[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:43 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

HIV お薬の副作用 あたしの場合 72



1 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2017/12/26(火) 00:04:03.04 ID:/BIZMiz4.net]
※ ネガとマンコは書き込み禁止

前スレ
HIV お薬の副作用 あたしの場合 71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1509278519/

2 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2017/12/26(火) 08:29:47.96 ID:oaJbfwan.net]
>>1
乙わりねあんた

3 名前:禁断の名無しさん [2017/12/26(火) 17:36:41.79 ID:vgsnMDPo.net]
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キタ━(゚∀゚)━!

4 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2017/12/26(火) 17:46:38.04 ID:F8gW52Cx.net]
売春ホモの自民ヒトモドキ党をどうぞお願いしますwwwwwwwwww
公約は税金で未成年のホモを買いあさりますwwwwwwwwwwww

5 名前:禁断の名無しさん [2017/12/26(火) 17:46:53.76 ID:F8gW52Cx.net]
売春ホモの自民ヒトモドキ党をどうぞお願いしますwwwwwwwwww
公約は税金で未成年のホモを買いあさりますwwwwwwwwwwww

6 名前:禁断の名無しさん [2017/12/27(水) 20:07:04.00 ID:cfv0/nTz.net]
     ;:^\        ;:'";:  
     ;'  `;,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,:'´  ;        ,. 、        /  ./
     ,.             ':;     ,.〃´ヾ.、  /  /
    ,;'     \       `;,   / ;'l     ', 
    ;'     ○     ○  ;' r'´   ;';'--‐r、 ',  ワテは女優や♪ 
   ;:         :::::::   .,..ィ'´     l',  '.j '.   
   ;:   二二(__人__'r '´         ',.r '´ !;'  \
   ;:,       |_______| l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  ,.,.,."'            ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 ,:'              (  ミ
 ;'       \_    ,r'´  i     
 ;'  \      \___ノ   ,:'
 

元GWはる氏こと大阪キッズはく氏。。。

7 名前:禁断の名無しさん mailto:1000到達ね [2017/12/28(木) 09:21:50.87 ID:xRh8Ej/u.net]
前スレ

8 名前:禁断の名無しさん [2017/12/28(木) 09:22:28.25 ID:xRh8Ej/u.net]
失敗…失礼
前スレ1,000到達

9 名前:禁断の名無しさん [2017/12/29(金) 02:07:00.75 ID:h7m6itE3.net]
↓こいつもポジですが、皆さんはこんな風になっちゃダメよ〜
名前:アオキリョウ
別名:キモ子/おキモ//bluezlee/穀潰し/青○亮
年齢:41歳児
仕事:外資系化粧会社の倉庫番を解雇され現在は無職、ポジ、糖尿による透析間近、詐病適応障害、詐病その他の発達障害
体:豚/164 75
住所:東京都大田区にパラサイト中←キモ子本人は引っ越したと主張中
※キモ子は、パラサイト先のぶる彼さんの貯金40万を盗んだが、キモ子の母親が責任を取る。
出身:福島県東白川郡棚倉町 最寄り駅:JR磐城棚倉
趣味:リラックマなどで散財、銭湯で視姦して湯船でsplash射精、ドリカム←ボーカル吉田美和にキモ子情報が伝わり、激しく嫌われてる噂も浮上中
得意なこと:仮病、窃盗、ゴネ得、血税や他人へ寄生、健康体で遊びまくる、血糖値&中性脂肪値上昇、5ch工作(耐性がない)
苦手なこと:労働、我慢、人のアドバイスを素直に聞くこと、歯を磨く
欠けてるモノ : 前歯、衛生観念
特徴 : 臭い、クネクネ
フェチ:アレ、老け専、マッチョ
ポジション : ウケ寄り(あそこは無駄にデカく自称17センチ)
今年の目標 : ナマポ復活,人工透析患者排除運動
前世の姿:黒カビ?毒キノコ!?さなだ虫?←NEW!!

◆画像◆
手配書シリーズ
i.imgur.com/yXhJx4K.jpg

手配書(英語版)
i.imgur.com/lp1j1es.jpg

手配書(ハングル版)
i.imgur.com/A2YMBU7.jpg

手配書(台湾向け)
i.imgur.com/JZ0hmAD.jpg

手配書(中国向け)
i.imgur.com/o2CdpPd.jpg

芳ばしいキモ子
i.imgur.com/sx9FxFw.jpg
2017年レインボーパレードのキモ子
i.imgur.com/kwcat9X.png
豚体型キモ子
https://i.imgur.com/d3tRkI4.jpg

以下は横浜生活保護時代に家賃使い込みをし鍵交換されNHK出演をした時の画像(後に被害者の大家に損害賠償請求訴訟を起こし100万以上を奪う)
内股クネクネがわかる。
https://i.imgur.com/xvyWNA9.jpg

収入が10万なら普通は家賃3万円台以下を探す。
https://i.imgur.com/kMIxNTr.jpg

いつも帽子を被るのは、まだらハゲを隠すため。
https://i.imgur.com/Q6z7rQ5.jpg

そのNHKのインタビュー(動画)
https://youtu.be/Q2ZPA8UAPOE

10 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 14:04:57.89 ID:9cg4L320.net]
全く興味ないけど訴えられるわねあんた



11 名前:禁断の名無しさん [2017/12/30(土) 23:35:00.49 ID:yOr/fi//.net]
年末で皆さん忙しいみたいですね?

12 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 02:50:32.29 ID:QYAvA1Iz.net]
亀頭溝に赤黒い米粒大の出来物って梅毒かな?ひとつだけ。

13 名前:禁断の名無しさん [2017/12/31(日) 15:00:15.74 ID:Qo9aMG79.net]
痛みや痒みがなければヤバイ

14 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2017/12/31(日) 18:20:54.50 ID:9Pxrz5VS.net]
だよね。アモキシシリン飲んどこ。

15 名前: [2018/01/01(月) 01:03:03.23 ID:Pj09F6M9.net]
↑2018年のアタシの運勢よ

16 名前:禁断の名無しさん [2018/01/01(月) 10:14:47.73 ID:hu54o8A2.net]
明けましておめでとうございます

今年もポジの皆さんに祝福がありますように

17 名前: mailto:sage [2018/01/01(月) 14:07:00.31 ID:9VdzkCxY.net]
おみくじとお年玉を試すわ。
アタシは今年からトリーメクに変更よ。

18 名前:禁断の名無しさん [2018/01/01(月) 14:42:39.08 ID:6nruQpVz.net]
そろそろポジにも良い話題が欲しい。
hiv治療が 早く進展しますように。

19 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/01(月) 14:44:20.93 ID:h+d9G/YR.net]
完治できるようになれば安心して生でやり放題だわ

20 名前: [2018/01/01(月) 14:56:09.38 ID:+Dii57bZ.net]
おみくじって面白くないわね
ニダーとかモナーとか言われても何それって感じ



21 名前:禁断の名無しさん [2018/01/02(火) 22:17:17.83 ID:iBQWOpOA.net]
時々顔に吹き出物がポツンと出る
それがボコッと大きくなるの
痒いときもあるけどだいたい痛くも痒くもない
数日で治るんだけどこの出来物がでかいの
このびょうきになってから出始めたの。
でかいのに痛くもなんともないのが逆に不気味だわ

22 名前:禁断の名無しさん [2018/01/03(水) 08:33:20.51 ID:dkLsN7ai.net]
同じだわ
数日で消えるのよね

23 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 09:27:58.78 ID:w4FFevv/.net]
人によっていろいろな症状が出るのね。

あたしは今まで感じなかった倦怠感を感じるようになったわ。

24 名前:禁断の名無しさん [2018/01/03(水) 13:08:14.57 ID:syfci8u9.net]
私は逆に元気になったわ
朝立ちも毎日するし、ビンビンよw
些細な事でも直ぐに勃起してしまうし、
カウパー液も多いからスラックスに滲み出てこないか、いつも心配よw

25 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 19:27:56.48 ID:SxsyNrgy.net]
>>21
それ袋になってるから切開しないと治んないわよ
なんかあると、またそこにできるわ

26 名前:禁断の名無しさん [2018/01/03(水) 22:03:48.65 ID:c+/tp9vE.net]
>>25
そうなの。同じ所にできるわ
根っこがあるのかしら切開はちょっと怖いわ
やったことある人いるのかしら

27 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/03(水) 22:29:46.58 ID:SxsyNrgy.net]
>>26
やるならまた腫れたときにやるの
麻酔なしてメスで切れ目入れて膿を押し出して穴の袋取って
水で流して消毒してガーゼ貼って終わり
HIVとはあんまり関係ないわ

28 名前:禁断の名無しさん [2018/01/04(木) 00:47:08.53 ID:l+nz3tcT.net]
>>27
めちゃめちゃ痛そうね。
ただでさえ府細工なのに顔に傷ができたら嫌だわ

29 名前:禁断の名無しさん [2018/01/04(木) 08:40:45.52 ID:5TkOAk0N.net]
粉瘤のこと?
麻酔なしじゃ痛いわよそれに切開したら縫わなきゃ
免疫の低い人は化膿しやすいし
さらにケロイドになりやすいわ
皮膚がんになった人もだいたい体のあちこちにケロイドの痕が
残ってて、この人皮膚がんなんだ=HIVねってわかるわ

30 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/04(木) 21:10:40.39 ID:KlrwX0gZ.net]
元気なポジしかスレに出てこないからホントつまらないわ
もっと絶叫や後悔、死にそう死にたいレスを読みたいわ?



31 名前:禁断の名無しさん [2018/01/04(木) 22:20:26.28 ID:5TkOAk0N.net]
>>30
そういう人は続々と死んでるから無理よ

32 名前:禁断の名無しさん [2018/01/04(木) 23:59:26.93 ID:7KM+hnQz.net]
粉瘤の切開って血液検索するのよね

33 名前:禁断の名無しさん [2018/01/05(金) 10:19:31.05 ID:yeCTLqEH.net]
正月から吐き気が止まらないわ。
こんなんじゃプリンペランなしじゃ生きてけないかも。

34 名前:禁断の名無しさん [2018/01/05(金) 10:45:27.75 ID:Xkejnd/t.net]
>>32
するわよ
>>33
あんたみたいなのが一番長生きするのよ

35 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/06(土) 18:32:10.60 ID:d8XW68vc.net]
ゲンボイヤで副作用出てる人いる?

36 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/07(日) 20:42:26.52 ID:FJFvWfsE.net]
デシコビに替えてから下痢が続くようになって、下痢止めのイリボー処方されたわ

37 名前:禁断の名無しさん [2018/01/07(日) 23:29:46.05 ID:KSNZxGlJ.net]
腹部症状がある人には、ビフィズス菌がオススメよ。

38 名前:禁断の名無しさん [2018/01/08(月) 12:17:02.61 ID:QdaoRrHI.net]
副作用なんて医者にききなさいよ

知りたいのは、抗ウイルス薬以外に、どんな薬を飲んでるのかよ
長期服用でどんどんガタがくるならどの部位や臓器、症状なのか
早めに知れば、有用よ

39 名前:禁断の名無しさん [2018/01/08(月) 17:40:53.47 ID:PewFmGLm.net]
>>38
早めに知ってもどうしようもなくない?批判じゃないけど、手の内ようがない気がする。患者ができるのは食事と運動位じゃない?

40 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 17:51:17.94 ID:y3cXsbkJ.net]
>>38
>副作用なんて医者にききなさいよ

あんたスレタイ読んで書き込みなさいよ



41 名前:禁断の名無しさん [2018/01/08(月) 20:23:13.68 ID:SZWi/PXy.net]
スマホと同じで、薬もどんどんアップグレードした方がいいわね

42 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 23:23:10.68 ID:nrg0ZMgh.net]
ここ、アンチが来なくなったら進行遅くなったわね。

43 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 23:35:42.77 ID:g17mndVx.net]
スマホと違って絶対数が少ないから無理ね

44 名前:禁断の名無しさん [2018/01/09(火) 01:50:50.73 ID:7sboSQC7.net]
飲んだかどうか忘れて一日経ってしまったわ。
気づいてとりあえず飲んだけど特に副作用なし。
痴呆が来たら終わるわね。

45 名前:禁断の名無しさん [2018/01/09(火) 02:56:23.72 ID:CwCRiN8M.net]
ボケたらきっと家族のことよりも先に、大切な彼のことを忘れてしまうのよね
そんなドラマや映画があったわね
あれはアルツハイマーだけど

46 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/09(火) 09:31:48.94 ID:S5+x+FiL.net]
レビー小体型認知症も忘れないでw

47 名前:禁断の名無しさん [2018/01/09(火) 23:39:17.67 ID:tnlmh3Hf.net]
認知症になる年齢に達する前に完治薬なんとかできないかなー。介護施設にも入れないのに
そうなったらどうやて薬続けられるというんだ。お先真っ暗。若年性というのもあるし。

48 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 01:33:51.86 ID:oeFhOG6z.net]
>>47
あなた心配性なのね?

心配性や悲観主義の人に何を言っても無駄だけど、
お先真っ暗な人生を歩むのは、あなたがそういう人生を選択しているからよ。

49 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/11(木) 07:26:52.89 ID:fDtfMIJn.net]
心配性なのになんでリスクあるセックスしたのか甚だ理解できないわ?

50 名前:禁断の名無しさん [2018/01/11(木) 11:10:58.58 ID:kLkcm/Jp.net]
産まれながらの好きものなのよ
精神的に弱いからセックスに溺れるのよ
意志が弱いの



51 名前:禁断の名無しさん [2018/01/11(木) 12:22:58.91 ID:Jw2bUymU.net]
やっぱりhivは辛いね。偶に苦しくてたまらなくなる。完治薬、早く欲しい。
後、何年位かかるんだろ。

52 名前:禁断の名無しさん [2018/01/11(木) 23:18:44.71 ID:MHwdMNCl.net]
>>51
特に冬が辛い

53 名前:禁断の名無しさん [2018/01/11(木) 23:30:57.11 ID:kLkcm/Jp.net]
>>51
ざまあみろ
リスキーなセックスした天罰よ
自業自得

54 名前:禁断の名無しさん [2018/01/11(木) 23:59:16.12 ID:/Y3Zi7iN.net]
癌が併発しやすいし、進行も速いかも。
1人は2か月で無くなり今、1人昏睡状態
もう1人は何回もポリープ手術、私はcd4 650-900の間。検知無 それでも先はわからない。
尺抜きがしたくてたまに展場に行く。

55 名前:禁断の名無しさん [2018/01/12(金) 00:01:44.91 ID:6nPyW7cQ.net]
>>51 ま〜た辛いフリとかやめなさいよ嘘つき!たかがHIVごときで病人ぶるんじゃないわよ、数ヶ月おきに病院通うのが面倒なくらいで辛くなるようなことなんてないわよ

56 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 06:54:12.59 ID:58vUZxfe.net]
私最近治療始めたのよ。ゲンボイヤで。
でも色々検索するとトリーメクなら食事に影響なく服薬できるじゃないの。
仕事的にそっちのが良かったわ。

57 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 09:46:32.96 ID:nT7fiOtB.net]
>>56
俺は比較してゲンボイヤ選んだよ
食後って面倒だけど、忘れる可能性低いし正解だったと思ってる

まーでも仕事でご飯不規則な人もいるだろうし面倒は面倒やね

58 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 10:25:08.09 ID:58vUZxfe.net]
>>57
自分3交代で人目にも付く仕事だから、食べ物関係なく飲めるトリーメクが良かったわ。
始めちゃったから仕方ないけど。
ざっと調べたら腎臓とかの負担はトリーメクのがさらに少なさそうね

59 名前:禁断の名無しさん [2018/01/12(金) 13:10:46.91 ID:UaoXWoS0.net]
>>56 >>57 神経質になるのもわかるけどそこまで食後を気にしなくて大丈夫よ、どうしても心配ならウィダーインゼリー常備しておくといいわよ。服薬時間も4時間程度なら前後したって大して影響無いし

60 名前:禁断の名無しさん [2018/01/12(金) 13:42:09.10 ID:0trQJ5M8.net]
>>58
食べ物ナシで
下痢したりしませんか?



61 名前:禁断の名無しさん [2018/01/12(金) 13:55:36.36 ID:15Cn6fmg.net]
>>55
普通の顔して暮らしてるけど、でも自分はhivなんだと考える時があって。そうですね、あんまりhivって考えないようにします。ありがとうございます。

62 名前:禁断の名無しさん [2018/01/12(金) 14:00:30.42 ID:0trQJ5M8.net]
投薬していて
バイアグラ少量飲んだことある人いますか?

飲んでも問題ないのかな?

63 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 14:25:44.99 ID:KXsCVv6K.net]
>>62
ポジってさらにバイアグラ飲まなきゃならないなら、
もう引退してもいいんじゃない?

アフリカでは同じような境遇の人たちがボランティアの支援を受けているのに
日本ではバイアグラの心配だなんて悠長なものね。

バイアグラの心配よりHANDや、発癌リスク、容貌変化の心配をしたほうが
いいと思うわよ。

64 名前:禁断の名無しさん [2018/01/12(金) 14:31:51.07 ID:3uCte5KW.net]
>>62 とくに問題ないわよ毎日勃起薬飲むわけじゃあるまいし、心配し過ぎよ

65 名前:禁断の名無しさん [2018/01/12(金) 16:19:22.37 ID:BNTapJzp.net]
バイアグラ飲むって犯罪よねそれ
生活保護の穀潰しがウイルステロやってんじゃないわよ

66 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 17:58:10.44 ID:fHB76tj3.net]
>>58
マジで?
ゲンボイヤとトリでそんなに負担の差ってあるんかな?

不安なってきたわ
どうせなら少しでも負担がない方が良い

67 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 18:58:22.19 ID:58vUZxfe.net]
>>66
患者用資料とかネットで見る限りトリーメクとゲンボイヤ見ると、副作用に腎臓の負担を強調してるのは明らかにゲンボイヤね。
やっぱりツルの進化版だけあって軽くなっても負担は大きいのかしらって思ったり。
腎臓って肝臓と違って再生能力ないからダメージ受けた細胞は戻らないのよね。
透析なんてなったら辛いからトリーメクが良い気がしたのよ。

>>59
口パッサパッサになるけど250kcal以上って考えるとカロリーメートも良いわよね。
他のシリアルバーってかさばる割に意外にカロリーないから高カロリーのカロリーメート使える気がするわ。
あたし社員旅行もあんのよ…トイレに中座する振りして唾で呑んで、後で水で流し込むしかないわw

68 名前:禁断の名無しさん [2018/01/12(金) 19:26:55.62 ID:z7WiOauQ.net]
>>67 プリンとか常に買い置きしておくのもいいわよ栄養価高いし

69 名前:禁断の名無しさん [2018/01/12(金) 20:27:57.95 ID:vMdENspp.net]
みんなよく口内炎出来たりする?

70 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 20:33:40.48 ID:DjPBlIU6.net]
ビタミンB系サプリをマルチビタミンに+したら口内炎できなくなった



71 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 21:19:07.98 ID:58vUZxfe.net]
口内炎があんまり異常だったから受診したらヘルペスだって言われてバルトレックス飲んだわ。
潰瘍みたいになって毒キノコみたいになってたわ。

72 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/12(金) 23:40:38.47 ID:fHB76tj3.net]
>>67
まじかよ
ゲンボイヤにしちまったわ

73 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 00:00:15.13 ID:jj7GaS4g.net]
トリーメクをミルメークと読み違えたわ

74 名前:禁断の名無しさん [2018/01/13(土) 00:10:20.59 ID:xYc480ZG.net]
寒いからまた生したいわ〜

75 名前:禁断の名無しさん [2018/01/13(土) 00:23:41.94 ID:y8UPpFs/.net]
ゲンボイヤは透析と肝硬変からの肝臓ガンが多いからありえないって思ったわ

76 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 00:52:59.02 ID:OGFCVkWw.net]
痛風あったから腎臓に負担の少ないのって言ったらトリーメクになった。肝臓の負荷も他のよりは多少軽いよって言われたよ。

77 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 01:37:14.18 ID:Yxgqg5gs.net]
トリーメクは内臓負担も食事の影響も受けないって、ファーストチョイスとしてはゲンボイヤより遥かに相応しいわよね。

78 名前:禁断の名無しさん [2018/01/13(土) 03:25:31.78 ID:dCI2pcRC.net]
ゲンボイヤって悪評しか聞かないわよね
なんでゲンボイヤにしたのかしら
情弱って早死にしちゃうのね

79 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 03:56:59.07 ID:Yxgqg5gs.net]
悪評しか聞かないっていうか発売になってそこまで経ってないから、いろんな感想あがってるだけでしょ。

80 名前:禁断の名無しさん [2018/01/13(土) 06:13:31.91 ID:gYIoCE9N.net]
あたし肝臓も同時に診てるんだけど、全部踏まえてゲンボイヤになったわ。普通に調子いいわよ、4年300台でくすぶってたCD4が700まで上がったわ、ただ未検出だったウィルスが微量に検出されるようになったのよね他の患者にも見られる傾向らしいわ



81 名前:禁断の名無しさん [2018/01/13(土) 07:57:26.67 ID:GYQ45aei.net]
ウィルスが微量に検出
こっちの方が問題よね
どんどん細胞蝕んでるわ
癌や認知症になるのにも影響大よ

CD4の300と700なんて誤差の範囲だし

82 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 08:06:18.52 ID:20bmKFLp.net]
そうよ、200と1000だって誤差の範囲内よーw

83 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 08:18:06.46 ID:5rWryAi2.net]
みなさん薬ってどう持ち歩いてる?
ダイソーの1番小さいクリームケースとか地味に使いやすいわ。ピルケースよりもコンパクト。

ゲンボイヤの腎臓はクレアチニンで数字で出る頃にはなかなか痛んでる状態よね。
少しづつ回復能力ない腎機能を毎日痛めてるのよ。トリーメクにしたいわ

84 名前:禁断の名無しさん [2018/01/13(土) 10:44:07.20 ID:jDDKBKU3.net]
>>81 癌なんてHIV関係なくなる人はなるし認知症もHIVじゃなくても歳とりゃいずれなるわよw
身近なHIV7人(40代50代)全員癌にも認知症にもなってないわ、現実こんなもんよHIV妖精なんて。うち二人は癌だの認知症だのいちいち気にして精神に問題ありだけど

85 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 12:11:34.38 ID:p8mYo5Fp.net]
ゲンボイヤはスタリビルドの腎毒性を下げたものよ。
ツルバダ→デシコビと同じ進化。

86 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 12:26:13.26 ID:5rWryAi2.net]
それはわかってるわよ

87 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 14:24:17.88 ID:6ziLyNpp.net]
>>83
あたしは無印のピルケース使ってるわ。着脱出来るから1日分を切り離して持ち歩けるの。

88 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 14:27:44.64 ID:DtoAJBqC.net]
>>84
問題ないなんて、その年でいいきれるものではないわ。

HIV治療と癌の関係を「示唆」した意見も見るし、「ある条件」が
加わるとさらにリスクが上がるらしいわね。

HANDの進行やリポジで容貌の変化が徐々に進んでいくから
長年そんな状況に晒されてると精神のバランスを崩してもおかしくわないわ。

まあ、アフリカでもHIVが問題になっているけど、この国だと随分
マシな対応を受けられるってのが救いかしらね。

89 名前:禁断の名無しさん [2018/01/13(土) 15:08:02.29 ID:FkJjHGY7.net]
>>88 どの歳なら言いきれるの?60、70代って言うなら尚更HIV関係なくあちこち誰でもガタくるわよw

90 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 15:23:59.00 ID:DtoAJBqC.net]
>>89
逆に言うなら、あちこちガタが来た段階でHIV抱えてるなんて

もう、ひっちゃかめっちゃかね。



91 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 15:35:53.83 ID:rGT7jJVJ.net]
トリーメクって1日2回?

92 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 16:04:08.69 ID:GSicYXLF.net]
トリーメクは1日1回よ。
空腹時もok

93 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 17:41:31.38 ID:9132QdRQ.net]
>>90
あなたのコメントを読んでいると、HIV/AIDSに限らず
「なにかを原因に据えて強迫観念的に悲嘆する性格」かしら?
と思ってしまうわ。

HIV/AIDSに限らず不安を数え上げたら眠れなくなるわよ。

楽観視する必要もないけれど、ことさら不安を煽る必要もないわ。

94 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 17:45:16.22 ID:fPDq/aUv.net]
おしっこが我慢出来なくなってたの

95 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 19:25:53.34 ID:VVQbRPol.net]
>>92
トリーメクと何かを一緒に飲むの?

ゲンボイヤみたいに単体で飲む?

96 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 19:47:54.56 ID:3HOqXGRI.net]
アタシも今月からトキーメクよ!
ツルカレ5年
エプカレ5年
今年トキメクデビューよ。とりあえずトリーメクの事だけど予備が欲しいから余りのエプカレを飲んでるわ。
去年ずっとケンシュツセズだったのが25匹ウイルス出現して更にケンシュツセズになったからひと安心。

97 名前:禁断の名無しさん [2018/01/13(土) 20:48:08.31 ID:nRqz+c9P.net]
>>96
なんでそんなに薬変えてるの?
常に最新の組み合わせにしてるの?ら

98 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 21:54:54.90 ID:L3D6n+If.net]
>>97
エプジコム>肝臓負荷
ツルバタ>腎臓負荷
で、3〜4年程度で交換時期になる

99 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 21:56:47.12 ID:L3D6n+If.net]
>>98
腎臓と肝臓逆だった

訂正
エプジコム>腎臓負荷
ツルバタ>肝臓負荷

100 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 22:27:31.86 ID:3HOqXGRI.net]
>>97
ツルで腎負担の手前尿β2マイクログロブリン排出量過多で変更。
エプカレでコレステロールと中性脂肪の蓄積がクレストール(薬)で改善せず痩せ型で食事療法も勧められず変更。
腎、脂肪類、肝にやさしいトリーメクが主治医イチオシで早く変更しろと言われてた。
慣れた薬の変更は慎重にしたかったのである程度モルモット結果を診てから服薬になったのよ。
しばらく先の皆さんの反応が知りたかったの。日本人のトリーメク反応なんて分からなかったから安心して飲めそうよ。



101 名前:禁断の名無しさん [2018/01/13(土) 22:39:10.15 ID:6cFb7liY.net]
>>100
アタシ、
ツルバタで
もう10年以上飲んでる

102 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 22:54:08.75 ID:VVQbRPol.net]
>>100
ゲンボイヤは選択肢になかった?

103 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/13(土) 23:18:10.63 ID:3HOqXGRI.net]
>>102
主治医がとにかくトリーメクしか言わなかったし、アタシも1日1錠ならトリーメクと事前に考えてたから特に他を検討する気がなかったのよ。
ツルカレの頃からコレステロールの薬飲んでいるけど改善しないから10年にしてエプカレを経てトリーメクよ。

104 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 00:41:50.29 ID:2JEu4TVt.net]
>>103
トリーメクってゲンボイヤより過ごしだけ大きいんだっけ?
俺ゲンボイヤなんだけど、何でゲンボイヤにしたのか思い出せない...

105 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 03:27:01.23 ID:uTAydV9k.net]
>>98>>99
訂正前のでむしろ正解だったのに
ツルバダは腎代謝なので
肝臓負担はどの抗ウイルス剤も


医療系現職(若手です)ですが、基本的に抗ウイルス剤・抗生剤は腎代謝。
抗真菌剤だけは特殊で肝臓負担も多め。何を目標に作られたか考えてみると
自然に理解できると思います。


抗HIV薬に限らず、基本的に薬は全て多かれ少なかれ肝臓毒性はあり。
肝臓負担のない薬剤なんてこの世にありません。消化吸収の場なので。
但し、脂質異常の副作用があるものは構造上肝臓負担多めと思ってください。

ちなみにデシコビはツルバダ成分の前駆体で、ターゲティングした感染細胞
に触れて初めて主成分へと変化する薬剤です。なので効果は今までと全く
同じだけど、腎毒性はこれまでの何百分の一と

ツルバダ服用で何かしらの腎機能異常が出てる方は、
担当医にデシコビ変更など確認・相談してみてください。

ちなみに以前この類のレスで見かけた、「デシコビは腎負担多そうだから
ツルバダ処方で服薬開始した」という(医学部生だったかな?)の知識は
完全に間違った知識です。

106 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 06:32:52.98 ID:tbhHoOOO.net]
肝臓ガンや透析になりやすいのよね
それは確率が問題よ
健常者が10%もならない病気に90%の確率でなるならそれは同じ運命論で片付けられないわ
肝臓ガン
透析
若年性認知症
老後は介護施設に入れない
この状況を健常者も一緒よ〜交通事故交通事故って言ってるおバカさん頭大丈夫なのかしら

107 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 07:41:10.43 ID:qsc1ute7.net]
プレジコビックス使ってる人いないのかしら?
吐き気もなく安定してるわ

108 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 07:43:11.70 ID:qsc1ute7.net]
>>100
>尿β2マイクログロブリン排出量過多

どれくらいの数値で変更になるの?いつもHマークついてるけど
あまり気にしてないわ

数値があがると体調の変化ってあるものなのかしら?
3ヶ月に1度だからなんか兆しがあるのなら教えてほしいわ

109 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 08:39:25.51 ID:ljH/atdC.net]
>>105
解説ありがとう。
これからも間違った情報の訂正をお願いしたいわ。

110 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 10:21:06.97 ID:hClxuBQs.net]
>>100
トリーメクって、エプジコム+テビケイなんだけど、
カレトラが合わなかったのかしら?



111 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 11:48:13.48 ID:3uRhvbqY.net]
>>110
カレトラを服用してた2年間くらいは下痢が酷かったわ。テビに変更した途端ピタッと下痢が治まったわ。

112 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 15:45:39.70 ID:t4NQ5Rk5.net]
ゲンボイヤの人はスタリビルドからの変更組が多いのかしら?あたしはスタリビルドだったけど販売中止でスタリビルドを改良したゲンボイヤに自動的に変更なったわ

113 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 16:09:29.72 ID:NDdwa4WT.net]
毎日数種類の薬を飲んでるせいか倦怠感がすごい
腎臓肝臓やられてそう

114 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 17:40:42.41 ID:QkypJEp2.net]
気のせいよ

115 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 17:47:53.70 ID:hMoOYYBq.net]
>>105
HIVだと肝臓癌や透析になりやすいってのは、どのくらいそうなの?
健常者より数%高い程度なのか、半分はそうなるのか、、

116 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 17:48:46.35 ID:hMoOYYBq.net]
>>106
HIVだと肝臓癌や透析に9割の人がなるって言ってるの?
そんなことあり得るか?

117 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 18:11:30.15 ID:qsc1ute7.net]
透析になるにせよ
まずはその前に糖尿になるのよね

118 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 18:49:28.13 ID:zVw+yTc3.net]
>>108
ツルカレで3年目くらいで出てきたのよ。
やたらに薬は変えたくない時代だったから様子見してたわ。
身体の変化は全くなかったわよ。
5年くらいで万単位になって体調変化もなかったけど尿細菅上皮細胞(フィルターの壁)がこれ以上剥がれ続ける負担は良くないとしてエプカレに変更。

119 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 18:55:25.61 ID:zVw+yTc3.net]
>>110
散々お世話になったカレだけど10年にして脂肪やコレステロールへの影響が良くなくてカレトラは止める事になったの。
痩せ型が食事療法で制限すると必要な脂身が足りなくなるから薬で調節してたけどダメみたいで変更。
ツルカレ
エプカレ
今日からトリーメク1錠
1日1錠って何だか不思議な気分よ。

120 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 20:36:08.33 ID:eFOR4HL1.net]
こうも寒いと訳もなく泣けてくるわ
何でか知らないけど悲しい



121 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 20:52:01.28 ID:iPqMuAoX.net]
>>120
飲んでる薬のせいかしら?楽しい事考えて生きなきゃ駄目よ。人って結局簡単には死ねないの。どうせ生きるなら楽しく生きなきゃ。

122 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 20:54:57.79 ID:eFOR4HL1.net]
>>121
その優しさありがとう
前向きな言葉が染みるし素直に嬉しいわ

123 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/14(日) 22:09:56.13 ID:VPUVsJNC.net]
おしっこが我慢出来なくなってたの。脳症よ

124 名前:禁断の名無しさん [2018/01/14(日) 23:21:57.28 ID:49UhWb1I.net]
>>120


125 名前:ネた何年後に死ぬかしら?
介護施設に入れず孤独死
死後1ヶ月経過
寒くて凍死してるかもね
死体が発見されなくても腐りにくいから良かったわね
[]
[ここ壊れてます]

126 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 00:32:22.35 ID:ylQphKfK.net]
>>121
楽しく生きた結果がHIVってちょっと笑ったけど、
当人たちからしたら笑えない現実だと思うわ。

一生投薬や二次障害におびえる人生だもの。

「前向きに」「どうせ生きるなら」とかさ良く見るけど、それが良さでもあり
弱点でもあるのよね。ポジティブな結果がHIVなんてめちゃくちゃじゃない。

127 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 01:26:56.53 ID:PcgMXcF0.net]
>>125
だからポジってあだ名付いたじゃん!

128 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 02:20:27.49 ID:qRsf7/7l.net]
コムプレラ飲んでる人少ないのね

129 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 08:07:24.26 ID:Rq8dYkuy.net]
>>125 あなたもなればわかるわよ、みんな結構楽しくやってるわ

130 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 09:35:32.75 ID:V6hWrswf.net]
いい天気ね
生したくなるわ



131 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 15:54:55.28 ID:ylQphKfK.net]
>>128
昔、梅毒が死を待つだけの病気だったころ。川柳にして笑い飛ばしたり、鼻が落ちることすら
笑いに変えてたのに似てるわね。

もう、治るわけじゃないから、笑って誤魔化すしか道はないんだもの。
時代は繰り返すのね。

132 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 16:49:33.54 ID:QlCuUhnW.net]
1番の絶望は感染が分かった直後。当たり前だけど。
これから辛い毎日が待ってて、服薬しても副作用に苦しめられるのねって怖かった。

それからしばらくして服薬したけど、1日1回だから尿酸値とかサプリ飲む感覚よね。
副作用も体調の変化も全くなし。

HIVはポジの立場から言うと感染後も服薬後も全く体調変わらないのよ。
絶望しながら毎日過ごすと思ってたけど同じ会社で変わらずリーマンしてるし、ネガの想像とはかなり違う気がするわ。

133 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 17:04:09.07 ID:ylQphKfK.net]
> 感染後も服薬後も全く体調変わらないのよ。

下手な通販番組みたいな決まり文句ね。
でも、怖いのはそこじゃないわ。

134 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 17:09:14.66 ID:XlMxzk2e.net]
>ID:ylQphKfK

このひと、副作用スレに来てまでネガキャンしないと気がすまないなんて、
病んでるわ。

135 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 17:35:42.82 ID:4jceJpd8.net]
>>133
HIVってネガキャンされて当たり前じゃん
ポジになってもポジティブでいることのほうがやばい
そんなんだからポジるのでは?

136 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 17:51:20.88 ID:TO4MN5La.net]
HIVの薬って副作用に悩まされるイメージあるけど
今は違うの?

137 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 17:58:31.95 ID:U+sbtOR9.net]
今は違うよ
脂質異常で老化が早くて、若年性認知症と悪性リンパ腫のリスクが圧倒的に上がるのに、介護施設に入れないけど、あとは健常者と同じだよ

138 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 18:24:38.98 ID:s1cyHNu9.net]
待合室の人みても顔立ちと体型は+10歳くらいに見えるわね

139 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 18:39:14.61 ID:rFUzcayx.net]
>>135 ひと昔ふた昔前よそれ、今は医者も大した病気じゃないのにうだうだネガティブなってんじゃねぇよって扱いよ、確かにそうなのよね。普通に成人病の方がはるかに大変そうだもの手帳ももらえないし

140 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 18:42:32.37 ID:ylQphKfK.net]
>>138

だからと言って誰もHIVになりたいなんてヴァカはいないと思うわ。
HANDや差別、リポジ、癌のリスクなんて何も解決してないし。



141 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 18:55:32.96 ID:XlMxzk2e.net]
>ID:ylQphKfK

このひと、副作用スレに来てまでネガキャンしないと気がすまないなんて、
病んでるわ。

142 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 19:02:21.58 ID:PChRCN8H.net]
>>139 そんなもんねぇーよw

143 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 19:02:27.25 ID:GpO+NIqW.net]
実際HIVで癌リスク上がったとしても、結局大体の奴は健常者と同じ

144 名前:ュらいの寿命やろ?

透析とか糖尿って、ほんのごく一部じゃないの?
[]
[ここ壊れてます]

145 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 19:20:27.74 ID:WuMuP5vK.net]
糖尿の人がHIVに感染ってのは最悪とは思うわ、糖尿って不摂生なうえ贅沢病のイメージだわ、HIVは生好きなんだもの遅かれ早かれってとこよね

146 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 20:04:31.56 ID:nVFfpyls.net]
このスレまできてhivの人攻める奴はどんだけ底辺なんだよ。

147 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 20:49:40.02 ID:vrcozxTo.net]
自分がhivに感染したことを受け容れられないポジが同じポジを叩いて束の間のネガ気分で自分を保っているか、いい歳して貧乏で、ブスで、友達も彼氏もいない惨めすぎる人生を忘れたいネガの気晴らしよ。
あたしも人の役に立ってるみたいで嬉しいわ。

148 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 21:44:17.81 ID:hr5Y5fFB.net]
>>145
おめでとう

149 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/15(月) 23:22:01.01 ID:eFt852eL.net]
HAND
リポ

ここらをNG入れたら粘着基地外が視界から消えるわよ
お試しあれ

150 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 23:45:06.91 ID:9r8ZAzLw.net]
次もし生まれ変われるなら男が良い?
女が良い?



151 名前:禁断の名無しさん [2018/01/15(月) 23:55:13.56 ID:OKoBTJAH.net]
ピュッって中に注入される時の感覚がたまらなく気持ちがいいの
私の体を使ってイッてくれた事も嬉しいし

152 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 08:39:00.57 ID:mKwESFyV.net]
みんな感染してからもセックス楽しんでるのよね
わたし欲情して、発展場行っても
いざ接触ってなると相手のちんぽもなめれないし
なめられるのも嫌になったわ
なんか変な病気あったらどうしようって
自分は変な病気もちなのにw

キスもケツ舐めも無理
克服したいわ

153 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 10:02:11.10 ID:+5nQ0faX.net]
あたし相手がゴムつけだすとちょっとテンション下がる…。
生中出しが1番気持ち良いんだもの

154 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 10:46:25.32 ID:mKwESFyV.net]
>>151
なんか相手が梅毒だったらとかコンジだったら?とか
考えると無理になったわ
肌が汚かったり、腹が異様に出てたりすると近くにいるのもダメ

155 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 11:12:35.81 ID:g0Zforuj.net]
腹出てんのに頬がコケてたり、手足が細いやつね

156 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 11:25:56.84 ID:utRg4x6d.net]
>>151
あたしなんて、ゴムの袋のカサカサって音を聞いただけで萎えるわよ

157 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 11:56:10.20 ID:4om/dc1W.net]
ゴムなんて着けたらバイブと一緒だものね
感触も不快だし温もりが感じられないわ

158 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 12:05:52.09 ID:mKwESFyV.net]
それでケツ穴にコンジが出来ても平気なの?
コンジになったら発展すらできないじゃない?

159 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 12:37:07.11 ID:SQGU+zkz.net]
>>152
あたしもあなたと同じ。

自分が身体障害者に認定される感染症持ちなのに
相手が変な感染症持ってんじゃないかと思うと
ちんぽ舐めできなくなったもの。

もちろんキスもケツ舐めもNGよ。

克服しなくても良いわ。
だって克服して梅毒持ちコンジ持ちになったら最悪だもの。

160 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 14:02:00.16 ID:RTnFDJDS.net]
あたしもハードなセックスには消極的になった
最初はやってたけど、なんか
ウイルスもちょいちょいでるようになったし
気のせいか、やると翌日微熱や体調を崩す
やらなくなってからの方が体調安定してるわ



161 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 14:34:44.27 ID:O3VxJZqn.net]
>>157
もちろん持ってるでしょうね。HPVなんて150種類以上あるし、その中には
発癌ウイスルといわれるものも幾つかある。

自暴自棄になってるHIV感染者が持ってないほうが不思議って思うんだけど。
実際、ゲイの大腸がん率、口腔癌率って高いって聞くし。

さらには健常者でもないHIVが罹患しやすいってのは火を見るより明らかよね。

162 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 14:38:02.53 ID:1uQGkqTb.net]
ポジだけれど
恋人ほしいし恋愛したい

ポジの相方がほしい

163 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 14:56:17.52 ID:VhME0lI3.net]
>>160
諦めろ
もう今回の人生では無理

164 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 15:16:28.60 ID:RTnFDJDS.net]
>>160
わたし20年付き合ってるわ
わたしだけポジなんだけど、
発覚しても別れるとは言われなかった。
辛い時は心強かったけど
ふと相手が先に死んだらどうしようとか
考えることがあるのよね。

大切なものがないほうがいい場合もあるわ

165 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 15:18:10.54 ID:RTnFDJDS.net]
>>159
口腔がん気になってるわ
おなじところに血豆できたり
腫れたりするのよ
口内炎にはなったことないけど

人よりたくさん楽しんだら
人よりたくさん傷つくのよね

166 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 15:53:26.02 ID:jfXlJA48z]
ていうかあたし恋人欲しいとは思わないわ。
仕事が激務過ぎて恋愛してる暇ないし。だからポジっても悲観しないんだと
思うわ。体調も変わらないままだし。

コンジなったことあるけどアナルがカリフラワーみたいになるのって、
よっぽど放置しまくってた時くらいよ。
BB弾より遥かに小さいのがポチッと出来て、それがしばらくして2個出来て
それがかなり時間経って3個になったの。
コンジだねってなって液体窒素で数回焼いて終了。
カリフラワーみたいなのにすぐなるわけじゃないのよ。

167 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 15:58:15.77 ID:4Srhdhrq.net]
ある程度の年齢ならHIV限らず色々あるだろうとは思うけど、30代くらいまでは何の病気も抱えることなく健やかでありたいと思うのもわかるわ

168 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 17:10:15.54 ID:+5nQ0faX.net]
恋人欲しいとか思わないからポジってもそれ程悲観しなかったわ。
それよりポジった時開胸が必要なオペあったからそれを心配してたわ。
内科と連携して何も滞りなくできたけど。

副作用なく手術も出来るって本当に有難いわ。
薬もだらしない性格だから不安だったけどさすがに意識が違うのか飲み忘れもないわ。
たまには100km以上を電車で旅行でもしよかしら…。
福岡の男でも食べてこようかしらねん。

169 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 18:34:25.99 ID:nnskMhAH.net]
>>161
あなたはポジなの?

170 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 18:47:40.20 ID:mKwESFyV.net]
つまんないレス入れないていいわ

スルーよスルー



171 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 18:53:59.10 ID:+5nQ0faX.net]
それより姉さん達身障者になって得したことある?
タク券は1回1枚だし、映画と電車と航空券以外に何か使えるのあるかしら。

172 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 18:59:02.16 ID:O3VxJZqn.net]
>>168
友人の助言もスルーしつづけた結果が「HIV感染者」って現実なら、それはそれで
なるべくしてなったって感じなのかしら?

173 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 19:15:02.02 ID:+kU3TLbG.net]
>>169
障害者年金もらってるわよ

174 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 19:18:27.72 ID:uOszD+oR.net]
>>169 動物園や美術館

175 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 20:05:03.51 ID:8BM3JDeh.net]
>>167
あたしはポジじゃないわ
だって真っ当な人生だもの
親に愛されて育ったから、メンヘラでもないし
自分の性欲に負けてハッテン場に通って親にもらった大切な体傷つけた負け犬とは違うわ

176 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 20:30:10.27 ID:TAyfeg3V.net]
>>173
なんでこのスレ見てるの?

177 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 20:40:17.01 ID:SQGU+zkz.net]
>>174
メンヘラだからよ。

178 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 21:06:20.29 ID:mKwESFyV.net]
障害者になって得なことなんてないわよ
まやかしの割引なんてささいなもんで
障害者っレッテル貼られるのは、足枷はめられてるも同然
何処に行こうと、管理物件なのよ

179 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 21:07:55.96 ID:+5nQ0faX.net]
>>171
障害年金っていまポジでもらうの難しいらしいわよ。
私もダメ元で申請はするつもりよ。
姐さんどんくらいの状態でもらったの?

180 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 21:10:53.84 ID:QPv1pU+m.net]
障害手当と障害者給付金が混同されてると思うの



181 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 21:11:20.92 ID:QPv1pU+m.net]
あ、障害年金と障害者給付金ね

182 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 21:30:00.37 ID:+5nQ0faX.net]
障害年金って今厳しいって担当医から言われたし、ニュースにもなってたわよ。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20161125/k00/00e/040/250000c.amp%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D

183 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 21:31:10.97 ID:TIw8pgDt.net]
>>173 おまえは女か

184 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 21:45:58.09 ID:vdo6jS00.net]
>>173
なんでハッテン場限定なの?hivの人は偶々hivの人とセックスしただけだから。hiv以外の人でも生でやってしまった人は多いでしょ?可哀想な煽りに絡む気ないけど。

185 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 21:55:19.08 ID:8BM3JDeh.net]
>>182
いやなんとなくよ
生セックスの数が多いんじゃないの?
10回やっても可能性低いけど1000回やってりゃそりゃなるわよ?

186 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 22:47:58.01 ID:zdSfYrMC.net]
ポジの寿命が健常者と同じってどこまで検証されてんのかね。
HAART療法がはじまった2000年ぐらいからまだ17年しかたってないよね。
当時、30歳ぐらいの人が今は47歳。その人たちの寿命が分かるのはこれからなんだよなあ。

187 名前:禁断の名無しさん [2018/01/16(火) 23:23:52.24 ID:ya/fIHxg.net]
65〜70まで生きればじゅうぶんな気もするわ、80、90まで生きりゃいいってもんでもないし

188 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/16(火) 23:53:20.20 ID:g0Zforuj.net]
農相になってボケて薬飲み忘れて発症するからそこまでは無理ね

189 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 01:40:04.92 ID:Kf3VoaOR.net]
タクシー券が一回1枚って500円か100円券1枚しか使えない自治体がある訳?
目的地までの枚数+現金とかダメなの?
ホントに身体が不自由な人には酷だわね。お金が有れば別にいいけど。
収入が少ない場合はツラいわ。

190 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 02:06:42.66 ID:hnIynaX0.net]
あたしのとこは1割引した金額+1メーター分はタクシーチケットで補えるの。
だから1枚が820円分よ。

使いまくらなきゃ余る量なのに、820円分だから微妙だわ



191 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 02:08:20.54 ID:hnIynaX0.net]
勿論現金と併用できるわ。
ていうかタクシーチケットって500円とか100円とかそういう金額毎に区切られてないでしょ。
あなたもらったことないの?

192 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 02:08:25.32 ID:hnIynaX0.net]
勿論現金と併用できるわ。
ていうかタクシーチケットって500円とか100円とかそういう金額毎に区切られてないでしょ。
あなたもらったことないの?

193 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 03:11:20.64 ID:GfAwctVb.net]
>>186
後10年以内で服薬の数もかなり減ってくると思うし注射薬も開始されるから、そこまで心配しなくてもいいんじゃなあ?
根治薬もできるかもしれないし。

194 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 05:23:18.70 ID:QMaIANzU.net]
いやいや、タクシー券が毎回1枚しか使えないって言うから長距離の場合に何枚も使えないのはツラいと思ったの。
東京は500円券と100円券を組合せて何枚でも料金に合わせて使えるから。
アタシ拠点に入院する時にタクシー券4000円片道使って行けたから助かったのよ。帰りも荷物だったから往復。
大熱出して

195 名前:大変だったわ。
溶連菌による急性扁桃炎
[]
[ここ壊れてます]

196 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 06:16:31.87 ID:hnIynaX0.net]
>>192
そうなの!?無知でごめんなさい。
あたし千葉県だけど1回につき1枚の820円分しか使えないから、意味なく近距離を乗りまくってるわ。
使い切ろうと必死よ。

東京は良いわよねー。
てかJRだけじゃなくメトロも100km以上なのね。ドケチだわ

197 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 07:06:36.05 ID:hnIynaX0.net]
>>192
そうなの!?無知でごめんなさい。
あたし千葉県だけど1回につき1枚の820円分しか使えないから、意味なく近距離を乗りまくってるわ。
使い切ろうと必死よ。

東京は良いわよねー。
てかJRだけじゃなくメトロも100km以上なのね。ドケチだわ

198 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 10:06:34.61 ID:dhEHmtqF.net]
病院の待合室で知ってる子をはじめて見たわ
まだ感染する前に何度かヤったことあるんだけど…
話かけられなかったわww

199 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 12:42:13.73 ID:f6l5Hb9s.net]
>>194
アタシの場合みたいに大熱フラフラで主治医に電話して入院の用意だけしてタクシーで4000円ちょいの拠点病院に行く時に820円なら5回乗車し直す事は可能なのかしら?
1日1枚?一回1枚なら5回乗車出来るわね?
救急車って程でもなくて電車ではキツい体調の時にタクシー券は助かるわ。
金出せば良い話しなんだけどね。

200 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 12:49:22.23 ID:WDW36Y82.net]
また検出限界以下から顔を出してしまったわ。先生は心配ないって言うけど。この1年で2回目だから不安になるわね。



201 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/17(水) 14:10:28.10 ID:hnIynaX0.net]
>>196
1回1枚だから乗車し直せばその都度使えるわ。
姐さんの大熱フラフラなら救急車でも良い気するけどね。

そいや障害年金ってみなさん申請してる?
これが降りたらかなり助かる額よね。
あたし書類はもらったんだけど、自分で書く欄もかなり多くて怯んでるわ。障害年金断られた姐さんとかいる?

202 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 18:40:58.76 ID:xKsRRA4V.net]
>>197
ちんぽしゃぶったりしてない?

203 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 20:17:34.29 ID:WDW36Y82.net]
>>199
あたしタチだからしゃぶらせる方。検出限界以下だからって遊んだけどしばらく自粛するわ。万が一うつしたら嫌だし。

204 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 20:22:53.43 ID:xKsRRA4V.net]
しゃぶらせるだけでもウイルスもらうのね
もうてこきしかできないわ

205 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 20:42:11.28 ID:WDW36Y82.net]
>>201
先生がよく梅毒の心配はして毎回検査されるわ。梅毒はオーラルでもうつるから。

206 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 20:42:12.17 ID:4km/BkjW.net]
>>200 身体中の血を抜いてウィルス調べるわけじゃないから今までの未検出もあくまで採血した数十mlの血液中から検出されなかっただけなのよ、採血で1〜100程度のうぃるすならそこまで気にしなくて大丈夫よ

207 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 20:45:24.77 ID:WDW36Y82.net]
>>203
数値はほんの少しだし先生も昔より検査の精度がいいから検出されただけとは言ってるけどね。ただあたしは15年以上だから肝臓も不安なのよね。

208 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 22:03:48.77 ID:2udAr3Ht.net]
>>201
hivはアナルセックスで移ったんじゃないかしら

209 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 22:47:14.22 ID:bq0g9LZh.net]
チンポなんて舐めれない。バックの受けもできない。なのにhivもらった。どういうことよ。

210 名前:禁断の名無しさん [2018/01/17(水) 22:51:52.91 ID:2udAr3Ht.net]
チンポに小さな傷があって、陽性のウケのケツマンコに血が出てた…とか



211 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 00:10:13.00 ID:Nrz16+zZ.net]
>>193
>ドケチだわ
>>194
>ドケチだわ

そういう不遜なことを平気で言うなんて
バチあたりとしか言えないわ。

JRやメトロを始めとして、
その他のいろいろな障害者に対する割引は
各方面の「篤志」でやっていることなのよ。

障害者に対する温情というか、
そういう部分で対応してくれているの。

割り引いてくれて当然、
みたいな気持ちで利用しているなら本末転倒。

あなたはバカの見本だと思う。

というか、バカだと思う。

212 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 00:40:31.28 ID:9EfNdtVv.net]
タクシー券500円と100円併用して使ってるわ
1回1枚なんて決まりないわよ
自治体によって違うのかしら
1回1枚しかつかえないからわざわざ降りて目的地まで次々にタクシー乗り換えるなんて無意味だし本当にそんなルールの自治体があるの?

213 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 01:03:24.05 ID:r5NDRLkP.net]
>>209
千葉がそうらしいけどね。アタシ実家千葉県だから万が一田舎に帰る事になったら免許証もなくて電車の本数も少ないから病院もお買い物も大変だわ。
ちょっと調べてみるわ。

214 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 01:28:41.85 ID:4LTukjrp.net]
アタシの地元一回1枚で620円限度月2回まで年間24回までってなってたわ。
しかも、1級2級のみ。
透析の人は180回。
地元に帰ったら近所の若い衆にガソリン代と手間賃払って仲良くするしかないわ。
買い物も出来ないわ。
両親が町のお年寄りの通院や買い物を無料でお手伝いしてるのが理解できるわ。
父母も後期高齢者だけど。

215 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 06:42:40.00 ID:uVBPYybz.net]
>>202
そんな先生いるの?
症状が出ないと保険対象外なのに?

216 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 06:43:36.05 ID:uVBPYybz.net]
>>204
基準値より多少高めでも仕方ないってスタンスよね
深刻な問題がある場合は桁が違うくらい反応するらしいけど
でもその時は手遅れよね

217 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 08:42:26.95 ID:kSWY8jXa.net]
>>212
あたしの担当医も梅毒の検査してくれるわよ。
症状なんて出てないけど。

218 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 09:33:36.11 ID:2bEYY9Qo.net]
>>212
うちの病院も年に一回は梅の検査の入れてるわよ

219 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 10:07:27.28 ID:6oxWlJU4.net]
障害年金って調べたら月5万くらいもらえるのね。会社にもバレないみたいだし。
もらえてる人うらやましいわ

220 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 11:21:47.23 ID:/NeI11RB.net]
若いのに単身で都営団地に住んでるような人って感染者なのかしら。
しかも生堀り希望のウケだったわ。



221 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 12:25:15.51 ID:uVBPYybz.net]
>>214-215
うらやましいわ
市役所の無料検査で受けてるわ
受けるたびにHIVも一緒にって言われるのが苦痛なのよ

先生にはセックス三昧なのでお願いしますって言えばいいのかしら?

>>216
障害年金貰えるレベルって相当カタワな状態じゃないと無理って聞いたわ
これもゆるいところとかあるのかしら?

梅毒検査もだけどやってくれるところ
病院名とは言わないけど都道府県市町村教えてほしいわ
引っ越すときの参考にしたいわ

222 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 13:10:43.62 ID:N55FD2mA.net]
>>216 今はもらえないわよ、もらってんのはふた昔前の人達ね副作用や後遺症でそれこそカタワレベルよ。そこまでじゃなくて受給できてた人達も何年も前からどんどん切られてるわ

223 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 13:20:00.15 ID:tNyd5Qg1.net]
>>219
普通に働いてるからあたしもお金は一切もらえないわ。タクシー券も所得制限でもらえなくなった。

224 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:48:38.39 ID:6oxWlJU4.net]
>>219
そうなのかしら。
たまにこのスレにも受給姐さんいるけどカタワレベルなのかしら。差し支えなかったら教えて。
まだ年金会館から書類もらった段階だけど無理なら先生にお願いするの止めようかしら。
診断書みたいの作成費結構取られるのよね。

225 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 13:49:57.47 ID:6oxWlJU4.net]
>>220
姐さん、障害年金は普通に働いてるとか若いとか関係ないのよ。
障害者手帳持ってなくても該当してれば受給できるものなのよ

226 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 13:58:08.80 ID:fsXXQbNZ.net]
>>221
HPとか見てないの?
抜け道あるかもしれないけど
あんな状態になるなら
金いらないレベルよ

227 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 14:36:50.13 ID:+eM9Pm4h.net]
>>218
>先生にはセックス三昧なのでお願いしますって言えばいいのかしら?

その通りよ。

228 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 15:25:53.22 ID:fsXXQbNZ.net]
マイナンバー制度になると
通帳まで紐付けされるのよね
副業ばれたら、やばいわ

229 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 15:40:53.26 ID:tNyd5Qg1.net]
>>225
この性悪ガマ。課税されなさい!

230 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 15:41:41.11 ID:6oxWlJU4.net]
副業はマイナンバー制度でバレるんじゃないの。
副業の住民税が本業の方に乗って、本業の住民税の金額が上がってバレるのよ。収入が増えてないのに、住民税が上がるのがおかしいってね。



231 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 15:42:06.93 ID:tNyd5Qg1.net]
とは言えマイナンバーの紐つけは怖いわね。会社に病気がバレたらクビにならないとは限らないし。

232 名前:1326 mailto:sage [2018/01/18(木) 16:00:09.29 ID:Qluz38RZ.net]
(◎__◎;)デシコビ、テビケイですが副作用ありません。

233 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 16:01:30.74 ID:4sc70KRR.net]
>>221 初診でHIVと診断されてから現在までの期間で会社辞めなきゃならない程症状が悪くて働けなかった場合はその期間分だけ受給できる可能性はあるんだけど、その条件すら昔より厳しくなってて申請してもほぼ受給資格無しでハネられるわ

234 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 16:10:37.44 ID:MZ/G8lOB.net]
>>221 今現在は何か後遺症や病状酷いとかある?申請するってことは発症はしたんだろうけど厳しいと思うわ、アタシも申請するのに何回も書き直しさせられたり時間費やしたけど無駄だったわ、まぁピンピンしてるから仕方ないわよね、ちなみに手帳自体は1級よ

235 名前:1326 mailto:sage [2018/01/18(木) 16:12:54.69 ID:Qluz38RZ.net]
(◎◇◎;)障害者年金はやっぱり難しいのか。先生も、今まで貰ってる人はいないって言ってました。

236 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 16:16:41.12 ID:6oxWlJU4.net]
仕方ないわね。あたしはピンピンピン子よ。
何も変わってないし受給は難しそうね…。
こんなんで月5万とか入ってきたら恵まれ過ぎてるわね。
1錠7000円の薬飲んでんのを国に助けてもらってるし。

237 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 17:00:09.29 ID:tNyd5Qg1.net]
大体自己責任のHIVなのに年金もらおうなんてどんだけ図々しいのよ。医療費の上限が抑えられてるだけ有り難く思いなさい!

238 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 18:02:54.58 ID:qU2HcWyX.net]
>>234
ほんとこれ
これ以上迷惑はかけられない

毎日薬飲んでたら寿命も健常者と変わらないんだし、感謝して生活しないと

239 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 19:26:24.25 ID:MBCgJoWM.net]
次回予約を3ヶ月後にして、電話でキャンセル早目に受診。繰り返す。
薬溜まる→○○→好きな物買う

240 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 20:34:46.96 ID:IoAHf84i.net]
>>236
貴方の為に予約時間から2時間遅れで診察室入ることになるの!
ルーズな人嫌い!



241 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 20:35:22.76 ID:z/V3YWqT.net]
>>236
薬事法違反で捕まってくれ

242 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 21:30:30.06 ID:uVBPYybz.net]
わたしなんか診察時間5分よ
問題なし 3ヶ月分みたいな流れ

243 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 21:31:03.90 ID:nXiq/BJT.net]
>>236
余った薬売ってるの?

244 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 21:38:03.23 ID:r1AmlV9I.net]
最近は3ヶ月分出すとこもあるの?うちは2ヶ月だわ。

245 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 21:47:04.13 ID:B5VcklmV.net]
>>241
あたしも3ヶ月よ
体調数値共に優秀だから
ポジってから他に変な病気もらったことないし

246 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 21:54:04.24 ID:dvd94Zun.net]
>>241
90日よ、確か

247 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 22:12:11.75 ID:4hEry2eE.net]
HIVの方達って本当大変ね
同情するわ
生きてるの辛いのにガンバッテてエライわ
障害年金ぐらいあげてやりたいわ
恋人とかできないでしょうけどメゲないで!

248 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/18(木) 22:38:01.73 ID:6oxWlJU4.net]
本当よ!あたしは障害年金ほしいわ。
今の給料で一応足りてるからそのまま貯蓄に回せるし。
とりあえず電車で旅行でも行こうかしらね〜

249 名前:禁断の名無しさん [2018/01/18(木) 23:18:53.61 ID:gaQyUAUs.net]
障害年金って、1、2級でないと。他にも条件があったはず。

250 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 00:36:30.33 ID:1MjRyAX3.net]
ぶるつりってこんなヤツ

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  クサーイ
名前:アオキリョウ
別名:キモ子/おキモ//bluezlee/穀潰し/青○亮
年齢:41歳児
仕事:外資系化粧会社の倉庫番を解雇され現在は無職、ポジ、糖尿による透析間近、詐病適応障害、詐病その他の発達障害
体:豚/164 75
住所:東京都大田区にパラサイト中←キモ子本人は引っ越したと主張中
※キモ子は、パラサイト先のぶる彼さんの貯金40万を盗んだが、キモ子の母親が責任を取る。
出身:福島県東白川郡棚倉町 最寄り駅:JR磐城棚倉
趣味:リラックマなどで散財、銭湯で視姦して湯船でsplash射精、ドリカム←ボーカル吉田美和にキモ子情報が伝わり、激しく嫌われてる噂も浮上中
得意なこと:仮病、窃盗、ゴネ得、血税や他人へ寄生、健康体で遊びまくる、血糖値&中性脂肪値上昇、5ch工作(耐性がない)
苦手なこと:労働、我慢、人のアドバイスを素直に聞くこと、歯を磨く
欠けてるモノ : 前歯、衛生観念
特徴 : 臭い、クネクネ
フェチ:アレ、老け専、マッチョ
ポジション : ウケ寄り(あそこは無駄にデカく自称17センチ)
今年の目標 : ナマポ復活,人工透析患者排除運動
前世の姿:黒カビ?毒キノコ!?さなだ虫?←NEW!!

◆画像◆
手配書シリーズ
i.imgur.com/yXhJx4K.jpg

手配書(英語版)
i.imgur.com/lp1j1es.jpg

手配書(ハングル版)
i.imgur.com/A2YMBU7.jpg

手配書(台湾向け)
i.imgur.com/JZ0hmAD.jpg

手配書(中国向け)
i.imgur.com/o2CdpPd.jpg

芳ばしいキモ子
i.imgur.com/sx9FxFw.jpg
2017年レインボーパレードのキモ子
i.imgur.com/kwcat9X.png
豚体型キモ子
https://i.imgur.com/d3tRkI4.jpg

以下は横浜生活保護時代に家賃使い込みをし鍵交換されNHK出演をした時の画像(後に被害者の大家に損害賠償請求訴訟を起こし100万以上を奪う)
内股クネクネがわかる。
https://i.imgur.com/xvyWNA9.jpg

収入が10万なら普通は家賃3万円台以下を探す。
https://i.imgur.com/kMIxNTr.jpg

いつも帽子を被るのは、まだらハゲを隠すため。
https://i.imgur.com/Q6z7rQ5.jpg

そのNHKのインタビュー(動画)
https://youtu.be/Q2ZPA8UAPOE



251 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 00:48:37.44 ID:ZP0osZMr.net]
>>245
あたし、年金貰ってるわよ。厚生3級で月6万弱
今は条件が厳しくなってるから、エイズ発症+CD4 350以下じゃないとまず無理ね

252 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 07:44:27.28 ID:qwbIcFju.net]
いつから支給してもらってるの?

253 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 08:10:00.80 ID:mTzYewP6.net]
あたしCD4は少ないけどしぶとく発症してなかったわ…。

風呂とか歩行とか全部介助必要なしにマルするしかないかしら。
姐さんも偽りなく記入したのよね?

254 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 10:06:02.54 ID:nT5LtnRZ.net]
服薬3年目に突入
CD4は900〜1000になったんだけど、ウイルスは検出せずが続いてもたまに顔出すの
明日の分からデシコビ+テビケイに変更
これまではツルバダ+テビケイでした

255 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 10:48:01.33 ID:1zcImwNm.net]
>>251
ツルの方が抑える力は強い
その分副作用が強い

256 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 11:13:52.73 ID:TnPguNVK.net]
>>250 あなたが◯付けて提出しても担当医の書類とは食い違うだけじゃない?

257 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 12:56:15.19 ID:MIrfF17i.net]
まだ今年はやってないわ。今週末あたりって思ってたら尿道炎になっちゃった。今月は出来ないわ。

258 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 13:25:55.68 ID:E83sDZJz.net]
>>251
あたしも似たようなもんだけど、
そんなんでわざわざ薬変えるの?
たまに検出アリなんて普通でしょ。

259 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 13:39:57.80 ID:nT5LtnRZ.net]
>>252
そうなんですね
目眩がするのは副作用のせいかも、それで変更になったみたいです

260 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 14:03:46.71 ID:cCi+q06C.net]
>>256 ツルは目眩でるのかもね、あたしツルバダ+ストックリンで処方されてた時凄かったわ無重力空間に居るみたいに上下左右平衡感覚失ってぐるんぐるんで真っ直ぐ歩けなかったわ



261 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 15:09:10.44 ID:C9s4xuFx.net]
>>257
働きたくない言い訳ね
これだから生活保護は

262 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 15:41:11.41 ID:4HmFV4yg.net]
>>258 何言ってるの?夜に服用すれば日中は仕事に支障ないわ

263 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 18:40:03.77 ID:VC6Kn6ua.net]
>>250
発症してないと、CD4以外の血液検査の結果、日常生活ができるかどうか等々、条件が厳しいから
ほぼ寝たきりみたいな感じじゃないと難しいと思うわ

あと、医師の診断書の内容も重要だけど、中には年金の申請に否定的な人もいるからね。協力的じゃなかったり

あたしは発症してたから、ほぼCD4値で決まったんだと思う
先生も割とハイハイって感じで診断書書いてくれたわ

264 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 19:03:08.46 ID:PcNAkdD7.net]
つか、服薬してたらCD4だってあがるでしょ
何年も服薬してるのにずっと200未満とかならご愁傷様だけど
それとも検査数値改善してるのにもらい続けてるのかしら

265 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 19:43:21.30 ID:qwbIcFju.net]
>>260
CD4だけじゃ駄目よ
いつ申請したのよ?
生活保護とか年金とかハードル高すぎだわ
貰える状態になるのも御免だわ
これ以上は堕ちたくない

266 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 20:19:56.67 ID:VC6Kn6ua.net]
>>261
殆どの人は服薬始めたらCD4が上がっていくんでしょうけど、
あたしは発症時一桁だったせいなのか、ずっと低いままなのよ
あなたの言うご愁傷様状態ねw

267 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 20:20:50.44 ID:VC6Kn6ua.net]
>>262
申請は3年前よ。一回更新してるわ

268 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 20:33:46.09 ID:zBVvqP4p.net]
>>264 じゃ今後CD4上がったら切られるわね、今バンバン打ち切ってるもの

269 名前:禁断の名無しさん [2018/01/19(金) 20:56:16.97 ID:qwbIcFju.net]
>>264
いいわねどの病院なのよ?

270 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/19(金) 22:24:10.39 ID:E8if1Ml9.net]
>>265
そういう言い方、やめなさいよ。
あなたの精神状態が歪んでいることが露呈するだけだもの。



271 名前:禁断の名無しさん [2018/01/20(土) 00:28:46.86 ID:kn977zU8.net]
>>260が今年打ち切られて路頭に迷うに1票

272 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 00:42:05.43 ID:FqoECxZT.net]
皆さん、お金の事となると、妬み嫉みがすごいわね

273 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 00:46:11.81 ID:K/D9va28.net]
ほんとね。
醜いわ。

274 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 07:35:51.15 ID:TBrGlH/2.net]
基本ホモは金に汚いのが多いからね 仕方ないわ

275 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 07:37:13.57 ID:A4sqFlNu.net]
木を見て森を語りたがるバカが湧いてるわw

276 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 09:27:15.83 ID:ariix4jf.net]
嫉妬も仕方ないわよ。
月5万とか6万よ?あたしだって欲しいもの。

年金手帳に書かれたら転職で出す時にバレるじゃないの!って思ったら書かれないのね。
本当プライバシー保たれてるのね。
自分で言わない限りバレないシステムだわ。

277 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 09:57:17.79 ID:oU9TCtgd.net]
そもそも働ける身体なら障害年金なんて支給されないでしょ

278 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 10:23:38.98 ID:nBufXmjC.net]
身体障害は働いていても貰える

279 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 18:09:54.81 ID:4oRIv4Bv.net]
働けるなら働きましょう。
働けないなら福祉のお世話になりましょう。

でもズルはダメ。

280 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 18:37:39.42 ID:ariix4jf.net]
障害年金じゃ生活できないし受給姐さんだって働いてるでしょ。
それにおりたらズルじゃないのよ。
認定されたんだから。



281 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/20(土) 19:31:46.37 ID:353pNosq.net]
ホモの上に、hivでさらにビンボーだなんて神様はずいぶんな試練を与えるのねぇ。
あたしこのなかならビンボーが一番嫌だわ。

282 名前:禁断の名無しさん [2018/01/20(土) 22:34:12.44 ID:8YrKw5Xu.net]
>>273
年金手帳なんて出さないわよ最近。
番号だけ伝えればいいの。

283 名前:禁断の名無しさん [2018/01/20(土) 23:29:07.25 ID:ZtHeArUy.net]
HIVで取得してる場合の障害者手帳の障害名って人によって違うのかしら、HIVによるって書かれてる人と書かれてない人いるのよね。

284 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 00:50:38.75 ID:XSKO3s/o.net]
そんなん書かれちゃうの?!
絶対なりたくないわ

285 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 01:20:48.31 ID:HlFbC+WD.net]
疾病による免疫機能障害って書かれてる人とHIVによる免疫機能障害って書かれてる人といるのよね

286 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 01:23:05.55 ID:Gwnxce1l.net]
>>282
ウソそんな露骨に書かれるの?

287 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 01:25:32.90 ID:rigtCJ7f.net]
疾患名:後天性免疫障害

差し障りなしの配慮

288 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 01:37:33.03 ID:7WlVXAKE.net]
今日セブンイレブン行ったんだけど、プライベートブランドのバームクーヘンとどら焼きが丁度250カロリーくらいなのね。
朝食後に服薬してるから作る時間ない時に使えそうだわ。

手帳はあたしは免疫障害だったわ。
タクシーチケット消費しようと使いまくってるんだけどタクシーの運転手って本当態度のでかい馬鹿多いわね。
前は我慢して降りた後イラついてたけど、今は指摘するようになったわ。
年取ると強くなるわね。

289 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 01:59:35.53 ID:/xk5Cp2C.net]
あたし、感染前と比べると
倦怠感が増したように感じるんだけど
それ以外はすこぶる健康なのよ。

会社指定の健康診断でも全部ランクAだし
3ヶ月ごとの通院でポジだってことは自覚してるけど
普段は忘れちゃうくらいなの。

福祉タクシー券も「必要ありません」って断ったし。

でもいつか認知機能が著しく低下して
おクスリを飲み忘れて日和見感染症が顕在化して
苦しんで師んじゃうのかしら。

290 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 02:02:47.35 ID:AISldW5H.net]
手帳に記載される障害名の欄って自治体や区役所の担当者のセンスによって違うのなのかしら



291 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 02:06:25.90 ID:7WlVXAKE.net]
タクシー券は必要ないかも。
枚数は多いから無駄に消費しようと頑張っちゃうわ。

あたしも健康診断オールAだけどあんなの最低限のものだもの。
認知機能が下がったらアラームだったり、メッセージ機能だったりいくらでも対策取れるし注射も出てくるから悲観しないでちょうだい。
確か月1で良かったはずよ。
この間アメリカでHIV公表した俳優は注射で治療してるわよー

292 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 03:28:18.41 ID:5TESq/6L.net]
 ちょっと聞きたいんだけど
初期症状の発熱ってどのくらい続くものなの?
そんなに何週間も続くの?

293 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 03:51:09.04 ID:eefGxeaf.net]
>>289 人によるわよ、2〜4日くらいの人が多いんじゃないかしら、あたしは初期症状っぽいものはなかったわ気が付かなかっただけかもしれないけど

294 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 08:06:28.27 ID:jeaOZHT/.net]
あたしも初期症状なかったわ。
だから全然気づかなかったの。

定期的に検査していたから発覚しただけであって、
検査受けてなかったら突然エイズで深刻な状況だったかもしれないわ。

295 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 08:40:33.36 ID:4Z/aEyBq.net]
>>289
1か月高熱だった人もいれば、数日の人もいるから日数はあまり関係ないわよ

296 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 08:54:42.96 ID:swmI8qH/.net]
高熱がいきなり来て
3カ月後に検査でビンゴだったわ
でも病院には行かずに発症まで
色々計画だてて行動したわ
8年後に発症して5年経過
現在に至る

297 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 08:58:24.69 ID:Gwnxce1l.net]
>>293
ウソでしょ
発症するまで薬飲まなかったの?

298 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 09:08:26.76 ID:3Cje30bh.net]
>>294
計画立て>年金やら甘い記すったってことでしょ
病院行かずに拡散してたんじゃ?

299 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 09:09:37.25 ID:3Cje30bh.net]
甘い記すった > 甘い蜜吸った

300 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 09:11:39.51 ID:BXelU4wU.net]
保険入ったとかって事じゃないの?



301 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 09:20:39.85 ID:v+2WkWzB.net]
精子量が服薬前に比べて減ったのって副作用?加齢?それとも毎日抜いてるせい?45才服薬六年。

302 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 09:24:08.53 ID:3Cje30bh.net]
>>298
エビオスか亜鉛でも飲んでおけ

303 名前:1326 mailto:sage [2018/01/21(日) 10:51:39.37 ID:FYlvLEb3.net]
(◎__◎;)手帳を申請するとき、病名を書くかどうか聞かれる欄がありました。
私はしがらみがないので、「書く」にしたら、HIV/AIDSとは書かれずに「免疫障害」になってました。

304 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 11:09:14.90 ID:oXdrivgA.net]
ほとんどの悩みが病気関係ないわね
精子が減った〜とか笑

305 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 11:50:07.85 ID:+ybOMCKa.net]
>>301
笑わないで!明らかに以前より薄いから副作用か別の病気か真剣に悩んだ時もあったのよ。

306 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 11:53:19.54 ID:4Z/aEyBq.net]
>>293
発症待ちなんてよくできたわね。
入院考えたらとても無理だわ。

307 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 12:07:58.29 ID:oXdrivgA.net]
自分の歳を考えなさいよいつまでも若くないの
世の中の45なんてストレスフルでハゲ散らかして中年体型でシミだらけよ
毎日オナる元気あるなら大丈夫よ笑

308 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 12:28:12.24 ID:7WlVXAKE.net]
3日前にデカマラの白人マッチョに思いっきり生中出しされたわ。
ビクビク動いてるか分かるくらい大量に出したみたいで、私も久々にトコロテンしたわ。
なんか良いセックスすると頭真っ白で何も考えらんないわ。気持ち良すぎたわ。

服薬して検出せずのウィルス量でも移るのかしら?

309 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 12:36:54.93 ID:4Z/aEyBq.net]
>>305
自分の心配しなさいよ、重複感染したらアウトよ?
相手はどうだっていいのよ生で突っ込んだんだから。

310 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 12:54:23.52 ID:7WlVXAKE.net]
重複感染って報告されてるの2例よ。
あたしゴムつけられるとテンション下がる。
みんなそうでしょ



311 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 12:59:07.21 ID:xNG71Zsb.net]
>>293
前に詳しく書いてくれた人よね
無職で悠々自適ライフ

確かに感染して働くのは色々ストレスよね
みんなそんな生活できるわけないけど

312 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 13:16:05.33 ID:xNG71Zsb.net]
>>307
それは重複感染発症よ
やりまくりなら、色んなカタのウイルス持ってるわ
薬で抑えてるだけで、その中には発ガン性を
誘発するものもあるの

313 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 13:37:35.18 ID:7WlVXAKE.net]
発ガン性を言ったら癌って食べ物だって、抗ウィルス薬以外の薬だって生活習慣だって関係してるんだからキリがないわよ。

基本的に服薬開始前に薬剤耐性ウィルスを調べるけどそれ以降は調べないから、詳しい事は誰にも分からないのよ。

314 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 13:50:08.73 ID:xNG71Zsb.net]
割りと勘違いしてる人いるけど、Hivウイルスって二種じゃなく、2グループなのよ
当然薬が効けばいいけど、
ウイルスの特性が違うから、発ガン性のある
当たりをひいたらやっかいよ

免疫が高ければがんも抑えることできるけど
そんなウイルスもらわない方がいいわ

315 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 14:04:35.85 ID:7WlVXAKE.net]
てか姐さんはポジ確定してそんなにアッサリ我慢できてるの?
ポジってことは相当遊んでたんでしょ。

316 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 15:09:03.42 ID:Uh2+1eTj.net]
重複感染って普段の血液検査で分かるもん?
CD4とウイルス量以外に触れられたことないんだが

317 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 15:15:52.85 ID:qacsOTJZ.net]
>>313 そういうのは自分から担当医にどんどんぶつけた方がいいわよ、結構適当だったりするから過信せず気になることあれば言わなきゃダメよ〜

318 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 15:43:59.44 ID:Psj9tfmN.net]
>>311
「発ガ

319 名前:盗ォを誘発」ってあんた日本人?脳症?

hivは1と2があるけど、2は日本では数例のみ。気にしなくて良いレベル。
hiv1の中では型が2グループどころじゃなくてたくさんあるけど、特定の型が他の型に比べて有意に発ガン性が高いなんてことは言われていないわよ。
それらしい言葉並べて適当なこと言ってんじゃないわよ。
[]
[ここ壊れてます]

320 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 16:04:38.39 ID:Gwnxce1l.net]
HIVで薬飲んで検出以下の人が
また別のHIVの人に種付けされたら
その人はどうなるの?

薬効かなくなるの?



321 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 17:15:53.33 ID:swmI8qH/.net]
>>315
日本ではっていうけど
沖縄や台湾に頻繁にいく人は注意よ

型は大きく2型に分かれてるって説明されたわ
その中でもいろんなタイプのHIVウイルスがあって
それを最初に検査して耐性があるかどうか調べるみたい
かなりのお金がかかるから、ウイルス学的失敗がない限りは
2回はやらないわよ
たくさんの種類のHIVウイルスがあるから完治薬もできないし
カクテル療法が推奨されてるのよね

>>316
基本がわかってないなら主治医か薬剤師に説明してもらった方がいいわ


>>309
HPVウイルスはHIVに感染してる人は持ってるでしょうね
肝炎もちが多いみたいに

わたしえびぞうとか松方の嫁とか遊び人の嫁って
そういうので癌になってるような気がするわ
女性は生理の時に免疫も下がるし

322 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 17:29:02.07 ID:7WlVXAKE.net]
>>317
あなたね、憶測でひどい事書かない方が良いと思うわよ。

重複感染はあたしも聞いたけどまず心配ないって言われたわ。
専門医が心配ないって言ってる以上余計な心配はメンタルに良くないわよ。

323 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 17:35:46.80 ID:Uh2+1eTj.net]
HIV感染者同士での行為は重複感染の可能性があるから危険

↑これは正しいよな
ただ、重複感染したかどうかなんてすぐ分かるもんなのかね?

324 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 17:50:00.87 ID:swmI8qH/.net]
>>318
別煽ってるわけではないわ
事実を書いてるだけでしょ
当然免疫も高ければ、どんな病気も発症することはなく天寿を全うできるんだし

リスクと確率の問題なだけであって
それに蓋をするのはまた別問題なんじゃないかしら?

HIV感染者同志が同じカードなら問題ないけど
違うカードをもってると、カードが倍になって
それが変異してとかになるとややこしいわね
インフルエンザのように

重複感染っていうのが1型と2型のことを指すのか
1型の中の異なるウイルスの再感染っていうので
また問題は変わってくると思うけど

服薬してる人は、防御力を高める
つまり免疫を高めることは大事ね
CD41000前後なら、本当に健康な人と変わらないけど
500以下なら65才以上の体力 300以下なら70才以上になるから
肺炎にも気を付けた方がいいわ

325 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 17:57:34.65 ID:Uh2+1eTj.net]
>>320
500以下は65歳以上の体力と同等ってまじか
やべぇな

326 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 18:12:15.58 ID:rigtCJ7f.net]
>>319
重複よりも他の性病が怖いな

327 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 18:18:29.30 ID:7WlVXAKE.net]
あたしCD4は400なんだけど、その500以下で65歳以上の体力ってソースを出して?
初耳よ。
あと全ての病気が免疫力関係あるわけじゃないから。免疫力が高い=天寿を全うって考えは間違いね。

328 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 18:27:21.02 ID:Uh2+1eTj.net]
>>322
例えばどれが最悪パターン?
梅毒?

329 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 18:31:25.02 ID:5TESq/6L.net]
実はあたし、昨日高熱に襲われたの
夕方だるくて、微熱が出て
あれよあれよというまに8.5になって
その翌朝には楽になってきて朝にはもう平熱に戻っていたの
今は少しふわふわして節々が痛いけれど熱はないようなの
結構最近乱れていて、一月で4人くらい会っていて、、
もちろんセーフは守ったけれど、フェラを割りとネットリされたり
やばいのかしら・・・

330 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 18:41:53.47 ID:7WlVXAKE.net]
ここにいる人らってネガも多そう。
生フェラで感染って可能性としてはあり得るってレベルでしょ。
心配し過ぎ。

私も薬の副作用とか将来のこと考えて落ち込んだけど、別に副作用感じてないし将来を今考えて怯えても意味ないのよね。
奥さんとか子供いるなら話は違うけど。
HIVに怯えるならB肝のがずっと感染率高いわよ



331 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 18:55:44.27 ID:5TESq/6L.net]
ありがとう、そう言っていただけると少し安心するわ

332 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 19:00:42.24 ID:xNG71Zsb.net]
>>323
でも、免疫が高ければ
回避できる病気もあるわよ

なんか、このスレは極端な人が多いわ
心配しないでいいって人も
その逆もなんかずれてるように感じる

免疫低いのにリスキーなセックスして
正当化しようとしてるのかしら?

少なくとも健常者ではないから
障害者なんだから、健常者よりも
色々気をつけておくべきよ

333 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 19:01:36.10 ID:nCGKK5Bz.net]
CD4って一日の中でも上がり下がりあるわけだし、長期でグラフ見せてくれる定期検査でもビビらないよ@400〜700

334 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 19:11:31.64 ID:swmI8qH/.net]
誤差はあるわよ
知りあいも1000から1500の間みたい

私は残念ながら発症組で
発覚時は30 やっと800前後であまり変化なし
体調悪いと 700ちょいくらい

335 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 19:16:28.58 ID:Gwnxce1l.net]
>>317
HIV同士で非セーフでやったら
どうなるのか知りたい

ウイルス同士が
突然変異するの?

336 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 22:14:54.08 ID:7WlVXAKE.net]
免疫力ってCD4が下がって日和見感染にならないっていうのは重要だけど、癌とか他の病気に結びつけるのは違くない?

若くして癌になってる人は免疫力が低いか、遊び人だからなったって違うでしょ。

ていうか免疫力なんて上げようがないのよね。
体暖かくしてニンニク、生姜で上がるのかってたら違うし。免疫力を上げる方法を教えてちょうだいな。

337 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 22:28:34.86 ID:sDBojm2R.net]
>>332 持って生まれた力じゃないかしらね、HIVなる前から免疫弱い人は投薬しても弱いわよ。HIVなるまで自身の免疫力やCD4なんて気にもしない知りもしないのが普通だもの、こればかりは仕方がないんじゃないかしら

338 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 22:35:31.93 ID:swmI8qH/.net]
>>332
HPVウイルスとかご存じ?
HIVになるくらい無防備に接触してるんだから
感染してる可能性は高いわよ
一般的にHIVになる人はその他の性感染症に罹ってる確率も高いっていわれてるんだから

だからこそHIVになると癌になりやすいとか言われるんだと思ってたわ

339 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 22:38:26.94 ID:swmI8qH/.net]
>>333
子供や老人はCD4低いのよ
だから子供の頃は良く病気したけど大人になったら元気になったとか
年よりは風邪ひいてこじらせて肺炎で死亡とかレジオネラ菌感染で死亡とか
そういうことになるわけで

HIVに感染しててもCD4が高ければ、そのあたりのリスクは
成人並と同じはずよ

だから気にした方がいい人は、自分でしっかり勉強して守らなきゃいけないわ
免疫については腸内環境やストレス、食事や運動
すべてにおいて関係してくるんじゃないかしら?

340 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 22:42:56.10 ID:swmI8qH/.net]
わたしはそのあたりを見越して
感染発覚から発症の間に準備してたわ
保険にもたくさん加入したし
とにかくサラリーマンを辞めれるように
お金を貯めて余命を逆算して色々準備したのよ

お金のない人生はつまらないし
闘病にもかかせないわ



341 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 22:48:09.88 ID:VilbQPk9.net]
>>336
凄いですね。生命保険はどの位かけたんですか?自分だと発症まで待つのは気が狂いそうです。

342 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 22:52:54.85 ID:sDBojm2R.net]
>>332 不摂生せず適度に運動して健康的に暮らしてれば大丈夫よ、それでも癌なる人はなるしならない人はならないわよ

343 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 22:54:37.04 ID:swmI8qH/.net]
がん保険と県民共済などよ
死亡保険メインじゃなく医療保険タイプをメインに
ネガで見てる人がいたら
ゲイだから保険なんてってかけてない人もいるかもしれないけど
ゲイだからこそ必要になる保険もあるので
ネガのうちに加入することをおすすめするわ

344 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 22:57:03.87 ID:7WlVXAKE.net]
>>338
あたしもそう思う。
ていうかHIVで癌になりやすいとか、CD4が500以下は65歳以上と一緒とかマジで聞いたことないんだけど。
あたし500未満だけどウェイトとかしてるし。
65歳ってこんなパワフルに動けるのかしら。

345 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 22:58:34.02 ID:swmI8qH/.net]
>>338
わたしあなたみたいな気休めいえる人が一番苦手だわ
その場しのぎで甘やかせて、いざっていうときに何の役にも立たないタイプ
いざなったら、なってしまったものは仕方ないわよねって言うタイプね

>癌なる人はなるしならない人はならないわよ

これ言い出したらキリがないわよw

人生先を見据えていかに行動するか思考するのかが大事よ
今ポジになってるんだから
次の1手は何かって考えて、生きたいのならそれなりの知識が必要だわ
なった時にも、こんだけのことしてなったんだったら仕方ないって
思えるような行動する方が有意義だわ

346 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 23:00:07.95 ID:7WlVXAKE.net]
医療保険は高額医療で6万だか8万以上はかからないし、基本的には掛け捨てだからそこまで重視する必要ないんじゃない。

あと私ポジってから開胸手術したけど、ポジった後に入った医療保険でバッチリおりたわよ。
診断書の既往歴のとこには免疫機能障害ってしっかり書かれたけど。
新キュアサポートってやつ。

347 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 23:13:03.11 ID:8/kuMkAd.net]
>>342
姐さんみたいな情報はありがたいわ。あたし保険には一生入れないと思っていたから。前にそれ書き込んでくれた人がいて説明書取り寄せたわ。

348 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 23:13:34.21 ID:swmI8qH/.net]
>>340
免疫力と扱えるウエイトの重さの相関性は知らないわw
基本馬鹿な方がストレスフリーなのよね
だからあなたは長生きするわよ

349 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 23:21:25.59 ID:swmI8qH/.net]
私の場合は、入院日数分でいくらかおりるものもあって
貰えるものはもらえた方がいいわよ

仮に癌になってもそれだけで数百万もらえるわ
でも、ならない方がいいけどねw

350 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 23:26:15.92 ID:ZXdldMTa.net]
>>302
私も服薬始めたらサラサラの精液になった
トリーメク服薬歴一年よ
たまってたときは粘りけがあるけど基本薄めだわ。
粘度が低いから飛距離がすごい



351 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/21(日) 23:30:03.90 ID:7WlVXAKE.net]
>>343
あっそれ私よ。
私も必死に探してオペレーターに確認して、入れるのがその保険だったの。
他の持病持ちで入れるタイプの医療保険は、HIVって病名をオペレーターに言うとみんな断られたわ。

ただ医療保険て高額療養費制度で個室とかの差額以外は大体費用の上限あるから、医療保険はついでって考えをしてた方が良いと思うわ。
先進医療でもない限り何十万、何百万なんてかからないのよ。

352 名前:禁断の名無しさん [2018/01/21(日) 23:39:22.24 ID:ZXdldMTa.net]
私もたまたま発症前に終身の入院保険とガン保険入ってたの
ほとんど掛け捨てだけど、発症して入院したとき保険金もらえたわ30万くらい。
厚生医療で入院費用タダになったから臨時収入よ
ただしそれ以上に損失、自分の人生を壊したのが大きかった

ゲイだからこそいろんなリスクに備えて保険のこと無理なく入った方がいいわよ

353 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 00:08:54.70 ID:XKGRc7TR.net]
>>341 気休めじゃないのよ、HIVじゃなくて癌になる人多いでしょ 酒飲みでヘビースモーカーでも癌ならない人も普通にいるんだし、本人にも医者にだってわかんないのよ。なる人はなる、ならない人はならない、そのままよ

354 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 00:15:23.57 ID:8Qaf5N1G.net]
もう手遅れよね
入院保険に加入しても介護施設には入れない
長生きしてもお先真っ暗

355 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 00:16:34.21 ID:8Qaf5N1G.net]
>>349
酒飲みヘビースモーカーはみんな短命よ
長生きしてるひとなんていないわ…

356 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 00:26:21.62 ID:XKGRc7TR.net]
>>351 祖父は90まで生きたわよ、親父も70超えてるけどまだまだ死にそうにないわ、二人とも大酒飲みヘビースモーカーよ

357 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 00:34:46.34 ID:u8lLP4Vr.net]
HIV感染発覚後、エイズ発症前に治療開始
服薬しつつこれまで通り生活を続ける

HIV感染発覚後、エイズ発症までに保険やら何やらの準備を進める
エイズ発症後に治療開始

↑どちらか選べって言われたら、前者じゃないの?
エイズ発症前に治療開始するか、発症後に治療開始するかで寿命とか回復具合に相当な差があるもんだと思ってたけど、違うの?
発症を待つって並大抵の精神じゃ持たないっしょ

358 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 02:06:40.58 ID:YQgYlEvm.net]
あたし発覚が分かって7年発症しなかったわよ。
CD4が最後には350に下がって「良い加減始めよう」ってなってやっと服薬開始したわ。
服薬することにビビってたんだけど、実際は副作用も出ず体調も元々悪くなかったから変わらないって感じ。
脳症とか発症してるレベルじゃないとCD4が回復すれば差はないんじゃないの。

>>351
あたしの爺ちゃん95で大酒飲みで煙草も吸うわよ。煙草嫌いだから吸わないで欲しいけど。
姐さんの想像とは大分違うわよ。

359 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 0 ]
[ここ壊れてます]

360 名前:3:19:13.90 ID:qXLqGmnL.net mailto: 保険の共済は掛け捨てで1年ごと自動継続で、
睡眠薬・安定剤(心身系の薬)などの薬
飲み続ける診断出たら、規約にある支払われない可能性に含まれるから
問い合わせが必要になる。
共済は大半が問い合わせが必要で確認しないと無駄になる場合がある
[]
[ここ壊れてます]



361 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 03:38:01.56 ID:YQgYlEvm.net]
そうなの?
あたしポジってから加入したから、共済の事は全く知らないわ

362 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 08:44:09.57 ID:wt86sUUC.net]
>>353
私の場合は大手企業に勤務してたから
感染がわかっても病院にいくのはためらわれたわ
当時の知識にしても、高額な医療費を会社の担当に知られるのは気が引けたし
継続的に病院にいきながら勤務するのも無理だって思ったから
建前上はプライバシーの配慮ってあるんだろうけど
同期がその部署にいたり、プライバシーとはいえ
人の口にはっていうから
素知らぬふりでいられるよりも、知られることの方が嫌だったから

発症をまつというより発症後にどういう生き方をするか
そのためにどんなことが必要なのかをやっただけよ
発症するまでは元気だったし、発症直前に皮膚のトラブルがきて
いよいよってときに会社やめて、肺炎こじらせて入院
ここで死んでもいいと思ったけど、いざその時になると
死にたくないって気持ちが強くなったわ

そういう経験をしたことも今の自分の価値観や生き方に影響を与えてるわ

だからこそ、これから先長く生きるためにはって意識は高いから
>>349さんみたいな、なるときはなる とかそういうお気楽な考えにはならない
健康に害があるからタバコはやめる 酒も適量
食は大切に 運動をする ストレスためない 仕事はしない
やりたいことはやる

まぁお金があってできることよね

363 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 08:56:29.12 ID:JUthPRmM.net]
お気楽って否定しちゃ駄目よ〜。
それぞれの考え方あって当たり前なんだから。

364 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 09:41:47.56 ID:LgS/QYf0.net]
>>357
仕事していないの?

365 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 10:19:05.12 ID:wt86sUUC.net]
個人個人それぞれでいいと思うわ
でもお気楽な人生を他人に押し付けたりするのはどうかと思うわ
一般的にHIV感染者が癌になりやすいってのは定説なのに
そこから否定してるから、それは違いでしょってことよ
そこを踏まえた上で、なる人はいるならない人がいるならわかるんだけど

HIV感染者が癌になりやすいってのは定説をまず

366 名前:認めたうえで
あとは個人個人好きなように生きればいいと思う
[]
[ここ壊れてます]

367 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 10:21:30.61 ID:wt86sUUC.net]
>>359
悠々自適と言いたいけど
時間はあるから、稼いでるわよ
遣ったらその分は稼ぐみたいな感じね
家もあるし、車も貯金もある
これからの夢は週末の別宅をゲットすることね

会社務めは40過ぎでやめたけどね

368 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 10:23:35.52 ID:JUthPRmM.net]
癌になりやすいソースは?

369 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 10:35:55.71 ID:H6Ls5leZ.net]
ないわよ

370 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 10:46:27.89 ID:wt86sUUC.net]
そんなのHIVの基本中の基本でしょ
冊子にも良く書いてるし
たぶん発症せずに服薬してるだけの人ってのはそのあたりの意識が低いと思うわ
色々と勉強不足でしょ



371 名前:1326 mailto:sage [2018/01/22(月) 10:53:24.67 ID:VyGXl8nn.net]
>>337
(◎__◎;)発症しても、ひとつひとつの病気は治せるようです。不必要に心配することでもないんだとか。
CD4が低くても薬で免疫に似た状態を作り出せるみたいですし、「発症が、発症がー!」と心配しなくてもいいと聞きました。

372 名前:1326 mailto:sage [2018/01/22(月) 10:58:56.95 ID:VyGXl8nn.net]
(◎__◎;)一人者なので保険は入院重視。年金タイプに入ってました。
最初にニューモシツチス肺炎とサイトメガロ網膜炎を発症してたので2カ月入院しましたけど、保険で120万ばかりいただきました。

373 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 11:17:06.41 ID:oUauyz2O.net]
>>357
ん?
むしろ大手だからこそ健保組合が別にあって、会社には知れないんじゃなかったかしら
アタシ、会社に身体2級で申告してるわ
管理職志望もないし、力仕事も頼まれないから、気も楽よ

374 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 11:27:34.63 ID:JUthPRmM.net]
>>364
どの冊子によく書いてあるの?

375 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 11:55:39.19 ID:wt86sUUC.net]
>>365
低学歴で素直なタイプが長生きするのよね

376 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 12:01:57.52 ID:wt86sUUC.net]
>>367

あなたみたいな人はそれでいいのよ
バイト感覚で仕事するなら
わたしはその時から同期より出世も早かったし
人に弱みは見せられなかったわ

>>368
病院に行ってもらえばいいんじゃない
ネットでググルもよし
知ろうとすることはいいことよ
臭いものにフタのタイプじゃなければ

377 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 12:11:03.99 ID:JUthPRmM.net]
>>370
あなたとっても香ばしいわね。
プライド高いのがひしひしと感じる。
そんなエリートなあなたも生セックスの誘惑に負けてポジったんだから余計なプライドはお捨てなさい。
売り専のboyが感染しようが、エリートが感染しようが同じポジなんだから。

378 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 12:16:26.03 ID:fuCIudob.net]
本人は認めたくないけど病んでる典型よね笑

379 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 12:26:00.87 ID:wKUOiwt4.net]
>>371
管理職とか言っても結局退職した負け組なんでしょ>ID:wt86sUUC
ほっときゃいいわよ

今日は雪ね。
有休消化するいい口実だわ。

380 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 12:47:09.17 ID:JUthPRmM.net]
病んでるオネエなんでしょうね。
頑張りましょ!



381 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 13:17:52.13 ID:bgMpAQl9.net]
>>367
感染発覚前から働いているところ?お給料は安く下げられたりとかないの?

382 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 13:19:10.43 ID:bV3wnGwa.net]
私は町工場だか所得低いし
ゲイ 妖精 貧困の三重苦よ
ま、今を楽しく。それだけだわ

383 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 13:48:14.34 ID:E6S6Iic6.net]
がんとかCD4とかどうでもいいわ
腹回りの脂肪をなんとかしたいわ

代謝異常の副作用が一番つらいわ
わたしもプライドが強いの

384 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 14:05:32.68 ID:TmMrSaSU.net]
>>373
プライドが高過ぎて発症するまで治療開始しないとか、もはや精神疾患よね。
めんどくさそうな人だわ。

385 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 15:13:52.49 ID:u8lLP4Vr.net]
>>357
俺もそこそこの企業勤めだけど、保健は外注してるから医療費の内容が社内に漏れることは(ほとんど)無い

確かに社内に保健扱う部署がある場合は難しいよね

386 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 15:17:41.81 ID:JUthPRmM.net]
あたし某医療職で病院勤務だけど普通に保険証使ってるわ。
ていうか使わざるおえない。
流石に違う病院には行ってるけど。

387 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 15:54:36.75 ID:ELtvtJPE.net]
>>364 癌はなる人はなるし、ならない人はならないんだと思うわ。あたし発症組1級投薬15年選手だけど癌になんてなってないわよ、仕事も普通にできてるし煙草も酒も今もやるわ

388 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 16:35:02.97 ID:wt86sUUC.net]
>>381
癌で死んだ人はここには書き込みできないのよ

389 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 16:48:31.37 ID:JUthPRmM.net]
>>382
あなた癌に関して拘りありそうだけど、HIVの人がそんなバタバタ癌になるって正直聞いたことないわ。
確率が少し上がる程度でしょ。
自分を追い詰めては駄目よ

390 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 17:37:20.30 ID:ZPdzUacF.net]
高確率でガンになるって常識よね?
なんなの?
そんなにガンになったら皆さん困るの?
いいじゃないガンになったって
ガンになっていいから生でセックスしたんじゃないの?
往生際悪いわ



391 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 17:42:10.37 ID:ZPdzUacF.net]
欧米 でも我が国でも抗HIV療法でHIVのコントロー ルが良好な時代になっても,悪性疾患,特に NADMは重要な死因となってきている
その中 で,欧米では肝癌,肺癌,口腔咽頭癌,肛門癌 が増加してきている
消化管の癌 と肺癌の増加が目立った.NADMは一般の人よ り10年早く発症するが,特に治療でHIVコント ロールが良好なときにも発症する

https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/9/104_1885/_pdf

ここにはっきり書いてあるわ
1000回読みなゴミクズ

392 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 18:09:20.94 ID:uiHbMqZR.net]
あのー、スマホ書き込みの人が多いので、
詳しい資料とか載せない方が懸命だと思います。
スマホ書き込みの人達の遊び場ですから。PC書き込み者より

393 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 18:17:54.26 ID:VvUgKe5G.net]
>>382 癌で死ぬ前に書き込めるでしょ

394 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 18:32:42.28 ID:wt86sUUC.net]
>>385
なんであまたある癌の中から口腔咽頭癌,肛門癌が記載されてるのか
察する力が必要でしょ
わたしはHIVウイルスそのものよりも
HIVに感染するくらい多数の人と接触することで
HPVウイルスに感染してる可能性が高くなってるからだと思うわ
要は梅毒やコンジローマに罹ってる人はHIV検査もしてねの論理

395 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 19:42:26.25 ID:m609Qekn.net]
>>373
でも8年で生涯大丈夫な位稼げたのは凄いよ。どうやって稼いだか教えて欲しい位。立派だと思うよ。

396 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 20:16:44.61 ID:JwHttO9c.net]
>>389
脳内だろ、スルーしれ

397 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 20:47:33.77 ID:5vi8f842.net]
癌が〜とかHIVに対してネガティブな発言って非ポジやポジ歴短い人が多そうだわね、あたし含め実際はしぶとくピンピンして生きてんのがほとんどよ

398 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 20:57:38.30 ID:E6S6Iic6.net]
だから完治薬なんて要らないわよね
副作用もないから


しぶとく生きてるから、私たちみたいな
ひよっこが感染したのよ

399 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 21:33:37.43 ID:Gn4d0QJk.net]
>>392 残念だけどそれはあなた達ひよっこが生交尾したから移っただけよ、了解得ず無理矢理レイプでもされたなら別だけど、被害者ぶって移されたってよく言う人いるけど、その時楽しんで生交尾したならそれは自分の責任ね

400 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 21:45:57.33 ID:EfEQ9/je.net]
>>393
ゴム付けてたのに移されたのよ。
外されたのかはわからない。本当なの。
はなからがっつり生交尾とやらをやってた方がよほどすっきりするわ。
どんな状況でも生だけは許さなかった結末がこれよ。
移した人って治療してなかったのかしら…
そこは不思議だわ。体専だからどう見ても健康なマッチョとしかやってこなかったのに



401 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 21:52:53.00 ID:8xKbkkLF.net]
そうやって人のせいにするのね

402 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 22:28:15.55 ID:bRJk6Nif.net]
唯、ほとんどセックス自体してないのに感染するとなんか不平等に感じるのはわかるよ。僕もhivだけどなんで自分がって思うよ。どうしようもないけど。

403 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 22:41:02.24 ID:2LSyRRqS.net]
>>341
>人生先を見据えていかに行動するか思考するのかが大事よ

そんなあなたが、どうしてポジったの?

404 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 22:44:30.79 ID:wt86sUUC.net]
>>397
失敗から何を学ぶかよ

あなたは失敗して、また失敗して後悔するだけの人生ね

405 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 23:18:13.26 ID:8Qaf5N1G.net]
>>388
おいハゲ
肝がんと肺がんがその前にあるでしょ

ソース出したら話変えて誤魔化すようなヤツばかりね
上のガンを指摘してた姐さんに謝りなさいよ

ガンになるのよ
40過ぎたら半年に一回はCTすることね

406 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 23:18:56.12 ID:EcsBb2jB.net]
ウザいからNGIDにしたらスッキリw

407 名前:禁断の名無しさん [2018/01/22(月) 23:24:47.15 ID:k6bCJ7pH.net]
>>394 それを人のせいにしてるって言うのよ、夫婦の子作りじゃなく快楽求めたホモセックスでしょ、そういう人かもしれない相手とあなた自身の意思で交尾したんだから人のせいにするのはやめなさい

408 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 23:44:24.26 ID:WrLdvcYv.net]
ゴムつけていたのおじさんやケツやってないのにおじさんって定期的に出てくるわね。
hivにかかっても、男にちんぽをケツに突っ込まれてザーメン中出しされたと知られるのが恥ずかしいと思ってるのかしら?
hivにかかってる時点でドン引きなんだから感染経路なんてどうでも良いのよ。

409 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/22(月) 23:46:36.66 ID:WrLdvcYv.net]
>>401
悪いのは全てウィルス。
生交尾をすることは少しも悪いことではない。

410 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 00:00:02.78 ID:c+tNuXri.net]
有名人らしいんですが、この人知ってる人いませんか?
https://twitter.com/machupi_chu



411 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 00:04:47.19 ID:tKe8cbpz.net]
まぁ、hivの人と偶々してしまったのがhiv患者だから悪い事ではないんだけどな。犯罪でもないし。

412 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 01:10:13.99 ID:AEo4qFA9.net]
デリ待ち ねーさん達が暇つぶししてる場所?
引退した男娘から聞いてきました。
24時間かまってくれるて聞いてきました。
よろしく。

413 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 01:29:46.02 ID:JAauasbV.net]
IARC発がん性リスク一覧でググるといいよ
HIVタイプ2は「ヒトに対する発癌性が疑われる」に分類されてるよ

発癌性があるとはっきり証明されているわけじゃないけど
その可能性が疑われてる

414 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 01:57:24.71 ID:rXV68GOd.net]
NG入れて基地外は放置よ
hand
リポジ
癌←new

415 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 06:09:22.78 ID:cV3x4j5x.net]
あたしの親戚の子なんて20代で癌になったよ。ポジって将来癌になる可能性が上がるくらいでピーピー言うのはおよしなさいよ。
癌になるポジもいれば癌にならないポジもいるの。今の段階で不安がったって仕方ないのよ。

癌って自称エリート釜みたいに生活習慣に気をつけててもなるものだしね。

416 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 07:49:01.41 ID:5tGjJVJ0.net]
>>409
これは確かにそう

ただ、重複感染で癌になる可能性が上がるなら、それを避けようとするのは当たり前

俺も重複感染のことよく分からんから、詳しい奴に教えて欲しいわ

417 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 08:05:41.94 ID:JO2HGVL/.net]
>>394
痩せてくのは発症直前からよ
単に未治療ポジなだけでは、見た目にあまり差はないわ

418 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 08:14:16.83 ID:KLfVruqi.net]
>>401
は?ここ同性愛板よ?
HIV関係なくみんな同性愛間でセックスしてる前提よ。
漫湖はよそへ行きなさい

419 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 08:31:20.50 ID:wjiLgiyt.net]
>>407
HIVウイルスそのものに発がん性があるってこと?
HPVウイルスとはまた別物なのかしら?


>>410
基本ネガでも癌細胞は毎日出来ていて、体内のどこかで炎症があるらしわ
でも健康な人は免疫細胞が見張っていて大きくならないように攻撃指令を出してるのよね

HIVになると自己免疫細胞が暴走したりして正常な細胞も傷つけて癌細胞化したり
癌細胞があっても、攻撃しない しても負けてしまうって主治医は言っていたわ
自分の意思ではどうにもならないから
生かされてる今は、やりまくるしかないってのが私の持論よ

420 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:11:23.94 ID:Dho1oGvx.net]
ここってネガの書き込み禁止だからポジだらけのはずよね。
だったら通院して医師と話してるんだから、重複感染のこと聞きなさいよ。
あたしは医師が変わる度に聞いたわよ。

今は重複感染の心配は殆ど考慮しないって考えだそうよ。
医師の話よりネットの情報を信じるならそれもアリだけど、ネットの情報で無駄な心配を煽られるならまず担当医に聞くべき。
医師によって感染症患者への臨床経験の豊富も違うから話すことも違う可能性もあるから、そしたらどんどん書いて教えて欲しいわ。
医師でもないのに「HPVが〜」とかで心配を煽るのではなく主治医にどう言われたかを教えてくださらない?



421 名前:1326 mailto:sage [2018/01/23(火) 09:13:21.62 ID:PDaE+tr4.net]
(◎__◎;)この病気になったのは、たぶんインドネシア人の彼女から感染したと思うんです。でもその子はガンで死んじゃったし、すごく真面目な子だったので遊びで感染したとは考えにくいようです。
犯人探しをしても仕方ないし、自分が悪いんですから、ひたすら先生の言うこときいて、薬を飲むしかありません。

422 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:13:49.40 ID:Dho1oGvx.net]
>>413
なるほどだわね。
服薬してCD4が上がっても自己免疫細胞が暴走したりするのなら、どうしようもないわね。

423 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 09:41:56.20 ID:KLfVruqi.net]
>>416
CD4が高過ぎてもバランス悪いって聞いた事あるわ。

424 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 09:54:45.05 ID:5tGjJVJ0.net]
>>413
感染してる方が治療しててウイルス量が検出限界値以下なら、相手に移す可能性って限りなく低いんだっけ?

重複感染云々じゃなくて、単純に前から気になってる

425 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 10:02:44.25 ID:VKodGCUg.net]
>>414
重複感染するような馬鹿は
めったにいないから
心配しなくていいと言う意味ではなくて?

426 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 10:16:26.75 ID:wjiLgiyt.net]
>>416
だから自己免疫疾患系の病気の初期症状とかは目を通しておいた方がいいわ
わりと体調不調が長引いてるって人いると思うだんけど
そういう場合って特定の疾患を見つけるのって難しいから
自分である程度メドつけて検査とかお願いした方がいいわ

自分の場合、花粉症なんだけど
発症前は何故か爽快だったんだけど
薬のんで回復するにしたがって以前のように
ヘビーな花粉症もちに戻ったわ
免疫が低いとアレルギーとかにも反応しなくなるみたい

427 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 10:17:11.74 ID:wjiLgiyt.net]
>>414
HPVについてはあなたの先生はどう触れていたのかしら?

428 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 12:15:37.20 ID:aEjeWDD6.net]
>>346
だからねgay av女優達のザーメン粘度シャパシャパなのね
納得しました

429 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 12:53:23.02 ID:Dho1oGvx.net]
>>421
HPVのことを聞いたのではなくて、担当医には「今の感染プラスまたHIVウィルスに感染する重複感染にならないか心配」って聞いただけよ。

HPVは姐さんの次の通院の時に聞いて教えてちょうだいな。

430 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 13:48:50.63 ID:FRf2lnPO.net]
うちの主治医は、なんでも大丈夫っていう
お気楽で軽口たたく人よ

一番えらいんだけど、逆に心配だわ



431 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 13:50:01.29 ID:FRf2lnPO.net]
>>423
なんて言われたの?

432 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 14:23:41.07 ID:Dho1oGvx.net]
>>425
上に書いたから読んでね

433 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 14:27:19.87 ID:pBlUsZ8y.net]
若年性認知症にかかる人が50ぐらいから急増する理由も聞いてきてほしいわ
薬の飲み忘れで発症しても介護施設に入れないわけでしょ?
70ならそれも仕方ないけど50じゃさすがに嫌じゃない?

434 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 14:37:39.97 ID:Dho1oGvx.net]
あなた通院してないの?

435 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 14:38:17.34 ID:FRf2lnPO.net]
>>426
心配ないの根拠よ
知りたいのは
医師に心配ないってだけで納得したの?

436 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 14:43:03.81 ID:FRf2lnPO.net]
>>409
Hivで50人のうち1人しかガンにならないとして、1人だからあなたは大丈夫ですってタイプと1人かかってるから気を付けなさいってタイプにわかれるわよね。

50人に1人の確率がネガティブと比較して
確率が高い場合の例えだけど。

私なら、気を付けなさいって
言ってくれる医師の方がいいわ

437 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 14:43:07.49 ID:Dho1oGvx.net]
>>429
逆にあなたはネットに書いてあるだけで心配してるの?
私達は主治医に頼るしかないのよ。

438 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 15:15:59.88 ID:CenkzNpZ.net]
>>427 けど50〜65くらいまで生きればじゅうぶんじゃない?それ超えたら生きててもゴミよ

439 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 15:16:57.80 ID:wjiLgiyt.net]
今は情報化社会だから医者だけじゃなく
いろんなところで情報を得るのは当たり前のことだわ
セカンドオピニオンが当たり前だし
私も先生がなんで心配ないっていったのかその考え方とか根拠が知りたいわ
ただ信望する先生から心配ないって言われて安心したってことなら
ネットの情報より信頼性のない書き込みよ

440 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 15:18:17.10 ID:wjiLgiyt.net]
>>432
そういう考え方の人はその年齢になるともっと長生きしたくなると思うものよ
カッコつけてるつもりでも、カッコ悪いわ



441 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 15:36:05.09 ID:n390KFvN.net]
去年リンパ腫発覚して抗がん剤受けたわ
色々あったけど、治療に集中して最近ここも見るようになったの
正直あまり言いたくないし、エイズと同じで
なった人しか理解してもらえないと思うわ

なる人はなるし、ならない人はならない
でも、昔よくテンバでやった知り合いも同じ
リンパ腫になってたと後から聞いて
何となくそいつの種が原因かなと思ってる

散々わたしもやったから仕方ないしせめるつもりもないわ
やっと先月二年ぶりにセックスやったわ
元気になった証拠ね

442 名前:1326 mailto:sage [2018/01/23(火) 15:41:59.13 ID:PDaE+tr4.net]
(◎__◎;)うちの先生はCD4が20や30のときに退院て言うから、大丈夫なんですか?ってきいたら、
( ̄ー ̄)<そこまで低いと外も病院も一緒だから。
って言われました。
( ̄ー ̄)<今までずっと低かったのに、フツーに生活してたでしょ?だーいじょぶ。簡単に死なないから。
(◎__◎;)だそうです。

443 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 15:44:12.51 ID:4lNPu+hv.net]
>>433
「認知症になりやすい」例えば言われてあなたに何が出来るの?
認知機能の衰えを感じたなら担当医に相談したり、癌になりやすいと不安になるなら医師に言って検査をお願いしたり。

私達に出来るのはネットの情報を信じて未知の不安に怯えるのではなく、逐一担当医に相談して今後の方針を考えることだけなのよ。
あっ勿論ネットの情報を見て勉強した気になるのは簡単だけどね。

444 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 15:44:13.53 ID:0g6j+M4I.net]
>>435
あたしのポジ友はリンパ腫であの世へ行ってしまったわ。
だからセックスできるまでに回復したあなたの生命力というか治癒力は素晴らしいと思う。

445 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 15:59:07.64 ID:FRf2lnPO.net]
>>437
わたしなら、生活習慣見直したり、
毎回検査して早期発見してもらう
てか、毎回してくれたらいいのにね。

446 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 16:03:22.06 ID:4lNPu+hv.net]
>>439
そうね。
すぐ医師に相談するってのは本当大事だと思うわ。ポジ関係なく癌の人も受診が遅れて亡くなるパターン多いしね。

447 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 17:54:23.46 ID:FRf2lnPO.net]
3ヶ月に一度が基本だから
それをスルーすると半年だものね

あと脂肪肝気味の患者が多いみたいね
症状でにくいから気にしてない人多いみたい
腹が出てる代謝異常の人は
食事運動日頃から気にするべきね。

まあ、なるようにしかならないわね。

448 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 17:55:18.09 ID:/R407pgH.net]
コーディネーターさん、気休めすぎ。
どこの病院のこと、治療目的病院て?
大学病院だと治療目的で生活かかわる病気にも対応してくれるの?
拠点病院も治療目的で対応してくれるの?
まず、何系の病院がいいのかから教えて。
15年選手もいるみたいだけど、1割弱の中に入れている事?
どこの医療機関かかってるか知りたいな。生き延びられそう。
穏便に書きたいけどコーディネーターが患者に言ってるようにしか感じない。
うわべだけ会話に見えるのは、なぜ?
こっちは、やっと4割弱の中に入っているけど。(調べている人には解るはず)

449 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 17:59:46.97 ID:4lNPu+hv.net]
誰がコーディネーターなの?
ていうかコーディネーターってなに?
もしかしてソーシャルワーカーのこと言ってるの?

450 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 18:00:54.07 ID:4lNPu+hv.net]
治療目的で生活にかかわる病気は勿論対応してくれるわよ(^-^)当たり前よ。



451 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:02:06.60 ID:/R407pgH.net]
ソーシャルワーカーだと大学病院か市町村の派遣介護看護師さんの所か

452 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:03:39.48 ID:/R407pgH.net]
研修これからかな?

453 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 18:06:01.93 ID:4lNPu+hv.net]
ちょっと落ち着いてちょうだい。
あなたが唐突にコーディネーターって言い出したから、治験コーディネーターかソーシャルワーカーと勘違いしてると思って「ソーシャルワーカーのこと?」って聞いただけよ。

あと生活に関わる病気は大学病院も拠点病院も診てくれるわよ。

454 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:07:15.04 ID:/R407pgH.net]
大学病院でも地域拠点してる所か、拠点してない所かだな。
いい医療うけたいから、治療場所帰れば長生きできるかな?

455 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:09:40.13 ID:/R407pgH.net]
治験検体番号++++++++++の人達も見てるんですよ。

456 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:17:03.27 ID:/R407pgH.net]
それでも 入院は薬替えの時だけっで
あとは、普通(世間に出て)に生活してるけどね。

457 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:20:56.55 ID:FRf2lnPO.net]
とにかく精神科にかかることをオススメするわ

458 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:24:37.84 ID:/R407pgH.net]
研修受けてない介護看護士さんか介護士さんかな?、

459 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 18:33:05.30 ID:4lNPu+hv.net]
ID:/R407pgHはちゃんと治療してるの?
脳症かしら…

460 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 18:35:45.49 ID:PDaE+tr4.net]
(◎__◎;)私、杏林大学病院ですが。
HIVの患者さん、100人ぐらいいるそうです。



461 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:36:11.35 ID:/R407pgH.net]
ごめんね。きつい事書いて追いつめて。
心配な人とか、かかり始めの人とかには最低限の情報かも知れないけど。
少し長い人達は、ばかっ話と症状に対する対処方法知りたいだけだから
ホントは無視してれば

462 名前:謔ゥったかもしれないけど、
癌話は最近発表された資料からの抜粋、バレバレだし。
だれも、修正しようとしないで、離れて行ってるし。
[]
[ここ壊れてます]

463 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:47:26.51 ID:wjiLgiyt.net]
病院や主治医によって差があるわね
細かくいえば患者によっても対応が違うはずだわ
梅毒の検査なんて保険対応ではしてくれないわ
でも友達は毎年人間ドッグなみの検査を主治医が入れてくれてる
CD4 800もあるけど 発症してる人にはいたせりつくせりなのかしら?

464 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 18:48:02.05 ID:/R407pgH.net]
資料名書くと、調べそうだから書かない。
杏林大に転移すれば、生きられるのか。
あと、薬だよね。
現在、治験薬使用だから対応出来れば転移できるかな。
受け入れてくれればいいねど。薬ないでーすだと。運だな

465 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 20:28:15.24 ID:PDaE+tr4.net]
>>457
(◎__◎;)拠点病院ですよ。

466 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 20:31:26.41 ID:7C+8x1ny.net]
>>375
全然。

467 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 20:42:24.77 ID:0g6j+M4I.net]
>>456
>発症してる人にはいたせりつくせりなのかしら?

そうだと思うわ。
だって発症して1級の人なんて
身体の深部がもうアレだから
いたって健康そうに見えていてもそれはあくまでも表層部だけであって
いつ師んでもおかしくないわけでしょ?
だから主治医も真剣よーw

468 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 20:59:48.09 ID:n390KFvN.net]
>>460
それってどう判断されるんだろうね
CD 4?

自分の場合500越えてたから
ステージ2だったわ

469 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 22:30:30.68 ID:J2LQHwwz.net]
これ次スレからテンプレ入りでお願い。

欧米 でも我が国でも抗HIV療法でHIVのコントロー ルが良好な時代になっても,悪性疾患,特に NADMは重要な死因となってきている
その中 で,欧米では肝癌,肺癌,口腔咽頭癌,肛門癌 が増加してきている
消化管の癌 と肺癌の増加が目立った.NADMは一般の人よ り10年早く発症するが,特に治療でHIVコント ロールが良好なときにも発症する

https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/9/104_1885/_pdf

470 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 23:19:14.91 ID:Xutv62jg.net]
お断りします



471 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 23:46:18.26 ID:EQoHfsF2.net]
>>460 だから人によるのよ、あたし発症1級だけど担当医は真剣じゃないわって不真面目な対応ではないんだけどね。3カ月に一度の通院でとくに他に異常もなくピンピンしてるわよ

472 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/23(火) 23:48:26.15 ID:0g6j+M4I.net]
>>464
>とくに他に異常もなくピンピンしてるわよ

それを「表層的」と言うみたいよ?

473 名前:禁断の名無しさん [2018/01/23(火) 23:59:00.71 ID:IbzSYC5a.net]
やっぱり生って最高に気持ちが良いわね

474 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 00:17:16.05 ID:IfIUOA88.net]
>>462
次スレ勃てるときには忘れてると思うわ。

475 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 00:29:37.15 ID:zfyqqnUB.net]
>>464 あなたはエイズなの?

476 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 00:40:53.76 ID:ljX2lfWk.net]
>>462
ご自分でなさいよ

477 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 00:57:59.57 ID:C+Y3YOHC.net]
あなたのポジはどこから?

478 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 05:43:49.65 ID:7lE6Hyro.net]
ここから

479 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 07:57:59.01 ID:W2wMFNcF.net]
わたしたちの体じゃ臓器移植もできないのよね
ポジ同志で臓器移植できるようになれば無駄死にしなくていいのに
助かる見込みのない 余命の短いポジに施してもらえる医療ってのは限定的なのよね
知りあいのポジがリンパ腫再発してまた抗がん剤治療をするみたいで
今度は前回の抗がん剤ではなくもっと副作用のきつい抗がん剤になるみたい
体力もだけど気力もなくなってるわ

480 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 08:40:42.23 ID:n8KJFC4o.net]
ポジると癌にかかりやすくなるの?



481 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 09:04:08.48 ID:W2wMFNcF.net]
数日の流れをまとめてみると

癌にかかりやすくなります。でもあなたがかかるかと聞かれれば
なるときはなるし、ならないときはならないとしか言えない

以上

482 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 09:14:27.47 ID:mCqdwSFb.net]
そして私達に出来る事は無理しない生活と食生活を送ることだけ。
だから何か気がついたり異常があればすぐに医師に報告する。
これが数日の流れね。

ツルからゲンボイヤになって腎臓の負担ってどれくらい軽くなったのかしら。
透析でHIVだとまずクリニックの透析施設は厳しいでしょ。大学病院だと時間も限られてるし。
ツル服薬してクレアチニンとか上がっちゃった姐さんいる?

483 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 10:15:30.12 ID:HHuYKi/3.net]
>>475
アタシはスタリビルドからゲンボイヤに変えたんで、
変更後はう○この匂いwも軽減されて、GFR(だったかしら)の低下も
収まったから「あぁ、改良されたのね〜」と実感持てたけど、
ツルバダから変更した人はどうなのかしらね。

484 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 10:53:08.46 ID:W2wMFNcF.net]
腎臓もだけど肝臓のやはり基本的なことだけど注意よ
脂肪肝になったらリーチよ
単に肥ってるだけだと自覚ないかもしれないけど確実に蝕まれてるわ

待合室で居合わせるモンスターを見ると本当に心配だわ
でも、この間薬指に指輪してる坊主のおいしそうな人みて
久しぶりに欲情したわ

風俗で移されたのか、バイなのか
色々妄想も膨らんだわ

485 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 12:40:35.40 ID:mCqdwSFb.net]
>>476
あたしゲンボイヤにしてやたらオナラ出る気がする…しかもすんごい臭いのよ。
まぁ困ってるってレベルではないけど。

ツルバダでダメージ受けて透析姐さんってどこでやってるのかしらね

486 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 12:42:38.33 ID:FCLDYFFc.net]
ゲンボーヤw

487 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 12:58:47.10 ID:tX8wZSu1.net]
>>477
肝臓もイカれると異常な数値から一転
正常な数値に一旦好転するのよ

細胞が壊れすぎるから

488 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 13:10:42.25 ID:mCqdwSFb.net]
毎回の血液検査が本当緊張もんだわ

489 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 18:18:43.21 ID:nFp0s91F.net]
透析になる云々て、そういうデータがあるの?

今ゲンボイヤだけど腎臓に負担かかってるなら薬変更したい...

490 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 18:20:37.59 ID:qqXsQjF0.net]
>>482
スタリビルドの中のテノフォビルって成分が腎臓に毒なのよ。
これは腎毒性の低い成分に置き換えたのがゲンボイヤ。
これ以上変えなくて良いのよ。



491 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 18:53:30.05 ID:W2wMFNcF.net]
「拡張型心筋症、心筋炎、脂肪肝の症状が見られた自然死」
ジョージマイケルがクリスマスの日に亡くなるなんて
本当に言霊ってあるのね

492 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 19:09:39.20 ID:DyKY/BHb.net]
>>482
トリーメクだって副作用あるわよ。
抗ウィルス薬自体劇薬だしどうしたって負担はあるわよ。

493 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 19:23:28.14 ID:W2wMFNcF.net]
抗ウイルス薬に限った話ではないでしょ
できるだけ抗ウイルス薬だけで生きれるようにしないと
負担は寿命を短くするわ

って頭ではわかっていても発展がやめられないわ
CD4どれくらいあれば
梅毒もコンジもやっつけてくれるのかしら?
亀頭が痛むわ

494 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 19:23:28.60 ID:W2wMFNcF.net]
抗ウイルス薬に限った話ではないでしょ
できるだけ抗ウイルス薬だけで生きれるようにしないと
負担は寿命を短くするわ

って頭ではわかっていても発展がやめられないわ
CD4どれくらいあれば
梅毒もコンジもやっつけてくれるのかしら?
亀頭が痛むわ

495 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 19:47:34.32 ID:9Xp9ckND.net]
傾向があるだけで個人差が全然違うのよ

ヘビースモーカーなのに肺癌にならなない人もいれば、タバコ吸わないのに肺癌になる人もいるように

496 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 19:58:14.72 ID:tX8wZSu1.net]
個人差は前提ではないわ
傾向や比較や確率が前提よ

497 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 20:04:12.82 ID:hCIQ/a1s.net]
みんなそうそう簡単には死にゃしないから大丈夫よ

498 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 20:19:31.48 ID:tX8wZSu1.net]
死ぬときは、噴石で死んだりわからないもんね

499 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 20:39:37.10 ID:DyKY/BHb.net]
>>487
そうよ。
だからプロテインとかサプリとか飲むのは逆に肝臓、腎臓を痛めつけることに繋がるから毎日の服薬でただでさえ負担がある私らには危険ね

500 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 21:00:01.95 ID:W2wMFNcF.net]
それを言い出すとたんぱく質



501 名前:ロ取とか筋トレもNGになるのよね []
[ここ壊れてます]

502 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 21:42:09.60 ID:DyKY/BHb.net]
同じじゃないでしょ。
日常の食生活で摂るタンパク質は必要不可欠だから問題ない。
そうじゃなくて本来必要ではない人工物の高タンパクを無意味に摂るのが良くないって意味。
プロテインなんて健康な人でも腎臓に負荷かかるから。

503 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 21:51:07.49 ID:W2wMFNcF.net]
タンパク質もとりすぎると負担かかるのよ
サプリとかプロテインが駄目ってレベルなら
食品からのタンパク質も制限が必要になるんだから
健康になるためには、つまらない体になるってことよ

それを考えたら早く歳とって色恋もなくして
おじいちゃんになるのがいいわね
見た目とかも気にしなくていいし

504 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 22:50:15.36 ID:I2QyXN44.net]
遊んで病気になってもまだ良い思いをしたくて事務に通うってのが理解できない

505 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 23:00:38.37 ID:DyKY/BHb.net]
>>495
違うわよ。
サプリとかプロテインで負担がかかるレベルっていうか、そもそも食品に比べてその2つはすごい負担になるのよ。
健康な人でもプロテイン飲み過ぎて蛋白尿が止まらなくなるとかよくあるパターンよ。

506 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 23:04:24.18 ID:v2reVn3i.net]
>>478
スタリビルドはもっと酷かったのよ>
放屁地獄

507 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 23:07:24.79 ID:W2wMFNcF.net]
>>496
ブスには理解できないと思うわ

いい思いっていうか自己満足よナルシスト
ちやほやされたいだけ
9もんでレベル上げるようなもん

508 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 23:09:30.12 ID:W2wMFNcF.net]
>>497
でも健康ならクリアできると思うの
だからポジはもっと気にする必要がある

509 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 23:10:36.90 ID:m15QH7nE.net]
>>498
そうなの?やっぱりゲンボイヤでも屁が増えて匂いが酷いって勘違いじゃなかったのね。
あとお腹も張る感じするわ…モタれるっていうか。
たまーに見る気持ち悪い夢もそうなのかしらね。気にならないくらいだけど。

510 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 23:12:05.18 ID:m15QH7nE.net]
>>500
そうよ。だからポジって服薬してるのにプロテインガバガバはやめた方が良い。
透析に近づいてく可能性あるから。
ゲンボイヤにして負担は軽くなってるだろうけど。



511 名前:禁断の名無しさん [2018/01/24(水) 23:15:19.90 ID:maTWWR27.net]
うちの先生、プロテインもサプリも否定しないわ。ジム通いだして体重も増えて筋肉ついて健康的になったあたしを応援してくれてるわ。

512 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 23:30:22.37 ID:m15QH7nE.net]
数値に出てないから許容範囲なんでしょ。
クレアチニンの数値が下がったらまず止められるわよ。あと腎肥大があったりね。

513 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/24(水) 23:49:38.97 ID:kKHxzaCg.net]
>>477
>指に指輪してる坊主のおいしそうな人

ホモップルで指輪してる人は敢えて除外してるのね?

514 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 00:10:46.64 ID:WI0gBiD4.net]
両親にHIVであること話したら勘当されたわ
悩み事は全部言いなさいって言われて正直に答えただけなのに
発症して入院して仕事辞めて無収入になったから
実家から援助受けたかったんだけど
もうあたし終わりね

515 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 00:25:11.09 ID:H39LOdJ1.net]
>>506
あなた何歳なの?

516 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 00:45:48.83 ID:FxZhb1Hu.net]
>>506 とりあえず失業保険もらうまで凌げるのかしら?障害者だから300日は出るでしょ

517 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 01:31:52.90 ID:zr00MG3S.net]
>>506
今は両親も混乱しているだろうから
少し時間をおいて、
また話す機会はつくったほうがいいよ

こっちの世界と
ノンケの世界では
この病気の捉え方も全く違うだろうから

518 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 01:46:19.00 ID:JnccCGLi.net]
>>507
30代前半

失業保険はもらってるわ
でも、退院はしたけど日常生活がきついの
ご飯用意するのもきつくて起き上がれないから
実家に帰っていたんだけど、今日戻ってきたわ
入院するほどではないけど買い物に行けないから
ネットスーパーは使ってるんだけど
掃除とか洗濯とかできそうにないわ
もうすでにゴミ屋敷っぽくなってるわ
もう生きていくの疲れたかも

親不孝の出来損ないがって普段無口な父がね

519 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 02:19:55.22 ID:H39LOdJ1.net]
>>510
こういう掲示板であたしがあなたに何ができるか考えてみたわ。

まず、もし訪ねて行ける距離にお住まいなら
あたしができる範囲であなたの身の回りのこと(掃除とか調理とか)をやってあげたい。

でもその前に、いくら捨てアドを用意してもここに晒すのは恐いし、
どうすればあなたと個人的なコンタクトが取れるかしら。

もどかしいわ。

520 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 02:30:11.29 ID:VsTV4mpX.net]
>>510 あら自分もまったく同じ状態だったわ、入院中じゃなく退院して家いるならそのうち体調戻ってあれは何だったのってくらい平気になるから大丈夫よ



521 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 02:52:20.76 ID:sdO+t19F.net]
>>510
僕も親には言えてないし、言ったらどうなるか分からない。実家、硬い職業だから僕も勘当かもしれない。
なんて言えばいいかわからないけど、ゆっくり休んで下さい。

522 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 02:57:05.59 ID:YVZNAjI/.net]
色々と大変なのね、ポジって

523 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 02:57:51.52 ID:aYMJU8a6.net]
捨てアドなら晒したって怖くないでしょw

524 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 03:00:59.29 ID:LZTDjwSF.net]
堅い職業だろうが、そうじゃなかろうが差別の対象になる病気だからね。
私は一人暮らしだけど言わない親孝行ってあると思うわ。違う形で親孝行してるけど。

525 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 07:00:01.73 ID:KwgpIRTD.net]
>>505
そういう輩にはフェロモンないわ
明らかにちょいガサツな服装 仕草
女を抱いてる姿を想像できるお兄ちゃんタイプの坊主よ

526 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 07:44:19.43 ID:ORxiH2Zv.net]
(◎__◎;)ローヤルゼリー飲んでるっつったら先生は、薬とバッティングしないかどうかだけを確認してました。
あと食べ物は、偏食せずにバランスよく食べなさいって。

527 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 09:13:15.86 ID:z0Eh3fOm.net]
>>517
欲情してるのね、ポジのくせにw

528 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 10:32:24.73 ID:KwgpIRTD.net]
>>519
でも発症したころは二度とセックスなんかしないって思ってたわ
それからまた遊んで性病をもらってまたしたくないって思って
でも最近は粘膜接触が怖くて発展場ゲイとかそういうのは無理

だからノンケ風情の方に魅かれるのよ
明らかに病気もちだけどw

529 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 15:11:10.24 ID:RHuCj/GO.net]
親になんて言うべきじゃないのよ。理解して温かく見守ってくれるとは限らないし、「育て方が悪かったのかしら」とか考えるかもしれない、苦しめる事になるし。仕事出来ないほどになったら違う病名言うべきよ。

530 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 15:22:12.62 ID:kwFI53qY.net]
あたしはポジったこと納得してるのよね。
セックスの回数多くてもどれか当たったわけだから始めは「当たりさえしなければポジらなかったのに」と思ったわ。

でも今でも生で入れられたりすると「種付けして!」って思っちゃう。
だからいずれは必ずポジ種に当たってたと思うわ。



531 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 15:54:41.55 ID:tOKIUcY5.net]
>>522
今もナマでやって
またHIVウイルスもらうこと、こわくないの?

532 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 16:04:19.38 ID:V7crPBHf.net]
女にうまれても、私たちヤリマンになったかしら?前世では中絶しまくりの女だったかもしれないわね

533 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 16:06:24.19 ID:V7crPBHf.net]
私たちが今女に生まれたとして、
彼氏や旦那だけで満足できるかしら?
いい男見るたびにムラムラしてるのよ
配達員や土かた、セールスマン
どこでも股開いちゃうわよね

534 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 16:12:26.01 ID:zcDLaoeb.net]
>>523
私も重複感染怖くて担当医に聞いたら、前に書いてた姐さんと同じこと医師に言われたわ。
正直ポジってからも生してるけどCD4もウィルス量も至って良好よ

535 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 17:47:19.68 ID:XHh9rBjX.net]
他のHIV板も盛況だね。
ネガさんとマンさん。他のHIV板にいけばいいのに。
ここの知識もって他のHIV板に書いていけば神あつかいだよ

536 名前:禁断の名無しさん [2018/01/25(木) 18:31:05.86 ID:r+yuKOAS.net]
>>526
それってどういうこと?

感染しても薬飲んで検出以下なら
もうこれ以上はHIVにうつらないってことなの?
そこらへんがいまだによくわからない

537 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/25(木) 18:40:32.15 ID:YUvO1afn.net]
移る可能性はあっても前例はほぼないとのことよ。
日本で1例だから2例だか。
重複感染したとして服薬中の薬で抑えちゃうのかしらね

538 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 02:49:55.18 ID:z56c2vYW.net]
本当のことはわからない。世界中でまだ薬のみ初めて、20年ならないもの。誰も経験したことないんだから。現に癌で亡くなってる人も多い。

539 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 05:01:31.81 ID:szka1lCq.net]
あっ癌姐さん、こんにちは(^-^)

540 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 05:05:11.99 ID:quuMHK3y.net]
他人に感染させるくらいのウイルス持ってる人とやると
当然感染するけど、服薬中の人は
発症を抑えることができる場合が多い。
重複感染かどうかわからないけど、
ウイルス学的失敗といって、ウイルスを抑えることができない事例は少なくない。



541 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 05:07:27.58 ID:quuMHK3y.net]
ウイルスもインフルエンザと同じで
変異すると言われていて、
薬を飲んだり飲まなかったりすると
耐性がついてしまう場合がある
当然他人に感染させてしまうくらいのウイルス量になるからそのウイルスをもらうとやばい。

でもこれは重複感染ではないのよ

542 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 05:09:29.56 ID:quuMHK3y.net]
体型や肌質、性格的な部分でやばそうな人とは
やらない方がリスクは避けれるけど
ルーズな人に限って発展三昧なのよ

543 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 05:12:37.04 ID:quuMHK3y.net]
金をたくさん持ってる有名人だって
早く死んでるんだから、何のコネもない
私たちがいざって時はあっというまよ
綺麗な姿のまませめて死にたい
モンスターになって、そんな姿親に見せたい?

自殺を選ぶ人も少なくない。
急に通院に来なくなる人もいるの。

544 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 05:35:52.04 ID:6qNDHhNs.net]
糖尿や脳梗塞に心筋梗塞なんかの方が大変だと思うわ

545 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 07:01:19.67 ID:szka1lCq.net]
>>532
ウィルス量が高い人とやっても当然感染するわけではないのよ。
あなたネガじゃない?飲み忘れてつく耐性のことなんて服薬はじめる前に指導されるし、私達が1番気をつけるべき当たり前過ぎることよ。

546 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 08:39:09.11 ID:8jy+OnLA.net]
重複感染の例が国内だと2例くらいってレスあるけど、その2例の人は結局どうなったんだ

重複感染してても薬で今まで通り抑えられたのか、何も打つ手がなかったのか

547 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 09:16:23.71 ID:rqWlYMIy.net]
>>532
てか逆転写酵素阻害剤とインテグラーゼ阻害剤飲んでたら、新たに感染はそうそうしないでしょうよ
両方に耐性のウイルスだった場合は知らん

548 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 10:03:38.75 ID:SFFY2OfC.net]
ヤバイ人の肌質ってどんな感じ?
この間やった人、なんかガサガサっていうか、艶がない感じで気持ち悪かったわ
もしかする?

549 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 10:49:16.39 ID:8sfSNwdA.net]
>>534
ヤバそうな見た目ってあるよね
肌はアトピーぽくて乾燥気味で部分的に赤くなってたりしてる人多いかも
あと、会話の中で口内炎が良く出来るとか出来てるって人も要注意!

550 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 10:54:20.62 ID:quuMHK3y.net]
>>537
当たり前だとわたしもおもうわ
でも世の中にはいろんな人いるのよ
わざと飲まなかったり、
そういう当たりを引くと大変なの
一番最初に耐性があるかのテストあるでしょ

あれ最初しかやらないから



551 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 11:14:36.62 ID:szka1lCq.net]
>>542
え、わざと飲まない人とかいるの?
医療費だって手帳で負担少ないのに何の為に。

服薬前に耐性ウィルスの検査をして、効く抗ウィルス薬を投与したら新たにウィルスに感染しても抑えられるってことでしょ。
まぁ医師が重複感染は心配してないってるんだから、私らには服薬をきちんとしてオイタしないってことしか出来ないんだけど。

今日珍しく実家帰ったから朝ご飯の時間がズレて服薬のタイミングがずれたわ。
前後2時間なら影響ないっても気をつけなきゃだわ。ピルケースの残薬量も注意しなきゃ怖いわ

552 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 12:26:32.14 ID:quuMHK3y.net]
>>543
いるのよ、聞いてみなさい。
予約日に連絡もなく来なかったり
ルーズな人間はいるのよ
糖尿患者もそう、重い症状が出るまでは
本人も軽く考えてる

553 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 12:29:33.00 ID:quuMHK3y.net]
>>540
肌荒れてたら絶対だめよ

あとは体型、腹がでたり手足細いのは
ポジ歴長いわ
でも服薬はしてるからどう捉えるかよね。

自分よりレベルの高い男が来たら怪しいわ
あとは生でやるのは基本だめよ

でも、生じゃなきゃ嫌なんだから
あとは運任せね、結局。

554 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 12:52:18.07 ID:szka1lCq.net]
>>545
肌荒れとか腹が出て手足細くてもネガはたくさんいるでしょ。
運動してなきゃ基本腹だけ出るわよ。

それに予約日を忘れてたとかなら予約直して受診するだろうけど、姐さんが言ってたわざと服薬しないのとは違くない?

なんか考え極端なのよねー。
あなたHPVがん姐さんでしょ。
>>462と一緒の方よね。

555 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 12:57:41.67 ID:zOq5ao86.net]
わざと飲まないってわけじゃないんだけど、
忙しすぎて昼夜めちゃくちゃの状態をこなしてくだけで精一杯になって
たまに薬のこと思い出すんだけど、次の飲む時間まで12時間切ってて飲めないってのがある。
精神的にも限界に近づいてるから、薬のこと思い出しもしなくなって
結果、数日飲むのを飛ばしちゃう。

終わりねわたし!

556 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 13:15:59.85 ID:n4+UQ+u6.net]
>>543
>わざと飲まない人とかいるの?

自暴自棄になる人がいるわけよ。
悲劇のヒロイン気取りでねw

557 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 13:38:09.79 ID:s+3gIjqV.net]
飲むのが面倒になってくるのは事実よ
慣れって怖いわ

558 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 13:57:39.46 ID:quuMHK3y.net]
>>546
あなたがお気楽がまだってのは明白なんだけどw

しばらく通院しなかったりする人もいるみたいよ
あなたは自分の考えがすべてで正しいと
思い込む傾向にあるわよ

559 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 14:00:47.76 ID:LmEQ3gL6.net]
飲むのが面倒くさいとかどんだけよ、歯磨きとかもしなさそうで嫌だわ。何が何でも時間きっかりに飲まなきゃならないわけじゃないのよ多少ずれてもいいからとりあえず飲めばいいのよ

560 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 14:04:46.86 ID:kem9zJcU.net]
生きる意志がないなら何しても同じだね



561 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 14:11:39.72 ID:szka1lCq.net]
>>550
んー自分よりレベルが高いから怪しいって客観的に見て同等かブスしかしたことないの?
あと手足細くて腹出てるって中年のおっさんはそんなの多くない?
なんかねーゲイで肌荒れてるとポジとか思ってそうで笑っちゃったわ。
ごめんね

562 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 14:15:11.80 ID:szka1lCq.net]
マッチョで肌もツルツルなポジなんて、たっくさんいるわけよ。多分このスレにもね。
あなたネガっぽいから言うけどそういう見かけに惑わされるとポジるわよ。
お気をつけなさい。

563 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 14:38:42.66 ID:quuMHK3y.net]
>>553
単なる中年太りとは違うのよね
あなたはモンスターだから
特定されるのが怖いの?

564 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 14:40:57.05 ID:quuMHK3y.net]
>>554
少なくとも吹き出ものの汁や血が接触するのは避けたいわ
梅毒の可能性もあるし。

あくまでリスクの問題よ
生でやる発展場には該当する
モンスターが多いのは事実。

565 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 14:49:25.21 ID:szka1lCq.net]
>>556
あなたの言うモンスターが抽象的過ぎて分からないけど例え私が腹が出て手足が細かったら、あなた特定できるの?脳症かしら…。

自分が良いなとかとかカッコいいと思える人とできるように自分を磨きなさいよ。
ポジネガ関係なくね。
自分より下の人としか出来なくて、レベルが高い人が来たら怪しいなんて哀れなこと言わないで…。
イケメンポジがあなたとしてもメリットないからきっとイケたのよ。卑屈にならないでファイト

566 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 16:05:31.52 ID:quuMHK3y.net]
自己紹介乙よ
必死過ぎて怖いわー

あながち的外れなことは言ってないけど
ポジの皮膚科通いと腹ぼて手足細い代謝異常は
待合室のモンスターよ

今あなたが違うなら未来モンスターだから
よく見ておくのよ。

567 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 16:09:44.94 ID:dfVZ3ZCF.net]
>>558
勝ち気なのは理解したけど、みっともないホモねwあんたw

568 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 16:15:27.08 ID:o2B3qm/S.net]
危険行為から二週間後に解熱剤が効かない原因不明の高熱(39℃)が2日間
アウトかなぁ
死にたい

569 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 16:25:47.28 ID:qnqSFJaD.net]
とんでもないくらい汗かいてる?
自分の時はそうだった

570 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 18:24:24.16 ID:szka1lCq.net]
>>558
週末にみらいモンスターとかいう番組やってるわね。
てかあなたネガでしょ。
今のゲンボイヤとかトリーメクでそこまでの代謝異常って待合室にいる?
私ら服着てるのよ?あなたの情報ネットで拾った感がすごいのよ…。



571 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 18:27:51.84 ID:szka1lCq.net]
それにHPVに癌に梅毒でしょ。
次はクラミジアかしらw

572 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 18:46:18.47 ID:s6yx36fs.net]
>>560
2日なら関係ないんじゃない?hivの症状はもっと長く続くと思うよ。

573 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 19:02:02.06 ID:zd/nEN6q.net]
>>560
私の場合は扁桃腺が異常に腫れて唾を飲み込めないレベルに腫れ上がったわよ。
真っ白になって白い泥を塗ったみたいだった。
脱水症状もあるし異常だったから即入院したわ。

574 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 19:10:36.47 ID:zT3f9wY4.net]
代謝異常ってのは年単位で出るものだと思うわ
中期的な副作用よね?
確かにそういう体型の人が多いのは事実ね

しばらく発展を控えてたポジが必死に発展しだして
大丈夫って思ってたら、がん発覚よ
DNAレベルで次の宿主探してるんじゃないかって勘ぐってしまったわ

575 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 19:26:07.02 ID:sP0HLrNR.net]
>>562
handリポジ構ってちゃん脳症常駐基地外よ
NGぶっこまれて癌ネタにしたけどまたNG行きで言い方変えてんのよ
こいつのワードはどんどんNGぶっこんで放置よ

576 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 19:31:40.13 ID:4208RAWr.net]
カタール航空乗り継ぎ使って旅行した人いない?SATC2みたく薬没収されそうで怖いの。乗り継ぎのみで入国はしないつもり。

577 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 20:42:38.84 ID:o2B3qm/S.net]
>>561
かなりかきました

>>564
高熱は3日目には37℃辺りまで下がりましたがその後も暫く微熱は続いてます

>>565
入院一歩手前でした
インフルエンザに期待しましたがインフルエンザではありませんでした

578 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 20:54:16.82 ID:XgbEI4+x.net]
インフルじゃないなら確率高いね
解熱剤効かないってのが
HIV検索っていまだに危険行為から
3ヶ月経たないとダメなのかな
待つのつらいよな

579 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 20:56:00.89 ID:CDAkjEar.net]
>>569
今は3ヶ月経たなくても
すぐに検査できるはず

万が一のことがあっても
絶対に自暴自棄にならないで

親には絶対に言わないように

今は薬さえ飲めばいくらでも生きられるから

580 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 20:57:13.27 ID:zT3f9wY4.net]
これこそ成りすましじゃないの
先輩風吹かせてもカッコ悪いわ
ポジになったらまたいらっしゃいよ



581 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 20:58:44.07 ID:8sfSNwdA.net]
>>568
手荷物に入れちゃダメよ!スーツケースに入れとくなら大丈夫よ!

582 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 21:33:54.03 ID:bkyZ7arj.net]
免疫の低い人
インフルエンザ気を付けてね

583 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 21:38:21.72 ID:o2B3qm/S.net]
>>571
直に検査ってどうやるんですか?

ちょっと今自暴自棄になり掛けています
同居の両親に話さないで何とかなりますかね?

584 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 22:12:37.96 ID:CDAkjEar.net]
>>575
同居など、
そういうのも
病院のソーシャルワーカーとかが
相談にのってくれるから
いくらでも方法はあるはず。

絶対に自暴自棄にはならないでね
落ち着いて。
普通に今とまったく変わりなく生活できるから。

検査はすぐにでもできたはず
詳しくはネットか保健所などで調べて
即日検査だっけ?
ゲイのHIVのサポート団体や電話相談などもあるし

まだ若い人なの?

585 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 22:22:57.70 ID:o2B3qm/S.net]
>>576
ゲイは隠していますがHIVは隠しきれない気がします
励ましの言葉ありがとうございます
ですが両親を絶望させたら私には何も残りません

即日検査は危険行為後3ヶ月経過していなきゃ出来なかった気がしますがそれ以外の方法はあるのでしょうか?

年齢はアラフォーですが両親の老後を診なければいけません

586 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 22:40:01.06 ID:OKwR3YZw.net]
両親には言ってよかったかもしれない
勘当されて自分が愛されてないことわかったし
あれからずっと家にいて冷蔵庫のマヨネーズ舐め終わったらもうさようなら

587 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 22:41:55.35 ID:CDAkjEar.net]
>>577
3ヶ月待たずに
すぐに検査できたはず
1ヶ月だっけ、
ごめんそれはネットや電話などで調べて。

こんな2ちゃんなんかより
ぷれいす東京とか
サポート団体があるし
そういう専門のところに相談したほういいよ

今は熱で、冷静な判断はできないだろうから
焦っておかしな行動だけはしないでね
両親に話したりしても悲しませるだけで
何も変わらないから。
言うのはいつでもできるけれど
言ってしまったらもとには戻せないから

588 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 22:48:42.49 ID:o2B3qm/S.net]
>>579
アドバイスありがとうございます。
明日電話してみます。
涙が止まらないので眠剤とお酒で寝ます。

589 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 22:55:36.00 ID:s6yx36fs.net]
>>578
両親が落ち着くのまったら?
愛してるから混乱してるんじゃない?
僕は親には隠してるから、なんて言えばいいかわからないけど。
hivでも受け止めて欲しかったきもちはわかるよ。

590 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 22:56:01.86 ID:zd/nEN6q.net]
ここって基本的に万個とネガはNGよ。

しかも老後の世話とか殆どのゲイが直面しててあなただけじゃないのよ。
ポジってもビックリするくらい変わらないから悲劇のヒロインになるのはやめなさい。
生で入れられた時点であなたが自分でリスクを高めたのよ。
「気がついたらゴム外されて勝手に生で入れられた」これもよく知らない相手と軽い気持ちでセックスして注意をしなかったあなたが原因。
私たちはみんな自分が悪くてポジったんだから。ネガなことを祈るしかないのよ。



591 名前:禁断の名無しさん [2018/01/26(金) 22:57:14.48 ID:s6yx36fs.net]
>>580
まだ全然hivと確定したわけじゃないから落ち着けば。気持ちを楽にしてね。

592 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/26(金) 23:36:52.47 ID:GHQzbG2L.net]
あらこんな所でぷれいすも暇なのね

593 名前:禁断の名無しさん [2018/01/27(土) 00:02:18.26 ID:xa9hVumX.net]
>>577 それ無駄な不安と心配だと思うわ、別に言う必要もないしバレないわよ、ただ薬飲むだけで大げさなことは特にないわよ。放置しておいて発症なったら入院やら大変なことになってそれこそバレるから。まずは普通に病院行って検査しておいで〜

594 名前:禁断の名無しさん [2018/01/27(土) 01:15:33.65 ID:uixqZMXX.net]
ここ書いてる人で団体とか信じている人が居ることに驚き。
ポジとかコッチの人ならわかっているのに。
ポジ書き込みようだよね。
こっちの人が大半だと思ってた。
まさかネガが書いてないよね。

595 名前:禁断の名無しさん [2018/01/27(土) 01:34:29.97 ID:uixqZMXX.net]
薬と患者病状の統計資料は20年分ありますよ

596 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 03:34:49.36 ID:kcV7+5jQ.net]
>>566
そう…また癌できたのねw

597 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 07:06:51.15 ID:ZEjt2wiI.net]
今は一ヶ月で抗体検査できるよ

598 名前:禁断の名無しさん [2018/01/27(土) 08:10:49.34 ID:HXe7OrqN.net]
>>569
3日目で37度あたりまで
フツーは下がらないから、違う病気かもしれないよ
自分の場合、
3ヶ月くらいは
37.5〜38.5度の熱があった
そもそもお酒飲めないくらい具合悪くなるし

599 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 08:26:19.26 ID:Pqlt0PV0.net]
こんなクッソ寒い時期にハッテン場なんて逝ける体力あるならまだまだ大丈夫よ
あたしゃ、行かないけどね

600 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 09:54:34.51 ID:NifDkjIc.net]
>>582
ネガだったら改めて謝罪します。それまでは居させて下さい。

>>583
ありがとうございます。寝たら少しだけ落ち着きました。

>>585
行くまでに不安で圧し潰されそうですが、行っても行かなくても感染の有無は変わらないので行きます。

>>590
違う病気であればそれに越したことはありませんしそう願います。



601 名前:禁断の名無しさん [2018/01/27(土) 10:13:03.84 ID:NrJEOq+Q.net]
>>588
大腸がんが今話題みたいよ

602 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 10:45:59.94 ID:jLDKP1OC.net]
>>592
居させてくださいってスレ違いでしょ。
ポジってから来なさいよ。
それかチラシの裏にでも書いてて。
あなたがポジだったらここの姐さん達狂喜乱舞よ

603 名前:禁断の名無しさん [2018/01/27(土) 11:21:16.80 ID:ILzesij9.net]
>>592
不安な気持ちもわかるけれど
このスレの人達は
既にその病気になってしまった人達だから
その人達の気持ちにも配慮してね

604 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 15:38:25.68 ID:XhEN4F5L.net]
>>571
>薬さえ飲めばいくらでも生きられる

あたしのポジ友ね、お薬のんでたけどあの世へ逝ったわよ?

605 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 16:41:38.76 ID:KoA6TPdi.net]
死因はなによ?
とはいえ詳しい死因なんて身内でもないあんたが知るわけないでしょうけど

606 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 16:52:32.50 ID:GkckOQoE.net]
きちんと服薬しててそんなアッサリいくとか聞かないわよね…また癌子かしら。

607 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 18:24:33.79 ID:f2k610iP.net]
ゲンボイヤって食後に飲む薬だけど、250Kcal摂取してれば良いの?
病院だと「おにぎり一個でも菓子パン一個でもOK」って言われたんだけど、おにぎり一個で250Kcal越えてないことに最近気がついた

608 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 18:56:01.27 ID:GkckOQoE.net]
>>599
シーチキンおにぎりなら230キロカロリー前後、菓子パンはものによるけど餡子とか入ってると300キロカロリー超えてたりするわよ。
250キロカロリー超えてたらokじゃなくて、空腹時服薬で効果が薄れるのよ。
230キロカロリーだろうが220キロカロリーだろうが誤差の範囲だからそこは気にしなくて平気よ。

あたしもゲンボイヤ飲んでるんだけど下痢がキツいわ。突然お腹痛くなって今すぐ出そうになるまでのスピードがやたら早いの…。
今日イオン行ったけど個室埋まっててさらに違う個室行くまで距離あるし本気でヤバかった。
姐さん達下痢平気?

609 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 19:30:12.08 ID:KoA6TPdi.net]
カロリーなんていちいち気にして真面目ね
クッキー1枚とミルクで構わないわよw

610 名前:禁断の名無しさん [2018/01/27(土) 20:49:10.75 ID:OtOLj+n5.net]
>>600
僕も下痢と頻尿の症状が出てる。あと放屁も多いから辛い。



611 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 22:51:20.42 ID:f2k610iP.net]
>>600
誤差は気にしなくて良いのか
気が楽になった

ゲンボイヤ飲んでて、今のところ副作用は何もないよ []
[ここ壊れてます]

613 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 23:22:02.86 ID:/eWigwvq.net]
>>598
>そんなアッサリいく

どこに「アッサリいく」なんて書いてあるの?
あなたもしかして脳症?
だったらごめんなさい、理解度が低いのはあなたのせいじゃないものね。

614 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 00:10:01.51 ID:XifUEl7N.net]
>>596
FマーキュリーとかGマイケルとかは服薬してたのかしら?

615 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 00:21:09.89 ID:LgarJ3qR.net]
>>592
大丈夫、多分妖精よ!

616 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 00:26:27.00 ID:rS1TzpyD.net]
>>604
あなたの興奮ぶりが伝わるわねw

617 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 00:41:01.48 ID:/kL3LOj1.net]
あたしも原簿嫌だけど、その前のスタリビルドから下痢はなかったわ。

618 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 00:56:43.76 ID:KENIls5o.net]
hivも癌みたいな新しい治療法が出来れば良いのに。

619 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 00:56:50.90 ID:hOWuI+pc.net]
あたし耐性あるから坊やは無理だわ

620 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 04:14:40.25 ID:frIkn3A/.net]
>>599 食後だけどタイミングずれた時とかごくたまに程度なら食後じゃなくてもそこまで気にせず飲んで大丈夫よ、どうしても心配ならウイダーやプリンとか買い置きしておくといいわよ、神経質になり過ぎないことね



621 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 09:54:11.30 ID:rS1TzpyD.net]
ウイダーはカロリーだけ見たらかなりヘルシーよ。カロリーメイトとかはかなりのカロリーの高さ。

622 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 11:25:18.55 ID:8yzTavig.net]
>>611
ありがとう

ウイルス量って服薬開始からどのくらいで検出限界値以下になった?
個人差大きいと思うけど、大体の目安を覚えてる人がいれば教えて欲しい

623 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 11:46:54.51 ID:GUwKBcRI.net]
>>613
あたしは服薬開始した翌月の検査で検出限界値以下になったわ。

よく効く薬ねーって感心したわw

624 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 11:52:11.33 ID:XifUEl7N.net]
最初の状態とかウイルス量によるんじゃないかしら?
でもツル最強なのは絶対よ

625 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:14:38.05 ID:WaqgKAvq.net]
皆さんはセックスはどうされてるのかしら?アタシらゴムフェラまで徹底してセーフセックスしてるんだけど、ポジ仲間はポジ同士でキメナマ種づけスカトロプレイしてるらしいの。なんか心配になっちゃって…。合法ドラッグって危なくないのかしら…。

626 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:17:12.29 ID:GUwKBcRI.net]
>>616
>合法ドラッグ

あたしはネガの時からそういうものには怖くて手を出さなかったわ。

というか初めてラッシュを嗅がされた時に吐きそうになったのが良かったのか
自分にはそういうモノは合わないことがわかったの。

でも、使っている人は既に依存傾向になっているから
ポジったところでやめられないのかもしれないわね。

627 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 12:26:18.60 ID:XifUEl7N.net]
ゴムフェラならする方もされる方も気持ちよくないから
しない人が多いわよ さめるしね

指で適当にほぐして、挿入がポジSEXの主流ね
粘膜接触は控える人が多いわ

628 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:30:46.61 ID:WaqgKAvq.net]
>>617
依存症になるのが心配なの。たまにセックスする時だけ使ってるみたいだからそこまで依存症ではないと思うんだけどエスカレートしそうで怖いのよ。
そもそも体弱いのに合法ドラッグとかスカトロとか大丈夫なのかしら…。

629 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:33:37.49 ID:WaqgKAvq.net]
>>618
ゴムフェラやっぱさめるわよね。アタシ初対面ではゴムフェラ心掛けてたんだけど最近生フェラやっちゃった。喉フェラさせられてちと焦ったわ。

630 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 12:43:00.13 ID:GUwKBcRI.net]
>>619
あたしはからだに合わないことがはっきりしているけれど、
心配なら近寄らない方が無難だと思うわ。

でもね、あなたの場合
その場で相手から勧められたら好奇心から断れなくなる可能性もありそうよね?

一度やってみるのも悪くないかも…、としか言えないわ。

その先に進むかどうかは賭けみたいなもので、
依存したらしたで楽しい人生が待っているかもしれないし
でも抜け出したくて苦しい人生になるかもしれないし。

もう、正解がないから困っちゃうわね(笑)



631 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 13:00:57.95 ID:8yzTavig.net]
>>614
そんな早いのか

早く検出限界値以下になってくれないと、安心して遊べない
検出限界値以下なら、中出ししても移らないんよな?

632 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 13:15:21.71 ID:WaqgKAvq.net]
>>621
ありがとう。そのポジ仲間とは絶対にセックスはありえないから大丈夫なんだけどとにかく心配だったの。

633 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 13:23:38.83 ID:j69VxFP9.net]
>>622
ウィルス量が減っても
感染性は変わらない

634 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 13:27:00.99 ID:x+hLW8d/.net]
>>622
頭オカシイんじゃないの?

オマエは薬飲まずにくたばれよ

635 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 14:07:08.92 ID:XifUEl7N.net]
>>620
初対面とか何のあてにもならないわ
24時間相手を監視できるわけでもないし
しないならしない方がい

636 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 14:49:26.05 ID:KENIls5o.net]
>>622
ほとんど大丈夫って実験ででてる、ただ絶対大丈夫ってわけじゃない。

637 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 14:52:30.82 ID:rS1TzpyD.net]
てかラッシュ1回使ったら他のもの全て合わないと思うのも極端よね。全然違うものなのに。

あたしネガの時に一通りしたけどラッシュとその他では比較にならないくらい体の負担があるって痛感したからやる気にならないわ。

私ゴムフェラを要求されたら即発展場の個室から出るわ。マジやらないほうがマシだと思うわよ。

638 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 14:55:12.94 ID:GUwKBcRI.net]
>>628
極端かもしれないけれど、あたし元々そういうのに興味がないのよ。
たまたまラッシュを嗅がされた時に「やっぱりダメだわ」と思ったから他のモノにも手が出なかっただけ。

それだけのことよ。

639 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 16:25:44.30 ID:rS1TzpyD.net]
>>629
出さない方が良いわよ。
あたし30分ぐらい意識ぶっ飛んだことあるから。依存してる人らって馬鹿みたいだしね。

最近朝ゲンボイヤ→午後に激しい下痢
のサイクルが決まってきたわ。
1回下痢したらスッキリなんだけど、放屁が凄い下痢だから会社で気を使うわ…。
服薬で他は変わらないけど。
チャリーシーンもしてるって言ってる注射の治療はまだなのかしら。

640 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 16:59:12.89 ID:KENIls5o.net]
>>630
チャリーシーンの注射薬は週に一度のやつだから別の注射薬になると思う。
早く選択肢が増えるといいね。



641 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 17:34:43.49 ID:rS1TzpyD.net]
>>631
そうなの!?
日本に導入されたら糖尿病みたいに自分で打つんじゃなく、拠点病院で打ってもらう感じよね?

642 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 17:35:24.44 ID:rS1TzpyD.net]
スーパーめんどくさいから、月1の早く出なさーい!
服薬でも不便はないけど

643 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 18:19:37.66 ID:Gw5IWQNp.net]
https://i.imgur.com/lGbMYZA.jpg
海外じゃ予防薬で処方されてるみたいね

644 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 18:40:44.54 ID:Gw5IWQNp.net]
https://i.imgur.com/ZRmCJoe.jpg
ちなみに今のアタシはこれよ

645 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 21:44:16.38 ID:WaqgKAvq.net]
因みに投薬してウイルス検出せずのポジ同士だと種づけしても大丈夫なものなのかしら?HIVウイルスは感染しなくても他の病気うつるわよねぇ。
あと免疫低い状態での飲尿とか運動舐めとか大丈夫なのかしら?

646 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 22:52:37.86 ID:8yzTavig.net]
>>636
それだとHIVの重複感染が怖い、って話じゃないの?
他の病気も怖いけど

647 名前:禁断の名無しさん [2018/01/28(日) 23:33:25.27 ID:jUAg3JIi.net]
来週通院だわ。
前回ウィルスが微量に検出されたんだけど、心配だわ
でも次検査しに病院へ行っても前回の結果で当日の結果を教えてくれるわけではないのよね。

648 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 23:43:29.76 ID:WaqgKAvq.net]
>>637
やっぱり服薬しててもポジ同士で種づけしてたらHIVの重複感染の可能性ゼロではないのよね。

649 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/28(日) 23:49:55.36 ID:kMCMXtHa.net]
>>639
友達じゃなくて自分のことでしょ?
もうポジで終わってるんだから、ウンコ喰おうが、キメようが今の人生より悪くなることはないわよ。
ちょっと早く死ぬだけよ。

650 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 02:59:21.25 ID:0lKEzpBj.net]
大学まで出してやった一人っ子が結婚しない、孫も抱けないでHIV感染だなんて親が知ったら発狂するわね。



651 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 06:15:00.07 ID:EDlEHbjY.net]
>>640
正直に言うと片思いしてる友達の事よ。いくら投薬してるとはいえ合ドラとか種づけとかスカトロとか危険で心配なだけ。でも知識さえあれば意外と大丈夫なものなのかもね。

652 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 07:51:39.78 ID:lH9kNIF3.net]
>>642
そんな人好きになっちゃダメよw
クズじゃない

ポジは大卒なんていないわよ
大卒でそんな危険行為しないわ

653 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 08:26:10.00 ID:4PfGH1cC.net]
>>636
このスレでも何回も話題にでてるけど
その辺りは医者にちゃんと説明を受けて自分なりの整理しておいた方がいいわ
一型グループ 二型グループってわけられるけど
その中には今わかってるだけでも何十種類のウイルスがあるの
常にウイルスは進化変化してるから増えてる可能性もあるの

重複感染するかしないかよりも今服用してる薬で増殖を抑えることができるかが問題

だからやりまくって、新しい型のウイルスをもらっても
今服用してる薬が効けば問題ないけど
効かないウイルスをもらったら、薬を変更する必要ができるってことよ

あとは性病リスクはCD4の低い人はもらう可能性は高い
HPVウイルスを含めて

やりたい人間ってのは基本性根は変わらないからリスクが高めになる

654 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 12:25:29.10 ID:FJf8tvfo.net]
>>613
自分は半年
もう別の耐性付いたのはもらいたくないわ

655 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 12:57:20.32 ID:cnDarSOR.net]
梅毒だって何回もかかるんだからね。

656 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 13:21:39.11 ID:ZFIeCyNn.net]
重複感染がほぼ0ってことは、殆どの全てのウィルスを薬によって抑えられてるってこと?

HPVとか万個は一生を通して、80%くらい感染するんじゃなかった?
男もHPVは感染した事ある人は多いけど治療しないでウィルスが消える事がほとんど。
HPV=怖い病気。
ではないわよ。
HPVは性接触以外でも感染するわ。

それよりB型肝炎とかに気をつけるべきね。
HPVよりもよっぽど厄介。
今までは抗体がついてウィルスが消えたと考えてたけど、最近は免疫抑制剤とか抗がん剤でB肝のウィルスが再燃するケースが多々報告されてるの。
肝臓代謝メインの薬は制限されるしゲイには身近な病気よ。
HPV姐さんはHPVに捕らわれ過ぎ。
感染率を知ってればそこまでビビらないわよ。

657 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 15:30:51.68 ID:cnDarSOR.net]
>>647
ポジ友は、抗がん剤治療薬中に、
肝炎が再燃してしまったからよくわかるわ

hpvはヤリマンとか遊び人の嫁に多いわ
きっとHivに感染してる人は持ってるわ

免疫の低い人や免疫再構築の時が
試練よ

658 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 16:06:58.20 ID:4PfGH1cC.net]
>>647
でも私たちって運悪くポジった選ばれし者じゃない?
そんなイージーな考えかただと次のステップにコマを進める可能性もあるのよ
そう思ったら、慎重になるべきでは?

わたしはびびりよ
本来選ばれし者じゃないはずよw

659 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 17:28:25.80 ID:ZFIeCyNn.net]
>>648
>>649
だからその認識が間違ってるのよ〜。
HPVの感染率をあなた達甘く見てるのよ。
HBVより遥かに上で知らず知らずに羅漢してるのよ。1回でもsex経験のある万個の感染率80%よ。
ヤリマンとかヤリチンの嫁とかいうレベルではないくらいありふれてるのよ。

はっきり言って防ぐのはワクチン打たないとほぼ難しいわ。
ワクチンもかなり問題になったし、まず打たないし。HPVに捕らわれること事態無駄よ。
何故ならまず感染してるから。
なぜか姐さん達自分は感染してないって前提で話してるけどw

660 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 17:46:25.93 ID:ZFIeCyNn.net]
あとヤリチンの嫁って小林麻央意識よね?
なんか偏見だし冒涜よね…。

じゃあ癌経験者の和田アキ子、山田邦子、樹木希林、海老名香葉子…みんなババアだけどヤリマンかしらね。
一部を見て分かった気になってる姐さん多過ぎね。情報に惑わされないで。



661 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 17:57:28.03 ID:EDlEHbjY.net]
>>644
ありがとう。勉強になります。
やっぱり投薬してる者同士でも種づけは危険なのね…。その友人がやってる合ドラも本当に合法のものなのか怪しくなってきたわ。

662 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 18:15:17.92 ID:elPnDDP5.net]
>>650
>羅漢してる

あなた、間違って覚えているわ。
「らかん」じゃなくて「りかん」よ。

罹患

663 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 18:29:47.41 ID:ZFIeCyNn.net]
>>653
きゃっ!恥ずかしいわ。
ご指摘ありがとう。

664 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 18:41:15.21 ID:ZGtohPIu.net]
>>651

665 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 18:42:53.65 ID:ZGtohPIu.net]
>>651
仁科明子とか?
旦那が保菌してたとか

666 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 18:46:02.80 ID:ZFIeCyNn.net]
旦那とは限らないわ。
あなたの会社とか身近な人らも保菌者だらけ。
多分あなたもね。
雑な言い方で100人の万個集めたら80人感染者。

ポジが自分で防げる病気は梅毒とかHBVね。
特にHBVはワクチン打つから行っても良いくらい。

667 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 19:28:47.06 ID:4PfGH1cC.net]
梅毒って感染力強いのよね
銭湯とかでも簡単に感染するみたいよ
あと銭湯といえばレジオネラ菌も怖いわ
老人よく死んでる

梅毒とかコンジって防ぎようある?

668 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/29(月) 19:39:54.69 ID:ZFIeCyNn.net]
梅毒はともかくコンジはそこまでよ。
いきなりカリフラワーみたいになるんじゃなくて、BB弾をさらに小さくしたようなのが出来てほっとき続けると個数が増えてカリフラワーになるのよ。長い期間ね。
SEXを控えてても定期的に自分で触る事が大事よ。
クリニックで焼いてくれるけど、観血しないからポジでも血液検査もないし即対応出来るわ。
複数回クリニックに通うのが面倒臭いけど。
ちなみに肛門科でも対応できるし恥ずかしがってても先生からしたら、ただの膨大な肛門患者の一人だから気にしないで平気よ。

梅毒は簡単に感染っていうより、どこで感染したかを聞かれた時に恥ずかしがって嘘ついて正直に言わないパターンが多いのよね。
余裕で風呂なんかよりSEX感染がメインよ。

669 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 21:45:34.74 ID:4PfGH1cC.net]
コンジは皮膚科か肛門科ね

恥ずかしい以前に罹ってしまったら仕方ないわよね
でも潜伏期に一番感染力が強いのが曲者ね
見た目じゃ判断できない
液がついたら間接的にも感染するから銭湯でも簡単にうつるのよ
発展銭湯では要注意ね

670 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 21:50:31.20 ID:4PfGH1cC.net]
>>659
梅毒の検査のときはHIVって申告した方がいいの
HIVの薬との飲み合わせはどうなのかしら?
粉瘤の手術は血液検査が必要なのね
友達はそれが面倒だから放置してこぶくらいの大きさになってるわ



671 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 22:10:59.65 ID:K0fSPacE.net]
>>661 粉瘤は同じ病院で手術するのかしら?それなら特に検査なんてなかったわよ

672 名前:禁断の名無しさん [2018/01/29(月) 22:12:02.19 ID:pkKu1Aad.net]
どうでもいいけど、あたしYahooのIDがhpivから始まるのよね。シャレにならんわww

673 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 13:00:49.70 ID:JHHAHZSC.net]
HPVと癌をやたら強調してた姐さんも大人しくなったわね…

674 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 13:11:43.29 ID:c5VL/z6C.net]
寝てるのよ。

675 名前:禁断の名無しさん [2018/01/30(火) 13:56:57.44 ID:rugaoyue.net]
大腸がん経験者いない?
初期症状とか知りたいわ
下痢が凄いのよ

676 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 14:23:44.55 ID:JHHAHZSC.net]
あたしもポジってからと服薬直後は下痢がヤバかったわ。
姐さん排便時出血ある?

677 名前:禁断の名無しさん [2018/01/30(火) 16:24:50.24 ID:89scPtuL.net]
アメーバ赤痢じゃないの

678 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 18:07:38.17 ID:+dtyil8q.net]
重複感染って定期検診で分かるの?
いっつもCD4とウイルス量くらいしか話題にならないんだけど

679 名前:禁断の名無しさん [2018/01/30(火) 19:22:48.05 ID:JjJYGsLx.net]
わたしはもう長いけど、定期的に下痢だわ
出血も生理みたいなのが出るときがあるの
痛みがないから放置してるけど
歩いてると肛門がぬるぬるして、糞もれかしら?って思って
トイレで拭くと鮮血でびっくりしたわ
おまんこって毎月こんなことやってるのねって感心したわ

680 名前:禁断の名無しさん [2018/01/30(火) 19:53:46.55 ID:JjJYGsLx.net]
>>669
わからないわよ
ウイルス量が増えてきたら
改めて耐性検査するだろうけど定期検査では高額な検査はしない



681 名前:禁断の名無しさん [2018/01/30(火) 21:22:29.00 ID:89scPtuL.net]
>>670
それ大腸ガンの症状だよ
主治医は知ってる?

682 名前:禁断の名無しさん [2018/01/30(火) 22:14:02.49 ID:Rj9OuNWs.net]
すみません、ゲイではありませんが2週間前にソープの女の子の誘惑に負けて生で入れてしまいまして
なんだか急にエイズ怖くなってしまいどうしようもなく泣いてます。
今日は仕

683 名前:事は休んでしまいました。
熱やブツブツは出来ていませんが怖くなって来ました
[]
[ここ壊れてます]

684 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/30(火) 22:48:18.82 ID:hb9B+l5p.net]
んーエイズ間違いなしです!

685 名前:禁断の名無しさん [2018/01/30(火) 23:34:35.31 ID:43gY00vA.net]
>>670
笑える
生セックスに溺れた罰よ
しっかり味わえゴミクズ

686 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 00:26:44.84 ID:ipf8BtzH.net]
>>670 それはHIV投薬と果たして関係あるのかあやしいわね、もう長いことって言ってるけど普通はそこまでの副作用なら薬変える指示出るわ、おそらく関係なくたまたまあなた大腸癌なのよ、もうどうしようもないわね

687 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 00:36:17.37 ID:JWwgvEjp.net]
「おまんこ」って言葉が気に障ったのかしら>>675
尊敬してるつもりなんだけど

688 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 01:01:53.68 ID:1OTrw3F+.net]
HIVと関係あるに決まってるじゃない
バカ?

689 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 01:17:15.72 ID:5lZWrNdk.net]
たぶん関係ないと思うわw

690 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 08:14:58.32 ID:TgrMt4lE.net]
皮膚の炎症って基本体内や細胞レベルでも起こってるのよね
HIV患者が肌のトラブルが多いのは免疫機能が弱まってるから
そのうち口腔から肛門までの消化器系粘膜にもトラブルが続く
どこまで持つのかよね 
口内炎やら 吹き出物やら は最初のサイン
その程度だと医者も何もしてくれない
警察と同じで怪しいだけでは捕まえてくれないのよね
大事になってからじゃないと治療できない

私たちに一番必要なのは未病のための医療なのに



691 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 08:25:39.99 ID:1OTrw3F+.net]
HIVの末期は悲惨よ
ガンになると抗がん剤の間抗ウイルス薬飲めなくなるし
それが原因で死ぬ患者さんも多いわ

692 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 08:57:01.22 ID:yJezcRjQ.net]
末期なんだったらどの道終わりじゃないw
いちいち人のこと気にしてどうすんのよwww

693 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 09:10:31.70 ID:TgrMt4lE.net]
なってから考えましょうじゃ
ポジになったときと何も変わらないわ
ならないようにどうすればいいのか、今から考えるべきよ
確率の問題だけど
生き残った人に学びたいわね

694 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:12:16.73 ID:TizvhR4x.net]
末期って服薬してる方の末期ってこと?
それなら平均寿命近くまで十分生きれるから別に良いわ。

695 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 09:14:11.07 ID:W7Pr6tna.net]
何十年先の心配してんのよ、どんなにボヤいても60、70までは嫌でもみんな生きるわよ、それ以降なんて癌なったところでダメージねぇわよ

696 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:21:36.91 ID:TizvhR4x.net]
>>683
だーかーらー細胞レベルの炎症起きてあんたに何が出来るのよw
生き残りたいなら服薬を遵守して自分の体に異変があったら報告。これしかない。

697 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 09:24:33.61 ID:TizvhR4x.net]
てかCD4が上がってて口腔とか肛門とかの粘膜のトラブルが続いてるなら、HIV関係ない可能性のが高いんじゃないの。

あんたもHPVにしろ癌にしろ懲りないわねー

698 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 10:12:25.75 ID:TgrMt4lE.net]
長年服薬した人って
そのまま何も問題なくやってこれたのかしら?
生きたはいいけど、人工透析とか足切断とかきついわ
ブログでは透析3人いるわよね

HIVと関係がないとすることで何かメリットがあるの?
それとも関係があるとデメリットがあるのかしら?
否定的なポジモンは何か裏がありそうで気持ち悪いわ

関連があることは論文でも取り上げられてるテーマよ

699 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 10:19:48.77 ID:TgrMt4lE.net]
それに私はCD4高いからそんなに自分自身の心配はしてないわ
発症してる人たちやCD4の上がらない人、不調を感じてる人にとって
有益な情報を集めたいだけよ
長く生きてる人ならそのヒントがあると思うんだけど
なかなかそういうことは耳に入ってこないもの

ガン細胞は健康な人でも1日何百個も生まれてるんだし
免疫細胞があればガンに負けないんだし

700 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 10:35:01.98 ID:p/Fa6cdp.net]
服薬してる人がどのくらいの確率で透析になるか、データあるのかな



701 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 10:50:23.34 ID:NXmV8FQA.net]
(◎__◎;)CD4、30だった。

702 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 12:05:54.28 ID:5CoFckgi.net]
不摂生で糖尿からの透析の方が多いのは間違い無いと思うわよ、透析患者全国32万人のうちHIVがどれだけいるか知らないけどさ1億2000万人のうちの32万人のうちのHIVってどんだけ小数よっ
w

703 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 12:14:16.49 ID:p/Fa6cdp.net]
>>692
32万人の内10万人がHIVだったら、決して少数ではないやん...
分母を1億2000万人にするのはおかしい

704 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 13:04:00.42 ID:XUI/ERdC.net]
>>690
透析の率だけじゃなくてがんも気になるわ。
飲んでる薬の副作用なのか、hivそのもののせいか、
CD4に相関するのかとかも知りたいわ。

ま、率知ったところでどうにもできないんだけどね。

705 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 14:33:39.61 ID:LLXGZlZD.net]
>>692
糖尿こそHivとは無関係でしょ

706 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 14:39:18.71 ID:LLXGZlZD.net]
>>689
というかCD4高くても
Hivの場合、免疫が暴走して
正常な細胞も攻撃してがん化するんでしょ

707 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 15:33:26.58 ID:Q//NeBP5.net]
欧米でも我が国でも抗HIV療法でHIVのコントロー ルが良好な時代になっても、悪性疾患は重要な死因となってきている。
その中で肝癌、肺癌が増加してきている。
消化管の癌と肺癌の増加が目立ち、一般の人より30年早く発症するが、特に治療でHIVコントロールが良好なときにも発症することが問題だ。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/9/104_1885/_pdf

708 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 15:33:29.59 ID:36JRy9At.net]
ガンの期間中ずっとhiv薬飲めないの?

709 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 16:46:14.04 ID:IOQKK6UJ.net]
>>698
抗がん剤と併用したら危険な状態になる

710 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 16:51:33.55 ID:TizvhR4x.net]
姐さん達そんなに将来の癌が心配なの?
なったらなったで仕方ないと思うのは私だけかしら…だって私達にどうしようもないじゃないの。
なるかならないか分からない事にずっとやきもきしても時間が勿体ないと思ってしまうわ。

私はそれより注射とか毎日服薬しなくても良くなれば良いかなって思う。
あとスレタイに沿った事書くけど、あたしゲンボイヤ飲んで半年になるけど最初の3日間だけ膨満感と下痢に悩まされたけど後は何も変わらないわ。
副作用と毎日の服薬を恐れて開始したくなかったけど、これから服薬を始める方にはあんまり深く考えずに早めに始める事をおススメするわ。口内炎とかマシになったわ。



711 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 16:57:56.81 ID:IOQKK6UJ.net]
>>700
なるかならないかわからないんじゃなくて、30年以上早くガンになる人が多すぎることが問題なのよ
あなたの無理矢理な論理で励まされても嬉しくないわ

712 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 17:23:13.16 ID:TizvhR4x.net]
>>701
あっ私の意見を書いただけで励ましたつもりはないんだけど…。
30年以上早くって60歳で癌になるはずが30でなって、70歳でなるはずが40歳でなるってこと?

だからって癌になるからって服薬はやめらんないしね。

713 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 17:28:14.97 ID:s+aYp7tI.net]
トリーメクに変更して2週間目。
特に変化なし、酒の翌日必ず吐くのに吐かなくなった。
肌質が少し上がった気がする(バーナル石鹸に変えたせいかも)

714 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 17:31:07.54 ID:TizvhR4x.net]
>>703
トリーメクって海外では服薬して数週間で爆発的な薬疹が起こったりするらしいけど、合うなら良かったわね。
1日1回1錠って結局ゲンボイヤかトリーメクよね?
そう考えたら耐性付いたら本当ヤバイわね

715 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 18:18:07.59 ID:s+aYp7tI.net]
>>704
数週間で爆発的な発疹!?怖い!
アタシ12年服薬しているけど、副作用らしい症状が一切ないのよね。
唯一太れない悩みがある。昔からガリよ。

716 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 18:22:30.07 ID:p/Fa6cdp.net]
>>701
30年早く癌になる人が多いってマジ?
そんな極端に変わるの?

717 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 18:23:02.55 ID:TizvhR4x.net]
>>705
トリーメクの薬疹も確か日本人は割合が少ないはず。
12年服薬って大先輩じゃないのさ。

トリーメクの前は何を服薬してどういう経緯で変えたのかしら?
参考になりそうだから教えてほしいわ

718 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 18:29:15.68 ID:IOQKK6UJ.net]
>>706
困るわよね…

719 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 18:29:32.13 ID:TgrMt4lE.net]
>>700
なるかならないか分からない事って
できるかどうかわからない注射とか毎日服薬しなくても良い薬を待ってるマインドは
そう変わらないと思うけどw

それに服薬するから癌になるんじゃないと思うわ
色々と勉強不足 
ノータリンは長生きできそう
ストレスないのが一番ね

でも口内炎はリーチだわ

720 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 18:46:58.67 ID:LLXGZlZD.net]
見た目や体型も老化が早いし
細胞レベルで老けるのが早くなるわけね。
そんな病気があったわね

だからガンも抑えることが難しいわけか。

やりまくるしかないわよ
そうでしょ?
私達淫乱モンスターなんだもの



721 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 18:48:37.72 ID:TizvhR4x.net]
>>709
あたしは新しいより良い治療の希望はしてるけど、今の段階で不用な心配はしてない。
そこの違いね。

ちなみに口内炎は服薬前は多発してたけど、服薬開始後アッサリ治ったからリーチでも何でもないと思うわよ。
あたし常々10個以上出来て潰瘍みたいになってたから。

722 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 18:58:42.63 ID:mSZ6znwQ.net]
前にも書いたけど
ツルバダ+カレトラで尿細菅上皮細胞が大量に排出されて腎臓が悪くなるといけないから変更。

エプジコム+カレトラで中性脂肪の値が多くて薬でも良くならないから変更。

トリーメクの今よ。
かれこれ12年の服薬生活。

723 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 18:59:11.31 ID:TgrMt4lE.net]
>>711
わたし口内炎になったことがないわ
皮膚系も大丈夫、発症前だったからかもしれないけど
一度花粉症で薬をもらいに行ったら
ポジの待合室かと思うほど、ポジさんがいたわ

何も違わないわよ
予想できない未来について考えてるのは同じでしょ
だから、小馬鹿にするんじゃなくて
黙ることも覚えた方がいいわよ

724 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 19:08:48.54 ID:Oc+uabYP.net]
>>713
あたしは違うと思うのよね。
具体的に注射は海外で開始されてるけど、あなたの言う癌はどうしようも出来ないじゃない。
姐さんが「癌になりやすい!」って騒いだとこで「怖いわね〜ならないと良いわね」としか言えないわよ。

多分あなたスレタイに貼ってってHIVと癌関係のURL貼って総スカンされてた姐さんじゃない?
癌によっぽど拘りあるみたいね…。

>>712
なるほどだわね。
12年も服薬して副作用なく過ごしてるって聞くと嬉しいわね。
ツルバダとかでクレアチニンの数値には異常出たりしたのかしら。
ツルで腎臓痛めた姐さん多そうだわ。
ゲンボイヤが発売されて医師から薦められて「モルモットになるのは嫌」って悲劇のヒロインになっちゃった姐さんも前スレにいたわ。

725 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 19:49:32.81 ID:3WCqIJ8J.net]
去年の秋に発熱やら皮疹やらで病院行ってHIV感染が分かって、2ヶ月ほど前からゲンボイヤ飲んでるけど何故だか血小板が基準値より減っちゃってるわ
数年前に特発性血小板減少性紫斑病になったから、免疫再構築症候群ってやつで再発したのかしら?
やーねー

726 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 19:57:28.80 ID:TgrMt4lE.net]
>>714
そんなURLは貼った覚えはないわ
癌って書いただけであなたが一番ナーバスになってるんじゃない?
関係ないって思ったらスルーすればいいのに
なんかムキになって否定してるから余計に変な感じになるんじゃない?

このスレを見てる誰かがひとりでもガンになる可能性があるなら
早期に発見できるような有益な情報を共有するのも大事よね?

727 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:03:48.71 ID:X4LMqTdh.net]
>>714
ツルで微妙に腎機能関連の数値が上がってきてたんだけど、デシにしたら正常に戻ったわ。
正常化までに半年くらいかかった。

728 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 20:05:48.32 ID:TVYacUae.net]
がんとかよりも、
今抗ウイルス薬以外に飲んでる薬とか
飲んでた薬とかの情報交換の方が有益じゃないかしら?

薬局で居合わせるとたくさん薬貰ってる人ばかりよ

729 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:20:53.75 ID:TizvhR4x.net]
>>716
あなたが癌を早期発見できるなら凄いわね。
このスレに限らず癌は誰しもなる可能性があるのよ。

ただ自分じゃどうしようもない何年も先の事にとらわれ過ぎてて…あなたノイローゼぽくない?
ちなみに花粉症の薬貰った時にポジだらけってどうして分かったの?

730 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:21:03.67 ID:3WCqIJ8J.net]
癌を宣告されたら、思わずガーンって言っちゃいそうだわ



731 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 20:22:00.88 ID:TgrMt4lE.net]
>>717
具体的にはどれくらい悪化して、どんだけの数値に改善したの?
腎臓って悪くなると良くならないってイメージあるわ

732 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 20:25:45.67 ID:TizvhR4x.net]
腎臓は糖尿病腎症とか嚢胞なら回復はしないけど、単純な薬の影響だけなら回復するらしいわ。
主治医が言ってた。
実際にツルからゲンボイヤにして回復した患者も多いらしいわよ。

733 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 20:33:03.85 ID:LLXGZlZD.net]
久しぶりにまともな情報だわ

癌になるならないよりも
QOLを低下しないように長生きしたいわ

734 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 21:29:24.63 ID:IVy0rIZv.net]
>>717
デシに変えて
とくに副作用ありませんか?

ちなみに薬の組み合わせ
もしよかったら教えてください

ツルから変えようかと
思っています

735 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 21:33:41.85 ID:TizvhR4x.net]
>>724
ゲンボイヤに変えましょうとか打診なかったの?

736 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 21:43:18.93 ID:IVy0rIZv.net]
>>725
デシとは言われました

737 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 21:56:31.86 ID:IOQKK6UJ.net]
欧米でも我が国でも抗HIV療法でHIVのコントロー ルが良好な時代になっても、悪性疾患は重要な死因となってきている。
その中で肝癌、肺癌が増加してきている。
消化管の癌と肺癌の増加が目立ち、一般の人より30年早く発症するが、特に治療でHIVコントロールが良好なときにも発症することが問題だ。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/9/104_1885/_pdf

738 名前:禁断の名無しさん [2018/01/31(水) 22:21:43.57 ID:Iy6EjwCY.net]
>>670
取り敢えずこの人がどうなったか知りたいわ

739 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 23:33:33.81 ID:TizvhR4x.net]
んーら

740 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/01/31(水) 23:34:47.02 ID:TizvhR4x.net]
あっ間違えたわ



741 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 00:10:10.86 ID:tkRXsJyk.net]
薬はゲンボイヤのみ
今のところ副作用はなし

前にここでゲンボイヤは腎臓の負担が大きいって見てから、トリーメクのほうが良いのか悩み中

742 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 00:23:04.37 ID:cdfXMaK4.net]
>>724
あたし、鶴から弟子に薬変したけど副作用なんてまったくないわ。

743 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 01:54:16.80 ID:AWWLu2i3.net]
>>727
ひどいわねー。
「30年」じゃなくて「10年」って書いてあるわよ。

びびらせるだけじゃなくて、提唱されてる解決策も書きなさいな。
論文によれば、50歳からのがん検診が重要。スタチンががんを抑制するかもしれない。って言われてるわよ。

がんのリスクは高まるからガン保険に入って、こまめに検査をしっかり受けるべきね。
ガン保険はhivでもだいたい入れるはず。

744 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 02:07:20.11 ID:DIz9ZrJp.net]
>>733
無視しなさいよ。
ビビらせることが狙いなんでしょうから。

745 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 02:57:53.15 ID:12ioEde5.net]
20代や30代でHIV感染して投薬ってなった人が色々心配なったり不安なるのは理解できなくもないんだけど、気づいたら普通に40、50になってるから無駄に心配しなくて大丈夫よ〜、それ以降はネガでもポジでも老化してあちこちガタくるんだから

746 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 07:55:35.85 ID:NLRhyWK+.net]
本当に老化がすべての元凶よ
肌質が変わるわ
60代 70代のおじいちゃんの方が綺麗な肌だったりするわ
同世代でもノンケのブス親父でも肌だけは張りがあって吹き出物ひとつない
健康なバリア機能備えた肌してるわ
30代だけど負けてるって思うときあるもの

体型維持もこれから大変だわ
みんな竹を割ったような腹がポッコリ体型だしアトピーチック
顔の脂肪っていうよりなんかげっそりしてるわね
自覚してる人は徐々にそうなっていったのか教えてほしいわ

服薬2年目よ

747 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 07:59:29.89 ID:DIz9ZrJp.net]
上原多香子の旦那がいたグループのリーダーが癌で亡くなったわね。38歳。
ポジって今から癌が怖いって騒いだって無駄だし自業自得なんだから。
あたしはもっと身近に起こってることが知りたい。
癌を熱弁してた人は「自分自身はCD4が高いから心配してない」って言ってたけどそれでそんなに癌のことばっか考えるって精神科の受診もオススメするわ。煽りとかじゃなくて。

748 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 08:03:02.48 ID:DIz9ZrJp.net]
あたしは服薬5年目だけど肌は自信あるわ。
ツルツル。
無駄な手入れしないでたまに荒れたら皮膚科に行くくらい。

749 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 08:13:08.82 ID:RzTFfdbA.net]
ツル肌

750 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 08:29:32.15 ID:DIz9ZrJp.net]
ツルバダ顔負けよ



751 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 09:04:59.67 ID:md2k7McN.net]
>>736
>服薬2年目よ

あなたの場合、ポジかどうかはあまり関係ないんじゃない?
無関係ではないでしょうけれど、もともと劣化しやすい体質なのよ。
すべてをポジに関連付けると今後が大変よーw

752 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 09:13:22.18 ID:NLRhyWK+.net]
>>741
わたしはまだぴちぴちよ

他の人みた感想よ
これからどんな老い方するのかが不安なだけよ
40代 50代になってもネガみたいに綺麗な肌でいけてる体型を
キープできてる人がいないのかしら?

753 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 09:15:18.56 ID:SYSBPqwb.net]
>>741
逆にすべてがHIVと無関係なら
ポジになるのも悪くないわね

754 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 09:16:42.59 ID:NLRhyWK+.net]
>>738
たまに荒れるのね
会社の同僚なんて数年も病院いってないわ
わたし3ヶ月に一度病院いくために午前休とると
そんな体型して病弱ねって言われるし、白い目で見られるの

755 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 10:14:37.14 ID:DIz9ZrJp.net]
>>744
敏感肌で新しくケア用品変えたら荒れて皮膚科行ったりはするわ。
弱いステロイド使ってすぐ戻るけどね。

>>742
30代で70代の肌に負けてるってヤバくない?
多分他の皮膚疾患だと思うんだけど。
ちなみにあなたはなんでその人をポジだと思ったの。
あと「30代でも負けてるって思うことある」ってこれはあなた自身のことじゃないの?

あたし50代とかの知り合い少ないけど、ネガでもそんな綺麗な肌いるかしらね。

756 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 10:56:24.12 ID:NLRhyWK+.net]
>>745
うちの病院は待合室がかなりオープンなのよ
他の病院はプライバシーないのかしら?
あまり見ると可哀想なくらい酷い顔してる
夏場は腕とかにも湿疹があったりするわ

会社にいるノンケが基準になるんだけど
あまりケアもしてないと思うんだけど
皮膚の厚さが違って見えるわ
あとジムに行くと、年配の人でも綺麗な肌の人もいるけど

757 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 10:57:18.21 ID:NLRhyWK+.net]
まだ2年目だからかもしれないけどこれから
肌も老化が促進されるのかしら?

758 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 10:59:42.12 ID:DIz9ZrJp.net]
あなたの病院の待合室ってポジしかいないの?
わたしのとこは大学病院の内科だからかなり色んな病気の方いるわ。

759 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 11:03:48.40 ID:DIz9ZrJp.net]
今のHIVの患者で可愛そうなくらい醜い患者ってあり得るのね…発症者かしら

760 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 11:23:05.09 ID:INx7PJBC.net]
ポジで東京在住の人で中野区新宿区以外に住んでる人ってどの位の割合でいるかしら?
私の知ってる限りだと9割以上中野か新宿なんだけど



761 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 11:24:52.94 ID:DIz9ZrJp.net]
あたし中央区

762 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 11:54:58.73 ID:NLRhyWK+.net]
>>748
だったら内科でも色々わかれてないの?
内科だけでもフロアまたがってるし
感染は別のところだわ
だからまるわかりよ
さらし者気分
見た目だけでも良さげな人いたら話してみたいけど
汚い人ばかり

763 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 14:33:46.18 ID:GexJiedO.net]
私のところは眼科と同じ待合室
裏側が産婦人科なんだけど変えて欲しいわ
産婦人科も闇は深そうだけど

764 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 14:41:27.91 ID:DIz9ZrJp.net]
私も内科は全部一纏め。
BBAもジジイもガキもいるわ〜。
汚い人=ポジだと固定観念ない?

765 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 14:42:20.44 ID:hNJbBtot.net]
>>750
オカマ区なんだから比率が高いのは当然でしょ。
大田区がダントツ!とかだったら驚くけど

766 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 14:47:30.66 ID:NLRhyWK+.net]
>>754
観察力のない人間?
待合室が同じでもカマセンサーも働くはずよ
えっ、こんなゲイがってのはまずいないわ
こんな肌質こんな体型だからやっぱりねってのが大半よ
わたしは除く

767 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 14:53:52.83 ID:MhKfE8+k.net]
>>756
おっかないわね〜。更年期姐さんは。
自分が特別だと思っちゃダメよ。
客観的に自分を見つめなさい。

768 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 14:57:54.66 ID:NLRhyWK+.net]
だってまだ30代前半よ
それで小汚かったらどうするのよ

769 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 15:51:09.65 ID:DIz9ZrJp.net]
あなた30代でも負けてるって自分で書いてるわよ。充分汚いじゃないの

770 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 17:14:15.91 ID:SYSBPqwb.net]
ポジで美肌はまれよ
みんな朽ちてる
肌も免疫だもの



771 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 18:01:51.88 ID:NLRhyWK+.net]
>>759
それはネガの肌質と40代50代の人たちの比較に対する
比喩よ
30代ですらネガだと負けてるんじゃないかってくらいネガの肌質はいいわ
ポジの40代50代はもう無残な感じ
だから年齢重ねるといずれそうなるのか知りたいのよ

わたし東京だから自信があるなら会ってみたいわ
肌もよくて体型もいいのよね
まじかで見てみたい、その通りならそのライフスタイルを知りたいわ

772 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 18:13:51.15 ID:DIz9ZrJp.net]
>>761
ちょっとw会うのはさすがに嫌よ。
病気が病気なんだから。

あたしの周りだけかもだけど30、40、50代で肌綺麗なネガってあんまりいないかも。
友達少ないから職場とかを考えても割とみんな普通のオッさん肌だわ。
ちなみにあたしの数少ないポジ友2人いて30代前半なんだけど本当普通の肌よ。
服薬4年とか聞いたけど。
肌は体質の影響デカいしね。食生活と喫煙も。

773 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 18:32:36.25 ID:SYSBPqwb.net]
私も会いたいわ
NPOみたいな輩系じゃない
普通のポジと情報交換したいわ

書き込みしてる人は元気そうだし
肌も綺麗なら気を遣わなくていいし
汚い人だと、お茶にせよ
食事にせよ
場の空気悪くなるもの

774 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 18:37:45.51 ID:DIz9ZrJp.net]
それはあるわね。
前アプリで会った人が写真と違くてアトピー凄かったわ。
痒そうだし汚いしヤリ目で会わなくて本当良かったわ。ヤリ目で会うメリットって微妙よね。
ヤリ目じゃなかったら適当な言い訳つけて逃げやすいし。
セックスはお互いタイプじゃないともりあがらないし

775 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 18:56:50.85 ID:NLRhyWK+.net]
ヤリ目じゃなくても、会って互いにいければやるんだから
最初は綺麗にお茶とかの方が無難ね
でも私は本当にヤリ目じゃないので、安心して
私の見たポジは酷い肌と体型しかいないから
まともなポジが多いなら観て見たいの
それが私の生きる希望になるわ
この肌と体型があんな風になるのは耐えれないわ

776 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 18:58:07.67 ID:UloDqlld.net]
肌がキレイって重要だよね
どんなにガタイ良くても
ブツブツとはしたくない
それ以前にエイズとかありえないけど

777 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 19:30:03.08 ID:6uv9C79O.net]
hiv-hospital.jp/

拠点病院毎に大凡の患者数が載ってるよ。
待合室で遭遇したくなければ、患者数の少ない病院を狙えばいいのに。

778 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 20:34:18.82 ID:Fw7x4RUb.net]
ほんとエロいわ(笑)

https://pbs.twimg.com/media/DU8kYWnVoAA8lzh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CoSGCDpUAAElK1k.jpg

779 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 20:46:36.21 ID:aRgyEm0K.net]
東京都のhiv治療病院四天王

国立国際医療研究センター病院(新宿戸山)
東京医科大病院(新宿西新宿)
都立駒込病院(文京本駒込)
東京大学医科学研究所附属病院(港白金台)

いずれも500人〜以上治療にあたられているわ
人目につきたくない、待合室で遭遇したくないなら上記以外の病院で自宅、職場から遠いところに通えばいいんじゃないかしら?
某病院のナースも言ってたけど
越境して通ってる方も随分いるみたいよ
群馬から東京へも勿論いるし沖縄から東京へ通ってる方もいるとのこと
3ヶ月に一辺だから負担も少ないとか
自治体の福祉課に聞いたら自立支援使って越境受診すると診断書書いてもらったりしなきゃなんないみたいでそれがかなり面倒みたい
なるべくなら同じ都道府県内で受診するのが手続きも簡単

780 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 21:21:12.25 ID:DIz9ZrJp.net]
東京医科大ってスーパーオンボロよね。
あれは先生がかなり気を使って話さないと患者に丸聞こえだわ。



781 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 21:32:26.34 ID:SYSBPqwb.net]
>>769
それで、帰りに発展してるのかしら?
注射あと確認しなきゃ

782 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 22:02:46.57 ID:aqraU9aN.net]
群大病院とか医療事故多発してるとこには通院したくないわね

783 名前:禁断の名無しさん [2018/02/01(木) 22:06:35.22 ID:NLRhyWK+.net]
医療事故あっても隠ぺいしてるわよ
それにわたしたちなんて余計何かあっても戦えないんじゃない?
何年か前に診察内容録音してるって人いたけど
それくらいしてないと証拠が大事よ

784 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 22:50:45.67 ID:b6reG/Vm.net]
別に長生きしたくないからもう死んでもいいわ

785 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 23:04:17.98 ID:aRgyEm0K.net]
別に止めないわよ

786 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 01:52:11.00 ID:Mmyblojh.net]
あたしはまだまだ師ねないわ

787 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 08:01:41.99 ID:3rtzo3M3.net]
>>774
一番生に拘る人の典型よ

788 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 08:50:56.11 ID:+RM0ywK2.net]
>>777
セイにこだわるの?
ナマにこだわるの?

789 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 08:54:27.30 ID:dwZjcROM.net]
家族がいてお金があっても
年取ると本当に悲惨よ。何もすることないし
体力ないから何もできない。ただ食って糞して寝るだけ。
ノンケでもそんな感じなんだから
ゲイだったら余計長生きしても仕方ない。
60代で死ぬのが理想的ね。

790 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 09:12:36.32 ID:IeOGHWhk.net]
>>779
60代でガンで抗ウイルス薬飲めなくなって発症して死ぬの?
60代で若年性アルツハイマーで薬飲み忘れて発症して死ぬの?
どっちもきっついわよ



791 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 09:16:53.75 ID:dwZjcROM.net]
死に方なんてどうでもいいのよ。
別にHIV感染者のみが苦しんで死ぬわけじゃないし。
ポックリ逝く人もいれば、のたうち回って死ぬ人もいるわ。

792 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 10:06:36.85 ID:3rtzo3M3.net]
みんな自分のことばかりしか考えてないのね

わたしは、親や飼い猫や彼氏がもし死んだらどうしよう
大切なものを失くしたときに自分は耐えられるかしらって考えてしまうわ
想像しただけで、気が狂いそうになるわ
だから今一瞬一秒を大切に過ごしてるの

大事なものがない人って自分のことだけ考えてばいいのね
気が楽で羨ましいわ

793 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 10:21:46.96 ID:dwZjcROM.net]
>自分は耐えられるかしら

ってあんたも自分のことだけ考えてるじゃない。

バカは気が楽で羨ましいわ。

794 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 10:38:27.43 ID:3rtzo3M3.net]
気に障ったかしら?
ストレスは体に悪いわ
あなた1人だけの体なんだから大事にね

795 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 11:52:21.34 ID:IOQFZgO8.net]
>想像しただけで、気が狂いそうになるわ

ストレス凄そうねw

796 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 12:30:32.42 ID:3rtzo3M3.net]
>>767
患者が多い方がいいのか 少ない方がいいのかが悩むわね

797 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 12:58:21.96 ID:FlK1D1+L.net]
>>781
発症して死ぬの嫌じゃない?
発症して死ぬってカポジできるわよ
棺に扉はないほうがいいかもね

798 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 13:02:20.10 ID:c44cFrfM.net]
発症時の日和見感染は人それぞれだけど
それだけじゃなく、ウイルスには
細胞を劣化させる特性があるような気がする



799 名前: 肺炎や癌、認知症とか
年寄りに特有の症状がでやすいのもそのあたりね。
[]
[ここ壊れてます]

800 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 13:28:48.62 ID:QSJutrpj.net]
どっちにしろ死ぬんだからいちいち悩むと禿げるわよ



801 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 13:47:03.94 ID:Bw0P7u3J.net]
筋トレすると風邪ひきやすいけど、免疫アップには筋トレがいいと言うじゃない。皆さん、してる?
した後のケアなども宜しければ

802 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 13:49:15.65 ID:c44cFrfM.net]
肝臓とかに負担のかかるような激しい筋トレは
良くないわよ
なんちゃて筋トレくらいならいいんじゃない。

803 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 14:22:27.44 ID:mNY9epil.net]
筋トレはじめたら、
内臓脂肪やら肝臓の値が
良くなったわ。

CD4は変化なし。

ただ筋トレすると
クレアチニンが高くなるから、
やっぱり腎臓に
負担かかってるのかしらね。

804 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 14:52:07.36 ID:iJVsgKIY.net]
プロテインとか飲むと負担くるわよ

805 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 15:36:10.16 ID:26Vj5JwY.net]
親兄弟もいなくなって自分が死んだら遺産とか生命保険とかは従兄弟や親戚が受けとるのかしら。

806 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 15:57:28.26 ID:w5YWPYQs.net]
薬飲んで検出以下の場合、
死ぬ時はキレイな体で死ねるのかしら?

807 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 16:40:54.57 ID:zZ5zxJui.net]
(◎__◎;)死因がトキソプラズマとかの脳炎系はイヤだなあ。症状が「錯乱」て。
あとカポジ。
でもそれだとニューモシツチス肺炎ぐらいしか残りません。

808 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 17:27:00.08 ID:CIbFUs+6.net]
ニューモチモチね。

809 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 18:55:16.33 ID:3rtzo3M3.net]
どう死ぬかじゃなくて
どう生きるかを考えましょう
だってわたしたちポジティブゾンビよ

810 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 20:18:05.66 ID:3rtzo3M3.net]
エイズ感染、薬で予防 国内初の臨床研究実施へ 国際医療研究センター
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/life/amp/180129/lif1801290041-a.html

エイズウイルス(HIV)に感染するリスクの高い人に対して、
治療目的で使われている抗ウイルス薬を毎日飲んでもらい、
感染が予防できるかを調べる国内初の臨床研究を、
国立国際医療研究センター病院(東京)が2月から始めることが29日、分かった。
主な感染経路は性行為のため、コンドームの使用を呼びかけるなどの
対策が行われているが、新たなエイズ発症者と未発症の感染者の報告は
年に計1500人前後で高止まり状態。海外では薬を予防に使う国が増えており、
日本でも有用性を示し、感染拡大を防ぐ新たな手段としたい考えだ。

この手法は「PrEP(プレップ)」と呼ばれ、抗ウイルス薬「ツルバダ」を毎日服用する。
コンドームの破損や使用を避ける人がいるなどのリスクから感染していない人を守る手段にもなる。
米疾病対策センターは、多数の相手と性行為をする人や、
性産業で働く人などの感染を9割減らせるとして導入を進めている。
研究では、感染リスクが高いとされる同性間の性的接触がある男性などを対象に
「1年以内に梅毒など他の性感染症にかかった」
「半年以内にコンドームなしで性行為をした」などの条件に合う120人の参加を募る。
服用の継続が必須で、予防に失敗し感染した後も続けると耐性ウイルスが現れる危険があるため、
医師が3カ月ごとに服用状況を確認し、ウイルス検査も実施。
2年間続け、感染をどれだけ減らせるかを評価する。HIV感染の恐れが減ると
コンドームを使わなくなり、他の性感染症が増えるとの懸念があるが、それが本当かも検証する。

次世代ね



811 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 20:24:05.93 ID:iJVsgKIY.net]
ネガ達の予防はどうでもよいわ!

812 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 20:46:50.68 ID:GsW3yXi/.net]
予防も重要よ
次の世代には残せないもの

813 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 21:13:24.92 ID:LsKzw2jq.net]
予防も大事だけど、感染が発覚して絶望してる人の気を楽にすることにも気を回して欲しいわね。

細胞内に眠ってるHIVを叩き起こして出て来たところを叩く、みたいな治療法が出てきたって読んだけどどうなったのかしら?

814 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 21:23:21.60 ID:U+tl6LN2.net]
>>802
そんなの無理だったのよモルダー

815 名前:禁断の名無しさん [2018/02/02(金) 23:03:52.85 ID:zl8SQnrB.net]
>>802
kick and killだよね。五年は臨床するって書いてあったよ。後、三年と少し位かな、五年なら。

816 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/02(金) 23:05:06.76 ID:iJVsgKIY.net]
ないとは思うけどポジって分かったショックで自害したり、会社にバレるって勘違いして退職するケースってあるのかしら。

あたしCD4が220でピンピンしてて、服薬開始したら1ヶ月経たずいきなり450に跳ね上がった。新米ポジ達には想像と違って服薬してれば全く今まで通りだから安心して欲しいわ。
HIVより遥かに大変な病気が多いって本当に思うわ。

817 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 00:53:15.42 ID:zVu0CWQF.net]
エイズで死ぬのは心臓系が多いよ。知らず発病してる人は軽い運動でバクバク心臓暴走してピタッと止まって終わり。

818 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 01:12:24.59 ID:E4kLYGJj.net]
>>804
あと3年か。あっという間ね。そしてその間にまた新しいアプローチの療法が出てくるかもしれないわね。

>>805
ねえさんみたいな書き込みに励まされるポジ、多いと思うわ。投薬続けてればほとんど何も変わらないってわかるとずいぶん気楽になるわよね。

819 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 02:12:57.70 ID:TdWcO/Ah.net]
>>807
ありがとう。
こう書くと能天気とか書かれちゃうけどね。
最近書き込みに多い未来の癌とかの心配しても今の段階では本当にどうしようもないのよね。
私達に出来ることがあまりに無さすぎる。
それに体調が変わらないのは事実だもの。
変わる事と言えば服薬を気をつけることだけよね。

親と同居ポジとかいたら、拠点病院のソーシャルワーカーに頼めば市役所との書類の郵送先を拠点病院にしてくれるわよ。
たまにの通院と服薬をきちんとして生きましょう。
ちなみにあたしゲンボイヤ服薬だけど最初は1日3回とか水下痢したし、ガスっぽくなって1日1食しか食えなかったわ。
下痢は2週間でガスは3日で良くなって今はバナナウ◯チぶりぶりよ。

820 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 02:18:18.92 ID:uhe+nB9n.net]
>>808
>親と同居ポジとかいたら

こういう有効なアドバイスがこのスレの存在価値よね。



821 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 02:22:51.56 ID:3bPADFKo.net]
>感染が発覚して絶望してる人の気を楽にすることにも気を回して欲しいわね。

薬害や不慮の事故、途上国での感染ならともかく、
こうなる恐れがあるとわかって遊んでた人が、絶望とかされてもね…
自業自得としか言いようが無いでしょ
医療費や生活保護のサポートがあるだけでもありがたいと思いなさいって感じだわ
何の治療も出来ずにただ死んで行くしか無い人だって世の中にはいるんだから

822 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 06:35:19.46 ID:p7RNdxf3.net]
>>770
いま、立派な新棟建ててるわよ。
いつ完成か知らないけど。

823 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 07:33:04.21 ID:lC8vhS3/.net]
ありがとう
でも、ポジの方なんて周りにいないわ。
それとも気づかないだけ?
ゲイですら周りにいないのだから、ポジはもっといないわよ。
ヤフーとかで過去最高とかたまに見るけど信じがたいわね

824 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 07:42:13.94 ID:wmd2ozL7.net]
>>812
女性の方?

825 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 07:54:42.30 ID:7AFGDYG5.net]
>>806
心不全?
芸能人でも数人は関連で亡くなってるわね

826 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 07:56:05.89 ID:7AFGDYG5.net]
>>805
数年CD4が上がらずにいる人もいるみたいだけど
そういう人はやはり特殊なケースなのかしらねぇ
そういう人が最終的に早く亡くなってしまうんだろうね

827 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 08:19:35.01 ID:GWamK2Ks.net]
悪性リンパ腫で亡くなる50代いそうね
まあ50まで生きれば御の字
40までよね平均寿命は

828 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 08:30:17.18 ID:7AFGDYG5.net]
男女別の平均寿命とかあるけど
ゲイを除いたら男の方が女より長いかもね
ゲイだけの平均寿命は70くらいかしら?
ゲイを謳歌できる年令を考えると50までよね
そう考えるとその先の人生はおまけみたいなもんね

829 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 08:38:13.53 ID:Tn0IPOMu.net]
>>815
中にはいそうよね。
ゲンボイヤ⇆トリーメク⇆他の薬
って色々試すんでしょうけど、それでも上がらない場合って発症を待つしかないのかしらね。

>>816
40までってのはオーバーだけど、最近無くなったイトキンとかいう方は毎年がん検診受けて毎年異常なし。
今年受けたらいきなりステージ4よ。
あたしらもリスク高いし気をつけなきゃね。

思うんだけど例えば障害者の認定を受ける透析患者って糖尿病からが多いじゃない?
2型は不摂生が原因の事も多いけど、1型とか他に生れつき腎疾患があるとかのパターンもあるわよね。
私らって輸血ポジ以外は自業自得だし、それで国が障害者認定して面倒見てくれるって本当有難いわよね。1錠7000円とかよ。
私は生きさせてもらってるって事を忘れずに生活するわ。

830 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 09:23:15.88 ID:v9rptlPx.net]
横入り
エイズのかかるって針刺し事故もあるのに、同じ扱いなのかな?
まん同士エイズ話し合える板作ればいいのに。



831 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 10:04:13.72 ID:GoQQqqPq.net]
>>819
hiv板があるわよ。
感染経路がどうあれ病気は同じ。
ケツマンコ全開種壺ファックしたのも、針刺し事故や母子感染も全部同じ。

832 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 10:42:40.21 ID:sN6vYHaq.net]
どうでもいいからイケメンな医者がどこにいるか教えなさいよ!

833 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 10:45:30.61 ID:Tn0IPOMu.net]
前にNHKに順天の先生出てたけど、感染症専門医ではなかったわ。
サーフィン趣味、顎髭、色黒、短髪、180超えだったわ。

834 名前:禁断の名無しさん [2018/02/03(土) 10:47:35.73 ID:GWamK2Ks.net]
>>819
針刺しと種壺は違うわね

835 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/03(土) 18:44:55.77 ID:Tn0IPOMu.net]
拠点病院に全盛期長谷川京子のエラ無しみたいなすっごい美しい医者がいたわ…。
医者であの美貌って勝てるとこないし、尊敬するわ。性的な興味はないけど。

今日はセフレ募集してた黒人とセーフでしたけど、めちゃくちゃ痛いわ。
痛すぎてもうセックスしたくないわ…。
ウォシュレットとかやったら悲鳴あげそうだわさ。

836 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 00:28:05.94 ID:SfdPOV1b.net]
>>818
>国が障害者認定して面倒見てくれるって本当有難い

ホント、有り難いわ。
でもその有り難さも日常になると忘れがちになるのよね。
図々しいわねポジのヲカマってw

837 名前:禁断の名無しさん [2018/02/04(日) 00:37:44.45 ID:7FLe5+xf.net]
忘れがちになるのは病気のせい?

838 名前:禁断の名無しさん [2018/02/04(日) 00:46:15.46 ID:vUkXW5NI.net]
わたしゃトリーメクしかのんだことない。ウイルス検出せず、cd4は750くらい。
飲み忘れもめったにないけどこれがあるとき効かなくなるってことあるのかな。ここ読んだら
時々ウイルスが数十くらい顔を出すって書いてあるから

839 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 01:46:21.13 ID:dFskwxQX.net]
>>827
数十なんて誤差の範囲よ。
体調にも多少は影響をされるだろうし。
そこは重視しなくて良いでしょうって私の主治医も言ってた。

トリーメクではないけどゲンボイヤの販売してる会社の窓口に問い合わせしたことあるわ。
「HIVの抗ウィルス薬は服薬を守れば耐性は出来ることがないと考えられる。
副作用の影響も強くなければ同じ薬で治療を続けられる」とのことよ。
恐らくトリーメクも一緒。

『何十年も経ってないし分からないじゃない!
耐性が出来るかもしれないわ』
って姐さんいるかもだけど心配は今のとこ必要ないと思うわ。しても薬変更しか出来ない。

840 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 01:52:59.29 ID:dFskwxQX.net]
>>827
月2回の飲み忘れを過ぎたら耐性が出来てくる率が飛躍的に上がるんじゃなかった?
時間は誤差があっても2時間前後で。



841 名前:禁断の名無しさん [2018/02/04(日) 08:20:19.30 ID:6JASkARn.net]
>>829
そんな簡単に耐性ができたら今頃
町中ゾンビだらけよ

842 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 09:51:29.61 ID:J3ipJ8Pa.net]
主治医がブサメンだったらたぶん通院続かないわよね

843 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 11:24:03.22 ID:c4XCQ7LA.net]
3ヶ月に一回10分程度の受診にブサメンもイケメンもないわよw
あえていえば、融通のきく医師かきかない医師か、くらいかもね
相談しやすい、骨粗鬆症検査待ち時間をなるべく短くしてくれるとかあれば良い医師と思うわ

844 名前:禁断の名無しさん [2018/02/04(日) 11:31:33.52 ID:6JASkARn.net]
骨粗鬆症検査って体重何キロで服薬歴どれくらいなの?

845 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 12:52:10.18 ID:ADHecJ4v.net]
アタシはドラッグ検査もしてほしいわ。ドラッグ&生セックスやり続けてないかチェックすべきだと思う。

846 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 14:16:58.43 ID:k/dVlN26.net]
生セックスにいたってはお互い同意なら犯罪ではないし無理よ。
ドラックだって病院単独でする権限ないし。

HPVはヤリマンに多くてそこから癌になるって豪語してた姐さん、こんなパッとしない万個が癌再々発よ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00000057-dal-ent

847 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 14:33:45.34 ID:LmVpUGQo.net]
HIV感染してる奴は肝炎に感染してる可能性もあるよな?

Bはまだマシとして、Cが怖い

848 名前:禁断の名無しさん [2018/02/04(日) 14:48:21.73 ID:LDW9esNO.net]
Bって国から金もらえるのよね?

849 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 15:05:53.50 ID:k/dVlN26.net]
Cは性接触で感染の可能性あるけど、B型より遥かに可能性低い。
C型はインターフェロン以外にも新薬が出て8割近くの患者に効果があると言われてるわよ。

B型の国からお金貰えるのはウィルス量の検査とか書類が必要になって、基準とされてるウィルス以下だとアウト。
あとは誕生年にも基準がある。
本来集団接触で感染した人の為のお金だから。

姐さん達が過去にB型肝炎にかかっててセロコンしてて抗原−抗体+になったとしても、微量のウィルスは残ってると考えられるの。
この微量のウィルスがあるおかげでセロコンした御釜は終生免疫のバリアがつくのよ。
最近では終生免疫ではないと言われてるけど。

とにかく基準には満たない可能性の方が高い。
性接触感染とその他の感染ではウィルス量が違うと考えられるわね。

850 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 15:15:00.07 ID:gsuxI+mC.net]
陽性判定出てからもう5年。
CD4の値が下がらなくて治療が始まらない。

投薬開始段階になったらまた来ます。



851 名前:禁断の名無しさん [2018/02/04(日) 17:12:53.11 ID:6JASkARn.net]
>>835
旦那の布施博がやりちんだったのよね?
海老蔵とか松方さんと同じケースパターン?

852 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 17:17:51.37 ID:k/dVlN26.net]
>>839
今ってほとんど陽性判定出たら治療開始するパターンよ。まぁあたしも8年経ってから服薬始めたけど…。

>>840
布施明がヤリチンってどこ情報?イメージ?
ヤリチンとかソープ愛用者じゃなくても感染母体が多すぎて無意味よ。
あなたの会社だってHPVだらけよ。

853 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 17:33:07.75 ID:k/dVlN26.net]
>>840
まず間違った固定観念を捨てるべきね。
www.gene-lab.com/gas/hpv_1/about.html
きちんと読みなさい。
あなたみたいのがネガだったら結局ポジをいつまでも死の病気で空気感染するみたいな勘違い野郎なのよね。

アイセントレスの倍量の800が申請出されたのね。これから1日2回が1日1回で良くなるらしいけど、2錠服薬だしこれ自体単独で治療出来なくて他剤と併用だったわよね。需要無さそう。

854 名前:禁断の名無しさん [2018/02/04(日) 19:24:07.61 ID:6JASkARn.net]
HPVはポジならもう持ってるでしょう
だからあとは癌が活性化するかどうかでしょうね
時限爆弾抱えてるようなもの
でも、そんなの気にしてられないわよ
なるときはなるし、ならないときはならないのよ
運よ
だから煙草も酒もセックスもやめる必要はないわ
好きなようにいきるのがストレスフリー

855 名前:禁断の名無しさん [2018/02/04(日) 20:05:47.80 ID:UPNO24YE.net]
異議なし。余生は楽しく気楽にいこう。
けどその境地まで、何年もかかるひともいるだろう。
見た目はとても大事。どんなジャンルであれ、
そのジャンルのトップレベルを追求維持しようね。
そうすれば、ホモの世界、楽しめる。

856 名前:禁断の名無しさん [2018/02/04(日) 21:20:52.97 ID:6JASkARn.net]
見た目の維持ってネガのときからだけど
それって大事よね
見た目や色を諦めたら、ただの去勢された人間よ
でもOVER60とか かなりキツイ見た目の人間って
痩せてる人多いわ
デブってる人がましに思えるくらい

わたしはどちらも嫌だから頑張るわ
使える人間ってHIVウイルスが認めたら長生きできそうよね

857 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/04(日) 23:35:35.12 ID:k/dVlN26.net]
>>843
その通りよ。
処女以外の万個の8割が持ってるのにこのスレにはヤリチンとヤリチンの嫁しか持ってないって頑なに信じてる馬鹿がいるのよ。
私らも持ってるって考えるのが自然よね。
あたしは肌の綺麗さを保ちたいから喫煙はしないけど、今の段階で不要な心配は余計な老化を引き起こす原因よね。
この間も辻褄合わない事言ってる御釜いたわよね。30代で60代に負けてるとか。
もはやポジ関係ないレベルよね。

858 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 02:36:34.92 ID:G7+DDkmn.net]
でもどうやったら体重維持出来るの?アタシむちゃくちゃ痩せやすくてガリに近いんだけど。糖尿病だから仕方ないのかしら。キメセクのせいかしら?

859 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 03:51:18.08 ID:7vFdQr/x.net]
>>847
あなたって自分で答えが分かってるのにそれ以上なにが知りたいの?

860 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 04:13:37.96 ID:pFctvd9P.net]
>>847
覚醒剤使ってるの?



861 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 06:22:50.31 ID:CSYbR8zY.net]
ていうかガリでセックス出来てるのがびっくりだわさ。売り専でも買ってるのかしら。

862 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 08:25:34.19 ID:wFVWI+no.net]
>>846
喫煙しても肌のきれいな人もいるし
あんまり気にしすぎるのも良くないわよね
とにかくストレス溜めるのは良くないし
既に感染してるなら、これ以上何を気にする必要があるのってことよね

863 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 08:26:33.38 ID:wFVWI+no.net]
>>847
糖尿で痩せてるならもう末期なんじゃない?
透析までもうすぐよ
好きなことできるうちにやりなさいよ
旅行とかも

864 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 09:20:37.12 ID:+pjfhIuD.net]
>>851
そうよ。あたしも肌を気にしつつ夜更かしよくしちゃうし。そんなもんよ。
煙草は禁煙して匂いも駄目ね。

HIVと透析医療のフリーペーパーあったけど、まだ民間の施設じゃ受け入れが整ってないのね。
>>847みたいのって病院にすら行って無さそうだわ。

865 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 09:28:24.77 ID:Pl/GNBu4.net]
心臓にほんの少し違和感があるのよね。
心電図とかじゃ異常ないから大丈夫だと思うけど。あたしはまだ死ねないのよ。
彼を看取るまでは生きなきゃ。

866 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 10:15:08.34 ID:nog2JPaj.net]
トリーメク大きすぎてテレビでも見ながら何気なく飲むと喉の奥で止まってしまう
ことがあるの。だから多めの水で(のむぞっ)て気合入れてのむ。これって二つに割って飲むの
だめなのかしら。中まで均等成分みたいだしコーティングもしてないし。

867 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 10:16:41.07 ID:wFVWI+no.net]
>>853
わたしもハードトレーニーだし、プロテインは止めたけど
アミノ系のサプリも飲むわ
それでも肝臓数値は正常だし、悪くなったら考えるけど
酒もタバコもやるわ

868 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 10:17:19.03 ID:wFVWI+no.net]
>>854
そういう目標があると強いわよ
頑張って、心不全なんて吹っ飛ばせよね

869 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 10:18:33.83 ID:wFVWI+no.net]
>>855
ダメよ
吸収される速度が変わってくるわ
つまり臓器への負担も変わる
どうしても駄目ならゼリーで飲むか
イマラチオで喉を強くする練習をして

870 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 11:08:42.96 ID:G7+DDkmn.net]
>>852
ありがとう。癌の疑いもあって現実が辛すぎるの。糖尿病は軽度なんだけど良くもならないのよね。
キメセクしてる時だけが色んな事忘れられるの。ガリに近いっても筋肉質のやせマッチョで肌きれいでそこそこモテんのよ!



871 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 12:01:03.29 ID:Pl/GNBu4.net]
>>857
あたし30で死ぬつもりで遊びまくって病気になったけど病気になってもあたしを捨てなかった彼を1人に出来ないって思って今は60でも70でも生きる気になったの。しぶとく生きるわ。

872 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 12:13:26.58 ID:oXfyIMeH.net]
>>859

軽度ならインスリン注射でOKなんじゃないの?
ttp://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/040/010/01.html

873 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:24:07.70 ID:p9eVURBH.net]
>>859
ねーさんは四十くらい?ウケなのよね?

874 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 12:34:37.42 ID:b/9znL0y.net]
>>860
いろいろあったけどそうやって大切な人を実感できたのはよかったわね
あたしそういうのあまりない
あたしは一人で死ぬのが似合ってるわ

875 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 12:40:33.61 ID:O5qr/OnP.net]
>>859
あなたなりに幸せに生きてね、あたしはあんた好きよ。

876 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 12:44:53.97 ID:wFVWI+no.net]
>>859
疑い?そんなの早く白Kつけるのよ
白ならラッキー、Kでも最後まで生きるのよ
終わりが見えるからできることもあるでしょ
みんな数十年の違いでそっちに行くんだから

星の寿命と比べたら、私たちの人生は一秒よ

877 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 12:45:31.43 ID:wFVWI+no.net]
やれるなら薬飲まないでやりまくればいいのよ
ポジになればみんな私たちの痛みを理解できるわ

878 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:48:03.27 ID:+pjfhIuD.net]
あたしも友達とかいたら別に彼氏いらないわ。
病気が病気だし。

悩みは仕事だわ。
病院で働いてるから服薬のタイミングが本気で辛い。水なんかないからどさくさに紛れてゲンボイヤを唾で飲み込むから負担だわ…。

879 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:50:07.70 ID:+pjfhIuD.net]
>>866
きゃ…テロ姐さんね。
あたしすっごい放置してもウィルス量めちゃくちゃ少ないままだったのよ。
散々生交尾したけど800前後のままだったわ

880 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 12:59:22.77 ID:G7+DDkmn.net]
>>861
なぜかそこまでの治療はされてないの。飲み薬のみの治療よ。



881 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 13:00:46.70 ID:G7+DDkmn.net]
>>862
リバ、フィスト、スカ何でもありよ。

882 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 13:02:55.48 ID:G7+DDkmn.net]
>>865
近々腫瘍の病理検査出すわ。あと血便あるから内視鏡やらなきゃだけどフィストのせいかもしれなくてなかなかないとやる気になれないわ。

883 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 13:04:10.35 ID:G7+DDkmn.net]
>>871
訂正
なかなかない式やる気になれないわ。

884 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 13:15:57.65 ID:0X23IEhA.net]
まだスレに書き込みしてんだから大丈夫よ
死にそうなポジはスレにでてこないもの ツマンないわ

885 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 14:01:19.43 ID:a3TskReH.net]
>>871
大腸がんの疑いなの?

886 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 14:02:11.36 ID:a3TskReH.net]
>>868
それはCD4じゃないの?

887 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 14:32:25.49 ID:G7+DDkmn.net]
>>874
多分ただの痔だと思うわ。ほんと腕突っ込みあったりしてるから。
リンパにしこりがあってそっちが心配なの。
キメセクでもやんないとやってらんないわ。

888 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 14:39:47.88 ID:aqgaHPlS.net]
さっき診察受けてきたわ
前回の検査の結果で、ウイルスは検出限界以下だったけど4様は360程度
いいときは400越えてたのに。
いきなりで入院したとき50切ってたからこれでも良い方なのかな。
仕事環境が酷くて残業が70〜90hやるしきちんとした生活できない限り改善できなさそう。

889 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 14:55:14.75 ID:a3TskReH.net]
>>876
リンパってどの部位?首

890 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 14:57:15.07 ID:a3TskReH.net]
>>877
400あれば十分よ
CD4は誤差よ
400も800も変わらないわ



891 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 15:58:24.01 ID:aqgaHPlS.net]
医者も結果を気にしていないみたいだったわ。
あたしこの病気になぅてから花粉症が驚くほど軽くなったの。
アレルギーは免疫に関係するからかしら。
花粉症が辛くて鬱みたいになっえ本当に死にたいって思ったことあって、これだけが妖精になって良かったと思えるの

892 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 16:42:53.70 ID:wFVWI+no.net]
ここ数年は花粉少なかったから・・

893 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 18:39:15.82 ID:+pjfhIuD.net]
何だかんだここのスレのポジ達はしぶとそうよね。
頑なにポジ隠して平気な顔して生活してるから多少メンタル強くなる気がするわ。

なにか良くないことがあったら「はぁあたしポジだし駄目なとこだらけ」ではなくて、「なんだ。こんなことくらい大したことねぇわ」って考えが出来てきた気がするわ。
図太くなった。

何せあたしら世間的には最強の死のウィルス持ってるんだから。

894 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 18:51:17.20 ID:+pjfhIuD.net]
>>875
違うわよ。
ウィルス量。
さすがに8年近く放置したからCD4はそこまでないわ。
1000超えたら次は800とかそんな感じよ。

ウィルス量少ないねーって言われてたわ。

895 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 19:11:32.19 ID:JracfAbL.net]
さつき死んだわね

896 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 20:25:29.58 ID:2NtjNbKA.net]
>>841
>布施明がヤリチン

ねぇさん、自分で訂正レスした方がいいと思うわw

897 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 20:31:23.87 ID:3DFcR6Pt.net]
>>884
え!まさか

公表してないって同じ病気?

898 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 20:47:21.68 ID:wFVWI+no.net]
公表しなかったら全部これにされたら浮かばれないわよ
心不全とかの死因の方がよほど怪しいわ
石立さんとか大村さんとかは化膿性ありそう

899 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 21:17:18.43 ID:6SLxt39h.net]
初期症状で高熱が出た人って何日くらい続いた?

900 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 21:37:27.32 ID:+pjfhIuD.net]
>>885
40も前のレスに拘るなんてしつこいオカマねあんた。

明日は久々の病院だわ〜。
ゲンボイヤ3ヶ月分もらわなきゃ



901 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 21:38:00.48 ID:wipeGatx.net]
>>888
夏場に39℃の熱は2〜3日冬だったらインフルか風邪
そのあと咳き込みが2週続いたから2ヶ月後に検査で当確だったよ

902 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 22:16:57.11 ID:2NtjNbKA.net]
>>889
>しつこいオカマねあんた。

無関係なレスにコメントするあんたも相当ゆがんだ性格してるわ。

903 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 22:26:31.62 ID:WUPFZZAg.net]
エイズは治るわよね?

904 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 22:49:08.34 ID:hDZFoACI.net]
>>878
首よ。でもリンパかどうかもまだわからない状態なの。ただのできものかもしれないし。

905 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 23:10:35.35 ID:mODgFmym.net]
>>892
いつか治すことできるようになるじゃないかしら。
その前に予防薬やワクチンができるんでしょうね。
あたし思ったんだけど発症してしまうくらい進んでしまった人は
ウイルスを完全除去したところで今まで今までのダメージまでは完全に回復できないような気がする

906 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:12:30.53 ID:+pjfhIuD.net]
>>891
やめなさいよ。見苦しいわ

907 名前:禁断の名無しさん [2018/02/05(月) 23:22:14.67 ID:O5qr/OnP.net]
>>888
数週間高熱の人もいれば、風邪レベルもいるの。
全くあてにならないから思い当たるならとにかく検査しかないわよ。

908 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:28:27.37 ID:6SLxt39h.net]
>>890
2,3日なら違うってこと?
もいちょっと長引くことが多い?
咳やリンパの腫れも伴う?

909 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:33:29.09 ID:wipeGatx.net]
>>897
もう10数年前だから忘れた

910 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:35:38.11 ID:BAspPSpi.net]
>>892
発症したエイズは治るわよ。適切な時期に治療ができれば。
ギリギリになってからようやく病院に担ぎ込まれた場合にはお陀仏もあるけど。
でもエイズは治ってもhivはいつまでたっても身体からは消えないわ。



911 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/05(月) 23:37:20.68 ID:BAspPSpi.net]
>>887
心不全は大抵自殺かエイズなのよね。。。
エイズの場合は肺炎っていう場合もあるけど。 []
[ここ壊れてます]

913 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 03:09:40.46 ID:mtMojgzd.net]
主治医がタイプのイケてるおじさんだから毎日でも病院に通って診察してもらいたいわ
でも既婚で子供もいるのよね〜
両刀使いも結構いるからワンチャンあるかしら?

914 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 06:29:26.53 ID:P3QBVP8+.net]
ないよ。

915 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 07:59:54.17 ID:/usH/6YI.net]
>>893
出来物とリンパの腫れなんて素人でも区別つくわよ
出来物っていうくらいのものであれば出来物よ
リンパの腫れは中から腫れるものだから、出来物とは思わない

916 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 09:21:50.36 ID:412IBFLN.net]
>>903
ありがとう。参考になるわ。中からだわ。

917 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 09:56:01.92 ID:S/w69QM3.net]
リンパ姐さんはこのスレで相談するんじゃなくて主治医経緯で今すぐ診てもらうべきじゃない?
キメセクウンチplayで遊んでる時間が無駄よ。

どの病気もそうだけどポジも個人差デカいわよね。CD4が220で服薬開始して9年目だけどピンピンしてるわ。
リンパ姐さんみたいに自分自身を痛めるのが好きなMだと命もたないでしょうね

918 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 12:13:56.33 ID:/usH/6YI.net]
>>904
あとは直近の白血球の数値は?
普段より高め、もしくは上昇傾向なら確率があがる

919 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 12:58:20.56 ID:GCa0vxTL.net]
>>905
その通りね。今週結果出るからまた報告させてもらうわ。

920 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 12:59:34.63 ID:GCa0vxTL.net]
>>906
白血球?それは全くノーマークだったわ…。後から見てみるわ…。



921 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 13:04:26.33 ID:YI7N9pS2.net]
ビデオに出たりして、皆んなを楽しませて欲しいわ
日本のゲイビはまだまだ生が少なすぎ!

922 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 14:17:14.34 ID:tpk6j8id.net]
>>909
投稿サイトにいくらでもあるじゃない?

923 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 15:13:32.41 ID:/usH/6YI.net]
たるみも皺も気になるわ
なんか弾力がなくなってシワシワになるのも副作用なのよね
これじゃポジまるだしだわ

924 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:17:46.35 ID:uhVVgLnA.net]
下痢が止まんないわ
アイセントレスとデシコビ

925 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 15:21:06.46 ID:GCa0vxTL.net]
>>911
コラーゲンとヒアルロン酸飲んでしっかり保湿してる?

926 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 16:09:00.25 ID:zJyJnetP.net]
下痢止まらないってどのくらい服薬してる?
期間。
診察を受けてるのに医師に伝えてないの?

弛みとか皺って姐さん達いくつなのかしら。
あたし今年40で32で服薬開始したけど、弛んだりしてないわよ。
変にいじらないでシンプルケアなおかげかしら。煙草しないし。

927 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 16:11:50.35 ID:zJyJnetP.net]
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL260CP5L25UBQU00L.html
続きが読みたいわ!

928 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 16:52:29.86 ID:pxtNE/6I.net]
誰にも知られたくない薬の写真を公開する朝日新聞どうかしてる。それでなくても飲むタイミングで苦労するのに、この写真のせいで飲むべき時間を逃した人がいたら?
飲んでるピルケースの中身みて病気がバレたら?
個人のブログじゃあるまいし
朝日新聞どう責任取るつもりかしら。

929 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 16:54:15.26 ID:/usH/6YI.net]
>>913
やってるわ
やったからなのかしら?
やらない方が良かったかもって後悔してる
毎日画像撮ってちぇっくしてるんだけど
明らかに垂れてるわ
もともと脂肪大目の顔だからまんま脂肪が落ちてたるんでる状態

930 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 16:55:16.31 ID:9UWI7iX9.net]
ブライダルチェックぐらいしないのかしらね?

ていうか未検出状態で献血したら明らかな傷害罪、偽計業務妨害になるわね〜



931 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 17:08:28.42 ID:X0uMJHgG.net]
ツルバダの下痢止めで飲んでた ポリフル と同じ大きさじゃない
ツルバダ アイセントレス エプジコムなら直ぐ分かりやすいけど
白色じゃ同じ様な錠剤山とあるじゃん(笑

932 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 17:10:01.52 ID:X0uMJHgG.net]
>>918
一発目は抗体検査で陽性で成分検査で捨てられるよ
運悪かったら電話で怒られるね

933 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 17:30:29.63 ID:GCa0vxTL.net]
>>917
つか何歳?

934 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 17:56:05.95 ID:++VzS3rt.net]
顔の肉が弛んで皺だらけってネガが悪戯で書いてるようにしか思えないわ…悪いけど

935 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 18:23:16.66 ID:FtLpyF+W.net]
>>917
老化は誰にでも訪れるわよ。

936 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 18:35:16.48 ID:sSeue9pn.net]
老化なんてポジネガ関係ないのにアホかしらね

937 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 18:43:28.58 ID:pV364x/y.net]
>>912
あたしも同じ組み合わせだけど
下痢なんてしたことないわよ?

すぐに担当医に相談しなさいよ。
直腸がんとかの深刻な事態かもしれないわよ、脅しじゃなくて。

938 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 19:02:48.58 ID:nKG9+kfe.net]
>>924
ポジ丸出しって一文がすごい嘘臭いわよね。
そもそもタルタルシワシワ過ぎなポジ見たことないわ。
多分、30代だけど60代のネガに肌負けてるって書いてたのと同一人物ね

939 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 19:40:02.28 ID:/usH/6YI.net]
違うわよ
なんか脂肪が垂れてるの
巨乳が垂れる感じ

目の下の弛みが酷い人も良くみるわ
頬骨から豊齢線にかけて年輪のような皺があって
骨と皮だけになってる人

垂れたあとはこうなるのかしら?

940 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 19:59:26.01 ID:feDMy8QU.net]
>>926
handリポジ連呼基地外よ
NGぶっこんでるからもはや見えないけど笑
あれこれ言い方変えてまだ常駐してるわこの脳症基地



941 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 20:37:27.76 ID:9UWI7iX9.net]
>>927
目線隠して晒してみ

評価してあげるから

942 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 21:08:32.83 ID:SIVcaZFc.net]
私のポジリスト見せてあげたい
ポジ見つけたらお気に入りに入れてるの
9mon

なかなかの標本になってる
ポジモンスター

943 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 21:22:10.37 ID:9UWI7iX9.net]
>>930
スクショ撮って晒しなさいよ

944 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 21:25:40.10 ID:a2xl9oYQ.net]
1996年から始まった海外ドラマのER を観てるんだけど、原案脚本はそれ以前だろうからAIDSを患う人間関係がホントに大変に描かれてて突き刺さる思いだわ。
AIDSの赤ちゃん
未成年でホームレスの身売りで暮らすAIDS少年
感染者カップル
夫にうつされた女医
彼女の浮気でポジて彼氏にうつして彼氏が発症
ポジのいる職場問題
お薬費用
まだ途中だけどAIDSテーマがやたら多いER

945 名前:禁断の名無しさん [2018/02/06(火) 21:57:01.76 ID:FJSnZCoS.net]
>>932
ジェニー(ポジ女医)がERキャストの中で一番好きだわ
偏見に負けないで凛とした姿
雪の中のコート姿の美しいこと
便豚ムカつくわ〜氏ね

946 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/06(火) 23:49:04.77 ID:RG29/OFL.net]
>>927
そーよ!見せなさいよ。ID付きで。

947 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 06:29:06.05 ID:kO2fZNkv.net]
>>927
早くしなさい!クソネガ。
待たせんじゃないわよ!

948 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 08:38:15.05 ID:+imdCTcA.net]
>>930
ポジで顔出ししてやってる人いるの?

949 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 08:51:37.35 ID:/ZTvhcWx.net]
>>936
お舟で顔出ししてる人を見かけたわよ

950 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 10:09:37.98 ID:+imdCTcA.net]
フェリーって誰が運営してるの?
入ったら色々有益な情報交換できるのかしら?



951 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 14:14:51.53 ID:a9tv+kWe.net]
有益な情報交換なんて無理よ。
誹謗中傷だけの日記とかあぶないプレイに耽溺している自慢話とか、そんなのばっかw

入るのは時間の無駄ね。

952 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 15:06:19.33 ID:Px8uGOA9.net]
>>927
前もそうだったけど、嘘だから反論出来なくてすぐ消えるわよねw
顔面が巨乳が垂れてる感じって設定が甘過ぎるわ。

953 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 16:34:19.77 ID:hQkLWl0G.net]
(◎◇◎;)皆さん、CD4はだいたい450以上みたいですね。
ふた桁前半の方、いらっしゃいます?

954 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 16:41:06.67 ID:Px8uGOA9.net]
(◎◇◎;)いません!

955 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 16:55:26.25 ID:hQkLWl0G.net]
(◎__◎;)いないんですか。
9.9→50→30→40なんですが、お外に出ていいものか、ききたかったんです。

956 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 17:05:28.02 ID:PQoQ1yWq.net]
>>943
病院から別の薬もらわなかったの?
カンジタ予防とか

マスクは絶対だよね

957 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:16:00.27 ID:Px8uGOA9.net]
>>943
(◎__◎;)お砂場遊び。
ディズニー、USJなんでもござれです

958 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:39:01.78 ID:hQkLWl0G.net]
>>944
(◎▲◎;)バリキサとクラリスをいただきました。あれを飲んでれば、お外も平気ですか?

959 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:39:50.21 ID:hQkLWl0G.net]
>>945
(◎__◎;)砂場遊びは、トキソプラズマとクリプトコッカスになつかれてしまうようです。

960 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 17:50:56.95 ID:Px8uGOA9.net]
(◎__◎;)風の子元気な子です。
おもいっきり遊びましょう。
同じステップの毎日じゃ生きてることさえ忘れちゃう。それじゃハリがないです。



961 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 18:14:14.67 ID:+imdCTcA.net]
>>943
主治医からは説明なかったの?
馬鹿なの?
ネタなの?

962 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 18:18:31.56 ID:gn8cXKCM.net]
(◎__◎;)ネタです。
本気にしたんですか。

963 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 18:41:07.92 ID:zMeqgdg6.net]
しね

964 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 18:41:29.71 ID:hQkLWl0G.net]
(◎__◎;)ネタではないのに。
退院するとき26とかだったので、お医者さんに このまま退院していいんですか?ってきいたら、ここまで低いとどこにいても一緒だから!って言われました。
でも200以下だと危ないようなので、軽い仕事を探すにしても、200を越えてからにしようかと。
ところが数値が上がってこないので、さてどうしたものかと。

965 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 18:46:36.37 ID:PQoQ1yWq.net]
>>952
ふざけた書き込みはしないで。


不安な気持ちはわかるし
働かなくていいなら
数値上がるまで待てば

966 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 18:48:10.58 ID:PQoQ1yWq.net]
>>952
ごめん、なんか
なりすましもいるみたいだね

ただその顔文字やめたほうがいい

967 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 18:48:34.05 ID:/Tfa1MGq.net]
>>952
人とかかったhivによって違うと思うけど200に戻るのはかなりの期間かかると思うよ。気を付けてね。

968 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 18:49:43.66 ID:+imdCTcA.net]
>>952
ネタじゃないなら生活するうえでの注意を指導されたでしょう
大事なことなのに
あなたみたいな頭の悪い子と一緒に仕事する人が可哀想だわ

969 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 18:49:50.52 ID:gn8cXKCM.net]
(◎__◎;)医師よりネットの書き込みを信じようとしたのに。
これはどうしたものか。

970 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 18:50:47.45 ID:hQkLWl0G.net]
(◎__◎;)先生に外出OKかきいたら、
監禁するわけにもいかないしね。
とのお答えでした。
ただ、気をつけてね。って。
どう気をつけるかききたいのに。



971 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 18:58:25.20 ID:PQoQ1yWq.net]
>>958
その顔文字やめなよ
気持ち悪いし
ふざけて見える

972 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:02:07.00 ID:hQkLWl0G.net]
では顔文字なしで。
CD4が30や40でも、バリキサやクラリスを飲んでれば、大丈夫なんです?

973 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:46:11.54 ID:S0C3PCWA.net]
>>960
服薬二年目で200いかない。入院時は47。
外出はいいけど手洗いうがい、マスク、鼻に指入れたりしない、動物と接触しない、子供にも近寄らない(風疹、水疱瘡やインフルエンザ、風邪とかうつらないように)、生ものも出来れば食べない方がいい。生クリームも避けてって言われた。

974 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:48:03.50 ID:hQkLWl0G.net]
>>961
じゃ、普通の暮らしをしていいんです?
それなら安心なんですが。

975 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 19:52:13.29 ID:+imdCTcA.net]
>>962
どう気をつけるのか聞かなかったの?
本当に馬鹿ね
あなたが社会に出て仕事してる姿が想像できないわ

同じ職場なら二度と社会復帰できないほどのトラウマを与えるわ

それにそんな適当な医者がいるなら病院と名前明かしなさいよ
クレーム入れてあげるわ

976 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 19:54:54.60 ID:hQkLWl0G.net]
>>963
ナマモノを控えるようには言われました。あと仕事やめるなと。
でも、電車移動が多い仕事なのでやめましたよ。 
病院は杏林大学病院なんですが、もしかして私だけ、細かい指導を受けてないのかもしれません。

977 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 20:14:13.59 ID:S0C3PCWA.net]
>>962
普通に生活していいけど、気をつけないと自分が調子崩すからね。治療する医師にも受ける患者にもそれぞれの責任があるから、尋ねることも必要ですよ。誰もあなたの事を知らないんだから当たり前のことです。
ちゃんと責任を認識して生活いたしましょう。

978 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 20:19:07.94 ID:hQkLWl0G.net]
>>965
週4ぐらいで、仕事さがすことにします。
働いていいのか、分からなかったんです。

979 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 20:22:08.03 ID:S0C3PCWA.net]
>>966
公衆浴場やプールも行かない方が良いですよ。

980 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 20:27:59.99 ID:hQkLWl0G.net]
>>967
\(≧◇≦;\)プールは行きたかったのに!



981 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 20:40:09.84 ID:BCxmEtIL.net]
>>963
あなた、今どき職場で誰かにトラウマを与えるようなことをしたらパワハラで訴えられるわよ
そういうお馬鹿なことはおやめなさいね

982 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 20:52:23.59 ID:k3hT0KZ3.net]
ハッテンしたいだけだろ

983 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 21:12:14.00 ID:TW9igsqa.net]
>>962
全然大丈夫ではないわよ。あなたのCD4はいつエイズ発症しても不思議じゃない免疫レベル。
免疫を上げる方法はないから、無菌室に入院するくらいしかないけど、そんなお金ある?
無いならば、爆発寸前のダイナマイト抱えながらビクビク生活するだけよ。

医者の仕事辞めるなってのは、仕事辞めたら次はないでしょ?って意味よ。CD4はすぐに上がるものじゃないから、十分上がるまで仕事は休みなって助言も軽々しくは出来ないしね。

全ては金と職能次第よ。十分金があって、いつでも働けるような職能があるなら引きこもりな。

984 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 21:31:45.32 ID:Y9cTbUEB.net]
みんな丁寧にレスしてるけど、なんだかネタっぽくないか?
発症してCD4 25で入院経験あるけど、全くリアルに感じないね。
「普通に暮らせるか?」なんて思う前に違うこと思うよ。まず「生きていけるか?」だよw

985 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 21:38:37.69 ID:C9iaJoJ4.net]
去年からたまにいる
ネタ坊やでしょ

無職になったから
暇潰しに来てるだけとか

986 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 21:40:43.43 ID:GbVI/g9/.net]
あら
バクタってもう出されないのかしら

987 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 21:46:30.76 ID:hQkLWl0G.net]
>>971
ありがとうございます。
すでに発症はやったので、手帳は1級をいただきましたし、マル障なので支払いは1万上限なんです。
去年の9月にモチモチ肺炎でいきなりAIDSで、その影響で酸素量が足りなくで街で失神して線路に落ちました。
その時に両足を骨折したのですが、治り次第、やっぱりパートでも探すことにします。

988 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 22:21:56.50 ID:rreDK9OT.net]
やっと目障りな顔文字やめたわね。
仕事は休職とかじゃなくてやめたの?
障害者手帳あれば失業保険かなりの日数出るわよ。

あたし手に職あるから辞めても日本全国いけるわ。

989 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 22:31:07.22 ID:hQkLWl0G.net]
>>976
両足骨折なので、「しばらく働けません」て言ったら、「じゃ失業保険はなしで。延長はしますから診断書ください」って言われて、お高いし、そんなに何通も診断書書いてもらいたくないじゃないですか。
ただでさえ手帳や保険会社でもう3通も書いてもらってるのに。
なので、延長はやめました。
まあ治れば働けるし、パートぐらいすぐ見つかると思ってるので、そのへんは成り行きでいいかなと。

990 名前:禁断の名無しさん [2018/02/07(水) 23:34:45.36 ID:luGfOYux.net]
>>977
生活保護受ければいいじゃん



991 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 23:43:59.13 ID:vF3LlWsU.net]
>>977
ん?ちょっと意味が分からないんだけど、失業保険はなしとかありとか会社が決めることではないのよ。

992 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/07(水) 23:44:39.12 ID:S0C3PCWA.net]
>>977
入院してるなら傷病手当金でるでしょ?

993 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 00:30:19.82 ID:mG6uVCvm.net]
妄想話に綻びがでてきたわね
下手糞

994 名前:禁断の名無しさん [2018/02/08(木) 02:00:10.28 ID:Qe0Oeupe.net]
モチモチって言葉つかうの一人だけよね

995 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 03:53:01.76 ID:0p7sLDsp.net]
嘘だったのか。嘘なら嘘らしく詰め甘いネタでやるなよ

996 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 05:05:07.16 ID:G1JJVfeI.net]
顔が巨乳みたいに垂れてる姐さんは嘘決定だし、変な顔文字女は会社が失業保険はなしって言ってきた謎設定で嘘決定ね。

997 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 05:08:28.07 ID:G1JJVfeI.net]
>>972
いきなり発症って感じ?
CD4が25だとどんな感じの自覚症状なのかしら。あたし200で自覚症状はまだ無かったわ。

998 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 07:08:08.58 ID:aGOf/Drg.net]
なんか、失業手当は仕事探してる人が貰うもので、怪我、病気療養中の人には出ないのよって言われました。
ド面倒だし、別にどうしても欲しいワケではないので、じゃいいや。って思いました。

999 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 07:10:06.90 ID:aGOf/Drg.net]
>>980
2ヶ月入学しましたが、去年の11月に退院しました。まだよちよち歩きなので、職安に行かないでいます。

1000 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 07:20:43.95 ID:0p7sLDsp.net]
>>987
傷病手当金は職安からは出ない。入院中には給与が出ないから、その分健保とかから出る。傷病手当金出てる最中は失業保険は出ない。



1001 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 07:36:26.14 ID:aGOf/Drg.net]
>>988
そんな手続きはしてないなあ…。
でも延長しなくても、もうすぐ職探しできそうなので、そのときに需給手続きすればいいかなと考えてます。

1002 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 08:20:11.39 ID:0p7sLDsp.net]
>>989
ちゃんと調べたらどう?国保とかなら傷病手当金はないけど。入院中の給与はどうなってたの?

1003 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 08:58:18.79 ID:J8u2o+1u.net]
あなたのように著しく能力が低い人の為にソーシャルワーカーっているんでしょ。
相談もしないとかアホなの?
入院中に収入無くしたとか、失業保険の話とか教えてもらいなさいよ。

市役所が良かったら福祉課に電話して聞けば良いだけじゃないの。ド面倒じゃなくて脳症の症状の一つじゃないの?

1004 名前:禁断の名無しさん [2018/02/08(木) 09:51:47.94 ID:FsnkqniE.net]
>>985
持病の外科手術のための術前検査でわかったから、本当の意味での自覚症状はなかったね。
「かぜが治らない」「鼻炎がひどい」「声が出にくい」「寝ても1時間おきに目覚める」etc.・・・症状はたくさんあったけど、この病気には結びつけて考えられなかった。
200で自覚症状がないのは同感。今やっと200だけど「とても健康」って思えるよw

1005 名前:禁断の名無しさん [2018/02/08(木) 12:27:54.47 ID:cf9DPDsC.net]
何年もその状態だったから

とても健康の状態を忘れてしまったんだと思うわ
わたしも200とかのときもあったけど500をこえるとまた違うし
800を超えると全然体感が違う

1006 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 13:08:54.99 ID:4cttr4Ns.net]
>>993
あたし200で夜勤バリバリでジムも行ってたわよ。CD4は二桁とかにならないと自覚症状出ないと思うわ。
日和見感染のレベルじゃないと

1007 名前:禁断の名無しさん mailto:sage [2018/02/08(木) 13:14:49.93 ID:4cttr4Ns.net]
>>992
1時間おきに目覚める以外は普通に調子悪い時に起こりがちな症状ね。
持病のオペ術前検査は拠点病院以外よね?
病院パニックにならなかったのかしら。
あと告知ってどんな感じなの?
あたし自分で検査してわかったクチだから興味あるわ。

1008 名前:禁断の名無しさん [2018/02/08(木) 13:20:22.26 ID:FsnkqniE.net]
>>993
その通りだね。全体的にはダウンしているのに、体調の良し悪しの波があるから気付かなくなる。

俺みたいに20とかまで1回下がると、もう500のレベルには上がらない可能性が高いらしい。
そういう意味でも早期治療は大事だと思うね。

1009 名前:禁断の名無しさん [2018/02/08(木) 13:43:10.33 ID:PYFybi0X.net]
>>996
個人差があるから上がらないとは限らないわよ
とにかく肺炎予防の吸引がなくなるのを目標に
エンゲル係数高めに栄養のある食事や筋トレで
一から頑張りましょう

1010 名前:禁断の名無しさん [2018/02/08(木) 13:43:31.85 ID:FsnkqniE.net]
>>995
幸いなことに拠点病院で、その手術の主治医の先生から告知されたね。
その先生は「この病気の人を手術することは何度もあるから、こっちは心配しなくて良い。この病気が落ち着いたらにしよう」と言って、専門の先生に繋いでもらった。
その後、検査→入院、各種手続のフォローと色々お世話になってるけれど、病院については運が良かったと本当に思う。



1011 名前:禁断の名無しさん [2018/02/08(木) 13:44:31.33 ID:PYFybi0X.net]
>>994
すっこんでて
個人差があるからあなたの場合が
みんなに当てはまるわけじゃないの

1012 名前:999 mailto:999 [2018/02/08(木) 13:45:04.86 ID:24i08OC4.net]
999(σ´∀`)σ ゲッツ!!
999キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
999(・∀・)イイ!!

1013 名前:1000 mailto:1000 [2018/02/08(木) 13:45:21.85 ID:24i08OC4.net]
1000(σ´∀`)σ ゲッツ!!
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
1000(・∀・)イイ!!

1014 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 13時間 41分 19秒

1015 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef