[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/14 03:44 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

節約するゲイ Part.17



1 名前:陽気な名無しさん [2021/09/30(木) 15:20:55.81 0.net]
!extend:none
!extend:none
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1626999944/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

216 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 01:09:26.61 0.net]
いたからこの話は終わりね

217 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 01:11:05.74 0.net]
あ、なつかしい

218 名前:陽気な名無しさん [2021/10/09(土) 22:35:14.40 0.net]
私,資産2800万円ある超高学歴者だけど,いつもFX口座には50万円しか入金しないわ
その代わりレバレッジは25倍設定にしてあるから
1日にFXで5000円〜1万円ぐらいは安定的に稼げるし
私としてはFXでは1日に1000円稼ぐだけでもFXをヤル意味があると感じてるの
「1日に」と書いたけど1日中チャート画面に張り付いてるわけじゃなくて
数時間に一回チャートを確認してチャンスだと感じたらエントリー
そしてエントリーからエグジット(決済)までにかけるトレード時間は1日に30分以内のことが多い
株式投資に関しては,日経平均株価が大幅に続落したらETFメインに個別株も少々買うプチ逆張り投資法が私の流儀よw
なお,株主優待に関しては基本的に『つなぎ売り』でGET w
ちなみに今年は,9月28日を権利付き最終日とする企業から
11月以降に続々と自宅に優待品・株式関係書類が郵送されてくることが確定してるわ
その数,およそ20社よ
ちょっとした殿様気分も味わえて最高よねw

219 名前:陽気な名無しさん [2021/10/09(土) 23:34:51.29 0.net]
スレチ

220 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 01:37:28.73 0.net]
>>216
スキャルピングも面白いわよ!

221 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 02:11:46.31 0.net]
私,資産2800万円ある超高学歴者だけど,いつもFX口座には50万円しか入金しないわ
その代わりレバレッジは25倍設定にしてあるから
1日にFXで5000円〜1万円ぐらいは安定的に稼げるし
私としてはFXでは1日に1000円稼ぐだけでもFXをヤル意味があると感じてるの
「1日に」と書いたけど1日中チャート画面に張り付いてるわけじゃなくて
数時間に一回チャートを確認してチャンスだと感じたらエントリー
そしてエントリーからエグジット(決済)までにかけるトレード時間は1日に30分以内のことが多い
株式投資に関しては,日経平均株価が大幅に続落したらETFメインに個別株も少々買うプチ逆張り投資法が私の流儀よw
なお,株主優待に関しては基本的に『つなぎ売り』でGET w
ちなみに今年は,9月28日を権利付き最終日とする企業から
11月以降に続々と自宅に優待品・株式関係書類が郵送されてくることが確定してるわ
その数,およそ20社よ
ちょっとした殿様気分も味わえて最高よねw

222 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 04:04:56.86 0.net]
初めてふるさと納税やってみたわ
選ぶだけでも楽しいわね、これ

223 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 08:17:39.61 0.net]
ふるさと納税は還元率落ちちゃったけど、ポイントサイトがいろいろと頑張ってるからお得度はあまり変わらない感じね。

例年年末に向けて良いキャンペーン来るから、もう少し様子見して申し込むわ。

224 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 08:33:36.08 0.net]
どこのサイトがお勧めかしら?



225 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 11:57:45.77 0.net]
今はポンタ1.5倍のaupayマーケットのふるさと納税が良いみたいだけど、品数少なめね。

昨年はメルペイで半額Pバックなんてあったわ。
他にも楽天のスーパーセールとか還元率良いとき狙って申し込みすれば良いと思う。

226 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 11:58:10.83 0.net]
朝ごはん美味しかったー。
 https://i.imgur.com/tk9PBfe.jpg

227 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 12:48:26.00 0.net]
Amazonでおせち頼んだわ。今日まで5000ポイント還元キャンペーンやってたから。初めてペイディ利用すると20%ポイント還元ってバナーが出ていたから支払いもペイディにした。16900円のおせちが実質1万円以下で買えたわ

228 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 12:50:05.93 0.net]
Amazonのお節なんてスカスカなんじゃないの?デパートのお節じゃないと信用できないわ。

229 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 12:52:02.04 0.net]
いくら安くてもAmazonでは買いたくないわね

230 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 12:52:47.62 0.net]
大体ペイデイって何なのかしら?そんな無駄遣いばかりちっとも節約じゃないわ。

231 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 13:00:48.16 0.net]
あたし数の子と田作りがあればいいからおせち買わないわ
あとは蒲鉾とブリの切り身でも買って照り焼きにしておしまい

232 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 13:09:24.50 0.net]
お節って主婦が正月くらいは楽できるようにって物だからゲイがわざわざ買うのは違うわよね

233 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 13:51:58.66 0.net]
おせちって美味しくないしね

234 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 14:01:04.77 0.net]
>>226
デパートのおせちカタログに載ってるのと同じ店のなの。だから安く入手出来るに越したことはないわ。どうせほとんどのおせちが製造は業者に委託してるんでしょ?値段相応の賑やかさが味わえれば私は十分。素材や味付けに徹底的に拘れば5万以上は覚悟しないとだから



235 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 14:07:51.02 0.net]
はま寿司で好きなだけ寿司食べたい

236 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 14:18:02.80 0.net]
あたし伊勢丹のお節にしたわ
カタログに業者委託お節は監修マークが明記してあるわ

237 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 14:18:47.09 0.net]
昭和ならともかく今は正月から普通に店も開いてるのにわざわざ買わないわね

238 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 14:20:50.26 0.net]
Hey!Say!JUMP!

Hey!Kei!BBA!

239 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 14:38:43.69 0.net]
今年はデパ地下の中華料理のお節買ってみようかしら

240 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 14:54:05.15 0.net]
>>235
お店ってスーパー?コンビニ?

241 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 16:50:48.56 0.net]
>>235
本当これよね
もう保存食が必要ない時代なのにね
冷蔵庫だってあるし

242 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 16:54:11.17 0.net]
>>232
ノーおせちノーライフ!

243 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 17:01:31.12 0.net]
>>239

味気ないと解っててもお正月の餅だって今は買う時代だものね。亡くなった母が作ってた付きたてのお餅を懐かしいと思う時はあってもそれを真似る気にはなれないもの。

244 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 17:07:38.83 0.net]
ホームベーカリーがあればお餅もできるわよ
姉が実家に帰ってきたときにアンコ入れた大福や草餅作って持ってきてくれるわ



245 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 17:09:39.01 0.net]
実家に昔あったわ餅つき機
爺ちゃん婆ちゃんと同居してたから
年末は家族総出で餅作ってたわ
確かに美味しかったわ

246 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 17:46:18.45 0.net]
お節って書くと
思わずサーカス節子を思い出すの
紅白で踊り狂う節子を

247 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 18:18:31.62 0.net]
コンビニでお茶を買っちゃった
無駄遣いしちゃったわ 反省
https://i.imgur.com/WvUy8f4.jpg

248 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:29:46.94 0.net]
>>243
何年前の話?

249 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:40:24.69 0.net]
>>246
20年以上前よ

250 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:45:11.75 0.net]
ガソリン入れてきたけど高いわ〜外出控えるわ…

251 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:45:50.58 0.net]
>>247
古き良き正月みたいないい話

252 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:51:14.87 0.net]
おいしそうね〜

253 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:54:28.38 0.net]
あたしもジャスミンティー好きよ

254 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:55:28.57 0.net]
婆ちゃんが小豆炊いてあんこを作ってくれてね
それを搗き立ての餅にくるんで
まだ暖かくて柔らかいうちに食べさせてもらってね
美味しかったの
爺ちゃんも婆ちゃんももういないわ
やだぁ思い出して泣けてきちゃったわぁ



255 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 19:57:25.37 0.net]
ちょっとレスつけたらすぐコレよ
しつこい自分語りはうんざりだわ

256 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 19:57:57.54 0.net]
>>251
あたしも好きよ
実際は眠り誘わないのよね

257 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 19:58:02.97 0.net]
>>248
あたし、1000円分入れたら4か月もったわ
あまりに乗らないから、ある日エンジンがかからなくて
JAFを呼ぶハメに…
たまには遠出しないとダメね

258 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 19:59:35.77 0.net]
いいなあ つきたてのお餅
切餅とゆであずき買って食べようかしら

259 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 20:00:44.19 0.net]
>>253
あんただけのスレじゃないのよ
ババア、仕切らないでくれる?
あんた、整形スレも仕切ってるでしょ?

260 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 20:03:35.99 0.net]
ジャスミンティー美味しいわよね
でもペットボトルは高いから買わないわ
ちゃんとティーバッグを煮出して冷やしてる
眠り誘うどころかスッキリ目語覚めるのよね

261 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 20:07:03.78 0.net]
岡田茉莉子さんの顔が浮かぶわ

262 名前:陽気な名無しさん [2021/10/10(日) 20:10:34.94 0.net]
やだ糖質の塊、モチの自分語りに誘われて統失が涌いてきたわw
>>258
丁寧な暮らしが一番の節約よね
でもジャスミンティー淹れるんじゃなくて、煮出すのね
薫りが飛んだり苦味が出過ぎたりしないのかしら?

263 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 20:14:18.81 0.net]
>>260
煮出すと 当たり前だけど濃く出て1パックで1.5Lくらい作れるから 常飲用は煮出しちゃうのよ
香りは若干よわくなっちゃうわ

264 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 20:49:48.71 0.net]
>>255
さすがに乗らなすぎよ!1000円で4ヶ月とかある意味すごいわ



265 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 21:39:21.02 0.net]
ジャスミンティー自分で淹れるとなんか美味しくないのよ〜
安物の茶葉はダメかしら

266 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 21:46:37.49 0.net]
>>263
分かるわ安定しないのよね。
最近コンビニ各社が100円でジャスミンティー出してくれてるから昔よりは飲む頻度が増えたわ。

267 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 21:56:41.13 0.net]
イケメンの聖水が飲みたい

268 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 23:53:15.41 0.net]
>>243
餅つき機なんてハイテクね。私の実家はは臼でついてたわ

269 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 00:01:44.79 0.net]
■自遊空間の平日限定100円ランチは美味しいの?とんかつ定食を食べてみた

今回は、自遊空間で平日の10時?15時の間だけ注文することができる「平日限定100円ランチ」についてご紹介していきます。

実際に、とんかつ定食(おろし)を食べてみた感想もレビューしていくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

ご飯ものや丼物、麺類や定食、サイドメニューまであります。どれも美味しそう?そして、
10時?15時の間は、この中から好きなものを1品110円(税込)で味わえちゃいます!(1人1品までなので、注意してください。)

今回は、肉厚とんかつ定食をセレクト!お味噌汁とご飯もセットでついてきます。

ご飯と味噌汁、そして、メインのとんかつが乗っています。大根おろしのいい香りもしてきて◎

さっそく一口食べてみると、とっても美味しい?想像以上に衣がサクッとしていて、揚げたてのような食感が楽しめます。味も濃すぎずちょうど良い?

ご飯もふっくらとしていて美味しく、サクサクのとんかつと相性抜群!ご飯が進みます。
https://taberecipe.com/freespace-100yenlunch/?amp
https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/07/939ED5F5-4525-477A-879A-56AFA7A5B467-1024x768.jpeg
https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/07/B6369C0B-9043-4D75

270 名前:-ADC5-480A05A075EF-1024x768.jpeg
https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/07/8C0BD9B1-38DF-45BE-8ADA-E414034C1C18-1024x768.jpeg
https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/07/CC301321-949D-4BAB-B053-CBF7F977151F-1024x768.jpeg
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2018/11/dsc09701-1.jpg
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2018/11/dsc09950.jpg
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2018/11/dsc09961.jpg
[]
[ここ壊れてます]

271 名前:陽気な名無しさん [2021/10/11(月) 00:57:58.15 0.net]
>>263
あたしはお茶っ葉だけはケチらずに、百貨店で購入してるわ。
スーパーの茶葉と百貨店の茶葉はぜんぜん味と香りが違うわよ。

ジャスミン茶なら、伊藤園で600円程度で売られてるから、それがおすすめよ

272 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 01:13:55.29 0.net]
>>268
やっぱり安物の茶葉はダメよね
伊藤園のテナントある百貨店探してみるわ〜ありがと

273 名前:陽気な名無しさん [2021/10/11(月) 01:23:41.38 0.net]
>>269
https://teashop.itoen.co.jp/shop/c/c0401/

ちなみに、あたしは特級茉莉花茶をいつも買ってるわ。
節約するなら、特級じゃない茉莉花茶、オレンジのフレーバーの入った茉莉花茶もあるわよ。

あとは、Lupiciaっていう店もデパ地下によく入っていて、中国茶も扱ってるわ。値段は伊藤園より、少しお高めよ。

274 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 02:07:45.19 0.net]
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/73132ac4e66540f72e986604d0dbe027.jpg

節約釜のクリスマスあるある(´・ω・`)



275 名前:陽気な名無しさん [2021/10/11(月) 02:29:42.98 0.net]
>>271
そもそもクリスマスに七面鳥やら鶏やらケーキやら、特別なものを食べないわw
クリスマスは日常通りの献立にするのが、一番の節約よ。

その代わり、節約釜だから正月前の蒲鉾価格高騰に備えて、12月中旬には蒲鉾を購入しておくわ!

276 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 02:42:42.92 0.net]
人それぞれでしょ

クリスマスはクリスマスっぽいもの食べるけど
正月は何もしないって人もいるでしょうし

277 名前:陽気な名無しさん [2021/10/11(月) 02:48:49.10 0.net]
>>272
クリスマスケーキってクソ高いから
あたしはクリスマス前に
ヤマザキの2個入りいちごショート(これも12/24には高くなるのよね?違った?)
を食って、それでクリスマスは終了よ

278 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 03:17:12.13 0.net]
>>274
ヤマザキのケーキ食べるくらいなら、ケーキは何も食べないほうがいいわ…

ヤマザキ商品を美味しいと思って食べてるの?
貴女の味覚やばいわよ。

279 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 03:57:26.54 0.net]
バカ舌の方が節約になるじゃない

280 名前:陽気な名無しさん [2021/10/11(月) 06:49:39.94 0.net]
>>275
今の時代、こんなこと書いてるアンタのほうが
やばいわよ
ヤマザキから訴えられるわよぉ〜
知ぃらないっと

281 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 07:16:37.19 0.net]
クリスマスとかお正月って
普段の食材が無くなっていることがあるから
嫌いだわ。

最近は、廃棄が無駄って言われているせいか
近所のスーパーは、夕方になったら売り切れが多くて
>>271みたいな特価シールもかなり少なくなっているわ。

282 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 07:18:15.69 0.net]
>>278
あるもの食べたら?

283 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 08:42:17.14 0.net]
>>277
訴えられると思ってるあんたの方がヤバいわね。

284 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 15:35:28.61 0.net]
ヤマザキの製造工程を動画で見るとね、、



285 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 19:41:47.00 0.net]
またパス子が来てるの?

286 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 21:33:27.36 0.net]
正月のおせちって作るの大変だし買うと高いし
そんで大して美味しくないし飽きるし
カレーの方が良いわ

287 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 21:40:13.37 0.net]
季節や行事を楽しむのって大事よ
毎日同じだと生活に張り合いがなくなるわ

288 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 22:23:01.36 0.net]
>>284
丁寧な暮らしね!

289 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 22:26:12.73 0.net]
カレー味のおせち作りなさいよ

290 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 22:30:48.92 0.net]
オカマは家族が出来にくい分、いっそう丁寧な暮らしを心がけないと、世捨人な生活におちいりやすいわ

291 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 00:00:21.05 0.net]
そもそも
そのスーパーの売り場が
ハロウィン終わったら
まだ11月なのに即クリスマスに代わり
クリスマスケーキとおせちの予約のポスターが並んで貼られて
クリスマスが近づく年末には
こっちの売り場でクリスマスソング
そっちの売り場でお正月のお琴

行事を楽しむどころか
忙しなさだけしか感じないわ

292 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 01:38:55.51 0.net]
>>288
ハロウィンまで、すでにスーパーに根づいたの?
一体何を売るのかしら。

ハロウィンみたいに日本の伝統文化に関係ないイベント取り入れたり、もともと関西になかった恵方巻をエセ伝統として取り入れたり、スーパーって商魂たくましいわね。
季節行事は、正月→桃の節句→端午の節句→七夕→大晦日だけでいいわよ。ハロウィンも節分の恵方巻きもいらないわ。

293 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 03:21:48.39 0.net]
>>276
これ全方面に言えるわね。

294 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 05:46:33.12 0.net]
語ろう!!



295 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 08:17:18.88 0.net]
>>282
そういう事ね
パス子かフジ子か神子かキム子か知らないけど
特定の会社をディスるのはヤメなさい
痛い目にあうわよ

296 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 08:45:28.62 0.net]
最近服を買わなくなったわ
20代の頃はブランド服をよく買ってた
勿体無いことしたわぁ、、

297 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 08:56:56.61 0.net]
>>293
あたしも「去年の服なんて着れない!」と思い込んでてアウターまで毎年買ってたわ。勿体無いことしたわ

298 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 09:07:16.75 0.net]
あたしも

299 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 09:41:54.42 0.net]
最近はスーパーやしまむらで買うわ

300 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 09:44:55.12 0.net]
スーパーやしまむらで買うくらいなら最初から買わないわ。

301 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 09:50:17.55 0.net]
古着屋ってなんか汚そうって避けてたけど安くて驚いたわ

302 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 09:52:51.46 0.net]
誰が着たのかわからないのはヤだわ
死体から剥ぎ取ったのかもしれないし

303 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 10:12:28.19 0.net]
想像力豊かなのね

304 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 10:31:27.25 0.net]
>>297
>>299
これ、おんなじ奴じゃね?
しっかし、レスの早いこと早いこと
他にやることないの?



305 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 10:37:01.80 0.net]
ないわ

306 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 10:42:18.27 0.net]
朝から晩まで同サロよ

307 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 10:45:29.49 0.net]
同サロ最高よね!

308 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 10:53:23.39 0.net]
>>287

解るわ。油断すると暮らしがすぐ荒むからねぇ。安いスーパーなら300円もあれば買える汁付きのおでんパックを多めに買って、それをお節風にアレンジしてるわ。
デフォの汁だと味気ないから調味料と鰹だしは気持ち程度入れて、具を取り出した汁は冷蔵して後でお雑煮に使うの。

309 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 11:59:01.80 0.net]
>>301
違うよバーカ

310 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 12:46:44.85 0.net]
>>289
節分の豆まきだけは残して欲しいわ

311 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 12:48:04.97 0.net]
>>289
花祭りとかお盆とかお月見とか

312 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 13:55:19.29 0.net]
>>292
言論の自由よ。

313 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 14:30:06.50 0.net]
>>293
最近買わなくなっ最後に買ったのはいつ?
例えば40代が20代に買った服を着てたら変だわ?ブランドでなくてもある程度、その年齢に合わせた服は揃えておきたいものだわよ

314 名前:陽気な名無しさん [2021/10/12(火) 14:35:46.19 0.net]
>>310
あたしは30代半ばだけど、まだ20代後半に購入した服やスーツを着ているわ。
体型変わってないし、トレンドに左右されない生地感のいい私服・スーツだから買い直す必要ないわよね?



315 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 14:41:49.34 0.net]
>>311
そんなこと他人にきくようなことじゃないわよ。

316 名前:陽気な名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 14:52:01.89 0.net]
本人がいいなら別に何十年前の服だろうと着ればいいのよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef