[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/07 06:34 / Filesize : 351 KB / Number-of Response : 912
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ3



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/26(金) 19:37:25.57 ID:5VD3O2XS]
オトメイトから発売された「CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜」のアンチスレです

一部萎えもおkですが、萎えた部分だけを書いてください
信者の立ち入りは厳禁です
ヲチ行為(本スレでのことを愚痴る等)は厳禁

次スレは
>>980
の人お願いします

前スレ
乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ2
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1340089773/

オトメイトアンチスレ その30
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1340968130/

砂原有季ライター作品アンチスレ

kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1318557760/

パクリ騒動の流れ
www44.atwiki.jp/otomeitoanti/pages/17.html

パクリ元(個人)へ圧力をかける企業
www44.atwiki.jp/otomeitoanti/pages/16.html

2 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/26(金) 19:38:57.91 ID:5VD3O2XS]
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・ヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした男が居る
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・その最高権力者は、ヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空がある
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは昔の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる

3 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/26(金) 19:40:27.51 ID:5VD3O2XS]
【「CLOCK ZERO」と某同人乙女ゲー 設定共通点】

・ヒロインには小6まで女友達がいなくて男の幼なじみとつるんでいた
・毎晩のように見る夢はヒロインに妄執している男からの干渉のせい
・メイン攻略キャラクターは天才的頭脳をもつ少年
・科学の力でヒロインの精神を他の世界の体に転移させるルートがある
・子供の姿で出てくるが実は大人の攻略対象がいる
・能楽をやってる家に生まれた攻略対象が居る
・幼少時から自分の子供を嫌って暴力をふるい続けている男がいる
・タイムカプセルがアイテムとして登場
・幼なじみの男女が必死に四つ葉のクローバーを探している
・ひみつ基地を作る
・ヒロインがかかわる学校の先生は人気者で実は彼女にご執心
・ヒロインが眠る研究院に連日通う幼なじみがにべもなく追い返され続ける
・ヒロインの父親と幼なじみの彼は大人げない喧嘩を繰り返し、また、親同士は仲がいい
・ヒロインは帰還エンド(元ゲは残留エンド)を選ぶとそれまでの不可思議な日々の出来事を全て忘れてしまう
・不審者の出現により、ヒロインの身を案じた攻略対象2人が、独りで行動するな、自分達に声をかけろと提案する
・ヒロインが幼なじみの部活が終わるのを待っていると、彼の部活仲間が伝言を預かってやってくる
・ヒロインの体が反対派に拉致られて取引材料になる
・学校で出された問題への答えを入力する
・攻略対象の部屋の引き出しから、ある日突然、見覚えのない封書が発見されるのだが、それによってヒロインの運命が大きく変わることになる
・ヒロインに向かって「どうせお前はいつか自分から離れていくと思っていた、だから俺(僕)はやさぐれていただけなんだ」と言う幼なじみの攻略対象がいる

4 名前:このゲームはこういう人向きです mailto:sage [2012/10/26(金) 20:04:42.17 ID:3mKCJV44]
・他の先発アニメ、同人ゲーとありえないほど設定が似ているのはただの偶然
・口喧嘩で女の子を泣かせまくり、攻略対象から「今年はお前が何人泣かすか楽しみだ」と嘲笑されるヒロインはクールで大人びていると思う
・不振者に狙われてもぼっちだから一緒に帰る友達がいないヒロイン、そんなヒロインに先に帰れと言い放って部活に夢中になっている攻略対象をツンデレだと信じることができる
・水が入った水をバケツを振り回したり校長室に忍び込むと人間はよい方向に成長する
・また、それらのとんでも課題をこなすと、世界の時空に歪みが生じると思う
・人類の知能を超えた脳の持ち主の天才少年は「あなたはすごい」「みんなあなたに憧れてるのよ」と言われたぐらいで、自分に自信をもち、その相手を世界を壊すほどに愛する
・好きな男の上半身裸を見てポンポンコピーとなる女は可愛い
・小学生でもチートすぎる天才だから大学、大学院に在籍してなくても博士号はとれる
・脳の損傷で眠り続ける体に別の魂を転移させたら奇跡が起きて目覚めることができる
・小6女児からいきなり大学の四回生の体になっても、元々高校レベルの教育受けてたから、必死で勉強したから追い付けた
・茶道の流派の家に生まれていなくても家元という肩書きは名乗れるはず
・小6女児でも医学の知識がある
・インスタントラーメンは作り方によっては大爆発をおこすと思う
・財閥令嬢でも茶道の作法を知らないことはありえる
・アメリカ人がアメリカ人の友達の人工知能で作ったカエル人形でも、日本語ばかりを話すことは不思議じゃない
・身長168センチのトップモデル(男)はありえる、しかもハリウッドをこえる() 俳優にもなることができる
・時を停滞させることができるチート天才の攻略対象なのに、ヒロインがヤクザに拉致されて髪まで切られても、何故かその大技を使って助けに来てくれない→それでも彼に激愛されてると信じることができる

5 名前:ヒロイン撫子のキモい発情シーン mailto:sage [2012/10/26(金) 20:07:56.91 ID:3mKCJV44]
520 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/09(月) 18:20:17.40 ID:???
>>514
ギャラリーの回想からだから、「ジュゲムジュゲム、パピポパピポ」は入ってないけど
ちょっと抜粋してみた

障子を開けた瞬間、目に入ったもの。
それに震えて、私は瞬時に身体を反転させる。
(な、なんで服、着てないの……!?)
一瞬見えたのは、上半身裸のトラ。
視界に映った肌が、脳裏にちらついて勝手に頬が熱くなる。
(べつに、上半身だけなんだから、そんなに驚くところまでないけど……でも)
なにを自分に言い訳しているのかと自問自答して、また思い出して混乱して。
(これじゃ変な人みたい、私……!)
「ちょーど良かった。手間取ってたとこなんだ。手伝えよ」
「は、はい……!?」
「声、裏返ってるぜ? んな珍しーもんでもねえだろ。やっぱおじょーサマには目の毒ってか」
「……そんなことないわよ。ちょっと驚いただけ」
心を落ち着けながら、くるりと 振り返る。
これは看病なのだから、べつだん意識するところでもない。
「……って、トラ。なにやってるのよ。包帯、絡まってるじゃない」
「だから、片手だとうまくいかねーんだよ。頼むわ」
「ここまで絡ませる前に言ってよ……」
まだ少しだけ逸る心臓をおさえつけて、私はトラのそばに近寄った。
――とはいえ。
(これは看病。これは看病。円周率でも数えてれば気にならないわよね)
※ここで突然、撫子が裸の男に飛びつくスチル。男は驚愕の顔。
(3.1415926535…)
脳内を真っ白にしながら、ちゃくちゃくと包帯を巻きなおしていく。

(え、円周率。円周率……。あ、授業でやった寿限無もいいかも)
頭を振って、包帯を巻くことに再度集中する。

※ここでギャラリー回想終了



6 名前:ヒロイン撫子のキモい発情シーン mailto:sage [2012/10/26(金) 20:08:59.79 ID:3mKCJV44]
573 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/11(水) 09:39:10.72 ID:???
>>533
私も持ってるから今確認したけど、説明がないだけで多分ほんとにとびついてるんじゃないかな
ヒロイン目線で、男の肌が熱いとしつこく1人ツッコミしてるから

あと「パピポパピポ」も見つけたよ、この後に続いてるね、正確には「パイポパイポ」だったけど
とにかくキモいw以下にちょっと抜粋してみた

(……熱い)

包帯を巻きなおす前、痛ましい傷口を目にしたときは少し胸が苦しかった。

縫ったばかりの傷はひどく痛々しくて。
トラは平気な顔をしているけれど、相当痛みがあつと医者も言っていたのだ。

撫子「…………」

ぴたり、と手を止めてしまう。

寅之助「…………おい?」

※「傷口を撫でる」を選択
ただし、もう片方の「傷口から目を逸らす」を選択しても、ほとんど展開は変わらない

(って、なにしてるの私。えーっと……寿限無寿限無、五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末、雲来末、風来末……)

再び頭を真っ白にして、目の前の包帯をにぎりしめた。

丁寧に、慎重に巻くことだけを考える。

寅之助「……おい、ちょっと痛ぇんだけど」

もくもくと包帯を巻いていく。

(パイポパイポ、パイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイ……)

寅之助「おい、聞いてんのかよ!撫子」

(ポンポンコピーのポンポンコナーの……はっ、はいっ!? なに?」

※ここで飛びついていたスチル終了

この後、もういいと言った男は自分で包帯を巻いてさっさと服を着てしまう
何を考えていたんだと聞かれて、「え、円周率のこととか」と答えるヒロインに
「お前は円周率で赤面するのか」と笑われて赤面…などなど気持ち悪い展開が続くが
何故か男は喜んでる感じで場面が変わっていった

7 名前:なぜか他の先発ゲームとも似ているCZと同人 mailto:sage [2012/10/26(金) 20:17:39.04 ID:3mKCJV44]
◎「I/O」とパクロックの共通点
・死んだ妹(生前は家に引き籠っていて病弱)に執着する異常な男
・生死も定かでないヒロイン(13歳の頃から失踪)を探し続けている正体不明の大人の男
・毎夜訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・チート天才の少年
・自分達にチーム名をつける子供達
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・ヒロインはウサギの人形をもらう→以来、学校にもどこにでも持ち歩くようになる
・量子でなんでもありの世界→設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・きょうだいに対して愛憎ふたつの心情を抱いてる奴がいる
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴
・10年前不幸な事故に合って失踪した幼馴染ヒロイン
・失踪した主人公を愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者
・その責任者に主人公は監視されている
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ
・子供が原因で精神を病んだ母親が入院している
・夢の中でヒロインが眠っている組織の前などを歩く・妹が死んだことで「世界が壊れろ」と世界を憎む男
・学校でぶつかっただけの女の子に名前を聞く男
・父が仕事の鬼で家にほぼおらず孤独を感じており大人になろうとしている主人公


◎「I/O」と同人の共通点
・荒廃した現実世界
・毎夜訪れる不思議な夢
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・死んだ幼馴染がクローンとして生きる
・家出(かけおちという表現もあり)が発端で肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚であり、一般世間に公表できない研究に勤しんでいる
・仮想現実は「楽園」と呼ばれている
・その仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛している
・その仮想現実を狙って複数の組織がハッキングを企んでいる
・チート天才の少年
・クローンになった人間の生前のデータは予め保存されていた
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係して、日付ではなく、「新月にまた会おう」などという言い回しをする人物がいる
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実の中で眠っている少女は人工知能を育てていてそれが実体化する
・性同一障害者がヒロインと異常な友情(百合?っぽい)で結ばれる
・男に見える人物が実は女性だった
・現実世界で身体に障害を負ったことにより、仮想現実に入った人物がいる
・高校生が「謎解き」のために幼なじみと共に休日の学校に忍び込んで探索する
・四つ葉のクローバーがアイテムとして登場
・ただの学生なのにヒーローはハッキングの超天才、ヒロインもプログラムとかつれる
・幼馴染みから鉢植え植物もらって自分の部屋で育てる主人公

8 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/27(土) 09:08:17.85 ID:qxQE3amM]
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!
りったんなう! りったんなう!! りったんりったんりったんなう!!!

(^ω^≡^ω^) おっおっおっおっ

9 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/10/27(土) 09:32:52.78 ID:2/fp3e7c]
>>8
何こいつ
素で頭おかしいんじゃないのか

10 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/27(土) 17:24:07.16 ID:zswzJfyy]
>>8
まじどうしたんだwww

CZって結構アンチ多いんだねー買おうと思ってるんだけど迷うな



11 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/27(土) 17:28:20.28 ID:T8cESMrw]
マジでやめとけ

12 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/28(日) 21:06:05.12 ID:+axVkOdS]
他の攻略キャラがクズすぎてあんまり目立たなかったけど
よきにはからえ、苦しゅうない、なんて大真面目に言ってる終夜がキモかった
お坊ちゃん学校だからいじられキャラになってない設定にしたかったのかもしれないが
先生は黙ってないでしょ、言ってわからなきゃ親呼び出しでしょ

いやそれ以前に小学生の一人暮らしがよく学校にバレずにすんでるよな…



13 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/28(日) 23:40:29.35 ID:1ndUWVPQ]
しかも24歳の大人になってもあの口調だったからな…

移動教室にたどり着けず廊下で二時間だか止まってたというエピにもドン引き
もう適正機関で保護してやれよなレベルだろ
なんでそんな奴が壁に突進したりドブに嵌りながらも、毎日学校に通えて、自主的に課題に参加して、一人暮らしの部屋まで綺麗に保ってるんだよ
こんなキャラ作ったスタッフもアレだけど、何にも疑問に思わずこいつに萌えてる人って色んな意味で(ry

14 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/29(月) 00:30:46.90 ID:c8yvs/k7]
もー、そういうキャラだから萌えるんだよ!(震え声)

15 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/29(月) 08:34:46.49 ID:/XWqyDFO]
そんなにひどいの?やったことないから分かんないんだけど…

16 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/10/29(月) 09:07:01.14 ID:fUH1tsLC]
>>15
上に書いてあることは全部ほんとうのこと
もし検討中ならやめておいたほうがいい
自分は購入相談スレで騙されて買ってしまったが、>>12-13の終夜というキャラは攻略対象のほうで一番マシな部類だよ

他は、
黒幕に脅されてヒロインを電話で呼び出す攻略対象М
→呼び出された現場でヒロイン交通事故
→ヒロインは植物人間になった直後、病院から拉致
→Мは一度も病院に見舞わなかったどころか自分の保身のことしか頭にない
→十年後、別世界で目覚めさせられたヒロインとМが再会
→エムに全部あなたのせいだとののしられてヒロインは泣くが、この人は泣かせることで私を楽にしてくれたと何故か気持ち悪いポジティブ思考
→二人はケンカップルになって、信者からの人気投票も堂々Мが一位

こんな感じで、他にも不審者に狙われるヒロインに「一人で帰れ!」と怒鳴ったり
指を切る、と予告しているヤクザ組織に嫌がるヒロインを連れ戻す攻略対象Rや
輪姦されるような事態にヒロインを置いて(ほかの人が助けてくれた)自分の立場がわかったかという攻略対象T

ヒロイン自身も女子相手には泣かすまで文句言わなきゃ気が済まない見下し体質の女の子で、女子の友達なんて一人もいない
…まあ、いろいろとひどいもんだよ

17 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/29(月) 19:50:21.67 ID:/XWqyDFO]
>>16
詳しくありがとう。いろいろとひどいんだね…よし!諦めよう

18 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/10/30(火) 19:21:26.21 ID:4Y9h4Hp5]
糸目√といえば
奴の兄が都合よく撫子の好物のガトーショコラの材料を
入手してたのもなんか笑っちゃったな
飲み水にもことかくような世界観じゃなかったんかい
しかも政府の識別コードとやらがない状況なら
自分の仕事や食料の工面だけでも困難だろうに
反逆者2人も匿って衣食住どころか
デザート振る舞う余裕まであるとは…


19 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/10/30(火) 22:45:20.65 ID:hztBBSis]
これ↓マジなん?
あとこのヒロイン、「医者になりたい、でも人を助けたいわけじゃない、医学に興味があるだけ」と言ったの?

624 :名無しって呼んでいいか?:2012/09/03(月) 00:21:16.71 ID:???
クロックの撫子
自分から「趣味は何?」を話題を振っておきながら
料理好きの男が「撫子ちゃん、料理は作れる?」と聞いたら
上から目線で「英(その男の苗字)になんか嫁がないわよ」
別の日には、学校に侵入してきた猫の話題を振っておきながら
相手が「猫って可愛いよね」と答えただけなのに
「脱線しないで、誰か央(↑と同じ男の子、英央という)の暴走を止めて」と超がつく過剰反応
そりゃ、廊下に倒れていただけで「誰かに仕返しでもされたのか」と言われるはずだわ
こんな性格のヒドイン誰得なんだよ


20 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/31(水) 00:22:38.27 ID:vm1i6mcW]
>>19
全部マジだよ
そのコピペの部分は学校からの帰り道に聞けるが、もっと色々バリエーションがある
悪い方向でね



21 名前:☆政府のクズ三人まとめ☆ [2012/10/31(水) 08:02:38.35 ID:7l7bKKwQ]
54 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/23(月) 06:59:12.93 ID:???
色んな乙女ゲーやってきたけど
クロックの糸目ぐらいムカつく攻略キャラはいなかったな
チビのアメリカ人といい、裸の王様みたいなマント羽織ってるキングといい
嫌いな攻略キャラトップ3がクロックだわ

糸目=チビのアメリカ人に脅迫されて撫子呼び出し
→撫子交通事故で植物人間
→9年もたって目覚めた撫子に責任転嫁して、責めたり挑発したりする

チビのアメリカ人=妹と親友を亡くして、神や世界を恨む
→知り合った裸の王様に死者を生き返らせる実験に興味ないかともちかける
→拒否されたことを「こいつには怒りが足りない」と斜め思考
→怒らせてやろうと裸の王様のガールフレンドの撫子の事故を企み、実行

裸の王様=撫子の植物人間化直後、娘が惨事にあってさぞかし悲嘆に暮れているはずの親への相談や嘆願をすっ飛ばして、いきなり自分の親の研究院に拉致
→量子実験で世界を荒廃させたくせに、何食わぬ顔でキングとして君臨
→自分(と、糸目とチビのアメリカ人)だけは自然や美味しい食事を満喫した生活を営み、飲み水にもことかくような人々を抑圧して識別コードをつける
→自分の世界の撫子を目覚めさせるために、別時空の撫子12歳の精神を拉致して、22歳の植物人間の体に入れる
→その際、その無関係な時空の時間は止めたまま、そんなの俺には関係ないねと言ってのける


こういう人として2重にも3重にもおかしい攻略対象を追いかけ回すヒロインもだけど
こんなクズどもに萌え狂って必死に擁護する連中に何言っても無駄だと思う

22 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/10/31(水) 22:35:10.20 ID:gSeJfZqR]
あまりの酷さに逆に笑えてきたw
パクリも酷いが内容もクソすぎるな

23 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/02(金) 00:07:23.25 ID:z0oxl28g]
シリアスな場面で「トラ!!」と叫んでるの見ると微妙な気持ちになるな

というか、先生は怪しいと思う子たちを課題メンバーに入れたんだよね?
なんで円が入ってるんだろう?
まさか円=ビショップって知らなかったんだろうか?

24 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/02(金) 06:58:41.98 ID:At+B8EV9]
怪しいと思って集めたのに集めるだけ集めて後は放置ってのもよくわからんなー

25 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/02(金) 11:33:30.69 ID:56Uwv7bw]
そんな怪しい問題児クラスに、世界を壊したいほど好きな女の子を放り込んだのも
…全くわかんね

26 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/02(金) 15:58:15.70 ID:/bqGJHGG]
あの課題をガキどもがこなすと、時空に歪みが生じるというのも全くわからないし
失敗すると神賀が帰っていくというのも意味不明
つか、時空に歪みが生じないと移動できないとか?
それならキングは壊れた未来世界でどっかの子供たちにあんなヘンテコ課題をやらせて
それで時空を歪ませて移動した来たのだろうか
…そんなわけないよね、寅之助や終夜が課題なんかなしで普通に時空移動してるんだから

27 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/05(月) 10:19:19.01 ID:c0d/Lc2K]
スタスタと帰っていく男の後ろを追って
「荷物持ちましょうか?」というヒロインなんて初めて見た

28 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/05(月) 16:01:47.03 ID:dP7mV84q]
トラはいい、やめろって言ってんのにな
空気読めないストーカーみたいでキモかった

29 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/05(月) 20:35:04.88 ID:Z6zkQG53]
鷹斗√以外、全部撫子のストーカーにしか見えなかったが
特に寅之助と円に対する執着度はひどかったよね

30 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/06(火) 22:37:39.27 ID:ZyKtTnjT]
数年ぶりに手を出した乙女ゲーがこれだったので
昨今の乙女ゲーは気のない男の尻をヒロインが追いかけ回す趣向に変わったのか!?と驚愕したよ
後にそうではなかった、これが特殊だったんだと安心したけど、これに対してはなんの萌えも喜びもなかったな



31 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/07(水) 07:13:54.73 ID:Rxeqbt4g]
ヒロインの性格の悪さや、攻略対象のご都合主義によるキャラ崩壊にもうへぁだったが
シナリオのダラダラした文章に一番疲れたよ…
購入前にライターの名前を確認する人の気持ちが理解できた
これ、普通にさくさくと1/3は無駄な文章削れるだろ

32 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/07(水) 10:32:24.68 ID:lhbipSKO]
パクリが無くても話しがダメ
話しが良くてもキャラがダメ
キャラが良くても話しがダメ

33 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/07(水) 15:35:44.93 ID:fYww7Fod]
文章はひどかったな。誤字や間違った表現なんかも気になった
あとスチルのひどさ……時々すごく気持ち悪いバランス崩壊した絵があった
クリアしてから速攻売ったから細かくどこと指摘はできないんだけども

34 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/07(水) 17:49:57.99 ID:lhbipSKO]
>>33
誤字はまだ許容範囲なんだけどスチルひどいよなw
紫頭の害基地が特に酷かった記憶が

35 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/08(木) 08:28:37.77 ID:olY3Ovji]
そんなにスチルひどいんだ…!

36 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/08(木) 12:05:22.63 ID:nKuDVfEY]
マシなのはキャラごとに2、3枚以下

37 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/08(木) 12:54:29.59 ID:H8yEdnJf]
I/Oコンプしたのでテンプレ追加修正した


◎「I/O」とパクロックの共通点
・死んだ妹(生前は家に引き籠っていて病弱)に執着する異常な男・ヒロインが死んだ怒りや絶望で世界を壊した男
・生死も定かでないヒロイン(13歳の頃から失踪)を探し続けている正体不明の大人の男、そいつはヒロインの不幸な未来を変えようと何度も過去に飛んで方法を探してもいる
・繰り返し見る夢の中でヒロインが別世界の組織の前などを歩く
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男(失踪したが実は研究所に監禁され眠っているが誰も知らない)
・チート天才の少年
・異端児や家庭に悩みをもつ集まりである自分達にチーム名をつける子供達、その中に不審者orストーカーに狙われている女子がいる
・ヒロインは小6当時、クラスで浮いて女子の友達がいなかった
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・ヒロインはウサギの人形をもらう→以来、学校にもどこにでも持ち歩くようになる
・量子でなんでもありの世界→設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・過去と未来のヒロインが量子的に重なり、一つの体、一つの精神になったことがある
・きょうだいに対して愛憎ふたつの心情を抱いてる奴がいる
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴
・10年前不幸な事故に合った愛する彼女の復活を企む男の仕業により失踪した後復活した幼馴染ヒロイン
・失踪したヒロインを愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者 、またそいつが世界荒廃な原因
・その責任者に主人公は監視されている
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ
・悪い巨大組織と対立するテロリストの要職についてるオッドアイ
・子供が原因で精神を病んだ母親が入院している
・クロスワードパズルが好きな男がいる、ゲーム中にパズルの回答の入力させられる
・妹が死んだことで「世界が壊れろ」と世界を憎む男
・学校でぶつかっただけの女の子に名前を聞く男
・父が仕事の鬼で家にほぼおらず孤独を感じており大人になろうとしている主人公

38 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/08(木) 13:00:48.95 ID:H8yEdnJf]
◎「I/O」と同人の共通点
・荒廃した現実世界、だが普通に学校とか通える
・毎夜訪れる不思議な夢、謎を解けと言われることがある
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・死んだ幼馴染がクローンとして生きる
・ヒロインは生前体が弱く、小6当時、男子生徒絡みの嫉妬の理由により、女子の友達がいなかった
・家出(かけおちという表現もあり)が発端で肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚であり、一般世間に公表できない研究に勤しんでいる
・↑のヒロインの父親は娘の傍から幼馴染の男の子を追い払おうと憎悪を剥き出しにしている

・仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛していて、そこから彼女を連れ出そうとする男と殺しあうが、ヒロインを目覚めさせるために手を組む
・娘を亡くした父親が再び、その娘が外の世界で死ぬことがないよう、仮想現実から出さないようにしている
・眠っている幼馴染みを連れ戻そうと彼女の父親の、社会的にも問題になっている研究所に侵入して殴り込む
・虫(蛍)にしか見えない超小型の監視カメラが仮想現実の中を飛んでいる
・チート天才の少年
・ヒーローはハッキングの超天才、ヒロインもただの学生なのにプログラム等を製作
・クローンになった人間の生前のデータは予め保存されていた
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係して、日付ではなく、「新月にまた会おう」などという言い回しをする人物がいる
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実で眠っているヒロインは依頼されて人工知能を育てることになる
・ヒロインのパソコンの中から小うるさい小さな生き物が話しかけてくる→現実世界に実体化するエンドがある
・主人公に「謎解き」を提示する人物が、それまでの経緯を長文にまとめたノベルストーリー(ブログ日記)をパソコンで読ませる
・共鳴するアクセサリー
・性同一障害者がヒロインと異常な友情(百合?っぽい)で結ばれる
・男に見える人物が実は女性だった
・高校生が「謎解き」のために幼なじみと共に休日の学校に忍び込んで探索する
・四つ葉のクローバーがアイテムとして登場
・幼馴染みから鉢植え植物もらって自分の部屋で育てる主人公

39 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/08(木) 13:08:56.60 ID:H8yEdnJf]
訂正
×繰り返し見る夢の中でヒロインが別世界の組織の前などを歩く
〇繰り返し見る夢の中でヒロインが眠っている組織の建物の前などを歩く

40 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/08(木) 13:44:56.73 ID:H8yEdnJf]
訂正
×10年前不幸な事故
〇10年前不幸な交通事故
何度もごめん



41 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/08(木) 14:01:09.43 ID:H8yEdnJf]
本当に何度もごめん
×ヒロインが死んだ怒りや絶望で世界を壊した男
〇ヒロインを失った怒りや絶望で世界を壊した男

42 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/08(木) 18:08:06.97 ID:47aYZ2a2]
パクロックの95パーセントはパクリのツギハギで出来ています
残り5パーセントはヒロインの発情とストーカーで製作されています

43 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/08(木) 19:03:25.49 ID:gMFDUl1i]
>>33-36
一番ひどいスチルは大量のケーキにパクついてるやつだよな
あの恍惚顔キモすぎる
裸の寅之助に飛びついてるやつも時点でキモい

てか、スチルの出るタイミングもおかしかったと思う
なんで円が犬と対峙するシーンで出るんだよ…
事前にサイトでチェックしてた時、てっきり、悪い奴から主人公を守ろうとしてるシーンだとばかり思ってたんだぜ
犬ってなんだ、犬って

44 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/08(木) 21:13:24.34 ID:nKuDVfEY]
>>43
あっそれがあった
あれ見たら他のが全部マシに見えるww
目閉じれば普通なのに半目にクソワロタ

45 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/09(金) 21:06:52.52 ID:nKz8kpYL]
ご都合主義のオンパレードが一番苦痛だった
自分のことも分からなくなってた終夜が偶然撫子と同じ私立学園に通ってるとか
たった二時間の間に鷹斗パパが撫子を拉致してくれちゃうとか
理一郎が何も見てなかったとか
門の前で偶然レインと出会って、名前まで聞かれちゃいましたとか、全部ねーだろw

46 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/10(土) 20:19:22.90 ID:AWKwusGk]
これほどご都合主義な駄作も珍しいよね
撫子が不審者に狙われても、鷹斗も理一郎もさっさと帰るか、部活に勤しむ
報告をされた神賀先生も何もしない…どころか、レインからの報告聞いてほくそえんでる
こんな男どもが、撫子を死ぬほど愛してると言われても…
鷹斗パパにしても、息子からの電話一本で植物人間状態の重傷の女の子を拉致するなんて、どういう人間なんだ

47 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/10(土) 21:59:32.63 ID:CQhiGT7O]
攻略対象がクズとクソしかいない
政府組→クズ
有心会→クソ

48 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/10(土) 22:34:27.72 ID:sMrX/6kv]
>>43
同じ事思ったわ
普通犬から守ってもらってもときめかないww
ってか犬怖がってるのは円だけで撫子じゃないしな

攻略対象に好きになれる要素がひと欠片もない

49 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/10(土) 22:53:26.62 ID:ztQ2udzh]
円って、央が犬にいがまれてるのをドキドキハラハラワクワクして見てるんだっけか
央なんか犬に噛み殺されればいいとか大怪我すればいいとか思ってるんだろうな
本当に性格悪いなこいつ

50 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/10(土) 23:53:24.88 ID:yXAoegBY]
>央が犬にいがまれてるのをドキドキハラハラワクワクして見てるんだっけか

そんなイベントがあったの?



51 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/11(日) 01:03:44.64 ID:uqe3kits]
>>50
下校時の会話にある

52 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/11(日) 09:25:46.21 ID:bbECxcWe]
人が犬にいがまれて「ワクワク」するって…
どんだけ性格悪いんだよ

53 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/11(日) 18:53:25.42 ID:H8nm0gux]
撫子と円が一番お似合いだと思う
性格の悪さのレベルがちょうど釣り合っている

54 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/12(月) 10:14:02.36 ID:TN/x5FFm]
だな、撫子は性格の悪い女の子だけど極悪人ではないんだから
人でなしのキング、レイン、ヤクザの寅之助じゃちょっと気の毒だわな
円ぐらいの性格の悪さがちょうどピッタリだよね

55 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/12(月) 10:35:03.17 ID:5+Ess7Zz]
終夜は頭いかれてるからダメだしな

56 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/13(火) 22:36:10.75 ID:0tdFuzNh]
物っ凄くつまんなかった
大好きな声優さんがいたのに、そのルートすらつまんなかったのでほぼ強制スキップしてしまった
買って損した

57 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/14(水) 01:19:02.73 ID:/AEfC0Mj]
スレのテンプレ見る限りではパクリ疑惑濃厚だけど
パクられた元ネタも矛盾だらけで強引すぎるストーリー&共感を得られにくい主人公だったりするのかな
まあ量子論なんて引き合いに出す時点である程度はトンデモSF風ストーリーなんだろうとは思うけど

「……は?」「なんなの」「斜め上だ」という台詞・独白のしつこさや
寅之助√に出てくる寿限無wはさすがにCZライターのオリジナル()でしょ?
一番斜め上なのはお前だよ、とライターに言いたい

58 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/14(水) 09:22:19.21 ID:U9Ujms9q]
同人ゲーのヒロインが3.14…と円周率をすらすら暗証して、感心されるというシーンはあった
パクロックはそこに寿限無wを足して、同人より更に頭のいいヒロインを強調したかったのかもしれんが
問題は、なんでそれを男の上半身裸に欲情するシーンで使うのかってことだな
信者は好きな男の上半身裸を見たら誰でもああなる、女の子なら当たり前の反応! とのたまわってたが、あんな変な女どこにもいないよな
下半身をモロに見たってああはならんて

59 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/14(水) 10:18:08.04 ID:cVq9bbmm]
I/Oにも傷だらけの好きな男の手当て中に欲情→抱きつくってのはある
欲情したから抱きついたわけでもその女のせいでケガしたわけでもないから、
テンプレには入れなかったけれども
主人公も撫子に似てる
ぼっちでクラスメイトを見下し浮いてて、クラスでは幼馴染みしか話せる人がいなくて、
そのくせ気に入った異性には(無意識に)態度が豹変して、
仲間みたいになった同級生のちょっとおちゃらけた男子を思いっきりバカにして邪険にし、彼に窮地を救われ匿ってもらっても相変わらずな態度だったり

60 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/15(木) 19:35:06.33 ID:ijEz+nJG]
鷹斗って各√ごとにキャラ変してるよね



61 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/15(木) 20:53:18.35 ID:rG/DfIAk]
自分のルートでも何人もに分裂してた気がする

62 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/16(金) 12:58:22.22 ID:t8tXPJck]
有心会√だと撫子の髪が送り付けられても「なっ…!」だけで何もしないキング
円√でさえ、半年も撫子の世話をビショップにまかせっきりにした挙句、二人が仲良く逃げていくのを余裕で見ているわ
いや、そもそも理一郎の離脱だって見逃して自由に泳がせて、小学生撫子の前に現れても何の手も打たないわ
人類を超えた知能の持ち主のくせして、事故の実行犯を捕まえるのに数年も費やして
全てを知ってからもレインと撫子と三人で暮らしたり…あ、その前に撫子の着替えとか覗き放題なのにレインのぬいぐるみを見張り役にしてたこともあったよね

鷹斗って何人いるんだよ!? ってくらい分裂症のキャラだった
こいつがおかしいというより、シナリオの都合に合わせてこいつを動かしてたライターがおかしいんだけど

63 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/16(金) 16:32:15.46 ID:YPG05G5o]
理一郎も毎回おかしいよね
政府ルートだと、完全に撫子を向こう側から革命を持ち込んできたただの女、として扱ってるし
有心会ルートでも、9年ぶりに目覚めたときものすごく冷めて淡々としてる

よくここで言われてる病院での撫子拉致の二時間、こいつはどこで何してたんだろうとか
指まで切ると宣言してた組織によく連れ戻したな、しかも撫子、思いきり嫌がってたじゃん、とかほんと謎
いや、毎度ボコられて手も足も出なくなってるくせに「お前は俺が守る」ってよく言えたよな、あいつ
口先ばかりじゃないの! と撫子が怒ってたシーンで、初めて主人公に同調できたよ

64 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/16(金) 18:53:27.17 ID:H4cRWm7/]
あまりにも平然と確定事実みたく守るとか言ってるから
いざとなったら勝てる切り札でも持ってるのかと思ってたわw

65 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/18(日) 01:46:46.51 ID:5VH3fNnh]
守る!(口癖)

66 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/18(日) 04:50:47.71 ID:ZMEFDPsD]
守る! 
→ボコボコ
→グハッ(定番の流れ)

67 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/18(日) 19:56:31.03 ID:INDOWD4j]
>>63
だよね
攻略対象で最も叩かれてるのは糸目だと思うけど
自分としては理一郎もなんだこりゃキャラだった

糸目はヒロインにとって決して味方とは呼べない位置付けの人間だから
あの理不尽さも仕方ないかなと諦められるが
「世界中がお前を非難しても俺だけは味方になる」幼馴染キャラが
こんな描き方でいいんかい、と思ったw

68 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/18(日) 23:19:02.62 ID:I5zaEpIT]
理一郎が本編で一番熱くなってた時って
茶道部の茶碗が壊されてた時だよな
あの時の怒り用はすごかった
関係ない撫子に「ついてくるな!」と言ったかと思えば「さっさと歩け!!」
(゜Д゜) ハア??
あ、プリンに変なものかけようとした時も憤ってたっけ

69 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 08:24:24.23 ID:0DJYP31+]
撫子がドミノの上に倒れかかった時もドミノのほうを守ったしな

てか、最後にドミノを一斉に倒した時、並べ方の悪かった箇所を
「あそこ並べたのお前だろ!」とみんなの前で指摘されてボーゼン…
それが攻略対象の台詞かよと

70 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 09:37:44.09 ID:D6DDMEzn]
I/Oと両作品が似ていると私も思いました。
上であげている点に追加して同人FDでの共通点
・仮想空間内で他の可能性世界の情報が交錯している。
個人的にはCZのライターにI/O最後までやる気力はないと思うのでオマージュは同人の方だけかなと思います。
SFのオマージュには私は好意的なんですが、ただCZは駄目だ。
オマージュは作品が大好きで行う行為なので、
資料渡した可能性が濃厚な同人に対して脅しをかけるなどパクリと言われても仕方がない。
あと、CZは量子の説明が優しい量子力学の1ページ目に書いてあることぐらいしか言ってないのでそもそもSFとして認めない。



71 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 11:02:46.54 ID:+/IjXcUV]
>>70
ん? 何が言いたいのかよくわからないけど
同人がこれだけI/Oと激似しているのは「オマージュ」でパクロックは「偶然」ということ?
それとも、同人が「オマージュ」したI/Oをパクロックが「パクッた」という意味?

とりあえず同人の作者はI/Oからパクってないと自サイトの掲示板でレスしたことがあるから
「オマージュ」にはならないよ
そもそも、資料渡した、脅しをかけたという件については同人管理人の言い分でしかないので
決定事項みたいにも言われてもなあ

72 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/19(月) 11:52:06.68 ID:gobfLIZX]
>>71
I/Oから話持ってきた同人をパクロックがパクったから、
I/Oとパクロックが似てる、ってのはないよ
I/Oと同人が被ってるネタはパクロックにはほぼないし、逆もしかりだけど

ほんと不思議な話w
てかI/Oのテキストって何故か大量にネット上に流出してて、
ぐぐれば見れる状態なんだけど、
いつから流出したのやら

73 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 11:52:08.75 ID:eTHIT/ju]
>あと、CZは量子の説明が優しい量子力学の1ページ目に書いてあることぐらいしか言ってない

不覚にも
実際そうだから困るw
よく題材として書こうと思ったよなスタッフは
しかも乙女は理系脳人間少ないから誰も疑問に思わないw

74 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 12:36:40.19 ID:3PSDOslj]
70だか、憶測でものを言ってすまなかった。
I/Oと同人は好きな作品なので個人的感情が入ってた。
CZのライターがI/Oプレイしてないと思った理由は、
あの難解な雑学文章55時間も読める人ならもっと上手く設定を作ると思っただけ。
CZについてはライターのSF知識乏しい以外は撤回します

75 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 12:40:31.52 ID:Mic3JBvT]
>>70
>>73
自演乙といえばいいのか、高尚乙といえばいいのか…
あんたパクロックやったことないだろ
説明もなにも、優しい量子力学どころか完スルー
量子という単語を生れて初めて聞いた人でも、滅茶苦茶な使い方をしてるとわかるのがパクロックの「量子」だ
過去スレにも散々指摘は出てるよ
つか、理系脳人間でも把握しきれないのが量子力学だろうが

76 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/19(月) 12:55:24.46 ID:HR3wJjLg]
>>74
その「難解な雑学文章55時間」というのはI/Oのことだよね?
とてもあんたが「I/Oと同人は好きな作品」だという人には見えないんだけど
ぶっちゃけ、同人だけを擁護したくてこのスレに来たんでしょ

>>75
同意、ムカつく言い回しだよね
理数系なんぞ苦手でもパクロックの「量子」が矛盾とご都合に満ちてることぐらい
わかるっての

77 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 13:05:22.47 ID:eTHIT/ju]
>>75>>76
なんでさも自分だけがバカにされたみたいなキレ方してるんだ
パクロックやったことないだろと言われてもプレイ済みとしか言えんがな

78 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 13:33:02.02 ID:mrqg2DDV]
>>77
マジレスすると
中学生でもCZが「量子」という魔法の呪文でシナリオを滅茶苦茶にしてることは理解できると思う
そのぐらい設定もシナリオも破綻したゲームなんだよ
それを

>乙女は理系脳人間少ないから誰も疑問に思わない
…なんてのたまわったら

乙女ゲーユーザー全体をバカにしてるか、CZを未プレイだからそのあまりにも酷い内容を知らない
↑このどちらかだろうと思われるのは不思議でもなんでもない
で、バカにしてるのか未プレイなのかどっちなん?

79 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 13:35:15.36 ID:3PSDOslj]
CZはプレイ済み、寅之助と撫子と終夜の図書室のシーンで終夜が2人に量子について語った所を見てそう思った。

80 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 13:41:47.66 ID:Vjx6qiyn]
どうでもいいが>>70の書き込みが
とても頭のよさそうな人が書いたとは思えない件w



81 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 14:02:43.06 ID:gobfLIZX]
>>74
I/Oって高尚な意味での「難解」か?
過去スレでは量子についてもその他についても、
矛盾だの滅茶苦茶な部分が叩かれまくってるし
私自身説明されてない部分とか曖昧すぎる答えとか多かったと思った
いやI/Oそれでも私はすごく面白かったし、パクロックよりは知識あるけど
未来と過去の量子が重なったり
仮想現実とリアルが入れかわったりつながったり、
夢と量子コンピュータの世界が入れかわったり、
量子コンピュータは人間と同じ創造性があるから人格が生まれたとか
ヒロイン同士がどうI/Oって高尚な意味での「難解」か?
過去スレでは量子についてもその他についても、
矛盾だの滅茶苦茶な部分が叩かれまくってるし
私自身説明されてない部分とか曖昧すぎる答えとか多かったと思った
いやI/Oそれでも私はすごく面白かったし、パクロックよりは知識あるけど
未来と過去の量子が重なったり
ヒロイン同士が量子的にかさなって同一の存在になったり
仮想現実とリアルが入れかわったりつながったり、
夢と量子コンピュータの世界が入れかわったり、
量子コンピュータは人間と同じ創造性があるから人格が生まれたとか
なんでもありなトンデモぶりはパクロックと張り合えると思うよ
てかパクロックのスタッフて設定考えたりするのかなノエインのパクリ具合見ると見たもの適当にパクってるように思う

82 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 14:06:02.68 ID:gobfLIZX]
>>81が滅茶苦茶な文章になった
すまないスルーしてくれていい

83 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 14:38:58.04 ID:gobfLIZX]
>>77
つまり、全体をバカにしてるんだ、お前だけじゃねーから怒るなよってこと?
どれだけ上から目線なんだか

84 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 14:46:47.97 ID:eTHIT/ju]
>>83
CZ信者をバカにしただけだったが
なんでそんなに噛みついたの
SFで世界観の深い神ゲーってふれまわってるの結構いるし

85 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/19(月) 14:52:29.47 ID:gobfLIZX]
>>84
自分だけが馬鹿にされたみたいにってお前が言ってんじゃん
「誰も気付かない」を信者を馬鹿にしたことにすりかえんな

86 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/19(月) 14:56:08.04 ID:gobfLIZX]
>>84
後付け乙
「誰も」気付かないと言ったのはお前だろ
てかパクロックプレイ層が信者しかいないとでも思ってんの?

87 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 14:58:35.28 ID:gobfLIZX]
>>85は無視して

88 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 14:59:58.18 ID:eTHIT/ju]
>>86は「気付いてる層」なんだから怒る理由なくね

89 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 15:18:15.42 ID:gobfLIZX]
>>88
お前が後付けで実はパクロック厨のことを言っただけて屁理屈こねてるだけやろ
てかこんだけ反発くらってのうのうと怒るなとかどういう神経してんだこいつw

90 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 15:49:45.46 ID:tkRdn9Lk]
>>89
完全に屁理屈と後付けだよな
>乙女は理系脳人間少ないから誰も疑問に思わない
↑のどこがパクロック信者だけをバカにしたんだっつの

てか、同人厨はほんとにウザいからいい加減にしてほしい
前スレにも、どうしてもノエイン→パクロックは偶然だと言いたい同人厨が
量子なんか入れるからノエインパクだって言われるんだよと高尚ぶってたし



91 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 16:39:19.74 ID:JEikKJtd]
エロゲなのに高尚ぶるとか
意味がわからんな

92 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/19(月) 17:05:20.68 ID:knG2+r0I]
前スレの「自分の利権も守れない弁護士()さん」本人じゃないのかw
あの時も成立もしないのに訴えるとか、弁護士に凸るなんて度胸あるとか
完全に自分以外は馬鹿or無知だと見下してる高尚発言のオンパレードだったじゃん

93 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 20:15:47.32 ID:YFjyC2r1]
>>84
>SFで世界観の深い神ゲー

ええええええええw
パクロックをこんな高評価できる人って
今までどんな映画や小説やゲームに触れてきたのか(もしくは知らないのか)
純粋に興味がある、煽り抜きで

ところでこのパクリってオトメイトの意向なの?
それともライターがパクったの?
ライターがパクリシナリオ書くことに不服で、ささやかな抵抗としてこんな酷いシナリオにしたとか?
このライターが書いてる他ゲープレイしたけど、ここまで酷いレベルじゃなかったし

94 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/19(月) 20:57:15.09 ID:wDl1WTNM]
え、さすがにパクロック信者でも「SF」で評価してる信者はいないよ
撫子や攻略対象の擁護、シナリオ、ストーリーを泣ける、感動とうたってる馬鹿はいるけど
SF部分については「なんちゃってSF」だと信者自身がごまかしてるよ

95 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/20(火) 18:25:58.73 ID:uZ3UZHwX]
まだ追加できるよ
パクロックとI/O
・10年前不幸な事故に合った愛する彼女の復活を企む男の仕業により失踪した後復活した幼馴染ヒロイン
・↑の復活段階でヒロインの体が色々な場所に移動してしまう現象が発生してしまっていた←NEW
・失踪したヒロインを愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者 、またそいつが世界荒廃な原因、追手から逃げ回り隠れ続けるエンディングがある←NEW
↑の責任者が昔と変わってしまったことを悲しく思いながらも相思相愛のヒロイン←NEW

同人とI/O
・大事な人が死に、仮想現実でその人の姿にして名前も言動も瓜二つに真似ている人物がいる←NEW

96 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/20(火) 21:39:35.25 ID:AXeVEiEf]
このストーリーのどこに泣ける、感動できるポイントがあったのか本気で解らない・・・
主人公が事故にあって発狂しちゃったキングカワイソスとか
こんなに一途なのに主人公に分かってもらえないキングカワイソスとか
革命起こされちゃってキングカワイソスとか
そういうこと?意味が分からないよ

97 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/21(水) 08:24:18.76 ID:/7FVQJlJ]
他スレで見つけたんだけど
その問題の同人サイト(2008年発売)までテンプレ>>2のアニメ(2005〜2006年放映)と似てるってなんかおかしくない?
変な話だよね
↓以下抜粋↓

【ノエイン もうひとりの君へ】と【某同人乙女ゲー 】設定共通点

・物語は夏休みから始まり、夏休み中に終わる
・壊れた未来世界から、かつての幼なじみがヒロインの前にやってくる
・成長した大人の姿と、真逆に少年の姿でやってくる
・彼がヒロインの前に現れる度に、その体の周囲には青白い雪or白い蛍が舞っているのだが、人目にそう見えるだけで、実は科学物質
・その人物が現れた日から、ヒロインは不思議な夢、または白昼夢を見るようになる
・ヒロインは彼を見ても誰なのかわからない
・彼はヒロインの数々の疑問に曖昧にしか答えてくれない
・高い所から飛んだ彼を目の当たりにしてヒロインは驚くが、彼は消えていた
・周囲がそいつは不審者だと騒ぐが、ヒロインは勝手にほっつき歩いたりその男と接触をする
・ヒロインは過去に、幼なじみの彼を助けるためだけに犠牲になって死亡している
・ヒロインは小6女児、あるいは小6女児時代のエピソードが重要な鍵
・未来世界には対立する派閥があって、目的達成のためにヒロイン奪取が企まれている
・相当深刻に思い詰めている小6男児の家出に、小6女児のヒロインがついていく
・ヒロインと幼なじみの親同士も学生時代からの交流がある
・ヒロインはその不審者に恋をする
・働く母親の為にヒロインは食事の支度等の家事をこなしていて、また、父と会うことは稀な生活をしている
・小学校時代に彼からもらった手作り品を、大切に所有している女の子がいる
・ヒロイン拉致を企む男が、好きな男に扮して近づく→雰囲気や言葉遣いからヒロインに偽物だと見破られる

98 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/21(水) 14:15:25.06 ID:dV90ldNV]
ぼっちヒロイン、出された問題に入力、幼馴染みの父親が娘の幼馴染みの男の子に食ってかかる、は3つの作品に共通してるね
I/Oでも幼馴染みじゃないけど幼少時、ヒロインとヒーローが四つ葉のクローバー必死に探してたし
てか本当にパクロックとI/O似てるのは間違いない
うざそうに一緒に幼馴染みの登校して学校まで来たのに同じクラスなのに勝手に置いてきぼりにしたり
やめろって言ってるのに半場無理矢理幼馴染みに家に押し掛けられたり
冷淡な態度をとっていたくせに幼馴染みが失踪した途端絶対見つけるとか言って探し回ったり
上のテンプレの13歳で失踪した生死も分からないヒロインを探し回ったり〜も別時空の荒廃した未来だし

99 名前:98 mailto:sage [2012/11/21(水) 14:22:04.53 ID:dV90ldNV]
あ、半死半生で組織に隠されて眠ってるのも共通してるか
どいつも利益目的じゃなくて愛ゆえだし
あと同人とI/Oの類似って幼馴染みヒロインが父親の研究対象とか?

100 名前:微妙なライン@ [2012/11/21(水) 17:55:59.09 ID:qz0KCVPz]
【ネオアンジェリーク】と【CLOCK ZERO】の類似点

・課題と攻略対象を選んで課題達成、達成すると課題の紙にスタンプCG
・レインという名前の若い天才科学者がいる
・↑彼は組織のトップの傍にいてそいつと協同して非人道的な研究をし、その後、組織とトップを裏切って痛手を負わせる
・ヒロインの傍に常にいることになった不思議な動物(動物の姿をした人形)には真の姿と目的がある
・主人公は何も知らずペット(信頼できる友達)?としていて、その動物と話す、というゲームコマンドがある
・世界荒廃の原因となりそれを世間に黙っている体or心の時が止まっている攻略対象は止まった懐中時計を持っている
・↑彼は自分の花壇or温室で花を咲かそうと一生懸命。世界荒廃させた自分を責め、絶対咲かない場所に花を植えたところ(その場にヒロインもいる)、後日奇跡的に一輪だか二輪だかが咲いた
・独善金持ち巨大組織のトップの研究者がいる
・そのトップの研究者は自分勝手だが世界の平和と理想を願っていて行動
・市民への横暴で悪気はないが建物や街を破壊、被害が死刑執行寸前まで行く(ネオアンでは死刑はアニメのみ)
・主人公の拉致、時空移動を企む組織がある
・作中でよく出てくる場所(時空の磁場だかがすごいとか歪んでいる)で実験(爆撃)して、偶然、時空に亀裂を入れてしまう
・あらゆる本を読みまくり膨大な知識を身につけた浮世離れした攻略対象がいる
・精神が壊れかけた攻略対象の精神に主人公が入って治療する



101 名前:微妙なラインA mailto:sage [2012/11/21(水) 18:32:12.51 ID:2oUKaJp7]
【シャドウ・オブ・メモリーズ】と【CLOCK ZERO】の類似点

・元々の主人公は犯人により死んでor植物人間
・その過去を変えるため何度も過去に遡って過去改変しようとしている主人公or理一郎
・主人公を理不尽で狙う犯人がいて、危機を回避してもまた襲ってくる、犯人の正体は分からない
・死or植物人間化を過去を変えるため何度も過去に遡って過去改変しようとしている主人公or理一郎
・犯人の正体はタイムマシン開発に携わった天才少年で、主人公の知っている奴
・そいつの目的は異常に執着した死んだ母or妹を生き返らせること
・犯人は道具で主人公を見張っている
・その主犯は、主人公の知人に対し、彼の家族の安全を脅かすことにより無理やり手伝わせた
・主人公は犯人が分かっても簡単にそいつを許す


【学園ヘブン】と【CLOCK ZERO】の類似点

315 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 08:07:28.86 ID:???
唐突ですまんが、円って学園ヘブンの七條臣に似てる
髪の色、服装、普段の敬語使いもそうなんだけど
サイト紹介文の
「物静かに見える外見に反して、意外と毒舌でマイペース。
ひとつ上の兄を盲信し、兄に関することとなると独自の価値観で突っ走る」
なんて、兄を親友の西園寺郁に変えたら七条まんまだ
BLゲームの攻略対象なんだけど、こいつだけが、√に入ってもずっと
「郁が、郁が」って主人公そっちのけで親友のことばっかり話してたし


319 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 09:00:08.81 ID:???
>>317は七条を知ってるの?
パクリ云々はおいといて本当に似てるんだよ
二言目には「僕は郁が…」「郁が言うのならそのとおりなんでしょうね」と周囲から浮きまくりの発言ばっか飛ばしてるのに
他の人には結構毒舌でマイペースで
√に入っても郁のことばかり語る語る…イベント起こしても、なぜか三人でペアを組む羽目になったりとか
ようやく2人きりで入ったレストランで初めて、彼自身のちょっと複雑な生い立ちとか本音とかが聞けたりとか

102 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/22(木) 10:06:09.10 ID:CMmPfkgk]
別に事実だから良いんだけど長文ばっかで誰も読まないんじゃないの

103 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/22(木) 12:03:46.63 ID:Lwf/FPTU]
>>102
パクロックのパクリ三昧がバラされて我慢できなくて凸ってきたのかw
ねえねえどんな気分?ww

104 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/22(木) 17:23:51.01 ID:ObHyk+Qd]
>>102
あまりにもパクリが多すぎて長文になるんだから仕方がないw
つか、あんたは誰も読まないとか言いつつ読んでるんじゃんw

105 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/22(木) 18:02:41.36 ID:mZyIHW1B]
>>102
そりゃお前の願望だろw残念でしたーw

106 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/22(木) 18:49:07.87 ID:wem2R0g2]
オトメイトアンチのウィキのパクリ項目から
ノエインが削除されて同人からだけパクったことに改ざんされてるw
同人厨おつww

107 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/22(木) 20:38:23.62 ID:Lwf/FPTU]
確かにノエインのテンプレ削ってる奴気持ち悪い
うぜえ

108 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/22(木) 21:37:30.00 ID:pPCk3Puu]
パクリだろうが支離滅裂だろうが出したもん勝ち
萌えさえあれば豚ちゃんがブヒブヒ擁護してくれる
乙女ゲーってボロい商売ですね

109 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/23(金) 11:00:01.12 ID:b1CsGxIP]
いや、その萌えがあれば理解できるんだが
攻略対象といいストーリーといいどこにもそんなもの見いだせない
シナリオ進めていくのが苦痛なだけだったよ…

110 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/23(金) 16:38:34.34 ID:C1EVafid]
>>106-107
これはさすがに引く
と言って編集し直してもいたちごっこになるだけだろうから、この際パクロックのアンチwikiつくってみたよ
他のパクリ疑惑も載せれるしね



111 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/23(金) 16:39:39.77 ID:C1EVafid]
CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題
www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/pages/1.html
これがそのwiki

112 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/23(金) 19:08:58.67 ID:W105babf]
>>111


113 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/23(金) 21:01:17.54 ID:9YrAOeNJ]
>>111
乙ー

114 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/24(土) 16:37:29.11 ID:8kn9n/Nb]
>>111
乙〜

115 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/24(土) 22:23:13.80 ID:SUI+S81Q]
大量にパクってもつまんないパクロックってなんなの
製作者は物をつくるセンスゼロだね

116 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/26(月) 13:39:55.46 ID:JzAGcQL4]
小説版で撫子が女の子を泣かせてない設定に変わっててワロタ

117 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/26(月) 18:53:50.29 ID:WtI9Rstx]
誰かノエインのスレに凸ったなw

118 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/26(月) 23:15:04.98 ID:X0LIS/Ib]
シャドウオブメモリーズにも凸してるなw

119 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/26(月) 23:49:07.31 ID:Mmod/J8T]
レインの馬鹿が妹を生き返らせるなんてハア? なことを言ってたのが不思議でならなかったのだが
パク元に錬金術を題材にしたものがあったと知って納得

120 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/27(火) 13:45:22.11 ID:ALOmJ3FG]
だよね
錬金術か魔導でも使う世界観じゃないと死者の復活なんてありえないよね
考えもなしにあっちこっちからパクってくるからこんなクソなゲームが生まれる



121 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/27(火) 17:17:51.21 ID:QwvrVDi4]
キングが人体蘇生にあともう少しで成功したとか言ってたぞ
量子でなんでもありな上、死者まで生き返る()

122 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/27(火) 18:13:47.95 ID:AdxRqF0Z]
はあ? なんだそれ
植物人間も目覚めさせられない男が、死んだ人間を蘇させられるのかよww

123 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/27(火) 22:19:24.62 ID:SPGISujy]
アンチなのに小説読むんだねw

124 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/27(火) 22:22:30.62 ID:zGLYqGw1]
死体って冷凍しとくん?腐敗しないのん?

125 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/11/27(火) 22:31:08.07 ID:ybUkIHhs]
>>123
お試しで数ページ読めるとこあるだろバーカ
あんまぼったくり価格で何事かと思ったんだよw
なのにペラペラなのなw

>>124
死体が保存されてるかどうかさえ、どこにも説明なかったと思う
妹の墓すらあったしな

126 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/11/27(火) 22:50:45.64 ID:QwvrVDi4]
通常版が1000円以上で特装版が2000円以上のぼり価格…
オトメイトにもパクロック厨は豚だと認識されてるなこりゃw
FD出るようにお布施しとけよ豚>>123

127 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/11/29(木) 23:37:44.49 ID:nPvnIj34]
FD乞食用の少数発行なんじゃないか?

128 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/02(日) 11:22:12.59 ID:4aRkufXf]
これって何?パクロックに関係あるの?↓
【GetBackers-奪還屋-】と【某同人乙女ゲー 】設定共通点
・我が子の突然死によって、その子が生きて存在する世界を作った博士
・その仮想現実で生きる子供は本物の自分が死んでいることを知らない
・その子の周囲には「役者」として雇われて演じる人物がいる
・それとは別に、「使者」としてその世界に送り込まれる人物がいる
・そのシステムを○○計画と呼ぶ
・本名は不明の謎の多い少女がいる
・対立するテロ組織が現れる



【幼なじみ(18禁ゲーム)】と【某同人乙女ゲー(18禁ゲーム) 】設定共通点
・長い休みに入るタイミングで自室でタイムカプセルの鍵を発見
・音信普通になっていた幼なじみと連絡をとろうと決意
・タイムカプセルをみんなで掘り起こして、幼なじみ達との恋愛が始まる

129 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/02(日) 19:28:08.50 ID:517XpGPk]
>>128
パクロックと直接関係はないけど
とあるスレの検証で、パクロックのスタッフと同人サークルはパクリ仲間だったんじゃなかろうか?
という流れがあって、そこからの検証

130 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/03(月) 09:47:10.91 ID:xV/Az7vr]
知恵袋で基地外じみた布教活動してる信者どうにかならないのか



131 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/04(火) 12:52:00.33 ID:+HzPxXLX]
全体を通した話が純粋につまらない
あんなに長々とやられても
…で?って感じ

132 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/07(金) 09:00:13.45 ID:9RdEEo0h]
政府の三人組のムカつき度が異常
かといってこんな変なヒロインに感情移入も同情もできない
いきなり壊れた未来世界に監禁されて、十歳も年をとった体にされたのに
男のことしか頭にないヒロインってどうなの

133 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/07(金) 16:07:35.79 ID:QMWxDUHF]
普通の小6の女の子なら
家に帰して、元の世界に帰して、家族に会いたい、こんな大人の体は嫌だと泣き喚くよね
そういうシナリオ上の面倒くささを省くために「クールで大人になりたがってる女の子」に設定したのが見え見えだが
あんな理不尽な目にあったら、大の大人でもパニくって泣き喚くっての
普段は冷静な人でも重度のノイローゼになるわ

134 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/07(金) 17:08:24.82 ID:U/Ll+FLB]
ただ単にノエインのハルカがそんな感じだからパクっただけじゃね

135 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/08(土) 19:45:53.46 ID:sfkd8u93]
>>111
遅ればせながら乙
改めてパクリの多さにも圧倒されたけど、矛盾点の多さ、破綻具合にもびっくり
これ好きな人ってお子ちゃましかいないんじゃないだろうか…

136 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/08(土) 22:01:19.76 ID:6er83TR/]
このパクロックのせいでオトメイト作品全般への不信感が高まってくる
気になってるタイトル幾つかあったんだけど
こんな悪質な作品堂々と売ってるような会社じゃあな

137 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/09(日) 08:51:13.45 ID:msKX6jPC]
たしかにこんな劣悪なのがオトメイトの好評作品だなんてちょっと考えちゃうよね

138 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/09(日) 12:24:09.36 ID:KRFH0ima]
名古屋市図書館にパクロックの小説の予約が11件も入ってる
信者たち、お布施する気なくしたんか?

139 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/09(日) 21:23:53.94 ID:jpAsx/mH]
>>135
続編を望む信者たちのど厚かましさにもびっくり
お子ちゃまというか、ちょっと足りない人や向けなんだろ
乙女ゲーだからある程度の矛盾や強引さは許容範囲だが、これは常軌を逸している

140 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/10(月) 08:08:40.15 ID:Hv77sR20]
>>136
プロデューサーとシナリオライターの名前は絶対にチェックするようになった
このパクロックとスタッフがかぶってる某ゲームを買う気は一瞬で失せたしな
ある意味、いい勉強になったよ



141 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/10(月) 09:52:53.66 ID:kZuQLYU0]
>>139
厨は相当頭悪いよ
コレを評価してるやつはよく練られたシナリオとか言ってるからね
パクリ知らなかったときでも
どっかで見たようなストーリーを詰め合わせただけのクソゲーと思ってたけど
幼稚な奴には面白いのかね

142 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/10(月) 16:54:34.63 ID:HwMkNBDz]
限定版を買ってしまったのが悔しい
せめて中古の通常版にしておけばよかった
特典のドラマを聴く気にもならなかったのなんか初めてだよ
いつ面白くなるんだろうとイラつきながら、本編は意地でクリアしたけどね
何一つ楽しめる要素がなかった、むしろ主人公にも男どもにもムカつきっぱなしだったわ

143 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/10(月) 17:59:53.75 ID:Z2d6dt0a]
絵はあまり上手くないけど内容が良く、キャラに愛着湧けば、
きっと気にならなくなるだろうだなんて浅はかなことを思ってました
予約特典付き限定版買ってwktkしながら始めて
1周プレイし終わる前に売り飛ばしたのなんて初めてだよ
ギャラリーにマシなの映ってたから騙されたは
立ち絵しかまともに見れないくらい下手くそな骨折スチル
パクリという最大の汚点が無かったとしても全然引き込まれないむしろ引き攣るシナリオ
見た目と紹介でまたも騙された腹黒冷徹ナデシコ(笑)
自分にことしか考えてないってキャラは他のゲームにも結構居るけどこれ程までにこれは無いと思ったキャラ達
1人しかやってないが他の奴らの酷さも滲み出てる

逆にこんなの買おうと思った自分が恥ずかしいゴメンナサイ

144 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/10(月) 19:47:49.95 ID:r4dgGMl0]
このゲームって家元の家に生まれてない家元くんとか
小学生の博士号くんとか
移動教室には辿りつけないのに、毎日登下校はできる電波くんとか

他作品からパクってない設定は滅茶苦茶なもんばっかなんだな

145 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/10(月) 23:13:05.10 ID:9rt1FbIx]
植物人間を目覚めさせることのできない鷹斗が
人の魂を時空を超えて移動させて、シンクロまでさせちゃうと言われてもなあ…
しかもその方法が、ガキどもに水の入ったバケツを振り回させたりポップコーンを作らせたりって
とんでも話にも程があるだろ

146 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/11(火) 21:35:01.60 ID:p/EqVUkB]
>>130
毎日毎日よくやってるよね
ほんと胸糞悪い、FD乞食どもの悪質な不況活動

147 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/12(水) 06:51:35.04 ID:QCfhORcf]
パクリを人にすすめちゃいかんわな

148 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/12(水) 09:09:11.90 ID:1GDax2CY]
撫子をいい子だと偽って勧めるのが特に、な…
あんな女リアルで身近にいたら誰だって避けるだろうに
どう見ても脇役の性格の悪い女のキャラ設定なのに、よくヒロインにしたよな

149 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/12(水) 14:22:17.12 ID:ib6j0EZQ]
撫子並みに自分たちの性格が悪いんだろ
でなきゃFD販売につなげるために詐欺まがいの斡旋なんか普通はしない
他ゲーのイベントで署名集めようとした件なんかでも
目の色変えて男の尻追いかけまくってた撫子にそっくりだ

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/12(水) 19:24:52.39 ID:HtNf0hLQ]
【調査】日本で生活保護を受けている中国人は4018世帯、国籍別で3位 最多は韓国・朝鮮人の2万7035世帯
0bam0boo0.blog.fc2.com/blog-entry-165.html



151 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/13(木) 08:24:00.03 ID:CXlDU4lZ]
色々と苦痛なところのあるクソゲーだったけど
「夢を見る」作業が一番謎で苦行だった
見れない場所があるなら入れないようにしておいてくれればいいのに
いちいちジージーいう音で待たされながら、しかもやっと入れた場所が四番目にトライしたとこだったりした時のムカつき感は半端ない、何考えてるんだ
やっと入ってもただただダラダラしてるだけでクソつまんない、夢なのに腕掴まれるとか
腕掴まれてるのに他の人には透けてると言われたり、見える人と見えない人がいたり
肝心の主人公がこんな異常な夜が続く現実に何の危機感もなく、冒険者気分でいるのにハア?となったり
ちゃんと会話してたのに相手の記憶には残らなかったりわけがわからなかった
あの毎晩の作業が嫌で嫌で何回投げ出したくなったことか

152 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/13(木) 14:10:05.86 ID:ACMmheJ6]
貧乏性だから買ったゲームは全ルートクリアしてきたけど
忍耐強い方だから激しく面倒な周回プレイもやってきたけど
このゲームだけは幼馴染と細目の男攻略してギブアップしたなー

一度クリアした試験問題を何度も文字入力しなきゃいけないのが苦痛だし
それ以前に周回プレイするモチベーションを保てなかった
ストーリーはくだらないし、攻略対象にも主人公にもまるっきり親しみを覚えなかったし
朴李疑惑があると知ってびっくりだわ、普通他作品の素晴らしいところを朴ってくるんだろうに
何でこんな駄作になっちゃってるのw

153 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/14(金) 09:00:39.46 ID:QgEram7b]
ノベルゲーより断然作業ゲー派なんだが、これは唯一の例外になったな
こんなにうんざりしたシステムとシナリオは初めてだよ
主人公の性格も悪いし攻略対象に至っては人間のクズとへたれと電波とヤクザ…
これ好きな人の他の趣向も聞いてみたくなる出来だったわ

154 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/14(金) 15:53:58.38 ID:9+VP9QOg]
パクリすぎ
やっぱり頭おかしいんだな、この会社

155 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/14(金) 16:39:57.07 ID:XeC8JYY7]
パクられたパクられたと声高に騒いでた同人ゲームからのパクリが
一番ショボかったことがクソワロス
つか、パクロック、同人のどちらも同じゲームとの類似点が多いってどういうことなんだよw

156 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/14(金) 20:03:09.66 ID:d0tzvmfs]
>つか、パクロック、同人のどちらも同じゲームとの類似点が多いってどういうことなんだよw
これほんと気になるww
でもパクロックのスタッフもサークル側も何も言うわけないからなあw

157 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/15(土) 09:17:11.26 ID:foshSnro]
小6だったのにいきなり大学の医学部の四回生の授業についていける撫子ってすごいなw
そのくせレインに中学一年レベルの英語で話しかけられてパニくるとか
意味のわからんゲームだったっけなw

158 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/15(土) 10:52:07.36 ID:byARAPWO]
犯人?(=レイン)を一瞬見たが
何の特徴もない人物だったとかほざいてた終夜とかな
金髪外人って特徴的じゃないのかよ

159 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/15(土) 14:41:24.15 ID:lLhB+H66]
犯行当時はピンク髪じゃなかったとしても
金髪外人ってのは「何の特徴も」なくないわなwあの電波はとことんアホかw

160 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/15(土) 15:17:34.70 ID:X8dV2ywg]
>>157
医学部って死体解剖とか避けて通れない道だってこの馬鹿スタッフは知らないのかね
とてもじゃないけどそういう実習体験もなく、いきなり四回生なんかつとまらないよ



161 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/16(日) 15:07:10.59 ID:uJ6/4M4N]
移動教室にすら辿りつけないあのバカ殿が
犯人を一瞬見たとかいうその出来事じたいを覚えていることからして変
全部シナリオのご都合主義なんだよなー

162 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/17(月) 09:36:52.57 ID:/HOHgxY6]
鷹斗が問題児グループを集めたのもご都合主義だよね
あれがなければ円、終夜、寅之助は撫子と接触することもなかったわけなのに
ほんと馬鹿ばっかり

163 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/17(月) 16:09:15.92 ID:2+FbAJMm]
ていうかあそこまで撫子を監視しなきゃいけない理由なんかないだろ

164 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/18(火) 13:05:09.19 ID:CgVyifgj]
着替えはもちろん、トイレにまでレインがと思うとゾッとする

165 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/19(水) 13:17:58.68 ID:1PBFqRSn]
え、それってぬいぐるみのレインから
外の撫子の姿は丸見えってことなの??

166 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/19(水) 14:09:08.22 ID:2glFzd3F]
レインから不審者丸見えだったんだからそうでしょ
撫子を拐おうとする不審者がいようが
それがナイトだと分かろうがナイトに何もしないキングェ…

167 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/19(水) 18:41:37.33 ID:G552WEon]
レイン自身がそもそもキングに監視を依頼された時には「いいんですかあ?」と驚いてたくらいだからなあ
普通は好きな女の子の監視(それも24時間体制)を他の男にさせたりなんかしないわな
どの口が「君がいない世界なんかいらない」なんてほざくんだよ

168 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 09:12:25.40 ID:/A6GAFPr]
撫子を連れて行こうとした件でナイトだったとレインが報告してたのに
子供たちだけで帰るようにと言ってた神賀も意味不だった
あんな子供たちに何ができるんだ
普通は車で送り迎えするように言うか、自分がついていくだろう

169 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/20(木) 11:15:23.56 ID:jHW4Y928]
人のわんさかいる学校内で、九楼撫子、来いと言った理一郎もアホなんじゃないか
小6女児が見知らぬマント男にそんなんでついてくるとでも?
あの場なら大人の男の力で無理矢理抱き上げて拉致する方が成功率高いし
いや、撫子が家に出入りする瞬間とか狙った方が確実だろ

170 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 14:40:29.65 ID:YmeZhY1+]
アホなんだよ文字どおり>理一郎
指を切るとまで脅されたと撫子が必死に訴えていた時には連れて逃げてくれなかったんだからさ
こんなクソへたれに萌えられる搾取豚どもの気が知れんわ



171 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 21:22:23.19 ID:PlHguK7/]
パクリ元の同人ゲームは何という名前のゲームなの?

パクリパクリと言いまくるわりに、どのゲームをパクってんのか分からんから
意味不明なんだよ

172 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 21:52:00.81 ID:JIsQxF7P]
>>171
つ時函

同人ゲーのタイトルがわからなくても
それ以外にごっそりパクられてるアニメや他ゲーのタイトルが出てるだろカス
本気で意味不明だと思ってるならお前の頭が(ry

173 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/20(木) 21:53:17.65 ID:jHW4Y928]
>>171
ググレカス
同人に配慮して伏せてあるのくらい分かるだろ池沼パクロック厨

174 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 22:19:22.02 ID:PlHguK7/]
今、時函の冒頭をプレイしているけど、今のところ、どこもパクっている所がないぞ
どこだよ

175 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 22:35:12.96 ID:JIsQxF7P]
>>174
・ヒロインには小6まで女友達がいなくて男の幼なじみとつるんでいた
・毎晩のように見る夢はヒロインに妄執している男からの干渉のせい
・メイン攻略キャラクターは天才的頭脳をもつ少年
・科学の力でヒロインの精神を他の世界の体に転移させるルートがある
・子供の姿で出てくるが実は大人の攻略対象がいる
・能楽をやってる家に生まれた攻略対象が居る
・幼少時から自分の子供を嫌って暴力をふるい続けている男がいる
・タイムカプセルがアイテムとして登場
・幼なじみの男女が必死に四つ葉のクローバーを探している
・ひみつ基地を作る
・ヒロインがかかわる学校の先生は人気者で実は彼女にご執心
・ヒロインが眠る研究院に連日通う幼なじみがにべもなく追い返され続ける
・ヒロインの父親と幼なじみの彼は大人げない喧嘩を繰り返し、また、親同士は仲がいい
・ヒロインは帰還エンド(元ゲは残留エンド)を選ぶとそれまでの不可思議な日々の出来事を全て忘れてしまう
・不審者の出現により、ヒロインの身を案じた攻略対象2人が、独りで行動するな、自分達に声をかけろと提案する
・ヒロインが幼なじみの部活が終わるのを待っていると、彼の部活仲間が伝言を預かってやってくる
・ヒロインの体が反対派に拉致られて取引材料になる
・学校で出された問題への答えを入力する
・攻略対象の部屋の引き出しから、ある日突然、見覚えのない封書が発見されるのだが、それによってヒロインの運命が大きく変わることになる
・ヒロインに向かって「どうせお前はいつか自分から離れていくと思っていた、だから俺(僕)はやさぐれていただけなんだ」と言う幼なじみの攻略対象がいる

176 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 22:38:48.48 ID:jHW4Y928]
>>174
お前タイトル分からないんじゃないのかよ豚が
机の中から手紙出てきたことも気付けないパクリの分際の厨の池沼が、
何偉そうに乗り込んできてんだよw

177 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 22:40:15.94 ID:PlHguK7/]
172に時函って書いてあるだろうがw
ちゃんと読めよ

体験版やってんだよ アホが

178 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 22:48:23.85 ID:AbKo7t8o]
>>177
体験版で何が分かるんだwアホはおまえだろw
プロローグと一日分しか体験できないんだぞ

179 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/20(木) 22:51:47.28 ID:jHW4Y928]
>>177
体験版バージョンやってるくらいで偉そうにパクリ検証やってるカスだったのかw
不審者が出たからペアで行動しようと幼馴染みが言い出したことには気づいたのかよ?豚

180 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 22:53:34.92 ID:PlHguK7/]
ダラダラと無駄な文章が長くて読むの疲れる
つまんねぇ

だが、一体どこをパクってるのか知りたいから、仕方なくプレイする
ガーディアンって何だよ 意味わかんね

やっと選択肢だ
研究所のどっちへ行くかの



181 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 22:56:25.89 ID:UUGxczoi]
>>177
お前の頭は終夜なみに悪いのかよw
体験版やったくらいで大いばりで乗り組んでくるか普通

そんなにてっとり早くパクリの確証ほしいならノエイン見てみろ
第一話から出てくるよクズゴミパクロック厨

182 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 22:58:09.41 ID:UUGxczoi]
>>180
別に時函庇う気なんかないがパクロックの100倍はマシな文章だと思うが
必死だねw頭の悪い信者さん

183 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 22:59:15.73 ID:PlHguK7/]
一番下の選択肢を選んだら、「キング」ってのが出てきた

184 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 23:00:33.12 ID:UUGxczoi]
>>183
いちいちお前のつぶやきなんかいらないんだが
何しに来てるの?

185 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/20(木) 23:01:23.37 ID:jHW4Y928]
>>180
同人が憎くて憎くて顔真っ黒にしながらプレイしてそうだなwここは同人の感想スレじゃないんだよ豚

ダラダラしてつまんねえまで読んだときパクロックの感想かと思ったわw
そこまでしかプレイしてなくてアンチスレにどこだよなんて聞いてくる神経は
やっぱパクロック厨は馬鹿で異常なんだなと思えてくる

186 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:01:40.84 ID:PlHguK7/]
時函の文章がつまらんから、気晴らしに書き込みしつつやってる

187 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:04:00.25 ID:PlHguK7/]
博士に会う前に飽きそうだ
パクリ検証しきれるのか?と疑問

188 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:04:26.97 ID:jHW4Y928]
>>183
豚の発狂ワロス
こいつようつべ当たりでノエイン観たけどあっちは言い逃れしようのないパクリだから
同人叩いてるとかかもな
タイトル分からん()同人よりノエインのが見易いからな

189 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 23:05:28.08 ID:UUGxczoi]
>>186
お前の過疎スレでやったら?

190 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 23:06:56.20 ID:UUGxczoi]
>>187
本気でパクリ検証する気ならノエインから始めろ
今お前のやってることは信者の発狂にしか見えない
みっともないだけだよ



191 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:07:56.90 ID:jHW4Y928]
>>187
お前なんかがパクリ検証とかほざいてると笑えてくるw
パクロックほどのダラダラした悪文を楽しんで読み続けられるお前なら余裕で読めるだろ
同人の文の方がパクロックの文より賢いから池沼には読みづらいかもなww

192 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:09:34.74 ID:PlHguK7/]
ノエインでググってみた アニメか?

で、どっちをCZがパクったんだ?
わけ分からんぞ

193 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:11:09.80 ID:PlHguK7/]
やっとタイトル画面になって、ゲームスタートした早々
天使になったんだがwwwwwwwww

笑った

194 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:12:38.46 ID:jHW4Y928]
>>192
このスレ見といて知らなかったふりが通じると思ってる当たりがやっぱり頭弱いな〜
見苦しく発狂した実況プレイはおわったの?

195 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 23:13:12.71 ID:UUGxczoi]
>>192
わけわからんのはパクロックがあっちこっちから節操なくパクってるせい
ノエインというアニメからのパクリが一番ひどい
その次がシャドウ・オブ・メモリーズというゲームからのパクリ

この↓ウィキ見てから出直してこい池沼
www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/

196 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:14:04.79 ID:PlHguK7/]
卵から悪魔の赤ちゃんが生まれた
どこがCZなの?

197 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 23:15:12.83 ID:UUGxczoi]
>>193
天使は赤い髪のほうを選べよ
赤い髪の柄の悪い男がヒロインを「お嬢」と呼んでくれた方が
お前みたいなパクロック豚には楽しいだろw

198 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:16:14.34 ID:PlHguK7/]
あちこちからパクってくるって、どういう発想だよw
意味わかんねーしw

1つのゲームを思いっきりパクったのかと思ってたぞ

199 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 23:17:46.77 ID:UUGxczoi]
>>198
そんなことはパクメイトに聞けっての
マジで終夜レベルで頭悪そうだな

200 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:18:46.04 ID:jHW4Y928]
>>193
顔真っ黒実況プレイつづけてんのか
笑ったって、パクロックの無数にある矛盾や破綻には笑ったの?w
>>196
ろくにプレイしてもないのに被ってない箇所持ってきて擁護する痛い厨なんて初めてみた
怒りと憎しみで池沼の頭の中が混乱してんのかなw



201 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:21:28.52 ID:PlHguK7/]
被害妄想なんじゃねーのか
CZに似てる話を今まで見た事ないから、あちこちからパクってきたとか騒ぎ立ててるの見ても
理解できんわ

スマイリーキクチみたいに、やってもない事をやったと決め付けて、言いがかりつけてんじゃねーのか

なんだよ、このたまごっちはw時函

202 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/20(木) 23:23:02.86 ID:jHW4Y928]
>>198
性格も悪く頭も悪いこいつにはぴったりのゲームだったパクロック
パクロックなんかをここまで愛して勝手にピエロになってる哀れな豚w
いつまで居座るかなw

203 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 23:24:36.56 ID:UUGxczoi]
>>201
お前の頭は>>2>>37>>101を見てもなんとも思わないのか
これが言いがかりのレベルかよ

204 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/20(木) 23:28:14.83 ID:jHW4Y928]
>>201
何言ってんだこの豚は
何を根拠にパクリがひとつと決めてかかってるんだっての
同人のプレイも序盤も終わってない段階でさ
ここまでスレで発狂したパクロック豚はお前が初めてだよ

205 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 23:30:29.86 ID:UUGxczoi]
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・ヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした男が居る
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・その最高権力者は、ヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空がある
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは昔の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる

206 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:33:32.05 ID:PlHguK7/]
今読んだが、似てる作品あげて叩いてるだけに見えるが
1つのストーリーをもろにパクったんなら、分かりやすいけど
あちこちってw 他の作品でもそんなの一杯あるだろ

スタートレックかスターウォーズかの違い、とかそんなあからさまな類似でもねーんだろ

207 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/20(木) 23:38:03.01 ID:UUGxczoi]
>>206
>1つのストーリーをもろにパクったんなら、分かりやすいけど

そんな馬鹿いるかks

つまりお前は最初から最後まで全部パクってない限り認めたくないんだろ?
ノエイン→パクロックレベルでパクってるものがほんとに「そんなの一杯ある」というなら
ここに列挙してみろクソ信者

208 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:38:29.73 ID:jHW4Y928]
>>206
あちこちからパクってたらパクってるわけではない!
これがパクロック厨の必死な暴論なわけか
似てる、なんていうレベルかっての

209 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:45:44.41 ID:PlHguK7/]
パクってるという証拠がねぇな
CZ製作側が「パクってます」と正式に認めたのか?それとも、「パクられた!」と訴えた所があるのか?
何もねーのに、何で長期間乙女ゲー板でageて、騒いでんのw

しかも、「あれ、これ他のゲームで見たことあるような」とか思うシーンなんて、何のゲームでも一杯あるわ
パクりは著作権違反だろうから、警察行って訴えればいいのに、何で行かねーんだよw
早く行け

210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:52:06.70 ID:UUGxczoi]
>>209
今読んだがなんて言っておいて、
>何で長期間乙女ゲー板でageて、騒いでんのw
と言ってんだな
ほんとに馬鹿はぼろがすぐ出るな
てかパクロックこそほんとにパクってないなら名誉棄損で訴えればw



211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/20(木) 23:56:01.65 ID:PlHguK7/]
乙女ゲー板で常にageってんのくらい、気付くわ
ごちゃごちゃと書いてあって、どうでもEから、そんなん詳しく読むわけねーだろ

CZがパクってるっていうゲームをプレイしたいと思っただけなんだが
何でお前みたいな糞と議論になってんだか
時函っていうクソゲーも掴まされて

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/20(木) 23:56:14.64 ID:jHW4Y928]
>>209
証拠がないwで吹いた
こんな小学生低学年みたいな擁護ww
パクリを警察で訴えろとかまじもんの池沼が発狂の頂点きたか

213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/21(金) 00:00:11.64 ID:hD3cRdBz]
>>211
支離滅裂だわ
同人プレイしてこんなに粘着するほど好きなパクロックを
ageには気付いてたが見たことなかった?
「ごちゃごちゃ書いてある」のは知ってて、パクリがひとつだと思ってた?
興奮してないで書き込む前に見直せよw
思いっきり喧嘩腰でとつっておいて「何で議論になってんだか」?

214 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/21(金) 00:04:36.26 ID:JjpJbM3J]
>>211
怒りと悔しさで顔を醜くした厨が
パクリを覆せるわけでもないのに
大嫌いな同人を無理矢理プレイして
キーボード叩き続けてるなんて笑えてくる
ノエインを避けてんじゃねーよ、糞信者w

215 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/21(金) 00:08:09.63 ID:w4KDXq0C]
気違いが暴れててワロタ
大人しくパクロックのクソゲーやって萌え狂ってろよ

216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/21(金) 00:18:51.27 ID:JjpJbM3J]
やっぱり糞なやつは糞に感情移入できるし
池沼すぎるからパクロックのおかしさにも気付かず信者化するんかね

217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/21(金) 00:23:40.24 ID:hD3cRdBz]
>>215
以前からageに文句言っていたやつだろうが、何がきっかけで今回発狂したのか謎だな

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/21(金) 00:29:16.66 ID:hD3cRdBz]
議論だなんてよく言えるよな>ID:PlHguK7/
パクリ検証ろくにやってないくせして
ノエインスルーしてるあたりが汚い

219 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/21(金) 00:32:15.32 ID:JjpJbM3J]
>>218
ノエインは、ノエインファンのサイトにはっきり名指しでパクリだと断言されてるくらいだからね
豚にはパクリ検証する気なんて全くないよ

220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/21(金) 00:51:24.19 ID:Ic12HUIf]
すごく伸びてると思ったら馬鹿が暴れてたのか
パクロックのどこにそこまで入れ込めるのか理解不能だわ



221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/21(金) 00:56:11.17 ID:Ic12HUIf]
にしてもほんとに頭の悪そうな書き込み
なにをドヤ顔で証拠がねぇななんてどの口がほざく
これしか言えなかったんだろうな
えが小さいぇなのが笑える

222 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/21(金) 00:59:06.18 ID:JjpJbM3J]
気晴らしに書き込んでるなんて開き直ってたりマジ基地かもな

223 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/21(金) 02:26:07.66 ID:uyQPw+n0]
>>211
なんだよお前、ご新規装った自演厨だったのかよ
っとにパクロック厨はクソ信者製造機だな

224 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/21(金) 08:56:35.05 ID:ferH9iYZ]
警察池とか頭の中幼稚にも程があるな
こういう痛信者外がいるくせに信者スレでは
「住み分けできない基地外アンチ」とかってほざいてるんだからたいした神経だ

225 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/21(金) 09:17:42.76 ID:vLlTO8jN]
理一郎叩きに反応して特攻したバカだろ
クソわろた

226 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/21(金) 11:05:33.16 ID:JjpJbM3J]
盗作なんてただのクソゲーとは別物なのに
本スレでは触れるなとか何様のつもりだ
公式がその件に釈明文載せたんだぞ糾弾されてしかるべきだろ
にしても豚が同人を怨恨して罵ってる様は逆恨みすぎて心が汚すぎるな

227 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/21(金) 16:30:00.94 ID:KfASW0mO]
今までにもちょくちょく理一郎擁護してる痛い人来てたもんね
どこがいいんだ、あんなへたれ
意識不明で動けない撫子を二時間も鷹斗と二人きりにさせたばかりか、廊下にもいなかった理一郎(居たなら拉致現場見てるからなw)
時空移動できるようになっても、拉致の犯人を確かめにも行かないw
指切断すると言ってた有心会に嫌がる撫子を連れ戻したとかひどすぎるだろ

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/21(金) 21:51:16.17 ID:Hl0yIDDb]
攻略対象で一番反感買ってるのは糸目なんだろうけど
個人的には理一郎が一番がっかりだったなー
糸目は補習が一緒だったってだけで真っ赤な他人だし
小学生時代の絆だって全然深くないという印象しかなかったから
あの扱いでもまあ仕方ないと思えた
一応メインヒーロー的役割の理一郎がこんなに馬鹿でヘタレで挙動不審だなんて…
他キャラは全員キワモノばかりじゃないか、一体誰に救いを求めたらいいんだと叫びたくなった

なんつーか、製作者が悪意を持って作った乙女ゲームみたいw

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/22(土) 09:09:22.73 ID:3o3gVV4p]
>>228
お前>>67だろ?
お前が理一郎が嫌いで円が好きなのは分かったから
何度も擁護に来るなよ円厨
真っ赤な他人だろうがなんだろうが円は笑いながら小学生殺そうとしたり
植物人間状態から目覚めた撫子に当たったりする屑中の屑だ
ただのへたれ池沼より嫌われて当たり前だろ

230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/22(土) 11:35:41.03 ID:CJrmxn6M]
不細工糸目の数々の糞すぎる行為が、
赤の他人だから仕方ないなんてならんわ、普通
パクロック厨脳ってやつかw



231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/22(土) 14:49:46.57 ID:XDgyjcZd]
脅されたとはいえ自分が呼び出して車に跳ねられ未だに植物人間の女の子
今度はそれの精神を未来に拉致する手伝いするとか
通常の人間ならその子への同情や罪悪感でいっぱいだろ
それを悠然とその子を羽交い絞めにしたり
10年も年食わせられた身体に精神入れられ基地外男に監禁され続ける運命であろう彼女を
執拗に責めたててストレスかけているあの糞男を
よくまあ仕方ないと思えるね>>228
巣に帰れよ

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/22(土) 19:05:48.99 ID:H83JAuIU]
円擁護はいただけないけど
製作者が悪意を持って作った乙女ゲームなのか? 
と、真剣に考えたことは自分もあるな

233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/23(日) 14:53:51.05 ID:pByaOhcs]
大暴れする理一郎豚っぽいやつも、アンチのふりして擁護している円豚もキモい
そこまでしたくなるような魅力的なキャラじゃねーだろww

234 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/23(日) 17:26:09.91 ID:V3hlLhN4]
人気があるけどつまらないゲームスレで
パクロック厨が必死にパクロックの話題をさせまいとしているワロタ

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/23(日) 17:56:34.76 ID:PwBEPzD9]
儲のパクロックを護ろうとする情熱はすごいよなww
番人と化してるwww

236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/24(月) 00:57:15.94 ID:2W9Y1uux]
不思議なゲームだよな
政府がクズすぎて、ヤクザ組織の方がまともに見えるという

237 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/24(月) 08:37:09.53 ID:igS8JMuQ]
ヤクザ組織もたいがい・・・・
長の前に連れてかれて脅されてる時
目覚めたら添い寝してた終夜は知らんふりして涼しい顔で座ってるもんな

238 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/24(月) 10:53:12.44 ID:fLuzyCO0]
終夜となんで夢で会えるんだよ
キングは自分の時空の撫子とシンクロさせてんだから時系列的におかしいだろ

239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/24(月) 11:52:11.84 ID:TbezJTPI]
>>238
トラが終夜にコンタクト取った後でも未来で終夜に会えるわ
トラと会った後でも未来で知らんと言われるわ意味不明だったな・・

「キングが時空を超えてまで撫子を攫おうとするのは異常」と言っているトラと終夜の
「なぜ撫子を攫うのか分からない」も頭悪いなというかおかしいと思った
半年以上?もそのためにキング自ら撫子の担任やってんだぞw
男が女のためにそこまでするなんて「キングひょっとしたらこの子のこと好きなんじゃね?」って発想にならないのか

撫子によっぽど魅力がないから思いつかなかったのかなw

240 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/25(火) 14:01:41.13 ID:TZfoUdKO]
>撫子によっぽど魅力がないから思いつかなかったのかなw

魅力がないどころか、悪役か敵役のポジションの女の子の性格だよね…
こんな主人公嫌だ



241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/26(水) 14:52:36.32 ID:iORgg6lK]
【シャドウ・オブ・メモリーズ(2001年2月22日)】と【CLOCK ZERO 2010年11月25日】の共通点 の最新版

・元々の主人公はいきなり犯人に襲われて死んだor植物人間
・その事件の原因を突き止め、その過去を変えるため何度も過去に遡って過去改変しようとしている主人公or攻略対象
・主人公はいわれのない理由で犯人に狙われており、危機を回避してもまた襲ってくる、心当たりもなく、何度襲われても犯人の正体は分からない
・犯人の正体は将来タイムマシン開発に携わる天才少年
・主人公が犯人と関わるのはほぼ別時空(ここで彼らは普通に面識があり、犯人は何食わぬ顔で主人公に接している)なのだが、現代でも一度会話したことを主人公は忘れている
・犯人は病弱な母or妹が死んで精神がおかしくなった
・犯人は近くにいる博士の人工生命体の研究を利用して、異常に執着する母or妹の人体蘇生の研究をしていたが叶わなかった
・↑その博士も大事な女を失って生きがいをなくし、人工生命体の研究にシフトした
・犯人が主人公を狙う理由のひとつが母親or妹を蘇らせたいから
・主人公は知らないが、犯人に道具で常に見張られている
・実行犯の方を最初に突き止めるが、実行犯は主犯の正体を知らない(電話でしか接触したことがない)ため主犯を暴けなかった
・主犯は、主人公の友人のような知人に脅迫電話して、彼の家族の安全を脅かすことにより無理やり手伝わせる
→主人公は知人に電話で呼び出され、 指定された場所に行ってみると襲われ死亡or植物人間化
・その知人は生死も不明な生き別れた家族を盾に取られて働かされている事、自分のやったことなどを主人公に告白する
・ラスト近くで、自分の思い通りにならないからという理由で犯人が行動を起こし、自ら犯人だとバラすのだが、主人公は怒るわけでもなく、犯人を大事に思う人を連れて説得を試みる、犯人は罰せられることもない
・また、協力させられた知人も犯人をあっさり許す
・未来(男の住む時空)に無理やり連れてこられたヒロインが、自ら「ここに残りたい」と言って男(恋人)と共に残るエンディングがある(帰還エンドもあり)
・犬がいると先に進めない大人の男がいる
・主人公が狙いで、未来の自分がつくったor自作の時空転送装置(オリジナルがモデルorオリジナルの資料から作った)で主人公の時空にやってくる少年
・犯人から逃れる方法の一つに、犯人に研究をやめさせるor自分が研究をやめる

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/26(水) 22:03:37.88 ID:sHdrWVs6]
>>240
性格の悪い攻略対象はあるっちゃああるけど
性格の悪いヒロインなんてありえない
みんなに置いていかれたり、つっけんどんにされても
そりゃそうだよなあ、となんか納得してしまって萎えちゃんだよね

243 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/27(木) 15:09:37.17 ID:tRk042Vb]
>>242
モデルと初めて帰ったとき会話の三択から「苦手なもの」を選んだんだよ
そしたら食べ物の好みの話になって、いきなりあなたはキノコ狩りに向かないと思うわ
危ないわといきなり言い放った主人公に驚いた
モデルがキノコ狩りに行きたいと言ったわけでもないのにさ
なんでこの主人公こんな上からなんだ・・・と思った記憶が

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/27(木) 19:01:10.22 ID:NRNsugk9]
しばらく来なかった間にパクリテンプレが増えてるw

245 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/27(木) 20:28:08.23 ID:gYBIolVY]
似ているけど挙げられるレベルじゃないのはまだある

シャドウオブメモリーズとパクロックの類似点
・犯人のせいで主人公が人助けに火の中に飛び込む
・手先の器用な男がヒロインのためにアクセサリーを作ると言う

I/Oとパクロックの類似点
・幼馴染は幼少時かくれんぼが上手すぎて誰も見つけられなかった

あとパクロックと同人の
・手にパズルピースor夢の欠片が何度も吸い込まれるがほとんど気にも留めないヒロイン
っていうのは稀なシチュエーションだと思うから共通点に入れていいんじゃない?

246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/27(木) 20:44:01.52 ID:3qOCc8L2]
>>243
まさに自分のことは棚に上げて、だよな
央が「学校に猫がいたけどどうなったかしら?」→「猫は好き?」と話題をほんのちょっと転じた程度のことを
「暴走しないで!」と叱りつけてくせいにな

247 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/27(木) 21:13:29.77 ID:x/o6K2/a]
理一郎は裏千家の流派らしいが
その家の跡取りでもなくお弟子さんももってない理一郎が、そこの家元っておかしくないか?
しかも撫子は「いつでもプロとしてやっていける腕前なのだ」と彼のことを言ってたが
スタッフが家元という言葉の意味を分かっていないとしか…
師範の免状=家元、とでも勘違いしてるんじゃないだろうか

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/27(木) 22:30:01.90 ID:Ib4lY7ve]
理一郎√最悪だった
不快すぎた
ずっと別の自分を見ててヒロインが嫉妬に苦しむとか誰得
こいつやクズの円が人気1位とかゴミクズレインが大人気とか色々信じられない

249 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/28(金) 09:03:14.65 ID:L1ZfLzzo]
>>247
そうそう! 昔から思ってたw
絶対「家元」という言葉の意味をはき違えてるよね
ヲタク中学生のサークルじゃあるまいし、スタッフの誰一人として正しい意味を調べなかった事実が怖いわ

250 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/28(金) 13:52:19.27 ID:aRUaz+/B]
>しかも撫子は「いつでもプロとしてやっていける腕前なのだ」と彼のことを言ってたが

完全に「家元制」を誤解してる説明だよなw
腕前と家元は関係ないっつのw



251 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/28(金) 17:24:00.23 ID:IwtGe8Fz]
【I/O(2006年1月26日)】と【CLOCK ZERO】の共通点 も増えたから貼っておく

・第三者の仕業により目を覚ましたらいきなり大人の姿になっていた主人公(危険人物に殺されかけ、その体がズタボロの脳死or植物人間になっていたため)←new!
・別時空の何者かの仕業によって過去の自分と未来の自分の意識が重なったことにより(身体まで一体化したw)、主人公は予知夢のような白昼夢(重ね合わせられた自分の記憶)を何度も見る←new!
・双子or双子のように育った死んだ妹(生前は家に引き籠っていて病弱)に執着する(取り戻そうとしてたり)異常な男、彼は妹が死んだことで世界が壊れろと世界を憎んだ
・その兄いわく妹とヒロインは「似ている」
・ヒロインを失った(死or植物人間化)怒りや絶望で世界を壊した男
・ヒロインが自分と同じ場所or自分の側にいた他人に、量子的に自分の影響を与えて、その他人の量子が同じになってしまう←new!
・別時空の荒廃した未来世界で生死も定かでないヒロイン(13歳の頃から失踪)を探し続けている正体不明の大人の男、そいつはヒロインの死or植物人間化を変えようと何度も過去に飛んで方法を探してもいる
・その失踪したヒロインを愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者 、またそいつが世界荒廃の原因、追手から逃げ回り隠れ続けるエンディングがある
・↑の責任者が昔と変わってしまったことを悲しく思いながらも相思相愛のヒロイン
・その責任者に主人公は監視されている
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ
・悪い巨大組織と対立するテロリストの要職についてるオッドアイ
・繰り返し見る夢の中で、主人公はヒロインが眠っている別時空の荒廃した未来世界の組織の建物の前などを歩く
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男(失踪したが実は彼女を愛する研究者の男により研究所に監禁され眠っているが誰も知らない)
・チート天才の少年
・異端児や家庭に悩みをもつ集まりである自分達にチーム名をつける子供達、その中に不審者orストーカーに狙われている女子、オッドアイ、きょうだいがいる
・ヒロインは小6当時、クラスで浮いて女子の友達がいなかった

252 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/28(金) 17:25:14.32 ID:IwtGe8Fz]
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・ヒロインはウサギの人形をもらう→以来、学校にもどこにでも持ち歩くようになる このウサギ人形が作中で何度も登場
・量子でなんでもありの世界→設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・過去と未来のヒロインが量子的に重なり、一つの体、一つの精神(つまり一体化した)になったことがある
・きょうだいに対して異常なまでの愛情を注いでいる反面、実は憎しみの感情を持っている少年
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴
・10年前幼なじみヒロインは不幸な交通事故に合う→愛する彼女の復活を企む研究者の男の仕業により失踪した後復活した
・↑の復活段階でヒロインの体が色々な場所or別時空の色々な場所に移動してしまう現象が発生してしまっていた
・子供が原因で精神を病んだ母親が入院している
・クロスワードパズルが好きな男がいる、ゲーム中にパズルの回答の入力させられる
・学校でぶつかっただけの女の子に名前を聞く男
・父が仕事の鬼で家にほぼおらず孤独を感じており大人になろうとしている主人公
・↑身近な人物が主人公が大人になろうとしているけれど本当は子供っぽいことを見抜いていて指摘される。
大人っぽく振る舞うことが子供っぽいというようなことも言われる ←new!
・主人公含め別の名を持つ人物が多い(例 撫子→クイーン/日向→ヒナタ、シャマシュ)
・ヒロインとヒーローは幼少時必死に四葉のクローバーを探していたことがある←new!
・ヒロインの父親は娘の幼馴染の何も悪いこともしてない小さな男の子に食って掛かっていた←new!
・重傷を負った上半身裸男の手当てをしていたヒロインが男の裸に欲情した後、衝動的に抱きついたことがある←new!
・大事な人が自ら夢の中に逃げ込む→主人公はその人を助けるため、その人の現実世界そっくりな夢の中に入り、その人(夢の中でも寝ていた)を起こそうとする
(時間制限内に見つけて助けられないとその人は手遅れ)←new!
・成績はいいが授業に手を抜いていて幼馴染ヒロインのことを「付き合いだけは長い」「腐れ縁」「自分のことはほっとけ」等言っており、一緒に学校に来たのに同じクラスの彼女を置いて行ったりする男
←またヒロインの方は彼に「この部屋来るのは久しぶり」「昔はよく遊んだよね」などと昔話を繰り返し接触を図っており嫌がられているのに一緒に朝食取ろうor宿題やろうと家に押しかけたりしている←new!

偶然でここまで重なったんですか?パクメイトさん

253 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/28(金) 18:44:37.37 ID:vbcWwoL4]
>>247
>>249
しかもあのへたれ池沼、将来はどっかの会社に就職する予定だとかって言ってたしな
家元ってそういうもんじゃないだろうが

254 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/28(金) 23:23:33.25 ID:GcZfIgBh]
小学生が博士号とれるし
168センチのトップモデルや
神社と能とヤクザを同時にやっている家や
世界中であらゆる事業を展開しているのに跡継ぎの長男だけが
業務を担うことになっている異世界だからありなんだろうw

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/29(土) 13:06:51.94 ID:m2apCJkp]
不審者から狙われてんのに歩いて帰ったり一人でうろつく撫子のボケ&馬鹿っぷり
あれでも一応財閥令嬢なんだし一般家庭の子より狙われやすいの分かるだろうに
こいつ大人びてる()んだろ?

256 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/29(土) 20:54:23.12 ID:pwwOlwUL]
とにかくクズの塊のレインとビショップが大嫌い
悪役も敵キャラも嫌いじゃないがパクロックのは滅茶苦茶むかつく
こいつら(危害加えてくる基地外ゴミクズ)と自分勝手の屑のキングに囲まれる政府ルートって何がいいんだろう
まあ有心会にも行きたくないけど

257 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/30(日) 09:16:13.15 ID:DEDg6aPF]
togetter.com/li/400416
ノエインの脚本を書いた人がパクロックのことを語ってる模様wwwww

258 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/30(日) 09:22:16.90 ID:DEDg6aPF]
間違えた
脚本の人が言ってるのかと思ったw

259 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/30(日) 15:10:28.90 ID:hnLwW0BM]
撫子「2人にチョコあげる」
理一郎「鷹斗、これもやる」
鷹斗「いいよ、それは理一郎のだから」

撫子ミジメw

260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/31(月) 15:02:13.13 ID:digWPSIN]
鷹斗ルートだっけ、それ
好きな女の子()からもらったチョコをライバルに譲る攻略対象なんてありえないよね
むしろ、男二人が火花散らしてなきゃダメだろ
っとに罰ゲームみたいな乙女ゲーだったわ…



261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/31(月) 15:29:46.74 ID:HV0eoQ1P]
「だめだよ、それは理一郎がもらったんだから、理一郎のものだよ」…だったっけな
衝撃的だったから印象に残ってるw
誰得で導入したエピソードなんだかw

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/31(月) 16:05:56.04 ID:bNsrR4ji]
時函にもそれとそっくりな台詞あったぞw
「ダメよ、それは朋くんが見つけたんだから、朋くんのものなの」
四葉のクローバーのエピソードの時

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/31(月) 16:49:08.04 ID:bNsrR4ji]
>>262

wそんな台詞までぱくってんのかパクロックw
まあバレンタインじゃなくて四葉のクローバーならI/Oと時函も似てるけどな
幼いころ、親に連れてこられた場所でヒロインと男が必死に四葉のクローバーを探す→
主人公は見つけられず、見つけたヒロイン(幼馴染)から一つしかないクローバーをもらう→押し葉にして保存

パクロックの四葉のクローバー探しはアホすぎたな
クローバーのないとこで探しても見つかるわけないだろっていうw
無理やりパクって不自然になった典型

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/31(月) 17:37:16.08 ID:FEuCI3aj]
>>263
それって時函の四葉の夢まんまじゃん
I/Oは未プレイだから知らないけど

265 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/31(月) 18:00:47.20 ID:k6s0ew2p]
>>260
理一郎と鷹斗はどのルートでも撫子を激愛()してるはずなのに
世界を壊したとか過去改変ループとかの設定だけなんだよな

266 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/12/31(月) 19:41:43.94 ID:1br4BE7t]
>>260
あれ見た時は何か失敗してルートを外れたのかとオモたわ

>>I/Oに関してだけは、パクロックよりも時函とのほうが共通点多いんだよw

267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/31(月) 21:22:06.79 ID:k2mmNvYR]
この一年間で一番つまらないゲームでした

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/12/31(月) 21:57:35.92 ID:k2mmNvYR]
今までで一番つまらないゲームだった
同情の余地の欠片もないレインのクズゴミはなんでみんなから許されてのうのうと生きるルートがある?
パクリスタッフと池沼信者から愛されてるから?
パクリ元のシャドウオブメモリーズの犯人のフーゴにそういうエンディングがあるから?

269 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/12/31(月) 22:37:50.16 ID:RWJdoHHR]
214 名無しって呼んでいいか? 2012/07/07(土) 15:12:59.49 ID:???
2004年の夏コミで販売された体験版は
現在同人サークルで上がってる体験版と「同 内 容」
それプラス、携帯電話を失くしたヒロインと攻略対象が創作するおまけつき

サイトに飛んで体験版をダウンロードすれば誰でもわかるが
謎解きも結末も一切ネタバレされてるような体験版ではない

219 名無しって呼んでいいか? 2012/07/07(土) 15:22:31.19 ID:??? 
>また、2004年の8月13日には、世界設定の伏線を織り込んだ「時函」体験版(現在公開している体験版と同様、第1章+αまでをプレイできるものでした。)も公開しています。

ご本人がサイトで2004年度版と同じ体験版を公開してるって言ってるんじゃない
ここでぐちぐち言ってる人たちはダウンロードしてきたら?

なんだよアンチスレ2のこの書き込み
糞嘘つきが
実際その体験版買ってプレイしたが、研究所に殴りこむシーンもないし、不思議な夢もないし夢の欠片集めもないし
ただ河原でいきなり会った小学生と携帯電話を探してそれとアドレス交換するだけじゃねーか
タイムカプセル発掘はしてたが

270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/01(火) 02:05:26.57 ID:53zEr0Cd]
>>269
同意
自分もそのログで中古体験版購入したクチだが
研究所に侵入するエピローグもなければ、さまざまなシーンが出てくるオープニングもないんだよね
管理人も嘘つきなら信者も盲目って、どういうサークルなんだが
おまけにI/Oとの類似点がこのパクロックよりも多いと知って、開いた口が塞がらない…



271 名前: 【中吉】 mailto:sage [2013/01/01(火) 08:51:11.08 ID:DKr/GQFo]
そんな「偶然」あるわけないからな

272 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/01(火) 18:44:24.39 ID:k/u+5Usu]
時函がI/Oをパクって、その時函をパクロックがパクッたんじゃないの?
…と思ったんだが、時函とI/Oの共通点、パクロックとI/Oの共通点が見事にかぶってないんだよなあ
まるで、それぞれがパクる分野をかぶらないように分割したみたいに見える

273 名前: 【豚】 mailto:sage [2013/01/01(火) 19:07:32.42 ID:ufrV+E/O]
バロスww

274 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/02(水) 09:02:54.17 ID:pCq1aqQy]
ゲットバッカーズとも結構類似点あったぞ>時函

死んだ我が子の蘇生やクローン化をやらかす親(天才博士)ならそこらじゅうにありがちな設定だけど
死んだ子の記憶を持つ人工知能が生きる仮想現実をつくる親なんて話は聞いたことないわ
しかもその人工知能のために役者や使者をその世界に送り込む、なんて傍から見たら馬鹿げたことを組織ぐるみでやってるなんて

275 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/02(水) 14:00:34.32 ID:KLHFJpDp]
☆まどマギは仮面ライダー龍騎のパクリの駄作☆
ループに関して、「何度繰り返すことになっても」は完全にひぐらしのセリフですよね。構図は龍騎に似てますし
魔法少女=魔女は、倒すべき存在が実は主人公サイドと同一だったという意味で、仮面ライダーファイズの乾巧=オルフェノクとにてますし。
最終回、まどかは自らが概念となり永遠に孤独に過ごすことでほむらと世界中の魔法少女を救いましたが、仮面ライダー剣の最終回では剣崎は自らがジョーカーとなり永遠に孤独に過ごすことで始と世界を救いましたね。
・変身する度に人間ではないものに近づく(ブレイドキングのアンデッド化)
・時間干渉系の能力(ループするタイムベント、時間停止のタイムスカラベなど)
・黄色不遇説(シザース、ザビー)
魔女の結界→ミラーワールドであったり、ソウルジェム→カードデッキ
☆さらにひぐらしからも☆
鹿目まどか⇔前原圭一(運命を変えられる主人公)
暁美ほむら⇔古手梨花(物語の真の主人公、何度も懲りずタイムリープ)
美樹さやか⇔園崎詩音(ヤンデレ娘。あるキッカケからだんだん壊れていく)
佐倉杏子⇔園崎魅音(上記ヤンデレ娘の真の理解者である。ムードメーカー。)
巴マミ⇔竜宮レナ(孤独な身上である。追い詰められたらキレる。一騎当千の戦闘能力)

上条恭介⇔北条悟史(愛憎の渦中で、ただ寝てるだけのヘタレ)
志筑仁美⇔北条沙都子(ヤンデレ娘の恋敵?)
キュゥべえ⇔鷹野三四(黒幕)  + 羽入(古から存在する物語の主催者)


このパクラー虚淵のキモオタゲー「沙夜の唄」は火の鳥復活編の設定を丸パクリ


虚淵信者ざまあああああああwwww

276 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/02(水) 18:06:15.71 ID:6fsmUhQ0]
つまらなかった
金返せ

277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/02(水) 22:03:50.70 ID:8xWK9exz]
時間も返せ

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/02(水) 22:15:39.15 ID:cok3Lt2D]
三つ編みを編み込んだアリスコスの理一郎超キモい

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/03(木) 08:44:30.34 ID:0V4zQNLF]
勘違いホストの理一郎もキショい
あの胸のはだけ方とか脇役のBL男みたいだし
なんだよ、あのナル入った薄笑み

280 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/03(木) 14:57:09.54 ID:PnWGo6vy]
シリアスなシーンのスチルにトラの腰についてる狐の仮面があって笑ったw
なんぞあれww



281 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/03(木) 20:38:36.85 ID:0UoG+39M]
神賀がウサギとカエルのキーホルダー腰から下げてるのも滅茶苦茶キモい

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/04(金) 15:30:05.83 ID:JHhiTrof]
そういうキャラからパクってきてんじゃね
手当たり次第パクってる感じだし

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/04(金) 22:24:08.48 ID:ryzL2H0p]
パクリのくせに駄作

284 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/05(土) 13:45:26.66 ID:wpn8i/7o]
>>269-270
これマジ?
管理人の言ってたことウソだったの?
応募をぱくられた説が正しかったりして

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/05(土) 15:23:00.92 ID:ujvP/EEL]
269だけど、マジも何も最初の体験版買ってみたらそういう内容だったよ
トライアルエディションディスクってやつで、同封されてるチラシに2005年完成予定って書いてあるし
堂々とホラ吹いてる奴どういう神経してんだか

286 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/05(土) 21:57:11.37 ID:TCVQJljL]
>>284
応募作品をパクられた可能性が高いんじゃない?

けど、パクとラレ両方がI/Oに似すぎてる大いなる謎が残るがw

287 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/06(日) 16:26:42.44 ID:Fjp6DxK/]
円が自分だけ政府から逃げるとき
あなたをここに置いておきます。キングの鳥籠に、一人で。
とか嫌みほざいてきたのに腸煮えくり返った
人をムカつかせることにかけちゃ天才だなあのブサイク男

288 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/06(日) 20:52:01.07 ID:U9Am1d4T]
>>287
泣かせてくれた()といい
ああいう糞イベントにスチルつける製作側の感性が分からんわ
それにブヒブヒ喜んでる信者はもっとわからない

289 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/06(日) 23:49:19.82 ID:+CT7kmU7]
>>287
例え話でも、兄の事は
こんなところにおいておけるわけがないじゃないですか! と憤ってたのにねw

290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/07(月) 01:59:41.24 ID:foFCYioi]
>>287
主人公の事故の原因を作ったり、主人公をさらってくる手助けをしたり
散々酷い事をやっておいてこの上さらに見捨てるんかいと驚愕したわ。
そんなんでどの面下げて好きだとか言えるんだ。



291 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/07(月) 11:54:44.51 ID:6LDi0crB]
本当の英の家の子じゃないから気を使ってる円かわいそーかわいそーな世界観がうざい
虐待されてるわけでもなく、父親が友達ができたのを喜んだとか普通に可愛がられてるみたいじゃん
それで央にくっつき回ってて勝手に被害者ぶってるクズ

292 名前::名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/07(月) 14:07:09.84 ID:ZyekZN5m]
恵まれている環境に気づきもせず悲観ぶっているのはありえないと思う
上での話題と言い、ライターは自分が乙女ゲーを書いている認識がなかったのか…

パクった上であのできばえはないだろ…

293 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/07(月) 14:14:12.34 ID:dKKO0wfY]
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

294 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/07(月) 21:03:02.22 ID:ZR1Ik0Yw]
初っ端から、「僕がお子様の相手してあげましょうか、何なら」
きめえええええええ
うぜえええええええ
あの顔で何勘違いしてんだかww

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/08(火) 12:41:05.52 ID:7pjvocSV]
たとえイケメンだったとしても
あの態度と仕打ちはないわーwなのに
ぶっさいくな糸目だから救いようがないw

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/08(火) 19:19:58.91 ID:c7G3pUg9]
ブサイク化した理由が弱視だからとかアホみたいだったな
自分も目悪くてしょっちゅう細めてるがあんな風になるわけないだろ

297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/08(火) 21:59:53.97 ID:gHvQAB+S]
>>292
>ライターは自分が乙女ゲーを書いている認識がなかったのか…

それ自分も思った、これ乙女ゲーじゃないよな
ヒロインも攻略対象もありえないorz

不可思議なのは、ライターにとってこれが初の乙女ゲー製作じゃないってことww

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/09(水) 12:06:51.81 ID:kVrFPudd]
あれでツンデレ、ヤンデレ、クーデレ、の「つもり」だったんだろうな

ヒロインにただ興味がない、素っ気がない、しかもお粗末な男の集団にしか見えません、はい

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/09(水) 13:31:58.20 ID:GyM1cniX]
てか発達障害の集団
撫子と円なんかプラス性格異常

300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/09(水) 22:58:33.09 ID:vKg8Xrvu]
あなたは怒ってる方が面白くていいと思いますって凄い台詞だよな>不細工糸目b
どんだけ人を馬鹿にしてるんだろう



301 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/10(木) 14:21:16.59 ID:Lmj71lla]
円が悪くて兄とケンカして
校門で円!円!とストーカーしてスルーされてる撫子哀れすぎ
気持ち悪い二人だ

302 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/10(木) 21:45:54.18 ID:6nHra7GY]
635 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/01/10(木) 12:35:30.22 ID:sbvSxL2H0
>>631
>これが女性の考える理想のイケメン像かぁ

違うよ
この原作ゲームのPが落ちぶれたビジュアルバンドのおっかけで
そこからキャラ立ち上げてるから微妙なかんじになってる
だからあんな変な服装なんだよ
服装と同じだけキャラもくせがある

640 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/01/10(木) 12:46:15.45 ID:sbvSxL2H0
>>638
>>635だと言ってるのになんだこいつ

ゲーム本編のOP歌ってる変なのが元いたバンドだよ
Pがおっかけしてた落ちぶれビジュアル系バンド

ドラムかなんかが女孕ませて
本編OP歌ってた奴が堕胎させないとバンドやめさせるってゴネて
結局バンド解体したあげく裁判沙汰になったとかならないとか
まとめサイトあったけどもう消えてるんだっけ?

641 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/01/10(木) 12:48:29.28 ID:H8vRUq7C0
あの気持ち悪いゲーム版の曲か
なんか色々呪われてるんじゃね?アムネシア

642 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/01/10(木) 12:50:44.44 ID:sbvSxL2H0
>>641
Pが元々おかしな人なんだと思われる
自分の趣味で変なバンドにいた問題のある歌手をひっぱってきたけど
けっきょくそのスキャンダルがバレて続編ではOP別の人が歌ってる

絵師のトレパク騒動もあったし
問題のある人を好きになる悪趣味なPなのかもしれない


アムネのPって島だったよな確か
やっぱろくでもねーわ

303 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/10(木) 22:26:01.46 ID:orxOFXOF]
アムネよく知らんけどパクロックと似てるっぽいよね
島がネタの使い回ししてるのか引出少ないのか

・パケ絵?が弱って眠ってるっぽいヒロイン(実は性格クソ)を守ってるっぽい男
・ヒロインの身近に金髪男(ヒロインに優しい態度)と黒髪男(ヒロインに冷たい態度)
・死んだor植物人間になったヒロインのためにあらゆる時空orパラレルワールドを彷徨う男
・ヒロインを殺そうと狙うサブ攻略対象
・男たちもクズばかり
・アムネがトランプ、パクロックがチェスをモチーフ

まあアムネのヒロインはマンセーしてくれる友達がいるDQNらしいが、
撫子はそんなのすらいない惨めなぼっちだなww

304 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/11(金) 00:29:00.01 ID:uKmzAcWB]
あんな糞女嫌われてて当然
>>301
人を泣かせまくっているとことか
変な共通点がある二人だよなw

305 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/11(金) 14:14:10.06 ID:tuNUtXLF]
下級生につきまとう小6女児
男好きってレベルじゃ…

306 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/11(金) 19:32:21.75 ID:TqQQH//C]
「普段まったく役立たずにただ騒いでいるだけしか能のない央ですが、時には何かの役に立つこともあるのです。」
「央は空気の読めないバカです。ただのバカと一緒にしないでください。」

↑円好きな人ってこういう台詞を面白いと思ってるのかな
すっごい感じ悪いやなガキだよね

307 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/11(金) 20:08:45.21 ID:MbIuQXFu]
>「普段まったく役立たずにただ騒いでいるだけしか能のない央ですが、時には何かの役に立つこともあるのです。」
お前が何か役に立ったことがあるのかよw央に引っ付き回って仏頂面してるだけだろ
>「央は空気の読めないバカです。ただのバカと一緒にしないでください。」
お前も空気なんか読んでねーだろ
明るくて素直な央の方がお前よりゃ全然いーだろw

308 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/12(土) 14:56:08.63 ID:Ki+mNWAP]
>>306
そういうのを面白がれんとパクロックは楽しめん…のだろ
人を小バカにする会話パクロックに多かった気がする

309 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/12(土) 16:54:48.82 ID:6pR0Y9Fz]
そんな人間になりたくないので楽しめなくていいです><

310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/12(土) 22:44:06.01 ID:omkfPA5s]
万が一このゲームが好きでも恥ずかしくて人に言えない糞ゲー
この主人公に感情移入してクズばかりの男たちに萌え、多大な矛盾に気づかない馬鹿だと思われたくないw



311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/14(月) 00:00:27.53 ID:3Ho+SJBf]
なんでここまでパクったの?バレバレじゃん

312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/15(火) 00:15:31.82 ID:ziGaS7+2]
卵子提供ボランティア募集へ=不妊女性にあっせん―民間団体

時事通信 1月14日(月)19時12分配信


不妊治療を行う医師や患者会関係者らが14日、東京都内で記者会見を開き、民間団体「OD―NET」(岸本佐智子代表、本部神戸市)を設立し、早発閉経などで卵子がない女性に卵子をあっせんする事業を始めると発表した。
卵子を匿名で無償提供するボランティアを募る。
卵子提供に関する法規制はないが、医学的なリスクや生まれた子の法律上の位置付けが明確でないとの問題も指摘されている。
提供者は子どもがいる35歳未満の女性、提供を受ける側は早発閉経や染色体異常で卵子がないと診断された40歳未満の女性とする。高齢のため自身の卵子での妊娠が難しくなった女性は、当面対象としない。
提供を受けるには、仙台、神戸、京都、広島、北九州各市にあるクリニック5施設のいずれかで登録が必要。卵子提供者が現れれば、同団体が登録者の年齢や不妊治療歴を考慮し、誰に提供するかを決める。
1年の間に無償での提供者が十分現れなかった場合、有償で提供を受けることも検討する。

313 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/15(火) 00:32:40.77 ID:dJa1lUMx]
どうやって撫子の量子をいじったのかどこにも説明がない(驚愕)

314 名前::名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/15(火) 00:34:35.40 ID:zDOehZnr]
だれかチェック入れなかったのかな…

315 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/16(水) 17:20:26.33 ID:iUXd7nrt]
科学とか量子までパクるからこんなことに
魔法の世界にすればナンデモアリ()だったのにw
まあそれでも他が糞すぎるが

316 名前::名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/16(水) 20:10:41.28 ID:Tr4prlQY]
理論的に説明できるんならまだしもただの便利ワード扱いだからね
意味わかって科学とか量子って使ってんのかな…

317 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/17(木) 12:28:23.13 ID:ixzYeZ9Y]
>>315
乙女ゲーなのに攻略対象がクズ過ぎ&キャラ崩壊しまくり
そもそもこんなヒロインに感情移入したくないしできない

318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/17(木) 12:37:36.85 ID:rPiCZjE1]
物語としては秀逸だけど乙女ゲー向けの話ではない

319 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/17(木) 18:16:35.71 ID:k57x+DSb]
え、どこが秀逸?
矛盾と破綻だらけじゃん

320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/17(木) 18:51:42.32 ID:K56Nu1JA]
>>318の頭の悪さと空気の読めなさは異常だなw
やっぱパクロックは池沼専用ゲーか



321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/18(金) 07:33:12.43 ID:3aS37Ost]
量子()やヒロインを愛し過ぎて世界を壊すがあればノータリンには感動できるのかな

322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/18(金) 09:33:15.72 ID:WVFndM6T]
つうかその肝心の「ヒロインを愛し過ぎて」という部分が嘘くさくてぺらっぺら
どの口で撫子を好きだなんてほざいてんだよ、それ罰ゲームで言わされてるのか?
と、聞きたくなるような攻略対象どもだった

323 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/18(金) 21:17:17.11 ID:L2zGh01V]
不審者に狙われても家の用事優先だわ、バレンタインチョコは「それ理一郎のだから」()、
撫子を植物人間にしたレインと三人で同居するわ、


どこがヒロインを愛してんだよwwwこれ作った奴も疑問に思わない信者も頭いかれてるだろwww

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/20(日) 19:31:59.45 ID:hgUj9+Tg]
ヒロインのほうが男どもに粘着してるさまは
痛々しいぐらい伝わってくるんだが誰得

325 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/21(月) 13:24:07.35 ID:fdOFQtCq]
クラスからは未だに浮いたぼっちのくせに
先生に組ませられただけの最近知り合っただけの男たちには
親がトラを認めなかったら家を出る、
あなたの家族が円をナンタラだったら家に乗り込む
だの気持ち悪い男好きだったな
小学生のくせして

326 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/24(木) 09:50:23.93 ID:uGW646X3]
ダラダラとしてセンスのない台詞も地の文もウザい
ムスッとしたヒロインも可愛げないし、仏頂面した幼馴染も鬱陶しかったが
何よりも先生の言動が不可能
どう見てもあれ、時空を超えてまで会いに来た女の子に対する態度じゃないだろ
ずっと雇われた代理人かと思ってたよ、なんだあの薄っぺらいシナリオ

327 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/24(木) 11:38:27.14 ID:OCif4XVS]
撫子が言ってたもんね
神賀先生と個人的な話は2回くらいしかしたことない、ほぼ関わりはないって
色々おかしすぎて信じられないよ

328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/25(金) 11:45:34.77 ID:xG0RCvh3]
こんなクソゲーを捏造布教する馬鹿をどう思いますか?

☑ 今すぐ死ね
□ いいから死ね
□ とにかく死ね

329 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/28(月) 02:18:42.90 ID:PuRMaynM]
破綻シナリオだよね
行間を読んでくれみたいなシナリオは他にもあるけどさ
これはちょっとどころの騒ぎじゃない…

330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/01/28(月) 09:17:47.66 ID:X7ZxU1MI]
>>327
あの場面、CZメンバーに自分と終夜も入ってるのに無反応だったトラとか突っ込みどころ満載だったな



331 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/28(月) 19:50:40.56 ID:PuRMaynM]
なんとお粗末な…
無反応とかさ、もう皆揃って鳥頭だろ

332 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/01/29(火) 07:12:02.51 ID:kqHlXpqf]
鷹斗か円の√で、未来世界で初めて撫子に会った理一郎も無反応だったぞ…
あれ、こいつ、撫子だって気づいてないのかな?と思ったんだが
そうではなくて知ってる上で淡々としてた(政府側の女に対する態度で交渉してた)んだとわかって愕然となった
ひどいシナリオすぎる

333 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/29(火) 21:19:53.47 ID:Ncu7z9+z]
再会した撫子に対する理一郎の態度って
まるで小学校時代に家庭の事情かなんかで転校していった幼なじみに対してる感じだよね
とてもじゃないけど
ひき逃げされて植物人間→何者かに拉致、されたという衝撃的な別れをした、しかも愛する女の子に対しての態度じゃない

334 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/30(水) 09:19:50.25 ID:uDVKYity]
そりゃ、撫子が失踪した一か月後でさえ、宿題していて「ふと」思い出したような薄情男だからな…
他乙女ゲーでは失踪した幼なじみを三か月、学校を休んで探しまくった奴もいたというのに…
理一郎ときたら、「ひき逃げされて植物人間→何者かに拉致」されたヒロインを忘れて通常の生活を営んでいられるんだからすごい攻略対象だわ

335 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/01/31(木) 07:05:54.39 ID:4lhQmoeh]
一か月後に「ふと」思い出すのか…
もう普通のクラスメイトよりも仲悪くないか
これがヒロインにずっと片思いしてた攻略キャラだなんてな

336 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/01(金) 16:17:47.81 ID:dX/ErI+q]
・ひき逃げされて植物人間
・何者かに拉致

↑このどちらか一つだけでも大事件だよ、ましてや小学生
クラス中が毎日話題にしてるだろうに、理一郎って奴は…

337 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/02(土) 22:09:44.73 ID:JqaXZ3+4]
オトマガ総選挙女性部門で撫子2位って
そこまで頑張った信者の執念がヤバすぎる…

338 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/02(土) 22:33:51.54 ID:AWp1BkJP]
そりゃ、他ゲーのイベント会場で
パクロックのFD署名活動始めようとしたほどの基地外信者どもだから
FDにつながると信じて()ることなら何でもするんだろうよ
友達騙して買わせるなんて序の口だからな

339 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/02/03(日) 00:00:33.53 ID:YNKGAJQ0]
パクロックの何がそこまでいいのか全く分からんのだが
あとここまでパクリ尽くしてつまらなすぎる駄作って珍しい
パクリ作品ってだいたい面白いのに

340 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/04(月) 09:53:51.77 ID:3/haxuff]
撫子「ちゃん」とずっと昔から呼んでる信者
気持ち悪すぎ



341 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/05(火) 17:30:52.25 ID:zGf+XOgr]
ゲーム自体の出来もひどいけど
撫子の性格の悪いヒドインぶりは歴代一位だな

342 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/06(水) 10:11:18.86 ID:ozGkLVzo]
あの仏頂面と見下した目つきだけでもなんとかならなかったのかね

343 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/06(水) 19:03:19.54 ID:OzuBCETP]
攻略対象と二人きりの時には(だけ)優しい笑顔になってたじゃないかw

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/07(木) 15:23:16.06 ID:1tU02sKE]
>>342
おかっぱロングもダサくて重すぎ
リボンも玩具のカチューシャみたいで変だし

345 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/02/11(月) 09:52:13.54 ID:Va26wLU2]
>>333
キングが撫子に接する態度もその他大勢の生徒に対するのと全然変わらなかった
あいつ、事故にあった撫子の話をする時でさえ淡々とした口調で「先生の好きだった人はね」と余裕の薄笑いまで浮かべてさ
なんなんだよこの中身のないキャラとクソシナリオ

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/11(月) 19:13:17.63 ID:2vS2B5yb]
>>344
あれリボンだったのかよ
まんま玩具のカチューシャかと思ってたわw

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/12(火) 16:50:20.32 ID:9x2Iapem]
小学生時はともかく
22歳にもなってあんな幼稚なリボンはないな

348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/13(水) 10:47:46.80 ID:frM7HpjX]
>>333
なんというかキャラクターの心情描写が薄っぺらく感じてしまうね
10年の月日が経っているとはいえ、理一郎も神賀も態度がさ…
考えの押し付けかもだけど普通はもっと必死にならないのかな

>>344
自分もカチューシャだと思ってた

スタッフブログでの公式迷言を探そうと流し見してたら
今回は「ホントまともな奴いなくてすみません!」と言いたい気分です。……どうしてこうなった。
とか
キャストさんに「このお話考えたひと、ちょっと頭壊れてるよね☆」ととてもいい笑顔で言われた記憶がありますが、気のせいです。
とかあった

なんだ公式は自覚が一応はあったんだね

349 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/13(水) 16:41:16.44 ID:PhaI1hy2]
自分、これダメだった

350 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/13(水) 17:55:44.08 ID:8d2H+jX6]
>>348
そんなふざけたこと言ってたのかー公式
趣味でやって無料で配布してる同人サークルのノリじゃないか
金とってる企業の自覚あるのかね
最悪



351 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/02/18(月) 12:05:27.35 ID:53vSuxCe]
革命で鷹斗の親父の存在が消えてたりほんとに糞ゲーだったな
これを名作扱いしてるやつって頭悪すぎで失笑

352 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/02/18(月) 12:09:31.88 ID:53vSuxCe]
豚が某所でもageにグチグチ文句垂れてるからageといたw

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/18(月) 16:31:39.99 ID:lQsYZrPX]
>>348
ノリが痛すぎる…
変り者の私☆とかこんなキチゲー作っちゃった私☆が大好きなんだろうなあ
あ、でも堂々と盗作ゲー売り出して儲けてるんだから
まともじゃない頭壊れてるスタッフなのは間違いないねw

354 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/18(月) 20:07:47.92 ID:jV5w0VDn]
制作サイドの工作員てほんとタチが悪いなぁ

355 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/20(水) 09:36:18.35 ID:MmAdoRZG]
攻略対象のキャラがその時のシナリオの都合によってバラバラ
なのに主人公の際立って嫌な性格だけきっちり保たれてるクソゲー
とどめにパクリ三昧とは救いようがないな…

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/23(土) 22:07:38.16 ID:nu07Z3VD]
ショタゲーかと思って買ったら
22歳男子が精神6年生を狙うロリコンゲーだったでござる

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/26(火) 03:50:26.43 ID:Wab5bS1d]
ほんとショタ目当てで買った人はご愁傷様としか言いようがないよな

358 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/02/27(水) 01:24:31.85 ID:Odjw18j0]
シナリオの都合で精神年齢が22才だったり12才だったり
設定がコロコロ変わるクソゲー
せめて統一しろよ

359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/02/27(水) 17:42:27.39 ID:1ToyO4y/]
つまらなかった クソゲー

360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/03/04(月) 10:55:05.10 ID:HkfsGyu9]
>>358
信者まで
〜撫子ちゃんは中身は12歳だから〜
〜撫子ちゃんは精神年齢22歳だから〜
自分の擁護の都合に合わせ放題だからな

キモッ



361 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/06(水) 14:45:51.66 ID:FS4vqh4O]
で、一応撫子ちゃん()が22歳の大人に精神が成長していったとして
帰還エンドではどうなるんだ?
小学生の体なのに精神は大人のまま?
それともまた都合よく12歳に戻っちゃうのかな?
人間の精神はそんな甘いもんじゃねーぞ

362 名前:名無しって呼んでいか? mailto:sage [2013/03/08(金) 15:18:51.42 ID:/vkCGDE9]
そういや総選挙の撫子美人で聡明とか書かれてたわりには、他の何も容姿についてほめられなかった女キャラのが
全然美人だったんだが
顔長くて胴長が美人に見えるのか
全然撫子聡明じゃねぇじゃん
他のヒロインとか女キャラあんま知らないが

363 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/09(土) 10:30:34.20 ID:MYkI2uaG]
たしかに胴長、てか撫子と理一郎って短足じゃね?
体のバランスが変というか…
一見小奇麗に見えるけど同人みたいな絵柄だな

364 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/10(日) 00:40:17.04 ID:L/Pi0bAK]
美人で聡明か…
言葉のハードル低くなったね

365 名前:名無し [2013/03/13(水) 00:41:50.43 ID:F8FiyuKE]
撫子、めっちゃかわいいやん

366 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/13(水) 06:00:59.08 ID:lJ29Adls]
↑ここまでパクリばらされたり矛盾指摘されても信者やってる池沼豚
嗜好もイカれてるというw

367 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/13(水) 08:46:39.77 ID:q/0Ye3hf]
モブの女生徒1、2のほうがよっぽど可愛かったよな
撫子と比べると美少女だったとすら思える

368 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/13(水) 17:34:02.30 ID:ZzC5Tiy6]
眉間にしわ寄せて見下し目線、毒吐くヒロインなんてそれだけでもありえないのに
モブの同級生の好きな子までばらすって…

369 名前:名無しって呼んでいか? mailto:sage [2013/03/13(水) 17:57:05.36 ID:d185ykJC]
>>368
今時いるお花畑ヒロインでもモブの好きな子バラすとかやんないのにな
両親はどんな教育してんだよ、甘やかして育てたに違いない
父親親バカすぎんだろ

モブの女生徒と顔の長さ比べたらワロタwww
原画家違うとはいえ、顔の長さな

370 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/13(水) 18:08:26.61 ID:vK4ih13R]
あの父親はたしかに変なおっさんだったな
まだ小さかった理一郎に向かって「うちの娘とどこまでいってるんだ」と聞くとかウマシカすぎるわ

まあ理一郎の方も大人になってから「お父さんと呼ぶな」と言われて「呼んでませんよ」と言い返す同レベルのウマシカだったけど…
こんな連中のやりとりを「会話のセンスがある」「シナリオが秀逸」と萌え狂う信者の嗜好は異常



371 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/14(木) 00:04:01.36 ID:f4qMgSGb]
フィルターって怖いな…

372 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/14(木) 07:08:34.42 ID:Zt5lDWLI]
発情ぼっち顔デカ

373 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/22(金) 15:50:57.22 ID:pqfpY+lN]
パクリクソゲーあげ

374 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/03/29(金) 09:12:52.86 ID:uvhqpw5W]
オトパ来なかったね。
1公演4タイトル揃ったし、見捨てられたのかなw

375 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/03/30(土) 08:48:54.01 ID:KAyjxYR0]
とうとうグッズ商法で搾取もされなくなったというわけか

376 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/01(月) 09:43:37.69 ID:CyCRQ/Bn]
エイプリルフールには来てたぞ、つまらんネタで
いつまで引っ張って搾取するつもりなんだろうな
にんじんの代わりにFDという餌ぶら下げられた馬みたいだ

377 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/03(水) 08:35:17.97 ID:KJIQ+uIj]
すっかり騙された気分、ただ合わなかった、つまんなかったのレベルじゃなくてユーザーを不快にさせるクソゲじゃん
こんなのが高評価なんて、もううかうかとこの会社の作品に手出しできないな…

378 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/09(火) 09:24:37.78 ID:VayMi8JE]
時空移動が可能になってるのに
交通事故の実行犯一人捕まえるのに何年かかってるんだよ
ヒロインの性格もムカつくけど、攻略対象も全員池沼レベルのバカばっかり
一日あれば十分だろ、一日あればさあ…

379 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/10(水) 07:29:27.81 ID:kMa+EB/g]
病院から撫子を拉致した方の実行犯も確かめないしなw
完成度の高いシナリオと吹聴してる信者は池沼なのか、悪質な宣伝厨なのか
オトメイトもオトメイトで、シナリオライターが複数も居てこんなお粗末な出来栄えかよ

380 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/12(金) 11:55:09.21 ID:LuBEAEG3]
このスタッフは「偶然壊れていた」○○というお手軽設定が大好きだよな



381 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/20(土) 08:06:14.18 ID:2pdzxE9h]
口先だけのおかっぱ幼なじみに('A`)でリタイアしてたんだけど
他にも問題山積みだったんだな、このクソゲ

382 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/20(土) 22:33:06.59 ID:H+T5VhQ5]
同じ人物がこのアンチスレにネチネチと粘着してるのが笑える
このゲームは面白かったよ

383 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/20(土) 23:14:41.80 ID:mpKfyNuL]
>>382
バカおつ
このへったくそで破綻だらけのシナリオとキャラクターが面白かったなんて
すごいね
ついでにこのパクロックを嫌うレスは全部同一人物に見える病気なのか

384 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/20(土) 23:43:50.80 ID:6heXBS2h]
>>382
オトパに出れなかったからって八つ当たりにくるなよクソ信者w
あんなに布教活動も実らなかったみたいでざまああ

385 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/21(日) 09:30:58.80 ID:fpjGDZ5z]
他ゲーのイベント会場でこんなクソゲのFD発売署名運動やらかそうとか
ここの信者は正気じゃない

386 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/21(日) 16:31:20.72 ID:PEaaK6c/]
毎日毎日知恵遅れで質問を装った宣伝してんなよ>パクロック厨
不自然にも程があるって気づかないからこんな矛盾と破綻ざんまいのゲームを
「面白かった」なんてほざいていられるんだろうけど

387 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/22(月) 10:28:48.36 ID:+KxuoCSf]
>>381
撫子が事故で植物人間か→拉致されて間もないのに普通に生活、登校
宿題やっててフッと思い出すくらいのあっけない関係だったからねえ
なのにお前は俺が守るとかほんと口先だけ、その直後にモブにボコられてry
あんな男をヒロインの最大の味方と持ち上げられても…

>>382
こんな性格の悪いヒロインで楽しめたとか撫子と同じぼっち女かよ

388 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/26(金) 06:36:50.11 ID:4xBeHyrh]
>>386
こんな有名でもないタイトルが365日質問にあがるなんてありえないよな
信者の自作自演も常軌を逸してる

389 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/26(金) 21:50:46.17 ID:vXOD/1RD]
>>388
パクリだと回答がつくと質問者が速攻で質問をとりけすことのくりかえし
信者の自作自演バレバレw

390 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/04/28(日) 10:47:22.81 ID:nlvQh+YG]
パクられた本人が必死にアンチしてるスレか、ここ



391 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/04/28(日) 12:26:01.80 ID:/iutjlPB]
>>390
池沼パクロック豚失せろ
同人管理人が自分のパクリネタばらすわけないだろ
ほんと頭悪いな

392 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/05/01(水) 22:58:02.25 ID:4QBFOL6g]
>>>387
だよな、色々と問題のおおすぎる作品だけど
ヒロインの性格の悪さが自分的には一番きつかった
攻略対象に素っ気なくされても「そうだよな、こんな女いやだよね」って納得できちゃうってなんてМゲー…

393 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/02(木) 17:59:21.63 ID:Pwr6N+PF]
>>382
それはない

このゲームの評価はどこ見ても絶賛一色という印象しかなかった
強烈なアンチが付いてるというのは今日この板に来て初めて知ったよ
買う前にここを見て耐性つけとけば良かったかもしれない
こんなに胸糞悪いゲームは無かったわ

394 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/04(土) 16:04:09.58 ID:8K5g3XxG]
シナリオが深いとかバカじゃねーの
矛盾と破綻のオンパレード、ムカつきとイライラ以外に何も生み出してないだろ

395 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/04(土) 23:23:40.59 ID:vfPSQ7cP]
>>392
一人称自分キモい

396 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/05(日) 11:40:42.52 ID:0MmGgkss]
>>395
見回りマルチおつ
ageてくれてありがとうw

397 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/05(日) 16:19:36.24 ID:ATVRCDhi]
ここにいる奴らって、結局は撫子の可愛さに嫉妬してるか暇な奴なんだね

398 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/05(日) 16:48:12.21 ID:+lybh5Hx]
ヤンデレキャラが好きで友人に進められてやってみたけど
主人公にイライラしてヤンデレキャラに会う前にやめちゃった
このゲームのヤンデレってどの程度のヤンデレだったのか気になったが続ける価値はあったのだろうか

399 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/05(日) 17:53:35.77 ID:wxSyvHqu]
>>397
頭わいてんじゃねーのパクロック豚
撫子より可愛いヒロインなんかいくらでもいるだろ
逆に性格クズなヒロインなんて撫子以外にそうそういないけどなw

>>398
ヤンデレというか唐突に基地外化しただけ
続ける価値ゼロ

400 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/05/05(日) 18:30:04.24 ID:0MmGgkss]
パクリ、矛盾、破綻、キャラ崩壊、キャラの性格の悪さ、等々あらゆる方向から糞だとフルボッコにされてんのに
凸信者の言う内容が>>397だから笑える
大好きなパクロックなんだからもっとちゃんとした擁護してやれよw
だから池沼扱いされてんだよ



401 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/06(月) 13:01:40.86 ID:1ReL4zv4]
>>397
一言だけ書いて消える一匹の馬鹿定期的に沸くね

撫子が鷹斗をいつものように校門で待ち伏せ
→鷹斗が門で引き返して教室に戻るのを声もかけずストーカーのごとく尾けた撫子のキモさやばい
こんなの好きとか可愛いとか言ってる奴って撫子と同類なんだろうな

402 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/06(月) 16:27:31.62 ID:KRsf7IpI]
>>399
基地化はなぁ、ヤンデレってある意味基地外だけど
唐突にってのは恋愛描写が無く突然ヤンデレ化ってこと?
なら苦手なパターンだからやめとくね
教えてくれてありがとう

>>401
主人公がストーカー化は引くわ……

403 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/06(月) 18:44:17.50 ID:dCouFwy/]
>>402
ヤンデレとかよく分からんけど主人公への異常な愛とか何もなく
男自身の性格に病んでる部分があったわけでもなく
段々と病んでいくわけでもなく
普通の人間だったのに突然ヤンデレ化する

404 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/08(水) 20:52:44.92 ID:GfhRJWXj]
恋愛描写がないどころか
うざそうにしてた男がある時突然重度のヤンデレ化するとかありえない…

あとヤンデレではないけど、自分が脅されて呼び出した撫子が車にはねられて植物人間になっちゃったのに
自分の身の保身のみで頭がいっぱいで病院にもこなかった円が、命がけで政府に侵入して助けにくるとか、ねえってw

405 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/09(木) 14:00:01.76 ID:FDyU87jU]
どこでもかんでも凸しまくる信者の執念がわからん
どこがいいんだこんなクソゲー
学校では口げんかが得意なぼっちry
ちょっと気がある年下の男の子に呼び出されて車にはねられて、うれしいかあ?
植物人間になって10年も眠り続けたあげく荒廃した未来世界につれていかれて喜んでるとか
男の裸に欲情してとびつくさまを可愛いとかこんなヒロインになりたいとか
思考回路が変態としか思えんわ

406 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/11(土) 12:54:23.83 ID:dkGR3rht]
いわゆる天然で女らしいほわんほわん系ヒロインが苦手だと言うと
必ずこの撫子を薦められるんだが
駄目だった…ただのDQN女じゃねーか
求めてるのはこういうのじゃないんだよ

407 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/13(月) 12:40:33.17 ID:MHcfVVVr]
撫子が幼少時親から買ってもらったリボンを後生大事にしてるのだせえ、
貧乏くせえ、財閥令嬢じゃないのかよwwと思ってたけど
同人意識してんのか?
ノエインにもI/Oにもそういうのはないが、
同人のヒロインは攻略対象にもらった髪飾りを後生大事に身に着けてたからな

408 名前::名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/22(水) 04:36:16.63 ID:gJ200ZHv]
登場キャラ全員が設定の割にキャラが薄っぺらいよね
キャラクター背景がシナリオに滲み出ていないというかさ
もっと練り込めるだろ普通
あと非常識なキャラが多すぎる

409 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/05/23(木) 22:11:06.19 ID:IJvTZgYK]
>>406
薄桜鬼とかうたプリとかのヒロイン敵視してるからな
撫子ちゃんみたいなヒロインで他の乙女ゲーやりたかった!って言うけど
もし上記の作品で撫子がヒロインだったらもっとややこしい事になると思うのは私だけ?

410 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/05/24(金) 07:27:58.26 ID:pbnRUA99]
他のゲームまであんな糞ヒロインきたら最悪だわ
パクロックから出てくるな



411 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/05(水) 16:59:30.04 ID:5vM1p84q]
これほどお粗末なクソゲーで号泣できる信者はすごい
自身の脳みそも相当お粗末なんだろうな

412 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/05(水) 21:15:35.17 ID:gqaVlLiq]
これ好きな人ってリアル世間や男にだまされやすそう

413 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/06(木) 17:55:32.77 ID:LOGHekVK]
性格悪いキャラクターを好きになるのは勝手だけど
一般的には嫌う人もいるだろうなって普通はわかるよな
普通の思考力があるならさ

414 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/09(日) 16:35:59.82 ID:4uBVsrkR]
これ舞台化だって

そんなの喜ぶ層どのくらいいるんだ?
どこまでFDを餌に搾取続けるつもりなんだろうね

415 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/09(日) 23:34:13.90 ID:yI5EwzQZ]
どのくらい集客できるのか楽しみではあるな
がんばれFD乞食ども

416 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/10(月) 10:40:52.83 ID:6aO/gHrW]
幼馴染だけ攻略してムリすぎてここにたどり着いた
実験しているあたりダラダラとクソつまらんし、中身12歳の女の子に22歳の男がキスするとかきも過ぎてムリ
他の攻略対象ももっとヤバイのか
売ってくる

417 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/10(月) 11:50:21.58 ID:mg24G7mb]
パクリクソゲーでまだ金儲けする気のパクメイトと
パクリを知っててお布施()する糞信者

418 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/13(木) 02:44:20.01 ID:yDeYhkLU]
パクゲーパクゲー言うからググってここに辿り着いて読んでみたが
そんなに、つまらないシナリオならパクったほうもアホだが
パクパク大騒ぎしてる第三者が更にアホとしか思えんw

419 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/13(木) 05:47:17.89 ID:q6GFl+Cm]
>>418
それで信者臭消したつもりなのか
相変わらずアホで厚かましいな書き込みだなw
くせえよお前プンプン臭う

安心しろ、どのパクリ元よりパクロックが一番つまんなくて
ヒロインも一番の性悪だからw

420 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/13(木) 06:32:09.96 ID:IBUXckvS]
>>418
パクリって言わないで!って正直に言えよ豚w
パクリでつまらんからパクリって騒ぐなとか滅茶苦茶だ



421 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/13(木) 18:16:15.85 ID:C6BI+nGo]
パクリじゃなかったらなんだ
盗作か

422 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/06/13(木) 19:08:26.01 ID:Jm85W9rX]
>>418
知りもしないパクリでつまらんゲームをパクリと騒ぐなと言いに来る第三者なんていねーよパクロック厨
パクリでつまらんやキャラは屑だわ矛盾だらけだわでここまで嫌われてんだろうが

423 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/13(木) 20:05:28.20 ID:UHDqRkL5]
なんや、つまらん奴らやなぁ
まともな反論も出来んアホばかりやないかw
パクパク言ってんのは、自分よりアホがいると思えて
慰められるからかw

424 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/13(木) 20:23:59.68 ID:Jm85W9rX]
>>423
まともに反論できてねーのお前だろww
あちこちでパクロックの宣伝してんのにパクリと言われてギリギリしてんだろうなww

425 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/13(木) 20:26:39.86 ID:IBUXckvS]
>>423
何がつまらんやつらなんだか
怒りで顔真っ赤だろ
未だに第三者のふりしてる馬鹿信者
毎度池沼ぶり晒してるな

426 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/13(木) 20:39:28.41 ID:q6GFl+Cm]
>>423
つまらんのはあんな矛盾と崩壊のクソゲに感動してるお前の脳内w
いつまで馬鹿げた工作活動やってるんだか

427 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/14(金) 00:46:47.33 ID:4nDDv9Jb]
おうおう、悔し涙流して必死だなw
悔しいか?どうせ何の才能もない底辺のゴミの癖にw
いちゃもんつけてりゃ、自分はそれより偉くなったとお手軽に勘違い出来るからなw
そんなんで、ささやかな優越感に浸ってるとか、
お前らどんだけ人間が小さくてくだらないんだよw
お前の人生の不満とか劣等感を他人にぶつけてんじゃねえよ
てめえの内面のゴミは、てめえで片付けろ!

428 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/14(金) 05:18:21.65 ID:5C1QvZ1e]
>>427
お前頭大丈夫?
こんなパクリ三昧のクソゲー守るためにスレチで凸って何をのたまわってんの?
必死なのも悔し涙止まらない底辺のゴミもお前のことじゃん

お前こそお前のゴミをアンチスレにもってくんなよ、臭いから
自分で片付けとけ

429 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/14(金) 06:06:56.67 ID:3muR7MVI]
>>427
豚がボロクソに言われて発狂してんなワロスw
お前こそ盗作クソゲーを宣伝すんなパクロック豚
通りすがりのふりして恥ずかしい池沼だなwww

430 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/14(金) 06:52:59.64 ID:5C1QvZ1e]
>>429
通りすがりの自演しながら再度訪問
最後は逆切れして発狂といういつものパターンだよなw
どこまでも懲りない恥ずかしいFDクレクレ厨だから
これからも来るんだろうけど



431 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/14(金) 07:04:38.03 ID:Zb/1L/r7]
>>427をいじめないであげて!
某宣伝場所の袋や嫌いなヒロインスレでもパクロック叩きを見張り続けてノイローゼ気味だからw
上でも言われてるがパクロックに無関係なふりして内容は擁護できずにひたすら叩きの人の人格攻撃、
言い返されると即ブチギレの分かりやすい人なんだよ

432 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/17(月) 20:57:36.11 ID:yizgQpIn]
また信者が絡みで(ry

433 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/20(木) 23:22:18.41 ID:ItXDVWFc]
信者もどうせ凸るのなら、どこらへんで感動()したのとか、泣けたのかとか投下していけばいいのに
まったくわかんね状態だったわ、この疲れるだけのクソゲー

434 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/21(金) 09:01:17.35 ID:Gopze5Ht]
これだけはマジどこで泣けるのか全く分からんね
イライラ、ムカムカした箇所なら相当数察しがつくんだが

435 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 15:25:26.52 ID:y+GZIJko!]
そういえば、同じ時系列もののアムネシアもシュタインズゲートすぎて萎えたわ
誰かまとめでくれないかな
スレチならごめん

436 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 17:12:08.26 ID:9Ryi4Es4]
またシュタゲ厨か
結局シュタゲ厨がギャーギャー言ってた僅かな共通部分はI/Oとか他からのパクリだったわけだがw
つかシュタゲ自体のネタがありふれててバタフライエフェクトのパクリだろ

437 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/21(金) 17:26:01.59 ID:hqE4t1d5]
普通にスレチだろう
アムネは専用アンチスレがあったはずなのに、なんでそっちでやらない

438 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 17:30:40.74 ID:OQJ1wC0k]
>>435
まとめるほど類似点あるのかよw
あんなもんパクリwikiに載せたらアンチは何でもパクリにこじつけると思われる
ノエインとか他はパクリがずらーっと羅列されてんのにシュタゲだけ2、3個しかないわけわからんものになるぞ
つかぱくられたーと騒いでたシュタゲがパクロックがパクったノエインやI/Oと共通点多いんだよね
シュタゲとパクロックよりw
とりあえずバタフライエフェクト、映画版タイムマシン、未来からのホットライン見てこい

439 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/06/21(金) 18:25:29.95 ID:WG6X16Af]
あのしつこさからいつかまた来るだろうなと思ってたが・・
懲りないなあ
あれからずいぶんたったから今なら住人が入れ替わってパクリ認定もらえる!
とでも思ったのか?
アムネのアンチスレのテンプレにもなってないし
こっちでは嫌われ
向こうでも相手にされてないんじゃないの

440 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 18:48:03.72 ID:J1FA5fjz]
貼っときますね^^

≪シュタインズゲートと先発作品の共通点≫
●バタフライエフェクト
・主人公に脳障害、死んだ幼馴染を助けるため過去に戻って(意識が過去の自分に一方的に移動して巻き戻す)
救おうとするが世界が許さず何をやっても裏目に出て死ぬを繰り返す、そのうちに病む
・主人公が余計なことしたせいでそもそも女は死んだ
・やっと女を不幸から救えたら、次は別の大事な女が死ぬことになり過去改変
・世界線移動すると特定キャラの関係が切れる事があり主人公のみが移動してきた元の世界線の記憶を持っている
・彼女を死の運命から救うため関係断ち切ったヒロインと雑踏ですれ違い振り返るエンド
・大学の友達がデブ
●タイムマシン映画版
・タイムマシン使って死んだ好きな女助けるが女は違う死に方でまた死ぬ 女を助けるすべはないと知る
●未来からのホットライン
・まんまDメールで文字数制限あり送れる日数制限はあり未来からメールが送られてきて過去が変わり、メールが手元に残る
・日数制限を破るために何度も何度もマシンを経由して過去に送る。
・世界線の移動で愛する人と会わなかった世界に移動する
・過去に情報を送ることで危機を回避できるということで、基本的にはハッピーエンド
・Dメール送った瞬間に世界が再構成されて、主人公たちが切ない事になる。
・ 時間を超えて通信が出来る装置、研究者チーム、ヨーロッパの巨大実験施設、宇宙ステーションの墜落、友人の避けられない命の危機…と
●サマータイム・タイムマシン・ブルース
・SF研の仲良しグータラ大学生たち
・夏、そいつら↑が偶然手に入れたタイムマシンで遊びで過去変えてヤバいことになって大混乱、
・みんなで協力して過去を修正しようと試みる
・最後の屋上でタイムマシンが飛び立つシーンがまんま
●プライマー
・ガレージベンチャーでの(半分趣味に近い)発明稼業、箱の中に入れたある物体の変化がタイムマシン発明へのきっかけ
●マブラヴ MUV-LUV
・主人公はゲームオタク
・電子レンジで平行移動
・電子レンジのタイムマシンのせいで外国の巨大組織から狙われ命の危機
・主人公はタイムリープ
・主人公が死亡を観測した女は別世界でも死ぬ
・主人公は死んだ(も同然)の幼馴染を救えるまで並行世界の時間軸をループ
・主人公はその際の、あらゆる分岐、時空のループして失敗した記憶を持ってる
・α世界戦だのあるが、AL世界だのがある
・最後は世界が再構成される 記憶がしっかり残ってるヤツもいれば部分的なヤツもいるし
・本来の世界では女の子みたいな男が世界改変で性別が女に
・白衣天才オタクマッドサイエンティストがタイムマシン理論をベラベラ



441 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 18:49:08.04 ID:J1FA5fjz]
●遥かなる時空の中で
好きな死んだ女を救うため何度も過去に時空移動するが助けられず、彼女が生きれる運命の時空を探してさまよう(男女逆もあり)。時空移動により精神にダメージ
●ぜーガペイン
・ループ、ヒロインが二人、ヒロインの一方幼馴染で死ぬ、もう一方のヒロインが幼馴染の方のヒロインを救う、主人公が時間を犠牲にしてパッピーエンド
・男の娘がいる
●ドニー・ダーコ
・彼女が死に、それを変えようと何度も過去を繰り返す、2人の主要人物のうち片方しか生き残れない世界
・結局、一つの不幸を救うと別の不幸が降りかかる
●未来の想い出
・ループ、死んだ好きな女を救おうと死亡フラグ回避しても世界が許さずまた死亡フラグが。自分の命をかけて女を救おうと挑む
●ターミネーター
・『ターミネーター』で未来から現代に送り込まれた『T800』は体制側の殺人アンドロイドでテロリスト側の主導者を抹殺しようとしていたのに対し
『シュタインズゲート』の『鈴羽』はテロリスト側の戦士で、体制側の計画を破壊しようとしている
・T800は未来におけるテロ集団の指導者が指導者として立ち上がる前の子供のうちに殺してしまおうとしている。
鈴羽はタイムマシンの発明者がタイムマシンを作ることになるきっかけを壊そうとしている。
●I/O
量子論的世界の法則により、死んだ大事なヒロインを救おうとするともう一人のヒロインが生きられない(どちらか一人のヒロインしか生きられない、その片方は幼馴染)世界になってしまう
そのことにより四苦八苦して取り戻したヒロインの代わりにもう一人が死んでしまう
→だが両方救おうと奮闘、2ch用語が出てくる、大事な女を死なせたと思ってもループして助ける、気づいたら時間が巻き戻っていた、「ぬるぽ→ガッ」β○○(ヒロインの名前)等
目に特殊能力を持つキャラ
●デジャヴ
・好きな死んだ女救うため過去に手紙(メール)送り未来を変えようとしたり、 タイムマシンで過去に行って未来を変えようと挑み(ループ)命と引き換えに女を助けだす。
・最終的に人を送る
・収束する未来の説明
●夏色の砂時計
ある日、好きな女が死んで主人公は過去に飛びまくり死ぬ原因を修正するが死にまくる→最後は助かる
●はるかリフレイン(1997年4月号から1998年3月号)
死んだ愛する幼なじみを助けようと巻き戻された時空であらゆることをやって奮闘するが、相手は死にまくる
●トゥルー・コーリング
愛する人が死に、助けるために過去に飛んで奮闘するを繰り返す
●THE X-FILES Season6 第14話 「月曜の朝」
・死んだ恋人を救いたいたがためにループさせてる、死を回避させようとあらゆる手段講じても運命は変わらない
●世にも奇妙な物語の「昨日公園」
ループ物で死んだ友達を守ろうと死亡フラグ回避しても結局違う方法で死ぬ→次は自分が死ぬのを恋人が助けようとしてくれるが結局死ぬ
●未来はボクらの手の中に
好きな死んだ女を死から救おうと何度も過去にタイムスリップして助けられないを繰り返す
●酔歩する男
・失った愛する女を救うため自分でつくった粒子の装置でタイムリープ
●タイムアクセル12:01
タイムマシンを開発した科学研究所の一員の主人公は、繰り返される時空の中、死んだ好きな女を助けようと奮闘し結果救う
●失くした時間へ(2002年)
幼なじみの真由(まゆり)が死んだことで過去を変えようと主人公は過去をタイムリープしまくる

442 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 18:51:27.54 ID:9Ryi4Es4]
糞ワロス
パクロックと同類のパクリ中二ゲーなんか持ってくんなw

443 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 18:52:12.49 ID:J1FA5fjz]
●他に、リバース(過去に戻るのを繰り返すほど悪い結果に)、タイムコップ、タイムアフタータイム、タイム・リセット 運命からの逃走、「クァンタム・リープ」や「予期せぬ出来事」(ロアルド・ダール)
あと、幼少時、火事で亡くなった大好きだった女性小学校教師を助ける為に
何度も挑戦するけど、結局運命は変えられないと悟る(タイトルわからん)
△ひぐらし
自分が死ぬ運命を変えるためループしまくる、度重なる失敗で心が擦り切れる
△仮面ライダー龍騎
妹が死んだため過去に戻し彼女が死ぬ運命を変えるためループしまくる
△紫色のクオリア
・マナブは平行世界時間軸を渡り、無限の試行を行って敵対組織「ジョウント」に闘いを挑む。死んだゆかりを取り戻す、ただそれだけのために。
・ゆかりは何度ループしても何らかの理由から死んでしまう 失敗しても同じことを繰り返す
 量子論
△ファイナルデスティネーション、Another
死の筋書きをされた主要人物はは世界が全力で襲ってきてあらゆる方法で死ぬ、協力して逃げても無駄

パクリ元なら他にも山ほどあるぞ。
それぞれ白の女王(まゆり)と赤の女王(助手)を擁する2つの相争う世界線ってのは「航時軍団」 意図的に自分の記憶を改竄して良い人になってたのは「トータル・リコール」
始まりと終わりのプロローグからあれこれあって終りと始まりのプロローグへ至る、東京の時代風俗をたっぷり描写したループSFは「マイナス・ゼロ」
タイムマシンを製作して歴史改変が可能な世界においては、最終的にタイムマシンが最初から存在し得ないように改変が収斂するのは「ニーヴンの法則」
「それが、シュタインズ・ゲートの選択だ」は勿論「高機動幻想ガンパレード・マーチ」冒頭「それが、世界の選択である」
ジョン・タイターが実は少女・阿万音鈴羽なのは「時をかける少女」。鈴羽ルートはバックトザフィーチャー。
つまりシュタゲはパクリの塊。

444 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 20:02:44.44 ID:pCgRC6u4!]
じゃそあのパクリの塊をパクるゲームはなんなんだw
こんなドングリの背比べ意味あんのかよ

445 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 20:06:57.78 ID:OQJ1wC0k]
>>444
パクロックと被ってるネタは他からのパク、
しかも被ってるネタはありふれてるとここまで言われてんのに
どうあってもシュタゲのパクってことにしたいんだよなシュタゲ厨は
本当にうぜー奴だな

446 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 20:14:03.75 ID:9Ryi4Es4]
>>444
基地外盲目シュタゲ厨消えろ
お前上のレス読んだんだろ?
どこがどうシュタゲのパクなんだよ
しつこく主張するなら納得できるテンプレでも作れ
まあ作れないんだろうがw
何がまとめてくれだよカスw

447 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/21(金) 20:18:22.47 ID:Nzxq1ABO]
>>444
シュタインズゲートのどこが
パクロックにパクられてるのか具体的に言ってくれんと話にならん
まさか、また時計の歯車がどうのなんて言わないよね?

448 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/06/21(金) 20:29:09.66 ID:xyTTMIps]
シュタゲってどんだけ古い作品かと思いきやパクロックよりたった一年前だもんな
今までどれだけ似通った話があったのかとw
シュタゲしかやったことない痛いゆとりなんだろうが

449 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/22(土) 06:28:39.49 ID:lbYVzxQK]
同人ゲーム時函も同人管理人が資料を渡したと言い張ってる時期から
一年もかかってないぞ
しかもパクロックの大部分は時函以外の作品で作られてるし

450 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/23(日) 22:28:56.75 ID:Mls4CYkX]
281 :名無しって呼んでいいか?:2013/06/23(日) 10:24:48.30 ID:Oz50U2ZO
バッカバカしい、緋色の日本語崩壊、クロックゼロのイライラさせるストレス養成駄文etc
ここのシナリオなんて絶対見直しも添削もしてないレベルのクソシナリオばっかじゃない
文才もないそのへんのライター気取りが適当に書いただけの駄文をそのまま打ち込んで声優に読ませてるのは毎度のことなのに
わざとクソシナリオ仕上げてくびになったなんて作り話信じられるかよw

ソースも実名も上げずに「らしい」「噂」「私が聞いた」で自演連投してんなカス



288 :名無しって呼んでいいか?:2013/06/23(日) 17:07:06.81 ID:+7K6DOaX
クロックゼロなんて
幼少時代から22歳までずーっと「俺、お前」口調だった攻略対象が
おまけコンテンツでは「僕、君」で全部統一されてるんだぜ
こんないい加減な会社でクソシナリオは却下とかありえないわー
つか、クソじゃないシナリオなんてあるの? どれよ?



451 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/24(月) 06:43:58.57 ID:oBfiE7Zb]
>幼少時代から22歳までずーっと「俺、お前」口調だった攻略対象が
>おまけコンテンツでは「僕、君」で全部統一されてるんだぜ


これマジ?w

452 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/06/24(月) 08:38:34.20 ID:vfWWQepE]
>>451
マジ
加納理一郎の系譜…だったかな? タイトルは失念したけど
回想モードが全部「僕、君」に変換されてるんだよ
どうせろくに資料も渡さず外注に書かせたんだろうが
チェックもしないでそのまま商品化しちゃうとかありえないよね

453 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/26(水) 09:14:34.66 ID:aJ3upzln]
そんないい加減な仕事しててよく苦情が殺到しないもんだ
信者はFD欲しさでなんでも耐え忍んでお布施続けるのか

454 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/27(木) 18:33:44.07 ID:L1RKeblT]
一人称ミスだなんて下手な二次創作よりもクオリティ低いじゃん…

455 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/06/28(金) 09:38:46.90 ID:aNcdm26c]
一人称はTPOで使い分けましょう

456 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/28(金) 09:41:27.04 ID:oaOYgLAl]
TPOなんかじゃねーだろクソ信者

457 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/28(金) 12:11:36.73 ID:35aQF8Zh]
信者こそ怒るネタだろうに、擁護に飛び込んでくるアホさに失笑

458 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/28(金) 12:12:39.20 ID:SU9D+UFH]
>>455みたいな池沼推奨ゲーム

459 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/28(金) 12:30:47.92 ID:35aQF8Zh]
つか、またどっかからパクってきたネタだから一人称ミスってる可能性も大ありだな

460 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/28(金) 13:14:01.56 ID:aNcdm26c]
正論なのに



461 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/06/28(金) 14:23:51.41 ID:35aQF8Zh]
>>460
ほんと馬鹿だなあ、お前
たとえば、理一郎が教師の前でだけ「僕」という言葉遣いになってる…的なことでやり玉にあがってるみたいな言い草だなw
1つのコンテンツだけがまるごと「僕、君」になってるから叩かれてるっていうのに
その減らず口なところ、撫子みたいな性根の悪さだなw

462 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/06/28(金) 16:57:58.96 ID:SU9D+UFH]
>>460
こういうオツムじゃないと超絶パクリが発覚した糞ゲームの信者やれないんだなw

463 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:kmz/SmQF]
age

464 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:yqPeshxc]
舞台興味ないというのは本心だろうが
集客ないとFDが絶望的になるから行くしかないんだろうね

465 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:qUlxadHp]
基地外じみてる信者は行かないと言いつつ行くだろう
で、集客少なくても自分たちが興味なくて行かなかったから当然とうそぶく

466 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:PF6rkoVf]
同人ゲームやってみたらマジそっくりでワラタ
ノエインも見てみたいけど蔦谷にないんだよな

467 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:jWii+TiS]
>>466
どのへんがそっくりだったの?

468 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xgrp8LeS]
>>466
うちで一緒にノエイン見ようずw
アニメ制作費のほとんどを作曲家が使ってしまったがために作画ボロボロだけどなw

469 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:CavlNrUL]
33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/20(木) NY:AN:NY.AN ID:fauSEWHY0
トラファルガー・ローのクズ

・陰気な冬服
・クールではなく根暗で残虐
・勧誘されたならまだしも、海賊の心臓100個を自分から政府に進呈して七武海になったが、規約違反で資格を剥奪される
・医者のくせして巨大化実験の犠牲になった子供を前に「こんな厄介なモン」と言い放つ
・ヘンテコな能力
・奴隷市場でくつろぎ、ニヤニヤしながら楽しむカス
・女にも容赦ない
・台詞がいちいち厨二くさくて偉そう
・他力本願
・弱い相手にはニヤニヤしながら残虐行為、かなわない相手には裏切りや脅迫→安全な場所or人質の影から吠えまくり、いざ相手が現れてしまうと逃げる算段
・得意技は他人の体を入れ替えたり、心臓を奪って脅迫
・自分が無謀な脅迫をして相手を罠にかけておきながら、騙し返されると、「約束が違う!」と大いばりで怒鳴る
・命運かけるレベルで頭悪い
・工場の場所も調べずに工場爆破に行かせる間抜け
・悪趣味でダッセエ胸の入れ墨
・意味もなく他人の体を入れ替える最悪野郎(ルフィが同盟を受け入れなければ、サンジ達は入れ替えられたままだった)
・麦わらの一味にキャラ崩壊させられる
・自分の手下を長期放置プレイで麦わらメンバーに偉そうに指示
・おれの能力は体力を消耗するんだと怒鳴りながら先頭を切って走る恥知らず
・自分は海軍を動かしてない、森に誰が潜んでいるかわからないとロビンとウソップに嘘を付いて二人を海軍の潜む森に行かせた


こんな野郎が主役になれるとか作者に大事にされてるとか
信者は頭沸いてますねw
ビビがアラバスタで活躍してた的なターンが今ローにきてるからって
よくここまで壮大な勘違いができるもんだw

470 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:GvV6XaOJ]
華ヤカの舞台は追加公演が決定するくらいの入場はあったが
パクロックはどうなることやら



471 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:WdgInFgv]
舞台化の事知ったばかりなんだが
あんなどうしようもない内容をどう公演するんだと驚愕

472 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Lg5bha1T]
まあ裸の王様√いくんだろうな
寅之助に殴られそうになった時、口先だけで飛び出してもくれなかった男だがメイン攻略対象だからな
他の男に着替えから何から覗かしていたような男だがメイン攻略対象だからな

473 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:BjkrTZhi]
撫子失踪しても「宿題をやってる時にふと思い出す」程度の薄っぺらいサブメインもなあ…w
基本的にこのパクロックって、役者が台本読まされてるようなキャラばっかりだったからな

474 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:vZr0yBec]
>>468
ここで言うのもなんだが作画安定してないのは意図的じゃなかったっけ
作画監督によって認識が違うとか何とか

なんか同人ゲーのパクリっての方が広がってるけど
個人的にはノエインの丸パクリにしか見えないから何だかなあ

475 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2dyqY/be]
同意、どう見てもノエインをベースに丸パクリして作ってるよね

476 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ebOnlKe0]
加害者のキングやレインじゃなくて弱者で被害者の女の撫子にしか当たれないとこがカスで小物だな
不細工糸目

477 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:DPKUNevl]
こんなクソゲが数ページのってるだけのじゆう帳を買いに
わざわざ上京するとかキモすぎる

478 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8eXccsEI]
ノエインすごく面白かった
こんな良きアニメからなんでクロックみたいな駄作がつくれるのか不思議

479 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:wtimY5ui]
ヒロインも含めて中二キャラばっかりで疲れた…
完全に過去と未来が別キャラ化してるのに何故また中二病(ry

480 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BNO3UQwQ]
自分は中二よりキャラの性格の悪さに辟易したわ
センス悪い&性格悪い会話をされたり
糞みたいな理由でヒロインを執拗に殺そうとするとか



481 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OIlRcobK]
このゲームの矛盾やらおかしな点って軽く100超えてない?

482 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/09/04(水) 05:39:20.09 ID:5JHWQVJt]
多少の矛盾なら他の乙女ゲーにもありがちだけど
これはひどすぎる

483 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/07(土) 13:21:47.22 ID:6imK5ycm]
ワンピのトラファルガー・ローが屑で小物すぎる件

kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1377527121/

484 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/12(木) 22:18:16.21 ID:Q36XoUA9]
撫子とレインと円がムカつきすぎたし前半の課題にイライラした
せっかく買ったんだし少しでも楽しみたいと思ってコンプしたが
ただの時間の無駄だった(´・ ω・`)

485 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/13(金) 00:30:24.40 ID:iIx6mkw/]
いいとこなんか何一つないクソゲだからな

486 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/09/13(金) 00:38:42.16 ID:9lqYTWSB]
おちんちんびろーん

487 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/13(金) 00:42:43.32 ID:iIx6mkw/]
>>486
どうした撫子
また発情したのかw

488 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/13(金) 00:50:59.66 ID:9lqYTWSB]
>>487
発情言うなwwwww
CZはBLだったらよかったんだけどねえ

489 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/13(金) 06:07:00.56 ID:NGteaw5D]
>>488
巣に帰って出もしないFDの乞食してろよ豚
何アンチのふりしてんだよ

490 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/09/13(金) 06:54:50.60 ID:5oSUZfDa]
>>488
荒らしたら撫子言われたから否定しに戻ってきた馬鹿w
しかし、荒らしの内容といい信者だとばれないようカスみたいな工作してたり
オツムは相変わらずだな



491 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/14(土) 07:58:11.64 ID:ylemMhA+]
アンチのふりまでするとは信者はよっほど暇なんだな
こんなゲームが好きとかほんとバカ女だわ

492 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/14(土) 23:08:45.28 ID:gdBrLFYd]
クソゲは他にもあるけどレインほどのクソキャラはそうそういない

493 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/17(火) 01:49:59.53 ID:W8zIc0nW]
レインたんとちゅっちゅしたいお

494 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/17(火) 14:06:46.58 ID:ip9fw9J9]
>>493
あんな基地外変態の糞男とそんなことして楽しいか?

495 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/18(水) 10:25:49.03 ID:ebTmbXax]
本スレまたバカみたいな自演やってるな
友達に攻略順を教えられたならその友達に聞けばいいだろ

496 名前:リリカ mailto:sage [2013/09/19(木) 00:13:22.56 ID:9KS8ljSP]
オトメイト作品が好きなやつはみんな馬鹿だよ
この作品は特にヒドイ
オトメイト許さないよ

497 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/24(火) 15:09:46.11 ID:5W2CsXFr]
友達に借りても懸賞で当たっても全ルートクリアとか
できたことない子なんだけど、クロックゼロだけは
全ルートクリアできて超好きだった。(まだPS2しか出てない14歳の頃)

でもこのスレ見てたらそんなクソゲーだったんだww
逆に19になった今やったらクソゲーだっ分かるかなって
逆にプレイしなおしてみたくなったww

買おうかなww

498 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/24(火) 22:26:05.58 ID:xMvjdeQb]
>>497
頭悪そうだし今やってもパクロックの矛盾とかさっぱり分からないんじゃね?
勝手に金ドブに捨てて糞男攻略してりゃいいだろ

499 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/09/24(火) 23:08:27.17 ID:t85MpWid]
>>497
よりによってパクロックしか完クリできなくて〜て悪趣味にもほどがあるなこの馬鹿はw

500 名前:リリカ mailto:sage [2013/09/25(水) 02:39:51.06 ID:Yr3CWZQg]
こんなスレ見てる時点でみんな馬鹿だと思うけどね
こんなゲーム名前聞くだけでもゲロ吐きそう



501 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/25(水) 06:18:48.59 ID:uUPZ5O/L]
>>500
最近アンチのふりしまくって必死だなあ豚w
ここから人消し去りたくてやってんのバレバレ
ほんと低能w

502 名前:リリカ mailto:sage [2013/09/25(水) 06:24:46.81 ID:/+0eT8zT]
>>500
名前パクらないでよ

503 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/26(木) 00:41:28.02 ID:WKGqGo+T]
なんか変なの湧いてる
豚はとっとと死ねよ

504 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/09/26(木) 01:07:41.63 ID:I6ey1gDR]
>503
豚はお前だろさっさと消えろ

505 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/09/26(木) 06:17:19.46 ID:fTD2pGEl]
>>504
お前だよパクロック豚

506 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/05(土) 15:40:46.09 ID:AmnEnahI]
向こうで舞台良かったとか言ってる可哀想なファン見て笑いが止まらんw
こんなゲームの舞台とかお遊戯会レベルなにwww

507 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/07(月) 11:15:06.96 ID:UmC3pg0n]
搾取豚もここまでいくとオトメイトも笑いが止まらんだろ
FD出るまでいくらでもクソグッズやクソイベントに金つぎこむんだから

508 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/08(火) 22:45:12.39 ID:/BsBS7Xb]
>>506
メーカーを擁護するわけじゃないが流石にお遊戯会レベルは言い過ぎじゃない?
役者さん達に罪はないんだし少しでも楽しませようと演じてるんだからさ・・・

シナリオが残念なのは認めるけどなw

509 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/08(火) 22:48:31.28 ID:26ICjjY0]
>>508
あんた観に行ったのかい?

510 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/08(火) 22:49:10.36 ID:BlsF6p9Z]
あんな性格悪いヒロインや精神異常者を演じるのはストレスたまりそうだわ
クソゲーから作った脚本なんて、どんなに脚本家の腕が良くても微妙な気がする



511 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/08(火) 23:59:22.15 ID:Dl64bL1V]
性格の悪さにかけては他ゲーを抜きんでてる撫子
よくこんなヒロインで企画が通ったもんだわ

512 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/09(水) 07:21:47.50 ID:TQ43+n2D]
矛盾&パクリまみれな脚本な時点でお遊戯レベルだろw
役者なんて関係ねえよww

513 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/09(水) 11:34:31.58 ID:/2EoOJbq]
馬鹿にするな

514 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/10/09(水) 11:58:11.30 ID:5zxTpu+9]
>>513
くせえよ役者にかこつけて叩きやめさせたいパクロック豚
なにが馬鹿にすんなだ、役者は〜なんて屁理屈通るなら、
パクロックだって音楽手掛けた奴はパクリとは無関係で一生懸命やってんだ!パクロック批判すんな、なんてアホな理屈が通るわw
盗作の劇に出て金もらってる奴のことなんか知るか

515 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/09(水) 19:36:57.01 ID:0i+Fa5TK]
>>513
腹痛いwwwww

516 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/12(土) 08:36:48.18 ID:qgN1Or1s]
伸び代の使い方間違ってるぞ本スレの厨信者ども

517 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/15(火) 08:59:56.10 ID:mK07g+lH]
糸目気持ち悪い上に性格最悪
特に血の繋がらない兄への嫌味な態度がヒドインをお似合い

518 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/15(火) 22:35:05.00 ID:mbfkw+6n]
>>517
未来行ってあいつと話してすぐ「ふうん、寂しいんですか。僕がお相手しましょうか」ってあの顔で
自信満々に詰め寄られた時はきもいのか笑えるのか自分でも分からなかったw
おま、その不細工顔でwww

519 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/22(火) 20:56:08.24 ID:5u8+OcBk]
シナリオライターって誰でもなれるのか? と素で考えさせられたクソゲーだった

520 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/24(木) 19:50:11.48 ID:ZadfR3Rq]
パクりとか罪悪感無しに息をするように出来るならなれるんじゃないか



521 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/10/25(金) 22:48:48.63 ID:POHd+ggv]
パクラレ元の同人ゲーのヒント教えて

522 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/25(金) 23:12:50.65 ID:5Xf4DYOz]
>>521
時函

ただ、そこの信者がパクられたと騒ぐほど似ていない
言われて初めて、共通点あるなという程度
クロックゼロの元ネタはノエインのほうだよ
同人は一応パクり騒動の発端になったし
同人のテンプレ外すとうるさいのがくるから残してあるけど、という程度
あと酷いエロゲーだから気を付けて

523 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/10/29(火) 14:15:17.79 ID:ZPPLrZXN]
その同人サイトの今公開中の新作
アムネシアみたいな話だね
つうかヒロインのピン止めの設定がBLEACHとまんま同じで驚いた

次スレから同人に関する天プレは修正した方がいいと思う
(消すと同人厨がうるさいから)
オトメイトアンチスレでも同人のテンプレに補正かかってるしね

524 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/11/03(日) 13:14:04.28 ID:4ADfhTYv]
FDに執念燃やしてた信者もめっきり減った感じだなー

525 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/11/05(火) 17:13:09.25 ID:Z7wrm46P]
時空移動できるなら他の世界に移住すればいいのに
命からがら逃げ回り続けてるってバカの集団なの?

526 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/11/06(水) 17:12:05.27 ID:RfNMg8Jd]
自分は同人ゲー似てると思うけどなぁ…
ノエインは見てない

527 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/11/06(水) 17:18:40.02 ID:Y2077exV]
>>526
具体的にどこが似てると思ったの?
全√やったうえで聞いてるんだけど

528 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sag [2013/11/07(木) 07:39:53.87 ID:E7+SUfjU]
言われてみると共通点あるなってくらいだよね>同人
同人やってパクロック思い出すとかありえないわ
最初にあがったこじつけ共通点はたしかに似てるけど、実際ゲームやってたら
あんな間違いだらけのテンプレなんて作るわけがない

パクロックのパク元はノエインがベースだよ
その他にI/Oなんかもパクってるけど、同人とI/Oも似てるからな

529 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sag [2013/11/09(土) 09:22:27.26 ID:P+3nqeZd]
オープニングだけだな、このクソゲで評価できるのって
期待大だっただけに残念

530 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/11/17(日) 10:11:58.64 ID:tkbDk3fN]
理一郎キモい



531 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2013/11/18(月) 19:40:00.00 ID:0QSSOoZ+]
暴力ドキュンでヤクザでヒロインを他の男たちに輪姦させようとした寅之助が
一番まともな攻略対象だったという不思議な作品ではあったな…

532 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/11/25(月) 23:18:32.96 ID:LG5YYodR]
パクロックのパクライターが新作のライターだって
買わなかったわ

533 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/11/26(火) 09:52:57.42 ID:xeVlNhIR]
同意
こんなイライラするだけのライターの駄文なんか二度と読みたくない

534 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/04(水) 11:34:11.11 ID:+B9SwX3w]
くっそオープニングがよかったから黙された
地雷臭全くなかったのに詐欺だろこれ
おまけにパクリとか何やってんのおおお

535 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/04(水) 12:43:37.45 ID:wpE0Yg5u]
OPも意味不明だよな
あの歌詞だと撫子に意識あるじゃん
本編に全く関係ないww

536 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/04(水) 13:22:20.37 ID:lhXKjiFi]
うんこ

537 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/04(水) 13:27:34.00 ID:oMAE7YPR]
ほんとうんこみたいな糞ゲーだよな

538 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/06(金) 11:10:06.73 ID:XzHOPty2]
信者スレとうとう落ちたな
騙されて買う人気の毒すぎるから、もうたてるんじゃねーぞ

539 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/06(金) 11:55:33.28 ID:sKgMNflg]
うんこっこおぉおぉぉーー!!!!!
うんこっこおぉおぉぉーー!!!!!
うんこっこおぉおぉぉーー!!!!!

540 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/07(土) 19:10:00.97 ID:7E4WkY2n]
↑撫子が発狂してるw↑



541 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/07(土) 19:42:38.22 ID:uvBcP2e3]
信者スレにも似たような書き込みなかったっけ?
ただのかまってちゃんか荒らしだと思う
まあどのみち臭いけど

542 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/07(土) 20:00:27.35 ID:0engj5cl]
信者スレ落ちて>>538のレスにパクロック豚が切れたんだろ
でもって撫子が〜って書かれたからいつもの如く「そうじゃないよ、ただのかまってか荒らし」って
ほんとパクロック豚は撫子好きだよな
あんなんに感情移入できるんだろうな、信じられんが

543 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/08(日) 08:56:14.72 ID:S7KMRhRy]
>>541
あんた気でも違ってるの?
本物の撫子()が書き込むなんて信じる奴なんているわけないのに
ネタだってわかんないの?

544 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/08(日) 12:23:57.15 ID:RsJ8H2Ek]
>>541
顔真っ赤wwwww

545 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/08(日) 12:26:03.23 ID:RsJ8H2Ek]
久々に大笑いした
ファンのレベルの低さはもう失笑モノ

546 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/13(金) 08:07:06.67 ID:WtdQw32R]
>>532
タイトルなに?

547 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/13(金) 10:39:45.20 ID:Rj/0LT5U]
>>546
SNOW BOUND LAND

548 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/14(土) 00:52:47.13 ID:xBl+24jG]
>>547
ありがとう、早速見てくる

549 名前:名無しって呼んでいいか? [2013/12/22(日) 20:24:51.67 ID:H2hECMvA]
本スレ立たないな

550 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/23(月) 00:41:39.45 ID:RvLSYXj2]
信者消えたね



551 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2013/12/28(土) 01:56:19.66 ID:1BiXA38G]
本当に終焉しちゃったね

552 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/02(木) 17:07:34.81 ID:++ysMrE1]
他はともかくノエインはあからさまにパクってるのによく発売したな
すごい神経
購入層も馬鹿ばっかだとなめてかかってんだろうな

553 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/02(木) 17:10:24.62 ID:+fan/Mbv]
ゲーム実況やり方
webblogsakusei.main.jp/game-video-free-pc-niconico-osusume-soft-obs-maiku.html

554 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/04(土) 00:42:05.11 ID:qd1dCX/L]
>>525
ワロタわw

555 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/12(日) 09:20:35.45 ID:4Tc6im8T]
しばき隊逮捕 ∩(・ω・)∩ ばんじゃーい

---------
■ニューヨーク慰安婦像の撤去署名 [現在56,500]

足りてません!ニューヨークの慰安婦像撤去もお願いします。 [期限間近]
wh.gov/l0tSx

はじめて署名する方はコチラ (初心者向け/メアドだけで署名OK) ※スマホも対応
www60.atwiki.jp/team_japan/pages/27.html

556 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/20(月) 19:23:09.29 ID:Hq12hxgN]
相変わらずこれが好きだっていう人は「しっかりしたシナリオ」とほざいてるけど
あいつらの思うしっかりしてないシナリオのタイトルってどんなんなんだろ

557 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/20(月) 19:55:01.04 ID:LER28VKZ]
こんなツッコミ所満載のシナリオを絶賛する軟弱な素人乙女ゲーマーはマジ猛省すべき
信念を持って乙女ゲーと向き合わないと乙女ゲーの未来は暗いぞ

558 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/20(月) 21:51:35.65 ID:IAty6IEm]
ゲームの感想ブログでパクロックを褒めてるところのレビューはあてにしないようにしてるw
パクロックは完璧!泣ける!とべた褒めで他のそこまで荒のない作品をぼろくそにこきおろしてたりしてると
何なんだろうと思う

559 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/20(月) 21:53:29.08 ID:IAty6IEm]
>>558>>556

560 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/22(水) 22:20:55.69 ID:ZiVDLf0i]
>>557
あたま沸いてる?



561 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/23(木) 11:25:10.00 ID:UBjMSnfM]
パクリすぎ

562 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/23(木) 22:06:52.75 ID:nYei1f6t]
だらだらしてるだけのどうでもいい会話が長すぎたのが一番のネックだな
撫子の性格の悪さや攻略対象の基地外さに輪をかけてイライラした

563 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/29(水) 17:21:43.09 ID:1aznY1bx]
スタッフブログのライターの制作秘話読んでさらに薄気味悪さが爆発した

564 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/01/29(水) 18:47:24.79 ID:Z9cdee3B]
なにそれ?
ちょっとみてくるは

565 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/29(水) 22:56:14.04 ID:btudFfxG]
それ最近の話なの?

566 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/01/30(木) 05:36:20.84 ID:qcsn52su]
当時のログのことだと思うよ

567 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/02(日) 06:15:52.50 ID:YBnjzyF3]
te

568 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/03(月) 13:14:17.65 ID:zB9ZPtsz]
同人サークルの新作がアムネシアにそっくりなんだけど…

てか、このパクロックと同人がノエインをパクったんだろう

569 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/03(月) 17:51:49.22 ID:XCYxGtR2]
新作ってなんてタイトルなの?

570 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/03(月) 19:48:27.28 ID:ZmcataEC]
千の祈りのナンたら



571 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/03(月) 20:13:11.67 ID:l7jTrqnl]
同人だし別に大丈夫だろーって甘い考えなんだろうな

572 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/03(月) 21:20:51.26 ID:qfJOCjus]
擁護するつもりはないが、2010年頃から千の折は企画していて
この同人は前作も年数(4〜5年)かけて製作してるから
パクリってことはないと思うよw

573 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/03(月) 21:33:22.53 ID:qlwabOZz]
>>572
同人の前作=時函は4〜5年かけたといっても途中で内容や方向性が変わる事なんていくらでもあるだろう
製作スタート時から設定やシナリオが変更されていないという何の証拠もない
(体験版は全て持ってるが携帯探しゲーetcの最終発売した本編とほとんど関係ない内容)
だいたい、時函とIOその他の類似点は多すぎるし、とても偶然やありがちで済ませられるレベルのものじゃないってか
よくこの同人サークルってクロックに資料渡したなんてふざけたことが言えたもんだと思う

574 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/03(月) 21:35:18.67 ID:nXvSsHK+]
いやでも同人とI/O似すぎだよな・・
こんな偶然あるなんて信じられないんだけど


•荒廃した現実世界、だが普通に学校とか通える
•大事な人が死に、仮想現実でその人の姿にし、名前言動など全てをなりきり演技している人物がいる
•毎夜訪れる不思議な夢、謎を解けと言われることがある
•幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
•死んだ幼馴染がクローンとして生きる(父親の研究対象であったため生前のデータが保存されていた)
•ヒロインは生前体が弱く、小6当時、男子生徒絡みの嫉妬の理由により、女子の友達がいなかった
•家出(かけおちという表現もあり)が発端で肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
•主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚であり、一般世間に公表できない研究に勤しんでいる
•↑のヒロインの父親は娘の傍から幼馴染の男の子を追い払おうと憎悪を剥き出しにしている
•仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛していて、そこから彼女を連れ出そうとする男と殺しあうが、ヒロインを目覚めさせるために手を組む
•娘を亡くした父親が再び、その娘が外の世界で死ぬことがないよう、仮想現実から出さないようにしている
•眠っている幼馴染みを連れ戻そうと彼女の父親の、社会的にも問題になっている研究所に侵入して殴り込む
•虫(蛍)にしか見えない超小型の監視カメラが仮想現実の中を飛んでいる
•チート天才の少年
•ヒーローはハッキングの超天才、ヒロインもただの学生なのにプログラム等を製作
•月の満ち欠けがゲーム攻略に関係して、日付ではなく、「新月にまた会おう」などという言い回しをする人物がいる
•作中で理系の問題に取り組まされる
•仮想現実で眠っているヒロインは依頼されて人工知能を育てることになる
•ヒロインのパソコンの中から小うるさい小さな生き物が話しかけてくる→現実世界に実体化するエンドがある
•主人公に「謎解き」を提示する人物が、それまでの経緯を長文にまとめたノベルストーリー(ブログ日記)をパソコンで読ませる
•共鳴するアクセサリー
•性同一障害者がヒロインと異常な友情(百合?っぽい)で結ばれる
•男に見える人物が実は女性だった
•高校生が「謎解き」のために幼なじみと共に休日の学校に忍び込んで探索する
•四つ葉のクローバーがアイテムとして登場
•ヒロインとヒーローは幼少時親に連れてこられた場所で四葉のクローバーを必死に探す
•幼馴染みから鉢植え植物もらって自分の部屋で育てる主人公
•ヒロインが男に欲情する


同人FDとの類似点
•仮想空間内で他の可能性世界の情報が交錯している。
•仮想現実世界で主人公は誰なのか分からないのだが大事な人を探していたことがある

しかもパクロックとI/Oも類似点多いし
無関係だとは思えないんだが

575 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/03(月) 21:35:51.04 ID:n2jurq0j]
>>572
少なくとも同人@とパクロックよりも
同人Aとアムネシアの方が「かなり」似てるわけだけでも

576 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/03(月) 21:37:49.46 ID:nXvSsHK+]
うわ文字化けすまん

577 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/04(火) 03:58:14.13 ID:sZvvFuU9]
誰かまとめてくれ

578 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/04(火) 06:34:22.28 ID:ck85MXxW]
>>577
・クロックは同人サークルRayの「時函」をパクったと騒動になる
→Ray管理人がアイディアファクトリーに資料を渡した、脅迫された等という
→「時函」よりもクロックに似た先発アニメ、ゲームが挙がる
→初期に出回ったパクリテンプレがおかしいところだらけと指摘
→「時函」にもあり得ないほど似た先発ゲームが挙げられる
→「時函」は数年前から企画された作品で過去に配布した体験版に物語の伏線が入っていると擁護者が現れるが、三回配布された体験版のどれにも当てはまっていない
→昨年、Rayが新作販売、アムネシアに似ていると指摘される

579 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/04(火) 06:43:59.04 ID:ck85MXxW]
初期に出回ったテンプレはおそらくCZを実際にプレイしていない同人管理人or信者が
「パクられた」と想定した上で作成したもので、該当類似点には同人よりも酷似した(しかも同人より先発の)アニメ「ノエイン」がある
また、CZ、同人両方プレイしていたら間違いようのない誤りがある

クロック→君のいない世界なんていらない
ノエイン→お前のいない世界なんていらない
時函→君への想いが世界を壊す

クロック→量子爆発で壊れた未来世界
ノエイン→量子爆発で壊れた未来世界
時函→自然災害で壊れた現実の世界(実際は壊れてなくて普通の生活が営める)

クロック→過去にヒロインを交通事故で失い、性格に異常をきたした幼なじみ
ノエイン→過去にヒロインを交通事故で失い、性格に異常をきたした幼なじみ
時函→過去にヒロインを自然災害から救えなかったのを悔やんで尽くす幼なじみ

クロック→小学校時代、彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってしまっても、大切に所有している女の子がいる
ノエイン→小学校時代、彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってしまっても、大切に所有している女の子がいる
時函→小学校時代、彼とお金を出し合って買った髪飾りを、大人になって年季ものになってしまっても、大切に所有している女の子がいる

クロック→その幼なじみは成長した大人の姿で(しかも怪しいマント姿)で未来の別時空からやってきた
ノエイン→その幼なじみは成長した大人の姿で(しかも怪しいマント姿)で未来の別時空からやってきた
時函→その幼なじみは昔の小学生の姿で現実の世界からやってきた

クロック→男達は歪んだ時空を利用して座標を合わせて各時空を移動する
ノエイン→男達は歪んだ時空を利用して座標を合わせて各時空を移動する
時函→男達はコンピューターにログインして現実世界と仮想現実を行き来する

クロック→最高権力者(ヒロインを妄愛する男)はヒロインに悲しみや不幸のない世界をつくっていこうと言う
ノエイン→最高権力者(ヒロインを妄愛する男)はヒロインに悲しみや不幸のない世界をつくっていこうと言う
時函→最高権力者なんかでなく、ただ本名がキングというだけの女が攻略対象の研究院侵入を手伝うだけ

クロック→幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
ノエイン→幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
時函→幼なじみは幼少時から大人びた口をきくませた子供であり、ヒロインの父親をやりこめたり、別の幼なじみをまんまと騙しこんで監禁までしたことのある大胆な一面もあり

クロック→ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
ノエイン→ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
時函→幼なじみの目的は、ヒロインを現実の世界に出すこと

クロック→ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
ノエイン→ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
時函→ヒロインが見ることができるのは実際に過去に起こった記憶のみ

580 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/04(火) 08:58:04.99 ID:7a5jQ/MT]
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・ヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした男が居る
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か 日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べるその世界の最高権力者が居る
・その最高権力者は、ヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空がある
・しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは昔の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる



581 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/10(月) 12:54:51.41 ID:yDnyMlnY]
理一郎完全にパクリキャラじゃん

582 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/10(月) 16:35:50.67 ID:67YlEHJt]
これはひどいな

583 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/14(金) 13:50:33.04 ID:MF1Jn6My]
クロックはノエインのパクリで真っ黒なのに
ただ類似点があるだけの同人が大騒ぎしたせいでノエインのことがうやむやになったのが最悪
ノエインも類似してるだけと思われてるんじゃないだろうか

584 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/15(土) 12:43:47.66 ID:ZOT4HaVw]
まさしくそのとおり
ほんと余計なことしてくれたよな

585 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 13:09:48.69 ID:Z7pycsF/]
同人もオトメイトもまとめて消えてもらいたい

586 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 14:49:05.32 ID:akMNF039]
ノエイン見たいわ
蔦谷仕入れてくれー

587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 15:37:59.23 ID:3PpZHZKP]
当時の流れだと同人が自分から大騒ぎしたんじゃなくて
むしろオトメイトから同人の方にブログでその件について言及しろって請求がきてた
2chでは少し話題になってたけど
オトメイトから請求が来るまでは、同人側では一切オトメイトの名前は出してなかったし騒いでもなかったよ
そこの同人ゲーは別に好きじゃないけど流石にちょっと可哀想だからフォローしとく

588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 15:47:02.43 ID:LB41csUe]
>>587
いや、誰かが2chのスレにクロックは同人ゲーのパクリじゃないかって書いたのが
事の発端だよ
したら、短時間の間に私もそう思った、似てるよねっていう内容のレスが続いて
最初のパクリテンプレみたいなものができた
それから同人サイトのブログが動いたんだよ、たしかにその時の文面ではオトメイトの名前は出していなかったが
騒動を知ってる人が見れば誰でもオトメイトだとわかる内容だったじゃん

つかさあ、同人の、しかも18禁エロゲーをプレイずみの人があれだけ一つのスレに偶然居合わせてて
しかも、間違いだらけのテンプレに誰も異をとなえなかったことが不思議でならないんだけど

589 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 16:03:49.55 ID:3PpZHZKP]
騒動を知ってる人というか2chのスレ見てる人にしか分からない書き方だったよね
しょせん弱小ジャンルの一サークルがブログで少し言及してる程度のことで
ヲチスレで多少騒がれるくらいで終わる内輪事だったのに
オトメイトから請求が来て急に話が大きくなった気がする
オトメイトも同人サイトなんか放置しとけば良かったのに
何で請求したのかいまだに疑問だ

590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 16:11:10.07 ID:kxhplzY6]
>>589
そもそも
>オトメイトから請求が来て急に話が大きくなった気がする

って、請求が来た(脅迫された)と言ってるのは同人管理人だけじゃんね
実際その文書を見たわけでもないのに、なんで事実認定されてるのよ?
しかも、書いた本人がサイトから速攻で消したような内容をだよ??

だいたい、メイトが同人を脅す必要性なんて皆無じゃん、クロックは同人じゃなくノエインをパクって作られてるのにさ



591 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 16:28:13.80 ID:3PpZHZKP]
>実際その文書を見たわけでもないのに、なんで事実認定されてるのよ?

ごめんその発想はなかったw
法曹関係の職業の人だから法律的に問題のある行動はしないと思ってたけど
言われてみればその可能性もあるね
ブログから速攻で消した文章は
オトメイトから請求が来る前に誰かからパクられてるんじゃないかと言われた時の返信内容だったと思うけど
オトメイトに請求されてブログに上げた文章の方も今は消えてるのかな

592 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 16:53:51.10 ID:LB41csUe]
>>591
その問題に関して上げてた文章は全部当時から削除してるよ
けど、魚拓をとって2ちゃんのスレに貼ってる人もいたから
探せば見つかる

593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 17:00:52.32 ID:95r0Y/BB]
>>591
>オトメイトから請求されて
って、あんた何回同じこと書いてるんだよwよっぽどあったことにしたいとか?w

まあ、メイトがほんとに同人にパクられてないと書け、と請求したなら
ほんとに身に覚えがないのに2ちゃんで騒動がおきてるから
問題のサイトにそう説明するように、と請求したんじゃないかね
アホな会社だからそれぐらいありえるとは思う
…まあ、それをそのままサイトで暴露したり、個人への返信を衆人の目につくところに置きながら消す弁護士()さん=同人管理人といい
どっちもどっちだあね

594 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 17:14:40.61 ID:3PpZHZKP]
>>592
そうだったんだ
徹底してるね

>>593
確かに自分でもくどいとは思ったwすまんw
どっちの対応も客観的に問題あるね
あの件が仮に事実だとしてもアホな会社と言われて腑に落ちたわ、ありがとう

595 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/15(土) 19:26:53.07 ID:nPeYZpPr]
age

596 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/15(土) 20:53:17.42 ID:NrTXJxtp]
にしてもあの最初のおかしなパクリテンプレって信者すら突っ込みいれないのが気味悪いな

まあパクロック豚は池沼だから「幼馴染の正体が実は大人」を見てあーそうだったんだー理一郎大人だったんだー
とでも思ったのかもしれんな

597 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/15(土) 21:17:31.56 ID:Z7pycsF/]
最初の登場スチルであれ・・・もしかして?って自分はなったが気づかない人は鈍感ってレベルじゃねーぞ!
なんか絶賛してるレビューとか見ると細かいことはいいんだよ!な感じがしてやだ
矛盾とか謎なとこ多くてここまでプレイするのが苦痛な作品は中々ないぞ

598 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/15(土) 22:27:58.47 ID:LB41csUe]
しかもその矛盾と謎が、各√ごとに統一されてないからすごい
こっちでああだった世界観のルールが向こうでは違ってるとか当たり前
自分的にはクソ面白くもなくて全く重要でもない会話をダラダラやられるのが一番きつかった
登場人物の性格の悪さよりもイライラ感がつのったわ

599 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/15(土) 23:23:55.23 ID:NrTXJxtp]
ああも矛盾にまみれた話を最高レベルのシナリオと褒めちぎって宣伝しまくってる豚って
私はアホですと言ってるようなもんだよな
ところどころおかしい話でキャラも問題ありまくりですが私は好きといってるならただの物好きで済むけどさ

600 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/16(日) 00:35:55.45 ID:UhZiWIs6]
レビューとか言っときながらただの作品紹介で終わってるからなー
レビューならちゃんと良いところと悪いところと個人的な意見とかもちゃんと書くべき
ただオススメです!だけじゃ伝わんねーから



601 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/16(日) 18:33:57.20 ID:5Z5YSMD3]
よくここまで節操もなく大量にぱくったなとある意味感心
つか、パク元があってあのお粗末さというのもなかなかすごい

602 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/16(日) 18:59:45.93 ID:HsTIcD0U]
自分がパクられたと盛大な勘違いをした同人管理人もすごいけど

603 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/16(日) 21:19:26.84 ID:h9eecYq3]
>自分がパクられたと盛大な勘違いをした同人管理人もすごいけど
ここの同人管理人が盛大にアンチ活動を誘発するようなことをブログに書いてたよね()
作品を送ったらパクられました!でも私は我慢します!みたいな内容

604 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/16(日) 21:41:14.49 ID:MzuZ/0cA]
>>603
なんつーかやりかたが巧妙だったんだよね
アイディアファクトリーに資料を送ったとか、その資料を使うことを私は許可していませんとかって微妙に濁した言い回しで
あくまで自分は何もしてないのに勝手に2ちゃんの住人が騒いだっていうスタンスを取りながら
心労が…心痛が…みなさんのお気遣いに涙が出てきましたっていう同情を誘う誘導してた感じ
ある意味一番性質が悪いよな

まあそれでもほんとにパクられてたならともかく、パク元被害者は同人とは無関係な他のアニメだったってブラックジョークにもならないわw

605 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/16(日) 23:10:48.11 ID:5ONH/Yn7]
その同人ちゃん、自分の同人作品を買わせて検証させたり人間性の汚さが透けて見えるんだよねw
同情のレスに馬鹿丁寧な返信したりして、私は直接手を汚さないから、お前らが攻撃しろって誘導が凄かったな。
でも2ちゃんではノリノリで同人=被害者って書き込んでたんだろうなw

そして、ちなみに当時踊らされてその同人ゲやっちゃったよ。
今だから言えるけど、ほんと驚くほどクソつまらなかった…
中古で売ることもできず捨てました。

606 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/16(日) 23:30:14.58 ID:aqf4nz9B]
私も騙されて同人買ったクチ…
検証もあったけど、当時の嘘っぱち初期テンプレ見て、面白そうだと錯覚させられちゃったんだよね
それもあってあの初期テンプレ作ったバカが許せないんだけど…

まあ、パクロックよりは面白かったけど、展開とか設定が無理やりすぎる感があったし
ヒロインの父親も幼なじみもたかがコンピューターの人工知能に何やってんのってどっちらけw
何よりもうこれ変態の領域じゃね? と思えるほどのドエロが一番きつかったし
どんだけあんだよふざけんな金とってんだろってくらいのバグ、バグ、バグのオンパレードw
バグに対する対応が悪いって掲示板に怒鳴り込んでる人いたけど当然だよ
お金とってるんだからちゃんと対応しないと

まあ何にしても、同人はこの騒動で確実に売り上げ上げて得してるよね

607 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/17(月) 00:45:19.11 ID:6OgPfGnf]
あの同人ゲーって、それより前に出た「I/O」っていうゲームに
あり得ないくらい似てるよ

608 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/17(月) 01:20:51.81 ID:y9tDvvjc]
I/Oやってりゃなんかこれパクロックor同人で見たなって思えることの連続だ
本当に不思議だ

609 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/17(月) 08:36:41.84 ID:QRE4Tf+t]
パクラーの分際で自分がパクられたーって騒ぎを誘導するだけでも恥ずかしいのに
実はパクられてたのは他の人でした、なんて恥ずかしくて死ねるよね

610 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/17(月) 10:41:29.63 ID:Q8t1jRKl]
現行の砂原アンチスレ見てみると面白いよ
特に最初の方
同人の管理人本人か信者がたてたってバレバレw



611 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 07:26:13.98 ID:A/e1EcQL]
>同人サークルRay
いろいろユーザーとトラブル起こしてるし
バグだらけ&低品質で作品を絶賛するファンがいるとは思えない。
面白いとかの書き込みは、本人かごく身内が誘導してるんじゃないか?

612 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/18(火) 09:54:12.22 ID:Y2KwzLgD]
クロックのノエインパクリもひどいが
同人のI/Oパクリもなかなかひどい
これで自分がクロックからパクられたと思い込めるなんて
この同人管理人の神経はまともじゃないよ

上でも言ってる人いるけどほんとに女性が作ったのかと首傾げるくらいエロもマニアックで濃くてきついしね
そういや、ヒロインが欲情するところは撫子と同じだなw

613 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 10:05:09.74 ID:5mPdUpOY]
I/Oと比較すると、同人のキチガイぶりがよくわかる
確実に心が病んでる人が絡んでるよね
実際に起こった事と並べて考えると精神構造が本気で怖い

今まで協力してクロック攻撃してた同人の身内が、仲たがいでもしてすべてブチまけたのかねぇ

614 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 11:47:30.59 ID:C84eNrg0]
同人の掲示板でのIFを攻撃しろって誘導が凄かったな
2ちゃんじゃ絶対に本人と身内が半分以上は書き込んでると思う

615 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 12:14:39.94 ID:ViucHzss]
確かに↓はちょっとひどいな 同人とI/Oの共通点


・荒廃した現実世界、だが普通に学校とか通える
・大事な人が死に、仮想現実でその人の姿にし、名前言動など全てをなりきり演技している人物がいる
・毎夜訪れる不思議な夢、謎を解けと言われることがある
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・死んだ幼馴染がクローンとして生きる(父親の研究対象であったため生前のデータが保存されていた)
・ヒロインは生前体が弱く、小6当時、男子生徒絡みの嫉妬の理由により、女子の友達がいなかった
・家出(かけおちという表現もあり)が発端で肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚であり、一般世間に公表できない研究に勤しんでいる
・↑のヒロインの父親は娘の傍から幼馴染の男の子を追い払おうと憎悪を剥き出しにしている
・仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛していて、そこから彼女を連れ出そうとする男と殺しあうが、ヒロインを目覚めさせるために手を組む
・娘を亡くした父親が再び、その娘が外の世界で死ぬことがないよう、仮想現実から出さないようにしている
・眠っている幼馴染みを連れ戻そうと彼女の父親の、社会的にも問題になっている研究所に侵入して殴り込む
・虫(蛍)にしか見えない超小型の監視カメラが仮想現実の中を飛んでいる
・チート天才の少年
・ヒーローはハッキングの超天才、ヒロインもただの学生なのにプログラム等を製作
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係して、日付ではなく、「新月にまた会おう」などという言い回しをする人物がいる
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実で眠っているヒロインは依頼されて人工知能を育てることになる
・ヒロインのパソコンの中から小うるさい小さな生き物が話しかけてくる→現実世界に実体化するエンドがある
・主人公に「謎解き」を提示する人物が、それまでの経緯を長文にまとめたノベルストーリー(ブログ日記)をパソコンで読ませる
・共鳴するアクセサリー
・性同一障害者がヒロインと異常な友情(百合?っぽい)で結ばれる
・男に見える人物が実は女性だった
・高校生が「謎解き」のために幼なじみと共に休日の学校に忍び込んで探索する
・四つ葉のクローバーがアイテムとして登場
・ヒーローは幼少時親に連れてこられた場所で四葉のクローバーを必死に探す
・幼馴染みから鉢植え植物もらって自分の部屋で育てる主人公
・ヒロインが男に欲情する


(ここからはFD )
・仮想空間内で他の可能性世界の情報が交錯している。
・仮想現実世界で主人公は誰なのか分からないのだが大事な人を探していたことがある

616 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/18(火) 13:18:20.26 ID:odeQhL0z]
こりゃひでえ
パクロックとどっこいどっこいのパクラーじゃん

617 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 14:12:15.70 ID:P9do18Fx]
あらてめて一覧見ると、
同人サークルRayが被害者面して、IFを攻撃をさせるような誘導してたのは酷いな
同人を賛美する書き込みがあって、検証用に購入した人もいるだけに

618 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/18(火) 14:23:27.37 ID:TBTheX0J]
同人はこの件でものすごく宣伝になって売り上げ伸ばしたんだろうね

619 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 15:39:14.09 ID:m5fVBndg]
当時は同人を買います!応援します!アイデアファクトリー許しません!って書き込みだらけだったからな
全ては2ちゃんと自分の掲示板を上手く使い分けた誘導だったわけだ

620 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 20:03:54.00 ID:W34YHfzd]
よしみんなでRay潰そう
なんかパクロックをダシに上手いこと利用されたことを思うと腹が立つ



621 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/18(火) 20:37:26.83 ID:etQ25svA]
それは過激すぎるだろw
腹がたつのはわかるけどさ

622 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/18(火) 21:32:52.92 ID:TBTheX0J]
しかしこのままうやむやにされたくもないよね
パクロックのほうも騙される人を増やしたくないし
このスレは過疎っても存続させた方がいいな

623 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/18(火) 23:34:43.44 ID:qUyuYdrp]
このスレなくなったらパクロック豚がまたスレ立てて調子に乗るだろうしな
パクリの信者の分際で

624 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/18(火) 23:51:10.24 ID:vWQK5I4k]
前スレ、前々スレにも同人の疑惑については投稿あったんだよね
何故か、ここは同人サークルを守るために立てられたスレだろう! とトンチンカンな抗議を振りかざした基地外が現れて
有耶無耶になってたけど

625 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 00:43:44.89 ID:igefE50V]
Rayさんみてる?

626 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 10:33:59.82 ID:gewvseG1]
Rayってさ、パクリ疑惑でサイトの質問掲示板に乗り込まれてたこともあったじゃんね
I/Oだけじゃなく、他のエロゲや少年漫画もパク元として挙がってたな
勿論認めるわけもなく、そんな漫画もゲームも知らないの一点張りで
翌日には書き込みのログが一切削除されてたが

627 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 16:21:21.62 ID:LLM9H77a]
パクリ騒動当時から、ノエイン似てるという指摘はちょくちょくあったのに住人は完スルー
オトメイトウィキのスレコピーからもそのレスがカットされててワロタ

628 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 17:22:08.67 ID:5YCQzkGQ]
Rayが色々と証拠を隠しはじめてるね
騒動を語ってたブログも不自然に消失してる

629 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/19(水) 17:49:38.40 ID:Ml1QHm4M]
バカだなー
そんなことしても騒動当時のオトメイトアンチスレのログ辿れば
Rayの発言の魚拓貼られてるのに
まあ、多分本人が自分で貼ったんだろうが証拠隠滅したい今となっては裏目となってしまったなw


つうかバグへの苦情に対して「エラーはないのでご安心下さい」と返信してたのには
この管理人の上から目線と面の皮の厚さに驚いたなー当時

630 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 20:15:57.82 ID:7p0HgGFT]
>つうかバグへの苦情に対して「エラーはないのでご安心下さい」と返信してたのには

うわあムカつく



631 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 21:02:38.32 ID:SF23tXjY]
Rayのこと色々調べたけど真っ黒だな
自分の証拠になるようなもの消去してるし
自分の売ったバグ関連についても放置してる痕跡も消してる

本人がいろいろ裏で手を回してたのバレたりとか
これ何かの拍子で大問題になりそうだな

632 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/19(水) 21:37:15.10 ID:DfUH9rpi]
>I/Oだけじゃなく、他のエロゲや少年漫画もパク元として挙がってたな

エロゲってタイプカプセルとかそんなようなタイトルの男性向けゲームだったよね
夏休みの初日だか春休みの初日だかに自分の部屋の机でタイムカプセルのカギを発見して(それまで鍵の事もカプセルの事も忘れていた)
それをきっかけにかつての幼なじみと連絡取ってカプセル掘り起こして恋愛が始まるなんて
そうそうあるシチュエーションじゃないぞ

クロックにタイムカプセルが出てきたくらいでよくパクリパクリだと騒げたもんだな同人厨は

633 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 22:11:18.27 ID:Dh6CaKz3]
Rayやばいな
パクリ以外にも購入者とのトラブルが凄い
考えられないレベルのバグだらけ未完成ゲームを売りつけて、
返品も受け付けず売り逃げとか悪評がボロボロ出てくる

634 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/19(水) 23:19:38.53 ID:HTVYyCs3]
Rayは突如ブログも跡形もなく消して逃げそうだな
同人なんてヤバくなったらリセットして、また名前変えてやり直せばいいだけだし

635 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/20(木) 08:36:18.75 ID:fldKXRsF]
今までの在庫を通販で売りさばきたいから夜逃げはないんじゃないか?
プライドもエベレストよりも高そうだしさ

636 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/20(木) 17:57:12.46 ID:bbC1ucWc]
Rayの悪行はまとめがほしいな

637 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/20(木) 19:01:23.88 ID:iS4wm0cU]
t

638 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 05:39:59.04 ID:xEZqE6uc]
パクリのことをユーザーに質問された時
Rayが名誉棄損になるとかって返信して
じゃあ訴えたらどうですか、と言い返されて
ピタッと黙ってたのには笑ったな

639 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 07:03:49.59 ID:DrTHTw1N]
Rayは名誉棄損になると脅されたんだろ?
なんで訴えないで、ユーザー炊きつけたり2ちゃんで工作したりしてるの?
ウソだから?

640 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/21(金) 07:53:32.00 ID:BXcOk8U8]
Rayのうち一人は弁護士さんなのにね



641 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 11:02:42.56 ID:/tUS+rUU]
>>639
訴えないどころか
自分もユーザーに名誉棄損だって脅しかけてる最悪の同人サークルだよ

642 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 17:34:29.34 ID:gHxoAuak]
>Rayのうち一人は弁護士さんなのにね
これソースある?
本名や確認番号を示さないで、
弁護士としての見解を述べたりするのは問題あると思うのだけど
そういう事も過去にしてたりするのかな?

あまりに酷いなら弁護士協会にRayの問題行動を報告してもいいかもね

643 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 17:59:53.04 ID:5VJRuhHh]
>>642
ここの一個前のスレかもう一個前のスレに本人らしい人が乗り込んで来て住人と喧嘩になってるんだけど
その時、第三者が(これも本人かもしれない)弁護士相手に喧嘩するなんて度胸あるよねえw みたいな脅しまがいのレスをしてる
クロックの騒動の時と同じで迂闊にボロ出すようなことはしないよ、いつも、自分以外の誰かが勝手に騒いだことにしときたいんだから

てか、弁護士(もしくは関係者)だというのは間違いないと思うよ
前に大阪弁護士会から依頼された裁判員ゲームを製作しててバナーも貼ってあったからね

644 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 19:39:39.51 ID:Sh3sviVh]
知れば知るほど嫌なサークルだな
やりかたがこすくて他人を利用しているぶん、オトメイトよりムカつくかもしれん

645 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 19:52:38.61 ID:LCV6IIxF]
ぶっ潰す

646 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 22:16:24.70 ID:8iZ0gQA4]
弁護士と関係者じゃ全く違うだろ
弁護士資格の無い者が、弁護士を騙ったら(はっきり言ってなくても)犯罪だ
そして、弁護士資格のある人は、2ちゃんやブログで匿名で圧力をかけたりしない

Rayはいろいろ怪しくないか?
そもそも弁護士なら、
自分に権利があるものをオトメイトに無断で使用されたなら法的な対応をとるし、
自分に被害が無いなら一切のコメントは出さない

647 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/21(金) 23:07:36.73 ID:/k5TwARF]
↓Rayが2012/07/04(Wed)にサイトの掲示板に投稿して消したレス↓


・複数の作品に共通して用いられているモチーフ・設定があるからといって、その事実のみをもって不当な流用があったと決め付けるのは、不毛なことだと思います。
また、掲示板等の公の場でそのような発言をする自体が、端的に名誉毀損等の不法行為を構成します。今後、ネット上での書き込み等の際には、ご注意下さい。

・当サークルが、サイトで「クロックゼロに設定の流用をされた」「(設定流用を)憤っている」等と述べたことはありません。
事実を誤解しておいでのようですので、否定しておきます。

648 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 23:11:29.03 ID:P1kG1lsZ]
クロックゼロの名前を出して事情を説明したことはあるよね?
どういう意図で行ったんだろうねw

649 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/21(金) 23:58:08.17 ID:YrZDQgZo]
アイディアファクトリー嫌いだから騒動当初は黙ってたけど、
Ray曰く、函館を送ったという会社はアイディアファクトリー
でもクロックって製作会社はデザインファクトリーって別会社なんだよね
この同人をパクれ!って命令したとか無理あるなぁとは思ってたが案の定か

650 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 00:07:07.00 ID:xpMQJhcm]
自分は圧力かけられたと同情を集め、IFを攻撃させるように仕向けて
自分がパクリと書かれると、圧力かけて意見を封殺しようとするんだな



651 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 00:29:18.49 ID:SaZbdqHw]
この管理人って自分以外の周囲をみんなバカだと思ってそう
簡単に思い通りに利用できると思ってたんだろうね

652 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/22(土) 06:12:34.36 ID:NMRVe6La]
こいつをかよわい被害者だとすっかり騙されて
守ってた住人って今どんな気分なの?
今だからこそ言えるけど、当時から変だとは思ってたんだよね
だいたい、資料を渡した経緯について何度聞いても答えないしさー

653 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 08:49:52.12 ID:/G5XJYgR]
そうそう、昔は資料を渡したってどういうこと? と書いたぐらいで
途端にクロック厨認定されて追い出されてたのに
何があったw

654 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 14:11:12.55 ID:jzth1tIS]
弁護士は名前と照会番号を明らかにしないで、弁護士としての活動はできない。
匿名で弁護士をちらつかせ圧力かけてるのが本当なら大問題だから、弁護士会に報告した方がいいよ。
やり取りの中でRayに弁護士がいると言われた人は、
Rayに弁護士の名前と照会番号を問い合わせる事で、向こうはそれに回答する義務がある。

実際、弁護士になるのって大変だし、普段の言動も細かく法令順守を強いられてる職業だから、
法的な知識が多少ある弁護士資格の無い人が、弁護士を自称していることは多い。
もちろん、資格が無い人が弁護士を騙ることは犯罪。

655 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 14:45:10.49 ID:oQk/ksno]
自分のものを渡して返してもらってないのに自分は何も行動しません?
資料を渡したのに?相手方から何らかの連絡があったことはない?
私達の迂闊さ(弱さと甘さ)がこのような疑いを招いてしまった?
弁護士がいるのにネット上で一方的な経緯報告?
怪しい…怪しすぎる

以下、転載

2月18日にメッセージ下さった方へ

(微妙なことなので、曖昧な書き方になります。すみません。ご本人以外はスルーして下さい。)

まずは、ご心配下さってありがとうございます。
事実について述べますと、当方から相手方(団体)に対して、2009年末頃にすべての設定を明らかにする資料等をお渡ししたことがあります。その資料は返却されていません。
相手方から何らかの連絡があったことはなく、もちろん設定の流用を許可したこともありません。
当方のスタッフさんは、問題のゲームの制作には関与していらっしゃいません。
当方の企画・シナリオ担当者が相手方に属しているということはありません。ゲームと関係ない本業に就いています。

私達は問題のゲームをまったく知らないので、流用があったか否かについては本当に何の意見も言えない状態です。その事実は、存否いずれにせよ、証明することはほぼ不可能でしょう。
ただ、もし仮に流用があったとしても、設定やアイデアは著作物ではありませんし、当方から何か請求を行えることではないだろうと思っています。

以上のとおりですので、私達としては、何か行動を起こすことは考えておりません。
私達の迂闊さ(弱さと甘さ)がこのような疑いを招いてしまった側面があるようにも思われますし、その意味では、お騒がせして申し訳ないです。
スタッフさんのご迷惑になることだけは避けたいので(本当にいい方なんです)、恐縮ですが、この件については事を荒立てない方向でお願いいたします。どうかご了承下さい。

応援、ありがとうございました。

(このレスは、しばらくしたら削除します。)

656 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/22(土) 19:38:53.57 ID:rPffS6sU]
だからおかしなサークルだってあれだけ言ってたじゃん

あくまで一つの推測なんだけど
Rayって、時函を応募作品として自分から送り付けてたんじゃないだろうか
(Rayのうちの一人はゲーム業界で生計たてるつもりらしいし)
で、よほどの自信作()らしいから、必ず採用されると信じきっていたのに
どんだけ待っても返答が来ない→そんなはずはないとメイトの公式をチェックする
ある日、クロックゼロを発見→よく調べもしないでパクられたと思い込む
→2ちゃんねるを利用して騒動を誘導、もちろん、お尋ねメールその他もろもろも自作自演

こんなところが真相じゃないのかね

657 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 21:53:48.16 ID:dX7Tf6b4]
>2009年末頃にすべての設定を明らかにする資料等をお渡ししたことがあります。その資料は返却されていません。

656は目のつけどころが鋭い。いろいろ検証してみると応募と考えるのが合理的。

アイディアファクトリー採用情報、応募方法
www.ideaf.co.jp/recruit/howto.html
>原則として、応募書類及び提出作品のご返却は致しません。
>当該書類の返送をご希望の場合には、返信用封筒に返送先住所を明記の上、切手を貼り付けて同封して下さい。
>返信用封筒が同封されていない場合は、作品を処分させて頂きます。

普通のやり取りで資料などを渡したなら、返却義務がIFには生じる。
自分の大切なゲームの資料なんだからIFが返却しないのを、Rayには泣き寝入る理由がない。
資料を返却しないのは明確な犯罪だから訴えるのが普通。弁護士がいるなら躊躇するの変。弁護士が犯罪を黙認するのは変。
IFとしても価値のある資料ならコピーすればいいわけで、資料を窃盗するという犯罪行為を行う理由がない。

ただし、応募作品として送ってるなら
原則として応募書類及び提出作品の返却を行わない企業が一般的だし、
IFの公式HPにも「返却しないで処分する」と書かれてる。

655みたいな、あたかもIFという起業と取引しました的な書き方をしてるあたり、
見た者のミスリードを誘発する意図があるように自分は思えた。
多少の矛盾があってもオトメイトアンチ、クロックアンチならすぐに食いつく、攻撃させるのは簡単だ。
案の定、本件はオトメイトアンチまとめのテンプレに入り、既にRayはIFにパクられた可哀想な被害者として多くの人に認識されている。
Rayの思惑通りね。
いまさら真相を訴えてもクロックなんて昔のゲームだし、世間のRayが被害者って認識は変わらないだろう…

658 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 22:28:26.35 ID:/jFsRARO]
あのオトメイトアンチのウィキ作ったのはRayだと思う
引用されてる2ちゃんねるのレスがコピペがおかしいんだよね
ノエインのユウに似てるね、等のレスは全部削除してるわ
クロックを実際プレイしてたらありえない間違いレスでも、Rayに有利なレスならそのまま載せてるわ
Rayのために作られたウィキとしか思えないんだよね

659 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 22:51:32.34 ID:W+JYkclL]
IFの名誉なんかどうでもいいが(実際ノエインをパクってるんだし)
Rayをこのままにしておきたくはないな

660 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 23:17:49.07 ID:fD1423JZ]
まさかみんなで掲示板荒らすとか根暗行為しようとか言わないよな



661 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 23:27:42.91 ID:6KMgXSoD]
発売直後にあそこまで叩かれたクロックの名誉回復は商業的にはもう無理だろう。
過去のタイトルだし興味ある人も少ない。
資料を返却してもらえず()、その資料をもとにクロックを作られた可哀想なRayって印象も
ここをいまだに見てるごく一部の人以外は、ずっと残り続けるだろうしね。

ここの次スレのタイトルを
乙女@CLOCK ZEROアンチスレ&同人Rayアンチスレ4
とかにすれば、何事かと見る人がいるかもしれないだろうけど
普通の人はクロックアンチスレっていつもageられててウザいくらいにしか思ってない

662 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/22(土) 23:56:29.60 ID:N9l93ycf]
>資料を返却してもらえず()、その資料をもとにクロックを作られた可哀想なRayって印象も

そんな印象抱いてた人なんかいるの?
アホなサークルだなー、けど、大嫌いなIF叩くのに絶好なネタだから指摘するのはやめてあげよう
…ぐらいに考えてるのかと思ってたわ
あくまで自分の印象だけどね

663 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/22(土) 23:58:37.91 ID:0+j74HwW]
次回スレタイ&テンプレ案
しばらくは、周知のためにもこれでいきませんか?
Rayの件が落ち着いたら(みんなに知れ渡ったら)もちろん元に戻してOKです。
このままじゃ、テンプレにRayが被害者と入れてたこのスレ住人みんな利用されたままです。


乙女@CLOCK ZEROアンチスレ騒動の真相4

オトメイトから発売された「CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜」のアンチスレに多大な影響を与えテンプレにも入っていた同人Rayについて、
はたして本当に被害者なのか?との書き込みが殺到しております。
みんなで協力して、本当に同人Rayは被害者なのかをみんなで検証しましょう。

もちろん「CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜」のアンチな書き込みも引き続き大歓迎です!
スレタイは落ち着いたら元に戻します。

664 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 00:08:08.52 ID:VYDIwfdg]
>>662
なぜか、>>1の大半がRayが被害者って知らしめることに大半を使ってるから、被害者だと思う人も多いだろう
いま>>1を見るとすごく不自然だね

>パクリ騒動の流れ
www44.atwiki.jp/otomeitoanti/pages/17.html

>パクリ元(個人)へ圧力をかける企業
www44.atwiki.jp/otomeitoanti/pages/16.html

これ以上、Rayが被害者って思う人が増えないように、
勘違いした人の認識が変わるように
次スレはスレタイと>>1のテンプレは変えた方がいいと思う

665 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 00:08:52.48 ID:F+75z6kd]
>乙女@CLOCK ZEROアンチスレ騒動の真相4

そのタイトルでいいと思う
テンプレはもう少し考えるとして…
つか、スレタイ戻す必要もないと思うよ

666 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 00:11:23.65 ID:F+75z6kd]
>>1は砂原有季ライター作品アンチスレ まででいいだろう
問題は、Rayの疑惑を次にもってくるか、ノエイン等のパクロックのパクリテンプレを先にもってくるか

667 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 00:19:16.26 ID:VYDIwfdg]
しばらくは、Rayの疑惑を先にもってきて世間の被害者って印象を少しでも変えてほしい
当時は、自分も踊らされRayを被害者だと騒ぎ立てた一人なので、
責任持ってRayの疑惑を追及したい

668 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/23(日) 00:34:16.36 ID:/Z3yns8d]
タイトルは【矛盾だらけ】乙女@CLOCK ZEROアンチスレ4【パクリまみれ】
でいいだろ
パクロックを一番適格に表してるよ
だいたいパクロックについて語るスレだろ
「乙女@CLOCK ZEROアンチスレ騒動の真相4 」なんて
なんで真相中心についてのスレになるんだよ

669 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/23(日) 00:37:59.03 ID:/Z3yns8d]
>問題は、Rayの疑惑を次にもってくるか、ノエイン等のパクロックのパクリテンプレを先にもってくるか
パクロックのスレだぞ?なんでRayの疑惑なんか先に持ってこなけりゃならない
Rayよりパクロックのパクリについて焦点を当てるべきだろ
いい加減最近脱線しすぎだとは思ってたがテンプレ順まで変えるつもりか?

670 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 01:00:10.67 ID:N2/ZYm5t]
じゃあ

乙女@CLOCK ZEROアンチスレ4 ※過去騒動の訂正※
では?

どのみち、間違った情報載せてたんだから
訂正はわかりやすく目につくようにやるべきだろう



671 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 01:01:32.15 ID:5FDeYHrr]
>>667
>>668
アンチスレとしてどっちが正しいのか検証するスレにしたらいいんじゃないの
くっそワロタなんだこのスレww

672 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/23(日) 01:10:50.31 ID:hfyF2E+X]
>>671
どっちも正しくなんかないだろ
ノエインからパクロックを作ったIFがおかしいのは検証するまでもないし
そんなパクロックをきちんと調べもせず、早とちりで自分が被害者だと思い込んでミスリードしたサークルもおかしいわ

673 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 01:13:23.20 ID:N2/ZYm5t]
オトメイトにパクられた、という誤解が宣伝効果になって
時函の売り上げに繋がってるのは間違いないんだから(自分もそれで買った)
訂正はちゃんとすべき、目立つようにね

674 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 06:04:21.43 ID:Fx2hYPY0]
スレタイは>>670
テンプレはノエインがトップでいいんじゃね?
勿論その下にRayの疑惑関連も入れるということで

675 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 08:54:11.94 ID:qkEGVDWL]
次スレだけでもタイトルもテンプレもRayの疑惑関連を優先して欲しい
その次は元に戻してもいい
Rayが、ここでも疑惑を回避するように誘導してきそうだな

>乙女@CLOCK ZEROアンチスレ騒動の真相4
自分はこれに1票

676 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 12:13:10.40 ID:mgWnoVS/]
>乙女@CLOCK ZEROアンチスレ騒動の真相4
自分もこれでいい

今は、Rayについて活発な議論が行われてる。
クロックアンチの関連事項だし、優先して都合悪いひとなんていないだろ。

クロックは新しい展開があるまではテンプレあれば語ることもないし。

677 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 15:54:29.45 ID:Jwe0oZig]
>乙女@CLOCK ZEROアンチスレ騒動の真相4
自分も賛成

まず、テンプレには今北さんが理解できる以下のような簡単な経緯説明がほしいね
問題ある箇所は修正してください


1)
CZスレ10刻目179-180にて設定が大幅に被るオリジナル同人乙女ゲームがあると書き込まれる。
当然、この書き込みは誰が書いたのかは不明。
2)
同人ゲーム作者「Ray」が自身のブログでコメントを書き込む
曰く「2009年末頃にすべての設定を明らかにする資料等をお渡ししたことがあります。その資料は返却されていません」
「私達としては、何か行動を起こすことは考えておりません」
暗に自分のゲームがパクられた可能性を示唆する一方、何も行動は起こさないとする内容であった。
3)
一方的な被害者がなぜ行動を起こさないのか疑問の声があがるも「Rayの大人の対応」「Rayが可哀想」との意見に誘導される。
オトメイトへの攻撃と、Rayへの同情が高まり、応援や検証のために同人ソフトを購入する者が現れる。
4)
クロックゼロアンチスレのテンプレには、Rayが被害者とする項目が大半を占め、
オトメイトアンチスレまとめも、Rayが被害者とするページが大半を占める状態となる
5)
その後、ノエインの存在がクローズアップされる。
ノエインとクロックの相違点について検証されるとともに、ノエインとRayの作品が非常に似ていることが判明する。
6)
Rayの様々な不可解な点が指摘され、クロックゼロアンチならびにオトメイトアンチへのRayの関与が疑われる。
同時に、不自然に多いRayが被害者とするオトメイトアンチスレ、まとめが異様だと住民が思い始める。
↑今ここ

アンチスレ的に、クロックゼロがクソなのは否めませんが、
アンチの行動心理を利用し、自分が被害者かのように立ち振る舞い、実はパクラーだったRayのことをみなさん知ってください

678 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 18:51:36.53 ID:ckqt+t5b]
まあどっちでもいい

679 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 19:56:47.68 ID:ZzAapG6i]
>>677
同人が似てるのはノエインではなく、I/Oだよ
まあ、I/Oにもパクロックは多少似ているが

あと、テンプレの何番目かに>>579も絶対入れたいな
パクロックのパク元が同人ではなくノエインだとわかりやすいから

つか、参考までにパクロックとI/Oの類似点もおいておく
同人とI/Oの類似点は>>615
(マジややこしい)

680 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 20:02:06.83 ID:ZzAapG6i]
【I/O(2006年1月26日)】と【CLOCK ZERO】の共通点@

・第三者の仕業により目を覚ましたらいきなり大人の姿になっていた主人公(危険人物に殺されかけ、その体がズタボロの脳死or植物人間になっていたため)
・別時空の何者かの仕業によって過去の自分と未来の自分の意識が重なったことにより、主人公は予知夢のような白昼夢(重ね合わせられた自分の記憶)を何度も見る
・双子or双子のように育った死んだ妹(生前は家に引き籠っていて病弱)に執着する(取り戻そうとしてたり)異常な男、彼は妹が死んだことで世界が壊れろと世界を憎んだ
・その兄いわく妹とヒロインは「似ている」
・を失った(死or植物人間化)怒りや絶望で世界を壊した男
・ヒロインが自分と同じ場所or自分の側にいた他人に、量子的に自分の影響を与えて、その他人の量子が同じになってしまう
・別時空の荒廃した未来世界で生死も定かでないヒロイン(13歳の頃から失踪)を探し続けている正体不明の大人の男、そいつはヒロインの死or植物人間化を変えようと何度も過去に飛んで方法を探してもいる
・その失踪したヒロインを愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者 、またそいつが世界荒廃の原因、組織に警察orテロリストが乗り込んでくるが逃げ出し追手から逃げ回り隠れ続けるエンディングがある
・↑の責任者が昔と変わってしまったことを悲しく思いながらも相思相愛のヒロイン
・その責任者に主人公は監視されている
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ
・悪い巨大組織と対立するテロリストの要職についてるオッドアイ
・繰り返し見る夢の中で、主人公はヒロインが眠っている別時空の荒廃した未来世界の組織の建物の前などを歩く
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男(失踪したが実は彼女を愛する研究者の男により研究所に監禁され眠っているが誰も知らない)
・チート天才の少年
・異端児や家庭に悩みをもつ集まりである自分達にチーム名をつける子供達、その中に不審者orストーカーに狙われている女子、オッドアイ、きょうだいがいる
・ヒロインは小6当時、クラスで浮いて女子の友達がいなかった
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・ヒロインはウサギの人形をもらう→以来、学校にもどこにでも持ち歩くようになる このウサギ人形が作中で何度も登場
・量子でなんでもありの世界→設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・過去と未来のヒロインが量子的に重なり、一つの体、一つの精神(つまり一体化した)になったことがある
・きょうだいに対して異常なまでの愛情を注いでいる反面、実は憎しみの感情を持っている少年
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴
・10年前幼なじみヒロインは不幸な交通事故に合う→愛する彼女の復活を企む研究者の男の仕業により失踪した後復活した
・↑の復活段階でヒロインの体が色々な場所or別時空の色々な場所に移動してしまう現象が発生してしまっていた
・子供が原因で精神を病んだ母親が入院している
・クロスワードパズルが好きな男がいる、ゲーム中にパズルの回答の入力させられる
・学校でぶつかっただけの女の子に名前を聞く男



681 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 20:05:54.00 ID:ZzAapG6i]
【I/O(2006年1月26日)】と【CLOCK ZERO】の共通点 A

・・父が仕事の鬼で家にほぼおらず孤独を感じており大人になろうとしている主人公
・↑ヒロインor攻略対象が主人公が大人になろうとしているけれど本当は子供っぽいことを見抜いていて指摘される。大人っぽく振る舞うことが子供っぽいとも言われる
・主人公含め別の名を持つ人物が多い(例 撫子→クイーン/日向→ヒナタ、シャマシュ)
・ヒロインとヒーローは幼少時必死に四葉のクローバーを探していたことがある
・ヒロインの父親は娘の幼馴染の何も悪いこともしてない小さな男の子に食って掛かっていた
・重傷を負った上半身裸男の手当てをしていたヒロインが男の裸に欲情した後、衝動的に抱きついたことがある
・大事な人が自ら夢の中に逃げ込む→主人公はその人を助けるため、その人の現実世界そっくりな夢の中に入り、その人(夢の中でも寝ていた)を起こそうとする(時間制限内に見つけて助けられないとその人は手遅れ)
・成績はいいが授業に手を抜いていて幼馴染ヒロインのことを「付き合いだけは長い」「腐れ縁」「自分のことはほっとけ」等言っており、一緒に学校に来たのに同じクラスの彼女を置いて行ったりする男
・↑またヒロインの方は彼に「この部屋来るのは久しぶり」「昔はよく遊んだよね」などと昔話を繰り返し接触を図っており、嫌がられているのに一緒に朝食取ろうor宿題やろうと電話して家に押しかけたりしている


59 :名無しって呼んでいいか?:2012/11/14(水) 10:18:08.04 ID:cVq9bbmm
主人公も撫子に似てる
ぼっちでクラスメイトを見下し浮いてて、クラスでは幼馴染みしか話せる人がいなくて、
そのくせ気に入った異性には(無意識に)態度が豹変して、
仲間みたいになった同級生のちょっとおちゃらけた男子を思いっきりバカにして邪険にし、彼に窮地を救われ匿ってもらっても相変わらずな態度だったり

682 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 20:33:40.49 ID:4Tx95wAO]
改めて見ると、すげえパクラー同士だな、時函とパクロック
Rayのパクリテンプレも次スレにびっしり入れていきたいね

683 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 21:06:58.22 ID:t3MbhC7I]
なるほど…
オトメイトアンチ関連のスレやまとめサイト見ると、Ray関連の項目が不自然すぎるほど多いな
これは気持ち悪いレベル

クロックはもちろん、オトメイトアンチ関連のスレは
Rayとその取り巻きが、しばらく回してきたんだろうね

684 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 21:33:17.26 ID:v7nkhoWv]
ノエインのテンプレを後に回すのはいいけど
クロックは同人ではなくノエインのパクリって一文を最初にいれて欲しい
もしスレ開いた人にクロックはパクリ作じゃなかったって勘違いされても困るし

685 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 21:58:11.67 ID:hebV4ZAH]
>>677 のノエインとI/Oの勘違いを修正してテンプレでいいんじゃない?

オトメイトアンチまとめ関連も管理人に直してほしいが、
管理人がRay関係者と噂されてるし、そっちは厳しいか…
ほんと酷い奴らだな

686 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/23(日) 22:12:36.05 ID:PXtRmtgE]
>>1にこの↓ウィキも入れてくれ I/Oの項目に同人のことも書いてあるし


CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/

687 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 22:20:28.19 ID:kgd2yD3f]
このスレの>>1のリンク先を見てまわったが、
ぜんぶRayがいかに被害を受けたかがメインに書かれてて確かに気持ち悪い

次スレは>>677 の修正版を本当にお願いしたい

>>686
そのリンク先は「某同人」などと存在を曖昧にされてて何かアンフェアを感じて何かいやだ
被害者の時は実名で、パクリと指摘されたら某とか…
印象誘導してる人がいるように思える

688 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/23(日) 22:24:47.08 ID:PXtRmtgE]
>>687
考え過ぎじゃない?
同人に有利な印象操作をしたいんなら、わざわざ同人とI/Oの類似点なんか載せないでしょ

689 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 22:58:05.64 ID:mHCSFAwI]
Rayってはっきり書くべきだな
金をとってる以上は匿名にする理由はないだろう

690 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/23(日) 23:02:27.92 ID:AT+HhnaC]
なんでパクロックのアンチスレなのに、Wikiすら>>1から拒否られなきゃなんないの
>>686の中身ちゃんと見た?
某という書き方はしていても同人を擁護する内容なんかじゃないし
同人の疑惑まで載せてるんだぞ?

>>684の要望もスルーされてるし
同人を叩き潰したいだけのパクロック厨が混ざってないか?



691 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 23:10:17.44 ID:mHCSFAwI]
誰もWikiを>>1に入れるのは拒否してないだろ
某と匿名にしているのが何か嫌だってのは自然な感想じゃない?

692 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 23:12:00.68 ID:8L8nbKnL]
Rayに報復するのもいいけど、ここはパクロックのアンチスレだってことも忘れてほしくないな

693 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 23:14:02.50 ID:8L8nbKnL]
>>691
嫌だと書いただけなら拒否ってるのも同じだろ
だいたいここパクロックのアンチスレなんだから
本来Ray叩き優先したい派の意見なんか伺う筋合いなんかないんだぞ?
そのへんわかってる?

694 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/23(日) 23:50:52.67 ID:5FDeYHrr]
面白がってスレを見てた通りすがりによる本日のまとめ
【クロックアンチ活動】
・クロックはとにかくクソゲー>>668
・適当な野次(やるきなし)>>678
・同人のアンチ=クロック信者か?>>690
・アンチの心を忘れるな>>692
【パクリ問題についての話】
・クロックをパクリというなら同人側だってそうではある>>679
・同人もクロックもどっちもどっち>>672,682
・クロックはノエインのぱくりだってば>>684
・今さらだけど結局パクったという確実な証拠がないのに
同人が被害者扱いになってるwikiは変だし告知したい>>664,665
 (→wikiの情報から同人を買う人がでないようにしたい>>673)
・クロックのアンチwikiいれよ>>686
===================================================================
【単発IDで釣りをしたいかわいい愉快犯か煽り下手なほのぼのアンチ】
・すべてはゲームを買わせるための同人と信者の陰謀だったんだょ?>>683
・つっこみ待ち>>667
・懐かしの>>395をこのスレに呼びたい古参>>675-677
・なんかちょっとずれてる>>689

695 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 01:07:45.74 ID:baeTQB1I]
おまえら楽しそうだな

696 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/24(月) 01:51:20.64 ID:GtSRUH0O]
>・今さらだけど結局パクったという確実な証拠がないのに
>同人が被害者扱いになってるwikiは変だし告知したい>>664,665

確実な証拠どころか、なんにも似てないぞ、同人とパクロックは
言われなきゃ類似点が少しばかりあるのに気づかない程度だし
小学六年生とかタイムカプセルとか、ありふれたものがかぶってるぐらいでシチュも世界観も全然違う
こんなんでパクリが成り立つなら、アムネシア→同人の新作のパクリも成り立つと思う

697 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 02:44:43.63 ID:kSCaR5D3]
パクロックはノエインの丸パク説が一番濃厚だよな
パクロックブログのDの制作秘話話のタイトル名が浮かんだらどんどん話が思いついてきてっていう発言は胡散臭かった

698 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 07:21:26.34 ID:RckfyXxl]
現時点までこのスレのテンプレが「同人をクロックがパクった、同人が被害者」
って誤った情報を発信してたことは事実
(同人本人の書き込みが大半だとしても)
しかも、その同人を同情して購入した人すらいる
次スレでそれを訂正するのは当然だ

次スレは>>677を修正し、ノイエンのWikiを加えてでよいと思う

699 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 08:32:21.84 ID:CanBgPa5]
ノイエンのWikiって何よ
クロックゼロのWikiの間違いか?

700 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 09:09:58.69 ID:loWnOFd/]
>>677の修正ってこんな感じ?

1)
CZスレ10刻目179-180にて設定が大幅に被るオリジナル同人乙女ゲームがあると書き込まれる。
当然、この書き込みは誰が書いたのかは不明。
2)
同人ゲーム(タイトル名“時函―time capsule”以後、“時函”と記します)作者「Ray」が自身のブログでコメントを書き込む
曰く「2009年末頃にすべての設定を明らかにする資料等をお渡ししたことがあります。その資料は返却されていません」
「私達としては、何か行動を起こすことは考えておりません」
暗に自分のゲーム時函がパクられた可能性を示唆する一方、何も行動は起こさないとする内容であった。
3)
一方的な被害者がなぜ行動を起こさないのか疑問の声があがるも「Rayの大人の対応」「Rayが可哀想」との意見に誘導される。
オトメイトへの攻撃と、Rayへの同情が高まり、応援や検証のために同人ソフト時函を購入する者が現れる。
4)
クロックゼロアンチスレのテンプレには、Rayが被害者とする項目が大半を占め、
オトメイトアンチスレまとめも、Rayが被害者とするページが大半を占める状態となる
5)
その後、ノエインの存在がクローズアップされる。(時函よりも先出で且つ、クロックに酷似しているアニメ。クロックとノエインの類似点については>>2以降で)
ノエインとクロックの相違点について検証されるとともに、新たに別のゲームI/OとRayの作品時函が非常に似ていること
また、騒動の初期に出回っていた時函→クロックの類似点テンプレにミスや誤り多かったことなどが判明する。
6)
Rayの様々な不可解な点が指摘され、クロックゼロアンチならびにオトメイトアンチへのRayの関与が疑われる。
同時に、不自然に多いRayが被害者とするオトメイトアンチスレ、まとめが異様だと住民が思い始める。
↑今ここ

アンチスレ的に、クロックゼロがクソでパクリ駄作なのは否めませんが、
アンチの行動心理を利用し、自分が被害者かのように立ち振る舞い、実はパクラーだったRayのことをみなさん知ってください


CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/


前スレ
乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1351247845/

オトメイトアンチスレ その30
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1340968130/

砂原有季ライター作品アンチスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1318557760/



701 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 09:50:36.84 ID:uGulKIoM]
次スレの>>1>>700
あとは>>580 >>579 >>615 >>655 >>657でどう?
あと、このなかのどれかの中に>>578も入れたい

702 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 10:59:45.71 ID:58EivtSO]
私はそれでかまわないよ

703 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/24(月) 11:31:23.00 ID:+zdzn2EV]
文章はもうちょっと推敲したほうがいいかもだけど

704 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 16:17:59.90 ID:+DuP8ciL]
自分がRayに騙されてたくせに、偉そうな言い草の奴がちらほらいるな
当時からこのサークルおかしくね? と冷静に判断してた意見をことごとく封殺してたくせに
今になってよく言うわ

705 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 17:14:29.31 ID:krKZJyjW]
Rayの新作、時函の時よりうんとボリューム少ないのに
えらくぼったくり価格になってるな

706 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 17:32:20.16 ID:2yAKfNXP]
>>700
Wikiも入ったし、次回はこれでいいんじゃないでしょうか

>>704
自分含めてRayに騙されて攻撃の片棒を担がされたのは事実だけど、
2ちゃんのアンチスレならどこでも、多少の不確かなネタでも目の前にあれば、それを元に叩く人はいると思う。
他方で、間違いに気がついて素直にRay関係の経緯を報告しようとしている人もいるんだし。
ネタが間違ってようが何でもクロックを叩くってわけでもない。ここには根が真面目な人が多いんだな、と思った。

707 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 18:39:27.13 ID:pS290pMN]
>>700の一番上に一応

「オトメイトから発売された「CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜」のアンチスレです」
と入れたほうがいいでしょ

それから

「※同人サークルRayとの騒動について」

としたら?

708 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 21:03:50.86 ID:8WW6jfPy]
オトメイトから発売された「CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜」のアンチスレです


※同人サークルRayとの騒動について※

1)
CZスレ10刻目179-180にて設定が大幅に被るオリジナル同人乙女ゲームがあると書き込まれる。
当然、この書き込みは誰が書いたのかは不明。
2)
同人ゲーム(タイトル名“時函―time capsule”以後、“時函”と記します)作者「Ray」が自身のブログでコメントを書き込む
曰く「2009年末頃にすべての設定を明らかにする資料等をお渡ししたことがあります。その資料は返却されていません」
「私達としては、何か行動を起こすことは考えておりません」
暗に自分のゲーム時函がパクられた可能性を示唆する一方、何も行動は起こさないとする内容であった。
3)
一方的な被害者がなぜ行動を起こさないのか疑問の声があがるも「Rayの大人の対応」「Rayが可哀想」との意見に誘導される。
オトメイトへの攻撃と、Rayへの同情が高まり、応援や検証のために同人ソフト時函を購入する者が現れる。
4)
クロックゼロアンチスレのテンプレには、Rayが被害者とする項目が大半を占め、
オトメイトアンチスレまとめも、Rayが被害者とするページが大半を占める状態となる
5)
その後、ノエインの存在がクローズアップされる。(時函よりも先出で且つ、クロックに酷似しているアニメ。クロックとノエインの類似点については>>2以降で)
ノエインとクロックの相違点について検証されるとともに、新たに別のゲームI/OとRayの作品時函が非常に似ていること
また、騒動の初期に出回っていた時函→クロックの類似点テンプレにミスや誤り多かったことなどが判明する。
6)
Rayの様々な不可解な点が指摘され、クロックゼロアンチならびにオトメイトアンチへのRayの関与が疑われる。
同時に、不自然に多いRayが被害者とするオトメイトアンチスレ、まとめが異様だと住民が思い始める。
↑今ここ

アンチスレ的に、クロックゼロがクソでパクリ駄作なのは否めませんが、
アンチの行動心理を利用し、自分が被害者かのように立ち振る舞い、実はパクラーだったRayのことをみなさん知ってください


CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/


前スレ
乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1351247845/

オトメイトアンチスレ その30
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1340968130/

砂原有季ライター作品アンチスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1318557760/

709 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 21:05:47.91 ID:8WW6jfPy]
↑これでいい?↑

710 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/24(月) 21:13:13.05 ID:kuYnnW+O]
>>708
乙です
次スレはこれでいきましょう

>乙女@CLOCK ZEROアンチスレ騒動の真相4
スレタイはこれを推す人が多いし、これでいいのかな?
自分は良いと思います



711 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 00:51:34.54 ID:MsBEr+hw]
乙女@CLOCK ZEROアンチスレ4【騒動の真相】

の方がいいよ
最初からついてたわけじゃないんだし

712 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/25(火) 08:29:50.01 ID:aWepvjKN]
>>711でいいと思う

713 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 15:11:33.38 ID:8EcyawlR]
次スレはだいたいそんな感じでいいんじゃないですか?

あとは他のスレや、まとめでRayが被害者って項目が無くなっていくように
無理せずに協力してくれる人がいると助かります。
あくまでも急がずに、そのスレの雰囲気や流れを壊さないようにで構いませんので。

あと某同人のような表記も、できるだけRayに変えていきましょう。
弁護士がいることをちらつかせ、威圧的な文章を書いてくる相手ですので注意深くお願いします。

714 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 16:38:37.15 ID:lHPsKgYq]
みなさん乙

これでいいと思います
Rayを許すな

715 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 18:08:34.45 ID:AuBWpXEC]
オトメイトウィキはどうにもならんと思うが
クロックアンチのウィキはこのスレの住人が作ったはずなんだよね(今もいるかどうかは知らん)
I/OのページにRayの疑惑も載せたら早速翌日にはそのRayのページだけが削除されて
夜中頃その謎の人物と攻防戦→編集パスワードを入れてやっとおさまったとか言ってた

716 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 18:19:48.83 ID:RAylfBG/]
同人の名前は少なくとも全年齢板ではやめといたほうがいい気が
もじるとか蔑称つけてみるとか他にいくらでもあるじゃん
同人サークルは知名度あがる≒ファンが増えるなんだし
それこそ同人のステマにしかみえないんだけどー
でもこれでいいと思います

>>714 え、誰?リーダーさん?ここ714さんのスレなの?ヤダー
     別にあんたのためにスレ回してるわけじゃないんだからね?
>>715 過去スレにソースあるならひっぱてきといたら?

717 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/25(火) 18:26:53.18 ID:pYa/dvHS]
>>716
名前が18禁なわけじゃないんだし、名前伏せる理由なんかないだろ
パクリで知名度上がったとしても、それでも人気上がるならそれは好きになる人の自由だ
色んなこと知った上で好きだという人に好きになるなと言うつもりはないしね

718 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 19:41:44.19 ID:aHMGFWkV]
Rayには弁護士がいるんだよ?
後は法的に堂々と白黒つけたら?個人として被害があるなら先方にメールすればいい。
被害者じゃないのに誹謗中傷すれば、それは相手から訴えられるリスクが生じる。

2ちゃんを匿名だと未だに信じてる人がいるかもしれないけど、弁護士が対応すればIPは簡単に開示される。
こんなことで家族に悲しい思いさせるなんて割が合わないと思うけど、自己責任でどうぞ。

↓試しに次に誹謗中傷する人には対処してみます?

719 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/25(火) 19:51:27.49 ID:pYa/dvHS]
>>718
だから訴えるなら訴えれば? って前にも言っただろ
サークル名出して他の先発作品との類似点並べただけで誹謗中傷が成り立つかどうか、なんでやらなかったのさ?
有言実行してみろよ、ちなみに自分はRayの掲示板にも書いたことあるから個人特定なんて
2ちゃん通さなくてもできますよ?

720 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/25(火) 19:56:31.76 ID:pYa/dvHS]
2012/07/04(Wed) 22:58:22 編集(投稿者)
2012/07/04(Wed) 22:58:17 編集(投稿者)

横から失礼します
「幼なじみ」というのはアクトレスという社名? のアダルトゲームのタイトルだと思います。
また、クリエイターが〜〜等の御高説は私自身としてはご尤もだと思うのですが、どうしても、クロックゼロの件が気になります。
心からそうお思いなら、なぜ、大勢の目につく場所で設定を渡した、心労だとお書きになったのだろうかと。
その件がなければ自分も管理人さんのおっしゃる通りだと心の底から頷けたと思うのですが、表現こそどうであれ、
あれではご自身から火付け行為に及んで、広く世間の人にクロックゼロの陰には時函があるんだということを知ってもらいたい、という言動にしか見えません。
(作品のシナリオを拝見しても、管理人さん方はそんなうっかりをやらかす馬鹿な人たちにも見えません)
また、どのような経緯で設定を渡すのかも不思議でなりませんし、オトメイトさん自体も、設定を受け取った作品をだんまりを決め込んで盗作するほどマヌケな企業とも思えないのです。
(そんなことをすれば相手が黙っていないことぐらいどんな馬鹿でも予想がつきます)
おそらく、これについては私に答える義務はない、関係のないことだとおっしゃられることでしょうが、
それならそもそも、大勢の人目につく場所で設定流用などと公表せず、訊ねたかたご本人に、「個人的に返信をしたいのでメールを下さい」と記載すればよかったのではないでしょうか。
だいたい、資料を借りたまま設定を流用されたことが本当に行われたならば、まず、オトメイトさんに返却してくれるよう連絡はとったのですか?
相手方から「流用はなかったとブログで書け」と言われたそうですが、百歩譲ってオトメイトがそこまで厚かましい会社だったとしてもですよ、
そこで普通なら「そちらこそ資料を返して下さい、どういうつもりですか」と当然の権利を主張すべきであり、ブログ内でこんなことを言われました、などと書くのは不自然な話です。
ご自身がおっしゃられたとおり、時函もクロックゼロも特に奇抜でありふれていない設定で作られた作品ではないのですし、この件に触れないでほしい旨のことをおっしゃられたとウィキに載っていますが、
それが本心なら、何故、一番当惑されているはずの管理人さんがあんなウィキページを放置させているのかも不可思議です。
また、某掲示板の書き込みを名誉棄損だとおっしゃっていますが、他の漫画やゲームと時函が設定がかぶっていること自体が真実なら、本当に名誉棄損に値するのでしょうか。
実際に訴えてみたらいかがでしょうか。値するというのなら、今まで散々、クロックゼロと時函の類似点を書き連ねてきた人たちは値しないのでしょうか。



721 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/25(火) 19:58:51.29 ID:pYa/dvHS]
>>718
ちなみに>>720のRayの掲示板での書き込みが自分
一番最後に「訴えてみたらいかがでしょうか」と書いてあるだろ
速攻で消されたけどなw

722 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 20:07:40.98 ID:RAylfBG/]
>>720
ごめんwww笑ったwww
荒らしにしかみえんwww

723 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 20:10:15.93 ID:FKyVCywp]
>>718
訴えればあ?
IP開示されて恥ずかしい思いをするのはRayさんじゃないかと思うけどねw

なんで資料借りパクしたメイトに何の措置もとらなかったのか直接聞いてみたいし
全然かまわないですよお?

724 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/25(火) 20:13:09.65 ID:pYa/dvHS]
>>722
メールで色々(バグのことも含めて)問い合わせてたけど無視された挙句だからね
ちょうど他の人が乗り込んでてのらりくらりとごまかされてたからあんなんなった

725 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 20:19:21.00 ID:qRtDxm5S]
>>720を2以降で良いのでテンプレに入れてほしいです
正論だと思う
なんでRayは回答しないんでしょうね?

726 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 20:25:49.20 ID:RAylfBG/]
なんでってwww
さすがにこの長さが掲示板にあったら正論だろうが消すわww
>>724最初のちょっと掲示板の話にのってるあたりの配慮が素敵だと思うよ

727 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 20:51:01.12 ID:I+4dBdP9]
つうか>>718って本人降臨?
これって脅しじゃないの?
2ちゃんで弁護士がこんなバカやってたらやばいんじゃないの?

728 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 20:55:31.10 ID:V+03WNpr]
ID:RAylfBG/も怪しいよね

729 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 21:12:38.23 ID:yC4yNjeq]
誰かRayに教えた?
関係者臭いのがいてやだ

730 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 21:26:56.69 ID:RAylfBG/]
ちょっと教えて欲しいんだけど
>>727->>729
ってちゃんと別の人なんだよね?↑のあたりのレスが
すっげー自演くさくて気になったから反応まってた
これ以上はもうレスしないから安心していいよ
>>729残念>>713のせいです



731 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/25(火) 21:48:12.80 ID:zWRnHbdt]
何こいつ
Rayの自演クサいのはお前だろうが

732 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 22:27:17.99 ID:zGlJQ/0U]
ID:RAylfBG/=Ray確定でいいよ

733 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/25(火) 22:51:29.74 ID:Ayjfx1Gd]
こいつほんとに弁護士なの?
それにしてはバカ過ぎない?
よくあるネット上で「厨ちゃんのパパはマフィアなんだからね!」と言ってる類のバカと変わらんじゃんね

734 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 23:19:32.81 ID:RAylfBG/]
IDがRayなの今気づいたwwww確定でいいわwwそうしてwww
単発ID多すぎるから誰かに二回以上発言してもらって
自演認定は消させといてあげようっていう
遠回しに親切な釣りのつもりだったんだけど本当に一人と思ってなかった
なんかごめん
あんまり単発IDしない方がいいよ、信用薄くなるから

735 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/25(火) 23:38:40.37 ID:pYa/dvHS]
レスしないとかもう来ないとか言ったバカは必ず来るという法則w

736 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/25(火) 23:40:15.23 ID:Ayjfx1Gd]
>>734
自分が一人だから相手も一人と思えちゃうんだねwさよのすけさん? 七瀬さん?w

737 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 23:42:05.03 ID:FKyVCywp]
>>718の方の対処します詐欺のバカはなんで戻ってこないの

738 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/25(火) 23:46:49.99 ID:qHotsJAd]
信用の心配ならお前がしとけサギ弁護士w

739 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 08:25:30.60 ID:z72ULHrh]
この一連の出来事も記録として残したいな

740 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/26(水) 09:56:45.73 ID:oaHfaoaK]
二年ぐらい前に変なの凸って来た時とそっくりだわ



741 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 10:51:44.05 ID:6uM7vzlx]
Ray最悪最低

742 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 11:04:59.88 ID:qdzqfYIF]
同人とI/Oの共通点 修正

↓は2004年の同人の体験版にすでに出てたから同人がI/Oより先行してる
外すか分けるかした方がよくないか?

・毎夜訪れる不思議な夢、謎を解けと言われることがある
・虫(蛍)にしか見えない超小型の監視カメラが仮想現実の中を飛んでいる
・チート天才の少年
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係して、日付ではなく、「新月にまた会おう」などという言い回しをする人物がいる
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実で眠っているヒロインは依頼されて人工知能を育てることになる
・ヒロインのパソコンの中から小うるさい小さな生き物が話しかけてくる
・共鳴するアクセサリー

もちろんだからってI/Oが同人をパクったとは思わんし
箇条書きマジックってやつだろう

あと同人には↓の設定はないね

・ヒロインは生前体が弱く、小6当時、男子生徒絡みの嫉妬の理由により、女子の友達がいなかった

743 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 12:16:18.34 ID:6uM7vzlx]
>>742
まず、いい加減なこと言うのやめてね
同人の体験版、全部持ってるけど、おたくが言うやつ入ってないぞ?
最新の体験版の内容と勘違いしてないか?
謎めいた少年は川原につったってるがチート少年どころかどこの誰かも明かされてないし
不思議な夢も謎を解けも新月に会おうなんて台詞もないし、仮想現実だなんてそもそもあれ見ただけでわかるわけがない
理系の問題も人工知能も生物もアクセサリーもなーんも出てこないわ

それと、ヒロイン小夜音が生前体が弱かったことも、女の子の友達からハブられてたこともマジだよ
おたくプレイしたことあるの?
自分はバグで回収できなかった√以外、全√、前イベントをクリアしてるうえで言ってるんだけど

744 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 12:18:54.02 ID:6uM7vzlx]
補足
男子絡みの嫉妬というのは
朋√、天彦√をプレイしてれば自然に出てくるイベントなんだけどな…

745 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/26(水) 12:41:47.80 ID:v8yb8uf2]
>>742
今数年ぶりに確認してるけど
ガキは出てくるけどあの体験版ではパソコンの中のプログラムとしか思えない
あれが人工知能だとか、実体化するエンドがあるとは誰も思わんよ
むしろ、ユーザーにヒロインの予定を組ませる為に存在する程度の案内役にしか見えない

746 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/26(水) 13:00:00.59 ID:v8yb8uf2]
>>742

>毎夜訪れる不思議な夢、謎を解けと言われることがある
夢なのか現実なのかわからない一晩があっただけ、また、ゲームを始めようとは言われてるけど、謎解きとは言われてないね

>虫(蛍)にしか見えない超小型の監視カメラが仮想現実の中を飛んでいる
あれだけで超小型の監視カメラとも仮想現実ともわかるわけがない、夏の夜だから普通に虫にしか見えない

>チート天才の少年
謎めいてはいるけど、チートだとわかるわけがない

>月の満ち欠けがゲーム攻略に関係して、日付ではなく、「新月にまた会おう」などという言い回しをする人物がいる
そのセリフは体験版にはない

>仮想現実で眠っているヒロインは依頼されて人工知能を育てることになる
あの時点ではパソコンのプログラム、ユーザーの入力を手助けする存在以上に見えない
あれの√に入ってから、それも終盤だよ、あれについての秘密がわかってくるのは

>ヒロインのパソコンの中から小うるさい小さな生き物が話しかけてくる
同上、あれが自分の意志で話しかけてるなんてあの時点では思えないです

>共鳴するアクセサリー
共鳴してるかどうかなんてわかるわけがない、何か意味のあるピアスだとは思うが



>作中で理系の問題に取り組まされる
これだけはあるね

747 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 13:01:02.90 ID:vQRboiHJ]
同人の回し者が紛れ込んでる?

748 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/26(水) 13:07:44.26 ID:vfADOfcd]
あの体験版オープニングもないしな

749 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/26(水) 13:17:19.11 ID:v8yb8uf2]
つうか今体験版確認してて思ったんだけど、これって
少女漫画の「ぼくの地球をまもって」にも影響されてない?
月を背景にショタ(中身は大人)が危ない足場に座ってこっち向いてて
しかもその相手は女子高生なんて、まんまじゃん

750 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 13:48:44.00 ID:6GtXvUJZ]
>>749
それ昔から思ってたよw
・女子の友達作りが苦手なヒロイン
・ヒロインの過去の記憶を蘇らせようとするショタ(中身は大人でチート)
・月にこだわるショタ
・幼い頃、周囲の男の子達がお姫様ごっこの姫役をヒロインにばかりやらせるから、他の女の子の目を気にしたヒロイン自身も困っていた
…普通にプレイしてるだけで、自然とぼく地球を思い出してしまうw
トキハコとぼくたまって呼び方も似てるしね


つうかぼく地球の輪には月にこだわるだけの理由があったけど(I/Oのキャラにもある)
時函の朋には「全く」ないから不自然な感じがしたわ



751 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/26(水) 14:14:15.42 ID:vfADOfcd]
Rayは絶対に「ぼく地球」を知ってるよ
Ray新作の「千の祈り〜」にもショタが出てきて
集合住宅の隣に住んでるショタ
おとなしめの高校生ヒロインにえらそうな口聞いたりヤキモチやいたり
ショタのお母さんに頼まれてヒロインがショタと一緒に留守番したり
色々彷彿とさせるからな
知ってるどころかかなりのファンなんじゃないかね

つか、Rayの作品ってマジでオリジナルティないよな

752 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/26(水) 16:52:28.73 ID:7nNaQ3VG]
>>742のような嘘つき前にも来てたよな
検証のためにI/Oプレイして共通点書いた自分からすると無茶苦茶腹立ってくるな
なんなんだこいつは
敵増やしたくないならやめておいたほうがいいぞ

753 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/26(水) 16:55:50.65 ID:7nNaQ3VG]
>箇条書きマジックってやつだろう
こいつマジうぜえな
あれだけの量、しかも滅多のないようなものまで被ってても箇条書きマジック言うか

754 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 21:50:31.20 ID:WFSCkQ5V]
同人に文句あるなら、直接メールでもすればいいんじゃない?
向こうは裁判でもなんでも受けてたつよ?

けっきょく、同人側に明確な落ち度がないから匿名掲示板で
根拠が立証できない誹謗中傷を繰り返してるんだろうけど、それは犯罪だからやめたほうがいいよ

755 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/26(水) 21:57:50.52 ID:oaHfaoaK]
>>754
しつこいなお前は
向こうは裁判でも受けて立つって、本人から聞いたのかよ?
ならなんで本人が自分で言いにこないの?
本人じゃないなら黙ってろ

756 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/26(水) 22:03:31.81 ID:7nNaQ3VG]
受けて立つよって意味わからんのだが
まるでこっちが訴えるみたいな言い方だなw

> 同人とI/Oの共通点 修正
>箇条書きマジックってやつだろう
こいつおもしれえな
I/Oプレイしたのか?してないのに箇条書きマジックだの修正だの言ってるのか?

757 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 22:11:36.19 ID:w9bzISp5]
>>754
何ひとりで盛り上がってんの?
関係者?違うならちょっと黙っててくんね?

758 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 22:14:41.86 ID:5x2HWSdx]
文句あるなら同人にメールしなよ
丁寧に回答してくれるよ
もちろん喧嘩なら堂々と受けて立つだろうしね
こわいの?

759 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/26(水) 22:17:10.57 ID:v8yb8uf2]
>>758
だからお前誰だよ?w
つか私は過去に同人に何度もメールして黙殺された経験あるから
もうあんなの繰り返す気になれないわw

760 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 22:53:52.64 ID:VUeGIL0+]
同人に黙殺されて2ちゃんで憂さ晴らし
暗すぎだろ

だいたい同人に罪を認めさせたいみたいだけど矛盾してるよね?
さんざんクロックを同人のパクリと言ってたけど、その罪をお前はちゃんとIFに罪を認めて謝罪したの?
同人じゃなくてやっぱりこっちでした!とか爆笑させるなよw
おまえに同人を責める権利なのでないんだよ

ここは法治国家だ
明確な損失があるなら裁判でも起こせ
損失がないなら、お前に責める権利はないんだから黙ってろ

馬鹿を晒してて楽しいの?



761 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 23:06:27.59 ID:w9bzISp5]
?クロックはノエインのパクりだろ
同人はクロックのパクりが発覚したきっかけにすぎなくてその同人も他の作品のパクりかもしれないと疑惑が上がってるだけなのになんでキレてんの?

ていうか所詮は匿名掲示板だからな
言うだけならタダで本気で潰そう思ってる人はそんないない気がする

762 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/26(水) 23:14:36.26 ID:rECsHl3K]
www.nicovideo.jp/watch/sm22760276
www.nicovideo.jp/watch/sm22760176
踊るエンジェル(・´ω`・) 後半のほう

763 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 23:23:05.85 ID:nLP49l5f]
>>760
バカかお前、そのまんまRayに言ってやれ
IFから資料借りパク、圧力かけられたなら
なんで裁判起こさなかったんですか? てなw

764 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 23:41:59.60 ID:yz80/V0R]
>>742です
私も昔のことで記憶があいまいだったんで、家帰って2004年(i/oの1年以上前に出てる)の同人の有料体験版ひっぱりだして確認してみた。遅くなったけどレポ。
空気を読まずに擁護してみる。
長文でごめん

(同人とI/Oの共通点)@

・荒廃した現実世界、だが普通に学校とか通える

現実世界は荒廃しているが、そこで主人公たちが学校に通う描写はない。舞台は仮想現実なんで。共通点といえないのでは。

・大事な人が死に、仮想現実でその人の姿にし、名前言動など全てをなりきり演技している人物がいる

父親が母親になりきってるのだが、伏線になっている「疲れたとき指輪にキスするポーズ」を体験版の段階で母親がしている。
あと、体験版で母親が、父親が対処しているはずの少年について「研究所に招かれざる客が来た」などと発言しており、なりきりは当初から設定にあったぽい。

・毎夜訪れる不思議な夢、謎を解けと言われることがある
 
体験版で、2度不思議な夢を見る。
あと、体験版で、はっきり「「謎解き」それが君に与えられた試練の名だ。」「君はいくつかの夢を見ることになるだろう。すべての夢の断片を拾い集めてくれ。」などと言われる。

・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男

有料体験版の少年エンドで、少年が「自分が生きていることが罪悪としか思えない」と言う。
体験版でヒロインの死因になる「恐怖の大王」の名前もはっきり出ていて、この時点でヒロインは死んでいる設定だったと思われる

・死んだ幼馴染がクローンとして生きる(父親の研究対象であったため生前のデータが保存されていた)

体験版で、主人公の両親のいる研究所に、定期的にデータを提供していたことが出てくる。

・ヒロインは生前体が弱く、小6当時、男子生徒絡みの嫉妬の理由により、女子の友達がいなかった

体は弱くない。どんくさいだけ。
軽いいじめにはあってるけど、友達がいない設定はなかったはず。

・家出(かけおちという表現もあり)が発端で肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた。

世界が仮想現実だという伏線は、体験版でもバリバリ感じ取れる。
ヒロインの死因の「恐怖の大王」の名前も体験版で出てて、仮想現実で生きていたという設定はこの頃からあったはず。

765 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 23:42:49.54 ID:yz80/V0R]
(同人とI/Oの共通点)A

・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚であり、一般世間に公表できない研究に勤しんでいる

主人公の両親が研究所勤めで、そこに謎があるらしいことは体験版で書かれている。
体験版で、幼馴染の父親=「まっちゃん」が研究所にいたことを主人公の母親=父親が口走っており、主人公の父親と幼馴染みの父親が同じ研究所で働いていてそれが謎に関係あることは伏線が張られていた。

・↑のヒロインの父親は娘の傍から幼馴染の男の子を追い払おうと憎悪を剥き出しにしている

体験版の段階で、母親(中身が父親)が、少年をムカつく若造扱いしている。

・仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛していて、そこから彼女を連れ出そうとする男と殺しあうが、ヒロインを目覚めさせるために手を組む

体験版で、父親と少年が手を組んでいる伏線がある。母親(中身が父親)が、少年=招かざる客が研究所に来たことを口走っていることと、少年が誰かに電話をしていること。
あと、本編でも「殺し合う」まではしてない。父親が少年を銃で撃つが外す。

・娘を亡くした父親が再び、その娘が外の世界で死ぬことがないよう、仮想現実から出さないようにしている

たしか、仮想現実から出したいけど、出すとショックを受けて死ぬかもしれないので出せない、というのが正確なところだったはず。

・眠っている幼馴染みを連れ戻そうと彼女の父親の、社会的にも問題になっている研究所に侵入して殴り込む

体験版の「ムカつく若造」発言で、研究所に少年が来ていたことはわかる。
あと、幼なじみ=ヒロインは「眠って」いるわけではない。実体がない状態

766 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 23:46:15.47 ID:yz80/V0R]
(同人とI/Oの共通点)B
・虫(蛍)にしか見えない超小型の監視カメラが仮想現実の中を飛んでいる

有料体験版の少年エンドで、蛍が普通の蛍ではない、何か不思議なものだと明かされる。「ユキボシ」という設定名も出てきて、設定はできていたと思える。

・チート天才の少年

有料体験版の少年エンドで、少年が一度見たものを正確に記憶することが語られていた。

・ヒーローはハッキングの超天才、ヒロインもただの学生なのにプログラム等を製作

少年はハッキングはしない。するのはゴスロリ娘。
ヒロインがプログラムをすることは体験版で出てくる。
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係して、日付ではなく、「新月にまた会おう」などという言い回しをする人物がいる

体験版で、少年に謎解きの期間を「新月まで」と切られている。

・作中で理系の問題に取り組まされる

体験版で出てくる。

・仮想現実で眠っているヒロインは依頼されて人工知能を育てることになる

体験版の冒頭で、「サイバーエンジェル」を育てるよう父親に言われる。会話ができる人工知能。

767 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/26(水) 23:47:55.34 ID:yz80/V0R]
(同人とI/Oの共通点)C
・ヒロインのパソコンの中から小うるさい小さな生き物が話しかけてくる→現実世界に実体化するエンドがある
パソコンの中から、サイバーエンジェルが話しかけてくる。攻略対象そっちのけで天使と遊ぶコマンドがあり、エンドは構想されていたと思われる。

・主人公に「謎解き」を提示する人物が、それまでの経緯を長文にまとめたノベルストーリー(ブログ日記)をパソコンで読ませる

 ブログとノベルストーリーでは違うのでは?

・共鳴するアクセサリー

ピアスは、共鳴というより、少年の心が動くと鳴るもよう。体験版では、「石が泣いてる……君に会えたからだろう」と少年が言っている。

・性同一障害者がヒロインと異常な友情(百合?っぽい)で結ばれる

仮想現実で女の姿だが性同一性障害の男、という設定の友人がいる。
i/oの方はウィキで見ただけだが、性同一性障害は、男装してる女の子では? だったら全然違う。

・男に見える人物が実は女性だった

それくらいはありがちなのでは……

・高校生が「謎解き」のために幼なじみと共に休日の学校に忍び込んで探索する

これもありがちなのでは……体験版では、思い出の場所をあちこち訪れたいと言っている。
あと、学校には忍び込んではいない。

・四つ葉のクローバーがアイテムとして登場
・ヒーローは幼少時親に連れてこられた場所で四葉のクローバーを必死に探す

幼児が四葉のクローバーを探すのは、非常にありがちですよね。

・幼馴染みから鉢植え植物もらって自分の部屋で育てる主人公

ウロだが、鉢植えはもらうんだが、育てる描写はあったか?

・ヒロインが男に欲情する

18禁のヒロインはたいていそうだろw

嘘つき扱いされて凹んで昔の体験版やってみたけど、ネタバレ知ってる状態でやると、伏線が細かく張ってあるのがわかって、この作者、この段階で設定やストーリーは完全に出来上がっていたんだなと思った。
伏線が張ってあれば、その設定はその時点でできていたと考えるのが普通だろ? 後から影響受けたってのは、筋が通らない。

768 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/26(水) 23:58:26.61 ID:oaHfaoaK]
>>764
>現実世界は荒廃しているが、そこで主人公たちが学校に通う描写はない。舞台は仮想現実なんで。共通点といえないのでは。

仮想現実もだけど、現実世界でも学校に通えたじゃん
朋なんて高校の名前まで設定資料集に出てたし(たしか、仮想現実で天彦が通ってたのと同じ高校)
「外」に出た小夜音は大学受験目指してるんでしょ?
FDでも外の世界で大学生になってるんじゃんね
つかユータなんてプロのサッカーチーム目指してるのに


>父親が母親になりきってるのだが〜

母親も研究院に働いていた実績があるんだから不審者発言は不思議でもなんでもないな
指輪のポーズにしても、体験版で母親があぼんしてるなんてわかるはずがないでしょ



>幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男〜

有料体験版の少年エンド? 私は有料で体験版を買ってるけどそんなのI/O以前にでてないはず
設定資料集にも、FDに入ってる時函関連商品欄にも、そんな体験版は掲載されてない


>死んだ幼馴染がクローンとして生きる

だからそんなの体験版に出てないってば
だいたいRay本人があんだけネタバレにうるさくて、個人のブログにすらネタバレ書くなと言ってたのに
自ら体験版でネタバレするわけがないだろう


>体は弱くない。どんくさいだけ。

どんくさくもあるが、運動会の当日に保健室行になったエピソードでは体が弱いとなってる
死んで仮想現実に入ってからはピンピンしてたけどね

769 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 00:05:55.22 ID:CJzGggW4]
うーん

770 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 00:09:25.27 ID:FQPVWn+c]
>>764みたいな糞嘘つきどうにかならねえのかな
なんかどんどん同人がむかついてくるわ
トライアルエディションディスクだろ?I/O以前に出てる体験版は
持ってるから捏造しても無駄だぞ
トライアルやったとき同人擁護がとんでもない嘘つきだったとずっと前も書いたけどさ



771 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 00:10:50.67 ID:T9ECRoYf]
>>765-767

だからあんたの言ってる体験版ってのは時函発売直前に出た体験版だろう
I/Oより先に出た体験版じゃない話をして何になるんだ?

その中で2004年の体験版にもあったのは「ムカつく若造」発言位のもので
あれについては、そりゃ、研究院に殴りこまれたら誰だってムカつくでしょ、たとえ普段から仲が悪くなくてもね

つか、それ以前に、自分の父親に頼めばすんなり研究所に入って話し合いができたろうに
わざわざテロリストたちと殴り込みかけた朋がアホとしか思えなかったw
命がけでマジアホww
I/Oの男には殴り込みかける以外にほうほうがなかったんだけどね

それと、あの侵入時のオープニングでは朋は、別人が横たわってるベッドに近づいて
小夜音かどうか確かめようとしてて、数学の教師に「それは女じゃないぜ」と止められてるじゃんね
あれ見る限り、Rayは初期設定ではヒロインを肉体をもたない人工知能だけの存在とはしてなかったとしか考えられないんだわ

772 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 00:24:17.98 ID:s3JHvTTw]
このいい加減な擁護ばっかりしてる同人厨クソワロスw

773 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 00:25:23.28 ID:KLzmtPGJ]
>>771
上にも書いたけど発売直前じゃなく
間違いなく2004年に出た有料体験版のCDだよ
本当に持ってるなら確認してみたらいい

774 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 00:32:53.33 ID:T9ECRoYf]
>>773
だからなんでそんなありもしない嘘つくんだ?
有料体験版は持ってるがゲームの一日目までしかプレイできないし
ファンディスクのほうにもそれまでの時函シリーズの商品が全部載ってるが
2004年に有料体験版が二種類も出たなんて載ってないぞ
てか、エンドまでプレイできる体験版が発売の四年も前に出てたなら、なんでRayはネタバレにあんなにうるさい?
体験版でネタバレしといてユーザーにはばらさないようお願いするって、そんな馬鹿な話はないわ

嘘も大概にしとけよ

775 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 00:49:36.05 ID:KLzmtPGJ]
>>774
行動は制限されるけど2日目の7/22までできるし少年エンドもある

何度も言ってるけどやったのは2004年のtrial edition disc
証拠 パスはtoki
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4899880.png.html
画面上にバージョン名がある

あと私が書いたことのほとんどは1日目に出てるよ
なんで嘘つきにしたいのかわけがわからない

776 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 00:58:14.48 ID:s3JHvTTw]
>>775
アホ、いつでも誰でもアップロードできるファイルが
なんで2004年からあった証拠になる
ときたまファンタズムのリストになんでラストまでできるバージョンの体験版の存在がないのか説明になってない

777 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 01:06:07.30 ID:KLzmtPGJ]
>>776
エンドって書き方がわかりにくかったのかごめん
少年エンドっていうのは本編のエンドじゃなく
体験版用に書き下ろされた
2日目までプレイすると出てくる個別キャラのちょっとしたエンドのこと

778 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 01:21:45.08 ID:mv8MWMHm]
「時函おひろめディスク」 2003年8月17日発行

「菓子函〜ロジカル・バレンタイン」 2004年2月15日公開

「時函 体験版」 2004年8月13日発行
コミックマーケット68初出の、有料ディスク体験版。
本編の二日目までプレイ可能。オリジナル要素として、二日目夕方に小夜音が携帯電話をなくすエピソードが入り
格キャラとの体験版限定エンディング(8種類)に進むようになっていた。
「夢のかけら」の探索はできないが、かわりに、携帯電話を探して、小夜音の自室を「探索」することができた。


「一人称トーク+」 2004年11月7日公開

「虚実ゲーム または時函予告編」 2008年4月1日公開

「時函」 2008年12月28日発行

779 名前:778 mailto:sage [2014/02/27(木) 01:24:53.86 ID:mv8MWMHm]
ちょっとファンディスク起動して、「時函ヒストリー」とやらを確認してみた

問題になってるのは
>「時函 体験版」 2004年8月13日発行 だろうが
ファンディスクに載ってる文をまんま転載してみたが
擁護さんが言ってるような内容ではないね
とてもじゃないが、本編のエンドやネタバレがわかるような内容ではないってこと

780 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/27(木) 01:48:54.35 ID:BaqduZF7]
>>775
うそつきじゃん



781 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 02:07:26.78 ID:cDBNLmp/]
トライアル〜の描写をこじつけすぎだろ
何でも予想できる〜とか言ってるが安南でだれが予想できるかよ
「指輪にキスをした」の一文もなくただの手を口元に寄せるポーズしか出てこないのに
指輪にキス→死んでる→演技の伏線とかw

>i/oの方はウィキで見ただけだが、性同一性障害は、男装してる女の子では? だったら全然違う。
ちゃんとした性同一障害者だボケ
分かりもしないことを何言ってんだこいつは

>・主人公に「謎解き」を提示する人物が、それまでの経緯を長文にまとめたノベルストーリー(ブログ日記)をパソコンで読ませる
>ブログとノベルストーリーでは違うのでは?
些細な違いを持ち出すような擁護じゃ話にならんな


>・死んだ幼馴染がクローンとして生きる(父親の研究対象であったため生前のデータが保存されていた)
>体験版で、主人公の両親のいる研究所に、定期的にデータを提供していたことが出てくる。
>・作中で理系の問題に取り組まされる
>体験版で出てくる。
トライアルにねーよカス

>・仮想現実で眠っているヒロインは依頼されて人工知能を育てることになる
>体験版の冒頭で、「サイバーエンジェル」を育てるよう父親に言われる。会話ができる人工知能。
トライアルで仮想現実だなんで分かるかよ
仮想現実のかの字も出てないのに

長々と糞レスしやがってこいつマジうぜえ

782 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 02:11:19.12 ID:cDBNLmp/]
>・作中で理系の問題に取り組まされる
>体験版で出てくる。
ああこれはあるな間違えた
つーかあの時点で人工知能だとは思えん>天使
ギャーギャーうるさいプログラムか
父親がヒロインを監視させるためにネットの奥に人がいるとしか思えん

783 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 02:14:52.42 ID:2/dmEEqU]
体験版だけだと、あの人工知能は人工知能というより
パソコンの向こう側の生きた人間みたいなイメージ
父親に雇われた人物がパソコンを通して娘を監視してるのかなと自分は思ってた

まあ、あれだけで人工知能だとわかるはず、とする言い分はおかしいわな

784 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 02:16:14.12 ID:cDBNLmp/]
こいつ明日になったらどうやって言い訳するんだろうな

785 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 05:45:30.95 ID:kbqis2/W]
>>766
他の人がレスしてない項目だけ答えるけど

蛍が普通の虫じゃない説明なんかどこにもなかったね
ヒロインは愛されてるのでは? という台詞ならあったけど
それだけでユーザーに蛍=監視カメラと想像するのは無理だよ、つかアホかw


それから探索で小学校に入れるの知らないの?
あそこで攻略対象の男三人とも、夏休みの小学校に侵入して
用務員にあったら、それぞれ違う言い逃れするんだぞ

786 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 06:51:47.43 ID:FQPVWn+c]
Rayにメールしろとかそのアドがアク禁くらうだけで
I/Oも知らんと言い張って資料のいきさつだって言わんだろアホらしい

パクロックにも時函にもパクられてるとしか思えないI/Oが無関係なわけないわ
そんな偶然あるか
特に同人
I/Oからやってないなら、同人とI/Oが共通してパクってる第三の作品があるとしか思えない
パクロックの砂原とやらとパクリ仲間かなんかだったんだろ?
資料の経緯の意味不明さで叩かれまくっても未だに喋らないしな

787 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 06:56:51.24 ID:XBh+ljx9]
Rayまとめでも作ってそこで検証しろよ

788 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 07:30:58.11 ID:KLzmtPGJ]
>体験版で、主人公の両親のいる研究所に、定期的にデータを提供していたことが出てくる。

体験版で、母親が、主人公たち3人が子どもの頃定期的に研究所に通ってデータを取っていたと言っている。

>それから探索で小学校に入れるの知らないの?

校庭まで入れるのは知ってる
用務員に会ったら卒業生だと言い訳しようと言ってるから普通に入ってると思ってた
忍び込むというほどのものとは思ってなかった
どっちにしろ謎解きという目的は決まってるんだし
探索場所のひとつに学校を選べることは普通だと思う

>蛍が普通の虫じゃない説明なんかどこにもなかったね

主人公が手を触れると虫が消える。普通の虫ではないとこれでわかる。
それは「君が愛されているからだ」と言われる
=愛されていない、警戒されている少年が重点監視対象なので
少年には虫がたくさんくっついているという設定

>まあ、あれだけで人工知能だとわかるはず、とする言い分はおかしいわな

人工知能だというサイバーエンジェルの設定は特に隠されてなく最初から既定のこと
父親に「うちで開発しているサイバーエンジェル」「遊んであげたらものを覚えていく」と言われる
人工知能なんだなと私は思った
人工知能の定義にもよるけど

>「指輪にキスをした」の一文もなくただの手を口元に寄せるポーズしか出てこないのに

父親=母親とわかったときにそういえばこのポーズは父親のクセだった
と主人公が思っている
文章で書く以上に立ち絵を描く方が大変だろうし
手間かけて仕込んだ伏線だと思う

>>778
確認どうも
まさに私の言ってるとおりの内容じゃないか?
2日目までで各キャラ個別エンドがある

実は主人公たちは死んで研究所に提供していたデータを利用して
仮想現実で生かされてましたというオチは
体験版のころから決まっていたことは間違いないと思う
成長してない幼なじみ 不思議な夢 欠けた記憶 子どもの頃からの研究所通い
そういうものの解として

長レスがうざいのは自覚してるすまん
私も最初箇条書き見た時はパクだったのか?ってもやっとしたけど
体験版やってみてパクじゃないと自分の中で確信できてスッキリした
個人の感想で押し付ける気はないし
伏線描写から何を読み取れるのかとか感じ方は個人の自由だけど
体験版に出ていること自体は全部本当だよ

789 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 07:46:57.82 ID:FQPVWn+c]
こいつヤベーwトライアルに含まれてない内容があったとまだ言い張るかw
嘘も突き通せば真実になるみたいな感じか
精神的に追い込められてんだろうな

790 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 07:55:19.40 ID:s3JHvTTw]
>>788
お前の言ってることは全部Rayを守りたい一心の執念のこじつけだよ

父親同士が研究所の同僚だったとか、子供たちのデータをとっていたと体験番で出てるとか嘘も多いし
虫の件に関してもヒロインは、あ、消えちゃったと言ってただけで
現実にも触れたと思ったホタルが消えたように見えることはある
だいたい、夢のかけらとやらが手のひらに吸い込まれても、ま、いいかみたいにすむファンタジックな世界観で
あれが仮想現実だなんて思うかよ



791 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 08:35:55.69 ID:KLzmtPGJ]
>>父親同士が研究所の同僚だったとか、子供たちのデータをとっていたと体験番で出てるとか嘘も多いし

本当だよ
もう出かけるけど遅くなってもいいならキャプ上げる

嘘つき扱いはやめて

アンチこそ必死過ぎる
本当のこと言ってるのにしつこく嘘つき扱いされて
なんでこんな言葉通じないのか怖くなってきた
同人への悪意で事実をねじまげてる
不自然だと思うとか悪衣の憶測で根拠ないのに疑惑の真相とか言っちゃったりして
このスレ同人アンチの誘導に乗ってるようにしか見えない

792 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 08:45:33.84 ID:cDBNLmp/]
>>父親同士が研究所の同僚だったとか、子供たちのデータをとっていたと体験番で出てるとか嘘も多いし
トライアルにこんなんねーよ
母親が天彦たちと仲良かったわね〜どうだったと言ってるだけだ
嘘はつくわ
伏線として書かれてないのに無理矢理のこじつけはするわ・・どうしようもねーなこのタコは

793 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 08:46:04.65 ID:s3JHvTTw]
>>791
あのなあ、そもそも体験版では少年の名前も正体も明かされてないわけよ
ヒロインも勿論少年が誰かなんて知らないし、ユーザーにも伏せられてる
それがなんでその少年の父が研究所で働いてたことが明かされてるわけ?
理屈的にもおかしいだろ?
あるある詐欺みたいなのはみっともないからやめなよ

子供たちのデータの件については、子供たちが昔研究所で遊んでた、という母親とヒロインの会話があるだけ
どこにもデータとってたなんて出てないよ、体験版ではね。ゲーム本編には出てるけどさ

嘘つき扱いはやめてって言われても、嘘つきは嘘つきだろうが

794 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 08:47:44.29 ID:I4BM9JcM]
Rayのパクリウィキ今作ってるよw
www59.atwiki.jp/raypakuri

795 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 08:53:54.79 ID:qRYFB78o]
>>791
お前が言ってる体験版ってのはオープニングで謎の人物がAとかBとかいう選択肢にわかれるやつか?
あれなら選択肢によっては少年の父親が研究所で働いてるんだなって推測は可能だが
残念ながら2004年版にあれは入ってない

というか、あの選択肢オープニングでは謎の人物=朋が生身の横たわってる人間(女性っぽい)をヒロインと間違えて近づいてて
研究所の一員の三浦も「それはお前の探してる相手じゃない」的なこと言ってるよね
あれ見る限り、ヒロインはあれ作った段階までは植物人間状態なのかクローン体なのかはわからないが、体をもってる存在だったとしか思えないんだよね
実はヒロインは12歳の時に死んでて生前のデータを記憶させた人工知能でしたってオチはかなり最後に付けられたんじゃないかね

796 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 17:54:21.41 ID:nnQBP4EX]
なんかすっかりRay検証スレね
同人ゲー板にスレ立ててそっちで検証、
こっちからはテンプレで誘導にしたほうがいいんでわ
パクロックのことも思い出してあげてください

797 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 18:01:01.68 ID:ZiNZZ3pI]
検証なんかしとらん
変なのが粘着して突っかかってくるからレス返してただけだろ
別板にスレ立ててもここにRayのテンプレがある限り凸ってくるだろうから変わんないだろ
けどまあ同人板にも専用スレはあってもいいね

798 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 18:03:05.70 ID:s3JHvTTw]
テンプレを消せ消せ言ってんだから
別スレ立ててもここにも来るわな

799 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 18:03:11.43 ID:cDBNLmp/]
>>796
ねつ造してI/Oと同人のパクリを否定するバカがいるんだから仕方ないだろ
上にも書いたがパクロックにぱくられてたとされた同人が
実はパクロック共々I/Oをパクってる可能性があるんだから
I/Oと同人の関連はこのスレに要るだろ
パクロックのこと書きたければ書けば?


まあおそらく仕事から帰ってきたねつ造野郎だけどなw

800 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 19:44:20.35 ID:umJoaSgR]
>>794
GJです!乙です!!

以下、意見
RayまとめWikiなのでクロックのパクリ関係は「クロックゼロアンチまとめはこちら」の一行で誘導でいいと思う。
オトメイト信者のついったーなどで拡散作戦を決行しにくい



801 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 19:55:09.84 ID:+u83gcS+]
同人の作者の方が「私の不注意です」っつてんだから部外者のお前らが口出しする必要ねぇだろwwwwwwww
どんだけ暇なんだよwwwwwwww
wwwwwwww働け馬鹿どもwwwwwwww

802 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 19:56:29.69 ID:cDBNLmp/]
>>800
お前パクロック豚だろ
お前らパクロック豚なんかに拡散してもらわなくてもいいわ
前から思ってたけど同人叩きに豚も混ざってるよな
同人・パクロック共に同人と共通点があるから更に怪しいし
ノエインがあるから最初の同人とパクロックの共通点はなんだったんだってなるし

803 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 19:57:44.86 ID:cDBNLmp/]
×同人・パクロック共に同人と共通点があるから更に怪しいし
○同人・パクロック共に同人と共通点があるから更に怪しいし

804 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 19:59:30.70 ID:cDBNLmp/]
×同人・パクロック共に同人と共通点があるから更に怪しいし
○同人・パクロック共にI/Oと共通点があるから更に怪しいし

805 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 20:01:29.27 ID:AkDVm0VN]
なんか醜い争いになってきたので一旦離れるわ
居心地悪くなっちゃったなー

806 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 20:04:02.66 ID:LQxWZnDY]
バイバイさよのすけさん♪

807 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 20:06:07.57 ID:I4BM9JcM]
同人サークルRay@ パクリ疑惑wiki
www59.atwiki.jp/raypakuri/pages/1.html
パクロックとノエインとi/Oの文字を目立たせといたよw

808 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 20:11:02.49 ID:SliK6puX]
空気読まず申し訳ない
>>2のノエインのテンプレ読み返してて思い出したんだけど
クロックで「夢をみている」って撫子のモノローグが頻繁に出てきたと思うんだけど
ノエインも次回予告で毎回主人公が「また夢をみてる。あの夏の日の思い出」って言うんだよ
よくある台詞だけど>>2の通りクロックはノエインベースだからこれもパクったんだろうな

809 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 20:34:37.48 ID:rnLO+pfB]
同人に直接メールでも電話でもすればいいのに
なんで、こんな場所でゴチャゴチャやってるんだろうね

直接やるの怖いの?

810 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 20:36:18.08 ID:s3JHvTTw]
>>809
だからそれRayに言ってやりなってw
IFに直接メールでも電話でもすればって



811 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 20:43:16.07 ID:7KBT6o/k]
どっちにしろパクロックでなく同人メインの話なら
そろそろスレチにならないか?
ヲチ板の該当スレか同人板に注意喚起スレ立てるかした方が
人目に付くし動きやすい気がするんだけど

812 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 20:57:41.03 ID:BgBEfPdb]
>>811
メインになんかしてないしするつもりもないよ
次から次へと変なの来るから今みたいな流れになってるだけでさ

同人板に該当スレ立てたい人は立てればいいと思うけど
パクロックの問題とは切っても切り離せないサークルだから
ここで全く話をするなというのは無理だと思うよ

813 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 21:02:39.60 ID:oCqb5bYD]
Wiki読んで来た

「※弊社から、作品や資料などを一般の方や同人の方に提出をお願いするようなことは一切ありません。
応募作品につきましては、応募要項に従いますようご協力とご理解のほど宜し くお願い致します。
送付した作品やアイディアが採用されない、商品化されない」といったお問い合わせにつきましては、
対応できませんのでご了承ください。 」 との文が掲載される

こんなの掲載されたんだw
どう見ても、オトメイトに応募して落選したRayの逆恨みです。

おかげで長年の疑問が解決できましたw
本当にありがとうございましたw
しかし笑ったわw

814 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 21:36:35.37 ID:BgBEfPdb]
パクロックのパクリの知名度も更に上がるな
良かったなパクロック豚

815 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 21:54:07.14 ID:dpEgspLd]
応募作品が落選したのを「資料を渡した」とかもうねw
微妙な書き方だなと思ったらこういうことね

816 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 22:13:48.17 ID:cDBNLmp/]
同人と痛み分けしたと喜ぶ哀れな豚
居場所は購入相談所やアンチスレしかないw
パクロックが一番悪質だってこと肝に銘じておけw池沼w

817 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 22:24:38.07 ID:s3JHvTTw]
>>814-815
パクロックのノエインパクリまでなくなったわけじゃないぞ
何喜んでるの

818 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 22:42:15.53 ID:a3JtPUVv]
>>816
同人と書いてるあたりRay関係者かな?
イライラしてる人がいるのはなんでだろうねw
面白すぎるわ

819 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 22:44:24.44 ID:cDBNLmp/]
>>818
ID見て過去レス見てから言えよ池沼パクロック豚
だから池沼だって言われんだよw
いちいちID変えてもバレバレww

820 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 22:47:25.06 ID:cDBNLmp/]
パクロック豚は成長しねえな本当にwww
同人関係者じゃなくても豚が有頂天になってりゃ叩かれるだろ
バーカwwwwwww



821 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 22:52:40.09 ID:I4BM9JcM]
>>818
Rayの疑惑wikiで赤字でパクロックのwiki紹介しといたよw

822 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 22:56:25.50 ID:a3JtPUVv]
なんで発狂してるの?
なんでID:cDBNLmp/は自演失敗してるの?
面白いねRayちゃん

823 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 23:00:41.34 ID:cDBNLmp/]
>>822
ここパクロックのアンチスレだぞ
お前みたいなパクロック豚が叩かれるスレで何言ってんだ
RayだったらRay擁護厨とやりあうわけねーだろw
アホ Ray憎しで頭に血が上ってわけわかんないこと言ってんのはお前だよww

824 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 23:03:04.77 ID:cDBNLmp/]
つーか自演なんかしてねえよww
朝から同じID使い続けてるだろ盲目豚ww
お前がコロコロID変えてる自演バカだからそう思うんだろww

825 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 23:03:49.96 ID:KLzmtPGJ]
>>742=>>764です
クロックゼロのスレなのに長々ごめん
>>791で言ってたキャプだけ最後に上げておく
パスはtoki

研究所でデータ取っていたことが
体験版の母親の台詞で出てるとこ

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4901561.png.html

「二週に一度、研究所に集まってデータ取ってたのは、小夜音と雄大くんと天彦くんだけ」

幼馴染の父親が研究所にいたこと

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4901568.png.html

体験版で研究所であった出来事として
「まっちゃんが雄大くんと激突してサンプルをぶちまけたことが……」
ゲームの攻略本には
「お母さんが言っている「まっちゃん」は、真神知則です」
とある
この段階で少年の父親が研究所にいたことの伏線が張られている


本当に体験版に出てる情報をそのまま書いてるのに
嘘つきとか捏造とか言われて
アンチってそこまでするんだと怖かった

豆腐メンタルなんでこの2日で胃が痛い
もうスレ離れるよ
スレ汚しすみませんでした

826 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 23:09:52.59 ID:a3JtPUVv]
>>ID:cDBNLmp/
連続で書き込んでるのはなんで?
無駄レスだし、イライラしてるように見えるよ
おばかさんにも見える〜

827 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 23:10:59.89 ID:YOR242nH]
>>825
お前Ray本人?
本人ならファイルを都合よく改造してうpするなんて楽勝だろうし
別人なら、よそのサークルのディスクなんて無断でうpしていいのか?
あそこネタバレすらブログ等で書くな、サイトの人気投票のコメントにもいれるなってうるさいサークルだぞ?
いったいそのへんどうなってるの?

828 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/27(木) 23:12:00.92 ID:BaqduZF7]
>>825
ゲーム発売後に出た攻略本なんて意味ないじゃん

829 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 23:13:33.07 ID:a3JtPUVv]
ID:cDBNLmp/は、>>825を非難しないだろうなw

830 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 23:14:56.52 ID:cDBNLmp/]
>>826
2chのみならずパクリwikiまで作られネット全体でパクリが知られ
必死に願うもFDは出ず搾取され続け
本スレなくなったのにアンチスレは未だ存続
叩かれRay扱いしたかったがIDの過去レスも読まず間違えて赤っ恥の引くに引けなくなったバカwww
連続で書くのも前日もやってたし口調も朝から変わらねえよwwww
くやしいのうくやしいのうwwwwパクロック豚www



831 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 23:17:55.77 ID:cDBNLmp/]
>ID:a3JtPUVv(4)
こいつ頭わいてんのか?
朝からID:KLzmtPGJ(6)とやりあってるが
ID:KLzmtPGJ(6)といいID:a3JtPUVv(4)といい
言い通せば真実になると思ってんだろうな
間違えて顔真っ赤だが叩かれて切れた豚wwww

832 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/27(木) 23:18:05.98 ID:a3JtPUVv]
>>830
身体障害者なの?
可哀想だね

833 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 23:19:32.67 ID:s3JHvTTw]
>>825
はあ? 嘘つきじゃん
攻略本なんて持ってるのに
朋が外の世界で通ってる高校の名前出てるのに
外の世界では学校通ってる描写はないってよく言えたよねえ

鉢植え育てる件にしても小学校探索する件にしても
まあ面倒だからいちいち拾わないけど普通に嘘ついててるじゃん
何が怖かっただw長文連投しまくってた粘着がw

834 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 23:21:06.24 ID:cDBNLmp/]
>>832
何も言い返せなくなったんだなpgr
しかし何か言わないと気が済まないからそんなくだらんレスか
本当に頭悪いな池沼wwwwwww

835 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/27(木) 23:25:33.48 ID:cDBNLmp/]
>>825
その画像はトライアルのやつなのか?
トライアル起動してプレイしてたがそんなシーンないぞ

836 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 10:23:31.64 ID:96IEF5ls]
>>835
私も気になってトライアル起動して確認してみたがあるね
夜に母親が帰ってきてから会話する場面
もう一度よく見てみ
>>835の画像はtrial edition discとあるしトライアルだろう

837 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/28(金) 10:45:15.36 ID:xD2VCAca]
>>836
この一連の流れで気になったんだけど
もしかしてI/Oだけは、何の予告も無く発売日に突然発売したと思ってる?
本来あれは2005年発売の予告がされてたわけだから、ゲーム雑誌等に何度か
ある程度の予告や内容やインタビューが掲載されてたはず、ちゃんとした企業が出してるゲームなんだからね
自分でゲームを製作する程ゲーム好きなRayさんがその手の雑誌を見てなかったとは言い切れないし
(まあRayは見てなかったと言い切るだろうけど)
Rayの体験版を「あった」「なかった」と言い合っても意味ないんじゃないか?

そもそも、あるないと言い合ってる箇所以外にも偶然で類似点がこんなにあるわけないよ
パクリかどうかはとりあえずおいといてRayがI/Oから大きな影響受けたことは間違いないだろ

838 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/28(金) 10:51:29.20 ID:q/UFWpSA]
>>836
何がもう一度よく見てみ、だよ
外の世界で学校通える件とか都合の悪いとこだけ完スルーしといて
よく言えるなあw

Ray擁護者はあたかも2004年に体験版が二種類出たかのような言いまわしたりとか
色々と汚いな

839 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 10:53:31.21 ID:SXBrPh4z]
>>836
何を見るのさ、その怪しげなファイルの方には記憶のデータとってたって改竄してるのか?
ただのデータじゃ普通は知能指数とってたぐらいしか考えないぞ

840 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/28(金) 11:06:47.93 ID:tSMwNL8B]
もしかしたら、時函とI/Oには共通のパクリ元があるのかもしれないなw



841 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 14:03:20.47 ID:xI2U2Jtt]
I/Oの過去スレ見てきたけど、発売前の雑誌で重大なネタばらしやってたらしいし
体験版だって出してるぞ

842 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 17:38:22.26 ID:8KCx4jAu]
Rayのパクリって時間軸的に不可能じゃんw
少なくとも、みんなに訴えるなら広報展開中に体験版でパクったとか苦しすぎるw

本当に頭悪いおまえたちの中でしか通用しないだろw
まともな証拠出せよw

843 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/28(金) 17:52:03.70 ID:xD2VCAca]
>>842
どの部分が無理なの?
せいぜい、共鳴するアクセサリーと理系の問題ぐらいだろう
残り全部が偶然似てましたなんていうほうが無理があるぞ

844 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/28(金) 18:00:19.88 ID:q/UFWpSA]
パクリというかほんとオリジナリティの無いサークルだよね
新作のほうの「千の祈りのパラドックス」が「ぼくの地球を守って」の影響受けてるんでは、というのは上の方に出てたけど
大事な人な死んだ日に受け取った小さな花模様のピン止めを何年間もずっと付けてますって
「BLEACH」の織姫じゃん

845 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 18:46:18.64 ID:8KCx4jAu]
同人にどんな基準を求めてるの?
著作権無視の創作物が溢れてる世界でなにをどうしたいの?
アホなの?

846 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/28(金) 19:13:19.68 ID:xD2VCAca]
>>845
クロックゼロの件があるのにそんな理屈通らんでしょ
何寝言こいてるんだ

847 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 19:19:47.89 ID:WgHxljww]
横からすまん
>クロックゼロの件がある
これは具体的には何を指して言ってるの?煽りぬきでわからない

848 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/02/28(金) 19:43:02.36 ID:q/UFWpSA]
>>847
このスレ最初から読んでみたら
そもそもなんでRayというサークルがこのスレで名前挙がってるのか
バカでもわかるだろ
いちいち説明する気も起きん

849 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/28(金) 19:45:02.58 ID:xD2VCAca]
>>847
お前に言ってないし
正直、クロックとRayの関連を知らない人が
今ここに居ることが驚き

850 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 19:48:24.28 ID:6HeTPN+q]
性格悪いひと多いね
さすがキチガイクレーマーの隔離所と某所で笑われてるだけある



851 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/28(金) 19:48:32.30 ID:tSMwNL8B]
同人ってお金とってる時点で商品じゃんね
無料の個人サイトでSS公開してるのとはわけが違う
ただ会社として起業してないだけじゃん

852 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/28(金) 19:54:45.23 ID:kvnhRHUj]
>>850
どう見てもあんたのほうが性格悪そうw

853 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 20:34:03.37 ID:TjjV1P5/]
>>847
私も分からないよ
著作権グレーの同人界隈ならパクリは罷り通るって理屈は通らん、って言ってるのは分かるけど
クロックゼロの件、が何を指してるのか不明
Rayがクロックゼロを使って炎上商法した件、という事なら
あの件があろうがなかろうが、パクリをオリジナルと称するのは忌むべき事だろうし

854 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 20:46:08.40 ID:kvnhRHUj]
普通にRayがクロックゼロを使って炎上商法した件、しかないと思うけど
個人的にはその一件がなければ、たかが一サークルがパクリやってても気にならないかな自分は
(もちろん反対意見もあるのは理解できる)
けど実際クロックにパクられてたのはRayじゃなくてノエインで
なのにRayは自分だけ安全な所に身を置いて時函の宣伝効果も上々
おまけに他の先発作品たちと類似点が多々目につく作品売ってますよーとなれな話は別だわ

855 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 21:02:47.31 ID:TjjV1P5/]
>>854
解説ありがと
同人だろうがパクリエーターは悪派な自分には理解不能だった
なんとなく納得

856 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 21:13:36.39 ID:WTTGieUW]
その「クロックの件」が無ければ同人のパクりなんて検証してもキリないほどあるしなぁ

同人に踊らされてゴミみたいな同人ゲー買わされた人の憤りは理解できるが
取り巻きが同人と喧嘩でもしたんじゃね?って感じもするんだよね
当時ここで付け火に加担したのも、いま同人を叩いてるのも同一犯だよね?

857 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 21:33:05.73 ID:0set2Lix]
>取り巻きが同人と喧嘩でもしたんじゃね?って感じもするんだよね

取り巻きというより、砂原とRayがパクリ仲間だったんじゃないかな、と考えたことならあるわ
ライターは他にもいるのになんで砂原だけ個人スレ立ってるんだろうかと


>当時ここで付け火に加担したのも、いま同人を叩いてるのも同一犯だよね?

私は逆
少し遅れてその問題を知ったが最初から変なサークルだと思って
ツッコむ度になんで被害者のサークルを批判するのとか言われてた側
パクロック厨扱いされたこともあるよ
ちなみにオトメイトアンチのテンプレも毎回修正してたのも私
だから逆に、なんで他の人達が今になってRayを正常な視点から見るようになったのか不思議だわ

858 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 21:36:41.78 ID:SXBrPh4z]
>>856
Rayの元ファンもいるっぽいね、バグとかの対応が悪くてアンチにまわった的な
あと正真正銘のパクロック厨もいるだろう、こいつらからすれば、パクリ騒動の火付け役になったRayはただでさえムカついてるだろうに
実はパクられてたのは他のアニメだったなんて、ふざけんのも大概にしろ、ってなとこなんじゃないのかな

859 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 21:56:20.56 ID:pDVVL1MV]
2年以上クロックはRayのパクリとバカ長いテンプレ貼ってきてて、
いまさら間違いでした!でもクロックがパクってないわけじゃないからとか言われてもなぁ

あの嬉々として同人とクロックの相似点をそうだ!そうだ!その通りだ!と言ってた大量の人はどこいったんだ?

860 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/28(金) 21:59:13.49 ID:xD2VCAca]
>>859
大量の人なんかほんとに居たの?
自分は昔から、いや、ノエインのパクリだろって言ってきてるけど
同人のほうだって食ってかかってきてたのは毎回同じ人みたいな印象だったけどなあ



861 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 22:06:27.44 ID:pDVVL1MV]
>>860
Rayの件でIFを糾弾する書き込みは一日に50レス近くあった日もあったけどね
当時はID出なかったから、何人いたのかは分からないけど
Ray関係者がIFに応募落選させられた腹いせで書き込んでたって説もどうなんだろうか?
やっぱRayの半分友人みたいな信者(同人にありがちな気持ち悪い関係)が、
それまでは過剰にIFをRayのパクリと攻撃してたのが、今は何らかの事情でアンチとなって攻撃してように思う
でも、IFも今も憎いみたいな

862 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 22:15:47.80 ID:DG7Ifh2P]
>>859
自分も散々ノエインのパクリだって言ってきてる
このスレだって今回の騒ぎになる何か月も前のレスに
ノエインのパクリだって言ってる人ちらほらいるよ

というか>でもクロックがパクってないわけじゃないから
この言い方いかにもクロックはパクってないのにって言ってるみたいだな
本当一度ノエイン全話見てみたらいい
設定、用語、演出諸々の類似の仕方はただ単に設定の被りとは言えないレベルだよ
ちなみに自分はクロックはフルコンプした上で言ってる

863 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 22:19:07.45 ID:0set2Lix]
>Rayの件でIFを糾弾する書き込みは一日に50レス近くあった日もあったけどね

単にオトメイトが嫌いな層も混じってるだろ
そういう人はノエインの類似点を見てすぐに納得
しつこく時函こそパク元だと食い下がってたのがRayとその信者、じゃないのかな


>Ray関係者がIFに応募落選させられた腹いせで書き込んでたって説もどうなんだろうか?

腹いせはないだろ、本気でパクられてたと信じてたんじゃないかね
きちんと検証してから火つけすればよかったのにね

864 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/02/28(金) 22:26:38.93 ID:xD2VCAca]
そう、RayとRay擁護者の場合、検証してないのが問題だったんだよね
クロックと時函を両方やってみれば似てないどころか
初期に出回ってたテンプレがおかしいってことはすぐ気づけるのに
どっちかをやっただけで騒ぐからあんなおかしなことになる

865 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 22:26:39.02 ID:DG7Ifh2P]
一日50レスってあの時期はID出なかったから連投多かったんだと思う

866 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 22:33:56.17 ID:1Mxl0fcX]
まとめにある同人の掲示板でのやりとりでブチ切れた人がここにいるのは確実だろうね
その人がRayの悪行を伝えたがってるのは伝わる
書き込みが増えるのは、
自分も含め、過剰にアンチでも信者でもない単に興味がある野次馬っていうか
事情を把握したいって一般人属性な人もいるんじゃないかな?
同人信者やオトメイト信者扱いされるから、気軽に感想を書き込める雰囲気ではないけど
煽りとかは書き込んでる人はいると思う

同人の消された掲示板のやり取りや、オトメイトの同人に向けたメッセージは見れて面白かったな
まあ、面白がってるわけで、どっちが悪いとか正直どうでもいいのだがw

867 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/02/28(金) 23:48:12.90 ID:wB7WSfSU]
感想を書き込むと信者だなんだと噛み付いてくる割にやたらageてるし
一般に周知したいのか、変な奴に邪魔されず仲間内で検証を進めたいのかよくわからんね、ここ

邪魔されたくなければやたらageるのやめなよ
(それでも邪魔はされるだろうけど多少はマシだろ)
一般の人にも広く知ってもらいたいなら、もう少し煽り耐性つけろよ

868 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/01(土) 00:02:11.17 ID:9owzfQcn]
何言ってるんだ?
感想を書き込んでるレスも、煽ってるレスもないじゃんね
少なくともここ数日間は
Rayの変な擁護のことを煽りと言ってるのか?

869 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/01(土) 00:09:32.69 ID:eWPkEmK4]
ageてるの色んな人に知ってもらいたいからだと思ったけど
色んな人が来ると、来るな!って追い返すのは変だな

870 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/01(土) 00:11:09.51 ID:9owzfQcn]
だから追い返してるレスなんかないじゃん

なんか変なのいるな



871 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/01(土) 06:03:53.41 ID:GhNGCJYE]
私はその同人ゲームわりかし好きなんだけど、バグ前提なのがね
パッチ当てないとプレイ出来ないし

872 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/01(土) 08:44:45.24 ID:kvw8sZcg]
同人の失敗は、その意思があったか知らないが、結果的にオトメイトアンチなんてヤバい存在を巻き込んだことだな。
思惑通り、この燃料で凄い勢いで燃えて何年もかけてオトメイトを攻撃してくれたが、炎はコントロール不能。
風向き変わって自分が付け火した炎で自身も炎上、まとめWikiまで作られる始末。
この先オトメイトと同等とまではいかないが、何年間もネチネチとテンプレ貼られて攻撃され続け悪評拡散されるだろうさ。
合言葉は「パクったんだから非難されて当然!」

教訓:ヤバいものには手を出さないのがキチ(吉)

873 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/01(土) 21:11:09.86 ID:DOW2JOyU]
>>872
ここお前の巣じゃねーよパクロック豚
アンチスレで同人叩いてるなんて惨めすぎるなw
同時にパクロックもI/Oをパクリまくってること忘れんなよ、豚w
何偉そうに吠えてんだかwww

874 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/01(土) 21:12:03.74 ID:DOW2JOyU]
最新版【I/O(2006年1月26日)】と【CLOCK ZERO】の共通点

・第三者の仕業により目を覚ましたらいきなり大人の姿になっていた主人公(危険人物に殺されかけ、その体がズタボロの脳死or植物人間になっていたため)
・別時空の何者かの仕業によって過去の自分と未来の自分の意識が重なったことにより、主人公は予知夢のような白昼夢(重ね合わせられた自分の記憶)を何度も見る
・双子or双子のように育った死んだ妹(生前は家に引き籠っていて病弱)に執着する(取り戻そうとしてたり)異常な男、彼は妹が死んだことで世界が壊れろと世界を憎んだ
・その兄いわく妹とヒロインは「似ている」
・ヒロインを失った(死or植物人間化)怒りや絶望で世界を壊した男
・ヒロインが自分と同じ場所or自分の側にいた他人に、量子的に自分の影響を与えて、その他人の量子が同じになってしまう
・別時空の荒廃した未来世界で生死も定かでないヒロイン(13歳の頃から失踪)を探し続けている正体不明の大人の男、そいつはヒロインの死or植物人間化を変えようと何度も過去に飛んで方法を探してもいる
・その失踪したヒロインを愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者 、またそいつが世界荒廃の原因、組織に警察orテロリストが乗り込んでくるが逃げ出し追手から逃げ回り隠れ続けるエンディングがある
・↑の責任者が昔と変わってしまったことを悲しく思いながらも相思相愛のヒロイン
・その責任者に主人公は監視されている
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ
・悪い巨大組織と対立するテロリストの要職についてるオッドアイ
・繰り返し見る夢の中で、主人公はヒロインが眠っている別時空の荒廃した未来世界の組織の建物の前などを歩く
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男(失踪したが実は彼女を愛する研究者の男により研究所に監禁され眠っているが誰も知らない)
・チート天才の少年
・異端児や家庭に悩みをもつ集まりである自分達にチーム名をつける子供達、その中に不審者orストーカーに狙われている女子、オッドアイ、きょうだいがいる
・ヒロインは小6当時、クラスで浮いて女子の友達がいなかった
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・ヒロインはウサギの人形をもらう→以来、学校にもどこにでも持ち歩くようになる このウサギ人形が作中で何度も登場
・量子でなんでもありの世界→設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・過去と未来のヒロインが量子的に重なり、一つの体、一つの精神(つまり一体化した)になったことがある
・きょうだいに対して異常なまでの愛情を注いでいる反面、実は憎しみの感情を持っている少年
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴
・10年前幼なじみヒロインは不幸な交通事故に合う→愛する彼女の復活を企む研究者の男の仕業により失踪した後復活した
・↑の復活段階でヒロインの体が色々な場所に移動してしまう現象が発生してしまっていた
・子供が原因で精神を病んだ母親が入院している
・クロスワードパズルが好きな男がいる、ゲーム中にパズルの回答の入力させられる
・学校でぶつかっただけの女の子に名前を聞く男
・父が仕事の鬼で家にほぼおらず孤独を感じており大人になろうとしている主人公
・↑ヒロインor攻略対象が主人公が大人になろうとしているけれど本当は子供っぽいことを見抜いていて指摘される。大人っぽく振る舞うことが子供っぽいとも言われる
・主人公含め別の名を持つ人物が多い(例 撫子→クイーン/日向→ヒナタ、シャマシュ)
・ヒロインとヒーローは幼少時必死に四葉のクローバーを探していたことがある
・ヒロインの父親は娘の幼馴染の何も悪いこともしてない小さな男の子に食って掛かっていた
・重傷を負った上半身裸男の手当てをしていたヒロインが男の裸に欲情した後、衝動的に抱きついたことがある
・大事な人が自ら夢の中に逃げ込む→主人公はその人を助けるため、その人の現実世界そっくりな夢の中に入り、その人(夢の中でも寝ていた)を起こそうとする(時間制限内に見つけて助けられないとその人は手遅れ)
・成績はいいが授業に手を抜いていて幼馴染ヒロインのことを「付き合いだけは長い」「腐れ縁」「自分のことはほっとけ」等言っており、
一緒に学校に来たのに同じクラスの彼女を置いて行ったりする男←またヒロインの方は彼に「この部屋来るのは久しぶり」「昔はよく遊んだよね」などと昔話を繰り返し接触を図っており、嫌がられているのに一緒に朝食取ろうor宿題やろうと電話して家に押しかけたりしている

875 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/01(土) 21:17:43.26 ID:DOW2JOyU]
>>869
自分の都合のいいように解釈するな豚
知名度上げたいからageてるだけだ
ageてたら信者も書き込みOKとかんなことあるわけーだろ
ばっかじゃねーのwww


最新版【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ(2005年10月11日から2006年3月31日放送)】の共通点


・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・↑彼はヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした
・彼は一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べる未来世界の最高権力者
・↑彼はヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か 日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・↑彼は自分の時空のヒロインを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っていて、過去の自分に向って貶す発言をする
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たち(全員大人)は、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空があり、しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・ヒロインが拉致されて目が覚めると質素な部屋のベッドに寝かされており(部屋がもう本当にそっくり)直後にバイタルサイン(体温や血圧、呼吸、脈拍など)を測られた
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは元の世界の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる
・ヒロインの夢を見る時の台詞が「また、夢をみてる…不思議な夢…」(ノエインでは次週予告の冒頭に毎回ヒロインの声で)
・ヒロインが別時空の友人たちの未来を連続的に見るシーンがある


195 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/25(日) 15:13:57.61 ID:???
ついてくるな! と一括する幼なじみを追うヒロイン
帰りを勝手に待ってて「待ってたのか…」と幼なじみに言われるヒロイン
不審者に狙われても親にも相談せず淡々としているヒロイン


クロックで見た光景ばかりがアニメの第一話目からぽこぽこ出てますなあw

876 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/01(土) 21:20:07.66 ID:DOW2JOyU]
【時函 -Time Capsule-(2008年)】と【CLOCK ZERO】の設定共通点

 
・ヒロインには小6まで女友達がいなくて男の幼なじみとつるんでいた
・毎晩のように見る夢はヒロインに妄執している男からの干渉のせい
・メイン攻略キャラクターは天才的頭脳をもつ少年
・科学の力でヒロインの精神を他の世界の体に転移させるルートがある
・子供の姿で出てくるが実は大人の攻略対象がいる
・能楽をやってる家に生まれた攻略対象が居る
・幼少時から自分の子供を嫌って暴力をふるい続けている男がいる
・タイムカプセルがアイテムとして登場
・幼なじみの男女が必死に四つ葉のクローバーを探している
・ひみつ基地を作る
・ヒロインは攻略対象から手作りものの世界に一つしかないアクセサリーorストラップをもらう
・ヒロインがかかわる学校の先生は人気者で実は彼女にご執心
・ヒロインが眠る研究院に連日通う幼なじみがにべもなく追い返され続ける
・ヒロインの父親と幼なじみの彼は大人げない喧嘩を繰り返し、また、親同士は仲がいい
・ヒロインは帰還エンド(元ゲは残留エンド)を選ぶとそれまでの不可思議な日々の出来事を全て忘れてしまう
・不審者の出現により、ヒロインの身を案じた攻略対象2人が、独りで行動するな、自分達に声をかけろと提案する
・ヒロインが幼なじみの部活が終わるのを待っていると、彼の部活仲間が伝言を預かってやってくる
・ヒロインの体が反対派に拉致られて取引材料になる
・学校で出された問題への答えを入力する
・ヒロインが円周率をすらすら暗唱するシーンがある
・ヒロインが攻略対象に発情する
・攻略対象の部屋の引き出しから、ある日突然、見覚えのない封書が発見されるのだが、それによってヒロインの運命が大きく変わることになる
・ヒロインに向かって「どうせお前はいつか自分から離れていくと思っていた、だから俺(僕)はやさぐれていただけなんだ」と言う幼なじみの攻略対象がいる
・ヒロインを「お嬢」と呼ぶ赤毛の嫉妬深く柄の悪い攻略対象
・別世界からやってきた初対面の侵入者である攻略対象にヒロインは色々な質問(選択肢)を投げかける
→質問への回答後、侵入者は高いところから飛び、消えていた(また同人の方の侵入者の背景には大きく月があり、
CLOCK ZEROではこのエピソードタイトルは「月明かりの侵入者」である)
・見つけた夢の欠片orパズルピースが何度手に吸い込まれても、ほとんど気にも留めないヒロイン
・パクロックのバレンタインチョコをもらうのを拒否した台詞「だめだよ、それは理一郎がもらったんだから、理一郎のものだよ」

 同人の四葉のクローバーをもらうのを拒否した台詞「ダメよ、それは朋くんが見つけたんだから、朋くんのものなの」

877 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/01(土) 21:22:15.57 ID:DOW2JOyU]
【某同人乙女ゲーとI/Oの類似点】↓
・荒廃した現実世界、だが普通に学校とか通える
・大事な人が死に、仮想現実でその人の姿にし、名前言動など全てをなりきり演技している人物がいる
・毎夜訪れる不思議な夢、謎を解けと言われることがある
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男
・死んだ幼馴染がクローンとして生きる(父親の研究対象であったため生前のデータが保存されていた)
・ヒロインは生前体が弱く、小6当時、男子生徒絡みの嫉妬の理由により、女子の友達がいなかった
・家出(かけおちという表現もあり)が発端で肉体的には死んだヒロインが、仮想現実の中で生きていた
・主人公の父親と幼馴染の父親は組織の同僚であり、一般世間に公表できない研究に勤しんでいる
・↑のヒロインの父親は娘の傍から幼馴染の男の子を追い払おうと憎悪を剥き出しにしている
・仮想現実の組織の責任者はヒロインを愛していて、そこから彼女を連れ出そうとする男と殺しあうが、ヒロインを目覚めさせるために手を組む
・娘を亡くした父親が再び、その娘が外の世界で死ぬことがないよう、仮想現実から出さないようにしている
・眠っている幼馴染みを連れ戻そうと彼女の父親の、社会的にも問題になっている研究所に侵入して殴り込む
・虫(蛍)にしか見えない超小型の監視カメラが仮想現実の中を飛んでいる
・チート天才の少年
・ヒーローはハッキングの超天才、ヒロインもただの学生なのにプログラム等を製作
・月の満ち欠けがゲーム攻略に関係して、日付ではなく、「新月にまた会おう」などという言い回しをする人物がいる
・作中で理系の問題に取り組まされる
・仮想現実で眠っているヒロインは依頼されて人工知能を育てることになる
・ヒロインのパソコンの中から小うるさい小さな生き物が話しかけてくる→現実世界に実体化するエンドがある
・主人公に「謎解き」を提示する人物が、それまでの経緯を長文にまとめたノベルストーリー(ブログ日記)をパソコンで読ませる
・共鳴するアクセサリー
・性同一障害者がヒロインと異常な友情(百合?っぽい)で結ばれる
・男に見える人物が実は女性だった
・高校生が「謎解き」のために幼なじみと共に休日の学校に忍び込んで探索する
・四つ葉のクローバーがアイテムとして登場
・ヒロインとヒーローは幼少時親に連れてこられた場所で四葉のクローバーを必死に探す
・幼馴染みから鉢植え植物もらって自分の部屋で育てる主人公
・ヒロインが男に欲情する
・仮想現実から出たやつらが大勢自殺
・作中オリジナルの名前がついた精神疾患が出てくる
・自由に瞬間移動できる幼馴染が、急に目の前に現れたりどうやって部屋から入ったのかと何度も不思議がられる


同人FDとの類似点
・仮想空間内で他の可能性世界の情報が交錯している。
・仮想現実世界で主人公は誰なのか分からないのだが大事な人を探していたことがある

878 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/01(土) 21:24:02.16 ID:DOW2JOyU]
【シャドウ・オブ・メモリーズ(2001年2月22日)】と【CLOCK ZERO】の共通点

・元々の主人公はいきなり犯人に襲われて死んだor植物人間
・その事件の原因を突き止め、その過去を変えるため何度も過去に遡って過去改変しようとしている主人公or攻略対象
・主人公はいわれのない理由で犯人に狙われており、危機を回避してもまた襲ってくる、心当たりもなく、何度襲われても犯人の正体は分からない
・犯人の正体は将来タイムマシン開発に携わる天才少年
・主人公が犯人と関わるのはほぼ別時空(ここで彼らは普通に面識があり、犯人は何食わぬ顔で主人公に接している)なのだが、現代でも一度会話したことを主人公は忘れている
・犯人は病弱な母or妹が死んで精神がおかしくなった
・犯人は近くにいる博士の人工生命体の研究を利用して、異常に執着する母or妹の人体蘇生の研究をしていたが叶わなかった
・↑その博士も大事な女を失って生きがいをなくし、人工生命体の研究にシフトした
・犯人が主人公を狙う理由のひとつが母親or妹を蘇らせたいから
・主人公は知らないが、犯人に道具で常に見張られている
・実行犯の方を最初に突き止めるが、実行犯は主犯の正体を知らない(電話でしか接触したことがない)ため主犯を暴けなかった
・主犯は、主人公の友人のような知人に脅迫電話して、彼の家族の安全を脅かすことにより無理やり手伝わせる

→主人公は知人に電話で呼び出され、 指定された場所に行ってみると襲われ死亡or植物人間化
・その知人は生死も不明な生き別れた家族を盾に取られて働かされている事、自分のやったことなどを主人公に告白する
・ラスト近くで、自分の思い通りにならないからという理由で犯人が行動を起こし、自ら犯人だとバラすのだが、計画は失敗→主人公は怒るわけでもなく、犯人を大事に思う人を連れて説得を試みる、犯人は罰せられることもない
・また、協力させられた知人も犯人をあっさり許すなど、被害を受けた人みんなから許されやり直しの人生を生きる
・未来(男の住む時空)に無理やり連れてこられたヒロインが、自ら「ここに残りたい」と言って男(恋人)と共に残るエンディングがある(帰還エンドもあり)
・犬がいると先に進めない大人の男がいる
・主人公が狙いで、未来の自分がつくったor自作の時空転送装置(オリジナルがモデルorオリジナルの資料から作った)で主人公の時空にやってくる少年
・犯人から逃れる方法の一つに、犯人に研究をやめさせるように過去に干渉するor自分が研究をやめるように過去に干渉する

245 :名無しって呼んでいいか?:2012/12/27(木) 20:28:08.23 ID:gYBIolVY
似ているけど挙げられるレベルじゃないのはまだある


シャドウオブメモリーズとパクロックの類似点
・犯人のせいで主人公が人助けに火の中に飛び込む
・手先の器用な男がヒロインのためにアクセサリーを作ると言う

879 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/01(土) 21:47:44.26 ID:DOW2JOyU]
微妙なライン@【ネオアンジェリーク(2006年3月4日)】と【CLOCK ZERO】の類似点

・課題と攻略対象を選んで課題達成、達成すると課題の紙にスタンプCG
・レインという名前の若い天才科学者がいる
・↑彼は組織のトップの傍にいてそいつと協同して非人道的な研究開発をし、その後、組織とトップを裏切って痛手を負わせる
・ヒロインの傍に常にいることになった不思議な動物(動物の姿をした人形)には真の姿と目的がある
・ヒロインは何も知らずペット(相棒)としていて、その動物と話す、というゲームコマンドがある
・世界荒廃の原因となりそれを世間に黙っている体or心の時が止まっている攻略対象は止まった懐中時計を持っている
・彼はヒロインをこの世界の女王orクイーンにしようとしている
・↑彼は自分の花壇or温室で花を咲かそうと一生懸命。世界荒廃させた自分を責め、絶対咲かない場所に花を植えたところ(その場にヒロインもいる)、後日奇跡的に一輪だか二輪だかが咲いた
・強大な権力を持つ独善金持ち巨大組織(研究機関ともいわれている)のトップの研究者がいる、彼と組織は主人公の拉致、(ヒロインの身にとって超危険な)時空移動を企んでいる
・その組織と二大対立する組織がある
・そのトップの研究者は自分勝手だが世界の平和と理想を願っていて行動
・↑彼は市民への横暴で悪気はないが建物や街を破壊、被害が死刑執行寸前まで行く(ネオアンでは死刑はアニメのみ)
・↑彼は作中でよく出てくる場所(時空の磁場だかがすごいとか歪んでいる)で実験(爆撃)して、偶然、時空に亀裂を入れてしまう
・あらゆる本を読みまくり膨大な知識を身につけた浮世離れした攻略対象がいる
・精神が壊れかけた攻略対象の精神に主人公が入って治療する
・ヒロインは医者を目指している女の子
・「情報屋」という男がいる(ネオアンはアニメ)
・対立する組織のうち、片方はヒロインを女王orクイーンとして扱う


ネオアンのアニメについては、2008年4月6日から6月29日まで『ネオ アンジェリーク Abyss』、第2期『ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age-』が2008年7月6日から9月28日まで放送された。

微妙なラインA【学園ヘブン(2002年8月2日)】と【CLOCK ZERO】の類似点


315 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 08:07:28.86 ID:???
唐突ですまんが、円って学園ヘブンの七條臣に似てる
髪の色、服装、普段の敬語使いもそうなんだけど
サイト紹介文の
「物静かに見える外見に反して、意外と毒舌でマイペース。
ひとつ上の兄を盲信し、兄に関することとなると独自の価値観で突っ走る」
なんて、兄を親友の西園寺郁に変えたら七条まんまだ
BLゲームの攻略対象なんだけど、こいつだけが、√に入ってもずっと
「郁が、郁が」って主人公そっちのけで親友のことばっかり話してたし



319 :名無しって呼んでいいか?:2012/04/30(月) 09:00:08.81 ID:???



317は七条を知ってるの?

パクリ云々はおいといて本当に似てるんだよ
二言目には「僕は郁が…」「郁が言うのならそのとおりなんでしょうね」と周囲から浮きまくりの発言ばっか飛ばしてるのに
他の人には結構毒舌でマイペースで
√に入っても郁のことばかり語る語る…イベント起こしても、なぜか三人でペアを組む羽目になったりとか
ようやく2人きりで入ったレストランで初めて、彼自身のちょっと複雑な生い立ちとか本音とかが聞けたりとか

880 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/01(土) 22:56:32.51 ID:GhNGCJYE]
このテンプレ作った人からは熱意が感じられる



881 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/01(土) 23:01:04.94 ID:SZOTXEMf]
最近来た人はわからないだろうけど
テンプレは全部、ここで少しずつ増えていったもの

882 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/02(日) 08:35:56.77 ID:kMBu15q1]
○○○○だね

883 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/02(日) 12:40:47.22 ID:DUDT8qiZ]
朋樹キモい

884 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/02(日) 15:16:22.17 ID:JAXC97bc]
○○○○って本当にいるんだね

885 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/02(日) 15:17:52.32 ID:kBImaf9K]
パクロック狂信者ブヒブヒうるさいw

886 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/02(日) 18:18:40.39 ID:C2P8ns0C]
>>883
ショタコンの私にたいする挑戦か

887 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/02(日) 18:47:11.88 ID:t6MTPXrs]
>>886
天彦きめえ

888 名前:乙女@CLOCK ZEROアンチスレ4 【騒動の真相】 mailto:age [2014/03/03(月) 09:35:53.21 ID:fVlkxI4W]
オトメイトから発売された「CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜」のアンチスレです


※同人サークルRayとの騒動について※

1)
CZスレ10刻目179-180にて設定が大幅に被るオリジナル同人乙女ゲームがあると書き込まれる。
当然、この書き込みは誰が書いたのかは不明。
2)
同人ゲーム(タイトル名“時函―time capsule”以後、“時函”と記します)作者「Ray」が自身のブログでコメントを書き込む
曰く「2009年末頃にすべての設定を明らかにする資料等をお渡ししたことがあります。その資料は返却されていません」
「私達としては、何か行動を起こすことは考えておりません」
暗に自分のゲーム時函がパクられた可能性を示唆する一方、何も行動は起こさないとする内容であった。
3)
一方的な被害者がなぜ行動を起こさないのか疑問の声があがるも「Rayの大人の対応」「Rayが可哀想」との意見に誘導される。
オトメイトへの攻撃と、Rayへの同情が高まり、応援や検証のために同人ソフト時函を購入する者が現れる。
4)
クロックゼロアンチスレのテンプレには、Rayが被害者とする項目が大半を占め、
オトメイトアンチスレまとめも、Rayが被害者とするページが大半を占める状態となる
5)
その後、ノエインの存在がクローズアップされる。(時函よりも先出で且つ、クロックに酷似しているアニメ。クロックとノエインの類似点については>>2以降で)
ノエインとクロックの相違点について検証されるとともに、新たに別のゲームI/OとRayの作品時函が非常に似ていること
また、騒動の初期に出回っていた時函→クロックの類似点テンプレにミスや誤り多かったことなどが判明する。
6)
Rayの様々な不可解な点が指摘され、クロックゼロアンチならびにオトメイトアンチへのRayの関与が疑われる。
同時に、不自然に多いRayが被害者とするオトメイトアンチスレ、まとめが異様だと住民が思い始める。
↑今ここ

アンチスレ的に、クロックゼロがクソでパクリ駄作なのは否めませんが、
アンチの行動心理を利用し、自分が被害者かのように立ち振る舞い、実はパクラーだったRayのことをみなさん知ってください


CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/

同人サークルRay@ パクリ疑惑wiki
www59.atwiki.jp/raypakuri


前スレ
乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1351247845/

オトメイトアンチスレ その33
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1387973550/

砂原有季ライター作品アンチスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1318557760/

889 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 15:19:54.77 ID:58SEA+HN]
Ray検証の方がパクロック検証より優先されるおかしなスレ

890 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 16:04:58.93 ID:Ah7HIAf6]
パクロック豚の矛先逸らしと、同人アンチのパクロックより優先された同人叩きに利用されたくないんでRayのパクリウィキ消すわw
これから先もこのスレでパクロックより同人叩き続けるんだからあんなウィキいらんでしょ
>>888にしても丸でパクロックはノエインからしかパクってない化のような文&パクロックとI/Oの類似についてはスルーしてるもんな
どんな奴らがテンプレの文章書いたか想像つくわ



891 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 17:15:35.15 ID:iWHrH/b2]
やっぱりパクロックのアンチスレなんだから
Rayを>>1に持ってくるとおかしいと思うわ
パクロックの次でいいんじゃないかRayのテンプレは

892 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/03(月) 17:24:10.20 ID:p76RZsFJ]
>>891
Ray乙

893 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 17:40:52.27 ID:iWHrH/b2]
オトメイトから発売された「CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜」のアンチスレです

一部萎えもおkですが、萎えた部分だけを書いてください
信者の立ち入りは厳禁です

次スレは >>980 の人お願いします


※同人サークルRayとの騒動についてについては下の方にテンプレを入れていきます※



CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/


前スレ
乙女@CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜 アンチスレ3
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1351247845/

オトメイトアンチスレ その33
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1387973550/

砂原有季ライター作品アンチスレ
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1318557760/

894 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 17:42:48.91 ID:iWHrH/b2]
で、>>893の後にノエイン等のテンプレを羅列したあと


「↑ここまでがクロックゼロのパクリ疑惑テンプレです↑

↓ここからは同人サークルRayの「時函」パクリ疑惑テンプレです(新作「千の祈りのパラドクスに関する項目も少々あり↓」


を、間に挟んで

895 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 17:44:42.32 ID:iWHrH/b2]
※同人サークルRayとの騒動の真相や、パクリ疑惑について※

1)
CZスレ10刻目179-180にて設定が大幅に被るオリジナル同人乙女ゲームがあると書き込まれる。
当然、この書き込みは誰が書いたのかは不明。
2)
同人ゲーム(タイトル名“時函―time capsule”以後、“時函”と記します)作者「Ray」が自身のブログでコメントを書き込む
曰く「2009年末頃にすべての設定を明らかにする資料等をお渡ししたことがあります。その資料は返却されていません」
「私達としては、何か行動を起こすことは考えておりません」
暗に自分のゲーム時函がパクられた可能性を示唆する一方、何も行動は起こさないとする内容であった。
3)
一方的な被害者がなぜ行動を起こさないのか疑問の声があがるも「Rayの大人の対応」「Rayが可哀想」との意見に誘導される。
オトメイトへの攻撃と、Rayへの同情が高まり、応援や検証のために同人ソフト時函を購入する者が現れる。
4)
クロックゼロアンチスレのテンプレには、Rayが被害者とする項目が大半を占め、
オトメイトアンチスレまとめも、Rayが被害者とするページが大半を占める状態となる
5)
その後、ノエインの存在がクローズアップされる。(時函よりも先出で且つ、クロックに酷似しているアニメ。クロックとノエインの類似点については>>2以降で)
ノエインとクロックの相違点について検証されるとともに、新たに別のゲームI/OとRayの作品時函が非常に似ていること
また、騒動の初期に出回っていた時函→クロックの類似点テンプレにミスや誤り多かったことなどが判明する。
6)
Rayの様々な不可解な点が指摘され、クロックゼロアンチならびにオトメイトアンチへのRayの関与が疑われる。
同時に、不自然に多いRayが被害者とするオトメイトアンチスレ、まとめが異様だと住民が思い始める。
↑今ここ

アンチスレ的に、クロックゼロがクソでパクリ駄作なのは否めませんが、
アンチの行動心理を利用し、自分が被害者かのように立ち振る舞い、実はパクラーだったRayのことをみなさん知ってください



↓簡易まとめはこちら↓

・クロックは同人サークルRayの「時函」をパクったと騒動になる
→Ray管理人がアイディアファクトリーに資料を渡した、脅迫された等という
→「時函」よりもクロックに似た先発アニメ、ゲームが挙がる
→初期に出回ったパクリテンプレがおかしいところだらけと指摘
→「時函」にもあり得ないほど似た先発ゲームが挙げられる
→昨年、Rayが新作販売、アムネシアに似ていると指摘される
→「時函」「千の祈りのパラドクス」共に、その他の少年漫画や少女漫画にも類似していると指摘される

896 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 17:45:41.86 ID:iWHrH/b2]
↑この>>893-895で妥当だと思うのですが

897 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 18:00:27.17 ID:Ah7HIAf6]
スレタイ「乙女@CLOCK ZEROアンチスレ4 」の隣に唯一来るのが【騒動の真相】だけというw
【パクリ】とかもっと入れるべき単語があるのに無視w
悪質パクロックの被害者のスレで、それ以下の同人に騙されたから、悪事を広めたいからとかよく言うわ

898 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/03(月) 18:11:09.01 ID:58SEA+HN]
>>888を見て今気付いたんだけど
次スレからスレタイに終焉の一秒は削るの?

899 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/03(月) 23:17:51.97 ID:fRHfD1jC]
終焉のRayとかじゃダメ?

900 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 23:22:18.89 ID:r20eWmCZ]
↑パクロック豚必死っすなあ・・



901 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/03(月) 23:33:35.88 ID:nIdfUAXP]
終焉の一秒ってタイトル内容に合ってなくてムリヤリつけた感じ半端なかったな
I/Oはまさしく終焉の一秒って話だったけど
I/Oパクってつけたん?

902 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/03(月) 23:55:06.45 ID:58SEA+HN]
>>899
終焉のパクロックのが合ってるよ
発売後僅か数ヶ月でパクリ騒動、その後も驚異的なパクリが発見されFDなんて陽の目を見ることはまずないんだから
ぴったりw

903 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/04(火) 09:01:25.71 ID:dOh1Husq]
スレタイは今まで通りでいいだろ
騒動の真相なんて入れたら、パクロックにパクリがなかったみたいだわ

904 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/04(火) 13:22:24.85 ID:onAQn6FG]
ノエインググったらハルカがブスで笑った
見る気しないね
登場人物全員ブス

905 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/04(火) 20:21:41.07 ID:WwN9EUD2]
ハルカからパクリ尽くしてるクソ撫子は一体…

>>895
>アンチスレ的に、クロックゼロがクソでパクリ駄作なのは否めませんが、
>アンチの行動心理を利用し、自分が被害者かのように立ち振る舞い、実はパクラーだったRayのことをみなさん知ってください
みなさん知ってくださいって、こんなもんスレの総意にされてもなあ
Rayはアンチの行動心理を利用し、自分が被害者かのように振る舞い、パクラーだったと考えられます
とか事実的な文に直すべき
つかアンチスレ的に〜否めませんが・・ってアンチが作った文じゃないよね
アンチスレなのにアンチスレ的に〜否めませんが・なんて言うやつはいない
もちろんパクロックはクソでパクリ駄作ですが・に訂正するべき

906 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/04(火) 20:25:16.07 ID:tqRWvX8Q]
パクりとか以前に内容糞だからなパクロック
パクった訳だから細かい所は説明ないし

907 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/05(水) 10:13:37.61 ID:4IyVezr/]
ずっとパクロック信者紛れてるよね
パクロックに有利になる方向を否定されたらRay認定する奴もいたし
パクロックのパクリは伏せてRayのこと拡散するにはワロタ

908 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/05(水) 12:25:13.04 ID:kURqeDhj]
パクロック豚マジうざい

909 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/06(木) 03:57:11.60 ID:LwDOH2Yg]
オトメイトは反省しないで又完全パクり発売するし
今度は絵師もパクラーとか笑える

910 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/03/06(木) 13:18:58.63 ID:9nLFodQN]
>>909
何のゲーム?



911 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/03/06(木) 14:25:48.24 ID:LwDOH2Yg]
クロノスタシア
厳密に言えばオトメイトだけの開発じゃないけど
モモのパクりみたい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<351KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef