[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/14 03:44 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

節約するゲイ Part.17



1 名前:陽気な名無しさん [2021/09/30(木) 15:20:55.81 0.net]
!extend:none
!extend:none
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1626999944/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

600 名前:陽気な名無しさん [2021/10/20(水) 21:32:15.40 0.net]
だったら上方節約スレ立ててそっち行きなさいよ

601 名前:陽気な名無しさん [2021/10/20(水) 21:33:27.36 0.net]
関西釜(笑)

602 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 21:33:54.61 0.net]
浪速ガマが東京を敵視してて爆笑
テレビだけのネタかと思ってたわw

603 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 21:34:58.67 0.net]
田舎ものトンキンが別スレ立てて出ていけばいいのよ。

604 名前:陽気な名無しさん [2021/10/20(水) 21:36:10.88 0.net]
ほらトンキンとか言い出したw

605 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 21:40:18.30 0.net]
これだから浪速は…

606 名前:陽気な名無しさん [2021/10/20(水) 21:40:49.76 0.net]
>>591
法律上、東京が首都だとはどこにも明記されていないことはご存知かしら?
東京は日本の最大都市ではあるけど、未だに京都が文化の中心だから、京都が首都なんじゃないかしら。

607 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 21:41:59.39 0.net]
節約情報は?

608 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 21:42:17.80 0.net]
浪速釜のは節約じゃなくて ただのケチ
貧乏臭くてしみったれてるから 吐き気がするわ



609 名前:陽気な名無しさん [2021/10/20(水) 21:44:02.12 0.net]
京都のどこに中央政府があるの?

610 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 21:44:09.64 0.net]
トンキンはマウント取る自慢ばっかり。安っぽいのよ、人間性が。上方とはやっぱり違うわね。人間の格が。

611 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 21:44:43.27 0.net]
>>599
詳しいわね
浪速ではそのネタが代々受け継がれてるのかしら?

612 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 21:45:03.34 0.net]
やっぱり京都どすえ

613 名前:陽気な名無しさん [2021/10/20(水) 21:47:10.99 0.net]
ど田舎の東大阪は浪速じゃないわよね?
浪速って大坂のことだから、河内地方の東大阪を指すのに違和感あるわ。

614 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 21:47:27.39 0.net]
>>603
姐さん、アナタが本当に大阪のゲイなら お願いだからこれ以上ここを散らかすのはやめて
大阪に暮らすゲイとして、恥ずかしくてたまらないから
お願いします

615 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 22:09:38.40 0.net]
駅の階段で捻挫したわ
出先でお土産の紙袋3つ預かって
片手でまとめて提げてたのよ
階段の踊り場まで2段てところで
まとめて膨らんだ袋が隣の人に触れて
あ、とそっちに気が逸れたら踏み外したの
土産は死守したけど右足首がやられたわ
びっこ引きながら階段降りきった

616 名前:
痛みで気分悪くなってきてヤバかったわ
しばらく立ったまま痛みが落ち着いてくるの待って
右足引きずりながら帰宅中よ、幸い電車で座れたの

土産を明日職場に持っていかなきゃならないけど
派手に腫れてきてヤバいわ
[]
[ここ壊れてます]

617 名前:陽気な名無しさん [2021/10/20(水) 22:17:07.14 0.net]
>>608
「びっこ引く」は使わないほうがいい差別的な表現で、放送禁止用語になってるわよ。
言葉にも気をつけなさい。

618 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 22:19:13.89 0.net]
>>599
法律上は首都の定義はないけど
東京は多くの公的文書で「首都」という名称で呼称されてるので東京が事実上の日本の首都で全く問題ないわ。



619 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 22:22:04.45 0.net]
そもそもそんなことはわかってるのにね

620 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 22:25:21.49 0.net]
>>610
アンタも大概しつこいブスね

621 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 22:32:40.00 0.net]
いいえ、そんなことないわ

622 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 22:44:07.69 0.net]
うん

623 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 22:44:23.51 0.net]
ありがとー
なんとか部屋にたどり着いて冷水で冷やしてたんだけど
なんか腫れが尋常じゃなくて結局タクシーで夜間診療行って
幸い空いてて30分待たなかったんだけど医者に掴まれて痛くて
レントゲンで足首折れてますねーて言われて副え木当てられて
ロキソニンもらって帰宅したとこよ
明日、かかりつけ医に診てもらうことになったわ
土産は明日朝早く取りに来てもらう段取り付けたわよ

624 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 22:47:18.58 0.net]
ちょっと待って?
ここ節約スレよね?

625 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 23:00:04.83 0.net]
別スレの書き込みをわざわざ他スレに転載する変なのがいるのよ

626 名前:陽気な名無しさん [2021/10/20(水) 23:05:32.41 0.net]
>>610
そもそも首都は一つとは限らないわよ?
オランダを例に取ると、アムステルダムとデン・ハーグが首都よ。

東京に皇居があり、京都に御所があるんだから、2都市とも首都でしょ?

627 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/20(水) 23:07:10.34 0.net]
>>618
京都は地方よ。もはや。

628 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 00:01:01.95 0.net]
>>532
ドラム式なんていくら選べると言っても基本は少ない水でクルクルペタンとしね洗い濯ぎしてるだけだから汚いわよ 洗剤の残留もすごくてアレルギー増えたのよ

縦型でじゃぶじゃぶ洗うのが一番よ



629 名前:陽気な名無しさん [2021/10/21(木) 03:25:41.38 0.net]
>>620
あんたもしつこいわねぇ。

値段が高い家電のほうが有能なのよ。
ドラム式のほうが縦型より値段が高いって時点で、全ての機能がドラム式が縦型を凌駕してるってことよ。

630 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:49:17.29 0.net]
値段が高い方が有能だって。バカじゃないの?ここ節約スレよ?浪費スレじゃないの。

631 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 07:50:43.71 0.net]
アマゾン川のほとりで肌の黒い土人が
ビッターンビッターンてやってるのと
同じじゃない?>ドラム式

縦型の方が汚れ落ちると思うよ

632 名前:陽気な名無しさん [2021/10/21(木) 08:22:09.01 0.net]
人それぞれよ〜
それに、ここ節約スレよ〜
洗濯スレでやれよ〜

633 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 10:44:23.71 0.net]
>>621
しつこいも何も初めて書いたのに 洗面所でちゃぷちゃぷ洗うのと川の中に突っ込んで洗うのぐらい差があるのよ
ドラム式で洗ってるタオルには残留洗剤たくさんよ
金が高い方が有能だなんてカモね

634 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 10:49:31.55 0.net]
鴨になりたーい

635 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 11:04:29.73 0.net]
サイバラの亡くなった旦那?

636 名前:陽気な名無しさん [2021/10/21(木) 17:00:35.98 0.net]
昨日除湿器を買おうとアマゾンで検討していたの。
これっていうのが見つかったんだけど何となく1日考えてたの。
で今日買おうとしたらなんと値上げよ。
keepaをみるとこのままの価格が続きそうなの。
価格コム見てもアマゾンより安い店が1店あるけど値上げしそうだし

637 名前:
発送が遅いし、無名店だからアマゾンから買いたいわ。
悔しいわ、たった1日だけなのに急に値上げするなんて。
[]
[ここ壊れてます]

638 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 17:32:17.85 0.net]
>>625
ドラム式はすすぎの方法も回数も自由に変えれる
洗剤もドラム式使えば良いんだし
ドラム式は洗浄力は落ちるけどガキみたいに泥汚れや食べこぼす訳じゃないんだし老人の様に糞尿漏らす訳でもなく普通の洗濯には十分
節水や乾燥考えればドラム式



639 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 17:36:23.91 0.net]
けど本体高いから意味ないわ。

640 名前:陽気な名無しさん [2021/10/21(木) 19:40:19.90 0.net]
せんたっき・○チ○○
空気を読んでほしいわよね
まあ、空気の読める○チ○○なんているわけないけどさ

641 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 19:46:56.55 0.net]
そうね
そうそう

642 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 19:48:21.48 0.net]
>>631
3文字も伏せたら分からないわ
NGワードってわけじゃないから伏せなくていいのよ

643 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 19:50:56.33 0.net]
割と面白かったわ
アタイ的にはありの話題よ

644 名前:陽気な名無しさん [2021/10/21(木) 20:19:12.83 0.net]
>>631
せんたっき・おチンコ?
せんたっき・おチンポ?

645 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 21:10:32.08 0.net]
せんたっき・マチガイ

646 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 22:17:48.21 0.net]
洗濯機の話はもういいわよ 
てかどうでもいい

647 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 22:31:12.10 0.net]
一番の節約は洗濯板よね

648 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/21(木) 23:34:03.19 0.net]
時間が節約出来ないからダメね



649 名前:陽気な名無しさん [2021/10/21(木) 23:54:02.56 0.net]
ピョン吉がヒロシの母ちゃんの為に洗濯機の訓練する話が好きだったわ

650 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 00:38:16.81 0.net]
洗濯マグちゃんが話題になっているけど、私の実家いまだに使い続けているわ

651 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 01:26:36.75 0.net]
節約するより、年収を増やしたほうがいいわよ。
あたし転職して年収300万円増えたから、食費はあまり節約しなくなったわ。
果物や和牛、魚も買いたいものを買うようになったわね。以前は果物ほとんど買わず、もっぱら豪州肉と値引きシールのついた魚を買ってたけど。

652 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 01:59:40.94 0.net]
やっぱり霊がいたのね

653 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 07:45:43.11 0.net]
とうとうポルシェに手を出してしまったわ。納車は来年だけれど一千万円を超える車を現金一括で買うのは初めてよ。

654 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 08:00:30.21 0.net]
>>642
果物、魚、良い肉食うようになって顔色や肌艶よくなったんじゃないのかしら?
あと風邪もひかなくなった?

あたしは日用品はd払い200円クーポンで済ませてくるわ
サブ垢androidで2枚も持ってんの

655 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 08:15:21.34 0.net]
アタイダメ人間だから非正規底辺貧乏なの
生活で我慢してるわけじゃないからまあ相応だと思ってるわ

656 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 09:04:10.88 0.net]
ずっとずっとずっと、大好きな亀頭。

657 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 09:21:28.39 0.net]
>>646
あたいも。働いてるけどナマポ世帯だから医療費無料

658 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 11:55:36.91 0.net]
>>645
肌もキレイになったし、髪の毛に艶がでてきたわw
風邪はもともとひかない人間だわよ。



659 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 12:14:02.03 0.net]
>>646
アタシも夏に会社辞めてから何もしたく無いわ

660 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 13:24:41.90 0.net]
>>650
わたしもよ
食べる物が底をつくまで買い物に行かないの
家から出たくないのよ
これもある意味節約ね

661 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 13:36:53.39 0.net]
>>651
大地震おきても数日は生き延びられるよう、2日分くらいの食べるものは常に用意しておくべきよ!

662 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 14:52:03.18 0.net]
>>652
あたしの部屋の買い置き

冷凍牛丼の具32食
冷凍シューマイ8パック
ツナ缶60缶
サバの味噌煮缶48缶
野菜ジュース48缶
ほうじ茶ペットボトル96本

しばらく生き延びる自信あるわ

663 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 16:23:13.40 0.net]
ほうじ茶ペットボトルを100本近く購入するなんて、無駄遣いじゃない? 普通、断水への備えなら水のペットボトルを買うわよね。

節約スレなんだから、ほうじ茶の茶葉かティーパックを買って、急須で入れなさいよ。

664 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 16:23:24.97 0.net]
>>653
停電したらすぐ冷凍2つが駄目になりそうよ

665 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 17:16:58.08 0.net]
缶詰めは当然パッカンよね
冷凍庫は扉を開けなきゃ数時間は大丈夫なはずよ

666 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 17:24:07.13 0.net]
冷凍庫はギュウギュウ詰めの状態で開閉しなければ8〜12時間程度なら 最低限品質を保持出来得るだけの保冷効果が期待できるわ
1度開閉すれば効果は半減くらいに思うといいわね
災害その他で停電になったら>>653は数時間で牛丼32食と焼売8パックを食べ切るのね
胃薬も準備してた方が良いわよ

667 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 17:33:36.74 0.net]
最近は停電長期化もあるからねぇ
常温保存出来る食べ物と使い回せる水よね

668 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 20:02:46.57 0.net]
レトルトのご飯も加熱しないと食べられないから
火がなくても食べられるお粥も用意しといた方がいいって
災害アドバイザーの方がおっしゃってるわ



669 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 20:22:19.21 0.net]
水入れるだけのお赤飯とかあるわね
民生委員の人と仲良くなってると、賞味期限近いやつもらえるのよ

670 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 21:02:08.90 0.net]
パックの赤飯美味しいから好き

671 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 21:11:27.59 0.net]
停電すると電子レンジも使えないから冷食は湯煎か蒸し器を使うことになるわね

672 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 22:13:52.70 0.net]
停電するとガスも使えなくなることもあるわね

673 名前:陽気な名無しさん [2021/10/22(金) 22:33:54.02 0.net]
>>659
サッポロ一番とかじゃダメなのかしら。あたしあれ茹でなくてもバリバリ食うの好きなのよね

674 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 22:38:35.91 0.net]
まぁ野蛮

675 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 22:43:33.32 0.net]
あたしもそのまま食うの好きだわ
スープの粉末を少しだけ振りかけるのよ

676 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 22:53:57.13 0.net]
ならチキンラーメンで良いじゃない

677 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 22:56:53.02 0.net]
チキンラーメンそのまま食べた事ないの?
しょっぱすぎて食えたもんじゃないわよ

678 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 22:57:45.16 0.net]
ベビースターラーメンと混同してない?



679 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 23:01:06.79 0.net]
無いわ、ベビースターの親玉みたいな感じかと思ったんだけどそんなにしょっぱいのね

680 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 23:07:52.59 0.net]
ベビースターにお湯入れたら
それはそれで食えたもんじゃないものね

681 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 23:13:44.94 0.net]
チキンラーメンはお湯入れて丁度いい味なのよね

682 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 23:16:02.62 0.net]
チキンラーメンは茹でる派よ。注ぐだけだと、なんか芯まで火が通ってなくて微妙

683 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 23:20:13.25 0.net]
チキンラーメンて関西の人好きよね
ビーフンも
東京人はそれほど喰わない

684 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 23:22:37.68 0.net]
アタシ、ビーフンって食べたことないわ。チキンラーメンは好きよ。今食べたいわ?

685 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 00:24:58.23 0.net]
関東の人は
ペヤングソースやきそば、好きよね。
関西だと、UFOが同じような感じだと思うわ。

686 名前:陽気な名無しさん [2021/10/23(土) 02:19:31.92 0.net]
東京にいるけど、UFOは食べたことあるものの、ペヤングって食べたことないわ…。

687 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 02:28:18.85 0.net]
バゴーン
ピーマン入れんといてやー

688 名前:陽気な名無しさん [2021/10/23(土) 02:34:32.37 0.net]
>>653
不健康そのものね大事になさい自分の体



689 名前:陽気な名無しさん [2021/10/23(土) 04:16:10.07 0.net]
>>679
あんた、たまにはいい事を書いたら?

「きゅうり大好き」って書き込みに
「きゅうりなんて殆ど栄養ないのよ」って返したババアでしょ
あんた

690 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 04:17:28.73 0.net]
>>653
20代後半にまとまったお金が欲しくて、節約しまくって食費を極限まで削ったときに私が食べてたものと似てるわね。
そのときは免疫力が急減に落ちたみたいで帯状疱疹になって入院、病院通いが続いて結局は逆に金が出ていっちゃったわw
まぁ姐さんの場合は備蓄ってだけでそれだけを食べてるってわけじゃないんだろうけど
過度な節約で食費を削ると、体調壊して逆に浪費しちゃうこともあるから気をつけてね

691 名前:陽気な名無しさん [2021/10/23(土) 05:05:14.70 0.net]
ビーフンは給食に出なかったかしら?
世代差、地域差があるのかしら?

692 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 05:49:21.60 0.net]
>>679
青魚や野菜ジュースってそんなに不健康かしら

693 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 06:09:11.27 0.net]
だよね
ちゃんと野菜ジュースもあるし
サバのDHCもあるし

694 名前:陽気な名無しさん [2021/10/23(土) 06:36:33.86 0.net]
非常持ち出し袋の片隅に ようかん 入れとくといいって
日持ちしてそのまま食べられるから
炊き出しには甘味まで出ないしね

695 名前:陽気な名無しさん [2021/10/23(土) 06:42:58.55 0.net]
>>685
あたし、白いういろうが好きだから
1本買って来て、持ち出し袋に放り込んどくわ
でも、すぐ食べちゃいそう

696 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 07:01:32.67 0.net]
>>686
白 黒 抹茶 あずき コーヒー ゆず 桜

697 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 09:03:00.62 0.net]
>>684
やっぱりDHCさんなんですよねぇ〜

698 名前:陽気な名無しさん [2021/10/23(土) 09:09:11.54 0.net]
ずーっと。



699 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/23(土) 09:21:28.38 0.net]
大学翻訳センターね

700 名前:陽気な名無しさん [2021/10/23(土) 10:22:43.23 0.net]
エースコックのワンタンメンて
まだある?
オレンジ色の袋麺
豚の絵がついてるやつ
最近見ないわあれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef