[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/16 00:40 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1062
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■僕らの新宿24会館《日本人も外国人も》◆01



1 名前:禁断の名無しさん [2018/07/31(火) 16:22:44.31 ID:9mbOZmsJ.net]
僕らの店は週末の深夜には250人〜300人が在館する時間帯もある都内最大の大型ハッテン場です。
外国人も大勢いる国際的なハッテン場です。
4種類のサウナ、2つの広い浴槽、ゴージャスなブランコ部屋が自慢の店だね。

この店で体験した楽しかったことや皆に知らせたいこと、などなど自由に書き込んで下さいね。

関連スレ
■僕らの新宿24会館《GOGO-BOY御用達》◆22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1515734698/

626 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/11/30(土) 18:33:38.88 ID:96w26ByZ.net]
それがツトムよ
専スレもあったわ

627 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/11/30(土) 21:49:44.42 ID:nO3I0HEX.net]
昨日金曜夜に行ったが20前後の色白スリ筋や20代半ばくらいの綺麗なスジ筋イケメンがいた
風呂で見て、風呂から出ていったけど上のミックスでは一度も見なかった
二段ベッドにいたとか?
どこにいたのかな?

628 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 03:37:34 ID:50/b6tPk.net]
休憩室禁煙にしろや
臭くてたまらん
来年4月から室内禁煙条例施行だがな

629 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 06:56:08 ID:cHYgip+B.net]
>>601
個室に入ったんじゃないの?

630 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 06:56:11 ID:cHYgip+B.net]
>>601
個室に入ったんじゃないの?

631 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 08:34:48 ID:T/3zitKr.net]
>>600
ツトムがいたころは
まだ小部屋もあって
良い思いもできてたわ

あの時代は二度と帰ってこないのよ

632 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 09:32:18.93 ID:gADyosIk.net]
>>598
それは整形おばさんよ。
あんたの妄想誘導はバレバレww

633 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 11:04:45.96 ID:vZpDghTX.net]
このスレには爺いだ、ショボくれ外人だ、キショだって
ネガティブな書き込みばっかりだが、決してそんなのばかりではない。
実際はイケメンやガタイ系の客も多々見掛ける。
要するに相手にされない遊べない奴等がストレス吐いてんだよな。
行った事もなく妄想の世界を書き込んで遊んでるエアー客も居るw

634 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 11:46:02.24 ID:T/3zitKr.net]
>>607
いいわねえ
ストライクゾーンが低い人は



635 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 11:49:45.35 ID:jPUxbRo+.net]
足にギブスして爆睡中の坊主のチンコ
必死にいじってる(無理な体勢でしゃぶってる)
オッサンがいたけど、坊主が目を覚ましたら
速攻断られてたわ。
まさに
「骨折り損のくたびれ儲け」
ね!

もう一人腕にギブスしてるカールおじさん
みたいな髭のオッサンがいて、今日は骨折割引デー?
かと思ったけど、よくみたらカッコつけのサポーター
だったわ。
紛らわしい。
モテてないのかブツブツなんか呟いてて気持ち悪かったわ。

636 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 11:54:16.15 ID:/6bEBuO8.net]
>>609
どうでもいいけどギブスしてまで来ないでほしいわw

637 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 12:52:27.18 ID:T/3zitKr.net]
>>610
病気になったり怪我をしたりしたら
本能的に性欲が高まるんじゃないかしら?

638 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 13:44:50.67 ID:eRNWsROu.net]
顔射サービス付ゲイマッサージ店
gay-brothers.com/%E3%82%B2%E3%82%A4%E5%8B%95%E7%94%BB/10440

639 名前:禁断の名無しさん [2019/12/01(日) 15:21:39.80 ID:TcdD6xMI.net]
妖怪爺と不良外人の割合が5年前ぐらいから一貫して右肩上がりで上昇中の上
消費税増税便乗大幅値上げまでやらかしたからもういかんわ。
しかも館内が寒い、たなかさとしみたいな不愛想な店員がいる。
大金払って罰ゲーム受けに行くなんてマゾはいるのかねえ?
先週は冷たい雨だったから妖怪爺と不良外人もいなくなってたらしい。

640 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 17:38:03.83 ID:il7FoSib.net]
>>613
だから、あんたみたいな客は来なくていいって何度も言ってるのに。
あんたのような妖怪来なくなれば客層が良くなって若者が戻って来るはず

641 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 23:21:03.24 ID:cnN1mAwW.net]
で妖怪南米たちは今週もいた?

642 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 03:18:42 ID:wxjQECcC.net]
>>604
あんな若い子個室借りるのか

643 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 05:42:16 ID:R11N2Nhi.net]
入館料って、何時〜何時迄の入場が3000円なんですか?

644 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 06:34:39.27 ID:LSDSjdZA.net]
>>614
妖怪が来なくなったって、客層は良くならないし、若者は戻ってこないわよ
若者に戻ってきて欲しければ値段を下げることね



645 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 09:43:17.28 ID:ckMoaJwt.net]
40代ぐらいの人のいいサラリーマン風で5階の個室とっていて、ミックスで捕獲した獲物を
手を引っ張って個室に連れ込んでやる人がいて、俺も連れ込まれたことある。
その本人は優しくていい人そうだったけど、個室料金がめっちゃ高いのに
毎週来て個室取ってそういうことしているらしいから引いたわ。
この人は大手企業に勤めている感じはせず、中小企業の社員っぽかったけど
毎週貴重な給与を無駄遣いしてるよね。

646 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 11:23:47.21 ID:CA7grCuy.net]
>>619
人生一回限りだし、その人がそれでいいと思ってるならそのお金の使い方でいいんだと思うよ
貴方を個室で独り占めして満足してもらえたなら良かったじゃないか

647 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 11:50:50 ID:8/n5vwe6.net]
ちょっと値上げしただけで文句ぶーたれたり
個室とっただけで妬まれたり
マジ貧困化すすんでるんだな

648 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 13:10:05 ID:+aVRR0uV.net]
貧困化は1997年の山一證券が破綻したあたりから、今までずっと続いてる気がするわ。
地震、原発事故、水害も続いているし、被災者は悲惨なことになっているはず。
24会館は不況下の98年以降、上野、新宿と出店したから凄いと思う。
浅草店、上野店の儲けで新宿店出店の資金が調達できるはずないから
前から言われている信用金庫から相当借金しているんだろうな。

649 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 13:18:43 ID:6PVoldUH.net]
大昔の2丁目飲み屋さんが活況の頃の遊興費と比べれば
24の入館料は安いかもよ。
臭くて小汚い飲み屋のカウンターで最初のセット料金1700円。
不細工なオカマ達の見栄の張り合いで金使うのの馬鹿らしさww

650 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 17:23:11.16 ID:KZQzS1f/.net]
ゲイバーの最初のセット料金1700円なら、3000円の24の入場料の約半額やんか。
3000円というのはゲイ関係のサービスの中で、売り専の次に高いんじゃない?
24に4回行けば売り専1回分より確実に高い。
特に妖怪爺系は売り専行った方が効率がいいよね。

651 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 18:57:16.27 ID:mA9TV+1+.net]
>>621
まるで問題が値上げだけのような口ぶりね

652 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 19:14:54.40 ID:QmHvIlJV.net]
>>619
ミックスで相手した人を予め予約していた個室に連れ込むなんてこと、そんなにあるの?
その場限りで別れてしまう事が殆どだと思ってた。

653 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 20:05:29.23 ID:onhywSqU.net]
>>626

654 名前:
周りのギャラリーがうざいからでしょ。
個室だと誰にも邪魔されないし
途中で他の客に乗り替えられることもないし。
[]
[ここ壊れてます]



655 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 20:28:37.62 ID:UtyDfINi.net]
>>626
ミックスでは何もやってないわ。ミックス内でいきなり手を引っ張られて
彼が予め予約していた個室に連れ込まれたの。
彼は頻繁に来ているはずだから、他に個室に連れ込まれた人も結構いるはず。
でも最近は見なくなったわ。彼ももうここの客層や料金値上げに愛想が尽きて
通うのをやめたのかもしれないわね。

656 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 20:44:04.09 ID:KZQzS1f/.net]
帝国データバンクや東京商工リサーチの倒産情報に
(株)二四会館が掲載されるのもそう遠い先の話ではなさそう。
年間売上高や負債も公表されるのよね。いくらなのか気になるわ。
信用金庫が貸し剥がししたらすぐにお終いよね。
高くても潰れる前に行っておいた方がいいかも。

657 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 21:42:22.02 ID:/Hem6bFh.net]
>>627
ギャラリーもウケがどういうタイプかによって変化するわね

細身で可愛い感じの場合と、筋肉質で短髪な場合とで
異なっているわよ

658 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:21.46 ID:OhsJBV+M.net]
昔はしょっちゅう個室連れてかれたりジュースやら食事やらご馳走してもらってたな
何かそういうオーラ出てたみたい

659 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 23:17:09 ID:P3OZQu8e.net]
めんどくせえな

660 名前:禁断の名無しさん [2019/12/02(月) 23:49:41 ID:8UY4vlH2.net]
個室懐かしいなー
今まで何回か連れて行かれたわ
あたし神経質だから人と寝るの気を使って寝れないタイプなんだけど
なぜかここはぐっすり寝れたわ手を握ってね
たしか壁の低いところに鏡のある個室があるよね

661 名前:禁断の名無しさん [2019/12/03(火) 01:00:56.16 ID:YIgsNhfQ.net]
>>631
安っすい女w

662 名前:禁断の名無しさん [2019/12/03(火) 02:12:10.84 ID:5Y0l8uce.net]
>>622
>>629
昔ある店員が新宿だけで借金10億とか言ってたわ
現況はにっちもさっちもいかなくなってるんじゃないの
今日みたいな日は客10人から20人もいればいいほうだろうから
自転車操業で維持できるかどうかも微妙ね
行っても人がいないから見納めにも気が乗らないわ

663 名前:禁断の名無しさん [2019/12/03(火) 05:38:00.75 ID:SlbRGgga.net]
なすび

664 名前:禁断の名無しさん [2019/12/03(火) 09:01:53.93 ID:kTNC4z+L.net]
新宿24会館の土地代、建築費の合計で10億もするの?
誰か不動産や建築に詳しい方いませんか?
確かに土地代も2丁目の一等地で数億、
建築費も大風呂やサウナ、個室もある凝った構造だから数億単位ではしそうではある。
あとそれに加えて借り入れの利子の支払いもあるか。
今金利低いから、金利の低い金融機関に借り換えればいいのにね。
預金金利が0.001%だから貸出金利は安いところで0.3%ぐらいよね。



665 名前:禁断の名無しさん [2019/12/03(火) 20:06:02.21 ID:vOHlPNwf.net]
ホントに倒産したらいいのよ
で、安く買い受けた人が
若い人中心の発展場にしてくれたらいいわ

666 名前:禁断の名無しさん [2019/12/03(火) 20:16:09.29 ID:pqAI5TUx.net]
大幅値上げも資金繰りに困ってやむなく実行に移されたのね。
倒産したら困る人がたくさんいそう。
信用金庫は貸し倒れで不良債権抱えることになるし。
でも適当に売り専、ヤリ部屋、アプリで代替手段でやればいいのよね。

667 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/03(火) 23:03:41.31 ID:W4zTCVw7.net]
24の土地は新宿浅草上野もバブル崩壊後だから時代からしたら確実に安く買ってるだろうから今現状で売っても買うところはいるんじゃないかな
現況で投げてホテルにしても更地にして作り直しても元とれるわ

668 名前:禁断の名無しさん [2019/12/04(水) 00:19:31 ID:q32Z2x9o.net]
24の土地は新宿浅草上野、全部土地が狭すぎて東横イン一棟すら建つ面積すらないんじゃないかしら。
平屋建てのコンビニか、車7〜8台がギリギリ止められるコインパーキングにしかならないんじゃないかしら。

大阪の北欧館ぐらいの面積の土地があれば、東横イン一棟と立体駐車場一棟ができるんだけど。

669 名前:禁断の名無しさん [2019/12/04(水) 00:23:52 ID:q32Z2x9o.net]
ていうか、大阪の北欧館か大吉が買い取って経営引き継げばいいんだけどね。
やっぱり東京モンは客が減れば値上げするしか能がない商売がヘタクソということで。

670 名前:禁断の名無しさん [2019/12/04(水) 00:31:41 ID:8AHTKTTq.net]
>>637
特別詳しいわけではないけど、新宿は20年くらい前なら
土地4億、建物6億くらいじゃないかしら?
2丁目辺はオフィス需要も低いし、坪単価も安いから
建替えても採算とれないでしょうね
暇つぶしにこのスレのぞいてるけど、今日は超ガラガラよ
このざまからすると倒産も0%ではないわね

671 名前:禁断の名無しさん [2019/12/04(水) 06:01:53 ID:WPDwjoY1.net]
何もあんた達が24の経営の心配する事ないのよ。
気分良く利用できたらそれで満足だわ。
そのための努力は惜しまず頑張ってもらいましょう。

672 名前:禁断の名無しさん [2019/12/04(水) 06:59:42 ID:Cz0I8WZD.net]
ここは経営者の考え方や商売のやり方が古いから思いっきり衰退基調になってるな。
マイカル、ダイエーがイオンに買収されて経営が引き継がれたように
とこか他社に事業売却して引き継がれたらいいんだけど。
2丁目辺はオフィス需要も低いというが建物真裏はオフィスビルで
会計事務所、一般の出版社が入居していたし、少し離れたら東電もあるしな。

673 名前:禁断の名無しさん [2019/12/04(水) 12:09:28 ID:F+GFQN94.net]
倒産したらぶっ壊されて、東電が買収、東電の駐車場になる可能性が高いな。
この建物向かいも駐車場よね。

674 名前:禁断の名無しさん [2019/12/04(水) 12:15:31 ID:F+GFQN94.net]
>>644気分良く利用できたらそれで満足だわ。
たなかさとし氏がフロントにいて接客してるから、気分良く利用することすらできない。
ぼったくりで、接客は不愛想、中は寒い、客層は妖怪爺&不良外人と最低のサービス業だわ。
とりあえず、たなか氏はフロントに立たせるの止めて、掃除係にしてほしい。



675 名前:禁断の名無しさん [2019/12/04(水) 15:19:10 ID:ZWTDQi6e.net]
>会計事務所、一般の出版社が入居していたし、少し離れたら東電もあるしな。

東電はともかく、会計事務所とか出版社なんてシケた業種だし、場末のビルを古くから借りてるから
家賃も安いわけで・・・
向かいの駐車場も買い手がつかず、何十年もそのままでビル建築の兆しさえない。
このままデフレ不況が続けば、3千円の消費でも貧乏な庶民には大きな負担となる。
経済状況や諸事情からして、もう起死回生は期待できないだろう。
客層は最低の妖怪爺や不良外人、まともな日本人はすでに敬遠してるから、
このままオワコンの可能性が高いのではないか。

676 名前:禁断の名無しさん [2019/12/04(水) 17:32:01 ID:Cz0I8WZD.net]
原発事故の収束や賠償も有耶無耶になったから
東電ビルを買収どころか、東電に駐車場用地として買収される立場になっちまったな。
もう復活は絶望的。

何時頃かはわからんが、廊下にマットを敷かなくなったあたりから、週末でも客が激減していた。
資金繰りが苦しいからと、消費税増税便乗大幅値上げしたら、さらに客が激減。
昔は小部屋があっても廊下にマットを敷くぐらい客がいたんだから、相当な減少でしょうね。

677 名前:禁断の名無しさん [2019/12/05(Thu) 01:05:25 ID:TsNgX/OH.net]
券売機復活して
30代まで=12時間2400円(21時以降14時間2500円)
40代まで=12時間2500円(21時以降14時間2600円)
50代以上=12時間2900円(21時以降14時間

678 名前:3000円)の6種類のボタンを用意するの。
上記の料金設定にしてフロントでは生年月日が表記してある
免許証、健康保険証、パスポートを要確認にして、年齢と料金が一致しているか
フロント係の従業員が不所持の客は入館拒否する。
こうすれば、高齢者でも大した負担じゃないでしょ。大阪の北欧館はそういうシステムよ。
大阪の北欧館のように若者専用ゾーンも用意したいところだが、
狭すぎて用意できないから今までのように無しにするしかないでしょうね。
[]
[ここ壊れてます]

679 名前:禁断の名無しさん [2019/12/05(Thu) 07:33:41 ID:xH6riWBA.net]
10年キチガイが暴れてる

680 名前:禁断の名無しさん [2019/12/05(Thu) 07:38:28 ID:woTIe3tQ.net]
>>650
40代までの区分て、30代や20代も含まれることになるから「40代」って書かないとw

681 名前:禁断の名無しさん [2019/12/05(木) 11:48:53.55 ID:YW+j8xU8.net]
>>652
633は算数ができないんだね

682 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/05(Thu) 16:36:39 ID:OjrrXSZe.net]
>>650
下らない発想だな
相当オツム弱そう

683 名前:禁断の名無しさん [2019/12/05(木) 16:58:47.28 ID:mfMGLxYw.net]
>>650
長引く不況で客足は遠のくばかりだから、今さら料金体系を
いろいろいじりまわしてもすでに手遅れだな。
せめて10円靴箱を廃止して券売機復活するくらいしか、
経営改善はないだろう。
もう地盤沈下は止められないところまで来ている。
>>651
10年キチガイって喪前のことなのか?

684 名前:禁断の名無しさん [2019/12/05(木) 21:09:58.39 ID:xH6riWBA.net]
>>655
10年キチガイって確か池袋のオーナーだった様な…



685 名前:禁断の名無しさん [2019/12/06(金) 01:49:26 ID:tVGiz2id.net]
今日は壊滅的
館内激寒でまったく人がいない
来るんじゃなかった

686 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 07:32:26.73 ID:bwOBl9/4.net]
冬は客足が遠のきそうね

687 名前:禁断の名無しさん [2019/12/06(金) 07:35:37.13 ID:KMdotOr4.net]
完全に負のスパイラルになってるな

688 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 07:37:26.02 ID:bwOBl9/4.net]
てかなんでこんなに寒いの?
寒さの原因は何?

689 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 08:04:24 ID:B06bB7FY.net]
暖房をケチった上にドアを開けてるからじゃないの

690 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 08:29:33 ID:nxDpaZxG.net]
ちゃんとした換気システムないのね

691 名前:禁断の名無しさん [2019/12/06(金) 18:37:45 ID:3JL83yjz.net]
三菱電機のロスナイ導入しろ。
4階トイレの窓は絶対開けるな。

692 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 19:09:06 ID:bwOBl9/4.net]
空いてたらだれか閉めといて

693 名前:禁断の名無しさん [2019/12/06(金) 21:36:01.84 ID:M2W/bs5r.net]
ある程度は開けとかないと閉めきったら超換気悪くなるし
寒くなるより店中に塩素臭と湿気と異臭が充満していられなくなるからね
換気のこと何も考えないでド素人が設計したとしか思えない
暖房もケチってるから居心地悪いしレイアウトもぐちゃぐちゃで落ち着かない
料金はあの内容ならせいぜい2千円がいいとこだわ
ぼりすぎた結果があのザマね

694 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/06(金) 21:51:00.32 ID:T8XFtjPO.net]
改装するにもお金が無さそうね



695 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 04:26:20 ID:pn0Eizul.net]
ジリ貧経営に3千円も寄付するなんてアホ
しかいないわね

696 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 06:37:06 ID:SD7MqdEu.net]
塩素臭いから窓開けるってアホよね
塩素風呂をやめればいいだけなのに
やめられない理由があるのかしら

怖すぎるわ

697 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 07:53:52.10 ID:9XeCJPfZ.net]
塩素は消毒で必要なんじゃないの?
やめたら不衛生になるから嫌だわ

698 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 08:19:56.03 ID:SD7MqdEu.net]
>>669
アホかしら?
全く入れるななんていってないわよ
普通の銭湯並みにすればいいだけ

あんな激臭で
肌がチクチクして荒れるほどの
塩素

699 名前:入れなきゃいけないって
ヤバすぎでしょ
[]
[ここ壊れてます]

700 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 08:52:57 ID:9XeCJPfZ.net]
汚物は消毒って事かしら

701 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 08:53:30 ID:D2O3fz+U.net]
>>670
>>669は全く入れるななんて書いてないけど。
一応男なんだからキャンキャンしないで。

702 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 08:55:39 ID:D2O3fz+U.net]
>>670
あ、全く入れるなとは無かった。
ごめんなさい。
体臭ものすごいのいるし、塩素あれくらいしないとダメなのかも。

703 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 08:59:51 ID:zM/4z3lF.net]
>>670
言ってる事は正論だね。
体中に妙な斑点のある奴や皮膚のただれた客も居るよ。
あれが一緒の湯船に入るかと思うと寒気がする。
確かに強塩素風呂はキツイが、必要だと思う。

704 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 09:06:33.07 ID:9XeCJPfZ.net]
それビョーキ持ちじゃないの…
行かないのが1番ね



705 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 09:39:34 ID:GY22y3nw.net]
昨日値上げ後初めて行ってみたら、客数も客層も値上げ前と同じぐらいで減ってない。
東京の人は関西に比べて細かい金は気にしないんだろう。
妖怪爺や不良外人は少なかった。若いイケメン〜中高年と幅広くいた。
ヤリ部屋では不満とか合わない人を幅広く集客している感じ。
風呂場も館内全体も以前に比べたら密閉性がよくなったのか寒くなく、暖房もよく効いていた。
店員さんも2人新人が入ったようでその内1人は20代ぐらいの若さだった。
新人教育も先輩がマンツーマンでちゃんとしていた。
21時前に入って12時間で出たので2710円だった。3000円は払わずに済んだ。
実際行ってみてここで書かれてることは真実ではないと知った。

706 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 09:57:51.21 ID:nR0J0QqW.net]
金曜日と土曜日は天気悪いくらいの人数が丁度いいな
金曜日と土曜日の寝返りもうてない、トイレにも行けないのは本当地獄
平日を200〜300円安くして分散させて欲しい

707 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 10:16:06.17 ID:pn0Eizul.net]
値上げと客層低下を正当化する
工作員のウソカキコ ワラタ( ´艸`)

708 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 11:27:57 ID:rfC8nOmu.net]
店員も新人が入ったから工作員になってウソカキコする余裕もできたんでしょうね。

709 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 11:30:31 ID:FaoWcZiM.net]
>>615
妖怪かどうか分からないけど、ポジ種撒き散らしてるっていうこの南米はいたわ

https://imgur.com/a/1gT4arq

行くと必ず会うってことは毎週行ってるのかしら?

710 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 12:51:14.86 ID:9XeCJPfZ.net]
イケメンほどポジの確率高くブスほど低いのかしら

711 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 13:19:53 ID:DEV5G8la.net]
イケメンじゃなくね?

712 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 13:35:16 ID:2RB1BUrJ.net]
イケメンですがな。

713 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 13:53:09 ID:7T6N6JTg.net]
細専超マッチョが来てたわ!!(ハガじゃない)

714 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 15:37:33 ID:mMQ30Zwp.net]
>>680
あーこれいたわ昨日
バイアグア入れてるアメリカ人とヤってたわ



715 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 15:42:20 ID:9XeCJPfZ.net]
ポジなの?、

716 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 15:55:07 ID:qwsqvJBA.net]
窓開けるにしても全開はダメだろ 隙間五ミリくらいにしろ

717 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 16:52:28.79 ID:jYmRvoiT.net]
なんで寒くなくなったんだろ?これを見て今まで開けていた窓を閉めるなどした?

718 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 16:54:49.78 ID:9XeCJPfZ.net]
日本語でお願いね?

719 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 17:08:29.72 ID:AU6iNtNE.net]
バイアグラ入れてるアメリカ人てどんなよw
まぁ御愁傷様です。

720 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 18:28:33.68 ID:HUpNLSn1.net]
イケメンマッチョでボルケーノやガタイハッテン場じゃなくてわざわざ24会館を選ぶ人っているのかしら?
24会館ってブスの掃き溜めと外国人しかいないイメージ

721 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2019/12/07(土) 18:39:50.18 ID:GqvxqSiz.net]
>>691
個室取って泊まりで来てる奴がチ

722 名前:宴zラいる…てイメージだわ
マッチョ2人組が受付に並んでて「オッ」と思ったら、
すぐさま6〜7階に行ってしまい、そのまま2〜5階
には姿を表さず…みたいな
[]
[ここ壊れてます]

723 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 19:11:11.74 ID:3W4dALe3.net]
ハードがアメバTVでやらかしたわ!

724 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 20:23:41.39 ID:ZfCFZ54e.net]
いい男〜と思える若い男たち
大部屋には、なかなかこないのよね
お風呂につかってると、目の前をけっこうゆききしてさ
あ、こんなにきてるんだ、て思う
どこにいるんだろ
四階のビデオ室にも五階の星くずの間にもいないし
サウナの奥のほうでやってるのかなあ



725 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 21:10:41.55 ID:3pZVID6s.net]
>いい男〜と思える若い男たち大部屋には、なかなかこないのよね

その場合は大部屋の2段ベッドの上下段のいずれかに居ることが多い。サウナの奥には居ない。

726 名前:禁断の名無しさん [2019/12/07(土) 21:53:03.85 ID:SD7MqdEu.net]
工作できるほど暇なのね
ほんとに末期だわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef