- 1 名前:花と名無しさん mailto:sage [04/10/20 23:59:23 ID:???]
- ほのぼのからギャグまで、漫画家あとり硅子先生について語るスレ。
Q&Aは>2へ。 前スレ lt;夏待ちgt;あとり硅子<黒男> comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065088040/
- 493 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/04(火) 09:52:36 ID:???0]
- 四谷についてくるだけで既にまともではない
- 494 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/04(火) 23:18:26 ID:???0]
- 四谷が女の子を気に入るポイントも常人とずれていそうだ。
- 495 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/04(火) 23:20:46 ID:???0]
- ああ見えてものすごく普通の子を気に入る四谷
- 496 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 01:22:37 ID:???0]
- 女鶯谷みたいな子かなぁ。
- 497 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 09:47:22 ID:???0]
- 鶯谷がすでにまともではない
- 498 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 17:31:00 ID:???0]
- ある意味最強~?
- 499 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 08:28:44 ID:???O]
- 雑「なんでお前に彼女が…」
四「運命の出会いと言うか渋谷のおかげだよ」 渋「なんでだ!!俺が何かしたか!?」 渋(…!!) 四「……………おまじないを………」 渋「うわぁぁあああ」(あの時の!) 入「髪の毛か…………」雑「そんなもんを運命とか言うなよ」
- 500 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 11:27:43 ID:???0]
- 今日は命日。
- 501 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 21:39:47 ID:???0]
- 七夕のこの日にあとりさんの新作を見たいですと
お願いしてみたりして。
- 502 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 01:31:46 ID:???0]
- つ菊
- 503 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 10:14:48 ID:???0]
- つ朝顔
- 504 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 15:13:11 ID:???0]
- みんなで盛装して
- 505 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 20:20:21 ID:???0]
- 嵐の山中を行くのか
- 506 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 01:16:32 ID:???0]
- 線香に火が点かないのはなんでなのだろう・・・
- 507 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 16:08:06 ID:???0]
- つ 花は…花はどこへいった
あとりさんの作品が本当に好きでした。 どうぞやすらかに。
- 508 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 07:14:02 ID:???0]
- ここ最近あとりさんのことが頭から離れなくて全部読み返したんだけど、そういえば命日だったんだね。
失礼かもしれないけど、実を言うと私はあとりさんがいないからこそ あとりさんの残した話が好きなんだと思う。此木と庸平みたいに。 読み終わったあとに悲しくなっても、お話は本当に笑えて、いい話で、 それを遺したあとりさんはちゃんと居たわけで。むしろ居るわけで。 あとりさんが漫画家をやっていて、それを見つけられて私はよかった。大好きです。
- 509 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 09:54:13 ID:???0]
- そんな…亡くなったから読み続けるんだみたいな事言われてもね…
- 510 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 10:11:18 ID:???0]
- >>508はそのつもりがなくても、こういう風にも読み取れる。
新作が出続ける人の作品は読む価値がないとでも言いたいのか? 好きな人の作品は新作も読みたいが、過去の作品も何度でも読み返す。 もちろん、あとりさんの作品も何度でも読み返す。 出来ればもっと他の作品も読みたかった。
- 511 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 10:20:14 ID:???0]
- ま、508は時期的にちょっと感傷的になっちゃっただけでしょう。
しかしもう結構経つんだねぇ。
- 512 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 10:23:18 ID:???0]
- >>508
>私はあとりさんがいないからこそ あとりさんの残した話が好きなんだと思う。此木と庸平みたいに。 あれって、ずっと手元にあったらつまんないものだったかもしれないけど 無くしたからこそいい思い出で宝物に思える…って事だよね つまり、あとりさんが亡くなったからこそ、もうこれ以上は読めないからこそ作品が宝物で ずっと生きてたら読む価値もないって事にも受け取れるよ
- 513 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 11:20:26 ID:???O]
- まあまあ、そうカリカリしなさんな
- 514 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 12:45:09 ID:???0]
- 希少価値?( ´,_ゝ`)
- 515 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 13:31:37 ID:???0]
- つ食用ほおずき
- 516 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 14:04:51 ID:???O]
- つ てづるもづる
- 517 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 14:51:34 ID:???0]
- つ小野(しゃげあぁぁっっ!!)
- 518 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 16:15:25 ID:???0]
- つオトヒメノハナガサ
ちょっとエチゼンクラゲもそれっぽい
- 519 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 08:24:50 ID:???0]
- ごめんなさい。508です。蒸し返すこともすみません。
自分は亡くなったあとにあとりさんを知って、お話とは別のことで、 居なくなってしまっても存在証明みたいなものがあるのがすごいことに感じたんです。 元々あとりさんを知っていたら、それも本当に悲しかっただろうけど今の感情とは違うだろうことが言いたかったんです。 考えが色々混ざってまとめ方がわからなくて、削っているうちに言い方が悪くなってごめんなさい。 侮辱がしたかったわけではないんです。勝手ですがスルーして下さい。
- 520 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 13:30:47 ID:???0]
- >>519
あんま気にしないでいいさ。 自分だけ理解している部分と実際書いた文の両方を 書いた人間は情報として持ってるけど、 文だけ読んだ人には伝わらないもんだ。 特に短くまとめようとするとなおさら。 ちょっと特殊な感じのスレだから食い違いもあるだろうけど、 ゆったり進んでったらいいと思うよ。
- 521 名前:花と名無しさん [2006/07/13(木) 17:16:03 ID:65H0MkggO]
- 520
ちょっとジーンときました…。
- 522 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 20:56:14 ID:???O]
- 原画展行ったなあ…
- 523 名前:salon mailto:sage [2006/07/13(木) 21:56:13 ID:???0]
- また原画みたいなあ
私はCGよりも手塗りの方が好きだから、 原画が見れたこと自体はすごくいい思い出だよ ラフ画やネームを見れたのもいい思い出だ・・・
- 524 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 00:06:59 ID:???0]
- 黒男の裏表紙の背景の市松模様が
色塗った原稿用紙2枚を カッターで切って互い違いに繋いだ物だったのを見たとき 手作りの温もりを感じたなあ
- 525 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 00:41:21 ID:???0]
- 原画展の確か初日、台風直撃だったよね。
- 526 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 05:30:42 ID:???0]
- 結構前なんだが、小説買ってもうた。
挿絵があとりなんだが、読む勇気がNEeeeeeee。 絵見て→ほんわかして→閉じる・・・・・・ あとり繋がりで小説読んでる人とかいるん?
- 527 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 12:00:47 ID:???0]
- >>526
勇気ってw 小説の内容にからむ話するなら、 せめて読んでからにしたら?
- 528 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 12:40:04 ID:???0]
- それはもしやあれか
京/橋ぬるみてんてーの本を買ってしまったか? それなら自分もあとりさんの絵のために買ったが 読む価値はない本だから 安心して高いイラスト集だと思っとけw
- 529 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 13:34:02 ID:???0]
- 絶対こういう流れになると思った。
私はあとりさんが挿絵の本は結構買ったし読んだ。 面白いと思うのもあれば好きじゃないものもあったよ。 イラスト目当てで買うのは自由だけど、 このスレで小説を悪く言うのは嫌な感じ。 小説からあとりさんを好きになった人がいるかもと考えられないのかな。
- 530 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 14:10:00 ID:???0]
- これは外れ~の話じゃなくって、
これお勧め~って話ききたいな。 小説からあとり知る人もそりゃいるよね。 なんで気づかんかったんだろ。
- 531 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 17:37:06 ID:???0]
- 月の光はいつも静かに、は良かったよ
辛い展開だけどもあとりさんの絵も相まって読後なんだかあったかい気持ちになれた
- 532 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 00:18:28 ID:???0]
- ボーイズネクストドアの一巻だけ買った。
BL初心者にやさしかったよ。
- 533 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/22(土) 18:02:49 ID:???0]
- ウィングスからメルマガきてたけど、三浦さんのエッセイ出るらしいね。
カットがあとりさんになってるんだけど表紙とかはどうなるのかな。
- 534 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/07/26(水) 02:53:08 ID:???O]
- もう2年か 早いなぁ
あとりさんの作品は、ふんわりとして優しくて、ギャグも可愛らしかった 当たり前だけど、代わりになる人なんていないな
- 535 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/01(火) 21:38:37 ID:???0]
- 海馬とかもイラストチックな表紙だし、どうにかあとりさんの絵で出してほしい。
直木の表紙なんて、最高の晴れ舞台だ。
- 536 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/02(水) 15:50:55 ID:???0]
- 海馬って菅野のエッセイだよね?
挿絵あとりじゃなくね?
- 537 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/02(水) 16:04:48 ID:???0]
- 海馬もそうだったように、
新書簡系のライトエッセーは漫画絵表紙ありだから 三浦しおんのもあとりさん絵で 出してほしいなって意味だろ
- 538 名前:花と名無しさん mailto:sage 正直晴舞台は将来のある人に [2006/08/03(木) 00:28:12 ID:???0]
- 出たらいいね
- 539 名前:花と名無しさん mailto:あへ [2006/08/13(日) 21:13:57 ID:???0]
- あの技量で 藁
- 540 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 23:32:22 ID:???0]
- 技量じゃなく愛され度の問題じゃん
- 541 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 23:30:35 ID:???0]
- >>533
そのエッセイ読んだことないんだけど、 カラーイラストがあったら加工して表紙にできるかもね。 カットは完全収録って書いてあったよ。
- 542 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 20:44:18 ID:???0]
- 加工していい権利とか著作権とかってのは契約してあるんかね・・・
- 543 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 20:59:20 ID:???0]
- >>542
出版社が持ってる 未発表のはややまずいけど 原稿本体を持ってたらOK(出版社なら。個人は契約が無いから難しいだろうけど)
- 544 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 02:10:57 ID:???0]
- >>542-543
ごめん。読んだことがないけど、エッセイだったら一枚大きいのって ないような感じがするから、小さいイラストをうまくレイアウトして 表紙に出来ないかなと思ったの。<加工
- 545 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 11:33:07 ID:???0]
- >>544
は?ふざけてんの? 作品の切り貼りなんか別物になっちゃうじゃない!!
- 546 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 12:00:00 ID:???0]
- レイアウトは切り貼りとはちがうだら…
は?とかどうしたの いらいらしてんの
- 547 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 14:28:56 ID:???0]
- >>546
545は 関係ないあとりさんの漫画のコマとか絵のコラージュだとでも思ったんじゃないかな。 >>544のイメージはシュミ~で使ったイラストを複数並べる感じなんだと思う。 そういう感じで線の色を変えたようなのって、 漫画の文庫化で見る。
- 548 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 12:24:35 ID:???0]
- だから著作権は雑誌社としても、線の色変えたりする権利はないはず
- 549 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 12:55:50 ID:???0]
- んな事言ったら、四ッ谷の一巻は…
- 550 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 13:47:01 ID:???0]
- 決定したわけでもない、
一読者の希望の意見に対して、 そんなに著作権に拘る理由がよくわからない。
- 551 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 14:42:19 ID:???O]
- 描いた本人が色指定や監修できない状況で他人がイラスト使うのはちょっとね…
画集はそういう物だと思えば良かったけど
- 552 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 14:52:33 ID:???0]
- 別に決定してる訳でもないし、そこまで突っ込む情熱が何なのか
教えて欲しい位だよ あとりさん関係のサイトで時々変な人がいるけどさ もしかして本人?
- 553 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 18:55:01 ID:???0]
- あとりさん関係のサイトってブログ以外に何があんの?
- 554 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 21:17:48 ID:???0]
- そういうのは自分で探しましょう。
- 555 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 22:47:34 ID:???0]
- >>554
氏ね
- 556 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 00:38:37 ID:???0]
- おいおいw探す前に聞くほうが悪いよ。
- 557 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 00:45:20 ID:???0]
- 原画展またやらないかなぁ。
でも準備も大変そうだし無理か。 もっと通っとけばよかったよ。
- 558 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 00:46:35 ID:???0]
- 新しい話題がないんだから、いちいち話題切る人ってなんなの?
こうなったらいいよね。 でもこうはちょっとできないよねー。 と、またーり語り合えばよかろうもん。 話ブッタ斬る人は来ないで欲しいよ。
- 559 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 00:54:40 ID:???0]
- >>558
著作権のこと何度も言う人は、 あとりさんの描いたものに手を入れて欲しくないって気持ちじゃないかな? だいぶ過剰反応だと思うけど。
- 560 名前:558 mailto:sage [2006/08/22(火) 01:15:54 ID:???0]
- >>552
とかに言ってるんだけども
- 561 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 01:21:52 ID:???0]
- またーり…か?
著作権云々いってた人が皆の話しをぶった切っていた気がするけど? よかろうもん…ってあんた九州の人?
- 562 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 02:47:28 ID:???0]
- >あとりさん関係のサイトで時々変な人がいるけどさ
これが具体的にどういう系統の変な人なのか気になる。 べつに探さないけど。
- 563 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 11:39:10 ID:???0]
- >>560
ややこしいから最初からアンカーつけてよ。 書かれて無いあなたの脳内はこっちから見えないんだから。
- 564 名前:558 mailto:sage [2006/08/22(火) 12:24:03 ID:???0]
- >>563
らじゃー。すまんかったねor2"" 表紙とかいいよねの人>こうなったらいいよね。 著作権どうなのの人>でもこうはちょっとできないよねー。 のつもりでした。
- 565 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 12:58:08 ID:???0]
- 今の所、話ぶったぎって空気読んでないのは558だ…キモ
- 566 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 19:49:37 ID:???0]
- >>557
原画展また見たいね。 あの時貰ったポスターとポストカードは宝物だ。
- 567 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 21:36:09 ID:???0]
- >>558
1行目で自分から突っかかっておいてその言い草はちょっといただけないと思った。 まずは自分からって態度見せてくれなきゃ収まるものも収まらないんじゃない?
- 568 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 21:43:49 ID:???0]
- >>567
なんか、もういいじゃん。
- 569 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 23:10:27 ID:???0]
- >564
お尻がプリッとしててワロタw
- 570 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 15:21:12 ID:???0]
- プリッ
- 571 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 16:10:12 ID:???0]
- 台風が来ると、ああ墓参りの季節だなと思う。
薔薇の花束持って。
- 572 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/09/04(月) 16:41:19 ID:???0]
- 切り取られた情景が何気なくっていいよね。
- 573 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/09/11(月) 02:45:14 ID:???0]
- 保守
- 574 名前:花と名無しさん [2006/09/15(金) 01:16:17 ID:tL8dIqYk0]
- age
- 575 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/09/19(火) 00:29:12 ID:???0]
- 黒男さん元気かなぁ
- 576 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/09/21(木) 20:20:04 ID:???0]
- 三浦しおんのエッセイ、表紙&カットあとりさんだってー!
あとりさんの新刊じゃないけど、嬉しい
- 577 名前:? mailto:sage [2006/09/26(火) 23:37:35 ID:???O]
- うん、嬉しい!
- 578 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/09/29(金) 00:50:55 ID:???0]
- まじかーww
見た事ないやつかな??
- 579 名前:花と名無しさん [2006/10/08(日) 05:37:25 ID:rq16kTsyO]
- 576>10月発売予定としか書いていなかった。正確な発売日が知りたい。
- 580 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 06:48:04 ID:???0]
- >>575
むしろどこいった
- 581 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/10/08(日) 17:06:33 ID:???0]
- 新書館に正確な発売日は無理だよ。
ネット書店かなんかしつこくチェックとかするしかない。
- 582 名前:??? mailto:sage [2006/10/09(月) 23:26:10 ID:???O]
- 予約したよ♪
『情報が殆んど無いんだけど予約お願いします!』 と言ったら店員さんが 『調べて分かったら連絡しますからお客様も情報入手したら教えてくださいね』 …ってイイ店員さんだった。
- 583 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 10:11:50 ID:???0]
- さすがにこの時期に(直木をとった後に)わざわざ出すわけだから、
新書館の新刊が普通に入荷する本屋に配本がないことはないよ。 予約したなら確実に手に入ると思うよ♪ 書店から入荷連絡来たらカキコよろ。
- 584 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/10/10(火) 19:12:41 ID:???0]
- 11月の発売予定にー!
新書館 ウィングス・コミックス文庫 あとり硅子短篇集(仮)(1) あとり硅子 683 10 4403500862 新書館 ウィングス・コミックス文庫 あとり硅子短篇集(仮)(2) あとり硅子 683 10 4403500870
- 585 名前:584 mailto:sage [2006/10/10(火) 19:13:49 ID:???0]
- あ、ソースは本やタウン文庫新刊案内ページ。
ほかのところでも11月の予定が出てれば載ってると思うけど。
- 586 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/10/11(水) 17:11:01 ID:???O]
- 私は大洋社のHPで確認しました。
11月10日発売になってたけど、文庫は「上旬」とかの曖昧発売じゃないのかしら。 何が収録されるのか楽しみー。 あとりさんの作風はやっぱり好きだよー。
- 587 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/10/11(水) 20:27:02 ID:???0]
- 文庫はいつも10日とかの予定だけど、早めに売ってたりする。
- 588 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/10/27(金) 09:18:41 ID:???0]
- 三浦しをんの「シュミじゃないんだ」は30日発売みたいだな。
表紙は単色でカラーじゃないんだな、楽しみにしてたからちとションボリだ。
- 589 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/10/30(月) 19:10:15 ID:???0]
- 「シュミじゃないんだ」予約していた通販分が届きました。
あとがきによると、連載時のあとりさんのイラストは 全てが収録されているそうです。 よかった…
- 590 名前:?? mailto:sage [2006/10/31(火) 18:03:28 ID:???O]
- 『シュミじゃないんだ』購入しました☆
発売日連絡が今日の今日ってどうなの店員さん…。 カラーじゃなくても あとりさんはやっぱりイイですね。 じっくり読んで眺めよう…。
- 591 名前:花と名無しさん [2006/10/31(火) 23:53:43 ID:pzSlEJJr0]
- あげ
- 592 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/11/05(日) 21:49:34 ID:???O]
- あとがき読んでたら、うるうるきてしまった…
- 593 名前:花と名無しさん mailto:sage [2006/11/05(日) 22:22:15 ID:???0]
- あとがき読んだー。
ヤバイ、泣けてきた。
|

|