- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/27(日) 20:49:12 ID:RUY5gF460]
- デスノ店とは…
アルカディア(別名デスノ)の考えに賛同し、ゲームを競技と捉え、E-スポーツに 代表されるようなゲーマー同士の質の高いプレイこそゲームの本質であるとして その運営、主にHIGHスコア集計闘劇参加などを売りに運営を担っている店舗 のこと また一方でビデオと言えどもゲームはゲームであり、あくまで娯楽こそがゲームの 本質であるとして一見様や初心者・一般人にも門戸を広げている普通の ゲームセンターもあり、これを区別するためのこのスレです ビデオだから競技だ、ビデオでもゲームだ娯楽だ、ではなく互いに認め合い 潰しあいにならない相互理解の存在の場としましょう ★いくつかの注意があります。 おねがい ~優良スレへする為へ~ 1.荒らしカキコは原則的に無視しましょう。(大荒れに発展するだけです。) 2.誹謗中傷カキコは避けましょう。仮に誹謗中傷対象にされたら無視。 3.どんなに初歩的な質問でも「答えてあげるかスルー(無視)するか」のどちらかにしましょう。 4.スルーされてしまった質問者は質問内容に不備がなかったか再確認してみましょう。 5.無視出来る自信が無い人は2ch専用ブラウザ等で禁止ワード設定を活用するといいでしょう。 6.デスノことアルカディア関連は、じゃんじゃん賛美して下さい。ではどうぞ。 7.意義ある議論をするために、具体的な代案を出すようにしましょう。 8.「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 「賢者は愚者に学び、愚者は賢者に学ばず」 と申します。他業種との比較は投資費用やランニングコスト等比較して十分検討しましょう。 成功例、失敗例に学ぶのは経営の基礎です。 姉妹スレ(普通のゲームセンターに関する話題はこちら) ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 29店舗 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1244474659/ 前スレ(闘劇店・スコア集計店に関する話題はこちら) 前スレはまだありません
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/27(日) 23:27:53 ID:oSU2BaA80]
- 乙
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/27(日) 23:52:20 ID:RUY5gF460]
- 拙いスレ立てで申し訳ありません
テンプレなど要望があればどんどん改変してって下さい
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 00:15:42 ID:/uWs4k1V0]
- サッカーとかと違い、質の高いプレイをするには金かかるのが最大の難点だな
それじゃ新規は増えないぞ。金かからずに上手くなる方法を模索しないと
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 00:21:38 ID:WOfhVTxC0]
- 新規なんて要りませんが?
ゲームに理解のないパンピーにへつらって常連逃がすより 常連だけ大事にする方がいいに決まってる
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 01:26:17 ID:IytFg9Z80]
- ほ~ら早速始まった。
そうやって新規は要らないだのパンピーだの常連だけ大事だの言って コアゲーマー層のイメージ悪化を図ろうとする。 お前の身勝手なゲーマー叩きの為にこんな下らないスレを立てた挙句、まともな次スレも立てずに 反論できないからと罵倒でスレを埋めて、あちこちでスレの宣伝をして廻ると。 ふざけんのもいい加減にしろデスノ。 とりあえず次スレ立てて来た、テンプレ少しミスったけど気にしない方向で。 ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 30店舗 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1254068397/
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 01:27:03 ID:ej9ZKe9CO]
- 初めは弱くてもいい、
死に物狂いで這いつくばってついて来れる奴らだけが生き残るにふさわしい ゲー戦とは50円硬貨に魂が宿る場所なのだよ お前ら、チャラチャラしたプライズ機に踊らされんなよ
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/28(月) 03:03:04 ID:3dgPEPJ10]
- とりあえず>>1が話題にしたい店がどこなのか、その一覧を出せよ。
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 07:43:43 ID:X6H5B5w40]
- >>7は煽りかコピペ?
まさか今時、本気でこんなこと言う奴がいるとも思えないが。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 10:09:37 ID:8fLajePf0]
- いいねぇ。
最近のゲーセンはチャラすぎる。もっと殺伐としているもんなんだよ。 ヤンキーに乱入して勝とうものなら後ろからナイフで刺される、そんな雰囲気がいいんだよ。 便所に注射器が落ちてるなんてのもザラだったあの頃が懐かしい。 女子供はすっこんでろ。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 10:16:54 ID:zZ3Db2lZ0]
- んー?
でもぶっちゃけその通りだろ? 一般層もマニア層もっていうのはただの机上の空論で 大概は一見さんお断り、一般層締め出しの雰囲気を作る事で マニアにとって居心地のいい居場所を演出しているじゃないか 一般向け、ファミリー向けの店を俺たちは選ばないのと同じで 一般層もマニア向けの店なんか選んで入らないよ
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 16:03:38 ID:X6H5B5w40]
- >>11
いや、それ自体は同感だけど、 マニア向けの店を維持するのがどれだけ困難か分かってて言ってるのかな?と。 自分もマニア向け店舗の方が好きだけど、そういう店が何軒も潰れたのを見てきてるし。 それに、十数年来に田舎へ帰ったら昔通ってたゲーセンが軒並み潰れて、郊外型の全国チェーン店ばかりになってたのを知った時には唖然とした。 立地条件と客層と資金力に余程恵まれない限り、もはや一部の大都市圏以外じゃマニア向けの店は成り立たないんじゃないかな? その辺を何とかする具体論なら興味はあるが、単にポリシーを振りかざしてるだけじゃ意味ないと思う
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 16:15:15 ID:zZ3Db2lZ0]
- ゆとりをなくせばいいんだよ
ゆとりを絶滅させ、競技ゲームの素晴らしさを叩き込む マニアが一般層と呼ばれるまでになるまで広げ 既存のゆとりが異端になるまでゲーム文化を浸透させる 競技ゲームの世界を理解しない奴等など最初からアテにしない ゲーセンで遊びたかったら先ずは競技ゲームを理解するぐらいは 努力しろと、努力しない奴にゲームを遊ぶ資格はない
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 18:07:52 ID:Em4e+ZnF0]
- >>8
・TRF ・テクノポリス
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 18:15:16 ID:+KBsseOz0]
- 俺の作ったゲームが売れないのは、俺の店に客が来ないのは
俺様の崇高な理念が分からない馬鹿な大衆のせいだ 馬鹿な愚民どもを排除すればきっと売れるようになる、必ずだ なるほど ご立派な理念ですこと
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/28(月) 19:29:26 ID:fLc4U8BJ0]
- >>12
正直言って、趣味と割り切って運営するしかないんじゃないかな? 看板さえ大きければノーメンテボッタクリ営業でも客が入るこんな世の中じゃあ >>13 ゆとり教育廃止で、削減されたはずの内容を削減中止ということで残った修業期間で 一気に詰め込んでる段階なんだぜ?修学旅行とかのイベント全部返上でな 運が悪いと、4+1年分の内容を1年で詰め込まれたりしてる
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/28(月) 21:38:32 ID:ej9ZKe9CO]
- オンライン対戦など邪道、男なら目の前の敵を倒せ
プライズ機も存在自体がボッタクリだから不要 プリクラもいらん、男は証明写真で十分 エアホッケーやる奴はユビ挟んで死ね! 音ゲーやる奴は鼓膜にドラムスティック突き刺して死ね! 女子トイレも不要、1つだけのトイレ争奪も重要な駆け引き 高額両替機も無粋だ、万札崩させて金銭感覚を狂わそうという魂胆が見え見え それよりも50円両替機とフード自販機を増やせ! アミューズメントとか抜かす知障はお花畑でヨダレ垂らしながら死ね
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 06:12:42 ID:xBaY0ku/0]
- >>17
凄いな、見事に店側が稼げる要素を排除してるw これで残るのは格ゲー・STG・パズル・麻雀・レゲーくらいか。 そういう店が生き残るには…… 熱心なゲーマーが平日休日問わず朝から晩まで席を埋めて、 余計な雑談なんかせずにひたすら連コして、 対戦ゲームは悠長な1人プレイはもっての他、常に乱入対戦、 STGやパズルは少しでも理論値から外れたら即捨てゲーで連コ、 麻雀やレゲーはベリーハードでも嬉々としてプレイ、 どんな古いゲームでも飽きずに何年でも付き合いつづける。 あと、他に良さげな店が出来ても浮気しないで一途に通う。 客の方もこれくらい普通にこなす覚悟が必要だろうねw
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 10:46:20 ID:j4isQF/O0]
- >>18
ミカドだなwwww
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 11:28:28 ID:yvMlf3nq0]
- ・TRF
・テクノポリス ・ミカド
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 11:52:24 ID:kyoIElAJ0]
- 何処のラーメン二郎ですか
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 12:22:49 ID:yvMlf3nq0]
- 「プライズ、プレイしてしまったんですか!!!!????」
「うちの店は初めてですか? なぜプライズをプレイたんですか? ルールがあるじゃないですか。 まず全力で対戦相手を務めるというルールがあるじゃないですか!」 「あなたにプレイさせる台はありません。マナーに反する人はお帰りください」 「お客さんはスポーツをしますか? Eスポーツって知ってますか? ゲームは娯楽ですか? そういうことです。そんな神経の人にプレイもらっては困るのです」 「うちは闘劇と共に必死にやっているのですよ。ゲーム競技を認めてくれないなら、やっていけないんですよ。 はぁーはぁーはぁっ」
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 13:43:51 ID:kyoIElAJ0]
- 元気ラーメン版を希望
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 16:26:10 ID:xGsTEniR0]
- 最近は経営者もゆとりに染まったゴミが多いな。
こっちは最初っからゲームは競技だと思ってやってんだ。闘劇万々歳だぜ。 ヌルゲーマーばっかり集めてチャラチャラした店舗つくっときながら、 いざ、景気が悪くなるとデスノデスノ騒いでんじゃねーよ。 店が潰れそうなのを人のせいにしてんな。 こっちは十分儲かってんだからよ。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 20:47:11 ID:8keyfXwoO]
- >>24はデスノ君の自演ではないな。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/30(水) 10:38:27 ID:Rx6O6Ax/O]
- Eスポーツってe-スポーツとは違うん?
e-の方だと格ゲーはスポーツと認められてはいないけど Eの方だと認められてるの?
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/09/30(水) 11:15:45 ID:+7JvvJjo0]
-
ぼけーっと店番してるだけの お前ら月給泥棒は脳天気でいいよなw
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/30(水) 14:16:42 ID:g12hJcXN0]
- >>26
ttp://www.hbc.co.jp/tv/e-sports/index.html Eスポ応援団
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/30(水) 16:02:52 ID:N6y+1IWw0]
- だけどデスノ廃刊したら共倒れ
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/01(木) 03:33:51 ID:ipVt5x8i0]
- 読み返してたら訳分からなくなってきたんだけど、
「デスノ君」っていうのはアルカディアのイメージを落とす為に極端な競技ゲーマーのふりをしてるアンチなの? それにしてはオンライン対戦や音ゲーも一蹴してたり、1プレイ50円に妙にこだわってたり、プレイヤー個人の本音という感じもするんだけど。 そもそも、アンチが対立者のふりをするってこと自体は本人にとって苦痛じゃないのかなあ?とか、色々疑問
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/01(木) 10:33:32 ID:SKKTKk9n0]
- 競技ゲーマー自体がもともとゲームを極端に極解したモノだからね
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/01(木) 15:12:29 ID:nvBTa6odO]
- カプコンにフられてデスノ傷心中だからそっとしてやれ
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/01(木) 23:36:37 ID:SKKTKk9n0]
- もともとカプコンは一昨年、多額のスポンサー料を払ってバンバンBASARAを推していた
そのBASARAを種目に選ばずバッサリ切ってデスノ君にクソゲーの烙印を押してしまった 最初に裏切ったのはデスノの方なんだがな
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/01(木) 23:59:44 ID:sUPHRoQt0]
- >>30
それであってる >>33みたいにゲーマー側にデスノ君の蔑称を押し付けようとしてるのもデスノ君ね 詳しくはここを 【更なる】今月のアルカディア5月号【有名人路線】 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1244725427/
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/02(金) 00:44:41 ID:2JSTXo850]
- 昔のコピペ
このスレにはデスノ批判全ての書き込みを[デスノ君]と決めつける [デス渡チルドレン]なる人物が居着いています。 彼のお陰で、議論が脱線し、スレが機能しないこともしばしば。 [デス渡チルドレン]が現れたら、以下のコピぺを張って追い返しましょう。 ----------------------------------------------- > 451 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2006/03/21(火) 03:43:21 ID:8y76ZW6Z > >>431 > どこに格ゲーが運動部に入ったなんて言ってる? > ミーハー的な人たちは邪魔なんでしょうがないと言ってる。 > 簡単に言えば場違いってことさ。 > > 457 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 11:19:48 ID:i6JhVWa1 > >>451はモアスレで暴れてるデスノ君だろ > まともに相手にするなよ > > 470 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 20:03:26 ID:q+NcPQEG > デスノ君の認識がすりかえられているな > デスノ君は正しくは「猿渡は業界への復讐を~」とか言ってるニート池沼だぞ > 格ゲーの有名人とかアルカライターの総称じゃないからな > デスノ君本人が今までの荒らし行為をなすりつけようとしてるだけ > > >>457はデスノ君 > わざわざ誰も見てないモアスレなんか話題に出しちゃって自演必死ですね > 単発IDと同一IDまで使い分けるようになっちゃって > > [需要]格ゲーがこの先生き残るには[供給]part7 > game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1140769784/451、457、470 で、お前は結局>>451はどっちだと思ってるんだ? どっちが「邪魔」「場違いだ」と主張してると思ってるんだ? それによって>>451の事をデスノ君と言っている>>457なのか? >>457をデスノ君呼ばわりしている>>470なのか? どっちがデスノ君をなすりつけようとしているか分かると思うんだ ----------------------------------------------- デスノ君とは―― アルカディア(通称:デスノート)の思想に毒された人たち、信者 デスノートを格ゲーの聖書のように崇める一種の宗教 初心者や素人は「邪魔」「場違い」 「ゲーセンは戦場」「女・子供は引っ込んでろ」と主張する人たち (但し、多くはデスノ君の自演なので正しくは「人たち」ではなく「人」) デス渡チルドレンとは―― 猿渡(通称:デス渡)の縮小版、落し子 デスノという名称を嫌う余り、デスノ君の解釈を捏造しようと一生懸命 「芋屋スレで芋屋社員とは芋屋という蔑称を使うカプコン社員の事だ」 と主張するのと同じぐらいおかしい事に自分で気付いていないらしい デス渡チルドレンにとっての「デスノ君」が反アルカの為、区別する為に こう呼ばれる アルカディアに都合の悪い書き込みは「デスノ君だ」と言ったり 単発IDは全てデスノ君扱いしたり 「デスノ君とは・・・」とスレの流れに無関係に言い出すので簡単に判別可能
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/02(金) 03:54:05 ID:8YfyCKU+0]
- >デス渡チルドレンにとっての「デスノ君」が反アルカの為、区別する為に
>こう呼ばれる とか書いてる癖に全然使いませんねぇデスノ君? お前がいくら印象操作しようとしても>>34のリンク先みれば一発だよ、あきらめろ。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/02(金) 12:43:47 ID:iXBeaZXY0]
- 単にデスノ君の方が定着してるからだろ
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/02(金) 13:04:16 ID:j5Mc5crD0]
- バサラって武将ブームの火付け役になったゲームなんだがな
もっとうまく活用すればアーケードからブーム起こせたものを アイマスの時もそうだったけど競技かなんかしらんが硬派だの何だの喚いて 萌えはいらん腐女子はいらん初心者はいらんだのどんどん首絞めてんだよな 金のなる木を自分たちで切り倒してるんだから世話ない
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/02(金) 23:59:43 ID:8YfyCKU+0]
- 無茶言うな。
ゲームバランスに難があってライトからもマニアからも総スカン食らう内容でブームは無理だろ。 ゲームの内容も理解してない癖に金のなる木だの偉そうに語るな。 これだからデスノ君は…
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/03(土) 00:40:57 ID:BzNDzSCD0]
- 内容に難があっても盛り上がった事例なんぞいくらでもある
金出すんで盛り上げて下さいねーとやってるのに その盛り上げる舞台にすら上げてないんだから そりゃまぁ怒るのも当然だろう
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/03(土) 00:42:55 ID:0AoqFbMB0]
- >>38
出来の良し悪し抜きにしても、元の家庭用との方向性が違いすぎると思う。 大軍勢を蹴散らして俺TUEE!という気分に浸れるのが原作の売りだったのに対して、 同じキャラを使っても(並の腕では)他のプレイヤーにボコられやすい対戦格闘形式じゃ、 キャラゲー好きのライト層は狙い通りに取り込めないんじゃないかな。 初心者狩りを恐れてライトゲーマーがアーケードに寄り付かなくなった=マニアが自分の首を絞めてる、ってのは確かだけど。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/03(土) 18:44:13 ID:vbC+VRYx0]
- ていうかなんでデスノ君はカプコンを擁護してるんだ?
競技になりうるゲームを提供してるのもカプコン。 ストⅣ公式大会を開催してゲームが上手い人間をデスノ君の言う「ゲーマーの代表」にしてるのもカプコン。 家庭用を早期に発売し、ゲーセン離れを起こしてるのもカプコン。 基板を高騰させてるのもカプコン。 デスノ君が擁護する要素が何一つ見当たらないんだが…
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/03(土) 18:55:23 ID:MPONgYz20]
- メーカーは叩くけど、デスノは擁護する
それがデスノ君
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/03(土) 22:21:20 ID:0AoqFbMB0]
- なんか人によって「デスノ君」が誰を指すのかバラバラな気がする
結局、アルカディアを一番酷く叩いてる奴のことでいいの?
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/03(土) 22:40:42 ID:7aRIOCJ60]
- デスノ君=デスノ信者
デスノ君は自分がデスノ君って言われるのが嫌だからわざと混乱させてるだけだよ デスノ君の意味は…とかわざわざ書かなきゃ分からないような必死になってるのが その証拠
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/04(日) 15:48:25 ID:ZaxRPzE1O]
- >>44
その通り。 >>34のリンク先やアーケード板の従業員スレでも同様に暴れてるのが居るから見てみるといいよ。 >>45 混乱させようとしてるのはお前だろデスノ豚。 お前がいくらゲーマー装うがデスノ君の意味を捏造しようがむだだから。 早く死ね。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/04(日) 19:35:12 ID:ehlh2FWt0]
- もうカプコン叩きはお終いかい?デスノ君
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/04(日) 23:54:39 ID:3QUbwwhp0]
- ×カプコン叩き
○カプコン批判 叩かれるのには叩かれるなりの理由がある。 何処かの誰かさんみたいに有名人優遇だ~ゲームは競技じゃないんだ~と ちゃんとした理由も無しに脳内妄想垂れ流してるのとは違うんだよ。 分かったかな?デスノ君?
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/05(月) 00:57:08 ID:/iTDOY1N0]
- 初心者は場違いと叩き出すのもデスノ君
メーカーはゲームで金儲けを企む悪徳企業だと叩くのもデスノ君 そして俺たちのやってることは正しいんだと理由があるんだと正当化するのもデスノ君
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/05(月) 16:46:00 ID:/iTDOY1N0]
- 実際このままデスノについてっても大丈夫なのか?
新規とメーカーを追い出して俺たち生き残れるの?
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/05(月) 18:07:43 ID:Sg2OocFNO]
- >>50
最後にデスノくんつけろデスノ君
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/05(月) 23:59:43 ID:rRGEHOLC0]
- >初心者は場違いと叩き出すのもデスノ君
誰も叩き出してません。 >メーカーはゲームで金儲けを企む悪徳企業だと叩くのもデスノ君 誰もそんなこと言ってません。 >そして俺たちのやってることは正しいんだと理由があるんだと正当化するのもデスノ君 それお前だろw
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/06(火) 03:24:10 ID:Zq6sYqYLO]
- 両替機とビデオ8台そろえたけど
聖地を目指すにはあと何が必要でしょうかね
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/06(火) 20:16:27 ID:3UfMX9Yv0]
- 聖地が増える事はありません
なぜなら少数である事が聖地足り得るからです 多くの店が聖地になればそれはすでに聖地と呼べなくなるのです ですからあなたが聖地を目指す事は聖地そのものを崩壊させる事に他なりません
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/06(火) 20:50:38 ID:dfX8Z8zf0]
- >>53
ビデオゲームに限らず、競技性の強いゲームを大量に入荷して 大会を多く開催してホームページでアピールすればいいんじゃないかな? 「お前は初心者を完全否定するつもりか」「お前はゲームをゲームじゃなくしようとしている」などと 意味不明な発言を繰り返すデスノ君に絡まれれば立派な聖地だよ(笑)
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/06(火) 23:10:09 ID:f0/HzJfz0]
- ・TRF
・テクノポリス ・ミカド ・>>53
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 03:11:34 ID:YDog3E8A0]
- >>53
その店ならではの売りになる対戦ゲーム? 微妙にメジャー路線を外してて出来の良い作品を何度か入れ替えてみて、 常連さんの評判がいいものを看板として押していく →ゆくゆくは「××の聖地」と呼ばれるのを目指す、とか?
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 06:28:57 ID:Vpkn64CF0]
- >>57
そこまでやったとしても、初心者狩りが住み着いたり リアルファイト上等な空気になったら終了 あと、女人禁制にしておかないと、雌豚1匹が 店を崩壊させかねん
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 12:53:47 ID:VccMJG1qO]
- じゃぁとりあえず店名は「聖地(アルカディア)」とします
ラインナップ以外に困ってるのが物件で、 潰れたゲーセン跡地を借りても聖地の名にふさわしくないし 駅ビルなんかはゲーセン拒んでる所も多いんだなー 来年中には必要な機械を揃えてオープンといきたいな
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 15:18:39 ID:Vpkn64CF0]
- >>59
物件は本当に厳しいのは理由がある ・電源を大量に喰う(電気代は、使用量が増えると単価が上がるため、他のテナントの負担も増える) ・インベーダー時代のイメージをいまだに引きずっていたりする ・店先にたむろされたりすると他のテナントが逃げる ・風俗営業なので、それだけで拒否するオーナーもいる ・そもそも制限区域内で、ゲーセンの営業許可が下りない物件の可能性もある だから、タイトーなんかもバブル時代に契約した店舗を優先的に手放してると公言してるし、 店舗の多くがビル全体を借りる形になっている(例:TS難波は閉店した仏壇屋のビルを 丸ごと借りている。また、タイトーインペンギンファンタジオは自社ビルである) ゲーセンに対しては割り増しの賃貸料を要求される可能性が高いので、見た目の条件に 惑わされない方がいいだろう インベーダー以前からの常套手段ではあるが、閉店したパチンコ店やパチスロ店を借りるという手もある 元がパチ屋なら電源の問題は解決されてるし、ゲーセンを冷遇したりはしないだろう。 更に、パチ屋があったということは、(あとから近隣に病院などが建たない限り)制限区域外である。 また、「聖地」ならばそれ自体が集客力を持つはず。表通りにこだわる必要は無い。 それから、会員制で女人禁制が理想かなあ
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 18:41:29 ID:KOTz1boV0]
- ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan018676.jpg
周りも見えなくなる程、集中してゲームをしている聖地の様子
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 18:43:57 ID:KOTz1boV0]
- >女人禁制
かつてメイドをウリにして名を馳せた聖地が中野にあってなぁ…
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 21:27:30 ID:VccMJG1qO]
- >>61
どこの世紀末ゲーセンだよ、死ねw
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 21:31:41 ID:Vpkn64CF0]
- >>62
それでいっぱい首が飛んだ。 そいつの二の舞を踏まないためにも女人禁制は徹底すべきだ。
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 21:32:24 ID:l2j8/bMF0]
- >>61
子どもがかわいそすぎるな・・・ 車内に子どもを置いてパチンコする親と大差ないレベルだぜ
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/07(水) 22:13:36 ID:/GLN5QLW0]
- まったくだ。
ゲーセンとパチンコ店は違うんだよ。 「ゲーセンは無職やニートが集まる汚い場所だからパチンコ店を目指しましょう」とかふざけんなよ。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/08(木) 14:42:10 ID:XBVeGx+s0]
- 金使うゴミ>金使わないゴミ
同じゴミなら金使うゴミの方が大事なのは当然
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/09(金) 00:33:37 ID:HcDgevEN0]
- イベントの度に赤字だ赤字だでも金使わないゴミがたくさん集まったので大成功
とはしゃいでるどっかの聖○系○○F店長とか
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/09(金) 12:05:27 ID:ZFm7CY1BO]
- 顧客満足を高めようという志は聖地ゲーセンもアミューズメント(笑)も同じなんだよ
但し未だに機械置いとくだけで金が入ると思ってる賽銭箱経営者はクソ 通信麻雀しかり格ゲーしかり、インチキプライズ機しかり昔のパチンコと大差ない
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/09(金) 12:23:25 ID:ol4UJIj/0]
- デスノ君「俺様はゲームが上手いんだからもっとチヤホヤしやがれ!」
と、こういうわけですね
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/09(金) 16:26:38 ID:GWJfdn+50]
- 客をゴミ扱いするデスノ君に顧客満足もクソも無いなw
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/11(日) 00:52:25 ID:Jb2VWs9w0]
- 1 名前: exchanger ◆vzozvsSk 投稿日: 01/10/30 15:52 ID:sz9Sj2J8
みなさまの「理想のゲーセン」ってどんなのですか? 2店目をオープンさせたいのですが、 【古き良き「熱き」時代のゲーセン】をみんなで復活させましょうよ! 24 名前: exchanger ◆vzozvsSk 投稿日: 01/10/30 16:15 ID:sz9Sj2J8 >20 コスプレ店員なんてどお?w 60 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 01/10/30 18:08 ID:8mo6rrfq 行った事無いけど、良く雑居ビルに入ってる イチゲンサンや一般人が来ないような 将棋クラブとか囲碁クラブみたいな雰囲気もいいかも 64 名前: exchanger ◆vzozvsSk 投稿日: 01/10/30 18:28 ID:sz9Sj2J8 >60 既存のゲーセンとは違うそういった差別化された店がいくつかあっても良いですよねビルの上の方は家賃安いから少ない固定客でもやっていけると思いますよ。 ゲーマー出身の店長のそういう店がいっぱい出来たらな~っておもいます exchanger ◆vzozvsSk=66たん=喜多店長=TRFオーナー
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/14(水) 02:32:49 ID:maKS06YmO]
- 酒を飲みながら熱い対戦が見られるゲーセン
つか、バー
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/15(木) 00:18:49 ID:8gTSB+l+0]
- 全員が身内なら良いがアルコールが入った上での無差別乱入無制限勝負とかだと
おもっきりリアルファイトとか発展しそうだな
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/17(土) 15:09:47 ID:V+QZjfEyO]
- デスノ店のプライズ機はどこまで許されますか?
自販機以外NGですか?
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/17(土) 21:56:43 ID:JrBOlKjL0]
- 見返りとか言ってんだから現ナマじゃね?
要するにゲームするのに多額の見返り、賞金よこせ プレイ代は安くしろ、だろ
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/18(日) 01:08:07 ID:MZP9RvXe0]
- 闘劇トーナメントがUFOキャッチャーで行なわれます
中に入った切符を早く取ったもんが勝ち
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/18(日) 20:37:41 ID:1sx6uL04O]
- そろそろ年末だし百人組み手でもやるか!
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/19(月) 20:25:30 ID:l5g2Dm4X0]
- ふらっと行ってきました。
シューティング技能検定のスコアトライアルをするので "技能検定のスコア"の確認方法がありませんか?と問い合わせを戴いた事がありまして。 そんな事やってくれるゲームセンターさんは有難いなぁと思ってまして、 いつか行って見たいと。 ・・・ふらっと、行ってきました。 午前10~11時ぐらいに着けば良いと思ってたんですけど、道が空いてたので9時頃には到着。 どうやって時間潰そうかと思いきや、 ゲーセン営業してた!早っ。 どんなラインナップか見て回っていると、やけに筐体がキレイで手入れが行き届てる事が気になる。 ゲームをしてみてもちゃんとメンテされてる。隙の無い感じ。 凄いぞこれは・・・ 店員さんに御挨拶したら電話で店長さん呼んでくれました。 (急に押しかけたのに、わざわざすみません) 施設を案内して頂いたりあれやこれやと話をしたりて、大変有意義な時間でした。 同じ施設内に使わなくなった映画館の設備がそのまま残っていて なにか出来そうな雰囲気があったり。 当社の次回作で再び全国大会をしたいと思ってますので、 その時は是非ともお願いしますな感じでした。 店長さんと記念撮影 通常のシューティング等業務用ゲームではゲーム終了時 (スコアが高ければネームを登録して) スコアランキングが表示されます。 スコア的なものがあるゲームでは当り前な仕様です。 技能検定の仕様はちょっと変わっています。 スコアが100位以内に入っていないと登録も閲覧も出来ません。 スコアが低かった人にランキングの存在を見せないようにしています。 最終的な仕様で[ゲーマー年齢]が入り、それで充分。 余計な物は排除しようと判断したのでスコアランキングの存在を隠しました。
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/19(月) 20:26:27 ID:l5g2Dm4X0]
- でも成績(スコア)が良かった場合のネームエントリーについては
ご褒美的な儀式として残しました。 そういった仕様です。 このゲームはうまい人しかやっちゃダメ的な空気にならないよう配慮。 そのスコアランキング、 デモループとか他の場所で見る事が出来ないんです。 それは失敗?隠しすぎかも。 EXZEALのランキングはクレジットが入っていない状態のタイトル画面でスタートボタンを押せば確認できます。 スコアラー向けの仕様です。 技能検定についてはスコアを重視しなかったので、 特に見られなくても不便は無いと考えました。 テクノポリスさんから 技能検定のスコア大会やりたいんですけど、ランキング画面ってどこかで見れますか? そんな問い合わせがありましたので、 どうだったか思い出してみました。 ・・・次のゲームはそういった運営も出来るよう、なにかすれば見れる仕様で作ります。(たぶん)
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/19(月) 20:35:26 ID:dDaVkJKz0]
- メーカーが隠して「このゲームはうまい人しかやっちゃダメ的な空気を配慮」したものを
わざわざ表に出して「このゲームはうまい人しかやっちゃダメ」をアピールしようとする そんな店、テクノポリス
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/19(月) 21:46:54 ID:fHPYRUpj0]
- >81
学校のテストの順位付けみたいな考え方じゃない?
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 01:34:29 ID:Qn8+w7DZ0]
- 昔、ゲーセンにはスコアボードなるものがあってだな...。
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 01:37:46 ID:gPjDosTA0]
- デスノ君にマジレスするだけ無駄。
メーカー側が配慮しなかったから付かなかったスコア確認機能に対して このゲームはうまい人しかやっちゃダメ的な空気を配慮とか言ってテクノポリス叩きに持ってこうとする奴だぞ。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 01:39:22 ID:gPjDosTA0]
- さらに言うと技能検定のランキングはデモを流し続けても見られない。
要するにランキング100位に入らないと確認できない仕様になっている。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 02:31:28 ID:2/4HjfbkO]
- 今までスコアボードを継続できてる店はデスノート回避できる良店と言える
これだけはガチ
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 12:17:02 ID:ziGm+ISx0]
- 解説者「本当にゲーマーなのはシューターだけなんじゃないか?」
ttp://www.mondo21.net/shooting_game シューティングゲーム専門番組「シューティングゲーム攻略軍団参上!」が 格ゲーマー、音ゲーマー、カードゲーマー、プライズ・メダルゲーマーを全否定! 第12回放送『ドラゴンセイバー』の回にて。
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 23:11:46 ID:2/4HjfbkO]
- ごめん、>>86はウソ
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 14:00:19 ID:qOcFV4cL0]
- 楽しいはずのゲームを学校のテストのようなものにしようとする
そんな店、テクノポリス
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/22(木) 07:53:18 ID:LzXlRfpy0]
- >>89
学生のテストと違って、ゲームは別に義務でも何でもないから。 好きな奴だけ遊べばいい。 その店の場合は、競争意欲をモチベーションにしてもらった方が「楽しい」と考えたからそうしたんでしょ。 同じゲームを全ての店が同じやり方で遊ばせる必要もないし。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/22(木) 11:57:28 ID:mFGsXjpA0]
- 義務でも何でもないゲームを学生のテストのように競争意欲で半ば義務化
店側がゲームの遊び方を強要する店、それがテクノポリス
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/22(木) 12:49:34 ID:tHRf6crC0]
- このスレは負け犬経営者、経営者モドキのたまり場と聞きましたが本当ですね。
少し目立つ奴が出てくれば、すぐにグループ作って陰口、悪戯で叩く。 まるでガキ。負け犬の遠吠。哀れだな。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/22(木) 16:32:20 ID:oLgdr0bg0]
- >>92
鏡
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/01(日) 15:27:45 ID:pJKziXiPO]
- 来年独立の予定で店舗探してるんだけど本当にいい場所ってないのな・・・
もう喫茶店買って執事プライズ喫茶でもやるか
- 95 名前:じゅうごや ◆/LkAKsBuhvGg mailto:sage [2009/11/02(月) 16:42:43 ID:xmKfWhNd0]
- じゃ追い出せば?
- 96 名前:じゅうごや ◆/LkAKsBuhvGg mailto:sage [2009/11/02(月) 16:44:10 ID:xmKfWhNd0]
- あれごばくった、まぁいいか
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/03(火) 02:40:47 ID:a2EU+rScO]
- 昔ブンブン丸や新宿ジャッキーが来たイベントは500人以上が集まったもんだが
あの頃は何を目指していたのか自分でもわからない またあの時代を取り戻すべきなのか、それとも忘れるべきなのか?
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/05(木) 00:36:37 ID:wPF6GVcA0]
- 見果てぬ夜の夢、ネバーエンディングナイトメアか…
そもそもその500人が次代のプレイヤーとして育ってないから今の状況があるんだろうに プレイヤーを育てなきゃ無意味、ギャラリーを育てても逆効果という事に気付かなきゃ
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/05(木) 01:45:12 ID:j3ZBE2XR0]
- >ギャラリーを育てても逆効果
何気に核心だね
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/06(金) 11:54:57 ID:THfabJ9O0]
- いくら聖地聖地と騒いでもプレイマックスやスポット21クラスの聖地はもう出てこねえだろうな
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/07(土) 21:40:36 ID:8S2cXY+c0]
- ・TRF
・テクノポリス ・ミカド ・プレイマックス ・スポット21
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 03:13:51 ID:iaCrNBSQO]
- 聖地宣言店と言えば
POPYは北の聖地 www
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 16:09:47 ID:aTOE3kAq0]
- なんか大会しても普段来ない人ばっかり
つか「大会目的」の人が集まるだけ 普段来てくれる人、いわいるお店の常連は逆に 「あ、大会やってるんスか、じゃあまたあとで」って言って帰っちゃう 大会に来てくれる人が常連となって普段から来てくれるならいいけど 対策とられるのが嫌なのか、それはしない もう大会やる意味がない気がするんですけど なんかいい方法ないですかねぇ?
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/09(月) 12:49:31 ID:Yv8A1ILdO]
- >>103
>もう大会やる意味がない気がする ↑正解 大会で集客はかるのは諦めて旅行会社協賛で聖地巡礼ツアーとか組んでみる?
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 19:51:18 ID:6tOWWoLEO]
- 大会じゃなくたってイベントは幾らでもあるだろうが。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 00:03:52 ID:Mox2N+u50]
- 例えば?
小スペースマニア向けってどういうのがあるよ? 着ぐるみで風船くばりとか、大手なイベント真似しても 効果がないのは分かってるよな?
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 00:17:03 ID:VmfWptzfO]
- サービスチケット、スタンプラリー、早起きサービス、録画サービス、店指定ルール台(飛び道具ボタンを使えなくしたガンダム等)、横画面ゲームを縦画面に。及びその逆。
いくらでもあるぞ。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 00:38:37 ID:VmfWptzfO]
- 一番やりやすいのは、店指定ルールじゃないかな。
飛び道具ボタンがないガンダム 連射ボタンしかないテトリス 縦画面でのテトリスやドリラー 右レバー、左ボタンの格闘ゲーム対戦台 格闘ゲームの体力ゲージ部分を隠す アイデア一つで幾らでもかわるよ。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/11(水) 12:56:29 ID:j8hcqsuDO]
- ショットボタンなしガンダムか…
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/11(水) 18:27:53 ID:Rkx+fjb50]
- 22日に栃木でエントリー費1万円取って高額賞金のバーチャ大会やるみたいだね
なんだかなぁ 何が聖地なんだか 結局自分でビデオを殺してるんじゃんか
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/11(水) 22:07:10 ID:FdMcVrVxO]
- どうせレバー無しバーチャ大会だろ
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/11(水) 23:54:34 ID:YW3tScge0]
- >>110
海外では高額参加費高額賞金の大会の開催は普通。 ただ、日本では法に触れるので通報するといい
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/13(金) 03:39:23 ID:KA/FLgqO0]
- デスノ君に触れるなよ
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/13(金) 14:03:40 ID:Jao+4XUN0]
- ウメの賭け試合の動画とか平気でYouTubeで上がってたりするからなー
なんだかなー
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/14(土) 12:32:06 ID:+pRlfLMQ0]
- これは実際、通報されて警察に踏み込まれた場合
参加した客も逮捕される? それとも客は被害者ってことになるのか?
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/14(土) 14:14:49 ID:ycnUTIN8O]
- 規模や金額によるが、客は逮捕はされない。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/14(土) 15:34:56 ID:e8op6RPD0]
- ttp://www.sankei-kansai.com/2009/11/11/20091111-016849.php
> 改造パチスロ機で客に賭博をさせたとして、大阪府警生活安全特別捜査隊と南署などは10日、 >常習賭博の疑いで、大阪市中央区宗右衛門町、パチスロ賭博店「やまと」経営者、池田一光 >容疑者(35)ら3人を現行犯逮捕、パチスロ機41台を押収した。 > > 逮捕容疑は、10日午前1時35分ごろ、店内にギャンブル性の高い改造パチスロ機を設置し、 >客に現金を賭けさせたとしている。店内にいた25?35歳の客の男5人も賭博容疑で現行犯 >逮捕したが、すでに釈放した。 ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060123-0012.html > 警視庁組織犯罪対策四課は23日までに、賭博開帳図利などの現行犯で、カジノ店「ピーターパン」 >店長飯塚毅容疑者(36)ら店員14人、無職男(44)ら客18人の計32人を逮捕した。 起訴されないだけで逮捕はされるようだ
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/14(土) 16:27:01 ID:rcPlu0J7P]
- 店対客じゃなくて客対客なら金額が大きくない限り問題無いはず
雀荘みたいなものじゃない?
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/14(土) 20:21:09 ID:jl0sG6p00]
- 捕まる時は捕まる
決して問題ないわけじゃない
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/14(土) 21:55:27 ID:cfOFpNgn0]
- >>118
雀荘は黙認ラインがハッキリしてる(1000点100円はセーフだが200円は摘発対象)。 1000点100円がセーフなのは司法見解、200円がアウトなのは警視庁見解。 しかし、8号営業の黙認ラインは相当低いらしい 身内での賭け試合ならともかく、オープンな大会は無理だろう #店舗主催だと風営法違反で一発アウト
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/15(日) 12:22:41 ID:pYlsrscdO]
- >1000点100円がセーフなのは司法見解
んなわけねーよ
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/15(日) 15:09:09 ID:mCCdFoek0]
- さすがにエントリー費だけで「万」取ってるし
こうなると賞金は「ン万」「十万」クラスだろ 警察来たら完全に言い訳できないレベル
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/17(火) 01:02:08 ID:XtzClOk50]
- >>110
店の名前教えてくれ、通報するわ
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 01:47:58 ID:Y/SJ8/Hv0]
- >>123
ghcup.blog96.fc2.com/ 格ラジの人がブログで 「早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも結成されている」 と言ってたから、かなりの高額賞金or賞品だと思われ ttp://d.hatena.ne.jp/sanzui/ ←ここの11/10日付
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 12:10:29 ID:kaWfIwJ00]
- 歴史ある大会 武闘会 完璧なメンテナンス そして新作1PLAY50円
大船パワースティック(闘劇店) ttp://www.powerstick.net/ 閉店です
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 18:50:18 ID:KY3x7jE90]
- えーっと
店内で賭け事をさせるのは店舗責任者と会社の責任なので 普通に逮捕されます。というか現行犯で逮捕。 明日にでもAOUとかに連絡したら 警察に連絡されて中止になる確率100% もし実行されたら規制緩和で動いているAOUの人が 迷惑だし、ほとんどのゲーセン会社が迷惑。 風営規制緩和するけどゲーセンは賭け事とかあって逮捕者でたから 規制緩和なし、というか厳しくしようwwww とかなったらどうすんの?クビつるの?
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 19:41:06 ID:DhQxuWr+0]
- >>126
黙認ギリギリの営業をしてる限り規制緩和はない。
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 21:40:29 ID:uYvohL8D0]
- お前、いっつも口だけじゃんwwwww
さっさと通報でもなんでもしてみろよ、ヴァーカwwwwww パチ屋もマージャン屋も所詮、賭博ですうー でも全然普通に営業してるだろ このくらいで警察が動くかよ、タコwwwwwwwww いい加減キチガイはしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 22:19:01 ID:DhQxuWr+0]
- >>128
雀荘は最小限のラインを明確に引かれてるし、 深夜営業にしても言い訳が効く程度に「こっそり」やってるのが現状。 パチ屋はやりすぎた所為で「ブラックリスト方式」の規制を 「ホワイトリスト形式」に変更された結果壊滅寸前まで追い込まれた。 舐めてかかるのは勝手だが、滋賀の連中みたいに「その時」が来てから 愚痴ったりしないことだな。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 22:29:09 ID:tuxDXI25O]
- 基本的に沈みゆく船に乗っているわけなんですよね?
特に沈没を防ぐ手立てもない。と。 それでも、そうやって、日本のモラルハザードをアピールしながらなんだかんだやられているようですし。 むしろ摘発云々関係なく、世間にアピールしたら、ゲーセンの醜い構図が明らかになって、店もメーカーも人も減らせて効果テキメンではないでしょうか。 日本は訳が判らない異様な国という証明とも言えますね。
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 23:08:05 ID:nbkQDrSYO]
- というか高額賞品を後日コッソリ渡せば逮捕されんな
しかも生活安全課は県単位だから所轄は動きにくいな 全部口コミでテキスト化しなければ捕まる要素がないな つまり捕まえるのが大変だから捕まえないな当人たちは けど違法かどうかは警察が勝手に判断できる 風営法でゲーセンが一方的に処罰されて終わり 賭博で逮捕は難しいがゲーセンは割を食うだろうね 本人たちはゲーセンの為にやっている っていうんだろうね もはやデスノ君の範疇を超えてる
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 01:12:59 ID:pVLRR8PP0]
- バーチャの当時は、有名人たちの方がカードの売買を批難してたり
「ゲーム」で「金」にすることにちゃんと一線があったもんだが 今は闘劇の有名人の方がこぞってゲームを非合法なアングラ化を促し モラルハザードを引き起こしてんのか やっぱ闘劇みたいな賞金大会が「当たり前」になってしまったからかねぇ よもまつだな
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 01:20:29 ID:e5jyNQvFO]
- 生き残るために、なりふりかまっていられなくなったとか考えられないだろうか
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 20:44:43 ID:UoWn2QPz0]
- ぶっちゃけ俺の知る範囲では賞金目当てで
大会出てるやつなんて居ないんだけどねぇ・・・ なのになんでわざわざ賞金出すんだろ。 その金で何か入荷すればいいのに。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 21:04:35 ID:pVLRR8PP0]
- >>134
早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも 早くもトレジャーハント目的のえぐいチームも
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 21:47:45 ID:DfBx6Wpm0]
- ゲーセンでの賞金付き大会を容認する訳ではないが
「ゲームのプロがあってもいいと思うならお前が金を出せ」 「賞金付きの大会をやりたいなら参加者全員で出し合えばいいんじゃねぇの? 嫌なの?なんで?ゲームは魅力的なんでしょ?価値があるんでしょ? ゲームの為に金を出さないって事はゲームなんかに価値が無いと認めてるって事だろ」 的な事を発言したのは他でもないお前だろデスノ豚。
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 22:03:33 ID:WuQ2xd6Y0]
- と、社会不適応者が申しております
ゲームのやりすぎは危険のようですねw
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 22:16:36 ID:keQSR4j40]
- >>136
なんでケータイとPCでいつも自演してんの?
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 22:19:36 ID:kwHf0nUU0]
- >>134
賞金大会の原資は参加費。そこから主催の取り分を引いた金を分配するだけ。 したがって、「賞金を他に回す」なんてことはできない。 なぜなら、その参加費は賞金を前提に集めたものだからだ。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 23:09:11 ID:CUhryS3y0]
- 賞金授与の現場に事前情報持った警察でも来たらどうなるのかね
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 23:54:49 ID:kwHf0nUU0]
- >>140
集めた賭金は証拠物件として押収されます
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 02:22:38 ID:yvjmoy5k0]
- まあ、一応フツーに栃木県警と小山署の生安には連絡いれたから
後はどうなるかだろうね。
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 04:27:35 ID:x1mVqGOUO]
- >>141
>>140が聞いているのは金の行方じゃなくて 関わった人間のその後だと思うんだ。
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 13:26:55 ID:u+BKEAID0]
- >>143
・主催者は常習賭博で懲役(初犯なら執行猶予がつく可能性も) ・参加者は単純賭博で逮捕、初犯なら取調べのために留置場に何泊かしたあと厳重注意で釈放 ただし、次は目こぼしラインが極端に下がる(トレカ1枚のアンティですら捕まるようになる)、再犯なら懲役 この辺は、蛭子氏が高レート雀荘摘発に巻き込まれた後、あれほど好きだったフリー雀荘通いを ぱったりとやめた(正確にはやめさせられた)ことで判ると思う 下手すると、ゲーセン通い自体出来なくなるかも・・・ ・店舗は、自店舗主催なら営業許可取り消し(=閉店確定)&ゲーム機全押収→焼却処分 そうでないなら、営業停止+大会に使われたゲーム機の押収+目こぼしラインが極端に下がり要注意店舗としてマークされる 目こぼしラインが下がるという事は、メダルプライズの黙認が撤回され、メダルプライズ完全撤去を余儀なくされるほか、 提供できるサービスも制限されるようになる&外勤警官の定時パトロールコースに組み込まれてしまう
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:24:48 ID:vX4bJyEFO]
- www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/syuukan/52.html
ゲームセンターは「風俗営業法」という、賭博法とは別の法律で縛られていて、風営法の方に引っ掛かるためである。だからやるなら、『闘劇』のように、ゲームセンター以外のスペースを用意して、そこでやるしかない。ゲーセンでも賞金をかけた大会を行う方法が一つだけある。 それは、「床面積に対して筐体数がある一定以下の数しかないゲームセンターで行う」というものである。 これらは法律上「ゲームセンターとは認識されていない」ので、風営 法適用外となるのである。 たまに見かける「24時間営業のゲーセン」などは、まさにこういった類の店である。恐らくは表面上は、カラオケ屋かビリヤード場などということになっているはずだ。 だからどうしてもゲーセンでやりたければ、そういった類の店を探すことをお勧めするが、どのみち会場を借りれば済む話なので、無理にゲーセンにこだわる必要もないだろう。 最後に、一連のこの問題につい て現状を分析してくださった弁護士の先生によると、 「賞金付き大会を開催しようとして実際に咎められたという例は無いのでは? 裏付けが無いから誰も一歩目を踏み出さないだけでは?」 という見解だった。そして、 「ゴルフやモータースポーツで出来るのにゲームでは違法ということは絶対に無い」という心強い一言も頂いた。 だ、そうだ。
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:26:02 ID:vX4bJyEFO]
- 携帯で確認したから表示がおかしかったら申し訳ない
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:03:40 ID:u+BKEAID0]
- >>145
リンク先の主張は、理論上は正しいが現実的じゃないね。 なにしろ、既にアーケードゲーム業界ってのは斜陽産業。 企業がスポンサーとして賞金を提供する価値は、企業にとって皆無。 ゲーム業界で比較的体力があるとすると任天堂、そしてMSということになるが これらの企業にとってアーケードゲームが盛り上がる事によるメリットはない。 それ以外のゲーム会社はもう、そんな体力ないだろう。 業界外の企業(例えば江崎グリコ、コカ・コーラなどのゲーセンに自販機を 設置する企業)にとっては尚更。要は、アーケードゲームの大会の冠に 商品価値などないのである。 「闘劇」だって、所詮「賞金を出したという事実のためだけに出した」以上の意味はない。 地方プレイヤーが優勝したとしても、遠征費を考慮すると間違いなく赤字だからだ。 少なくとも、プロが成立するレベルには程遠い。
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:24:39 ID:phyjkpTi0]
- ゲーム遊んで生活したいならメーカーのデバッグとして入れば良い。
プロになって大会で云々なんて成立出来るはずが無いなw スポンサー付くはず無いだろ。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:28:53 ID:u+BKEAID0]
- 風営法といい、スポンサーもつかないような社会的地位といい、
つくづくこの業界ってのがいまだにインベーダー時代のツケを払ってる途中なんだって実感できるな 当時の業界や店舗に自浄作用が正常に働いていたなら、ここまで酷くはならなかったはずだ
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:50:11 ID:vX4bJyEFO]
- コアユーザー
1,プライズやメダルばかりを優遇するな 2,レトロでいいんだから入れ替えはこまめに 3,掃除は常時行って欲しい (一部:店員は昔みたいにブスっとした顔でやってくるくらいでフロアに出る必要はないという異見もあり。) 4,閉店時間になってから閉店作業に入って欲しい 5,メーカーやオペレーターはもっとゲーム大会に積極的になるべきだ 6,大体サービスの基本が出来ていない店が多すぎる ライトユーザー 1,明るくて綺麗な店が良い 2,自分達でも遊べる昔のゲームこそ充実させて欲しい 3,他と比べても、ゲームセンターの店員の態度が良くなるわけがない 4,時間に対して料金が高すぎるので、そもそも商売として成立していない 5,掃除はしっかりとしてほしい 6,ゲームのラインナップはコアユーザーが思っているほど重要ではない 7,昔のFC,SFC時代のゲームこそ、リメイクなど余計なことはせず、そのまま再販売すべきだ 8,大体ゲームが複雑になりすぎてはじめられるわけがない。 お店側 1,1プレイ50円~100円が変っていないのに導入や運営に関するコストは上がっていく一方でどう運営しろと? 2,コストがかかるのは対戦格闘の出現以降こぞって新作をどんどん入れ替えを 行う風潮を作り上げたメーカーとユーザーとゲーメスト・アルカディアのせい。 3,イベントや大会とか。何がどうやってもその日限りの客しか発生しないものに時間も予算も人もかけてられない 4,VF2みたいに何もしなくても1日何十万と入るならともかく、回線だの工事だのカードなど鍵盤が硬いだの面倒ごとは御免だ 5,大体あと3年くらいかけて店もユーザーもメーカーも減らない限りずっと現状のまま。 メーカー側 1,私たちのいう事を聴かないオペレーターが悪い。言う通りにすれば月に300万は最低でも手元に残るはずです。 2,品物はあげません。支援もしません。でもイベントは積極的に行ってください。 3,開発はテクニックやオプションを使いプレイしますが。どうしても無理な場合はオートプレイでチェックしています。 家庭用で練習して、アーケードデビューを目指しましょう。 4,金食い虫とか言われますが「ゲームの性能やシステムを最大限生かすように」作っています。
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/21(土) 02:33:16 ID:lyzY5VK60]
- ライトユーザー
9,すぐに家庭用出るからそれでいいや。
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/21(土) 08:37:42 ID:7bZ44b4f0]
- >>125
ガセ? ロケテストやるじゃん。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/21(土) 17:17:02 ID:f3GtgQPf0]
- 23日に閉店
閉店記念で開発者(つーかアリカの三原)がやりたい放題して遊んでるだけ
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/21(土) 17:30:38 ID:Yujza1tUO]
- 臨時閉店の臭いがするね。
まあ世の中閉店の事実を告知しない店もあるんだよな。
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/21(土) 23:11:11 ID:ZmLBBMsv0]
- >>154
この業界、社員にすら事後にしか閉店の事実を公表しない店は多い
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/22(日) 10:29:42 ID:OGjhTo2EO]
- 今回の件にしてもそうだが
デスノ豚は闘劇参加店が閉店したりその関連会社が倒産すると いつも意気揚々と書き込みに来るが、一体どこから情報仕入れてるんだ? まさか各ゲーセンや関連会社に毎日「閉店の予定はありますか?」とでも聞いてんのか? ゲーセン潰しの為にそこまでやってるとしたらキチガイとしか言いようが無い。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/22(日) 11:54:31 ID:k23gfNt/O]
- 普通にAMNETだろ
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/22(日) 12:24:16 ID:5rbaEB1o0]
- いつも口だけだろ
今回も通報なんて絶対してないよ 羨ましい羨ましいって騒ぐだけ
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 00:02:43 ID:I4GNtrc80]
- 私服が来てたそうだが、どうなるもんだか
栃木は一回、足利の方で夜ゲー摘発で何店舗か 廃業したけど、小山の温度差が分からん グッド相手に動くかねえ
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 01:33:38 ID:Rgkxqb9fO]
- ちなみにアルカディアが無くなるとオペレーターや店側にメリットはあるの?
メーカーは広告費が別の費用にまわるだろうが。
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 13:02:04 ID:SfkO9v+80]
- アルカが廃刊することにより、デスノ的やり方はやっぱり失敗なのだという認識が広がり
ゲームが一部の人間のためでなく、一般の人間のためとして門戸が開かれ 市場が開放される
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/23(月) 13:19:15 ID:O4/YYEx+0]
- ないない!
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 13:29:50 ID:iwntIFSj0]
- アルカディアがあろうとなかろうと関係ないよ。
妙な願望はいくない。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 13:39:46 ID:TnOT7HKC0]
- デスノ君の書き込みがゲーセンを潰そうとするほど影響力があるらしいから
アルカの影響力はそれ以上あるはず
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 14:57:55 ID:83j0JcFa0]
- なにも劇的な変化はなくても、今よりはよっぽどマシになるだろう。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 17:42:13 ID:UpsbZ1vG0]
- 三十路越えてスコアスコア言ってるキチガイの拠り所が無くなるのは
目を覚まさせると言う意味で良い事ですw
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 20:30:52 ID:bcBxYu9Z0]
- デスノとか有名人とかまだ期待してる奴がいるのか
いい加減騙されてる事に気づけ
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 23:56:06 ID:xZOlTAkl0]
- 2,自分達でも遊べる昔のゲームこそ充実させて欲しい
4,時間に対して料金が高すぎるので、そもそも商売として成立していない 6,ゲームのラインナップはコアユーザーが思っているほど重要ではない 7,昔のFC,SFC時代のゲームこそ、リメイクなど余計なことはせず、そのまま再販売すべきだ 8,大体ゲームが複雑になりすぎてはじめられるわけがない。 ライトユーザーじゃなくてゲヲタの間違いだろw
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/24(火) 00:46:05 ID:ubs6hA3T0]
- わざわざゲーセンなんぞに来る時点でライトユーザーじゃねえよw
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/24(火) 03:51:59 ID:J+cGb25iO]
- AMJでみたわ。メダルゲームでさえムズいとかなんというゆとり。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/24(火) 11:28:30 ID:g896om0B0]
- ゲーセンのゲーム=一部の選ばれた人間だけが遊ぶ事を許されたゲーム
敷居を高く高くする事で文化的に高尚なんだみたいに煽った結果がこれ
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 01:06:32 ID:/8KCMCWdO]
- 思い違いなら申し訳ないが、相手の客層も考えずにビデオゲーム全反対する人って、昔ビデオゲームが下手でバカにされた人?
前に勤めてた店が、自分が勝てないからという理由で全撤去したからそれと重なるんだよね。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 02:07:31 ID:/niUtD9E0]
- ビデオゲームが下手で馬鹿にされるってどんな場所だよ。
ゲームが上手くて成績悪いのがゲーム馬鹿って馬鹿にされる事なら在りえるかもだが 見えない何かと戦ってる危険人物か?
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 12:43:06 ID:iqFKVF3T0]
- なんで一部の選ばれた人間が~的デスノ手法が叩かれてるだけなのに
ビデオゲーム全反対という事になるのか理解不能
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 15:50:55 ID:BMiHDEfS0]
- >>172
それ何処の店? 某スレでの書き込みから察するにデスノ豚は福岡の人間らしいが。 まぁ、デスノ豚みたいな人格破綻者が経営者になったら赤字とか以前に客とありえないトラブル起こして即閉店だろうがなw デスノ豚は中野スレでも「闘劇予選で負けた人」とか呼ばれてたからあながち間違いじゃないかもなw >>173 デスノ豚の頭の中じゃゲームが好きな人間は全員 勉強やスポーツが出来ないからと仕方なくゲームを選び、ゲームの下手な人間を見下していて 筐体の隅や灰皿に排便する無職でニートの金を落とさないゴミって事になってるらしいw >>174 お前の数々の書き込みを見て一体どれだけの人間が 「ゲーセン、ゲーマー批判」ではなく「ゲーム業界を間違った方向へ進めている人間への批判」だと思うんだろうな? ハッキリ言う「ゼロ」だ。 誰もお前に賛同しないからチマチマID変えて自演したり、「デスノ君」の意味を必死に捏造しようとしてるんだろ?違うか? 闘劇やe-スポーツに無関係なゲーマーやゲーセンに対する中傷の数々 そして>>67の「金使わないゴミ」発言 このスレを見ればお前がどんな奴か一発で分かるから、せいぜい足掻いてくれやデスノ豚w
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 19:20:17 ID:kaaNjUqt0]
- あーっと!ここで真性キチガイデスノ君お得意の
誰が書いたか解らない書き込みを全て同じ奴が書いたと思い込む 決め付け攻撃だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 19:54:03 ID:iqFKVF3T0]
- 触っちゃダメ
デスノ菌が移るぞ
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 22:38:20 ID:xc5GsOI9O]
- >>176-177
またデスノ君お得意の自作自演ですか。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 23:12:41 ID:kaaNjUqt0]
- また真性キチガイデスノ君の携帯から自己擁護デスかw
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 23:23:14 ID:/niUtD9E0]
- >>175には世間じゃなくて自分が悪いって理解できないんだよな
ゲヲタが何言ってもまともな社会人はおかしなことを喚いてるようにしかとらないよ そんなんだからゲームは危険って烙印を押されるんだぞw
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:15:16 ID:aov0IPL70]
- アスペルガーだって自覚無いんだろうから仕方が無いよ。
だから同じ所で同じ内容繰り返して同じ様に叩かれまくっての永久ループ。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 12:59:50 ID:sSTSGibz0]
- デスノ廃刊なんて、そう遠くないのに
その時になったら、こいつらどうするんだろ? 自暴自棄になってゲーセンで刃物とか振り回さなきゃいいけど
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 14:44:10 ID:t6Xur3Pc0]
- 発行部数以前に「ページを埋める」事だけでも四苦八苦してるのが現状だし、
全盛期の半分以下の薄さで当時の倍の値段というだけでも いかに部数と広告が減っているかがわかってしまう #デスノの広告はメスト時代含め相当少ない部類
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 14:44:24 ID:sloukc7R0]
- >>180
また自分が置かれてる立場を他人に押し付けようとしてるのかデスノ豚は。 相当追い詰められてるんだねw どっちが可笑しな事言ってるのか他の人間に一度尋ねてみたらどうだ? お前の脳内の人間じゃなくて現実に存在する一般人な。 >そんなんだからゲームは危険って烙印を押されるんだぞw 必死にゲームやゲーマーの印象を悪くさせようとしてるバカが何ほざいてるんだ? ゲーセンに来る人間を金落とさないゴミ呼ばわりする豚の分際で。 >>182 すごい発想だなw お前こそ犯罪起こさないか心配なんだがw デスノ豚さぁ、お前生きてて楽しいか? 俺は正しいんだ、俺はゲーセンを救う救世主なんだと自分に言い聞かせてやる事はゲーマー、ゲーセンへの嫌がらせ。 当然ゲーセンに関わる人間(ヘビー、ライト問わず)からフルボッコにされる訳で、誰が得するの? お前はゲーマーやゲーセンに嫌がらせをする事がゲーセン復興に繋がると勘違いしてる様だがみんな迷惑している、頼むから死んでくれ。 最初からゲーセンに関わる人間を不快にさせる目的で書き込みに来てるなら死ね!くたばれ!野垂れ死ね!
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 16:18:23 ID:P1+i2+L40]
- 茨城の事件の犯人って格ゲー好きだったんだってね
誰彼かまわず同一人物に思って噛み付いてくるって怖いな 犯罪者予備軍用のゲームって規制されるべきだよね
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 16:57:04 ID:YWAhcE9S0]
- なにが気持ち悪いってデスノ君のことを悪く言われただけで
すぐ「ゲーセンに来る人間は」とか「ゲーセンに関わる人間を」とか まるでゲーセンが自分たちだけものであるかのごとき言い方 マジで関わりになりたくない種類の人間だわ
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 23:42:27 ID:Gvbm4Jh80]
- >>184
いいから病院行って診断受けて来い。このままだとデスノ廃刊したら お前発狂死するぞ?
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/27(金) 03:16:36 ID:+dFtAwftO]
- 最近アミューズメントジャーナルが
第2のデスノに見えてきたんだが気のせい?
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/27(金) 12:48:47 ID:a8+X9HAB0]
- もう開き直ってゲーセンをもっと殺伐とした空間にしようぜ。
対戦で勝とうものなら後ろからナイフで刺されてもおかしくないそんな雰囲気。 女子供はすっこんでろって。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/27(金) 15:53:03 ID:BwZW3Iqh0]
- >>186
お前本当に自分に都合の悪い話は見えないフリをするんだな。 >>175を声に出して100回読めデスノ豚。 >>188 デスノ豚の脳内ルールじゃ アルカディアは少しでも大会の結果発表やプレイヤーのコメントがあれば有名人優遇雑誌 その他の雑誌はプレイヤーの特集が組まれても「それ以外の記事も載ってるから」でおkだから問題無いかとw
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/27(金) 18:36:04 ID:sawvaETg0]
- 何でこんなに必死にレスするの?wwwwwwwwwww
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/27(金) 19:04:43 ID:+dFtAwftO]
- 今日ね、麻雀やりに行ったんです。MFC。
そしたら人が一杯で満席状態。よく見たら我龍転生とか書いてあんの。 アホかと、お前ら普段来ないクセにバージョンアップしただけで集まってんじゃねーよ
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 19:35:40 ID:3Z8tbhzb0]
- ホピーって今だに夜ゲーやらしてるのか
つか客を店内で宿泊させてるのは明らかに風営違反では?
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/28(土) 20:11:26 ID:qV39rm8HO]
- >>193
なにそれ新しい
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/29(日) 01:14:30 ID:Lrgils1B0]
- そう言えば上の方に出てたデスノ系ブログになんか書いてあったな
ま、ポピー側としては客じゃなくてイベント手伝ってくれる店側の人間ってことなんだろうけど 従業員名簿に記載されてない人間なんだからアウトだわな
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/29(日) 15:10:37 ID:BXWz0syXO]
- えっ
電源落としててもアウトなの?
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/29(日) 15:27:02 ID:FVxtOUTYO]
- どっかのテナントの中ならアウトだよ。亡きポピーは借りていたから問題はないと考えたんじゃない?
これからは、コンプライアンス部を作って、顧問弁護士も用意して、法の網を潜って運営しないとやっていけんだろ。 ポップ1つでも、精査に通らなかったらポップやポスターの貼り出しも禁止。クレームは顧問弁護士に対応。 駄菓子屋ゲーセン運営方式で23時間59分営業していくしかないかなぁ(機械は全て倉庫にいれて、客からオーダーが出たら店に出すシステムで)
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/29(日) 15:49:18 ID:Lrgils1B0]
- テナント関係ないよ、てか管理責任者なら持ってると思うけど
風俗営業のしおり 5 営業の健全化 (1) 尊守事項 ス 客の宿泊等の禁止 営業所に客を宿泊、仮眠させたり、あるいは寝具などを使用させてはなりません。 ただし、旅館業法の許可を受けて経営する旅館業にかかる施設を除きます。 とあるんだが?法律が変わったのかね?
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/29(日) 15:59:11 ID:FVxtOUTYO]
- 暗黙の了解か、私有地なら問題はないと考えたんじゃない?
大型導入の時に泊まり込み作業もアウトなの?
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/29(日) 16:01:56 ID:Lrgils1B0]
- 従業員はOKだろ
そのための従業員名簿備え付け義務だろうし
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/29(日) 16:15:28 ID:Lrgils1B0]
- うむ
www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/gujourei/image/fuuteki_jorei.pdf ここにも 第七条(風俗営業者の尊守事項) 四 営業所において客を宿泊させ、若しくは仮眠させ、又は寝具その他これに類するも のを客に使用させないこと。 とある
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/29(日) 19:09:34 ID:J4pyyL1iO]
- >>198
おまい優しいな
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:15:04 ID:QkAIKtT20]
- ちなみに従業員名簿偽装したら今度は有印私文書偽造だな
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 05:05:40 ID:F6r71pIv0]
- 今回発売のコナミの我龍(MFC)のコイン設定 かなり変わったんで
近隣の店舗にあわせるのに苦労してまーす
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/01(火) 20:09:46 ID:dbArBQLBO]
- >>204
デフォルトでOK 雀キチからはしっかり取らないと基盤買えなくなるぞ
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 23:57:30 ID:H9VbCFFH0]
- >>204
ライバルがどんどんオープニングフェアーとか新作稼動記念とかで 早速2クレ100円が登場し、うちの地域は2クレ100円がデフォになってしまってる…orz 俺の所だけ1クレも嫌だったので早速追撃値下げしたが それ以前に1クレの時に全ての設定を1(イージスト)にしてるから、今更設定戻せず2重苦w でも、お客は喜んでるのでこればっかりは仕方ありませんし、これ以上下げようも無いので これで1年乗り切りたいと思います。 でも3クレ…、4クレと馬鹿みたいな値下げを行ってきたら、諦めて台撤去するわ…orz
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/02(水) 01:06:31 ID:DC3PjPkv0]
- >>206
締めるところをキッチリ締めておけばOKかと 例:ライフ回復2クレ
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/04(金) 17:59:15 ID:CDk41EUW0]
- 602 :66 ◆vzozvsSk :02/10/03 00:55 ID:???
複数本買う。 新作が待たずに出来るのでノーマル設定で100円でもやる。 1部の常連数人に占領されたり前作やってる人に即殺されるので、新規が育たなかったが ソレがなくなるので、そのタイトルのプレイヤー人口が増える。(何本買うかは店のスキル) 台に空きが見え始めたら3本先取にしたりイージー台をつくったり50円(又は2プレイ)に落としたりする。 そうすることで、また台がフル稼働する。(いつ落とすかは店のスキル) それでも空き始めたら数本残して売却すれば台がまたフル稼働する。(いつ、何本売るかは店のスキル) あいた台に新作を入れる。(何を何本いついれるかは店のスキル) 本数が売れるのでメーカーはビデオに力を入れる、新らしめのタイトルの中古が一杯出るので地方や小規模店舗 または安売り店にもまわるので、ゲーム人口が増える。ディストリの取り扱いが増える。 もちろん店舗もスキルがあるところはプレイヤーが集まるので儲かる。プレイヤー人口が増えるのでプレイヤーは楽しい。 みんなが幸せになるシステムだと思います。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 よく読んでください。この先こういう状態になったらどうですか?と言う事です。 みなさんのように業界の現状を報告して悲観しているだけじゃなくて、 私は縮小する業界(特にビデオ)の現状の打開策を提案しているつもりです。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ツタヤは「良品を複数」っていう所を分かり易いように例にしたのです。 会員証が1年とか店員の制服が青とかは関係ないのです。 691 :66 ◆xKvzozvsSk :02/10/03(木) 12:52 ID:??? >まさかホントに最新作はメーカー直営のみ大量供給とか,そういうことを望んでんの? どうしてそう読めるのですか?不思議です。 少量多品種で、入れたらカスになるまで使い切るっていうのを、大量入荷、即販売の方式にしましょうといっているのです。 小さい店舗なら2,3枚でも大量入荷です。 >だからウチは山陰のど田舎だが,新作自体は結構入ってるって. ですからまだあなたのところは潰れていないのです。最近大量に小さな店舗とか地方のゲーセンが 潰れているのも否定するのですか? で、肯定するなら、潰れた店にはあなたの言う「新作」は入ってたのに潰れたのですか? 66たん、ブレブルACは何枚入れたん?
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/08(火) 23:10:34 ID:D9BNacPp0]
- 趣味のゲーセン開きたいって思ってるやつってやっぱり定年後に開くつもりなの?
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/09(水) 11:44:31 ID:oAGqQcVb0]
- TRFとかテクポリとか
自分の趣味が大勢に受け入れられるとでも思ってるんじゃない?
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/11(金) 14:30:54 ID:c4jF1wc6O]
- どう考えても金があるか無いかの違いでしょ。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/11(金) 21:55:07 ID:xhQeRTHN0]
- TRFはcisから援助貰ってやっとやってる状態
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/11(金) 23:49:40 ID:gmdMLoX00]
- >>211
そいつおたけが~とかいつも言ってるデスノ豚だぞ。 774 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/12/09(水) 11:56:32 ID:oAGqQcVb0 もしてかして、あの暴れてたアルカナ君っておたけ本人かテクポリ関係者だったのか?
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/17(木) 12:19:10 ID:bizH5ZFd0]
- そろそろ闘劇たいとる発表だけど、みんなのところブルブレACとか入ってる?
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 14:08:08 ID:KNksq9tyO]
- 富士山バスターとモータルコンバットなら入ってる
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 14:59:07 ID:iTq3CzeF0]
- どうやら闘劇が開催されない可能性が濃厚になって来たな
さて、これからどうするかね?
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 04:56:02 ID:EQ3gcPAu0]
- >>216
【高価格】今月のアルカディア6月号【DVD】 schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1254739698/ 438 俺より強い名無しに会いにいく 2009/12/24(木) 21:50:12 ID:WCO+k3nD0 アルカディア2月号より編集長コラム 例年であれば、この2月号が次回の闘劇の発表号であるわけですが、 今号には載っておりません。 闘劇’10はスケジュールこそ今年とは変わるものの、 開催へ向けて着々と進行中です 種目、開催内容については検討中で、 今月号の段階でははっきりとお伝えすることができませんが、 少なくともスケジュールは昨年より後ろ倒しになっていく事は間違いなく、 FINALは9月以降の開催になるでしょう。 予選も、それに伴い開催時期が後ろ倒しになっていくはずです。 ともあれ、次号の発表をお待ちください。 来年もまた盛り上がっていきましょう! 何が濃厚になってきたって?デスノ豚君?早く言ってごらんよ?ん~?んん~?wwwwwwwww
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 13:38:43 ID:Q7sIHzz40]
- 延び延びになってるのはそれだけ内情が苦しい、利益になってないって事だよ
そんなもんにいつまで頼って店をやっていく積りだい?
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 17:13:56 ID:nO9pAMEKO]
- 闘劇側がゲームを貸し出ししてくれるなら考える。
あと格闘にこだわらずシューティングとかやってほしい。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 17:37:22 ID:rGhgKeKc0]
- 正直、予選も全てゲーセン外でやってほしい
まともな賞金も出さずに出演料すらナシで自費参加を強いるイベントのDVDで稼ぎまくってるんだから 東京ビッグサイトとかインテックス大阪とかの特設会場を借りるぐらいの費用は出せるはずだ 大会コストはもちろん、開催中店舗を金も使わないその場限りの「偶然の来店者」に占拠されるのも痛い
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 22:21:25 ID:XIRHt9Ig0]
- 店に参加登録費1万円要求してるのに、決勝場所への交通、宿泊費は自費とかマジありえねえよ。
そこまでやるなら該当タイトル位無償で貸し出せって思った。
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/26(土) 19:13:44 ID:Qzp5hmxW0]
- ま、ビデオ主体の店なんか消滅が運命ですからwww
馬鹿高い大型物、売れた物の後追いばかりで目新しいものが何も無いわ 格闘ゲームもガワだけ変えて新作とは名ばかりのコピペゲーばかり シューティングwwwwwwwwwww オマケに速攻移植されちゃうからゲーセンに逝く必要が無いもんなw
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/28(月) 20:30:04 ID:8GGjjRI20]
- 速攻、移植するからゲーセンに腕自慢に来れるんじゃないか
練習も出来ないのに、やられにだけゲーセンに来る馬鹿はいないだろ 家で練習、ゲーセンで本番 ゲームは競技、ゲーセンは戦場ってことを忘れてないか?
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/28(月) 20:58:59 ID:AriNBRek0]
- ド下手糞な釣り乙
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/29(火) 15:03:50 ID:xSBaoe680]
- なにも間違った事は言ってないと思うけどね
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/29(火) 18:29:40 ID:mi7gRU9p0]
- 回りは皆敵!ここ(ゲーセン)は戦場だ!!
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/30(水) 11:13:53 ID:2NxP1X5sP]
- >>223
1プレイ500円取れるとか言うならともかく、今の料金では練習もゲーセンでやってくれないと商売にならないんだがな
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/30(水) 12:27:34 ID:YqfPksnr0]
- いや「練習」とかいう考え方だから金を出すのを惜しむんだろ
普通にゲームを楽しめばいいものを そもそもサワタリは何を考えて競技だの戦場だの言い始めたんだろうか 「戦場ってことにしたらカッコいいな」 「競技ってことにしたら箔がつくな」 ぐらいにしか考えてないんじゃないのか?
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/31(木) 23:59:28 ID:qbWNTzGe0]
- >>223はいつものデスノ豚の成りすましなんだろうけど
「家庭用が発売されてもゲーセンに来てくれる客を増やす事」「その客に沢山金を使わせる事」の2点は重要だと思う。 一番いいのは「メーカーが家庭用の早期発売を止める事」なのは言うまでもないが。(特にカプコン) >>228 >いや「練習」とかいう考え方だから金を出すのを惜しむんだろ >普通にゲームを楽しめばいいものを 普通に楽しむ為ならそれこそ金の掛からない家庭用が選ばれると思いますが? >そもそもサワタリは何を考えて競技だの戦場だの言い始めたんだろうか ゲーマーの活躍の場を広げる為。 ゲームが上手い事をステータスとして向上心を煽り アーケードゲームのリピート率を上げる為だろう。 まぁ、プライズ好きの客の心理すら理解できない癖に ビデオゲーム叩きの為だけにプライズ持ち上げる様なデスノ豚には解らんだろうがなw
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/01(金) 00:03:21 ID:7EQAQHYr0]
- 皆、あけおめ
今年はホントに闘劇どうするかな
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/01(金) 00:06:15 ID:YDtYpxxp0]
- 石井ぜんじ時代はこんなに酷くなかったのに・・・
サワタリを首にすればもっとよくなると思う
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/02(土) 11:48:46 ID:wVinhZDR0]
- なんて言うかゲーセンでは金出してゲームを楽しめない
ゲーセンは義務感や強迫観念で「戦場だ競技だ戦え競え」ってやらないと ゲーセンのゲームには魅力がないと思っているわけか ゲーセン好きな奴の発想じゃないな ゲーセンを嫌いな奴の考え方だな やっぱサワタリはゲーセン潰そうとしてるんだな そもそもなんでソフト・ハード・周辺機器を揃えないとプレイできない家庭用に 1コインで遊べるゲーセンが手軽さ、気軽さでその座を追われたと思ってるんだろう
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/02(土) 22:45:13 ID:8zGB7pCW0]
- 娯楽と連絡取り合える要素が少なかった昔と今を比べられてもな
どう足掻いてもゲーセンは消える運命。 昔みたいに1ヶ月に1本以上新作がリリースされる状況なら兎も角 ゲームだけで考えたら1年で何作出ると思ってるんだか。
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/02(土) 23:59:45 ID:cTbf/Nw30]
- >>232
>なんて言うかゲーセンでは金出してゲームを楽しめない 誰も楽しめないとは言ってないが。 >ゲーセンは義務感や強迫観念で「戦場だ競技だ戦え競え」ってやらないと >ゲーセンのゲームには魅力がないと思っているわけか また他人の発言の意図を故意に捻じ曲げるのか。 >ゲーセン好きな奴の発想じゃないな >ゲーセンを嫌いな奴の考え方だな >やっぱサワタリはゲーセン潰そうとしてるんだな 誰もお前に賛同しないからってトンデモ理論を一人で語って一人で結論付けですか。 オメデタイ頭してんなデスノ豚はW
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/03(日) 17:09:56 ID:mEnMkJYh0]
- また豚キチ発狂
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/03(日) 23:59:20 ID:rKvvslaC0]
- >>232
>そもそもなんでソフト・ハード・周辺機器を揃えないとプレイできない家庭用に >1コインで遊べるゲーセンが手軽さ、気軽さでその座を追われたと思ってるんだろう 「ゲームはプロ化もできないただのガキの遊びだ」「ゲームなんてやり込む物じゃない」とやった結果。 「ああ、ゲームは金のかからない家ゲーの方がいいな」と思う人間ばかりになったから。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/04(月) 18:26:59 ID:AIznSwLu0]
- 昔はゲーセンに出向いてまで遊びたいと思えるゲームが一杯出ていた上に
家庭用ゲーム機との性能格差が激しく完璧移植など夢だった上、 立地を生かした大型可動筐体物や、オリジナリティ溢れる機械が一杯置いてあった。 「最新のゲームで遊びたい」「そこにしかないゲームで遊びたい」と言う明確な目的の為に ゲーセンに出向く必要があった。 変わったのは対戦格闘ゲームが出てからで、それまでは一般人なら長くても数分~30分以内、 やり込んで1コインALLでも30分程度~長い物で2、3時間、又は意図的に止めない限り 腕があれば営業時間内中遊べてしまう永久ループゲー。 しかし、速攻終了至上主義の対戦台が盛んになってからは、下手すりゃ1コイン数秒~長くても5分程度に。 今はゲーセンに行っても置いてあるのは、中小規模店殺しの馬鹿高い搾取する気マンマンのカード排出機、 注ぎ込んだ金で強さが決まるオンラインゲーム、オリジナリティが皆無な柳の下の泥鰌狙いな続編物、 速攻で家庭用に業務用と遜色なく移植される最新ゲーム。更に致命的なのは何処の店に行っても同じ機械しか見かけない。 今でもゲーセン通いを続けてるのは、今でもプレイしたいゲームが出続けてて遊びたいと言う明確な意思を持って通ってる奴か 惰性でまともに金も使わずに通い続けていて、そこしか行く場所がない半引き篭もり。 前者が一杯居たなら今みたいなゲーセンの惨状にはなってない筈だろうが、現実は後者が殆どと言う事実。 あと5年経って、ビデオゲーメインの店がどれだけ生き残っているのか見ものです。 どう転んでも、消えるのが早いか遅いかの違いしか無い。
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/04(月) 22:45:51 ID:8G+ZjEpH0]
- その前にデスノの方が消えるだろ
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 12:58:30 ID:bqzNtKNG0]
- そんなに自分とこで取り扱ってるゲームがダメなのか
そりゃ潰れて当然だろうな いいと思うことが出来なくて嫌いで嫌いで仕方なくて 無理矢理競技だの戦場だのってことにしてやらせようとしてるだけなんて そりゃ未来なんてお先真っ暗で当たり前でしょうな www.dotup.org/uploda/www.dotup.org530998.jpg www.dotup.org/uploda/www.dotup.org531002.jpg
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 13:12:55 ID:xH0NMOSR0]
- 「ゲームはプロ化もできないただのガキの遊びだ」
→子供の遊びだと何の不都合が? 「ゲームなんてやり込む物じゃない」 →連コはマナー違反です
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 13:14:20 ID:xH0NMOSR0]
- 補足
→子供の遊びだと何の不都合が? むしろ女性や子供が気兼ねなく遊べなくなる方が よっぽど不都合があるでしょう
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 19:17:09 ID:0THx6dlK0]
- 弾幕()好きのキチガイシューターは本気で
ここは戦場!己との勝負の場!!女子供は来るな!!! そう思ってそうだなw
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 21:22:56 ID:43wUeoU60]
- 分野の違う飲食とゲームで比べるスットコドッコイは置いておいて
意味を求めるもの。 コミニュケーションを求めるもの。 我を忘れるもの。 割と昔のゲームシステムで見落としているものがあるかもしれないから それに回帰すると闘劇とは別枠でも盛り上がるかもしれないね。
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 21:54:28 ID:nXY3AOzM0]
- マルチ乙
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 22:17:05 ID:zQpOf5RV0]
- >>243
お前の場合、意味じゃなくて見返りだろ 「見返りがなきゃゲームやらないゾ」って言いたいだけだろ
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 23:42:41 ID:lqOoBM+j0]
- >>245
なんで書き込みの度にIDを変えるの?
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/06(水) 11:49:24 ID:qrMsDsy50]
- ぼくのいけんはだれもがさんどうするすばらしいいけんだから
たたいてるやつはひとりがあいでぃーをかえてじえんしているにきまっているんだ そうだそうにきまっているぼくはぜったいただしいんだ
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/06(水) 16:27:16 ID:baqjVOm50]
- >「見返りがなきゃゲームやらないゾ」って
まあ、これが現実ではあるんだよな だから、ゲーセンが絶滅してプライズだらけのアミューズメントパークが増えるわけで
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/06(水) 16:44:52 ID:GY+1aWWB0]
- 意味を求めるもの。
「見返りよこせ」「賞金よこせ」 コミニュケーションを求めるもの。 「もっと称賛しろ」「もっとゲームの上手い俺様を称える環境を作れ」 我を忘れるもの。 「とにかく俺の好みに合うゲームを作れ」「俺の勝てないゲームは作るな」
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/06(水) 17:27:41 ID:NnGgT6T50]
- >コミニュケーション
コミュニケーション。 普段から飲みニュケーションとか言ってる馬鹿と見た。
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/06(水) 21:07:26 ID:R+6wbzK00]
- >>238
そうだといいね。^-^ >>239 >そんなに自分とこで取り扱ってるゲームがダメなのか >そりゃ潰れて当然だろうな どこをどう読めばそんな解釈ができるのか。 >いいと思うことが出来なくて嫌いで嫌いで仕方なくて >無理矢理競技だの戦場だのってことにしてやらせようとしてるだけなんて いいと思ってるゲームを盛り上げる為に競技として盛り上げてるんだろ? どうすればそんな結論にたどり着くのか経緯を説明しろ。 >www.dotup.org/uploda/www.dotup.org530998.jpg >www.dotup.org/uploda/www.dotup.org531002.jpg 各スレで動画の配信は違法だ!とか騒いでる癖にゲーム叩きの為にマンガの画像を無断使用か。 とんだダブルスタンダードだなw >>240 >→子供の遊びだと何の不都合が? 子供の遊びとしてのゲームを否定するつもりはない 問題はお前が子供の遊び以外のゲームを全否定し、ゲームの定義を狭めている事だ。 →連コはマナー違反です 当たり前だ、バカか。 「連コインOKです、順番待ちは無視してもかまいません」と表記してるゲーセンがあるなら言ってみろ。 >>242 本性が出たな。 ゲーム好きを装うくらいなら最初からそういうスタンスで通せやゲス野郎が! >>245 >「見返りがなきゃゲームやらないゾ」って言いたいだけだろ 費用対価って言葉知ってるか? いわゆるライト層だって生き抜きや気分転換の為に100円を入れている。 お前の言う見返りが何なのか知らんが、客が無意味に金をゲーセンに落とすとでも思ってんのか? それともゲームの存在そのものが無駄としか思ってないデスノ豚には理解できないか?
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 00:11:10 ID:+XMdIcqJ0]
- 出たー!!真性デスノ基地得意の"だらだらと長レス”だぁーーーーーーーーーーーーっ!!!
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 00:34:11 ID:3wXtxvfN0]
- 少なくとも、ライト層相手にはコンテンツをアレコレ力入れるよりも、
即物的な見返り(景品)を用意する方が金を引き出しやすいのは確か しかし、それではライト客は永久にライト客のまま ライト客と廃人は居るが、その間を補完する層もその受け皿も欠落してるのが今の業界 店内奥のビデオやらネトゲやらのコーナーの客層が毎年1歳づつ上がってるのがその証拠 まるで店内に見えない壁があるかのようだ・・・ そう、パチ屋のパチ島とスロ島の間に見えない壁があるように・・・
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 21:10:44 ID:yM3VlA//0]
- >>245
客がゲームに見返りを求めていないんだったら基板屋で1000円くらいのクソゲーを買い集めて 景品の無いUFOキャッチャーと一緒に置いとくだけで経営が成り立つな
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 21:54:13 ID:NF8xHFtk0]
- 一日100円位は入るんじゃねw
客がゲームに金を入れるのは「遊ぶ」「暇つぶし」以外に何があるんだよ あ?スコア?そう言うのに特化した店に行ってて下さい。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 22:04:26 ID:NeWDIRWLP]
- 暇つぶしにスコア足したら遊びじゃないのか?
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 22:13:19 ID:NF8xHFtk0]
- スコア意識する奴は既に一般客じゃねー
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 22:54:38 ID:NeWDIRWLP]
- スコアと言うか、ゲームは誰でも少しでも上手くやろうと思って遊ぶ物じゃないのか?
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 23:20:07 ID:eM2T/x1a0]
- RPGは早解きする為にやるもの?
STGはハイスコアの為にやるもの? 上手さってなんだろう? 早解きできるヤツがRPGの上手い人間なんだろうか?
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 23:59:41 ID:NeWDIRWLP]
- RPGをクリアする速度も一種のスコアだし
経験値もお金も一種のスコアだし ストーリーを進めるのも一種のスコアだし STGのスコアも一種のスコアだし
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/08(金) 02:59:27 ID:4WRJkfNT0]
- つまり楽しみ方は人それぞれであり、スコア至上主義なんてナンセンスもいいところと
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/08(金) 21:51:18 ID:8Tdd+a600]
- 毎日ゲーセン通いするのもスコアだし
毎日風呂入らないのもスコアだし 毎日エロゲーするのもスコアだし 毎日オナニーするのもスコアだし
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/08(金) 23:09:15 ID:/2D3G99o0]
- ゲームが好きなら見返りなんて必要ないだろ。
ゲームすることそのものが目的になるんだから。 ゲームがそんな好きじゃないから こんなに好きでもないゲームに頑張ってる俺に 見返り寄越せ賞金寄越せってなるんだろ。 ttp://www.kotaku.jp/2009/12/acheivement_chore.html > これらは「ゲーム」と呼ばれていて、実際に彼女は「遊んで」 > いますが、果たして本当に楽しんでいるのでしょうか...? > 答えはNo。彼女は楽しんでいません。 > 「昔のように楽しみながらゲームをプレーすることなんて殆どないの。 > そうね、65%のソフトは面白いと感じてないのよ。」
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 00:02:48 ID:or9D8BzhP]
- 日本語わからないのにクラナドとかしてるのに
35%は面白いって結構多く無いか?
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 12:23:26 ID:i2U2n8UA0]
- な?
ゲームはつまらなくて当たり前 だから35パーも面白いソフトがあるのは多いなんて平気で言ったりしちゃう
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 22:27:31 ID:MA6vyXNw0]
- >>262
スコアを否定する為にそこまで捻じ曲がった発想ができるお前が凄いわ。 早く死ねよデスノ豚。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 22:34:06 ID:9T+gg1UU0]
- そればかりだな真性デスノ君はw
すこあばかにされてくやちいでちゅかー?www
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 23:22:48 ID:i2U2n8UA0]
- 相手すると喜ぶだけだぞ
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 00:19:56 ID:QOd0DVPP0]
- スコア否定するなら家ゲでひたすらテキスト読んでいればいいんだ
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 13:20:34 ID:xMN6Jmcu0]
- 実際シューティングよりもそういうテキストアドベンチャーの方が売れてるしな
スコアスコア言ってるのは一部のデスノ君だけ
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 14:24:18 ID:9K+e9hLp0]
- 女だけど暇つぶしにシューティングやるのはダメですか?
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 18:34:36 ID:yEriNS7i0]
- デスノ店経営者&デスノ店経営したい人のスレ01店舗
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/10(日) 14:24:18 ID:9K+e9hLp0 女だけど暇つぶしにシューティングやるのはダメですか? 岡崎・豊田・刈谷・安城のゲーセン事情スレその7 634 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/01/10(日) 15:13:36 ID:9K+e9hLp0 総商のキチガイっぷりと比べたらヤクザさんに失礼だろ。 女・・・ねえw
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 19:32:34 ID:xMN6Jmcu0]
- 同一スレならまだしも
ID被りなんて珍しくもないだろ
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:58:08 ID:C6nm33zG0]
- >>267
そればかりも何もお前が何度も同じ事を言わせるようなレスを繰り返すからだろデスノ豚。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/11(月) 20:12:41 ID:vkJX1mp30]
- それにマジレスする真性デスノ君w
そしてお得意の誰が書いたか不明なカキコを同一人物が書いたものと決め付ける! あ、すこあばかにされてくやちいでちゅかー?www
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/12(火) 15:52:43 ID:aKAvWLfp0]
- >>275
とうとう幼稚な煽りしか出来なくなったのかこの豚は。 だからさっさと>>239の >そんなに自分とこで取り扱ってるゲームがダメなのか >いいと思うことが出来なくて嫌いで嫌いで仕方なくて >無理矢理競技だの戦場だのってことにしてやらせようとしてるだけなんて の2つがどこから来てるのか説明しろ! あと連コインOKで順番無視を許容している店も紹介しろ! 出来ないなら死ね!
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/12(火) 16:13:05 ID:jOIcMmij0]
- 発狂し過ぎだな。病院に行った方がいい。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/12(火) 16:21:28 ID:lE7TdExa0]
- 自分は幼稚じゃないと思ってる所がすごい
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/12(火) 19:24:10 ID:kE3OTELP0]
- >>276
またお得意の 「誰が書いたか知らんカキコをお前が書いたと決め付け」でちゅかー?wwwwwwww それにしても凄い噛み付くね、何かゲーセンが馬鹿にされることにコンプレックスでも持ってるの?wwwwwww 後>>239じゃないからそんなもん知らんよw
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/13(水) 15:21:30 ID:p8n+JUjO0]
- >>279
>ゲーセンが馬鹿にされることにコンプレックスでも持ってるの?wwwwwww 当たり前だ! ゲームが好きでこの業界入ったのにゲーセンを侮辱されて怒らない訳があるか! やっぱりテメェはゲーセンを馬鹿にする目的でゲーム関連の板に来てるんじゃねぇか! 何がゲームの本質だ、何がゲーム基板の高騰化だ、何がギャラリーじゃなくてプレイヤーを育てるだ。 全部テメェがゲーセンとゲーマーを叩く為に適当に並べてた本心とは正反対のデマカセだったって事じゃねぇか! テメェは親の金でパチンコパチスロでもやってろ!二度とゲーム関連の板に来るな!死ね!下劣な豚野郎が!
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:47:48 ID:zOgb9RhL0]
- うほうほ
JAL様様だわぁ~ 今年は何でも買えるぞー!! 大型筐体、大作、Verうpなんでもこい! いきなり資産8倍だわ まじ株やってて良かった~
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/13(水) 15:48:51 ID:zOgb9RhL0]
- >>281
誤爆しました
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/13(水) 16:09:46 ID:Jktw/RM+0]
- >ゲームが好きでこの業界入ったのにゲーセンを侮辱されて怒らない訳があるか!
現実見ろよ真性君w幾ら吠えてもゲーセンが消え去る運命だってのは変わりませんからwww メーカーは大型チェーンさえ生き残ってりゃ高くても機械や基板売れるからなw ちなみに >何がゲームの本質だ、→コピペ格闘ゲーや続編ばかりの現状に本質も糞もありませんからw >何がゲーム基板の高騰化だ、→あれー?おっかしいなあ、現場で働いてて入荷する機械を知ってるなら 事実だって解ってるよねw >何がギャラリーじゃなくてプレイヤーを育てるだ。→そのプレイヤーは既にゲーセンなんぞに来ないで 家庭用で遊んでますよw 生き残りたいならさっさとプライズ&プリクラセンターに変えちまえよ 1日インカム0円のビデオゲーなんか置いてるより生き残れる率は高くなるぞ? そもそもテメェの電気代すら稼げない機械なんか要りませんからーwww あ、自称店員気取りの真性デスノ君じゃ店持つ事すら無理でしたね。 失敬失敬www
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:37:21 ID:vPAlGe3T0]
- > ゲーセンを侮辱されて怒らない訳があるか!
その割にはゲームやメーカー叩きは 「我々の権利だ」「正当な批評」とか言って 喜々としてやってたくせにな
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/14(木) 00:10:24 ID:ygoq4Nvr0]
- >>281
ゴールドウイン全力でいくか?
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/15(金) 15:51:57 ID:4c33I9DH0]
- >>283
ほう、すんなりとゲロするとは以外だな。 >メーカーは大型チェーンさえ生き残ってりゃ高くても機械や基板売れるからなw どんどん高騰化してゲーセン潰れろと。 >>何がゲーム基板の高騰化だ、→あれー?おっかしいなあ、現場で働いてて入荷する機械を知ってるなら >事実だって解ってるよねw ここで書いた「ゲーム基板の高騰化」はお前がこじつけで聖地のせいで高騰化闘劇のせいで高騰化と騒ぐ事についてだ。 あ、でも大手チェーンだけ残ってればいいんだっけ? >>何がギャラリーじゃなくてプレイヤーを育てるだ。→そのプレイヤーは既にゲーセンなんぞに来ないで >家庭用で遊んでますよw やっぱりニンテンドー様バンザイ!ゲーセン潰れろ!か。 >あ、自称店員気取りの真性デスノ君じゃ店持つ事すら無理でしたね。 人をおたけ氏認定したり66氏認定したり店員気取り呼ばわりしたり忙しい奴だな。統失か? よくもまあ今まで何年もアーケード業界の事を考えて~なんて心にも無い事 それも誰も同意しない電波文を書き続けられたモンだと思うよ、いやマジで。 相変わらず格ゲー板の闘劇すれじゃ業界全体を考えた~なんて大ウソ付いてるしな。 早く死んだら?
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/15(金) 18:36:51 ID:GEekQurC0]
- はいまた来た真性強制カキコ決め付けデスノ君w
ちょっと長文書くと速攻で釣られるのは止めましょうねwww 必死にレスしてるけど、お前本当に店員なの? ゲーセン店員なら、尚の事現状が解ってりゃお前みたいに 吠えても無駄だって解るはすなんだけどねぇwww 一部の店を除いてビデオに執着する奴は居ませんのでね。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/15(金) 18:44:37 ID:GEekQurC0]
- もうちょっと書いておくか
>やっぱりニンテンドー様バンザイ!ゲーセン潰れろ!か。 アホですかw今のゲーセンに客を引っ張れる力が無いから家庭用に流れる事すら理解出来ませんか? それならお前がゲーセンに客引っ張ってみろよw出来もしないのに言う事だけはでかい典型デスノうw >ここで書いた「ゲーム基板の高騰化」はお前がこじつけで聖地のせいで高騰化闘劇のせいで高騰化と騒ぐ事についてだ。 >あ、でも大手チェーンだけ残ってればいいんだっけ? >どんどん高騰化してゲーセン潰れろと。 値段付けてるのはメーカーですからwww文句あるならメーカーに言えよデスノ脳よw ま、闘劇なんかもボッタクリも良い所だがなw
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/16(土) 15:56:26 ID:lykMLbwJ0]
- >>287
俺のレスを引用してきた奴にレス付けてんのに決め付けとか釣られるとか何言ってんだ? まさか今更「>>279や>>283は嘘でした~ゲーセンを愛しています~」とか言い出すんじゃあるまいな? >一部の店を除いてビデオに執着する奴は居ませんのでね。 執着してるんじゃなくて「ビデオその他売り上げが落ち込んでいるゲームをどうするか」だ。 >>288 >値段付けてるのはメーカーですからwww文句あるならメーカーに言えよデスノ脳よw それいつも聖地のせいで基板が高騰するとかほざいてるお前に俺がいつも言ってる事だろw 真っ当な理由でメーカーを批判するとメーカーに文句を言うなといつも言ってる奴がメーカーに文句言えとかw 二枚舌どころじゃないなw
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/16(土) 18:23:10 ID:KOEZ5yVp0]
- うわ・・・コレが真性って奴なんだな。コイツ一体誰と戦ってるの?
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/16(土) 18:34:08 ID:KOEZ5yVp0]
- 既に自分で何言ってるのか解ってないんだろ?人の文に文句と揚げ足で返すだけで
テメェの考えが何も無いじゃねーかお前w >執着してるんじゃなくて「ビデオその他売り上げが落ち込んでいるゲームをどうするか」だ。 どうするかじゃなくてお前はどうしたいんだ?お前は煽りに対してのレスしか返してないじゃねーかw 売り上げが落ちてるなら既に旬が過ぎて需要が無いって事位解れよw 全ての機械が安定した売り上げなんて出せるわけねーだろ馬鹿かw そういやぁさぁw 「生き残りたいならさっさとプライズ&プリクラセンターに変えちまえよ 1日インカム0円のビデオゲーなんか置いてるより生き残れる率は高くなるぞ? そもそもテメェの電気代すら稼げない機械なんか要りませんからーwww」 ねえねえ、コレに対して何か言えないの?
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:00:32 ID:ohhn10Jj0]
- >>291
>人の文に文句と揚げ足で返すだけで >テメェの考えが何も無いじゃねーかお前w 発言したい時はきちんと発言してるし、信念も一貫してるつもりだ。 俺の信念は「ゲームには魅力があるからもっとゲーセンに来て欲しい」 「ゲームやゲーマーに対して悪意を露にしてるのにゲーム好きを装う豚は死ね」 このあたりか。 お前の信念はさしずめ 「ゲームなんか魅力的になっちゃいけない」 「ゲームなんかやってる奴は一括でクズでなければならない」 「ゲーム業界が憎らしいからゲーマー自らがこの業界を潰してる事にしてやる」 この辺だろ? >売り上げが落ちてるなら既に旬が過ぎて需要が無いって事位解れよw 極論を持ち出すならそれはゲーセンそのものを否定する発言にもなるぞ。 上でも書いたが俺はゲームが好きだ、お前こそゲーム好きでもないのになんでゲーム関連の板に来てるんだ? 好きなパチンコパチスロやれって何度も言ってるよな? >全ての機械が安定した売り上げなんて出せるわけねーだろ馬鹿かw だな。 戦国BASARA Xみたいなクソゲーはどう足掻いてもインカム上げられないしなw >そういやぁさぁw >「生き残りたいならさっさとプライズ&プリクラセンターに変えちまえよ >1日インカム0円のビデオゲーなんか置いてるより生き残れる率は高くなるぞ? >そもそもテメェの電気代すら稼げない機械なんか要りませんからーwww」 > >ねえねえ、コレに対して何か言えないの? 「ゲームに見返りを求めてはいけません」じゃなかったっけ?
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/19(火) 02:17:53 ID:1a6i6Llv0]
- >俺はゲームが好きだ
お前が好きなのは「ゲーム」じゃなくて、「ゲームが上手い俺様」だろ ゲームを好きな人間が同じゲーム好きを下手糞だからという理由で 「邪魔だ」「場違い」「女子供は帰れ」「遊びじゃねーんだ」なんつって 追い出すかよ
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/19(火) 18:07:53 ID:AH3ShXfG0]
- つ【鏡】
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/19(火) 18:13:57 ID:AH3ShXfG0]
- >>そういやぁさぁw
>>「生き残りたいならさっさとプライズ&プリクラセンターに変えちまえよ >>1日インカム0円のビデオゲーなんか置いてるより生き残れる率は高くなるぞ? >>そもそもテメェの電気代すら稼げない機械なんか要りませんからーwww」 >>ねえねえ、コレに対して何か言えないの? >「ゲームに見返りを求めてはいけません」じゃなかったっけ? 経営して利益を上げると言う大前提を否定してまでこんな言葉を吐いてるのか? やっぱり何言ってるのか自分で理解出来てねーじゃないかwww 自分の店持ってんのお前wそれならお前の店に置いてある機械全部無料開放してろよw 慈善事業ご苦労様ですwww
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/19(火) 18:19:13 ID:AH3ShXfG0]
- 本当に少し燃料投下したら凄い勢いで食いついてくれるなw
構って貰えて嬉しいだろ?www
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 17:06:44 ID:/5LXXT+o0]
- どうやら彼はマルチコピペで規制されたらしいな
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 00:00:15 ID:x86BvBOi0]
- 外国人参政権やらのマルチポスト規制に巻き込まれて書き込めなかったがやっと規制解除か。
>>293 >お前が好きなのは「ゲーム」じゃなくて、「ゲームが上手い俺様」だろ >ゲームを好きな人間が同じゲーム好きを下手糞だからという理由で >「邪魔だ」「場違い」「女子供は帰れ」「遊びじゃねーんだ」なんつって >追い出すかよ お前さぁ、いい加減に返す言葉が無くなると相手の発言の前提を勝手に変えるのやめたら? たしかにそういう事を言うゲーマーは存在するがゲーマー全員がそうじゃないだろ? まぁ、ゲーマー全員がそういう人間だという事にしないとお前のゲーセン叩きに支障が出るんだろうけどなw >>295 >経営して利益を上げると言う大前提を否定してまでこんな言葉を吐いてるのか? >やっぱり何言ってるのか自分で理解出来てねーじゃないかwww お前がいつもゲームに見返りを求めるなと言ってるからそれに答えただけだろ。 プライズとプリクラ置くだけで利益が出るならどこの店もそうしてるだろうな。 プライズにしたって客が「100円を入れてこの景品が欲しい」と思わせる事で利益になる。 プライズが「取れるかどうかのワクワク感だけで成り立つ」的な事を偉そうに言ってた奴がプライズを語るな、胸糞悪い。 >>296 >本当に少し燃料投下したら凄い勢いで食いついてくれるなw >構って貰えて嬉しいだろ?www むしろお前の糞まみれの汚い本心が聞けるのが嬉しいわw
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 00:52:11 ID:k8AnsZYV0]
- ほうほう
このキチガイは富山なのか 新潟近いね(ニヤリ
|

|