[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 22:29 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 363
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part36



1 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/07/28(月) 02:13:19.44 ID:tsVvj5Af]
全年齢の恋愛ゲーム(ジャンル問わず) で
誰かを攻略し終わったらageる。
ゲームタイトルと攻略キャラを必ず明記すること。
出来たら感想も。

◇次スレは>>980が立てて下さい。
レス数980以前にスレッド容量が490KBを超えた場合は、その時点で立てられる人が
事前にスレ立て宣言の上(重複回避のため)立てて下さい。
◇このスレはレス禁止です。
ED報告以外は全て嵐とみなされます。
嵐に構う人も嵐です。
絡みたい人は絡みスレへ、突っ込みたい人はやんわりスレへ。

【丸く】あのレスに優しくつっこむスレ44【やんわり】
kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1402208395/
女向けゲー一般絡みスレ 40
kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1405232589/

【前スレ】
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part35
kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1385658849/

2 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/07/28(月) 02:19:38.36 ID:tsVvj5Af]
【過去スレ】
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part34
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1367245833/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part33
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1353557369/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part32
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1341071549/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part31
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1328630462/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part30
kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1320998090/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part29
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1314135957/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part28
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1305176786/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part27
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1297079600/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part26
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1288100976/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part25
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1279179978/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part24
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1269680931/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part23
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1259795970/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part22
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250786314/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part21
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1243152773/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part20
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1235910399/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part19
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1230120519/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part18
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1223664201/

3 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/07/28(月) 02:20:04.39 ID:tsVvj5Af]
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part17
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1223437105/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part16
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1215880656/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part15
game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211601176/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part14
game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1205132

4 名前:688/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part13
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1200832046/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part12
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1193566522/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1188042687/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1176995092/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1171933453/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part8
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1165601685/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1158074048/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1150454953/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1141551215/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1135985348/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1127555083/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1111682938/
恋愛ゲームで誰かのEDを見たらageるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1092498477/
[]
[ここ壊れてます]

5 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/07/28(月) 06:0 ]
[ここ壊れてます]

6 名前:8:49.19 ID:hX8ThT2N mailto: >>1
[]
[ここ壊れてます]

7 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/07/28(月) 14:22:28.43 ID:P67ArRy4]
>>1乙です!

8 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/07/28(月) 23:48:18.19 ID:FyV78Kc2]
>>1
乙です、昨日書き込んだのに容量気付かずごめん

ときメモGS2
氷上
馬鹿真面目かわいい
ベタベタしすぎると好感度下がってく?
終盤で真っ赤だったハートがピンクになってるのに気付いたけど理由が分からず
もっとスキンシップ増やさないと!ってタッチしまくってた…
ちゃんと話聞いたら「僕には無理だ」って毎回言ってたよね、ごめんよ
あと家族とはこれくらい普通にしてるみたいなこと言われてちょっと引いたのもごめんw
クリスマスに冬のダイヤモンドプレゼントとか言うから暗に
プロポーズしてるのかと思ったらそんなことはなかったぜ!

9 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/07/29(火) 05:13:14.61 ID:1/L8Oo5k]
十三支2

趙雲
安定の爽やかむっつりだが頼れる男前
言ってることは大概なのに仲の人の演技の賜物なのかとても爽やかに感じてしまう
主人公の失語症やら、モブとはいえ子供が酷い目に合ったり、拷問など
1よりもceroCに納得の展開
猫族の掛け合いは結構好き
蘇双が女子高生すぎる

10 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/07/30(水) 00:58:25.85 ID:0n/qUT/E]
リヴァD
ヒナツ
ショタ枠ってあまり興味わかないこと多いんだけどダークホースだった…
病弱ゆえに生きるのさえ諦めようとしてたのにヒロインのために戦って生きようとするの燃えたし萌えた
エピローグのプロポーズと指輪渡しの台詞に萌え転がった
作中では押せ押せのヒロインがたじたじになるのもかわいい
幸せになってほしい…



11 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/07/30(水) 01:54:03.48 ID:x4uVtuBA]
EDを見たらageるスレですよ
ということでage

12 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/01(金) 15:55:34.02 ID:73vPd8Gq]
>>1


カヌチ黒

アクトED
アクトの前にシナリオが変。アホな理由で牢に入ったり出たり逃走する気あるんか
ヤスナが本気出せば3日で戦争終わるだろ
鍛冶と集金の為かグダグダ、クラトが助けに来てもわざわざ自宅に戻って
そのくせ私服は持ってきて意味わからん
アクトは好きな気持ちが先走って素直じゃないのとセットでもどかしい
いつも上からで独り言多すぎw
白の予告は黒終盤のこれか。アクトの絶叫が悲痛
クラトと一緒に逃げた時のチックショーは別の意味で突き刺さったが。怖っっ
ケンカしたりすれ違ったり色々あったけど後日談で丸くなったアクトを見て良かったと思う
決闘が延び延びになってたのは戦争と同じで萎えたけどな
記憶がないのも別にいいんじゃないかね
しかし共通ルートでカスガと見えないフラグが立ってたのはなんですかね

クラトED
アクトと並ぶとやっぱ双子に見えん
カヤナにのぼせ上がってないのはいいけど好きだった話はグサグサ刺さった
カヤナの対価は初期から同じか、黒で方向転換したのかどっちだ
黒だとカヤナが空気を読んで動くし出しゃばらないから後者な気がしてくる
アクトの強引な押し倒しはクラト√の為にあったんだな。展開無理くさい
ED迎えても、カヤナカヤナのクラトがアキアキのアクトをよく振り切ったと不思議に思う
ラブラブなCGを見ると何故最初からこうしなかった…と思わずにいられない
全体にアクト役の人の演技がメリハリ利いてて本当上手いと思った
シナリオはアレでもとりあえず元は取れた
クラト√も殺ったのに喜べないジレンマに苦しむアクトが良かった

13 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/01(金) 19:50:54.00 ID:73vPd8Gq]
カヌチ黒 続き

ヒノカED
自分の目的の為に動いて恋愛が薄い
普通だ普通じゃないで揉めたけど普通じゃない奴に絡まれてなんだかな
只の女呼ばわりしたカヤナと別の意味で分かり合えそうにない
姉の件はドン引き…
子供が用意周到に人を殺るのは普通じゃないし某事件を思い出した
恋愛とか無理
結局、自分の償いの為も兼ねてミトシを救おうとして
主人公もついでに利用した印象が拭えず意識されても最後までモヤった

ミトシED
ミトシ可愛いし感性が近い
しかしエキサイトした割に復讐諦めるの早いわ何でか死ぬわで、え?
ついでに大将軍のおっさんは何をしたかったんだ
後日談も時間が飛びまくりで何がなんだか
ヒノカがミトシを怒らせるシーンが目立ったが、
立ち絵は普通で声が裏返ってたミトシは手抜きひでーとおもた

14 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/02(土) 06:58:33.65 ID:Diac15h7]
十三支2
夏候惇
好感度マイナスから始まる攻略対象はときめく
さすがにお互いの手を縛って逃げられないようにするってのは失笑だけど
夏候淵は怪我をしていたから静かで良かった
今ならわかる〜のくだりで、え?今までわかんなかったの?!あんなにいちゃいちゃしてたのに?!
まぁでも糖度に不満は無いしツンとデレの割合もいい塩梅だった
桃園楽しみ

15 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/03(日) 15:04:58.77 ID:nY9SFnoE]
金色のコルダ3
アナザースカイ至誠館
八木沢珠玉エンド

イベントは一度火積攻略時にだいたい見ていたから再度追う感じだったけど、途中の選択肢でラスト近くのセリフが変わる?のは感心した
お仕事細かいですね

部長ルートでも長嶺はラスト絡んで来なかった
好感度を上げろということか(正直、面倒くさい)

前作に続いてニアの絡みがスパイス(下世話で笑った)
ニアってそもそもなんで報道部に入ったのかな
お仲間はいるのかな

弱さを弱さとして受け入れるのは、この年頃にはかなり難しいと思う
こんなにしっかりしている人なら尚更
彼の気付きは、恋とか関係なく素直に良かったねと思えた
もちろん支えて気づかってくれる異性の存在がいてこその、気付きだけれども

精神的に大人だが、高校生らしい爽やかさのエンド
しかし夏なのに寄り添うのは見てて暑いです
冬服バージョンもください
マフラーやコートの趣味とか、クリスマスとか、切に見たいです

16 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/03(日) 23:17:10.29 ID:WjDzb+oR]
デュエルラブ 長尾

草食系と思ってたら途中からだいぶグイグイきて若干引いたけど考えてみたら湯気フーフーしてまで覗きする
主人公の方がアウト物件だった…ていうかあれがボディケアの括りに入ってるのおかしいだろw
マッサージされてる時の声がダメージ受けてるみたいに聞こえるとか、どいつもマウント狙いすぎとか
戦闘中喋りすぎとかちょくちょく我に返ったが思ってたよりずっと乙女ゲしてたし萌えた
しかし僕が誇りに思える人でいてねってすげープレッシャーだな期待が重い

17 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/04(月) 00:45:53.96 ID:mfrOaDqV]
GHP

星野ルート
初っ端からフルスロットルでわろたw
正体隠す気なさすぎでしょう?
序盤が色々アレでちゃんと恋愛できるのか?って思ってたけど
最後は幸せそうでなによりです
ご都合主義?いいんですバカゲーギャグゲーなら溶け込みます
お嬢様がとにかくたくましいルートだった

凱ルート
可愛い、可愛かった、のに
何でこの手の子は可愛いまま育ってくれない?
2つEDあったのは良かったけど、もっとイベント用意してくれればなー惜しい!

真之介ルート
一途だと絶対に攻略出来ないにくい奴
ベタに嫉妬から始まったわけだけど、もっと嫉妬みせてくれていいのよ?
ヘタレヘタレ言われてるけど、ルート前にもっとヘタレてくれてよかったのよ?
ルート入ってからなら、もっと葛藤見せてくれてよかったのよ?
ルート終盤の演出はお見事…だったけど何だろう
属性詰め込み過ぎなのかルートが短いからなのか物足りない
キャラはすごく好きなんだけど、だからこそ色々「もっと!」と言いたくなるキャラだった
話はメインらしくまとまってて良かった
お嬢様とお幸せに


全体的に面白いゲームでした
オトメイトのコミカル路線ラインを全力で応援したい
余韻持ちつつ一旦離れるかこのまま未開封で詰んでるFD突入しようか迷う

18 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/05(火) 00:11:09.20 ID:vktkizVm]
コルダ至誠館
ハル珠玉
何か無印より萌えた
口うるさいオカンっぽさが薄れて他校生の遠慮のある距離感がよかった
あの犯人みたいな間違った親愛の表現嫌いじゃない

火積逆注目
明るい曲も悪くないって話に終始してて印象薄い
至誠館は比較的庶民派な印象だったけど超人気歌手の息子ってことは
3の攻略対象ブルジョワまみれだな

新逆注目
大会直前なのに先輩達を貶しまくってくるブラバンと練習してるって…
とモヤっとしたけどよく考えると他校生が主人公と関係ない曲練習するゲームだった
クソ生意気なブラバン部員攻略したくなって困る

19 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/05(火) 22:21:37.96 ID:WxpRJiuP]
カヌチ黒

カスガED
仕事のなあなあ具合に拍車かかってね?
カスガの過去を辿ると巻き込まれ型でひどい目に遭ってて
でも全然やさぐれてない良い人で泣ける
シンとは殺る殺られるがなくて平和で、3人で逃げてわろた。仕事しろw
終盤、カスガが黙って行きそうだから乱入するとはアキさんや・・・
シンはシンで怪我したのに超ワープで移動してわろす
タイムワープタイムリープの連続で混乱したがカスガは幸せになるべきだと思う
契約のシーンがすごく良かった
王立警備隊は基本独身者なのか。どこぞのアイドル事務所みたいだな

シンED
元々アキアキ言ってるから楽しい。過去に関しては仕方ないんかな
しかし審判の刻に近づくにつれて態度が半端になってもやもや
EDが予想通りすぎてギャーとなった。シンが助かってもバッドEDじゃねーか・・・
後日談でフォローしてたが普通は死んだ人と接触できんから
同時代に同じ人間が2人存在するのはシン√では肯定してるんでOKラインがさっぱり読めん
そして何事にも行き当たりばったりなシンに苦笑い
カスガとシンが白黒の衣装に着替えた点は良かったがね
アキが結婚話でそっか子供か…と微妙なリアクションをしてたのがちょっと笑った

タカミED
話が無意味にややこしい。お互い全然似てなくて説得力がないのがガンだった
消えちゃう下りは少しウルっと来たがどうせひょっこりするの分かってるし
案の定戻ったから意味がない
謎解き中心でとタカミも気まぐれだから距離が縮まってるのかも分かりにくかった
義父はすごくいい人で泣けた

オウバED
カヤナ派で好きも嫌いもなかった
オウバ嫁の嘆きは分かったがアキはどっから?ねじれがどうとか理解できんのだが
カヤナに対する好意は背中を預けられる相手としてって言ってたけど
オウバはともかくカナヤは別に欲してないだろw年齢的にも小娘に言うこっちゃない
若い頃のオウバはすげーイケメンだが奴とは似てない・・・
それに元の仕事がアレだと今の仕事に響くんじゃないか
白で伏線はあったけどそれっきりで、もう少しアキを意識して良さそうなもんだったが
アキとの過去も嫁と同じで流す予定だったんじゃねと思う

20 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/05(火) 23:55:39.61 ID:WxpRJiuP]
カヌチ黒 続き

サナトED
解せぬと言いながら勝手にデレてる
カヤナもサナトの言動も大概で何故主人公が反省する必要があるのか
俺様最強で、ウキツが主人公まで取られて可哀相すぎた
しかし自分で器にした挙句、チッてどうよ
結果的に助けたがカヤナたちの件がなかったら放置してただろうな
後日談で普通に笑ったり石戻したりおかしかったが惹かれる描写がなくて駄目だった
恋愛対象として以外なら声と言動が嵌ってピッタリだった

ウキツED
白と比べて少し大人しい。家での寛ぎ方は目的忘れてるだろw
サナトのアレとカヤナのクズ振りはウキツ√の為にあったんだな
サナトと違って代償でかすぎ
あっちは妹にアレして扉を開けたら戻ったのがウキツは出せる物全部出したからな
白黒合わせてもアキに対する気持ちでは1・2位を争うかも
後日談で評価がぐっと上がった

コトヒラED
他√以上に主人公の言動が馬鹿すぎてイライラした。お前もう黙ってろ
カヤナが翼を奪われたのも間接的にはアキのせいだしな
恋愛も、モブがコトヒラをいい人と言ったから〜物くれたから〜ですごい雑
契約の時もそれほど追い詰められてないしな
コトヒラ側も理由が薄い。つーかあの年で未婚子供なしか。そうか・・・
クガミもクガミで一貫してカヤナしか見てなくてため息が出た
ひょっこりしなくても似たり寄ったりで、突き抜けた悪人の方が多分萌えた

クガミED
ユナ様マジ背後霊
クガミ√でもカヤナ寄りで、後日談だけで恋愛を



21 名前:全部済ませた・・・だと・・・
憧れの人()カヤナがいなくなって2人になって初めてアキが目に入ったみたいな
しかしクガミとくっついてもコトヒラのカヌチは変わらんし何の為のEDだよ
コトヒラ共々攻略外でよかった
[]
[ここ壊れてます]

22 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/05(火) 23:56:51.54 ID:WxpRJiuP]
カヌチ黒 続き
連投してすみません

サナトED
解せぬと言いながら勝手にデレてる
カヤナもサナトの言動も大概で何故主人公が反省する必要があるのか
俺様最強の人でウキツが主人公まで取られて可哀相すぎた
しかし自分で器にした挙句、チッてどうよ
結果的に助けたがカヤナとアキの件がなかったら恐らく放置してただろうな
後日談で普通に笑ったり石戻したりおかしかったが惹かれる描写がなくて駄目だった
恋愛対象として以外なら声と言動が嵌ってピッタリだった

ウキツED
白と比べて少し大人しい。家での寛ぎ方は目的忘れてるだろw
サナトのアレとカヤナのクズ振りはウキツ√の為にあったんだな
サナトと違って代償でかすぎ
あっちは妹にアレして扉を開けたら戻ったのがウキツは出せる物全部出したからな
白黒合わせてもアキに対する気持ちでは1・2位を争うかも
後日談で評価がぐっと上がった

コトヒラED
他√以上に主人公の言動が馬鹿すぎてイライラした。お前もう黙ってろ
カヤナが翼を奪われたのも間接的にはアキのせいだしな
恋愛も、モブがコトヒラをいい人と言ったから〜物くれたから〜ですごい雑
契約の時もそれほど追い詰められてないしな
コトヒラ側も理由が薄い。つーかあの年で未婚子供なしか。そうか・・・
クガミもクガミで一貫してカヤナしか見てなくてため息が出た
ひょっこりしなくても似たり寄ったりで、突き抜けた悪人の方が多分萌えた

クガミED
ユナ様マジ背後霊
クガミ√でもカヤナ寄りで、後日談だけで恋愛を全部済ませた・・・だと・・・
憧れの人()カヤナがいなくなって2人になって初めてアキが目に入ったみたいな
しかしクガミとくっついてもコトヒラのカヌチは変わらんし何の為のEDだよ
コトヒラ共々攻略外でよかった

23 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/06(水) 05:19:56.14 ID:xdm9xxeD]
いっしょにごはん 大豆


はじめてこのゲームでクリアしたけど、この終わり方で満足する人いないよ…!
エピローグでお父さん出てこなくて心配になった。
あと中居さんのイジメが陰湿過ぎてイベントスキップしたくなった
あと着物の描写あるんだからヒロインもスチルに入れてあげてw

キャラクターも中の人も大好きなんだけどなぁ…

24 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/06(水) 16:27:34.03 ID:j5n5pqeM]
星空のコミックガーデン

響GOODED
こっちのが好みこういう取り返しのつかないあてつけみたいの好き
負い目と責任を感じてる風なのがよい
普通にデートして免許取って遠出しようとか普通の学生っぽくていい

25 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/08(金) 17:06:04.41 ID:gRy0X6AF]
ウィル・オ・ウィスプportable ジル

積んでいたのをようやく崩した
中身は紳士なのに見た目が女性的過ぎるのが残念だなーと思っていたから、
EDで男らしい格好してるのが良かった
絵は綺麗だけど、シナリオは可もなく不可もなく…強烈な萌えもなく萎えもなく…
本音言うとどの男キャラよりエミリーに萌えたから、一緒に収録されてるFDが楽しみだ

26 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/09(土) 09:51:25.40 ID:8Cj9CkXI]
張飛
1よりも大人しくなったし比較的活躍してた
でもなんだろう、物足りない
髪の毛は下ろしているほうがいいと思う

張遼
浄化に千年以上かかるかもとかびっくりした
いまいちグッドどバッドの違いがわからん
あ、、それでいいんだ?みたいな展開

うーん、CGキレイだし中の人も文句無いけど感動がないなぁ

27 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/09(土) 20:57:49.58 ID:TX9QWj8n]
自律機動戦車イヅナ

イザン(妹)
あ、年下とか興味ないんで^^
とか思ってた自分にパンチかましたい
イザン可愛いよイザン
ツンデレも良いんだけど、本性隠してる時のなんか慣れてるっぽい感じがたまらんかった
デートの誘い方とか手を繋ぐくだりとか教室でのやりとりとか
ほん

28 名前:わかした笑顔の立ち絵が好きだ
寮に忍び込もうとした晶乃を迎えにくるスチルが可愛いのにカッコいい

イザン(兄)
イザン可愛いよイザン
兄√の方がツンデレっぷり発揮してたな

総一郎(妹)
(  Д ) ゚ ゚


すぅ子ちゃんはノーマルED扱いじゃなくてちゃんと√欲しかったなあ…
それかもっと仲良くできるイベント欲しかった
まあすぅ子ちゃんのチョコ捨ててやったんだけどね!テヘ!

可愛らしいイラストからは想像できん程
一部の展開とBADエンドがぶっ飛んでた
あ、最萌えはイヅナです
[]
[ここ壊れてます]

29 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/10(日) 02:52:50.41 ID:wuHXCRQ1]
ソラユメ

ルーエン
ずっと一緒にいて周回もしてたから√入ってもそんなに盛り上がった気がしない
偉そうだけどギャップがあって良かったし主人公や他キャラとの絡みも面白かった
過去に愛してる人いて切ないのね…と思ってたら友人て

山瀬
他√だとちょっと可哀想だけどデフォ惚れ幼馴染いいわーキャラもいいし癒される
鈴菜のフォローもしてくれるし家業の事もあるのに健気でいい奴すぎて泣けてくる

水窪
堅物じゃない眼鏡もいいな
親友には申し訳ないけど鈍感主人公だから…忘れられるとやっぱショックだ

餘部
飄々としてるけどどの√でも助言してくれるし好きだ
お別れを何回もされて切なかった

朝峰
最初に攻略しちゃったから別人なんだろうけど毎回出てきてつらいな
ラストちょっとグロかったよ…ソラユメってそういう事か
人の忠告聞かない主人公に少しイラついた

御剣
最初っから怪しかったけど色々とずるいなぁ…何も教えてくれないし
ぽやっとしてそうだけど遊び人?暗い部分が見えない時が好きだな〜
つい優しい餘部先輩にコロッといきそうだったけど御剣も可哀想な人なのよね

30 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/10(日) 10:42:57.26 ID:Sd0ut6JK]
CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/

【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ(2005年10月11日から2006年3月31日放送)】の共通点


・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・↑彼はヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした
・彼は一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べる未来世界の最高権力者
・↑彼はヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か 日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・↑彼は自分の時空のヒロインを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っていて、過去の自分に向って貶す発言をする
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たち(全員大人)は、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空があり、しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・ヒロインが拉致されて目が覚めると質素な部屋のベッドに寝かされており(部屋がもう本当にそっくり)直後にバイタルサイン(体温や血圧、呼吸、脈拍など)を測られた
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは元の世界の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる
・ヒロインの夢を見る時の台詞が「また、夢をみてる…不思議な夢…」(ノエインでは次週予告の冒頭に毎回ヒロインの声で)
・ヒロインが別時空の友人たちの未来を連続的に見るシーンがある


195 :名無しって呼んでいいか?:2012/03/25(日) 15:13:57.61 ID:???
ついてくるな! と一括する幼なじみを追うヒロイン
帰りを勝手に待ってて「待ってたのか…」と幼なじみに言われるヒロイン
不審者に狙われても親にも相談せず淡々としているヒロイン



31 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/10(日) 20:40:51.98 ID:ih4Vqt7x]
十三支2

周瑜
ぐいぐい来るかと思ったら、主人公が押したとたんぐっと引かれてしまった
あれは主人公に対する気持ちが本気になったから汚れた血の自分は自重したってことなのか

それよりも曹操サマが可哀想で可哀想で
主人公酷いやつだな曹操サマルートをすぐにでもやりたくなった
火が回ってる中で主人公の身を案じて助けにきてくれるとか!!
一瞬誰ルートかを確認してしまったほど愛しいです曹操サマ

32 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/10(日) 23:27:02.39 ID:kYXluN6i]
下天の華

秀吉
なんという口説かれゲー
そして主人公がデレる過程を楽しむゲー
見た目も性格も好みじゃないから真っ先に特攻したけど
主人公の冷ややかな反応に対する返しが機知に富んでて面白かった
こういう男性側がちょっと尻に敷かれてて、でも決める時は決めるっての好きだー

家康
作中屈指のハイスペックなのにあの性格で、
立場は信長と同等なのに事件から蚊帳の外に置かれがちな家康様が愛しい
その上本気出して刀持つと異様にカッコいいとか卑怯過ぎるぜ…
中の人の棒演技は最後の最後まで慣れなかったし
前髪切るなら後ろも切れよ!とは思ったけど、過程が禿萌えたので全部許した

蘭丸
一番ストレートに姫様扱いしてくるもんだからニヤニヤが止まらなかった
ちょっとした事で赤くなる初心い堅物おいしいです
恋愛過程も割と王道の本人たちだけ気付いてない系で良かったけど
そのぶんインパクトは他の攻略対象に比べて弱かった印象

信長
この人の彼岸不遜っぷりと度量の広さはまぁ言うまでもないんだけど
終始「蘭丸空気読め」と思うルートでもありました、はい
甘党で干し柿が好物の第六天魔王とか設定は可愛いんだけどなー
主人公が自力で火事から助け出すのはメイン格だからこそって感じ
でも鳳凰になるならもうちょっとこう…脚に捕まるとかじゃなくてさ…

33 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/10(日) 23:58:39.52 ID:Nsm1aC+W]
金色のコルダ
アナザースカイ神南
芹沢珠玉エンド

同級生で敬語キャラとかいまいち乗れないなあと思ったけど、クリアしたら良かった
話の落としどころがなかなか好きだ
音楽を絡めて良いお話に持っていくのは、やっぱりコルダならでは

星奏や至誠館をやった後だと、神南はハイソに見える
大人びていて、彼ら中身は案外高校生だけれども

途中、部長逆注目と副部長珠玉ルートをかじってたら、続きが気になって仕方なかった
八木沢さん良い味出してる
副部長対決くっそワラタ

ところで部長はどうしてお洒落スーツが似合わないのか
自分の感性がおかしいのか、わざとダサく見えるようにデザインされてるのか
スーツ姿に見惚れる前に、もっと良いデザインを!と言いたくなる
とりあえず部長に白スーツは似合わない・変形制服が一番良く似合っているとオモタ

芹沢とはもっと同級生ならではのイベントが見たかった
これは夏休みだから仕方がないか
神南は初見の派手さ・ケレン身より、付き合ってみると意外と素朴な味がじわじわ出てくるかも

34 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/11(月) 05:58:59.94 ID:xLhad5NJ]
うたプリ AS
嶺二

大恋愛Endで思わず岡村靖幸の「だいすき」じゃねぇかと突っ込んだw

35 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/11(月) 18:43:54.60 ID:w2E+zKuF]
エンケルトビレット
新作なので一応下げる










メガネには興味ないと思ってたし最初好感度0どころかマイナスみたいな感じで憎まれてたので、なんだかなと思ってたんだがとんだダークホースだった
歌舞伎の家に生まれて、なんというかあの父親は好きだけどやっぱり親としてはおかしいなと…
離婚すると言われて主人公にすがりついてしまった気持ちもわかるし胸が痛かった
家から解き放たれて家具職人になると思ってたのにまさかの俳優になってまじびっくしたw
遠距離恋愛EDの音信不通→再会は泣いた 。ご成婚おめでとうございます!と言いたくなる、ラストスチルの幸福感に何回見ても幸せで涙した

36 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/12(火) 02:14:13.90 ID:ypZmtZWx]
エンケルトビレット続き








クリス
まさかの出生にビビる。1周目は全く気づかなかった。よく見たら容姿そっくりでんねん
あの年でDTとかいじられまくってて変な関西弁可愛い
明らかになる出自とへたれ具合に萌えた
EDから更に話が動くのは燃えた!隠し子発覚スチルかっこいい
ED〜後日談の喋り方がすっかり大人びててドキドキでした
一番工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ってなったED(良い意味で

アレックス
最初にやったからかリュース再建にじ〜んと来た。カミラやモリー達にも涙した
恐らく一番お互いに言葉が通じなくて、でも一番主人公が成長した気がする
あのままクズとして生きてたら…と思うが他√でも関係修復に向かってるみたいだから、あくまで主人公はきっかけなんだよね
カウンセラーゲーにならないのが非常に好み
EDの大人な男になったアレックスにドキドキしますた。でも連絡取らなすぎ…

37 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/12(火) 11:52:00.95 ID:jIZSoqL0]
ミッドナイトライブラリー

乙女ゲアプリのageもいいのかな?
場違いだったらごめん

瀬川
プロローグから、自然なオカルト√
真面目、堅物っぽく、やや強引、なぜか声がグリリバで脳内再生
真夜中にやったせいか、効果倍増、合間の糖分も美味しくいただきました

荒薙
軟派っぽかったけど、まさかの、不幸王子√
でも、オカルト色薄めだったのが残念
お約束の展開、思わせぶりな言動、糖分はそれなりに

あと3人、どうするかなー
どうでもいいけど、まさかの、で変換したらなんで昌鹿野ってすぐ
予測変換したし
打ち込んだり使った覚えないってばよ

38 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/13(水) 00:27:48.75 ID:E3ibaQXo]
コルダ3至誠館
八木沢珠玉
部長マジ聖人
と思ってたけど火積を切り捨てなかったせいで
大勢の部員は突然コンクールに出られなくなったんだよね
3年生なんて最後だったのに…と考えると長嶺の言うことも分かる
崖から落ちても何ともないしこの人只者じゃない

八木沢逆注目
珠玉は思いつめてて可哀想だったからこっちのラブコメぶりに癒された
あんまりそういうイメージなかったけどぐいぐいいくかなで可愛いな
照れ顔乙女すぎて何度見ても微妙な気分になる

長嶺
ネオロマでこんなイラっとくる攻略対象初めてだ
柚木や冥加はどんだけ辛く当たられてもハハッと笑いながらプレイできたのに
なまじ見た目が好みでたまに萌えもあるだけに投げられなかったくやしい
吹奏楽部への愛憎入り混じる感情は分かるけど
吹奏楽部は皆いい人でブラバンへの攻撃性皆無だから一方的ないじめに見えてどうも
少ない出番で笑わせてくれる冥加さんさすがだった

39 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/13(水) 02:11:36.21 ID:V5FI5m5T]
GS1DS 氷室親友告白
以前失敗したけど今回は成功して良かった!
独りで慌てる氷室先生が面白すぎてかなり笑った
でも告白のときはやっぱキュンとしたわ。よかった

ぎゅっサバ 仁王
方言使うこと以外はめちゃくちゃまともで驚く
もっと変な奴のイメージだった
最後の方の白い粉とか黒服の男とかの展開でわりと笑った

40 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/13(水) 17:08:56.60 ID:Fh6zOjuP]
エンケルトビレット

高階さん
結局ネクタイ買ったりプレゼントを使うと言ったりツンデレ?
2点以上でいいのか…優しいのか厳しいのか食事してやってもいいとか電話が可愛い
組まないのかと俺が教えてやるはずるい意外と照れ屋というか可愛らしい
関係ないけどCEOってかっこいいよなCEOアマテラスとか

クリス
EDは落ちついたというかイケメンになった
こういうシチュエーション憧れる結婚式の正装がかっこよかった


EDはいい話だったよかったなーみんな元気そうだし主人公すごく成長したな

隠し
どんな人でキャストは誰でどういう立ち位置なんだろうと想像するのも楽しみの一つだったので
今回いなかったらどうしようと思ったけど信じてよかった
さすが最年長大人だ指輪とか主人公かっけー言わなくていいからって可愛いタメ口一人称俺かっこいい



41 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/13(水) 22:35:28.53 ID:IOwXbL50]
越えざるは紅い花

トーヤ
すまない言い過ぎ
出会い当時のトーヤが好きってことは『トーヤ』が好みらしい
病まなけりゃな…
初夜と実験中のアレはわろた。エロ過ぎて生殺しに本気で同情した

ウル
素直で可愛くて全力で愛でたい
雨のシーンとか切々として胸に迫った
従者としてはもったいない

ルジ
血縁あると思ったら従兄妹だった
何故こいつも病むんだろう。後日談見てもテンション下がる
出会った頃のままじゃいかんのか

ノール
変態だー!!!!!仮面もつけるしマジ変態仮面
文鎮のせいで1人でCEROを上げてる
気が付いたらデレてて早いな
一貫して好きになれんかったがバッド多めはらしい

セフ
ニートのおっちゃん
髪型とヒゲは何とかして欲しいがおじさん可愛いです
後日談で子持ち人妻が何してるんと思った

エスタ
エスタ好き過ぎる。献身的で無償の愛だな
ノール√で助けてくれた時も泣けたが本人√もいい。主に似なくて良かった
バッドもすごくエスタらしい
ノールが3人で言ってたのは本当変態だと思った

ジギ
ノール→エスタ→ジギの分岐でおまけっぽい
エスタからNTRとかないわー。胃が痛くなった
主人公もしれっと不倫して姦通罪に問われたりしないのか
エスタがいい夫な分、2人だけハッピーで萎えた

42 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/14(木) 00:21:16.57 ID:TRtNpTEx]
越えざるは紅い花

スレン
最初の押し倒しと無理やり嫁にされたせいで好感度-MAX
裏でこんなことしてた主人公がこんなに好きアピールよりナランの素直さに萌える
そのせいで最初に見たのが不倫EDだったw
主人公すぐに絆されてるけどセックルが気に入っただけじゃね
他キャラが夫の時も粘着して来て溜め息出た

ナラン
癒しキャラと思ったらスレンと主人公挟んでガチだった
この2人は並び立たないんだな
7年待ったはいいがサラーナたちはどうしてたんだ
この√だとスレンが綺麗なスレンで本人√のバッドといい良い奴に見える

これでコンプ。メイン3人よりサブが萌えた
どのキャラも異常に主人公に入れ込んでるがスレンの嫁部屋は引いた

43 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/15(金) 00:42:47.54 ID:zK6vf9J3]
下天の華 夢灯り

秀吉
相変わらずそっけない主人公と軽い秀吉が楽しい
後半で溝が出来たが包容力があって従者思いでいいな
しかし1周目で核心に迫ってしもた
今回は立場が辛い

家康
立ち絵が女子ポーズ。会話をしても女子トーク
でもここ一番では男らしくてよかった
告白時に周りガン無視はわろたがそれも良し

信長
無印の方がずっといい
雑賀の姫の件といい振り回されて結構ダメージ食らった
いちゃこらも官兵衛が持っていって接点少なすぎ
こんなのが見たかったんじゃないよ

半兵衛
家に通ってると官兵衛が居ていたたまれねえ
桜が生えたのはリアルでわろた
動物は許すけど植物はねーよ!!
事の発端も突貫工事でとってつけたくさくて萌えなかった
原画通りだと男に見えてもネオロマ絵だとピンク髪の千尋に見える

44 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/15(金) 01:00:15.85 ID:zK6vf9J3]
夢灯り

光秀
光秀も無印の方がいい
官兵衛絡みは面白かった。でもED前まで出て来る奴は怖い
信長の件は蘭丸が静か過ぎて策略とすぐ

45 名前:ェかった
後日談は嫁にした癖に妹姿のままで訳分からんかった
表に公表してないの?なんなん?

百地
覆面なし甘ったれ控えめなだけ大分まし
師として見られる面もあった
今回異性として意識されて良かったけど
やっぱロリ…とか人生50年…とか考えてしまう

蘭丸
1人だけ好感度マイナススタートできつい
でも和解した後はガンガン好感度上がる
評定でも熱すぎて感動したw
信長の出番少なさに引っ張られて蘭丸も出番少なくて寂しい

官兵衛
初っ端から訳分からんかったが押し倒されて???になった
周回しても毎度押し倒されてげんなり
友達を止めるなら策を講じて止めろよ
ノリは軽くても手は出さない主と比べてひたすら気持ち悪い

信行
取りつく島がねえ…
何を言っても悪い方へ取られて途中まで辛かった
光秀の件はマジ切れしたかと思って疑ってしもた
兄の影がちらついても主人公を助けようとする姿に泣ける
本当幸せになって欲しい
あと同じ敵役でも信行の中の人は本当演技上手いな

信行でコンプ。一部除いてFDは明らかに劣るな
金太郎飴は変わらんけど
中途半端に原画絵とネオロマ絵を混ぜるのもな。原画だけでいいよ
[]
[ここ壊れてます]

46 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/16(土) 02:50:55.16 ID:PF+Yb1xP]
アムネシア
ケント
思ったよりサクーッと進められた
ありがちだけど堅物男のデレに萌え
頭クシャーと半月記念ケーキが可愛い
途中の算数の問題はカンニングしましたサーセンww
ただ忘れてた記憶ってのが、ちょっと拍子抜けだったかな
犬絡みだろうなーとは思ったけど、特にケントに非ないし…
結局は主人公のやつあたりにしか思えん

次はイッキかシンあたりいこうかな
トーマって確かヤンデレキャラで有名なやつだよね…
気になるが彼はあとにまわそう

47 名前:41 [2014/08/16(土) 03:09:36.40 ID:PF+Yb1xP]
sageてた、すみません

48 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/16(土) 10:10:45.43 ID:Rnekde+R]
ミッドナイトライブラリ

御門
某部長の恋愛特化バージョン?
顔に不都合が生じている、場面だけ笑った

利波
御門と同じような、恋愛ゲにありがちの、お互いの勘違い、すれ違い
それで、まるまる最後まで引っ張るって手抜き感が半端ない

吾妻
あー、甘いといえば甘いかも知れない
近くにいる人達に隠れて指撫でられるとか
でも、それだけだったなぁ

結局、全員にお布施したけど、七不思議に何願ってんの状態だった
最初にやった瀬川だけ当たり、他はしょんぼりだった

49 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/16(土) 20:13:45.60 ID:PF+Yb1xP]
アムネシア(スマホアプリ版)

シン
初っ端からキスシーンでおぅおぅ攻めますなwと思ったけど、その後は案外あっさりしてたかも
犯人探しがメインで、恋愛要素は薄く感じた
犯人探しは楽しかったからよかったけどね(大体検討つく感じだったけど)

イッキ
一番好きなルート!何だかんだで一番乙女ゲームぽくて楽しかった
女ってこええな展開だったけど、現実にもあんな感じのFCなんてあるのかなー
弱ったイッキにはキュンとした。酔ってるとことか可愛いのう可愛いのう
ケントとの友情も詳しく知れて満足
あ、でもgood最後の公開処刑は勘弁してくれ…

トーマ
ほほう、これが噂のヤンデレ…
某スレで話題に出てたボディミルクはこれかー!確かにこれは嫌だw
しかしさすがに下着試着見せるのはないだろう主人公よ…
goodはお互い気持ち通じてハッピーみたいな終わり方だったけど、
それでいいのか?と何だかモヤモヤ
今後も彼は些細なことでまたヤンデレこじらせて、犬小屋召還しそうなイメージ
あと、立ち絵のトーマの二の腕の細さが気になって仕方なかった…細過ぎないか

平行世界での話だからルートによってキャラの立ち位置や性格変わるのは楽しかった
ワカさん振り幅広すぎワロタw
ケント→シンの順にやったから特にその変貌ぶりにポカーン(゚Д゚)

auのスマホアプリ版プレイなんだけど、ウキョウルート開放が
ダウンロードしてから31日後なんだがww長いよww

50 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/17(日) 23:59:52.45 ID:ngoxAFKx]
緋色の欠片ポータブル
祐一先輩
優しくしてたのも全部嘘、からの実は好きでした、の方向転換早すぎワロタ
ケモノなことを気にしてる先輩には申し訳ないがけもみみ可愛いです
アリアと他の部下たちとの関係とか美鶴ちゃんと慎司くんの関係とか、
確かにいい話だしみんな好きだけど、
長すぎ!よそでやって!と荒んだ気分になってくるのはどうしてなんだろうな…
しかし後日談でまだ本編で登場してもいない隠しキャラ出してくるのやめてくれw



51 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/18(月) 00:03:32.88 ID:wVANq3bx]
夏中になんとかあの2作をクリアしよう
余裕があれば+2作
あっちは…まあやる気が出た時でいいや

52 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/18(月) 00:04:08.56 ID:wVANq3bx]
誤爆ごめんさない

53 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/18(月) 10:12:47.71 ID:5rlgmmxO]
裏語FD

有朋
月の和歌はよかったいちいち反応が可愛かった

龍馬
手紙のやりとりいい素直で可愛いなこの人命令形ににゃあにゃあ可愛い方言素敵
マジギレこええでもすぐ折れるのは弱くて可愛い怒鳴り声も好き
このルートに限らず主人公の兄様兄様からの夢!平和!討幕!の変化についていけなくて
何でこんなことやってんだろ…と思いつつここまできたけど同盟締結はちょっと感動した苦労したからな
酔った時の台詞が可愛すぎて全部許した頑張ってよかった
土佐組のエピローグのイベント最初の意味深な選択肢か!今回地味に細かいな

中岡
このルートは兄貴のことを諦めなかったのがよかった
一緒に斬り込みに行っていた?てそれに対する中岡のツッコミにあれ…じゃねーよ!
この二人のやりとりがところどころ可笑しい西郷さんが気になる

以蔵
ああ可愛い母性本能くすぐられる癒される…困ったような上目遣いがまた
もうおっしゃるとおりです何言っても可愛いもうだめだ

高杉
初恋の話はずるいお前が惚れている俺って言い回しが好きこの人との会話も楽しい

桂さん
弱ってる桂さんにびっくりしたけど1周回ってそれもいいじゃないかやっぱり好きだーという結論に至った
雰囲気というか纏っている空気が好き素敵だ終わらせたくない…
本編でも思ったけどショートヘアも美人だけどポニテ姿が好きなんだよおおおおお

54 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/18(月) 20:20:28.67 ID:zLfv9FMg]
ジュエリックナイトメア
ルー
傷舐めとかまだやってるゲームあるのか汚いよ
いかにも作ったイケメン声って感じの声が苦手だ


元仲間に対する態度悪すぎじゃないかね
すぐ赤面するピュアさやお約束な嫉妬はよかった

蒼史
ショタ趣味ないけどこの子の見た目は好き
家族の問題と将来の夢という中学生らしいシナリオだった

サフィ
なんだこのガキは!→やだ…結構可愛い…
しかしこの主人公の無個性さすごいな
おっいいね!と思うこともそれはないわーと思うことも一切ない
もうちょっとお互いが惹かれあう過程がほしい

今のところ毒ルートは別人格が乗っ取ったようにしか見えなくてモヤモヤ
統合って言うけど宝石の名で呼んでるし中の人変わったーとしか思えない
主人公も周りもつっこまないしそういうもんなんだろうけど

55 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/18(月) 21:05:22.56 ID:q/eKw2Nf]
ヤマノテ スーパーミント

ノーマルED×3
くっついてないけどこれからゆっくり進展していけそな爽やかED
1週間の期間考えるとこのくらいの〆が丁度いい気がする

ルーシー恋愛ED
本名出る度、磯野ー野球しようぜ!という某メガネ少年の顔がちらつく
ファンからの公開処刑(物理)怖すぎんよー…なんかしれっと再登場するし、オイそいつら殴らせろ
当の本人はなかなかしっかりアーティストしてるし見た目と男らしさのギャップもいい感じ
…なんだけどブログのノリがどうも違和感拭えないし一人称俺キターと思ったらすぐ戻っちゃうのは惜しい
それ以外は概ね満足したし真相ED期待

56 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/18(月) 22:07:03.77 ID:o0xq1IZf]
十三支演義無印

張飛
苦手なタイプだがシナリオが好きでどんどん引きこまれたし最終的には好きになってしまった
成長の過程が自然で良かった
馬鹿な弟分だったのに自然とお嫁さんになりたいと思った主人公の気持ちに共感してほっこり
そしてメインルートでも無いのに趙雲の存在感


趙雲
お父さんのような包容力繊細に見えておおらか
1周目で切るより砕くほうが得意な大剣使いにそのおおざっぱ…いや豪胆さは感じてた
そして天然ながら押す時は押しに押しまくる
なのに爽やかだと…
だけど張飛ルートより万能感が得られなかったのが個人的には気持ち残念だったかも
あの一家に一人趙雲がいれば安心的な。
原因を作った父親に怒りが湧いたが、あの遺言はお父さんなりの親父の一番長い日の代わりじゃないのかと思って許すしかないな良い人だもんな

曹操
とうとうきた苦手なヤンデレ枠
褌を引き締めて取りかかったがいやいやなかなか可愛い人でした
不安定感とか全部可愛かった
多分これは私がSなせい
縋られるのは嫌いじゃないぜよしよし
でもこの人との結婚は叔父さんの不安と殺意は何割なの

残すは劉備
石田さんを初めてサウンドOFFした劉備
幼児性は苦手枠ですがきっと覆してくれると信じてサウンドON!
かんうーかんうー
負けられない

57 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/19(火) 20:27:01.26 ID:D1syY3Cj]
ヤマノテ スーパーミント

伊織
恋愛EDはにやにやが止まらん
終盤の悶々としてるとこが可愛いな
真相EDはバッドEDの間違いじゃ・・・
俺が全部悪い言ってるけど、そんなことないだろ常識的だろ
妹は昔から兄にいい顔しても人の言うこと聞いてない気がする
ところで一瞬で殺られた殺人犯は何だったのか

ルーシー
名前はカツオか気になります
髪型がチャボに見えるしあの服は制服かよ
独自の世界観があってマイペースはいいが萌えはいまいち
ネットで人格変わるのはわろた
真相EDは1人だけ安全な場所にいて騒動が終息するのは変だった

拓海
守る守る言うなコラ。1周で何回守るって言ったか数えたくなった
真面目でいい奴なんだが恋愛するより友達でいいかな
真相EDは伊織に続いて大丈夫じゃない目に遭って
一応守る連呼も意味あったんだな

58 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/19(火) 20:52:42.24 ID:ppse0nbt]
ラブレボ

時田楓
掴みどころない性格だな思ったら東条のボディーガードで天然装ってたのか
なんだか主人公と関係性少なかったからかエンディング迎えても
楓側がなんらかの目的で主人公と偽装恋愛してるしか見えないわ
というか楓は女より男のが好きそうなタイプって感じ

鷹士
近所に住んでる仲のいいお兄ちゃんなら許せたのに
話自体は一番いいからもったいないわ

深水颯大
おばあちゃん子かわええ
多分一番好きなキャラクターかもしれない
ただ最後の呼び捨てみたいな感じはやだったな
ずっとかわいいわんこキャラでいてほしいです

木野村透
痩せたらすごいかわいかった
まあ普通というか個人的にはピザの時の性格のが好きかな
自信ついた時の性格がなんかちょっとムカついたので

一ノ瀬蓮
普通すぎて印象に残らなかったな
颯大くんのシナリオもだけど家族のことのとことかが
シーンとかなくてほぼ説明しかないからかも
せめて回想シーンにスチル入れないとね
お金持ちは大変だね

59 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/20(水) 13:09:21.94 ID:2TlsMttb]
下天の華
信行
信行だけ手付かずだったので久々プレイ

これが母性本能というやつか、ヘタレ男子嫌いじゃないw
家康といい、下天はヘタレ男子が魅力的だなぁ
ただシナリオは超絶微糖
序盤のうわべの口説き文句とか見え隠れする闇の部分とか萌えた箇所も多いけど、
もうちょっと恋愛してもいいのよ…
豹変後いきなり馬鹿女呼ばわりワロタw
まぁでも何だかんだで本性見せた後の信行の方が可愛いから好き
「やめてくれ、後生だ」とか何このときめき!抱きしめてやんよおおお

しかしスチル少ない
てかスチルも微糖すぎて2人が同じ枠に収まってるだけで何か感動するレベルw

夢灯りは糖度高いぽいのでやっぱり買おうかなー

60 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/20(水) 20:12:18.63 ID:qiEpDVup]
ヤマノテ ハニーミルク

悠斗
初めは派手な金の使い方に笑えたけど想像以上に捩くれてた
根気よく付き合って価値観や考え方を一変させた主人公すげえ
恋愛EDはマジいい話
真相EDは悠斗の改心とかすっ飛ばしで愛に目覚めて微妙だった
ウィルスとワクチンの件は意味分かってすっきりしたがワクチン接種時はやっぱ微妙
何気に悠斗より秘書の方が外見も声も魅力的

虎太郎
大好き可愛い言われ過ぎてゲシュタルト崩壊
主人公との出会いで本当の恋に目覚めても99人に告った事実にモヤモヤ
真相EDの一般大衆の反応は悠斗の時より納得できる
風向き変わるのがやたら早いけどw
小さい指だね。はそうですか(棒)としか。身体的特徴出されると萎える

歩夢
ショタキャラにジジババがセットで萌えるの苦しい
いい子と思ったけど空気を読める主人公の方が更にいい子だった
真相EDはウィルスと兄弟の揉め事を切り離したら良かったのに
話が唐突でどっちに肩入れしたらいいのか分からんかった



61 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/21(木) 08:57:01.87 ID:IzItEXxi]
PSP 下天の華

信長
うん、最初から惚れた
懐の深さと、嫌味のない俺様、出で立ち
声が若かりし頃の矢尾一樹のようだった
でも、鳳凰と足掴みはどうなんだろうか

蘭丸
初々しいな、うん
秀吉が邪魔しすぎ
あの髪型とサイドの編み込みは自分で
やっているのかな
言葉が丁寧なのはいいけど、棒気味?

秀吉
うん、中の人の個性と声が突き抜けていて
いい意味でも、悪い意味でもゴローちゃん
選択肢は笑えるものがあったけど討ち合い
の一枚絵の目が見開いていて怖かった
怖気とか執務とか、ほたるちゃん容赦ない


光秀、信成の苦手な面々を残してしまった
ぼちぼちやっていこう

62 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/21(木) 08:59:14.04 ID:IzItEXxi]
オーマイガッ!
信成違う、信行
フィギュア見ていないのに、予測変換怖い

63 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/21(木) 22:52:51.70 ID:OgbK8mNq]
三国恋戦記 孔明

あ、あのスタッフロールへの入り方は反則だ...
幸せになって欲しいからこそ元の世界へ帰そうとするとかイケメン過ぎ
帰らなかった時のあの表情もいいし、BADで帰った時の「幸せになりなよ」という呟きもどっちもいい
というか、あの時からずっと想っていたとか亮可愛いよ亮

ふざけたふりして花にベタベタしてる時も、内心は凄く嬉しかったんだろうなぁと思うと切ない

64 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/23(土) 00:38:48.05 ID:dtY3pqU9]
ジュエリックナイトメア
巧磨
友達になりたいですとかいいなあ可愛い
こんなボケボケした人がどう恋愛するんだとwktkしてたけど
エメルと統合されて普通のイケメンになっちゃった感

エメル
利用されたり騙されたりする展開くるかと思ったら割といい人だった
高校生が具体的な描写はなく経営者としてSUGEEEってどうにも薄っぺらい
ラストのクズ石がちょっと可愛かった

城主
カルミナ世界作った理由が世話焼きおばちゃんレベルだな
見た目年齢差ありすぎだし世界観違うし正直似合ってないなー
と思ってたけどエンディングは萌えた

65 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/23(土) 11:17:21.44 ID:V/bzAZJg]
PSP 下天の華

家康
うん、柔らかい
あの髪型は首がくすぐったくないのかな
一番名前と性格に違和感がすごかったな
片手で抱えられるなんて、家康が力持ち
なのか、ほたるちゃんが軽すぎるのか


光秀
やっぱり苦手だったな、うん
唇と艶にこだわりすぎて、話もイマイチ
演技が違うと言うか、馴染んでないと言う
か喋り方も好きになれなかった
それにしても昔の少女漫画のようなやっす
い悪役はどうにかならないのかな
ここのほたるちゃんもイマイチ


信行
本人より、織田兄弟の話として好きかも
最後に信長が信行にかけた言葉に泣けた
風の音が鳴り止まない、取り憑かれて良心
と葛藤する人は好きだ


残り、師匠かな
ここまできて始めてキャラ別EDを聞いたけ
ど嫌な鳥肌がたった
これ、何の罰ゲームですか
久々に、声優は歌手じゃないし、上手くて
も、歌いにくい曲用意したなと思った

66 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/23(土) 16:01:37.72 ID:QKqjMAWR]
カスタムドライブ

流風ED(草食系)
いきなり姉ちゃん呼びする子かわいいな…攻略対象じゃないのか
憧れの先輩も攻略対象じゃないのか…
…マイハニーと呼んでくるおいしいキャラも攻略対象じゃないのか!
絶望しながら後輩選択
草食系はかわいいけど選択肢で性格変わりすぎて怖い
かんなさんと征紀のライバルコンビが微笑ましくて可愛い
でも大会にかんなさん達出てこないのかよw 今までのライバルイベントは一体…
プリコレの描写も殆ど無く何もせずに優勝して告白されて、
お互いなんで好きになったのかわからないままEDを迎えてしまった
クリアしただけじゃスチル埋まらなすぎてワロタ

璃斗ED(元気系)
最初はどうかと思ったけど幼なじみ強えーわ
いつの間にか好きになってても気にならない
ケンカップル萌えるし素直になって戸惑うのも萌える
流風は当て馬の方が輝いてるな…
相変わらずかんなさんと征紀に癒される
征紀の先輩呼び萌えるよ…かんなさんのものだけど
悟との絡みが多くて楽しいけど、
主人公が初恋の人なのに今は恋愛対象外とはっきり言われて悲しい…

67 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/23( ]
[ここ壊れてます]

68 名前:土) 17:11:14.57 ID:BCdopR4b mailto: ヤマノテ ダークチェリー

ハマー
恋愛EDは何故デビルと入れ替わるかね
入れ替わった方がSでエロキャラなのもベタ。ハマーが普段抑圧されてるように見えんし
そもそもデビルはどっから来たよ
真相EDは問題解決を投げたな
どっちのEDもちゃんとハマーとED迎えて萎える
イエスにいじられてる時のハマーが一番可愛かった

イエス
照れ顔が反則級に可愛いな
ワクチンとの関係は端折って良かった
壊す壊す言ってるけどツボは押さえてあって萌える
でもハマーに絡んでる時が一番面白い
ショッキングピンクが目に痛い


他2人が濃すぎて常識人が損してる
霊界通信もプレイヤー置いてけぼり
眼鏡外して髪型変えたら誰か分からんな
[]
[ここ壊れてます]

69 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/23(土) 20:12:07.78 ID:FnHqdohO]
金色のコルダ3 アナスカ至誠館

八木沢逆注目ED
恋しちゃった事に動揺する部長いいよいいよー
演奏がんばらなきゃならいし、大会勝たなきゃいけないし
部の存続も守らなくちゃならいのに、好きになったら
そんな場合じゃないと思いながらもやっぱり好きで
ずっと傍にいて欲しい
かわいいなー青春だなー爽やかでいいね

アナスカでは部長がお姫様だっこする法則なんだろうか

70 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/23(土) 21:00:30.11 ID:c0BJzxcW]
下天の華 夢灯り

信長
イケメンすぎてつらい
新立ち絵の笑顔が少年ぽくてすごく好き
今回はオラオラ系だけでなく、ちょっと弱ったり照れたり人間味ある信長様が見れてよかったー

光秀
相変わらずのお色気担当ですね兄様
FDだけあって、エロさも2割増しな気がした
最後の官兵衛は不憫だけど、他はいい当て馬具合で良かったと思う
兄様呼び好きだからこれからも今の関係のままがいいなぁ

官兵衛
※ただイケの典型すぐる
序盤にとばしすぎてたせいか、終盤の方が健全だった印象
でもこういう不器用キャラいいよね
蘭丸家康との鍛錬ワロタw
兄様ルート不憫だったので、幸せになってくれてよかった

信行
何かほっとけない人
闘魂注入以降、笑顔が戻ってくれて本当に良かった
あの



71 名前:ゥらかいと弱さを絶妙ブレンドした話し方が好き
驚いた顔が信長に似てて、兄弟だなぁと実感する
あんまり両兵衛騒動には絡まないけど、そこがまた良かった

蘭丸
序盤は取り付く島もない感じだったけどデレたらいつもの蘭丸で安心した
やっぱり蘭丸可愛い!可愛いすぎるよおお
しかしED後は誰だおまえ…あのウブさはどこへやら…大人になったね(意味深)
坊丸力丸も可愛い、佐吉とあわせて、5年後あたりで攻略させてくれ
[]
[ここ壊れてます]

72 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/24(日) 14:12:34.56 ID:nU599sEQ]
PSP 下天の華

百地
うん、師匠の甘ったれ、がくど過ぎた
シナリオも携帯ゲのようで、実りがない
隠しよりも、オマケでやっつけっぽい
久しぶりに全員クリアした

絡みで言うのは自由だけど、自分と相容れない相手に対して
全力で貶める小便臭さにワロタ
早く夏休み終わらないかな

73 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/24(日) 22:25:26.26 ID:4H06St4Y]
TOKYOヤマノテBOYS  スーパーミント
500円でセールやってたので買ってみた


伊織 恋愛
常識人っぽいからこのいつ木から攻略始めたけど、話が思ってたのと違った
告白大会とか3人で馬鹿話しているのりはいいんだが
唐突に出てくる殺人事件と殺人鬼の幽霊?みたいなのが解明しないままおわた
地域紛争を経て、最終的には普通に恋愛モードに入って本気になったってことですか
それにしても妹ちゃんかわいい。主人公mobすぎないか
スチル見てもmob感が否めない
イエスがちょっと気になる。ダークチェリー買うか・・・

伊織 ノーマル
うん。イベントだもんね。この終わり方がさらっとくる
2人とも割り切っててわろた


伊織 真実
え?
話が乙女ゲからどうしてこうなったこうなりますか
乙女ゲに2ch関連出てくると萎えるんだが・・・
冒頭からパソコンやってるってだけで犯人はあの子かと分かるんだけど、やっぱりそうか
重い重すぎる。主人公そっちのけで話が進んでゆく
伊織が罪をかぶって放送するのって、それ逆効果じゃないですか
ネット炎上しててもそのうち沈静しますよ、とつっこみたかった
それにしてもサポートする悠斗さんかっこいいです
ここまでハニーミルク興味なかったけど買うか・・・

74 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/24(日) 22:42:45.03 ID:R5GM17u0]
きもちわる…

75 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/24(日) 23:14:42.20 ID:bwUQC6BT]
下天の華 夢灯り

家康
小鳥さんと戯れるスチルとかどこの白雪姫かとw安定の乙女男子でした
本能寺に比べると地味だけど、家康の恋する過程が本編より分かりやすくて、
これはこれで満足
最後の告白も公衆の面前でだけどそこが逆に家康の必死さが伝わってくる感じで良かった

百地
相変わらずの甘ちゃんだけど、ちゃんと忍者してて、本編より好きなシナリオ
今回は他のキャラとの絡みも少しあって嬉しい
信長兄様あたりがいい感じに当て馬なってくれないかなーと思ったけど、
さすがにそれはなかった
何かもっとやきもちやく師匠とか見たいんですよ…師匠の照れ顔可愛いし
最後のスチルが何かエロいですな

秀吉
ほんっといい男だよなぁ
今回は一番つらい立場だったけど、秀吉の人となりが分かる良いシナリオだった
混浴スチル来る?!と思ったけど、そこはさすがにネオロマw
マッチョ好きとしては秀吉の体格すごく好み、抱きつきてぇぇ
半兵衛との背の丈談義可愛かった

半兵衛
女の子にしか見えなくてあんまり萌えられなかった
でも蘭丸や家康ほどじゃないけどよく照れてくれるし、反応見るのは楽しかったかな
シナリオは、黒幕だから最後に持ってきたけど、いまいち盛り上がりに欠けた
桜変化も鳳凰に比べるとどうしても印象薄い
あとやはり官兵衛が不憫で…


下天の絵柄すごく好きなので、もっと続いてほしい。難しそうだけど
音楽も好き。ジャズがこんなに合うとは驚き

76 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/25(月) 16:48:00.83 ID:LNYW1ZU1]
DUEL LOVE

竜造寺景
勝利のドヤ顔可愛い卒業式でネクタイくれたのがよかった
普段の下ろしてるのもいいけど試合の時のポニーテールが素敵

結城仁
王子様コス普通に似合ってるのにな
クリスマスのお誘いと教室でぶつかったところが可愛かった

朝倉勇馬
女の子はパズルか謎解き系がええかなって(´∀`)こんな照れ顔もまぬけ可愛い
伊達の伝言とかスカウトへの対応とか意外と先のこと考えてるっぽいとこが結構好き

長尾信一郎
試合の空手着かっこいい

77 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/25(月) 18:58:59.32 ID:0S1N+lG6]
BEYOND THE FUTURE
キリテ
定番だけど亡国の王子って響きいいよね…
ストーリー中盤くらいだっけ、リリスが一人で立てなくなったら手を引いてくれる?って聞いた時の
「立たせるよ」っていう言い方がなんかもう素敵すぎて死にそうになった
まあその後リリスが呪詛でやられそうになった時「一人で立てるだろう」とか言い出すんですけどねこの人
全体的に恋愛要素薄めなので、告白の流れはベストよりグッドの方が自然な気がした

ラブロストを筆頭に中学生の黒歴史ノートを見てるようなむず痒さを感じることもあるけど、
想像してたより全然面白かった…てかこういうRPGやりたい
リリスを殴りメディに育てて俺TUEEEしたい

78 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/25(月) 20:49:48.75 ID:Bc80OWlY]
アムネシアレイター

本編でウキョウに惚れたので、勢いで購入
調べずに買った自分が悪いんだけど、これプロポーズがテーマだったのか…
結婚ネタ苦手だからちょっと失敗した…と思ったけど、やってみたら
そんながっつり結婚絡んでこなかったから良かった

シン
主人公の性格がデモデモダッテすぎてめんどくさい
シンが可哀想としか
シンはたまに「〜だもん」って言うところが、子供っぽくて可愛い

トーマ
何でもいいから早くケージ捨てろ
何か簡単に同棲するよなー、親たちもそのへんに対して甘いし何だかな…
てか好きな動物が人間て…ゾワッ!
リカと主人公の絡みは結構良かった

ケント
キス云々のくだりは中学生の恋でも見ているかのようだった
とても健全で微笑ましい内容だった
肉じゃが食べたくなるルート

イッキ
ただひたすらイチャコリャしてるだけでお腹いっぱいです
シンルート同様主人公ウブすぎるし受け身すぎるしもう少しどうにかならんもんか…
蛍ルートくらいの距離感の方が好き

ウキョウ
本編ではあまり見れなかった幸せそうなウキョウが見れて嬉しい
三つ編み可愛い
てか裏ウキョウも可愛いな、まさかのおかんキャラ
キスの途中で人格入れ替わるところワロタw裏ウキョウうまく飼い慣らしたい
服濡れたから、代わりにメイド服着替えるのはまぁいいけど、ヘッドドレスまで
つける必要ないだろとスチルに突っ込まずにはいられない

オリオン
パーカー姿めっちゃ可愛い
本編だと、あっさりオリオンとお別れしちゃって何かもやもやしてたから、
今回ちゃんとその後が描かれてて良かった
ここでタイトル回収かー
最後みんなにお祝いしてもらうところちょっとウルッときた
しかし彼らの戸籍どうなってんだろう
運命と彫られた木刀ワロタwいらねえw

ウキョウルートとオリオンルートがとても良かった
ニール含め4人で幸せに暮らしてくれればそれでいいよ

79 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/26(火) 13:24:00.74 ID:DTK0VRub]
ストラバ快

奏矢
オケ部の話は某ヴィオラの人みたいに才能がなくてバンドへ逃げたのかと思ったら違った
ハッピーEDはイベント飛びすぎ
オケ部に戻って少し練習したら大会優勝して海外留学まで拓けるって
バンドデビューもデビューしたてでスター扱いでわろた
バンドの時は上から降ってきた悠人に吹いた
バカップル会話は腹筋崩壊するくらい笑ったな
声が同じせいか台詞が全部鈴木に変換される
思ったより楽しめたがアゴヒゲは剃るか抜け

ハーレムED
彼女持ちの悠人が積極的にアピールして来て変だった
エンディングも他の連中に混じってるし
身内でとっかえひっかえしてたのに主人公が好きとか大丈夫かお前ら
この学校、教師で平然と混ざってるから困る

80 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/26(火) 14:50:33.88 ID:cbIXNueG]
ワンドオブフォーチュン  

ユリウス
ルルに庇ってもらうまで魔法のこと考えてたのかと思うとちょっと萎えた
けど最後の告白でなにもかもふっとんだ

ノエル
バカっぽくて苦手だったけどなんだかんだかわいく見えるようになった
スチルがネタばっかで吹いた

ビラール
テキスト読んでるときどうしてもカタカナのところが気になる
喋り方変わったときは笑った
この人はビラールという名前より殿下の方がしっくりくる

ラギ
気づいたらデレてた
なんというか問題が解決したんだかしなかったんだかよく分からず消化不良?
柿原さんボイスがやばかった

アルバロ
すでに地雷だ地雷だというのは聞いてたので思ったより大丈夫だった
が、裏切られたときのショックは半端ない
っていうか他のキャラにアルバロのことどう思うか聞くと
みんな滅多打ち こいつの心証悪すぎwww
でも間違ってはいないというね

エスト
とりあえず初見からこの子目当てで最後まで最萌だった
頭なでてもらうスチルめっちゃかわいかった
こういうショタがもっと増えてくれればいいなあと思う



81 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/26(火) 15:08:24.33 ID:+ea00Mkw]
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

82 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/26(火) 19:52:03.24 ID:1VT01kgn]
ジュエリックナイトメア
七魅
親戚が集まる三回忌で突如ウエディングドレス姿の見知らぬJKが登場!
お・・・おう・・・

アレン
キレ芸がしつこすぎて笑えた
キャラ紹介からヤンデレ謳ってるキャラは微妙に違うの法則
恋愛でもっと病む姿を見てみたかったけど健全路線だった

征一郎
ピュアで甘かったースイーツ王子だけに
8歳も離れてるのに中学生同士みたいなやりとりが可愛くてにやける

アダマス
初日は取り付く島もない感じだったのに光速でデレなさった
実はデフォ惚れに近かったのか
とにかくイケメンすぎて細けえことは気にならなかった

フルコンプ
何と言うかレビューで5中3つけてる人が多かったのに納得した
シナリオ微妙キャラや可愛らしい雰囲気はよかった

83 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/27(水) 14:12:17.34 ID:FWJffwwx]
TOKYOヤマノテBOYS PSP
HONEY MILK

悠斗 恋愛END
いちいち計算通り計算通りってお前はライトか
想定内の反応ですとかウルセーほっとけ
と思ってたら大喧嘩しててなんかスッキリした
良くも悪くも金持ちキャラの王道パターンだったけど萌えた
主人公と離れたくないって駄々こねるシーン転がったわ
好きになったら意外と情熱的なんですね坊ちゃま
でも黄金ビキニはドン引きした

虎太郎 恋愛END
ベリーちゃん、だと…?何言ってんだコイツ(真顔)
だったのに慣れって怖い
好きになっていく流れが悠斗より自然に感じた
END後主人公の言葉がうれしすぎて抱きつくのかわいい
この人のルートやってるとパインジュース飲みたくなるな

歩夢 恋愛END
たまに入るエセ関西弁に癒された
しかしどう考えても見た目女の子なんだが…
殺人鬼出てきたときすぐ守ろうとしたのは男らしくて良かった
本当に恋なのか必死に悩んでるのかわいい
あと頭についてるの何?キャップ?


セールで買ってみたら面白かった
opの蜜(パトス)と水着メタモルフォーゼで腹筋崩壊した
真ルートとやらにいってくる

84 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/27(水) 20:17:43.48 ID:TCVowAom]
ストラバ快

恭介
会話の8割が家事と姉の話で実はシスコンで家事大好きだろ
ファーストキスの相手はアウトだと思う
ハッピーEDは主人公がウザい
ボクシングの減量中に水飲めとか何か食えとか
挙句、邪魔になるから帰るっつって恭介に追いかけさせるし
グッドEDは落ちが速攻見えて、立ち絵も一瞬違う服を着た奴が混ざったのも萎えた
どっちのEDも主人公の勧めでボクシングに戻る風で熱意を感じない
ハッピーEDで髪切ってたのは良かった


修学旅行のイチモツがでかい話の段階で萎えまくり。誰得だよ・・・
変人に変態が合わさって攻略が苦しかった
全裸とかパンツはいてないとか天然にかこつけた変態だろ
お笑い好きの割にギャグも寒い。マジいちご1000%はいいのか?
バカップル会話も周りにほぼスルーされて丑木が来た時は笑った
ハッピーもグッドもベタでも悪くなかったのにキャラが受け付けなかった
主人公が子守してるだけで意思疎通ができてない

85 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/27(水) 20:51:58.58 ID:jp768iAL]
TOKYOヤマノテBOYS  スーパーミント

拓海 恋愛
終始結婚結婚守るばっかり言ってるキャラだった
和美さんがいいキャラだったw
妹も明るくていい家庭で、伊織家庭と比べて安心できる
でも高校卒業と同時に結婚するのか心配になった

拓海 真相
真ルートが良かった
今まで守る言ってたのは口だけじゃなかった
主人公を守るために殴られても蹴られてもずっと耐えてる拓海がかっこいい
父上もしぶい
和美さんのあの行動もこのための伏線だったんですね
TYB最終日は蹴ったのもいいね
しかし犯人逮捕されたって・・・やっぱりこのルートでも
あっちかあっちが逮捕されたのか

86 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/28(木) 12:17:21.92 ID:7oVaSt3A]
越えざるは紅い花 PSP

トーヤ
ワンコときどきヤンデレ王
大好き大好き言ってくるの可愛すぎる
ナァラが嬉しい事を言うたびに「!」って反応するのゴロゴロした…
でも設定詰め込みすぎて活かしきれてない感

ウル
妃殿下妃殿下可愛いんだよクソおおおお
あくまで思いを告げない健気さが良かった!
数年後ルート下さいお願いします

ルジ
顔と声が好みすぎてつらい
普段穏やかな男が好きな相手を手に入れようと必死になるって良いな
「どうしてこの手を取ってくれないんだ!」に禿げ萌えた
すげー情熱的だなこの人いちばんギャップを感じたかもしれない

スレン
うーん愛妻家だってのは随所で分かったけど
じゃあ最初の態度はなんなん?という
ナラン死んだとこから頭が喪に服して話が入ってこなかった

ナラン
ワンコ可愛いいいいいい
立ち絵イケメンすぎないかこの子
押し倒しシーンクッッッソ萌えて咳き込んだ
ただ7年は待ちすぎだと思います

ノール
変態だー!のAAが駆け巡るルート
顔はほんとにきれいなのにな
惚れた後のにじみ出る好意ににやにやする
後日談がただの嫁大好き人間でワロタ

エスタ
どう見ても最萌です本当にありがとうございました
永久の待ち人EDで完全にやられた
お土産のやりとりイイヨイイヨー
「美味しい!」ってにこにこで食べるナァラも可愛い
それに無意識に微笑むエスタに萌え殺された
しあわせになってほしい人不動のナンバーワンだ
ノール屋上

ジギ
ごめんエスタを裏切るのがつらすぎて強制スキップ多用してた
猫みたいな人ってことは分かった
嫌い嫌いって言いつつそばにいるのね


エスタ3周目してくる

87 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/29(金) 03:31:45.21 ID:tv9EeeAS]
ビヨンドザフューチャー

ナユタ
愛とは信仰とは騎士とはと真面目に悩み続けてる姿が良かった
まっすぐすぎるぐらいまっすぐでいいひとですね
二人称は態度くだけたあともお前でなくて貴女でいてほしかったな
プリアサのランスロットにも思ったけど
お前よびも嫌いってわけじゃないけど貴女という呼び方でいてほしいタイプっているだろう……!
んでネーミングセンスはどうにかならんのか
病気の名前はさすがに笑いそうになるし
生きて帰れない暴風域に棲む龍の名前をなんで皆当たり前のように知ってるんだよw
とちょこちょこつっこみはしたけどおおむね楽しかった
話の腰を折って脱線する会話もうちょっと省いてスリムにしてRPGで動かしてみたかった気もする
うーんでも噂によると金太郎飴か
まあ次の人はもうちょっと記憶が薄れたらやろうと思う

88 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/29(金) 11:41:14.83 ID:9J7XSHrS]
>>79だけど1人抜けてた…
ごめんオッサン

越えざるは紅い花 PSP
セフ
オッサンが18の娘に骨抜きにされるのを見て楽しむルート
「おあずけ状態でも100年待てるよ」発言には萌えざるを得ない
ほっぺちゅーされて身悶えてるのかわいいです
後半は年相応の余裕が見えてきてちょっと残念だった
END後ヒゲ剃ったら完全に若者じゃないですかやだー

89 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/29(金) 11:46:17.96 ID:4/HQ60yG]
きもちわる…

90 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/30(土) 20:05:20.74 ID:gn3H4Sg0]
ストラバ快

悠人
王子系セレブだろうか
ヘリで「あばよ、とっつあ〜ん」したりジュテーム花火上げたりするけど
ジュテームなうは時が止まった
駆け落ち後EDはいいとして自立EDは主人公が痛い
恋人の気持ちを聞かずに他の女と結婚すればいいでしょ→言い逃げが恭介の時を思い出す
良いことも言ったが帳消しになってる


転校したての女子高生とメアド交換して1ヶ月で速攻付き合う先生
内緒の癖に着物デートしたり自宅に連れ込んだり隠す気ねーだろw
転勤移動EDは散々イチャコラして今更周りを気にすんのかっていう
他ゲーで付き合ってる先生と別れるパターンは切ないと思ったが
ストラバは、お、おう・・・となった <



91 名前:br> 今までの積み重ねがおかしい。三味線どこいった
三味線EDは毎度のことながら主人公に乗せられた感じ
つーか勝負の場でも主人公がめちゃくちゃ浮いてたな
エピローグは子供いらない
付き合う前のお堅い先生のままなら好きになれたかも。あと声が低すぎ

犬塚
女子に興味津々でいっそ清々しい。司√でも犬塚見てた
エピローグもカッコ良かった。同じ先生なら断然こっちだな
[]
[ここ壊れてます]

92 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/31(日) 07:24:29.75 ID:Se5b5keO]
ヤマノテ スーパーミント

伊織恋愛
普段のチャラくてちょっとアホなとこと真剣な時のギャップ萌えるし
楽しい奴だとは思う…んだけどなんとなく先行きが心配になる感じ
恋人より友達がいいかな

拓海恋愛
会ったばっかなのに結婚の話とか気が早すぎると思ったら最後までやっぱり気が早かった
でも高いとこだめとかゲーム教えてもらうの可愛いし2人になってからのエスコートぶりは
落ち着いててかっこいいしすごい萌えた
しかし諸々の問題発言の原因である母と妹にはちょっと説教したいwキャラ立ってて好きだけど

93 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/31(日) 08:27:36.97 ID:KnPwuhz3]
ビヨンドザフューチャー

キリテ
なんという微糖王子
結婚後に不安が残る朴念仁

ナユタ
ラストにかけて甘かった
態度が砕けていくのが良い
跪いて忠誠誓うのは騎士の醍醐味

ソー
体格差おいしい。王座継ぐのかな
ただバカすぎるのが心配

ネイト
獣人かわいい34歳、見た目は17歳。
ワンコキャラかと思ったら肉食だったでござる

ニコ
そこまで変態か?
温泉スチル好きだーリリスが可愛い

金太郎飴だったけど頑張った
あとカミュだけだけど食指が動かない

94 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/31(日) 08:35:35.10 ID:dRq/qOT1]
ブラウル LH

ラス
見てて辛いし痛々しかった、この子には幸せになって欲しい
今までの境遇が壮絶だから、主人公に惹かれていくのは納得だし自然だった
ほとんど陰鬱な雰囲気の世界観に引きづられてた気がする
ハピエンがハピエンで本当に良かったと思えた
バドエン行くのが嫌すぎる、多分行かない

オージェ
クズ


ハマる人はハマるという話を聞いてたけど本当にそう思った
好きな人はすごく好きになる作品
ただ地雷も豊富だから人には絶対オススメ出来ない
OPタイトルの音楽が変わるのねーびっくりした

95 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/08/31(日) 12:15:06.09 ID:pKhMlUW/]
TOKYOヤマノテBOYS  ハニーミルク

悠斗 恋愛
伊織√での電波ジャックでのかっこよさと、公式のスチル見て購入
セリフの想定・計算はキャラ付けなんだろうけど攻略対象として見れない
水着のセンスの無さは伝統なのか
上半身裸見てXよりちょっと絵が上達してるなとか醒めた気持ちで見てしまった
しかし主人公がいい子だ
本音が知りたくて悠斗を怒らせてからが楽しかった
シークレットテイルの本音が楽しい
建前ではもてはやしておいてあんたそんなに馬鹿にしてたのか・・・w
腹黒おいしいです
良くあるおまはじ系だった

悠斗 真相
いろいろ解明された
恋愛√であったケンカはあったほうが良かったなー。でも7日に詰め込めないか
友達との話もすごくいい、友達みんないい子だよ・・・
伊織、拓海のフォローもかっこいい
個人的に最後のエロセリフは要らなかった

ショタ元気系は苦手なんで購入迷ったけど、悠斗一人でも楽しかった
この√でプレジデントとマザー側の関係、殺人鬼の存在、
主人公が選ばれたわけなど分かったので
設定だけ知りたい場合はダークチェリーやらなくてもいいのかな?

96 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/08/31(日) 17:01:04.90 ID:xY+KIa/I]
ストラバ快

立夏
序盤から身体弱いアピールされてテンション下がる
でもバカップルになるのはすげー早かった
他と比べてキスが少ない・・・と思ったら気のせいだった
寒中噴水キスにレストラン内とバラエティ豊富
BEDはこれが噂のEDか。男気全開と似てるがガチで死亡は珍しいな
いたずらを戒めてフラグ立つとかもうね・・・
しかも戒め後にいたずらを企んでるような会話が挟まるし
主人公が次の恋愛にまんざらでもないのはちょっと笑った
放置EDは放置EDとしか言えない。連絡寄越せよ!
2年も放置したら由奈さんなら男の20人や30人とっかえひっかえしてるよ!!
放置だとチョコ渡せないのも気に入らない
サイドストーリーを見てもフォローになってねえ
主人公がウザくなくて良かったけど元気な立夏を見たいなら構うと駄目なのはなんだかな

97 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/08/31(日) 17:38:27.90 ID:3fj1oVMX]
蝶の毒華の鎖 PSP

斯波
なんなのこのストーカー
どのルートでもおひいさんおひいさんってキモいわ
でも一途なところは好感もてるしBAD後悔するルートでは泣いた
しかしハンカチ貰っただけであそこまで好きになるのは理解できん

秀雄
鳥好き過ぎww
なんかいろいろキャラがぶれていた印象
優しいと思ったら突然キレるし
でも結婚するなら一番まともなこの人だと思う

瑞人
なんか病んでそうなお兄ちゃんだなあと思ったら案の定一番バッドエンド多かった
血は繋がってなあと結構早い段階からよんでたからちょっと残念だった

98 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/02(火) 23:06:34.62 ID:ZjQqys+D]
TOKYOヤマノテBOYS ダークチェリー

ハマー 恋愛
変態、実は純情
いいんじゃないかな
乙女ゲキャラでこんなにふざけた人いるなんて斬新
涙と鼻水たらした立ち絵なんて初めてだった
共通ルートで3人でボケつっこみしてるのが一番楽しいかも

ハマー 真
変態、まさかのヤンデレ化
がんばってる悠斗さんが少しかわいそうだった
重大なことを説明しようとすると切られる電話・・・わろたけど
伊織ルートでのハマーが教えたインスペクターは存在しないのかな
EDの後、シークレットテイル見て完結だなぁ
主人公が死ねない体になるって言うのも分かった上のハマーなりの解決方法とはいえ
しかし自己完結しすぎだよ!
悠斗の助言聞けよw
伊織真実よりもバッドだったか
恋愛で出てきたデビルは出てこなかった、なんだったんだあれ

99 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/04(木) 16:20:10.24 ID:kwUZzxyh]
スタスカ後夏

小熊
なんだろう…迸るこれじゃない感
ビジュアルは好きですがねー

白鳥
お前かわいいなw
まぁいい人すぎて対象にならない典型だろうけど
脇で輝くタイプというか

犬飼
メイン3人差し置いて堂々の最萌えですわ
これは人気出るのわかる
ただラ

100 名前:[メン屋はないだろよw
らしいっちゃらしい気もするけども
そこでやり直し要求しちゃう月子も男前www
[]
[ここ壊れてます]



101 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/04(木) 16:21:12.74 ID:kwUZzxyh]
age忘れ

102 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/04(木) 18:15:18.28 ID:UsqSjnpi]
S.Y.K
八戒
金髪タラシキャラ何ですぐ裏切るん
話の核はナタク達の愛憎劇でおいてけぼり感があった
玄奘性格は好きだけどスチルがことごとく可愛くない…
脇女キャラや子供も可愛くないしイケメンしか描けない絵師か

大団円その他
二週目以降かなりだるいなこのシステム
オトメイトのゲーム要素で楽しめた記憶がない
徳を上げないエンドのミニキャラ絵が可愛かった

玉龍
お師匠様命で可愛いなー
何かというとすぐ殺して解決しようとするのにわろた
恋愛なのかは微妙だったけどこういうのもありだな

103 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/05(金) 08:24:05.54 ID:uUEh0rsS]
エチュードプロローグ

草薙瞬
何でありがとうかと思ったら聞かれてたとか恥ずかしい照れ屋可愛い
他人に迷惑かけるなとかかっこいいラブレターの件とお弁当のところの「ふぅん……」が可愛すぎる
妹が…すごく昼ドラだ…後日談があってよかったちゃんと付き合ってるんだなあと実感できた
草薙は相手にしてないどころか邪魔者扱いで入り込む隙は無いようで安心した
妹はスパイスだと思えば…恋人になった後も努力ってのは大事だよな

鮎瀬碧
草薙来たー!!空気過ぎて達也主人公だと出てこないのかと思った本当に友達だったんだな
達也相手だとこんな感じなんだこのお茶目さん!うーんかっこいい

ミニゲームはな…BJとか確率と運みたいの苦手数字当ては考えれば当たるから楽しい
沢登やヌイナイに背景とか全てが懐かしい先輩呼びもいいかも
真田兄弟の連続イベントに萌えた攻略対象差し置いて学士にときめいた!
好きな人いますか?とかデートに誘われたりゲーセンの景品をおまじないでくれたり可愛すぎんよ
達也主人公の時のイベントもリンクしててずるい達也マジキューピット
まさかイベントフルコンプできると思わなかった総当たりだったけどサブキャラに苦労した

104 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/05(金) 18:59:15.34 ID:2/++FGkb]
ストラバ快

隆志
モブ扱いされてるが等身大の男子でいいな
付き合ってる彼氏とこじれてる最中も登校に誘われたり萌える

タクミ
喋りが大人しい清春。もっと喋りはよ
普段エロエロで終盤がカウンセリング不要な大人な態度にびっくりした
主人公の方が普通の反応というか空気読めてない
養父母と馴染もうとする最中に邪魔しちゃいかんな
EDはどっちも良かったけど保父のタクミ似合わねえw
子供をたくさん欲しがるのも暖かい家庭に憧れるタイプとして描写されてないから
違和感があった
タクミは彼氏彼女より三角関係でこじれる方が萌えた

これでコンプ
主人公はビッチプレイやバカップルはいいが
カウンセラーとしては我が強すぎて向いてないと思った

105 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/09(火) 12:39:08.03 ID:iZkmVcDo]
GS3

ルカ
ストレートに懐いてくるから楽しかったし可愛かった。やっぱり杉田は柔らかいのが好きだな
ADVまで回収していくと本編じゃわからないところもわかっていくから周回が楽しそうだなー
でも一月に事故って全身ズタボロって言ってたのに三月に学校来て笑ってしまった
天使EDだったのでお姫様抱っこスチルでなおさら。

設楽
最初は微妙かなと思ってたけど、進めていくたびに面白い面が見えてきてどんどん好きになった
でも二年秋から唐突にピアノ関連のイベントくるからもうちょい段階欲しかった感じ
クリアスチルはパリでキラキラ系かなと思ってたらまさかのお好み焼きで噴いた
坊ちゃんが楽しそうで何よりです

琥一
もっと辛辣なイメージだったけど、なんだかんだ甘いやれやれないいお兄ちゃんで良かった
弟に対して遠慮してる感じがあるだけにEDはぐっときたし、不器用なりにがんばる感じも好き
でもやっぱり大接近最終段階の生殺し感はバンビひでえと思う

ちょっと天使バンビが頭ゆるすぎて気になるし作業ゲーだけど楽しい
親友も△もやりたいしまだまだ遊べそう

106 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/09(火) 20:15:44.34 ID:LWSQ1Wzh]
TOKYOヤマノテBOYS HONEY MILK

悠人恋愛
アピールがお金かけるばかりで自分自身は何もないのかつまらんと思ってたら
主人公もほぼ同じこと言ってて安心した
でも時々抜けてて他二人となんやかんやきゃっきゃしてるところは楽しかったし
素直になってからは可愛かったし好感もてた、しかしあの水着は何とかした方がいい
そして最後の微エロいらない

悠人真相
これ真相ルートいる…?
ただのつり橋効果のまま終わってしまったようにしか思えなくて首傾げた
どこが真実の愛なんだ教えてくれよプレジデント
そしてやっぱり最後の微エロいらない

虎太郎恋愛
テンションたっけえニャーッスって何なんだ中の人すげえとしか思ってなかったのに
個別に入るところでは何故か少し可愛く感じてた
高校生らしいっちゃらしくていいのかも

虎太郎真相
何これ男前、虎太郎は真相の方が好きだ
でもお願いだから公開処刑は勘弁してくれませんか

歩夢恋愛
中の人は好きなのにこのキャラ設定に興味がない
そして主人公がいきなりステージに立って漫才はいいんだけどあの漫才ともいえない漫才シーンは
もうちょっとどうにかならなかったのかな

歩夢真相
何これ男前、歩夢も真相の方が好きだ
他の二人と違って血を飲むところも手であげてるところがとてもよかった
でも虎太郎と同じく公開処刑はやめてくれませんか


絵と微エロが苦手で今まで見送ってたんだけど
セールで500円強だったので買ってみたら結構よかった
シークレットテイルはキャラがどんなこと考えてたのかがよく分かるし
他キャラとの絡みも見られていい
あと主人公が普通のいい子で安心した
真相後はどう考えても普通に暮らすの無理だけどどうするんだろ

107 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/11(木) 10:51:22.40 ID:VPbLgSSY]
GS3(DSのほう)

不二山 通常
部活キャラは部活だけやればいいから楽、ってセオリーで一番手に選んだら
予想外に激しく萌えた、かっこよすぎた
不器用さと純朴さを上回る包容力で、とにかく大切にされてる感半端ない
ときメモヒロインは天然キャラに振り回されてる方が可愛くていいなあ
一緒に柔道部育ててくのも、普通にコマンド実行してるだけなのに演出がすごくよかったわ
もう全部活この仕様にして欲しい

設楽 通常
わかりやすいツンデレ嫌いじゃない
でも先輩だからか、初めから完成されてる感じがして隙がないというか
ツンデレキャラらしい成長が弱めでちょっと退屈だった
個人的にはちやほやされてて馬鹿みたいだったとかいう時代にお会いしたかったです
喫茶店で手握るスチルが美しくて好きすぎる
にしても、一緒に部活してもメリットなしなのは寂しい

紺野 通常
こういう貧乏くじかつ落ち着いた優等生好きだわ、今んとこ最萌え
大人っぽくて頼れる先輩、なのにお笑い好きの弟キャラとかツボすぎてたまらんかった
スチルイベントも紺野先輩のは全部よかったな、家で勉強とか、お姉さんから隠れるのとか
「なんでやねん!」ってツッコミもいい声でふいた
タマちゃん美人さんだなー今何やってんだろ?

108 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/11(木) 11:03:59.64 ID:VPbLgSSY]
GS3 続き

ニーナ 通常
普段どんな歯の浮くような台詞出てきてもびくともしない自分が
ニーナの台詞回しには妙に照れた なんだこれ
待ちに待った「一個しか違わないのに子供すぎる後輩」じゃない後輩キャラ
それだけに「やっぱ年上だよな…」は要らなかった気もする
ナンパスタートなのに友達感覚で付き合えて楽しかった
ただハロウィンのあれは何?
元ネタあるんだろうか、いきなりガラにもない中二なこと言い出してついてけなかった

コウ 通常
またベタな不良キャラ出しやがって…と思いつつも萌えた
お兄ちゃんだからなのか頼れる感すごいし、何かと言うと気にかけてくれるのたまらん
随所で甘かったり優しかったりするのもツボで萌えてた…三年目一月までは
パトカーはない
コウじゃなくてスタッフに言いたい、パトカーはないよ
はぐれ刑事みたいな振り返りスチルがシュールすぎて萌えも感動も吹っ飛んだよ…

ルカ 通常
危なっかしいキャラって聞いてたけどそうでもなかったな
むしろ犬っぽくて可愛かった、これは放っておけないのもわかる
ただ食べかけをクリスマスプレゼントに出すなよ、イケメンだからって誰もが喜ぶわけじゃないぞ
ってか喜ぶのバンビだけだろ
ぶっちゃけ不良と云々みたいなイベントは全部なくてもよかったなあ
ふわふわ可愛い辛い過去持ちとほのぼの傷癒す三年間でいいよ

次は三角関係いこう

109 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/11(木) 12:10:23.28 ID:k23qJdFN]
アルカナ・ファミリア

ルカ
もっと従者から恋人(異性)への変化というか、スイッチが切り替わる感じを見たかった
…というかそういうシナリオだと思ってたら全然違った
しかしどういうシナリオだったかよく覚えてない…何だこれ
ジョーリィが父親で辛いのは分かったけど、また攻略2人目なせいかどのくらい酷い人なのかよく分からなくてピンとこなかった
ED1の甘さも良かったけど、ED2の「愛して…います…」の切羽詰まった感じやちょっと情けない声がどストライク
従者萌えというよりヘタレ萌えだったなぁ
ヘタレ好きなので最萌えに。この後もルカぎ出てくると構いたくなってしまって困る

110 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/14(日) 16:42:22.69 ID:6ZBPha52]
神々の悪戯 ロキ 恋愛END2

まだ一人目
シナリオの粗さや若干のBLっぽさを感じるゲームだったけど、キャラ萌えで割り切れば楽しめる感じなのかな
途中の暖房改造や自転車自作は中の人が同じ某ゲームのメカニック思い出して吹いた
最初は喋り方が苦手だったけど、シリアスシーンで真面目に話してるところは格好良かった
しかし主人公よりこいつバルドルの方が大切なんじゃないかと思えてくる
人間だと気づかなかったくだりも気づけよっていうか気づかないものなのかと
枷が外れたときの辛そうな顔は好き、ロキはキレて余裕なくしてる時の方が好みだ
…が、バルドル関連で足掻いてどうたらこうたら言ってた割に、「とりあえずお別れまで一緒ね」っていうのは拍子抜け
ついでにあっさり北欧神話の世界に行けるよやったね!っていうのも拍子抜け
バルドルのこと解決してないけどいいのかこれ。宿命行ったら解決するのか
もっと掘り下げたら盛り上がりそうなところを、全部さらっとやってしまって感動が薄まってる印象
にしてもやってるうちにトールさん落としたくなったのにこの人攻略対象外かよ!
見た目と雰囲気がクリティカルなディオニュソスも攻略対象外とか泣いた



111 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/14(日) 18:26:07.35 ID:/R6oR3TK]
遙か4愛蔵版
那岐
やっぱ宮田さんの低めの声素敵だわ…なんだかんだ千尋を大切にしてる那岐にキュン
千尋さんには那岐が1番お似合いな気がする。Wii版やった時双子か?と思ってたけどよく読んだら肉体的には遠い親戚ってとこか
おまけは後日談じゃなくて出会い編でちょっとがっかり。内容もちょっと…子供が去り際にあんな事言うー?しかも出会って間も無いのに…産屋燃やしながら産まれただけあるな

布都彦
ねんごろな…!安定の可愛さで私のハートをその槍で仕留めていった。しかし所々で布都彦にゃん役にたたねーwと思ってしまった…いやその朴念仁な所が可愛いんだけどね。
千尋がサイノキミの事知ってる?って聞いた時ハイ私は知っております!って答えて我が君が聞きたかった事はそういうことじゃないって柊にツッこまれてた布都彦可愛い
後日談でようやくEDという感じだった。二人の未来を考えてて、これは見てよかった。頑張れ、応援してるぞ


葛城忍人

うん…最後を考えるとなんとか耐えられるけど序盤冷た過ぎて涙目
戦闘つえーよーそりゃもってかれますわ!十八が必死に回復してて可愛いけど十八めっちゃボコられてて草
最後まで想いを伝えられずEDを迎えるわあーなるわでなかなか新しい攻略対象だった
というかこのゲームあっても手を繋いだりハグくらいだから久し振りに心が洗われたわ
後日談はごめんなんかワロタ、絶対そのスペースにくるな〜と思って見てたから…お化けやんけ!
さて、救済みてくるか…救済にもおまけ逸話集あるかな?三人の書開けたから奴のルートが解放されたはず、次はあの変態にいく

112 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/15(月) 01:34:50.90 ID:g2pbQXqZ]
三国恋戦記

玄徳
裏表ない人徳あるお兄さん系キャラが嫉妬に狂う姿はいいものだ…
でも実際の三国志だと孫夫人とラブラブだし、夫人は玄徳死んだと勘違いして身投げするくらいだったから、
正直このカプ見たいなと乙女ゲらしからぬ事を考えたり…

孟徳
爽やかたらし系ヤンデレとか混ぜるな危険ww
自分の立ち位置を理解しての自虐的生き方が悲しかったり萌えたり
本を燃やしたのは孟徳だと思ってたwすまんw萌えたんだがなんで孟徳が花を好きになったか今一わからんかった
あと史実の孟徳像とかけ離れすぎててめちゃ違和感あったw
仲謀
全く好みじゃなかったのにダークホースだった!ツンデレ可愛いな!しかも器もでかくていい男だなーたまらんなあ
花の仲謀の顔がアンパンだったら良かったのに、と、空港のスターだ!で爆笑
年相応のケンカップル大好き

113 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/15(月) 01:49:05.91 ID:g2pbQXqZ]
三国恋戦記 続き

翼徳
本能ままに生きてて可愛いな。萌えはなかったけど一番泣いた
この世界に留まるか帰るかを一番真面目に考えてた√だったなと
翼徳が花が幸せならいいやって言ったトコと帰らないでって泣いたトコで号泣した

文若
ムッツリ系な糸目真面目文系キャラと竹本ボイス相性良すぎわろた
くっ付く過程に一番萌えたー抱き合ってるトコを元壌に見つかるやつで爆笑した
スペシャルの我慢出来なくなる文若さんたまらん

周喩
名前変換が出ないよ…文若と続けてやったせいか、ちょっとキャラ被ってて新鮮味がなかった
死ぬ運命を変えられないって設定には萌えたんだが、いつの間にか未来が変わってて有耶無耶になってないか?
小喬との仲を心配してたけど、この姉妹どう見ても子供じゃね?w
史実だと孫策と二喬を分け合う設定だったから、真面目に婚約者にするつもりだったのかとツッコミたい

どうでもいいけど三国志に関して昔から名字読みだったから名前で呼ぶのに慣れない
まだクリアしてないけど人気あるのわかるし楽しいなー孔明の正体?はなんとなくわかった。本名が諸葛亮だしな…

114 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/15(月) 16:31:27.73 ID:TaClqI4f]
TOKYOヤマノテBOYS スーパーミント

ルーシー恋愛
ラララー
ほしふるうでわをつけたならー 
ルーシールートではなぜか難聴になる主人公
個別に入ると厨二に加えてエロ系セリフもしょっちゅうあるけど要らん
共通ルートで3人でバカ会話してるの時のつっこみ役が面白かった

ルーシー真実
歌ったらすべて解決しました!
・・・
伊織拓海に比べて乗り越えていく感じが全然なかった
ルーシーは昔からのオーディエンスちゃんと覚えてるって言ってたけど
そのオタク2人がが暴力を受けてる時、主人公に言われるまで助けようとしなかったよね
薄い薄いよ
ラスト、逮捕される人もいなかったみたいだけど、
あの子はこのルートでは救われるんだろうか
そっちのほうが心配だった

伊織→拓海→ルーシーで攻略したけど反対の方がよかったかもしれない
じゃないとルーシールート

115 名前:ェ薄っぺらい []
[ここ壊れてます]

116 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/16(火) 22:18:55.36 ID:VuceCB78]
GS3(DS)

コウルカ三角ED
あーなんか途中までの流れはこれが一番好きかも
不良が出張ってメロドラマみたいな展開にもならないし
両方のイベント拾えるから、幼年時代の関係性もわかる
ただEDは「どっちも選べない」とか「どっちも選んじゃう」じゃなくて
「まだ恋愛じゃないからわからない」なんだなーとちょっとガッカリ
やっぱときメモは、二人の愛が永遠にならないと駄目だと思う
あんだけやっといて「わからない」なバンビはきっと何年経ってもわかんないままなんだろうな
という気がしてならない

三角からのコウED
兄弟では意外とガチ喧嘩するんだなとビビった
寄り道ご飯とクリスマスイベントはこっちの方が好きだけど
VSの萌えどころがわからなくて、尻すぼみな三年間だった

三角からのルカED
普段遠慮してるそぶりもないくせにVS入ったら遠慮すんのかよ!
お互い譲り合うんじゃなくて奪い合う方向で行って欲しかった

117 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/17(水) 00:36:23.11 ID:T3GhP9KV]
きっしょ

118 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/17(水) 13:23:19.66 ID:agDOyluE]
ストラバ夏恋 悠人ED

急展開はセレブぼっちゃんの世話係というか庶民の教育係
終盤ひどかった
借りを返す為に豪華客船を出してドレス姿で踊ってるのにCGなし
難破しそうな状況でルパンよろしくヘリで助けに来たのは萎えた
はよ助けろよ!そこでCG欲しくねーよ!!
ヘリが悠人のアイデンティティなのかしらんが空気読め
逆に恋人モードは面白かった
俺の心のスクリーンではお前との日々が絶賛上映中だはワロタ
三角関係で取ったり取られたりもみたけど悠人は基本爽やかだな

119 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/17(水) 21:51:34.69 ID:UrbItpJz]
ジュエリックナイトメア

征一郎
模範的乙女ゲームシナリオといった印象
いたって健全。大団円ぽいラストだったし、やっぱり彼がメインキャラなんだろうな
頭ナデナデは可愛かった

アダマス
おおう?デレるの早いな…
留学するからついてきてくれって展開よくあるけど、あんまり好きじゃないな
BIGになって戻ってくるぜ!的展開の方が盛り上がるのに


共通ルートが長いってのもあって、個別ルート入っても何か盛り上がりに欠けるなー
いまいちどこで主人公に惚れたのか分かりにくい
立ち絵もスチルも音楽もとてもいいんだけどな、ほんと惜しい感じだ
あと名前変換できてない箇所が数ヶ所あってそのたびすごく萎える…

でもとりあえず、エメルとアレン気になってるから進めてみる!
主人公にベッタリのキレ芸アレン可愛い

120 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/18(木) 13:33:20.80 ID:sYlijHEG]
グリム・ザ・バウンティハンター

尼の評価が軒並み低くて心配だったが、思いのほか楽しめた
スチルはもともと期待していなかった…
ただ、なんだろう?後味がないw
グリムがどうなろうと実際このゲームの世界がどうにも変わらんし
主人公かわいいしいい子なんだけど、いろいろ印象が薄いんだよなあ
リーザの怪力設定も、一応事情はあるけどどうでもいいしなあ結果的に

アドルフ
立ち絵もスチルもひどいよねw
典型的なツンデレケンカップル頂きました
声高くなるとことかかわいい
一番リーザが素直でいられるルートなんじゃないかな
このルートのブレーメンが怖すぎ 処刑ENDは、えげつないなぁ
ライバルENDが個人的には好みです
アドルフが忙しさにかまけてる間に、えげつない手でリーザを
かっさらっていくブレーメンが目に浮かぶ

ラプンツェル
子どもの頃に会ったことがあるって、リーザが赤ちゃんのときに
会ったってだけかよ
壮大な伏線かと思いきや、ぜんぜんそんなこと無かったでござる
結局この人、自由って言ってるけど、ブレーメンの影響からは
逃れられてないよねちっとも すみません印象が薄いです…

ジュール
ぬぼーっとしたまま進むのかと心配したが、
後半、ぬぼーっとはしてたけど感情が出てきてかわいかった
どのENDも味わい深くて好き
ヴィッダーとリーザのとこに押し掛けてくるENDが面白い
そのまま3人で暮らしていけばいいんじゃないかな
両親殺害→暗殺者→植物学者(笑)いちばん勝ち組じゃね
女に触ったこと無さそうなのに、手慣れてましたね意外と
どういうことなの

ヘンゼル・グレーテル
でた!兄弟どっちも攻略
2人と付き合えるってこのメーカー、そういう設定好きだなー
ヘンゼルの「意外にピンだと照れ屋」設定が中盤以降ぜんぜん
なかったのが残念  パン窯END怖ぇ

ブレーメン
諸悪の根源。キャラクタ―としては大好きだけど、攻略対象としてはどうなんだw
ベストENDがまったくベストに見えない不思議
リーザが終始ブレーメンのために妥協している感じがしてストレスがたまった
物語の始まりENDが、一番みんな幸せだよねたぶん
平穏END、このあとどうなるんだろ 面白いけど
無敵設定なんだから、もっと戦うスチル見たかったよ

諸悪の根源であるブレーメンが結局なんのとがめも贖罪もなく
結局グリムがどうなろうと変わらないのがもにょる
秘宝の設定もどうでもいい感じだし
各ルート展開が全然違ったり、キャラも悪くないし、
ボリュームもあるけどいろいろ残念なゲームだなー



121 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/19(金) 13:03:27.14 ID:oSQgnoua]
GS3(PSP) ニーナ

補習イベ見るため低パラで攻略
気配りの低いバンビがバイトでやらかすとフォローしてくれるのが
頼もしく、ほめられイベよりもニーナの良さが出てた
天使バンビ相手でもナメた態度に出ないのが裏表ナイ感じでイイ!

初見時は独特の口調が苦手で「あんがと」は音声スキップするほどだったのに
シリアス場面とのメリハリに、どんどんハマッていった
△や親友など他キャラ絡めての攻略ばかりだったけど、今は単体で大好き

122 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/19(金) 13:10:48.32 ID:sKhV3hcW]
越えざるは紅い花〜大河は未来を紡ぐ〜

トーヤ
実は優しいいい人で弱いところもある、て面を見すぎた感
この人を支えられて嬉しいと思えるのは良い

ルジ
BADは…こんなことになる前に他の破滅を選ぼうぜ…
GOODでは友達も上手くいって良かったけど
そんな法律があるなら最初から手を出すなや

スレン
大事な弟分を失うBADが良かった
弟分の失い方でもう数√ほしい
法律が悪いのに母ちゃんに厳しいな
GOODは…ぅゎ主人公っょぃ

ナラン
恋に落ちないようにもうちょっと用心しろお前ら
苦しい数年を過ごす、てシチュは好きだ
キャラデザが全然強そうに見えない

セフ
素敵なお父様ですね攻略したい
優しい無精ひげ男てのは好きだけど
このゲーム優しい男多すぎじゃね
エンディングあたりで頼もしくなってて
ちょっとお父様要素が感じられて良かった

ノール
性格と仲良くなってく過程が面白い√
BADの絶倫設定は要らなかったかな…

エスタ
人間らしくなっていくのは楽しいかわいい
処刑BADがきれいで好きだ

ジギ
エスタからNTR、ていうのが抵抗あったけど
やってみたら結構楽しかった


半年かけてコンプ
絵がタイプじゃないけど
さらわれというシチュエーションに萌えて買ったから
何人かクリアして大体の落としどころを知ると
スキップして恋愛だけ追う熱意が夏の暑さに負けて中断した
もっと全体的に苛烈なのを予想してたので
主要な人は大体優しくて物足りなかった
いくつか厳しいイベントや√は楽しめたし上手いと思った

123 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/23(火) 16:39:22.08 ID:D/PJSHMw]
24時の鐘とシンデレラ

オズウェル
じわじわ好きになっていって告白のくだりで一気に転がり落ちた
無視されたと思って凹んだり告白で照れまくったりなんだこの可愛い大人は
腹立つことを言われたしめんどくさいところもあるけど根っこが優しくて憎めない良い人

シリウス友情
前作でわからなかったことが少しでも明かされるかと期待したがそんなことはなかった

ルイス
ロザリアがいつルイスのことを恋愛として好きになったかよくわからん
でもこうさらっと関係が変わるのが幼馴染としては自然なのかもしれない…?
珍しくエロ描写控えめヤッター!と思ったらベストエンド…期待してはいけなかった

スペンサー友情
ロザリアで攻略したかったけど0時の公式みてあ、あーこれは攻略できない
結局この人は何がしたかったんだろ…外堀から埋めたかったのかな、と感じたけど
本当のところは0時やらんとわからんか

声のついたオデットがめちゃくちゃ可愛い
続編で声つくなら最初から三姉妹に全作声つけてていいのになあ
オンオフ機能あれば嫌な人は消すだろうし

124 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/23(火) 17:33:20.54 ID:D/PJSHMw]
ごめんあげ忘れてた

125 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/23(火) 22:25:26.07 ID:UbXhjhq5]
神々の悪戯
ハデス恋愛END1と2

ロキやったときも思ったけど、解決すべき問題が解決できてないっていうか…
あれはどうなったの?と思うことが丸投げで素直にEDを楽しめない
ハデス自体は紳士だったり優しかったりいいキャラだった、イチゴ大福のくだりは笑った
周りの神様たちもいい奴ばっかで和むことが多かった
特に尊は可愛いというか微笑ましい
ハデスがいなくなって皆で探す場面は、ハデスはちゃんと皆に慕われてたんだろうなーと思う
だからこそ、二人で戻ってくるEDがなかったのが残念

恋愛END1
元ネタの話的に振り向かない方が勇気が必要だと思うんだけどまぁハデス残留は予想はついた
結局ハデスの枷に何か意味あったのか?ラストのハデス召喚に必要だったのか?
そもそもヒロインの呪いって冥府の呪い?ゼウスの加護あったんじゃないの?
など、様々な疑問が浮かびつつも細かいことは考えるなってことなのかと一人思った
ハデスEDっていうより天文部EDっぽい

恋愛END2
振り向いた瞬間のハデスの表情にぐっときた
ぐっときた…けどこれある意味バッドエンドじゃないのか
学園に残ったメンバーのことを考えるとなぁ
でもハデスの性格を考えると二人でいるためにはヒロインが冥府に残留するしかなかったのかな
ロキみたいに皆でわいわいやってる明るいEDじゃなくて二人で地の底に行くのはハデスらしいといえばらしい

気になったんで次は尊に行こうと思うが、またこんな感じで未解決な部分が残る話なのかな…

126 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/24(水) 11:18:26.31 ID:l7Y36mfL]
いざ恋二幕甲斐編

信玄
史実EDはよかったこういう時頼りにするのが謙信というのがらしいというか
言ってることは筋が通ってるしちゃんと色々考えてて現実的だし
真面目に政治の話とかしてる時は素敵

佐助
手紙全文ひらがなで縦読みかと思ったがんばれ
ん?どうした?の優しい言い方が好き手紙こっちも楽しかったよ
可哀想なくらい猿呼ばわりされてるけど時々いいこと言う
手紙も語彙が拙いけどだからこそ率直に伝わってくる気持ちがまっすぐなとこが好きだ
漢字書けるようになったんだ小2レベルだけど
百姓になりたいって言ってたのに…お前の家を再興してやる二人で乗り越えようってかっこいい
花持って来たりほんといい奴優しいし意外と尽くす系だな餌付けって犬扱いといい…
何考えてるかわからない自己完結した態度や感情の起伏の激しさにも慣れてきた
というか予想できるようになってきた

127 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/25(木) 01:46:53.06 ID:w5xG0uBL]
バクダンハンダン

ゲーマー
とりあえず真相から遠い順にプレイ
設定、ビジュアルともになんかなぁ……とか思ってたらカッコいいし可愛い
お化け屋敷で抱き締めておきながら照れて心拍数上がりまくるの良い、ゲームの元ネタ解説はあるあるすぎて
後半ゾンビ島はすごい燃えたし萌えた!泣き演技すごい
キススチルもヒロインからって初めてだったけど全然受け入れられた
二人で缶ジュース飲んでるスチルが好きかな

アイドル
個別がゲーマーと似た理由でリタイアするのはちょっと残念
ホストとの関係、声優さんの演技はすごくウザ可愛いのが好き 本人ルートじゃないときの疑いっぷりとか
ガラス越しに見つめ会うスチルが気になって購入したけど共通でアッサリ取れてしまった……w

ホスト
これがホスト……?って思ってたら主人公にも突っ込まれてて笑った
しょっぱなから守りまくってくれてこれは惚れる……てか怪我しすぎてて心配になる
ホストなだけあってわりと甘いセリフ多い、オラオラとホストモードの使い分け上手すぎる
ラストのどん判は完全に攻撃魔法だったw

128 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/25(木) 01:47:49.74 ID:w5xG0uBL]
占い師
穏やかなのが好みなので楽しみにしてたらまさかのヤンデレ……!
あなたならそう言って〜の人心掌握系?は好きなんだけど、コロシアムから移動する時リアルにヒッって声が出たよ……プレゼントに発信器とか怖すぎるし病み顔がヤバイwww
でもどん判3連発がいいねーサキちゃんかっこよすぎる 意思の尊重はだいじ
攻略キャラが実刑食らうのも衝撃だったそして二年後はサキちゃん美少女すぎる

警部補
乙女ゲームっぽいセリフが多かった気がするルート(ただし告白はない)
とにかく信じろ、守るの連発だったけど本人のキャラが真面目天然でニヤニヤする、可愛いわこの人
名前呼びしろとか独占欲とかそっちももっと出してほしかったかなー
筋肉カッコよかったけど乳首セーフなんだ……で色々飛んだwwごめんww
ただ経験豊富みたいなこと言ってるのにキャリアで22って若すぎないか?

ライター
子供と事件の話で甘くないなぁと思ってたのに告白→キススチルで全部持ってかれた
告白が一気すぎるけどスチルの体格差とか慣れてる感じとか色々ズルすぎるよ!!オッサン×少女好きにはたまらん
銃スチルも洋画みたいってシンクロしてしまったw
マイちゃんしゃべり方微妙なんだけど可愛い 川の字スチルなんでないんだ

隠し
エンディング曲がすべて
選択肢ミス即死+豹変で?!だったけど生い立ちとか諸々考えるとひたすらに悲しい
サキちゃんに会えてほんとに良かったね……その後が気になる

サキちゃんがとにかくいい子でこんなに愛着を持てるヒロインは初めてだ
ミステリー的には簡単だけど事件関係は面白かったなー 糖度もいい塩梅
もう展開ないのが残念……

129 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/25(木) 14:35:40.03 ID:nLMmiCqf]
black wolves saga LH

猫ルート共通バッドエンド?
双子をどっちも見捨てたら割とハッピーエンドになって
これで良いような気分になった
最後の遠吠えが切ない

オージェgood
攻略対象じゃないって聞いてたけど恋愛はしないんですねやっぱり
最後の方の独白シーンで唯一オージェの素が見えたのが印象的だった

オージェbad
どっちかって言うとメヨーヨbadかな
メヨーヨの落ちぶれっぷりに心痛めてあそこまでやるって
何だかんだフィオナの対メヨーヨ好感度はデフォでかなり高いんだなーと

メヨーヨ
オージェに比べたら割とマシなEDな気がする

ネッソ
うーん………苦手だ
記憶無くして主人公が気持ちに気付く展開は好みだったけど何で受け付けないのか
ネッソ視点の場面描写も多いからネッソがフィオナ愛してるのは良く分かるんだけど怖い

エルザ
お兄ちゃんの親友を好きになるって流れが自然で良かった
気の良い兄ちゃんって感じだな
badのネッソはもう何て言うか…

ザラ
フィオナとザラの信頼関係が安心して見れた
ザラ→フィオナはバカな子ほど可愛いってやつかな
ネッソはエルザはぶっ殺す!だけどザラは唯一許すのね
過去の回想とか入れてくれたらもっと萌えられそうだったのに残念
君のいない世界なんていらない系ヤンデレの素質有りな方だった

パール&リッチー
パールとリッチーの大冒険って感じで和んだ癒された
今までのルートでも無計画にこの子供達を城に出してたことにびっくりだよ
下手したら死ぬし重要な任務なのに何でネッソはノータッチなのさ…
頑張ってたけど野犬化にちょっと笑ってしまった
パールのラストの方が好みだった

130 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/26(金) 20:04:11.28 ID:hmYZEBYo]
金色のコルダ3 アナスカ天音

響也珠玉
このツッコミをずっと待ってた
普通な常識人だからこそ3に欠かせない人物だったんだと再認識
外見は一番好きだけど横浜天音の制服には違和感しかなかったw
てかお前キスすんのかーい

氷渡
本編の頃から嫌いじゃなかったけど今回で好きになった
女神と言われるたびに赤面されるたびに萌えと笑いが私を襲う…!
新旧の立ち絵の差はもう少し埋められなかったんですかね?

天宮珠玉
話の持って生き方は前と大して変わらないんだけど
今回のほうが好きかな
土方になった冥加への返答に思わず草不可避でした

七海珠玉
これも前回とあんまり変わらないような印象
んー逆注目に期待しよう

冥加逆注目
笑いと萌えの宝庫きたー
記憶喪失の下りに胃がキリキリしつつも不意打ちの笑顔にやられました
やっぱ冥加が最萌えだ!
ED後の一枚絵の憑き物が落ちたような微笑みはなんだよーやばいよー
冥加さんもついに笑いを捨てて本格的に萌え殺しにきたんですか
ついでに頬染めてるかなでさんかわええ

トーノ
横浜天音の笑い萌えで少し疲れたので箸休め的な感覚で始めたのに
コルダで涙が止まらないとかどういうことなの…?
ついにファータと恋愛キター!って大爆笑した自分をひどく罵りたい
これも一つのハッピーエンドの形なんだよなぁきっと
ご都合主義的な終わり方じゃなくて本当に良かった
最後のスチルのかなでの微笑みがまじ女神


横浜天音も楽しかったけど函館天音の世界観やら展開が個人的に神すぎた
それぞれ独立したアナスカが函館天音をすることで
一つのゲームに収束していく様に感動
全部繋がってたんだよね
夢だけど夢じゃなかった!っ



131 名前:ト素敵な言葉だよね []
[ここ壊れてます]

132 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/28(日) 23:18:52.38 ID:2DGlIXuV]
金色のコルダ3 アナスカ天音

響也逆注目
響也の落ち込み中は湿っぽすぎて少し苦手だから
敗退してもさほど腐ることなくて安心した
かなでに振り回される保護者ポジがしっくりくるわw
幼なじみっていいなぁ

七海逆注目
この展開になるだろうと予想してたよ
土岐さんデートのあとをつけてたんかな?

天宮逆注目
あーなんだこの人…魅力的すぎて最萌えになりかけたわ!
かなでだけじゃなくて氷渡や冥加を気遣ったり
感情の機微に乏しそうに見えてボケに乗ってきたり、逆に自らボケてみたり
天然だけどいたずらっ子で、そしてドSさがチラリズムしてるし
アナスカで一番キャラが広がったのって天宮なんじゃ?
指舐めと廊下で待ってる一枚絵の美しさは異常

冥加珠玉
赤面した冥加の凄まじい破壊力
膝枕したり上着を羽織っちゃったり指絡めてみたり
こんなことを実現できるなんて無印のときに考えた人間がいただろうか…
高校生キャラの愛してるって告白は苦手だけど
冥加さんだけは許せる、というかそれじゃなきゃしっくりこないな
やっぱ笑いと萌えを提供してくれる冥加さんは最萌え

ソラ
コルダにヤンデレきた?って思ったけど違った
野良猫がようやく懐いてくれたって感じなのかな
隣に座るソラがすごく可愛いんだけど
ほっこりしたような切ないような不思議な感覚
函館天音の独特な世界観と音楽は自分にとって本当にどんぴしゃだった



無印の時はそれほど…と思ってたけどアナスカ楽しすぎて
3の展開もこれで終わりなのかなと思うとすごく悲しい
各学校の冬服の制服見てみたいなぁ
とりあえずフルボ買ってニア攻略しよう

133 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/29(月) 14:28:49.42 ID:XedJr9ol]
金色のコルダ3 アナスカ天音学園

響也・珠玉
最初は安定の幼なじみにダルイと思ってたがいい奴すぎて泣いた。
退学前後は不快だったけど、進めてるうちに微笑ましいやり取りが多くて楽しめた。
一番身近なライバルという関係が個人的に好きだ。燃えるし萌える。
これからもいいライバルで恋人で幸せになってほしい。

七海・珠玉
一緒の学校に居るせいでうじうじが気になってしまった。
話の流れは無印の方が好みかなぁ。
最後の告白はシンプルですごく良かったけど、
途中からアレクセイ何者だよっていうのが気になって集中しきれなかったのが残念。

トーノ
ちょっと待ってくれ…涙で画面が見えないよ…
やる前から人外だろうと思ってたけどこのルート誰得なのよ。
最後にやらなくてよかった…こんなん最後に見たら鬱になるわ
金色のコルダってなんだっけ…こういう悲しい話無くていいよ。
ルビパがファータとの恋っていう温めてた設定使っちゃいました臭がしてならない。
妖精の国って設定はいいがアレクセイが絡むと何もかも宗教っぽくて怖いよ。
妖精の国について消化不良だしもやもや。ソラやニアルート見れば何か分かるのかなぁ…

134 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/29(月) 14:32:36.71 ID:XedJr9ol]
おっと、うっかり下げてしまった。

135 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/29(月) 20:17:34.73 ID:ssobQ1pL]
金色のコルダ3 アナスカ天音















天宮
本編の天音勢では一番好きだったキャラ
珠玉では微熱に萌えてセミファイナル以降は燃えつつ感動し
逆注目では感情の起伏が珠玉より強く見えた気がしたっていうか甘かったように思う。
ギャグっぽいところも天然なんだか計算なんだか読めない、そこがいい
でもせっかくの料理を劇物にするのはやめてあげて下さい。3フルボイスで嫌な予感はしてたけどもw

七海珠玉・逆注目
個人的には珠玉より逆注目の師弟設定が好き
一番はあの天宮に異議申す料理イベントだと思った
うじうじする事も多いけど決める所はしっかり。今後の成長が楽しみでならない。

氷渡
初見攻略は出来なかったけど、つい七海と並行して使いたくなるキャラ。セミファイナル以降はすっかり好きなキャラに。あの帽子を取った立ち絵も見たかった
SPドルチェはオススメです

響也と冥加珠玉・逆注目
珠玉で燃えて逆注目に萌える、という共通点。
響也は主人公とお互いに支え合ってる感じが強くて、本編より好印象。誰が相手でもほぼツッコミ担当なのは健在。

冥加は……別人!?(←逆注目終えての感想)とツッコミたくなったレベルで色々追加されててびっくり。逆注目攻略は最後の方にやるといい
スペシャルまで見終えて、四校の部長全員で主人公争奪戦する様を見たいと思ったのは私じゃないと思う。

函館天音
冥加逆注目の攻略前に一人ずつ行ってみた。ニアは除外。同時攻略よりは一途推奨

ソラ
手負いの猫を治療して、ゆっくりじっくり懐かせていくかのような気分になった。長いツンを抜けた苦労の甲斐はあった

トーノ
彼の正体については賛否両論あるかもしれない。
お約束な終わり方も良いけれど、もし奇跡が起こるとしたらいつかもっと主人公が成長した時に……なんて想像の余地は残っている気がするから個人的には好きな終わり方、キャラ的には好きなタイプなだけに悲しいっちゃ悲しいが、いつかの希望は残ってると信じてる

136 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/30(火) 01:04:16.58 ID:9KhTfONK]
スタスカ秋 ポータブル

陽日
人として、先生としてすごく好きで、
まだ夏秋しかやれてないけど多分スタスカの星座キャラでは1、2を争うくらい好き
それだけに後半が苦手な展開で辛かった…恋愛初心者な二人は可愛いけども!
バレるってわかってる上でのイチャイチャはしんどい
教師という仕事に誇りを持ってるからこそ難攻不落な陽日先生を攻略してみたかった

水嶋
主人公に姉を重ねすぎてるように見えて複雑な心境
あそこまで恋愛はゲームだ!に拘る理由がよくわからなかった
姉の想い全否定の思想だし、水嶋先生のそれは恋愛不信と言うより人間不信だから
人間関係全般じゃなくて恋愛だけ茶番なの?と
こういう経験豊富ですよーってキャラがお子様扱いしてた相手に振り回されてるのはなんかいい

星月
先に水嶋先生やって大体何を抱えてるかわかってしまって攻略順間違えたな、と思ったけど
水嶋先生大活躍で本人のルートやった時より好きになれたからこれはこれで
さすがに一つのルートで熱出しすぎだろw話自体は秋組で一番好き
最後の手紙がよかった

ノーマル
陽日先生含むクラスぐるみのやりとりがとにかく微笑ましい
賑やかで爽やかなイベントを挟みつつ、恋愛っ気もなくあっさり終わるルートだけど
大人三人が良くも悪くもめんどくさいから最後にやってよかった

ひたすら夜久は自分と一緒にならない方が幸せになれる攻撃を受け続けてさすがにちょっと疲れた…
その分主人公が恋愛に関して自分から動いていたのはよかったかな

137 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/09/30(火) 02:44:07.98 ID:UXDWyO/l]
金色のコルダ3 アナスカ天音





七海珠玉
頑張った!七海頑張ったな!
同校の所為か卑屈さがフルボ以上に出てた気がするけど、
少しずつ向き合っていく姿はやはり良い物です
恋愛面では相変わらずの突っ走り系なところも良い <

138 名前:br> そして冥加厨…いや、これがあってこそ七海かw


トーノ
凄い話題だったので先にやってみた
これは切なすぎる…!でも良いEDだった!
もちろん物理的に再会は熱望してますけども!

触れ合ったり見つめあったりは出来ないけど、
愛の証にヴァイオリンを弾き続けるかなでさんとその傍に居続けるトーノさん
永遠の恋人って点でみれば究極のヴァイオリンロマンスかもしれないな…


函館ノーマル
もうこの四人は家族ってことでいいじゃないですか!凄い好きなEDかもしれない
ストーリー中で辻音楽師(だっけ?)いいなっていってたのと絡めてあるのかな?
[]
[ここ壊れてます]

139 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/30(火) 04:38:10.81 ID:aG3RfZDJ]
金色のコルダ3AS至誠館

火積珠玉
トランペットのマウスピース拭きすぎワロタ
実際、ただ伊織のこと庇ってただけじゃなくて、当時ちょっと荒んでたんだよね?
その頃の話もう少ししてくれてたらもっと感情移入できたかも
プレイしてるだけだと本当にいい人だから、卑屈が過ぎるように感じてしまった

新逆注目
出会い完璧すぎて今回の本命!と思ってたのにいつの間にか存在感が薄く…
しれっと2年後とか言っちゃうあたり、腹黒とは言わないけど曲者だよなぁと思う
だからこそファイナル後に一緒に泣いちゃってたところにじーんときた

ハル珠玉
「デートとな!?」で思わず噴き出した
3本編でもそうだったけど、ハルのエピソードって萌えと萎えの紙一重なの多いと思う
個人的にこういうの大好きなのでよかったんだけども
「頭が軽いからお前は縦に伸びるんだ」と

140 名前:ゥさらっと素晴らしい暴言吐いてくれるの好き

八木沢珠玉
相変わらずおばあちゃんっぽいなーと思ってたらかっこいいし可愛いし
普通の高校生らしい部分もありつつ、やっぱすごい人だと思う
と同時に長嶺のイベントであった優しくて冷酷っていうのもわかる気がする
それにしても軍服似合いますね!

天音始める前にさくっと1周しておこうと思ってたのに
いつの間にかがっつり30時間弱かけて4人同時攻略とかやってしまっていた…何故だ
というか長嶺も途中まで攻略してたんだけど、日数的にイベント起こしきれず無念
[]
[ここ壊れてます]



141 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/09/30(火) 10:28:32.52 ID:bQGNVQXs]
コルダ3アナスカ 天音



冥加 珠玉 ヴァイオリン・ロマンスだなと。ほんとにかなでのこと好きだったのだなと。
    
    逆注目  このルートものすごく好き。かなでのほんわかしたところが嫌いで
         はないけれど、時折人を傷つけるというのが、御影さんも指摘して  
         いて、なるほどなーと。かなでから求める感じが良かった。
         時折やさしい声&イベントで(特に後半)萌えました。

天宮 珠玉 彼のピアノが評価されることがうれしい。ツッコミ要因としても、必要な
        人材。相変わらずなところも好き。

    逆注目 ニアに言われても、優しくしてパリーンw 新たな一面が見られて
         良かった。

氷渡 珠玉 努力家でツンデレで、一人芝居乙。 いいやつじゃん。好きだこういう人。

七海 珠玉 基本3本

142 名前:編みたいだと思ってたけど、自分でどうにか出来てよかった。

響也 珠玉 幼なじみばんざーい。かなでのこと好きなところが伝わってきて、
        可愛いやつだ。でも強引で、ほかの人選べないじゃん。


ものすごく楽しくプレイ中。
[]
[ここ壊れてます]

143 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/30(火) 19:30:14.07 ID:NOUpm1CP]
コルダ3 AS天音

ノーマル
こういう関係好きです

ニア
函館編のプロローグが世にも奇妙な不気味さに早くも引き込まれた
話の流れ的に最後にすればよかったと2周目にして早くも後悔
感情出てるニアの台詞とかカメラ、ケータイのくだりが切ない
でもあのお面チョイスだけは解せない

天宮珠玉
一番いいとこで今作初パリーンして茫然
本編のリメイク版みたいだったけど同校補正か必要とされてる感が強くて良かった
夜電話かかってきた時は本気でときめいた
偶然か意図的か部をまとめるのに一役買ってる気がする
メール内容がしょうもなくて面白いw

七海珠玉
ゲーセンなりきりとか新婚会話の妄想爆発とか可愛いとにかく可愛い
告白が必死かつ等身大でかわいい
やはり七海は天音の癒しだった…氷渡とのやりとりが面白い
ところでアリーシャは魔法使いですかな?

響也珠玉
これぞ幼馴染との恋愛って感じでたまらん!
まさか音楽恋愛両面でのヘタレっぷりを見事に克服するとは…
本編EDでさえまともにキスできなかったくせにまさかのフライングで目玉ポーン
やればできるじゃねえか!兄弟揃って実は独占欲強いってのもツボ

冥加珠玉
函館旅行の壁ドンで既に萌えてたあれは告白ですありがとうございました
後半半端ない赤面したり動揺して頭冷やしてくるとか聖堂とかホァッ!?て変な声出た
普段あんななのにかなでから好かれてる自信がなさげなとこが好きだ
東金は律の時といい冥加の時といい独占欲を煽るいい仕事してますね

天音編ファンタジー寄りだけど面白いw
御影さんに中間管理職の悲哀のようなものを感じる
彼女も幸せになってほしい

144 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/09/30(火) 22:46:40.43 ID:RlbaDqo0]
金色のコルダ3 AS天音学園

天宮 珠玉√
本編でも本命だったけど、ASでも期待を裏切らず私のNo.1の座を死守した恐ろしい子
ひたすらマイペースに思ったことを口にして、やりたいことをやる自由奔放さに磨きがかかってて笑った
あと、本編では消えてしまいそうな雰囲気が強かった(実際いなくなったけどw)のに対して、今作ではちゃんと生きてたというか…、人間味が出てて良かったと思う
「定期更新し忘れてた…」ってセリフが個人的にツボw電車使ってたんですね
イベントは甘めのが多かったので大満足でした

七海 珠玉√
この子もつっこみ所が多くて笑った
筋トレイベントも唐突すぎるわw
他メンバーのシナリオが好みだっただけに印象は薄くなってしまったけれど、全体的にかわいい後輩を貫いてて良かった

響也 珠玉√
本編の落ち込みとかいろいろあって好きでも嫌いでもなかったけど、今作で一気に印象が変わった
成長ものの主人公みたいな熱い展開に、エンディング前のキスに、最後は二人で愛の挨拶と、美味しい所満載の良シナリオだったと思う
響也がかなり好きになれた

冥加 珠玉√
予想に反して要所要所でかなりデレてくれたので萌えさせてもらった
ファイナル後の展開で胸が熱くなり、冥加の独白で彼の一途な想いを感じて思わず泣いてしまった
ヴァイオリンロマンスも、ありがとうございました

LILA LAVANDULA LILAがカッコよすぎるでしょ… エンディングだけ何回も見てしまう
次は逆注目+氷渡か函館かで迷う…

145 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/01(水) 13:09:48.25 ID:F3h8WdMj]
コルダ3 AS天音

冥加珠玉 逆注目
両方とも良かったけど逆注目で冥加の新たな一面をいっぱい見られて萌え転がった
ヴァイオリン弾きたくて机に突っ伏すとか予想外すぎる可愛すぎる

ランチドルチェSPが誘う所から面白すぎて大変だった
夏祭りに行く約束したら大会勝利SEながれて何事かと思ったら
冥加玲士を夏祭りに誘うことに成功した!ってw
確かに無印3からの悲願達成だけどw

笑いと萌えが同時にガンガンくるってこんなに大変だとは思わなかったわ

146 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/01(水) 23:33:55.37 ID:gWhx/5H7]
コルダ3 AS天音

氷渡
本編の事もあって不安だったけど杞憂というかわりと序盤でフラグ回避した
共通イベントでのダブスタぶりとマメさとチョロさに面白味を感じていたら
本人√はそれ以上にぶっ飛んでて爆笑w女神www神笛絶奏wwwww
「くそ…かわいすぎるだろ…」←こちらの台詞だ
コルダにはチェリスト=ピュアの法則でもあるのかな
ED絵の雰囲気大好きでもメイク落とした方がかっこいい(断言)

天宮逆注目
かなでの反応見たい為だけに色々行動しててワロタ
ニアの鬼指導のとこはほんと心が痛んだなー
追い出されて即戻ってくるとことか構ってオーラ半端ない
廊下で待ってるとこはもはやワンコだめだ萌える

七海逆注目
背伸びする年下おいしいとは思ってたけどまさか弟子入りしてしまうとはw
これが若さか…師匠ノリノリで引き受けたんだろうな…w
デート会話ぎこちなさとメール指摘の多さに噴出
やっぱり君はかわいいままのほうがいい、うん

ソラ
過去知ってしまうと興味ないそっけないやる気ない態度も納得
ヒネてるのに話の勢いでストレートに好きとか言ってるから心臓に悪い
スチルが単独なのが非常にもったいないカットで済まされてるのがもったいない
良シチュはいっぱいあるのにそこだけが残念
最後に皆との別れを選ぶと精神崩壊してしまいそうで選べないw

147 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/02(木) 00:53:31.56 ID:Mpsk042g]
GS3

大迫
初見苦手だなって思ってたけどやってみたらめちゃくちゃ萌えた
唯一のスチルに全て持っていかれた感じ
卒業式の振り返りも先生に関係するものだったし自分から告白するのも新鮮でよかった
もう少し告白場面長くして欲しかったな


文化祭後のシーンが辛かったからどうなるかと思ったけどちゃんと丸く収まってよかった
結構ロマンチストだな
あと告白の返事OKでびっくりすんなよw

148 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/02(木) 04:43:07.90 ID:9V9sqeJK]
青春はじめました!



千歳の鈍さに感動しつつもよい感じに誤解しつつ進展しなかった
思春期で難しかったけどほほえましい
青春部みんな色々ちょっかいだしてきたなーメガネ最高!
ED2のほうがほのぼのしててよかったなー成長っぷりに感激

王子
奏ルートからこいつ鈍いなあと思ってたけど…押しても引いてもびくともしねえ…
もう恋愛じゃなくてカウンセラー千歳ちゃん…奏もそんなかんじだったけど鈍い割に千歳は頑張ってるなあ
あ、それと俺お前のこと好きだわ!っていうさらりとした告白には素で固まった もうちょっとムードとか…!!家族の問題にたいする千歳の健気さが輝いたルート

149 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/02(木) 09:11:13.82 ID:d64+kn/g]
青春はじめました!

平太
奏王子に引き続きカウンセラー恋愛
自分の殻に閉じ籠ってたり一人で勝手に完結してたり諦めてたり攻略対象陣は忙しいな…
千歳がどう心を開かせるかが楽しみになってきた…!
平太はとにかく声優の演技が良かった 他ルートでは頼りになるおかんポジだったけど自ルートはひたすら千歳かっけえ
それでもキャラがブレない感じで進めててワクワクした!

理人
まさかの失恋スタート…
ここでも時に慰め時に励まし時に叱咤する千歳ちゃんまじかっけえ
あと太郎が珍しく輝くルート
理人は本当にヘタレだけど一生懸命な感じがよかった
そしてどのルートでもまっさきに気がつく灰字を攻略するのが楽しみだ

150 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/02(木) 09:27:39.40 ID:d64+kn/g]
あやかしごはん


攻略してるというより完全に攻略された
バカだけどちゃんと話聞いてくれて怒ってくれて慰めてくれて心配してくれて……もう安心しかない無事故ルート
人間編の凛は心のなかで色々考えれてでも口には出せない感じが内気な性格出てて良かった
頑張って成長していくのが楽しい
そして謡はちょいちょい照れてて可愛すぎる 周囲の登場人物もいい人ばっかでほのぼのした
あと良い雰囲気で必ずお腹がなる…


今度は攻略した!
最初は好感度マイナスからのスタートだしツンツンしてるし不安だったが…だんだん打ち解けていくさまに感動 でも人間とあやかしってことで一歩引かれちゃってそんな距離を縮めようと凛は頑張った…後ろから抱き締めてまさかのこっちから告白…!男らしい
最後のほうは詠やみんなを守りたいからってなにも言わず出ていこうとする凛の心情に泣きそうになった
一番良かったのはあんなに人間が嫌いだって言ってた詠が人間になりたいって泣くところ
声優の演技もあって凄かったなあ



151 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/02(木) 13:51:32.95 ID:KQJd/cpo]
バイナリースター

ユン
イケメンなのにオープンエロで馬鹿w
ルート入るとめんどくさいやつに変身
カウンセリング恋愛乙

レイラ
クール設定らしいけどそんなにクールじゃなくね?
ユンほどめんどくさくはないけどめんどくさい
カウンセリング(ry

ミクト
腹黒w
一番めんどくさいのはミクトだったw
カウン(ry

チカイ
一番めんどくさそうと思ったチカイが一番安定してた
喋り方がブラ○ンの椿に似てる
カ(ry

隠し
隠しだけカウンセリング恋愛じゃなかったかな…
若い時主人公励ましたのはこの人です!っていうのは
ガルスタの立ち絵公開してた時から予想付いてたからやっぱりとしか思えなかった

だいたいカウンセリング恋愛乙なゲーム
隠しまで攻略しないと話繋がらないのは面白いとは思うけど
攻略推奨順の最初のキャラの話が薄くなるのが微妙

152 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/02(木) 23:52:34.42 ID:SrxBM7Kc]
コルダ3 AS天音


響也 珠玉
響也結局転校しないのかよおぉぉぉ!
と序盤で絶望したけど本当よかった萌えた
まさかED前のフライングキスがあるとは思わなかった
あのスチルの響也が一番かっこいいよ
キャラ的には最萌えなのに無印がほぼカウンセリングで終わってしまい、
甘酸っぱさに物足りなさを感じていたけど今回で報われた…私が
流れ的には無印の焼き直しだったけどこっちのがスランプになった経緯とか好きだな
かなでの演奏でもう一回MS発現っていうのも萌えた
なかなかシベリウスクリアの上でEDまでいけずにひたすらリロードしまくったけど報われた…私が

冥加 珠玉
無印と別人かと思うほど甘い…
やっぱり同じ部活の後輩だと宿敵とか思ってても甘くなっちゃうの?
恐ろしいほどのかなで厨っぷりを見せつけられたぜ…
しかも割と挑発しまくって好感度が上がってた
ニアによる好みのタイプ:おっとり穏やかとはなんだったのか

天宮 珠玉/逆注目
無印のストーリーが好きだったのでそのときの感動に比べると今回いまいちかなー
とか珠玉攻略中は思ってたんだけど
逆注目いったら、なn、こr、か、かわっかわいいいぃぃ!
廊下で花持って待つ天宮のかわいいことかわいいこと
冷たくされてしょんぼりする天宮がかわいくてニアのアドバイスに従って
なんの躊躇もなくきつい選択肢ばっか選んでしまった

七海 珠玉/逆注目
珠玉の方はアレクセイが気になって気になって萌えどころでなくなった
種ってなによ…
逆注目はひたすらにかわいかった
土岐師匠とのコンビ好きだな

氷渡 珠玉
めwwwがwwwみwwwwww
EDスチルが一番かっこよくて好きだ
攻略中こんなかっこよかっただろうか、女神しか覚えてないw

153 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/03(金) 00:20:31.65 ID:cxDkyfeA]
バクダンハンダン

芽御師
見た目からしてひねくれ根暗野郎かと思ったら、普通のピュアな貧弱男子じゃないの
か、かわいい…
照れ顔というか動揺した顔最高に好きw
泣き演技もよかった、声優さんすげえ
糖度低いけど、だからこそあのキスシーンが引き立ったのかな、とても好きなシーンです
 

御手洗
ゲームやるまでずっと士道がホストだと思ってたわwお前がホストか!
それはそうと、いい男だった。安定のパワー系
いきなりゾンビに突っこんでったところで吹いたわw脳筋好きだ!お前も照れ顔可愛いな!
ホストやめてどんな職つくのか気になるところ


若狭
さすがアイドル、前2人にくらべるとちょっと糖度高いかな?
シナリオ自体は永遠きゅん成長物語って感じでうまくまとまってたのでは
別にいきなり交際宣言しなくてもいい気もするけど…でもまぁそのへんも若さゆえか

154 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/03(金) 23:21:54.79 ID:S1rcrfF/]
遙か3十六夜記


十六夜の君のあの空間が好き

155 名前:゚ぎる
銀状態より重衡の方がキャラ的には好きだ
EDスチルの状況がさっぱり分からなくて吹いたw
これからパーティなのかイメージ映像でお届けしますなのか何なのか
トロピカルやモンゴルEDもある謎スチルゲーだってことを忘れていた

知盛
攻略見ながらやったのにフラグ立てるの本当難しかった…
何回知盛の死を見届けて逆鱗だけ渡して終了したことか…
好みじゃなかったのにやり直し過ぎて最終的に俺が欲しいんだろってところに全力で頷いていた
知盛ルートだけ望美が別人かってくらい情熱的過ぎて驚いた
束縛付与を実際に使っててワロタ
現代に連れて帰った後譲は一体
どんな顔で知盛と望美を見るのか
私気になります

とりあえず攻略出来た達成感が半端ない
これ攻略見ずに攻略出来た人凄いわー
[]
[ここ壊れてます]

156 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/03(金) 23:27:51.46 ID:S1rcrfF/]
age忘れてた

157 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/03(金) 23:35:51.06 ID:YUiMg3RK]
コルダ3 AS天音

響也逆注目
何度しょーがねーなーを聞いたかわからない
甘やかしまくりじゃないですか!
今回の響也は本編で置き去りにしていた幼馴染属性を見せつけてくれるなあw
じーちゃんが人生エンジョイしすぎなのでこんな老後を送りたい

冥加逆注目
かわいいなオイ!
某イベントで無関心になった時は焦った本気でショックだった
かなでの態度に内心嬉しくてニヤニヤしてるであろう冥加さんを見て私がニヤニヤ
ようやくランチお礼の贈り物が意味する所がわかって萌えが止まらない

トーノ


|l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..:
|l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、::::
|l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
|l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    私は今、夢を見ているんだ

目が覚めたとき、8月はまだ12日
起きたらニアと朝ごはん作って、御影さんの鳴らすチャイムは無視して、
トーノとランチを食べて、涼しい午前中にソラとバイトして、
午後から4人で海にいっておもいっきり遊ぶんだ・・・

函館ェ…まさか3人とも重めの展開とは…
綺麗だけど切なすぎるだろう
奇跡は起きますあの穏やかな日々を返そうぜ…

面白くて一気にやってしまった
それにしてもEDコンプご褒美がアレということは
無限ループプレイさせようという魂胆なのだろうかなんて恐ろしい

158 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/04(土) 19:32:52.18 ID:1JCtgLyg]
バクダンハンダン

士道
ただただイケメンだった
彼のルートはちゃんと最後までゲームやってくれるから一番プレイしてて面白かった
22歳 で 警部補とかありえるのか?と気になったけど、キャリアなら最速22歳でなれるんだね、すげえ
でも見た目や言動的にもう少し歳いっててもいい気もする、せめて流星と同じくらいで
あと、卜部ルートで20歳まで手出すな発言してたけど、お前自分のルートで普通に手出してんじゃねえかw

調辺
子持ちのおっさん攻略は初めてだよ
銃持ってるスチルかっこいい
終盤、恋愛に発展するあたりが唐突でちょっと違和感あった
そしてそのままキスシーン突入するから何ともいえぬ気持ちに…
あとで32歳だと知ったが、32にしちゃ老けすぎ、40くらいだと思ってたわw

卜部
彼のルートはほとんどゲームしないからちょっと物足りなかった
キャラ的には温和ヤンデレで結構好き
ラストの主人公まじかわいい、何故最初からこの見た目にしてくれなかったのか…

魅神
真相ルートだけど、話のボリューム的には本編のオマケって感じだった
ホテルとか廃病院での逢い引き?シーンは隠れキャラらしいシチュで好き
彼だけ後日談なくてかなり残念


糖度低いけど、燃え展開多いから面白かった
ただ、主人公の見た目が中学生にしか見えなくて、大人組との恋愛シーンに違和感が…
卜部EDくらいの見た目なら可愛いし色気あるし、問題なかったんだけどなぁ
あと、後日談気になるキャラ多いから、FD欲しかった

159 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/05(日) 14:39:28.75 ID:kmwChZIL]
花咲くまにまに

藤重宝良
乙女ゲーには一人はいるワンコ系でかわいかったけど酒好きだったりと
案外大人っぽかった
三国志を借りるところで中の人的についニヤッとしてしまった
某猫耳三国志を思い出した
このルートは辰重がキーマンだったね
しかしところどころスチルが残念で燃えにくかった印象

藤重辰重
宝良のあとにやったせいかなんだか最初から不安だったけど
まさか拉致るとはw
病んではいるけど境遇のせいで主人公関係ないからヤンデレではないのかな?
でも依存されている感じはすごく良かった
でもグッドエンドで特になにも罰せられなかったのはちょっと腑に落ちない
共依存っぽいノーマルエンドが一番好きだった

しかしどちらのルートでも困ったときの倉間さんでワロタ
多分鳥なんだよね?隠すつもり皆無だなw

160 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/05(日) 19:24:39.02 ID:kzJiNAC+]
金色のコルダ3
アナスカ天音

七海とニアをクリア
旧コルダの天羽さんと冬海ちゃんと思うと不思議な心地がする
順番は七海珠玉→ニア→七海逆注目

アナスカを出してくれたことにお礼を言いたい
本編の七海は登場も遅いし、当たり前だけど同じ学校だから、何かにつけて交流があるのが嬉しかった
新の時も思ったけど、先輩と呼ばれるのも嬉しい

共通はなんか濃かった(キャラが)

珠玉…王道+ファンタジー
真っ直ぐなひたむきさと、壁や問題を一歩づつ乗り越えて行く姿が頼もしかった
告白も男らしくて直球

逆注目…ところどころで噴いた
師匠の真似は、良い意味でも悪い意味でも変な声が出そうになった
心臓わしづかみにされそうで(師匠のは慣れてるから)
ユーモレスクは自分も大好きだ
告白は大変可愛かった

スペシャル…甘酸っぱいなあ…


ニア
エンディングは可愛くて和んだ
ニアルートの肝はエンディングより過程にあると思う
やってて何度か泣きそうになった



161 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/06(月) 17:29:15.11 ID:yxhYgNYY]
きっしょw

162 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/06(月) 18:03:45.08 ID:dCKBsiqy]
花咲くまにまに

白玖
他のキャラより糖度高めだったからか
乙女ゲー的にあざといキャラだなあと思った
桂小五郎の逃げの部分をうまく消化してたのはよかった
独占欲が強いってのは公式で最初から言われてたけどそうでもなかったような
ノーマルは子孫なのか転生なのかいまひとつすっきりしなかったけど
私的には後者がいいな

谷和助
幕末で咳し出すというあからさまなフラグに最初から嫌な予感はした
いい男っぷりでわりと気に入っていただけに胸が痛かった
グッドの現代帰還エンドもいいが簪の件をちゃんと回収したノーマルもわりと好き
ただ出産は蛇足だった気も
主人公が花魁になるなどさすがメインヒーローだなと思うくらいには
シナリオに力入ってる感じはしたけど
スチルはなんとかならなかったのか

163 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/07(火) 07:01:46.85 ID:qL1K9Py8]
金色のコルダ3天音

冥加さん
金色の弦のことが言えてよかった照れ顔まで見られて幸せ
みんなで花火するスチルイケメンファイナル二曲目のMFのシーン素敵
デートね…とか時々喋り方がラフになってドキドキする
七海の気持ちはわかるとか天宮のドキドキするとか
他キャラのイベントの素直な選択肢で好感度が上がる冥加さんが好き
どこにも行かせない誰にも渡したくないと言ってくれたのがすごく嬉しかった
逆注目
花の話はこんな些細な話が普通にできるなんてと幸せな気持ちになった
ブレスレット似合ってるだと…?!記憶喪失を口実に若干素直になってないか?
逆の立場になって追いかけるの楽しかったむし

164 名前:もっと振り回されたい
弁当二人練習好きな曲朝の会話と好きなだけ台詞回収できて満足
後日談ちゃんとお付き合いしてるのね親の話とか悲しくなるんですけど冥加さんが救われてよかった

響也
バックが青空の無感情な表情と柳館で弾いてるスチルが綺麗黙ってればイケメンだったんだな
色々あったけど乗り越えられてよかった新たな面が色々見られて新鮮だった
塩辛バターサンドを食べてくれて好感度も上がる響也が好きだよごめんまずいと思わなかったんだ…
逆注目
頼み込むと折れてくれる律も好き

氷渡
可愛いあと真面目にやってるとかっこいいEDスチルが美人先輩ぶってるから同級生だとすぐ忘れてしまう
ニヤニヤしながらえ?何?聞こえなかったもう一回言ってとからかうのが楽しかった

七海逆注目
子犬みたいに見上げる立ち絵が好ききゅんとする
土岐やるな…入れ知恵だとわかっててもぐっときたぞ結局素の素直な七海にドキッとさせられたけど
ED曲で七海が七海の声で歌ったことに感動した
[]
[ここ壊れてます]

165 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/07(火) 07:56:51.99 ID:eIve9u0E]
アムネ クラウド

シン サスペンス
なんだかんだこういう雰囲気の方が好きだ
萌えとは別だけどおもしろいと思う
バンドの話のシンよりトーマ派なんだけど、足滑らした件や今回のことも
しっかりと謝って甘やかしてくれるのが好きだなと思う
すごく主人公のことを想ってるのが伝わる
1番バッドエンドを見たくないキャラ

イッキ サスペンス
あのイッキが主人公のために一生懸命になってくれる、
気を惹こうと試行錯誤してるっていうのはすごく萌えるんだけど
やっぱり僕の一番は君ですよと言われてもまったく心に響かない
興味持った理由が目が効かないからって言うのも微妙
でもケントとの掛け合いが好きだな。問題を解くのも楽しかったし
何かと比べるのもあれだけど、無印のマンションの下りで憤った後の
あのマメなフォローのほうがキュンとした

トーマサスペンス
本命!病みの分を差し引いても優しくって大好きだから
冷凍庫でおいで、って言われたのがすごくキュンとした!
あの我慢してるのを悟らせずに「お兄ちゃん」を頑張るところが
すごくいじらしくて本当に本当に大好き
最初カチューシャはないわーとか思ってた自分ぶん殴りたいくらい
病んでる部分で1番好きなのは無印のシンgoodで判明する
シンは優しくないよね、なんで俺じゃだめなのって感情爆発させるところですエヘヘ

166 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/07(火) 08:09:15.32 ID:Ud+k+qLD]
アムネシア

シン
PSP版を発売日に買ったにもかかわらずボイスの文と文の間の短さに違和感感じて積み、
Vita版買い直してもやる気が起きないまま今まで放置してたんだけど

お 前 良 い 奴 じゃん!!

ここまでストイックに行けるの凄いわー
よくまぁ、ここまで自分を追い込めるもんだなぁ。と、ひたすら感心した
シンの真っ直ぐ過ぎる考え方はかなり耳に激痛走ったけどw
ハッとさせられた分、オトメイトの企業体質も勝手に思い浮かんだり

タッチで操作を完結出来ないのも地味に辛いw
操作周りもう少しなんとかならなかったのか…
場面転換でのBGMのブツ切れとか
本編面白いから余計気になる

167 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/07(火) 11:32:27.89 ID:h87HkpyO]
GS3

大迫ちゃん
理想の教師×生徒ストーリーがここにあったわ…!
こんな熱血教師が生徒にデレデレしたら嫌だなと思いながらのプレイだったから
先生との距離感といいバンビの恋の落ち方といい結末といい、何一つ文句なしだった
EDの特別仕様もよかった、やっぱヒロインは天然小悪魔より一途がいいなあ

春日くん
中坊か…と思ってあんまり興味湧かなかったんだけどかなりよかった
随所で青春してて、恋愛以外の成長もちゃんとあってよかったわ
あと隠しにしてはイベント多めだったのも嬉しい、他キャラは少なすぎだ…
分岐があったようだけど、こんなひたむきな子相手に厳しめルートを選ぶ勇気はないわ…

タイラー
話自体は盛り上がりどころもあってよかったんだけど
どうも「高嶺の花の主人公」を操作するのに慣れなくて、乗り切れなかった
あと本家含む歴代主人公が努力して高嶺の花を落としてると考えると
タイラーくんはもうちょい何かやっておいてもよかったんじゃないかと思ったり
でもEDはよかったな、タイラーの心変わりがなかったらバンビ失恋してたんだよな

藍沢先生
なんかときメモっぽくないストーリーだったけど面白かった
よくよく考えるとベタなんだけど、途中途中の引きが「次どうなるんだろう?」って思わせてくれた
ただEDで呼んでくれる名前が変に浮いてて気になった
他キャラは自然だったのにこの人だけ「なんとかかんとかだ。○子!」みたいな調子なんだよ
「君が望むなら(ヒデキ!)」って合いの手入れられてる感じに聴こえて仕方なかった

マスター顔変わってない? なんか女顔になったような…

168 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/07(火) 15:55:04.51 ID:3gf3GXCv]
金色のコルダ3 至誠館

八木沢珠玉
強すぎな人の実はそこまで強くない、という面を
上手く見せていた。イベントが爽やか

八木沢逆注目
主人公が押しに押す話じゃなくて良かった…
ひっそりしおれる主人公で良かった

火積珠玉
そこまで気を張ってる時によく恋愛できたな
いろいろ片付いて良かったね!

火積逆注目
マジック総帥と奈々子ちゃんが!
鉄火っぽい母ちゃんもいつか見せてくれるべき

新珠玉
新の調子のいいところをうまく懲らしめた感じの話
転校の理由を終盤でばらしたのは正解だな

新逆注目
調子がいいだけじゃなくて色々考えてて見直した
…らやっぱり調子がいいぞこいつ的イベントが

長嶺珠玉
意に沿わない選択肢の好感度の下がり方がすごい
イヤな顔で返事しながら好感度が上がったりするし
理不尽で複雑で面白い ※ただイケ
ただのドS枠じゃなくてラスト辺りはすごくいい話になった

ハル珠玉
珠玉なのに勘違いから恋が始まってる件
先輩たちワラタ

ハル逆注目
かよわくて繊細だと思われてそうで落ち着かない√w
ところで恋が進行しない選択肢で好感度-30になるのは
ゲームシステムだから仕方ないとはいえ
用事があるハルを引き止めなかっただけで-30って…


総括
初回は泣いた
こんな事情があったのに無印ではあんなにしてくれたのか
ええ人たちすぎる
熱いキャラが多くて展開も熱くて楽しかった
大団円すぎて目が覚めたら夏休み前に戻りそう
未見イベント潰しは違う意味で泣いた
○日限定イベントとかSSS限定とかやめて下さい…

169 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/07(火) 19:40:19.95 ID:SwQj9cl5]
きんもー☆

170 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/07(火) 23:22:39.57 ID:3WFszu8L]
TOKYOヤマノテBOYSハニーミルク
変な大会だなー攻略キャラ個性ありすぎだろー…と困惑したけど面白いわ

虎太郎グッドED
自分のことをオレっち、主人公のことをベリーちゃんと呼ぶ、
ニャーッス!〜っしょ!〜的な?みたいな?って喋りには若干いらいらしたw
女の子に振られまくったりかわいそうな扱いされてる虎太郎くんが好きだ
わりと普通の男子だし妄想したり一喜一憂したりがかわいい

ノーマルED
最後手を取らなかっただけでノーマルに行くのかw

真ED
種とかウイルスとかなんだか科学的だわ……と思ってたらファンタジーだった
想いを養分に育つってw
他をスルーできても鳥が人間の姿になるのがなんかひっかかる
いっそ呪いとか魔法の方が納得できる
主人公死亡止む無しの絶望的状況でタイミングよく解決策が見つかるなんてすごい^^
ご都合主義ばんざーい
でもグッドEDだと真実の愛じゃなかったんだねって感じがして微妙w
パラレルだと思ってればいいんだろうか



171 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/08(水) 08:16:55.60 ID:KE+IC1l6]
アムネ クラウド
ラブの方がレイターすっとばしたせいで婚約から始まって驚いた


172 名前:してあんな鬱陶しかったオリオンが恋しくなった
今まで全く喋らなかった主人公がべらべらと話始めて激しく違和感
まあこれが購入ずっと先延ばしにしてた理由なんだけど
まだ慣れないけどプレイした2人のルートではあんまり気になかったかな
おそらくケントが1番気強くなるんだろなあ

トーマ
ただただ大事にされる話ですごく幸せだった
糖度も画面から目をを逸らさないでいれるほどでちょうどいい
トーマをゲージにぶちこむのは流石に驚いたけどお風呂あがりのスチルが色っぽすぎて!
本当にひたすらに甘やかしてくれるキャラだから時々いじわるされるのがこれまた来る
四年後のすれ違いもよかったなあ。おまえは寂しいって言わないね、って台詞が好き
本人も言ってたしまあちょっとおかしいところもあるけど
自覚があって、こっちもそれを知ってて尚安心感をくれる
トーマ本当大好き。今までやってきた乙女ゲーの中でも頂点

シン
ゲロ甘というか、思春期というか、そういうことをしたがるばっかりなので画面から目を逸らすことが多かった
無印やサスペンスの基本そっけない、時々甘ったるい感じのほうが好みだったかなと思う
書き換えるのは難しいけど楽しい思い出が増えたっていうのはよかったし
リカと普通に仲良くしてたのがすごくほっとした
でも散々イチャつきながらトーマを小出しにしてくるのはちょっと嫌だったかな
盛ってるのも恥ずかしいけどお酒で素直になられても恥ずかしい
とりあえず、いちいち恥ずかしいの一言に尽きる。
[]
[ここ壊れてます]

173 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/08(水) 09:49:45.14 ID:2cUpCrdr]
ときメモGS3 青春三角形
こちらからは友情だけを向けるときめいてはいけないメモリアルプレイ
三人デートも柔道部での日々も楽しかったんだけど、
好き状態の喫茶店と大接近が辛かった…なんですぐギスギスしてしまうん…

三人ED2
上記のギスギスに怯えながら進めたら心配無用の学園コメディノリで笑った
兄弟三角形の主人公映り込みスチルを思って構えてもいたけどこれにも安堵
これまでもずっとこんな空気だったら良かったのに!良かったのに!

三人ED3
正直こっちが本命ED
あのとげとげしい会話や

174 名前:156 [2014/10/08(水) 09:54:35.83 ID:2cUpCrdr]
途中送信してしまった

あのとげとげしい会話や雰囲気なんてなかったんや…!
期待してた通りのさわやか青春友情物語で嬉しい
思い出の蘇ってくるいい終わり方だった、満足満足!

175 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/11(土) 05:56:11.10 ID:IjvvUtdj]
トリガーキス

陸奥巌
異能部入ったの今年からなんだもっと色々知りたかった
エキシビションで雪と瞬が見てるのに降参できるか!ってのがかっこよかった
可愛かったし好みのタイプ守りたくなる子からのEDの大事と守るで萌えたからまあいいや

葛城宗也
喋り方とかカラッとした性格は好き花火はしゃぎすぎ可愛い
こういう人に付いていくのは楽なような気もするし怖い気もするけど
しばらくは先輩の髪結い係になって先輩に家庭教師してもらうのもありかな
Bチームルートやったらかなり印象変わったな

昴大和
どっちが正しいとかないんだろうけど梓馬や大和より考我の言動の方が共感できた
BADやエクストラルートの秋月が負けて廃部になる展開の方が現実はそんなに甘くないって感じで好き
男子はおっぱいが好き!…だとしても胸ネタがしつこい
男だって女子にあそこの大きさをネタにされたら嫌だろうし引くだろうに
6人中3ルートで胸が当たってると言われてあれ?これ男性向けだっけ…?となった
大和に至っては以前に張るほどの胸はないとか言ってなかったか

古賀御門
普段の行いはさておき麻雀の話の時に女の子扱いしてくれた時ばかりはじーんときた

会話のノリやキャラが壊滅的に合わなかったようだ
発言に忌憚がなさすぎてキャラのどこに魅力を感じて好感を抱けばいいのかよくわからなかった
さほど崩されてない分サブキャラの方がまだましかなという印象

176 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/12(日) 02:59:44.80 ID:4Gmp4THx]
ハトアリ ツインワールド

ペーター
主人公に対する深い愛を

177 名前:めて感じられる内容で良かった
嵐を少しでも楽しめるように…って健気じゃないの
嵐が来たらまた遊園地に来ることを約束するシーンが好き
ウサギ組可愛いのぉ
しかし唐突にねじこまれるエロシーンェ…完全事後スチルあるしCERO-Dは伊達じゃない

ボリス
またまた手錠軟禁ネタかぁ、ハトアリと似た感じでちょっと物足りなかった
若返りも微妙すぎてインパクト薄い
どうせならもっとショタになってもよかった
ボリスよりハンプティの方が気になってしまって集中できずw

ハンプティ&ダンプティ
新キャラだから恋人になるまでの過程が楽しめてよかった
個人的にはハンプティ派
間違った時間EDでお姉さんって呼ばれたとき、胸が痛かった
あそこでディーダムの方に戻るEDもあったら最高だった
結局この卵2人は間違った時間ってことだから、いつかまたディーダムに戻るの?
というかそもそも今回はパラレル?王と卵とは何ぞ…
他シリーズやったら少しは理解できるのだろうか、それとも私が頭悪いだけなのか

エース
おぉ、少年エース!
カメレオン可愛い、グッズないの?
エースは本当に得も言われぬ恐怖があるな、色々と危うすぎて目が離せないキャラ
何か意味深な台詞多いけどよくわからん…他シリーズ関係?午睡EDの監獄とかも
しかし最後の「誓うよ」に全部持ってかれた、何あれずるい!


新装版ハトアリしかプレイしてないけど、それにくらべると主人公の性格がマイルドになってて進めやすいかも
[]
[ここ壊れてます]

178 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/13(月) 01:09:29.36 ID:CQSpTMe2]
ハトアリ ツインワールド

ナイトメア
恋人設定なだけあって、夢の中だけの逢瀬の切なさをハトアリ以上に感じた
しかし奥手メア可愛いなー
主人公のために壮大なサプライズ仕掛けてくれるところも、愛が感じられる良いイベントだった
これがクローバーの国なのか、クロアリやってないから新装版楽しみだ


ユリウス
チャリウスww
ユリウスが一番嵐の影響受けてたように思える
城まで(チャリで)迎えに来てくれるとは予想してなかったから何か嬉しかった
夫婦EDがちょっとしんみりできて好きだな


エリオット
とりあえず「可愛い」、この一言に尽きる
終始平和な話だった
Tシャツ姿似合わんと思ったけど、あの筋肉は良いものだ…たまらん!
大型脳筋ワンコ(うさぎ)最高です
一緒にクライミングするシーンがとても良い、あれは惚れる
他のルートだったと思うけど、風呂場で犬掻きするエリオット可愛すぎた


ブラッド
嫁設定だから名前呼びだったけど、個人的にはお嬢さん呼びの方が好きだなー
別邸うんぬんあたりの流れはやりとりがしつこくてダレた
嵐の影響も不眠症なだけで残念
薔薇園の姉弟の真相は重いな…
こんな大事なことFDで明かしてよかったのだろうか
でも彼の過去を覗くとき、卵と一緒だったから緊張感なかったw


ビバルディ
相変わらずお美しい
ビバルディのスチルはどれも綺麗だから見てて楽しい
薔薇の石鹸いいな、作ってみたい
しかしキングってほんと怖い男だな…でもあの狂った感じ嫌いじゃない


ゴーランド
大人の余裕と少年の心を持ち合わせててすごく好きなキャラ、結婚したい
あのシャツ姿、鎖骨あたりが見えて色気があってちょっと素敵w
ミュージカルEDの「あんたでよかった、ありがとう」にグッときた
てか、最後最後ってハッピーエンドなのに何なのこの切なさ…おっさん…


王座とか卵とか結局よくわからないことも多かったけど、ボリュームもそこそこあるし満足
所々、他シリーズネタが入ってた気がするから、他シリーズやってたら更に楽しめたのかな
とりあえずクロアリ新装版は買う

179 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/14(火) 01:14:13.61 ID:KbARkY08]
TOKYOヤマノテBOYSハニーミルク
歩夢恋愛ED
年下で一人称がおれで丁寧語でしゃべるのかわいいなあ、と思っていたけど
時々混ざるエセ関西弁が微妙…! 漫才も微妙w
半分くらいお年寄りとの交流だった気がする
巣鴨のみんなを幸せにしたいって夢が純粋すぎてまぶしいよ
ほのぼの路線だったなあ

歩夢真ED
途中奨夢兄さんが黒幕かと思ってびびった
現実を突きつけられた後主人公に泣いて縋る歩夢くんにはグッときた
殺人鬼と戦うときにじいさんばあさんも動員するのはワロタ
ウイルス関連はあっさり解決するのに巣鴨開発問題は続くのか

悠斗恋愛ED
自分が選ばれるはずというものすごい自信と、いちいち計算通りって言うのに苦笑してしまう
上辺は王子様だけど心の中が上から目線すぎるわ
お金使って何でも与えて満足させようとする悠斗くんに正面からぶつかっていくのは気持ちよかった
その後主人公の言葉に耳を傾けて急に大人しく素直になっちゃう悠斗くんがかわいすぎるんですが…!
ギャップ萌え

180 名前:ノ見事にひっかかった
台詞の途中で立ち絵のポーズや表情が変わるのいいな〜と思ってたけど、
悠斗くんの普通の表情から嬉しそうに赤くなるところとか本当可愛くて好き

悠斗真ED
悠斗さんの執着心怖ええええ
自分をエサにされて目の前で銃ぶっ放されたらビビるわ
基本わりと健全だけどED後の発言がエロいぞ坊ちゃま
殺人鬼の境遇が気になるけど本編で救済ないらしいから気にしないでおく

各々ノーマルルートでシークレットテイル回収してきてフルコンプ完了!
シークレットテイルがおまけからじゃなくメニュー画面から見られると楽なのになぁ
[]
[ここ壊れてます]



181 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/14(火) 06:31:22.71 ID:OE3tAgsH]
バクハン
真相
これでコンプした
けどいくつか腑に落ちない点があって物凄いモヤモヤしてる
着ぐるみ着てたもう一人は結局○○でいいのか?洗脳はどうやってたんだ?そもそもここまで大きい事をどうやって○○○が起こせたんだ?
後日談も詳細な説明も何もないから萌えと燃えで楽しめてた分凄く残念
本スレも落ちてた…

182 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/14(火) 06:46:12.29 ID:OE3tAgsH]
ageれてなかった、申し訳ない

183 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/15(水) 18:57:16.03 ID:ruTrtzyv]
星の降る刻 アーサー
千年に一度と言われる大規模な流星群が降り注ぐ記念すべき日
それに合わせて学園で催される流星祭が近づくにつれ
虚ろな目で床に話し掛け、自ら壁に頭を打ち続ける生徒が続出
校門に施した飾りは彼らによってむしりとられ、学園はさながら世紀末の様相を呈していた
そんな中、とうとう流星祭が開催される…

中止しろや
深刻な事態なのに学園側の動きがノンキすぎて逆に混乱するわ

それはともかく死んだ婚約者のことで頭に血が上ってる彼に冷静になってと
駆け寄ったら突き飛ばされて壁に激突とか私なら挫ける

184 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/15(水) 21:07:15.95 ID:DIikJ6AY]
ワンド2
ユリウス
若いのに勢いだけでなにやっちゃってんのww
シナリオは無印の方が好みかなあ
ノエルと本当の意味で理解しあえたようでよかった
3年後の眼鏡はいまいちに感じた


ビラール
最後はルルに惚れますね
途中いらいらさせられたけど殿下は殿下だからしょうがないのかな
無印はルルをアザリー・イムラーだとわりと早いときから思ってたぽかったけど
くっつくタイミングが少し違うだけで随分意識が変わるんだね
こっちは3年後の方が好きだな

185 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/15(水) 21:09:58.49 ID:DIikJ6AY]
あ、ageわすれた
済まぬ

186 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/16(木) 00:42:26.17 ID:jtlGGw6C]
金色のコルダ3アナスカ天音

響也珠玉
事前情報見てなかったんで、天音に一緒に転校するっていうのにまずテンション上がり
函館天音との演奏会の前後の展開がショックすぎて生きる気力を失くし
けどその後のイベントがいちいち可愛くてどうにか息を吹き返し
セミファイナルで響也のMF復活してからのファイナルMF対決で燃えるという
精神的にジェットコースターな感じでめちゃ疲れた…けど楽しかった
最後の告白の「こんなの一生に1回でいい」っていうのがぐっときた
ドルチェで初恋も確定したしね!マジでかなでに一生捧げてるよね!
3本編ではん?って感じだった共感覚っていう設定もちょくちょく生かされてて嬉しい
しかしこの展開も良かったんだけど、条件満たしたら響也が天音に残る√に分岐とかしませんかね…

天宮逆注目
良い三角関係築いてみたかったんだけど、特定のイベントとかはない…のかな?
上記響也√で精神的にぐるんぐるんしてたのでので、合間のいい癒しでしたw
突然のヤンデレホラーな雰囲気に一瞬アレ?ってなったけど結局可愛いだけだったし
下手くそなご機嫌取りも可愛いけど、その後遅いよーって拗ねてるのも可愛かった
てか思わず絆されて久しぶりに素のパリーン見た…2の王崎先輩以来だった…
あとこれは3本編も含めて、この人のメールの可愛さがピカイチだと思ってる

自分でも意外だったけど、アナスカ3作で天音が一番メインストーリーに燃えた
というか全国優勝がこんなに嬉しいとは思わなかった…
他のキャラもすごく気になるけど、先に函館天音に転校してみようかなどうしようかな

187 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/16(木) 22:02:12.01 ID:ryrZ4oZE]
星の降る刻 ガイア
基本誰にでも冷たい先生が自分にだけ優しいのはすごく居心地が悪いです
「先生には忘れたい過去があるはずです!先生は苦しんでる!」と言いつつ
その忘れたい過去を詮索するヒロインの姿が完全に探偵のそれ
但し古傷を抉るやり方をするのでおそらく犯人は八割がた自殺する
残りの二割は逆上してヒロインを刺しにくる

そして「私が有馬先生を許します」と受け止めようとするヒロインを尻目に
「それはそれとして悪いことをしたら償わなきゃね」とばかりに砕け散る希望の石
先生は闇の従属となり、ヒロインは飛び降り自殺。空には何故か猛り狂うドラゴン
お・わ・り

マジかすげぇなこのゲーム

188 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/17(金) 06:34:30.45 ID:B1mJu7UT]
ときメモGS3プレミアム

メガネ先輩ed1(天使モード)
一周目だし良くわからないままに生徒会入って活動してたら、
数回のデートで1年の終わりには好き状態に
ちょろくてワロタwそして私服ダサすぎww
大接近失敗したら「お疲れ様」ってなんだよwww凹むわwwww
でも好き。久々のGSだったけどすげー萌えて床ローリング
デートコミュの手つなぎとゲーセンデート特別会話と森林公園春3回目とEDスチルで
リアルで変な声出た。ひたすらいじめて構って困らせたいタイプ
でも天使モードのバンビにはドン引いた。なんだこの女

ベートーベン先輩親友告白
適当にかまってたら△に突入して知らないうちに解消されて、その後
親友に。紺野先輩より全然好感度上がらなくて攻略に必死になった
なんかいつも怒られてた気がするけど、バンビとの漫才みたいな掛け合いは面白かった
この人かわいいな。親友告白も男らしくて良かった

最後の3か月前からリロって集中的に設楽先輩かまって触りまくってたら
拉致告白EDになったけど、紺野先輩とのイチャイチャ3年間はどこに消えたの?
ホンマGSは恐ろしいゲームやで…
次は設楽先輩通常ED行ってくる!

189 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/17(金) 14:20:08.13 ID:YCNR1eky]
グリム・ザ・バウンティハンター

ラプンツェル
なんて胡散臭い男なんだというのが第一印象
軽くて女たらし、二面性があり重い過去を背負っていて本当の自分を誰にも見せないというテンプレ通りのキャラだったがプレイ後は大好きになった
主人公が塔にお姫様を助けに行くシーンはさすがにルートの肝なだけあって良かった
あれで惚れなきゃ男じゃない
しかし縄登りといい塔を破壊といい体力バカという設定が最も役に立ったシーンだな
力技すぎww
それにしてもトゥルーデは何でもありだな…確かに敵に回したら恐ろしい
ラプンツェルは好きなスチルも沢山あって良かった
海の中とか塔とかお姫様抱っことか
他のキャラだとなぜこんな構図!?みたいなスチル(特にキスシーン) がかなりあって残念だったけど

ベストEDはラプンツェルがずっと探し求めていた宝は主人公だと気付きハッピーエンド
主人公の職業選択にモヤッとする感じも残ったが、ラプンツェルが幸せそうなのでよしとする

190 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/17(金) 18:44:35.44 ID:d2vjntHV]
星の降る刻 ユアン
「もっとシッポリしたこととか言えないわけ?」
「私は先生の体にむしゃぶりついた」
あらやだ卑猥!と思って辞書をひいたら至って普通の意味が載ってたときの恥ずかしさよ…

「世界が絶望に包まれたなら、お前を思いながら死んでいきたい」じゃねーよ
こっちの世界とばっちりでドラゴンに攻撃されてんだよ
そもそも
家臣:ダークジェムを見つけて闇の支配を阻止、故郷を救う!
王子:日本で商人になりたいから大学は商業科にするぜ!
噛み合ってないんだよ!家臣が可哀想!

これヒロイン異世界に残るEDだとヒロインの両親が旅行から帰ってきたら
家は火事でなくなってて娘は行方不明なのか…いたたまれないな
日本が滅亡しないだけいいか…



191 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/17(金) 23:00:22.13 ID:mUWlg3XH]
GS3 青春△ED2

久々にやったらこの二人の該当パラ上げ地味に大変でわらた
魅力足りなくてローズクイーン逃したよ
△とか親友とか罪悪感で心をゴリゴリ削られるんであんまりやってなかったけど久々にやると楽しいな
嵐さん少年のようなのに天然小悪魔ときどきお父さんで萌えました…でもやっぱり新名が好きだ
与太高の二人に絡まれるイベントで「今時wこんなベタな絡まれ方ww」って二人は笑ってたけど
ベタな絡まれ方でシリアスぶっこいて病院のお世話になってる某兄弟を思い出して泣いた。そして笑った

192 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/17(金) 23:28:22.84 ID:Fdl5Usc6]
ときメモGS3P PSP

設楽ED1
ベートーベン→エリーゼのために って連想から
名前の読みを「えり」にしたらすごい自然に呼ばれてびびった
好き以上になってからだと、紳士的な振る舞いでカバーされてるけど根は神経質なんだろーなー
と思わせる程度で、インタビューにあった神経質でやなやつ、って感じはそんなにしない
むしろ神経質さをある程度カバーできるくらいには
紳士的に振る舞えるところに余裕や育ちの良さを感じた
そしてクリスマスのスチルで見事に私が落とされた
リロードするついでに好奇心で振ってみたら男前過ぎてまた惚れた

先輩△ED2
先に設楽先輩が好き状態になって、友好状態だった紺野先輩からいじられてるとこで
先輩同士で気安く付き合ってるんだな〜てのが伝わってきた
全編通して、単独ED1ではなんか余裕なかった紺野先輩が、空気読んでるし頼りになる
逆に男前紳士だった設楽先輩がめっちゃ神経質で子どもっぽい
なるほど、一対一じゃわからない一面が見える、ってこう言うことか
最後は「俺たちの戦いはここからだ!」とか
キャッチコピーをつけたい終わり方だった

次は△1と単独2狙い

193 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/18(土) 17:45:33.58 ID:iUQzcuo4]
星の降る刻 シオン
おお、学園には行かずに自宅待機ルートもあるのか!確かにこっちのが断然良策だ
ヒロインも待機で辛いのは自分だけと思ってたって反省してたし成長がみられていいね
三人のやり取りにちょっと涙腺が緩んだ

からの学校潜入
成長したはずのヒロインの「罠でもいいから行かせて」発言
まさかの承諾
いざダークジェム探しにって、それ今アーサー達がやってる!

しかし幸せな未来が見えないな…ライトジェムの力で寿命回復、
体への負担なく力が使えるようになりました!くらいのご都合主義がこのゲームには必要

194 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/18(土) 18:42:30.47 ID:Ft7JLKko]
ワンド2
ラギ
うまく解決したしまとまっててよかった
とくにルルが刺されてキレるとこは萌えたな
あとお父さんかっこよすぎ両親の馴れ初めがすごいよかった
しかし3年後が非常に不満
なんだあのごついのは
ラギはちっちゃいままがかわいかったのに

アルバロ
こいつだけはむかつくからグッドからやろうと思ってたのに初回バッド…
好感度をあげても攻略できないとか乙女ゲーの前提を覆しすぎワロ
スチルのみで考えれば糖度は高めで満足かな
そしてライナス…ライナスがかわいすぎる
攻略して幸せにしたい
バッドはいきなり殺されてびびったが
それにしても他キャラと比べてバッドの多いこと
選択肢間違えるとすぐ刺さされるし
でも無印と比べて、落とした!って感じが一応したし
ルルが最後幸せそうで満足

195 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/19(日) 08:18:37.20 ID:nqpfD0Iu]
金色のコルダ無印
リリエンド(総合優勝)

買い戻しての2回目プレイ
今度はなんとなく流れやシステムがわかった
攻略見ないでナチュラルプレイしていたら、なぜか柚木さんと土浦と親密度が高くなってた
ちなみに2〜でのお気に入りは火原先輩と志水くん
清麗で豹変されたからだろうか
今回柚木さんて優しい人だなあと思った
2の時はあまり感じなかったのに

道具には極力頼らずやってたけど、最終あたりは必死こいて買い漁ってました
前回は最終コンテスト間近に壊れたけど、今回は第3セレあたりで壊れてた
最後は人間関係そっちのけで、ひたすら練習
優勝だけが残った
前回は一応キャラエンドを迎えられたはずなんだが、優勝はなかったな

シチリアーナだのユーモレスクだのアヴェ・マリアだの、3アナスカをやったあとだと切なくも懐かしくなる楽曲がいっぱいだった
1をやりこんでから3に来た人はどう思うのかな
これはループしそうな予感

とりあえず次は2かまた天音に戻るか

196 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/19(日) 15:06:13.81 ID:VIQSnnUI]
星の降る刻 リオ
逃げろと言われて逃げたら拒絶されたので理不尽を感じつつやり直し
早く逃げろ!→嫌です!のやりとりを繰り返しながら大木を押し退けようとする二人
よいしょ、よいしょ。それでもカブは、ぬけません。
こんなフレーズが浮かぶくらいにはどうでもよかった
ああ、逃げるとリオを捨て石のように扱ったことになるんだ…なんてこったい

お、現代に戻るEDは珍しい…
・俺の全てをお前にやる
・死ぬのは怖くない→お前と幸せになるために生きたい
合わせ技きたー!私の大好きなシチュ二つも持ってきやがって!
最後の最後で今までの文句吹っ飛ぶくらい萌えたわバカ…好き!

197 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/19(日) 17:27:44.51 ID:sHNDXOWN]
ときメモGS3プレミアム

メガネ先輩セレブ先輩△ED2
吹奏楽部に入り基本セレブ先輩を追い回しつつ△スチルのためにメガネ先輩にも
そこそこ構ってたら2年春友好→2年秋好きであっという間に△が固い絆にww
メガネ……恐ろしい子!
面倒だしまあいいか〜とそのまま維持した。
この2人との△デートは片方がいい気分でいると必ずもう片方が余計な茶々入れて
△相手のデート評価を下げるので、何度「やめろバカ余計な事言うな」と画面に呟いたことかw
クリスマス△スチルはあざと過ぎてあんまり好きじゃなかったけど、
水族館や遊園地スチルは堪能させていただきました
最後、「卒業おめでとう」とハモられていいところなのに笑ってしまったww
特に設楽先輩、ハモるようなキャラじゃないのにw

ベトベン先輩ED1
3年目からやり直して△を自然解消させて見た。
どうしてときめくとデート評価や帰り道がカタコトになるのかw
ホントかわいかった〜。家デート3回目と小悪魔MAXイベが同時に起こって
ソファーの上で萌え転がった。大接近の後の会話も好き過ぎる
スチルも綺麗!たこ焼きスチルとかEDのドヤ顔もかわいい
ただ、ピアノ復帰イベントは唐突過ぎてリアルで「ファッ!?」ってなったけどw

次は運動が死んでフラグが折れたタイラー行くか。

198 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/ ]
[ここ壊れてます]

199 名前:20(月) 00:33:13.56 ID:3iQlcCd9 mailto: 24時の鐘とシンデレラ

ライナス
図書館で致すって誰得だよ!?公共施設だぞ…!
腹黒身構えてたけど演じた上でのぽややんではなく、主人公に対して悪意もないのね
恋愛初心者なの意外すぎて思わぬところでグッときた。でも結婚はしたくない

フェザー
相変わらず豆に対する執着が面白すぎるな
最後まで女性型の方に愛着が湧いてしまって申し訳ない気持ち
お菓子作りの方の女性型EDがこの作品で一番危険な香りがした

ダミアン
色々な意味での告白と舞踏会で庇った後の必死さに萌えた
しかし告白後は「ちょっと弱気」とは何だったのかってくらいがっついてたなあ
オズウェルとの確執とやらかしたことが気になる。続編には登場しないみたいだけど明かされるよね?

フルコンプ
前作で触れた魔法使いの血筋の話が面白い形で関わってきた
相変わらずの細かいことはわかんないけど恋人出来たし解決したしいいやEDはもにょる
合間に挟みつつ0時もやろう
[]
[ここ壊れてます]

200 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/20(月) 17:43:41.32 ID:2MCHJD/a]
金色のコルダ3  AS至誠館
ようやくプレイ
笹かませんぱいと新の掛け合いが楽しくて笹かませんぱいの好感度が上がった
もちもちくんと共に落としたかった…新キャラいらなかったこの2人を落とさせてくれ
そんな新キャラは途中で心が折れて次回以降に持ち越しです

八木沢珠玉
こんな頼りがいのある高校生いたらすごいわ、間違いなくカリスマ
そんな男前な部長の弱いところを見せられたらきゅんきゅんしてしょうがない
ときめかないわけないだろっていう
萌え転がりましたありがとうございます
銀杏並木を二人で歩きたいので秋冬バージョンも欲しいなあ

火積珠玉
マウスピース拭き過ぎクッソワロタw
いちいち純情でその反応が面白くてついつい変な選択肢選んでしまう
エンディング後もそうやって振り回されていればいいよ^^

新逆注目
ただの能天気かと思ったらちゃんと考えてて浅慮を恥じた
お前意外にいろいろ考えてるんだな…!
コミュ力化物は伊達じゃなかった
でもブラバン部と仲良くする理由は納得したけど、どっちの定演に出ようかはないわ
これさえなければ新株ストップ高だったな〜惜しい

ハル珠玉
萎れた花でもしやと思ったら本当にその展開でワロタw
しかし、花と鞄はともかくチケットの時点で気付けwwと思わないでもない
思い込んだら…なところがハルらしいと言えばらしかったし、
守りますって言われてときめいたけどな
理由がなくなって初めて気付くとか鈍感にも程があるけどそれもまたよし
可愛い年下の男の子だけど、頼りがいのある彼氏になりそう

少ない出番で最大限の笑いを提供してくれる冥加さんまじ冥加さん
天音プレイするのが楽しみですが、その前に他のルートやってきます



201 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/20(月) 19:09:01.38 ID:J4pxCXP9]
星の降る刻 ジェイミー
二人だけで教会に向かうことになった時思わず頼りねー!と思ってしまってごめん
見た目でそう思われるの一番嫌なんだよね…
反省してたら女教師に襲われ長い爪でガリッとされるジェイミー。大出血スチルバーン
素手の一撃で致命傷を!?頼りねー!!

「やっと自分の力が役に立った」と言いつつ死にそうな子を目の前に選択肢
1.良かったねと微笑む
2.とても喜べない
普通に考えたら2だ…が、リオルートで私は学んだ!ここはあえて1を選ぶぜ!
「良かったね…」「はい…」
……そんだけ!?ライトジェムの復活は!?
これじゃ私まるで外道じゃん!

可愛い小動物系男子に「可愛い小動物系と思われるのが辛い」と言われると
そう思ってしまう度に申し訳なさが込み上げて上手く萌えられないことに気付いた

202 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/21(火) 02:44:33.04 ID:oO2ugeYq]
アムネシア

イッキ
とりあえず店長にワロタwwww
ルートによってキャラ変わるのねww
イッキはケントといるときの素が良いなー
女の子絡みが無ければ、他の男友達とも普通にバカやってただろうに
朝食何派が後で地味に変化出てるのに感心した
細かい事に気を配ってるのね
信用に中々繋がらなかったけどw
フェミニストが過ぎるのも良し悪しだね
でもってFC恐ろしや

にしても、ちらちらオリオンとその周りの都合の良い設定が鼻につくな
で、お父さんはクズ

203 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/21(火) 06:55:58.20 ID:i7TY8DVS]
星の降る刻 シリル
シリルは死にヒロインは闇にのまれ空にはドラゴ…あれなんかデジャヴ
世界を救う手段を持つヒロインが殺されそうになってるから命懸けで敵倒したら
そのせいでヒロイン闇堕ち=世界滅亡とかやめて!
ジェイミー罪悪感で死んじゃう!

でもハッピーEDなわけないとは思ってたからこのくらいじゃ動じない!
暗い音楽のスタッフロールをクールに飛ばしてシステムセーブに備えてたらなんか出た
攻略キャラを家族に例えたおふざけスチル
父・母・長男・次男・三男・四男…タマ
元傭兵の筋肉質な男が上半身裸で猫耳つけてる衝撃的な姿…はい、私の最萌えタマです

204 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/21(火) 07:57:15.35 ID:bP3HFolg]
ディアラバモアブラッド カナト
よい感想ではないのでちょっと下げます



カナトの見た目がどストライクなんだけど汚エロ系かと手を出して無かっんだけど友人が貸してくれたのでプレイ
とにかくヒステリックで難癖つけられては怒鳴る・暴力を振るう・血を吸われるで自分は少しハード過ぎた…
カナトの意向に沿わなかったらとりあえず上記のことをされる
ドS吸血鬼っていうのがテーマだからと言っても流石に行き過ぎてる
あとシチュエーションパートが21個は多すぎたのではないか?
ストーリーは進めていくごとにエサ兼用サンドバッグに成り下がっていくように感じた
カナトに言われてる通りに主人公も本当に学ばないし、
何回同じことして酷い目にあったことか…
かと思えばエンドで唐突にラブラブになってるしプレイヤー置いてけぼり
親に見捨てられたっていう共通点はわかるけど
例え同じ境遇になったとしてもそこにある気持ちはただの同情ではないのか?
ストーリーを通してもお互い好きになる理由なかっただろと言いたい
なんというか、一周するのにすごく疲れてしまったし全く腑に落ちない
絵は本当に好みなので、カナトは病み設定のクセのあるキャラだということで
コウにも手をだしてみたいと思う

205 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/21(火) 19:38:01.57 ID:ColT6zyP]
ワンド2

ノエル
2はシリアスだからしょうがないのかもしれんがノエルにはもっとネタが
ほしかった
とはいえすごく誠実でかわいかったしトラウマシーンは胸がすごく痛かった
でもユリウスと意見が対立するときいっつも私はユリウスの方が正しい気がして
同意するのに抵抗あったな
一番萌えたのはクリア後のご褒美スチル。3年後かっこよくなりすぎ!

エスト
ショタやべえショタやべえ
でもところどころに出てくるロリが不快だったすごく邪魔
あの子との3人のスチルは必要だったのか…
あとラットの話も正直いらなかったと思った
狂信派に繋げるには必要だったのかもしれないけどさあ
最後は無印と違ってエストから好きだと言ってくれてすごく満足
3年後はまあ許容範囲という感じ
ショタの成長は断固反対だけどかっこいい感じだったしエストから迫られるのも
なかなか萌えたしね
ただ小さい君が好きだ
小さいときにその積極性をだしてくれれば最高だったのに

206 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/22(水) 06:58:50.51 ID:bDAvfvNn]
星の降る刻 タブルストーリー
所謂逆ハーレム
次々と表れては切ない表情を残して去る男たち
世界滅亡のかかった賭けを挑まれるヒロイン
ケーキバイキングに勤しむ脇女キャラ
次々と表れては告白してく男たち
でっかくなっちゃったライトジェム
白けた顔でお茶をすする脇女キャラ
投げ捨てられたダークジェム
実は異世界の王の隠し子だった脇女キャラ
「せいぜいモテモテな一夜を楽しみなさい」
7人の男たちに手を引かれ奥のソファーへ消えるヒロイン
あらやだ卑猥!

笑いあり絶望あり萌え(人によっては)あり
一日一人攻略と決めてプレイしたら次の日が待ち遠しくて堪らなかった
ネタの尽きない素敵なゲームでした

207 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/23(木) 20:58:07.74 ID:F716UAbR]
遙か5

源平終わった余韻のまま次は大正時代やー

赤毛の三つ編み「兄上ぇぇ」枠
世界が大変!八葉集めなきゃ!
ってときにこの赤毛(どうみても脳筋女の子)がすぐ切れて飛び出してくので
なだめたりしてたら記憶がなくなっていい子になっていた
なりゆきで世話やいてただけだったのでルート入ってたの気づかなかったorz
私も兄上の八葉見たかったよ

高杉 
いきなり出てきて唐突に消える、我が道を行く人
都と鍛錬始めたりして体育系クールかと思ったら
あれこの人むっつり?
武器封印するとき主人公の腰に手をまわしてたからもしやと思ったら
会談でもちゃっかり「俺のもの」宣言してるんだよね?
三味線片手に歌いだしたときはおっさんくさい内容でわろた
神子いいの?こんな恋愛過程無い恋愛でいいの!?

208 名前:187 mailto:age [2014/10/23(木) 20:59:03.13 ID:F716UAbR]
age忘れの上
対象じゃなくて幕末だったorz

209 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/10/23(木) 21:40:57.09 ID:hUP65y7Y]
下天の華夢灯り

信長様:穏やかで心優しい部分が全面に押し出されていて少し物足りなかったけれど
所々でやはり殿様系男子っぷりを発揮しておられた。えらいぞルビパ百万年無税。
明智:官兵衛当て馬にされたなあ〜という記憶しかない
家康:オトメン健在。相変わらず戦闘シーンかっこいい。
秀吉:今作一番印象深く残っている。相変わらず攻略されてる感すさまじくて流石の一言。
蘭丸:edの成長っぷり凄まじかった。さすが期待の小姓の成長した姿…。あと七介好きすぎ。
半兵衛:もうちょっと秀吉への心酔っぷりの描写が欲しかった。あと主人公半兵衛に気許しすぎ…。
官兵衛:うわ…この人ガチで気持ち悪い人だ…と思ったがイケメンだから許した。めっちゃ面白いこいつ…。
師匠:ファンがついててワロタ 真っ赤になる師匠かわいいね!!
信行:大団円では完全に蚊帳の外だった。グズりやがってひっぱたいてやろうか!と思ったらほたるがひっぱたいてくれて笑った。
その後はめっちゃデレッデレでなお笑った。

210 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/25(土) 12:59:58.71 ID:NLq2WtxM]
マイナスエイト

風原麻耶
GWの頃は音彦とお互いのコンプレックスを貶し合ってる
不毛な奴らだと思ってたけど強引なのもいいかも…
毎度のことながらメイド服の立ち絵で笑う色んなルートで不意打ちで出てこられて困る
女がゴツかったら守る必要あるのか自問してしまうって真面目というか面白い子
浴衣褒めてくれた!このルートは結構面白かった保健室の風邪のシーンドキドキした

樹茉莉男
顔が赤いとはよく言うけど顔色がいいって初めて言われたぞ

南錠景馬
リボンつけられてる景馬とそれを私のものと評してるのが可愛い



211 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/25(土) 18:03:25.42 ID:rUlxlvFv]
金色のコルダ3 AS天音

響也珠玉
ちょっと涙腺ゆるんだ。観覧車のイベントに萌えたけど実は3股してたマジごめん
技術レベル18まで上げるのがちょっとしんどかったw
あれって練習を聞かせるだけで良かったんだろうか。ファイナルでも演奏しなきゃ!と勝手に思ってメンバーのレベルも18まで頑張ったんだけど…


氷渡珠玉
かなでが女神に見えるとか色々笑わせてもらったけどエンディングのスチルが可愛すぎた!

212 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/25(土) 22:29:43.92 ID:JYOVf0Bi]
ワンド2

ソロ
柄にもなく泣いてしまった
300年耐えるとかきつすぎだろおいいいって思った
最終的にすごく好きなキャラにはなったわけだけど、途中のはっきりしない発言の数々には
正直いらいらした
原石集めなくてよかったんかい!っていうのも
あとペルーはいい子だね
あの話し方もクセになってきた

ベストエンド
一応大団円ルート的な扱いだけど
スチルあったせいでアミィエンドみたいだなと思った
なんとなく途中からそうかなとは思ってたけどエドガーのルーペはソロが作ったものだったんだね
不満だったのは、それぞれの問題がこのエンドでも一応解決してたこと
ルルがいなくても大丈夫なんだね…とちょっとさびしくなった

213 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/26(日) 14:15:49.17 ID:4VSzhZF4]
ディアラバ無印

ライト
声優さんに申し訳なくなるリップ音というかチュバッチュバ音と変態セリフ、二重の意味でのNTR属性、最後以外はヒロインをビッチちゃん呼ばわりでかつビッチ扱い、本人も万年発情期
こんな萎えの宝庫みたいなキャラだけどそこがいい、嘘でも優しくされると「そうじゃねぇだろ、噛めよ! 詰れよ!!」と思ってしまう
エンドはエンド01が好きだな、ヒロインも色々目覚めてて
02はヒロインリンチにちょっと引いた、思いは通じあってる?からハッピーエンドでいいのかな…
03はバッドだけど02より萌えた、こういう精神面でのヒロインカワイソス展開が好きなだけだけど
Heavenの変態のNTR萌えに巻き込まれる三兄弟残り二人ネタが好きだ、引いたけど

レイジさん
ライトとレイジさんしかクリアしてないけど最萌確定した、本当にありがとうございます
まさに勘違いドSの定番みたいなキャラ……と見せかけて! あの! ヒロインへの執着!! ブラボーッ!!
レイジさんのEcstasyでヒロインの中の人が心底嫌いになった、ライト攻略中はむしろ好きだったのに
エンドは01が私の中で唯一のハッピーエンドだ、ヒロインに引いたけど
02はなんというか、ナンデヒロインナンデな感じ
03は想像に易いバッドでリヒターさんカワイソス、レイジさんの「取り返す」には私が死ぬかと思った
Heavenの全力全開な「寝ても覚めてもレイジさん!」なヒロインはさすがにアレだった
見てる分には面白いんだけど……
リヒターさんとこのヒロイン話合いそう

214 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/27(月) 12:15:13.15 ID:DhOKW8Ye]
アムネシア

ケント
さ、算数の問題、電卓無しでは自分には難しすぎた…
あれ小学生向けなのかい\(^o^)/
思いもよらず恋愛脳に片足突っ込んだ思春期みたいな純愛ぶりにニヨニヨが止まらなかったww
なんだこのぶきっちょ可愛い生き物はwwww
なのに時折大胆だったりで床が綺麗になるを久々に体験したわw
生物学的見解を唱えつつも、感情に振り回されたり俗っぽいことをして主人公を喜ばせようしたり
思い出されるのが怖いのに協力してくれたり過保護だったりで、安定感かつ安心感半端無かった
あとイッキはやっぱりケントといる時が一番輝くなw
地味にバッド一つ出すのに苦労した
このルートの主人公、言われた通りなかなか死なねぇなw

215 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/29(水) 03:07:54.92 ID:dGpShUdn]
金色のコルダ3至誠館

*八木沢逆注目
ラブコメ楽しいー。
珠玉の真面目な感じも良いけど、こういうのもいい。
ニヤニヤしっぱなしでした。
EDスチルが美しくて眼福でございました。

*火積逆注目
お父さんが有名人でびびった。
和解の兆しもあって良かった。
照れ顔多くてキュンキュンしました。

*新逆注目
おおー。
意外に考えてるー。
君になら吹奏楽部をまかせられるよ。
いつかまた一つになったらいいね。
どうしてこっちを珠玉にしなかった…と思ったけど、逆注目はキャラの別の側面を掘り下げるルートだもんな。
真面目な新は新らしくない。
明るくて恋恋言ってる新が新だもんなー。
だから、これで良いんだろう。

*ハル珠玉
ナイトカッコいい!
相変わらず頼りがいありますね。

これにて全ED制覇。
楽しかった〜。
あとはイベント埋め頑張ろっと。

216 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/10/29(水) 08:25:42.12 ID:eelBrPDZ]
くっさ

217 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/30(木) 02:11:44.78 ID:WjAqA6xU]
アムネシア

トーマ
何て言うか、かなり突き抜けたルートだったw
あのオプションは本編デフォ装備だったのかーww
これは確かに1周目非推奨だ
バッドEDにわざわざスチル用意するわ、好感度適当に高いだけじゃノーマルEDにも行けないわ
伊達にハッピーエンドになること少ないと言われていたキャラじゃないww
隙を見せないのに、自分で作った設定にアラがありまくりだったのが気になった
トーマの拗らせぶりは感心の域だったけど基本的に慎重かつ臆病故の思い込みの激しさが原因だったような
収束も相手の本心が分かってようやくだったし
全部分からないと安心出来ないタイプだから、あの行動に出たんだろうけど
個人的にオトメイトでこのパターンは新鮮だった

218 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/10/31(金) 16:34:20.93 ID:JifDOF4v]
魔女王

アトラス
プレイしたのはちょっと前なんだけどやっと冷静に書けそうなので
100年かーこういうのに弱いんだよ悲しい決意がかっこいいな
もしかしたらそんなに深く考えてないだけかもしれないけど
英題TheDarkQueenっていうんだなんかかっこいい

マリオン
いつものデフォ惚れ主人公至上主義担当ドリスへの態度に殺意を覚えた

エドガー
妹と二人暮らしなんだから料理できてもなんらおかしくないと思うんだが

サミュエル
ナディス様使えるなこんな神様なら信じてもいいかも
主人公バカっぽいと思ってたけど会合とかこういう仕事もしてたんだかっこいいじゃん
魔族寄りのルートだからだろうけどこういうとこもっと描写してくれればよかったのに

ドロップ
なんの研究してるんだろうとは思ってたけど儀式しなくてもいいようにっていうのはぐっときた

メルヴィン
話を聞いてくれて話が通じて信じてくれて辛辣なこと言わないってだけでまともに見えた
中身がオヤジなのはわかってるけど「いい体してる」であ、もういいですってなった

もうシナリオがどうとか夢見させろとか不快にさせるなとか贅沢言わないので <

219 名前:br> せめてキャラ萌えくらいしたいです []
[ここ壊れてます]

220 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/06(木) 05:20:24.41 ID:wWVlDGjo]
アルカナファミリア2

ジョーリィ
べールのプレゼント自体がプロポーズみたいなものだったのだろうか
普段使いするものじゃないだろうしED1はさしずめ二人だけの結婚式ってとこか
みんなから祝福なんて柄じゃない気がするし綺麗でらしくてこれはこれであり

アッシュ
今回でまだ2回目で他のキャラと距離感とか立ち位置が違ってていいみんな甘やかしすぎ
キレデレすぐ赤面してマスカレードの猫仮面に俺にはお前だけだとかトラ姿可愛いべったりしたい
心覗かれるの嫌じゃないって言ってくれたのが嬉しかった
タキシード姿かっこいい王子様みたい



221 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/06(木) 05:49:51.81 ID:jeVX6f7D]
ディアラバ
カナト
全部が全部ヤンキチエンドってないわ…
ヘブンシナリオも、主人公本人が率先して主人公の父親殺害はな…カナトは好きなのにエンドがちょっと苦手
でもエンドに至るまでのだんだんとヤンギレがヤンデレになっていくカナトは好きだ
テディ燃やす話とか、テディほっぽって主人公にすがって泣く話とか、主人公が奴隷になりますって言わされる話が特に好き

スバル
カナトのあとにやったら何この乙女ゲームってなった
スバルルートはどこまでも乙女ゲームだった
癒されたけどそれはそれで物足りなかった
暴愛系ドSっていうか、ちょっと偉そうなぶっきら棒さんだった
バッドだけどエンド03が好きだな、あの世で再会してほしい

残るは扱い的にメインヒーローとおぼしき二人だ
最初リヒター隠しかと思ったけど、それはなさそうだな…

222 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/0 ]
[ここ壊れてます]

223 名前:8(土) 01:38:27.35 ID:Th/5CCOE mailto: 水の旋律

桐原 貴人
凄いかっこいいし好みのタイプではあるんだけど
主人公のどこにそんなに惹かれたのかが分からなくてイマイチ…
でも本当キャラは好き

桐原 拓哉
くそ…可愛いじゃないか…
主人公とのやりとりがツンデレ×天然カップルで一番自然で可愛くて微笑ましかった
ただ、幼少期の回想シーンが子安wwwwマジ子安wwwwwテラコヤスwwwwww
ヤメテwwww100%笑うwwwwwww

片瀬 哲生
多分、悪そうに見せかけて実は良い人なんだろうと思ってたら予想以上に良い人で吹いた
敵のはずなのに惹かれてしまって…って凄い好きなんだよ…
くそ…萌えた…

手塚 京輔
何この大団円EDwwww真EDか?
貴人さんうわあああぁぁぁぁぁぁってなったけどあれが彼の望みだったんだから…あれで良かったんだよね…
ただの書店員のお兄さんかと思ったらとんでもない設定秘めてやがった

新野 憲吾
グッドEDのご都合主義じゃない展開が好きだけど、記憶が無いのにその相手と一生一緒にいる覚悟って出来るもんかな…?
ちょっと無理がある気がして微妙だな…
かといってトゥルーEDはおばあちゃん万能過ぎだろwwwwwって思っちゃうしご都合展開っぽく感じちゃってうーん……
親とか友達もいるだろうに迷わず九艘になっちゃうのもうーん…


全っ然期待してなかったけど面白かった
糖度はアレだけど、物語としてきちんと成り立ってるのはイイネ!設定(※シナリオでは無い)が面白いから萌えが無くても大丈夫だった
金太郎飴な部分はあるけど、シナリオの矛盾は無いし1人攻略しただけでは分からない部分も別キャラ√で明らかになったりして面白かった
システムは今のゲームに引けをとらないくらい充実してるし、なんといっても既読率が出るのが最高
これからシーンコンプ100%目指すんだ…うへへへ…!!
[]
[ここ壊れてます]

224 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/09(日) 13:37:47.39 ID:XUS3M5EL]
雅恋 源信
裏があると思ってたのにすごくいい人で拍子抜けした
でも逆に萌えたわ
いい話だったし井上和彦さんの声は優しかったし良かった
文章がしつこくて戦闘めんどくさかったけどキャラ萌え出来たからいいや
ただキススチルがなかったのはすごく残念
そこ一番大事なところだと思う!

225 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/09(日) 18:43:33.54 ID:pyT3igyz]
おもちゃ箱の国のアリス(学園編)

クロアリはいいからこっちリメイクしてよー!と叫びたくなる壁画スチル
でも内容は楽しかった

ゴーランド
何故かゴーランドバッドエンドが一番萌えた
音楽センスは無くとも教育者としてピッタリすぎて頼りになりまくり
ゴーランドが担任だからこそ、あのクラスはまとまっているのだな
大人の余裕と臆病さのバランスが絶妙
生徒達公認でアリスと御幸せに!と心から思った

ボリス
こんな学生いたらモテモテに決まってる!!
すごく常識があって、やさしくて、頭の回転が早くて、面倒見がよくて…
誰の√でもイケメンすぎる
なんていうか、フツーの乙女ゲーでした

エース
トラブルメーカーなのにはかわりないけど、カッコよすぎだよエース先輩!!
アリスシリーズで初めて(唯一)エースとま

226 名前:ニもな恋愛したような気がする
この√のペーターの可哀想っぷりも最高!!
エース先輩に廊下で告白されて、将来の計画語られるだなんて夢のよう…
いつかユリウスの前で愛を誓いあえたらいいね

ジョーカー
で、夢のよう…って思ってたらこのオチですか白ジョーカーさん
アリスシリーズはこのダークさがだまらない
黒ジョーカーのほうはハッピーエンドと解釈していいのかな?
[]
[ここ壊れてます]

227 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/09(日) 21:14:46.81 ID:HMDgfV86]
あさき、ゆめみしPSP
OPムービーが好き過ぎてツラい

ちはや
人も鬼も妖も全て受け入れてくれる懐のでっかい我らの郷長。男前。だけど周りのキャラのアクが強すぎてイマイチ影が薄い…メインヒーローの筈なのに
前世の話は切なくて泣いた。が、手早すぎだろ…
BADの「……」の台詞なき台詞が切ない

祇王
外見ショタ、中身は爺様の妖
虚空との師弟関係がよいね。酒豪のちびっこ2人がかわいい

愁一郎
向かうところ敵無しのイケメンチート退魔師
バッサバッサと敵をなぎ払って行く様は圧巻ですわw
なのに自動改札が怖くて電車に乗れなかったり、苺のブツブツが怖くて食べられなかったり…なにこの29歳。可愛すぎんだろw
生活能力ゼロのだめんず。巻き込まれる虚空が哀れ
虚空曰く「本能の赴くまま」に動いているので手の早さも一級品。BADEDで「いつの間に&#8264;」と驚愕したのは私だけじゃないはず

カガチ
蛇の妖
女の子だと思ってたら、攻略対象で驚いた
祇王との入浴シーンはひとときの癒し。ありがとうございます
家族愛に飢えてるツンデレかわいいよw

高虎
主人公の学校の後輩退魔師
見た目でツンデレ枠だと思ってたら、心の声だだ漏れのステキな性格の持ち主でしたw
他人を弄り倒してる時が一番輝いてる。郷長とのR指定対決イベに笑ったw
ヒントコーナーの彼会いたさにワザとBADEDになる選択肢を選んでしまう
兄上との最期の会話に涙

壱人
屍を操る鬼
外道で変態で最低で鬼畜なクズ
でも好きw
この√の主人公、性格変わってないかい?


「変態眼鏡」by愁一郎
人じゃないんだろーなーとは思ってたけど、予想の斜め上の存在でのけぞったw
そして回避不可の不動明王様にフイタw
この√の主人公は行動が男前過ぎ。惚れるわw

安綱
お料理上手な八重垣家の執事
全ての戒めから解放されたEDもいいが、ノーマルBADの救われなさが一番好き
多分、怒らせたら一番怖い人


ED曲が神ががり過ぎてつry

日本風土に土着した、粘度あるシナリオに大満足。燃えたし萌えたし泣いた。BADの豊富さも素敵wキャラの掛け合いも凄く楽しい
めっちゃ面白かったよ!
ただ、期間が短いせいか恋愛過程が色々すっ飛ばされてて「いつの間にそんなに好きになったの&#8264;」っていうキャラが多々。でも、燃え》萌えな自分には無問題だった

世界観と音楽が好き過ぎてスペシャルパックポチってしまったw
FD移植しないかなー

228 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/09(日) 21:28:52.25 ID:TPa3Ado/]
Enkeltbillet


見た目・声優で最初に突撃したけど冷たすぎて心折れかけた
言ってることが正論過ぎて反論できないし心底嫌われててダメージ
家庭の事情を話してくれるようになった時は感動した
眼鏡外す→キスしようと思って はpspの電源を思わず切ろうかと
全体的に攻略対象の問題に焦点当たってて糖度は少ないかな?
マップ探索楽しかった
だが五年も待たされたヒロインはブチキレていい

アレックス
なんとなく恵よりは親切にしてくれるけど言葉通じなすぎ
増島さんの ヒロイン「アレックスさんが苦手で…」→「アレックスさんが嫌いだそうです」っていう通訳には笑った
こういう言葉が違うならではの面白いやり取りがそこかしこにあった
日本だとキスは恋人しかしないのか!マジかよ!と焦ってるアレックス面白い
そしてこちらも数年後…倒れた支配人が気になっていちゃつくどころじゃなかったよ

229 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/11(火) 10:58:56.37 ID:86FeTcpE]
学園K

伏見猿比古
ニワトリにモテモテで焦ってるところ見たかった動物園の話全体的に可愛すぎる
後半になるとペアってのが一緒に行動する言い訳にしか聞こえない
誕生日プレゼントをなんだかんだ言いつつ受け取ってくれたのが嬉しかった
優しいしツンデレだしカイロ見かける度に猿比古思い出してしまう
クリスマスの手を握るシーンが好き普通に電話したりとか
最初の頃会話が成立しなかったり人混み嫌がってたのを考えるとすごいな
初詣のお誘いとチョコ貰えるか気にしてたとか可愛い

230 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/12(水) 17:35:17.30 ID:PvE0xVGZ]
英国探偵ミステリア ワトソンJr.GOOD
第一印象は髪切れよだったし今でもそう思うけど
割とベタで王道でエミリーとは可愛いカップルで予想外に良かった
お幸せにね…とは思ったけど過去の事件何の解決もしてないですやん…!
あともうちょっと身分差で悩んでもいいと思う
でもワトソンは軍医なんだから階級としては中流上だからまだ…うーん…
男女共学の学園もあるし貴族のお嬢様が通ってる時点でファンタジーみたいなもんだしまあいいや
しかしワトソンみたいな初期好感度MAXキャラ攻略のあと他キャラすごいしにくい
どんな気持ちで他の男キャラと仲良くなっていくエミリー見るんだろ…
結構好きだから罪悪感半端ない
最初に攻略するんじゃなった
でも楽しかった



231 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/12(水) 23:07:36.30 ID:PvE0xVGZ]
英国探偵ミステリア
ホームズJr.
嫌味だし上から目線だし面倒くさいキャラなんだろうなと思ったけど予想通りだった
正しくファザーコンプレックス
だけにデレたときの威力がすごい
共通最後の時点でエミリー嫁にもらう気満々だし名前呼び合うシーンとか可愛すぎてソファごろごろした
ラストのみんなでわいわいやってんのも和む
ホームズ父の不器用かつダメな父親っぷりも良かった
でもやっぱり過去の事件は未解決か

232 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/13(木) 00:40:19.89 ID:SUv+8/vD]
TOKYOヤマノテBOYSスーパーミント
拓海恋愛ED
真面目で冷静だけどちょっとずれてる
変な単語使って突っ込まれたりおっさんっていじられてる共通部分の方が面白い
主人公の部屋で二人きりになって暴走しかけても最終的にキスすらしない拓海くんはマジ紳士
拓海母と妹が面白いから二人が関わってる話がもっと見たかった

拓海真ED
真ルートに入るために暴動を鎮圧したいって選択肢選ばないといけなくてワロタ…
そのわりに特に行動できることもなく主人公が拉致されて話が進む微妙さ
シナリオの都合とはいえあれだけ守ると言ってた拓海くんが家まで送らないのはひどいわー
まあ最後は命がけで守ってくれてよかった
ED後にやっとキススチルが見れて謎の達成感がw
殺人鬼途中で死んじゃうしインスペクターどうたらがいまいち盛り上がらなくて真ルート面白くない…

233 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/15(土) 16:45:25.78 ID:pJR6rg4o]
英国探偵ミステリア
ジャックGOODED
手紙交換可愛いし素っ気ないキャラが段々絆されて行くのってベタだけどやっぱりいいものだ…!
再会から三人の共闘の流れも好きだけどホームズJr.が萌えをかっさらって困る
SADED見た後また突入しなきゃいけなくなるだろ!
EDがまたすごく萌えで突撃前は苦手ルート苦手EDだと思ってたのに意外だった

ルパンJr.GOODED
仮の姿の方が好きだったのに…と思ってたらなんか正体バレ突き放しで一気にハマった
余裕ないところも翻弄されるエミリーも可愛くていいし形見のペンダントの下りがもう最高だった
正体バレの前からエミリーが気遣うたび好感度上がりまくるのも意外とチョロくて純情で良かったけど
しかしこのED後、学園はどうするんだろうっていうのが気になる

234 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/17(月) 09:54:59.64 ID:+V77Wl77]
ロミジュリFD

ウィリアム
想像上の体育座りしてるベンヴォーリオ可愛い
やっぱエスカラスが介入しないとだめだな…大公たちに優しいのは付き合いの長さなんだろう
本当の意味で心を開かせようと思ったらそれくらいの時間が必要なのかも

ロレンス
妄想スチルがどちらも素敵だった主人公変な才能ある
それに対してドン引きしつつたしなめるようにマジレスするティボルトも可笑しい
ベストEDはかつて潜入した国に旅行に行けるほど平和になったんだと思うとなんだかのどか

マキューシオ
何十年でも待つとか言われてみたい

ベンヴォーリオ
薬飲んで若返るEDが好き美少年になっちゃったけどちょっと寂しい感じもいい
何でまた同じ話を聞いて同じことをしてるんだろうと思ってたけど
本編がストーリーがメインだとしたら今回はキャラの掘り下げがメインなのかな

エスカラス
こんな仕事してたのか…演劇や隣国関係でみんながそれぞれの仕事をしてて
それが繋がって一つの線になってるのがいい最初つまんねーと思ったけどここまでやってよかった
理想としてはウィリアムルートで描写してほしかったよ!
100回殴ったとかすっきりしたどのルートでも殴ってるんだろうと解釈してる
ウィリアムより先にやればもうちょっとウィリアムの印象が良くなったかもしれない

どうでもいいけど地の文が気になった「耳を犯す」はちょっとあれだし
「しゅんとして」頻発はどんだけ可愛い子ぶってんだよ?!とか
「私は気がつかなかった」とかいや今まさに気付いてんじゃん!ってなった
おまけの寸劇はロレンスが輝いていたと思う

235 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/19(水) 05:01:19.70 ID:T5wNSzWM]
うわ、きっも^^;

236 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/20(木) 08:32:50.73 ID:yN+zzBsU]
英国探偵ミステリア
明智GOODED
不器用純情なところが可愛くてエミリーがしょぼんとしたら弁解するのも可愛い
あと大切な相手のために体はるのはやっぱいいね!燃える!
しかしEDはルパンと並んで一番ぶっ飛んでたような気がした

小林ED
FD早よ!早よ!!
あんなん切なすぎる!いっそEDなしかがっつりルート作るかにしてくれよ…!

マープルED
何か男性陣より頼りになるし学生らしいEDだったけど
とりあえずお前のルートでもないのに最後かっさらって行くなよホームズJr.
めっちゃ萌えた

明智SAD
このくらいの距離が好き

ジャックSAD
やめろよ…やめてくれよ…!本当にSADじゃんか

ルパンJr.SAD
GOODより好きかも

ワトソンJr.&ルパンJr.SAD
肝心なときに相棒や執事に任せるとか言うな!自分でエミリー幸せにしろよばか!ばか!

ベイカー街ED
ホームズJr.のエミリーに頼りにされてるんだぞ的なアピールと
ジャックの拗ねてる感じとひたすら嬉しそうなワトソンJr.に笑った

真相ED
共闘ってやっぱり良いものだね!
でも途中からホームズJr.が主人公みたいだしメインヒーローポジっぽくなってたのが引っかかる
個人的には嬉しかったけど良いのかな
あと執事が本当謎だよ
犯罪者組の仲の悪さに笑った


ツッコミどころはあったけど全体的にすごく面白いし萌えたし燃えた
あとヒロインが可愛いのは良かった
惜しいのはデフォ名呼びがないところだ
苗字から名前呼びイベがあるのに声なしとかもったいないにもほどがある

237 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/20(木) 21:11:54.39 ID:+UrNWcQz]
アブナイ恋の捜査室
如月
1st
元携帯ゲーだけあって最初から好感度高いしあっという間に惚れるなあ
美少年顔でハゲなんて大変だね
2nd
女装さすがに無理がある
とりあえずBGMと背景とサブキャラの立ち絵&声がショボいのが残念
攻略対象の絵は美しいしみんなでわいわいしてるシーンは楽しい

藤守
1st
女が刑事なんて〜ってタイプかと思ったら優しくて純情だった
コッテコテの関西弁キャラじゃなく標準語や敬語混ぜてくるのがよい
立ち絵格差が激しすぎて話に集中できない
2nd
元少年の一人がボランティアに行くってだけで更生した!と感涙してたけど
集団強姦魔をよくそんなに信じて肩入れできるな
強姦されたあげく脅迫されたり復讐殺人疑われたり被害者達散々すぎ
記憶力が異常な下着ドロが目撃者に〜てどこかで見たと思ったら相棒で見た

238 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/20(木) 21:40:15.81 ID:VmKTjhGm]
華ヤカ無印 全部ハッピーエンド

腹黒かな?と思ってたけど普通に紳士だった
普段の紳士はもちろん、酔ったときや「他人に興味がない」ときも含めて一番好きかもしれない
主人公と幸せになってほしい


最初はもっとお堅い感じかと思ってたけどただのアホの子だった、これで三十代か…
兄弟の絆が一番熱いルートだった、燃えた
「兄弟とは」のその後が気になる

隠しキャラ
ヘタレ好きだからあの情けない姿のほうが好きだったりする
正と似たツッコミの香りがある、実際ツッコミだし
忍者ってよりニンジャな衣装に毎回笑う


ちょっと抜けてるところが良い三十代半ば
勇のと似て異なる兄弟の絆を見たエンドだった
正直茶番にしか見えなかったけど、こっちのが好き

239 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/23(日) 14:02:27.97 ID:K7vFVNnE]
プリンスpiaキャロット


よく理想を押し付けてーとか言うけどこれゲームじゃん
その後どうなったのかとか親や兄貴関係が気になる

大地ルートからの瞬ED
こっちのが好みこっちが弱ってて優しくしてくれるのもよいこの先どうなるかはわからんけど

全員ED
こいつら仲良しだな大地がゲーセンでドラムの練習してるのを見かけたり
嵐士や心路と猫のポスター描いたり日常風景とかこんなことしてたんだみたいな
適切な距離でこういうのを求めてたのかもしれない
そういや初めてこのゲームの設定を読んだ時のイメージがこんな感じだった

ルートによっては振ることができたり他の男に乗り換えられるのはよかった

240 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/23(日) 14:38:22.35 ID:fKzv5/iy]
アブナイ恋の捜査室
小笠原
1st
コミュ障で無口で変わり者なところに興味を持ったのに
美人な彼女ができたことですっかり自信を持って饒舌になり
立派なキョロ充に…みたいな…
2nd
キスや温泉旅行で釣らないと仕事しないってもう辞めたらいいのに
少女殺人の捜査の邪魔しながら「彼女が親に会いたがらない…」
と愚痴り出したとき完全にだめだこいつと思った

明智
1st
「絶対俺から離れるな」「わかりました」→
即一人で行動して襲われて大ピンチで後悔
コントかな?
badだとコントどころじゃなくなるけど2人の関係性は一番萌えた
2nd
揃いも揃って仕事中まで恋愛脳全開で捜査の描写はめちゃくちゃ
なにが「司法取引だ(ドヤ顔)」だよ
完全キャラ萌えイチャイチャゲーで細かいこと気にしたら負けなんだろうな
棒演技には笑った



241 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/24(月) 00:05:20.60 ID:54P0dxKs]
戦場の円舞曲
フルコンプしたので感想投下

アベル
ランを好きになるのが若干唐突な気もしたけど、
一番無難で王道で普通に萌えた
言動に実力が伴ってるとやっぱかっこいい
ただ、立ち絵によって顔が全然違うのが気になった

ニケ
見た目も声も好みでプレイ前は一番期待してたけど、プレイしてみたら地雷でしかなかった
しれっとした顔でずっとランの傍にいて、後ろめたさとか申し訳なさとか
一切見せずに嘘つき通してたような奴、この先も信用できない
ランが蛇に噛まれて気を失った後、おばあさんに木の実届けに行ってくれたのはいいけど
パンの作り方習ってたってなんだよ
魔剣暴走した後、ずっと付き添ってたアベルを見習えよ
終盤の、こんな僕は好きになれないよね、君の傍にはいられないよね、とか
いちいち語尾の「〜よね」が誘い受けみたいで無理だった
斬首自殺もちょっと傷が浅かった、君の傍にいたかったんだと思うってなんじゃそりゃ
そこはスパッと覚悟決めてやって欲しかったわ
人散々殺しといて今更自分死ぬの渋るとか何それ
最後も、死のうかと思ったけど折角助けてくれたヴィルヘルムに悪い〜って
死ぬ勇気無いのを人の責任みたいに言うし
一貫してやることなすこと無理だった。残念だ

ラスティン
初見では全然興味なかったけど、フルコンしてから考えると一番好きかも知れない
甘っちょろいことも言わないし、情けない行動も取らないし
ちゃんと自立してた。人望があるのも良く分かる
ちらちら出てくるヤキモチかわいい キスシーンくっそ萌えた

242 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/24(月) 00:07:11.29 ID:54P0dxKs]
戦場の円舞曲

パシュ
イグニスの言う通り、せめて成功すると信じてたって言って欲しかった
そんなお前の見栄で死んだ教官浮かばれない
教官を見捨てて行こうとするアサカを怒っていたけど、
お前にだけは言われたくない、誰の所為でこうなったんだよ

243 名前:
しかもその後のスチルでランに縋りついて泣いてるという体たらく
ランもランで、怖くて剣震えなかった、って二人してグチグチメソメソ情けない
最後は二人とも強くなって、一見皆幸せ良かった良かったハッピーエンドだったけど
パシュの所為で死ななくていい教官が一人死んだという感覚が拭えずもやもや

ティファレト
これまでの百年間誰にも興味を持たずに生きてきた男が惹かれるほど
ランは特別なことはしていないような……
それを魔剣の影響かもと言われてしまうと、ランじゃなくても
良かったのでは、という感が拭えない
しかしベタなヤンデレ枠で普通に美味しかったです
最後の自分に嫉妬するくだりは意味不明だったけど

ヴィルヘルム
他のルートでは全体的にいい仕事してたからものっそ期待してたのに
ルートではあんまかっこいい行動が無くて萌えられなかった
第一アベルに負けたのがショックすぎた、魔剣には圧倒的な強さ見せて欲しかった
そして彼が魔剣に取り込まれたのは「不思議」彼が解放されたのは「奇跡」もう雑すぎ
ヴィルヘルムって一回死んでるんだよね?
魔剣が消えたからって、これから生身の人としてランと一緒に歳を取って
生きられるって保障も無い気がするんだけど

長文ごめん
全体的に文句ばっかりだけども、
アサカが攻略できるFDが出たら多分買う
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/24(月) 15:28:01.17 ID:zaUy5H4d]
つづくけど、戦場の円舞曲

アベル
何となく尺が足りない感じ。もうちょっと主人公に対する葛藤とか欲しかったが
よくよく考えれば、アベルもの

245 名前:キごいお父さん似なのでは?
エンド後はものすごい苦労する印象。あと継がなくてもいいんじゃないかなキミは…

パシュ
子供なんだけど、その苦悩は大人にも持っている人間にも分からないものかなという印象。
導く人にちょっと恵まれなかったのかなぁと。他ルートではきっと自力で何とかできると感じた。
恋愛面では一番可愛い。

ラスティン
あんまり印象がなかったなぁ。これこそ王道かなと思った。

ニケ
予想どうりの設定だったが、それがゆえに好き嫌い別れると思う。私には合ってた。
あの学園は良い意味で甘ちゃんが多くて、いい影響を与えられたんだと思う。
しかしこの大陸最強の彼。他ルートエンド後ではギルド抜けててくれる事を願う。
じゃないとほとんどの攻略対象、ニケのターゲットになりうるんじゃない?

ティファレト
他ルートで輝く人。というかちょいダメな優しい近所のお兄さんポジションが
あってんじゃないかなぁ…自ルートではあんまりよさが見えなかった。

ヴィルヘルム
見た目炎の守護聖様並の大人なのに、子供だった。仕方ないんだけどね。
なんというか中途半端というか、彼の苦悩や悲しみを主人公に吐露する場面があっても
よかったんじゃないかと思った。好きだけどね。

最萌えは、ニケルートの泣きながら剣を構える魔剣ヴィルヘルム、かな。
[]
[ここ壊れてます]

246 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/24(月) 15:28:31.96 ID:zaUy5H4d]
失礼、下げてました。

247 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/24(月) 16:15:08.47 ID:gLwELfqB]
別にいいよ
気持ち悪い感想だし

248 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/24(月) 16:28:01.60 ID:zKVHyU/M]
>>222
>>1

249 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/24(月) 16:37:50.29 ID:fsFx0/oi]
きもい、気持ち悪いが口癖の人がたまに出没するようなのでキニシナイ

250 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/24(月) 18:01:08.87 ID:FKTtXKes]
キモいと言われ反応してしまうキモいおばちゃんたちに草不可避



251 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/25(火) 10:44:49.27 ID:2dYauCZ9]
>>225
>>1

252 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/26(水) 01:15:30.33 ID:Pil6BMfa]
華ヤカ無印 全部ハッピーエンド

五年後がイケメンすぎて死ぬかと思った
こいつか勇が末っ子でよかったような気がする、可愛くて好きだけど


頭いいなこいつ……一番当主にふさわしいんじゃないか
ヒロインさえあればどこまでもいけるポテンシャルの末っ子
ヒロインと母親の関係が一番好きなエンドだった


一番「身分差の末」って感じのルートだった
ご兄弟や千富さんの絆も燃えるし、本人もちょっと弱いけどそこがいい
ただ、どうしても茂がしゃべるたびに青いジャージのカレー臭いおっさんが浮かんで笑いが込み上げる
入院したときのシリアスな叫びもやっぱりあのアホ摂政に聞こえてダメだった


総合
面白かったけど使用人として宮ノ杜に認められ出世するエンドがないとかどうかしてる
さ、キネマやろう

253 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/26(水) 02:53:58.95 ID:PgKDbtpt]
キモすぎるぅぅぅ>_<

254 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/26(水) 09:42:23.61 ID:UZ3e9XSN]
ログあるから荒らし通報するか

255 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/27(木) 12:12:12.28 ID:3Mc+HwxH]
モアラバ コウ ヴァンパイア
良くない感想なのでちょっと下げます


逆巻もカナトしかやってないから結局アダムとイブがなんだったのか一切不明
あのお方が悪者だったのかも、保険医をしてるのがガチの職業なのか潜入なのかも謎
あのお方に対する忠誠心(アダムになること)が話の核なのに、当人が回想しか出てこない上になぜそれが必要なのかの理由が分からないから
結局眼をパキーーンで終わってやっぱりプレイヤー置いてけぼり
無神家をユイの血を取り込んで繁栄させたかったとかそういう話?
好きになる工程はまだ納得できるんだけど
あのお方と話をつけるわけでもなく家から出て行って
それで解決と言えるのか?って感じのエンド
すごく消化不良
ひたすらよくわかんなかった
悪口ばっかりでごめんなさい

256 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/11/28(金) 20:25:07.23 ID:x7wSDQxI]
戦場のワルツ
アベル
お前そんなに私のこと好きだったのか!?と思った。でもコミュ障だから仕方ないよね。
これから完全に詰んでる国をどがんかせんといかん訳だけど、八方どころか六十四方ぐらい塞がっている。
今後の苦労についてちょっと書き起こしてみたら長文過ぎて草生えた
まあ乙女ゲーのハピエン後だからなんとかなるよねテヘペロ
普通に萌えた。照れ顔も泣き顔が凄く可愛かった。リシャールのスチルがお気に入りです。

ニケ。
嘘と裏切りで真っ黒な血みどろ暗殺者だけど、彼は彼なりに好きになった女の子のことを一生懸命想ってたんだとBAD2見ながら思った。
魔剣よる助命は決して救いではなく、死すら許されない贖罪の始まりなのかもね。
ところで船で旅立った訳だけど、暗殺者ギルドから追われる生活を送るんだろうな。
それでも乳と蜜の流れる場所はどこかにあるさ。パピエン補正で40年かからずに見つかるはず。
かなり萌えたし泣いたルート。あとスチルの演出が凄く良かった。

ラスティン
チャラいけど滅茶苦茶いい奴の典型。
こう見えても実はアラブ系男子なんで、長い襟足は髭の代わりなんじゃとか思い始め、
ソロン見て確信を持ったが兄上で裏切られる。
光と影のように対照的な兄弟。兄の心の弱さが全面的に悪いみたいな流れだったが、
輝ける光にも本来思慮深い人間を怨嗟のままに闇に落とすような業があるのではないかと感じた。
私は兄のような人こそ幸せにしたいので、是非ひとも僧院に押し掛けたい。
全てを手に入れた弟の手から唯一こぼれ落ちる珠玉とか妄想するだけで滾る。
FDではそんな稀代の悪女ルート待ってます。

257 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/28(金) 20:28:00.39 ID:x7wSDQxI]
ラスティン
チャラいけど滅茶苦茶いい奴の典型。
こう見えても実はアラブ系男子なんで、長い襟足は髭の代わりなんじゃとか思い始め、
ソロン見て確信を持ったが兄上で裏切られる。
光と影のように対照的な兄弟。兄

258 名前:フ心の弱さが全面的に悪いみたいな流れだったが、
輝ける光にも本来思慮深い人間を怨嗟のままに闇に落とすような業があるのではないかと感じた。
私は兄のような人こそ幸せにしたいので、是非ひとも僧院に押し掛けたい。
全てを手に入れた弟の手から唯一こぼれ落ちる珠玉とか妄想するだけで滾る。
FDではそんな稀代の悪女ルート待ってます。

パシュ
ガキの幼稚な自己顕示欲が厳しくも優しい教官を殺した。しかも言い草が最悪で失望した。
それが覚醒の通過儀礼扱いになっているのがな…とにかく合わなかったルート。
レオニダス救済ルートはよ。

ティファレト
マイヤ教官が突然病んで、メフィストの悪魔の囁きが怖いのが印象的なルート。
中の人の演技も相まって素晴く良かった。ゾクゾクした!
恋愛についてはランではなく魔剣に惹かれた印象が強いのが残念。
BAD2には萌え転がった!こういうの大好き!

ヴィルヘルム
本人ルートで最強魔剣が負けた!びっくりしてルートが分岐したのかと何度も確認したw
時代のギャップは相当なもんだろうけど、その辺全然無神経な思春期の彼らを見て、
ああちゃんと子供なんだと安心した。
保護者系ヒロイン×不良って感じがしたな。みんなで不良を更生する事でそれぞれが成長するストーリーでもあるのかな?
せっかく前世設定があるならもう少しロマンティックな感じでも良かったのに…もったいない。
許可出しやがったバカ息子やサファイアについては色々思う所があったが、あのPVで全て許すどころかありがとう。

総評
今年一番面白かった。リシャールルート妄想が止まらないのでFD待っています。
[]
[ここ壊れてます]

259 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/28(金) 23:22:12.92 ID:dZSEvGBI]
ラブレボPSP版

華原まさき
あーやっぱり二面性あるヤンデル最高!!!これはあれだ、本性出すのがもう少し早い時期だったらもっと萌えてた
じわじわ追いつめてくるイベントもあったらよかったんだけどヒトミ自体が真っ直ぐな性格だから
そんなイベントがあったら性格がねじくれそうで怖いし恋愛にならずにもろ共依存になりそう
EDの教室でキスしていいの所ははげ萌え
今まで表面的なつき合い→カウンセリング→完了、のような事しかしてこなかったせいかEDで一気に私が爆発
告白のしかたもなんというか華原らしくてよかったあああ

たかしお兄ちゃん
追加イベントのせいか全てがヒトミ中心です感が増しててワロタ
ヒトミもブラコンすぎてもうだめだもうだめだ
萌えすぎて次のキャラになかなかいけない
たかしお兄ちゃんもヤンデルだとは思うけど突き抜けすぎててジャンルたかしお兄ちゃんとしか言えない
告白しといてヒトミがいつものお兄ちゃんがいいと答えたら即お兄ちゃんモードに切り替わる所も愛おしくてしかたない
嫌じゃないよを選択した後のほんとうにいいのか?がまじでたまらん
たかしお兄ちゃんいいよたかしお兄ちゃん

260 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/29(土) 07:45:41.23 ID:h78qSp3y]
バイナリースター

レイラ
ミチルと3人でプリン食べたかったミチルいいこ可愛い
ムーディーな時に流れるBGM聞いてるといつか王子様がを口ずさんでて困る

ミクト
罠に嵌められたミクトが戻ってくるところがよかった愛されてんじゃん
ミネのズバズバ言うとこ好き隣町も物騒だけど楽しそうだなー

ナナさん
ユリさんの出番多くて嬉しい一度でいいから組んでみたい
アユさんはおまけもドキドキした迷うは魅惑の選択肢だった
あの絵本本当にアユさんが描いてたら逆に愛しいんだけど

それにしても童顔と美形が多い世界で羨ましい
キリ美人だし抱きつかれた時の嫌そうな顔もいいんだけどなんか影薄い
真ルートの扱いもだけどホシや天上以外のこの国のこと国家機関に他国との関係とか
ほとんど説明されないから世界観自体がぼんやりしててプレイしててモヤモヤした



261 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/11/30(日) 13:40:47.98 ID:Pj+MNJR1]
アナスカ神南 

東金珠玉
東金好きなのに萌えが足りんかった
ほっぺチューは3で見てるしドルチェとか逆に甘さ過剰だったのか
とーちゃんとのいざこざで主人公がガツンと言って聞かせたのはよかった
でも東金よりクラシック原理主義のとーちゃんに共感できたとかいえない
星奏は病気患ってる癖にホイホイ抜け出す顧問が面倒すぎるな
真ファイナルも来るかw

ノーマルエンド
このタイミングで愛のあいさつっておかしくね?
アンコールで弾く曲じゃないだろ
4人仲良しなのはよかった

262 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/11/30(日) 14:12:38.47 ID:KccFwPQ1]
アブナイ恋の捜査室
小野瀬
1st
ただのおっさんならとっくにセクハラで懲戒処分だろうけどイケメン無罪
「爆弾爆発するから逃げて」「(死んでも)構いません」
でこの子仕事中も男のことばかりなのに覚悟だけはご立派だな
と思ってたら「彼と一緒なら死んでもいい」ってやっぱり恋愛脳かい
まず仕事をしよう仕事を
2nd
大人の関係だから(キリッ)とか言うけど
中学生の妹に対して狂言扱いして責め立てるのはないわ
ドラマCDだと常識人ツッコミキャラで何か違った あっちのほうがいい

穂積
1st
室長だけあって比較的ちゃんと上司しててよかった
しかしこのルート以外だと真犯人野放しってどうよ

2nd
1stではよかったのに2ndだと仕事の話と二人の仲の話をごっちゃにしてて混乱した
他√でお父さんしてるときのほうが輝いて見える

藤守兄
こういうネタキャラ好きだ
捜査と見せかけてすごく遠まわしにアピールしてるのにわろた
惜しむらくは好感度0からのスタートで見たかった

総評
携帯ゲー合わない人間が買うのがそもそも間違っていた

263 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/01(月) 03:05:45.32 ID:qV9pSitt]
大正メビウスラインポータブル

館林全ED
序盤の選択を適当に選んでたらルートに入ってしまった。
見たまんまの性格で、白王子って感じ。
天司様関連の真実が知れる唯一のルート。
面白かったけどルートが一本道で薄かったな。
もうちょい館林の黒い部分に迫るルートもあれば良かったのにな。
館林より双子が気になって仕方なかったです、はい。

時雨全ED
第一印象はガキっぽくてないわ〜って感じだったんだけど、ルートに入ったら普通にかっこよかった。
良い意味で一番裏切られたキャラかも。
五本刀存続か解散かでルートが大きく二つに別れるのでボリュームがあって良かったな。
どっちかっていうと終の棲みかEDが好き。

264 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/01(月) 03:15:58.97 ID:qV9pSitt]
大正メビウスラインポータブル
千家全ED

大本命。
見た目からして好みすぎた。
最初っから最後までドキドキしっぱなし。
二つのルートどちらも長くて読んでも読んでも終わらなくてびっくりした。
どのEDも納得のいく終わりかたで満足だけど、京一郎が「あなたのもの」っていうシーンが好きなんで黄泉路&進軍EDがより好きかな。

ミサキ全ED
割烹着姿が強烈だった。
インパクト大。
過保護やなー。
でも最後の最後は主人公の好きにさせてあげるんだね。
全ての謎が明かされるトゥルーEDの爽快感ったら!
でも今後の二人を思うとちょっと切ない。
この二人にはラブラブしててほしいわー。

265 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/01(月) 07:02:02.92 ID:zTw2eCAV]
華ヤカキネモザ

守グッドエンド
ご兄弟で一番ヒロインと過ごした期間が短いせいか、いつの間に!?って感じだった
締め切り明けに毎回運ばれたり酒に弱すぎる守が好きだ

喜助グッドエンド
普通に恋愛って感じだった
なんかこう……いい意味で普通で萌える
身分差もないし、反りがあわないわけでもないし

進グッドエンド
なんか無印で見た流れだなあ、好きだから良いけど
他人に対して興味が薄いてのは大事なキーワードだしねえ
にしてもこれだけ酒盛りしてんだからもっと酔っ払い進が見たかった
海イベントは実によかった、どうしてもシリアスになりきらないあたりが

正グッドエンド
正ルートはご兄弟の茶番がどこかで入る法則でもあるのか、けど花火大会イベントは実に馬鹿馬鹿しくてよかった
玄一郎のこと含めて大団円だったな

酒盛りしすぎな気がするが大丈夫かこのご兄弟は
進ルートの世界一の酒一気とかマジで大丈夫か
今回は短くて気楽だな

266 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/01(月) 17:06:52.70 ID:oEdXvjyx]
コルダ3 アナスカ天音

冥加さん逆注目
過呼吸おこしそうなくらい萌え転がった
珠玉も逆注目も
どっちも冥加さんの本筋に深くかかわっている話で
冥加さんでコルダ3にハマった自分としては大満足

ただ、一気にニアがキライになった…

267 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/02(火) 12:19:44.73 ID:aIRNhUK3]
白華の檻(緋色の欠片4)

空疎尊(くうそのみこと)
誰様オレ様カミ様空疎尊様
誰に対してもブレない不遜なその態度と物言いにシビれます。しかもただ威張ってるだけの俺様じゃなくしっかり実力も伴っていて、更に陰ですっごく努力してるのにそんなことを微塵も表さず…素敵すぎます空疎様
貴様呼ばわりされてもムカつかない攻略対象は初めてだ
不遜な態度は変わらずも、主人公に惹かれていくと徐々に柔らかくなっていく言動にめちゃ萌えた。オニを自分の身に封じた事で外見が変容した主人公に対しての台詞に悶絶

胡土前(こどのまえ)
「漢」と書いて「おとこ」と読む!おおらかで大雑把で豪胆で大人の余裕があるいぶし銀のような方。声も渋い
ただこの人が最初の段階でオニを逃がしたりしなければここまで大事にはならなかったよなぁ、とか思うとなんか複雑

秋篠古嗣(あきしののふるつぐ)
華やかでふわふわでなんかいい匂いしそう。ただの人かと思ったら安倍晴明の孫とかびっくりだ
父君との確執は仕方がない事とは言え心が痛む

隠岐秋房(おきのあきふさ)
大好きな主従枠…なんだけど周りのキャラがカミ様やら晴明のお孫さんやら煌びやかすぎて存在がかすみがち
しかしすげぇ生命力だなぁと思ってたら隠岐家には隠された秘密が→力の解放で秋房のターンキター!
…と思ったのも束の間終盤のオイシイとこ全部智則に持って行かれた!不憫!
てかこの√秋房より智則にハゲ萌えたんですが智則EDないのか…

幻灯火(げんとうか)
変化前も変化後もお美しいしかっこいい
メインヒーローなだけあってシナリオも凄く良かった。プロローグの主人公との出会いの場面が一番好き


緋色の欠片は未プレイだけど問題なく楽しめた
FDも楽しみだー

268 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/02(火) 12:32:38.31 ID:lvFnUUcO]
アナスカ神南 土岐逆注目

ヴァイオリンそっちのけでデートしてキャッキャウフフしてる間に
終わったような
それでも大会は優勝するからさすが主人公
やっぱり土岐は無駄にエロい
珠玉の方は見所があるんだろうか

269 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/02(火) 19:11:44.06 ID:cg9EUf1X]
コドリアルパントゥルーED

話が悪いわけでもないのにモヤモヤするなと思いつつ最後までやってやっと分かった
話を眺めるのに近いのに主人公にボイスついてないのが違和感なんだ
デフォ名呼びがついてるからなおさら
BGMもSEも良いからドラマCDっぽいのに主人公とナレーション不在なちぐはぐな感じ
非現実的なのは知ってるけどここまでやるなら主人公ボイスとナレーションつけてくれたら良かったのにな

270 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/03(水) 16:43:46.20 ID:lGbtUjFo]
戦場の円舞曲

ラスティン
別に信じてくれなくてもで好感度上がった時に君に決めた!ってなった

ティファレト
キャラ紹介文だけ読んで学生だと思い込んでた
みんな着崩してるから気がつかなかったけど制服着てなかったなBAD2が好き

ニケ
こういういかにも何かを隠してますって人すっごく気になる
隠し事の下手なエリアスとレオニダス教官が愛しいシェラザール様も素敵

ヴィルヘルム
主人公の傍に居ようとするのも主人公には弱くて言うこと聞くのも可愛い
PVの雨の中の墓地みたいな場所のシーンが気にかかったんだけど
プレイ後もほっとけない可哀想な子って印象は変わらなかった
一緒に戦ってくれた方が嬉しいとかエピローグのデートの件とか素直で可愛い
可愛い声でお前まで子供扱いするのかよ!って言ってる子の中身が
あのでかい図体のドスのきいたイケメンだと思うと不思議な気分

髪のキラキラがフケに見えて気になって仕方なかった



271 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/03(水) 16:58:17.14 ID:qB9cyK1p]
スノウバウンドランド

カイ
優しい幼馴染で王道だけど萌えは多くて楽しかった
呪いは冷たい性格になるというよりとただクズ化しただけのような
話に緩急がつくからだれないけど優しい方が好きだな
あとこの人他ルートだと切なすぎ
バッドのスチルは始めのメニューの絵とかぶせてるのかな
共依存系でよかった

アージェ
気が付くとすぐ迷子に
けど戦えるし他のメンバーより断然安心できた
途中から薄々気づいてた

272 名前:ッど兄弟だったのか…
呪いは美味しいけどすぐ飽きてしまった
なんとなく落としてからデレられたほうが嬉しかった気がする

クラエス
安定のショタかわいい
しかしカイさんはどのルートでも正妻感あってすごいな
なんとなく前半の態度から呪いが機能してないのかなあとは思っていたが
まさか嘘だったとは
ラストは本当に衝撃だった
絶対に愛の力で思い出すと思ったのに…
ゲルダさん辛すぎだよ
あと女王ちょろいな
瓶割って友達になろうって言われただけでころっと優しくなっちゃってさ
まだSSなんかは読んでないからわからんが小さい頃の思い出なんかは思い出せると
いいなあと思う
[]
[ここ壊れてます]

273 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/03(水) 20:46:25.37 ID:y7quYv5p]
アナスカ神南 律珠玉

共通はドキドキするイベントを華麗にスルーして
フラグを折る律にハハハだった
旅行は2人か3人なら響也と行きたかった…。選択肢に心の声があってワロタ
中盤は落ち込んで面倒くさかったが浜で佇んでる律に駆け寄るシーンは
自殺志願者を止めるレスキュー隊気分だった
全然似てないけど落ち込みが豆腐メンタルの弟そっくり
復活後は唐突に愛に目覚めてついていけんかった
律を上手く納得させた件も真ファイナルのせいでグダグダ
ファイナルで違う楽器を使って突っ込まれんし
真ファイナルで弾く楽器はそのままでいいんか
愛のあいさつも取ってつけたっぽかった
フラグをバキバキ折ってその度に主人公が3以上にオーバーリアクションで
ガーんとなってたのが華だったかもしれん

274 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/04(木) 19:33:42.06 ID:D86vWb70]
アナスカ神南 土岐珠玉

ファンサービス中に体調の悪い土岐を助けに入る主人公男前
大会があって仕方ないけどあんまり音楽関係ないし
永遠の夏で調子悪い土岐を見るより秋春の恋愛が見たかった

275 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/04(木) 22:18:17.67 ID:VvHZE75I]
遙か5

高杉
最初に流れ着いたのがこいつだった
一気にレベ上げしてから攻略開始したせいだろうか、いきなりデレだしてビックリ
というかツンツンキャラだと思ってたのに意外と素直なキャラだった。
いい意味で期待を裏切られたので1人で宰相に挑んでいくアホさは許す

アーネスト
めっちゃくそ性悪だったw思ってたのと違う!!だがそれが良い!!一番好きかも。
しかも声優さん初めて聴いた声で新鮮だし凄く良かった。こういうキャラええぞ〜そして母からの指輪とか素敵!

福地
ワオ!なんの前知識もなく安かったから買ったんだけど鬼だったんかいワレ!髪色はアーネストと被るから緑なのかな?緑で変態とかひいらg
福地エンドは福地が幸せそうでなりより

小松
鷹道目つき悪なったなぁ…

チナミ
チナミよりマコトさんが好きです!チナミも可愛いけどね!総司を気遣ってくれるチナミは凄く良い子

276 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/04(木) 22:44:34.96 ID:VvHZE75I]
遙か5つづき

総司
感情ない系男子だったー!
沖田の病弱設定はもういいよ…と思ってたらそうでもなかったので安心した
感情がわからない故に主人公に大胆な行動をとっちゃう。しかし主人公が菩薩系幼稚園児脳なのでスルーしちゃってんじゃねーかよどういうこと
沖田のスチルが一番綺麗だったな


しばらく男だと思ってたよ
斎賀さんに騙されたのはこれで何度目か。流石です
途中からちょっとウザい

坂本
あんまりタイプじゃなかったけどやったら好きになった!
シナリオは一番好き
せっかく遙かなる時空を越えるんだからリズみたいなこういうシナリオは欲しいところだよね
師匠を切った人が謝りにきて好きにしろと言われた時龍馬が言った
お前は人を切って後悔したんだろう?俺に同じことをさせるなよって台詞すげー好き


感情捨てた系男子キター

えっ今迄の何だったんですか…
今迄の各ルートで瞬は消えてたって事?
もはやBADENDじゃねーか…
保護者…真相ルート…うっ頭が

天海
最後のスチルどんなんくるのかと思ったら髪バッサリでかっこ良かった
鎖スチルのボイスワロタ

四神
白虎カッコよすぎ!!
でもなぜ人になるw仕事しろw

これにてフルコンプ
噂に違わず主人公がアレだったwFDは…ベストが出たらやろうかな…

277 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/06(土) 09:12:39.21 ID:wfyQdIto]
ジュエリックナイトメア

アレンルート クリア

夢世界だと子供っぽいとこも気にならなかった、寧ろ可愛いとさえ思ってたのに現実世界だと無性にイラついたww
現実世界の人格である七魅がしっかりした大人で仕事もそつなく熟す人だから余計に何してくれとんねん!みたいな…

散々言われてるけど、どうみても宝石側の人格が現実世界の人格をのっとった様にしか見えない…滅び征くカルミナで2人寄り添う破滅的なBADエンドのがしっくりくるってどゆこと…

278 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/06(土) 17:05:40.87 ID:5FpCvLb1]
アナスカ神南 大地珠玉

大地と女の先輩の態度にイラつく内にミステリーになってた
事件の全容を知ってすげえ萎えたが
律放置でヤンデレとヤンホモが暴走して主人公も巻き込まれたでよろしいか
大地の執着の仕方は理解できん
音楽科なら留学話くらいあるだろ
親友?の幼馴染を脅したり餌で釣って協力させた挙句に相棒とか好きとかねーわ
通常より余計に習得度上げさせられてるからタチ悪い
コルダのハイスペックキャラは性格がアレな法則でもあるんかと
前にも増してパイナップル先輩を受け付けなくなった

279 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/06(土) 23:02:49.72 ID:0VtTuaiw]
Code:Realize

ヴァン
最後の最後、どんでん返しの仕方が物凄い無理やり過ぎてついていけない
それまでの流れはとても良かったのに色んなものが鎮火した…
一番好きなキャラなのにどうしてこうなった

インピー
最初から最後まで、明るい気持ちを失わないストーリーだった
インピーは癒し

フラン
甘い、けどしんどい、けど(この作品の中では)甘い
毒に関する悔恨とか葛藤とか、そういう部分がもう少しあるとなお良かったかなあ

サン
開眼が美しい
でもカルディアに惚れた理由が分からないままだった

ルパン
個人√というより大団円だった
お互いが惹かれる過程が一番丁寧に書かれていて、色々盛りだくさんだった
他のキャラも区切りがつけられたし、フ

280 名前:Bーニスに救いがあってよかった

ところどころ、話の繋がりがおかしいところとかはあったけど
総じていいストーリーだった
でも萌えや心を叩かれるような感動は少なかった

シシィをもふれなかったのが解せない
[]
[ここ壊れてます]



281 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/06(土) 23:03:45.71 ID:0VtTuaiw]
age忘れた

282 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/07(日) 06:46:34.70 ID:zw1orccQ]
マーメイドゴシック ガリレオ・メランコリー

コミュ障、医者としての仕事中はまともに対応出来るので極度の人見知り、マッスルその1、医師というよりもはや戦士、純愛の人

…これ本当にロゼゲ?な程に純愛過ぎてびびった、それともしばらくソシャゲにいたせいか…
ヒロイン父こと人魚王、人間性皆無というか、家族を家族として扱わない感じが腹立つOP
王妃(ヒロイン母)を人質にして、娘(罪人としか呼ばない)に人間の王子を殺してこいとかちょっと…
大罪(人間に血を与えて不老不死にした)を犯したとはいえ、リディアさんヨウジョだというのに、10年幽閉…その間たまにくる姉以外の人と会えず孤独の中、よく狂わなかったな
ある意味壊れてるかもしれないが
魔法使いに代償を支払って陸へ、声を引き換えに求められるも、「愛の言葉を失う」「暗殺対象バジル王子とキスすると泡となり死ぬ」呪いを受ける事で足を手に入れて…
姉から短剣を貰う、一足歩く毎に痛みが走る、エピソードはオリジナル人魚姫の通りでニヤリとした
早速会った海賊との会話、リディアさん迂闊過ぎてハラハラする
これは後の誰との会話もそうだが、天然過ぎるわ、世間知らず過ぎるわ(これは幽閉のせいにしろ)、人魚だってバレバレじゃないのか
王子には速攻で疑われ、威嚇射撃される始末
胡散臭い娘だけど、身元不明の為宮廷医師ガリレオに預けられて監視される…
が、当のガリレオはコミュ障、人間恐怖症?のような反応でまともに会話も成立しない→一歩ずつ手探りで関係を深めていく
天然娘と不器用男が少しずつ心を通わす、日常の何気ないやり取りが物凄く可愛くて悶えたw
でもリディアが逃げよう(暗殺に向かおう)とすると、戦士さながらの殺気放たれて阻止されるんだよな…
職業柄か、洞察力に優れていてリディアの嘘や思考をかなり読まれていたり、早々に人魚だと核心されていたりヒヤヒヤもした
このルート、人間が人魚を乱獲しようとしている原因の1つ、幻蒼病の治療に奔走しているから、あまり暗殺関係なくなっていくんだな
黒く染まった海が青く見えるようになると、2年以内に死んでしまう原因不明の病、幻蒼病
側で看護の手伝いをする内に、ガリレオの研究する幻蒼病の根絶こそが結果的に人魚を救う事に繋がるのではないか、パトロンの王子を暗殺してはその妨げになるんじゃないかと迷うようになり
王子は昔リディアが血を与えて助けた子供であり、不老不死の身だと知ると、殺害はそもそも不可能だったと発覚する
恋愛面は、正体はともかく目的不明の為疑ってはいても、好意を持ったリディアに喜んで貰いたくて試行錯誤するガリレオが可愛かった
仔猫を贈ろうとしたら猫嫌い(魚…)のリディアに泣かれて(´・ω・`)とか
花を贈りたいのに渡せずに回りくどい事をして、王子に呆れられてたりw

283 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/07(日) 07:39:31.35 ID:zw1orccQ]
Ending Dead
そんな中、治療薬と称して偽物の人魚の血を売っていた商人達が幻蒼病患者達、その身内に襲われる便乗して略奪を始める者達も混ざり、王家への不信や悪意が街中に蔓延していく
偽物の血をリディアに売った商人の子供(恐らくストリートチルドレン)も、生きたまま海に投げ込まれ
満月の晩に海に入れば、人魚の姿に戻るとわかっていながらも、リディアは飛び込んで助ける…
そこでガリレオの元に出入りしていた商人に捕まり、殺されるとこのED
リディアの死を受け止められず、水槽の中のリディアにはにかみながら話しかけるガリレオが…
僅な理性で防腐処理を施し、その後はずっと彼女が生きているように振る舞う姿に戦慄した
ガウェインが事実を1つずつ突きつけて正気に戻そうとするのがまた、いい
このガリレオは他の人からすれば、普通の優しいお医者さん内面は致命的に…ってのが
退廃的で凄く好きなED

Ending Bad
商人に殺されかけた所をガリレオに助けられたものの、迷惑をかけないように人魚の国に帰った場合のED
人間達から逃れる為に国を捨て、人魚全てで新天地を求めての実質上死の旅路
リディアは檻に戻されているから、満月が消え朝には人魚から人の足になり、水死…か

Ending Good
愛の言葉を、コミュ障が必死に伝えているのに、リディアが呪いで応えられない為にすれ違い続けた二人
片想い同士のじれったさ、お互いを想い合うのに、伝わらずに傷付くのがまた…
今度は海に帰る前にお別れを言おうと、待つとこちらのED(好感度中)
ガリレオはリディアが出ていってしまうのではと引き返し、愛を乞う
リディアも、言葉が駄目なら態度で、と勇気を出してキスで応える
…めちゃくちゃピュアっピュアで可愛すぎかよこの二人
晴れて恋人同士になり、王子やガウェインに冷やかされw
宮廷医師と助手として仲良く暮らすがいいよw

Ending Best
こちらでは、王子が正式に人魚王と国家として条約を結ぶ
リディアが昔自分を助けてくれた人魚だと知り、お互いに過去に向き合い、そして人魚捕獲の懸賞金を取り下げた事から、騒動も少しずつ終息していく
種族間の不可侵ではなく、双方の経済の発展、協力と和平へ
そこまでこぎつけたリディアを赦し、娘として再び受け入れた…ってそりゃ王様、都合良すぎるんじゃないのか
父親面する権利があるとは思えないが、王として冷酷無比じゃないとあかんのか
紳士ガリレオ、リディアの父親に許しを得て、プロポーズしてから、やっと手を出す辺りたまらん、これ本当に(ry

…エリアスの代償、嫌な予感しかしないエピソードが
リディアの幸せを見守って泡になって消えちゃった…お前がオリジナル人魚姫ポジか!すとーかーだけど!
エリアス気になるけど、後にしよう

284 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/07(日) 09:36:52.43 ID:zw1orccQ]
マーメイドゴシック 弥彦
マッスルその2、CERO Dの原因(多分)、一見明るく豪快、残忍さや容赦の無さは海賊の首領に相応しいか、自信満々に見えて猜疑心も

マッスル苦手だから始めたガリレオ√が予想外に良かったので(幻蒼病や黒い海等何も解決しなかったが)、次は海賊組へ
ガリレオ√ではリディアを拐った海賊達を虐殺しそうだった辺り、いいのか医師!だったな、そういえば

こちらは変な女リディアを気に入った弥彦が船に乗せる事にしたところから始まり
ガリレオ√で人魚=物としてしか扱われなかったので微妙に悪印象から開始
リディアは人魚であること、王子暗殺の為に海賊に加わった事を隠しているため、事あるごとに牡丹はもちろん弥彦にも疑われ続ける
弥彦の望みは人魚を捉える事、閉じ込める為の鳥籠も船内に完備している(城にもあったが)
リディアと楽しく過ごしているようで、一歩間違えたら切り殺されると分かる緊張感も
リディアに口を割らせる為、適当に誘拐した人を拷問にかけたり、やり方は残忍だった
弥彦に求められるまま、愛かも分からぬまま体の関係を持ち、弥彦からの愛の言葉に応えられずに流されていく
岬の神像で愛を誓い合うと奇跡が起きる伝説を信じる辺り、弥彦も可愛げはある
出会ってすぐの頃は愛していなかったから、リディアからも嘘の愛の言葉を返せたが、この頃には愛し始めてしまい、それを返せない
弥彦は愛の言葉を返してくれないリディアに苛立ち、暗殺の為に利用されているのかと不安に陥り、不安定さが見え隠れするようになる
弥彦の執着心を満たせないまま進むと

Ending Dead1
牡丹に不信感を抱かれたまま、弥彦とも巧く心を通わせられないとこのEDに
弥彦を惑わせ、海にも出られない元凶と詰られ、切り殺される
アヒャ顔の牡丹怖すぎる…

Ending Dead2
力ずくで愛の言葉を、同じだけの情熱を求める弥彦を拒んで逃げようとするとこのED
威圧的に、相手を逃がさないように力で抑え込む事でしか愛せなかった弥彦は、リディアを手に入れる事を諦める
殺す事で「誰も手に入れられないもの」にして、最後に抱いたのは自分だと、弥彦が死んだ時には再び手に入れにいくと語る…

285 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/07(日) 09:43:09.74 ID:zw1orccQ]
Ending Merry Bad
弥彦は元々藍の国の貴族の子息で、幼い頃アルメリアに留学していたとのこと
バジルと友人になり、人魚伝説を知り、人魚の捕獲を試みる少年達
ある日海賊の船に人魚が囚われていると噂を聞き、二人で乗り込むがすぐに見つかり袋叩きにされ、海に捨てられる
弥彦は浜に打ち上げられた所を老夫婦に助けられるも、右目を失う
バジルを案じ、窓の外を見ていたところ、人魚に抱えられたバジルの姿を見つける…
弥彦は「バジルは自分がフルボッコされてる間に人魚を助け、傷を負った為血を与えられて不老不死になった、自分を裏切って人魚を占有しようとした」と勘違いをする
10年間恨み続け、お家騒動から(牡丹√の話らしい)国を出奔し海賊になり、バジルの邪魔をし続け、先に人魚を手に入れる事に執着していた、と
バジルを暗殺出来なければ一生鳥籠の中、と理不尽な約束をさせられたリディアは弥彦の協力の元、バジルの心臓を刺す
不死のバジルは致命傷を受けても、死ねずに回復していく
…ガリレオぼーっとすんな、本人√での気迫はどこいったw
ここで過去の因縁が語られ、弥彦の勘違いによる逆恨みだったこと、王子はリディアを命の恩人と思っていた事が発覚する
リディアは王子に不老不死の力を与えてしまった事で、人生を歪めたとして恨まれてると思ってたんだよな…
三人は和解し、王子も人魚の捕獲を中止すると約束、男二人も友人に戻る形になる
…弥彦、いくらなんでも馬鹿じゃないのか…
話し合えよ、会いにいけよと…
本人も多少自覚してたが、思い込み激しい上に人の意見を聞かないからか
好感度が足りないとこのEDに
バジルを殺せなかったのだからと、鳥籠の中に閉じ込められる
会える相手は弥彦ただ一人
弥彦はリディアを愛しながらも信じきれないから、逃げられないように閉じ込めて、誰にも会わせず
リディアもまた、弥彦は私がいないと壊れてしまうから…と、檻の中で弥彦を待ち続ける
共依存の果てというか、どっちも病んで壊れてる

Ending Best
王子と和解した後、リディアが弥彦の信頼を最大に得られた場合のED
満月の晩に人魚の国ミレティスに帰り、顛末の報告をし、人魚乱獲を防いだとして罪を赦され、10年前に剥奪された姫の身分に復権する
そして改めて家族揃った所で、海賊弥彦と暮らす許しを得る
ほぼ海賊海の上暮らしだし、満月毎に里帰りするんだから、用事があればすぐの距離
一度でも手放す(絶対に戻ってくる約束でミレティスに行かせた)勇気を持てた弥彦は、やっと不安から開放されたのかな
それでも牡丹だけは仕方ないから許すといいつつ、自分以外の男と話すなとか、束縛激しいな
この√、弥彦が子供じみているからか、リディアも我が儘いっぱい
天真爛漫天衣無縫?弥彦と二人歩く迷惑行為バカップルと化している
ガリレオ√のリディアは天然ながらもお淑やかなお嬢さんだったのに…
つまり男に影響されまくるタイプか
船内を泡だらけにしたり、滅茶苦茶にしておいて「皆片付け大変だったんだってw」と笑い合うバカップル、牡丹に土下座してくるといいよ…笑えない
弥彦√は本人の短慮とD判定はお前だなと言いたくなる濡れ場連続と(ほぼなんもしないガリレオ見習え)リディアの無邪気さの悪い意味での身勝手さが出すぎで疲れた…この√は合わなかった

次は(病みが出て)殺されもしたけど、迷惑をかけまくってた牡丹に行こう…

286 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/07(日) 09:49:06.62 ID:uV9xo+9/]
戦ワル


アベル
照れ顔の破壊力パネェっす、可愛すぎて爆発した
規模の大きな親子喧嘩ですねわかります
王道な感じで眠かった

ラスティン
うんw知ってたwwwそしてお前は兄弟喧嘩なのなw
設定まじおいしいよラスティン

パシュ
なにこのかわいい子!どこに売ってます??
自分との戦い的な?成長物語でキャラに合ってたしよかった

ティファレト
大体予想通りだが、終章終盤まで眠かった
展開的には良かったと思う

ニケ
真打ちきたこれw色々優遇され過ぎて、もう彼がメインでいいんじゃないの?なシナリオに設定
5人目で初めて眠くならずにサクサクプレイできた

ヴィルヘルム
一番良かった!わいわいしてたしサブキャラや魔剣との交流がちゃんと書かれてて
真相もまぁ予想の範囲内だけど、それでも良かった



ニケとヴィルヘルムがいなかったら雰囲気ゲーとすら言えないクソシナリオだったけど、キャラの魅力や世界観に助けられたらゲームだったと思う
各キャラ展開は悪くないので、読ませる文章が書けてないライターの表現力不足かな
とにかく

287 名前:上4人は眠くて強制スキップ活躍w []
[ここ壊れてます]

288 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/07(日) 15:50:13.29 ID:YvYsrLXR]
コルダAS天音
響也珠玉ルート

全体的に良かったんだけど
せっかくifの世界なのにすぐに転校で離ればなれが残念だった
しかも星奏だから仕方ないとはいえ
ニアの方が響也と距離近くて萎えた
無印3(フルボ含)も響也絡み多いから微妙
あと兄弟揃って豆腐メンタルはなぁ

289 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/07(日) 16:45:56.94 ID:9tLt1Xqu]
アナスカ神南 芹沢珠玉

転校したばっかの主人公にも執事対応でびっくりした
執事風で毒を吐くところが芹沢らしいw
芹沢の秘密は、ラノベか深夜アニメに出てそうなママンと
城レベルの自宅でそれどころじゃなかった
神南生の自宅だけで日本の西半分を占拠するんじゃね
秘密も既にネットで拡散しまくってると思うが
先輩2人が規格外で一般人に近い芹沢は共感して萌えたけど
毎回デュオを組んで落ち込みを覚悟する状況が面倒と思った

290 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/07(日) 17:35:24.20 ID:vgcAsjGz]
金色のコルダ無印
リリエンド

またリリエンド
今回は1〜4までトップだったけど、また同じエンドじゃ意味がないのよう
いっそ優勝効率プレイは目指さない方が良いのか
親密度を上げるの大変
スキルを全部習得した後のおまけがちょっと面白かった
妖精にも全部会えたけど、あれ特別アクセサリーでつけたかったな



291 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/07(日) 18:02:41.28 ID:556mA8Ql]
スノウバウンドランド

オルヴァ
この人の卑

292 名前:屈さをなめていた
声優さんがはまり役でよかったし
萌えもあったし成長過程もあった
けどあまり萌えない
絵はきれいだし
最後もまあまとまっていたと思う
けどあまり萌えない
やっぱり緑の世界で鍵盗ったのにがちょっとね
中盤ずっとうじうじしてたし
ゲルダがこの人を好きになった過程もよく分からなかったし
悪魔についてもう少しほりさげてほしかったというのもあるな
ただこの人なりにがんばったというのは伝わったし
これからは健康に暮らしていってほしいなと思う

イヴァン
敬語でなじられるのはいいと思ってしまった
好きになっていく過程も丁寧だったし
トラップにひっかかるスチルや怒りのあまり我を忘れる等々
萌えるイベントは多かった
けどフィネは簡単に彼を信用しすぎというか
会ったばかりのゲルダに免じて信じてあげるとか
仮にも父親の仇に仕えてる奴に対して甘くないかと
最後のゲルダの心が凍るところも美味しい展開ではあるが
直るのはやくねと思った
あとイヴァンの家族に捨てられたうんぬんのくだりも釈然としない
自分でついていったくせに誰も迎えに来ないからって勝手にぐれて
というかいくら幼かったとはいえ
一村人たちが白の世界の場所を知ってるわけないって普通分かるだろと
まあここまでぐちぐち言ったけどイヴァン自体はかなり好きだし
ルート的にもけっこうおもしろかったし楽しめた
[]
[ここ壊れてます]

293 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/08(月) 23:31:33.19 ID:lVFGIjSt]
アナスカ神南 大地逆注目

共通で隠し事したり他の女と話してたのはどこ行ったん
途中から憂いの美少女()に唐突にデレだしてプレイヤー置いてけぼり
主人公の台詞がないから大地の1人語りも、お、おう・・・だった
共通と珠玉抜きの逆注目だけで良かった
萌えそうなシチュもあったのに

デフォネームから名前を変えたら「君」がデフォネームで呼ばれてズコーだった

294 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/10(水) 22:06:55.73 ID:wL15ht7P]
アナスカ神南 律逆注目

大会の件で鬱になるのかと思ったら平和な話題へ流れた
今にも死にそうな律を見るよりマシかもしれんが
真面目に愛や恋を語られるとどこでオチがつくのか気になってしょうがない
今まで折られたフラグの数が多すぎる

295 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/12(金) 10:36:06.31 ID:bC3ss66f]
マージナル#4

キラ
短いEDまでやってやっとこの人こういう人なんだとわかるけど物語は終わるっていう
マジフォーに対してやアイドルルートはお兄ちゃんキャラだったけど
実際年下だし寂しがり屋なところがあるのがちょっと意外だった
きゃーギャラクシア様かっこいー握手してー!
プライベートグッドEDスチル綺麗幸せになってほしいしアイドルとしても応援したい素敵な夢だ

シャイ
投げキッス見たーいホテルとかシナモンロール厨可愛い
ネトゲ関係のキラとの噛み合ってないツイートがおかしい

アイドルたちのあほなツイートに癒される
おまけの抱き枕みたいな絵特にアールがなんとあざとい…
+甘い台詞でこういうのに嵌る人の気持ちも少しはわかった気がする
おまけといえば女王様なシャイ素敵チェシャ猫キラも可愛い

296 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/15(月) 11:27:45.87 ID:eE3dRvpd]
アムネシア

ウキョウ
なんか、今まで呑気に他キャラと幸せになってすいませんでしたー!!
このゲームって彼が救われる為の軌跡なのかな
最初のささやかな願いから、結末を見ること出来ずに対価だけを払い続けて、どんどん歪んでいったのが切ない
まあ、本来の理を主人公の為とは言え自分の都合でねじ曲げていた結果と言えばそれまでだけど
にしても、こんな挙動不審な人と普通なら仲良く出来そうに無いことを思うと主人公心広いなw
エクストラSSは個人的には蛇足だった
あの状況では行動が完全に矛盾してる


という訳で、これでアムネシア終了
地味にタッチコンプのトロフィーに時間かかったー
最後は指紋探ししてる鑑識と殆ど心境が同じなのではないかと錯覚しそうになったww
コメントの時系列が同じじゃないのがシラケ具合に拍車をかけるというか
後は声優によって話し方が変わってたのが気になった
本編は細かい突っ込みはあれど面白かった!

297 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/16(火) 02:23:08.13 ID:afYL50uU]
三国恋戦記 翼徳ベスト
一人めなのにもうゲームに満足してしまってヤバい
全体的に丁寧だしテキストも読みやすいし花も機転が利いてるし何よりすごく萌えた
単なるワンコ系キャラかと思ったけど裏切られて楽しかったし可愛かった
酔ったときに出るのは本心でも本性でもなく本音ですね、わかります
エンディングロールはもう負けで良いやって気分になりました
花といつまでもお幸せに

298 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/16(火) 16:56:43.44 ID:afYL50uU]
三国恋戦記 子龍
大変良い天然頑固真面目キャラでした
すれ違い両想いっぷりも周りに冷やかされるのもすごくニヤニヤしたし
無自覚のヤキモチもラッキースケベで取り乱すところも萌えた
エンドの入り方でバッドかと思ったけどそんなことはなくてほっとした
ただ槍は絶許

299 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/18(木) 03:00:24.30 ID:9GNIXRss]
クロノスタシア
キョウゴGood
デフォ惚れ幼馴染好きとしては過去回想(あの事故以外で)欲しかったですハイ
いや、意外と見ないんだけどね他のゲームでも
しかしあれだけ自他共に認めるナイト役として主人公のこと守ってくれるなら
それだけの理由をストーリーの中で提示してほしかったというか、
その割にキョウゴは町の人の方を優先したりもするからこう…もやもやするなぁと
決して悪くはないんだけど、全体的に描写不足な感じ?
NormalとかBad見れば分かることもあるのかな…

300 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/18(木) 05:22:24.04 ID:vn7NPNKl]
遙か3迷宮PS2 白龍
ちゅらい
ちゅらいわ…!!!
何これどうすればいいの?愛蔵版で後日談見たらいいの?
私の心は雪吹き荒ぶまま次の周回プレイに進めないの?

寂しい!寂しいぞ!!!
本編再プレイしてちょっと間違えて大谷白龍エンドで幸せになりたい



301 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/18(木) 16:35:38.84 ID:f7zkJQb/]
コドリア
インピー
ルパンさんが制限かかっているということで無難そうな奴ということで
選んだが思ったより萌えもあったしりストーリーもきちんとしてた
これはデフォ惚れに入るのかな最初から友好的で安心して進められた
思った通り真相的なものは全く見えなかったものの世界観とネモはつかめたのでよかったと思う
吸血鬼である必要があったのかという疑問は残る(無理やり話に絡ませた感が否めない)
あと地味に後ろ三つ編みがかわいくて好きだ

ヴァン
後半は本当に号泣
どうしてこの人だけこんなに辛い思いをしなければならないのか
許すまじアレックス
そしてドラちゃん天使
しかしデレるまで長い長い
最後は甘くて救われるけどキスないんかい
とはいえこれくらいがこの人らしいと思ったり
ファンディスクで幸せに暮らすところが見れることを切に願っておりまする
あまり眼鏡やツンデレは好きではないがこの人はずるい大好きだ!

フラン
ヴァンの後にやったら衝撃の甘さ
ヴィクトリアとレオンハルトの件はすこし長かった気もするが好きな二人だ
やっぱりさすがは錬金術師
ここまで攻略したなかで一番ハッピーエンド(毒的な意味で)になったね
優しいしカルディアと一番合っている気がした
ちょっと不満なのは眼鏡を取ったスチルが欲しかったかなと思ったり

302 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/19(金) 19:03:18.73 ID:601RqIFh]
アナスカ神南 東金逆注目

あの東金が落ち込んでびっくりした。速攻立ち直ったけど
東金の言い分も分かるから即撤回も、え?
撤回中もプロポーズを見せ付けてる感じだったしなw
全体にデレと見せつけが激しかった
バカップルとしてパシャパシャされるレベル
あのお姫様だっことかもうね

これでコンプ
想い出の音楽が埋まらんかったりイベント取り逃してたり
特定の誰かを好きじゃないと取りこぼす仕様は参った

303 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/24(水) 16:06:48.60 ID:M/KbTe8u]
PS2版ときメモGS2 佐伯事故チューED

今更ながら初プレイ
OPはやっぱり白い服&赤いドレスなんだ

第一印象は萌とは程遠かったけど気がついたら好きになってた
あまりのときめきの速さに戸惑いつつも楽しくデートしてたら
3年目クリスマス以降の流れには驚いた

地雷踏んだかと思ってもちゃんと家まで送ってくれたり
練習試合負けても体育祭ビリでもやさしかったり
普通の手作りチョコでも喜んでくれたりとにかくときめいた
こんなに夢中にさせといて耐えられないんだっていなくならないでよ
せっかくチョコが上手に出来たのに渡せなかったのが残念でならない
過去云々抜きにして佐伯にまた会えてよかった・・・あのまま別れじゃ悲しすぎる

他のEDも見てみたいけど佐伯以外と事故でもキスしたくないしどうするかな
珊瑚礁でバイトしてないバージョンのスチルが拾えてないからそっちをやってみようかな
(でも珊瑚礁でバイトできないとパラの偏り的にきついな)

304 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/25(木) 06:26:26.21 ID:/0FoouIh]
戦場の円舞曲
ニケ
恋バナではなく運命というかなるべくしてなった結果って感じだ
お互い穏やかな同士長く続きそうな組み合わせで一番お似合いかも

ラスティン
将来明るい、人として有望、シンデレラストーリーですねわかります
猛獣のライオンルート思い出した

この2ルートで満足してしまった
残りはのんびりやるかね

305 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/25(木) 08:48:45.63 ID:FZwHVUJJ]
コルダ3天音

七海珠玉
可愛い後輩とお弁当交換。
新婚妄想とかキュンキュンしてたが珠玉ルート入ったらファ、ファンタジー?ってなった。
話自体は面白かったけど。
最後にMF使える展開は胸熱。

天宮珠玉
話の大まかな流れは無印の焼き直しって感じなんだけど、切り口が違うし、丁寧な展開だった。
まー恋を知るってのが天宮のテーマだから動かせなかったんだろうな。
無印では今後が不安だったけど、こっちの天宮は皆に愛されて音楽続けてくれそうで良かった。

306 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/25(木) 08:50:56.50 ID:FZwHVUJJ]
続けてコルダ3天音

響也珠玉
まさにもう一人の主人公!
乙女ゲーってより少年漫画なのりだったけど響也がかっこよくて満足。
離れて分かるお互いの大切さ。
幼なじみって関係をいかしたイベントが沢山で良かった。
そして、ちゃんと言葉で言ってくれたのが嬉しかったな。

冥加逆注目
初っぱなから冥加さんが冥加さんで笑った。
楽譜渡すだけであの効果音!
でも、同じ学校になると段階ふんでデレてくれるのが良かった。
後半は甘くて甘くて。
キラキラ微笑みスチルには萌え死ぬかと思いました。
間違いなくあなたが最萌えです。

307 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/26(金) 11:24:41.61 ID:XEOQe8V7]
ノルンVC

平士
無印もやったけど一年以上前だからかなり忘れてて楽しかった
露骨な微エロも無いし割と安心して進められた
強いて言うなら、二人とも料理のセンスがアレで定住したら、やっていけるのだろうか?くらいw
EDはどっちも追加あったよね?とPSP版見直したらBADだけだったw
あれで世界観や七海の印象結構変わるね

空汰とか真相に繋がる部分についていろいろ描写が追加になってるのは良かった
EDテーマ流れた時スタッフの名前が全く出てこなくてバグか!?とかなり焦った
何とかスタッフ名、詰め込めなかったかなー、EDテーマ2つは冗長過ぎる
しかし、VitaとPSPの画質並べると露骨に差が出るなw
Vitaが旧式、PSPが2000のせいかもしれないけど、Vitaを一番暗くPSPは一番明るく設定しても発色も解像度も全っ然違う

308 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/27(土) 16:04:57.37 ID:oAFPKe5/]
ビタミンR

玲央パーフェクト
照れ顔は可愛いけど全体に薄味で何時フラグ立ったか分からんかった
俺のチェロが歌わない…!!って雨ザーザーの中で弾くなよ
そもそもヴァイオリンと比べるのが変
ラストで好き好きミューズ扱いされるけどミューズ扱い秋田
何がどうミューズかもわかんね
一真も玲央も子供の頃は可愛かった

映太パーフェクト
清春的な何かと思ったけどあっちよりひどい気がする。狂犬()
喋りも早口でイラっとくる
ピアノを足で弾くわバーベーキューの串を投げつけてくるわドン引き
技巧スゲーでもモブ教師の忠言の方がまとも
周りが注意する振りで映太のワガママ放置というのがまた萎える
技巧があれば許されるってどうなん。全体に言えるけど
映太と似た境遇で映太みたいにひん曲がらんだろ。言動がまるで子供
後半はさっさと病院連れて行けと。精神的にアレしてるのに内輪で解決しようとするのかわかんね
ツッコミ&スルーも引っ掛けくさいのが混じってるし全然萌えなかった

309 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/27(土) 18:35:05.20 ID:hM4B+eRT]
三国恋戦記

孟徳
マダオマダオ言われてるけど某アリスゲーになれると仕事してるだけえらいんじゃね?って思った
この人なんでヒロインのこと好きなんだろう・・・

孔明
二次を先にみてたからめっちゃ期待してたんだけど思ったより執着心がでてなかった
と思ったらスペシャルがよかった・・・

玄徳
こういうタイプってあんまタイプじゃないんすよね〜と思ってやったらクソよかった・・・
どっしり構えてる感じかと思ったら結構待てないタイプなんだ〜へ〜あざす!!!!!!!!

310 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/29(月) 11:04:38.09 ID:MRlTAAj8]
PS2ときメモGS2 佐伯事故チューED

別バージョンのクリスマスを回収するついでに花屋を当て馬にしようとしたが失敗
花屋はときめいていたけど主人公に他の男を近づけたくないのか毎週のようにデートに誘ってくる佐伯に萌えた
そしてまた佐伯がいなくなったとみてデートに誘ってくる後輩・・・

今回は珊瑚礁じゃないバージョンのクリスマスやったけど珊瑚礁のバージョンの方が好みだ
バレンタインデーにマスターに励ましてもらえるし

次は「2nd kiss」のタイトルどおりにするべく事故チューなしに行ってみようと思う
(さて事故チューは誰にすべきか・・・事故でも他の男とキスしたくはないが)



311 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/30(火) 15:01:24.83 ID:kNXyllln]
月影の鎖

猪口渉
他キャラでも思ったけど祭までにもうちょっとイベント欲しかった
出会って間もないのに高い物プレゼントされたり
人の事情や心の中に首突っ込んでこられたりするのはな
主人公がああいう子だから仕方ないのかもしれないけど
ごめんなさいもう致しませんとかノアとのやりとり微笑ましい
変な風に触れられたりしなかったか?って可愛い

望月理也
19には見えないし最初の頃の態度とかあんま頼りにならなそうな印象だったから
色んな人に高く買われてるの聞いてもそうかー?って思ってたけど安定感ある
主人公が年下ってわかってからガラッと変わった
告白後の家に来てくれたところはこんな夜に誰かと思ったからすごくほっとした
住む所や働き先用意するとか色々考えてたり気高くて清廉潔白な雰囲気もいい
学校の話とか一緒に成長していく感じがよかった
主人公泥棒自力で撃退するとかどこにそんなバイタリティーあったの人を愛する力ってすげーな
和菓子食べたい特にひょうず

榛名望 心中ED
今宵は月が美しいですねからの僕は死んでもいいよがよかった

312 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/31(水) 01:31:39.29 ID:mckFfXqe]
下天の華


ちょっと髪の毛がジャキーン!としてるのが気になったけど照れ顔かわいい
終始甘酸っぱくて爽やかでよかった

徳川
髪の長い時の風貌が好きだったよ…

羽柴
主人公の感情に現時点で一番シンクロしたルートで今の所唯一涙が出た
攻略されてる感がたまらないよいルートだったと思う
EDの歌唱はもうちょいキャラらしくならなかったのかな…上手ではあると思うけど

明智
現時点で一番ときめいたルート いちいち艶っぽくてドキドキしたしたまに見せる隙がたまらない
EDの作曲?編曲?すごい好きだけど歌唱はやっぱりキャラらしくはなかった

313 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/31(水) 09:16:10.80 ID:OfKZjICG]
PS2ときめもGS2 佐伯事故チューなしED

クリス事故チューはおでこなんだ・・・って主人公と男の身長差なら普通そうだよな
身長差があったのに唇事故チューになった佐伯の時って一体どういう状況だったんだ?

戯れに課外授業に出てたら若王子がときめいてた
佐伯が居なくなった途端デートに誘いに来る若王子・・・

事故チューなし珊瑚礁バイトの佐伯EDが一番2ndkissのタイトルにあってると思う
個人的には事故チュー関連で取り乱してる佐伯を見るのが好きだから事故チューありEDの方が好み

あとは乗り換え事故チューEDだけど・・・なんか無理っぽい
(爆弾がさほど付かないから)一途プレイがめちゃめちゃ楽しいし
わざわざ振るためにときめかせるは当て馬キャラに悪い気がする

314 名前:名無しって呼んでいいか? [2014/12/31(水) 10:24:39.26 ID:GxXI1fiG]
トリキス

大和
うんうん、こういう恋愛慣れしてない真面目野郎がちゃんと自分から
告白するの好きだな

部長
既に名前が思い出せない、いつ好きになったのかわからない
そういえば一目惚れだったかも?
コンプスチルは可愛かった
ストーリーがドクターストップ系はあまり好きじゃない

万里
可愛い後輩だったけど異能系の固定ちょっと無理矢理すぎんよ〜
ストーリーがドクターストップ系はあまり好きじゃない

御門
声と見た目、性格が好き
貧乏キャラはあまり好きじゃないけど頑張ってて良い。
しかしストーリーがドクターストップ系はあまり好きじゃry

鋼鉄化の人
ウブでいいと思う

宗や先輩
漢字忘れたけど名前は合ってるはず!
一目見た時からバルドry
各ルートで優しさを振りまいてく

315 名前:るいい人だった
合宿の花火スチル可愛い
強引なのも好き

これにてトロフィーフルコン
全体的にお笑い系なシナリオで甘さはあまりない
乙女ゲームにはあまりいない性格の主人公だったかな
サブキャラがイケメンなのはFDを出すつもりだったのかな…あ、私は双子の執事が好みです
[]
[ここ壊れてます]

316 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2014/12/31(水) 15:42:10.47 ID:ZMjtIxh8]
戦場の円舞曲

アベル
自分も海老とアボカドのサンドウィッチだな

ラスティン
ケバブサンドは食べたことないけどピタパンのだよね?

パシュ
タコスはチーズ

317 名前:フトッピングしたことないからやってみる

ニケ
明日ジャムパン買ってくる(泣きながら)

ティファレト
お茶以外だと…ブイヤベースかな

ヴィルヘルム
タイヤキはアンコだなー抹茶も美味しそうだけど

とんだ飯テロならぬパンテロ(ニケ√顕著)ゲーだったぜ…!
スチルで美味しそうにご飯食べてるのを見てるだけってほんっと辛いね☆
下二人って意図的に食事シーン減らしてるよね色んな意味で
[]
[ここ壊れてます]

318 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2014/12/31(水) 17:14:42.58 ID:mckFfXqe]
下天の華

織田弟
他のルートでの噛ませ臭がちょっと不安だったけどEDはよかったな!と心から思えた話だった
ただカウンセリングに終始していた感があるので恋愛らしい恋愛はFDに期待すべきなのか…
EDの歌がかっこよくて好きだった

百地
まさに主人公の師匠だなって感じでなんだかんだほだされるタイプの人だと思った
弟ルートで何考えてるのかわからなかったけれど主を気遣っていると知れてよかった
ただタイプではないんだなこれが あくまで師匠として見守って欲しいと感じた

織田兄
俺様っぽいのは好かなかったんだけどこの人は器の大きさに惚れた ついていきたくなる感じがある
主人公の初恋に戸惑う様子の描写なども好きだったし締めのキャラとしては正解だったと思う

一通り恋愛EDは見たけどコンプはしていないにもかかわらず既にFDが欲しくなってる
アンフィニ以外は大好きなゲームと言えるアンフィニ以外は

319 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/04(日) 09:26:37.00 ID:wpyqcBVU]
ときめもGS2 佐伯事故チューED(エンド2)
佐伯エンド3を見ようとして失敗した
文化祭は当て馬天地でだったのだが・・・クリスマスを佐伯と過ごしたのがいけなかったのか?(初詣は天地だったが)
多分佐伯にかまいすぎたんだね・・・
幸い9月ごろのデータが残ってるから今度は佐伯にかまい過ぎないように気をつける

狙ってたEDとは違うけど佐伯が来てくれるとやはり嬉しい

320 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/04(日) 16:52:08.19 ID:UZNZW/Wf]
ビタミンR カオルパーフェクト

カオルなのにカオリン
瞬より金に細かくないし那智と比べて全然黒くない
ファンの女子より周りの男共に貢がせてるイメージ
家族の苦労話や歌のことや個人的事情を出すのが遅すぎた
メガネの存在感も薄くてなんちゃって王子で色々中途半端
中の人が歌は無理だったら歌カオルを用意してくれ
新城も最後で良い先生扱いされたけど過程が大雑把
それでもカオルより新城を攻略したかった。それか名前が似てない弟
新城の女性遍歴が中の人と錯覚しそうで笑ったけど



321 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/05(月) 11:35:14.02 ID:T7b3AO/H]
ときメモGS2 佐伯事故チューED(ED2)
ED3を狙ったがどうも巧くいかない
クリスマスや初詣は当て馬天地と迎えたのに天地が来ない

考えられることは佐伯にかまいすぎて佐伯が優先されてしまったと言うことに?

322 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/07(水) 17:28:42.50 ID:xZcFTGiU]
L.G.S
天化仙人エンド
いい感じに黄帝さんと和解できてよかったなあと思うけどこんな簡単でいいのか?
あとジョカも仮にも最愛の人を殺されてよく許せたなと
とはいえ苦労性な天化が幸せそうでなにより
しかし子供はちょっと…しかも天祥か…

天化妖怪エンド
おもっきしバッドっぽかったからあんな幸せっぽいエンドロールに違和感
でもちょっと病んでるくらいが好きなので満足
いつも引き気味な天化が最後すこしいじわるな感じだったのもツボ

姫発仙人エンド
ちょっと妲己さん優しすぎませんかね
うざいくらいのあなたが好きだったんですが
まあともかく紂王も救われたっぽかったし狐も丸くなって万事解決な感じ
あの謎の青年が気になるけど…どのルートで判明するんだろう
あの病み具合最高

323 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/08(木) 09:24:49.49 ID:VuTBIpaY]
PS2 ときめもGS2 佐伯ED3
何度もやり直してやっとこED3にたどり着いた
・・・のにほとんどED2と同じで拍子抜け

でも「ときめかせない」ようにしたおかげで友好修学旅行見れたし
好感度下げように爆弾を発生させて「デート後にかかってきた爆弾電話」に対する反応も見れたし
いつもはやらない△×プレイやエレガントコーディネートも楽しんだし
一途プレイでは絶対に見れない佐伯の反応が見れたからまあ良し
ED3スチルのアルバムボイスもよかったし結果的にはよかったと思う

フルコンプ目指すなら当て馬天地の告白も受けるべきだろうけど
「初キス」を夢見てる少年の告白を中途半端な気持ちで受けるほうが振る以上に悪い気がしたので受けることは出来ない

324 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/11(日) 02:05:32.22 ID:Lzyp9V9v]
姫発妖怪エンド
楊栴さんの自己犠牲キタ!っと思ったけど幼児化して見つかる

325 名前:とは…
犠牲系は私的に飯ウマだからちょっと残念
でも指名手配してたのには笑った
職権乱用いいね

太公望仙人エンド
お父さんすごい病んでるなあwこのルートはこの人がラスボス的立ち位置だね
でも最後突然自害してビビった
この人はもう最萌え決定かな
幸せになってください

太公望妖怪エンド
こっちだと太公望と一緒に暮らせないかわりにシンノウさんと仲良く?なれるのね
でも悲しい、、きちんと罪から目を離さない姿勢は立派だけど…
太公望ももっとわがままをいって一緒にいようとすればいいのにと思った
[]
[ここ壊れてます]

326 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/01/12(月) 00:22:03.28 ID:Ev6txd5B]
VitaminX 翼
チャプターが長いだけあって担任を好きになってくれる過程がやっぱ丁寧でいいなあ
フルコンプすんのはなかなか骨が折れる作業だったけど存分にニヤニヤさせてもらった
ただVitaminキャラ全体に言えることなんだけど公衆の面前でイチャついてくんのやめてくれ…萌えよりも羞恥の方が勝つんじゃ…

327 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/01/12(月) 11:44:29.18 ID:A2qceKkQ]
ジョーカーの国のアリス

ユリウス
ザ・ツンデレデレ
ハトアリの塔から放り出された時と比べるともう……ほんとすごい(語彙貧弱)
さすが子安演じ分けうまい
通常会話でもナイトメアとグレイのちょっかいを意識してて可愛い
卑屈ムッツリ不器用仕事人間のデレと独占欲と嫉妬の破壊力すごい

328 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/14(水) 22:59:04.43 ID:sFXJQB9V]
下天の華

家康
いいシナリオだなぁ
初回プレイなのとあいまってすごく没入できた
家康が薬にしたものを毒にしなくちゃいけないところはすごく心苦しかったし
本当のこと言って家康を傷付けた時は辛かったよ
可愛くて最後はかっこいいし将来は幕府建立だし(たぶん)言うことなしです
キスさえしなくてもこんなに萌えるということを感じさせてくれてありがとう

蘭丸
これまたかわええええ!ほんとに姫様扱いって感じできゅんきゅんするなぁ
勘違いで焼きもちやかれてもすぐに誤解がとけてくれるのでストレスフリー
蘭丸もめちゃくちゃ真っ直ぐなので嘘つくのが辛かった…
フラグ折る時の台詞が、私は忍びだからこれ以上親しくなっては…系多かったのが切ない

主人公結構ちゃんと仕事してるし好感持てるしでありがたい
あと場違いなものに変身するのが楽しいww

329 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/16(金) 22:33:11.35 ID:wVRlrKqH]
神なる君と

鳴海
ザ王道幼なじみ
後半の辛い展開の描写がしつこくて良かった

弓鶴
ツンではなくたまにただの悪口、デレではなくもともとの優しさ
声渋すぎだけど妖だから仕方ないね
妖バージョンかっこよ杉内

八雲
ヒーローでいさせてくれにはぐっと来たけど流石に10年は長過ぎました
感情移入は難しく、咲耶さんの不憫な姿を眺めるだけのお仕事


初登場時の説明から分かってました

ミコト
だいたいお前のせい
過去に戻るのは最恐のチートであり禁じ手と思う
しかも救われたとかいう咲耶さんの言葉は母(立ち絵すらなし)の受け売り
音楽と相まってじーんとはするけど色々疑問符がつく

330 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/17(土) 09:47:47.30 ID:GglDI/iz]
DEAR MY SUN

城錠尚哉
子供好きなのか意外同い年だとは思わんかった迎えにいくとか主人公かっこよすぎ城錠お姫様か
既婚なのに主人公の名字の入力って意味あるのかと思ってたら…ずるいわー
清四郎の選択肢でも言及されてたし冬美ちゃんも覚えてたのな

吉良雅伸
この性格で年上で渋い名前で一人称僕なのがいいこの人の命令形は好き
確かに年上に見えない人に年増って言われるのは負けた気分になるな
着飾られて髪触られてるスチル可愛い
努力してる人が言うと説得力が違うな吉良の教えを心に刻んでおこう

ママED
堂島の台詞がずっと気になってたので確証取れて嬉しいやっぱそういうことか頑張ってよかった…
傍にいてくださいこの人が一番ずっと近くで支えててくれたんだよなーお互い様か幸せ
しょっちゅう思わせぶりなこと言ってドキドキさせやがって
中年になってからのシャツの柄が変で派手でも好き
幸四郎もそんな気はしてたけど義姉さん呼び好きだった

ゲーム開始してから出会って数年後再会とか好物ここまで期間長いのってあんまりないし
子供の好物や発言が小さい頃と変わってなかったり昔会った人と意外な再会したりするのが楽しい
クール系兄ツンデレぶっきらぼう可愛いキャーオイナリブラックカッコイー
こんなに可愛くてかっこいくていい子なんだから子離れできなくても仕方ない
人間はリバーシって深いな…



331 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/01/18(日) 21:25:03.16 ID:vYT1JhqU]
蝶の毒花の鎖
携帯版でも17禁だけどここでいいんだよね?

斯波

相性合わないルートだったなあ…
人気あるから期待してたんだけど

というか他キャラのルートで簪とかバラを百合子の髪に飾ってくれる
時のがやさしくて好きだな

なんていうか本人ルートでは一方的になにも説明なく百物語の会まで
迫り続けてきて、揚句に百合子がまだなにも同意してないのに
ああいうことするから、私的には萌えるんじゃなく
残念ながら引いたというか怖かった

だって百合子ってまだまだ20歳そこそこの女の子でしょ?

ベストEDではそのあと百合子も惹かれていく描写になるけど、
百物語のところで嫌だと思ってしまったので
ライターの描く百合子の心情について行けなかった

というか色々言い訳してたけど、何で過去に会っていて本当に愛している
ということを最初からいってくれないんだろう?
そしたら好きになれたのになあ…、それなしでいきなりって怖いよ

いきなり本当は誠実ということを全開にするのはどうかとしても
ハンカチのことや孤児院のエピソードをもっと後半唐突ではなく
全体にちりばめることはできなかったんだろうか?

好きになろうと努力したんだけど、ルートプレイ中お兄様とか真島とか
藤田が出てくるたびその人たちのルートに逃げたくてしょうがなかった

いやバッドEDの「後悔」とか見るとすごくいい人なんだと思うけど…
でもなんか暴走してなんも説明なしって感じが怖いんだよね

そこをやんちゃで可愛いと思えるかどうかなんでしょうなあ
自分は無理でした

つぎは執事さんいってきます

332 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/01/19(月) 20:01:56.60 ID:jvNCNBLr]
エンケルトビレット

共通長いし、作業あるしですごく時間が
かかったけどやってよかった

エミル
見た目と雰囲気は一番好き
でも恋愛要素が薄すぎて不完全燃焼
一人の人間の成長物語としては面白かった

クリス
実の親の正体はキャラ紹介見たときには想像できなかった
弄られキャラなのにコミカルな台詞を中の人が
上手く演じられていない気がしたのが残念

高階
あんまり興味ないキャラだったのに
終始ニヤニヤさせられた
エコノミーで毛布3枚もかけてあげるところに愛を感じたw
バートラムや増島との関係がなんか好き

333 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/01/20(火) 00:47:00.96 ID:A2Iu26Ar]
カエル畑 葉村

告白で萌えてキスシーンでびっくりした
PSPでもプレイ済みだけどこんな事するキャラだったのか…ツンツンしてるけど奥手ってわけではないんだな
ギスギスしたり仲間とのやり取りで面白いとこはあってもあんま恋愛してる感じなかったしなぁ
主人公のキャラのせいもあると思うけど

334 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/20(火) 22:26:33.38 ID:jeIjL2eO]
アムネシア イッキED全部

1周目が壊してくるよEDでお察しでした。グッドEDが遠かった
某キバヤシっぽい演技だと思ったけど違う意味でひどかった
花火の時に素で嫌いですって言ってデート蹴ったし
花火行かなかったせいでリカの出番が減って唐突感が増した
グッドEDはオリオンがイッキをいい人扱いしていて、えっ?
女たらしに付き合ってコソコソしながらたまーにイチャついて
最後にやっぱり見せつけキタワーで萌えも何もなかった萎えた
他の女共に遠慮しすぎ甘すぎ・・・。女共を煙に巻いたシンの方が萌えた
終盤に伏線が明かされた時はまあまあ楽しんだ
やるじゃない神様EDは溜飲下がった
でもラブなイベントもあったのにいきなり記憶喪失の件で切れられて何?だったが

スタート直前までお互い好きだった前提で進むんで微妙
目の件もあるしイッキも好奇心以外で主人公のどこに惹かれたか分からんし
終盤までほぼ無言の主人公の代理で某なのだもどきの虫が喋り倒すのは他√も一緒か

335 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/01/21(水) 05:05:25.83 ID:UxhhxB52]
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ   < ヴッ! 
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

336 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/22(木) 18:42:17.95 ID:jiCkkoo5]
PSP 華ヤカ哉我ガ一族

長男 正
一番常識人ぽい
三十過ぎなのにすごくかわいい人だったwww
髪下ろし姿は反則ですほんとに
EDまでの流れは一番好き
切ないし、曲が流れてくるタイミングといい最高
エピローグはギャグに振り切り過ぎててちょっとだけ残念だけど、ハッピーエンドでよかった

次男 勇
思っていたよりもさらにアホの子だったww
はるちゃん愛されてるのがすごく伝わってよかった
猪突猛進て感じだけど、そこがいい!
スチルも綺麗なのばっかりで、気合入ってるなーと思った
エンディングではハラハラしすぎて涙が…
長男に続いていいツンデレでした

六男 雅
最初は殴り倒したくなったけど、今となってはいい思い出
第一印象から変わらず本命です
美少年で知性派でツンデレとか、ツボ過ぎるんだよー
序盤バカっぽく見えてた分、後半の展開が際立って感じた
頭冴え渡りすぎ頼もしさパネェ
可愛くてかっこよくて、大変萌えさせていただきました
お風呂スチルのあの妙な出来の良さはいったいなんなんだwww

337 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/23(金) 04:03:50.53 ID:wdqoNhA4]
下天の華

信行
生き方が真面目すぎる
プレイしてて何度お前真面目すぎだろって思ったか
そりゃ裏切られて本性バレもするわ
自分も死ぬってところまで行かなきゃ本心も話せなかったのかと思うと、見てるこっちが泣けた
他ルートじゃ小物にしか見えなかったのが効いてる
というか心に吹いてる風が止むのはやっぱり死亡フラグなんだな
折れたけど

338 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/01/23(金) 20:23:44.43 ID:1u+scCFb]
遙か3迷宮 弁慶
今更買ってみて弁慶の私服姿ってか何も被ってない姿に萌えてまず攻略
でもなんかやっぱり信用しきれないなぁこの人
十六夜まででの最萌えキャラ達から行こうと思ってたけど、迷宮になるとなんか今まで萌えてなかったキャラに惹かれてる

339 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/23(金) 22:32:03.99 ID:D0gDi9Hf]
華ヤカ 正
終盤までものすごく萌えてたんだけどくっつきかたがなー
互いに別の道を行く展開になった時の別れ方が潔くて、きっと何か策があって
この後迎えに行くんだろうけどもうこのまま決別EDでもいいってくらい好きな話運びだったのに
最後の最後で弟達が勝手に頑張ってそのお陰でくっつきましたってのは…
最後の決断は自分でしてほしかった
せめて今まで結構関わってきた紀夫と紅が活を入れるとかのがまだ受け入れられた
でも本当終盤までの展開は萌えた

340 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/25(日) 04:22:19.02 ID:oz7HC/uQ]
華ヤカ キネマモザイク、ポウラスタ



やっぱり無印が至高
キネモザ面白かったけど、父さんの計画潰すのが目的だったのに最後よくわからん
相変わらず頭キレキレなのはわかる、しかし勝負の決着が納得できなかった
ポウラスタはただの毅救済計画だし
あと、他のご兄弟に比べて微妙な出来のスチルが多いのは何故なんだぜ
正統派美形なんだからもっと丁寧に描いてくれても…特にポウラスタ



341 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/25(日) 21:37:36.01 ID:9c+c2NPE]
アムネシア 

ケントED全部
計算問題とかやだーパズルとセットでイッキとやってください
こじれた末に実はお互いラブラブは萎え
主人公を言いくるめて交際中に主人公が記憶喪失はケントにとってラッキーなだけ
「ちょっと」無神経じゃ済まんよ
言動を反省する素振りを見せても高圧的で自己中で面の皮が厚すぎ
グッドEDは主人公が犬と同じ目に遭ってたまたま気が付いただけだな
犬の件とか知らない内は内心デレデレのケントを微笑ましいと思った点もあったけど
事情を知って以降は消化試合になった
ノーマルEDは未練タラタラでワロタ
バッドは病院送りEDが主人公の状態悪化を把握してるだろうに知らん顔が怖かった
落下EDは主人公を後回しにした時点でああ・・・ってなって驚かんかった
余談で主人公が体調悪いのに1人にしたり送ると言ったりバラバラな点があった

シンED全部
初っ端から記憶喪失がバレてがっついてるから面食らった
2週間弱でシンの性格を認めるオリオンが何かな
ミステリーの空気が濃くて一瞬かまいたちかと思ったけど
靴を汚したり男2人と一晩過ごしたり過程が雑
リカの靴はスニーカーの類じゃないだろ弁償物だ
グッドEDはよくある話だった
ただシンが、トーマ→主人公に気づいてなかったのが違和感
主人公もシンと半年差で交際を考えられないってどうなん
メインヒーローとしての萌えらしい箇所はあったけど途中がアレで全然だった
好き好き大好きは良かったけど爽やかっぽいトーマを攻略したかった

342 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/27(火) 17:18:44.36 ID:RUNs+6T9]
>>307 キネモザ訂正
結構駆け足でクリアしたのもあるけど、残念なのは私のおつむだった
親父の計画には、鉄道売るまでは首相の存在が不可欠なんだから、首相退場させた時点で計画潰すの成功

343 名前:してたんだよね
おかげで邪魔者片付いたし当主になれるし親父に治療受けさせるし、何だこれ円満すぎる


金色のコルダ 無印 PSP

月森
設定とキャラデザからして既に好みだった
始めた時に思ったのは、やっぱり音楽への真摯さとか誠実さみたいなものが、一人だけ明らかに違うというか
ピリピリしてる感じ
すごい神経質で他人にも自分にも厳しいけど、だからこそ褒められると嬉しいんだよね
パラメーター条件的にもときメモの藤崎詩織ポジだから、落とした時は達成感あった
主人公との初々しい関係に、見ててにやにやしたなぁ

志水
天使!
見た目だけなら一番好きかもしれない
ぼやんとしてるのに技術が凄いっていうのもいい
無印では話す速度もちょうどよく、ひたすら癒された
台詞が結構こっぱずかしいんだけど、あの声と口調のおかげか、さほど恥ずかしい!とはならなかった気がする

コルダはキャラも好きだけど何よりシステムが好きすぎる
[]
[ここ壊れてます]

344 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/01/29(木) 19:56:05.70 ID:HrM9LHcj]
BADだけどいいかな?
戦場の円舞曲
パシュ

ここの感想チラッと見たけど本当にこいつのせいで教官が死んだ…
今回は共通√長すぎてぐだったきがする
プリアサにハマったぶん期待しすぎたのもあるかも
ちょいちょい気になるエピはあるけど乙女的な悶えが無かったなー
基本的にゲームはぶっ続けで√クリアしちゃうけど今回は何日もかかってる
とりあえず気になるニケまではやりきろう

345 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/01/29(木) 21:05:58.92 ID:gDI3VgKZ]
下天の華

光秀
何だコイツと思ってたら熱出しイベントで胸がキュンキュンした
こう…ふだん飄々とした感じの人が何がしかの理由で弱って喋り方とかふにゃっふにゃになるのに弱いんだよ!!!
ドS(笑)キャラは苦手だが、雇ってる側なんでナチュラルな上下関係があったのは良かった。唇はしつこかったが
名台詞がああいう意味で使われるとは…
光秀って言えば寝返るんだよね?何か思惑あるんだよね?と気になって攻略し始めたのにやっぱり信長様信長様で拍子抜けしてしまった
あと暗殺の実態を騙してたのもほんとに言ってた通りっぽくてポカーン
ほたるちゃん毎回毎回はげそうなくらい悩んでるのにな…

師匠
ほたるの師匠好きっぷりすげぇww
かなり強引だし師匠も甘やかしすぎだよアンタ!って思ったけどほたると一緒に師匠に萌えられたので楽しかったw
スチルが気合入っててイケメン。声もイケメン

信長
信長様かっけぇ!!!維新恋華の高杉とかもそうだったけど(大分時代飛ぶけど)この時代に世界を見据えてるってすごいなぁ
プレイヤーは平成の人間だからほたるの回答もそういう選択肢選べるけど当時はなかなかない考え方だったろうな
俺様()も苦手なんだがこれまた立場と人格があいまっていいキャラだった
ほたるが暗殺に悩んでる時に、丸ごと抱え込むような台詞に惚れた
甘いもの好きでお酒美味しくないから嫌ーい!は意外だったけど可愛いよ信長

秀吉
主人公が秀吉にほだされていく過程がいいなぁ。
最初っからバレちゃって警戒されまくってる中秀吉がほたるを攻略していく様子が面白かった
光秀の攻略の時、ほたるに代わって光秀が水を被るイベントの秀吉も好きだったのを思い出した
しかし中の人のラ行の喋りに特徴がありすぎて気になって集中できない時がしばしば

346 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/30(金) 17:11:14.16 ID:O3P+qkbB]
アラビアンズダウト

カーティス
FDなのに他のキャラに比べて初期好感度低めなのがいい
カーティスだと思えばこれでも高いんだろうけど
セオドアに興味なくて好意も友人としてみたいだし現在にしか興味ないとかこういうとこいい
度を越えた嫉妬なんて醜いだけだからな
カーティスが可愛く見えるとか…よくわかんないとこで照れてるけど
主人公が茶化したり殺し文句言ったりする→カーティス焦る照れるって流れ可愛い
なんか綺麗に終わったし終わり良ければいいか

セオドア
先生そこまでしたんだちょっと引いたでもあの人ならそれくらい普通にするだろうな
そりゃジャレッドも切れるわ仕方ない戻れてよかった一番しっくりきた王位代行やった甲斐あったな

347 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/01/31(土) 15:59:24.58 ID:wkHVOSiD]
ミラアリ

ユリウス
安定のツンデレ
デレたあとの不器用で一途な優しさは萌え通り越して心配になるレベル
時計魔法陣で出現ぐうかっこいい、一緒にあっちへ帰りたかった

グレイ
違う違うコレジャコレジャナイ
終盤助けに来てくれるユリウスとハートの国に帰りたくて血を吐いた

348 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/02/01(日) 13:21:38.26 ID:tuhqKptD]
アムネシア

トーマED全部
ほぼトーマと一対一
主人公が檻に入れられるのがデフォっておかしいから
この声で監禁ヤンデレ飽きた。爽やかなお兄さんでいいのに・・・
トーマの場合、おかしな言動にスキダカラーで流す部分多すぎ
好きだから何されても疑問を持たない、全部受け止める、反抗しないに萎え
ノーマルEDの行状がバレて姿を消すのが一番良かった
グッドEDは結局FCのやらかしは残ってるし反省されても今後に不安しかない

ウキョウED全部
オリオン説明乙。神無能すぎでオリオンの無力さも納得
身体捨てんなよ同化すんなっつーの
ウキョウもそこそこで諦めろ。キチってまで周回すんじゃないよ疫病神
初っ端から死んだ死んだ。なんでこんな奴が隠しなん
他√では独りごと言ってるか唐突にキチって殺しにくるわで思い入れゼロなんだが
SSでちょっとフォローしてたけど全然足りんわ
並行世界且つ隠しにありがちな真の恋人√は嫌いだけど中でも最悪
中の人の低音だけは良かった

これでフルコンプ
ミステリー調にして話をバラバラに構成しなかったらどっかで見た話が多かった
萌えも少ないし男の屑度も高い。攻略も地味に難しい
おまけのSSはイッキはともかくシンで主人公に対する嫌悪感が増した
告白しようとしてきた奴とシンの間でわざとやってるだろっていう
本編でいきなり喋り出す主人公は平気だったのにな

349 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/02/02(月) 16:12:14.90 ID:JKykHeJP]
エンケルトビレット


きついけど意外とデレるの早い
ヒロインとお互いに高め合える関係が良いなって思った

アレックス
かなり好きなルートだった
言葉通じないし何回も怒鳴られたり喧嘩したけど最後は上手くいって良かったよ



350 名前:ミル
ヒロインの蚊帳の外感が凄まじかったし恋愛もあまり出来なくてもやもや
キャラは好きなだけに残念だなぁ
[]
[ここ壊れてます]



351 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/02/02(月) 16:21:11.61 ID:JKykHeJP]
age忘れた
エンケルトビレット

クリス
これも若干ヒロイン蚊帳の外だったような…
でも色々美味しいキャラだったし割と満足

高階
一番ニヤニヤしたかも
花柄の手帳といいデートの点数といいイベントが皆可愛くて悶えた

隠し
最萌キャラ
もう色々とずるいし好きにならざるをえない
年の差恋愛美味すぎた
でもパジャマだけは何とかしてほしい

やりがいあるし割と満足いくゲームだった
ただもうちょっと恋愛部分を丁寧にしてほしかった

352 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/02/05(木) 23:37:00.80 ID:UoFfXaRi]
コルダAS神南
ノーマルエンド
先に至誠館やってたので良くも悪くもメインのシナリオは薄いなーと思った
神南の生徒って感じがあんまりしない ファンの女子二人可愛いのに影薄い
しかし部員100人いる超マンモス部なのに演奏ダメな転入生が最初から優遇されすぎ
すごい妬み買いそうなものだけど至って平和だった

榊珠玉
相変わらず老けている 碓氷さんも老けている
明らかに怪しい奴が一人しかいない探偵ごっこは退屈だった
律はマジでどうでもよさそうだし正に茶番劇って感じ

榊逆注目
かなでに弱そうで儚げなイメージとか一切ないからなんか笑ってしまった
珠玉よりよかったけどやっぱ好きじゃない感じの老け方なんだよなあ
いっそ教師キャラだったら萌えてた気がする

土岐珠玉
体大丈夫?
ガチな口説き文句より人をおちょくってるときの方が好き

353 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/02/08(日) 20:39:10.55 ID:AA3SghDT]
バクダンハンダン 卜部
まさかのヤンデレ…そして病み方がツボすぎる
ヒロインが大事すぎて守るためなら他の何もいらなくなっちゃうとか
ヒロイン逃げても優しいし心から心配してるんだけどでも結局絶対逃さないとか
執着しすぎ!でもそこが好き!
膝枕から最後まで萌えすぎて悶えまくって疲れた…最萌え確定だろうなあ

354 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/02/09(月) 02:37:43.85 ID:xWl5NEvi]
爽海バッカニアーズ

ディーン副長
なんか…√入る前の方が遥かに魅力的だったんですが…
落ち着いていて大人な人だと思ってたのに人前でキスしてくんのやめーや
どっちかっつーとフレデリック隊長の方が意外に大人でちょい萌えた
でも主人公とディーン副長をくっつける為だけにディーン副長に謹慎を言い渡して
わざわざ嘘までついて二人の為の舞台をお膳立て(海軍の船を私用で利用)したのは全く持って意味不明
海軍は慢性的に人手不足で激務なんじゃねえのかよ…船員の恋愛事情なんかほっとけよ…お前ら仕事しろ…

トゥルーED
いやいやいやいやいやいやwwwwwwww
昔どん底にいた所をフレデリック隊長に助けてもらって以来、彼に忠誠を尽くすと誓ったんだよね?wwww
何回も何回も言ってたよね?wwwwフレデリック隊長の為なら何でもする勢いだったよね?wwwww
なのにラスボスとの戦いから僅か一ヶ月で「やっぱ海賊に戻りまーすwww」って何それwwwwwwww

ノーマルED
トゥルーED行く気満々で見たからこっちがトゥルーかと思ったw
こっちのが良くない?


主人公は勤務中にも関わらす勝手に家に帰るし
恋人同士になったら職場でイチャつくし(フレデリック隊長が諌めてくれるからまだマシだけど)
恋愛過程が無いのは一万歩譲って良いとして(良くないけど)
なんかもー突っ込みどころ満載過ぎて何から突っ込んだらいいか分からん
攻略前に抱いていたディーン副長への素敵なイメージを完膚無きまでにぶち壊して下さいました、本当にありがとうございました

しかしここまで書いといてあれだけど決して嫌いじゃない、このゲーム

355 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/02/10(火) 21:16:35.66 ID:I4Md5111]
ノルンVC


題材は好きなはずなのに何かイマイチだった
エロはあってもいいけど下ネタはいらん

千里
声優の演技に脱帽である
こはると千里のそれぞれの孤独感の違いが良かった

正宗
ないわー

夏彦
ヒヨコさん面白い
深琴と同じ高さに立ってくれる人だった

朔也
深琴を下から支える人
内面が薄暗いの良かった

一月
深琴を下に降ろしてくれる人
深琴に想われていると分かった後の幸せそうな感じが良い

暁人
すごく良かった
七海の根っこの部分に深く関わる人
可愛いんだ、って台詞最高だった

平士
可愛い顔にハスキーボイスたまんない
恋愛の過程もバッドエンド以外は終始可愛い

ロン
七海、お前騙されてるよ


真相ルート
一番良かった、空汰イケメン
このルートを丁寧に描いたAVGをやりたい、勿論空汰主人公で
乙女ゲームではなくなるけどいいよ別に

356 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/02/11(水) 16:35:43.14 ID:ghw/p9x5]
バクダンハンダン
魅神
うん、攻略順間違えたよね…卜部さんの時から思ってた
でもどうしても気になったルートに入ってしまう
しかし重い…正直復讐は仕方なくね?ってほどの過去だからなんとも複雑な気持ちでのプレイだった
でも確かに卜部父以外は巻き込まれてるだけだしな…
二人続けてムショ帰り待ちEDとかなかなかないぞ

御手洗
照れ顔可愛いな!
無理しないで!っていうヒロインの気持ちにすごくシンクロ
いつか死ぬんじゃないかとハラハラしたわ
ほぼずっと怪我人なせいでラブシーン少な目な気がするのが残念
もう少しホスト客に対するヒロインの嫉妬とか御手洗がヒロインを女と意識する過程が欲しかった
あとスチル一枚埋まらないなんでだ

357 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/02/12(木) 19:36:27.15 ID:drIDSRPi]
バクダンハンダン
芽御師
照れ顔でたたりちゃんを思い出すw
必殺技名を叫ぶのに笑ってしまった
この人なりの気合の入れ方なんだろうか
女慣れしてないとの説明通りとてもピュアな展開だった
体力ないの分かってて必死で守ろうとする様子はときめく

若狭
てっきり19歳くらいかと思ってたらヒロインより年下…なのか?
生意気系かと思いきや素直で可愛い
頼りにしてるみたいな選択で嬉しそうにするの見ると甘やかしたくなる
御手洗とくっついたの知ってヤキモチ焼いたり卜部ルートで「君みたいな
可愛い娘いない」って言ったりデフォで初恋の人になってそうだなとニヤニヤするわ

358 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/02/13(金) 23:51:43.24 ID:gbZZu9QO]
バクダンハンダン
調辺
マイちゃん一緒に寝たいおねだりGJ!
だがそこはスチルだろ!川の字で寝てるとこ見たいよ!
もう萌えた萌えた…おっさんの照れ顔の威力すげえ
子供いるし愛する人が亡くなってるしで敬遠してたけどマイちゃん超可愛いし
奥さんの思い出語られる訳でもないし気持ちの整理のつけ方もすんなり受け入れられた

しかし魅神がマイちゃん連れ出す時名前読んでたけど起きちゃったらどうするつもりだったんだろ
若狭のヤキモチといい他ルートで密かに想いを匂わせるの萌えるわ
いやーいいルートだった!

359 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:sage [2015/02/15(日) 11:23:20.42 ID:ryQZmm+E]
帝國カレイド

男版ツンデレwと思っていたのにその魅力にあっさりやられた
すぐに照れあって可愛いなオイ、二人で一生いちゃいちゃしてろ
わりと簡単にヒロインに絆されていくからちょっとあっさりし過ぎでは?と思ってたら
きっちり過去に言及するくだりもあって良かった
舞踏会〜祭りの流れは惹かれあってるのに別れなきゃならない切なさもあってぐっときた

奏嗣
明らかに最後までやらない方がいいルートだとわかってたんだけど
あまりに魅力的過ぎてやってしまった
やっぱり最後にやるべきルートだったと後から後悔したw
お兄様の愛を知ってしまうと他ルートやり辛いものがある
全体的に糖度低めだけど話が読ませるので飽きないし
ラストからハピエンまでの流れが綺麗に締まってて切ないわ萌えるわすごいことになった
かなり満足したルートだった

360 名前:名無しって呼んでいいか? mailto:age [2015/02/17(火) 12:16:20.52 ID:FSUQfA+R]
カレイドイヴ

黎さん
白衣とかスーツっていいよね…包帯持ち歩いてるのかな
こっちは2周目で兄貴や黎が何やってるか知ってるから主人公に共感できなかったのが残念
できることなら1周目に行って主人公と一緒に信じたい…でも…ってやりたかった
本当に家族思いなんだな考えてることがわかりにくいから
愛されてるのかちょっと不安だったけど後日談の最後で信じた照れ顔可愛い


ヒミツと言われてえっ!?って反応したりして思ってたより可愛らしい人だった
結構選択肢が面白いルートだったエンドロール手前のオチ笑った
他のルートと展開違っててよかった突入からの確保の流れ飽きた
恋愛物だとしたら真柴から借りたのかなとかキャラ設定が他ルートでも一貫してて繋がってて
こうなのかな?って想像できたりあーあの話かってなったり
プロフィールの文字だけの設定じゃなくて好物や趣味のエピソードが入ってるのが
思考して記憶を持っている生きてる人間っぽくてよかった
お手数おかけしますのとことか喋り方可愛い

挿入歌のがフルで聴けるのはよかったなるほどそういうふうに思ってたんだーと気付いたり
主人公がな…良くも悪くも普通で子供で鈍感でイライラとGJ!が7:3くらいだった
女同士で大好きぎゅーってカットインいちいち入れてこなくていいのに…
目の前にいて二人きりなのにわざわざ名字呼ばなくてもいいと思う



361 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/02/19(木) 07:56:19.43 ID:xNnGWcN1]
コードリアライズ インピー・バービケーン

序盤は正直クソつまんなかったけど、個別に入った辺りからは良かった
「インピーさんに任せておきなさい」って言葉が凄く好き
始めはハイハイ美少女美少女という感じではあったけれど、そこから深く好きになっていく過程が丁寧で良い
人外カップルおいしいです
吸血鬼バレからのノーチラスダイブでインピーさんから翼でも生えるのかと思ってたけどそうでもなかった

ヴィクトリア女王陛下にビンタされたい
次は微糖らしいヴァンルートにいくか…

362 名前:名無しって呼んでいいか? [2015/02/20(金) 02:05:53.69 ID:E/96TrlB]
コードリアライズ エイブラハム・ヴァン・ヘルシング

全く恋愛過程が感じられなくてワロタ
恋という言葉に←いつの間に?
愛してるから!←ファッ?!
微糖ってレベルじゃない…?
いつの間に好き同士の関係になったの?
主人公はまあ…うん…としてもヴァンさんは恋してるように見えなかったけど???
アレスターさんの空気読むスキル高杉てついていけない

主人公「ヴァンを愛してるから(←???)役立たずでも戦場にもついてく!1人ではだめ!」
ヴァン以外「恋する乙女だからねしょうがない連れて行ってあげよう」
このルートの主人公たちお花畑過ぎるだろ
なにこれ、ヴァンしかまともな人居ないじゃないじゃん
どの位好きなのか全く伝わってこないから画面こちらとしては白けるばかり

総括ヴァンの物語に主人公を添えた感じ
戦闘シーン>>>フィーニスと黄昏>愉快な仲間達>>その他
で乙女ゲームとしての役割を果たしてないのと主人公の聖女様っぷりが辛いから積む
戦闘スチルがかっこよかっただけに残念でならない






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef