[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/13 00:31 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乙女@放課後は白銀の調べ 潜入3日目



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2008/05/01(木) 22:46:26 ID:???]
ディンプルより現在発売中の『放課後は白銀の調べ』について語るスレです。
マターリ行きましょう。
次スレ立ては>>980を踏んだ人よろしく。
スレが立つまでは書き込みは控えましょう。

【前スレ】
乙女@放課後は白銀の調べ 潜入2日目
game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1195748123/

【過去スレ】
放課後は白銀の調べ
game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1187679032/

【オフィシャルサイト】
www.dmpl.co.jp/houkago/

【攻略wiki】
www6.atwiki.jp/ginshira/pages/1.html

586 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 10:44:55 ID:???]
>>581
どのキャラ贔屓かはわからんが、グランドルートは燃える展開だよー。
さぁ、クリアして一緒に話そうよ!

つ飴玉


587 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:あげとく [2009/10/16(金) 16:17:06 ID:???]
PC版快適やん、いいゲームやん


588 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 16:25:24 ID:???]
上げんなカス

589 名前:581 mailto:sage [2009/10/16(金) 18:26:28 ID:???]
>>583>>586ありがとう!どっちも先生チョイスw

さっそく漣ルートを終えたところなんだけど、終盤BGMいいな
戦闘のあたりは結構差し替えられてたんだね
しかし漣、今まで気づかなかったけど立ち絵の目が若干怖いです

590 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 18:58:33 ID:???]
>>585
つまようじとゴムでスキップとか…凄まじいな
PC版ですらwiki頼りだったから先人には頭が下がります
そして式神ENDが好き

591 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 20:23:11 ID:???]
結構真面目に悩んでるから後押しスレじゃなくてこっちで
自分発売当初にPS2版を安いから何気なくポチった
十馬と先生を落として満足して……
というかシステムに辟易して積んでたんだが
最萌は先生と蛇蠍なんだが今更PC版ポチっても楽しめるかな?
PS2とPC両方持っていそうな姐さんがいるようなので
もしよければ買うべきかどうか助言してほしい

592 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 20:42:29 ID:???]
>>591
PS2版のシステムに辟易したのなら、PC版は超快適だと思う。
各ルートに追加イベントが最低一つ&追加CG二枚以上(蛇蝎EDぽいものも一応あり)。
そして最終のグランドルートはかなり燃える展開。

結論。ストーリーとキャラが気に入って、なおかつ金があるなら買ってOK。

593 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 20:59:18 ID:???]
そういえばあの頃はいかに快適にスキップできるかで結構盛り上がったなww

>>591
追加はさほど多くないけど、蛇蝎好きなら買っても良いと思う
システムはPC版の体験版がオフィシャルにあるから試してみるといいよ

594 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 21:00:01 ID:???]
>>591
もしシステムとかが不安なら公式で体験版落として
確かめてみればいいんじゃない?
PS2でプレイ済みのところしかプレイできないから
面白さはあまり感じないかもしれないけど
システムがどれくらい変わったのかはわかりやすいと思うよ



595 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 21:00:52 ID:???]
うわ、ごめん被った……
PS2版でプロローグ踏破してくる

596 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 21:08:29 ID:???]
>>592-595
ありがとう!
思ったよりも追加CGがあるっぽいんで予想外に心が揺れたww
早速体験版落としてポチって来るwww

597 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 21:19:44 ID:???]
>>593
あの盛り上がりを見て物凄く腰が引けたわ…
その後PC版が出た時は飛び付いたけど

598 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 21:57:23 ID:???]
>>593
自分はこのスレ見て「爪楊枝に輪ゴムでお手製スキップ」を実行したよw
今となっては良い想い出だなー(遠い目しつつ

599 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/16(金) 21:58:26 ID:???]
輪ゴムの話聞いたときは目から鱗が飛んだww
落ちたんじゃなくて、飛んだ、ぽーんと

600 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 01:11:38 ID:???]
昔ながらのセロテープ固定で乗り切ったなあ……

601 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 18:02:36 ID:???]
自分は足の指で踏みながら本読んでた


602 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 20:25:41 ID:???]
爪楊枝スキップのやり方教えて欲しいです
セロテープでコントローラーベタベタになりました…orz

603 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 20:35:58 ID:???]
9月の頭にココに来た新参者です。
全員クリアして、すごく燃えました!
こんなに大好きになるならPCの方を買えば良かった。
クリア出来たので特典のCDもばっちり聞けて満足してます。
色々教えてくれた方、ありがとう。

604 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 20:54:56 ID:???]
>>602
・まず爪楊枝を二本、輪ゴムを1〜2本用意します
・爪楊枝を束ねて、コントローラーのボタンにあてがいます
・次に爪楊枝の上から輪ゴムを巻きます。一回だけだと不安定なので、十字型になるよう巻き付けるのがコツ
・爪楊枝をボタンに乗せたりずらしたりして具合を確かめましょう
・以上、上手く固定できていれば(自家製)オートスキップ機能の完成です!


>>603
クリアおめでとう!
PC版はイベントやルートの追加もあるから余裕があればお勧めするよ
PS2版特典CDにも上手く繋がるようになってるしなw



605 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 21:26:52 ID:???]
PCコンプ終わったー

グランドルート燃えたよ!本当もっと早くやればよかった
思ってたより追加があったのは嬉しい誤算だったな

>>603もおめ!

606 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 21:33:53 ID:???]
PC版発売されてたのか…追加あるみたいだけどPS2版持っていてもオススメな感じ?

質問する前に過去ログを読んだので、システム向上やグランドED追加は把握したけど
先生ルートの追加具合(萌えたとか笑えたとか驚いたとか)はどんなもんだったでしょうか

607 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 22:00:57 ID:???]
>>606
先生のルート内の追加は1イベント+2CGだったかな?
むしろグランドルートの長さと、その中での先生に萌える&燃える

608 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 22:06:58 ID:???]
またスレが伸びてると思ったらクリア報告来てるー! 二人ともおめ!
そして>>603は早く公式サイトのアンケートログを見に行く作業に戻るんだ!

それにしても3月からさっぱり動きが無いね、公式…

609 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 22:08:00 ID:???]
>>604
ありがとうございます
これで放って置いた3週目再開します!

610 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 22:15:57 ID:???]
>>607
即レスありがとう!

てことは先生ルート自体にはわざわざ買うほどの追加はないってことか・・・
追加CGもなんか要に対して嫌そうな顔してる微妙な?内容らしいね

グランドは過去ログによれば燃えシナリオって書いてあったけど、萌えるってことは恋愛要素絡みあり?
グランドは全員集合のお祭りシナリオだけなのかと誤解してたみたいだ、ありがとう

611 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 22:16:23 ID:???]
>>606
先生ルートは追加イベ1つとCG2枚
生徒組はイベ1、CG1だから一番おいしいかな
あとグランドルートの先生は燃え萌えだと思う

自分は>>605だけど、個人的なお勧めポイントは

・グランドルートの濃さ熱さ
・終盤のBGM差し替え
・新CG総数15枚くらい
・戦闘立ち絵追加
・クリア後のおまけ

かな
参考にどぞー


612 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 22:20:56 ID:???]
>>611
CG枚数が微妙に優遇されてるのかw
こういうおっさんキャラは普通は冷遇されるのに珍しいね
ありがとう

613 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 22:25:54 ID:???]
>>607
言われてみれば確かにそう見えるけどな
要に嫌そうな顔をしてるわけじゃないよw


614 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 22:29:28 ID:???]
先生、赤面してたりスーツ着てたりで割とおいしいと思うんだけどなw





615 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/17(土) 22:34:31 ID:???]
>>613-614
あ、赤面してるのか
「嫌そうな顔してるCG」「赤面してくれてれば嬉しいのに」という過去レスがあったんで
ウザがられてるだけな場面なのかと思ったよ

何度も書き込んですまん、色々ありがとうPC版買ってくる
今調べたらメイトの特典を買いそびれたようなのでちょっとヘコんだけどw

616 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/18(日) 11:03:41 ID:???]
先生が要をウザがる、なんて逆立ちしたってないwww

617 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/18(日) 11:13:29 ID:???]
>>615
それ、雑誌か何かに載ってたCGに対しての感想じゃなかろーか?
実際にゲームやったなら差分(表情変化)の話とか出ないとおかしいw

618 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/19(月) 17:41:39 ID:???]
公式の動きもさっぱりだけど、アンケートの"好きなエンディング"
やっぱりグランドエンディングが人気あったんだろうか?

619 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/19(月) 18:05:57 ID:???]
>>618
自分は先生EDに入れた…ような気がする

グランドルートは好きだし、あのEDも大いに有りだが
一番好きなEDと聞かれれば、やっぱり最萌との恋愛EDなんだ

つか、グランドルートの展開で誰か一人に絞るとか出来そうもないw

620 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/19(月) 18:24:43 ID:???]
>>618
投票の経過見てたけど、結構上位だった気がする
あとは先生の恋愛エンドもやっぱり強かった

自分はどのエンドも好きで大いに迷ったなー
それぞれ恋愛EDともう一方のEDが対照的でよかった


621 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/19(月) 20:18:42 ID:???]
ありがとう、ありがとう!
クリア出来たよ。萌えが止まらないのでどっかにSS書き散らしてくる!
ノシ

622 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/20(火) 00:12:02 ID:???]
>>621
おめでとう!
SS期待してるよー、出来れば判るところに書いてくれると嬉しい。読みに行くからw

ところで、ここの住人の中に後押しスレで白銀PS2版を推した奴がいるだろう
素直に名乗り出てみろ? 先生怒らないから
しかしこれだけは言わせて貰う




…………GJ!(満面の笑みでサムズアップ)

623 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/20(火) 00:48:42 ID:???]
雑談スレで見て白銀買ったよ〜


624 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/20(火) 08:45:47 ID:???]
>>623
いらっしゃーい

過疎ってるかと思うと買ったよ報告が来たりクリア報告が来たりしてなんか嬉しい



625 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/20(火) 10:07:07 ID:???]
>>619>>620
やっぱオヤジ強いね。いや自分も最萌なんだけど。

時間切れバッドエンドに何票入ってるか気になる。
みんな最萌一本なのかな?
第一回人気投票も、道成の爺様に自分の一票しか入ってなかったしなぁ

>>621
期待してます。
私もオープンキャンパスが開講したら、サイト立ち上げるんだ……


626 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/20(火) 10:37:56 ID:???]
>>622
|∀゚)


スレが動いているだけで幸せ
公式が動いてくれたらもっと幸せ

627 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/20(火) 15:30:08 ID:???]
後押しスレ、読んできたけど面白かった!
>知育ソフト〜
とかのくだりとか。その発想はなかったわw


628 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/23(金) 14:21:44 ID:???]
後押しスレ569です。その節はありがとうございました!
さっき所要で家に戻ったら宅配BOXに届いていましたー。
週末は法事で帰省という焦らしプレイが待ってるのですが・・・orz
とにかく楽しみです!!

629 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/23(金) 18:56:43 ID:???]
いらっしゃいませ!ゆっくり楽しんでくださいね〜
やっぱり先生から攻略かな?
他キャラルートでもおいしい先生なのでコンプがんばれ!

>>628さんがこのゲーム楽しめますように…





630 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/23(金) 19:48:26 ID:???]
>>628
いらっしゃいましー
何かあれば攻略スレで待ってるよ!

631 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/10/23(金) 19:52:09 ID:???]
攻略スレまだあったんだ?!

632 名前:628 mailto:sage [2009/10/23(金) 23:26:05 ID:???]
所要って何だよ・・・所用じゃん...orz

>>629様。
すきなモノは最後に取っておく派ですw
なので、ちょっと気になってるメガネから行ってみます。

>>630様。
攻略スレやwiki活用でコンプ目指して頑張ります!

633 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/11(水) 19:28:45 ID:???]
PC版コンプしてFBも読んだー面白かったー。
みんなキャラ立ってていいね。掛け合い楽しくて共通ルートも飽きなかった
要可愛いよ要。とても漢だったよ要。



FB読むまでずっと「はくぎん」だと思ってたよ…

634 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/12(木) 03:07:06 ID:???]
お疲れ〜!コンブおめでとー
共通ルートもキャラルートとも
それぞれ脇に回ったキャラの持ち味が生かされてて良いよね。
全然関係ないけど、ヤフーの白銀紹介記事、改めて読むと
違和感あっておもしろいっすよ!(キャラ紹介のとことか)

それと"はくぎん"のほうが好きかな






635 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2009/11/18(水) 13:21:35 ID:???]
過疎だなあ

636 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/18(水) 17:23:56 ID:???]
定期age乙。

燃料ないしどうにもなぁ
そうだな…
コーデックス公式サイトが11日に更新されたんで
そろそろ公式が更新されるんじゃないかと期待してる。

637 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/18(水) 19:18:25 ID:???]
自分はPC版買ったのでPS2版を友人にプレゼントした
文字が小さいテレビだと潰れて読みにくく中々始められなかったけど
テレビも大きく買い換えて、ようやく今月からプレイし始めたと連絡があった
もしわからないことあったらここのスレ覗いてね、とアドバイスした
ちょうど爪楊枝のやり方もあったので…

スキップ、大丈夫?って聞いたらこんな画像きました

画像失敗してたらすみません
imepita.jp/20091118/684770

638 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/18(水) 20:21:13 ID:???]
地球外生命体みたいだw

639 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/18(水) 21:11:02 ID:???]
>>637
一瞬どういう物体が何にくっ付いているのかさえ分からなかったw
すげえww

640 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/18(水) 22:54:08 ID:???]
乙女っぽいアイテムでいいwww

641 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/18(水) 23:23:50 ID:???]
ヘアクリップでオートスキップとはおにゃのこらしいw
自分なんかティッシュ箱+マグカップだったわww

642 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/18(水) 23:27:32 ID:???]
セローテープか床において親指でボタン踏んでる私\(^o^)/

643 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/18(水) 23:29:26 ID:???]
ごめんなさい、足スキップしてごめんなさい

644 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/21(土) 00:11:02 ID:???]
数日前に買ってやってみた。あと十馬エンドだけ
しかしすごくおしいなーこのゲーム!キャラはみんな可愛いし、たってるのになんか話に入り込めなかった。

とりあえず先生と結婚してくる



645 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/26(木) 01:55:41 ID:???]
お気に入りキャラの居る人には悪いが
ぶっちゃけここの会社はいつもシステムがおかしい
めちゃめちっゃ重要そうな式神の成長が実はキャラ攻略に全然関係無いとか
意味わからん。
てか会社名忘れん様にしないと、また地雷踏む
尼のレビューも工作員だらけだし、危ないたら無い

646 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/26(木) 03:22:29 ID:???]
そんなに用心しなくても、これ以外は移植しか出てないぜ

647 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/26(木) 07:34:48 ID:???]
ディンプルのこと?
ここそんなに乙女ゲーだしてたのか?
地雷が嫌なら尼のレビューだけでなく一般サイトも回って
さらにネタばれスレとかものぞくといいと思うよ。
楽しみは減るかもしれないけど、地雷だのなんだの騒ぐことはなくなると思う。

648 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/26(木) 17:49:30 ID:???]
制作はcodexだけどな
というか急になんなんだ

649 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/26(木) 18:09:15 ID:???]
尼のレビューが工作員だらけなんてどこも一緒だろうに

式神はなぁ…キャラ攻略してたら
全然成長させる暇がないというのもいただけないな
敵倒してどの五行が上がるのかもわかりにくかったような

650 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/26(木) 23:32:21 ID:???]
式神が成長すると心が読めるっていうのはおもしろかったんだけどね。
むしろズバッとあの部分を削って、クーちゃんルートでもあったほうが良かった。
前世云々とか話をからめて、おもいっきりディープに。
クーちゃんは隠しキャラ…


妄想ゴメン




651 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/27(金) 00:39:23 ID:???]
敵の属性はPCで微妙ーに改善はされてたな

前世うんぬんをもっと掘り下げて欲しかったってのはある
グランドルート見るとますます気になる仕様だしな……
主題が現在を生きる私たちって感じだしこんなもんなのか

652 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/27(金) 05:38:56 ID:???]
システムは改良の余地ありかもしれないけど
キャラにスゲー萌えたからFDか続編が欲しい

653 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/30(月) 12:11:27 ID:???]
おすすめされたんで買ってみた

スレをざっと読んでみたんだけど、このキャラから攻略しとけってのは
ないのかな
誰から攻略していってもおkですか?

654 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/30(月) 14:21:45 ID:???]
漣ルートに天也ルートのネタバレが含まれるから、天也→漣の方がいいかも
それ以外は誰からでも好きにすすめていいと思うよー




655 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/30(月) 14:45:33 ID:???]
よく言われるのだと先生は最後の方がいいってのもある

656 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/30(月) 15:57:59 ID:???]
ただ先生から攻略すると話の全体がつかめているので
他のルートの細やかな配慮とか感じられて面白かったよ。

最近、もろ判子シナリオのゲームしかあたってないので
どのルートも話として成立してる白銀が輝いて見えるw

657 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/11/30(月) 16:16:22 ID:???]
どのルートからやっても大きな問題はないよね
天也の話も漣を先にやったけど楽しめた

658 名前:653 mailto:sage [2009/11/30(月) 19:14:27 ID:???]
みなさんdd
どこから進めても大丈夫みたいなんで、天也→漣を
ふまえつつ心の赴くままにやってみたいと思います

マニュアルを読むと1周目から狙い通りの攻略は難しそうだなあ

659 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 19:23:20 ID:???]
そういえば白銀はキャラEDに到達するまでが長かったよね
バレスレでかなり苦戦してた記憶がある
素敵システムに唖然としたのも今ではいい思い出ww

660 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/02(水) 19:58:54 ID:???]
なんど先生に帰れと言われたかw
先生ルートが終わった後だと、あのEDも愛おしい。

661 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/05(土) 14:45:44 ID:???]
難易度的には悠斗が攻略しやすい気がする
他のキャラより日程に余裕があるから

662 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/06(日) 07:24:03 ID:???]
初プレイ十馬狙いでやって10回位見たよ>帰れED
こないだ久々にプレイしたら、また帰れっていわれたw
自分の記憶力のなさに絶望した

バレスレやwikiの姐さん方には本当に感謝してます

663 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/06(日) 19:23:26 ID:???]
それは愛だよw>帰れED
記憶力がない、なんてすばらしい!
いつも新鮮な気持ちでプレイできるじゃないですか!

664 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/07(月) 03:43:51 ID:???]
ちょw流石にストーリーは覚えているんだぜw
でも、そうだよな!要みたく前向きに考えるよ!
もう一回帰れって言われてくる



665 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/11(金) 20:16:53 ID:???]
PS2初回版とPC版、どっちを買おうか迷ってます。
色々調べたらPC版の方が追加シナリオ、操作性快適そうで欲しいんですが、PS2初回版の設定資料集とドラマCDも捨てがたい。値段も安いし…。
設定資料集とドラマCD付きはやっぱり買えるなら買っておいた方がいいですか?

666 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/11(金) 21:07:37 ID:???]
通常版→限定版→PC版と買った私が通りますよっと

余裕あるならPC版をやってみて、その萌え如何で
限定版を買ってみるってのはどうだろう。
設定資料集は大したことないけど(失礼)CDのほうはキャラに萌えたら
聞いときたいだろうし。
そんなに金ねーよ、というのであればPC版だけでもいいと思う。PC版を押す。

667 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/11(金) 21:18:56 ID:???]
>>665
自分は限定版→PC版のクチだが、概ね>>666に同意

どっちを買うかで迷う段階なら断然PC版だw
PS2版を先にやると、あまりのステキシステムに途中で放り出す可能性大だし
資料集の中身はビジュアルファンブックにほぼ載ってるから
PC版を遊んで、ドラマCDに限定版の金額を払う価値があると思うなら買えばいいと思うよ

668 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/11(金) 22:41:38 ID:???]
自分も限定版→PC版だけど、
やっぱりシステム快適・追加シナリオのPC版を押すな

限定版この値段でまだ売れ残ってるなら暫くは大丈夫そうな気もするから
多少高くてもOKならPC版にして良ければ限定版もいってみたらいいと思う

669 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/12(土) 00:11:50 ID:???]
限定→PCの道は多くの住人が通っているようだなw
もちろん自分もです
でも新規さんはやっぱりPC版を買うべきだ

PCのシナリオ回想が便利すぎて再プレイしなくなっちゃったよ
くーちゃんレベル別も見比べると楽しい

670 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/13(日) 22:55:34 ID:???]
やっと巻き添え規制解除されたよ…長かった…


ちょっとここにいる姐さん方に聞いてみたいんだが
白銀を買ったきっかけって何だった?
主人公の名前変更不可とか骨太+地味めな攻略対象とか
中の人自体はいつもの顔ぶれだけど配役はお約束を外してきてるとか
(特に坊主とメガネ)
従来の乙女ゲーと違って色々冒険してると思うんだが

自分の場合は絵柄(寧ろ骨太なのがツボ)と和風伝奇な所と(ジュブナイル大好き)
名前変更不可な所(名前考えるのめんどい)
そして何より某雑誌でのあおり文句「坊主×乙女」にやられた口だw

久々の予約特攻だったけど予想以上の萌えと燃えがあって大満足
未だにFDとか夢見てしまう程にハマりまくってるよ
因みに>>666と同じく 通常版→限定版→PC版 買いました
長文スマソ

671 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/14(月) 00:10:20 ID:???]
坊主。あと設定や絵が硬派っぽく感じたから
勿論PS2限定版やあんま話題に出ないドラマCDも購入した
PC版はまだインスコしただけ

とりあえず白銀は筋肉がいいね筋肉

672 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/14(月) 05:33:42 ID:???]
ビズログの坊主にやられた
主人公のキャラデザが可愛かった。
ストーリーも余り見かけない内容でジュブナイル好きの心を打たれた

こんな感じ。PS2版しか持ってないから、PC版のグランドED?とかは詳しくは知らない。
色々不満点(セーブ・BGMとか)あるけど、大好きな作品の一つ

673 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/14(月) 06:06:18 ID:???]
好きな声優が出てたから
主人公の設定にわりと骨太な印象をもった
絵柄もかわいいし被りのないキャラのバリエーションにしっかり対応してると感じた

674 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/14(月) 09:50:45 ID:???]
本名プレイ派なので迷ったけど坊主に負けて購入
要はひいじいちゃんの名前だが考えない事にした
名前呼びに萌えて燃えたので、これはこれで非常に良かった

ちゃんと体格差や筋肉が描けている絵も好みだった
折角いいシーンなのに天也の発言に突っ込み入れたくなった要の手のゴツさはともかくw

シナリオも掛け合いの楽しさや燃え、恋愛の切なさがありつつ
微エロじゃないけど色気のようなものがあって大好きだ

もうちょい選択肢やらプレイヤーが遊べる要素を追加したFDがほしいな
今も萌えたぎっているのに発散する場所がないので困ってるよw
長々とサーセン



675 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/14(月) 10:34:54 ID:???]
坊主にやられた人多いw

男装男子校潜入とか漫画チックな設定にひかれ、軽くいなしてやんよ、と購入。
読み応えのあるシナリオだったけど、最初はその甘さ加減が乙女ゲーじゃないよと
憤ったw
でも話の流れがすごくしっくりきて、ボーイミーツガールあり涙あり笑いありで
すっかり虜に。
今じゃ信者、ちょうキモイ。FDいつまでも待ってやんよ!公式、毎日チェックしてやんよ!

人って変わっていくものなんですね。語りすぎすまんね。

676 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/14(月) 12:40:52 ID:???]
坊主効果結構あったんだなw

キラキラした絵柄じゃない+伝奇バトルモノときいて特攻
名前変更不可はデフォ名呼びに飢えてた自分にはむしろ釣り餌です
こういうのを待ってたんだよという燃え加減でした
改善するべきところもあると思うけど、予想以上にはまったので公式が動かないのが辛い、よ……

677 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/14(月) 15:53:25 ID:???]
ああ、この萌えをどこに吐き出せばよいやら

678 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/14(月) 18:13:20 ID:???]
オープンキャンパスで吐き出せるものだと思っていました
それも今やorz

679 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/14(月) 21:32:03 ID:???]
スレ更新したらいっぱい増えてたw >>670です
答えてくれた姐さん方どうもありがとう!

やっぱ坊主は良くも悪くもインパクト強いよね
ダメな人は本気でダメみたいだけど…
所で>>671の姐さん、PC版やらないのは勿体ないと思うんだが
グランドルートは燃えに燃えるぞ!

概ねみんなのレスに同意だけど
>>676の姐さんとは良い酒が飲めそうだ

あと何となくここの姐さん方は真神学園や神沢学園にも転校してそうだと思ったw

680 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 01:17:16 ID:???]
ここで萌えをはきだして―!
伝奇ものとか陰陽師云々、まったく興味も知識もなかったけど
スレの姐さん方のお話ですごく世界が広がりました…!
クシナダとオロチさんが実は恋仲、とか(バレスレだったか?)
おいしい情報教えてもらったり。
ああ、自分もなにかタメになる様なことかけるといいんだが…

681 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 10:48:38 ID:???]
クシナダヒメとオロチが恋仲か…なんかいいな
スサノオも登場人物の中にいるのかな

682 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 12:05:48 ID:???]
あんまり陰陽師に萌えを感じたことなかったけど
先生の咒文詠唱に激しく萌えた…なぜだ
公式見てたら先生がガチロリ疑惑を否定しててワロタ
EDの分岐見るに心配掛けまくったら嫁にもらってくれるって感じなのか

683 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 13:33:10 ID:???]
オープンキャンパスくれば捏造忠義視点で
事件を最初から振り返ってニヤニヤするんだ…

先生の後付いて回ったりしてる時点で、要の自覚のない恋心とか
全部お見通しされているような気がする。退魔師だもの!

684 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 14:01:05 ID:???]
オープンキャンパス夢が広がるよね…
そういうタイプじゃないと分かってはいるんだけど
悠斗の半分でいいから十馬に嫉妬とかされてみたかったぜ



685 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 16:22:43 ID:???]
十馬の嫉妬…想像つかんw
すごく分かりやすく妬くか、表面上は冷静を保つ(以外に大人の対応)かのどっちかだと思う。

686 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 16:39:06 ID:???]
白十馬と黒十馬を受信しました!




687 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 16:54:48 ID:???]
ちょw
私にもその電波ください

688 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 17:01:37 ID:???]
オープンキャンパスか…
もし来たら祖父の特典CDをゲーム風にしてニヤニヤしようと
以前から画策している私が通りますよ
本編より甘いってどういうことですかけしからん!>十馬

689 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 18:20:19 ID:???]
>>688
な、なんだってー>本編より甘い十馬
出遅れてハマったから特典とか聞いた事ないんだよね…
自力でシステムボイス的なものを作ろうと思ってるんだが
おはようとか全然言わないし、いきなりつまずいてるw

690 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 21:34:00 ID:???]
>>689
パラレルなんだが、個別ルート後も青領館に要が残るって設定で
部活の休憩中に要に改めて告白するシーンがあるんだよ
内心を具体的に語ってくれるんで床ゴロンゴロンしたw
しかも声のトーンがいつもと違ってちょっと甘くてな…
十馬最萌えとしては是非抑えておきたいCDでした

思い出したら萌え滾って来たから今から聴いてくる!

691 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 21:59:24 ID:???]
ちょ、そんな内容なの…!なんなの甘過ぎるっ
祖父に特典CD残ってるんだろうか。そわそわする。

692 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 22:21:33 ID:???]
>>690
それ、パラレルなのか
話だけ聞いてるとグランドルート後でもありな気がするんだが(十馬抜け駆け的に)

693 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/15(火) 22:25:39 ID:???]
>>692
いや多分それはない
「今は誰にも言えねぇけど〜」って言ってるんで
十馬だけが知っている=個別ルート と自分は解釈した

毎回思うがこの手のCDって後でまとめ売ってくれたらいいのにな
後からハマった場合、オク利用しない限りはどうしようもないし

694 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/16(水) 11:41:23 ID:???]
>>693
姐さん優しいな…
でも特典は発売前からちゃんとチェックして予約した人の特権だし仕方ないや
ところで、自作のにゃーちゃん目覚ましボイスができたぜ!
んっにゃんっにゃとかにゃー!ばっかりだから人前でも安心だお



695 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/16(水) 14:29:48 ID:???]
>>693
特典目当てで複数買いする人たちもいるみたいだし
これからもなくならないんだろうね、この商法。
CDまんまだとあれだからSSにしてくれるとか、あるといいのにね。

696 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/16(水) 14:56:49 ID:???]
それだ!
誰かSS書いてくれ

697 名前:695 mailto:sage [2009/12/16(水) 16:22:23 ID:???]
ちょっw
SSの話はメーカー側がやってくれたらいいな、というお話です。
さすがにCDのSS化とかここで頼んでるわけじゃないですよね?違う…よね…

二次創作のことならならひじょーに興味があるけど、板違い(?っていうのかな)
誰でも簡単に創作したり、投下できる場所でもあるといいねー。
自分エロパロ板ぐらいしか知らないや。



698 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/17(木) 00:18:02 ID:???]
>>694
アホスwにゃーが可愛いのは認めるが人前で聞くなw

まとめ売りやCDのSS化はたとえ公式がやったとしても揉めると思う。
複数買いした人は損した気持ちになるだろうし。
公式が新しいSSとかFDを出してくれるのが一番いいんだろうけど動いてないからなあ
でも二次創作サイト探したりここで萌え話するのも楽しいよw

699 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/17(木) 00:53:07 ID:???]
>>694
にゃーちゃんボイスワロタw

しかしあの場面でにゃーのビジュアルを出さないとは何事か!
あそこはCGいれるべきである

700 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/17(木) 01:50:07 ID:???]
CG…にゃーの隣ですごい勢いでデレてる悠斗を幻視した

701 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/17(木) 03:00:37 ID:???]
>>698
公式はほら、クリスマスのプレゼント更新とか期待できるじゃないですか!
それが駄目なら年明けお年玉更新があるじゃないですか!
うん、こうして話してるだけで楽しいw

限定CDはやっぱり地道に同人屋とかオクとか探すしかないのね。
全部聞きたくなる白銀クオリティー、あと六枚、手に入る気がしないw

702 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/17(木) 10:48:08 ID:???]
自分>>693だが、やっぱ商売的に旨いんだろうな特典商法って
特典をなくしてドラマCDシリーズとして展開して行けば、っつっても
余程人気のあるタイトルじゃなきゃ無理か…(売り上げ見込めないから)

エロゲの話題で申し訳ないが、とあるメーカーでは
オープンキャンパスと同じ仕様のANOTHER STORY(略してAS)ってのをやってて
ユーザー会員だけが見れるページに公式でAS公開他をやってるのを見て
白銀も将来的にそうなることを勝手に期待してたりする
携帯サイトやってた頃の手間を思えばやれなくはないと思うんだ
うん、夢を見るのは自由ですよねw

703 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/17(木) 12:38:34 ID:???]
おもしろそうだね >ANOTHER STORY
またいい夢みれそう!
そういえば限定CDって11枚あるんだね、多いねw



704 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/18(金) 00:25:45 ID:???]
いつかはやろうと思ってたんだが先週ワゴンで見つけたんで買ってきた
過去ログだけでもと思ってスレ見にきたら現役でスレが動いてるのに感動した!
まだ3周目だけどがっつりハマっちゃってPS2通常版買ったの後悔したよ
通常版→限定版→PC版の勇気ある姐さん達もいるみたいだし
自分もその道を追っていこうかな
とりあえずは通常版でコンプ頑張ってみる



705 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/18(金) 09:44:18 ID:???]
>>704
白銀の世界へようこそ!
ゲームに詰まったら攻略スレやwikiもあるよ!
キャラやストーリーにハマったらPC版まじオヌヌメ!
スレがまだ動いてるのは好きな人はとことん好きな世界だからなんだろうね〜

706 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2009/12/23(水) 09:55:23 ID:???]
スレ読んでたらグランドルートの流れで個別ルートに分岐するFD欲しくなった
…白銀にしては甘い展開になりすぎるかw

707 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/03(日) 19:55:12 ID:???]
むしろ一応曲がりなりにも乙女ゲなんだからもうちょい甘い話も入れんかいと

実は最近までPC版でコンプするの忘れてて(PS2版コンプ済み)、ついさっきフルコンプ終えたところなんだけど、
グランドルート、ものっそい熱くてすっげー気に入った
しかしなんつーかあれだ、メインディッシュのあとにはデザートがつきもんだろと、まあそういう感じで

708 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/11(月) 10:19:50 ID:???]
>>706
そんなあなたにPS2限定版同梱ドラマCD
かなりニヤニヤできると思う、特に先生w

>>707
個人的には本編の分だけで十分だったな糖分
グランドルート、確かに熱くて燃えたけど途中から何のジャンルのゲームやってんのか
見失いかけたわw やっぱ乙女ゲーとしてはちと問題なのかも知れん
それもまた良し! とか思う自分は訓練され過ぎなのか

709 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/26(火) 18:00:58 ID:???]
ときどきは 食べたくなるよ あまいもの

710 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/27(水) 15:24:12 ID:???]
このゲームかなり好きなんだが女ばれがあっさりしすぎ
そこにかなり期待してたのに

711 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/28(木) 00:19:07 ID:???]
終盤だものね、バレ。
自分もばれた後の、いろんな場面でやきもき攻略対象
ってお約束を期待してた。
まぁグランドルートで妄想しとくか、でもなんか違うよ

ああ、規制解除で書き込める喜び

712 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/01/28(木) 00:57:04 ID:???]
FDでないのかなぁ…

713 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/02/01(月) 11:34:09 ID:???]
公式も動かんし、コーデックスはもう乙女ゲーとかやらないんじゃないかな。
ダウンロード販売とかでいいんでおまけシナリオとかほしかったよ。
あんまりにも飢えたんで同じライターさんなら、と男性向けゲーム買ってみた。
時々の文章の流れが白銀を思い出させてくれて楽しかった。
自分、どこに向かおうとしているのか……


714 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/02/19(金) 21:52:07 ID:???]
オープンキャンパス公式サイトが開設されてから、もうすぐ1年だね…



715 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/02/19(金) 22:23:43 ID:???]
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

716 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/02/20(土) 05:20:01 ID:???]
なに泣いてんだよっ!
あー、ほら、あれだ、『一年、おまたせしましたー』とかさ
でっかい花火あがるかもしれないんだぜ?
泣くのはまだはえーよ、>>715

717 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/02/20(土) 10:56:33 ID:???]
そんなものあげたら散っちゃうじゃん

718 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/09(火) 19:16:05 ID:???]
あと九日か

719 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/09(火) 21:28:28 ID:???]
企画を放置して一年…
せめてお詫び文ぐらいあげようぜディンプル

720 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/10(水) 12:52:03 ID:???]
あと八日か

721 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/10(水) 21:10:42 ID:???]
なんという悲しいカウントダウン…( ´;ω;`)

722 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/10(水) 21:16:54 ID:???]
ラブルートでいそがしいんだよ

723 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/11(木) 22:19:37 ID:???]
あと七日

724 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/12(金) 21:59:39 ID:???]
あと六日



725 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/13(土) 19:56:15 ID:???]
あと五日

726 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/13(土) 20:54:18 ID:???]
なんかこうやってカウントダウン見てると、
本当にサプライズで何かがあるような気がしてきた

727 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/14(日) 00:01:57 ID:???]
夢は見ておこう。
一年間も毎日公式通って、更新待ってたんだ。
なかったらなかったであきらめもつくってもんさ

728 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/14(日) 20:54:35 ID:???]
あと四日

729 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/15(月) 22:33:26 ID:???]
あと三日

730 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/15(月) 23:43:25 ID:???]
いやああああ

731 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/16(火) 06:52:57 ID:???]
落ちつけ落ちつけ。
何もなかったらまた一年待てばいいじゃない。

732 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/16(火) 12:26:59 ID:???]
何と恐ろしいことを!>後一年

733 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/16(火) 17:40:05 ID:???]
あと二日

734 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/17(水) 20:10:39 ID:???]
あと一日



735 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/18(木) 17:14:01 ID:???]
青領舘高校オープンキャンパスが仮オープンしてから一年。
企画放置したまま一年。
カウントダウンなんかしてごめんね。夢を見たかったんです。
おっきい花火、見たかったな―。

736 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/18(木) 18:09:22 ID:???]
見事に悲しいカウントダウンだったな…

737 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/18(木) 18:54:44 ID:???]
カウントダウンする人がいただけ良いんじゃないの
べつに毎年死んだ子の歳みたく数える必要ないけど
なんだかんだで存在気にしてもらえて幸せなゲームだろ

738 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/18(木) 19:06:57 ID:???]
>>735
諦めるのは早い
23時59分までは18日だ

739 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/18(木) 22:35:19 ID:???]
(´・ω・`)

740 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 00:25:06 ID:???]
ちょ!キタ――(゚∀゚)――!!

741 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 00:27:42 ID:???]
うわマジだ!
今日まで全く動き無かったのに突然の更新キタコレ
カウントダウン無駄じゃなかったな!!

742 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 00:28:24 ID:???]
なんだよ、公式動きないじゃんって…


えええええええええええええええー
まじでてええええええ
あ、愛、愛してるぅぅぅぅぅ

743 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 00:28:42 ID:???]
ほんとに来てビビったw
カウントダウンした人GJ!

744 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 00:38:01 ID:???]
でっかい花火が上がったぞー!
祭じゃー!



745 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 00:47:37 ID:???]
早速落としてサンプルシナリオ読んできたよ
またこいつらに会えて嬉しいぜ…
そして立ち上げるの久々過ぎてあらゆる意味で泣けた

んでこれ修正パッチ扱いだったから誤字修正とかも兼ねてるんだろうか
とりあえず相変わらずBGM視聴は無かったけど

746 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 00:48:57 ID:???]
夢じゃないかしら…?
ちょっと嬉し過ぎる。花火あがりっぱなしです。
書くよ書くよ、お祭りss

あの、コーデックスさん、ごめんなさい。
企画放置とか酷いこと言ってごめんなさい。
十年待った兄様に踏まれてきます…。

747 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 00:51:30 ID:???]
まさか更新するとは思わなかったw
中の人ありがとう

748 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 00:57:41 ID:???]
> 10.03.19
> 『青領舘高校オープンキャンパス』開講!
> 『青領舘高校オープンキャンパス』の配布を開始しました。
>
> 09.03.18
> 『青領舘高校オープンキャンパス』公式サイトをプレオープンしました。


なんという更新履歴…
清明力に感動した

749 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 05:47:43 ID:???]
サンプルシナリオの中で1年以上〜って謝罪してるんだなw
公式さんありがとう!

750 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 10:49:47 ID:???]
おーよかったな!

751 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/19(金) 11:19:19 ID:???]
さっそく動かしてみた。割と簡単でよかった、おもしろいw
にやにやしててキモイ、自分。

公式のほう、10.03.19 の更新の表示されないんだけど私だけか…?
夜は表示見れたんだけども

752 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/21(日) 16:19:33 ID:???]
今日更新に気が付いた!
半分あきらめてたからすごく嬉しい。

とりあえず人物非表示で短いシナリオを書いてみた。
製作中の表情が、笑顔→眉間に皺→笑顔のループしてたみたいで家族に笑われたけど楽しいなこれ。

753 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/03/26(金) 06:42:05 ID:???]
やっと一本仕上がった―!
でもやっぱ自分の話の要も先生も偽物ww

凄い楽しくて時間もたつのも忘れた。
でもこれ仕事で作れって言われたら無理だわ、と思ったw

ガイドもすごく丁寧だし、ホント、コーデックスさんお疲れさまでしたー。

754 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/09(金) 18:58:20 ID:???]
規制中完成させて一人ニヤニヤ
でも冷静になってみたらとても恥ずかしかったw



755 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/10(土) 00:58:21 ID:???]
みなさん公開はしてらしゃらない…?

756 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/10(土) 17:33:33 ID:???]
配布…需要ある?
しかしどうしていいかわからない

757 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/11(日) 05:14:08 ID:???]
はい、ここに、ここに需要があります!
アプロダとか探してきたほうがいいのか?

758 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/11(日) 18:09:48 ID:???]
そういや、まだ二次創作してる人なんているのかな……

759 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/12(月) 16:03:42 ID:???]
4作だけSS書いた。どっかのサーチに登録しても4作じゃしょうがないし、
マイナーすぎて誰もこなそうだと思って放置してある。読者は自分のみ。

760 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/12(月) 17:57:01 ID:???]
姉さん、埋もれさせておくにはもったいないですぜ

761 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/04/15(木) 11:10:55 ID:???]
最近始めた人なら一人知ってる 晒せないけど

762 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/09(日) 20:18:42 ID:???]
少し前にこのゲームを知って買った者です
重大なネタばれでなければゲームの話もここで良さそうなんで
ここで聞くことにする、駄目だったらすまん

何か時々群馬県かそれと隣り合った栃木県とかそこらの人じゃないとわかりにくい
ローカルネタがあるのはシナリオがそこらへんの人なんだろうか……www
十馬狙いでプレイしてたら小さい頃よく食べた焼き饅頭ネタ出てきて思わず爆笑したんだが

763 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/10(月) 09:41:40 ID:???]
饅頭以外にローカルネタあるんだ
地元民じゃないからわからんかったー
結構マニアックなんだな

764 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/10(月) 11:13:52 ID:???]
限定版のドラマCDで十馬がプレゼントしたお米「ゴロピカリ」も
群馬県産なんだよね

ここいらでPSPに移植されないかなー
ラブルートが爆死したからまぁ無理なんだろうけどさ…



765 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/10(月) 12:28:22 ID:???]
細々続けてる個別作品スレでほかの作品が爆死したとかやめてくれ

766 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/10(月) 12:52:07 ID:???]
>>764
爆死云々はさておき
「ゴロピカリ」が実在してることに驚いたわw

PSP移植はどうなんだろうねー
ただでさえPS2からPCへの移植なわけで。これ以上は曲芸商法とか言われそう

767 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/10(月) 13:27:44 ID:???]
もう移植はないだろうなー
話もPCで完結してるし

また燃え路線で新作作ってくれないかな

768 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/05/10(月) 22:58:14 ID:9+rmhxrV]
あえて移植キボン!

このままじゃさみしひ…。
アニメ化なんてわがまま言わないからっ!!!!!

769 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/11(火) 03:18:36 ID:???]
そもそもディンプルの乙女でPSP出てるのなくね

770 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/11(火) 20:42:06 ID:???]
公式動いたのか…!
PC版は積んでたが崩してくるww
そんで昔埋もれさせた二次創作を自サイトでさらそうずww
これからが楽しみだwwww

771 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/05/13(木) 17:21:36 ID:???]
(最新)2010年パチンコ代欲しさの殺人事件

1/17 いわきの絞殺:公訴時効が成立/福島「パチンコ店を出たまま行方不明に」
1/25 伏見の知人殺害 公判開始/京都「金もないのにパチンコと説教され」
1/29 死刑確定へ 岐阜と大阪の連続強盗殺人「パチスロで借金があり、強殺」
1/31 名古屋市北区の時計店主強殺「所持金103円、パチンコ仲間と強殺か?」 
2/4  母親の遺体、自宅に半年放置/長野「容疑者をパチンコ店付近で発見」
2/26 二所ノ積部屋マネージャーが自殺 「パチンコ大好きで借金数百万円」
2/26 母放置死 長男に懲役4年判決/姫路「パチンコで借金苦、治療も受けさせず」
3/1  宮崎県宮崎市/長男と妻、義母を殺害して出社し、後はパチンコ店で遊んでいた
3/17 秋田県/パチンコ店駐車場で幼児熱中症死亡「母親がパチンコ依存」
3/19 昨年8月の福島県いわき市の強盗殺人に無期判決「パチンコ中毒で借金」
4/21 兵庫県三田市・女性殺害事件「おいが勝手に金を持ち出してパチンコ」
4/28 徳島・淡路父子放火殺人事件/逮捕待つ高齢遺族「パチンコ代欲しさに殺害」
5/8  静岡/御殿場死体遺棄 元夫を逮捕「仕事をさぼってパチンコ、多額の借金」
society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1272216223/

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
news.livedoor.com/article/detail/4461070/
www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

772 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/20(日) 08:03:58 ID:???]
「スレ立てる必要のない〜」スレから来ました
設定とか凄く好みだったのでやりたいのですが、
PC版が在庫切れだったり高騰していたりでなかなかマトモなのが見つかりません
オクもPS2版ばかりです
マトモな通販をご存知でしたら教えてください

773 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/20(日) 10:54:39 ID:???]
>>772
amazonならまだPC版の新品が一つだけ残ってるみたいだぞ
配送料足すと9000円近いけども

774 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/20(日) 14:28:26 ID:???]
>>772
dimpleの公式通販はどうだろう?
サムネはPS2版しかないけど、プルダウンメニューの方にはPC版もあるよ
(っていうかプルダウンの方にはPS2版がない)

TOPページからストアに入るボタンのリンクは死んでるけど
一度TOP以外のページ(Products辺り)に飛ぶとそっちのボタンは生きてる



775 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/20(日) 14:38:12 ID:???]
PC版もサムネあったよー
アイコンみたいになってて絵がないからわかりにくいけどw

776 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/20(日) 20:24:59 ID:???]
>>773-775
ありがとー。公式でポチってきた。楽しみ(*´Д`)

777 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/22(火) 08:01:29 ID:???]
PC版どこにもないよーって書きに来たら既に…
自分もちょっくらポチってくるわ

778 名前:777 mailto:sage [2010/06/22(火) 14:19:10 ID:???]
…と思ったけど公式通販、代引きなのかorz
家族にバレたくないからなぁ…
高くても良い、他に在庫がある通販サイトはないものだろうか

779 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/22(火) 15:53:51 ID:???]
どこも品切れみたいだね
アマゾンショッピングカードを購入してマーケットプレイスで注文という手もあるが


780 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/22(火) 16:26:46 ID:???]
>>779
なるほど、コンビニで買えるカードだっけ
その方法にしてみます、ありがとう

781 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/06/26(土) 04:14:29 ID:???]
規制解除記念カキコ。
ときめものスタッフロールにコーディックスの名前あったね。
忙しい時にオープンキャンパスとか作ってくれたんだと思うと頭が下がる。
また乙女ゲー出してくれないかなぁ。

782 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 12:41:04 ID:???]
ウチの店にこれのPS2初回版がずっと在庫残っててさ、値段下げても売れなくて、
でも売りたくて誰かにプレイしてほしくてどうしようか考えて紹介ポップ書いたんだ。
まずでかでかと「ヒロインは坊主男」とw
で、その下にその坊主の良さを2行くらい書いて貼っといたら2日くらいで売れたんだ。
うぉぉ売れたよっしゃー!って思った。誰が買ってくれたのか見てないけど楽しんでくれるといいな。


そしてステキシステムに苦しむがいい。フハハ。

783 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 13:42:56 ID:???]
ステキシステムの先にはんぱない燃えがあるから
乗り越えて楽しんでくれるといいね

784 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/16(金) 20:49:19 ID:???]
ついにPC版ゲットしたぜ!
前からプレイしたかったんだけど、PS2だともっさり
PC版はどこにも売ってないわでできなかったんだよね…
すごく楽しみだ、誰から行こうか



785 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/19(月) 00:01:36 ID:???]
おめ

786 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/19(月) 07:41:15 ID:???]
尼で値段見たらすごいことになってんのなw

787 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/19(月) 18:38:45 ID:???]
PC版のほう?
くわしくないんだけどマーケットプレイスって
けっこう馬鹿馬鹿しい値段ついてること多いよねw
コレクターの自慢場所なのかな、あれ。

788 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/19(月) 23:02:44 ID:???]
>>787
PC版の方
自慢というより他に売ってる人がいないから吊り上げてる感じだ
前に見た時より3000円上がっててフいたw

789 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/21(水) 01:06:36 ID:???]
PC版、前に尼で三万ついてたよwさすがに吹き出したわww

790 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/22(木) 13:21:28 ID:???]
これに限らず
時々PCゲーム検索したら
下手なオクより値段吊り上がってる時あるよね。

それより中古美品でも他サイト探せばもっと安く入手出来るのに
どうしてこうなった的な事を見る

791 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/22(木) 14:20:40 ID:???]
DL販売でもすればいいのにね
結構費用のかかることなのかな
そういう要求意図があるなら応援するw
普通そんな法外な値で買わないでしょ

792 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/22(木) 23:16:33 ID:???]
DL販売か…コーディックスオリジナルで
あと二、三作品あればやってくれそうだけどね。

793 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/23(金) 14:48:54 ID:???]
>>792
コーデックスな

794 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/24(土) 03:25:29 ID:???]
ごめんなさい、まちがえました。
教えてくれてありがとう、>>793



795 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2010/07/30(金) 20:23:24 ID:???]
業務停止だそうだが…情報募集あげ

796 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/30(金) 20:26:43 ID:???]
マジで?つかなんでーーー?!
…白銀の続編……(´・ω・`)

797 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/30(金) 20:28:32 ID:???]
公式がNotFoundになってる
どこかよその会社に譲渡して、そこで続けて開発って流れにならないのかなあ

798 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/30(金) 22:55:33 ID:???]
オープンキャンパス公式だけは見られるっぽいよ

799 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/31(土) 02:23:52 ID:???]
オープンキャンパスは開発元であるコーデックスのサイトの鯖にあるからね

白銀はディンプルとコーデックスの共同著作権ってことだけど
ディンプル側の権利をどうするのか、もし譲渡するとしても
買い取り先が出るのか、どこに渡るのかでも結構左右されそう

800 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/31(土) 04:04:10 ID:???]
状況がよく判んないんだけど、白銀の続編って開発してたの?
一応、公式サイト移転のお知らせきてたからはっとくね

ttp://www.codex.jp/hgs/

801 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/31(土) 12:28:33 ID:???]
乙。
それは続編じゃなくてPC移植版だよ。

802 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/31(土) 13:16:12 ID:???]
>>801
いや、急急如律令が移植だっていうのは理解してる。

それとは別に
>797->799の流れからディンプルとコーデックスが組んで
続編開発してるのかと思ったんだ。

803 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/07/31(土) 14:04:21 ID:???]
>>802
そういう意味だったか、勘違いごめんorz

804 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/08/10(火) 23:35:56 ID:EThhMWd7]
販売権利はアスガルドにわたったらしい。
ソフト在庫が枯渇しているのは把握してるみたいで
DL販売も検討しながら再販へ向かうって聞いた。

いっそ、PSP移植キボン!!!!



805 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/10(火) 23:43:55 ID:???]
>>804
ソースは?

806 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/08/10(火) 23:57:41 ID:EThhMWd7]
コーデに直メして、ご返信頂いた友人情報。


807 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/11(水) 00:12:32 ID:???]
白銀以外のソフトの販売権利もアスガルドなのかなー
他のソフトも気になってた矢先にこんな事になっちゃったし
メールしようかな……

808 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/11(水) 00:40:21 ID:???]
>>804とその友人に感謝!

>DL販売も検討しながら再販
いいよいいよー頼むぜ
でもそうだよね、PSP移植お願いしたいわぁ…
いっそのこと特典CDもまるっとシナリオでつけるか
もしくはまとめたのをPSP販売特典でほしい…
どんなにーさがしても手に入らない

809 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/08/11(水) 18:31:23 ID:xSzqN425]
今日メール見せてもらったが、まぁ再販の検討は前向きだろうけど
移植は正直微妙かも…と思えてきた。

オープンキャンパスの事も考えると廉価DL版が一番現実味ある気がして…。

でもやっぱり、たくさんの人におススメしたい作品だし(18禁じゃないからなおさら)
思いきって廉価\2980とかならないかなー。

810 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/12(木) 11:54:21 ID:???]
メールとかの反応って大事かもね
自分とことん受身だから問い合わせと報告に感謝

811 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/13(金) 15:50:03 ID:???]
>>809
いや、好きな作品だからこそ投げ売られたくないなw

812 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/13(金) 17:53:33 ID:???]
そういうの投売りとは言わないでしょ
遊びやすい価格でふつうに売ってて欲しいよ

813 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/08/19(木) 00:37:26 ID:???]
おお…倒産なの…?
最近買ってプレイしたんだが、剣道部トリオが愛しくて仕方ない…
というかどのキャラもみんな好きだー!八口くんも好きだー!

グランドエンドが熱すぎてテンションが上がりっぱなしで困る

814 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/13(月) 22:33:46 ID:???]
ようやく全ルートをほぼノーヒントで制覇したのに
ネタバレOKとばかりにネット解禁したとたん倒産ですか…orz

CGはフルコンプしたけどシーンはまだ2つ、3つ残ってるから
完全コンプ目指しつつ、続報を待とうかな




815 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/09/13(月) 22:49:21 ID:???]
シナリオ担当した大本は残ってるから悲観スンナ!
コナミさんとつながりあるみたいだし
なんか組んで出してくれるといいないいな
妄想とまんないです。

816 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/19(火) 13:14:06 ID:???]
本当にPSPに移植して欲しい。PC版のベタ移植でも買うのに。
メールするかな。ってかここみてるみんなが1通づつメールしたら結構な数になって真剣に検討してくれないだろうか。

817 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/19(火) 15:57:34 ID:???]
もし本当にPSP版が出たら
PS2限定版、PC版を持っているけど買ってしまいそうだ
でも携帯機でプレイしたいなー楽だし

818 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/20(水) 16:02:48 ID:???]
追加でダウンロードシナリオとかでたら買います買います。
PSPってたしかそんなの出来たよね?

819 名前:名無しって呼んでいいか? [2010/10/22(金) 18:32:46 ID:ScGlDi+u]
携帯機移植したら今度は追加で「甘さ倍増」とか「熱さ特盛り」とか
限界突破するくらいの振り切れ具合でお願いしたいw

ゼーガペインやTTみたくファンの力で!的なのが出来たらなぁ…。
ガンガンに布教しまくるのに。






820 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/24(日) 23:12:05 ID:???]
携帯機に移植は切実にして欲しい



でも、ヤツらが名乗りを挙げるのだけは勘弁して欲しいんだぜ・・・orz

821 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/25(月) 10:22:32 ID:???]
くいんなんちゃらさんか…

822 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/26(火) 11:47:48 ID:???]
ロゼか… あり得るから困る

823 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/26(火) 16:18:52 ID:???]
移植とかやる会社なの?
よくない噂を聞く会社だよね、そこ

824 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/26(火) 16:49:27 ID:???]
ロゼから出るならオトメイトの方がまだマシ



825 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/26(火) 16:53:59 ID:???]
比べるようなものかな
まともな移植出してくれるならどこでもいい

826 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 10:46:50 ID:???]
オトメイト移植だとセーブ12ブロック、微妙にもさくて使いづらいシステムだからね
ダカーポもそれだった

ロゼは初めて?の他社ゲー移植の評判待ちかな
まあPSP破壊はしないだろう

827 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 11:25:31 ID:???]
でもPS2版よりひどくはならんだろうww

828 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 11:38:58 ID:???]
PSP移植だとUMDからの読み込みの分だけPC版より重くなるのは確実だよ
個人的にはいっそロードのスピードを優先してDS移植して欲しいw

829 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 12:26:38 ID:???]
>>827
!!
そうだった…PC版しか頭になくてステキシステムの事忘れてた…

830 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 13:55:41 ID:???]
ダウンロード販売があればそこまで重くないのでは

831 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 19:08:15 ID:???]
なんにせよ、そろそろ公式に動きが欲しい。

もうこの際なんでも喜びで発狂しそうょ…。
絶対PRのやり方によってはいいところまではヒットするはず!

832 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 19:23:39 ID:???]
そうは言ってもあくまでも希望だからなぁ
公式が動く可能性だってかなり少ないんじゃないの

833 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 19:27:45 ID:???]
コーデックスがまた乙女でシナリオ書いてくれる…ってのが一番現実的か
いやこれも現実味薄いかな

834 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 23:30:45 ID:???]
勿体ないよなぁ…数少ない骨のある乙女ゲーなのに



835 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/27(水) 23:37:38 ID:???]
題材どうとかよりステキシステムの評判が先行しすぎよね…

836 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/28(木) 08:37:54 ID:???]
もし移植されたとしてもPS2版の評判をひきずるかもね
最初からPC版で出てたらと思っちゃうな

837 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/29(金) 20:24:29 ID:???]
そのPC版もPS2版のステキシステムと比べると快適になってはいたけど
普通にプレイしてたらPCなのに…と思えるレベルのシステムだったがな
白銀好きだけどシステムに関してはどちらも快適だったとは言えないw

838 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/29(金) 20:31:15 ID:???]
白銀とパレしかやったことないんだけど
他のPC乙女ゲーってそんなに快適なの?

839 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/29(金) 20:37:35 ID:???]
個人的には他のPCゲーと比べても及第点だったがな<白銀PC
>>837はよほど目が肥えてるか贅沢なシステムに慣れたらしい

840 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/29(金) 20:59:30 ID:???]
他社ゲーの作品名は出さないけど確かに白銀はバックログ関係で使い難さは感じたな
人それぞれだとは思うけどね

841 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/29(金) 21:21:48 ID:???]
確かにバックログは全面表示がよかったな
あとはインターフェース関連がとても地味とかねw

全レベルでのシナリオ回想も完備してるのはありがたかったし
スキップも割と優秀だったから言うほど悪くは感じなかったけど

842 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/29(金) 21:58:26 ID:???]
バックログ以外は寧ろ優秀な部類に入るんじゃ?
確かにまぁセリフ枠のボタンのごちゃつきは気になったけど

843 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/30(土) 13:39:32 ID:???]
842が優秀だと思ったように駄目だと思った人もいるって事だろ

844 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/30(土) 22:55:59 ID:???]
PC版は普通にプレイするにシステムは問題ない出来だとは思う。

PS2版はもしもグランドルートアリだったら…と想像すると
それだけで吐血しそうなくらいな出来だったけど。

PCゲー玄人には10点中6か7点くらいの出来だろか?
私はかゆい所にようやく手が届く!と喜々としてたけど。

密林の値段見るとそれだけで、なんとか再販でも!と思わずにはいられないよ。



845 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/31(日) 00:56:47 ID:???]
アスガルドが再販検討中なんだっけ
しかしあそこも今それどころじゃなさそうだなぁ

846 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/31(日) 23:01:59 ID:???]
ところで、もしかなめに声がついたら誰が良いだろう?

甲斐田裕子とか以外に合うかな?後は三瓶とか。
朴さんの女役もすごくイイんだけど
少女ってより女性のがうまいからなぁ。

90年代なら川上さんて言われそうだw

847 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/10/31(日) 23:44:23 ID:???]
声オタ…

848 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/01(月) 08:36:48 ID:???]
想像する程度なら個々の自由でいいと思う
入れろと騒ぐのは論外だけどな

849 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/01(月) 12:36:55 ID:???]
想像するのは自由だけど一々ここで話題にしなくてもいいでしょ
声優妄想とか別のスレでやっても嫌がられるよ

850 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/01(月) 12:52:12 ID:???]
自分そこまで嫌悪感ないけどな
白銀は要に声付きでもいいかもって思ってたくらいだし
最初のモノローグがちょっとウザくなりそうかww
でも誰が、とかは声優詳しくないからわからないけどw
ネタで話すくらいはいいんじゃないの??

851 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/01(月) 12:58:59 ID:???]
過疎スレでいちいち「あれ書くな、これは駄目」とか自治ごっこしても余計に荒れるだけだろ
気に入らない話題ならスルーでいいじゃん

まあ声優詳しくないから誰がいいと言われてもピンと来ないが
要には声優当てて欲しかったな。兄様との真言同時詠唱とか、要も声あった方が格好良かったと思うし

852 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/01(月) 13:52:31 ID:???]
声があった方が良かったとは思うけど
人によって想像する声質は違うだろうからなぁ
全員が納得する配役なんてないんじゃない?

853 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/01(月) 13:58:58 ID:???]
自分で読み上げればいいんだよ
今日からできる>詠唱

854 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/01(月) 14:31:53 ID:???]
何か前にもそんな話題が上がったなw
少なくとも自分の低くて太い声じゃ無理だww
安部ちゃんとの同時詠唱もそうだけどグランドルートでもし声があったら
更に燃えられただろうなぁと思う



855 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/01(月) 16:05:41 ID:???]
>>853
先生! グランドルートの詠唱が読めません!

856 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/01(月) 17:41:26 ID:???]
>>855
右に同じ! ふりがなが欲しいです!

久しぶりに見たら十馬と悠斗の刀禁呪詠唱に燃えた

857 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/16(火) 17:22:35 ID:???]
>>855
>>856
暇人な自分が調べてきましたよっと
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~jirihon/juhou/henbai.html

このページの次、玉女呪って所がそうだね
ついでに刀禁呪も載ってるな
さぁレッツ詠唱!

858 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/16(火) 18:43:26 ID:???]
>857
うおおおd、めっちゃ助かった!!
まともに読めるだけでも全然違うよな

859 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/16(火) 21:19:23 ID:???]
>>857
やったーさっそく詠唱だありがとうw
解説いいな、これ見てるだけで妄想が楽しいw

860 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/16(火) 23:21:31 ID:???]
857だがお役に立てたようで幸い
中二病なんで自分もこういうの大好物だw
脳内で台詞再生してニヤニヤしてるよ

さて過疎ってることだしもう一つネタ投下
要の剣術は恐らく介者剣法(戦国時代)と思われる
詳細は↓の戦国時代の項目を読んでみてくれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%A3%E8%A1%93#.E9.8E.8C.E5.80.89.E6.99.82.E4.BB.A3
十馬がドSだと評した部分がまんま当て嵌まる

やっぱこの世界観や燃え要素が大好きなんで続編やFD期待したいが
今の状況思ったら絶望的だよなあ…orz

861 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/17(水) 14:22:09 ID:???]
>>850
よくさがしたねぇ。妄想スイッチオンになった!ありがとー

続編とか無理でもまたこんなしっかりとした作品に出会いたいなぁ

862 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/17(水) 15:57:29 ID:???]
>>860
おー乙!
その辺まで元ネタあるんだなー

863 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/17(水) 17:34:49 ID:???]
自分、861だけど安価間違った
すまん、850
そしてあらためて乙でした、>>860

864 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/26(金) 00:49:02 ID:???]
今やってる乙女ゲーの主人公っていうか文章のテンポが
すげー白銀っぽい。
あんまり乙女ゲーってプレイしたことないんだけど
シナリオライターさん達って文章似る様なものなの?



865 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/26(金) 10:08:18 ID:???]
くわしく

866 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/26(金) 23:30:51 ID:???]
文章のクセ、言葉の運び方、なにより主人公の思考的なもの
言葉の返し方とか自分が読む限りそっくりなんだよなぁ。
まだ途中までしかやってないんだけど
それが気になって話に入りこめないw

…25日発売された安倍晴明さんがでてくるゲームなんですけどね

867 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/27(土) 02:32:52 ID:???]
シナリオ書いた人が同一人物、という可能性はないのか?

たとえ共通の設定で同じ物語を書いたとしても作者の個性は出るものだからなあ
件の作品が分からんので、これ以上は何とも言えんが

868 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/27(土) 10:45:12 ID:???]
スタッフロールを確認してみたら?

もしスタッフが全く違っても一昔前の少女小説に多いタイプだから
そういう方向を目指して書くだけで似かよう可能性はあると思う

869 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/27(土) 19:08:47 ID:???]
雅恋のネタバレスレ見てきた具体名はなかったけど
シナリオはサンクチュアリの新人だって書いてあったよ

870 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/27(土) 19:14:34 ID:???]
名前変えてる可能性もあるから100%確定するのは難しいと思うけど
新人なら可能性は高いかもしらんね
ブログとかやってるライターなら特定もしやすいんだが…
ちょっと気になってたし買ってみようかなぁ

そういえばシステムは残念仕様らしいね
音質もイマイチみたいだし
もし同じライターならそんなとこまで似せなくてもって感じだなw
まぁPS2版ほどじゃないだろいけど

871 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/11/28(日) 02:55:48 ID:???]
一応、ライターの名前は知らない人だった。
書き方にてるだけなのかなー。
>一昔前の少女小説に多いタイプ
なるほど、さもありなん。

>>870
システムもっさりだよー、すげーもっさりだよー。
クリアしてないから物語にどんなオチがつくのかも、わからん…
ご利用は計画的に!


872 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/12/21(火) 00:16:49 ID:???]
PC版今すごいプレミアついてるね…
うかつに人に勧められなくなってしまった
中古でも一万くらいするよ

873 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/12/21(火) 11:51:44 ID:???]
>>872
>>789

874 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/12/21(火) 18:33:28 ID:???]
>>873
いや尼以外でもってこと



875 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/12/21(火) 19:23:07 ID:???]
何を今更、とでも言いたいんじゃないかな

購入相談や後押しスレでもお薦めしたくなることがあるけど、現物がないんじゃ仕方ないよね
PSPに移植でもしてくれたら、それなりには売れそうだが…

876 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/12/21(火) 19:28:50 ID:???]
100レス近くも引っ張らなくても
いちいち無言でそんな絡みかたされたら気楽に書き込めないだろ

877 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2010/12/21(火) 20:44:34 ID:???]
PCゲーは発売から時間が経つと入手困難になりがちだから
これくらいならプレミアってほどじゃないと思うけどな
買えるあてがあるだけまだましだよw

878 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/01/23(日) 22:42:35 ID:???]
冗談抜きでDL販売してほしい

879 名前:名無しって呼んでいいか? [2011/02/05(土) 15:14:01 ID:IKd/NKM6]
問い合わせからそれなりに経ったけど、公式にアクションないね。

PC版のDLならそんなに手間かからないと思うんだけど…。
PSP版期待しちゃおうかな!?

できたら特典でデジコミの冊子とか付かないかなぁ。

880 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/05(土) 18:44:37 ID:???]
PS2版をちまちまやってるうちにPC版出ちゃったから
いつか買おうと思って続きやってないな…
ネットじゃプレミアついてるからどっかの店で
ひょっこり安くなってないかなと見て回ってるけど
そもそも中古が出回ってないね

DL版ある乙女ゲーも全くないってわけじゃないし白銀もDL販売してほしいなぁ

881 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/07(月) 15:52:22 ID:???]
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   某店でようやくPS2初回限定版を手に入れたぜ!
   *     +   / /   ずっと疑問だった最萌=芋の謎は解けた!
       ∧_∧ / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                        
        /    ! +    。     +    +     * 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::  PC版がいくら探しても見つからない
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;>ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::  頼むからDL販売してくれよ
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::     □←白銀復活ボタン
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

882 名前:名無しって呼んでいいか? [2011/02/07(月) 19:36:05 ID:oteTjMdz]
スタスカの成功(といっていいのか微妙だけど)見てると
PSP移植も決して割に合わない事もないと思うんだけどなぁ。

BGMリテイクとか背景手直しとか細かくブラッシュあぷしてほしかったり
するのは、この際スルーしてでも何とかならんものでしょうかねー。

十馬が乙女ゲーキャラで一番好きって言える私の願い。

定番のお着替えハプニングイベント追加してほしいなー。

十馬筋肉自慢→悠ちゃん貼りあう→兄さま巻き込まれる→
葛葉BLコメント→天也あきれ気味注意→要からまれる→
女だってみんな思い出す→みんな赤面ウブ萌え展開(兄さまちょっとセクハラコメ)
みたいな…。

あああああ、妄想失礼(汗

883 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/07(月) 19:56:49 ID:???]
倒産してるから無理じゃない

884 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/07(月) 21:46:25 ID:???]
>>883
>805-806
ディンプル倒産後、権利がアスガルドに移ったらしいよ

てな訳で移植でもDLでもいいんでマジでお願いしますアスガルドさん…
現状だと人にお勧めしたくてもしづらい



885 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/07(月) 23:39:09 ID:???]
>>881
すごく自分です
金落とすなら製作者に落としたいのでDLお願いします

886 名前:名無しって呼んでいいか? [2011/02/09(水) 15:36:51 ID:+IqXFt/0]
コーデックスにメールした者です。

私は実際、PC版のボリュームがPSPに移植できる容量なのかとか
DL版制作にかかる費用など詳しくはわからないのですが
アスガルド様的にはスタ☆スカに力を入れないといけない時期なのかなと
思って、あまりそれ以降のアクションはしておりません。
(カズアキ氏の件です)

商品需要はこの版を見れば、それなりにあるとわかりますし
元が取れないという訳ではないと思うので
しばらくは様子を見ようと思っております。

一応名前だけでしょうが、社長様名義でメールをいただけた事も
そんな気持ちになった要因です。

このご時世ですから、期待せずに待ちたいなと思っております。

887 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/09(水) 20:08:27 ID:???]
正直言って商品需要はそこまでないと思うよ…あんまり売れてないし
自分は好きでPC版のダウンロード版かPSP版欲しいなぁと思ってるけど
多分自分含め何人かが何回も言ってるだけだと思う

888 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/09(水) 20:44:56 ID:???]
白銀は好きだけど自分もそう思うわw

889 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/09(水) 23:24:44 ID:???]
白銀好きなブログ自体あまり見ないしなぁw
自分以外

890 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/10(木) 08:59:11 ID:???]
サイトも少ないよね
自分のとこ以外だと一つしか知らない

でもやっぱりPCでもPSPでもいいからDL版欲しい


891 名前:688 mailto:sage [2011/02/19(土) 17:43:25 ID:???]
遅ればせながらオープンキャンパスに着手
結構簡単で楽しいけど、同じ勢いで照れくさいな
ニヤニヤし過ぎで顔の筋肉疲れてきたww

で、以前レスした通り祖父の特典CDをゲーム風にしてみた
多少違う部分(主に音楽やSE)はあるが台詞はほぼ同じ
待ち時間入れてるんでオートプレイ推奨、普通速度で約7分て所
燃料代わりに投下、校庭でのやり取りに悶えるがいいさ!

www1.axfc.net/uploader/Sc/so/206811.zip

パスワードは坊主をローマ字な(5文字)
期限は一応今月の28日、17:00までにしておいたんでヨロ

892 名前:688 mailto:sage [2011/02/19(土) 17:55:17 ID:???]
あああ、しまったあああ
先生の名前打ち間違えてた…
すいません直しといて下さい…orz

893 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/19(土) 23:05:48.76 ID:???]
このスレ初めて見たけど、自分と同じようなコアなファンが結構いるんだと分かって嬉しくなった
PSP版とか出るといいね

894 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/20(日) 01:21:49.83 ID:???]
>>891
うわぁぁ、ありがとう!感謝感謝。
もう特典に関してはあきらめてたの、マジでうれしい
人様の作ったオープンキャンパスも初めてでうれしい!



895 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/21(月) 16:26:36.66 ID:???]
オープンキャンパスを起動させる日が来るとは…
>>891ありがとうありがとう!
ちょっと床綺麗にしてくる

896 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/21(月) 17:41:13.53 ID:???]
おー2年越しとかすごいな!
公式も一時はオープンキャンパス中止かと思ってたから余計にw

897 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/23(水) 23:17:21.22 ID:???]
>>891
シナリオいただきました!
楽しかったよありがとう
難しそうで放置してたけど、自分も少しやってみようかな

どんな形でもいいからもっと白銀の世界が楽しめるといいなぁ

898 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/28(月) 18:07:47.86 ID:???]
>>891
乙&ありがとう!
しっかりいただきました!



パスワードは坊主→ああ、十馬のことか
と、tohmaだのhyodoだの入れて何度もエラーくらったのは
私だけではないはずだ
……と思いたい orz

899 名前:891 mailto:sage [2011/02/28(月) 18:51:54.42 ID:???]
とりあえず期限まで待ってみた891です
少しでも楽しんでもらえたなら幸い
そして今日はPS2版の発売日だね、もう三年経ったかー

オープンキャンパス、マニュアルの命令文コピペで大体イケるんで
物怖じせずに気軽に弄ってみるといいカンジ
シナリオは用意せにゃならんが、特典CDの長さなら練習に丁度いいんじゃなかろうかと
因みに今回晒したシナリオデータ、演出がかなりやっつけなんで自分好みに改変推奨
実物のCD持ってる方はラーメン啜ってるシーンも是非挑戦してみてくれ

では名無しに戻りますノシ

900 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/02/28(月) 20:27:44.60 ID:???]
>>891
ありがとうございます! いただきましたー

>>898
私もtomaとかいれてたwww

901 名前:名無しって呼んでいいか? [2011/03/09(水) 09:15:02.35 ID:R9p/ZTI0]
いっそ3DSで飛び出す十馬とかみたいぜwww

902 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/03/10(木) 01:38:52.94 ID:???]
もうすぐ一周年だと思って見に来たら配布されてたのか
DLできた姐さん方うらやましす

18日に何か期待しているのは私だけだろうか

903 名前:名無しって呼んでいいか? [2011/03/15(火) 09:36:51.50 ID:3+ZCpLYP]
サイトにつながらないんだけど…。
会社被害うけたのかな?

904 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/03/15(火) 16:34:52.42 ID:???]
とりあえずsageれ



905 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/03/16(水) 17:35:47.24 ID:???]
物書きさんのほうのツイッターではとくに何も触れられてないから
大丈夫だと思う。

先の事を考えると気分が沈むけど
もう一度、心から楽しいって気分になれる日が来ますように…!

906 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/03/26(土) 01:07:47.67 ID:???]
ライターさんツィッターしてたんだ
しらなかった

907 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/03/31(木) 21:40:04.85 ID:???]
最近白銀やたらプレイしたいんだけど
PS2は勿論PCも起動する気力がわかない
やっぱりPSP移植は難しいかな
そこそこのシステムでいいから出してくれないかな
PCに比べればロードとかどうしても劣るけど
PSPなら寝る前のちょっとした時間でも
チマチマプレイ出来るのになー

908 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/17(日) 20:28:21.93 ID:???]
今日見たらサイト復活してたよ
結構長かったな…でも安心した

そんな訳で移植orDL販売、もしくは新作を気長にお待ち申し上げてます

909 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/04/19(火) 22:31:38.65 ID:???]
DL販売いいね!
最近知って、PC版買おうと調べたらプレミアついてんだもん…
でもやっぱり手軽に遊べるPSPへの移植が欲しいところ

910 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2011/06/06(月) 23:44:29.22 ID:???]
昨日から積んでたPC版やってるんだけど、面白いねこれ
剣道部組の掛け合い好きだわ
そして天也クリアしたんだが、今日誕生日なんだねw
リアルタイムすぎて笑ったwおめでとう!

911 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/08(水) 18:59:46.50 ID:???]
福島から非難してきたお隣さんがナカーマだと判明。
知らないと言うので、決まらない就活の息抜きにでもとPC版貸したら
ハマりまくってしまったw

でも、あの熱さは結構元気でるのかな?

912 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/08(水) 20:36:05.70 ID:???]
PCソフトの貸し借りは公言しない方がいいぞ
法律的にアウトだったはず
2chではだいたい叩かれるし荒れるもとだ

913 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/08(水) 21:52:38.67 ID:???]
公式がDL版をだしてくれればいいんだよ
どこかPSP移植してくれる方向でもいいからさー

914 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/09(木) 02:39:01.44 ID:???]
布教したくても現状買ってくれとは言えないもんな
PS2なら手にはいるのかもしれないがステキシステムだしw



915 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/09(木) 14:35:11.83 ID:???]
迂闊発言失礼しました(汗
そう言えば、メール送った方いたんだよね
多少は検討してもらえてるんだろうか…
DLでもPSPでも良いから出して欲しい…

916 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/09(木) 19:43:31.37 ID:???]
スレ更新されてるからなんか情報来たのか思ったじゃまいかw
PC版の値段にはビックリだ
実はPS2版はクリアしてPC版も持ってるんだけどどうも1度コンプしたってのと
PC据え置きで長時間向き合うのメンドクサイのもあってなかなかやる気起きない…orz
いつでもどこでも出来るPSPにきてほしいよーー!!


917 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/09(木) 20:08:07.72 ID:???]
この流れでふと思った
PSPに移植されたとして
ステキシステムが復活したらどうしようw
移植してくれればメーカーとかどこでもいいやと思ってたけど
ステキシステムの二の舞は困る

918 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/09(木) 22:24:56.81 ID:???]
>>917
流石にそれはないと信じたい
でも移植されたら要にも声優つけてほしいなあ

919 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/09(木) 22:34:03.65 ID:???]
>>918
わかる〜
デフォ名キャラ立ちヒロインに萌えたの白銀が初めてだw
要にも声ほしい

920 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/10(金) 14:00:36.41 ID:???]
要に声欲しいは同意だけど
じゃあ誰がいいかと言われると困る
キャラははっきりしてるから
よほど外さない限りイメージと違う!とはならなさそうかなとは思うが

921 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/10(金) 18:49:04.10 ID:???]
残念にも亡くなってしまったけど、川上嬢とか外れなさそうだった気が。

スタスカ移植の顔ON・OFFみたいな機能で声のある無し選べるような
かゆいところにも手が届く使用なら、さらにオススメしやすいかも〜

922 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/06/10(金) 18:51:21.99 ID:???]
アスガルド〜!頼むよマジで頼むわ!

923 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/18(月) 19:04:26.75 ID:???]
最近このゲームに興味をもったんですが、
PS2を持っていないのでどう入手すべきかとても迷ってます。

プレミア価格のPC版買うお金で、中古PS2本体+ソフトが買えちゃいそうな…。

ほんとにDL販売お願いしたいです。

924 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/19(火) 17:55:27.33 ID:???]
他にPS2のゲームをやりたいなら買っていいんじゃね
白銀PS2はいつでも投売りだし・・・



925 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/19(火) 21:35:50.92 ID:???]
おいPS2版を薦めるな


といいたいけど、PC版がトンデモお値段である以上それしか道は無いんだよな……
システム関係はキツイけど気になるなら特攻してみたら?
今なら限定版も投売りされてるから

926 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/19(火) 22:05:59.82 ID:???]
たまに店頭で見かけると特典のために買うか迷う

927 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/19(火) 22:13:00.49 ID:???]
やっぱりグランドルートがやれないのは勿体ないんだよね
ある意味メインと言ってもいいような気がするしw

928 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/19(火) 22:15:25.79 ID:???]
指くわえてる未購入者なんだが、
PC版とPS2版て結局なにが違うの?

929 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/19(火) 22:50:38.72 ID:???]
PS2版…セーブ数3つのみ、オートスキップ機能はないから楊枝や輪ゴム等で各自工夫してね!
PC版…セーブ数100個、バックログ以外のシステムはおおむね快適。各ルートにイベント追加
   熱い展開好きにはたまらない大団円ルートも有り
こんな感じかな 

930 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/20(水) 02:43:00.14 ID:???]
>>929
教えてくれてありがとう
なるほど、そこまではっきり違うが故の市場価格差なんだな…
覚悟決めてPC版ポチるわ

931 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/20(水) 15:24:15.71 ID:???]
> オートスキップ機能はないから楊枝や輪ゴム等で各自工夫してね!
今見ても笑ってしまうw
ネタになるくらい凄まじく駄目なシステムだったな…バグらしいバグはないのが救いだがw

932 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/21(木) 16:17:15.11 ID:???]
PC版てPS2版にグランドルートが加わっただけじゃなかったのか
積んだの崩してくる

933 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/21(木) 18:43:24.11 ID:???]
PS2は音質の悪さも突っ込まれてたようなw
初見のタイトル画面で吹いた記憶がある
セーブ数とか諸々含めてPS2とは思えないよな
しかしそんなステキシステムを乗り越えるだけの燃えや萌えがあったわけだが
それだけに現状は惜しい
本当に惜しい
PC版をPSPに移植するかDL版やリパッケージ版だすとかしてくれないかな

934 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/21(木) 20:04:15.83 ID:???]
古いゲーセン(例:鄙びた旅館)にあるこれまた古いゲームから流れてきそうなステキBGMでしたね



935 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/21(木) 20:31:07.93 ID:???]
今久しぶりにプレイしてみたが本当BGMひでぇよ・・・
教室の音楽はスーファミかと思った
システム、音楽も改良してリパッケージ版だしてくれ

936 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/21(木) 22:54:44.34 ID:???]
そういやPC版は終盤のBGMがちょいちょい差し替えられてたっけw
地味に要望にこたえてくれてて良かったなぁ

回想見直してたら八口君の開眼スチルにキュンとしてしまった

937 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/28(木) 13:09:07.18 ID:???]
店舗別特典CDを破産覚悟で漁ったのは、これだけかも知れないなぁ。
田辺イエロウ嬢に土曜でコミック化してほすい…www

938 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/30(土) 01:00:46.76 ID:???]
田辺いいね
ところで土曜ってなんだろう?

939 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/07/30(土) 09:52:33.71 ID:???]
何だろうな
日曜ならわかるが

940 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/08/24(水) 23:34:33.75 ID:???]
ビーズログの「あの名作がついにPSP移植!」って…、違うよね?

941 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/08/25(木) 01:13:14.79 ID:???]
>>940
「あの名作」呼ばわりされるほどネームバリューないと思うw
「隠れた良作」とか「燃える!乙女ゲー」とかなら期待もするが…w

942 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/08/25(木) 18:39:22.42 ID:???]
>>940
わくわくをありがとうw

943 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/26(金) 12:15:24.00 ID:???]
今更ながらドラマCD聞いたけど天也かわいすぎるw

実は十馬の多すぎるチキンはオチを聞くまでは
ホルマリン漬けの肉でも間違えてポケットに突っ込んのかと思ってたw
いや、普通はありえないんだろうけど、人体模型くんが貪り食ってた話を
聞いてたから、ついw

944 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/08/28(日) 04:35:51.54 ID:???]
>>940
最近このゲームの存在を知ったから、PSP移植が本当だったら凄く嬉しい!
PS2はステキシステムだし、PC版は高騰してて手に入れづらくて……



945 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/08/29(月) 14:09:56.69 ID:???]
ブラコー移植のBlueMoonはアスガルドのブランドだから
いずれ白銀も移植してくれるんじゃないかなと期待

946 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/09/02(金) 15:26:56.38 ID:???]
移植するなら蛇蠍と要(前世)に何があったか追加してくれ
たった一言に凄い萌えたんだよー!

947 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/09/07(水) 22:22:57.42 ID:???]
今更積んでたPC版始めたけどやっぱり面白いな
システムはPS2に比べたら各段に快適だけど
カーソル外れると進行止まったり微妙に残念なところがなんからしい気がするw

ところで質問いいかな?
くーちゃんの成長段階で内容変わるイベントって
回想に収録されるのは1種だけ?

948 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/09/07(水) 22:36:58.93 ID:???]
全部見れるよ
最初に選択肢が出て選べるようになってる

949 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/09/07(水) 23:28:37.00 ID:???]
>>948
ありがとう!
ED違いの内容分岐も両方見れるようになってるんだよね
回想充実してるな〜

950 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/09/21(水) 17:52:14.26 ID:???]
年に一度の公式サイト更新神話は今年でおわりかな…。



951 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/09/23(金) 04:16:46.42 ID:???]
そもそもコーデックス本体のサイトが動いてない…

952 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/03(月) 13:16:13.63 ID:???]
PS2版手に入れてプレイ中
時間切れと同業者、蛇褐EDしか見れていない orz
これテキトーにやっていたら駄目なんだね

953 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/03(月) 13:30:55.13 ID:???]
>>952
結構シビアな上にストーカープレイじゃクリアできないよ
自力攻略したいならまず悠斗をおすすめする

954 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/03(月) 14:38:40.77 ID:???]
十馬のフラグ、どういうわけか初プレイで
自力で立てられたけど二度やれ言われてもおそらくもう無理だw
悠斗、天也辺りは自力でなんとかなるかも
PC版インスコだけして積んでるんだたw久々にやってみるか…



955 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/03(月) 18:33:18.04 ID:???]
>>953レスありがとー


956 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/04(火) 16:37:10.71 ID:???]
954だがPC版やりはじめたけどセーブ出来ないのはなんでだろう?
どこでも出来るよな?

957 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/04(火) 17:17:19.72 ID:???]
どこでもできるよ〜。
なんか調子悪いようならもう一回インストールしてみる、とか?
自分も久々に起動した。やっぱ先生好きすぎるわ…

958 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/04(火) 17:49:22.28 ID:???]
>>957
うぬ…再インスコしたんだが
セーブ欄クリックしてもクリック音だけで
欄黒いまんまで何も起きないし書き込みされない
Dドライブに入れてんのがダメなのかなー
後でまたやり直すか…

959 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/04(火) 21:31:36.74 ID:???]
無事解決w
しかしPC版でも天也の声だけ相変わらず聞き取りにくいな
音量調整しなかったんかなー

960 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/06(木) 11:38:01.37 ID:???]
今やると丁度リアルと暦リンクしてていいね
ロードする時に一瞬混乱するけどw

961 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/11(火) 23:30:11.03 ID:???]
今頃なんだけど白銀キャラのキャラソン集ってどうですか?
評判きかないんだけど微妙なのかな…キャストは結構歌は上手い人たちだよね?

962 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/12(水) 04:05:05.37 ID:???]
まぁ普通のキャラソン。特に良くも悪くもない
キャストは上手い人とそうでない人は半々くらいじゃないか?

963 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/12(水) 07:36:56.65 ID:???]
>>962
そうなんですか…
OPカッコよかったからキャラソンもいけるかな思ったんだけど…
とりあえずドラマCDだけ買いますwありがとう

964 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/13(木) 11:28:56.64 ID:???]
>>963
公式サイトで試聴できるよ
5pb.jp/records/release/detail/detail.php?records_product_code=FPBD-0074




965 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/13(木) 12:58:52.04 ID:???]
>>964
ありがとうこんなサイトあるの知らなかったw
うーんwwwほんと普通だ…wwてか声優さんが歌ってます、て感じなんだねぇ…
もうちょっとキャラが歌ってるっぽくして欲しかったかなぁ…
でも歌詞が気になるんで結局ポチりましたw

966 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/13(木) 16:40:40.35 ID:???]
キャラソンと入ってたドラマパートが良かったよねぇ

967 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/13(木) 17:10:12.83 ID:???]
裏設定的な意味で先生、漣のは
余裕があれば買うのオススメ
特に漣はかなりヘヴィでビックリすると思う
もちろん自分は全員分買ったぜ

968 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2011/10/13(木) 18:18:10.64 ID:???]
漣はもうちょっとボーカル音量あげて欲しかったな
かなり好きだ

969 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2012/01/30(月) 22:09:52.33 ID:???]
age

970 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/06(月) 20:00:29.21 ID:???]
中古でちょっと安めなのがあったからPC版買った!前からやりたかったから楽しみ!
VFBも買ったけど、こっちはPS2版のなんだね

971 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/06(月) 22:40:41.11 ID:???]
>>970
おー、手に入ってよかったな
今は売り切れ絶版状態だし、かなりラッキーだぞ
VFBだとグランドルート攻略は載ってないんで迷ったら攻略Wikiを見ると良いかもね

972 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/07(火) 14:44:28.49 ID:???]
>>968
つかバックのアレンジが歌声無視で作ってる感じした

973 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/02/07(火) 20:32:11.71 ID:LzpchYdm]
PC版いいなぁ
たまに売ってるの見るけど10000円くらいはする

974 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/07(火) 20:33:00.33 ID:???]
ごめんsage忘れた



975 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/08(水) 03:27:15.11 ID:???]
>>971PC版に追加されたのがグランドエンディングかー
名前からして大円団エンドみたいだから最後に取っておく!楽しみだ

>>973そうそう、中古でも1万超えが普通だったから買い控えてたんだけど
コムショップってとこの通販で8000円だったから買った
元値よりは高いけど、千円くらいの差だし良いかなって

プレイ途中だけど、十馬がすごいかわいい
漣って人はなんか…下品な話だけど、女だけどお尻の穴隠さなきゃいけない気になる。なんだこの人

976 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/08(水) 03:36:07.31 ID:???]
あー間違えた!8000円じゃなくって8800円だった!
連投すみません

977 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/08(水) 07:33:14.83 ID:???]
>>975
グランドEDは対象全クリア前提だから最後に取っとく事になるよw胸熱全開!
天也BADEDは早めに見るほうがいいかも…自分は大好きなんだけどね
ちなみに十馬ルートはフラグ難易度高いから頑張って
ageてるからなんか新情報来たか思ったw
けどご新規さん来るのうれしいな
変な話中古もっと値下がりしてプレイできる人増えたらいい思ってしまう…

978 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:mailto:sage [2012/02/08(水) 13:50:30.75 ID:???]
久しぶりにスレ覗いたら書き込みあってうれしくなってしまった。
新規さん増えると嬉しいよね。
PSPに移植されることを祈りつつPC版再プレイする。

天也BADENDは切ないけど私も大好きだ。

979 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/08(水) 23:48:43.75 ID:???]
移植されて欲しいとは思うけどdimpleだから無理だろうなと思ってる
ラブルートェ……

980 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/02/28(火) 00:35:55.54 ID:???]
ふっかーつ

981 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/03/04(日) 20:57:37.85 ID:S93Y4XMo]
次スレたてるの?
一応ageて聞いてみる

982 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/03/04(日) 21:15:25.07 ID:???]
乙女@放課後は白銀の調べ 潜入4日目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1330863304/

983 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/03/05(月) 00:32:45.94 ID:???]
おお!ちょうどPS2版昨日買ってきたとこだから上がっててびっくりしたw


984 名前:名無しって呼んでいいか? [2012/03/05(月) 00:53:27.85 ID:OesaPybU]
981だけど自分でたてるつもりで聞いて戻ってきたら
既にたっててびっくりしたw

>>982



985 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/03/05(月) 00:54:47.93 ID:???]
チェック戻すの忘れててまたageてしまったゴメン

986 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/03/05(月) 09:54:05.33 ID:???]
>>982
乙です

なにかいいニュースこないかなぁー

987 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2012/03/05(月) 17:42:01.93 ID:???]
>>982
乙〜

でも落ちないか心配だw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef