[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/05 18:04 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 770
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

宮城のゲーセン事情 part53



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/28(水) 22:07:37.05 ID:6mNdRX+90.net]
宮城のゲーセンについて語るスレpart53です。

sage進行推奨。メール欄にsageと記入しましょう。
晒し、叩きは放置しましょう。個人叩きは(・∀・)カエレ!!
女性ネタは荒れるので、大人の対応でお願いします。
どうしてもしたい場合は良識をお忘れなく。
個人に対する中傷はスルーでお願いします。
気にしていたら身が持ちません。
流れを無視した荒らし・煽りなどは徹底無視でお願いします。
反応したらあなたも荒らしです。
次スレは>>980が立ててください。(落としたら無駄に混乱します)
関連・過去スレは>>2-10くらいに
またオフ、音ゲー、メダルゲー、ガンダムの話は専用スレがありますので原則そちらでお願いします。

●前スレ
宮城のゲーセン事情 part53(52のミス)
tamae.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1339811171/

■仙台駅前のゲームセンター地図
ttp://www.geocities.jp/kv27xswrz/game/ekimae_map.jpg

ttp://homepage2.nifty.com/hirooki/map.jpg

■宮城県内のゲームセンター地図(Googleマップ)
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=112559142512925488994.00045943a41ea80d31b62

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/19(火) 01:49:05.23 ID:GLlYQlu10.net]
ジョジョとかいうマンガ由来なのね。>キンクリ
そんなのしらんがな

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/19(火) 01:59:24.00 ID:19KdryQU0.net]
>>124
はなまるうどんがね          、、ーーーーーー

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 02:39:22.44 ID:8IkF2nSY0.net]
>>135
はいはい

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/19(火) 11:39:36.68 ID:GLlYQlu10.net]
いや、検索してもそれほど引っかからんのでな
まじで質問したいが、音ゲー好きにとってキンクリって用語は常識として通じるもんなの?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 18:10:59.84 ID:mh+tOb+80.net]
>>125
フォーLは以前県道35号と4号線の交差点近辺にあったりスケート場となりにあったりした

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/19(火) 18:14:14.72 ID:mh+tOb+80.net]
>>138
戦場の絆だと回線状態悪いと画面が止まって少し経過した状態からいきなり画面再開する状態があって
それをキングクリムゾン呼ばわりしてた

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:21:29.53 ID:8fynkwYs0.net]
>>138
初めて聞いたわ こいつが変な用語使いたいだけでしょそっとしとけ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 00:25:36.70 ID:JKlTysoE0.net]
苦竹ラウンドワンってメダル貸し出し
値段と枚数分かる人いませんか?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 01:32:58.65 ID:gDUV7wF+0.net]
ググればバレる嘘を平然と付くのか
そしてそれに便乗する>>141……あっ(察し)



144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 07:24:50.92 ID:v1EOCPd00.net]
今年入って結構な数のゲーセンが減った訳だが
そこで稼働してたゲーム機はどこへ行ったんだろうか

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 09:18:21.79 ID:JKlTysoE0.net]
そんなに減ったやろか

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 14:15:09.75 ID:Dzr3h4FK0.net]
サイダイとかどこ行ったんやろなぁ(白目)

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/20(水) 21:41:05.31 ID:v1EOCPd00.net]
観音近くのやつと愛子と免許センターと名取方面のビーカムとオアシスかな

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 01:50:45.85 ID:R4o6HfA/0.net]
ビーカム愛子と泉の一部のやつは松森に入ったよ
それ以外は売ったんじゃね?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 22:09:46.29 ID:86/geUOw0.net]
中山の弐寺は愛知県にいったよ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:08:26.98 ID:d/tZmgcq0.net]
中古売買する専門業者もいるしな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/21(火) 15:43:09.57 ID:abaFAuPr0.net]
保守

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 21:45:14.04 ID:BiTTMCFP0.net]
ビーカム愛子にあったボルテは4号バイパスのビーカムに行ってたなぁ
ヘッドホン端子部分周りのカバー?がガタガタのまんまだからすぐわかったわ

で、中山イオン別館3階まだ空きスペースのままなんですけど、ゲーセン来ないのかい?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/21(火) 23:32:44.24 ID:IH9ET/q30.net]
イオンは全国的にこんな感じで潰れる方向に向かってるぞ
今1段階目か2段階目か知らないが復活はないだろう
適当なテナントが入ってもすぐ撤退する未来しか見えないし、先がないゲーセンは入らないだろう

1、ゲームコーナー(モーリーファンタジー)の規模縮小
2、テナントの撤退
3、付帯施設の撤退
4、閉店



154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/22(水) 09:02:00.53 ID:x6iNK/sa0.net]
中山イオン別館自体が衰退してるしなぁ…

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 08:14:57.27 ID:dWALEsQm0.net]
中身は所詮ジャスコだしな>中山イオン
一方長町のモールは改装に伴い?ゲームコーナーはmaimaiとチュウニ設置してたっけな
そこにせめてボルテもあればよかったんだけど

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 12:19:19.51 ID:ME8WDeAd0.net]
何年かぶりに万代に行ったらmaimai置いてあった
俺が知らないだけで昔からあったのかな

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:52:09.85 ID:dWALEsQm0.net]
すぐ目の前に音ゲー一通り程度は一応揃ってるビーカムあんのに・・・・

余談だけどゲームバンク、コナミの音ゲー置いてる通路側空調死んでるから
クッソ寒いんだがwww
みんな凍えながら指とかやってるぞw
まぁエアコン機材外に置かれてたから直すんだろうけどさ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:26:37.78 ID:TUrutuym0.net]
どこの万代だ?泉?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 06:55:21.64 ID:qfpwjorT0.net]
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/24(金) 21:46:07.62 ID:LXYEI9Xw0.net]
>>158
名取。歩いて通り過ぎただけで凝視してないからverは知らない
旧ver&オフラインの可能性もある

>>157
ビーカムは潰れたよ。今は建物も壊してなくなってる

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/24(金) 23:20:57.03 ID:tDOlkSlX0.net]
怖いことあったから書かせてくれ
先日、Biviのゲーセンで音ゲーしてたら知らんおばさんに声掛けられた
すごいだの上手ですねって褒めてたんだが逆に怖くて財布スられないか警戒しながら音ゲーやってたんだが、突然隣で叩くマネしだして俺は気が散って集中出来んかった

しばらくしておばさんはいなくなったから怖くて音ゲーコーナー離れてクレーンゲームしてたら男連れてきて友達になってくださいとか言ってきた
ほんとは怖くてなりたくなかったんだがどう断ればいいのかわからなくてとりあえずなったんだ
そしたらLINE交換させられて、その後休みの日とかお茶しませんか?とか言われた
さすがにそれは無理だって思って遠くに住んでるしシフトなので無理だって断ったら車で迎えに行くだか言いだして、これヤバいって感じてなんとかうやむやにさせて逃げて来た

その後LINE何回か来たんだが◯◯に住んでるだの今◯◯で移動してますだの送られてきたり、挙句の果てには電話までしてきた…全部無視してるけど

長文すまんがほんと怖かったので音ゲーマー気をつけろよ…

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 01:02:13.24 ID:Lk0KPbLE0.net]
宗教かなんかかと思ったけどただの出会い厨?犯罪の匂いがする
怖いな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 21:40:16.15 ID:liJ8QieS0.net]
あぁ、名取の方の話してたのか>ビーカム
失礼した。
つかまじでゲーセン減っていく一方だな



164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/26(日) 00:31:52.07 ID:trdzZNCJ0.net]
biviは行かないから他人事でうろ覚えだけど
昔、警察沙汰繰り返してるスキンヘッドのヤベー奴とかいたんじゃなかったっけ?
そういう奴って生活スタイル変わらないから今もいてその女も仲間かもしれん

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/27(月) 17:56:10.57 ID:aqqlCjFE0.net]
ア〇ウェイみたいなネズミ講か宗教の勧誘じゃない?
俺ゲーセン知り合い絡みでネズミ講3回、宗教1回勧誘されたことあるわ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 21:06:06.65 ID:2tdV8WPH0.net]
愛子ビーカム跡地、なんか看板あたりスッキリしてたけど
何出来るんだろ
いっそ火災で閉店しちゃったオアシス、跡地にこないかね?(無理か

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 23:58:07.77 ID:Mqp0BsRb0.net]
県北にきてくれ 選択肢が古川佐沼一関くらいしかない

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 02:21:08.21 ID:FIRzLDZO0.net]
今や仙台駅周辺ぐらいしかまともなゲーセン無いからなぁ…もう少し郊外なんかにもゲーセンらしいゲーセンが出来てほしいんだが

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/12(火) 09:13:59.26 ID:eHCsxzfo0.net]
若者のゲーセン離れ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 10:41:27.52 ID:i6X1iTIg0.net]
大型家ゲー2本出たし年末にかけて人居ないかもな

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 21:52:29.72 ID:OK/0XMHT0.net]
まぁぶっちゃけ潰れたゲーセンって大概メンテ糞で壊れてる事店員に報告しても対応すぐにできない所ばっかなんだけどな
ビーカム愛子、指のヘッドホンアンプぶっ壊れてるの数か月気付かぬままで挙句の果てに外して投げてたからな
中山のボルテや2寺なんてテーブルやつまみぶっ壊れると2週間は放置状態だし
東部といいバンクといい郊外系で現状持ってる所は対応自体は割と普通だったりする

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 23:14:33.46 ID:u2JBWjTK0.net]
金がないからメンテが出来ないって説は?メンテと一言に言ってもパーツの交換しないといけなかったりするだろうし

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 07:39:00.91 ID:lxVm0OLM0.net]
どちらかというと定期メンテすらやってない
壊れて客に言われるまで気づかないってパターンの方があると思う
で、直すにも交換しないとアウトなレベルにまでいっててご愁傷様と



174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 18:30:40.09 ID:kgripBD70.net]
名取のビーカム頑張ってたぞ。マイクロスイッチの型番まで書いて明記してた
4号沿いのラッキーボックスも泉→名取の順に潰れたし。まあこっちはメンテとか普通だったけど
東部みたいのは昔から言われてるようにメンテもたいしてやってなくて赤字でも続けてるんだから会社としての体力の問題だろう

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 19:45:36.30 ID:Qp9qTFvz0.net]
>>174
東部は他所よりメンテましだよ

>>172
サードとかショバ代高いかもしれんけど人も来るし、ここがおかしいとハガキ?に書けるのに、無視されてる。
ヘッドホン端子詰まっててヘッドホン入らないって何度か書いてるけど無視されてる
すぐ近くのマルツパーツに90円未満で固定ネジ付属ヘッドホン端子あるから、ハンダ付けして交換してよ
部品屋が近所にない所なんていくらでもあるのに、近所にあってなんもしてくれん

>>161
ゲーセンいるんなら電源切っとけ 
じゃなけりゃ個室ゲーか・・・HODとか絆とか

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 05:28:15.38 ID:yGv0tgpf0.net]
>>175
メンテの件、店員に直接言ってみるのは?あとヘッドホン端子おかしいってちなみにどの筐体だ?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 21:30:52.04 ID:BC8E9i1X0.net]
ヘッドホン端子といったら愛子ビーカムにあったボルテ、万代近くのビーカムにお引越ししてからも
ヘッドホン差し込む所のコンパネ?みたいなの外れかかったまんまだなw

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 21:24:58.21 ID:KWsdzklA0.net]
>>176
絆。何人気付いているか知らんけど、1つのヘッドセットのマイクとヘッドホン両方さしこまないとマイインカム表示にならない。
マイクだけでは、シートインカム表示しか出ない。
つまり、ボイスチャットはシートインカムのマイクで拾っているから、その状況だとヘッドセット常備する意味が無い。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 23:14:28.05 ID:KWsdzklA0.net]
いつのまにか石巻レック閉店してたようで・・

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 11:38:54.39 ID:+jQ4Od6z0.net]
石巻、ゲーセンあとなんかあったっけ?
只のゲームコーナーはノーカンで

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 17:15:19.09 ID:eq9FqSbZ0.net]
瀬川しかないような・・プレナはボウリングもあるけど

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/06(土) 10:40:22.61 ID:cq4NcA7H0.net]
>>180
セガ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 16:36:16.84 ID:hI9qB9AR0.net]
佐沼も古川も安い音ゲとプライズ多めと2階メダルなんで
石巻も同じような状態かと予想



184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/13(土) 14:26:45.12 ID:W0TpdYYe0.net]
ゲーセンにもいき放題の自動で稼げるブログナド
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

N220V

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/14(日) 13:09:16.13 ID:eF6Df0ju0.net]
メダルゲームしようと思っているのですが、宮城のメダルレート安いところありますか?
セガとタイトーは高いイメージですけど。
ペイアウトいいゲーム機、スタホで破格レートやってるとこあると知りたいです。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/24(水) 18:49:59.10 ID:Qn8IF2V30.net]
ハ・イ・ワ・ロwwwww

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/25(木) 22:27:21.28 ID:tpfMnRu90.net]
未だカラッポ状態の中山ジャスコ別館3階跡地と愛子ビーカム跡地
いっそオアシスどっちかで復活しねぇかな

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/26(金) 18:53:06.83 ID:Xz8ePvX50.net]
これイベントのBGMって全部ネプのやつなん?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/26(金) 23:40:21.89 ID:xCNetWxG0.net]
オアシスの大元は自販機業だから期待できないぞ

そもそも燃えた大衡店の情報残っていたりブログの更新が各店3〜7年前で終わりとか
編集する権利ある奴辞めたのかパス持って逃げたか知らねえけど
そんなんだったらブログなんてやんなよ

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/28(日) 15:10:54.09 ID:XYSVH1ld0.net]
ナマポキング ハ・イ・ワ・ロwwwwww

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/31(水) 23:14:34.04 ID:HXQeZ59y0.net]
ナマポでスタホ ハ・イ・ワ・ロwww

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/17(土) 10:45:55.17 ID:w2xvoJ8T0.net]
シオシオだ〜い好きwww

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/22(木) 11:15:20.09 ID:aphx4HxW0.net]
いつのまにか福島のほうがゲーセン多くなったような



194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/07(水) 14:36:05.22 ID:kmSS0mv30.net]
仙台駅の西側は歩いていると、ゲーセンを見つけやすい。
仙台駅の東側はついこの間まで、サードプラネットがあるのすら気づかなかった。
東側はゲーセン過疎地なのか?
歩いていける範囲で、ゲーセンを探してもほかに見つからない。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/07(水) 17:53:24.52 ID:3CkeuOEW0.net]
昔の通路から入れるところにタイトーがあったけど、さほど繁盛してる風情でもなかったような
まあサープラが強いからね
新しいヨドバシビルに対抗が来ればいいけど、このご時世じゃ期待はできんな

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/07(水) 22:20:45.93 ID:LyMSM6RF0.net]
東側は今やゲーセンがサープラしかないしな

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/08(木) 14:41:21.96 ID:rK9AfePT0.net]
>>195
>>196
情報ありがとうございます。
やっぱり東側には、サードプラネットしかないんですね。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/08(木) 16:34:09.69 ID:NvARAVWf0.net]
でもヨドバシとゲーセンはわりとセットになる可能性は高い気はするからうっすら期待はしている
ナムコあたりがくっついてくれないかなあ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 21:12:13.50 ID:G1OvyKWL0.net]
未だ空地の愛子ビーカム跡地、中ジャス別館3階・・・・

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 01:34:37.31 ID:gG2mq9lM0.net]
ビーカム愛子通るとまだ看板そのままで泣きそうになるわ

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 19:33:44.22 ID:Yb7jprVI0.net]
あの辺もうゲーセンないからせめて1店舗でいいからゲーセンできてほしいねぇ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/11(日) 21:38:04.85 ID:wLSjU4KP0.net]
錦ヶ丘オープンしたころゲーム機置いてあった覚えがあるけど、もうないの?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 00:40:46.59 ID:sg86O+sO0.net]
ゲーセンっていうよりモーリーファンタジーみたいなゲーム「コーナー」じゃなかったっけか
オープンしたての錦が丘にあったのは(記憶朧げで自信ないけど)



204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/12(月) 09:19:40.01 ID:9a2dK5Ky0.net]
最近行ってないのでわからんけど、もうさすがにもうないのかな
あそこで初めてリッジレーサーみて感動したのを覚えてる

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 23:13:50.35 ID:bxT7EVKk0.net]
いつのまにか宮城より福島のほうがゲーセン多くなってしまったな

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 21:28:37.86 ID:3lUALpaH0.net]
マジかよ>福島の方がゲーセン多い

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/18(日) 15:42:43.80 ID:X+7nF2Kn0.net]
佐藤彰死ね!

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 16:30:06.62 ID:zfsYjgvJ0.net]
東口で思い出したけど今のバス乗り場辺りに凄い小さいゲーセン無かった?
99年ぐらいかな
店名思い出したいけど思い出せない

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 16:30:53.64 ID:zfsYjgvJ0.net]
そういや名取ビーカム跡地は普通に一般会社入ってた

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 21:42:33.25 ID:fI+veLQU0.net]
未だ看板そのままの愛子ビーカム
未だあった3階空き状態の中山ジャスコ

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 00:16:55.44 ID:qIWom8m10.net]
あんまり無責任に言うのもなんだけどもう少しゲーセン店舗増えてくれないかな〜泉中央八乙女辺りとか今何も無いし駅の近くだから収益見込めそうだけど…ダメかな

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 19:46:11.35 ID:EiSCengP0.net]
八乙女辺りだったらビーカムあるじゃん
愛子方面か環状線沿いにゲーセン来てくれよ

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 01:11:50.37 ID:+Q8gq8Ug0.net]
>>212
まぁあるにはあるんだが地下鉄バスプールから徒歩で行くには厳しいじゃん
小さくてもいいから徒歩圏内で欲しいなと思って



214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 07:42:46.85 ID:fzZk26zJ0.net]
愛子、環状線のぼりよかええやん・・・
全滅だぞこっちは

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/08(日) 21:15:29.39 ID:cwquqqGE0.net]
>>208
それってロッキーワールド東口っていう店じゃないですか?ゲームセンターまとめてるマップ見てたらそれっぽい店があったのですが

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 20:13:04.98 ID:EXfFT5gI0.net]
元十字屋のヤマダ電機の向かいにゲーセンあったよね
GGXとかカプエス関係とか5鍵盤ビーマニとかキーマニとか小さい割には結構中身充実してた覚えがある
で、人ごみ嫌でビデオゲーやれりゃいいって人は生臭いビルのの2F奥にあったビデオゲーコーナーに退避するもんだった
まぁほぼネオジオとかしかなかったが

それがロッキーワールドだったような気がする

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/12(木) 16:07:53.38 ID:GiPsQAgb0.net]
>>216
それロッキーワールドで合ってるよ。
奥がカラオケ屋で一時期ゲーメストのハイスコア登録もしてた。今のベローチェの場所だね。


仙台駅東口はシティメイトやZepp以前に小店舗が5軒ほど並んでいてその端がゲーセンだった(名前は忘れた)


錦ケ丘は全国チェーンの US landが入っていて15分100円のフリープレイ。
ナムコの古い大型筐体がメインだけどゲーム天国やオトメディウスも遊べる。ただし子供多いから落ち着かない。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 01:09:45.68 ID:j4Gob8yI0.net]
某うぃきには東口店って書いてたからそこも南町通のロッキーと同じ運営だったのかもね。わからんけど

錦が丘情報どもです
ゲーム天国ならタイムアタックに使えるねえ
俺はへたっぴですけど、今だに更新されてるのでお好きな方は是非チャレンジだw

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 01:18:28.51 ID:j4Gob8yI0.net]
南町のロッキーワールドの写真残ってたのでおいておく
www.arcore.jp/w/rocky.html

うろ覚えだけど北関東あたりの業者だったような?あてにならんけど
たぶんとっくに倒産したんだろうなあ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 01:22:44.43 ID:j4Gob8yI0.net]
ロッキーワールドはパカパカパッションがいい環境だった
あとアルペンレーサーをすぐ百円にしてくれた優良店
バブル経済の残り火でしたね・・・

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 18:21:49.02 ID:kkbTHgN60.net]
20年以上前になるが地下鉄の長町一丁目駅の近くにあったゲーセン覚えてる人いる?夢屋と反対側の通りにもう一軒あったはずだが名前が出てこない

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 19:26:25.16 ID:s2cvKMqd0.net]
そういえばインターネットアーカイブを使って過去の店舗の情報とかみてたのですがセガワールド古川がハイテクランドセガシュータという店名だったらしいのですがその前の情報を知っている人はいたら教えてくれるとありがたいです
あとハイテクランドセガパラデューンとエクストレインの画像を発見したので貼って置きます
https://web.archive.org/web/19991009033603/www.sega.co.jp:80/sega/AM-space/thk_hs_train.html

https://web.archive.org/web/19990428231529/www.sega.co.jp:80/sega/AM-space/thk_hs_para.html

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 20:46:57.96 ID:CcA98Zj/0.net]
>>219
調べてみたところウエップシステムという会社らしいです
他にも家庭用ゲームも作ってたらしいです



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 20:50:46.05 ID:CcA98Zj/0.net]
しかも過去には宝島もあった台原の西友にも出店していたようです
https://web.archive.org/web/19971013020101/www.uepsys.com:80/coin.htm

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 23:40:18.36 ID:j4Gob8yI0.net]
>>223
ありがとう
確かにwikipediaにはロッキーワールドって書いてるね
で、主要子会社 東洋テクトロン株式会社 ってあるけど俺が覚えてるのはこれだわ
ここが北関東だった。群馬か栃木か茨城のどれかは失念w

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 23:45:37.03 ID:j4Gob8yI0.net]
>>224の下の方には栃木しかないな
まあもう潰れたならどうでもいいんだがスッキリしたwありがとね

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/13(金) 23:47:03.95 ID:j4Gob8yI0.net]
>>222
看板はEX TRAINだけど公式の店名はセガ・トレインなんだね
これも知らんかった。さんくす

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/14(土) 01:30:09.07 ID:dzS+2nc30.net]
何か愛子ビーカム跡地、なんか工事してたな
新しいゲーセン・・・・じゃないよなぁ多分

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/14(土) 03:27:09.85 ID:qpd3f8UH0.net]
>>224
震災以前の台原の西友懐かしすぎて泣けるな…何で今あんなに縮小して弱くなってしまったのか………

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/14(土) 09:28:49.16 ID:dzS+2nc30.net]
宝島懐かしいなぁ
あの界隈は今のドンキの建物の中に小規模ゲーセン、
その向かいのこじんまりとしたゲームショップ内にSNK関係がメインだけどビデオゲーコーナー
で、宝島と何気にアケゲーできる環境が3か所もあったんだよな

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/15(日) 18:39:30.28 ID:FRsse8qc0.net]
>>221
アップルポップだか何だかそんな感じの名前だったような

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/16(月) 09:43:34.53 ID:bp7GQ0qB0.net]
SEIYUといえば富谷のバイパス沿いにあるボウリング場のゲームコーナーも
昔は充実していたな
5年くらい前でも5鍵ビートマニア3台や
ポップンステージが稼働していた記憶ある

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 19:05:24.44 ID:LpAcB0Gr0.net]
富谷っていうよりひより台だっけ?そこ
確か近くにアウトレット家具屋と七十七あったよね?
そもそもそこのゲームコーナー寄った事ないんだけどその言い方だと今は品揃えアレなん?
だとしたら中山ジャスコのゲーセンみたいだ



234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/17(火) 13:35:23.93 ID:v88zKBgW0.net]
>>233
今はもう凡百のゲームコーナーだな
古い幼児向けの乗り物や型落ち景品のプライズばかり
メンテできる人もいないんだろうけど

似た状態なのがヤマザワ泉ヶ丘(ゲームバンク近く)
のゲームコーナー。
ビーマニ5鍵筐体が3台死んだまま放置されてて、
他は30年近く前のプライズ機がメイン。
ノスタルジーだけは十分に味わえるぞ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/17(火) 14:01:42.58 ID:FrSKK4LP0.net]
>>234
あのヤマザワゲームコーナーあったのか…よくあの通り通ってるけどほぼ入った事ないから知らんかったわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef