[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/14 03:44 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

節約するゲイ Part.17



1 名前:陽気な名無しさん [2021/09/30(木) 15:20:55.81 0.net]
!extend:none
!extend:none
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1626999944/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

445 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 12:08:35.71 0.net]
>>421
キャンペーンの度に1ヶ月プライム入ってるわ。

446 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 12:39:47.08 0.net]
ナンプラー

447 名前:陽気な名無しさん [2021/10/16(土) 21:19:54.01 0.net]
てんやにいったら今日カボチャが品切れだから
野菜を好きなの選んでくださいっていうから一番高いやつ頼んだわ。

448 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 21:46:50.61 0.net]
>>443
一番高いのってどれ?
舞茸?

449 名前:陽気な名無しさん [2021/10/16(土) 21:59:51.44 0.net]
>>444
そうよ。

450 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 22:21:35.43 0.net]
>>445
舞茸 美味しいけど高いものね
間違いない選択だわ

451 名前:陽気な名無しさん [2021/10/16(土) 22:21:44.22 0.net]
あら良かったわね
節約の神様からのぉ褒美ね

452 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 23:26:38.27 0.net]
【ポイ活速報】2枚目の楽天カード作るだけで2000ポイント [922589754]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634386758/

453 名前:陽気な名無しさん [2021/10/17(日) 07:53:13.51 0.net]
>>443
てんやの天ぷらで満足できるのって節約家にはもってこいね!
あたし外食で天ぷらを食べるなら板前さんが目の前で揚げてくれる店しか行かないから、天ぷらで節約できないわ〜

あなたの舌が羨ましいわよ



454 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 08:03:25.90 0.net]
キチガイきたよー

455 名前:陽気な名無しさん [2021/10/17(日) 08:05:06.18 0.net]
>>449
あんた嫌われてるわよ
周りのみんなからもれなく

456 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 08:10:40.78 0.net]
>>445
へえ、舞茸苦手なのよ
他に何がいいかな

457 名前:陽気な名無しさん [2021/10/17(日) 08:12:31.18 0.net]
>>450
基地の外の典型だよね、449

458 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 08:17:37.82 0.net]
たまにはキ***が来た方がスレが活性化するわ

459 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 08:18:38.79 0.net]
キチガイ最高よね

460 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 08:33:27.50 0.net]
世界給料ランキング
https://i.imgur.com/VFkfVD9.jpg

日本酷いわね

461 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 08:57:06.67 0.net]
>>456
グロ

462 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:14:52.62 0.net]
アタシよくわかんけどドル換算して争うのってどんな意味あるのかしら?

463 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:25:25.91 0.net]
えっ?
えっ?



464 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:30:04.76 0.net]
別にアンタには訊いてないから絡んでこなくていいのよw

465 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:40:47.87 0.net]
他国と所得だけ比較してもそんなの意味ないわね。
所得より生活の質の方が大事だわ。

米西海岸なんて所得1,000万以上でも低所得者層って言うけど、街中に浮浪者が溢れてるのは何なのかしらね?

466 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 09:51:50.98 0.net]
キチガイよー
あちこちいるよー

467 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 10:03:55.86 0.net]
>>461
意味ないわけないでしょ
いま半導体が日本に入ってこないの、どうしてか知ってる?

468 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 10:15:03.59 0.net]
日本人が貧しくなってるの、
ここ最近やっと認知され始めたわよね。

そんなの10年くらい前から言われ始めてたけど
ほとんど誰も信じなかったのよ。

469 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 10:29:11.32 0.net]
大学生の頃頬骨縮小やったけど、弛んだわ〜
ある程度高い方が肉が持ちあがって、頬がこけてスッキリして見えてたから後悔。
あと固定プレートがレントゲンに写るのも地味にツライわ。

470 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 10:49:02.02 0.net]
>>463
自動車の半導体不足は韓国の方が日本より酷いわよ。

ハイ論破w

471 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 10:56:19.43 0.net]
>>466
論破になってないけどww

472 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 10:58:25.26 0.net]
>>466
浅いわw

473 名前:陽気な名無しさん [2021/10/17(日) 12:05:43.66 0.net]
論破って言葉を使いたいだけのおバカさんって感じだわ



474 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 12:30:53.67 0.net]
5chにいながらひろゆきの動画見てそう

475 名前:陽気な名無しさん [2021/10/17(日) 15:47:05.15 0.net]
>>458
ドル換算して単位をそろえないと比較できないでしょ…
国際貿易は大半は米ドル建てかユーロ建てで行われるから、最も幅を利かせている国際基軸通貨で比較するのよ。

476 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 15:54:39.70 0.net]
>>461
生活の質を維持するためには化石燃料を輸入しないといけないし、463が挙げている半導体を使った高機能な家電や自動車も必要よね?
所得が低くなると輸入できる量が少なくなるから、生活の質も下がるのよ。

477 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 18:50:16.56 0.net]
>>465
頬骨縮小って 固定プレート入れるのね 寒いと痛むとか聞いたけどどう?

478 名前:陽気な名無しさん [2021/10/17(日) 20:54:29.84 0.net]
論破なんて死語でしょ( ^ω^ )

479 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/17(日) 21:02:51.04 0.net]
はい、ロンパリ

480 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 10:43:39.36 0.net]
>>456
物価考慮しないと意味なくない?日本より上位の国がいい暮らししてるようには思えないけど

481 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 11:06:10.54 0.net]
>>476
それはあなたが海外に出たことがないだけで、
日本人よりいい生活してる国は多いわよ。


各国の物価考慮しても意味が

482 名前:ないわ。
エネルギーも食品も工業製品も全部国内で賄ってる国なんてないから。
[]
[ここ壊れてます]

483 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 12:16:35.06 0.net]
海外旅行ならあるけど住んだことはないわね



484 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 12:32:38.23 0.net]
あたし毎年オランダ行ってるけど、家政婦(移民のおばちゃんの仕事)の広告が時給16ユーロだったわ

言っとくけど、食べるものはそんなにお値段変わらないからね

485 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 12:36:16.03 0.net]
オランダてゆーとブレンダシュルツマッカーシーだわ

486 名前:陽気な名無しさん [2021/10/18(月) 12:50:27.39 0.net]
>>479
食べるものっていっても、スーパーで売ってる食料品って意味よね?
食料品の税率は抑えられているけど、オランダを含む西欧と北欧の外食費は日本に比べてかなり高いわよ。

日本では1000円以下でそこそこなランチ食べられるけど、オランダだと15〜20ユーロはかかるし、スイスだと更に高くてランチでも3000〜4000円程度かかるわよ。

487 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 12:55:37.04 0.net]
>>481
それ、カンボジアの一般人が食べるランチは日本より安いから給料も安くて当たり前って話になるわね。

488 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 13:06:29.33 0.net]
>>481
ヨーロッパは外食高いからね
それだけ、人件費が高いってことだけど

細かいこと言えば、向こうでは魚は高いし、こっちはパン、野菜、果物、乳製品が高いわ。でもスーパーで買う分には、だいたい同じよ

つまり、日本はエンゲル係数が高い=貧しくなってるのよ

489 名前:陽気な名無しさん [2021/10/18(月) 13:37:33.50 0.net]
>>483
でも欧州はサービス料込で請求されて、チップ払わなくていいから、まだましだわね。
米国はどんなにクソまずい外食でもチップ必要だから、節約家には向いていない国だわw

490 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 14:07:56.94 0.net]
あたし毎年オランダ行ってるけど、家政婦(移民のおばちゃんの仕事)の広告が時給16ユーロだったわ

言っとくけど、食べるものはそんなにお値段変わらないからね

491 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 14:19:00.77 0.net]
【ウインナーとめし】ローソン「ウインナー弁当」、ローソンストア100での好評受け19日から1都6県で発売開始。本体価格200円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634533448/


https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb1d4c5d377f278af32bbf79933743d378506b9

ローソンは19日から、1都6県(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)の
約4000店舗で「ウインナー弁当」を発売する。

ローソンストア100で販売している「ウインナー弁当」の好評を受けた動きとみられる。

ローソンの「ウインナー弁当」は、ローソンストア100で好評の「ウインナー弁当」を一部変更したものとなる。
ウインナーに使用している豚肉と鶏肉の配合割合や、容器などを一部変更した。

販売価格はローソンストア100と同じ本体価格200円(税込216円)。


ローソンで発売される「ウインナー弁当」(税込216円)
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6PgAH7hjHrOka9RfUa9PUtosynpIzO0VAbgjNHKppMHzqpqVD_OdtGfbR-imd-kDWrbDwBTwglKsHiVW05q43M58m6ZW8t_nyXiD7WQI0UlQ=

492 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 16:00:33.26 0.net]
>>486
https://i.imgur.com/bRufsLM.jpg
https://i.imgur.com/tgmrBge.jpg
https://i.imgur.com/PtBhNR6.jpg

493 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 16:11:11.85 0.net]
日本が貧しくなってるわねー



494 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 16:44:42.81 0.net]
やっす!
でもさすがに悲しくなるわ

495 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 16:51:15.30 0.net]
>>487
ラ・ムー 玉出 玉出 ね

496 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 18:50:25.62 0.net]
この98円飯までが不味いのよね玉出
どうやったらこんな不味くなるんかしらて悩むくらいよ

497 名前:陽気な名無しさん [2021/10/18(月) 20:13:01.77 0.net]
>>487
こういう弁当は西成のドヤ街の労働者向けに販売してるのかしら?それともホームレス向けの弁当かしら?

あたしの近所にはイカリスーパーと関西スーパーしかないから、玉出の派手な看板を見ると大阪に来た〜って感じがするわw

498 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 20:19:17.54 0.net]
>>492
観光客が「大阪に来た〜」なんて呑気に思うような場所に玉出は無いけど、どこの店舗を見たのよ?

499 名前:陽気な名無しさん [2021/10/18(月) 20:29:40.32 0.net]
>>493
扇町公園のそばにあったはずよ?
ってか、あたし観光客として大阪に行かないわよ。兵庫県民だもの。

500 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 20:46:20.40 0.net]
兵庫県民が扇町公園に何しに行くのよw

501 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 21:03:12.02 0.net]
扇町って天満店の事よね?
あそこの前で記念写真撮ってる観光客見たわよ

502 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 21:50:34.70 0.net]
>>496
スーパー玉出に天満店とか無いで。

503 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:06:18.35 0.net]
>>493
通天閣近くにあるわよ



504 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:34:42.11 0.net]
>>497
天神橋店だったわ。天満の駅すぐよ

505 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:36:14.65 0.net]
いつまでやってんのよ
関西ローカルの話題とかどーだっていいし

506 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:04:03.64 0.net]
ガス代のかかる季節到来ねっ
でも湯船につかるわよ!
湯上がりタマゴ肌なんだからっ!

507 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:05:38.49 0.net]
節約とはかけ離れるけど入浴剤入れるとpokapokaだわ

508 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:27:27.53 0.net]
天満橋から 吉永小百合

509 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 01:49:48.50 0.net]
>>503
渡良瀬橋 森高千里、も忘れないで

510 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 01:56:20.37 0.net]
https://youtu.be/InTqgiirGy8

数寄屋橋エレジー 伊藤久男

511 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 06:10:58.64 0.net]
>>501
わたしは年中シャワーよ
しかも、涼しい今は週1〜3回
だって家から出ないもん

512 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 07:45:15.88 0.net]
歯も磨かないもん

513 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 07:59:17.72 0.net]
もん じゃねーよ



514 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 08:11:09.11 0.net]
いくら節約釜のアタシでも
風呂の残り湯で洗濯出来ない

515 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 10:40:33.38 0.net]
>>509
え、風呂は流石に再利用するわよ勿体無い

516 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 10:58:36.63 0.net]
あたし風呂に入ると風呂桶の湯がすぐドロドロ汚れるわ

517 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 11:29:21.78 0.net]
おすすめの入浴剤あるかしら?
Barthはちょっと高く感じるわ。。

518 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 11:45:39.13 0.net]
重曹とクエン酸を買ってきて自作が安上がりだし効果抜群よ

519 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 12:32:05.69 0.net]
お酒を入れて酒風呂よ

520 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 12:51:30.11 0.net]
>>510
汚いお釜ね!あんたの服やタオル、洗うたびに汚れてるわよ!

521 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 13:09:00.42 0.net]
風呂の床が赤くなるの
おしっこしかしてないのに

522 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 13:17:15.15 0.net]
風呂の再利用すらしないクセに自称でも節約釜なんて名乗る資格ないわ

523 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 13:47:42.26 0.net]
彼氏が風呂の換気扇の電気代ケチるのよ、一月数十円程度って言っても全然分かってくれなくてタイマーで1時間半しか換気しないの
水溜まって換気扇壊れた方が損するのにケチる所間違えてるわ



524 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 14:01:23.43 0.net]
お風呂の換気扇は24時間つけっぱなしだわ
それでも月に40円程度らしい

525 名前: []
[ここ壊れてます]

526 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 14:18:33.47 0.net]
あたし動いてるもの止めたくなるの

527 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 14:21:43.53 0.net]
あたしの彼は、アルミホイルですら使い捨てさせてくれなかったわ。
最近は変わったけど。

528 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 14:28:59.05 0.net]
使わないままおいてるだけ

529 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 14:35:06.93 0.net]
>>518
彼氏を節約したら?

530 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 14:47:20.82 0.net]
>>517
節約と不衛生の区別もつかないのね。

日本は水資源が豊富で水道代が安いんだから、入浴した風呂水の再利用で得する金額なんて限られてるし、洗濯物に汚れが付着するだけでなく、洗濯機の寿命も短くなるわよ。

531 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 14:49:27.47 0.net]
>>520
動いている自分の心臓を止めてみたらどうかしら?

532 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 14:54:56.77 0.net]
死ぬわね
もう死んでるのかも

533 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 15:06:27.08 0.net]
生きる



534 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 15:18:02.71 0.net]
>>518
トイレは毎回、流すのよね?
「オシッコの時は流すな。1日の最後にまとめて流せ」って
その彼氏言いそうだわ

535 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 16:11:57.05 0.net]
>>524
洗剤いれてれば汚れなんかつかないわ
どんだけ汚い風呂水なの?
冬場が、残り湯で洗ったほう冷水よりはるかに汚れ落ちるし

ついでに言うと、水が豊富ってのもウソよ。仮想水でググって

536 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 16:14:37.71 0.net]
日本は水道代が安い、は誤解ね。
住んでるエリアで雲泥に違うもの。

537 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 16:15:13.32 0.net]
氷河期世代の「高齢貧困」…今後27兆円を超える生活保護費も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4a03adb5a7822eb8fe55c638470135f331c51b

就職氷河期世代は、上の世代と比べて将来への備えが少なく、高齢貧困に陥りかねない人が多い。
貧困問題は、生活保護の増加などを通じて、わが国の財政面に大きな影響を与えることも懸念される。
氷河期世代が高齢となる未来に予想されることとはなにか…、日本総合研究所・主任研究員の下田裕介氏が指摘していく。



ちなみに、就職氷河期世代全体における将来的に高齢貧困に陥りかねない人を同様に試算すると、およそ135万人にのぼる。

就職氷河期世代の親の介護に伴う生活不安定者の増加や、自身の高齢化による高齢貧困者の増加は、すでに厳しい状況にあるわが国の財政運営においてもさらに大きな重石となる。

2025年度は、就職氷河期世代のうち団塊ジュニア世代の親の介護問題が顕在化するとみられる時期、そして、2040年度は、団塊ジュニア世代自身が高齢化し貧困リスクが高まる時期と重なる。

この見通しを基に、生産年齢人口1人当たりの負担を機械的に計算すると、保険料負担の一部は高齢者が負担するため、幅を持ってみる必要があるが、現状の約155万円に対して、2025年度はその1.3倍の約210万円、2040年度は2.3倍の約355万円と大幅に拡大していく。人口の減少により、負担総額以上に1人当たりの負担額の拡大ペースが大きくなる姿だ。

このような負担増大に対して、就職氷河期世代や、より若い世代の経済力が、以前の現役層と比べて細るなかで、この先、高齢者や社会保障の枠組みそのものを支え切れるか非常に懸念される。

538 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 16:28:11.00 0.net]
うちはドラム式洗濯乾燥機だから残り湯で洗濯なんてできないし、15度・30度・40度・60度の

539 名前:温を選べるし、洗濯量に見合った適切な水量を自動で判断して洗ってくれるわ。

残り湯を使うって言ってる人って、なぜか冷水で洗うのと残り湯を比較してるけど、まさか水温も選べない縦型の洗濯機を使ってるの!?w
それにドラム式なら節水機能もついてて、長期的に見て節約になるわよ。
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 16:31:45.41 0.net]
>>528
流すも何も、うちは洋式の水洗トイレじゃありませーん
和式のボットン便所よ?なんか文句ある?

541 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 16:34:18.71 0.net]
>>524
すすぎはさすがに水道水よ?

542 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 16:37:59.31 0.net]
ドラム式洗濯機使ってる程度でマウント取ろうとしてるのかしら?安っぽいカマね。

543 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 16:39:14.44 0.net]
>>533
あら、水が節約できていいわねぇ



544 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 16:43:21.67 0.net]
浴槽にお湯を張るなんて大晦日ぐらいよ
節約してるんじゃなく
シャワーさえめんどくさいの、アタシ

545 名前:陽気な名無しさん [2021/10/19(火) 16:44:45.49 0.net]
>>536
姐さんもドラム式に買い替えなさいよ。
節水機能付きは20万円以上するから初期投資費用はかかるけど、長い目で見るとお得よ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef