[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/03 20:47 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 173
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★★三重県人は関西人ですよね【25】★★



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/24(木) 10:47:55.76 ID:/tdZi8fm]
三重県は名古屋圏、東海地方に括られるケースが多いようですが、
住民は他県人から見れば言葉も性格も関西人そのものですよね。

しかし三重県の人達は自分たちが関西人であるという
自覚が薄いようです。

三重県の皆さん! あなた達は立派な関西人なのですよ!
誇りを持って生きてください。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/24(木) 10:48:33.06 ID:/tdZi8fm]
@academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1187085503
Aacademy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1178055548
Bacademy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1196074013
Cacademy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1201990432
Dacademy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1211972717
Eacademy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1222068353
Facademy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1226034590
Gacademy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1233389194
Hacademy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1247098209
Iacademy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1257550674
Jkamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1272111739
Kkamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1285430900
Lkamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1298501113

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/24(木) 10:50:09.90 ID:/tdZi8fm]
Mkamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1302423442
Nkamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1308441492
Okamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1311967911
Pkamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1317601890
Qawabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1322790836
Rawabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1330697478
Sawabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1337768726
【21】awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1348108418
【22】awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1368311693
【23】awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1382052161
【24】awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1396592639

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/24(木) 10:50:48.20 ID:/tdZi8fm]
 |   /  / |_|/|/|/|/|三重は東海か〜♪  三重は中部か〜♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/  三重は近畿〜♪   三重は関西やで〜♪
     /|  |/   ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
       |/    (・∀・ ∩  ∩・∀・ )    (・∀・ ∩
     /        ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
              ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
               し(_)     ̄(__)    (__)
               近鉄特急で遊びに来てね!みんな仲良くしましょうね!

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/24(木) 10:51:18.03 ID:/tdZi8fm]
「えっじゃないか、えっじゃないか、えっじゃな〜いか♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
  「伊っ勢〜いのめいぶ〜つ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「赤福餅わ♪」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
  「えっじゃな〜いか?」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/24(木) 10:51:53.15 ID:/tdZi8fm]
♪ (\_/)
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 三重は関西♪
   〉 と/  )))       三重は関西♪
  (__/^(_)

♪ (\_/)
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       味噌脂肪♪
  (__/^(_)

    (\_/) ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        味噌脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪ (\_/)
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       味噌脂肪♪
  (__/^(_)

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/24(木) 11:10:34.31 ID:NQcpqZAo]
もういらんやろ
三重は関西ではないって結論出てるし

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/24(木) 12:46:42.52 ID:/tdZi8fm]
三重人は名古屋人に対して、うわべはニコニコ接しているが
下品で野蛮な猿のように思っているから
腹の底では馬鹿にしている。

名古屋人は三重を取り込もうと必死に工作しているが
所詮は味噌の片想いである。

三重は関西であり、三重人は関西人である。
誇りを持って生きてほしい。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/24(木) 22:02:47.48 ID:PPDGrWzr]
三重は外名古屋人

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 09:22:28.74 ID:ShoKgctj]
三重人は東関西人



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 09:53:17.11 ID:NAyKZ3Nz]
電力
【近畿2府4県】関西電力 【三重】中部電力
市外局番
【近畿2府4県】06or07〜 【三重】05〜(名古屋等、中部地方共通の番号)
携帯
【近畿2府4県】DoCoMo関西 au関西 【三重】DoCoMo東海 au中部
都市ガス
【近畿2府4県】大阪ガス 【三重】東邦ガス
電気保安協会
【近畿2府4県】関西電気保安協会 【三重】中部電気保安協会
NHK
【近畿2府4県】近畿地方 【三重】中部地方
高校野球
【近畿2府4県】春:近畿 夏:西日本 【三重】春:東海 夏:東日本
セブンイレブン
【近畿2府4県】関西 【三重】東海
ローソン
【近畿2府4県】近畿 【三重】中部
サークルK サンクス
【近畿2府4県】関西 【三重】中部
イオン
【近畿2府4県】近畿地区 【三重】中部地区
吉野家
【近畿2府4県】滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山 【三重】静岡/愛知/岐阜/三重
すき家
【近畿2府4県】近畿 【三重】中部
松屋
【近畿2府4県】関西圏 【三重】東海・北陸圏
マクドナルド
【近畿2府4県】青 【三重】オレンジ
モスバーガー
【近畿2府4県】滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山 【三重】静岡/愛知/岐阜/三重
ロッテリア
【近畿2府4県】関西 【三重】東海
びっくりドンキー
【近畿2府4県】近畿地区 【三重】中部・東海地区
すかいらーくグループ
【近畿2府4県】ピンク 【三重】黄色
餃子の王将
【近畿2府4県】関西 【三重】東海
カーセンサー
【近畿2府4県】関西 【三重】東海
Goo(中古車)
【近畿2府4県】関西 【三重】東海
オートバックス
【近畿2府4県】近畿 【三重】東海
レッドバロン
【近畿2府4県】近畿地区 【三重】東海地区

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 09:53:49.91 ID:NAyKZ3Nz]
警察
【近畿2府4県】近畿管区警察局 【三重】中部管区警察局
自衛隊
【近畿2府4県】近畿 【三重】中部
選挙区
【近畿2府4県】近畿ブロック 【三重】東海ブロック
郵便局
【近畿2府4県】近畿 【三重】東海
三菱東京UFJ銀行
【近畿2府4県】近畿 【三重】東海
信用金庫
【近畿2府4県】近畿地区 【三重】東海地区

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 11:40:18.00 ID:ShoKgctj]
このスレは味噌の焦りが見られて面白いね。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 14:01:04.80 ID:rr1lo6lH]
関西人として普通の感覚を言ってるだけですよ?
2府4県とは言うけど2府5県とは言わない

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/29(火) 16:38:51.98 ID:o/Jn4x3i]
とりあえず、三重出身の人で三重は関西なんて言ってる人は見たことがない。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 19:34:36.37 ID:7puLk9Dg]
         西中部    東中部

北陸    福井石川富山  新潟

中央高地          長野 山梨
          岐阜
東海    三重  愛知   静岡

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 20:53:02.50 ID:NAyKZ3Nz]
>>11
>>12
みたいにどんどけさがしても三重が東海(中部)以外ってあんのか??

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 20:53:42.82 ID:NAyKZ3Nz]
>>17
ごめんなさい、日本語おかしいです。連レスすまん

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 22:37:55.06 ID:eWh3RPr5]
誰が三重は関西なんて言ってるの?
名古屋人か?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/29(火) 22:40:09.48 ID:/aCNJ6bI]
>>11
>>12
お前、全然わかってないなw
近畿に属す三重が行政を先頭に東海に組み込まれているのが問題なのだ。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/30(水) 00:01:07.51 ID:Du+l9lys]
三重県人は関西人ですよね

三重県人は名古屋より大阪好きですよね


ってことだからね。
このスレを立てたのは名古屋嫌いの関西人ってことは分かりきってることでしょ。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 00:29:05.79 ID:yUqjF3mw]
>>22
違う違う、このスレ立てたのは名古屋嫌いの三重人。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 00:38:52.02 ID:rWQjwa9Z]
>>20
つまり三重は東海ってことじゃん

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 00:41:36.24 ID:vDl4QgWM]
オレは伊勢市民だが、よく用事で鶴橋に行く。
松阪市から奈良の畿央大学に通ってる人もいる。名古屋あんま行かん、遠い。

近鉄大阪山田志摩沿線は一直線上にあるし、その周辺は関西色がある。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/30(水) 00:49:31.17 ID:Du+l9lys]
近鉄を使うとすると伊勢から鶴橋行くより名古屋行くほうが時間的に早いんだけどね。
高校が三重県のあらゆるところから来てるとこだったから言えることだけど、
浪人した人はほとんど名古屋の予備校行ってたよ。
松阪、伊勢の人は寮に入ってたけど。
大阪の予備校行ったのは名張の人だけだった。

ほとんどの三重県人が関西より名古屋を向いてる(関西人と思ってない)のは間違いない。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 01:14:09.89 ID:vDl4QgWM]
>>25
あなたどこの人?
伊勢市からだと、大阪も名古屋も同じ位遠いんだが。
松阪市から奈良の畿央大学に通ってる人もいる。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 01:53:07.58 ID:rWQjwa9Z]
伊勢にサーフィンしに行ったらコンビニが中日押しやった。
関西の虎色舐めたらあかんでー。
三重は見れへんけど、関西ローカルのニュースでの虎押しえぐいよー

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 02:13:51.84 ID:2jn1egi+]
一般的に言われるのは2府4県だしね
2府5県なんて言葉は関西に住んでて聞いたことない

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 05:36:52.47 ID:t2e7QoGa]
確実に言えるのは関西人が三重を関西に入れようなんて
発想にはならないから
このスレたてたのは確実に関西人ではない

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 07:46:07.31 ID:9JVkgL2q]
>>29
三重県のお茶を宇治茶と称して売る詐欺まがいのことだけはやめろや



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/30(水) 08:40:50.69 ID:PM4LZCyu]
>>26
畿央大学?何処かも分からんマイナーな大学知らんわ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/30(水) 08:44:50.31 ID:Du+l9lys]
>>26
鈴鹿

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/30(水) 08:47:09.68 ID:Du+l9lys]
>>26
ちなみに俺の高校の友達で松阪から名古屋のしかも千種の河合まで通ってたやついるけどな。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 11:30:13.63 ID:Bc29OWJO]
松阪と言えば西野カナ。
西野カナは名古屋の大学へ進学したにもかかわらず
最近では自分は関西人だと主張しているではないか。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/30(水) 12:24:57.77 ID:PM4LZCyu]
>>34
ソース出せよジジイ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/30(水) 12:48:44.24 ID:Cs56ShhU]
>>34
関西人だと主張してる動画とかあったら見せてほしいな。


あと西野カナって三重高卒だからか松阪って思われてるよね。wikiでもそうなってるけど。
中学は玉城中学だから松阪じゃなくね?
まあどこでもいいけどさ。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 13:37:00.93 ID:sJiTtZMi]
西野カナは三重色を全面に出してるし全然関西人ぶってないだろ
言葉もバリバリ三重弁だし

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 14:03:14.10 ID:Bc29OWJO]
西野カナ、地元関西に「LOVE」を伝えるラブスポット巡り
natalie.mu/music/news/34362

2ndアルバム「to LOVE」が好評の西野カナが、神戸、大阪、京都の
3都市を巡るゲリラ企画を行った。

これは三重県出身の西野が、アルバムタイトルにちなみ
「地元関西に直接『LOVE』を伝えたい」と考え実施したもの

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/30(水) 14:08:18.44 ID:wpYTKx/H]
三重人が関西人でも何でもどうでもいい名古屋人だが、三重人がもっと近鉄大阪線使わないから不便になって困るわ!
株主優待券\1700でいつも安く便利に行きたいんだから、これ以上改悪されないように、三重人は月に1回は近鉄で大阪行けw

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/30(水) 14:19:27.39 ID:PM4LZCyu]
また 古いの引っ張ってきたな ジジイは4年前でも最近なんやww



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 18:29:37.21 ID:rWQjwa9Z]
勘違いしすぎ
三重県民が自分のこと関西ってそら震えるわ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/30(水) 18:51:57.18 ID:Du+l9lys]
地元関西に伝えたいって...
もろ地元の三重県が入ってない時点でww

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 18:55:53.63 ID:1XHz3tce]
それ西野カナが言ったというより関西をターゲットにするために
事務所の戦略的にむりやり地元ってことにした感じやな
本人は関西じゃないことぐらいわかってるだろ
むしろ第二の故郷で名古屋をあげてるぐらいやし

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 19:46:25.70 ID:bRtAZCy1]
三重県民は福井県のことを同じ地方の仲間だと思ってる?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/30(水) 20:18:58.03 ID:Du+l9lys]
>>44
福井は中部地方であり、北陸地方。
三重は近畿地方であり、東海地方。

なぜ同じ地方になるの?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 20:30:27.66 ID:bRtAZCy1]
愛知・岐阜・三重・静岡・・・・・東海地方
福井・石川・富山・・・・・・・・・・北陸地方
山梨・長野・新潟・・・・・・・・・・その他中部地方(甲信越とも呼ぶ)

愛知・岐阜・三重・・・中京都市圏
静岡・・・・・・・・・・・・・浜松・静岡都市圏
長野・山梨・・・・・・・・長野・松本・甲府都市圏
福井・石川・富山・・・福井・金沢・富山都市圏
新潟・・・・・・・・・・・・・新潟都市圏

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/30(水) 22:40:30.94 ID:wfydwGuu]
>>45
小浜などの嶺南地方は言葉が関西風アクセント。
舞鶴などの京都府北部に隣接し交流が盛ん。
つい最近も舞鶴若狭自動車道が開通。
小浜などの人はあまり名古屋には行かない。

>>45-46
福井市など嶺北地方はその分類にあてはまる。だが嶺南は近畿入りしてもおかしくない。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 00:33:23.67 ID:4pgkwDRe]
>>27
三重テレビは結構虎押してんで。
近鉄大阪線、志摩線沿線は虎ファンも多いよ。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 00:35:17.55 ID:4pgkwDRe]
>>39
それ大阪の難波の金券ショップで、1350円で売ってたぞ。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/31(木) 00:55:41.15 ID:SgTTk7gT]
関西って阪神ファンしかいないイメージ。
三重は中日ファンもいれば巨人ファンもいれば阪神ファンもいるし、その他球団ファンもいる。

まあ俺自身野球興味ないから詳しくはわからないけど、かなりバラついてると思うよ。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 01:13:14.11 ID:+rgbDnrt]
Twitterで西野カナ 地元関西で検索したら、三重は関西違うやろ的なのばっかだよ。
こいつ一人盛り上がって震えてるだけだ。

三重のコンビニは入り口に中日のステッカー貼ってあるよ。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/31(木) 05:37:35.24 ID:SgTTk7gT]
>>51
43にあるようにおそらく事務所の戦略だろうね。
上でも言ってるけど、地元関西を巡るって言ってるのにもろ地元の三重県を巡らないのは違和感ありすぎるw

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 08:54:39.76 ID:vUeh0915]
落語:新しい菊丸つくる 亀山出身・林家染弥さん、
毎日新聞大阪本社に襲名あいさつ /三重
mainichi.jp/area/mie/news/m20140730ddlk24200091000c.html

亀山市生まれで9月に三代目林家菊丸を襲名することが決まっている
上方落語の林家染弥さん(40)が、襲名あいさつのため、
師匠の林家染丸さん(64)とともに大阪市北区の毎日新聞大阪本社を訪れた。
菊丸の名跡が復活するのは約115年ぶりとあって、
染弥さんは「後世の憧れとなるよう、名前を大きくしたい」と抱負を述べた。

>名古屋人なら上方落語の重鎮には絶対になれないが
三重人が上方落語の重鎮になれるのは、三重人が関西人だからだ。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 10:11:04.94 ID:XoBX9fn+]
別に関西人以外でも上方落語の重鎮になれるだろ
上方漫才なんかは関西人以外もいっぱいいるしな
西野カナとか上方落語とか無理のあるソースをごり押してまで
なぜそんなに三重を関西人にしたがるのか

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/31(木) 10:33:40.38 ID:/3wq6fvY]
いつものパクサン市民やろ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 10:45:24.68 ID:62QV3uhu]
>>46
静岡県は、警察、自衛隊、海上保安庁、法務省関係(裁判所、法務局等)、
経産省(経済産業局)は関東扱い。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 19:21:06.45 ID:/7ZYeRGs]
三重県のホームページで
三重県は東海地方で関西地方て
書いてあるくらいやから
関西でええおもうでー

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/07/31(木) 19:39:53.61 ID:SgTTk7gT]
まあ、伊賀名張は関西と言えるからな。

ほとんどが東海で、一部関西ってことで
東海地方でもあり、関西地方でもあるってことなんだろうな。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/07/31(木) 19:44:38.21 ID:NLEEmkSa]
【大中部地方高速道路網】                      ○朝日まほろば
                                          ┃<日本海東北道>
         ○能登空港                       ┃
         ┃                           新潟○━━<磐越道>
         ┗○ ━○七尾大泊                     ┃
          高田                             長岡○━━<関越道>
            灘浦○                   上越    ┃
         <能越道>┃          ┏<北陸道>━━○━━━┛
                 ┃          ┃            ┃   佐久小諸
       ┏━━━━L━━━━━┛        更埴○━━━━○━<上信越道>
       ┃        ┃ <中部縦貫道>       . ┃      ┃
       ┃飛騨清見○━━○高山   ━        ○松本   ┃<中部横断道>
       ┃        ┃                <長野道>┃      ○佐久南
  福井北○ ━○ ━○白鳥                   ┃     
       ┃  大野  ┃<東海北陸道>       岡谷○━━┓ 
     ┏┛        ┃                   ┃   ┃ 
...━━━○敦賀     .┃               <中央道> ┃ 
<舞鶴  ┃ .Q  .R━J━━<東海環状道>━┓    ┃長坂○
若狭道>┃  ┃      ┃       小牧  .  ┃  ┏N   .┃双葉  大月
    ....┗━K━━━○━<名神>━○━━━I━┛┃   .┗○━━━○━━
                  一宮 <名二環>┃      ┃   O <a> .┃    .┃
                 ┏━━┓┃      ┃       ┓  H  ○━┛
            <東名阪>━B   ⊂⊃━┓ .┃   P      河口湖 
             ┃            ┃    ┃ .┃   ┃ <新東名>    ┏<東名>
             @━━━A━━C━━D━○   E━━━F━━━G
             ┃   <伊勢湾岸道>  ┃豊田東 .┃    .┃     ┃
...<新名神>━━━○亀山              ┗<東名>━○━━━○━━━○沼津岡宮
            ┃                    三ヶ日   清水   ┃
  <名阪国道>━○伊勢関                                 ┃<伊豆縦貫道>
             ┃<伊勢道>                          ○函南塚本
             ┃
     勢和多気○━━○伊勢        @四日市 A飛島 B名古屋西 C名古屋南
             ┃                   D豊田 E浜松いなさ F新清水 G御殿場
     <紀勢道>┃                   H増穂 I土岐 J美濃席 K養老 
             ○尾鷲北             L小矢部砺波 M増穂
    ○━━○尾鷲南                N飯田山本 O天竜峡 P鳳来峡
 熊野大泊 <熊野尾鷲道路>         Q大垣西 R関広見 <a>三遠南信道

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 22:12:13.34 ID:3eT1q8L3]
三重が関西なんてありえない事言ってるのは三重県人ぐらいでしょうね
そりゃ関西に近いんだし話方や文化が似てるのは当たり前だが
本場関西とは方言から細かい事まで全然違うでしょ
三重の関西コンプはほんと凄いね
何故彼らは東海となのるのが嫌なのか、世間からは東海と思われているのに・・・
関西の人からはあっちいけと敬遠されているのに・・・



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 22:36:55.65 ID:UNXMcHGd]
関西本線と近畿日本鉄道が県内を走り
大阪本社の近鉄グループが開発したのが
大観光地である伊勢志摩です。
そのグループ企業が県内の主産業を握り
人々の雇用を担っている。
その人々は、普通に関西弁を話し
休日にはハルカスへ近鉄電車で遊びに行っている。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/01(金) 00:06:37.22 ID:ud0iYu2v]
三重県人だけど、関西とか思ったこともないしなりたくもないね。
って何回もこのスレで言ってる人多いのに無視か。
2ちゃんにいる関西人ってまじで痛いな

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 00:14:37.60 ID:l5BHWEQ/]
てか、全部名古屋人やろ。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 01:02:15.65 ID:lsZhQZ6F]
>>62
大半の三重県民は関西コンプのイメージがあるなあ
方言スレでもやたら関西ぶってて痛い(そして毎回関西人にうっとしがられてる)
名古屋寄りの三重の人はそうでもないんだろうけど
だって三重の方言は三重弁だし地理的にも東海だもんな
名張の方は関西〜とか往生際の悪い事言ってる人いるけど
三重はどこも東海だろwと思う

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 01:13:25.14 ID:cGXQtz5C]
wikiの「近畿地方」も三重の奴が書いてるだろあれw

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 01:15:42.91 ID:UXUERs/A]
三重県津市
三重県の見解 三重県庁

三重県は東海地方であり、関西地方である
書いてある

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/01(金) 03:36:28.60 ID:ud0iYu2v]
>>64
大半の三重県民は関西コンプあるって言うけど、大半の三重県人は名古屋寄りに住んでるからな?
名張の人達とかは近鉄で名古屋まで二時間半、大阪(鶴橋)まで1時間だから自分達は関西人って思ってる人もいるだろうけど、伊賀名張周辺人口なんて三重県人口の1割程度だし関西コンプあるひとなんてほとんどいないっしょ。って思う。
方言スレ見たことないけど、三重県に産まれてから18年住んでて、熊野尾鷲鳥羽以外の出身の友人いるけど関西コンプあるひとなんて見たことないし、今関西に住んでるけど三重とは全然違うし、三重県人自身が関西って言ってるとはとても思えない。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 04:33:24.60 ID:ERgI4yIl]
>>61
>休日にはハルカスへ近鉄電車で遊びに行っている。

行ってねーだろ!利用者数減ったから区間急行廃止、デイタイムの快速急行廃止、急行の榊原温泉口〜榛原間全停、急行系4本→3本/時なんて事態になってんだろうに(怒
三重人マジで口だけじゃなく、毎週必ず大阪行け毎日でも行け!

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 06:01:32.26 ID:TOKBZ421]
実際このスレも2、3人の三重県人が連投して関西人って
主張してるだけやろ
実際はほとんどの三重県人も関西人も三重が関西やなんて思ってない
このスレは超マイノリティーの主張が大きい声になってしまってるわ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 06:52:26.18 ID:RwUf+dY9]
鶴橋で電車待ち時間に
焼肉と生ビールを食すのが
三重県人の習性。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/01(金) 08:48:39.35 ID:tncp4zoV]
三重県の見解は
(本県は、中部、近畿の両圏域に属しているとの認識に立った、
双方の視点からの県行政を進めているところです)
関西とは言ってない 近畿
サラッとウソをつくチョン並だな

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 08:49:24.70 ID:3jvo3HOx]
>68
おまえ味噌やろ。。。

ワシは近鉄大阪線で、鶴橋へ行ってna,

近鉄鶴橋駅のホームの売店で
阪本の赤まむしドリンクを買うてna,

鶴橋の焼肉屋でカルビを食うて精力を付けてからやna,
今里新地でオメコするンやde.(by津市民)

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 10:36:13.89 ID:lsZhQZ6F]
>>71
いや三重県は近畿ですらないわ
東海だろと・う・か・いw
近畿は2府4県だし

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/01(金) 12:43:22.48 ID:RwUf+dY9]
三重県が言っている。そりゃー、間違いないわwwwwww
否定する奴、悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwwwe

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 15:46:46.27 ID:tki2A+Vi]
>>72
知ってるw
by津市民さん1人だけじゃデイタイムの快速急行復活は厳しいからなぁ!
もっと他の三重人の尻叩いてやって欲しいわ。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/01(金) 16:00:23.07 ID:tncp4zoV]
>>74
読解力ねぇな
三重県は関西と言わず近畿と言い
    東海と言わず中部と言ってる
これが重要なんだよ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 17:10:03.07 ID:3jvo3HOx]
ワシは、大阪宗右衛門町のラウンジにボトルを置いててna,
月に一度は、ホステスの"をゐど"を触りに行くンやde.
(by津市民)

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/01(金) 18:03:21.75 ID:tncp4zoV]
ハイハイ 
日記帳

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/01(金) 19:55:50.90 ID:Pz9CjrgI]
大阪人は伊勢志摩伊賀以外の三重の観光地を知らない

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 20:28:14.67 ID:0ZEjNass]
アホちゃう
長島スパーランド行ってみ
大阪、泉、なにわ ナンバー
ぎようさん停まってるがな



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/01(金) 20:44:48.59 ID:Pz9CjrgI]
長島は伊勢国

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 20:58:38.61 ID:upJsVggb]
長島にある名古屋アンパンマンミュージアムね

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/01(金) 21:00:11.95 ID:ud0iYu2v]
長島とか三重ナンバーより他地方ナンバーの方が多いんじゃないかってくらい多くてびっくりした。
東海や関西地方だけじゃなくて、北陸とか関東とか九州のナンバーも地味にあるよな。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 21:29:02.20 ID:EXgriUJX]
>>80
名古屋アンパンマンミュージアムやもんね。
大阪ナンバー見て喜ぶ三重県民

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 23:57:15.62 ID:lsZhQZ6F]
三重のくせに無理して関西弁使ってる感が痛いな・・・

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 23:58:55.22 ID:lsZhQZ6F]
関西からは全く眼中にないのに
何で三重ってここまで関西が好きなの?
東海の癖に近畿とか言い出すし

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/01(金) 23:59:27.81 ID:l5BHWEQ/]
東海圏の人が思ってる以上に、大阪人は長島好き。
というか、USJよりも長島が話題に上ることが多いんちゃうかと
思うほど、長島へはよく行くな。
けど、そこから揖斐川を越えて足を伸ばすことはほとんどない。
だから、ラグーナ蒲郡も経営が苦しくなった。
三重人も関西人も、蒲郡なんて誰も行かないからな。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:01:35.48 ID:nlX8JKsa]
>>86
眼中にないことない。
関西ウォーカー見てみろ、毎号三重の話題が尽きないぞ。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:03:32.71 ID:YpsCjicR]
三重県民必死で吹いた

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:05:29.24 ID:YpsCjicR]
ユニバより長スパとか笑かすなや
なんしに三重までわざわざ行かなアカンねんw



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:08:19.46 ID:5dVYCCWJ]
ナガシマは名古屋とか三重とか関係なく、絶叫マシンなら東は富士急、西はナガシマと有名だから!
なので他府県ナンバーがあるのは、ある意味当たり前だよ。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:09:24.97 ID:Oa0NDlQH]
ちょっと関西にかじってる部分があったら嬉しそうに言う。
関西とかに含まれるのなんかホンマにマレやんけ!!
>>11 >>12見てみろや。探したらもっと出てくるで!!
誰か探してーww

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:13:04.78 ID:YpsCjicR]
>>92
まぁ別にな、関西好きやねんたらそれでええ思うけども
自分らが関西や近畿や言い張る所が腹立つねんな俺らは
こっちからしたら、喋り方も文化も全然ちゃうのになぁ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:16:09.24 ID:PdFR+x0Z]
ぷ!
無理して以下にーもて
関西弁使うなや(^o^)僕ちゃん!

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:18:29.09 ID:YpsCjicR]
なんて?以下にーもて?
ゴメン三重の方言分からんわw
まあ三重の似非関西人に無理してとか言われんのは吹くなぁw

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:19:08.41 ID:5dVYCCWJ]
>>93
三重は関西って主張したら叩いても仕方ないと思うけど、せめて近畿っていう分は許したげて。
だって三重は東海といっても東海東山方言使えないから完全な東海地方でもないし、近畿追い出されたら居場所無くなっちゃう(泣

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:19:18.17 ID:YpsCjicR]
三重県民には関西弁分からんよなw
そら分からんくてしゃーないわ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:20:27.67 ID:YpsCjicR]
>>96
何ゆーたはんのっすか
三重は間違いなく東海やんか、日本中の常識やん
近畿謳う方が違和感あんでホンマ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 00:22:48.28 ID:p5CWLr6+]
関西人ってやっぱおもしろいな。
現実の三重県人は三重は関西なんて思ってないからな。
近畿か中部かって話は国が近畿って定めてるんだから言い張るもなにもないでしょw
とりあえず小学校の社会の教科書に書いてある内容くらいは分かってから発言してくれw

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:23:57.06 ID:YpsCjicR]
>>99
アホか!
関西の学校では近畿2府4県で習うんじゃw
近畿2府5県とかおもろい事ぬかしてんの自分らのとこだけちゃう?ww



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 00:26:34.30 ID:p5CWLr6+]
>>100
それはボケかな?さすが関西人。
関西ではツッコミがいるかもしれんが、それは素人じゃ関西人にしかできない高度な技ですわww

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:27:50.48 ID:G5NmaEq0]
飛田新地、信太山新地
滝井新地、松島新地、今里新地

関西人なら五つの場所の共通点を
答えろや

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:29:38.22 ID:5dVYCCWJ]
>>98
いや、俺が言いたいのは、東海と言われて何処ら辺を思い浮かべる、関西と言われたら?、近畿と言われたら?って話。
東海も関西も三重周辺を指差す人はほぼ居ないけど、近畿だと紀伊半島一帯って感じでちょっと入ってるじゃない?
それくらいはいいよね!って話。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:29:59.19 ID:PdFR+x0Z]
教科書否定=韓国か中国人

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:31:27.69 ID:PdFR+x0Z]
三重県人には五個はどこか分からない

本当の関西人居たらおせーて!

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:31:50.19 ID:Oa0NDlQH]
>>102
奈良やけどわからへんww

TVでも関西のニュースで三重なんか取り上げないよー!!
この前テレビで関西は京阪神だけじゃない、滋賀、奈良、和歌山もあるみたいな企画ローカルでやってたね。もちろん三重なんか入っていない。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:34:17.40 ID:YpsCjicR]
関西人やったら分かるやろとかゆーてるけど
分からんわぼけw
そんなローカル問題w
>>106
せやんな
ホンマそれ
となりのみしらんでも
ちちんぷいぷいの奴でも近畿2府4県としかあらわさへんし

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:34:18.18 ID:oZMX5lH6]
そうですか、関西人の教科書は
他の地方の教科書と内容が違うんだ!
さすがアホの関西はちがーーーーう!

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:35:12.62 ID:YpsCjicR]
>>108
お前らだけやろ近畿2府5県やおもてんのわww
めでたい奴やなw
近畿に寄ってこんといてくれ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:35:45.55 ID:oZMX5lH6]
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人
アホの関西人











111 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 00:36:15.49 ID:p5CWLr6+]
三重のテレビでも関西の番組なんてやってないのでw
ローカル番組なら天気予報は三重愛知岐阜の東海三県ですw

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:37:49.47 ID:YpsCjicR]
>>111
おおそりゃ良かった
てっきり三重の人間は関西や関西弁大好きの関西コンプレックスの
チンカスさんだらけやと思てましたよ
そうそう三重は東海間違いなく東海なのです

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:38:12.71 ID:oZMX5lH6]
祖国韓国がスキニダ!
出っ歯で図々しくきらわれもの

韓国=中国=関西人

ぷわ、ぶ、ぷ!
wwwwwwwwwewwwwwww

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:39:09.93 ID:YpsCjicR]
>>113
喋ってんちゃうぞ引きこもりのニートのカスがw
そんな事してんと家から出んかいぼんくらがw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:39:55.33 ID:YpsCjicR]
大好きな関西に嫌われた><
よし叩こう!!
わっかりやっすいのおおおーーーーーーーwwwww

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 00:40:21.23 ID:p5CWLr6+]
>>112
三重は東海って散々三重県人がこのスレで言ってきたと思うんだがそれくらい読んで理解しろよな。
関西人は勘違いというか自意識過剰というか...
三重県人は関西人が思ってるほど関西を意識してないからな。

これにて終了

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:40:26.50 ID:oZMX5lH6]
チョソマンセーがあいことば
マナボが唯一の収入源の関西人
日本の恥部、ゴミ捨て場、

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 00:42:08.52 ID:p5CWLr6+]
ここにいる関西人ってあれだな

「A子は俺の事好きなんやな。まあ告ってきても付き合わねーけど?」

A子「何言ってんだコイツ...」

この状況と同じ。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:43:29.00 ID:YpsCjicR]
>>116
勿論そう言う奴もおるってのは分かってるよw
でもせやったらこんなスレ立たんやろww
関西コンプの方が多いんやてw
他の話題でも三重と関西の関連スレ見てこいよwごっつ関西気にしとるからw

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 00:45:22.10 ID:YpsCjicR]
>>118
いや本間そうであって欲しいけどな
勘違いであって欲しいw
まぁあんたらがなんぼ否定しようと自称関西人の三重県民はアホほどおるから
残念やけど
自称関西人だけちゃうな、三重の方言は関西弁やとかぬかしよるのもおるw
どこがやねんwwww



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 00:47:35.19 ID:p5CWLr6+]
ここの類似スレの
福井県人は関西人ですよね
奈良県人は関西人ですよね
和歌山県人は関西人ですよね

これはそれぞれ、福井県民、奈良県民、和歌山県民がたてたの?んなわけ無いと思うんだがw
類似スレがある時点でこのスレを三重県人が立てたとは思えないね。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 00:49:21.62 ID:p5CWLr6+]
>>120
とりあえず本物の三重県人と話してみろ。
俺は三重に住んでたから知ってるけど、関西コンプある人なんて見たことないぞ。
あと、Twitterで検索かけてみるといい。おれは検索したことないけど、
三重は関西違うよな~
って意見ばかりらしいぞ。当たり前だけど。
関西人の自意識過剰なだけ。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 01:04:57.96 ID:YpsCjicR]
>>122
自分他府県の人なん?
それはあれやろそんな話題一々話してへんかっただけか
住んでた地域が名古屋寄りとかやったんちゃう?
名古屋寄りの三重県民は関西なんて眼中にないらしいけど
関西寄りの三重県民はやっばいぐらい関西ゆうか大阪好きやぞwわらけるぐらいw

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 01:18:03.59 ID:Oa0NDlQH]
今8チャンでやってるジャルヤル良い企画やってるやん!!
三重県は見れるのかな??
すばらしー企画だ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 01:29:04.63 ID:p5CWLr6+]
>>123
産まれは三重で、育ちも三重だよ。名古屋よりだけど。今住んでるのは三重じゃないってこと。
でも、中高一貫の進学校通ってて、生徒が三重県中(尾鷲熊野以外)から来てるとこだったから他の市の人達もかなり知ってる。

関西に近い三重県民って名張とか伊賀でしょ?そんなん三重県人口の1割じゃん(笑)ほとんどの三重県民が関西よりも名古屋寄りに住んでるんだよ。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 02:50:53.86 ID:Faukunbr]
>>125
三重県津市の近鉄大阪沿線に住んでるが、
あの辺の人はみんな大阪に向いてるよ。
大阪行きのが圧倒的に多いし

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 02:53:56.85 ID:Faukunbr]
三重県津市
三重県の見解 三重県庁

三重県は東海地方であり、関西地方である
と書いてある←三重県民の総意、三重県庁の見解

文句があるなら、県庁に電話すれば?????

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 05:19:31.53 ID:nbXByWZO]
三重県民に名古屋と大阪どっちが好き?って聞いたら
大阪って答えるやつ多いんちゃうかな
それぐらい名古屋のことを潜在的に嫌ってる人は多い
んで言葉も近いから三重県人ほぼ関西人やろって思い込むけど
実際は関西のことをよく知ると関西人とは全然違うって現実を思い知るって感じかな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 09:25:27.72 ID:Oa0NDlQH]
関西アーバン
三重に拠点なし
積水ハウス事業所
三重→東海・北陸
アパマンショップ
三重→東海
ピタッとハウス
三重→東海
minimini
三重→東海
ラウンドワン
三重→東海
coco壱番屋
三重→東海
ドコモ
三重→東海(au、ソフバン都道府県別)
ヤマダ電機
三重→東海
ケーズデンキ
三重→東海

思いつくだけ検索して見ました。
都道府県別が多いのね。
三重が関西入ってるの無かった

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 09:46:54.49 ID:foSUcBGs]
長島スパーランドは、
行政的に三重県、文化的に愛知県、地理的に岐阜県の地続きという
東海3県のちょうど接点に当たる最高の位置にあるからね



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 09:58:56.27 ID:p5CWLr6+]
>>129
まあそれが現実だわな。
だから三重県に住んでて関西と実感することがないんだよ。
三重が関西じゃないなんてことは三重県民が一番よく知ってる。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 10:55:29.59 ID:1i9MZlc9]
>>131
さらに >>11 >>12もあるからね。

暇やったらみなさんも調べて見てね

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 11:20:10.54 ID:2ayC/CF/]
>>126
お前らは津を名乗るな 津のお荷物や

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 11:23:17.14 ID:foSUcBGs]
久居ですら名古屋線沿線

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 12:05:37.51 ID:Faukunbr]
三重県津市
三重県の見解 三重県庁

三重県は東海地方であり、関西地方である
と書いてある←三重県民の総意、三重県庁の見解

文句があるなら、三重県庁に電話すれば?????

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 12:15:01.66 ID:foSUcBGs]
中部地方であり近畿地方とは書いてあるけど関西地方とか書いてないが

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 12:30:12.11 ID:2ayC/CF/]
チョンと同じ人種でウソを絡める

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 12:34:55.03 ID:1i9MZlc9]
>>135
行政も東海地区やで!!
お前そればっかやんけ!!

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 12:50:51.53 ID:p5CWLr6+]
中部と東海
近畿と関西
の区別くらいわかってから発言してほしいわ。
いちいち指摘するのもめんどくさい。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 12:59:13.63 ID:foSUcBGs]
東海地方は中部地方の太平洋側のことを言うので
三重県にとっては東海も中部も変わらない



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 14:05:28.37 ID:YpsCjicR]
三重県の見解w
結局三重県が自称しとるだけやんけw
三重が関西とか近畿とか笑かすなや

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 14:08:50.48 ID:YpsCjicR]
関西ちゃうくせに関西ぶんなっちゅーねん

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 14:10:38.01 ID:Faukunbr]
三重県津市
三重県の見解 三重県庁

三重県は東海地方であり、関西地方である
と書いてある←三重県民の総意、三重県庁の見解

文句があるなら、三重県庁に電話すれば???

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/02(土) 14:12:37.69 ID:p5CWLr6+]
だから関西と近畿が違うってことくらい分かれよ...

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 14:41:06.53 ID:dKdMSr++]
三重側の見解なんかどうでもいいわ
それよりも関西側が2府4県って言ってるんだから
三重を含めた2府5県にしろってテレビラジオマスコミ各社に電話すれば?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 16:05:07.29 ID:7LJi54O1]
県庁や教科書の記述を否定する奴は
日本を批判する中国か韓国人と
同じレベルですよ。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 16:47:41.69 ID:2ayC/CF/]
>>143
www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/which.htm
三重県庁HPからはコレしかわからない 
近畿と関西じゃ違うからな 
津市のソースは何処??

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 17:48:44.06 ID:foSUcBGs]
三重県庁によると三重県は中部地方に属しているそうだよ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 18:37:19.02 ID:YpsCjicR]
関西ちゃうのは皆分かっとんねてw
ただそれでも関西や近畿ぶりよる三重県民がおる事におかしい言うてんねん
それと近畿近畿て、近畿でもない言とるやんけやwしつこいなぁw

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 18:41:10.95 ID:Oa0NDlQH]
関西ローカルでは良く
関西2府4県のニュース(天気)ですとか
近畿2府4県のニュース(天気)ですというよ。
5県はホンマに聞いたことない。



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 18:41:46.40 ID:YpsCjicR]
東海の癖に自称で近畿謳って、情けななってこーへんの??
逆の立場やったら東海て認めて黙っとくけどなぁ
三重は東海ってのは日本の常識やろ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 18:48:24.75 ID:YpsCjicR]
それと関西人の皆、ここは地理の話題やけど
方言板?って言うのかなそっちの方も覗いてみ?
三重県民が関西気にしまくりでおもろいでw
そこでも関西人達に否定されまくってるけどな

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 21:16:21.26 ID:XOjO74e0]
>>128
それは昔から住んでる奴はそうだろうね
まぁとうの昔にそいつらに主導権はないけど

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 21:23:41.57 ID:ksWTCIe9]
高校野球でも昔から東海だよな
三岐で決勝してたんだろ
戦前の軍隊の区割りでも中部東海だろ
伊勢音頭でも尾張名古屋はって出てくるし
昔は無関係っていうのはおかしいよね
それこそ家康と伊賀忍者もあるくらいだし

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 21:41:27.66 ID:3IUFYkGl]
東海三県一市連絡協議会

−近畿における連携− 近畿ブロック知事会
関西地域振興財団
関西広域連合
紀伊半島振興対策協議会
京滋奈三・広域交流圏研究会

−中部・近畿連携− 日本まんなか共和国

−全国連携− 全国知事会
自立と分散で日本を変える
ふるさと知事ネットワーク
二県知事懇話会

−その他− 地方自治法施行60周年記念貨幣
首都機能移転
三重県は中部地方?
近畿地方?




トップ > 三重県は中部地方?近畿地方?


三重県は中部地方?近畿地方?

結論からいえば、三重県は中部地方にも近畿地方にも属していると考えています。

 地方の区分については、法律などに基づいて一律に定められている訳ではなく、歴史的背景や地理的条件、経済的・社会的関係など、様々な要因を考慮して、適宜分類されているようです。
 教科書や教材、辞書での分類につきましても、教科書会社で統一的な基準を設けてはおらず、社会経済情勢や学術研究の成果などからの、その発行会社のご判断によるものとうかがっています(三重県は地理的な要因から近畿とされている場合が多いようです)。

 法令面では、近畿圏整備法(昭和38年)における「近畿圏」、中部圏開発整備法(昭和41年)における「中部圏」のいずれにも三重県は指定されています。なお、国土形成計画法では「中部圏」に指定されています。

 国の省庁の所管区分では、三重県は中部・東海に含まれることが多くなっていますが、国の地方機関の管轄区域は各々異なっており、その取扱は一律ではありません。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/02(土) 21:43:58.03 ID:foSUcBGs]
【東海地方】
 [愛知]・・・3地域 尾張(名古屋・一宮)/西三河(豊田・岡崎)/東三河(豊橋)
 [岐阜]・・・5地域 西濃(大垣)/岐阜(岐阜)/中濃(関・美濃加茂)/東濃(多治見・中津川)/飛騨(高山)
 [三重]・・・5地域 北勢(四日市)/中勢(津・松阪)/南勢(伊勢)/伊賀(上野・名張)/東紀州(尾鷲・熊野)
 [静岡]・・・3地域 西部(浜松)/中部(静岡)/東部(沼津・三島・富士)

【北陸地方】
 [福井]・・・2地域 嶺北(福井)/嶺南(敦賀・小浜)
 [石川]・・・2地域 加賀(金沢)/能登(七尾・輪島)
 [富山]・・・2地域 呉東(富山)/呉西(高岡)

【甲信越地方】
 [山梨]・・・2地域 国中(甲府)/郡内(富士吉田・都留・大月)
 [長野]・・・4地域 北信(長野・飯山)/東信(上田・佐久)/中信(松本・大町・木曽)/南信(飯田・伊那・諏訪)
 [新潟]・・・4地域 上越(上越・糸魚川)/中越(長岡・柏崎・魚沼)/下越(新潟・新発田・村上)/佐渡(両津・相川)

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 21:44:15.97 ID:3IUFYkGl]
県行政の面からは、現在、三重県では、 中部圏知事会にも近畿ブロック知事会にも参画しています。

 三重県は、中部と近畿の結節点に位置し、それぞれの中心都市である名古屋と大阪に近接していることもあり、
生活や文化、経済など様々な面で双方との関わりを持っています。例えば、県外への
通勤・通学者のうち6割以上の方が、愛知県をはじめとする中部圏を通勤・通学先にしていますが、一方で、県内への進出企業は、近畿圏に本社を持つ企業が半数以上を占めています。
 交通手段、情報通信技術の進歩に伴い、私たちの生活範囲は県や市町村の区域を越えた拡がりを見せ、名古屋や大阪との距離感は縮まっており、特に北勢地域は名古屋の、伊賀地域は大阪の通勤・通学圏になっています。

 本県が県民の方々のニーズに対応した県行政を進めるためには、
中部、近畿のいずれか一方の立場からの対応では十分ではないということが言えます。

 こうしたことから、本県は、中部、近畿の両圏域に属しているとの認識に立った、双方の視点からの県行政を進めているところです。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 21:50:03.42 ID:3IUFYkGl]
近畿地方の範囲について法律上の明確な定義はないが、一般的には大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・三重県・滋賀県・和歌山県の2府5県を指す。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 23:14:26.83 ID:YpsCjicR]
どんだけ近畿に入りたいねんw
もうほんま脱帽やわww
一般的には2府4県じゃいw

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/02(土) 23:58:58.20 ID:3IUFYkGl]
>>159
お前の意見だろ。
近畿の知事さんたちが認めてる。
つーか、紀伊半島は近畿だよ。
関西ではないかも知れんがな。



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/03(日) 00:11:41.97 ID:w8AQ+Vh3]
三重県は知事までもが関西(近畿)コンプなのか必死すぎて面白いな
田舎者が近所の都会の地域に憧れるのは当たり前
三重が近畿に入りたいのはそれだろうな見栄っ張りだから
しかし地元の関西人達からは断固お断りされてて切ない

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/03(日) 00:46:26.30 ID:otjbeb7B]
三重県津市
三重県の見解 三重県庁

三重県は東海地方であり、関西地方である
と書いてある←三重県民の総意、三重県庁の見解

文句があるなら、三重県庁に電話すれば???

163 名前:三重県職員 [2014/08/03(日) 00:47:06.79 ID:otjbeb7B]
県行政の面からは、現在、三重県では、 中部圏知事会にも近畿ブロック知事会にも参画しています。

 三重県は、中部と近畿の結節点に位置し、それぞれの中心都市である名古屋と大阪に近接していることもあり、
生活や文化、経済など様々な面で双方との関わりを持っています。例えば、県外への
通勤・通学者のうち6割以上の方が、愛知県をはじめとする中部圏を通勤・通学先にしていますが、一方で、県内への進出企業は、近畿圏に本社を持つ企業が半数以上を占めています。
 交通手段、情報通信技術の進歩に伴い、私たちの生活範囲は県や市町村の区域を越えた拡がりを見せ、名古屋や大阪との距離感は縮まっており、特に北勢地域は名古屋の、伊賀地域は大阪の通勤・通学圏になっています。

 本県が県民の方々のニーズに対応した県行政を進めるためには、
中部、近畿のいずれか一方の立場からの対応では十分ではないということが言えます。

 こうしたことから、本県は、中部、近畿の両圏域に属しているとの認識に立った、双方の視点からの県行政を進めているところです。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/03(日) 05:18:39.76 ID:hVANBdyu]
>>158
一般的には2府4県ですよ
2府5県なんか今まで一度も聞いたことない

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2014/08/03(日) 05:28:13.88 ID:mQ9vgoKx]
>>159
小学校では近畿で習うだろ。
教科書は近畿になってんだよ。そんくらい知っとけ。

関西ではまずないけどな。東海だ。それも知っとけ。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/03(日) 05:35:35.98 ID:hVANBdyu]
そんなのいちいち覚えてないし
「2府4県」って見聞きする機会の方がその何千倍、何万倍とあるからなぁ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/03(日) 06:02:54.96 ID:CjAlDTUx]
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%9C%B0%E6%96%B9#/image/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Kinki-jp.png

三重県民やけど近畿なんかに含まんといて禁忌に値するわ

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/03(日) 07:08:16.94 ID:vkii97Yn]
>>166
小学生で習うことだから普通は恥ずかしくてそんな風には言えない…

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/03(日) 15:46:21.27 ID:8uP+XKaO]
>161
現在の三重県知事は兵庫県出身で、奥さんは元在日だ。
そういう人物を喜んで知事にしたのが三重人だ。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/03(日) 15:51:32.29 ID:FPBVOy4a]
>>169
だから何? 何でもかんでもチョンだ在日だとw
安倍が首相だと思って調子乗るなネトウヨ。



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/08/03(日) 16:13:13.74 ID:lsvKoo8z]
別に煽るつもりはないけど三重県知事の嫁が在日なのは事実だぞ
嫁も京都出身だし関西には在日なんかそこらじゅうにいるし珍しいことじゃないしな

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/08/03(日) 17:16:33.31 ID:3bVmApaV]
ネトウヨ使うのはチョンって聞きましたwww






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef