[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 07:38 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 765
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女ゲーに獣人キャラを望み願うスレ6



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/01/10(月) 20:18:26 ID:???.net]
1ゲームに1獣人をおながいしたい。むしろ獣人の群れに1乙女でもいい。
そんな獣人好きが集うスレです。
■尻尾とかケモミミ付けただけで獣人っていうのはお断りだ!
■荒らし、煽り、自演は華麗にスルー。もふもふまたーり推奨
■妄想を形にしたら、是非ロダにうp。ワカチ(・∀・)人(・∀・)アイ
■全年齢板でアダルト表現はイヤ…ヤメテ…大人板に行きましょう…

前スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1218890824/

【関連リンク】
もふろだ(仮)   ttp://www10.uploader.jp/home/oofunato/
緊急避難所     ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/9239/
けもとめまとめwiki ttp://kemotome.wiki.cmssquare.com/


261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 00:01:54.44 ID:???.net]
異世界に迷い込んだヒロインがもふもふだらけの世界で
ふかふかあつあつな関係になっていくゲームの発売はいつになるのかな…
もうこの際相手がもふもふしてない人外さんとかでもいい
単なる美青年を人外とか言い張るのは勘弁な

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 00:16:07.24 ID:???.net]
そんなゲームが溢れる世界に行きたい



ライオン

爬虫類
あと何かあるかな

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 00:19:22.80 ID:???.net]
個人的にはゴリラが欲しい

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 00:20:08.62 ID:???.net]
虎・牛・猪・サイ・象

265 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 00:25:28.59 ID:???.net]
>>263
レベル高すぎ吹いた
いやごめん悪い意味じゃないんだ
たくまし系で良いかも

266 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 00:27:23.04 ID:???.net]
豚ってあり?なし?

267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 00:30:12.28 ID:???.net]
紅の豚が中身と外見のギャップで完成される事を教えてくれた
よって個人的にはあり

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 01:04:15.19 ID:???.net]
>>262
やだ!ライオンが出てくるなら虎も入れて欲しいものね
あとは熊もどうかしら?
丸くて大きな雄獣人さんって需要あるとおもうの


269 名前:名無しって呼んでいいか? [2011/05/29(日) 01:07:42.01 ID:8kV8qifx.net]
>>266
ありだわ!
豚って本当はきれい好きだし愛嬌のある顔してるのよね
もちろん猪もいいわね。豚が優しくて猪が荒っぽい性格で別けてみるのもありじゃねーかしら?



270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 01:12:49.09 ID:???.net]
>>262
狐と鹿をお忘れではありませんか
カクシカ可愛いよカクシカ

ところでビヨンドザフューチャーにケモ耳がいると聞いて見に行った
案の定耳と尻尾だけかよおおお
ぜひもう一声お願いします


271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 01:24:37.77 ID:???.net]
乙女ゲ的にご都合主義で通すのがベストっぽいけど
ケモノたちはヒロインのどこに惹かれるのだろう

その世界唯一のヒトでも毛皮なくて顔真っ平らで乳房二つしか無いとか喪女直行コースっぽい気もする

272 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 01:59:55.32 ID:???.net]
>>261
マジレスすると、獣人寓話がまさにその条件に該当する乙女ゲーよ

ただ、同様のゲームがほかにもっと増えて
買い手側でもより選択肢を持てたらいいな
とは思うわ。

獣人寓話に触発されて、同系統の雄獣人攻略型の乙女ゲーがワンサカ出ればいいのにって感じ

273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 02:05:19.61 ID:???.net]
>>271
女獣人は人間と近い体型って設定にすれば問題ない
毛だけが違うとか…うーんどうだろ
でも人間が獣人オスを好きになるなら逆のもの好きだってきっと…

274 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 02:07:12.48 ID:???.net]
>>272
獣人寓話は絵が下手すぎて無理だった
それより>>252読めよカス
コテつけろや

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 02:08:43.25 ID:???.net]
>>271
勿論外見的、肉体的特徴も重要だと思うけど

最終的には、そのケモノ=雄獣人から見て人間ヒロインが一緒に居て楽しいか、心安らげるか、生涯自分と苦楽を分かち合えるか

によるんじゃ?って思うわ。ちなみに性的に欲情できるかどうか、ってのはノンケ向けの雄獣人がよってたかってヒロイン陵辱するエロゲ多数の範疇に入ると思うんであんま重要ではないような気が

まあ多少のハァハァは必要でしょうけど、恋に堕ちるドキドキの方が大事じゃねーかしら?

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 02:10:53.72 ID:???.net]
>>269
ここはsage進行スレよ
あたしもあんま人のこと言えないけど
レスする前は必ずメール欄にsage入れるよう心掛けて頂戴

277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 02:18:04.53 ID:???.net]
>>274
絵の好みはさすがに個人でかなり差があるわよね

あたしも、犬ホームズやモンタナ、ガルキーバ、漫画なら大船戸君漫画で萌えてきたクチだけど

獣人寓話の雄獣人は、工画堂さんのゲームに登場する雄獣人のような、より実写的な作風での魅力があるのよね。
それか幻想すいこでん(漢字でないw)1・2の雄獣人グラのノリっていうか

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 02:27:43.52 ID:???.net]
>>271
あとTVドラマ版美女と野獣で、ライヨン獣人のヴィンセントがキャスリーンに惹かれたケースとか、参考になるんじゃないかしら

最初は被保護者への愛情だけだったんでしょうけど、彼女が真摯に人生、仕事そしてあの地下コミュニティに向き合おうとした姿勢にも心動かされたように思うわ

そしてもちろん、彼のありのままの姿を見て怯えたあと、彼を存在を受け入れることができた彼女の度量や気質にもよるところが大きい気がするわね

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 02:30:58.34 ID:???.net]
スレ住人さん達へ しばらくの間は避難所を作ったほうが建設的だと思います
この人は、コテハン付けてって頼みをとっくの数年前から受け入れてませんし



280 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 02:36:29.81 ID:???.net]
>>270
>案の定耳と尻尾だけかよおおお
わかるわ。世の中その手の自称獣人多杉よ・・・

そういう獣人モドキやそれ使う作品は、
「獣人」ラベルそのものを使って欲しくないわね

281 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 02:40:35.60 ID:???.net]
>>260
ケモ足が好きだからアザゼルさんの魔界姿、私的には有りだった
猿の魔界姿もかっこよくて好き

つか、喪女の人外好きスレ落ちてるけど
ここで獣人以外の人外はスレ違いになる?

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 05:00:03.69 ID:???.net]
>>271見て考えてみたけど、ここの住人が自身に無いモフモフを求めるように、
獣人たちが人間の肌やら何やらを珍しがったり惹かれたりするってのもあるんじゃないかな
獣人やケモノってまだマイナーだし、これからいろんな解釈とかが増えていくといいなあ
みんな違ってみんないいってやつだね

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 10:35:45.76 ID:???.net]
コテつけてもらえるかなマジで…
NGしようにも完全に捌ききれない上に他のも入る場合があるし

284 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 11:49:20.29 ID:???.net]
>>280
お前、昔ケモ絵板にいたカマだろう

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 11:55:56.46 ID:???.net]
>>277
個人差とか関係ないから。
個人の好み以前の問題。あれは下手糞。

そんな糞ゲーどうでもいいから無視してないでコテつけろよ糞釜。
いい加減腹立ってきたわ。

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 11:59:24.81 ID:???.net]
>>282
人間女性の匂いに惹かれる雄獣人も結構いそうね
フェロモンとはまた別の、各女性個人の色合いとも言える個体識別用の香りのことよ

287 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 12:08:15.15 ID:???.net]
>>285
そんなに腹立ててまでなぜスレを見続けるのか…スルーできないなら書き込むなよ
本物か偽物かわかんないレスに反応して口汚く罵るならあんたみたいなのももう荒しと一緒だよ
それと、作者さんが覗いてるのわかってるのに個人製作のゲームをクソゲーとか言うんじゃない

288 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 12:21:28.62 ID:???.net]
>>287
なぜスレを見続けるのか…スルーできないなら書き込むなよ
作者さんとやらが覗かなきゃいい話だよね
それに批判されたくないならそもそも出さなきゃいいんだよ

オカマ批判には荒らしと一緒って言うのに、オカマには言わない不思議

289 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 12:23:53.25 ID:???.net]
>獣人寓話
しつこくオカマが宣伝してくるからうざいんだよね
オカマ本人が作者なの?ってくらいしてる
自作自演で宣伝って嫌われるよね



290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 12:26:08.13 ID:???.net]
いや、オカマが作者なんてのはありえんから。絵描けるとか話書けるのができるのなら
とっくに獣スレでガンガン押し付けてくるだろう。

291 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 12:28:41.82 ID:???.net]
かつての賑わいがいつか戻って欲しいと
思ってたことが私にもありました…ありましたが…
こんな賑わいはいらんとです…

SSや絵が色々投下されてた頃が懐かしい…

292 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 12:30:45.82 ID:???.net]
あの頃よかったよね
萌え絵や萌えシチュの宝庫だった

293 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 13:01:42.72 ID:???.net]
あの頃は本当夢のような一時だった…
燃料となる作品も結構あったお陰なんだろうけど

294 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 14:54:05.12 ID:???.net]
>>285
ん〜
獣人寓話の作画に遠く及ばないレベルの
雄獣人メイン同人作品が、より高い価格で
売られてたりもするのよね

あと、雄獣人多数がヒロイン犯しまくるタイプのノンケ向けエロゲ。シリーズん中の
かなりの数が、小中学生クラスのデッサンから
して微妙すぎる絵満載してたり

そういうのと比較しても、獣人寓話のは結構イイ線いってると思うわね

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 15:00:42.94 ID:???.net]
>>291-293
その萌えSSも画像も、今はどこにも残っていないのよね?

(テンプレにある大船戸サイトにも何もうpされてないようだし)

その手の萌え作品、まとめてどっか同人ショップとかで販売されてればなって思うわ。
利益あがれば、最初のうp主達やファンを
招いて軽くオフ会・食事会とかして使えば
みんなハッピーだろうしさ

参加できないメンツのためにも、参加者の個人特定できない範囲でレポート作るとか

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 15:47:24.50 ID:???.net]
「ノンケ」とか「犯しまくる」とか
そんな単語をここ(女向けゲ板)で出す必要ある?

書き込むなとは言わないけど
スレの空気読むとか自重してくれないかな…

297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 15:53:17.51 ID:???.net]
>>295
もふろだはあるけど、前の作品はほとんど消えちゃったな
作り手さんがバラバラだし誰かわからないから新しいロダに移すのは無理的な
同人ショップとかはよくわからないけど、前みたいに作品がどんどん増えて行くと良いよ

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 17:22:26.77 ID:???.net]
>>294
>小中学生クラスのデッサンからして微妙すぎる絵満載してたり
お前の言う微妙すぎる絵に獣人寓話がちょうど該当するね

大体微妙な絵と比較しても意味ないやん
標準以上のものと比較しないとな
そして獣人寓話は標準以下だっつー話だ

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 17:36:14.19 ID:???.net]
そりゃまあ同人だしその標準が商業レベルだとしたら自分が疲れちゃうだけだよ
過去ここで上げられたゲームにも言えてしまうしさ



300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 17:42:02.63 ID:???.net]
商業レベルじゃなくて同人レベルでも標準以下でしょ
オカマさんが自信満々にオススメするほどの出来ではない

301 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 17:44:19.57 ID:???.net]
>>300
コミケとか同人世界を巡ってみると良いよ
標準以下ってほどではない

302 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 17:50:20.05 ID:???.net]
>>301
巡ってみての感想だけどね
どうみても標準以下だよ
あの手のゲームで絵が下手なのは致命的

ちなみに、他に下手な同人ゲーはいくらでもあるじゃんとか言っても意味ないからね

303 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 17:56:11.68 ID:???.net]
>>302
お店売りのでなく本当に夏コミ会場とか巡ってそう思うなら
感覚の違いだからまあしょうがないな
302基準の標準以上の素晴らしい同人ゲに巡りあえるといいね
もったいないなー

304 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 18:25:15.12 ID:???.net]
>>303
あ、獣人寓話の作者さんでしたか
批判して悪かったね

305 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 18:30:17.02 ID:???.net]
>>304
いや二次の方の同人書きっすわw
まあ何を基準にしてもそれは人の自由だなとは思うんだけどね

306 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 18:32:13.00 ID:???.net]
人の自由に思うはずなのに擁護しまくりの作者さんですね、わかります

307 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 18:35:27.59 ID:???.net]
同人世界って意味での擁護ではあったかも

それにしても同人世界でもケモはマイナリティなんだよね
男性、ゲイ向け?とかには時々見かけるけど
飢えるわ

308 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 20:20:26.13 ID:???.net]
同人ってそもそもつくって楽しむものなのに、それをお客様気分で酷評しちゃだめだよ
いいところを挙げたうえで、こうしたら良くなるかもっていうかたちで言わなきゃ

ところでSS書いてみようかと思うんだけど、なんかお題ないかな。


309 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 20:39:11.48 ID:???.net]
自分も同人者だが、有料にしろ無料にしろ作品を世に公開してる時点で
なんらかの批評なり感想なりの対象になるのは当然だと思うぞ
人の好みや感じ方はそれぞれだから、酷評だって覚悟はすべきじゃないのか
純粋に「作って楽しむ」ことだけが目的なら
誰にも見せずに本人及び内輪だけで楽しめばいい
同人なんだから批判しちゃ駄目ってのは的外れでは?



310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 20:57:28.57 ID:???.net]
酷評するならそれなりに何故どうして何がそしてどうすればいいのかとか
駄目だ駄目だだけじゃなくもっと明確に指摘するべきだけどね
作品に対して批判にすらなってないただの悪態つくだけなら誰だってできる
当然作品を出した時点で批判や酷評、悪態も覚悟しなきゃならないけど
>>308-309の言ってる事はどっちも正しいよ

311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 21:01:55.14 ID:???.net]
獣人寓話は絵が上手くないからもっと画力が向上するといいですね

312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 21:23:19.73 ID:???.net]
ここは、さ
乙女ゲーに獣人キャラを望み願う人たちが集うとこだよね
何というか同士だよね
そんな喧嘩腰にならなくても・・・
仲良く萌え話がしたい・・・

313 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:13:29.34 ID:???.net]
>>310に同意ね

>>302=>>311かしら?は、結構あたしと似ているのかもしんない。
何か自分の中でこう、二次絵はかくあるべしみたいな厳密な水準というか
オキテがあって、それから少しでも逸脱したのはことごとく受け付けられない
って感じでしょ?

それ、少しわかるわ。ていうのはあたし、今でも「月姫」「ひぐらしの鳴く
ころに」の原作は作風受け付けられないもの。アニメ化された月姫で納得し、
PS2版に移植されたひぐらしでようやくプレイを開始する気になれたって
いうか。

314 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:15:42.77 ID:???.net]
でもご存知の通り、世間一般ではより多くの支持を受けているのはサークル
側の同人時代の原画だし、オリジナルひぐらしだったりするのよね。
(今でも絵をほとんど改変してないバージョンがDL販売してるくらいだしさ)

こういう現実を突きつけられてる以上、あたしは原作叩きっていうか
リメイク版しか認めない、原作は屑、っていうことは出来ないのよね。
あたし個人としてはあまりにも微妙だけど、それを(より作画の質的に
優れているはずのリメイク版を完全スルーするほどに)熱烈に支持する
ユーザー層がいるってこと、それは少なくとも頭の中では理解できるように
なったわ。

315 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:19:06.21 ID:???.net]
>>302=>>311の貴女も、とりあえず作画にのみ評価対象を定めて、
もう少しより広いジャンルの同人作品をまんべんなく流し見することを
お勧めするわ。

獣人寓話、神作画ではないかもしれないけれど、ここウン十年の雄獣人
作品を見守ってきた乙女たち・ゲイケモナーの視点からみれば
結構合格点(かそれ以上)いってる気がするわね。

まあ正確な統計とかじゃなくてあたしの私見だから話半分程度にでもw

316 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:19:25.06 ID:???.net]
最近萌えが足りなくて余り見たことがなかった
某小説投稿サイトを見ててふと思ったんだけど
獣人が出る乙女ゲーの主人公は異世界トリップで現実からやってくるのと
元からその世界に住んでるのとどっちが面白いんだろう

317 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:19:41.93 ID:???.net]
オカマさん懐広すぎるだろ
自分見習わないとw

318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:21:39.53 ID:???.net]
>>308
SS良いね
もしだったらゲームシナリオ風に書いて誰かがスクリプト組んで誰かが絵を描いて
けもとめゲを作るとか…駄目か

319 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:25:27.41 ID:???.net]
>>312
仰りたいこと、良くわかるわ。可能なら、根拠のない感情論全開の
叩き合いや罵りあいは避けるべきね

ただスレのふいんきを維持するために、本来言いたかったことまで
全部封印して特定作品のマンセー(か逆に徹底的な叩き)に徹するのは
どうかって気がするわ。



320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:27:50.46 ID:???.net]
嫌いな点はそれはそれではっきり指摘して、でも可能な限り、同時に
「○○は微妙だったけど××はそこそこ良かった(まあいんじゃね?レベル)」
ぐらいに、その作品なり対象の良いところも一緒に指摘すると
色んな意味でもっと建設的な方向でスレでの会話が弾むと思うのね。

言いたいことははっきりと、でも極力フェアに指摘するってのが
レスする側もそれを読む側も、長期的に一番ストレスたまらないと思うけど
どうかしら。それとも、この歴代スレの方針とはズレちゃうかしらね?

321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:31:05.60 ID:???.net]
>>316
どちらのバージョンでも、作り方次第で結構面白くなる気がするわ
それか両者の折衷案みたいな設定も場合によってはアリかも
(例:はいぱ〜ぽりすって漫画・アニメでは、ある時期以降いきなりこっちの
世界と異次元とがつながったかして、雄獣人・天使・悪魔いろんなのが
あっさりこっちの世界に来て暮らすようになってたりするわ)

322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:36:07.28 ID:???.net]
>>317
照れるわっていうか考え杉よw

ただ、雄獣人メインで扱ってくれる作品ってあまりにも少ないから
脇役程度にでも出してくれる作品含め、いろいろと見てくうちに
気に入らない作品を完全に排除するよりかは、
(例えば作画はどうしても受け付けられなくともシナリオは?
主人公プレイヤーとの関わりは自然?ありえない?的に別アングルから
見てどうか、って感じに)なんかしつこく見るようになった気はするわね

世の中に、雄獣人攻略タイプの良作ゲー・アニメが(他ジャンルみたく)
もっと溢れていればこうまでしつこい見方をすることはなかった予感よ

323 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 22:48:36.29 ID:???.net]
>>296
正直失礼したわ。大同板でのノリが抜けきってなかったわね
直接的な性的表現、今後は極力控えるか
少なくとももっと穏やかな表現に置き換えるようにするわ

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 23:08:37.93 ID:???.net]
体中もふもふで獣が二足歩行になっただけぐらいの獣人も好きだけと、大阪ガスのCMに出てくるスーツ姿のドーベルマンとか顔だけ動物みたいなのも結構萌える
皆はどの程度の獣人が好き?

325 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/29(日) 23:17:13.91 ID:???.net]
自分はもふもふ獣人系より
爬虫類系、ロボ系が好き(ここロボ、宇宙人もありだったよね?)

326 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 00:19:39.24 ID:???.net]
スレがお釜さんで埋め尽くされていく・・・

327 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 00:22:21.94 ID:???.net]
いいからオカマはコテつけてください

328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 00:28:41.30 ID:???.net]
ここは貴方のブログじゃないんで推敲もしてないような、無駄に改行する連レスは勘弁してほしい

329 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 00:30:14.09 ID:???.net]
自分も爬虫類系、魚人大好きだーーー
ただ、モフモフ系と違ってスキンシップが難しそうなのが辛いな
人間の体温で抱きついたらとんでもないことになりそうだ
それもまた切な萌えではあるんだが



330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 00:36:37.67 ID:???.net]
>>324
なにげに大阪ガス、CMにリアル獣人てんこもりじゃない
大阪って関東と比べて雄獣人好きが多いのかしら??

あたしは全身モフモフも頭だけ動物(グインみたいなの含め)両方無問題ね
>>329
両生類じゃなくて水棲系のヒトは確かに体温とかヤヴァげかしらね
それでもイルカとかクジラ系の哺乳類ならまだ可能性が・・・

331 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 00:49:56.13 ID:???.net]
>>325
ロボがこのスレでおkかどうかは(なにぶん新参者なんで)わかんないけど
個人的にはあたしもロボ系好きよ。ガンダム各種の人間サイズでの自立活動
タイプとかあったら素敵だと思うわ

でもロボたちはほぼ永遠に稼動すんのにあたしら人間はせいぜい100年が
いいとこよ。辛い別れが来るのはあまりに明白+つーわけで雄獣人の方が
まだマシなんじゃ?と推測してみるわね

332 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 01:47:31.29 ID:???.net]
なんでこっちにまで釜きちゃったんだろうね、ご愁傷様です
美女と野獣的なシチュも好きなんでたまに覗いてたんだけど・・・

大同板の獣人スレは釜のtwitterと化してて酷い有様だよ

333 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 16:35:54.16 ID:???.net]
美女と野獣で検索したらステキなイラストが大量に出てきたわ!
こんなにも女性達が雄獣人に犯されていると妄想したらたまんねーわね!
このジャンルに興味がなさそうな人も描いてるところがポイントだわ!

334 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 19:42:50.24 ID:???.net]
ここで知ったぎんぎつねを読んだ。銀太郎とハルたんが可愛すぎる……
大きさともふもふ具合がちょうどいいよ!4巻は特にラブいし最高

335 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 19:48:04.54 ID:???.net]
>>315
神作画どころか普通以下なんだよ糞釜
大げさに言うとだな、幼稚園児の落書きでそのゲームを楽しめるのかって話だよ

336 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 20:01:03.84 ID:???.net]
さすがにもう同人の話はいいって

337 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 20:03:59.82 ID:???.net]
さすがに作者さんがちょっと気の毒だ

338 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 20:15:04.28 ID:???.net]
オカマさんは自分が2chでゲーム名を直接出したことで、
そのゲームが叩かれてることについて悪いとも何とも思ってないだろうな

339 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 20:22:11.36 ID:???.net]
まあ一番悪いのは叩いてる奴だけどな



340 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 20:26:08.57 ID:???.net]
コテつけないオカマの荒らしも
オカマに引き寄せられてやってきた荒らしも
どっちも悪い

341 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 21:25:57.04 ID:???.net]
どんなところかって見てきた大同板のスレ
新しいスレのテンプレに恐らく許可もなくサイトのリンク貼っちゃってるし
もうオカマさんは荒らしとみなして一切話題にしないほうがいいと思う

342 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ mailto:sage [2011/05/30(月) 21:31:24.88 ID:???.net]
>>339
一番悪いのはオカマでしょ
叩かれるのが嫌なら同人ゲーなんて出さなきゃいい

343 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 23:03:19.29 ID:???.net]
>>334
でしょう? 特に銀太郎様とまことちゃんが何か急接近してるっぽいのが
たまらないっていうか二人にもしかして可能性あるんじゃ?的に
読者を煽ってるのがニク杉よ作者さん

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 23:06:45.08 ID:???.net]
>>335
可哀想な人ね。雄獣人作品、もっといろんな観点から評価できるよう
貴女が今後成長されることを願って止まないわ

345 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/30(月) 23:10:37.52 ID:???.net]
>>336
となると商業モノの話題になるんだけど
最近モフ的に何か良い作品との出会いあったかしら?
あたし的には、他の方も指摘してる銀太郎様と、ニコ動に投稿されてる
雄獣人(の音源)に歌うたわせてる作品何点かくらいかしらね

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/31(火) 11:47:22.63 ID:???.net]
海竜人の水音ラル(みねらる)君の、カバー曲新作が公開されたわ
興味ある方は、ニコ動で「Pane dhiria」それか「水音ラル」で検索して頂戴
オリジナルのKAITO(美青年系VOCALOID音源)版を超えちゃってる感じ

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/31(火) 18:13:47.55 ID:???.net]
ファイヤーエムブレム暁の女神が獣人鳥人竜人だらけで
絵も綺麗で好き
乙女ゲじゃないけど主人公一応女子だし

348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/31(火) 19:53:29.97 ID:???.net]
ふくよもの大福さんが好きすぎる…ょぅι゛ょ達に混じって抱きつきたい
パンダ荘の住人になれるゲームとか出て欲しいけどマイナー過ぎて無理だな

349 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/05/31(火) 22:40:10.07 ID:???.net]
>>347
ん〜 公式のキャラ紹介や画像検索とかもいくつか見たんだけど
動物に変身できる、通常は人間(+ケモ耳か翼)な種族のことよね?
頭が動物、身体が人間(かヒューマノイド体型)ってのは
パッと見いなそうだけどゲーム本編やってっと出てくんのかしら



350 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/01(水) 09:01:06.62 ID:???.net]
>>349
獣人って身体は人間頭は獣のキャラだけを指すとは知らなかった
だったら暁の女神にはいないかな。
じゃあ「ライオン丸」とかどうですか、ゲームじゃないけど

351 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/01(水) 10:56:29.23 ID:???.net]
>>350
懐かしいセレクションね!ライヨン丸なら、
まさに>>1の言うところの獣人だと思うわ
(ただし白獅子頭の剣士に変身した状態のみ)

352 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/01(水) 22:58:13.68 ID:???.net]
ここの姐さん方的に、ウツロガミのとうきちさんってどうなのかしら
萌え・恋人候補としてはありえない?それとも可能性少しでもあるとか・・・

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/02(木) 00:01:15.52 ID:???.net]
スレ違い

354 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/02(木) 02:37:56.52 ID:???.net]
そうよね・・アレは明らかにエロ前提だし
漏れなつ許容スレだとつい調子にのっちゃう感じ。
アダルティーなのは今後自重するわ

355 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/02(木) 12:38:04.36 ID:???.net]
そもそもオカマ自体スレ違いだとは思う

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/02(木) 18:38:59.07 ID:???.net]
オカマは存在を自重して下さい

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/02(木) 22:34:43.33 ID:???.net]
うpろだの名前でも使われてる大船戸くんだけど

HUMANIZE漫画の中の彼、紳士的すぎるって思ってるのあたしだけかしら?

若くて可愛い女の子(それも二人)とガチで至近距離にいて内一方からは結構積極的に添い寝要求されてんのよ?

渚ちゃんと沿い寝してあわよくば(ry・・・いやいや狼なったら取り返しつかんし、的に
彼ん中で葛藤があってもよかったんじゃねーかしら

男ってノンケゲイ関係無く、基本的に歩く性欲だしさ

358 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/03(金) 01:02:06.04 ID:???.net]
お前だけだよ
巣に帰れ

359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/03(金) 06:37:53.00 ID:???.net]
>>358

やーねえ、男の子と分かってないのね。残念だわ!
雄獣人に萌える者ならもっと勉強したほうがいいわよ?



360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/03(金) 11:15:39.42 ID:???.net]
>>359
惨めね

>>358
つーことは、女性的にみて大船戸君はあれで丁度良いって感じかしら
優しくて紳士的なのはいいのよ。乱暴で野蛮よりかはよっぽど。
ただ、時には彼の本心てか、少なくとも(汀・渚姉妹を)恋愛対象として
好きなのかどうかははっきりさせて欲しいみたいな


それともやっぱあの二人とは脈ナシかしらね?ちょい切ないわ

361 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/05(日) 02:52:28.35 ID:???.net]
MAN WITH A MISSION オオカミの覆面バンド
イロモノ系かと思ったらかっこよかった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef