[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 03:47 / Filesize : 30 KB / Number-of Response : 78
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

人類の時代はいつ終わるの?



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 14:13:30.86 ID:Y5JBSYRH.net]
500万年後 日本列島はユーラシア大陸に衝突、合併される。氷河期が訪れ、一説にはこの時代に人類が絶滅する。
1億年後 生物の大量絶滅が起こる。
2億年後 烏賊の子孫が知能発達させ、陸上で繁栄する。
2億年〜2億5千万年後 次の超大陸が形成される。大陸は再び1つとなる。
5億年後 地球上のすべての生物が死に絶える。
7億年後 地球の海洋の蒸発がはじまる。
30億年後 M31と天の川銀河の衝突が起こり、太陽系は銀河系のはずれに飛ばされる。
50億年後 地球は太陽に飲み込まれる。
170億年後 太陽の放射が減少し黒色矮星になる。
1兆年後 若い星の材料となる星間物質が尽きる。
100兆年後 最終世代の輝く星の寿命が尽き、暗い宇宙になる。
100京年後 すべての銀河が巨大ブラックホールに飲み込まれる。
1溝年後 陽子の寿命が尽き、光子、重力子、ニュートリノや電子だけが残される。
1googol年後 ブラックホールが蒸発し、後にはわずかな光子と素粒子だけが残る(ビッグリップ理論)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<30KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef