[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/12 23:09 / Filesize : 139 KB / Number-of Response : 653
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@オトメイト総合110



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/18(木) 16:25:29.17 ID:7RylCT2h]
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>2-3にあります
発売予定ゲーム一覧は>>4
発売中ゲーム一覧は過去スレ等参照してください
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。

次スレは>>960

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合109
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1371000976/l50

◆恋愛番長・月華繚乱ROMANCEに関してはこちらのスレでお願いします。
乙女@Rejet総合スレ8
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1339152442/
乙女@恋愛番長 総合
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1327843946/
乙女@月華繚乱ROMANCEスレ5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1344868729/
乙女@DIABOLIK LOVERSスレ part10
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1355845162/
乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1350465696/

◆カヌチ・華ヤカ等ヴァンテアンシステムズ開発作品はこちらのスレでお願いします。
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合17
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293386974/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 30ゴミ目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1360661939/

◆雅恋の話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
サンクチュアリ総合7
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1310047499/

◆官能昔話の話題は5pb.総合スレでお願いします。
乙女@5pb.総合10【官能昔話/BEYOND THE FUTURE】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1321694679/

◆ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜に関する話題はこちらでお願いします。
乙女@GARNET CRADLE ガーネット・クレイドルその7
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1303535777/

◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する

話題はこちらでお願いします。
BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/

◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
ttp://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/

2 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/18(木) 16:26:26.21 ID:7RylCT2h]
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その18
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1346886378/l50
乙女@蜜×蜜ドロップス
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1144573768/
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1207661677/
乙女@S.Y.K 〜新説西遊記〜 5天竺
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1302426972/
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! −28kg目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1348139863/
乙女@二世の契り 御使い様18人目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1329529650/
乙女@猛獣使いと王子様 その3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1319733243/
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1303804416/
乙女@マスケティア-Le sang des chevaliers- 9
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1325604009/
乙女@バクダン★ハンダン その3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1340234726/
乙女@ワンドオブフォーチュン31
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1357639781/
乙女@CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜 17刻目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1338817896/
乙女@エルクローネのアトリエ Dear for Otomate 5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1336945001/
乙女@薄桜鬼総合 其の伍拾陸(携帯ゲーソフト板)
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1345401097/
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1336307333/
乙女@BROTHERS CONFLICT 2
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1339165034/
乙女@十三支演義〜偃月三国伝〜6
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1347058373/
乙女@L.G.S 〜新説 封神演義〜2
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1347772131/
乙女@夏空のモノローグ 3ループ目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1359725165/
Confidential Money 1万ドル
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1353329514/

3 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/18(木) 16:28:15.78 ID:7RylCT2h]
◆攻略スレ
乙女@アンジェリーク魔恋の六騎士 攻略ネタバレスレ6
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1323854359/
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1254410227/
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210080517/
乙女@デス・コネクション 2コール目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1296638193/
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271845775/
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274881149/
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290476199/
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1318860858/
乙女@AMNESIA(アムネシア) 攻略ネタバレスレ14 (携帯ゲーソフト板)
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1317262970/
乙女@十鬼の絆攻略ネタバレスレ2
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1343050365/
乙女@源狼 GENROH 攻略ネタバレスレ3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1348114884/
乙女@白華の檻〜緋色の欠片4〜攻略ネタバレスレ2
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1349100964/
乙女@Confidential Money 攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1349065936/
乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1350465696/
乙女@Glass Heart Princess攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1355982604/
乙女@いっしょにごはん。PORTABLE攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1358993949/
乙女@Princess Arthur (プリンセス・アーサー)攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1364347295/l50
乙女ゲー@NORN9 ノルン+ノネット攻略ネタバレスレ2
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1370415897/l50
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1373521772/l50
乙女@恋花デイズ 攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1371687147/l50
乙女ゲー@裏語 薄桜鬼攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1372302733/l50
OGA鬼ごっこロワイヤル ハンターは孤島で恋をする
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1374111215/l50

4 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/18(木) 16:29:49.91 ID:7RylCT2h]
◆発売予定
◇PSP
2013年7月25日  『十鬼の絆 花結綴り』
2013年8月1日  『しらつゆの怪』
2013年8月22日 『白華の檻 〜緋色の欠片4〜 四季の詩』
2013年9月12日  『BROTHERS CONFLICT -BRILLIANT BLUE-』
2013年10月24日 『DIABOLIK LOVERS MORE BLOOD』
2013年11月7日  『Glass Heart Princess:PLATINUM』
2013年11月21日 『SNOW BOUND LAND』
2013年11月28日 『Jewelic Nightmare』

2013年 『十三支演義 偃月三国伝2』
2013年    『-8(マイナスエイト)』

発売日未定   『忍び、恋うつつ』
発売日未定   『クロノスタシア』

◇対応機種未定
発売日未定 『薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜』

5 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/21(日) 20:00:10.59 ID:54Fj26eX]
忍恋かなり甘そうだな
糖度低い薄い言ってる人にはいいかもしれない

6 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 08:52:37.75 ID:JHXcGUhx]
GFのしらつゆ読んだ
絵はもっと頑張ってほしいけど
攻略キャラの掛け合いが良かったから
ゲーム欲しくなった

7 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 11:38:05.53 ID:H7EScTVd]
宝石更新来てるね
マチュラがなんかかわいそうだな

8 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 13:49:16.61 ID:hN3OiOt7]
クズ石設定といい結構悲惨だなー

9 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 14:46:30.10 ID:8ja2TISd]
ドラマCDアニメイト全巻購入特典とか、わかってはいるけど商売のやり方があこぎだw
まあ普通に欲しくなって全巻買ったりしちゃうけど

10 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 15:22:24.64 ID:1oIaCOSF]
店舗特典とかもだけどいいカモがいるから商売成り立つんだろうな 



11 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 15:56:38.51 ID:zIAPVfcy]
>>6
マンガ化したのがいい宣伝になったのか
ゲームしてみたらマンガの方がよかったなんてことにならないことを祈るわ

12 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 16:25:38.92 ID:Ykmx4rXf]
複数買いしてもらわないと持たない業界なんだろうな

13 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 16:42:41.40 ID:7PCxlT3I]
たぶん限られた少人数のユーザーで持ってるんだろうね
複数買いする人はすごいお金落としてそうだし

14 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 17:31:57.38 ID:x2Bof3PK]
自分は複数買いはしたことないな
それやり出したらキリがないから自制してる

15 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 18:09:58.26 ID:8DA1FmFz]
特典のためにいくつも買う人の財力にいつも感心するわ

16 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 19:07:54.01 ID:a0eI2wqL]
宝石はあんまり興味なかったのにシチュエーションドラマCDは急に欲しくなってきたな
迷うわー

17 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 19:33:15.16 ID:YL7ZBR2n]
学生の頃は、絶対一つ!って絞ってたんだけど
自由にお金が使えるようになるともう一つくらい…となってしまった

18 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 19:34:43.95 ID:ZOyP2CKr]
わかるw
社会人になると趣味の物には財布のヒモ緩みがちだよね

19 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 21:47:26.29 ID:AHOyAvmn]
それどころか趣味のために働くようにすらなる

20 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 22:05:27.55 ID:aoKZTg72]
生きる糧だよいいことじゃないか(棒



21 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 22:17:04.00 ID:e8HfHsiF]
通常版どころか中古しかプレイしてない時代もありました(トオイメ


それはともかく、忍恋興味持ったが
「メロメロの術」
ってワードを見た瞬間、購入意欲無くなった…

22 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 22:21:22.02 ID:75RaP7J3]
>>21
オトパでメロメロの術かかってるところのプロモみたけど、なかなか面白かったよw
私はある意味それが笑いのネタとして楽しみにしてるw

23 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/22(月) 22:23:46.32 ID:mYtP3n9C]
はやく中二病にメロメロかけたい

24 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 11:27:55.34 ID:3AlFR0TR]
忍恋のツイッター見てたら中二病の子が可愛くなってきた

25 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 13:23:18.44 ID:d3r5HhVD]
メロメロの術って字面を最初に見たとき爆笑したw
忍恋は何だかんだで期待してる

26 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 13:56:37.56 ID:rWWm7XDB]
ネタは面白そうだけどシナリオが若干心配だな

27 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 14:01:15.96 ID:rBC0ZqBT]
中二病がツイッターで堕天使になりきってるのかと思うと
こっちがのたうち回りたくなってくる…w

28 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 14:03:51.64 ID:1KRivKhS]
その痛さが愛おしい…w

29 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 14:23:03.93 ID:tQ72/X0F]
>>26
シナリオが心配なのはいつものことだけどな

30 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 14:31:49.13 ID:fCllyoC2]
ツイッターのキャラ紹介で誤字発見

我来也
授業には一切出ず、独自の掟に乗っ取った言動をしている
則っただろ

由利鎌清
規則はうるさく、校風を乱している人が嫌い。
規則にうるさく

穴山大介
何でも金で解決できると思っているという節がある。
「思っている節がある」じゃないのか?

キャラ紹介の段階でこれってどういうこと…
シナリオが不安だ…



31 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 14:52:08.77 ID:SyzdelzQ]
よくこんなに見つけたなw
ってか、この短い間にこんなに誤字あるってたしかに不安だな…

32 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 15:22:24.56 ID:9hBTavQF]
>>30
これはスタッフが片手間に書いてるんじゃないか?
まあシナリオはシナリオで不安だけど

33 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 16:11:35.61 ID:QbUT5WHh]
中二病の子が気になるw
全体的に笑えそうだし手出してしまいそうだわ

34 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 18:10:40.29 ID:nftNxj4+]
早く新しい情報来ないかな

35 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 19:08:30.64 ID:Y+PerZja]
事前にシナリオ心配とか言われてた作品でも自分はだいたい満足してるなあ
忍恋も普通に楽しみにしてる

36 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/23(火) 19:59:13.01 ID:DwExBNKv]
リアルの中二病は痛いだけなのに二次元の中二病はなんだか微笑ましいw

37 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 10:30:35.21 ID:dCeQGyDj]
SBL更新来てるね
黄色の世界の王女かわいいな

38 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 11:02:39.83 ID:0snL2t5k]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

PSP®『白華の檻 〜緋色の欠片4〜 四季の詩』(通常版・限定版・ツインパック)

【発売日変更】

2013年8月22日(木)発売予定 → 2013年9月5日(木)発売予定

39 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 11:16:17.54 ID:9eShn1nr]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってか昨日延期発表されてたんだな
気づかなかった

40 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 11:44:53.65 ID:nTzHSNI0]
これでトコロテン式にブラコンが延期になったら笑うw



41 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 13:08:00.39 ID:0snL2t5k]
いつもは一週間パターンだけど
今回は二週間延期だね

42 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 13:40:45.32 ID:aMKgL0Cy]
1か月とか2か月とかの延期もあるんだし2週間くらい余裕

43 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 14:36:27.20 ID:NYEtjD6K]
忍恋もシチュエーションドラマCD出すのか
それにしてもゲームの公式サイトよりドラマCDの公式サイトが先にできるものなんだね

44 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 14:55:15.00 ID:Wv6MeiNW]
ゲームには興味なかったけどこれはこれでほしくなっちゃうなー

45 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 15:21:40.83 ID:eFLtEIJn]
>>37
王女可愛いけどあのでかい時計がすごい気になる
あの大きさなら発泡スチロール並の重さじゃないとドレス凹むよな

46 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 16:41:15.09 ID:IcHpLo6i]
ブラコン本当に9月に出るのか信じられなくなってくる

47 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 16:47:01.73 ID:7Nct9nCF]
ブラコンが発売延期しなかったことがあるだろうか
ブラコンPPの伝説級延期を知らない人もいるのかな
最初に予定出てから2年だぞ

48 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 17:02:26.64 ID:n7UTHjxG]
信用ないなあブラコンw

49 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 17:28:08.63 ID:odjy0W6c]
黄色の世界の王女19歳にしては老けてないか?と思った
個人的にはそれでもなんか主人公より好きだけど

50 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 17:58:34.47 ID:ACx9UrlO]
この王女が19なら雪の女王も20代前半だな
王女は眉毛が短いせいで老けて見えるのかも



51 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 18:13:51.63 ID:6Ilb8a31]
ゲルダが16だから19でも年上なんだよね
ハキハキしたお姉さん&友達枠ってところだろうか
主人公と仲良くなるといいなー

52 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 18:28:31.94 ID:uWuXa02D]
女の子が仲よくしてると和むね
むしろ最終的には雪の女王とも仲良くなってほしい
百合EDとかないのかしら

53 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 18:51:58.10 ID:VInCsxHB]
SBLの女性キャラみんな好みだな
リーゼロッテ婆も含めて

54 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 19:03:45.68 ID:8qlaEQ+h]
王女の時計でかいなw
ただの飾りだと思って気づかなかった

55 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 19:18:25.23 ID:L+w6sRdh]
ブラコンはアニメから間を空けずに発売しないといけないだろうから
ちょっとしか延期しないと思うよ

56 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 20:14:02.18 ID:ds7qhzdm]
>>55
結局延期はするんじゃねえかw

57 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/24(水) 21:32:30.72 ID:vVAaxRD+]
SBLのアルフレッドは攻略キャラではないのかな?

58 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 11:02:48.09 ID:aaF2P7LS]
制限はあっても普通に攻略できるもんだと思ってた
カイと同じ顔とかおいしそうだし

59 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 11:43:53.70 ID:V6YOhb9H]
むしろカイより攻略したい

60 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 13:24:31.96 ID:Z4c+TH+w]
SBLの絵は最初はキラキラしすぎる気がしたけど最近慣れてきたな
特に女の子がかわいい



61 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 14:00:21.05 ID:EUkBJdMK]
>>55
大穴でブラコンこれ以上の延期なしに100ゼニー賭ける

62 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 14:47:35.60 ID:vbhkzVMj]
アルフレッドの方がクセがある分カイより面白いかもなー
カイは普通すぎてあんまり面白みがなさそう

63 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 15:33:12.30 ID:xST43ESG]
カイは冷たくなった時の対比としてあえて普通にしたんだと思ってる

64 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 16:48:30.60 ID:lU1WjZfp]
SBLのブログ更新してることに今気づいたわ
静かに更新されてたからわかんなかった

65 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 16:57:25.28 ID:r56PvDoI]
ブログ更新知らせないもんなんだな

66 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 17:16:26.10 ID:6z7Yxbh4]
ナルシストの女好きかあ…普通のがまだ好みかも

67 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 17:28:32.92 ID:j0Wl/SpH]
自分と女ならきっと自分の方が好きなんだろうな…

68 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 17:43:16.92 ID:q3QBmP4Z]
冷静に考えるとナルシストと女好きって両立できない気がする
ナルシスト具合が軽度ってことならわかるけど

69 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 18:03:34.10 ID:Mote1Qoz]
ナルシストは大概きもいよな
それなら普通のカイの方が普通にマシだな

70 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 18:13:23.99 ID:o4VCiIWT]
>>68も言ってるけど度合いによるな
あんまり酷いようなら付いていけない
軽度なら見てて面白いし、付き合っても彼女も大事にしてくれそう(自分に釣り合う相手なら)

まあそもそも攻略キャラじゃないけど



71 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 18:22:50.57 ID:3pbnrXRl]
>>58みたいな意見もあるしどうなんだろうって思ってたけど、やっぱ攻略できないか

72 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) 19:32:20.99 ID:gjnVM52q]
ナルシストだしなあ

73 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 10:43:18.76 ID:Oo6p7NQ0]
しらつゆスペシャルボイス来てるね
明日からカウントダウンボイス始まるしいよいよって感じだね

74 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 11:05:46.04 ID:QT6iPUH2]
忍恋の公式サイト公開されてるけど主人公がビッチに見えて仕方ない
あと頁上部へ!って言ってる変なマスコットが気になって仕方ない

75 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 11:09:22.09 ID:6jxHB9s8]
忍恋の主人公見てきた
やたら露出激しいと思ったけど個人的には可愛いと思ったわ
まぁメロメロの術がどうのこうのって設定だから天然ビッチっぽくはなるんだろうなw

76 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 11:18:42.88 ID:nqfEkuOZ]
外見的にはビッチっぽく見えちゃうなー
露出というか髪型のせいかな
でも性格しだいでは普通にかわいいと思う

77 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 11:21:14.42 ID:Qx9kfRal]
中2忍者サボリ魔かい
ちゃんと授業には出なさい
あと主人公は可愛いと思った

78 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 11:41:11.73 ID:eC4mEKJS]
源狼主人公が前半ロリだったせいか
何の根拠もなく中二くらいの歳かと思ってた

思ってたよりは少し大人っぽくてほっとしたのと同時に、
メロメロがなんか洒落にならん気がした

79 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 11:53:34.12 ID:phNtI17s]
主人公可愛いけど、この外見でメロメロとか結構セクシャルだなー
あと中ニンジャは授業出ろw

80 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 13:34:01.47 ID:fIbCUVNJ]
しらつゆカウントダウンボイス楽しみだな
回想ついてますように



81 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 14:24:57.93 ID:6NBXBiyS]
忍恋の主人公スタイルいいな
なんとなくもっと幼い感じなのかと思ってた

82 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 14:41:09.37 ID:Z43X0Sul]
忍恋主人公は忍たまの女の子忍者の一人に何となく似てる

83 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 14:55:57.35 ID:AzKGD2Iy]
たしかにこんな感じの子いたね

84 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 15:54:44.69 ID:cLxA8eRD]
忍恋のサイトでページ上部へって言ってるやつポクポンに似てるな

85 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 16:44:24.93 ID:V+lhEW/B]
忍恋あんまり期待してなかったけど主人公見たら好みだったから気が変わったわ
それにしても町に忍術道場があるとか、忍者がずいぶんオープンな世界観だなw

86 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 17:06:36.05 ID:FrlvhMSg]
この主人公もかわいいけど個人的には黒髪とかもっと清楚そうな方がよかったなあ

87 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 17:15:17.53 ID:eC4mEKJS]
可愛いけど髪の色だけなんか違和感ある
いっそオレンジ寄りの茶とかよかったんじゃ・・・ってそれじゃまんま忍たまか

88 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 17:19:05.73 ID:Qx9kfRal]
>>85
NARUTOだって全然忍んでないしなあ

89 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 17:57:42.39 ID:kPzYAtZY]
どうせやるならこれくらいポップな忍者の方が楽しめる

90 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 18:15:30.64 ID:bj6BjtLw]
清楚系はありがちだしこのくらいポップな主人公もいいな
ちょっと大人っぽいのがまたいい。早くメロメロやりたい



91 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 18:25:50.22 ID:orOpkZ6p]
メロメロ楽しみでござる

92 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 18:29:11.45 ID:nbX2StVE]
真田先生と主人公の間にある因縁ってなんだろう
主人公が幼少の頃にうっかりメロメロの術をかけられて
変質者扱いされたとか?

93 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 18:29:50.96 ID:DlWJnBs9]
もしそうだったらちょっと面白いなw

94 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 19:34:19.03 ID:O+t2CPsO]
笑える感じの展開だといいな

95 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) 19:40:05.76 ID:94PjtP7R]
>>92
それいいw

96 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 00:16:38.75 ID:qjj/DLua]
笑わせてくれるメロメロを待っている

97 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 04:27:40.66 ID:eottEpAG]
先生は術かける前から既に主人公にメロメロなメロメロ忍者だったりしてw
楽しみだ

98 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 14:21:40.52 ID:J45IIamZ]
あほな展開に期待してるw
主人公も思ってたより大人っぽくてかわいいし楽しみ

99 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 15:32:25.65 ID:TdzRzQpM]
しらつゆカウントダウン一番手はちーちゃんか

100 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 16:57:09.20 ID:KAZsNfzI]
明日は孝臣かなー
暑くてしらつゆの雰囲気がちょうどいい季節になってきたね



101 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 19:31:51.26 ID:5o2y9uOr]
忍恋の攻略キャラで中二の子が一番気になっちゃうな
猿飛とか霧隠とかの存在感が自分の中でいまいち霞みがち

102 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 19:36:34.34 ID:LumYaWDe]
中二キャラは一キャラとしては面白いけど攻略したいかと言われると
エンドではおれはしょうきにもどった!となるのか、主人公も毒されて邪気眼の使い手になるのか

103 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 19:39:15.24 ID:XSfjCaf2]
>>102
そういえばどうなるんだろう
悪化はやだなw

104 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 21:47:04.37 ID:4Y2mpeS9]
主人公も共に落ちる笑えるBADとかあったら見てみたいw

105 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 22:35:32.03 ID:f8Hptnr3]
中二キャラは色物だけどインパクトだけはあるね
最後は正気に戻るのかな

106 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 22:48:23.53 ID:QDn1wj6i]
普段は悲恋系のBADが大好きだけどたまにはギャグ系のBADもやってみたいw

107 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 23:03:02.16 ID:y7hYJA4n]
正気に戻ったら普通の子になっちゃってつまんない
堕天使の君のままでいてw

108 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/27(土) 23:28:35.08 ID:Sa0970Ze]
ギャグBADで後味よく笑えたらそれはそれでいいなー

109 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 10:43:18.34 ID:ctCj8uEg]
しらつゆカウントダウン昨日聞きそびれたなそう言えば

110 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 11:29:04.10 ID:X/sBfX1r]
宝石サンプルボイス来てる!!



111 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 11:56:08.22 ID:eGb4LYnw]
みんないい声してるな

112 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 12:01:52.47 ID:xDckR3us]
クズ石さん幸せにしてあげたいわー
隠しじゃなかったら凹む

113 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 13:07:21.66 ID://PrsQtJ]
クズ石にさん付けしたら急に苗字みたいなイントネーションになるな
葛石さん

114 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 13:40:33.90 ID:EE9KHqaP]
アレンさん気持ち悪いな
気持ち悪いのがコンセプトのキャラなんだろうから正しいんだろうけどw

115 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 13:58:56.47 ID:ATbbAo50]
アレンの気持ち悪さがいいと思える日がくるんだろうか

116 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 15:33:49.98 ID:Ipdexx5X]
グズ石さんアマダスの弟とかで下克上してくれたらいいのにな

117 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 15:45:36.93 ID:eUA5UeJH]
下剋上はともかくクズ石さんにも幸せになってほしい

118 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 16:14:46.04 ID:pWGHxe2N]
しらつゆ発売まであと三日か
発表されてから長かったなー

119 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 17:28:50.84 ID:EZnpZHFg]
クズ石さんがなんだか不憫になってしまう
境遇がすでにかわいそう

120 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 18:14:04.76 ID:CqNK48jb]
ボイス聞いたら宝石また楽しみになってきた
アレンのきもちわるい感じもらしくていいw



121 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 18:33:42.68 ID:6MYGquyh]
気持ち悪くなかったらアレンじゃないしなー

122 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 19:00:58.67 ID:qtmd/lPd]
>>118
サイト公開されたのが去年の9月21日だから、かれこれ一年近いね
延期もあったし余計長く感じたのかも

123 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 19:21:54.24 ID:+xZmVsuz]
なんかキャラ見た中で一番攻略したいと思ったのクズ石さんだわwwww
頼むから隠しであってくれ

しらつゆは何気に楽しみだけど金がないから様子見だなぁ・・・

124 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 19:36:22.96 ID:Gg86dwEj]
皆がクズ石さんクズ石さん言ってるから気になってきてしまうw
ちゃんと可愛そうなだけで終わらないといいんだけど

125 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 19:49:16.66 ID:xDckR3us]
隠しならいいけどただのやられ役にならないか心配なんだぜ

今のところ唯一の敵キャラなのに、一番不幸そうで気になってしょうがない
そして主人公がクズ石さん選んだらどうなるんだ。却下されるのか

126 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/29(月) 20:13:50.42 ID:CvKOFwoO]
主人公がクズ石さん選んで現実世界に戻って来られなかったら嫌だな…
でもクズ石さんにも幸せになってほしい

127 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 07:14:59.79 ID:5Myl4+0J]
しらつゆのカウントダウンボイス良太か

ビズログに書いてあった恋愛テーマ?をみてあらためて聞くと怪談並みにぞっとするのは私だけか

128 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 10:42:40.26 ID:TlCKjaGb]
やっぱり発売前はカウントダウンボイスあると嬉しいなー
鬼ごっこの時のしょぼさが今になってまた思い出されるw

129 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 11:48:41.08 ID:8mMyL6AT]
しらつゆの発売日結局ちょうどいい時期に着地したね
楽しみだな

130 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 11:53:09.36 ID:JCNgwUUP]
>>127
やっぱヤンデレゲーって認識でいいの?
百物語以外の部分も結構怖いとこあるといいな



131 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 11:58:33.10 ID:Rha/mUr8]
>>129
SBLといい延期後の発売日の方が季節感が合ってるし、
最初から延期する予定だったんじゃないかと疑ってしまう

132 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 13:56:44.12 ID:lrBfwKLL]
完成の目処が立つまで発売日発表しなきゃいいのにね
最近延期増えてだらしない企業のイメージある

133 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 13:59:01.19 ID:AG8+VUqk]
しらつゆは怪談方面の怖さは歓迎だけど恋愛面には怖さはなくていいな

十三支もサイト公開したんだね

134 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 14:40:09.49 ID:ZGHnBb3i]
しらつゆはテレビの夏の怪奇特集でもBGMに涼しい部屋でやりたいわ

135 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 15:16:41.88 ID:Bpm66pVE]
十三支のサイトのBGMがなんか好き

136 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 15:59:44.18 ID:2YIW17P9]
良太の声いいなあ
しらつゆは皆どこかしら病んでそうだけど一番は良太な気がする

137 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 16:51:02.43 ID:g7g25+7w]
しらつゆ、良太の声まじイケメンで凄い好み、
で、声優名を見てわろた
こいつかー!!!!wwよしつぐwww

138 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 16:52:26.53 ID:yBLM0fcW]
>>134
むしろBGMに気を取られて上の空になりそうw

139 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 17:35:03.03 ID:VFsUZWoA]
しらつゆの絵って見慣れてくると話の雰囲気に合ってそうでいいね
頭身ばっか気を取られてた頃が遠い昔に感じる

140 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 17:49:35.33 ID:VuCPRxNm]
さだくず乙女ゲー板でも自演してんのかよ
いい加減にしろよ



141 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 18:18:37.52 ID:VXJPTbkQ]
乙女ゲーとかかんけーし

142 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 19:22:16.86 ID:g7g25+7w]
よしつぐ名前と悪評だけは知ってたけど、声は知らなかったから、CVを見てワロタっていう話しだったんだけどな…
何でもすぐに自演認定する人って何なのw

143 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 19:23:17.41 ID:d/4OT/sw]
さだくずって何だ?

144 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 19:24:39.81 ID:v7BaQpp3]
何を言っているのかさっぱりわからない
内輪ネタ?

145 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 19:25:18.21 ID:55gXW7w9]
知らなくていい

146 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 19:30:28.88 ID:+IX4tSGV]
変な人はスルーでいい
しらつゆ楽しみ面白かったらドラマCDも買うよ

147 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 20:51:59.16 ID:sFn/Tdii]
>>130
良太と清春がヤンデレ要素強そうなテーマだった
湊巳と伸が半々で孝臣と千明があんまりなさそうな感じ

CERO:Cはホラー要素のせいだと信じたい

148 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/30(火) 21:41:23.14 ID:O+MmjYnW]
お兄ちゃんポジに毎回怯えている身としては中町さんのお兄ちゃんぷりがどの程度重傷なのか怯えつつも楽しみwww

149 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 11:41:53.87 ID:BqMVcsuT]
しらつゆカウントダウンの台詞の後ろに流れてるBGMって前からあったっけ
今日初めて気づいたけどわりと軽い感じだね

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 13:34:54.29 ID:A/scnj6U]
楽しみだけど回想ついてるかどうかが気になるわ



151 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 14:48:16.55 ID:KcoljCIE]
しらつゆいよいよ明日か
最近フタを開けたらがっかりな感じのが多かったから、これはそうじゃないといいな

152 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 15:27:23.11 ID:EXgUTE2A]
>>148
一番病んでるのは伸ちゃんかもな
病みっぷりがどんなものか楽しみだわ

153 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 16:33:01.01 ID:bTZG5QVq]
ノルン以降自分のゲームを見る目が信じられなくなっているからしらつゆも不安
近頃期待してたゲームがことごとくアレな感じだった
でも今度こそしらつゆは良作と信じたい…

154 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 17:37:36.15 ID:4e149tCy]
しらつゆは普通に楽しみにしてる
ぜいたくを言えばホラーテイストならもっとホラー色を強くしてほしかったな

155 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 17:54:31.38 ID:nAVBmRJc]
怖くないんだろうなーとは最初から思ってたから怖さは期待してない

156 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 18:23:59.16 ID:uVC/jFVP]
>>153
ノルンで見る目の自信なくしたのわかるw

157 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 18:42:00.76 ID:T59wyKkK]
あと恋花と鬼ごっこもw

158 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 18:46:39.78 ID:EUXpI3iT]
恋花と鬼ごっこは目に見えてアレだったじゃないか…

159 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 18:54:01.08 ID:aFA1E66D]
微かに期待してた自分は目が曇っていたと今ならわかる…

160 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 19:02:10.95 ID:3EhoveFa]
しらつゆは大丈夫じゃないかと第六感で思った
ノルンも面白そうだと思った第六感だけど



161 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 19:05:25.75 ID:Yt2GC7UH]
>>160
(アカン)

162 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 19:13:16.03 ID:hbTf2kz0]
大切なのは信じる心と信じたい

163 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 19:45:58.36 ID:yQJ3tFb6]
むしろ期待しないほうが楽しめるという実体験

164 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 20:24:48.80 ID:9hLCn4NX]
>>163
わかる!

ノルンもみんなの評価見て一切期待せずにやったらそれなりに楽しめたからしらつゆもあえて期待しないようにしてる

165 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 20:33:12.01 ID:5hj+VODq]
期待しなかったら楽しめたという感覚がよくわからん
期待しすぎがよくないというのは理解できるけど、
本当につまらないものは期待云々関係なくつまらないんじゃないの?

166 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 20:45:29.64 ID:dL1eRxp3]
不満があったことと萌えのあるなしは別だからなぁ
期待してるから予約買いしてるわけだしね
期待しすぎないようにってのもよくわかる
ショック受けないように自衛してるのだよw

167 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 20:52:32.72 ID:9lOAhmTo]
>>165
二行目が全てだと思う

でも期待してるから予約するってのもその通りだよなあ
予約までした作品に期待しないのは無茶だわ
そこそこの期待値に抑えこんでおくのが乙女ゲーライフを楽しむコツか

168 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 21:53:07.73 ID:CfxnryAD]
ノルンショックをまだ引きずってるわ
恋花もアレだし

いままでは特典目当てで予約購入してたけど、評判が出てから買う方が
賢いんだと思い始めた
しらつゆの評判がよければいいな

169 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 23:15:25.95 ID:R/vlXoVV]
しらつゆはまだスレないの?
フラゲしたんだけど明日になればスレ立ってる?

170 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 23:33:49.39 ID:9hLCn4NX]
>>165
自分の場合は期待するとと自分で勝手にハードル上げてしまって実際やったら面白くないことはないけど期待してたほどじゃなくてがっかりってことがよくあるからそこまで期待しないようにしてるって感じ


設定や絵が好みだったら一応予約するけど良シナリオ良システムだったらいいなーみたいなのは極力考えないようにしてる



171 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/31(水) 23:49:48.16 ID:Vt1HKvaz]
>>169
フラゲさんきたか
もう日付変わるしそろそろ立ててもいいのかな?

172 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 00:04:32.77 ID:0W75bUKz]
バレスレ立ててみました

乙女@しらつゆの怪 攻略ネタバレスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1375282995/

173 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 00:06:46.09 ID:WAXD9kEm]
>>172
乙です

174 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 00:08:16.65 ID:LoopL0f5]
>>172
おつー
しらつゆwktk

175 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 01:21:16.28 ID:dF0SGEEz]
期待し過ぎるとちょっとしたこともすごく気になっちゃってゲーム自体の評価が下がる
逆に期待しすぎないとその分ものすごく面白く感じる
例えばこのライターさん好きだから特に気になるキャラいないけど買ってみよう、なんて時とか

あと地雷だなんだと評判最悪なゲームをそれと知ってプレイすると
「あ、意外と平気じゃん。むしろ案外面白いかも?」という風になることがあるな

176 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 10:12:41.10 ID:jy5yMpJA]
>>172
乙です
要するに期待しすぎないで心静かに待つのが一番ってことだね

177 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 11:23:34.57 ID:fZI63DZR]
後で思えば発売までの時間が一番楽しかったりする
つい期待しちゃうんだよな

178 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 11:24:48.56 ID:m0MFiWeH]
純粋な期待ならまだしも
出された情報を大きく受け取りすぎて妄想が行き過ぎるってのは有るしね
このスレでもたまに起きるし

179 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 11:50:06.53 ID:eDKzGhOV]
騙そうとしてんの?ってくらい期待を煽るような宣伝される時もあるよな

180 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 14:14:52.17 ID:ZsrC1pkk]
普通に期待できて普通に楽しめる作品を作ってくれたらそれだけで幸せ



181 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 14:45:06.86 ID:St6PCTxG]
発売までの間がある種の祭期間なんだと思って楽しんでる
発売されたら現実に引き戻されてがっかりすることも多いけど

182 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 15:06:47.52 ID:52NP0pAU]
ノルンがまさにそれだったな…
PVとOPがクライマックス
宣伝は派手
期待しないようにはしてたけどわくわくはしてたんだ懐かしいな

183 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 16:00:26.53 ID:zNO1yyZE]
確かに宣伝派手だったよなー
あのわくわく感は楽しかった

184 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 16:39:01.87 ID:zotBP3C9]
発売前後のわくわく感の落差が激しいとがっかりする

185 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 17:07:02.68 ID:OQKJUrqv]
>>182
PVとOPがクライマックスか…
本当にクライマックス早すぎるよな…

186 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 18:03:59.77 ID:9ud+XV9k]
発売までは盛り上がりを楽しんでおいて、
買うのは様子見しておけば痛い思いはしなくて済む

187 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 18:19:39.44 ID:RCO1zrjq]
しらつゆスレちょっと覗いてきたけど回想システム復活してるっぽいな

この調子で他のゲームも回想システム付けてほしい

188 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 18:30:35.83 ID:bplFQn7p]
しらつゆ回想ついてそうだと思ってた自分の勘が当たってうれしい

189 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 18:33:04.79 ID:KVyiIEcw]
いい加減ノルンアンチスレいけよ

190 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 18:53:41.89 ID:EjJy6oz3]
そう言うほどか?



191 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 19:06:50.71 ID:COcRpY5Z]
ノルンもそれなりに楽しめたよ
世間では不評でも買ってよかったとは思えた

192 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/01(木) 19:13:02.80 ID:mI+shhD3]
自分がいいと思ったものが周りの人にことごとく評判悪かったりする

193 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 11:22:59.73 ID:GjgpSPIm]
しらつゆスレ見てるとけっこう微妙な感じだなー
最近オトメイトこんな感じのが多い気がして心配になる

194 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 11:38:34.50 ID:lCWa6uGc]
ノルン以上にシナリオと構成が意味不明でエロ押しで話はあまり怖くない

195 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 11:46:57.52 ID:tyS7+9ix]
ノルン以上……だと……!?

196 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 11:50:06.47 ID:yZLF+1/M]
オトメイトには楽しませてもらってるし、このまま失速して潰れちゃったりしたらいやだな

197 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 12:15:06.92 ID:5G3osieq]
ノルンのDももしらつゆのDもオリジナルの乙女ゲーをディレクターとして担当したのは初めてなんだっけ
もうちょっと経験積ませてからの方が良かったんじゃないか

198 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 12:57:14.39 ID:9mI17/TS]
最近DFの新作があんまりないね
FDばっかり

199 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 13:08:25.75 ID:1gktw8g+]
延期すると待つ分期待しちゃうから、さっさと出してほしいな

200 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 13:17:53.16 ID:g8tkvtcC]
しらつゆ、ツイだと糞ゲーって人とオトメイトで一番好きって人いるな
好みが別れるゲームなんだろうか



201 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 13:20:22.17 ID:SXfmsNj4]
>>198
内輪ネタとかノリが痛いことも多いけど何だかんだDFの方が好きなゲーム多いんだよな
最近新作少なくて寂しい

202 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 13:23:27.92 ID:HU+fn0Xa]
しらつゆ、今のところ評判よくないね
楽しみにしてたのに悲しいよ
最近のオトメイトはハズレばっかりだな・・・もう嫌だ

203 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 13:25:03.01 ID:hiXopYaV]
本数こんなにボコボコ数出さなくてもいいから、良作出して欲しいんだけどね
それとも乙女ゲー界の高速機関銃としての変な自意識みたいなのがあるんだろうかオトメイトは

204 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 13:47:12.03 ID:HTI174nh]
数出しゃ当たりも出るだろうってことか

205 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 14:43:45.93 ID:vrNBb7SB]
>>200
スタスカライターらしいし、あの手の薄味が好きな人には合うのかもね

キャラの掛け合いだけあればいいライト層には満足で
感動や泣き、読みごたえを期待してた層には肩透かしという最近のオトメイト作品そのものな感じなのかな

エッジワークスって時点で私はしらつゆパスだが

206 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 14:54:49.30 ID:Css8ymxl]
手厳しい意見が多いなw

207 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 14:56:45.79 ID:g8tkvtcC]
期待してた人が多かったんだろう>しらつゆ

208 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 15:13:10.75 ID:C9o7/Fd1]
面白そうだと思ったんだけどな
ここんとこ予想が外れてばっかりだ

209 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 15:13:46.86 ID:HU+fn0Xa]
>>207
毎回そういう擁護意見がでるけど何なの?
つまらないのは期待してたせいだってw
期待も楽しみも完全に全く何とも思ってない奴は、最初から買わないだろww
なんだかんだ言っても、みんな少しは面白そうだと思ってるから買うんでしょ?

210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 15:23:05.83 ID:uAQpr7wn]
落ち着けw



211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 15:27:15.13 ID:/zCsmUVU]
>>209
207じゃないけど
べつにそういう見下すような意味で言ったんじゃないと思うぞ
曲解しすぎだ

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 15:40:36.87 ID:v9ytiVJk]
もうオトメイトゲーは予約して買うのは止めとくのが吉な感じ
恋花は個人的には好きだけど
とても他の人に薦められたものじゃないし
鬼ごっこは万が一にもで期待したけど
前評判通り毒にも薬にもならない空気ゲーだったし
しらつゆは買ってはいないけどご覧の有様だよな感じっぽいし
今後発売の分どれも信じられらないわー

213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 15:56:54.69 ID:EukVadw2]
しらつゆ買って今プレイ序盤だけどかなりシナリオが退屈

214 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 16:19:36.41 ID:ORKAK6hL]
がんばってくれよオトメイト…

215 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 16:23:30.78 ID:xyth1FP9]
マスケチームは音沙汰ないね今年出さないのかな
あとLGSのラインがのこってるならそこも

216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 16:25:24.45 ID:lCWa6uGc]
一周の選択肢が4個で最初の選択肢で好感度MAXって…

217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 16:37:12.20 ID:vrNBb7SB]
無名でもいいから、盛り上がるストーリーを書けるライター起用してくれないかなぁ
世界観とキャラはいいんだけど…ってのばっかりだよオトメイトさん
テンプレ台詞とエロ推し、壮大な設定で謎投げっぱなしの中身スカスカはもう飽きた

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 17:04:12.31 ID:cYwqcSpz]
最後にいいと思ったのはLGSとかコンマネかなー

219 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 17:09:26.02 ID:7i23pwzj]
昔はそうでもなかったのに最近のとってつけたようなエロ押しどうしちゃったんだろ
うたプリやディアラバが売れてるから勘違いしてんのか

220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 17:18:15.79 ID:yJkJY1KO]
しらつゆはパンドラボックスの学怖や晦の乙女版みたいな作品なのかと期待したんだけど
全然違うみたいだね



221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 17:53:44.17 ID:XpIeQUUI]
せめてホラー押しで行った方がよかったんじゃないかと思った
そしたらシナリオがふわふわしててもホラー物として楽しめた気がする
乙女ゲーとしては失格だろうけど

222 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 18:00:04.27 ID:EukVadw2]
ホラーとしても微妙な感じ

223 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 18:12:14.39 ID:tT9Y0dpz]
ホラーにするなら稲川氏を監修に招聘するくらいしたい

224 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 18:28:53.29 ID:33Mv1iUF]
最近期待してたやつが全滅してる
この流れだと期待してない方が当たるのかもしれない
今期待してない筆頭は−8

225 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 18:30:52.26 ID:U4Cv9G7e]
>>224
どうしてその発想に至った

226 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 18:33:52.29 ID:3YaYQ3Qn]
今年のオトメイトは本当に酷いね
特にIF製コラボ系よりなんか微妙な感じが

227 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 18:54:34.81 ID:iK6i1dox]
プリンセスアーサーはシステムもシナリオもよかったよ

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 19:00:26.41 ID:Z6L8TotQ]
やろうと思えばできるだけのノウハウはあるはずなんだよな
本気出して行こうぜ

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 19:09:04.57 ID:FjMzwomj]
>>227
アーサーはやってなかったなあ
評判良いから今になって興味出てきた

230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 19:29:45.54 ID:IKb08fNU]
アーサーは絵が…
好みの問題だろうけどまず絵で萌えないとやる気になれないんだよなあ
まあノルンを絵買いして失敗して勉強したけど



231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 19:37:45.46 ID:CgG7RfeQ]
ごめんプリアサの絵好きだwライター目当てで買ったのに気に入ってしまった

最近の作品はアレだけど忍恋は密かに楽しみにしてるよ

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 19:47:59.70 ID:HU+fn0Xa]
私もプリアサの絵好きだよ
シナリオも良いけど、文章の稚拙さが気になる
緋色の欠片ほどではないけど、何であんなに文章下手くそなんだろう
中学生が趣味で書いた小説みたい
オトメイト全般に言えることでもあるけど。

233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 19:50:01.40 ID:An6PY/Uc]
私もプリアサ絵を含めて好きだ
絵は慣れるけどシナリオが酷いと読む気しない

最近ハズレのゲーム多いよね・・・心配になるわ

234 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 20:14:17.14 ID:3AL/t6Sd]
しらつゆはまだプレイしてないが
ホラー要素は公式の試し読み?の舌打ちで萎えたから正直期待してないw

最近のはシナリオとか回想まわりが酷いイメージ
ユーザー視点で作られてないような気がする
作った当の本人たちはおもしろいんだろうな…きっと

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 20:14:32.04 ID:iz8Y2uQe]
しらつゆ、評判が良かったら購入しようと思ってたけど残念
ホラー好きだからそっち面で頑張ってほしかった
どの方面にもいい感触を得ようとして中途半端な感じになっちゃうのかな

236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 22:38:04.23 ID:Xgp2I/fP]
オトメイトヒロインたち集合の水着イラスト嬉しい
これは攻略したくなるな
ただ一部のヒロインだけってのがちょっと残念だなあ…

237 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 23:29:20.60 ID:0ckq1WTD]
お前らヒロイン好きだろ?
選りすぐりのヒロインの水着姿拝めて萌えるだろ?

って事か…
正直今の状態では釣られる気にはなれないわ
そんな事より肝心のゲーム本編をどうにかしろと

238 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/02(金) 23:45:14.39 ID:MpLAXuma]
主人公は確かに可愛いけどさぁ
攻略キャラにしてもキャラ萌えありきな作品ばかりだな
キャラ萌えでもあれば損した感は少なくなるかもしれないけど

239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 00:18:33.24 ID:lpfkxVtg]
なんていうか、冊子とかに力を入れるならゲーム作成に力を込めろと
思ってしまう
もちろんスタッフが違うのはわかってるけど

240 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 00:32:20.80 ID:wwwVKHWs]
しらつゆまだ一周目だけど全体的に文章が頭痛が痛すぎる
誰か校正できる人がいないんだろうか



241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 06:30:46.40 ID:R/8JsRGe]
宝石とSBLはそれなりの出来だと信じたい
でもまた駄目な気もする
こんな酷いの連発するより評判いいゲームのFD作ればいいのに

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 06:50:08.96 ID:lpfkxVtg]
それはアムネみたいにFDのFDという結果になるだろうから
薄桜鬼とかFDが行き着いてパロディのゲーム化…どこまで行くんだろう

243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 07:42:30.37 ID:+HZ8XiTM]
オトメイトと言うかIFDF的に緋色薄桜鬼アムネに続く看板作品が欲しいけど
なかなか出来ないから、薄桜鬼アムネにまだ頑張ってもらってんだろうな
アムネも今後何か動きまだあるみたいだし

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 07:59:32.60 ID:YzWMfzj6]
しらつゆコンプしたけど正直最近発売したタイトルの中で一番つまらなかったわ
良かったのは回想モードが復活した位だけど
そもそも最初から全タイトルに搭載しとけよってシステムだしな…

245 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 09:36:03.45 ID:F3wlhoEi]
鬼ごっこ買ってそれ以降発表されてるタイトル購入予定1つも無いけど
むしろ無くて本気で良かった
楽しみにしているタイトルがある人は戦々恐々だろうな

246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 10:24:34.61 ID:UsvRhiWv]
SBLは雪の女王って元ネタあるし、大丈夫だと信じたい
オリジナルだと、ノルンみたいになりそうだけど

247 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 10:30:34.82 ID:ilFm+fZf]
鬼ごっこ面白かったよ

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 11:20:16.44 ID:WpnhBR5S]
雪の女王の元ネタあると言っても、登場人物や赤の世界の住人〜とか
今の時点で原作にない要素てんこもりだし
モチーフだけ借りたほぼオリジナルだと思うな>SBL
なので個人的にはこれもあまり期待できない

249 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 11:25:01.80 ID:lpfkxVtg]
百物語や怪談を絡めての恋愛って少女漫画やドラマで確立されてて
地盤があると思ってたんだけどな

アムネスタッフが離れたように、会社自体が弱体化してるんだろうか

250 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 11:42:53.28 ID:6XEsCoth]
システムは良くなってるし絵も劣化したとはいえ
他社よりまだクオリティ高いからディレクションとシナリオを改善すれば
まだ余裕で戦えるだろ



251 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 11:57:08.94 ID:fh9MLydO]
鬼ごっこは試合はスゲーめんどいけど恋愛物としてはそれなりに楽しめたな

252 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 11:59:18.14 ID:L3GcIDoH]
プリアサも投げっぱなしの部分部分を繋いだシナリオなのに
良作扱いなんだからユーザーがなめられるのも分かる気がする

253 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 12:07:34.04 ID:MpydRThK]
シナリオも大事だけど、その前にちゃんとした文章力のある人を雇って欲しい。
スタッフはみんな高卒なの?
とてもまともな大人が書いてるとは思えない

254 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 12:34:51.49 ID:JgkSTO10]
>>252
最後一部投げっぱになってるけど部分部分を繋げたシナリオではない
良作とまでは言わないけど

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 12:56:00.78 ID:RxFL1GHc]
最後一部投げっぱのプリアサがよく見えるほど他のシナリオが酷過ぎるんじゃないの?
2013年になってから名作っていうのがない感じだな

回想モードぐらいは全作品に搭載して欲しい

256 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 13:11:29.17 ID:0GdqIaXY]
2013年になってからっていうか元々名作自体ほとんどないだろ
萌えたゲームとかはあるけどキャラがいい=名作じゃないし

257 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 13:22:20.23 ID:uhqTyYQk]
ストーリーが盛り上がってても文章が下手だと萎えるよね
CZとかそうだった

258 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 13:23:06.03 ID:6XEsCoth]
最近のオトメイトのゲームは
わざわざ個別スレ立てる水準に達してない希ガス
鬼ごっこのスレなんかレス数二桁だし

259 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 13:46:13.72 ID:MpydRThK]
オトメイトの新作を発売日に買う人は勇者だね
絶対に様子見した方が賢い
最近のあまりのハズレっぷりに更に“オトメイトアンチ”が増えていきそうな予感

260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 14:57:16.94 ID:P2HNCr3T]
ここで評判悪い作品でも期待して予約して発売日にプレイして
そこまでダメージ受けなかった私は幸せ者だったんだなと最近の流れを見て思う

SBLはキャラの性格とか薔薇を赤く塗るとか
不思議の国のアリスらへんからもネタを入れてるっぽいけど
本編にどれだけ関わってくるのか密かに気になってる



261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 15:36:54.38 ID:pNo0K+Cs]
今までも不評作ばかりなのに、どうしてシナリオにエッジワークスを使うんだろう?

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 16:25:05.93 ID:R/8JsRGe]
しらつゆでエーデル思い出した
宣伝が上手いからどれも良さげに見えるんだよなあ

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 18:37:40.85 ID:/aflI+BC]
>>261
安い
コネ
どんなスケジュールでも納期守る
好きなの選べ

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 18:45:55.30 ID:Qhhl1x/L]
擁護とか言われるかもしれないけど
みんなよくライター事前公表されてない作品買えるなって思う
後シナリオが悪いってここでよく見るからみんなシナリオ重視かと思いきや
シナリオ良いって言われてる作品はあまり売れないという
このスレ以外の購入層はシナリオとかどうでもいいんかな

265 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 18:54:58.67 ID:MpydRThK]
確かに。
シナリオ良いって評判のやつに限ってあまり売れてない傾向にあるのはもの凄く不思議

266 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 19:03:25.20 ID:UsvRhiWv]
そのシナリオの良い作品って何かな?
オトメイトはほとんどシナリオ批判されてる気がするんだけど

267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 19:06:13.07 ID:wwwVKHWs]
シナリオ良いって言われてるのって
物語としては面白いけど乙女ゲーとしては萌が足りないみたいなイメージがあるかも
それなら一般ゲーか小説でいいやっていう
あとは現実の息抜きに遊ぶにはシナリオが重いとか堅いとかかな?

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 19:09:53.55 ID:/aflI+BC]
わりとシナリオ評価の高い夏空とか売れてないよね
なんじゃないか
ノルンや十鬼見ると絵って大事なんだなって思う
売り逃げになるんだろうけど

269 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 19:10:10.38 ID:W5r6UwPU]
隠れた良作系は宣伝あまりしてなかったりちょっと地味ってのもあるかな
売れにくいから派生もあまり出ないよね残念ながら
ダラダラいつまでも派生を出し続けられるよりはいいけどさ

270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 19:11:33.83 ID:Qhhl1x/L]
>>266
あくまでオトメイトの中でって話だよ
自分が良いって言われてるのをよく見かけるのは夏空とかコンマネとか



271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 19:37:41.70 ID:K9DZbjd6]
マスケチームの作品好きだけど大衆ウケはしないと思うw
キャッチーさがないというか…自分は大好きだけどね
ディアラバとか派生含めて売れてるみたいだしやっぱりキャラ萌えが一番重要なジャンルなんだろうな

272 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 19:54:33.62 ID:h9F6Zjqt]
地味に評価いいゲームは楽しいけど
このキャラに萌えーってノリにはならないからじゃないかな
大多数のオトメイト購買層は絵萌え、キャラ萌え大事な感じ
だからこその忍恋なんだろうし(バカにしているわけではない)

273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 20:10:30.34 ID:UsvRhiWv]
夏空とコンマネはオトメイト的にもこれは売れるって扱いではないような
しらつゆもどちらかといえばそっち系だと思ってたんだけどな

274 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 20:22:31.57 ID:URJ+zcOW]
ひたすら絵と声で売り切る感じだからな
シナリオはどうでもいいって思ってそう

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 20:26:49.75 ID:lpfkxVtg]
話が面白いといわれてるのには元ネタに助けられてるのも多いよね
西遊記・三国志・新撰組・三銃士・封神演義…

しらつゆは販売前にドラマCDとアンソロが決まってたけど、何に自信があって
そう企画したんだろ

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 20:28:08.90 ID:F3wlhoEi]
>>274
最近特にその傾向が強い気がする
シナリオもシステムもすっごくおざなり

277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 20:53:22.22 ID:TnK5mqLP]
しらつゆのコミカライズやアンソロの人、よく色々耐えてるなこのうんこ作品で
どうやって描くの?

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 21:23:49.35 ID:MpydRThK]
>>274
やっぱり初動が一番大事だと思ってるんじゃない?
絵と声優が良ければ、最初はたくさん売れるから。
そのあと口コミとかで全く売れなくなっても、初動さえ良ければ儲かるし

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 22:34:39.98 ID:Aca78LvO]
マスケ、コンマネに関わってる人たちは全然動きないね
新作つくってほしいのに

280 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/03(土) 22:48:47.24 ID:i7BAWpUu]
>>278
ゲームは初動どころか予約数がすべてみたいなこと
どっかのゲーム関係者が言ってた



281 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 00:13:54.60 ID:9J46iIwh]
>>280
だからあんなに店舗別特典がすごいのか
新規でそんなにホイホイと予約できねーよ特に最近のオトメイトは

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 00:18:04.92 ID:lpW0LX94]
>>249
アムネスタッフってオトメイト辞めたの?

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 00:22:56.73 ID:R3hWzwwk]
>>282
ディレクターが退社して
ふみゅの人たちと一緒になんかやってる

284 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/04(日) 00:26:02.56 ID:JRfvixFW]
>>282
LATERまでのディレクターと、シナリオライターの一人(トーマ・ウキョウ担当)が
辞めたって話
独立といえば聞こえはいいけど、売れ筋コンテンツだったからなんか違和感

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 00:33:04.78 ID:dg7J3EAz]
三国志のヤツはやってないけど確かにそのメンツは面白かった!って印象だな
やっぱ少なからず土台があるからかなーとも思ったが
三銃士は設定だけ借りた感じだったような・・・
でも楽しめたしやっぱりライターは重要だな

もういっそ会社内のライターじゃなくても小説とかバンバン書いてる様な作家に頼んだ方がいいんじゃ?って思う
最近D兼ライター多い気がする

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 00:34:15.01 ID:dg7J3EAz]
あ、>>285>>275へです

287 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 00:35:51.46 ID:cHQLD8Am]
ワンドスタッフの新作とやらなかなか発表されないね
個人的に楽しみ
萌えヒロインやブログが前作を上回るのかどうかある意味期待が高まるな

288 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 07:45:21.37 ID:JRfvixFW]
D兼ライターで好きなのは島さんだけど、最近担当するゲームの話がないし
アムネクラウドはストーリー短いしミニゲームで嵩増ししててアチャーって感じだったな
アニメ放送の関係で早く発売したかったんだろうけど

289 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 15:30:50.70 ID:NqO3F3MO]
ジュエリックはライターちょっと調べたけど、
割りと期待できそうでいい感じ!

この前出たドラマCDも面白かったw

290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 16:10:58.82 ID:OaUhZewV]
宝石はCD聞く前は夢のほうが好みかなと思ったけど聞いたら現実のほうが好みだったな
夢の出来事が現実にリンクする仕様は楽しみだ
ただキャラも何もかもわからないから萌えはあまりないw
ゲームしたら違うんだろうけど



291 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 20:12:47.24 ID:GQ1AI/Tp]
宝石は最初からライター公開してるのが好感持てるな
発売までわかんないのとか多いし

292 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 20:28:19.20 ID:ZzfXEJAE]
ギャルゲーではライター公表は当然の事なのに
なんで乙女ゲーだと公表してない事の方が多いんだろうね
不思議で仕方ないわ

293 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 20:47:39.97 ID:NqO3F3MO]
男向けってどうなんだろう?

そもそもコンシューマー機でギャルゲーってのが少ないような
ああ、ルートダブルとか?

294 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 20:57:04.50 ID:CIHDwtB4]
なかっち 動画
www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 21:10:37.32 ID:ZSXcmdVa]
事前にライター公開するとなにかまずいことでもあるのかね?
よくわからんな

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 21:32:28.84 ID:aWWqVZ68]
複数ライターのパターンだと出しにくいんじゃない
パートシナリオだけとか細分化されるし

297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 21:40:39.35 ID:hPd0MFtl]
新人や評判悪い所のライター使ってるのを公開すると様子見する人が多くなるからじゃないかな
ノルンとしらつゆでライター気にする人も増えただろうし

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 21:54:39.79 ID:udTo7tDp]
乙女ゲーにおいてこのライターが出てるから買いという牽引力のあるライターがいないからだろうか
その上でこのライターなら回避とか過去作的に悪くもないけど良くも…とかなるなら、公開するデメリの方が強いんじゃね

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 22:21:17.01 ID:gKN3woOY]
>>260
世間的にどれだけ評判悪くても自分が楽しめたなら勝ちだよなあ
続編とかFDとかの展開は望み薄になるんだろうけど

しらつゆ買ってプレイ中だけど多少覚悟はしてたせいかそこそこ楽しめてる
でも他人に勧められるかっていうとちょっとなって思う感じだなこれは
ライター公開されてたら様子見してたかもしれん

300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 22:21:57.75 ID:F/Xp49Fn]
ライター公表しなくても絵と声優とエロで釣られる人多いからなめられてるとしか



301 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 22:35:58.59 ID:TuLetSB4]
複数ライターの場合だと完全分業で代表になるような人がいないから
公表しようがないんじゃね
基本的な話の内容や設定はディレクターが考えてるだろうし

302 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 22:56:51.45 ID:7t7lkeLg]
>>300
ユーザーを馬鹿にしてるとしか思えないよね
複数ライターだから公表しようがないとか言い訳にしかならない

303 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 23:15:25.88 ID:JY43FjjS]
制作チームによっては情報出すとこもあるよね
ノルンとしらつゆは発売まで分からなかったんだっけ…

これからはライターとDが不明な場合レビュー待ちすることにしようかな

304 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 23:20:12.76 ID:JRfvixFW]
EDクレジットに載せるなら、それをそのままHPで公表して欲しいよ
複数名とか協力○○会社とか

というかノルンはディレクター兼務だったけど、今回のディレクターは
シナリオチェックをしていないのか?

305 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 23:25:16.91 ID:OaUhZewV]
>>304
しらつゆはメインライターが4人いてDはその内の一人
あと宝石は今発売されてるCDとライターは違ってる念のため

306 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/04(日) 23:57:56.97 ID:h34yjQ25]
>>303
ノルンは発売前に雑誌でライターの名前書いてあったよ
ノルンは十三支のほんの一部のシナリオと特典系のライターだって分かってた
ノルンで初めてシナリオほぼ全部書いたみたいだけど

307 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 00:28:31.00 ID:ZZgaQzq1]
十三支はほんの少し関わってたとしてもDは別にいたし
あとから考えばわかる話しなんだけど
当時は十三支のというのにすっかり騙されたな

308 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 02:32:52.24 ID:dD6JCTA1]
ライターとかDとかよりアイディアファクトリーなのかデザインファクトリーなのか方がわかりやすい
IFの方は元々男向け作っていた連中がDFの築いた地盤で適当に乱造している感じがして不愉快

309 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 02:40:19.01 ID:G3h/Fb8O]
>>297 今度オトメイトと連名で出すクロノスタシアとか
どうみても著作権切れてないモモとか映画TIMEのまんまだし
絵師は発表前からパクラー専スレ立ってるような人間だし・・・
もう既に黒い臭いしかしないんですが

310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 11:59:58.26 ID:09yuEbf1]
>>308
アイディアファクトリーとデザインファクトリーの違いとか関係がよくわからないな
面白い作品作ってくれるならどっちでもいいけど



311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 12:21:00.49 ID:bro0920L]
>>308
わかりやすいって言ってそのレスからじゃ
根拠もなんもわからないんだけど、具体的にどこが違うん?

312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 12:57:52.09 ID:LBkXSE45]
ジュエリック、城主とオーナーには関係性ないのねw

313 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 13:01:28.17 ID:E/j3veAQ]
DFの築いた地盤() とか想像だけで不愉快になるとか怖いわー

314 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 13:04:05.16 ID:qseeZrp9]
城主とオーナー何か関係あると思ってたんだけどなー

315 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 13:53:03.99 ID:zV3AtTWS]
シナリオがどうこう文句言われても、結局売れるんだからこれでいいって思っちゃうんだろうね
IFとかDFとか以前の問題な気がする

316 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 14:54:05.99 ID:ENTkOBs1]
前は宝石興味なかったけどちょっと面白そうな気がしてきた
ドラマCDの評判も悪くないみたいだし平常心で期待するわ

317 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 16:11:57.83 ID:xxe+2ywe]
期待しすぎはよくないって最近身に染みてる
でも発売までを楽しく期待して過ごしたいって気持ちもあって複雑

318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 16:19:26.86 ID:dAeFx5Ce]
このスレにいると発売までには自然とwktk感が高まってる
興味なかった作品の話も気がつけば期待しちゃってる
ここに来なければだいぶ違うんだろうけど、その分当たりだった時の喜びも大きい

319 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 16:25:46.00 ID:+uMS+Y68]
期待しながら発売を待つのも一つの楽しみ方だとは思うな
後でがっかりするのはもう仕方ないと諦めてる
当りなら当りで嬉しいだけだし

320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 16:54:55.34 ID:XmdkPkMe]
期待を裏切らないものを出してくれればそれが一番いい



321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 17:35:26.75 ID:1FWcTZLw]
シナリオがどんなにダメでもノルンとか結果が出ちゃってるからな…
宝石はドラマCDとライター違うから結局ゲームがどうなのかはわからないし
web体験版欲しいな
それがあったら序盤からダメなしらつゆは買わなかった

322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 17:37:16.08 ID:dAeFx5Ce]
>>321
夏空はウェブ体験版あるしね
回想モードに続き、体験版出せももっと訴えたほうがいいのかも

323 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 17:43:13.44 ID:MtOGc3M9]
オトメイトにあまり多くを求めるのは危険じゃないか
体験版出したらその代りに他の部分が片手落ちしまくりそう

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 17:48:28.77 ID:wSAPcu3U]
体験版が面白ければ販促になるけどつまらないと売上激減しそうだし
オトメイト側はあまり出したくないかもね

PCゲーなら体験版出すの当たり前だからほとんど外さなくて済むんだけどなあ

325 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 18:14:22.37 ID:S5KIPAnh]
体験版出したら逆に売り上げ減りそうなゲームばっかりってどうなのよ

326 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 18:20:28.58 ID:dAeFx5Ce]
>>323
公式で冒頭数分のプレイ動画上げてるの見たことあるので
コストはかからない

まあ体験版あっても序盤だけ面白そうで、その直後から糞だったら意味ないけどな
でも作品のふいんきは掴めるし、日本語崩壊してるかどうかくらいは分かるし
ユーザーにとっては良い事ずくめだと思う

327 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 18:31:59.73 ID:6DfybAk5]
ドラマCDは誰がシナリオ書いてるの?>宝石

328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 18:47:21.28 ID:Hwa21+IV]
全作品冒頭数分の動画だけでいいから上げてほしいわ

329 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 19:31:12.33 ID:Ro69URtx]
最近ゲームにあんまり満足してないなー
コンマネみたいなのまた出してほしいな

330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 19:43:24.19 ID:9HtwLFsM]
ライターですら公表しないオトメイトが体験版なんかだすわけないじゃんw
そこまでユーザー想いの企業じゃないだろ、ここは。



331 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 20:56:05.16 ID:e6DP611t]
最近やったオトメイトゲー思い返してみたら十三支とコンマネが自分の中でヒットだった

332 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 21:45:54.81 ID:9XIxbnYS]
ジュエリックのヤンデレのサンプルボイスふいたw
他の会社関わってるみたい?だしジュエリックは良作な気がしてきた

333 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 23:32:50.58 ID:y+3NXeiE]
絵も設定もシナリオも良いって言える作品出して欲しいな

シナリオが微妙なのも嫌だけどどんなにシナリオがよくても絵や設定微妙じゃまず買おうって気になれない

まぁ難しいだろうけどさw

334 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/05(月) 23:59:06.36 ID:CKqWXup0]
十三支信者ってなぜかどこにでも現れるけど、判子絵にシナリオも金太郎飴でいまいちだったわ
発表当時はここでもケモミミかよ!とか散々突っ込まれてた気がするのに
やたらと持ち上げられてるのが不思議

335 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 00:37:23.51 ID:w+iBi6lL]
十三支って三國志を全く知らなかったり興味なければツラいんじゃないの?。
他メーカーだけど三国恋戦記は見慣れない漢字ばかりでキャラ名も地名も覚えられないし、内容もかなり取っつきにくくてよくわからなかった
そのせいで三國志と聞いただけでやる気になれない

336 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 00:41:08.17 ID:vIHjt8RT]
十三支は個人的には文章レベルとかはよくわからんけど話の先が気になったというのはあった
まあシステムがクソすぎたが
判子絵なとこは自分もすきじゃない…
そこは成長してほしい部分
一見見た目は綺麗なんだけど表情が硬い

レンドフルールとエンケルビレットには期待してる

337 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 01:01:16.64 ID:xmyVsoqC]
システムくそには同意
ストーリーも√によってはポカーンとするし
ただ勢いとか魅力はあるんだよね、他人にはすすめられないけど

338 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 07:22:59.53 ID:Z5nsWuyX]
十三支は三国志は大好きだし良いけど
とにかく猫耳が気持ち悪いのと関羽が女ってのも無理だし
男が皆ノルンと同じく絵があれで
もう少し男臭いか泥臭いデザインなら良かったのに

339 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 08:52:27.19 ID:J/uh/1jg]
私も三国志好きだけど猫耳がどうしても受け付けなかった
>>338の言う通り泥臭い感じのキャラデザで猫耳無しだったら買ってた

この絵師はこれからもオトメイトのゲームに関わるならもっと絵を頑張って成長して欲しいなー特に表情

340 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 10:51:22.67 ID:B1n1DkTl]
それでも他のオトメイト作品より良いのが十三支



341 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 11:06:59.77 ID:WVjsV5fQ]
そうだね 別に信者とかじゃないけど
十三支のシナリオは変な勢いがあった
読むだけのオトメイトゲーで続きが気になるというのは重要

342 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 11:11:22.40 ID:GS7sR4T5]
十三支やったことないけど何気に評価高いな
でもどうも猫耳のせいで食指が動かないんだよなー

343 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 11:12:32.88 ID:x8MDYdwD]
私は十三支のシナリオ駄目だったけどな
どーにもつまらなくてスキップしまくった

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 11:14:46.52 ID:pquhHMVw]
十三支のシステムのクソさは擁護出来ないレベルだけどね
個人的にシナリオやキャラも合わなかったわ
猫耳以前に主人公がアホ過ぎて付いていけなかった

345 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 11:19:38.26 ID:mbwbzmsg]
十三支は評判がいいから一人でも攻略したいんだけど読んでて眠くなる
三度最初からチャレンジしてるけど、毎回董卓が出てくる辺りでダウンして投げてしまう
三国志は好きなんだけどな

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 11:42:32.32 ID:wZmPiBmX]
武将全員女性化な某ゲームは全然オッケーだったけど
十三支は発表された当初から無理だったな…
関羽が女性化で他武将を落とすってのが受け付けられなかった
猫耳設定も邪魔なだけだったし

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 11:44:18.77 ID:Nsw6pWCR]
個別スレでやれ

348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 11:45:49.64 ID:ZvJSed62]
評価も人それぞれなんだな
自分はネコ耳と三国志が苦手だからやる予定はないけど

349 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 12:07:25.59 ID:HC26O6Nv]
十三アンチスレ立ててそこでやりなよ

350 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 12:16:58.77 ID:/QL7rM5q]
今さらながらSBLのブログが更新されてることに気づいた…
悪魔が気になってたから、ブログで活躍してくれそうで嬉しいなー



351 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 12:37:05.42 ID:gal0+Z+1]
十三支は恋愛部分は割と面白く感じたけど
歴史関係のストーリーは長いうえにつまらなくて強制スキップ使いまくった

352 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 12:46:14.61 ID:n7nv/JZU]
ファンタジー・時代もの・戦乱ありならその部分がつまらないのは致命的だよね
実際そこに重点置かなくて済むのは日常ほのぼの現代ものくらいだ

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 13:53:38.43 ID:w+iBi6lL]
学園ではない現代モノがやりたいな。
コンマネは面白かった

354 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 13:56:45.19 ID:uy4DkraI]
コンマネよかったよね
学園物ではない現代ものやりたいってのもわかる
だからしらつゆ期待してたんだけどなー

355 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 14:53:33.32 ID:9MqPyCK/]
しらつゆの世界観はよかったな

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 15:04:28.82 ID:9UcN/VxJ]
コンマネはヒロインが学生はやめて欲しかった
現代だとロリコンとか変態さんとか社会的批判は免れないだろ アメリカだし

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 15:11:02.45 ID:CHJxa0pP]
でもアメリカ人で大学生とか社会人だとあんまり乙女ゲーのヒロインっぽくない気がする
薹が立っちゃってる感じで

358 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 15:31:15.59 ID:lwpoKMwe]
変なファンタジー設定でなく、シナリオも最後まで筋通ってるやつがやりたい

359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 15:38:37.96 ID:agDGkjwa]
フィクションに現実の倫理観持ち込むのは野暮でしょw
特にオトメイトなんて人殺しと恋愛なんてよくあるわけだし

360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 15:49:33.86 ID:f2K35v4Y]
>>356
学生って高校生のこと?
あれは高校生主人公でちょうどいい感じだと思ったな



361 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 16:23:58.89 ID:u/VMTJpK]
>>350
SBLのブログはひっそりと更新してて気づきにくいね
化粧したリーゼロッテもいいと思った

362 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 16:52:35.31 ID:+L8h12mw]
忍恋は楽しみだけどシナリオがどんな文章なのか気になるな
話的には面白そうだけど下手な文章でギャグやろうとしたら悲惨なことになりそうだし

363 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 17:31:27.89 ID:3w/ABOy2]
まぁ所詮ゲームですから

364 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 17:34:51.52 ID:qUVkCBAu]
忍恋は少しだけ期待しておく
ノルンとかしらつゆとかかなり期待してダメージが大きかったから

365 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 18:02:38.87 ID:nWo+Ur90]
>>363
所詮ゲームなんだけどさぁ
制作側もそんなノリで作ってるんじゃないかって心配になってくる
だから一言二言言いたくなる気持ちはわかる

366 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 18:35:30.94 ID:Fup3IhPZ]
プリアサ面白かったのにな
また夢中になれるの作ってほしいわ

367 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 18:39:51.42 ID:jh7Vjxp6]
忍恋たのしく笑える感じだといいな

368 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 18:55:01.85 ID:98hcWLFr]
本気出せば面白いゲーム作れるだけの腕はあるんだよなあオトメイト

369 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 19:29:04.53 ID:w+iBi6lL]
あるか?
正直ライターの質はかなり低いと思うけどな、全体的に。
まず国語の勉強からやり直せって感じるよ

370 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 20:41:15.30 ID:v0IqzNsh]
文章叩かれまくってた緋色はそこそこ面白かったな



371 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 20:43:08.10 ID:Bcz6buRU]
あとCZのシナリオも評価いいよね?
十三支やLGSがこれは史実がー云々とかが気になってプレイできない人はCZをプレイすればいいのでは

372 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 20:46:04.35 ID:pkg9yMQS]
>>371
つ、釣られないぞっ…

373 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 21:07:20.86 ID:ytdRTpmQ]
>>372
とりあえず穴でも掘って、そこに毎日叫ぶといい・・・

374 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 21:28:15.01 ID:w+iBi6lL]
実際Amazonでは絶賛されてるし、評価高いのは事実だけどね
パクり云々のせいで台無しになったけど

375 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 22:07:56.42 ID:gal0+Z+1]
CZはオトメイトの中で一番合わなかったな

376 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 22:11:37.90 ID:IwIO7yz4]
騒動のおかげであまり展開出来なくなったのはよかった
下手に売れて続編作ってるゲームほど駄作化してくのがオトメイトの実力を語ってるしな

377 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 23:24:23.69 ID:+0eaUTX8]
あれ、舞台化するんじゃなかったっけ?

378 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/06(火) 23:56:44.40 ID:uM4Pp8os]
するらしいね
舞台化って舞台側からオファーくるらしいしオトメイト側からしたらデメリットないんだろう
CZファンは金払い良いし期待されてるのかな

379 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 01:07:52.18 ID:2pI8yi7H]
華ヤカの舞台はクオリティ高かったらしいから見てみたいな。
何人かは実際に声をあててる人が出演してるし、舞台って面白そう

380 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 01:18:47.90 ID:N4Snn1Dx]
自分は二次元の作品を舞台化はちょっと…と思ってしまうな
役者さんは本気でやってくれてるんだろうけど見てて居た堪れなくなりそうで

乙女ゲーは隠れてやりたいというかおおっぴらにして欲しくないって意識があるんだよなあ



381 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 02:23:43.15 ID:uzu0sS5S]
見たくないなら「→行かない」でOK

382 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 03:22:52.19 ID:ig6sOMQi]
>>370
わかる
文章はアレだし負け戦続くからだるくて長くて何回も寝ちゃったりとかはあったんだけど振り返ると話は面白かった
なんかよくわからないけどプレイした達成感みたいなもんはあった
選択肢選ぶだけなんだけどさ

383 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 07:18:23.33 ID:EK3tnc/m]
それただの思い出補正だろ
何度も寝落ちるような作品を面白いとは言えないw

384 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 09:49:30.23 ID:dgQ6Ngrg]
>>381
ドヤ顔でw

385 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 10:12:02.79 ID:2pI8yi7H]
嫌み大好きな性格悪い奴が多いな、このスレはww

386 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 10:54:32.71 ID:gUwWceq6]
自分でもそう思う
>>385も同じ穴の狢だけどな

387 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 11:02:21.12 ID:gP0jNJLA]
新作の情報が出るたびに必死に粗さがしするスレですし

388 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 11:11:44.44 ID:H2BGZsNq]
SBLギャラリー更新来てるね
イヴァンいいなあ

389 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 11:53:31.65 ID:0JODENDx]
SBLはシナリオどうなんだろうな
ギャラリーの見てる分には大丈夫そうだけど

390 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 13:16:58.28 ID:OA4RRem5]
ちょっと見ただけじゃわからないんだよなー



391 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 14:23:24.43 ID:YlaDpr4v]
シナリオ一部見てよさそうだと思ったのにハズレだったこともあるしあんまり当てにならない

392 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 15:43:11.23 ID:gxYAB5P/]
ノルンもしらつゆも恋花もギャラリーのシナリオ読んで大丈夫そうだと思ったっけな
鬼ごっこにいたってはシナリオついてなかったし

393 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 16:30:33.55 ID:zHOfHl3L]
SBLの絵は昔の少女マンガっぽくて好きだわ

394 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 16:52:53.60 ID:JdUi7f1J]
主人公が鏡の欠片の影響で怪力になってしまうって設定今初めて気づいたw
笑ってしまったけどシリアスなんだよねきっと

395 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 16:59:04.89 ID:YivQUfYi]
>>394
予想外すぎて慌てて確認しに行っちゃったよw
でも怪力って、見た目も変わらないならデメリットゼロじゃないか
コントロールできるなら直さなくてもよさそう

396 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 17:06:51.91 ID:hBSy5JIw]
>>394
本当だ、いつの間にか付け加わってる…?
主人公の怪力はともかく他のキャラの呪いはどれも精神的に病みそうものだな

397 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 18:26:06.66 ID:u7ExYv/b]
怪力はいいなw
押し倒そうとしてくる男はなぎ倒せる

398 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 18:57:09.00 ID:zZrvdG3k]
ゲルダって名前がなんか男らしいな

宝石とSBLには期待したいけど、恋花裏語しらつゆでエッジワークス続いてるからなんとも

399 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 19:00:49.52 ID:YivQUfYi]
怪力は旅の途中、足手まといにならない為の設定かもな
むしろ色んな場面で役に立ちそうw

400 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 19:32:22.10 ID:EK3tnc/m]
攻略対象を逆姫抱っこしたりするんだな



401 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 21:45:57.38 ID:wzo1qCdu]
悲恋っぽい作風のオトメイトが自分は好きだ
無印緋色とか薄桜鬼・二世・無印華ヤカ・マスケ・魔恋

SBLもそっちで期待してる カイの豹変とか寝返りとか?
逆にワンド・猛獣の愛され系は合わないから作風が気になるな

402 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 21:47:43.15 ID:wzo1qCdu]
連投ごめん
姫抱っこww リアルで珈琲吹いたwどうしてくれる

403 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 21:49:30.26 ID:2/OlxFIN]
男を抱きしめたらうっかりぼきっと…

404 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 21:57:30.71 ID:bMz+l7Ch]
>>401
ワンドは選択肢間違えたら悲恋どころじゃねえ展開だぜ…
相手が死ぬ、ヒロインが死ぬ、しかもヒロインの死に方は尋常じゃないからな

405 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 22:19:14.83 ID:N4Snn1Dx]
乙女ゲーでは珍しい設定かも>主人公が怪力
力を生かす場面もあるんだろうしテンプレすぎず面白くなるといいな

406 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 22:30:42.82 ID:YRlH+vf2]
怪力なのにそれを活かせよという場面で役に立たない展開があるに100000ペリカ
でも逆姫抱っことかちょっと見てみたいww

407 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/07(水) 22:47:20.51 ID:yDUolMpE]
怪力設定って他社ゲーヒロインですでにあるのにな
ギャグっぽくなりそうだから、様子見かな

408 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 13:23:26.98 ID:Wnrisfo2]
恋花小説とアートブック発売決定か…
売り上げ良かったってことなのか最初から決まってただけなのかわからんな

409 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 13:27:43.15 ID:mDm9wFYr]
エッジワークスとエレファンテ(元ランガン)
この2会社とそこに所属してたライターが関わる作品は様子見するわ…
もう爆死は懲りた

410 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 14:06:20.84 ID:mP9PfIxQ]
SBL主人公の怪力設定今さら見てきてワロタw
逆姫抱っこはぜひ見たいわw



411 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 15:02:47.17 ID:2Xc1HfDx]
設定だけ見るとギャグっぽいけど絵的にはそんな感じじゃないんだけどな
でも下手に悲恋よりはコメディ色強い方が好きだなあ

412 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 15:19:56.12 ID:PhgwmZAo]
悲恋のフラグは怪力でへし折ります

413 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 15:53:30.06 ID:UlF8b6BT]
>>409
ライターの所属事務所?とかは考えたことなかったな
会社によってライターの質は違うものなのか

414 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 15:59:10.68 ID:p3nbDW5+]
特定のライター避けたいけど事前に知り得なかったら避けられない
公表してないのは注意するしかないんだよね

415 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 16:18:11.85 ID:+RFglUlK]
宝石はライター公開してるんだよね
その分ちょっと期待値が上がるな

416 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 16:33:34.84 ID:z3USzl2k]
DF作品はメインは社内や過去作に関わったライター使う事が多いけど
IFやコラボ系のは誰が来るか予測立てにくいから困るね
エッジワークスとランガンは私も避けたいけど、でもメインが社員やDだったりすれば
そう気にするほどの事にはならないからある程度安心できる

417 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 16:40:41.77 ID:4l12amej]
>>416
しらつゆはメインがDだったな…

418 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 16:42:54.51 ID:z3USzl2k]
しらつゆはIFやもの…
DFならランガン・エッジワークス混じっててもある程度安心、って意味だった
分かりにくかったなゴメン

419 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 17:04:06.22 ID:SBEFWEfO]
シナリオの出来はD次第のような
ライターが下手でも経験のあるDならなんとか物になってる

420 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 18:21:30.48 ID:pdW5Cagd]
最終的にはDの腕がものを言うってことか
漫画も編集の力が大きいらしいし何か納得できる



421 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 18:33:36.30 ID:mXFCX2Mc]
個人的にはしらつゆ嫌いじゃなかったな
人には勧められないけど

422 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 19:12:18.34 ID:QrBklgyh]
恋花ノベライズするんだね
なんか意外だった

423 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 19:18:58.77 ID:QmZZk84i]
何でもすぐマンガ化とか小説化とかするなー
しらつゆといい、発売前から決めちゃってるのってどうなのと思う

424 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 19:22:44.38 ID:pS2K07fE]
オトメイトで仕事したことがあるライターが言ってたけどスタッフがプロットを作ってライターに渡すらしいから
Dの力はシナリオ面でも重要なんだと思う

425 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/08(木) 19:27:20.32 ID:yq3pwiv2]
あーそれは重要だわ

426 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 10:36:47.48 ID:y3LWJTWp]
忍恋のメロメロ状態のハート目が笑えるw
どんなかっこいいセリフを言われてもまず笑ってしまいそう

427 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 10:59:51.67 ID:K3YlWnx7]
厨二忍者術にかかると素になるのか
邪気眼的口説きが見たかったのに

428 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 11:24:49.00 ID:CSvkK5Hi]
中二の子メロメロになると案外普通だなー
これはこれでかわいいけど

429 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 11:55:01.22 ID:dJV7X0Oy]
メガネの人のメロメロ感がいいわ
なんだかんだで忍恋面白そう

430 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 13:47:14.79 ID:vbyBIrLE]
邪気眼口説きは見れないのか…
すごいカオスな感じを期待してた



431 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 14:44:26.35 ID:gR6aAhX1]
忍恋早くギャラリーとかでシナリオ読みたいな
題材は面白そうだから楽しみだけどシナリオがどんななのか若干不安だ

432 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 15:18:48.22 ID:d2OwulSt]
期待しすぎると痛い目見るから多少不安なくらいがちょうどいい

433 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 15:51:54.02 ID:BVuvRCj2]
不安なのがそのまま現実になったりもするけどね

434 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 16:42:07.80 ID:0m2Y+WVd]
ここんとこ不作続きな気がする
今のところ今年よかったと思うのはアーサーくらいかな

435 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 17:30:04.79 ID:uX86hx43]
忍恋のツイッター見てると厨二忍者が痛かわいくなってくるわw
この子は素に戻ってのた打ち回ったりするんだろうか

436 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 18:05:25.71 ID:uiz1SND1]
アーサー駄目だった私としては
今年よかったと思うのは夏空のPSPくらいだよ

437 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 18:11:36.00 ID:mA5ymjzx]
夏空評判よさそうなのに影薄いね
あんまり売り上げ伸びなかったのか?

438 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 18:27:39.61 ID:8IWPwyCG]
>>435
黒歴史は後からボディブローのように効いてくるんだよな…

439 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 18:52:44.37 ID:iekp9NjX]
アーサーは絵がいまいち好みじゃなかったけど話は面白かったな

440 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 19:04:05.79 ID:8SXsDr44]
私も今年の当たりはプリアサだけかな
アムネシアもクラウドまで買ったけどさすがにこれ以上展開はさせないだろうし
後は、スレ見ると評判良さそうなので鬼ごっこも買おうかと検討してる
今後は、SBLと忍恋と薄桜鬼SSLに期待かな



441 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 19:10:07.93 ID:Wjw51Ylq]
プリアサの絵って何か濃ゆいし好み分かれるよね
個人的には慣れたらむしろ好きになった

442 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 19:11:18.51 ID:BsRpoevy]
>>440
鬼ごっこ評判よさそうか…?

443 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 19:20:23.59 ID:8SXsDr44]
>>442
うーんスレがそこそこ盛り上がってるし、尼の評価も良い感じみたいだからね
まあ、システム面の不備とか原作重視でおまけシナリオが男同士だらけとかの欠点もあるようだけど
全体的に見ると評判良さそうに見えたよ

444 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 19:32:00.27 ID:bGvfza4C]
本編のシナリオ面に関してはよさそうな印象だね
自分ももうちょい値下げしたら買ってみようと思ってる

445 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 19:33:29.87 ID:04s2q9ml]
>>440
アムネは今月のビズログで何かしら発表予定だぞ

あんまり売れてない作品はパッと見好評そうに見える事が多いから判断難しいよなぁ
プレイヤーが少ないから余程の地雷持ちでもない限り良い意見の方が目立つし

446 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 19:55:35.22 ID:HKRZ7XWQ]
アムネはまだ引っ張るつもりなのかな
アムネシア舞台化!!
とかだったら笑えない

447 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 20:54:31.83 ID:8SXsDr44]
>>445
ええ、そうなの
じゃあほぼ100%クラウドで出てきたサブキャラを攻略対象にしたソフト発売しそうな気がする
多分、そのつもりであのサブキャラ出したんだろうから

448 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/09(金) 23:17:09.22 ID:XbkJlVt4]
今年はよかったのは夏空PSPとアーサーかな
今後は薄桜鬼SSLぐらいだがまだバードわからないのか・・・
しらつゆとかは漫画や小説買おうとしているが新しいストーリーブックでもでないかと思っている

449 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 23:34:09.81 ID:coQiTeg1]
鬼ごっこ自分は全く駄目だった
スレで萌えた発言あると今までならもうちょっと踏みとどまってみようかと思うけど
今回は全く未練が無いし明日売ってくる

450 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 23:38:33.95 ID:T+DtObZy]
鬼ごっこはキャラと絵が好みに合うなら楽しめると自分は思ってるが
シナリオとかに期待して買うなら絶対おすすめしない
試合も全く面白くないしさ



451 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) 23:51:05.03 ID:Yt6gUTi8]
アムネシアはスタッフ抜けてクオリティ下がったみたいなのに
それでも売れるうちは休ませてもらえないんだろうな…オトメイトだし

452 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 00:05:24.91 ID:WaNNcGQ3]
緋色→薄桜鬼→アムネの次がまだ見付からない感じだからね
もうしばらくアムネには頑張ってもらうしかないんだろう

453 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 00:12:16.92 ID:kdbp68Hq]
アムネに頼れるのも時間の問題だよね
本当ならノルン辺りに後釜になってほしかったのかな
だとしたら失敗してるけど

454 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 00:12:21.04 ID:mhajEHmi]
アムネまだやるつもりなのか
今年買った新作ではごはんがマシだった…SBLと宝石はどうなるかな

455 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 00:17:06.56 ID:Y+FHjHIp]
キャラはみんないいし面白かったよ>鬼ごっこ
試合は飛ばせるしやり直しができるから許容範囲かな
おまけシナリオで男同士ばっかと文句言ってる人いるけど
本編でちゃんと恋愛してるし別に気にならなかったかな
みんな厳しいのね

456 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 00:53:20.36 ID:uMmsSaK/]
乙女ゲーなんだから男同士の絡みばっかりだったら文句も出るだろ
しかも鬼ごっこのおまけシナリオってキャラを攻略した後に何度も試合しないとゲット出来ないから余計にガッカリしたわ
CGも攻略キャラ1人8枚に対しておまけシナリオで10枚って比率変でしょw

>>455の書き方だと未プレイ者が誤解する、試合は飛ばせるんじゃなくてギブアップ出来るだけ
試合に勝たないとイベントやエピローグも見れないしそもそも好感度足りなくて個別EDすら見れなくなる

457 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 03:26:29.46 ID:lQRrNI/R]
十鬼が意外とFDで糖度あって本編とFDセットならまあいいかもみたいになったんだっけ…?
今年の当たりはまだないなー
ノルン投げたしプリアサはまだ途中
夏空はノリが合わなかった…
恋花気になってたんだけど作業がきつそう

458 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 06:29:14.74 ID:RQ0PohYl]
鬼ごっこって否定意見が出るとでも私は〜な擁護が出てくるのも嫌いだわ

イベントや√クリアには試合が欠かせないのに
肝心の試合がつまらなさ過ぎで時間の無駄
なのにおまけも試合のクリア条件とか輪をかけて面倒でこんなのしてられるかで投げた

459 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 07:45:10.28 ID:WaNNcGQ3]
十鬼は二世と同じ様にFDとセットでやればある程度満足できるパターンだったな
その糖度と乙女ゲーらしさを本編からちゃんと出せよと言う話になってもしまうけど
しっかり挽回出来てたからまぁ良かった

>>457
恋花は牧場物語みたいなチマチマコツコツとした作業が無理ならやめた方が良い
恋愛部分は普通の高校生って感じで可愛いけど作業のハードルが高い

460 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 11:40:39.06 ID:DJq2qCXB]
>>457
オトメイト卒業する時期にきてるとおもw



461 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 12:42:37.53 ID:KOFsDPFb]
オトメイト鬼ごっこ→恋花→しらつゆときちゃってる辺りヤバイ
しかしいまだにカゲローさんが原画やったアレを越えるのない(名前忘れた)

462 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 12:51:54.37 ID:0rkIOyNr]
>>461
エーデブ?

463 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 12:53:34.81 ID:Il1hj3xl]
>>461
裏語もヤバイの中に入れてくれ
しらつゆがヤバイの連鎖を断ち切ってくれるかと期待したけどまさかの四連続

464 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 13:14:53.16 ID:MQboGqyR]
>>459
そういう作業はどう森みたいなのなら楽しめるんだけどなあ
ガーデニングは楽しそう
ちなみにワンドも無理だった

>>460
最近の新作見てるとちょっと発売日に買うのはって感じだけども…
SBLとジュエリックとレンドフルールとエンケルビレットは気になってる

465 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 13:18:36.51 ID:NQy4VsUm]
十三支2は予約して買うつもり
宝石と忍恋は様子見して買うか決める

466 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 13:22:54.61 ID:WWWkXGqa]
ヤバイ流れの始まりはノルンからだった

467 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 13:57:39.19 ID:VKFMl/Y+]
正直個人的にはクラウドからだわ
当分様子見にするわ

468 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 14:18:33.32 ID:0O3VHS/j]
基本様子見だけど宝石は予約するかも
あれはライター公表してるし話も個人的に好みっぽいから期待したい

469 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 14:20:44.76 ID:uMmsSaK/]
今年の作品ヤバイって言われてるけどオトメイトって元からヤバイ物の中から稀にマシな作品が出てた位じゃね?
何を面白いと思うかは個人差あると思うけど何やってもオトメイトはオトメイトって感じだわ

470 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 14:24:25.65 ID:882wuH3A]
カヌチから前兆はあった・・・



471 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 14:54:35.81 ID:R+g7890M]
カヌチは後編で良作になった

ノルンは投げっぱなしシナリオよりヒロイン三人がダメだった・・・

472 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 15:03:08.29 ID:NQy4VsUm]
むしろヒロイン三人はノルンの中でマシな要素だと感じた
特に声がついてるところが

473 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 15:16:10.51 ID:aJXl/t55]
ノルンは話と謎を投げっぱなしにしてるのに、回想で尺をとってるのも納得
できなかった
4分の一はセピア色だったような
それでも楽しんでるファンがいるから、ある意味羨ましい

474 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 16:37:07.72 ID:JFed8URB]
ノルンはやたらと予算かけてそうだったのに出来が予算に比例してなかったな
欲張らずにもっと要素を絞ればマシになったと思うんだけど

475 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 16:48:02.85 ID:44No+WV+]
公式トップのごちゃっとしたキービジュアルを見て
猛プッシュしてる重厚なストーリーからは離れたキャラだけシナリオになるんだろうなと予測はしてた
予測通りだった トータルイメージの設計って大事だわ

476 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 16:57:26.51 ID:2lP4hli3]
あらすじや設定が出てもあれだけキャラもいても
発売するまでずっと世界観ふわふわしてたもんな

477 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 18:01:25.15 ID:ScqZ/d6H]
>>469
だよねw
最近は云々ってレス見ると、もともとじゃ…ってなる
メディアミックスとか露出が増えたりして
その分、オトメイト全体への期待値が良くも悪くも高まってるのかな

478 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/10(土) 18:46:49.64 ID:/K6bTBlk]
ローラ「書店で気に入ったページだけ写メでよく撮る」
(去年の4月3日笑っていいとも)

389:04/03(火) 12:49 8ScSkoB4 [sage]
あっさり犯罪告白wwwwwwwwww

390:04/03(火) 12:49 Z3RgArL5 [sage]
それデジタル万引きw

391:04/03(火) 12:49 3VYRnGY1 [sage]
とるなよww

392:04/03(火) 12:49 PeXBiES4 [sage]
犯罪だからな

394:04/03(火) 12:49 Xf5SfPXt [sage]
ローラ犯罪だってそれ

398:04/03(火) 12:49 eh7XwSK3
それは犯罪だぞローラwww

479 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 20:13:58.32 ID:Ut6Y3pop]
カヌチの後編が良作になるなら
もうなんでも良作になる気がするw

480 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 21:08:36.34 ID:KOFsDPFb]
>>462
それだ
あれは伝説すぎる
話しが飛びすぎるから糞ゲー以前の問題
説明書にあったシーンも無くて探しまくった



481 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 21:23:38.80 ID:z9jJlp7a]
エーデブは公式の攻略ルート見ても分からんかった
安くなったの買ったけど雰囲気だけ楽しんだ…

482 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 21:25:03.41 ID:WaNNcGQ3]
誰かパさんの事思い出してあげて

483 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 21:44:42.70 ID:XYqf8YEv]
>>482
どうせ移植されないからPS2でも買ってやれよwって言われてたあれか
エーデルは絵があるけどこのゲームには何にも残らなかったね
ボリュームないです発言と絵がまずかった

スチールウッド、エーデル、パンド辺りがオトメイト的黒歴史かなぁ

484 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 21:55:02.45 ID:RQ0PohYl]
>>483
スチールウッドって何だったっけ?と素で悩んだわ
探偵モノかー
L2もいい線いっていそう

485 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 22:28:29.32 ID:os8x8TmV]
オトメイトの黒歴史とかよく知らないなぁ
黒歴史というからには痛そうだけど

486 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/10(土) 22:44:10.28 ID:OfMUlmTw]
星降る〜?とかいうヨネのゲームも黒歴史になってそうだ
リメイクかなんか予定だったけどポシャったよね

487 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 00:42:00.65 ID:j75Zvl/J]
移植されない作品はもうオトメイト的になかったことにしたいんだろうな…
L2好きなのになあ

488 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 03:25:37.50 ID:uXah4Dw/]
確実な黒歴史は翡翠だろう
なにせリメイクが出たし

489 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 05:48:16.19 ID:URekgIcz]
悠久ノ桜とか好きだったしPSPでやりたいと思うけど、あれを移植しても売れないだろうなってのも解るw

490 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 07:41:12.22 ID:ff9/SDzx]
デザキンみたいに絵師が後の作品で一発当てたり
夏空みたいに既存プレイヤーの声が多いと売上イマイチでも移植しようかってなるんだろうけど
そうじゃない作品はなぁw

そう言えばビーズログパーティとやらは一体なんだったのか



491 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 11:20:05.82 ID:JrjK8Dgm]
黒歴史はとりあえず繰り返さないでくれたらそれでいい
黒歴史を更新し続けるのはやめてほしい

492 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 13:33:31.82 ID:PeZh7vyf]
今さらだけど、ブラコンの末っ子の声って確実にキャスティングミスだよね?
中学生ならまだしも、11歳なら声変わりしてたとしてももっと若い幼い声のはず
あれじゃ完全に成人男性が赤ちゃん返りしましたって感じ
声優は詳しくないからわからないけど、他にいなかったのかよ・・・

493 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 14:49:06.50 ID:rQYijsM+]
>>492
ブラコン興味なかったからボイス聞いてなかったけど、思わず確かめに行ってしまった
この声はないなw

494 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 15:08:18.70 ID:vRSzFBZn]
>>492
アニメになってから散々言われてるがその声優すらそのことについて謝ってるらしいよ
インタビューとかで

495 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 15:09:39.96 ID:me6yIj0c]
謝るくらいなら引き受けなければいいのに

496 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 15:21:46.71 ID:s/5xHe5Z]
この声優はわりと好きだけど、

うんあってないな

497 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 15:26:01.92 ID:cVnacmzO]
引き受けざるを得ない事情でもあったんなら声優がちょっとかわいそうだな
いっそ女の声優さんの方がよかった気がする

498 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 15:28:06.02 ID:s/5xHe5Z]
ショタは女性のほうがいいなあ
十三支の劉備も最後まで慣れなかった

499 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 15:59:55.63 ID:c4WNSguM]
ノルンの朔也とか個人的には良かったし
そのキャラに合ってれば誰でもいいと思うんだけど
乙女ゲーだとそうもいかないのかなー

500 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 16:06:15.16 ID:vRSzFBZn]
>>497
事情は分からないがその声優(いくらきついショタ声でも)にすることでその声優のファンは少なくともいるから売りにはなる
例え女性声優のがあってても売りにするなら男性声優にするだろうね
中には弥かわいいって人もいるし…



501 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 17:19:55.13 ID:TGRPE1xT]
声優側は依頼されたら受けるしかないんじゃないの
断ったら断ったで仕事選んでるとか陰口言われそうだし

502 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 17:29:39.50 ID:XJ+/39uU]
末っ子の声は当初から散々物議を醸してました

503 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 18:23:32.85 ID:fyftk5ed]
乙女ゲーじゃないけどドラゴンボールの子供トランクスの声を思い出したわ
ずっと聞いてたら慣れるのかもしれないけどパッと聞くと不自然だな

504 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 18:36:59.28 ID:GW4nLofI]
私はそんなこと無いけど女性声優が男の役をやると
萌えられないっていう層が存在するからなー

505 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:08:59.09 ID:wAsGeiDE]
アムネイベ発表
・2014年春、アムネシア新作 ハードはVITA
・2013年冬、アムネシアミュージカル化
・2013年冬、VITAオトメイトスペシャルパック

アムネシア必死で引っ張るなー

506 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:08:58.96 ID:6pq/DAnC]
これからは少しずつPSVitaになるのかな?ちょっとびっくりしたアムネシア・・・

507 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:11:17.92 ID:qdvVEnM5]
オトメイトは売れると本当に絞りつくす勢いで出すなぁ

508 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:16:29.61 ID:7gT7BBig]
完璧迷走してんね

509 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:20:52.96 ID:u+vFsNQv]
もう、アムネはいいよ

良作作ってくれれば…

510 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:21:21.09 ID:GbYwfbK3]
>>505
ついにVITAの時代来たか・・・
買いたくなくてもこれからの新作はVITAでしか出ないなら買うしかないのか



511 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:22:05.71 ID:2emMpJft]
amnesiaは、これ以上どうやって展開するつもりなんだろう

512 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:22:31.24 ID:URKc+UyE]
本体持ってるからVITAで新作が出るなら嬉しいな
やっぱり綺麗だし見やすい

513 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:31:46.82 ID:Ic8/JnpM]
アムネシアが迷走しすぎてもう訳がわからない
新作までは予想してたけど、ミュージカルは予想外だったw

514 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:33:12.79 ID:+Ml0LRKA]
もう時代はVITAだなぁ
持ってないけどそろそろ欲しくなってきた

515 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:34:07.62 ID:XJ+/39uU]
むしろ新作がもう限界だろ・・・なにやんだよ

516 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:40:20.97 ID:GbYwfbK3]
>>515
記憶喪失、オリオン的な生き物が喋るって設定だけ同じで
全キャラ一新すればいいんじゃね

まだキャラ使いまわす気なら逆に驚く

517 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:43:04.71 ID:HlPwXcc8]
>>505
VITAオトメイトスペシャルパックってのがアムネと薄桜鬼の同梱版か
オトメイトはこの二つで引っ張るんだな

518 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:44:28.04 ID:PeZh7vyf]
えっ、vitaって爆死ゲーム機でしょ?
赤字で売上低迷、黒歴史入り確定のvitaとかヤバいじゃん
時代はvita?ないない

519 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:48:44.81 ID:TGRPE1xT]
ゲハ脳乙

520 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:53:56.02 ID:GbYwfbK3]
>>518
オトメイト内でって意味だよ
好むと好まざるとにかかわらず、来年以降の新作は徐々にVITAになりそうじゃん
そういう話はゲハでどーぞ



521 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:54:03.02 ID:7gT7BBig]
>>518
ここ最近の売上げを見て言え、あほ

522 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 20:55:09.23 ID:1K+JwBD8]
VITAに移行したらもう買わなくなるな
乙女ゲーの為に本体買うには高すぎる

523 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 21:02:29.68 ID:7ZVgkWkP]
ハード未定になってる薄桜鬼SSLはvitaで出すつもりなのか

524 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 21:09:46.04 ID:gtXA1r2V]
vitaってPS3と同じようなことになるんじゃないの
PSPほど乙女ゲーマーの間に普及しているとは思わない

525 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 21:16:21.29 ID:FG6yYugN]
VITAで出るならちょっと気になるな
キャラ一新ならいいかもね〜ミステリーぽいとこは残してくれれば

526 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 21:21:30.87 ID:pDyeMV7q]
両方持ってる場合はPSPに利点はないんだよなあ、画面の綺麗さが違いすぎる
でもまだVita持ってる人少なそうだよね

しかしアムネの新作はちょっと…一体どこまで引っ張る気なんだ

527 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 21:29:22.92 ID:s/5xHe5Z]
前のFDも大分不評だったみたいだけど
それでも売れる限りは搾りカスになるまで作り続けるのかね

528 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 21:36:03.05 ID:Ic8/JnpM]
アムネはパラレルワールドが主体になってるから
むしろキャラ使い回し+オリオンとクラウドのサブキャラ攻略対象昇格でも驚かないと言うかそうしてくる気がする
オリオンもだけどクラウド発売直後にサブキャラ攻略させてほしいって言うのをあちこちで見かけたから
オトメイトとしてはt攻略対象に昇格させたら売れると考えてると思うよ

529 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 21:36:50.05 ID:/4mFMtED]
VITA持ってないし買わないな
乙女ゲーだけのためにわざわざ新しいハード買う気にはならないし
アムネシアと薄桜鬼は興味ないからいいけど新作が移行してったら困るな
PSPと両方で出してくれればいいけど

530 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 21:37:37.45 ID:wAsGeiDE]
FD不評でも何でも、アムネくじであんなに集客あったし
まだまだファンから金を搾り取れるコンテンツなんだろうね

本当ならノルンが後釜になって欲しかったんだろうけど
売上げ本数は2万超えでも、ファン熱狂度では薄桜鬼とアムネには遠く及ばないのが厳しいな
十三支が新作とアニメ化で、オトメイト看板作品に並べるかどうかだな…



531 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 22:03:16.06 ID:3L/w2yvz]
VITAとかやめて
買わないから
さよならオトメイト

532 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 22:11:05.49 ID:tD26dHE1]
VITAってオンラインゲーム専用っぽい?
ゲームはほぼ乙女ゲーのみだし、それだけのために高いVITA買うのはなぁ
PSPと一緒に出してくれれば、vita派もpsp派も幸せになれる

533 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 22:26:44.66 ID:1eeslrja]
まぁPSPなんてもう乙女ゲーしか出てないからね

534 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 22:30:52.51 ID:XJ+/39uU]
>>530
十三支はOVAだから完全にファン向けじゃないか
ディアラバはリジェだから管下外か

535 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 22:32:20.40 ID:gtXA1r2V]
>>534
十三支ってOVAなんだ
てっきりTVアニメだと思ってた

536 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:09:35.65 ID:uLgisk9j]
vitaで出しても売れなくて結局PSPに移植すると思うので移植待ちでいいかな

537 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:13:48.43 ID:TGRPE1xT]
vitaは新型の噂あるからそれ待ち

538 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:17:16.53 ID:KllFmqVg]
>>536
ネガキャン任豚はゲハに帰れよ

Vitaに有名作品3発リリースラッシュ発表!同梱版も
anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1376229772/

こういうスレが立った途端に突撃してネガティブ工作レス始めるんだからわかりやすいわな豚は

539 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:18:08.56 ID:KllFmqVg]
例え3DSに続々発表だったらハードのショボ性能でガッカリする奴しかいなかっただろうな

540 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:20:05.99 ID:URekgIcz]
PS2からPSPに移行して行ったようにこれからジワジワとVITAメインになっていきそうだけどな



541 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:20:39.70 ID:I6NTm74/]
そういえば3DSにも薄桜鬼が昔出てたな
3DS行ってああいうレベルで出されるよりVitaに行くほうが何百倍もまし

542 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:28:21.26 ID:7gT7BBig]
これまた移植商法で生き延びるつもりなのかな

543 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:31:37.72 ID:GbYwfbK3]
>>542
PS2→PSPの時は携帯機需要があったからいけたんだと思うけど
PSP→VITAはどうだろう
大量に追加要素とか付けてきたら殺意わきそうw

544 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:32:22.85 ID:CKB+75iO]
なんか変な陣営で争ってる人多いね
こっちとしては純粋に画面が綺麗なゲーム機で出るのが嬉しいだけだから荒れてほしくない

545 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:39:10.54 ID:pBmOvoGr]
Vitaなのは良いんだけど又薄桜鬼とアムネシアなのがガッカリ過ぎる
いい加減しつこい

546 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:45:23.88 ID:I6NTm74/]
せっかくハード移行を決断してくれたんだからよほど酷いブツで無い限りは本体ごと買って移行を支援すべき
もし売れなくてVita展開が中断し次は3DSで…なんてスペック的に絶望的な事になったら目も当てられない

547 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:48:16.79 ID:JXcCkjVl]
VITAは長い目で見ればPSPから移行していくんじゃないの
今買うか、安くなって手頃になってから買うかどっちでもいい

548 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/11(日) 23:48:18.17 ID:6HZF5DB9]
ダウンロード版もあればいいけど・・・・

549 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/11(日) 23:49:08.79 ID:7gT7BBig]
>>543
そりゃあつけるでしょう
UMDパスポートという素敵なサービスがあってもしっかりパッケージ販売すると思う
しかし◯ボタン連打ゲーにあの高性能機は勿体無い

550 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:28:46.04 ID:wij9VMl5]
もしVITAになったら
今まで出たゲーム全て少し追加してVITA移植
それがオトメイト



551 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:35:24.99 ID:/ZZFSjWq]
よっしゃあああVitaに参戦で大勝利!!!!!!
失明目潰しハード3deathザマアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww
薄桜鬼3Dを爆死させてコケさせたのがいけなかったんやで、IFに見限られてやんのwwwwww

552 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:35:45.10 ID:XherW4sL]
PSPと一緒に出してくれればどのハードで出そうがどうでもいいよ

553 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:36:44.12 ID:FF51DSuz]
PS1程度の性能しかない3DSじゃなくてほんとよかったあああああああ

554 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:39:42.61 ID:eEdTPb1I]
Vita参戦はいいとしても、新作が全キャラ一新のアムネ2ならともかく
いまのをひっぱるなら新婚とかまで行き着くしかないような

555 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 00:39:45.26 ID:mc3z/oaC]
>>523
Vitaの薄桜鬼はSSLじゃなくて薄桜鬼とかいう新作

https://twitter.com/mizuki0911moon/status/366546173928026114
@mato_shu 2014年春→アムネシア新作をPSVitaで
2013年冬→PSVitaで薄桜鬼とAMNESIAが両方プレイできるパック。
そのパックでAMNESIAユニット結成!シン&トーマとイッキ&ケント&ウキョウの2組のCDもセットのスペシャルパック。
薄桜鬼は薄桜鬼。

556 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:42:06.33 ID:kCsHdlmu]
VITA持ってるけど勿体無いどころか、乙女ゲーみたいな2D絵メインの作品こそ真価発揮すると思う
画質綺麗で音声の劣化もない、スクショ機能も活躍、乙女ゲーの進化先としてはこれで十分
たかが紙芝居にオーバースペックだと思うかもしれないけど、
作り手側からすれば、たかが紙芝居だからこそ、ハードのスペックの高さがそのまま作りやすさにも繋がるわけだし

そんなのどうでもいいからPSPのままでってユーザーが多いのは当然だろうけど
本当にPSP市場が終焉してしまった時、次の受け皿がないなんて事態はメーカーが最も避けたいところだろうし
パッケージ商法ができない事含めてスマホがその役を担うのは時期尚早だし、このタイミングでVITA移行を促すのは妥当だと思う

557 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 00:42:06.54 ID:mc3z/oaC]
>>555のソースミス訂正
鏡花録とかいう新作

https://twitter.com/ask_819_tcg/statuses/366514514818117632
VITAでさ、アムネと薄桜鬼とセットなん?
薄桜鬼が鏡花録ってタイトルだったのだがこれは一体…(゜Д゜≡゜Д゜)?

558 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:44:41.84 ID:TTqnl0hd]
アムネ嫌いじゃないんだがクラウド蛇足と感じたしほんと何やるんだろう新作で
あと乙女ゲーマーてそんなにほいほい本体買う人少なそう

559 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 00:44:42.33 ID:mc3z/oaC]
>>551
3DSに申し訳程度に出してた移植とは違ってVitaはいきなり新作「鏡花録」だからな
いかに3DSがメーカーに舐められる程度の扱いでしかないかが分かりますw
立体視(笑)つけようがつけまいがショボ解像度のクソ3DSはマリオ専用ガキ向けハードの立ち位置がお似合い

560 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:48:12.62 ID:dk/I9AQD]
現状ハードごと買ってもらわないと売上3万とかも厳しそう
売上トップ2の薄桜鬼とアムネで様子見だろうが
振るわなかったら撤退ありそう



561 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:51:11.70 ID:SNEkwdcq]
オトメイト以外も徐々にvitaで出し始めてるし(予定)、そのうち増えるんじゃないのかなぁ

562 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 00:52:22.45 ID:mc3z/oaC]
ハードごと買って初動3万は厳しいかもしれないが、
いくら何でも初週圏外累計5千本、ビリから7番目になったコレよりは売れるから問題なし

3DS 164位(3DS171作品中)  薄桜鬼 3D アイデアF 5,303 圏外 11/11/24


この3DSラインを上回れば携帯ハードの移行先2択の中でVitaが選ばれる緩いハードル

563 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:54:33.39 ID:SNEkwdcq]
2作品一辺に出してくる辺り本気なんじゃないか

564 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:56:19.05 ID:dk/I9AQD]
そうか
vitaで出して様子見て今度は追加要素たっぷりでPSPに移植商法すれば問題ないのか

565 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 00:56:49.87 ID:JJZof6dE]
この板にもゲハにいそうな人っているんだね

566 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:06:44.96 ID:+xlQSHEe]
>>562
ゲハに帰れ、低脳

薄桜鬼は3DSでだす前から散々移植しまくりで既に飽きられてたオワコンなんだから、比較対象にもならねーよ

567 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 01:12:08.86 ID:mc3z/oaC]
>>566
その同じく移植連発後にPS3に出されたHD版は3DS版の4倍売れましたが?
同じ条件なのになぜこうも差が出るんだろうねぇー?

PS3 薄桜鬼 巡想録 アイデアF 20,588 12,614 10/06/17


ゲハだのとみっともないレッテル貼りは止めて3DSがダメダメハードなのを認めろよw
所詮マリオだとかポケモンだとかたまごっちだとか性能気にしないガキしか満足させられてないショボハードやろ

568 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:13:30.88 ID:XherW4sL]
>>565
ほんとにね
明らかに浮いてるし急に変なテンションの人が出てきて引くわ

それよりアムネファンはクラウドで終わって欲しいって声多かったのに気の毒だね

569 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:15:14.72 ID:wgFv1k1u]
歯軋り全開で悔しそうなニシくんが紛れとるでええええ
starry skyとか3DSに行った気がしたけど何本売れたんか???
結果が伴わないハードにクレクレとか見苦しい

570 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 01:18:19.07 ID:mc3z/oaC]
>starry skyとか3DSに行った気がしたけど何本売れたんか???

集計にかすりもせず圏外の爆死
つまり3DSランキング最下位の2,604本未満



571 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:21:14.02 ID:fAoOVKAp]
あからさまに空気違う人はNG突っ込んでおけばいい

572 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:23:34.24 ID:wgFv1k1u]
>>570
そこまで酷かったのかw
大コケ連発の体たらくで一部の宗教家はよくVita移行に対するネガティブレス出来たもんだなあ、恥を知らない
PSPから3DSかVitaのどっちかに行くとなった時に3DSの酷い有り様を見たらVitaしか考えられないのにねえw

573 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:23:42.26 ID:+xlQSHEe]
ID:mc3z/oaC
↑こいつ、たかがVITA移行ごときで、何をそんな必死になってんだよwww
それほどまでに嬉しいのか?良かったね
今までよっぽど売れなくて悔しかったんだね、おめでとう

574 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:25:26.07 ID:+xlQSHEe]
ID:wgFv1k1u
ID:mc3z/oaC

自演乙w NG推奨

575 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 01:26:38.01 ID:mc3z/oaC]
>>573
>今までよっぽど売れなくて悔しかったんだね、おめでとう

どっかの発売予定ラインナップスッカラカンの常時ハード販売4桁のタブコンハードをディスってやんなよwwww
この手のゲームのHD版もPS3に出ることはあってもWiiUnkoには出ないからww

576 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:28:18.30 ID:9wYxl5r9]
ハードの戦いなんて普通興味ないしこんなとこで鼻息荒くされても…
VITAは持ってるけどPSPからVITAでどの位綺麗になるかは興味ある

577 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:30:12.76 ID:NesVmMvi]
薄桜鬼が3DSに移植された時、次はvitaですね、目指せ全ハードwwwと思ってたけど流石に新作で来たか

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:31:25.19 ID:WknpWfFU]
>>573
解像度が全然違ってイラストが綺麗に見れる恩恵が分からないのコイツ??
Vitaにうつるのは素直に嬉しい
あ、解像度の恩恵をうけられない性能の低い携帯立体視ハードばかり接していれば気付かないか(察し

579 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:34:09.95 ID:+xlQSHEe]
いちいちID変えて自演うぜーんだよ
仲間のいるゲハ板で争っとけよ
ゴキブリみたいな奴だな、どこにでも沸いてくるんだね

580 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:37:56.51 ID:WknpWfFU]
自演とか知らんけどVitaで出るのが楽しみと言ったらいきなり噛みつかれたし
これがVitaに異常な憎悪を燃やす任天堂ファンボーイとかいう人種なのね



581 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 01:39:41.14 ID:mc3z/oaC]
乙女ゲーハブられ任豚「ゴキブリガー Vitaガー」

サードにそっぽ向かれるのがそんなに悔しいかー?

582 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 01:57:54.14 ID:7xtnevHN]
えらい伸びてると思ったら、きっしょいお客さんが来てたのか

583 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 02:13:04.39 ID:oNANakr7]
任天豚はVitaで発売が決まったスレに見境なく突撃してくるからな

584 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 02:21:21.76 ID:KiY/oHZr]
乙女@ゴキメイト

585 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 02:24:27.45 ID:oNANakr7]
↑ほらわいてきたw

このゲームはVita独占展開だよ?無関係な3DS関係者は巣に帰りな
そしてその性能が酷いクソハードごと市んでくれ
3DSが足引っ張って業界全体の技術平均値が下がって迷惑

586 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 02:27:35.63 ID:mc3z/oaC]
必死で考えた悪口が「ゴキメイト(キリッ」wwww
ハードの性能が完璧すぎてハード自体に対して踏み込めない任豚の苦しさがよく伝わるわw

くやしいねーwww

587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 02:34:59.63 ID:oNANakr7]
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/ ∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : :(  ) | 妊娠に
      `ー '    {ヘラ'(  )シ;テ ヽ''''" | 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -^ ノ   | 監視されて
彡'      ` ̄      `l ∴ )-=ェっ( ∵ |
      _  __ ノ ヽ    ⌒     | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ   : ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/          ト、二)
 彡'       __,/ ミ/         :..`ト-'
        /    / ミ/         :.:.:..:| 監視だけじゃなく
          / ヾ\_       :.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/      :.:.:.:.::::| 突撃されても
    /    / ̄ ̄/         : .:.:.|
   ノ     _/   /       :. :.:.:.:.:.:.:| います

588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 02:37:27.68 ID:oNANakr7]
        /)  /)
      /   ⌒  ヽ
     / ● __  ●  \
    / (二) ,-、__,  (二) ヽ 
    〉 ,.────── 、〈
   ./ /  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ヽヽ 乙女@ゴキメイト!!!
  / / ̄ ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ ヽヽ
  | .|    、o   o,     | .|
  .| |   ・ i ∠ニゝ i. ・  .| | 
   ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・/
    ヽ_  ──  _ ノ
        ̄──  ̄

589 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:08:12.48 ID:G/NiSKsG]
ゲハにスレ立ってるからそこから任天堂信者が突撃してきてるんだよ

590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:15:07.79 ID:j2qnbyb4]
対立争いしてるのはソニーの下請けしてる業者だよ。
willviiとかKNDとか



591 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:15:25.16 ID:JJZof6dE]
ああ、ここの住人じゃないんだ
ならNGいれとけばそのうちいなくなるか

592 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:25:33.00 ID:wXnR+vFa]
NGがいいね
このスレ以外でも、ソニーが自社で抱えているステマ会社が他機種ユーザーになりすまして悪印象を与えるために嵐まくっている
スルーが一番

593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:25:48.27 ID:NIQRaSKj]
>>590
都合の悪いソフト展開になったらすぐ「ソニーがー〜」とわめいて暴れまくるよな貧天堂信者は
3DSがガン無視されてVita独占連発だったのがそんなに悔しかった?

594 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:29:46.67 ID:NIQRaSKj]
>>592
Vitaにシリーズが移ることになってソニー(PS)陣営にとって不都合なことは一切ないのに、
わざわざその工作とやらをするメリット皆無なんですが
逆に3DSに何も来なくてサードから逃げられた印象を更に植え付ける事になった任天堂陣営側がよっぽど、
業者とやらで暴れる動機満載なんだよね

支離滅裂な理論を唐突に展開してたら浮くよ?

595 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:33:23.44 ID:dMniKmPj]
任天堂信者様には一切関係のないスレなので出てってね

596 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 03:35:20.14 ID:mc3z/oaC]
任豚はマリオとかポケモンのスレにこもってろ
神聖なるPSゲームのスレに土足で入ってくんな

597 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 03:35:33.85 ID:iiMix8Hm]
水洗トイレで流す音がでるヤツみたいな名前だね

598 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:36:14.92 ID:wXnR+vFa]
はいはい
アメリカで法規制が作られたほどステマしまくったソニーさんの関係者さんですか?
自社のもと経営陣がステマ会社を運営しているのは一社だけ

599 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:39:00.15 ID:NIQRaSKj]
>>598
任天堂がしていることの自己紹介ですか、あーなるほど
PSPで出てたモンハンを裏取引で3DSに時限独占で強奪してむりやり奪ったという噂もあることだし、
工作企業といったら任天堂だよな

600 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:40:29.78 ID:wXnR+vFa]
>>599
聞いたことないけど
あんた男?



601 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:41:34.63 ID:dMniKmPj]
こうやってどこでもソニーガーって暴れまわるから任天堂信者は嫌われるんだよ

602 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:44:25.76 ID:NIQRaSKj]
>>600
任天堂信者は直結厨なのか
他人の性別聞いてナンパとかキモすぎ

603 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:51:11.33 ID:6IjoaNWU]
ID:wXnR+vFa

こんなニッチな板でまで陰謀論の布教活動ですか・・・

604 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 03:58:55.62 ID:mc3z/oaC]
ここまで必死にネガキャンにいそしむ任豚には今回のVita移籍は相当な痛手だったと見える

ショボハード3DSなんか捨てて宗教やめてVita買って楽になっちまえww

605 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 03:59:05.51 ID:dMniKmPj]
こんなとこまで来てゲハの陰謀論いきなり語りだすような人を工作員っていうんじゃないのwwwwwww

606 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 04:02:42.09 ID:NIQRaSKj]
Vitaをまだ買ってない宗教家はとっととVita買え
半年で数本出るのが保証されてる上に、ハードの性能に感動してどっかのポンコツ裸眼立体視ハードとは住む世界が違うのが実感出来るからな

Vitaで快適なゲームライフ

607 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 04:16:38.84 ID:iKFE/s8n]
指加えながらVita×乙女ゲーのラインナップ拡充を眺めなければならない3DSloveな宗教員
恨むなら自分のチョイスのセンスの無さを恨め

608 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 04:48:49.64 ID:ra/TZR0Z]
正直vitaとかどうでもいいから新作の話したいんだけど

皆が皆ゲームにバンバン金つぎ込めるわけでもないし娯楽としてゲームやる程度なのにvitaで出すから買えよ本体と言われて
はい買いますと言える人は少ないだろ
だからこそ画質が上がるのはいい事だがPSPで出して欲しいって人も居るんだろうし
そんなに荒れるなら新しくスレ立てればいいよ
ココはハードじゃなくてオトメイト作品の話するところじゃないの?

609 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 04:55:59.32 ID:iKFE/s8n]
Vitaに挑戦するメーカーの英断を頭ごなしに否定するような奴はゲームのファンでも何でもない
PSPにこもってマンネリ化するよりもシリーズに新しい風を吹かせる事が重要
元々PSPで作ってたゴッドイーター2のPSP・Vita縦マルチじゃあるまいし、
最初からVitaに最適化させてつくる新作にわざわざ劣化させてまでPSPは無いわ

画質が糞しょぼい3DSなんてアホな選択しなかっただけ有り難く思わないとな

610 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 05:23:46.89 ID:lG0Yc7TH]
プラットフォーム移動によってVitaという素晴らしいハードに出会うきっかけを作ってくれた事に感謝しよう
これからこのシリーズは高性能なハードで高水準なゲームライフが満喫出来ることが約束される
他のVitaアドベンチャーゲーム触ってると分かるがとにかく絵が綺麗に表示される
同業他社の3DSLLとかいう性能の悪いハードが18900円もぼったくってるのに対し、
19980円のハードとは思えないほど高性能なんだからこの先何年もこのハードでシリーズ遊ぶ事を考えれば安い買い物



611 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 05:29:02.09 ID:BAucfjL5]
ゲハでやれ

612 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 05:35:22.74 ID:lG0Yc7TH]
今後しばらくVitaなんだから無関係な3DS筋の人はゲハに退散しろよ全く

613 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 05:37:34.40 ID:lG0Yc7TH]
Vitaより綺麗にイラストや文字が表示される高性能ハード作ってから出直してこい某3DS信者は
Vitaにオトメイトブランドが集まれば3DSなんてアウト・オブ・眼中!

614 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 07:05:49.37 ID:Wdy68Zph]
なんでこのスレはゴキブリが暴れてんだよw

615 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 07:10:22.21 ID:SNEkwdcq]
オトメイトは絵が綺麗だから売れてるところあるし
画質が綺麗なvitaで出すのは自然なことだと思うけど
新作やりたいなら本体買うしかないし、そこまでしたくないなら本体買うかので他のソフト買えばいい
ただそれだけの話だ、乙女ゲー以外のゲームだって同じだよ

616 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 07:11:55.05 ID:VV12hOp+]
頼むから巣に帰るまで反応してくれるな

617 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 08:24:16.06 ID:wH46gIzh]
>>568
本当にアムネシアは好きだけど、クラウドで完結したと思ってたから今回の発表には唖然とした
これ以上どう話を展開させるのかと本気で思ってる

618 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 09:02:48.70 ID:aKPALTXi]
アムネシアはパラレルワールドみたいな展開ならいくらでも出来そう薄桜鬼で学園物がでるくらいだし

619 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 09:24:03.45 ID:9OLZIpWw]
3DSじゃなくてよかったー
3DSで出されたら目が腐っちゃう

620 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 09:26:41.46 ID:3wJGPswr]
アムネシアはキャラ一新じゃないの



621 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 09:32:00.98 ID:+xlQSHEe]
ID使い分けて1人で頑張ってるゴキブリがいるなww

622 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 09:34:13.63 ID:shEVYeyx]
>>620
キャラ一新するなら√によって性格が全然違う攻略キャラ見てみたいかも
乙女ゲー的に難しいかな

623 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 09:43:27.39 ID:+WeSGblW]
97 名無しさん必死だな 2013/08/12(月) 04:50:17.45 ID:CBSVFSRVT
荒らしてるのは明らかに任豚だろ
Vitaにソフトが出ることで一番都合が悪い陣営を考えればすぐ分かる

624 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 09:44:19.79 ID:+WeSGblW]
ゴキブリのせいにしてなすりつけたい陣営があるらしい

625 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 09:49:37.08 ID:Ulw4y3AY]
全く…これだから任天堂信者は性質が悪い
そんなんだからほぼ全部のサードに嫌われて逃げられる

626 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 10:52:24.78 ID:+E9J90W/]
私は会社関係なくやりたいゲームがあるハードを買ってやるだけだけど
なんかソニーやら任天堂やら会社に拘りがある人もいるんだね

627 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 10:54:17.36 ID:RjI/hEwn]
>>625
いちいちそういう事を書くお前も質が悪いわ、アホか

ハードの話がしたいやつは出ていけ
突っかかってるやつも出ていけ

628 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 11:09:10.92 ID:shEVYeyx]
>>626
今書き込んでる奴らはゲーム業界ハードウェア板に貼られたリンクから
来てるだけのよそ者で、そもそも乙女ゲーマーですらないよ
板違いの場所で平気で暴れて、人に迷惑をかけることを何とも思ってない

629 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 11:25:21.05 ID:wH46gIzh]
>>618
そう言えばアムネシアは元々パラレルワールドが主体だったっけ
それじゃあ、どんな無茶な話でもパラレルワールドだからで展開させて行きそうだなあ
クラウドでもレイターの設定完全無視していたのもあったぐらいだし
今後の情報待ちはするけど、正直クラウドで終わって欲しかったと本気で思う

630 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 11:29:24.73 ID:+xlQSHEe]
薄桜鬼も新作なの?
これ以上どうする気なんだろう
派生や移植の連続でまともな新作が全然ないね・・・



631 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 12:25:15.36 ID:AiVzMipp]
VITA本体同梱版のアムネと薄桜鬼は過去作の移植セットみたい
完全新作はアムネシアV starのみ

632 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 13:30:06.07 ID:uznWLfCW]
P4のリメイクやってvitaの画質すげー!って思ってたから乙女ゲー出るのは嬉しい
でもアムネシアも薄桜鬼もPSPでやったから画質よくなっても移植はいらんわ
つーかUMDパスポートじゃなくフルプライスで稼ごうとしてるあたりがせこい
新作をPSPとvitaそれぞれ同時発売でいいじゃんって思う

633 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 13:38:28.55 ID:T0H4YSvg]
売上分散するんだからVitaオンリーでいいわ
とっとと完全移行して Vitaの層を厚くしないとな
3DSはその層を全然掴めてないんだから大きな武器になる

634 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 13:44:20.28 ID:FD5TQIfc]
最近のオトメイトは新作がことごとく長ったらしいカタカナタイトルばっかりで区別がつかん…

635 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 13:55:33.81 ID:3wJGPswr]
>>634
確かに…

636 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 13:55:51.03 ID:+xlQSHEe]
乙女ゲームでよっぽどの良作がVITAで発売されない限りは、本体まで買う気にはならないな
どうせ乙女ゲームしかやらないんだから、それに見合うくらいの本数と質の高い乙女ゲーをだしてくれないと、ユーザーは誰もついていかないよ

637 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 14:05:25.95 ID:Th9ez7EQ]
乙女ゲーしかやらないかどうかは人によるんじゃ
既にVITA持ってる人は他ジャンルもやる人が多いだろうし
しばらくは両方で出すのが一番親切だけど採算考えて人気タイトル以外はPSPのみの可能性も高そう

638 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 14:07:45.66 ID:TTqnl0hd]
現状はPSPで満足してるからなー
でもまあ時間が経つにすれゆっくりVitaにどの会社も移行してくなら買うかも
あとは同梱版の色とデザインによる
てか新作は既存キャラ?

639 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 14:09:18.76 ID:TfsZ0TZu]
2D紙芝居ゲーでPSPから3DSに以降というのも微妙なのでまあ妥当

市場としては大きなオトメゲーも、実はひとつひとつのタイトルは案外小粒なので
「お前先行け」状態で足踏みしてたので、コエテクが一歩を踏み出したのは英断だと思うよ
IFあたりはすぐにもVITA展開してくんじゃないの

640 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 14:12:14.60 ID:T0H4YSvg]
>>637
逆、逆
採算性考えたらVitaに移行促して人を集中させるから
男向けのアドベンチャーゲームではわざわざPSP版を発売中止してVita版のみという例もあるし乙女ゲーもだんだんPSP版中止Vita集中の路線でいくと思うよ

【朗報】ロウきゅーぶ!の対応機種がPSPからvitaに変更!
anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1376281058/



641 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 14:15:32.37 ID:3wJGPswr]
同梱版のディザーサイトできたけどダウンロードコードなのか

642 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 14:39:59.91 ID:ra/TZR0Z]
今はPSPでいいかなと思うんだけどなぁ
Vita持ってないけどやったことはあるし画質が綺麗なのもわかるけど
同じ携帯ゲーム機なら今のところPSPでいいかな
サイズも小さいし持ち運びやすいんだよな
なんだかんだでPSPパッケージで集めるの好きだし

それより宝石更新きたね
ペンダントの使用には注意って身に付ける・身に付けないの選択肢とか出てくるんだろうか?

643 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 15:44:24.20 ID:TfsZ0TZu]
>>640
PSP→VITA→スマホって流れに繋ぎたいだろうから、自然とそうなっていくだろうね

3DS全盛からスマホはかなり「壁」があるからねえ・・・

644 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 15:47:39.07 ID:a4vHvVBo]
>>640
SCEがPSP終わりにしたいからVitaにしたら諸々優遇してくれる
うちにもそういう話来てた

645 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 15:48:44.25 ID:+xlQSHEe]
スマホって・・・・
そこまで辿り着くまでにスマホブームも終わってそうだけど

646 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 15:52:35.19 ID:3wJGPswr]
>>642
宝石楽しみだけど
毎回ペンダント見てエロくなる展開だったらやだなぁ

647 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 15:58:40.55 ID:Th9ez7EQ]
パケで出さないと特典商法ができないからなあ
あまりスマホには行きたくないんじゃないかメーカーは
パケ版を出した後にDL販売なら普通にありえそうだけど

648 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 16:01:31.79 ID:fixDLdS0]
クロノスタシアの
ロン毛片眼鏡女顔の喫茶店のマスターが
CV:藤原啓治だった
こいつの出てくる場面だけちょっと見てみたいw

649 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 16:02:22.79 ID:TfsZ0TZu]
スマホ=ソーシャルって時代はいずれは終わるだろうねえ
射幸心を煽って、金の力で殴りあうゲームなんてブームが続くわけがない
だからこそ連発してるわけで。

ある程度ちゃんとしたゲームを前提とした環境になってからが本当のスマホ時代
あと4〜5年くらいはかかるだろうから、その間にVITA世代を挟むってのが一番合理的なんじゃないの

650 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 16:07:00.25 ID:DrMKoXja]
別にどの機種でやろうが構わないんだが
移植ゲームをパックにされても嬉しくないんだよ



651 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/12(月) 16:11:42.89 ID:+DZKA2+p]
チンテンドー3DSとかいうマリオポケモンどうぶつの森しかないガキ専のチャチなオモチャでなければどのハードでもいい

652 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/12(月) 16:17:49.98 ID:ra/TZR0Z]
>>648
藤原さんてなんか渋いオジサンばっかのイメージだったからキャラ立ち絵が若そうで同じく興味湧いてるwwww






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<139KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef