[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/22 13:48 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

四国のゲーセン事情



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/22(木) 02:07:46 ID:b1KhOOfG0]
なさそうだから立てる

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/08(木) 01:21:28.30 ID:PRbicq3t0]
>>681
駅スタも宮スタもハゲタオルが自分の言いなりの知り合いばかり入れたせいで
もう潰れる寸前だからなータダゲーでも何でもありなんだろw
電気代すら厳しいらしいぜw馬鹿すぎw



698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/08(木) 06:12:07.45 ID:WHuFImOV0]
>>697
それってマジ?

699 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/09(金) 17:40:59.58 ID:rgd2O/yD0]
徳島でMJやってるんだが

MJで100円束をチャリチャリし続ける奴なんなの?
苛々するんは分かるけど周り考えてほしいわ

徳島にかぎらんとは思うけど

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/10(土) 23:27:07.89 ID:y+vmwu7w0]
>>697
駅スタ宮スタって電気代どころか店員の給料の支払いもまともに出来てないぐらいヤバイんだぜw
給料日に渡さないのは当たり前、手当てとか完全無視らしいから労働監督署と税務署にチクリ入ったら即アウトwww

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/11(日) 00:27:07.84 ID:696DdrlJ0]
>>700
駅スタは知ってたが宮スタもとはな…

宮スタのキャッチャーはぬるゲーだから今のうちに稼がせてもらうか
まてよでもそれだと儲けが宮スタに入って(ry

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/12(月) 23:37:15.80 ID:bn8PT914O]
個人経営のゲーセンはもうどこも限界だろうな

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 02:56:53.81 ID:VVJuGpq60]
中規模チェーンのオペレーターも限界じゃないか?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/15(木) 02:54:17.24 ID:OveXWiK3O]
>>702
MG系列もパッとしない
昔からだけどw

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/15(木) 04:17:44.44 ID:nfoYLUQYO]
ミヤスタ、ほぼ全員の店員、知人にメダルタダであげるのヤメレ 諭吉でたまに買う俺が動くしかないか



706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 02:31:22.34 ID:mdKIxcrh0]
駅前も宮スタも社員募集とか看板出しっぱなしなのに
そんなに経営やばいのか

愛媛ってMGと駅前とバンバンくらいしかないんじゃねえの?

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 07:52:38.15 ID:Dkkvn83x0]
>>706
ただ、メダルの譲渡自体は法律上で言うとグレーなんだよね。金銭が絡んでくると駄目だけど。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 09:17:51.82 ID:8eWs2pDX0]
>>706
採算取れてるかどうかは怪しいもんだが、駅スタ宮スタってたしか副業程度のものだったような
あのオーナーのメインの収入源は別にあったんじゃなかったっけ
タダゲーとかメダル譲渡の件は書いた者勝ちみたいなところがあるから話半分で聞いておくとして



709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 21:32:07.28 ID:2ywfYyVf0]
>>706
駅前はどうだかわからんな…
一応残り2つと大街道のビッグバン?が人と学生は多い

次点でアミパラと銀天街のショッカーかな アミパラは制服禁止だから居心地いい

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/16(金) 23:49:47.65 ID:iwY1RZonO]
ショッカーは昔はおっさん店員ウザかったな
あれからどうなったやら
もう銀天街十数年行ってないわ

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:54:23.45 ID:oQ6L6PUv0]
>>705
宮スタなんかでメダルやる方が間違ってる事に気づけよ
タダでメダルばら撒いてるのは頭の中身も毛髪もどっちも残念なハゲタオルちゃんが引き込んだ店員だろ
引き込まれた方もバカばっかりだから好き放題してるしな


712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/17(土) 15:13:00.83 ID:kRonyPrm0]
徳島でオタプライズが充実してる店舗ってある?
ポッポ街のは知ってる

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/17(土) 18:43:54.18 ID:ObzlzPwkO]
>>711
駅前にメダゲー有った頃からのハゲタオルは酷いんだなw
ミヤスタはスタホにニートばかり目立つんだが、ウザイw

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 03:36:46.55 ID:qCP68JzBO]
駅スタは夜中にガキが入り浸ってるな。補導されないのか?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/20(火) 23:44:49.26 ID:/ivWnpWB0]
店員に言うよりサツを呼んで対応見るのもおもしろそうだねw



716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/22(木) 01:49:09.44 ID:yVWq2x2+0]
>>708
>採算取れてるかどうかは怪しいもんだが、駅スタ宮スタってたしか副業程度のものだったような
これよく勘違いされてるけどガチで本業であの程度だぞ
あまりにもひどい経営のやり方だから本業でこれは正気じゃないだろーって憶測が流れただけ
過去に所有してた土地を売った金を食いつぶしてるだけってのが本当の所さ

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/22(木) 19:55:47.68 ID:PlQdcBNI0]
>>716
本業だと…?
尚更正気じゃないな
てか駅前ってガキいんの?みんなキスケ行ってる印象なんだが

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 17:28:05.05 ID:gEvui4j3O]
>>717
確かキスケ0時閉店になったんでしょ?そっから流れたとか聞いたわ。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/26(月) 11:29:36.87 ID:w9t179cY0]
駅前は夜中にガキがいても店員がだれも注意出来ないからなw
噂のハゲをタオルで隠してるバカなんかガキ相手にびびって目をそらすぐらいだしダサすぎだろ
小学生が相手でも逃げるんじゃねw



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/26(月) 13:03:29.80 ID:LK5tRdC+O]
てか、ミヤスタ節電しすぎだろw競馬は切れてるとこあるし、横のでかいマシーンはいつも消してるw

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/26(月) 20:26:35.87 ID:opHmZduk0]
ちょいとパレパレに行ってる人に質問なんだけどメダル単価ってどんぐらいかな?
後スタホ3って入りそう??教えてくださいませ>w<

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/27(火) 21:12:30.32 ID:Ubgx9kf70]
今度四国中央市に引っ越す事になったんですが、MG川之江と伊予三島の音ゲメンテとかどんなかんじでしょうか?
良かったら教えてくださいな。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/28(水) 00:17:41.16 ID:+6SEbfZD0]
メンテより雰囲気が悪いという噂が・・・

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/28(水) 08:21:38.79 ID:onQP3VXY0]
>>706
菊池商事も旗色かなり悪いし・・・。

>>718
キスケの0時閉店はグラントシティMGが公安に営業停止処分食らったのが原因だとは聞きますが。


725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/28(水) 17:37:06.70 ID:VXbBUG9Z0]
>>722
川之江はUDX・XG2・リフレク・ポップン 三島はXG2の変わりにネット繋がってないV6がある

川之江はメンテは良いと思うけど明るくてXG2画面見難い、エアホッケーやってる客が居るとホッケーの音がうるさくて
こっちの音が聞こえない・・・
三島は環境はいいけど客層にDQNが多い事と、店員が機械解って無さ過ぎて対処が悪い。

まぁ一度両方行って見ればいいと思う 





726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/29(木) 00:59:50.00 ID:YzePGrgp0]
今更なんだろうけど、MG営業中止してるの知らずにMG行ったら
屋上の電気は付いてて、裏から見れば営業してそうな感じだったけど
店内真っ暗でびびった。

MG営業停止ってなんかやらかしたの?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/29(木) 16:37:31.07 ID:X5DNcWIk0]
>>726
風適法違反。
これやると同一オペレータの店は巻き添え食うのだが。


728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/29(木) 16:59:59.70 ID:OfUHhYUQ0]
>>727
未成年が時間越えて入店してて警察沙汰になってばれたとか
時間越えて営業してたとかなのかね?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/29(木) 18:29:25.45 ID:GRxBgPl30]
>>723
>>725
情報thx.亀レスすみませぬ。

引越し終わって落ち着いたら両方行きますわ。
検索かけて調べたら、指とDDRは相当遠い所にしかないね…

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/29(木) 20:19:56.54 ID:X5DNcWIk0]
>>728
後者でしょう。
ちなみに愛媛県は16歳未満の児童のゲームセンター等への入場は20時まで認められています。


731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:31:25.07 ID:UQ2DdcMv0]
>>730
営業時間の問題か。

いつも思ってたけどオンラインゲームとかって規制ないのかね
コナミやセガの麻雀やら、クイズ、ガンダムとかって0時か1時で閉まるとこほとんどだけど
場所によっては朝までやってるとこもあるし、MGとかも3時か4時くらいまで開いてるし
あのへん疑問だわ。オンライン系って企業が集計してランキング決めるのに深夜や朝方まで
営業しててもいいのかなとかさ
MGの場合はビリヤードとか別の遊戯施設の営業時間とかが原因なのかも知れんが

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:36:21.69 ID:zBHpKeKS0]
>>731
集計時間は強制オフラインとかなんじゃね?
KONAMI製品しかしらないけどKONAMIは5時から7時まではメンテがあるからオフラインのはず

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/30(金) 01:14:14.57 ID:XaTaUelH0]
>>731
日本はゲーセン営業できない時間帯でも香港台湾からは接続あるからな、念のため

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/02(日) 01:52:38.15 ID:X7MgzyMb0]
一応メンテ時間とか毎日決めて海外接続もあるから
深夜営業でも問題ないのか。なるほどなあ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/02(日) 15:07:07.56 ID:C1QOQZ9uO]
このスレ久々に見たけど愛媛色々大変だなw
ギルティの青リロや二寺でたまに遠征してた県外人だが当時の光景は残って無さそうやの



736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/02(日) 20:49:08.99 ID:78ia+w+AO]
今度愛媛の西条市に出張にいくんだがオススメのゲセンってないか?音ゲーとかしたいんだが

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 20:07:20.55 ID:z5fFH3fR0]
リフレク、jubeatをするならMG東予しか選択肢がない
IIDXならジオにもあるが環境的にもやっぱりMGかな

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/05(水) 13:47:03.01 ID:uu291aJ90]
>>737
ジオはリンクルにアップデートする気ないってさ
もう潰れるんじゃないかな

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/06(木) 00:19:02.54 ID:C9uvIc6h0]
>>738
ということは最新作が稼動してるのはMGの1台だけになるのか
なんか悲しいな

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/08(土) 21:42:23.48 ID:TboSq7qGO]
ミクDIVAや太鼓なんかは隣の今治や新居浜にもあるんだが
コナミ音ゲーに関してはほぼ壊滅的

そんな事情があってか今日はすぐそこで祭りがあるのに
MG東予店にはいつもの面子が昼頃から勢揃い

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/09(日) 17:58:26.71 ID:Qdo2Tlk80]
音ゲーもそうだけど、ゲームのバージョンアップって金かかるからね

その上、最近のゲームはネットに繋いでるから1プレイごとにメーカーに金を払わないといけないし
よっぽど売上が良くない限り赤字もありえるし

特にコナミはパセリで店舗にお金が入りにくい仕組みになってるから
店がバージョンアップを嫌がるのも仕方ない

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/11(火) 06:30:49.40 ID:1/uBhr/n0]
ミクって香川で何処がありますか?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/11(火) 13:23:16.41 ID:z13IQzgm0]
>>742
プロジェクトディーバで良いんだよね?
丸亀セガ 丸亀アミパラ 高松マルゲ ラウンドワン
ぐらいかな?

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:39:19.33 ID:+GHg3ZjT0]
>>743
アミパラって雰囲気どんな感じですか?
少し前にセガに行ったけど、順番変わってくれなかったり
店員が他の客と話しててどいてくれなかったりと
とにかくやりにくかった
アミパラは普通だといいんですが

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/13(木) 21:58:09.62 ID:v+HcjVNO0]
>>744
仲間意識が強い常連がいるから
新規は入りづらいかもね

けど仲間に加わろうとしなかったら一人でびっしりできていいかも



746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 03:33:51.73 ID:aql3zJBBO]
愛媛でガンダムSEED連合vsZ.A.F.TUが四人対戦出来るゲーセンはありますか?

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 08:13:32.27 ID:A7pvRCCr0]
>>745
お客さん同士でグループがあるのは大丈夫です。ちゃんと交代さえしてくれれば
店員とお客さんがプレイもしないのにゲーム機の前で談笑したり
交代してくれないのが嫌です
やっぱり高松まで行くのがベストっぽいですね

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 13:34:50.36 ID:wpSplohg0]
>>744
丸亀セガってそんな事があるんだ?
アミパラしか行かないから全然知らなかった

アミパラは店員の質は良いと思うし
ディーバは順番待ちのノート?メモ?があるから連コインとか常連回しなんて無いよ

高松まで出るのは結構遠いよ・・・

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 13:54:31.35 ID:I8bJq9hG0]
マックスプラザ善通寺にもミク置いてるよ
常連さんいるけど順番待ちしてたら代わってくれる

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/15(土) 23:35:59.03 ID:GX85Ztfs0]
久しぶりにSOYUまさき(ダメだ、人名候補が多すぎるw)に行ったら
このスレのどこかでみたような気もするが荷寺メンテくそ杉ワロタw

ま、リンクルパスゲットしたので無問題。
まだあるようでしたので、ほしい人は急がれたし。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/16(日) 07:48:58.33 ID:vY6o7Mr30]
>>748
セガはマナー全体的に悪いよ〜
アミパラもそこまで良くはない
セガより少しマシって程度

邪魔されずにしたいならゲオパがいいよ
誰もいない事多いし(笑)
高松近隣はどこも人多いよ

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/16(日) 10:02:47.46 ID:U2zHmwR60]
西讃は全体的にマナー悪いよな。
東讃は比較的マナーがいいけど、
たまに西讃からの流れ者がマナーを無視して店員に注意されてるw

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/16(日) 12:17:10.02 ID:NHkoDvp/0]
ゲオパ・・・前に行った時、DIVAじゃないけどプレイ中にコイン投入してくるやついたな

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/17(月) 16:52:20.39 ID:5ST42A640]
松山Aチャンネルのフィギュア入ってないのか?
セガプライズなのに枝松のセガにないのが意味わからん

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/17(月) 23:39:40.54 ID:KsvI8OYe0]
セガの製品がセガの店に全部あると思うのがそもそも間違い。



756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/22(土) 16:45:14.86 ID:6TOpGXkn0]
ttp://www.mginc.jp/amusement/grant.htm
これって概出かl

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/23(日) 20:20:54.72 ID:MdE3cp9NO]
タイトー東予もメダルばっかりでつまらんな

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:29:21.02 ID:DajWnHn30]
UFOキャッチャーでセクシー下着がとれる店ってまだある?

前は香川の善通寺にあったんだけど
いつの間にかゲーセンがつぶれてた・・・

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/25(火) 02:49:05.68 ID:vo/eKb/90]
>>754
衣山のタイトーにあった。ちなみに俺は2千で取った。


760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/25(火) 09:13:44.97 ID:g+OpjkUIO]
>>746
多分無理かと

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/27(木) 00:31:19.65 ID:npt4Ffsc0]
高知のアミュージアム、昨日行ったらハロウィンとかで
菓子貰えたんだが何故か粟おこしが入っていた・・・

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/29(土) 00:07:35.97 ID:RBXj3hDv0]
>>759
衣山か・・・あそこアームすごい弱くないか?
目覚まし時計500円7プレイでペラ輪通しても微動だにしなかったから
それ以降一度も行ってないわ。ほとんどDリンかペラ輪で取らせる気なさそうに見えるんだけど

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/31(月) 23:44:00.07 ID:OsdJ0QxL0]
>>762
相性あるかもな…
俺はあそこで取ってるわ。逆にラウワンとかのが取れる気がせん。


764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/02(水) 16:08:00.74 ID:pHUvHvqu0]
>>763
あれ台で全然違うのかね
数日前衣山で人の見てたけど輪っか系のぬいぐるみはとってた人いたな
でもオタ系プライズは取ってる人見たことないわ
ワンピのフィギュアもすげえつぎ込んで取れてない人見たし

ラウワンは乱雑になってるフィギュアの吊り上げ系のは取ってる人見た
あとワンピ系は種類によるけど取れる。あとぬいぐるみは取りやすかったけどな
最近はラウワン行ってないから設定変わってるかも知れんが

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/02(水) 16:57:48.49 ID:0z2FvPYb0]
松山のプレイドーム、改装ってもう済んだか知っている方
いらっしゃいますか?
シューティング台ってどーなってますかね。



766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/03(木) 03:32:10.95 ID:fK/FzGru0]
フジグラン今治店に音ゲ入れて欲しいわマジで
ナムコだから無理だとは思うけれどさぁ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/03(木) 21:16:58.37 ID:qKUZsFZoO]
あそこはDIVAだけか

今の東予方面は弐寺が壊滅的なんだよな…
今治店といや、頭文字Dの音の小ささが気になって仕方ない

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/03(木) 22:28:48.62 ID:fK/FzGru0]
DIVAと太鼓だけだね。少し前にDDRX2(オフライン)があったんだけどいつの間にか消滅


東予はマルナカしかないんだっけ。ジオとパルは閉店したんだかしらないけど店舗検索したらなくなってた
マルナカはそれなりにメンテいいし液晶だから助かる。片道30kmあるけど

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 09:09:30.01 ID:yDH+oQDBO]
パルは閉店、ジオはひっそり生きてるけど全機種オフライン
ビーマニ7thとファイナルもあるから、ちょい前のやりたい人にはいいかも
DDRエクストリーム無料よ!!


770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:34:24.39 ID:1wOwHkUhO]
ただ弐寺は1P側の皿にやや難あり
ツルツルして取りづらい

店の状況が状況だから
そうも言ってられんのかも試練が

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 20:25:00.90 ID:EdAmjIYnO]
新居浜のマルナカにもあったな

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:37:00.32 ID:uJJdTvPLO]
東予のマルナカって途中で鍵盤きかなくなっても
プレイ保証無しかよ

店員も自分トコのゲームで遊んでるヒマあるなら
メンテぐらいしとけよ…
まして壊したのが自分だって自覚が無い

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 21:59:38.75 ID:nmcrEy100]
店員によるんじゃない?
こないだプレイして、ボタンはまり酷かったんで伝えたら1クレ無料券くれたよ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 07:26:33.74 ID:Q/B/IMr0O]
話題なくなると音ゲースレ化するね

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 16:22:16.84 ID:YKrlCEmc0]
いよいよ明日からWCCFが新Verになるが
各店のクレジット設定がどうなるか気になる

俺は松山在住だから、特に松山近郊
セガ枝松やソユーズはそんなに値下げしないだろうけど(下手すりゃ千円5クレ?)
ラウンドワンやアミパラ辺りはいきなりダンピングしてそうな気がする…

今日気にしても仕方が無いけど、やっぱり気になるぜ



776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 10:41:58.53 ID:SvTm6hxi0]


777 名前: ◆IgQe.tUQe6 [2011/11/11(金) 10:42:10.37 ID:SvTm6hxi0]
キサラギ、サンサンコンビ自重
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 13:16:55.16 ID:QIO80zNvO]
>>771
無かったぞ!金返せ!

779 名前:ノイク ◆NOIK6669KI mailto:sage2721-8879 [2011/11/12(土) 15:29:42.55 ID:R5fHjXv00]
>>771
それ3年くらい前の話やん。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 21:26:53.75 ID:z0ZkHnGt0]
>>778
まず店舗検索しなさいよwww

781 名前:ノイク ◆NOIK6669KI mailto:sage2721-8879 [2011/11/12(土) 21:44:52.91 ID:R5fHjXv00]
てか愛媛音ゲー立てないのか?
まあ立てても愛媛は個人叩きばかりになるだろうが。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 09:04:04.35 ID:7o4gv9dr0]
なんだかんだ愛媛音ゲーの治安の悪さはぶっちぎりだからな
ゲーセンで見かける奴の半分くらいが台パン常習者とか…

783 名前:ノイク ◆NOIK6669KI mailto:sage2721-8879 [2011/11/13(日) 21:13:27.63 ID:C5ne8f4R0]
>>782
俺が言うのもなんだが、それ言い過ぎやろw
でも台パン常習犯多いなたしかに。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 22:30:24.77 ID:9jGUWJEn0]
MGキスケのユビート勢は総じてゴミしかいない印象

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 23:58:00.58 ID:LHifDoWZ0]
最近ラウンド1によくいるドラムXGクラッシャーしてるおっさんどうにかならんの
筐体がかわいそうだわ



786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 04:08:02.49 ID:lJ0JvXA+0]
昔はビデオゲームにたむろしてたDQNが今は音ゲーに流れてる感じ
ゲーセンだらけだった10年前よりは大分ゲーセンの治安落ち着いてる

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:00:34.86 ID:XJTfAe+lO]
>>781
過去に立ってたんだけど
途中でdat落ちしちゃったから
実際には、あんま需要無いんじゃないか?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 22:10:03.73 ID:zjdL6PrsO]
>>787
セッション募集したかったのに久々に見たら落ちてた
やっぱ需要無いのかね

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 22:37:53.83 ID:VVl/C0JU0]
>>784
指だけじゃなく全部がゴミ。ガキのマナー悪すぎ。もう行かないわ・・・・

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 21:35:36.58 ID:qK3kJ0Qg0]
>>722
音ゲーでいうなら川之江だな。
常(?)に最新バージョンだが、DDRがないのがキツイな。
三島は昼に行くほうがいい。夜はDQNの溜まり場。小中学生は絶対に夜一人で行くなよ。

あと、補導も多くいるので学生注意だな。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 21:42:15.95 ID:qK3kJ0Qg0]
四国中央市ってゲーセン少ないというか、定員態度悪いわ、マジで。
特に三島は雰囲気重いw
店の前でDQNが輪になって座っているのはちょっとな•••

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 22:40:33.79 ID:siJwFk2l0]
川之江の方しか行かないが、三島店てそんなに修羅なのかよ

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 23:06:35.07 ID:qK3kJ0Qg0]
>>792
夜はやばいぞw
まぁ、俺が中◯生ということもあるからな。

794 名前:ノイク ◆NOIK6669KI mailto:sage2721-8879 [2011/11/21(月) 06:05:48.36 ID:+ZuHKZQ+0]
三島も大概やが最近川之江に流れてきてるからあんまかわらんぞ。

795 名前:722  mailto:sage [2011/11/21(月) 11:14:32.15 ID:mCYyE0kw0]
>>790
三島は1回行ったけど、昼行くと反射きつくて満足にプレイできんかった。
鍵盤硬すぎるのもネック。多分もう行く事もないかな。
寺とDDRとDIVAをメインでやってたからDDRとDIVAは丸亀行かんと無いのがツライw




796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 13:50:58.77 ID:BqRmIbMI0]
1

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 13:51:10.16 ID:BqRmIbMI0]
7






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef