20:49:19.07 ID:YHLcwpSQ.net]
原作キャラが好きで原作キャラがみたいのに私の可愛いオリキャラちゃんなんか見たくないよ
オリジナルでやれ

136 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/13(木) 16:03:21.79 ID:63MyQUll.net]
ヒロインタンハアハアハアハアハハハハア

137 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/15(土) 12:59:52.71 ID:8Od8Vl52.net]
夢厨は○ね

138 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/19(水) 20:34:24.61 ID:J3vUFGD/.net]
攻略キャラの嫁は公式ヒロイン以外ありえないから
公式ヒロインsageとかキチガイのすること

139 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/23(日) 20:32:06.43 ID:hFemUmKj.net]
ヒロイン厨はヒロインに自己投影してるだけだからヒロインが叩かれると発狂する

140 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/23(日) 22:02:26.73 ID:kEiBHnjZ.net]
何が言いたいんだかよく解らん
そもそも乙女ゲーって、そんなもんだろ?

141 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/24(月) 05:19:31.55 ID:Ofg9FG4o.net]
大抵の乙女ゲーに名前変換出来るシステムがあるのに
名前変換を使った二次創作を叩くって意味不明

142 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/24(月) 08:39:17.44 ID:aZW4rN2t.net]
オリジナルキャラを無理矢理ぶっこむだけでも気持ち悪いのに、攻略キャラがゲロインマンセーなキャラ崩壊したり本家ヒロインを当て馬やら悪女にするんだから叩かれて当たり前だ馬鹿が



143 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/24(月) 10:14:31.84 ID:IcUf92E4.net]
単なる名前変換じゃなくて
それとは全く別の個性・設定のゲロイン出すから叩かれてるんでしょ?

144 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/25(火) 06:18:50.72 ID:qd/q0n/l.net]
夢アンチでやれ

145 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/25(火) 11:47:45.29 ID:dpd1W3k7.net]
乙女ゲーの夢小説(オリジナルキャラ)を書いてる屑共のアンチスレだし

146 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/29(土) 03:24:37.47 ID:+uKXmNWo.net]
名前変換は読み手がデフォ名入力すればいいと思う
入力しない場合はデフォ名になるのが多いだろうし
変換無しで攻略対象各自にオリキャラをあてがっていて
しかもそれぞれキラキラオリジナルネームついてて
そのオリキャラが公式ヒロインとは見た目から全く別で
家庭環境とかわざわざ複雑で細かく設定してあるのは
そこまで公式ヒロイン嫌いなのか消したいのかとは思う
その各自オリキャラを絡ませたりとかもう訳がわからん
オリジナル小説・イラストとして活動してくれたらいいし
「二次創作」の冠はとってほしいよ

147 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/29(土) 15:09:37.24 ID:5coqUq+F.net]
公式主人公がメアリーすぎて感情移入できないんだ

148 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/29(土) 20:18:41.67 ID:efyNN1OB.net]
夢厨は割と本気で公式ヒロインより私の考えた夢主()の方がマシとか思ってそうだよね

149 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/30(日) 08:44:31.03 ID:ZCH4BsFx.net]
本家ヒロインが気に入らないなら作品から離れてよ
ヒロインは嫌いだけどイケメンは欲しいからアタクシの考えた最強のゲロインとくっつけるとか自分勝手過ぎる

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/30(日) 10:51:37.59 ID:DTsjGHAE.net]

何様?

151 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/03(木) 22:22:58.32 ID:TYHvPItN.net]
攻略キャラを夢厨の欲望を満たす道具にするな

152 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/05(土) 00:58:00.54 ID:YphK/j+k.net]
原作ヒロインが本当に受け付けない人もいるだろうし成り代わりだったらまぁわかるが原作ヒロイン悪者化はちょっとな



153 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/05(土) 02:04:23.43 ID:7Q6IKW2G.net]
原作ヒロイン受け付けないとそんなヒロインに惚れるキャラも
感情移入できず微妙に感じるからよくわからん

154 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/05(土) 17:33:55.53 ID:+xzDyHmr.net]
全く同感
ヒロインがウザいと
それ以上ゲーム進める気にならない

155 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/06(日) 02:13:38.19 ID:jKdeGz6t.net]
成り代わりだろうと、ヒロイン悪者化だろうと
そういうのは自分の頭の中だけにしてくれないかな

どう?うちのゲロインちゃんの方がずっと可愛いでしょ?てのが透けて見えてキモい

156 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/06(日) 10:22:43.04 ID:cPWiLB5p.net]
原作キャラdisはもってのほかだけど原作にいもしない
オリキャラねじ込んでる時点で成り代わりもお断りだわ
ヒロイン嫌い→私の可愛いオリキャラ投入しようって思考自体が意味不明

157 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/07(月) 11:11:04.92 ID:iBVCd9JN.net]
公式自体が夢小説化してきた
スタッフの萌えを公にしたコスプレ主人公と本編の主人公の性格やノリが違いすぎる
逆ハーではなく一人をじっくり攻略する乙女ゲーだったのに何故こんなことに…
スレチかなと思ったけどこれはもはや夢小説レベルだと思う

158 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/12(土) 13:05:01.62 ID:lg/YHcsh.net]
原作ヒロインへの憎しみにまみれた夢小説ばっかで吐き気がする

159 名前: [2013/01/13(日) 06:03:12.90 ID:BoumTv4U.net]
色々読ませてもらったけど、乙女ゲーでキャラクターが好きだから夢小説を書いて自分だけで完結した自己満足の世界を作るのっていけないことですかね?
私は男装ヒロインが苦手で、だけどキャラクターが好きなので一応原作はクリアしました。
千鶴ちゃん自体はよくあるいい子で、男装ヒロインの割には女の子らしくて素敵だと思います。
寧ろ好感は持てますが、ただし自己投影するなら別ですよね。
この頃は乙女ゲーと夢小説は似たり寄ったりなので何とも言えませんが、乙女ゲーをやる人は自分とキャラクターで恋をしたくてやるのではないでしょうか?
この頃は原作ヒロインをキャラクターとして見る方々が増えましたが、昔は…ときメモとか、顔が出ないヒロインとかあったり、普通にヒロイン=自分でしたし。
私も余りに濃いヒロイン設定だと自己投影出来なくて、ただ漫画とかアニメを見てる気分になって夢小説を書く時があるので、何となく夢豚などと言われると不快です(´・ω・`)
ただ、1つだけ理解出来るのは夢小説でもやたらと濃い最強ヒロイン(やたらと美少女だったり純血の鬼だったり)を書く腐女子には何とも言えなくなります。
彼女達が何をしたいかは全くもって意味不明です。
そして自分が言いたい事も意味不明です(´・ω・`)
ただ何となく、夢小説を書く方々と乙女ゲーをやる方々は殆ど同じなのに悪態ついて罵り合うって馬鹿らしいと思います。
というか本当にこの頃原作ヒロイン信者が増えてきて、腐女子には辛い時期です。
まあ、腐女子が書き込むなよ!って方々も多いでしょうが、程々によろしくお願いします。
愚痴サーセンm(__)m

160 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/13(日) 07:55:19.20 ID:nNqzan+n.net]
釣りだよな…

161 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/13(日) 11:12:58.45 ID:8p84/jmD.net]
腐女子はキャラ同士の恋愛を俯瞰で眺めるから腐女子なんだよ
下手くそな煽り乙

162 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/13(日) 11:35:57.63 ID:Yl6wTVJB.net]
>>159
その作品自体が歴史的事実に対する夢小説だから・・



163 名前: [2013/01/13(日) 18:01:49.47 ID:BoumTv4U.net]
色々理解できんが、つまりはお前ら夢小説が嫌いなの?
それとも腐女子が嫌いなの?

164 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/13(日) 18:09:17.60 ID:BoumTv4U.net]
というかあれだな。
つまりはここで書き込んでる奴らはみんな、腐女子ではなくオタクなのか。

165 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/16(水) 17:26:22.62 ID:HQcL61pG.net]
ゲームをプレイして攻略キャラと公式ヒロインが惹かれ合う描写とか想いが通じ合ってからのイチャイチャを見てきたはずなのに
「ヒロインに自己投影できないわっ!」とか「公式ヒロインは攻略キャラに相応しくないわっ!」という
しょーもない理由でゲロインをねじ込み攻略キャラや公式ヒロインをキャラ崩壊させる夢厨は狂ってる

166 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/16(水) 22:53:58.35 ID:jXsmCoVb.net]
全員、夢小説嫌いとか言ってんのに詳しすぎるwww
悪いとこだけじゃなく、いいとこ探してみればいいんじゃねwww

167 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/16(水) 23:47:20.69 ID:VMH/Lol0.net]
乙女ゲーって夢小説をゲーム化したようなもんじゃないのか?
歴史物なんて特にオリジナル主人公と偉人との恋愛だし

168 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/17(木) 07:57:36.01 ID:emBQ/ywk.net]
リクエストで原作ヒロインアンチな小説書く奴頭おかしい
しかもあとがきに「書くの楽しかったです☆」とか引く
リアルに友達いないんだろうな、あんなリクエストする奴もそれをうけた奴も

169 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/22(火) 19:56:30.46 ID:0qSnyv88.net]
あんな汚物ねじ込む奴が乙女ゲー好きとか二度と言うな

170 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/28(月) 13:11:01.70 ID:88G1HIJH.net]
何で平気で本家ヒロインにあんな扱いできるんだろう
本家ヒロインが嫌いやってる人もいるんだろうけど、女キャラを作るのが面倒でやってる人もいるんだろうな…

171 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/02/04(月) 23:30:43.93 ID:DovqrzcR.net]
攻略キャラが原作ヒロイン以外とくっつくとかありえんわ

172 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/05(火) 00:30:33.84 ID:A3hWUf/1.net]
歴史上の人物が史実嫁以外とくっつくとかありえんわ



173 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/08(金) 08:13:25.26 ID:yJ12N3Ef.net]
お気に入りだった虹書きさんが
最近主人公とは名ばかりの自分と攻略キャラの恋愛話を書き始めた
こんな痛い人だとは思わなかったからショック

174 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/02/13(水) 18:27:30.13 ID:/85+LTK2.net]
まともな人間なら原作ヒロインを悪役にとかしない攻略キャラを恋愛脳にしない

自己愛ばかりで原作への敬意の欠片もないのばかり書いてるんだから叩かれて当然

175 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/02/24(日) 13:13:42.55 ID:e86Sj1RF.net]
同意

176 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/24(日) 19:00:06.27 ID:SyQ7zr/f.net]
乙女ゲーの主人公って各攻略キャラとのルートがあって
結局どんな人生でもこの人に惚れる!ってのがないから
ビッチ臭しかしない。

各キャラとキススチルがあるのに
二次創作するときに「一途です><」みたいには描けないわ

177 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/01(金) 18:22:26.39 ID:PL0MEAe/.net]
ゲロインみたいな汚物撒き散らすのやめて欲しいわー

178 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/05(火) 18:14:43.42 ID:Bq3BVg6y.net]
夢豚「原作ヒロインが嫌いで自己投影できないから、ゲロインを作品にねじ込んで自己投影するブヒ!
ゲロインは完璧だからイケメンにモテモテブヒ!
原作ヒロインにはゲロインに嫉妬する役でもさせとくブヒ
嫉妬してるんだからイケメン達に嫌われて当然ブヒ」

179 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/05(火) 22:57:52.95 ID:E/2v93g7.net]
世界が驚いた神バンド Atlanta Girl!!!
海外からの注目も高くサウンドクラウドの再生数の10%はアメリカが占めている
君たち流行に遅れてアトランタ・ガールを聞き逃すのか?!!!!
日本の次世代インディーはこれでキマリだ。(╹◡╹)

PV youtu.be/4AP6ArPoX7s
ライブ動画 www.youtube.com/watch?v=zIGTO1RnjpM
公式Twitter https://twitter.com/AtlantaGirl2
音源 soundcloud.com/atlanta-girl

【統失】最注目バンドAtlanta Girl 2【キチガイ】
awabi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1362124969/

180 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/10(日) 06:25:35.10 ID:2nnDkUJO.net]
原作にオリ糞キャラが割って入るの自体不快

181 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/13(水) 01:59:22.57 ID:Rh6YvKzZ.net]
一次創作だったりモブとか舞台装置としてのオリキャラは別に気にならないけど
原作にねじ込んでうちの子()とかやってるオリキャラは嫌悪感しかわかない

182 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/13(水) 07:38:24.17 ID:/LwR5wNE.net]
clap.webclap.com/clap.php?id=bNZFyIAFBYIF-Fdk@



183 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/17(日) 18:13:06.40 ID:7O21NzW1.net]
ゲロインを生み出すような汚物は死ねばいいのに
居場所を突き止めたら殺してやるのに

184 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/17(日) 20:23:26.04 ID:up9kTw1W.net]
口にしないからわからないだけで
意外とお前の身近にいたりしてな

185 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん.net]
あぼーん

186 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/22(金) 06:40:17.93 ID:0/e3G9RZ.net]
マルチ

187 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/24(日) 06:21:03.29 ID:s6bhaxfj.net]
原作ヒロインこそ至高

188 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/27(水) 17:11:16.24 ID:7WgHAFre.net]
同意

189 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/29(金) 12:04:08.52 ID:Ox8pws5W.net]
夢多くなったなあ

190 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/01(月) 14:27:55.51 ID:G0gBI0iz.net]
sss.noor.jp/index.html
sss.noor.jp/home.html
sssbro.blog.fc2.com/
ブログパス:sss
clap.webclap.com/clap.php?id=bNZFyIAFBYIF-Fdk@

191 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/02(火) 07:32:22.56 ID:U6U+eDGC.net]
またか

192 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/05(金) 19:46:06.72 ID:AOw4IYb1.net]
しつこーいっ!



193 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/10(水) 05:59:13.43 ID:8VAZZrvE.net]
○ね

194 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/16(火) 06:51:14.86 ID:ZmCOkgKI.net]
絶対に許さない

195 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/21(日) 05:58:56.40 ID:/OpTDywE.net]


196 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/22(水) 12:47:42.70 ID:+OVr35Gl.net]
nanos.jp/nerieiren/

x47.peps.jp/ikusagami

id41.fm-p.jp/274/dokesinoyugi/

197 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/14(金) 20:40:28.97 ID:+BHvdJWx.net]
原作ヒロインが嫌いな奴は原作ヒロインにベタ惚れする男を嫌いになったりしないの?
原作ヒロインが嫌いだったらゲームとか買わないで夢サイトに引きこもればいいのに

198 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ESAYA/DB.net]
uranai.nosv.org/u.php/novel/fkym1126/?guid=ON

uranai.nosv.org/u.php/novel/tizukeki/?guid=ON


香ばしい千鶴アンチ夢小説

199 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:eLoKFg8s.net]
nanos.jp/ren0720/

200 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:eLoKFg8s.net]
↑パスは24

201 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:eLoKFg8s.net]
nanos.jp/ren0720/

パスは24

202 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:yEnSjGLm.net]
id5.fm-p.jp/544/BerettaM92F/

進撃の高尚夢小説
お局様



203 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/17(火) 01:44:12.62 ID:0DwM6B6M.net]
乙女ゲーの夢小説、原作ヒロイン夢と捏造オリヒロイン夢両方書いてた事がある。
普段は思いっきり自己投影派だから原作ヒロインが主人公の名前変換小説ばかり書いてたけど、
とあるゲームでこのヒロイン可愛いなーと思う反面、攻略対象の男を攻略するよりむしろヒロインの方を攻略したい、ヒロインに攻略されたいと思ってしまった事があった。

それでオリヒロが攻略対象の一人みたいな感じになって原作ヒロインに攻略される、みたいな感じのオリヒロ×原作ヒロの百合夢書いてた。
攻略対象の男キャラとオリヒロくっつけて原作ヒロインを悪役にするとかそういうのはしなかったけど
それでも原作に異物混入してる以上、褒められたモンじゃないってのはわかってるんだけどね。

もちろん原作こそが一番だと思っておりますハイ。

204 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/13(水) 11:57:56.24 ID:V0jPfzA/.net]
嫌いなヒロインスレからよっと

231 名無しって呼んでいいか? sage 2013/11/09(土) 11:16:01.82 ID:XcZSOGV6
千鶴
守られてるだけ
これなら私の考えたヒロインの方が男キャラにお似合い
id46.fm-p.jp/416/hosthky/
私の考えたヒロイン
桐島皐月 紫竜悠姫 水無月千里
千鶴よりずっと魅力的。公式に出たら人気でると思う。

205 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/18(水) 18:17:27.75 ID:geii3Mhp.net]
>>204
…の231。
夢主の名前からして臭い…そんな痛々しい夢開いたら即×押すわ
普通乙女ゲヒロインは悪くても夢主の友人ポジが常識でしょう…違うかな?
しかし、嫌われの悪女のような231ですね。こういう奴がいるせいでドリーマーどころか夢小説全体が勘違いされている。
勘違いされるのは夢小説の中だけで十分ですわ

…ずっと前に2chまとめサイトでコメント欄に「夢厨」の単語を見たときはゾッとしました。やめてー腐女子の二の舞になってまうー!!

206 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/19(木) 00:07:41.18 ID:+Nc+OV3m.net]
いやもう思うんだけど、
夢小説書いてる皆さんは
不快に思ってる人も居るかもって隠れてやってるんだから
こんな検索したらすぐ出てくるような
公共の場所でめっちゃ批判するのもどうかと思うんだけど。

あ、でもアンチ千鶴は許せん。
それには結構同意した。

207 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/19(木) 10:12:13.79 ID:+Nc+OV3m.net]
>>204
え、ちょ、この人馬鹿なの?
なに公共場に自分のサイト貼ってんの?
なにしてんの?なにがしたいの?
いやマジ宣伝乙。
立場わきまえなよ。ねぇ検索避けって言葉知ってる?
常人からしたら腐女子のサイトなんてオエゲロなんだよ分かる?

208 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/19(木) 15:47:22.35 ID:0r50O0L1.net]
え、私怨による本人なりすましの晒しでしょ?

209 名前:匿めー [2013/12/25(水) 22:27:03.22 ID:wIzr2Niz.net]
204さんみたいな設定も嫌いですわ・・・


あとあれも嫌だ。
剣道から合気道まで何でもござれキャラ。

たかだか18年くらいの人生でんなマスター出来るか。
人を斬ったこともないのに平然としてる女の子を好きになる男も
相当いかれておりますな。

210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/26(木) 12:49:02.09 ID:9cjG7Raw.net]
糞スレ上げんなカス

211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/04(土) 16:29:10.34 ID:SnUM5dOo.net]
乙女ゲーはヒロインはある程度個性がついてることあるからプレイヤーの性格と合致しないと夢小説書いてしまうという理由かも?
個人的にはヒロインはあくまでヒロインでプレイヤー(自分)ではないと思ってる。
相手だけはこちらで決めるけど。

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/04(土) 16:31:30.32 ID:SnUM5dOo.net]
いっそヒロインの外見も性格もプレイヤーが選択できりゃ、いいのにね。



213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/13(月) 13:26:03.22 ID:RGsaLHQc.net]
1公式ヒロインで萌えるカプの人
2絶対、キャラ×自分がいいっていう人
3私の考えたスーパーヒロインちゃんがいいっていう人

この3つにわかれる
夢小説する人は2か3

214 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/14(火) 22:22:35.52 ID:f62M2bno.net]
私の好きなキャラクターを勝手に誰かとくっつけて付き合いだすストーリーを読んでしまったときは

失恋したような気分になりました。

私と同じような目に遭った人はきっと夢小説が嫌いでしょうね。

215 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/24(金) 20:37:04.88 ID:1K2vKhmd.net]
夢小説を書いた人に言えよ。
夢小説をちゃんと、見てますか?
ていうか、グチグチ言ってるやつの方が、キモい

216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/13(木) 19:06:16.19 ID:wLmd0F1p.net]
原作にオリキャラ投入すること自体受け付けない

217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/31(月) 08:30:27.36 ID:pJCGTA4k.net]
保守

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/05/14(水) 00:57:48.50 ID:9X2Hkaqo.net]
nanos.jp/aaaawa
公式ヒロインsage
あたしの考えた最強の夢主ageな糞サイト
七海春歌ファンの敵

219 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/06(金) 19:20:52.27 ID:nycldHKp.net]
単に原作ヒロインが嫌いってだけの人もいるだろうが、
ヒロインをキャラとして好きで、でもキャラも好きだから、ヒロインを乗っ取りたくない→じゃあ夢小説!
って人もいる(と思う)
ヒロインにからみたい人もいるんじゃね

220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/08(日) 10:33:22.53 ID:ZaLygomT.net]
まぁごく少数ならいるかも???

221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/18(水) 20:59:48.14 ID:nOH877wE.net]
公式ヒロインより夢ヒロインのほうがしっくりくるような作品てあるからなぁ

222 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/06/30(月) 18:58:34.63 ID:fR6RefQF.net]
嫌なら見なければいいだけの話っしょ。

なぜスレ立ててまで批判したがるの。



223 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/06/30(月) 23:16:53.58 ID:ZLyxXIqM.net]
原作ヒロインとは違う立場のヒロインを見たいならわかる(原作ヒ同級生で夢ヒ先輩とか)
原作ヒロインからは考えられない行動を取らせたいならわかる(原作ヒ引っ込み思案で夢ヒストーカーとか)
原作寄りなり替わりは意味不

224 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/07/01(火) 06:26:27.37 ID:bsCXUwos.net]
原作ヒロイン受け入れられない人はどんな気持ちでゲームクリアしたんだろう
公式で嫌いなキャラとお目当てのキャラの恋愛を延々と見せつけられるって拷問でしょ
他の作品楽しんだほうがいいんじゃないの

225 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/07/03(木) 00:33:26.77 ID:aa6WlfXQ.net]
>>219
確かにそれはあるな。自分とヒロインを交換しちゃったらヒロインと会話とかできなくなるし

226 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/07/07(月) 06:33:45.99 ID:yII/QjYB.net]
id51.fm-p.jp/416/MrxxAlmond/

227 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/07/30(水) 22:08:02.85 ID:4fVullO7.net]
原作ヒロインが夢主ちゃんの恋愛を応援するとかってダメなんですかね?
原作ヒロインにも、もちろん恋人がいる設定で・・・
原作ヒロインも大好きなので二人で恋バナ〜みたいな感じが好きなんです

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/05(火) 23:03:12.75 ID:ARr95hj7.net]
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/27(水) 06:28:53.05 ID:ZTAwZHT/.net]
攻略キャラが原作ヒロイン以外の女と恋愛するのはやだ

230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/28(木) 17:21:28.65 ID:naLnDcR1.net]
夢小説どころか乙女ゲーの二次創作は好きじゃない
BLはもちろんNLも元が乙女ゲーだし一種の夢小説にしか見えん
違うんですヒロインちゃん萌えですと自己紹介されてもキモいし以前ヒロインも
攻略キャラも性格崩壊してるNLにぶち当たって夢だろこれ…って思った
ヒロイン悪役にする夢小説も本当無理

231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 09:02:24.85 ID:u4Nx5IPu.net]
>>229
確かに・・・同意

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/01(月) 10:43:33.02 ID:8Otb0XeH.net]
ルート別で主人公と結ばれてないキャラはいつか違う子と結ばれるんだろうなあとは思うけど
夢小説は大抵逆ハーで誰とくっつこうが全員離さないってのがちょっと…



233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/02(火) 01:37:24.86 ID:1eOP9zHc.net]
>>232
なんのジャンルか知らんが普通は個別キャラばっかりで逆ハーの方が少ないぞ

234 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/02(火) 14:06:06.11 ID:FZIg+AZ2.net]
>>233
多分233は乙女ゲーじゃなく夢小説は逆ハーが多くて苦手ってことだと思うぞ
夢小説含む二次創作は苦手なんであまり見ないからわからんが確かにキャラA×夢主←他キャラ達逆ハー気味なの多い印象ではある

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/03(水) 04:53:54.65 ID:FV9IbFfe.net]
>>234
だから今どのジャンルでも夢小説は逆ハー少なめで個別キャラ主体だよ
まともに読んだことあればわかる

236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/03(水) 06:51:03.85 ID:reGw5J+i.net]
逆ハーだろうが個別だろうが夢豚はキモイw

237 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/03(水) 09:21:37.39 ID:DY9l7N/Ca]
読んだこともないのにイメージだけで間違ったこと
語ってたらそりゃツッコミ入るだろ

238 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/03(水) 10:23:15.18 ID:gl0pBsEw.net]
夢嫌いなのに詳しいんだな
検索で引っかかるけどすぐ閉じるし最後まで読まねえよw

>キャラA×夢主←他キャラ達逆ハー気味なの多い印象ではある
自分も想像だけどこんな感じの多いかと思ってた

239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/03(水) 10:36:23.29 ID:0ennoB9T.net]
読んだこともないのにイメージだけで間違ったこと
語ってたらそりゃツッコミ入るだろ

240 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/03(水) 11:10:35.86 ID:gl0pBsEw.net]
ここ夢嫌いな人の集まりなのになんでそんなに内容に詳しいのかと思ったんだが
嫌いなのにわざわざ読んでるってことか?

241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/17(水) 12:46:10.84 ID:RTXJxvR+.net]
殆どが好意的なコメントや感想なのに、「オリジナルヒロインと絡むのは気分が悪くなりました」という
コメントを書かれて即閉鎖してしまったサイトさん・・・殆どの人があなたの
味方なのに、たった1人の人の悪意あるコメントで閉鎖まで追い込む。
夢小説書いている人の心は繊細だから嫌いならコメントしないで出ていってほしいです。

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:saga [2014/09/21(日) 22:15:17.85 ID:RrowjwBg.net]
カプ系小説探してても夢は引っ掛かるから
カプ系も夢も両方書いてるって人もいる
傾向なんかだけ分かりやすい所に書いてる所もあるけど分かりにくくて小説ページ行ってみたら夢もカプもごっちゃってのが一番困る



243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/22(月) 03:19:35.32 ID:BBfbW6zj.net]
オリキャラが嫌いだから夢も嫌い
夢主()メアリースーの間違いだろ
スレチだろうけど原作ありでゲームオリジナル主人公の乙女ゲーも夢っぽくて嫌い

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/22(月) 15:54:25.16 ID:vsB/P8Sc.net]
××と恋する3年間と連載開始するが、ほとんど1年1学期で連載凍結する
夢サイトが多いのでとりあえず最終回まで書いてほしいかなぁ

245 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/23(火) 22:08:36.49 ID:cREyTorS.net]
とりあえずメアリースーするのが乙女ゲーのには多い気はする
夢でめちゃくちゃでもめちゃくちゃ過ぎてなんかイメージが!とはならない
けど不愉快ではある

246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/01(水) 08:41:21.90 ID:JfUDeXgk.net]
ランキングとかもわりと上位だしカウンターもまわっているのに
アンケとかしても回答ゼロ、拍手もほとんど無しなのは何故だろう?
やっぱり乙女ゲーでオリジナルヒロインで創作しているがダメなのかな?

247 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/11(土) 09:19:50.14 ID:oSpR0ikt.net]
原作ヒロインの扱いが酷いのばっか
千鶴とか一時期アンチ作品多かったし
そういうの書くアホはゲームや漫画をイケメンカタログとしか思ってないんだろうな

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/11(土) 20:40:12.91 ID:aZmMsHXq.net]
3p書いてたりするのに本家が一線越えすると怒る二次作家さんがいる。
どういう感覚なのか マジメに知りたい。

249 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/14(火) 00:01:18.79 ID:f8JruHC3.net]
原作のヒロインが好みと違うからオリキャラ出すのかもしれないけど メインキャラの過去や役割とかパクったり 作中の誰よりも天才で強いって設定つけてるの見ると不快

250 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/20(月) 16:46:33.63 ID:1FWxkaST.net]
オリキャラねじ込んで攻略キャラがマンセーとか生理的に無理

251 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/21(火) 20:20:29.26 ID:0+v1g2KX.net]
でも、公式ヒロインよりオリキャラとのほうがお似合いかなと
思える作品もあるので書き手さん次第じゃないでしょうか?

252 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/21(火) 21:38:21.18 ID:BKHSQnFN.net]
文章が上手い夢主さんも居るね。
でもツイやブログで公式シナリオ散々disってるのがなぁ。



253 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/28(火) 21:35:18.23 ID:RvMuLgGi.net]
「こんなヒロインなんかよりアタクシが考えたヒドインちゃんの方がお似合いよっ!」とか製作者様に土下座レベルで失礼

254 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/30(木) 21:22:33.78 ID:lbH0gDG3.net]
う〜〜〜んでも公式ヒロインより夢主ちゃんのほうがお似合いで
そっちに萌えてしまうことが多々あるので本当に書き手さん次第だと思う
公式をdisる人もいると思うけど、良い書き手さんほどそんなこと
しない人多いですよ

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/01(土) 16:26:55.75 ID:k4TfbNOj.net]
うたプリのきもいクソ夢小説サイト
言葉選びがきもすぎ
エロ厨
nanos.jp/bleatbleat/

256 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/02(日) 14:24:54.15 ID:9dKeorTr.net]
夢厨マジキモ

257 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/03(月) 17:28:00.25 ID:0ihnZIiW.net]
どうして原作と別人な攻略キャラに萌えられるのか疑問

258 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/04(火) 07:20:10.86 ID:OGjMf9LL.net]


259 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/04(火) 19:09:59.55 ID:ihp4LKYw.net]
>257
原作ヒロインじゃもの足りないからです

260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/05(水) 14:59:47.97 ID:fHBQ4maa.net]
乙女ゲームの夢でなくともキャラ変わってるのは嫌だな

個性強いヒロインだとキャラ×自分じゃなく、キャラ×ヒロイン(別人)でなんか失恋した気分になっちゃうからなあ

261 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/05(水) 18:56:59.84 ID:pjcnmJOg.net]
オリキャラねじ込むな

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/05(水) 19:14:17.24 ID:LhWbuEZu.net]
>>260
でも別ルートでそのキャラとくっつかない時だったら
オリキャラとくっついてもいいんじゃない?ヒロインは別彼とくっついて
いるわけだし。



263 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/05(水) 21:40:01.19 ID:pjcnmJOg.net]


264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/05(水) 23:19:25.84 ID:BOHUK1i4.net]
ゲームだとヒロインの騎士キャラだけど私はあの人に付き従いんだよおおおおお
でもヒロインの設定変えちゃうのは嫌なんだ!
とか

265 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/09(日) 13:11:07.56 ID:PIxw5Z+H.net]


266 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/11(火) 12:13:45.45 ID:GvEqcUeB.net]
うっぜ

267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/16(日) 21:01:46.61 ID:zudQWO+T.net]
攻略キャラ×オリキャラのエロを読んでしまい攻略キャラへの萌えが
無くなってしまったことあるから夢には手を出さないようにしてる・・・・
私みたいな妄想と現実の区別がつかない痛い人は絶対に近づいてはいけない聖域w

268 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/17(月) 23:06:43.52 ID:FZJE3Ns3.net]
ヒロインをなんだと思ってるだろ
千鶴とかまだ叩いてる夢厨いるし

269 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/18(火) 01:16:00.38 ID:2kXqoZGU.net]
nanos.jp/y09012/

270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/18(火) 07:41:04.69 ID:o3r+EM/W.net]
ここでいう乙女ゲームの夢っていうのは、夢小説ってジャンルの中でもクソなパターンのをさしてるよね
クソな夢小説だからキャラが変なんだと
乙女ゲームでいい夢を読めたことがないけど
初見で一度クソなのに当たると嫌になるのはわかる

271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/19(水) 07:51:28.16 ID:Jlpgcs6Q.net]
>269
ツマラン夢小説を読んでしまったでアリンスw

272 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/22(土) 21:43:12.99 ID:+1wz5NIS.net]
キャラクターの性格変わりすぎなのは嫌だな



273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/27(木) 21:38:31.80 ID:Fo1ls3xu.net]
こいつもきもい
yumesirube.xii.jp/

274 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/30(日) 09:57:42.76 ID:ZGoVFRrz.net]
原作ヒロインアンチに需要があるとかほざく屑ってなんなの?死ぬの?

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/30(日) 17:33:33.22 ID:sggiotSO.net]
もしもし乙女ゲーで、攻略対象最初の五人までヒロインの性格は、
謙虚でまともな感じで統一されてたのに、攻略対象が追加された時にそのルートのヒロインが、出生も育ちも設定も変わってないのに、
性格だけ今までとは全く違って、高飛車で攻略対象には上から目線で、更に行動も身勝手な高慢ちきになってしまった時には、
さすがに夢小説でいいから、今までのヒロインの性格で読みたいと思ったわ。
どうしてこうなったヽ(^O^)/
公式で下手な夢小説読まされた気分だよ!

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/30(日) 20:12:10.27 ID:RzqQkxbZ.net]
××を幸せにしたいんですぅぅて言いながらオリキャラとくっつけてる人
いるけど、わけわからんオリキャラとくっつけられて幸せなのか???

277 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/07(日) 19:26:45.81 ID:u0jco09N.net]


278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/08(月) 20:47:40.65 ID:3E/4m6uU.net]
某スレで暴れてる夢厨?みたいなヤツのせいで、こうゆうジャンルを知った。
不愉快極まりない。さっさと消えて欲しい。

279 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/31(水) 06:03:46.69 ID:BFHUZ5wA.net]
ヒロインアンチは氏ね

280 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/01/10(土) 06:57:08.90 ID:AW+mWyGS.net]
需要あるからヒロインアンチ書いてますとか引くわー

281 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/02/09(月) 19:40:39.91 ID:45M/JS23.net]
原作主人公がカスならいい。ただ何の非もないヒロインをカス夢主と張り合わせて夢主がいいとこ持ってくとかない

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/23(月) 03:38:33.96 ID:8GNiWPGZ.net]
>>275
遅レスだけどゲーム特定したかもしれん
私の遊んでいるアプリは、攻略対象5人に、あとから3人追加されて
そしてその後、最後に追加された1人のキャラのヒロインがめっちゃ叩かれてる…
叩かれても仕方ないのかもしれんが、ユーザー間の会話がそれの愚痴ばかりになって
なんかギスギスして疲れてしまったよ。主人公の設定は一貫して欲しい…



283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/10(火) 07:19:12.45 ID:/ybjNbl9.net]
なりかわり系は好きじゃない

284 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/03/13(金) 01:28:43.34 ID:dOfpKe3q.net]
夢小説自体嫌い
すでに完成されたシナリオにオリキャラねじ込むから矛盾が生じてるし

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/24(火) 19:30:06.99 ID:eHWWsmTF.net]
>>252
目が肥えてると作品への評価は厳しくなるからね
上手いものを書ける人は必然的に目も肥えてるわけで

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/03/24(火) 20:46:42.76 ID:Tw4IkUdT.net]
面白ければなんでもいいよ
たけど面白くて完結しててパス無し
出会ったことないが

287 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/03/25(水) 18:02:16.62 ID:Da7IYJgXk]
ヒロインの性格が豹変するやつなんなの?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef