- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/23(土) 01:50:59.15 ID:MlxHwQFf]
- 過去スレ
東京一極集中を解消するには その3 kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1300255418/ 東京一極集中を解消するには その2 kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1297722889/ 東京一極集中を解消するには kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1287883983/ 【危険】東京一極集中を解消するには【回避】 kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1300240427/ 関連スレ 【都市税】☆一極集中緩和☆【導入】2 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1253783344/
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 22:05:26.01 ID:ZdSkJVIU]
- 日本の歴史で都市部から変革したのは皆無だと思う。
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 22:15:56.19 ID:FcubI8xz]
- そりゃ普通は都市部の方がコネ社会だからな。
地縁血縁は薄いがしがらみがないはずないし社会を動かすとなると都市部は既得権が強いよ。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/20(月) 20:24:21.54 ID:nqfdiwbq]
- そもそもね、地方で成功した企業が大きくなると東京に出ざるを得ない
というのが意味不明、東京が支店では絶対許されない 地元と東京の本社2社体勢⇒役員がいつのまにか東京へ⇒地元が支店扱い
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/20(月) 22:05:59.59 ID:y912AFlW]
- 丸紅か伊藤忠なんかまさにそうだね。
二本社体制⇒東京本社・大阪支社へ これ大阪市にとって大痛手。法人税根こそぎ持っていかれるわけだからね。
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/21(火) 15:39:43.36 ID:CiLUC1w4]
- 確かに東京支店・支社でも良いと思う。
自分は東京はあくまでも巨大な市場の一つと考えている。これは海外ですることと同じ。 ビジネスチャンスが多くあるから、海外に私店や支社を設けるが、本社はあくまでも祖国に置いておくように東京支店・支社で駄目という事はないし、本社は創業の地でOKと思うのだが、どうだろうか?
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/21(火) 16:25:09.66 ID:d51RRyWI]
- >>778
の言う通りなんだが、色々官僚との関係が複雑な日本。民間と行政の間の無駄な構造。 それが東京に集中させているんだな。
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/21(火) 17:48:37.86 ID:/ivjGEXV]
- >>779
しかも一般人レベルでも平気で肯定するからなw
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/22(水) 01:13:55.27 ID:oD9EEKEG]
- 6/11のだけど河北新報過激だな。沖縄みたいだ。
www.kahoku.co.jp/shasetsu/2011/06/20110611s01.htm
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 02:22:46.01 ID:Qw5Ckbcf]
- raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308666195/
9 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/21(火) 23:27:24.83 ID:J0Vnn00J0 >電気を大量消費する都会になぜ原発を建てないか 安全じゃないからだよ馬鹿w 37 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 00:15:23.97 ID:BJohSrwF0 >>1-2 > 小出さんは原子力が未来のエネルギーになると信じ、東北大学に進学した。 > だが、宮城県・女川原発建設に反対する運動に直面し、反原発に転じる。 > 「原発は都会で引き受けられない危険なもので、送電線を敷くコストをかけても過疎地に建てる。 > それに気付いたら選択肢は一つ。そんなものは許せない」と思った。 小出氏の思想と本心 ↓ ↓ ↓ ↓ 「朝鮮の核問題」 京都大学・原子炉実験所 小出裕章 ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 02:27:25.32 ID:Qw5Ckbcf]
- raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308666195/
58 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/22(水) 00:28:33.55 ID:Sekq2Dsh0 >>52 水力や地熱や風力は何かあっても汚染されて癌にならないし、事故った時に半径30kmが避難地域でいつ戻れるかも分らないなんて状況にはならんから。 リスクの桁が違いすぎる。だから都会のど真ん中には建てられないんだろ 64 名前:さざなみ[] 投稿日:2011/06/22(水) 00:31:58.50 ID:bcTqvRCb0 何が「原発を押し付けた」だ! あんたらの町長が勝手に誘致して、消費者を悪役にするんじゃねーよ! つーか毎日は、ここまで反原発マンセー記事を書いて、恥ずかしくないか? 81 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 00:47:45.45 ID:9B9NBfx50 ― 都会じゃむり、過疎地に押し付けてる、だから原発はダメだ 理屈が馬鹿げている。 事故起きた場合の被害を最少にするように場所決めるのは当然だ。 軍事基地だって都会のど真ん中に置くわけがない 沖縄に押し付けるのはけしからんから基地は全て撤去しろなんて考えなら、 安全保障は成り立たない。 受け入れてる田舎は田舎でその代わりに経済補償を受け取っている。 受け取る理由は活きる糧が他にないからだ。 見返りとリスクがトレードされてる。都会には取引する理由がない。 「危険な」田舎が嫌なら引っ越せばいいだけ。 都会は都会人のものではないし、田舎が田舎人のものであるわけでもない。 居住の自由、移動の自由が保証されている。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 02:28:59.39 ID:Qw5Ckbcf]
- raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308666195/
86 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:12:43.97 ID:crNjbSJL0 安全よりカネを選んだ結果が今これ 87 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:15:37.85 ID:XoQJSeOQ0 原発推進のためにそれ以外の発電の研究何十年も停滞させてきてるもんな 89 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:37:42.55 ID:co7XreDp0 >>88 ニューヨークの近くに原発があって、 福島後に、もしそこで事故になれば、近郊住民を避難させるのは物理的に無理、 だから原発を止めるべきだという議論が出てたようだ。 単に事故で身体的被害を受ける数だけでなく、 住民避難が輸送力上、物理的に困難になるという問題がある。 だから僻地の過疎地に作るというのは当然じゃないか。 都会に作れって、それじゃ事故後に避難も出来なくなる。 カナダ、原発議論が白熱 大都市から1時間、10基運転 ttp://www.asahi.com/international/update/0430/TKY201104300407.html 過疎圏にばかり原発を建ててきた日本のような国々と違って、 カナダでは、政治と経済の中心地オンタリオ州に原発が集中している。 全国で稼働中の17基のうち16基が同州にあり、250万の人口を抱える最大都市トロントから 車で1時間の圏内で10基が運転している。
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 02:30:36.69 ID:Qw5Ckbcf]
- raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308666195/
91 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 01:56:02.65 ID:cTAns+4T0 だいたい都会に原発作って事故起きた時に、 数百万、へたしたら1千万とか、どこに避難させるんだ? 場所がないだろ。そして避難民への食糧や財政支援も天文学的費用になる。 都会に原発なんて不可能なわけで、それを都会エゴというのはおかしな話だ。 なら地方交付税で都会の税金がもっていかれてることはどうなるのか? 普段からさんざん都会人を搾取しているのが地方民だ。 一票の格差問題でも、都会人の2倍も3倍もの票数を持っている。 地方民はけしからんと言わざるを得ない。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/22(水) 02:38:56.65 ID:8RPi9gzS]
- そうそうここに↑出てるけど、
一票の格差がこんだけ認められている先進国なんてありゃしない。 よく東京が、東京が、言っている人間がいるけど、 実際には地方出の国会議員がイカサマかましまくってるのが 日本の国会。 わかってないよね。 自分の地元の国会議員が私腹と周辺で癒着しまくってて 全然地方の為になっていないのに、それを知らずに 全部東京のせいだとか言っちゃってさ。。。 まあ、そういう人が多く住む所だから、必然的に衰退するんだけどね。
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 03:02:33.34 ID:3+Txrvgy]
- hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308021412/
756 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/22(水) 02:52:43.56 ID:QzcBfK1f0 だから、東京・関東に人が集まるというのは単に「浸透圧」の問題だと思うんだよね。 排他性が最も少ない土地だったから必然的に人がそこに集まった、と。 近畿圏・中京圏は文化的&血統的排他性が非常に高くて、除外の論理はあっても 新規参入要素がない(なかった) その構図を変えれば一発でポンと変わると思う。 でも引き換えに文化圏としての「固有の濃厚な文化」が希薄になる。 個人的には全てを均質化するグローバリズムには反対なんだよね。
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 03:06:59.19 ID:LaZAXROw]
- 地方の金を東京が吸い上げてるのではなくて?
地方が子供を育てて納税するようになったら東京に吸い上げられる。 東京の企業が地方で儲けて 会社役員を養って 東京に法人税や所得税を払われるのが問題なんだろ? あっそうそう 公共事業を受注してるゼネコンって殆どが本社東京
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/22(水) 03:23:02.66 ID:FHg4Wanp]
- >>786
確かに1票の格差問題は是正された方がいいし地方交付税だって問題はある。 ただ損してるから東京にまったく責任がないわけではない。地方だって都市部だって問題を抱えてるはず。 感情的に東京を批判してる連中と同類になってはいけない。
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 04:22:08.69 ID:8RPi9gzS]
- >>789
それには全く同意だよ
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 11:34:21.20 ID:oHrbqgIX]
- 東京に住んでると快適すぎて
領土保全・外敵進入とか食糧水空気の維持管理とか無縁になるし テレビ局に洗脳されて金金金金となって頭がおかしくなって R4みたいな外敵を国会議員に送り込んだりしてるから やっぱりトンキンは死んだ方がいいと思う
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sa [2011/06/22(水) 12:42:29.13 ID:L1zBoBPa]
- 日本の歴史を刷新してきたのはいつも地方なわけで
地方から活力を奪ってしまえば、そのまま日本の刷新が不可能になるよ
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 13:46:03.92 ID:+DSockMp]
- >>785 >>786
その税収の不均衡を補正しようという目的で作られたのが地方交付税なわけで でも゙黒字゙のところには交付されないのも変な話 一人あたりの税金還元額では東京はかなり高かったと思う 人口が多いから効率がよくないといけないはずなのに 一票の格差については同意だけど 税金の格差もかなりある
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 15:26:33.67 ID:jV8i0sIK]
- もしも今回の原発事故が東京で起こったと仮定すると
日本の経済は完全に終わったと断言できる 福島で起きたからこの程度の被害で済んでいるんだよ
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/22(水) 16:12:21.36 ID:MW58/8wB]
- 一票の格差が放置されてる原因は
関東近県のここ60年の人口増加率が尋常じゃないってことだろうと思う。 先進国でも異常なほど都市への集中が進んだから 法が追いついてないんだろうな
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/22(水) 16:15:59.31 ID:MW58/8wB]
- >>786
東京を発展させれば日本が発展すると思ってる東京のお偉いさんたちも 似たようなもんだけどな。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/22(水) 18:05:14.60 ID:FHg4Wanp]
- >>792
まあ地方もしがらみのせいで伸び悩んでるトコも多いが東京は東京で様々な利権の本丸だからな。 >>795 日本みたいな国の性だけど、あまりに急激に社会が変わってしまったからね。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 23:14:33.31 ID:8RPi9gzS]
- >>796
誰だいそれは? 「東京の」って東京出身者のことだよね!? 具体的に挙げられる??
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/22(水) 23:16:34.08 ID:8RPi9gzS]
- >>796
ちなみに「東京のみ」って意味でね!?
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/22(水) 23:38:19.67 ID:JybD5RLP]
- 狭いと言われている日本だけどやっぱり広いよ
例えば東京から見た広島や仙台と大阪から見たそれとではイメージが大きく違う なのに大阪から広島を見るのに東京のフィルターを通して見なくちゃいけない これは非常にもったいないことだと思う
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 00:47:12.33 ID:dIPe/82y]
- ↓バカだろコイツ。
東京出身に限らず、東京に利権持ってる奴全般に決まってるだろうが。 >>>796 >誰だいそれは? >「東京の」って東京出身者のことだよね!? >具体的に挙げられる??
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/06/23(木) 00:50:15.50 ID:dCCaZ5mh]
- >>801
なんだ結局その程度か
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/23(木) 00:51:09.95 ID:dCCaZ5mh]
- >>801
なんだ結局その程度か。
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 00:52:31.87 ID:dCCaZ5mh]
- なんか変に連投になった。スマソ
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/23(木) 00:57:08.54 ID:iDRVIlr9]
- >>795-796
なるほど 確かに古かったりつぎはぎだらけだったりする 法律とかが山ほどあるからね もう一度1から作り直そうっていう政治家いないかなw
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/23(木) 03:12:01.15 ID:j93dXWb+]
- >>798
官僚や東京の大企業のお偉いさんたち 海外の人がよく言う日本の「閉鎖性」や「しがらみ」を作り出してる人たちさ
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 03:33:13.18 ID:j93dXWb+]
- >>805
高度成長の歪みなんだよ 首都圏は地方からの膨大な出稼ぎ前提で巨大化した。 現在の人口減少社会とは矛盾が出てきてるのよ。
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sa [2011/06/23(木) 11:52:02.97 ID:1WwUrZDO]
- 結局あれだな
最後の人口ボーナス(第二次ベビーブーム世代)が消費のピークを過ぎたにも関わらず それを受け入れずに、ひたすら地方から若者を吸い出すことで 人口ボーナスを唯一維持し続けてるのが東京ということだ もちろん東京にとってはそれで都合が良いのだろうけど 東京の出生率が日本一低いという事実を鑑みれば それが着々と日本の国力にダメージを与えていることが分かる
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 12:31:51.73 ID:OZCUNEFR]
- 東京の出生率が低いのは派遣やフリーターが東京に大勢住んでいるから
逆に地方は農家や自営業や公務員等が割合多い 一極集中とはあまり関係なくない?
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 12:33:44.40 ID:OZCUNEFR]
- >>126>>605>>744
証券会社が大阪に本社移転するとしても、それまでの東京本社も東京営業部として残しておけば済む話だし 東証もろとも大阪に行ってくれれば、平日の東電管内の消費電力減って少しは余裕が出てくるだろう
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 13:56:23.20 ID:j93dXWb+]
- >>809
関係あるよ。上でもちょっと書いたけど 高度成長は農村からの安い労働力を大都市に大量に流入させることによって成し得た。 日本が豊かになってすでに安い労働力が枯渇してるのにそのシステムは昭和からずっと変わってない。 だから派遣とかアジアからの移民を大都市集めて維持するしかないの。
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 15:12:40.66 ID:dIPe/82y]
- >>811
809はばかだから相手にしないほうがいいぞ
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 15:55:43.63 ID:OZCUNEFR]
- >>812>>801は人を馬鹿呼ばわりするしか脳がないヤツだからみんな相手にしないほうがいいぞ
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 16:10:19.65 ID:dIPe/82y]
- >>813
×脳 → ○能 もういいからばかはすっこんでろ。
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 16:17:26.99 ID:OZCUNEFR]
- >>814
スレタイも読めないヤツに言われたくないな だったらお前も何か提言出してみろよ 人のレスにケチばっかり付けてねぇでよ
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 17:17:00.70 ID:dIPe/82y]
- >>815
提言 = 意見を出すこと。提言を出すは重複表現。 もういいからばかはすっこんでろ。
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/23(木) 17:37:07.95 ID:mTgXqa53]
- >>809
東京は高齢者が多い 都市部が実は高齢化してるんだそうだ。
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 19:58:52.52 ID:jymHA0Ca]
- ゴム使えよローサ
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 22:07:03.43 ID:OZCUNEFR]
- >>817
なるほど 若者がどんどん出ていく地方だけじゃなくて都市部も高齢化してるとな 事実、都会では孤独死する高齢者が増えているというし
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 22:39:29.45 ID:j93dXWb+]
- >>817 >>819
日本の少子高齢化の原因は50代以上の人口が他の世代と比べて異常に多すぎるのもある。 実は夫婦二人あたりの子供は30年間あまり変わってないよ。 といっても晩婚・非婚化してるから緩やかに少子化していくけどね。
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 00:54:16.28 ID:HcVpcd3r]
- まあ治安とか食生活や医療の改善の結果、日本はずっと世界一の長寿国と言われ続けたからな
その副作用が今になって…ってことか
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 01:32:38.31 ID:DyHonmQS]
- >>821
昔の負の部分がいまになって日本に襲いかかって来てるわけよ 日本が現在停滞してるのは新しいシステムに脱皮出来ないから 感覚が昭和で止まってる人たちが日本のトップ層だもん
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/24(金) 02:01:41.01 ID:97Ve8P06]
- 均衡ある発展のために首都を移転したカザフを見習えよ。
ちなみにいま俺はカザフにいます! アスタナって首都すごいぞ。 こういうのさえ作れないのか?日本は? 世界3位の経済大国なのに...
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/24(金) 02:09:23.39 ID:xonZnRqx]
- >>813 >>815
あんのりっじ発言マダ〜?
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/24(金) 02:36:34.18 ID:xonZnRqx]
- あぁ・・自演フォローも大変だよね、わかります。
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 02:37:49.70 ID:DyHonmQS]
- >>823
均衡ある発展って社会主義的に思えるw 今の状況とあまり変わらんやないかw
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/24(金) 05:25:21.90 ID:v+9bbkGj]
- これからは地産地消の時代。
自分たちの食い物、水、エネルギーは自分たちで賄うこと。 当たり前のことなんだけどね
- 828 名前:浪花男に江戸女 [2011/06/24(金) 16:16:28.85 ID:PgJn0EeI]
- 大阪 男性=低売上 高経費 低利益
東京 女性=高売上 低経費 高利益 これじゃ東京一極集中や女性優遇も無理ない スポーツでも男子戦より女子戦のほうが人気がある 男性の女性化は多いが、女性の男性化は超少ない(有名どころでは安藤大将[ひろまさ・前名、千夏 元競艇選手] の例くらい) もっとも女性なのに男性と間違って育てたということもあるが 女尊男卑男性差別(女性限定サービス多し)だから 大阪で創業した会社が東京移転は多いが(三菱グループ、レナウン、プロミス、ニッサン石鹸など ただこれらが完全に 大阪から撤退したわけではないというのが多い) 東京で創業した会社が大阪移転というのは超少ない 大阪など関西が斜陽化しているから
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 17:43:23.48 ID:DBfniOaH]
- 女なんてただのアホじゃないか…
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/24(金) 18:41:44.70 ID:lcYMRGSv]
- >>820>>822
結局、国土の器に似合わない人口大国だから、人口が減りはじめるんだよ。 近年の出生率からしてドイツ並の8000万人規模が日本の身の丈なんじゃない? 8000万人規模なら1000万人都市圏が東と西にあれば充分過ぎる。 後はその他100〜200万人都市が各地に分散している感じで。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 20:15:11.56 ID:RU9cZ7tX]
- 問題は爺婆が多過ぎるということ
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 20:36:18.47 ID:KMrmDpRh]
- >>823
夏にカザフはうらまやしい。 冬は嫌だがw アスタナは黒川紀章が設計したんだよね?確か。 ちなみにカザフは天然資源がメチャ豊富だし、君も商談か何かでしょ? さすがに行き詰った日本とこれからの国カザフでは... 日本は資源が無いんだから、人材育成にもっと力を入れて欲しいね。 あと産業スパイや売国行為は死刑とかの法律も希望します!
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 22:54:32.73 ID:DyHonmQS]
- >>830
うん日本の国土だと8000万人くらいが適正だと思う
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 23:39:55.78 ID:HcVpcd3r]
- いくら地方の出生率が上がったところで、若者たちがこぞって上京し、せっせせっせと東京の人になるっていう現状が変わらない限り同じだろう
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/25(土) 00:16:22.55 ID:+lMx/GMn]
- ドイツで思い出したが、フランクフルトの都市圏人口は大阪のそれよりはるかに少ないそうな
それでも立派に一国の経済の中心としてやっていけてるんだから大したモノだ >>348 > 明治日本の首都を東京にしたのは大坂は商業があるから自立できるが、江戸は政治がないと衰退するという理由だったそうな ならば平成日本の「経済首都」は大阪でいいじゃない 東京は政治行政の中枢があるから自立できるが、大阪は経済がないと衰退する >>313や>>810はまったくの正論だと思う
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 01:01:02.00 ID:ytaMrEmp]
- >>835
フランクフルトの都市規模は普通の政令指定都市相当みたいだね ドイツは日本とは違った形の国土だけど位置を無理矢理 当てはめたらこんな感じ? ハンブルク≒札幌(北の重鎮) ベルリン≒東京(首都圏) ルール地方≒中京地方(大工業地帯) フランクフルト≒大阪(金融道) ミュンヘン≒福岡(南の重鎮)
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 06:52:56.74 ID:X2Y6CdKf]
- >>831
日本は50台以上の年寄りの方が50台以下の年齢層より多い国だったっけ? 少なくとも団塊が死に絶えない限りまともな人口構成にならんな。
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 17:41:13.73 ID:TkYLMHlr]
- >>837
もう少ししたら、年金受給者が選挙権の過半数を握ってしまう
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/25(土) 21:37:12.52 ID:X6i+b1P8]
- そこまで地方批判するな石原・・w
東京焦りすぎだろ・・自信もてよ www.youtube.com/watch?v=0ZohU3PNp6Q&feature=fvwrel 都構想は良いかと思うけれども愛知って・・名古屋だけじゃんw つかこれ見て思ったけれども名古屋と大阪って仲良いの?
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/25(土) 22:11:45.30 ID:WesKwdmB]
- 【緊急速報】 遷都と皇居移転 か?
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309004798/ 遷都キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/26(日) 08:11:39.08 ID:V3pgXu6G]
- 冷凍うどん大手「カトキチ」、香川を捨てて東京に移転(´;ω;`)
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308987501/
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/26(日) 09:11:11.79 ID:LrP7erEE]
- 東京特別市:東京都区部
北海道(札幌):北海道 北奥羽州(盛岡):青森県、岩手県、秋田県 南奥羽州(仙台):宮城県、山形県、福島県 常総州(千葉):茨城県、千葉県 北関東州(さいたま):栃木県、群馬県、埼玉県 南関東州(横浜):東京都多摩部、山梨県、神奈川県、静岡県東部 越後州(新潟):新潟県 信州(長野):長野県 北陸州(金沢):富山県、石川県、福井県越前部、岐阜県飛騨部 東海州(名古屋):静岡県中西部、岐阜県美濃部、愛知県、三重県伊勢部 近畿州(京都):福井県若狭部、滋賀県、三重県伊賀部、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県、兵庫県(芦屋西宮以東) 中国州(広島):兵庫県(神戸市以西)鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県下関市以外 四国州(高松):香川県、徳島県、愛媛県、高知県 九州(福岡):山口県下関市、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県奄美諸島部以外 沖縄州(那覇):沖縄県、鹿児島県奄美諸島部
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/26(日) 13:44:08.51 ID:M4yPJ7tB]
- 神戸市が中国州に入ってる時点でアウトだろ
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/26(日) 18:21:39.17 ID:DwEj8eh/]
- 東証と名証潰して大証に合併させよう
北京にだって証券取引所はないんだから東京から証券取引所が消えてなくなったっておかしくはない 特に大阪〜名古屋なんて200キロも離れてないのに証券取引所があるのは無駄もいいとこ 必要なら替わりに新潟証券取引所でも復活させればいい 大阪を中心に札幌新潟福岡 この四ヶ所で日本の証券市場は充分賄える
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/26(日) 19:19:38.38 ID:OA6jfBmo]
- >>845
強制的に東証名証を潰して、東京は政治の中心、大阪は金融の中心と いった感じで役割を明確にしたほうがいいかも 東京と大阪だけは二大都市として別格にしつつ 札幌新潟福岡を地域拠点として育てていけば 今よりは地域格差が小さくなるだろうね
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/26(日) 20:59:55.82 ID:D9cBvANp]
- そもそも東証の大証への吸収という形で合併するんだろ?
それでも東証の社員が東京から出たくないという記事出てなかったか?
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/26(日) 22:12:45.49 ID:M4yPJ7tB]
- 三菱自動車が京都に本社を移すと発表した時も「辞めます」社員が多すぎて
中止になったね。 首都圏に住んでる者からすると関西に行くのは都落ちなんだろう。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/26(日) 22:40:45.59 ID:HkHnp5dD]
- 【企業】国内企業、電力不足で日本脱出続々 菅直人政権の“思い付き”脱原発にも不信感
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309093204/
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/26(日) 22:42:42.50 ID:Op3VnSeh]
- >>847
単に引っ越したくないんだろうな。 それでいて地方人に「上京すりゃあいいじゃん、なんで東京にみんな住まないんだろう・・・」とか簡単に言っちゃうからな・・・。 まあ一部の意見だろうがネットではなく生粋の東京人に実際に言われたことを思い出した。
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/26(日) 22:43:58.73 ID:wpLBGXO/]
- 首都圏の人間ってやたら海外志向な割には
国内移転ですら適応しようとしないよな
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/26(日) 23:19:20.14 ID:Op3VnSeh]
- >>850
ある意味(自らを相対化して見ることが少ないという意味)で日本最強の田舎者なんだと思う。 首都圏というところが十分に大きい故だけどね、簡単に言えば「世界地図が碌にわからないアメリカ人」みたいなもん。
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/26(日) 23:24:08.47 ID:DwEj8eh/]
- 東証が大証に吸収合併ともなれば日本国内の主だった証券会社も本社を大阪に移転するようになろう
そうすれば東電管内の電力事情も改善されるハズ 首都圏の人間が地方に引っ越したくない気持ちはよく分かる ただ、それならそれで地方在住者が東京に出てくるのは当たり前みたいな態度は金輪際やめることだ
- 853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/06/27(月) 00:06:36.85 ID:/qXHZ1qD]
- >>849
ネットの連中ほど極端ではないが東京至上主義はあるな。 地方の人間から言うと価値観の多様化が進んでないのかと思う。 >>850-851 一般のアメリカ人はそうだけどNYのサラリーマンは世界見てるよ。 東京は世界都市の割にはほとんどが日本人とアジア人だからな
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 00:15:49.14 ID:WmnZ8LQD]
- >>853
まあNYのサラリーマンとかはさすがに世界見てるだろうな。 東京だって個人レベルでは世界を見てる人もたくさんいるしな。
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 00:33:59.04 ID:/qXHZ1qD]
- 個人的に国際感覚は東日本より西日本の方がすぐれてる気がする
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 00:37:46.39 ID:WmnZ8LQD]
- どうなんだろうね?俺は非関東の東日本だからよくわからんけど。
西日本的なコミュニケーションの方が国際的には合うとか?
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 01:04:35.64 ID:/qXHZ1qD]
- >>856
幕末の九州諸藩や長州なんか見てるとそう思う。 もちろん一概には言えないけれどね。 あと関西人の押しの強さもwデリカシーが加わればうまくマッチすると思うw
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/27(月) 01:56:06.44 ID:qlhB840f]
- 地域ごとに無理やり性格の差をつけようとしても
所詮同じ日本人
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 14:25:22.49 ID:XGIh0jpj]
- 関東大震災&津波
富士山噴火 原発【常陽】の放射能 これだけ、ビッグイベントが控えている。 私利私欲で自分さえ良ければの感覚でいると、このイベント前に地方の反乱で解消されるだろう。 薩摩(鹿児島)・長州(山口)の連合に敗れた江戸(東京)のように。 歴史は繰り返される・・。
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/27(月) 14:43:51.02 ID:NsSyEBdD]
- もともと家康が江戸の街を開くときに
神田山の土砂をまるごと切り崩して埋立地にしてるんだよな 埋立地が地震津波に脆いことは今回の浦安とかを見ても明らかなわけで わざわざ脆い地域を首都にしておくのは馬鹿すぎる
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/27(月) 15:07:47.41 ID:EeYv/F/o]
- 東京って、人間の本性を如実に表してるね。
一度得た利権(欲望)はそう簡単には手放さないよ、 相当な事が起きないかぎり。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 16:11:33.60 ID:/qXHZ1qD]
- >>861
古代はダメになったら首都を何回も移転してるし 平城京から平安京に遷ったのは仏教利権の強さを忌避してだっけ? いまは利権まみれになってもなかなか移転するの難しいね。
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 19:50:31.75 ID:edueTaI1]
- 奈良→京都は天皇、京都→福原は清盛、京都→鎌倉は頼朝、
鎌倉→京都は尊氏、京都→江戸は家康と 権力者は有無をいわさず都合のよい土地を本拠地にして人心一新を 図ろうとしたのになんで薩長は江戸をそのまま使ったんだよ? 西郷さんも会津ぐらいを更地にして首都にすればよかった。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 22:12:21.89 ID:NsSyEBdD]
- >>862
古代は人が集まると必ず疫病が蔓延していたから 街をまるごと放棄するしか方策が無かったようだね 平城京がダメになったのも天然痘の大流行だった
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/27(月) 22:51:27.10 ID:JauXLQ4Z]
- >>864
現代は街を放棄するとしたら、それこそ放射能汚染ぐらいだもんな
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/27(月) 23:53:09.02 ID:ETd6ePdX]
- まぁ西郷さんも何も生産しない100万人もの人をほっとけないだろ
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/28(火) 00:59:39.52 ID:jPCHVP16]
- すでに60年代から東京一極化の弊害がいわれていて遷都論もあったらしい。
この前テレビでみたが70年代にはサラリーマンが遷都反対大デモやってた。 やっと手に入れたマイホームの価値が激減するからだろうか。 上は官庁大企業マスコミから下はヒラリーマンまで動きたがらないよ。 たとえ放射能でゆでカエル状態になっても東京と運命をともにするってよ。
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/28(火) 01:24:36.50 ID:o5AwLeeV]
- 事実、昭和30年代後半には富士南麓かどこかに遷都しようっていう案が出てきたという
仮に遷都なんか実行しても、そこへ本社を移転する企業が果たしていくつあるか甚だ疑問だがな せいぜい新たに支店を設立する程度だろう
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/28(火) 02:58:09.73 ID:56xEzcpq]
- 上京して3カ月だけど東京にいたら日本の衰退なんて何も感じないしわからないわ
よくもまぁこの都市に住んでる人が日本の政治をできるなと思う 東京の周りは今も人口増えて発展していってるから今の地方の衰退なんか知るよしもないんだろな
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/28(火) 04:33:21.02 ID:G0O8pf9k]
- >>869
周りをよく見ろ。中国人が溢れているだろう。 ある意味、日本沈没の前兆だ。
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/28(火) 10:02:15.21 ID:KAbNfVlX]
- 災害時に一番大変な人口密集地のど真ん中に行政の中枢があるのは問題だな。
立川はそういう意味で作られたんだろうが311で事情が変わった。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/28(火) 11:25:03.04 ID:s2mSB6Zq]
- 淀川水系の供給能力(ダムを造らず)を考えると、
京阪神地域は300万程度の人口増加が限界だろう。 それと関空効果による人口増加を考え、 紀ノ川からの取水設備だけは完成している。 それを使えば、大阪南部も、200万程度の受け入れは可能。 その他、奈良県、兵庫県西部(姫路方面)で100万 当面、関西圏で受け入れ可能なのは合計600万程度が上限 ただし、下水処理水の中水道化を行えば、さらに 受け入れ可能人口は増やせる。 としても、東北/関東圏から避難すべき人数に対し 少な過ぎる。 全国へ分散してもらうしかないだろうね。 ただし、下水処理水の中水道化を行えば、さらに 受け入れ可能人口は増やせる。
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/28(火) 11:52:05.08 ID:o5AwLeeV]
- 現実にそんな何百万人も押し寄せたりしないから心配無用
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/28(火) 12:28:42.26 ID:sv7MH1fa]
- 東京から首都を剥奪すると、新たな首都を目指して上ってくる
イナゴの様なものが、東京民の本質だよ。
|
|