[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 19:22 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マウス型コントローラ総合 part:16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 07:15:28.04 ID:VEUINNMm.net]
マウス型コントローラやPC用マウスを家庭用ゲーム機で使えるようにするスレです。

これらを使ったからFPSが上手くなったり強くなる訳ではありません。
「微妙な遅延やカクツキがあって使えない」という人もいます。
そして『コントローラのエミュ』なので『PCマウス並みの完璧な動作』は期待しないように! あしからず

※質問する前に、過去スレ&公式サイトは必ず読むこと。

■前スレ
マウス型コントローラ総合 part:15
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1382249430/

■主な製品
AIMON
tuact.com/
Eagle Eye
www.penguinunited.com/
FragFX Shark
www.splitfish.com/
XIM3
xim3.com/
CronusMAX
controllermax.com/
GIMX
blog.gimx.fr/

■解説サイト
FRAGnstein+AimOn+Eagle eye wiki
www31.atwiki.jp/fragnstein/
Eagle Eye wiki
www44.atwiki.jp/eagleeye/
XIM3おぼえがき
xim3.blog60.fc2.com/

GIMX、それはBluetoothドングル1つあれば誰でも始められるマウコン

本家サイト
blog.gimx.fr/
wiki
gimx.fr/wiki/index.php?title=Main_Page
有志のキャリブレーション日本語訳
gimx.fr/wiki/index.php?title=Mouse_Calibration/ja

Ubuntuの入手 ※Ubuntuのverは11.10が推奨されています
www.ubuntulinux.jp/download

その他導入など
gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0206

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 21:57:36.74 ID:p1BkjYRy
GIMXを仮想マシンで使う場合はVMwareのUSBの項目からBluetoothの共有を切って
仮想マシン側で直接使えるようマウントしろ

マウスも共有を切って(全てのUSB入力デバイスを表示するにチェック)仮想側にマウントしろ
※切ってもWindowsが操作出来るようにマウスは二個挿す必要がある

VirtualBoxの場合はウインドウ右下にある「マウス統合を無効化」することで
一つのマウスで正常に操作が可能

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 07:20:38.51 ID:VEUINNMm.net]
PS4対応状況

Venom-X
公式に対応

XIM4
現在β中(XIM4e)
XIM Edge を所持している人は参加できる

GIMX
開発中だがCUIで使用できる
gimx.fr/wiki/index.php?title=PS4

CronusMAX
パッチで対応するという話だが、詳細不明

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 08:02:37.82 ID:kXdKYBmk.net]
もうubuntuもGIMXも旧バージョン使ってる奴なんて居ないし
テンプレ変えたらどうかなと思う

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 08:03:47.18 ID:bmA0uxbr.net]
今のところ正式に対応してるのはVENOM Xだけか
これは安心できるな

売り切れないうちに買っておくわ

他のものいいかも知れないが、あまりにもトラブルが多いし、設定が大変だしな

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 08:18:35.95 ID:VEUINNMm.net]
>>3
スマン直そうと思って忘れてたわ

最新のUbuntu + 最新のGIMXだったな

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 08:27:37.56 ID:zo7OX/Fb.net]
VENOM Xガクつきがひどくて微調整がきかなかったよ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 08:40:27.18 ID:kXdKYBmk.net]
EECでDPI5700にして
ぶんぶん振り回してカクツキをごまかした俺が通りますよっと

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 09:04:07.83 ID:PG/U6vwn.net]
>>7
EECとEDGE療法持ってるがEDGEのあまりの滑らかさに涙したわ。
あとvenom厨はそろそろ文面変えないと誰も相手してくれなくなるよ?パターン過ぎてNG余裕だから。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 09:09:54.84 ID:b6IUS6Yn.net]
>>4
毎回同じような言い回しだから同一人物ってバレるんだよ
そろそろ学習しろよ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/21(金) 09:59:27.43 ID:olXefR8b.net]
kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1366880954/88
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/21(金) 12:25:13.61 ID:MpKY9mSn.net]
こんなニッチな商品、買う人は大抵ここ見にくるだろうから
VENOM Xの使い物にならないゴミさと、宣伝の臭さが知れ渡ったら
もう終わりだろ。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/21(金) 14:06:30.88 ID:eITfiaIP.net]
GIMX最後で
can't connect to control psmCan't initialize sixaxis.
connector_init failed
と出てDS4とドングルがつながらないんですがどうしたらいいですか?
ちなみにDS4の充電はしっかりされてます

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/21(金) 15:43:44.65 ID:6agk9dZF.net]
前スレ995で書き込んだ者です、bt-MICRO4 Mac book pro2012
parallels8で仮想で成功しました、BTの接続が不安定みたいです。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/21(金) 15:53:41.10 ID:ngkO/rpb.net]
xim持ってなくてvenomしか選択肢がない人は輸入しなよ。ヤフオクで絶対に買わない方がいい。日本に発送してくれる代理店はそこそこあるからそこで買いなさい。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 16:04:20.14 ID:XLrpDYWL.net]
AIMONエリートPS気に入って使ってるんだけどこれが気に入ってる人間ならVENOM使っても大丈夫そう?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/21(金) 16:17:22.67 ID:eITfiaIP.net]
もうダメだ
わからない
xim4でるまで待つことにします

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 16:38:35.03 ID:iRNAmkqo.net]
>>14
代理店通せば3万こえるぞ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 16:54:59.45 ID:T5D0gZZu.net]
>venomしか
wwwwwww
そんなんするならGIMX使うよ。一番安価だし。そろそろ有志のwiki情報とか揃ってきたし臨界点までもうすぐだろ。
まあ俺はxim4eですが。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/21(金) 17:21:58.79 ID:ngkO/rpb.net]
>>18
臨界点?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 17:45:32.07 ID:7WRA1y05.net]
VENOMひどいな
GIMXより精度低い感じだ



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 19:51:35.78 ID:T5D0gZZu.net]
>>19
情報の質が高まっていって、すでに使う人がいるからだんだんと使う人が増えていく段階になっていくだろうってこと。
一番最初に使う人は英語の原典に当たらなきゃいけないし、GIMX自体もまだまだ洗練されてない。
フィードバックする人が増えればいいねって話をしたかった。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/21(金) 21:17:17.64 ID:nEfief7E.net]
臨界点クソワロwwwww

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 00:57:51.18 ID:5KPRQOsp.net]
XIM4ベーターだけどヌルヌルすぎてワロタwww
EDGE持ってない奴涙目ざまぁwwwwww

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/22(土) 03:28:43.95 ID:BHu1xEag.net]
venomをgimxにつないでみました、設定が難しいです。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 03:54:32.22 ID:Fw/chXd+.net]
ベノムにクロノス刺してXIM3刺したら快適でワロタwww
VENOM X 最高だな

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 05:18:52.39 ID:twg8JJ/J.net]
お前らこのタイミングでマウス使って成績急に上がったり急にオンではじめたりしたらクランに内緒にしてる奴はバレるからなBF4に関しては観戦者モードでバレるぞ
マウス乙のメッセが飛び交うな

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 07:24:55.80 ID:LHhqhqb1.net]
>>26
そもそも最近PS4でマウスが動くようになったのを知ってる奴なんてほぼここの住人だけでしょ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 08:10:26.10 ID:yv5L5qwu.net]
VENOM Xカックカクじゃねーか
業者のステマに騙されたorz

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 08:37:33.35 ID:RCTTQDGH.net]
>>28
XIM業者のネガキャンもうぜえよ
かっくかくの動画ぐらい上げたらどうだボケカス

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 08:49:46.75 ID:twg8JJ/J.net]
>>27
それはどうかな



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 08:52:20.85 ID:twg8JJ/J.net]
アンチマウスも結構多いからな観戦されないようにな

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 09:23:03.25 ID:Ix8HSzjw.net]
>>29
ネガキャンと思ってしまうなんてVENOM X業者か?
VENOM XとGIMX比べるとGIMXのほうが細かい狙いをつけやすい

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 10:11:02.43 ID:fH3qy94x.net]
VENOMのガクつきは公式動画の時から明らかだったのにw

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 10:20:46.95 ID:0JTuFrtV.net]
>>29
VENOM X、公式の動画だけみてもガクガクだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=6Jm23Au8Kic

上下に動かすときに明らかにジグザグ動いてる。
設定がおかしい証拠。これじゃ正確なエイムが出来ない。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 12:14:42.01 ID:oPw4dTFS.net]
>>34
VENOM X なんだが、
これでカクカクで使えないとの判断なのか
俺はここまで出来てれば充分だな

一層買う気になったよ

メーカーサポートの恩恵は大きいし
XIM4出れば、それはそれで買ってもいいしな
まぁXIM4買っても出る幕無いかも知れんが…

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 12:33:02.32 ID:0JTuFrtV.net]
>>35
この動画見て、ここまで出来てるなんてよく言えるな・・・・

TAC3の時も
動画でさんざんカクカクだって指摘されてるのに同じ事を言う奴がいたから、
わかんない奴にはわからんのだろうけど。

まあ買って後悔するのはお前なので
勝手にすればいい。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 12:42:58.55 ID:RCTTQDGH.net]
>>34
この動画の何分何秒のとこのカクツキが気になるの?

ちなみに俺はVENOM信者でもアンチでもテンバイヤーでもないからな
PS4すら持ってないレベル

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 12:49:13.71 ID:sXsErnus.net]
>>37
微調整がまったくできてない
中距離以上でどうしようもない
致命的

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 12:52:29.39 ID:RCTTQDGH.net]
>>38
時間教えてっていってんのに盲目は黙っててくれる?

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 12:55:59.02 ID:mCduyDIK.net]
もうVENOMはNGワードに入れた方がいいよ。
いちいち業者の相手してたらキリがない



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:04:50.35 ID:pmyHZFXc.net]
>>39
小さく動かすところ全部だな

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:07:44.01 ID:0JTuFrtV.net]
>>37
わざわざ動画を見直して
時間を確認するなんてめんどくさいことをする気はないので自分で見てくれ。

上下にまっすぐ動かすところで、左右にカクカクよれる。
あと、一定以下に速度が落ちるところ(マウスの止め際とか)でガクッとする。

このBF4の動画は戦ってないから
マウスで正確にエイムできてるかどうかを確認するのは難しいよ。

正確にエイム出来るかどうか確認するなら
CoDの方を見た方がいい(あれもBOT相手だから、微妙だが)

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:10:45.44 ID:mQhnyvDy.net]
クロノスがPS4対応秒読みな感じになってきたよ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:12:10.30 ID:6HQueVGi.net]
>>42
お前これ書いたやつだろ
句読点や書き方まで一緒すぎてワロタ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/21(金) 01:06:17.97 ID:x2/ICEdZ [1/3]
>>986
べつにVENOMをネガキャンするつもりはないんだが
デフォルトの設定ファイルがあまりよくなさそうで
細かいエイムが出来なさそう。

↓のVENOMX公式のプレイ動画(CoDG PS4)での印象でしかないので恐縮だが。
https://www.youtube.com/watch?v=NWz4vOVdgg4

5:12付近を見てほしい。

まず一人目にエイムする時、マウスじゃなく体の移動でエイムを合わせているのが気になる。
おそらくマウス操作だけでは細かいエイムがしづらいためだと思われる。

さらに、一人目を倒した後、突然現れた二人目にとっさに正確なエイムが出来ていない。
動画を見ればわかるが、一人目を倒して照準を左に振った後に敵が現れた際
照準を合わせようと右に振り向く操作で、照準が行き過ぎてしまっている。

同様の照準が行き過ぎてしまう操作は、6:10付近でも確認できる。

原因は、デッドゾーンと加速度の値が適正値じゃないため
マウス操作と照準の移動距離にずれが生じているせいだろう。
そのため正確なエイムができていないんだろう。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:14:30.22 ID:0JTuFrtV.net]
句読点の書き方w

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:22:06.13 ID:RCTTQDGH.net]
まあ句読点使ったり改行多様は個性出るよな
テンバイヤーのステマも気持ち悪いがネガキャンもそれ同様に気持ち悪いから気を付けたほうが良いよ

で、縦に動かしてる時に左右にぶれるのとカクツキになんの関係性があるんだ?
単純にパッドの引っかかりやマウスの動作で動いてるだけだろ
お前コンパスのようにマウスでまん丸を描き続けられるの?
EECの設定ミスで斜めカクツキとかそんなレベルとは違う
速度低下なんてエミュレートだから仕方ないと思う
未だにPCと同様にマウスが使えると思ってるアホチン君ですか?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:33:41.27 ID:RCTTQDGH.net]
なんかマジでステマみたいになってすまんな
単純に謎のネガキャンを気持ち悪がってるだけだ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:37:21.28 ID:0JTuFrtV.net]
>>46
この動画のレベルでマウスコンとして合格点だと思ってるみたいだけど
ちゃんと設定されてれば、もっと精密な動作が出来ると言っているだけで。
べつにネガキャンでもなんでもないよ。動画を見て指摘してるだけなんだし。

ステマだとは思わないが、理解が追い付いていない奴がいちいち噛み付くなよ。
前提の知識が違うから、議論にもならん。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:43:34.72 ID:RCTTQDGH.net]
>>48
この動画とCODの動画見て判断出来てるお前の脳みそが凄いと思ってる
駄目だと思うならわざわざ動画引っ張ってきて指摘せずに黙ってGIMX使っとけよ
誰かに「いやこの動画見てみろ、かなりヌルヌルだぞ」って背中でも押してもらいたいのか?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:48:15.89 ID:0JTuFrtV.net]
もうやめようや、これ以上話しても人格攻撃にしかならなそうだし。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:51:32.64 ID:6HQueVGi.net]
>>50
もうやめちゃうの???
お得意の長文で反論しなよ
句読点と改行大量に使ってさwwwwww

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:52:58.64 ID:9cIbVOnI.net]
人柱でVENOM購入したから届いたら捨てサブアカ作って動画うpるわ
VENOMにXIM3や箱コン挿して動くかどうかも報告する
とにかく証拠出さないと始まらないよな

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:54:37.76 ID:eTIWUIN9.net]
いや、普通にVENOMX使えないだけでしょ
皆に突っ込まれてるのに

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:56:07.51 ID:RCTTQDGH.net]
>>52
PCのカメラかキャプボで起動してぶん投げるとこまできれいに頼むぜ人柱君
君は改行句読点とは違うとこを見せてくれ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:56:32.96 ID:9cIbVOnI.net]
VENOMには期待してないがXIM3のコンバーターになるかどうか興味があったのでポチってみただけ
こういうガラクタ好きだからw

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 13:58:17.71 ID:3LmGX4nP.net]
venomパチモンで注文してきたから届いたらレポるよ

しかし不思議なんだが、要はちゃんと動けば無問題なのになんで
○○こそが至高みたいな論調が多いの?淡々といこうや

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 14:00:44.84 ID:RCTTQDGH.net]
>>55
ガラクタ以下のゴミコンバーターであるEECで週1ぐらいで設定見直してもがいてる
友達がEDGE、X4、デスアダセットで15kで売ってあげるって言ってた時に買っておけばよかった

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 14:02:33.62 ID:9cIbVOnI.net]
>>56
同志よwww
EDGE買いそびれたのが全て悪いんやwww
箱コン認識するんだからXIM3使えると思うんだよね〜多分
そういう意味ではクロノスがPS4にさっさと対応していればそれで良かったのだけど

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 14:38:01.45 ID:mQhnyvDy.net]
残念ながらベノムのコントローラー挿すとこにはDS4を挿しとかないと動かないから
XIM3でできないと思うよ

クロノスでもDS4は挿しとかないといけないからこれもXIM3は使えない

クロノスがパッチ遅いからベノム注文したけど、注文したらクロノスが使えそうになってるしw

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 17:02:06.96 ID:WCD/n1Fk.net]
お前ら金持ちだな
GIMX使ってる人はMatloにも寄付してやれ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 17:32:01.27 ID:A80dctLc.net]
うわ… いつの間にか酷い事になってるな
まぁ俺は安上がりなGIMXを使いますけどね

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 18:39:37.23 ID:Fw/chXd+.net]
>>43
すまん!
どこに書いてある?
むっちゃ楽しみなんだが!

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 19:19:13.04 ID:mQhnyvDy.net]
>>62
www.consoletuner.com/?page_id=854&mhl=0

クロノスのソフト起動したら横に新型のクロノスの宣伝が出てるよ

Gtunerは2.20でPS4対応で
あとはクロノスのファームウェア1.50が出たらいける

新型のクロノスは名前がタイタンワンだけど外観変わっただけでクロノスと一緒だから

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 19:29:50.70 ID:nVDqQtHN.net]
今、AIMON PS ELITEを持っているんだが、このドングルをクロノスに接続したらAIMONで操作できないの?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 19:36:41.68 ID:iLPVYykj.net]
マジか??

く、クロノスきたーーーーーーー!

あとファームウェアの1.50待ちで完璧!

これでXIM3が使える!
箱1ではクロノス+XIM3で快適だったんで、本当に楽しみ!!

GIMXもVenomXもXIM4すら要らなくなる!!

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 19:37:57.11 ID:mQhnyvDy.net]
>>64
PS4が30秒おきに機器認証やってるらしくてDS4を挿しっぱなしじゃないと動かないってよ

だからできないよ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 19:41:01.06 ID:mQhnyvDy.net]
>>65
あ、今言ったけどDS4を挿さないといけないからXIM3も無理よw

だからクロノスのマウス設定を頑張っていくしか無い

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 19:50:57.31 ID:nVDqQtHN.net]
>>66
うーん、そうなのかorz
よく分からんが、クロノス(タイタンワン)のドングル内で機器認証チェックをクリアしてるんじゃないの?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 19:58:14.97 ID:mQhnyvDy.net]
>>68
www.consoletuner.com/kbase/connecting_on_playstation_4.htm?mw=MjQw&st=MA==&sct=MA==&ms=AQAI
ここに書いてあるよ

なんか差し込みも手順があるみたいだから毎回抜き差ししないとだめかもね

スイッチで入り切りできるUSBケーブル持ってるからそれ繋いでやろうかなって思ってるよ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 19:59:05.45 ID:Fw/chXd+.net]
>>67
てことは逆にクロノスでは他のコンソールのコントローラは使えないっていうこと?
マウスとキーボードだけはDS4刺しながら使えるってこと?

俺は箱1なら最初に刺すだけて、後は電源切るまで認証通ってるから、PS4もできるものと思ってた。。。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 20:05:56.61 ID:mQhnyvDy.net]
>>70
PS4だけはできないみたいね

XBOXONEにDS4はいけるみたいだけど

マウスとキーボードはクロノスのPC差し込み用USBでつなげるから使えるね

だから僕は左手にDS4持って、右手マウスでいこうとおもってる

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 20:20:02.35 ID:Fw/chXd+.net]
>>71
今、ページ見て来た。
なるほど。確かに君の言う通りだった。

これサイドのポートからPC経由でマウスとキーボード使うのかな?
だとしたら、パソコンにG13とか繋がないといけないな。

もしくはUSB-HUB繋いでポート割ったらパソコン経由しなくていいのか…わからんなー。

ここにXIM3挿せばいいとかになればいいのにねー。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 20:35:47.77 ID:mQhnyvDy.net]
>>72
パソコン繋いでソフト起動しないとキーボードとマウス使えないよ

そう、クロノスの横のポートにPCを挿すよ

ただ、G13はコントローラーとして認識されるんじゃないかな?
それだとできないかもね

僕はノストロモ持ってるけどそれはキーボードとして認識されてるからいけるとおもう

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 22:28:08.60 ID:JOQXpbc6.net]
CronusMaxはGIMXみたいだね。
まぁーそれでもPS4で使えれば良しとするか。
XIMみたくスムーズに動けばいいんだか…

ファームウェア早く来て欲しいな。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 23:26:18.60 ID:xX7sYuYy.net]
test

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/22(土) 23:27:18.16 ID:3pT55CsH.net]
test

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 10:54:07.90 ID:09POtpQf.net]
クロノスもはやくファームウェアだせばいいにの馬鹿だよね

XIMはまだだしベノムは品薄状態なんだから、今使えるようになったら多少は売れるだろうにね

もー他が出揃ったら意味が無い

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 11:16:24.52 ID:ZGNafQkr.net]
やはりVENOM Xは売れてるのか…
今1番よく出来てるもんな

もし売っているの見つけたら、躊躇なく買うわ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 11:18:36.59 ID:sJOizbra.net]
VENOM Xは小移動がカクカクする、まったく微調整できない産廃だった
騙されて買おうとしてるやつは注意しな

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 11:23:45.43 ID:E/XkU8RS.net]
>>78
もはやネガキャンにさえ感じてくるwwww
ここまでしつこいとベノムほんとにもう誰も買わなくなりそうだなww



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 11:31:00.40 ID:R8Jxd0O7.net]
aimon使ってたけどVENOMもAIMON位動いてくれれば俺は十分だよ。BF4ドミネで毎回25〜35キル位でいい時は40キル以上、チーデスで54キルした時はわろたけどな。XIMとかGIMX使えば劇的に成績あがる?なら変えるわ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 11:48:26.58 ID:XOBvtPRS.net]
やっぱ一番使えるVENOM Xが売れてるのか…
品薄らしいから今の内に買っとくか
お前らもはやくしたほうがいいぜ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 12:16:30.04 ID:DGqkmnCG.net]
なんだVENOM業者に見せかけたハードウェアチート君だったか
暇そうでうらやましいわ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 12:16:55.21 ID:R8Jxd0O7.net]
>>82
お前は臭いけどな

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 12:17:10.27 ID:491NgbSq.net]
>>81
細かい狙いができると全然違う
VENOMXとかAIMONはカクカクするから人気がないというか敬遠されてる

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 12:34:56.99 ID:cdxmhecb.net]
GIMXでADS(プロファイル2)の設定はL1に対応したボタンを押している時に
切り替わっているのでしょうか?

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 12:52:20.69 ID:Rt18pGOd.net]
VENOMXってAIMONレベルなのかな?それなら買おうかな

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 12:54:26.25 ID:DGqkmnCG.net]
緑のアイコンの方でプロファイルの切り替えボタンを指定できる。確か一番左のタブ
ADSと同じボタンに指定すればADS時のセンシを変えたりできる
押したときだけ切り替えと次押すまで継続が選べる
また、別プロファイル作るときは上のメニューからキー設定をリンクさせることもできる

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 12:59:52.44 ID:Nhv3/02A.net]
AIMONレベルでいいって驚きだわ
XIM使ってるおれとダチは野良のCODキルレ3の中程だけどAIMON使い続けてる人だとどれくらい行くんだろ
AIMONちょっと使ってたときは2前後だった

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 14:17:21.11 ID:cdxmhecb.net]
>>88
ありがとうございます



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 17:18:17.74 ID:43BBmQ5F.net]
俺も現状、AIMON PS ELITE使ってドミネで上位取れるから、VENOMでも満足かも
マウスのサイドボタンが使いやすいので、KB+マウスのXIMとかはやり辛い

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 17:33:12.67 ID:UgWWVwp+.net]

使いやすいサイドボタンの付いたマウスを選べばいいだけじゃないの?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 18:32:26.16 ID:wagKDQ+s.net]
AIMONやVENOM Xで十分ならばGIMXですごく快適に遊べるな

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 18:44:06.65 ID:24Gpb5U/.net]
ぼちぼち移住が本格化しそうだねえ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 19:00:11.50 ID:VGRFoivU.net]
わざわざ高くて出来の悪いものを買いますって宣言する奴w

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/23(日) 19:59:05.54 ID:Sf1qJOMa.net]
一番の安上がりは、PS4 GIMX使いながらXIM4の発売を待つ事。
やっぱ出来が一番良いのはXIM4だから。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 20:35:51.03 ID:ZGNafQkr.net]
VENOM X いいな
ヌルヌル動くしトラブルないし使いやすい

GIMXみたいに設定に翻弄されなくていいので、プレーに集中できるぞ

早く買えば買うほど得

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 20:44:29.48 ID:lV1rO6Mw.net]
BF観戦モードで見てるとヌルヌルマウスすぐわかるな。マウス使ってても下手な奴は下手で笑える。つまりはそういう事だ。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 20:47:13.47 ID:VGRFoivU.net]
>>97
ベノムのステマはもはや逆効果だと思うぞ
むしろネタで書いてるんだったら、それはそれでつまらんが

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 20:57:07.47 ID:DGqkmnCG.net]
UbuntuってPS3コントローラ使えるんだな。危うく捨てるところだった

GIMXはキーコンフィグできないゲームでも自由に設定できるのが素晴らしい



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 21:00:19.73 ID:ZGNafQkr.net]
ステマじゃない

本当に今なら買い時

買って使ってそれで判断すべき

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 21:04:59.31 ID:XOBvtPRS.net]
PS4でBF4とかのFPSでマウス使うと視点移動が非常に多くなるからすぐバレるのかえ?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 21:06:45.70 ID:1nEAaUyM.net]
VENOM Xカクカクだよ実際
GIMXのほうが操作性いいから業者にだまされるなよ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/23(日) 21:49:57.11 ID:4QTgOZ43.net]
おうステマもネガキャンも
設定、手元、戦闘状態、非戦闘状態うpしてからやれ
いい加減見飽きたわ
人柱になるって言ってた人はどうなったの?動画うpするっていってたけど

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 00:32:24.97 ID:wvWlP3xF.net]
届いたらうpするって言ったからまだ届いてないんだろ
ちなみに前スレで海外から買って画像まで上げたやついたよ
そんなに詳しいレビューはないけど使えるマウスとかPCに接続した時どう認識されるかとか書いてあった気がする

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 07:05:36.24 ID:eHZDsVmy.net]
EDGE持ってない奴必死杉てワロタwww
カックカクで頑張ってねwww

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 09:52:42.28 ID:nrbVgOO6.net]
わりとマジでXIMとGIMX以外はカクカクなんだよね・・。
GIMXもカクカクといえばカクカクだけどかなりマシ。
ほかは使い物にならぬ。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 11:20:10.02 ID:SudkCcLH.net]
VENOMは専用スレ立てて隔離しよう
いい加減鬱陶しい

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 12:50:15.86 ID:u6FTcZcN.net]
隔離したら元々勢いが無かったこのスレがお通夜状態になるんですがそれは

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 13:00:17.26 ID:MylFoGha.net]
これ以上ステマネガキャン続くなら隔離で良いだろ
必要な情報が全く入らんからな



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 13:02:31.72 ID:cPpdGhnf.net]
隔離したとこでカクカクVENOMの業者がここでステマするのは変わらんだろ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 13:04:42.42 ID:MylFoGha.net]
専用スレでやれで終われば良い

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 13:05:49.28 ID:3irLRtjw.net]
VENOM X業者「これ以上ステマネガキャン続くなら隔離で良いだろ
必要な情報が全く入らんからな」

と、広告の場を増やそうと必死

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/24(月) 14:11:51.78 ID:afqIZmsq.net]
VENOMをあぼーん登録すればいいだけの事でしょ?
人に訴えかけるほど我慢出来ない、自分の中で消化、対策出来ないことなの?

ホント器の小さい皆さんですね

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 14:16:02.75 ID:wvWlP3xF.net]
ヒント:宣伝してるのもネガキャンしてるのも同一人物

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 14:48:57.41 ID:zydM+WDt.net]
つかさ、お前らバカだから根本的なこと言っとくけど一々反応してんじゃねーよ
荒らしは無視。荒らしに反応する奴も荒らし。基本だろ?うぜーんだよ
識者気取った初心者かよバカが

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 14:57:02.07 ID:1KUa9wjo.net]
じゃあこの動画でヴィノムXのレビューしようぜ。
ステマだネガキャンだって言い合うよりは有意義だろ。

https://www.youtube.com/watch?v=NWz4vOVdgg4

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 14:58:16.09 ID:BVZd34xj.net]
venom業者<(ステマし放題にするために、) 荒らしは無視。(って言っとけば良しwwww)

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 15:11:12.89 ID:pD2/MO9/.net]
>>117
マウス云々よりコイツの下手糞なプレイにイライラするわ
Venom買って動画上げたり全部説明するって言ってた人もこの前いたし、とりあえずそれ待とうや

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 15:17:01.98 ID:4n6JJ/0/.net]
業者て現状ぱちもんぐらいしか無くね?あそこがステマ要るかね。ステマに時間割くぐらいなら先に仕入れ強化しそうなもんだかなあ
とりあえず思考停止して自分の使ってるやつ以外はカクカクステマ言っといてチンケな自意識を満足させてるキチガイにしか見えん
出たやつを淡々と検証して行きゃ良いんでしょ?はよ色々出んかのう



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 15:22:20.59 ID:zydM+WDt.net]
本物のキチガイかよ・・・・

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 15:49:42.05 ID:u6FTcZcN.net]
今いるVENOM X業者なんて全部ネタで書いてるんだろ
ただのレス乞食

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 16:16:57.81 ID:1KUa9wjo.net]
>>119
そいつの動画が参考になるかどうかもわからねえのに、なんで待つ必要があるんだ?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 16:49:25.13 ID:eHZDsVmy.net]
騙されて買った奴が早く売り抜きたいんだろ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 16:50:51.94 ID:pD2/MO9/.net]
>>123
じゃあお前一人で議論しとけ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 21:07:17.50 ID:ya/FCcvV.net]
前スレでaimon psをGIMX経由で使ってるって人が居ましたが、どのような設定か教え下さい
aimonを繋げてもusbの項目は未確認のデバイスって出てます
GIMXwikiでstartまで行けました、start GIMX;から進めないで悩んでます
どうかご教授を

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 23:51:47.29 ID:25Emb7ae.net]
VENOM X はGIMXもXIM4もつながるらしいな
マジでヤバイ商品だぜ?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/24(月) 23:52:51.38 ID:1KUa9wjo.net]
>>124
なるほど、評判落としたくないわけか

>>125
業者乙

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 00:05:35.76 ID:rqA9A3Ng.net]
>>127
VENOM Xを通して劣化させるんですね
不要ですね

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 00:18:28.89 ID:AFYCAkuM.net]
GIMX経由すればPS4発売と共に産廃と化したFragFX Sharkも使えるようになるのかな

教えて偉いひと



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 00:22:32.74 ID:CrxuGqDR.net]
鮫なんてもともと産廃だっただろ今更なにいってんだ
GIMXで使えてDZやセンシ調整できるならまあまだ使えるかもだけど
そもそもこやつはマウスのでかさが非常に駄目だ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 00:28:36.99 ID:AFYCAkuM.net]
>>131
さんくす
自分PS3では鮫しか使った事なくてね 縦感度は酷かったがせっかく1万円使ったんだし勿体無いと思ってさ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 00:38:58.27 ID:CrxuGqDR.net]
>>132
でも俺の聞く限り鮫使用者がかなり多い
知ってる感じでは
EEC、鮫、AIMON、EDGE、GIMXの順

キーボード使える→EEC(後に何割かがEDGE、GIMX)
キーボード使えない→鮫(一握りがナビコン使用でEDGE、GIMX)
こんな感じだけど鮫は使い続けてる人多いかな

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 01:02:51.51 ID:VmMdBC+D.net]
>>126で書き込んだんですけど
誰か助けてください

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 02:02:13.77 ID:+Oo/J81R.net]
GIMXはそこそこスペックあるPCが余ってないならオススメせんよ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 02:50:49.54 ID:7V7Gm2YO.net]
PS4と入れ代わりで眠った俺の鮫ちゃん・・・
黒ナスちゃん待ってるんだから早くしてよ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 05:08:22.18 ID:8paWTbYm.net]
なんだかんだで VENOM X の盛り上がりが半端ないなw
かなりのCMになってるなww

お前ら釣られ過ぎで転売ヤーの完全勝利じゃねーかwww

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 08:15:41.55 ID:XWbuV3id.net]
VENOM Xはステマしないと売れない程度の精度
加速度調整できないVENOM Xはゴミとか

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 12:07:06.13 ID:c2OhsvUY.net]
>>137
これじゃただの炎上商法だけどなw
名前は売れたんじゃない?悪い方向に

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 12:15:41.19 ID:SEwVOxgI.net]
VENOM買う奴は情弱で困るのは本人だから別にいいんじゃない
情弱は一生情弱のままだしww



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 12:20:21.97 ID:rZ99Z9py.net]
っていうステマ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 12:41:28.99 ID:+Oo/J81R.net]
人柱やるって言ってたものだけど、ショップからVENOM到着が4月中旬(それも未定)ってメール来た
あと1ヶ月近く待たないとムリっぽいw

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 12:43:11.44 ID:rZ99Z9py.net]
こっちもそれ来たわ一応待ちますって事にした。のんびり行かなきゃしょうがないねえ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 12:54:56.88 ID:rZ99Z9py.net]
待ってるのも暇でしょうがないから誰かEDGEでぬるぬるに動いてる動画上げてよ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 14:13:35.76 ID:2mZ3W/6U.net]
クロノスはまだか?!

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 17:40:55.36 ID:LwAD+7eV.net]
VENOM、ポチったぞ
あと一ヶ月待ちか

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 18:12:16.11 ID:9PeVyldX.net]
VENOM X個人輸入したけどすげーカクつく
小さく動かす狙いがつけられん

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 18:51:36.47 ID:X9g84ixj.net]
クロノスのファームウェアだけど

Hopefully within the next week

うまくいけば来週中だってな

今日明日にでもくるんじゃないかと期待してたからがっかりだ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 19:06:41.99 ID:c2OhsvUY.net]
>>147
動画がないとネガキャンって言われるぞw
まあ動画で指摘してもなんだかんだいわれるがw

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 20:50:56.52 ID:YLM9s5cs.net]
正直今まで出た来たVENOM Xの動画で、カクカクだからプレー出来ない、細かなエイム出来ない、てな具合のものを見たこと無いんだか…

XIM4売りたいあの胡散臭いふもっふのおみせとかがネガキャン頑張ってるの丸わかりだなw



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 20:55:27.43 ID:LwAD+7eV.net]
まぁ今使ってるPS ELITE並みだったら、それでいいや

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 20:59:35.72 ID:xSHp8VqA.net]
>>150
さんざん動画の該当箇所も示されてるのにそれでもわからないのなら
そもそもお前は動画じゃカクカクかどうか判断する能力がないんだよ
それをネガキャンとか、目出度いやつだな

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 20:59:37.56 ID:oK916G4A.net]
>>150
十分カクカクだw
比較にGIMX使ってみればいい

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 21:07:38.40 ID:dhPXKEFD.net]
駄目なマウコンは縦に動かしたときジグザグ感があったり円運動が菱形になる
XIMとかGIMXはこれが無い、または修正できるから評価が高い

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/25(火) 21:23:11.94 ID:z/LFb9rq.net]
ふもっふ必死だなw

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 00:18:37.41 ID:eYLl+GHe.net]
まぁ、ある程度の値段で出してるだけあって、ベノムも普通に使えるんじゃないの?
とりあえず俺はEDGEが普通に使えすぎて、XIM4は買わないかも知れない……

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/26(水) 01:06:31.24 ID:5gnIPqRw.net]
www.youtube.com/watch?v=_okySxZiFlw
これってカクカクなの?
他人の許容範囲がわからん。僕的にはおk範囲なんだけど

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 01:26:28.34 ID:vvMBhw/K.net]
ここの人にこれ言うとお前は判ってない言われそうだけどaimonエリートが
カクツキも故障も無くて設定簡単でコスパ最高だったからなあ
ベノムの動画が今のエリートとまるで同じ動きしてたから十分だわと見てぽちったなあ
上のレス見てプラベで縦に動かしたりグルグルしてみたけどすんごい正確に動くんだが
あと個人的にtuactの左のヌンチャクが手にジャストフィットだから更に助かる
ちゃんと設定すりゃXIMが良いんだろうけどめんどくさいわ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 01:41:35.24 ID:eYLl+GHe.net]
XIMは設定とか特に必要ないぞ?
拘る人はバリスティックカーブとかもいじれるけど、
BFやってるだけなら標準で十分遊べる

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 01:42:36.01 ID:EW2bJj4a.net]
勘違いしてるみたいだがXIMはデフォルト設定があるんで、設定する必要もなくて評価が高いんだが。。。



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 01:46:01.58 ID:vvMBhw/K.net]
そうなのか!ああもしかすると自分の中で大昔あったXFPSと勘違いしてるのかもしれん
とりあえずベノム買うけど正式に発売になってお金余ってたらXIMも買う気になったわ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 01:59:11.89 ID:EW2bJj4a.net]
コスパとかどうでも良さそうだなw

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 02:36:14.07 ID:aQsjKAwQ.net]
どうやらVENOM Xを必死に否定してた奴は一部の業者だったようだな。
この流れのように冷静にまともな意見が多いと、ふもっふのおみせも流石に出にくいだろうな。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 03:25:54.60 ID:S8IonX+M.net]
初購入はAIMON飛ばして鮫だったな
鮫かって数日でEEC注文したの覚えてるわ
俺もAIMON買ってればよかったな

まあ今は純正パッドモンハン持ちにしたんだけどな
純正パッドで戦い合うという心理的な結論にたどり着いた
モンハン持ちそろそろ慣れてきたし、お前らとのおさらばの時も近いな

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 07:16:32.78 ID:NAbnDNyo.net]
VENOM買ったけど駄目だこりゃ。EECの足元にも及ばない。鮫のレベルに達してるかすら怪しいレベル。
VENOM業者が別業者を勝手に釣り認定してるくらいだし、もうこのスレ終わってるね。隔離スレはよ。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 07:29:29.92 ID:NAbnDNyo.net]
VENOM X隔離スレ建てたから使うかどうか決めろやい。
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1395786424/

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 08:57:55.00 ID:cKBx4wUD.net]
句読点君なにやってるんですかwwwwwww

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 10:26:05.94 ID:S8IonX+M.net]
正確には改行句読点君
彼はXIMバイヤーである

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 10:53:08.23 ID:RDhdddVl.net]
VENOM業者が必死になってるスレ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 11:00:04.12 ID:BgwMrX8p.net]
pc持ってないしマウスでもやったことないけどマウスでやってみたいなー



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 12:10:40.58 ID:0S1OfzXu.net]
>>167-168
なにこいつら気持ちわる

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 12:51:12.95 ID:cKBx4wUD.net]
>>171
句読点つけ忘れてますよwwww

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 12:56:37.02 ID:0S1OfzXu.net]
なにこいつら気持ちわる

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 12:59:09.35 ID:RDhdddVl.net]
VENOM業者マジ必死

175 名前:166 mailto:sage [2014/03/26(水) 14:24:45.47 ID:NAbnDNyo.net]
venom xの転売ヤーもそのアンチもうざいからスレ立てちまった。あとは仲良くあっちでやってくださいな。
なんか勝手にximの中の人にされてるみたいだけど妄想おつ。
転売屋を嫌う向きが結構あって安心した。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 14:41:39.28 ID:S8IonX+M.net]
>>165
どこが駄目だったのか設定値と動画付きで教えてくれ
デジカメやスマホぐらい目の前にあるだろ?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 15:01:23.45 ID:vFT19UwR.net]
VENOM業者 ID:S8IonX+M 必死すぎ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 15:04:24.36 ID:S8IonX+M.net]
いや俺は買ってすらない奴がネガキャンしてるのが目障りなだけ
句読点君は数日にあたってVENOM叩きしかしてないよ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 15:19:29.57 ID:9DgNlSqX.net]
VENOMはカクカクで使い物にならんよ
一人だけの感想と思ってる業者必死杉だわ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 15:46:56.35 ID:0S1OfzXu.net]
>>176
お前に教えても都合が悪くなったら句読点君の工作だっていって逃げるだけじゃねえかw



181 名前:157 mailto:sage [2014/03/26(水) 16:34:55.42 ID:tR17+lXT.net]
>>157 はカクカクなの?
皆さんの許容範囲おしえてよ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 16:45:42.97 ID:O0u7sfu4.net]
157は小さく動かしたときにカクカクしてる。
多少大きく動かすとなんでもスムーズになるからそこ見ても無駄。狙いつけるのは小さく動かすときだから。
あと、大きく動かしたときと小さく動かしたときの移動距離が変。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 18:34:26.94 ID:/n0xwgws.net]
>>157のVENOM Xは、確かに加速がおかしいな
カクカクと合わせて致命的な欠点だろ

184 名前:157 mailto:sage [2014/03/26(水) 20:30:28.59 ID:5gnIPqRw.net]
この動画だとやはり加速が気になりますよね
まぁ、ゲーム内感度でほぼ気にならなくなるんですけど
これ、小さい動きカクカクに入るんですね
皆さん?かなりシビアな要求なんですね。チョットびっくりです

あと一つ質問なんですが、マウスの直線補正って
マウス自体が補正したデータを出力しているんですかね?
メイン機に関係なく

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/26(水) 23:34:18.58 ID:EW2bJj4a.net]
>157の感想は
細かいエイムが出来ないせいで、ADS時のオートエイム(エイム位置の補正)を頼みに
小刻みにADSしまくってるように見える。

あんなことしてたら、撃ち負けるよ。

186 名前:157 mailto:sage [2014/03/26(水) 23:59:53.46 ID:5gnIPqRw.net]
>>185
お。XIMさん来ましたね。僕もオートエイムに頼ってるので
小さい動きのカクカクが気づかないのかもしれません

ところでXIMは動画のようなカクカクな感じはしないんですか?
XIMもGIMXも動画あがってないんでわからないんですよね

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 00:36:44.68 ID:Le/MRodj.net]
ここも凄いな

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 00:51:28.81 ID:YBb8CgCU.net]
>>186
157の動画はADSしすぎだろ。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 00:56:56.92 ID:d5Z7ljU3.net]
ふもっふ必死でワロタw

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 00:58:21.33 ID:52pCnWdM.net]
>>185
そういうもんだと思ってた…
だからサーチでプレイがん見されてもマウスってばれなかったのかな
純粋に右キノコをマウスに置き換えてるだけの動きをしてたっぽい



191 名前:157 mailto:sage [2014/03/27(木) 01:28:55.09 ID:ATa12QAi.net]
>>188
マジっすか。動画よりADS使ってるかも
だから、僕はキルデスあがらないんですかね

随時ご返答募集中です
マウスの直線補正はメイン機に関係なくマウス自体が補正したデータを出力?
と、XIMとGIMXの動画。できれば3月以降?最新のを。アップなりリンクお願いします

いい加減にしないとウザい君に嫌われるのでROMってます

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 03:52:07.92 ID:T/125igy.net]
このどうが157が撮ったやつなの? カクカクでは無い気がするけどカクカクなのか

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 03:58:10.23 ID:52pCnWdM.net]
CSのmw2が初FPSで普通にコントローラーでやった瞬間「あっこれマウス要るわ」と
思ってマウス漁った俺の勝手な妄想だけど、
PC版がデフォで操作感を考えてる人って1ドットが精密に動いてくれなきゃ満足しないから
XIMで思いっきり設定煮詰めたりするんだろうけCSしかやってなくて且つ鮫とかaimonが
デフォだと上の動画ぐらいが日常だからあれで滑らかに見えるし実際遊ぶ分には不具合を感じないから
ヴェノムで良いやってなるんだと思う

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 05:05:44.19 ID:qpgVAf9B.net]
PS3のBF4でずっと鮫使っててPS4でベノム買おうと思ったけどこの動画みる限り買わない方が良いな
鮫ですらあんなにADS連打必要ない

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 12:08:05.41 ID:FGi+D9mp.net]
ゲーム内で1ドットとか芋かよw

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 12:45:20.78 ID:ABDurt9c.net]
>>195
上半身や頭狙うときに必要だろ
初心者かよ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 13:35:40.63 ID:0eQD4tR1.net]
PC版から移住してきた者ですが、TPSならまだしもFPSは無理だと悟りました
極めればパッドでも大丈夫なんでしょうが、マウスに慣れたこの体では腱鞘炎になりそうでした
やはりFPSはマウス、キーボードでやるのが一番ですね
ジャンプ撃ち等も華麗にできますし
お金と時間があるなら色々と試してみるのもいいかもですね
ちなみに VENOM X これは論外です。ただ動くというだけでFPSには向いてません精密射撃もできませんタクティカルアサルトコマンダー3と同等レベルです

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 13:58:05.64 ID:jV/AA7W8.net]
長文 所々に句読点
これはwwwwwwwww

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 14:10:21.22 ID:iL/8dsCA.net]
1ドット単位のエイムを必要とするやつ(できる奴)がPCからCSに来ることあんの…?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 14:13:54.31 ID:I0wpfqce.net]
PCから移行でVENOM()
華麗なジャンプ撃ち()

これはいい匂いがするぜ



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 14:16:58.54 ID:Pd4/hjLO.net]
まだ争ってたのか
各々が好きなもん使えばいいじゃん

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/27(木) 14:55:55.88 ID:JIGVmkaQ.net]
そんなにハードのスペックやら調整が気になるならPC版行って環境整えればという話だがいつまでも何言ってるんすかねぇ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 15:01:29.25 ID:YevMnfus.net]
フルパ相手にノラでK.E.M投下おいしいれす(^q^)

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 16:34:14.17 ID:52pCnWdM.net]
PCは普通に、PSはaimonでずっとやってるけど、鮫とかtuactがガクガク言う人はアシスト切ってPCの動きを求めてるんだろな
PCはアシスト無いから精密に動かなきゃ話にならんけど鮫エリートはアシストありきで作られてるからただ当てるだけなら遊べちゃうんよ
もちろんPCと比べると雑だけどCSはそういうもんで、鮫とtuactは単純に右キノコがマウスになりゃ良い人が買うもんだからネガキャンは的外れなんだがな

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 16:47:40.82 ID:d5Z7ljU3.net]
ネガキャンしてるのは一部の人。

・XIM4の販売業者
・GIMXを必死に調整してる貧乏人
・その他意固地な基地外

べつにベノムがドット単位のADS()が出来なくても、満足して使えるならそれでいい。嫌なら使わなければいいだけのこと。

それよりベノム合わんかったらクロノスに期待大だな?!

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 16:56:48.65 ID:I0wpfqce.net]
GIMX本気出してる人は窓で使ってるから金かかってるよ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 17:13:22.47 ID:uuNHfKVR.net]
BF4はゴーストと比べたらゲーム内加速も多めだから参考にし辛いよな

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 17:14:35.96 ID:hOCtbndS.net]
gimxがインストできないんですが、ubuntu
のバージョンを11.10も13.10でも試しまし
が無理でした。教えていただけないでしょ
うか

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 17:21:20.70 ID:UZpW7VPP.net]
微調整派の俺は、VENOMXは使い物にならんかったよ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 17:22:28.16 ID:0eQD4tR1.net]
>>208
仮にインストールできたとしてもその先は、あなたでは無理でしょう
あきらめてVENOM Xを買いましょう



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 17:24:11.95 ID:I0wpfqce.net]
>>208
どんなエラーかしらんが普通にインストールまではできるだろ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 17:37:34.02 ID:hOCtbndS.net]
>>211
依存関係が満たされていません
となってしまいます。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 18:13:29.24 ID:9aQ5OLUF.net]
CODだとVENOM Xはカッカクで酷い状態になる事は既知?

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/27(木) 18:34:16.53 ID:0lFPXl/I.net]
>>205
数万するゴミな噂がある地雷踏みに行くか
5000円程度で満足に動くプログラムならどっち選ぶか明確だろ?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 00:43:56.01 ID:kXCx0EJc.net]
このスレでベノム擁護する奴にはこれだけ動けば十分とか意味不明なこという奴しかいない。
反論できないから句読点って言うだけのバカもいるかw

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 00:55:44.90 ID:+avZiOp4.net]
このスレでベノム批判する奴にはADS連打とか意味不明なこというやつしかいない。
反論できないからカクカクって言うだけのバカもいるかw

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 01:06:52.35 ID:kXCx0EJc.net]
まともに反論できないことを自分で証明してどうすんだw

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 02:31:32.63 ID:SQsmObHr.net]
VENOM X にはサードパーティのマウスが使えるからヌルヌル動くし快適だな

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 02:40:46.66 ID:tzNAUdOi.net]
VENOMは加速がおかしいし、さらにガクガクするから全然モノが違うけどな

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 05:02:40.45 ID:ZR5AXLFO.net]
べノムの宣伝必死だなマルチ死ねよ
ここだけならともかくXIMのスレでも同じ事言ってるからなこの池沼は



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 06:42:55.21 ID:Xg+5aN92.net]
ヴェノムってGhostsExtinctionの武器ですか(アヘ顔

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 08:11:29.60 ID:SQsmObHr.net]
例えるなら

VENOM X フェラーリ
XIM4e GTRプロトタイプ
GIMX レストア車

てとこか
全部それなりに味があっていいな

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/28(金) 08:15:53.91 ID:3wtUiQFh.net]
>>218
VENOM Xお持ちなんですね
どこで購入されましたか?どこがおすすめですかね

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 08:17:19.00 ID:SMBvoL51.net]
例えるなら

VENOM X ヒュンダイ欠陥車

てとこ
VENOM Xだけゴミだよ

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 08:19:13.54 ID:r+zTjtv2.net]
>>222
マルチ投稿のVENOM X業者必死すぎ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 08:23:52.43 ID:NTYTBg4v.net]
性能じゃなくて価格の話しかよ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 08:50:13.20 ID:Xg+5aN92.net]
現状EECで十分過ぎるんだけど
もっと安くてまともなのってある?
エイム補正とかは邪魔だからいらないけど蓮根は欲しい

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 10:07:32.60 ID:DOBJ8RYl.net]
>>227
俺もEECで十分じゃねって言い聞かせてたけどGIMXで世界変わった

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 10:17:42.75 ID:Xg+5aN92.net]
>>228
いくらなの?やっかいなシステムとかあんの?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 10:44:27.16 ID:DOBJ8RYl.net]
導入がめんどいだけで、必要なのは青歯ドングルだけ
俺は1kのドングル買ったけど問題なく使えた



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 11:14:46.36 ID:Xg+5aN92.net]
導入めんどいうえに青歯は・・・
現状キープでいいや。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 12:24:38.92 ID:JcPYNNwg.net]
はやくGIMXがDS4のタッチパッドに対応してくれないかなあ…
KZとかのキャンペーンを進める気になれねえ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 16:55:30.28 ID:DOBJ8RYl.net]
ところでPS4持ってないから知らんが
アップデート乗り越えた人いる?
ライセンスキーがアプデ毎に変更されるとかなんとかって噂なんだけど

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 22:07:30.66 ID:kXCx0EJc.net]
>>233
何の話をしてるんだ?
情報が相当古そうだが。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 22:12:57.64 ID:DOBJ8RYl.net]
>>234
非ライセンス弾く為に何分かに1度の自動機器認証
アップデートでライセンスキー変更
こんな噂聞いてたけど全然大丈夫なの?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/28(金) 22:46:04.02 ID:RyPm8jua.net]
変更されても、それならまた設定し直せばいいじゃん?
どうしても心配ならほぼフリーのPS4 GIMX使ってればいいだけだし。
GIMXも初期設定sh流せば楽々だろう

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 22:48:33.33 ID:a+PLfkpa.net]
何してこようが純正DS4繋ぐようになってりゃだいじょぶだろう

今のとこXIMもベノムもクロノスも繋いでいってるから別に問題ない

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/28(金) 22:56:24.89 ID:DOBJ8RYl.net]
そうかあのペアリングはライセンスキーコピーの為だったのか

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 02:22:14.22 ID:V0QNzRq2.net]
GIMXはまだまだ煮詰まってないな
まぁー誰が責任とる訳でもなく、ダラダラ開発できるからな

VENOM Xなら、買ったその日からストレスなく使えて後悔しないしな

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 02:43:15.35 ID:Yaf7WUZ/.net]
Venomは調整できない部分があるからどうやってもゴミなんだが



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 09:08:01.48 ID:LMk2j4mw.net]
なんで加速度が設定項目にないんだろうな。
XIMなんて加速度だけじゃ不十分だからバリスティックで微調整まで出来るのに。
Tuactって馬鹿なの?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 09:32:04.61 ID:D4P5lqw8.net]
そもそもコンバーター側で加速なんてできなくね?

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 10:38:00.24 ID:aFZCIRTr.net]
>>242
VENOMXはできない
GIMXやXIM3,4Eはできる

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 12:10:52.66 ID:tOk/LeXS.net]
$ sudo apt-get install joystick jstest-gtk

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/29(土) 13:28:17.41 ID:qN1+PzaB.net]
一年以上ゲームやってなくてPS4買って久しぶりに復帰しようと思ってるんだけど、今どれ買うのが一番情強なん?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 13:37:28.11 ID:eu2Ie/vY.net]
GIMXで耐えてXIM4を狙うのが良かろう

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 14:00:58.02 ID:BrO+oXyI.net]
PS4でBF4買った
PS4でのGIMXってマウスについてくるBTドングルでもできるかな?
教えて偉い人

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 14:17:19.63 ID:JZDgL8JQ.net]
GIMXで接続は成功したけど数分後に切断される。
リソースが一致しません。と日本語でPCに出るんだけどわかる人いる?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/03/29(土) 15:05:50.15 ID:2G40ZBTS.net]
>>248
リソースが一致しません、なんてエラーは見た事ないな
matloに直接supportで聞いてみるしかねえべな
接続まで成功してるんなら、青葉ドングルを動作報告あるものに変えてみるとかかな

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 17:17:18.55 ID:JZDgL8JQ.net]
やっぱ青歯くさいのかな、ありがとう。変えてみます



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 20:21:49.70 ID:BrO+oXyI.net]
誰かいますか〜

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 22:21:34.55 ID:E9uZTk8L.net]
>>247
wiiでマリオカート買った
wiiでのウインドウズってパソコンについてくるマウスでもできるかな?
教えて偉い人

誰かいますか〜

となります

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 22:40:35.72 ID:BrO+oXyI.net]
>>252
大体そんな感じです
誰かいますかは3時間も書き込みが無かったのでどこかに移ったのかなと思ってからです

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 23:02:42.47 ID:E9uZTk8L.net]
>>253
GIMXはソフトであって、マウスもBTドングルもついてきませんよ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 23:09:34.19 ID:BrO+oXyI.net]
>>254
それはわかってます
市販の無線マウスとかについてるドングルも使えるのかなぁって思って質問しました
やっぱ無理ですかね

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 23:31:42.24 ID:HmMEJGCk.net]
最新GIMXのゲーム内調整してるとGIMX側がおかしくなるのは俺だけ?
あと円運動テストでratioの値変えても明らかに菱型の動きにしかならないんだがいじるとこ間違ってるんですか?

257 名前:157 mailto:sage [2014/03/29(土) 23:36:36.18 ID:YT3dXuEX.net]
>>255
試して無理なら買えば良いじゃないの?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/29(土) 23:38:37.39 ID:E9uZTk8L.net]
>>255
僕の受け取り方が悪かったです、すみません


どうなんでしょうかね
僕もG700でドングル使ってますが、別売りでG700用ドングルも売ってますよね
でも同期の作業が必要なのかとかわからないので書き換えれるのかどうか

来週にはクロノスマックスがPS4に対応しそうなのでそれ買うほうがいいかと思いますよ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 00:12:44.25 ID:FZHLuyyo.net]
やはりGIMXでは役不足か
設定が複雑すぎて、初心者じゃ無理みたいだな
クロノスの当分対応する気配ないし、ここはVENOM X一択の予感がする…

もうすぐヤフオクとかAmazonにも出品される雰囲気だしな

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 00:34:10.40 ID:A9dBIQY2.net]
ID:FZHLuyyo
毎日毎日、何がしたいのかよくわからんな、こいつ。



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 00:51:39.22 ID:3rhqhVG4.net]
>>260
ここまでくるとさすがにネタな気が…

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 07:52:33.60 ID:9cQ9GAn+.net]
だからアンチマウコンが荒らしてるだけだろ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 08:24:18.27 ID:WzqV589h.net]
宣伝してるのもそれに反応してるのも同じ
いいかげんスルーしろ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 09:03:50.95 ID:PEzhlHSi.net]
クロノスのファームウェアは31日月曜日みたい

ただ向こうの時間だろうからこっちじゃ火曜日と思ってたほうがいいと思う

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 10:30:15.99 ID:FwTTHXTr.net]
>>264
マジか?
ついにまともに動くマウスコンが出るのか…
胸が熱いな。
さっさと輸入しててよかったわ〜!

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 11:39:16.70 ID:58cVXYgo.net]
VENOM Xが産廃だったからクロノスには期待してる

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 18:11:55.70 ID:rGKiCkSY.net]
GIMX 0.51インストに認証が必要なの?
パスワードがわからんが先に進めないんだ


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/30(日) 20:04:01.43 ID:A9dBIQY2.net]
Ubuntuのパスワードだろ?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 10:14:26.97 ID:reXZhpRU.net]
わからん奴は諦めたがいいよ情報十分出てるんだし

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 18:18:28.58 ID:+RDCLLia.net]
GIMXって低スペックじゃ厳しい?



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 18:43:09.54 ID:XXrNOMV3.net]
クロノスのファームウェア1.5いけたぞー
手動アップデートだから注意ね

www.consoletuner.com/
まずここにログインする

controllermax.com/forums/showthread.php?t=142172&p=967681#post967681
ここの説明の赤字のサイトに飛ぶ

で、説明道理にやればいいんだけど、メモ帳開くときに右クリックして、管理者として実行しないと書き換えができなかったよ

そしてGtuner開くときも管理者として実行しないとできなかったよ

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 18:43:56.84 ID:6TYocXUr.net]
Win上の仮想で使うならそれなりのスペックが必要
直接インストールするなら一番安いCPUでも楽勝

まあ仮想でもCPUが仮想OS対応ならそんなにスペック必要ないらしいけど

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 19:03:54.38 ID:ML8dIEoJ.net]
>>271
ついに来たんだ⁉︎ 導入出来たら報告よろしくです。 自分も今晩頑張ってみるか

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 20:12:01.29 ID:XXrNOMV3.net]
>>273
1.5いけたのはいいが、まだこれバグがある感じがする

マウスのキャプチャーモードにしても突然コントローラーの入力が切れたりするよ

他にもそんな人いませんか?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 20:53:21.67 ID:XXrNOMV3.net]
バグじゃなかった

ハブにキーボードとマウスとクロノス挿してたから電力か何かだったみたい

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 21:31:35.49 ID:ML8dIEoJ.net]
>>275
だめだ、アプデの方法の1stの時点で訳分かんないw メモ帳を開いてどーのこーのって言ってるのかな? コピペして保存しろってのは分かるのにw

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 21:34:51.50 ID:q934pHVd.net]
結局クロノスはどう使うの
PS4からクロノス、クロノスからDS4とPC
PCからキーボードとマウスでいいのか使えた人教えてくだされ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 21:57:16.43 ID:B0FPAZYW.net]
PC版経験ないならEECで十分だよ

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 22:00:52.52 ID:ML8dIEoJ.net]
>>271
すいません、よく読んでやったら1.50アプデ出来ました

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 22:44:25.06 ID:XXrNOMV3.net]
>>277



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 22:46:08.87 ID:XXrNOMV3.net]
>>277
Gtuner起動して上の方の項目のPluginsからMaxAimをきどうしないとだめです

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 22:59:11.73 ID:XXrNOMV3.net]
とりあえずBF4のマウス設定作ってみた
smooth 0.00
accele 0.30
sensi 23.50
XYRatio 1.25
Stic 100.00
deadzone 23.50
deadzone shape Ellipse

mouseDPIはさわっても変わらない気がする

マウス感度はマウスの設定でウインドウズ上のカーソル速度の上げ下げで調節するしかうまくいかないのかも

これ以上加速度を下げるとおかしくなるから完璧は無理っぽいですね

やっぱりXIM4までのつなぎだな

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 23:02:50.02 ID:ML8dIEoJ.net]
報告までに、cronusmax 1.50アプデでとりあえず今PS4のCOD:Gで左手にDS4、右手にマウスでbot撃ちしてみたけどちゃんと動きました。
試しにDS4の代わりに鮫さしたらPS4起動画面ではボタン類動いてたけどゲーム起動したら認識しなくなったのでやっぱDS4は必要なんだろうね、 今日はもう寝ます。
280さんありがとうございました

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 23:05:43.04 ID:Q/oDxHaW.net]
クロノスは設定煮詰めるとどんな具合になるんだろか

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 23:17:15.90 ID:q934pHVd.net]
>>280
なるほどマウスなどを使えるようにするアプリ的なものね
ありがとう
それと、物理的な繋げ方はすぐ上でハブにキーボードとマウスとクロノスって書いてるけどPS4にハブを挿してクロノスにDS4って事ですか
聞いてばっかで申し訳ない

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 23:41:31.92 ID:XXrNOMV3.net]
>>285
差し込みですが、まず普通にキーボードとマウスが繋がれてるパソコンからUSBでクロノスの側面のミニUSBに差し込みます

そのクロノスをPS4に挿しクロノスのケツにDS4を差し込みます

ハブは必要ありませんよ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 23:50:01.89 ID:3z8iB236.net]
>>285

PS4→クロノス→DS4
|
→PC→マウス&キーボード

クロノスのサイドのUSBポート(設定するポート)にPC繋いで、MaxAim立ち上げて、キーコンフィグ設定してからマウスのキャプチャーモードで使うんだよ。
GIMXみたい??

で、クロノスいい感じだな。
ヌルヌル動くし、心配だったG13も使える。

ただ、G13のジョイスティックはWASDに割り振られるから、G13側でマッピングいじる必要ある。
マウスもG700のサイドボタンが1つしか認識しないから、これもマウス側でマッピングいじる必要ありかな。

細かなマウスの設定もできるみたいだけど、俺はデフォルトで十分使えてるから、触ってない。
これから実戦で使って行けば気になるところも出てくるかも知れないが、XIM3との動きの違いも俺にはわからんぐらい。

パソコン立ち上げてないといけないけど、まぁーそれはGIMXもいっしょなんで、取り敢えずXIM4出るまでこれてオッケー。
てか出ても、もういらないかもね。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/03/31(月) 23:51:16.94 ID:q934pHVd.net]
>>286
繋ぐ順番まで細かく説明頂き感謝します
そうするとPS4とPCの距離があるので長いUSBのコードがないとダメみたいですね
USBのコード買ってからやります

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 00:00:43.22 ID:vCT6DsA1.net]
>>287
いいですよねクロノス

僕もG700ですが再度ボタンはデフォルトだとサイド2個認識したので
後の2つをキーボードのキー設定しました

なんか最初斜めが強く入ってジグザグに動く感じだったのも治ってめちゃくちゃしやすいです

バリスティックカーブとエイムボタン時のブーストがないとこが不満かな

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 00:01:02.42 ID:CBIew8Oe.net]
>>287
こちらも説明ありがとうございます
細かい事はwin側でいじらないといけないみたいですね
取り敢えずデフォルトか>>280さんの設定使わしてもらいます



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 00:03:00.33 ID:YYWSXOuK.net]
流れ切ってすいませんが、GIMXでナビコ
ンの設定の方法おしえてください

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 00:52:12.84 ID:x/E2OXVg.net]
おい、FragFX SharkのとこPS4対応の出すってよ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 00:56:46.16 ID:mQ/bmb4M.net]
>>287
ちょっと上の図が気になったんだけどこれだとPS4とPCを直接繋いでるみたいに見えるな

PS4→クロノス→DS4
     |
     →PC→マウス&キーボード

こうじゃないの?

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 01:11:41.82 ID:/YQgT4Jw.net]
>>293
すまん。
スペースがうまく入らんかった。
293の図が正解。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 17:15:38.96 ID:6+RD2S5b.net]
gimxaはPS4ではマイコンが必要になったの?
青歯だけじゃダメなのかな?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 19:59:19.01 ID:reIVf9nU.net]
>>295
今のところ必要
日本の1500円くらいのやつでも大丈夫
過去レス見てみ
でもそのうち必要なくなるってさ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 20:35:59.69 ID:6+RD2S5b.net]
>>296
おお。ありがとうございます
今までps3だったけど過去スレ参考してps4でも試してみます

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 20:48:11.71 ID:CBIew8Oe.net]
今日usbのロングケーブル買ってきてクロノス1.5試そうとしたんだがステップ1でつまずいた
英語の説明が全くもって理解できない
ステップ2からは図解があるからなんとなくわかるんだが
僕も馬鹿だがGoogle翻訳もばかだろ
助けて

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 21:11:10.87 ID:vCT6DsA1.net]
>>298
メモ帳を右クリックで管理者として実行で開く
で、上の項目のファイルから開く
ファイル名の空白の右にあるテキスト文書をすべてのファイルに切り替える
そしてGtunerのフォルダの場所に行ってgtuner.cfgってのを開いてそこの一番下に
[ADVANCED]
LocalFWUpdate=1
をコピーして保存

Gtunerを右クリックで管理者で開いて上の項目からファームウェアアップデートすると
アップデートの項目増えてるから、先にダウンロードしたパッチを指定したらいいよ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 21:13:53.78 ID:CsZFOu2n.net]
>>298
271さんがつまづきそうな所ちゃんと書いてくれてるよ、 メモ帳開いてGtunerのファイルにコピペで書き足して保存するだけだよ。



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 21:27:44.64 ID:CBIew8Oe.net]
>>299>>300
ありがとうございます理解は出来ました
メモ帳開いてGtunerを起動させて、ん〜ってなってました
メモ帳からgtuner.cfgを開くのですね
メモ帳自体今まで使った事がないのでファイルを開けれるなんて想像も出来なかったです

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 21:30:52.20 ID:eC7Pt6m7.net]
GIMXのことはよくわからんないけど、クロノスみたいなものなのかな?
クロノスは簡単にマウスとキーボード使えるから、オススメだけど、GIMXもいいのかな?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 21:40:49.12 ID:x/E2OXVg.net]
>>302
設定はややこしいけど使える らしい
俺もGIMX使いたいがマイコンボードがまだ届いてない

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 21:57:20.92 ID:CBIew8Oe.net]
僕はGIMXの設定でBTアドレスDS4アドレスPS4アドレス取得するとこまでいったけど最後な方のBTストップってとこから
GIMXスタートってとこでつまずいて諦めました
で、クロノスが手元にあったので挑戦中です
いかんせん英語だと単語は理解出来ても言葉に出来ないから意味不におちいります

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 22:12:04.16 ID:vCT6DsA1.net]
クロノスでキルゾーンやろうと思ったらキャンペーンはホリパッドと同じバグになるw

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/01(火) 23:36:39.06 ID:iIir0thQ.net]
単にDUALSHOCK3をPS4で使いたいだけの自分はcronus買っても意味無さそうだね?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 00:05:58.96 ID:0KyE4V2R.net]
>>306
使えないですよ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 00:11:25.12 ID:0KyE4V2R.net]
クロノスでエイムボタン押した時の加速できないと思ってたら
GPC Scriptsってやつで検索したらでてきて加速効くようになって文句なしだわ

XIMほどじゃないにしてもかなり完璧に設定できるし遅延も1MSで素晴らしい

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 00:25:47.64 ID:jXLw9+Pq.net]
>>307
使えないの?
どんなコントローラーでも使えるってイメージなんだけど
対応してるやつとかサイトに書いてます?てか、調べ方ありますか

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 00:38:43.98 ID:CmY/XLBz.net]
クロノス使えてる人に聞くけどGIMXと比べるとどんな感じ?
クロノスも使えるようになってGIMXにするかクロノスにするか考えてる



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 00:44:00.37 ID:/CI2iLE8.net]
クロノスってタッチパッドには対応してるの?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 02:21:35.37 ID:8DXxTjIy.net]
>>308
どのスクリプトですか?色々試してますがなかなか合うのがなくて

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 07:27:20.22 ID:0KyE4V2R.net]
>>309
PS4のみ30秒ごとに機器認証してるからDS4しか使えません

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 07:28:00.21 ID:0KyE4V2R.net]
>>312
XB1 (ADS) Aim Down Sight Fix - M&KB
ってやつです

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 07:52:15.44 ID:0KyE4V2R.net]
>>311
DS4を挿してるので使えるはずですが、今のところホリパッドのバグみたいな状態で使えません
パッチで直してくれるといいのですが

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 09:07:54.04 ID:eRpWU1Ho.net]
ホリパッドのバグってなんですか?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 09:40:05.95 ID:8DXxTjIy.net]
>>314
ありがとう!
試してみます!

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 15:26:22.77 ID:jXLw9+Pq.net]
>>299>>300
あれから帰って指示通り管理者として実行したら1.5にアプデ出来ました
ありがとうございます
その後コンフィグでDS4のボタン配置をキーボードとマウスに割り振り保存して上に書いてあるように順番につないだのですがキーボードとマウスが反応しません
そもそもサイトに記載されてるクロノスをPS4に挿した時AてUが交互に点滅ってのがならないです
クルクル回ってるだけでした
PS4は電源入ってますPCはMaxAimを起動してます
長文申し訳ないですが助けて下さい

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 17:46:01.39 ID:CmY/XLBz.net]
自分で考えろ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 19:07:29.00 ID:0KyE4V2R.net]
>>318
Gtunerのバージョンは2.20になってますか?

ホリパッドのバグとはキルゾーンやった時に出る、タッチパッドが触りっぱなしみたいな状態になってて、
撫でるという動作を受け付けません
タッチパネルを押す動作は、キーボードに割り振ってできます

あと、自分がなってたのですがクロノスでマウスを左右に振った時に上下にジグザグ動く現象がデッドゾーンを丸にしてても出る場合は
マウスのポインタ速度を上げると解消するみたいです



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:21:22.37 ID:jXLw9+Pq.net]
>>320
Gtunerは2.20でフォームウェアは1.5になってます
開始の仕方が間違ってるのか挿す順番が間違ってるのかちんぷんかんぷんです
動画など漁って真似してみるものの結局XBOX1の動画だったりなのでPS4とは違うのかうまくいきません
もちろんDS4は挿した状態です

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:32:50.33 ID:0KyE4V2R.net]
>>321
ではGtuner開いて、上の項目のToolsからOptionsでDevice
Output ProtocolがPS4になってますか?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:37:44.27 ID:jXLw9+Pq.net]
>>322
最初開いた時はPS3となってましたが1.5にアプデ出来てからはPS4になってます

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:43:34.39 ID:0KyE4V2R.net]
>>323
ツールからデバイスモニター開いてみてください
コントローラー触って反応してないですか?
アウトプットはPS4になってますか?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:46:58.60 ID:CmY/XLBz.net]
クロノスもGIMXも設定は難しいか…
やっぱりここはVENOM Xしかないんじゃないか?
すぐ使えるしな 自分だけじゃ何もできない奴にオススメだな

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:47:33.64 ID:wNn31H7U.net]
つまらないです

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:48:12.68 ID:0KyE4V2R.net]
>>323
パソコンにハブ繋いでそこにキーボード、マウス、クロノス接続してたら電力不足かなんかで動かなくなったりしますよ
クロノスはべつのUSBの穴に挿してみるとか

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:50:04.19 ID:jXLw9+Pq.net]
>>324
DS4のコントローラーさわると数値が変化したりしてましたので反応はしてます
アウトプットはPS4のままです

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:55:22.45 ID:PF9gWPQQ.net]
>>328
MAXAIMでボタン配置した後に Enter Capture Mode 押してないとかないよね?w

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/02(水) 20:56:20.74 ID:AwsswBad.net]
venom x尼で4万円
さあ急げ



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:58:09.20 ID:jXLw9+Pq.net]
>>327
ハブは使ってませんUSBの挿し込み口は12口あるのでなんとか行けてます
上の方でも見た記憶があるので3.0は使わずに2.0にさしてます

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 20:58:29.82 ID:CukR+zCj.net]
キャプチャーモードでやってないな恐らく
ひどすぎる

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 21:07:14.62 ID:jXLw9+Pq.net]
>>331
>>332
キャプチャーモードは押してます
するとマウスもキーボードもPC上では動かなくなるのですがPS4上でも反応しないです

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 21:18:28.69 ID:0KyE4V2R.net]
>>333
むむ、キャプチャーボードにする時上の項目でデバイスモニター出せますが
マウスの操作ちゃんと動いてますか?
それでだめならクロノスとPS4繋いでるUSBケーブルがおかしいとしか
ケーブル変えてみてください

335 名前:sage [2014/04/02(水) 21:26:40.83 ID:jXLw9+Pq.net]
>>334
マウス動いてないです
クロノスは直接PS4に挿してるクロノスからPCが部屋の配置の問題で5mで繋いでます
長すぎですかね、配置を変えるべきか

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 21:32:34.12 ID:wNn31H7U.net]
そろそろ二人チャットサポートは他所でやってくれないかい?

337 名前:sage [2014/04/02(水) 21:36:26.46 ID:jXLw9+Pq.net]
>>336
すまない
一度配置変えて再インストール試してみます
色々考えて答えて頂きありがとうございました

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 21:43:48.07 ID:0rj8+pBU.net]
頼むGIMXのナビコン設定を教えてくれ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 21:43:54.14 ID:0KyE4V2R.net]
>>337
これで最後にしますね

PS4にクロノスは厚みで直挿しは難しいと思うのできちんと入っていないかと

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/02(水) 21:54:47.99 ID:jXLw9+Pq.net]
>>399
僕も最後にします、返事は礼儀ですので
その事も考慮して短いUSBケーブル使ってPS4につないでみます
ありがとうございました



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 00:11:16.47 ID:u9ZDaQm1.net]
何この気持ち悪さ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 00:40:20.02 ID:co1dCcsd.net]
自分では何もできなくてクレクレしかしない奴ばかりだからね 仕方ないね

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/03(木) 00:50:58.73 ID:krB8Idzm.net]
俺もくれや

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 01:01:00.65 ID:u9ZDaQm1.net]
そういや、XIM4の量産機サンプルが届いたみたいだね。
写真が公開されとる。

あと1ヶ月もすれば手に入るかなあ、初期ロットが買えればいいけど。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 01:54:50.55 ID:Z5dW2PVC.net]
venon いつの間にかベータ出てたな
www.tuact.com/en/forum/16-venom-x/12891-tuact-tracking-beta
レポよろ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 07:07:11.75 ID:0p7QHBeW.net]
クロノス最高。
次はベノム届いたら使ってみて(前評判が何故か悪いが)、最後にはXIM4の本命登場で、みんなの次世代コンソールも充実するよな!

今のうちにゴーストで雑魚パッド狩してキルレ上げておくか。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 12:11:54.01 ID:co1dCcsd.net]
今の所VENOM X、CronusMAX、GIMX、XIM4がPS4で使えるのかな?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 12:13:20.19 ID:co1dCcsd.net]
ホリもTAC3のPS4版でも出せばいいのにな
PS4コントローラー出してるならイケそうだが

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 12:57:10.16 ID:XyNGL7n1.net]
XIMの精度しらない人はかわいそうwww

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 13:40:53.58 ID:7PMRP8AV.net]
俺はximしか見てない



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 13:59:58.65 ID:ahZuxSX9.net]
スレ読み返してみれば、単独発言ばかりでまったく同意得られてないのが丸わかりでおもろいなw
よっぽど在庫抱えているんだろうなぁ・・・がんばれよ業者!

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 14:21:10.38 ID:7PMRP8AV.net]
そろそろ家庭用スレでも宣伝しまくってパッド勢を発狂させてやらないとな!

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 15:04:12.31 ID:co1dCcsd.net]
>>352
それはやめた方がいいと思う
マウス増えるぞ

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 15:49:08.89 ID:lDaLIDfP.net]
雑魚狩りなんかしてないでPCに行けよw

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 17:57:41.49 ID:QJAyE1vo.net]
PCは選民思想の人が多くて気持ち悪い

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 19:10:59.93 ID:etG/K+D4.net]
>>354
人が少ない所にわざわざ行くかカス

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 19:23:31.56 ID:XyNGL7n1.net]
マウス使えば俺TUEEEできると思ってる人多そうw

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/03(木) 19:28:04.60 ID:ZtPb4uL0.net]
マウス使っても俺TUEEE出来ないもんな、お前は

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 11:03:27.25 ID:g1ZEDC5G.net]
XIMってそんなにいいんだ
EEC→GIMXだったんだけどGIMXとXIM比べてみて
使用感を知ってる人がいたら教えてほしいです

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 12:31:48.60 ID:aomYxcMB.net]
XIMやイーグルは
PS3のブラウザで使えるマウス操作くらいの動きはある。
他品のはカクカク。



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 17:31:06.97 ID:jVG8zXmf.net]
GIMXタッチパッド来た?
エキサイト翻訳じゃ解らん

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 17:40:30.49 ID:m2u94VKn.net]
GIMXの改修で、タッチパッド対応になったとさ
タッチパッドのスライドも二つ目のマウスに割り当てられるらしいのでキルゾーンもおkだと

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 19:15:54.29 ID:4HDzYLL5.net]
GIMXはウインドウズで開発できない理由があるのかなぁ

もっとお手軽にしやすくしてくれたら金払ってでもやるのだが

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 21:11:10.32 ID:JFQ/K/1i.net]
>>363
金出すならクロノスでいいだろw

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 21:13:35.61 ID:lYL2Sfo7.net]
>>363
マイコンを焼いたりコンパイラを用意したりする環境を用意するならWindowsでやるよりもubuntuの方が簡単なんだよなー
Windowsだとあれをダウンロードしてこれをダウンロードして起動したらああしてこうしてってスクリーンショット付きで説明しないと余計ややこしいし
gimx-ps4-helper.shが用意されてもの凄くお手軽になったじゃん。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 21:48:51.52 ID:g1ZEDC5G.net]
>>360
XIM=EECってことでいいの?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/04(金) 21:58:16.36 ID:DFgqoq0Y.net]
Ubuntuで十分お手軽でしょ
それにしてもGIMXすげえな
ここまで安上がりで楽しませてもらってなんか悪いな

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 22:06:21.48 ID:4HDzYLL5.net]
>>364
いや、すでにクロノスは持ってるんだw

ただ今のところ無線でいかないとタッチパッドが対応出来てないから

GIMXのとこでヴェノムもXIM4もクロノスも有線でいくやつは今のとこできてないって言ってるからね

ホリが糞パッドでもいいから公式タッチパネル対応パッド出してくれりゃ糞ニーもそのルートを開けて、それでXIMとかも対応できるだろうけど

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/04(金) 22:59:08.42 ID:/xvc6tlI.net]
GIMX更新とか聞いたけど何があったの?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 00:43:39.86 ID:KCYtM9S+.net]
cronus届いたからここのスレ参考に設定したらばっちり!箱でxim3使ってた時と比べてもよりヌルヌルしてる気がする。PS4にしてから今日までパッド慣れした自分を矯正しなければ。



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 00:57:31.06 ID:tTpswrsz.net]
a

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 00:59:22.87 ID:tTpswrsz.net]
>>370
cronusでモンゴリアンスタイルってできますか?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 01:10:04.97 ID:KCYtM9S+.net]
>>372
というか、今、まさにモンゴリアンスタイルにてBF4やっております。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 01:28:16.97 ID:tTpswrsz.net]
>>373
まじですか。
xim4買うのやめよかな、、、

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 01:36:00.28 ID:KCYtM9S+.net]
>>374
選択肢は多い方がいいんで、俺はxim4も買いますよ。cronusはPC必須だし。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 01:54:37.16 ID:Iw1M+vzQ.net]
まあxim4もandroidかbt通信できる
pcないと設定はできない

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 02:03:08.70 ID:tTpswrsz.net]
>>375
どっちも買えるなんて羨ましいです。
cronus購入も検討して、色々調べてみます。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 02:08:00.93 ID:KCYtM9S+.net]
>>377
なんかAmazonでは取り扱ってる業者が少しづつ値を上げてるんで、早く買った方がいいかも

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 02:43:56.44 ID:KqAGuLUG.net]
業者の臭いがプンプンしますねw

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 02:47:02.69 ID:KswsbnPk.net]
クロノスの設定で、AIMしてる時にマウスの感度下げるのって皆どうやるんでしょうか?
遅延もほぼ無しで、ヌルヌルでいいんだが…
色々試してはいるんだけど、まだしっくりこない。
やっぱXIM3のようにはいかんのかな。



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 07:57:54.41 ID:QAdSNukH.net]
GIMX更新とか聞いたけど何があったの?

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 09:11:57.41 ID:QUmh8NbU.net]
gimxはBluetoothだけじゃまだあかんの?ps4

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 09:48:53.64 ID:lPv+bKzn.net]
>>380
サイト覗いた時ってこと?
普通、ゲーム側で勝手に下がるから、それを相殺するように上げるのはわかりますけど

XB1 (ADS) Aim Down Sight Fix - M&KB
ってやつの数値改ざんしたらいけないでしょうか

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 10:55:29.08 ID:QUmh8NbU.net]
え、こんな質問に答えられないの?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 12:00:32.02 ID:QAdSNukH.net]
>>381
俺の質問にも答えない辺りどうもここの住人はGIMXには疎いみたいね

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 12:01:56.86 ID:QAdSNukH.net]
安価ミス
>>381>>384

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 12:32:50.70 ID:UJ5++iYJ.net]
>>384
え、こんな質問に答えなきゃいけないの?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 12:40:40.37 ID:7Q7Xm+43.net]
>>359
俺と友達と二人で色々買ってためしたけど、XIM安定だったよ値段は高いけど
ただ動けばいいって人は何でもいいんじゃないかな?精密度で言えばXIM一択だね商品説明にも書いてあるけど
まぁ参考までにどうぞ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/05(土) 13:57:34.81 ID:PQsvUl64.net]
クロノスアプデしてAIMON繋いだけど、しばらくするとフリーズする。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 13:59:42.82 ID:lPv+bKzn.net]
>>389
DS4繋ぎぱなしじゃないと無理だから使えないよ



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/05(土) 14:07:40.33 ID:PQsvUl64.net]
そか。つかえないのねw あとMaxRemapperとかMaxAimはどうすると起動できるの?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 14:36:26.39 ID:QUmh8NbU.net]
>>387
知らないなら糞して死ね(ニッコリ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 14:53:14.25 ID:QAdSNukH.net]
www.fumo-shop.com/?pid=68505620
XIM4サンプル画像?みたいなのはもう出てるのか

GIMXの質問への返答オナシャス!

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 14:57:32.40 ID:C7b7bAjb.net]
公式も読めない奴がこんなところきてるのか・・・
それともただの荒らしかキチガイか
それとショップのアドレス貼ると宣伝だとネガキャンだの騒ぎ出すやつ出てくるからやめろ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 15:16:08.80 ID:QAdSNukH.net]
>>394
すまんな
やっぱ画像だけ貼っといた方がよかったか
俺は荒らしではないただのキチガイだ
ROMってますすみません

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/05(土) 15:18:37.70 ID:BqIFf+LX.net]
おい、GIMXの質問に早く答えろよ!

>>393
ふもっふのおみせっていうのか
送料無料やってるっていいところだね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 15:21:19.60 ID:QUmh8NbU.net]
ただのキチガイだー

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 15:32:54.42 ID:lPv+bKzn.net]
>>391
Gtuner起動して上にある項目のPluginsから起動できるよ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 15:38:25.56 ID:lPv+bKzn.net]
クロノスでXIM3使えるやり方わかったよ

controllermax.com/forums/showthread.php?t=141629

このやり方やってデバイスモニター開いたらちゃんと動いたよ

ただし、同時にマックスエイムを起動するとおかしくなってできない
なのでタッチパッドを押す操作をキーボードなんかに割り振っても使えないからタッチパッドを押すことができない

誰かうまくいけたら教えてくれ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 16:22:58.99 ID:CmT5ODPh.net]
>>388
あざす!
やはりEECよりはいいんでしょうねー
XIM>GIMX>>>EEC
って感じですかね



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 17:44:45.23 ID:PA1KPFVd.net]
>>389
試せないからわからないがAIMONとやらをPCに繋げばつかえるんじゃね

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/05(土) 21:23:23.66 ID:UZKKbOhf.net]
>>400
GIMX>>XIMだね

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/05(土) 21:29:28.24 ID:UZKKbOhf.net]
XIM4がいくらで発売すんのかだけでも知りたいな
120ドル以上なら送料とか考えてふもっふでもいいけど、それ以下なら輸入の方が絶対いいよな

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/05(土) 23:58:35.29 ID:34aM6IW6.net]
ふもっふのいい所は、マニュアルの日本語化してくれる所かな……
単語ばっかりだから、中学英語レベルで十分わかるんだけどな

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/06(日) 00:15:45.90 ID:p2Fbqd15.net]
XIMスレでやれ

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/06(日) 00:30:20.32 ID:46kkH0UH.net]
マウス関連スレの露骨な工作でふもでは絶対に買わないと決めたわw

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/06(日) 01:24:00.06 ID:GyHc1B+8.net]
>>402
ありがとうございます!
それが聞きたかったです
やっぱりLinuxは敷居高いのかな?
EECからGIMX乗り換えたときは衝撃的だったので
これ以上あるとは思えませんでした
GIMXでPS4楽しみます!

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/06(日) 08:09:22.24 ID:+DLRhCLr.net]
>>406
すまん、俺が不用意にurl貼ったせいだ 画像だけ貼っといた方が良かったな

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/06(日) 08:18:29.36 ID:vuzxEaMV.net]
>>407
そんなわけないじゃんw
まぁ試して納得いかなければXIM4買えばいいよ、もうすぐだし発売まで
がんばってねww

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/06(日) 19:12:38.63 ID:+DLRhCLr.net]
GIMXってマイコン使うけどマイコンの役割って何ですかね
調べてもようわからん



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/06(日) 19:28:46.23 ID:yPRxDhAR.net]
Bluetooth情報の取得

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/06(日) 19:36:17.93 ID:+DLRhCLr.net]
レスさんくす
やっぱマイコンも買わなきゃダメかぁ

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 21:14:44.01 ID:Jz7J4xA8.net]
やっとクロノス届いたからファームウェア1.5にしようとやってみてるけど、>>271の言う【メモ帳】がなんなのか分からない、、、わかる人ヘルプ!!

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 21:37:16.15 ID:O2HIEsJO.net]
>>413
すべてのプログラム→アクセサリ→右クリックで管理者として実行でメモ帳→ファイル→開く
ファイル名の空欄の右の項目をテキスト文すべてのファイルに切り替える
Gtunerの場所を開いて、、、
あとは頑張ってみて

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 21:51:40.76 ID:Jz7J4xA8.net]
>>414レスありがとう
なんとか、>>271で言ってる一番下にコピーして保存ってとこまではできたんだけど、gtunerを管理者で開いてファームウェアアップデートをみても、オンラインかオフラインか~みたいな項目が増えるだけで、ファームウェア1.5って項目はないんだ、、、
今またアンインストールして始めからやってるんだけどさ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 22:05:18.32 ID:O2HIEsJO.net]
>>415
Gtunerのサイトで登録してログインして説明のとこにシリアルナンバー入れるとこあるでしょ

Gtuner起動して写真の場所にシリアルナンバー表示されてるからそれコピーして打ち込んだらパッチがダウンロードできる
それをオフライン選択してダウンロードしたやつを指定するのよ

まーもしできなくても、後数日でタイタンワンが発売になって、普通にアップデートが出来るようになるから

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 22:09:05.85 ID:Jz7J4xA8.net]
>>416
、、、サイト登録とかログインとか完全にすっ飛ばしてたよ、、、。

本当にありがとう。もう少しやってみるよ

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 22:25:36.26 ID:Jz7J4xA8.net]
ファームウェア1.5にできた!!

と思ったら、今度はmaxaimのレイアウトにps4の項目がないんだけど、、、みんなどうやってps4動かしてるの?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 22:45:01.43 ID:I2bm0AaM.net]
またこのスレをお前一人のサポートセンターにするつもりか?

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/07(月) 23:21:44.80 ID:6QwOVJtw.net]
>>419
まあ、数日前のマンツーマンで答える馬鹿がいないなら大丈夫だろ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/07(月) 23:45:51.95 ID:Mrz+ufeP.net]
鮫のPS4版はよ。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 00:54:40.60 ID:09utYTwK.net]
マンツーマンサポートしてもらえてた者ですけど、僕ならあれから上手く出来ました
いき過ぎではありましたがこのスレには感謝してますよ

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 01:12:24.77 ID:Z79QzMxz.net]
呼んでねえから。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 07:44:46.14 ID:YGtBUaSn.net]
せっかくアップデート頑張ったみたいだけど、新しい1.55普通にアップデートが来てるよw

Gtunerもきてる

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:24:23.44 ID:2LTcMfMG.net]
i.imgur.com/WqYPxQ0.jpg

G-take.comでクロノス買ったらインプット側のUSB端子から金具が飛び出てる
クロノスだけサポートが一切無いので商品の内容を十分にわかった上で買ってくださいって書いてたが
これ金具が飛び出てるからサポートしないんだろ騙されたわ

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:39:30.88 ID:muEuYyON.net]
もうあきらめろよwww

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/08(火) 16:41:14.14 ID:6ouNW8Oa.net]
>>425
不良品売られたのかざまぁw

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:42:33.36 ID:X83Ze+nN.net]
>>425
そんくらい、バラして新しいUSB端子をハンダしなおせよ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:42:35.59 ID:2LTcMfMG.net]
高い授業料だったってことか

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:45:58.65 ID:2LTcMfMG.net]
たった今問い合わせメールの返信来たわ
着払いで返品したら交換してくれるって。お騒がせしてすまんかった



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 16:51:49.26 ID:oRqhJkvN.net]
ほんとジャップって問い合わせもしないでグチグチ文句垂れる人種だよな

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 17:30:25.93 ID:VmPehiuO.net]
なにうっかりトンスル臭出してんのw

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 22:16:48.70 ID:SDEJAViY.net]
Cronus使ってみて、aimon程度に動いてくれたらいいかなーって思ってたけど、比べものにならないくらいヌルヌルだった。
ただ、[スティックをマウスで無理矢理動かしてます]感がやっぱり気になる
無い知恵しぼって色々いじってみるか

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 22:24:51.20 ID:l1s+p37d.net]
>>433
それは仕様だからどうしようもない。
スティック操作をマウスでエミュレートしてるだけなんだから

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 23:17:56.28 ID:SDEJAViY.net]
>>434
分かってはいるんだけど、どうにかいい感じに設定できないもんかねぇ
欲がでちゃうわけよ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 13:18:58.22 ID:x9y+BQHi.net]
クロノス購入したいが何処も売り切れてるなー。パチモンTVってまともな店なの?他探しても怪しい店ばっか検索でひっかかるんだけど

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 14:31:32.92 ID:HYmFQv6M.net]
パチモンは情報入力画面でhttpsじゃない時点で論外
って誰かが言ってた

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 15:44:59.04 ID:8R/J8Sx3.net]
パチモンって着払いだろ?
カード情報とか入力するわけじゃないからじいちゃんの名前ででも注文すればよくね?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 16:46:48.82 ID:Q20rO6rP.net]
CronusMaxが今日届いたんで早速GtunerをDLしファームウェアを1.55にアップデートしてから
接続設定してるところなんだけど、Xbox360コントローラーをPS4を使う場合の設定は
www.consoletuner.com/kbase/connecting_on_playstation_4.htm?mw=MjQw&st=MA==&sct=MA==&ms=AQAI
この解説で合ってるよね?

CronusMaxをPS4に接続してもステップ2の「AU点滅」にならない
試しにその状態でXbox360コントローラーをCronusMaxに接続するとデジタル表示が「0」になる
操作してみても全く反応が無くてどうしたらいいのか分からない・・・
Gtune側のDevice Monitorでは接続したXbox360コントローラーを認識してるっぽい

分かり辛いかもだけど接続はこんな感じ

[PC]-----USB-----[CronusMax]-----USBハブ-----[PS4]
                 |
            Xbox360コントローラー

解説にはCronusMaxをPS4に直接接続しろと書いてあるけど
CronusMaxの形状上物理的に無理だったから間にUSBハブを介したんだけど、それがダメなのかな・・・

少し前に似た様な症例で上手い事改善出来た人いるけど、どうやったんだろう

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 17:53:32.54 ID:NnV2bUgD.net]
クロノス教えてばっかだな
少しは自分で解決しろ



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 18:40:25.83 ID:s/wvOPP0.net]
こんなとこで聞かずに公式ページあるんだからそっちで聞けよ
ここはサポートセンターじゃないよ

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 21:14:46.85 ID:PhnsnY/4.net]
殺伐としてんなぁ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 23:15:17.82 ID:Q20rO6rP.net]
すまない・・・

あのあともしかしたらUSBハブが原因なのかと思い
USB延長ケーブル買って来て試してみたけど
相変わらずデジタルがクルクル回ってるだけでAU点滅にならなかった

事前にある程度チェックはしてたつもりだったんだが
まさかここまで高度な知識を要するアイテムだとは思いもしなかった
専用ツールをインスコしてファームウェアのアップデートを済ませたら
あとは接続さえすればすぐに使えるものだと勘違いしてたわ・・・

フォーラム見ても良く分からんし今回は高い授業料だと思って諦める
前回の人に便乗する形でスレ汚し申し訳ない

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/09(水) 23:16:47.63 ID:la44gQZy.net]
俺のサメ、BFじゃ大丈夫なのに
ゴーストだけ移動がカクカクしだした。
なんか対策ないかな。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/09(水) 23:36:56.99 ID:fiezlASm.net]
大体ここはXIM以外の掃き溜めスレなんだから
自分の所有していないツールの事書かれても、
知るか、フォーラム見るんじゃなくて書いてこいよボケってなるのがな
殺伐とするのは仕方ない事さ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 00:29:40.59 ID:siTiHX2B.net]
>>443
pcにマウスだけつないだモンゴリアンスタイルでの状態だけど、今試してみたら全ての配線を繋いだ状態で、ps4を起動。gtunerも起動。そしたら0って表示になる。
そこから、ps4コントローラーにさしてるケーブルを抜いたらau点滅になったんだけど、、、試してみてはいかが?
自分もイマイチよく分かってないけど、一応ちゃんと使えてるから分かる限りは教えるよ

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 00:35:48.49 ID:siTiHX2B.net]
続き
さらに試してみたけど、クロノスの横についてるケーブルとps4コンを引っこ抜いた状態でps4を起動してもau点滅になったよ。
何か色んなケーブル差し込む順番変えたり、電源つける順番変えたらまぐれでいけそうな感じがするんだけどw
まぁ安い買い物じゃないんだから、諦めない諦めない

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 01:04:27.35 ID:khLajJwX.net]
>>446
このスレをサポートスレにすんなカス

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 01:07:51.30 ID:rNngKClp.net]
>>448
オマエいい加減ウザい

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 01:08:49.97 ID:rNngKClp.net]
あ。間違った
>>448
オマエいい加減ウザい



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 01:33:53.11 ID:snA0k5oR.net]
>>448
他に話題無いんだから別にいいだろ
venom買っちゃった情弱か?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 01:40:45.49 ID:khLajJwX.net]
情弱じゃないんなら他人に聞くなよw

バカ?

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 06:25:56.71 ID:4+H89Y39.net]
うぁぁぁ! XIM4Eが想像以上に使えたから、ヴェノムキャンセルしたんだけど、
できてなくて発送メールが着てた……
はぁ、まぁいいや。 スレで語られてるヴェノムカクカクを自分で確かめてみるよ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 10:05:24.56 ID:IzYVJ3V3.net]
GIMXタッチパッド来たな
設定の仕方がよくわからんが

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 10:11:18.55 ID:exn7uAm8.net]
>>453
俺もだわwww

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 11:05:48.52 ID:4+H89Y39.net]
>>455
くっそ、泣けるw
これで、そこそこ良ければ救われるんだが……

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 11:31:11.18 ID:h5AaMIUV.net]
タイタンフォールのSTってくるの?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 11:32:17.64 ID:h5AaMIUV.net]
誤爆

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 17:04:17.16 ID:NlT9x28a.net]
>>453
ワロタwwゴミ買うなよww

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 17:48:48.92 ID:UxzUguGv.net]
>>439
繋ぎ方が間違えてるような
>>293の繋ぎ方で最後のマウス&キーボードってところをXBOX360コントローラーにすればいいんじゃないかな
因みにPCはクロノスのサイドにあるminiUSBで繋げてますか



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 18:35:47.66 ID:siTiHX2B.net]
ほんとだ。よく見たら繋ぎ方間違えてるっぽいね

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:02:58.65 ID:TeOMaSMB.net]
>>439
そこの解説の中に
The PS4 regularly requests authentication (every 30 seconds), for this reason a controller capable to reply those requests is need to be connected on Titan One device full time, making not possible exchanging the controller for crossover feature.
って書いてるでしょ
PS4はDS4繋ぎぱなしじゃないとできないよ

controllermax.com/forums/showthread.php?t=141629
ここにあるやり方をしたらXBOXのコントローラー使える

にしてもこのスレ、なんで質問したり答えたりしたらたたかかれたり馬鹿にされなきゃいかんの?

なんかおまえが損するわけ?
逆にどんな事書き込まれるのをお前は期待してんの?
自分が興味のない話でスレが消費されるからっていちいちそれにここはサポートじゃねえとか
うぜえとかいってるが、こっちは一応マウス関連の話をしているわけで横槍を入れてくるお前の発言の方がが邪魔

お前そんなに人に親切にできないとか、現実でうまくいってないだろ
そんなんじゃ友達少なくて、会社でも飲みに誘ってもらえない、彼女もいない
なのでマウスコン使っておれつえーするのが唯一のストレス解消だから
マウスコン使いが増えてライバルが増えたら困るから説明されたら困るんだよな

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:11:08.81 ID:PYZ23n/y.net]
>>462
長いな

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 19:36:56.59 ID:znD+4tqv.net]
>>462
そうやって変な風に決め付けるから叩かれるんだよ 少しは察しろアホ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/10(木) 21:29:07.21 ID:Li31bH3K.net]
GIMXでSetupのとこのDS4のアドレスが取得できないんですが、どなたかわかりませんか?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:39:33.92 ID:UAa8M54F.net]
超能力者じゃないんだからそれだけの情報で解る訳ないだろ
まあどうせ説明できないだろうからDS4充電して最初からやり直してみろ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 21:41:55.57 ID:UAa8M54F.net]
ってかGUIとタッチパッド来そうなのか
フリーのGIMXが一番に対応とか面白いな

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/10(木) 21:52:30.81 ID:HIbAknQ6.net]
GIMXでTouchpad版インストールしたけど、設定のxmlファイルをどう設定すれば
いいのかmatloのsampleファイル見てもイミフだな
これで動いたら寄付するわマジで

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:46:40.44 ID:dLCBCtWf.net]
>>462
だから何?
そもそもここクロノススレじゃねーからクロノスの話したいなら専用スレ立ててそっちでシコってろカス

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 22:54:49.29 ID:dLCBCtWf.net]
つーかマジでクロノス使いは専用スレでも立ててそっちに引き篭もって外に出てくんなや
総合スレだからある程度は大目に見てたがここ最近のクロノス使い共の醜態はさすがに目に余る
ここはおめーらのチャット部屋じゃねーんだよ。何度注意されりゃ学習すんの?
馴れ合いたいなら余所行け余所。l居座りたいなら少しは言う事聞いて大人しくしとけ無能共



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/10(木) 23:02:36.34 ID:h2hArj4V.net]
Venomも叩かれXIMも叩かれCronusも叩かれる
叩かれないコントローラはどーれ?

違うな。他を排除しようとしてるコントローラはどーれ?

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/10(木) 23:07:53.61 ID:8xijHSDT.net]
>>470
落ち着けよニート

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 23:11:44.56 ID:rYpBISJY.net]
XIM4の在庫抱えなきゃならない業者が発狂してるだけじゃないの?
GIMXの設定方法を懇切丁寧にマニュアル化して公開すればおもしろいのにな
ま、オイラはお手軽に高性能マウス・ヌンチャク付きでXIM4よりお安いクソVENOM使いますがねw

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/10(木) 23:32:54.51 ID:khLajJwX.net]
まだ発売してないXIM4の在庫をどうやって抱えるんだ?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 00:14:06.63 ID:fHCDTag8.net]
殺伐君は今日忙しいねぇ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 00:14:37.48 ID:x9+380QB.net]
>>464
先に一方的に叩いてきたんだろ
469みたいな社会不適合者が

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 01:53:10.92 ID:WpvF8QTC.net]
これは痛い・・・

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 01:58:22.63 ID:iFIusnVn.net]
>>459
すまねえw

いやぁ、XIM4出るまでのつなぎで、もう、人柱でもなんでもいいから、とりあえず買ってみようと思ったんだよ
こんなに発送が遅いとは思わなかったし、XIM4eがこんなに早く使える&使い物になるとも思ってなかった

誤算だわ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sege [2014/04/11(金) 03:28:38.01 ID:8RT91h5Z.net]
>>439
XBOX360のコントローラーは、まだ試していないが、PS3用のFRAGnSteinは
そに書いてある感じでやってみたらPS4で使えたよ。
2番のAとUが交互に点滅しない?
俺もUSB3.0のハブを間に噛ましてる。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 11:14:49.87 ID:pMAb3FO4.net]
xim4もしくはEDGE買えばストレスなくマウス使える。変なの騙されて買って、安物買いの銭失いにならないようにね



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 12:46:10.71 ID:WwO8MILM.net]
venom届いたぜ
使い方イマイチ把握してないがver1.2.0ファームウエアに書き換えてPS4でゴーストBOT撃ちやってみた
全然ガクガクしないわwww
今までのがどれだけ根拠のないネガキャンだったか良くわかったw
XIM4Eと遜色無いレベルだね
ワイヤレスマウスとナビコン付いてこの値段なら全然アリでしょこれ
スマホで設定いじれる便利さは無いけどUSB抜き差しでPC上で確実に設定できるし
トータルコスパではとても優れてるんじゃないかなと思うよ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 12:57:56.82 ID:xbLnTPn2.net]
ベノムはいりません。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 13:03:29.02 ID:WwO8MILM.net]
↑お前がいらんわw
消えろゴミw

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 13:16:08.55 ID:odmjQIRA.net]
ベノム業者さん必死だなぁw

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 14:36:42.38 ID:AtzOunh4.net]
クロネコ見たら宮古島から地元の配送センターまで来たからあと数時間で届くぜ
当分ps3でしか使わないけど今のaimonエリートと比較してみるよ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 16:10:40.96 ID:ykUORRsQ.net]
>>485
自分も宮古島からだったがなんであんなとこから送ってるんだろう

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 16:29:15.60 ID:AtzOunh4.net]
>>486
今届いた。送り状に思いっきり「謝謝!」って書いてあったから中華系の業者なんだろうね。
沖縄が浸食されてるのはほんまなんやと考えてしまうね

んでテストプレイした結果ぬるぬるでした。他の業者だかユーザーだか判らんけど
きったねえ事するなあって思った。これをカクカク言う奴は画像とIDあげろって書き込みが
されると妙に黙り込む辺り持ってなくてただ叩いてただけだと思う。安定の一品。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 20:17:12.22 ID:P0yDMECo.net]
まぁ何を持ってヌルヌルとするかは人それぞれだからな
PS3でGIMXが話題になった後もEEC買う人は少なからず存在したからね

GIMX基準で性能とコスパ考えちゃうとGIMXの話題以外はできなくなっちゃうから
もっとゆるく考えても良いと思うよ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 20:20:26.34 ID:tUvO3B8b.net]
>>487
マジか 動画見る限りカクカクだと皆叩いてた記憶があるがぬるぬる動くのか
でも高いんだよなぁ GIMXで十分

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 20:31:57.31 ID:K1cm1vrM.net]
PS4の環境もかなり整って来たね。
これは嬉しい限り。
みんな自分に合うもの選べるのがいいよね。



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 20:34:41.42 ID:QY/OeI2u.net]
GIMXのタッチパッド対応って今のところメタルギアみたいなタッチパッドの左右のどっちを押すかによって機能が違うゲームには使えないのかな
blogとフォーラムに書いてあるとおりにやってBF4では使えたんだけどメタルギアでは無反応だったんだよねぇ

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 21:07:47.49 ID:OOruebOv.net]
俺もきたわ何だよこらヌルヌルじゃねーか!ウソばっかつきやがって

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 21:13:40.24 ID:OOruebOv.net]
因みに俺は今エッジももってる。遜色ないよ。ただ…ただな、マウスデカイわw

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 21:14:47.35 ID:ykUORRsQ.net]
venomで付属品じゃないマウスのサイドボタンの設定がちょっと罠だったから書いとく
venom本体にマウスを刺した状態でPCにつないで設定画面でサイドボタンを押すとキー一覧に追加される
それをドラッグしてやればいい
ちなみにvenom介したままでもPC上でマウス動かせる

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/11(金) 21:21:22.29 ID:Bb8TDMe+.net]
使ってみたけどGIMXの方が絶対にいいわ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 01:26:45.51 ID:bVSPqZ+h.net]
あれからROMりつつスレや公式フォーラムの情報を頼りに何とか頑張ろうとしたんだが
接続が間違ってるのか設定が出来てないのか、どうにも上手くいかない・・・

PS4―――CronusMax―――DS4
           |
          PC―――Xbox360コントローラー
                 (Razer Sabertooth)

接続は上記の様に繋ぎ直した
PS4とCronusMaxだけを繋いだ状態でPS4の電源を入れると
CronusMaxのデジタルが一回だけAU表示になったが
すぐに未接続状態っぽいクルクル回る表示に戻った

全て接続した状態だとデジタルは左上にドット有りの「0」表示
GtuneのDevice Monitor上でXbox360コントローラーを操作すると
右側の一覧にある「PS4_****」が各部反応する

>>462のリンク先情報を基にControllerMAX-XInputとX360ceも入れてみた
しかし、相変わらずGtuneを含むそれぞれのソフトウェア上では
Xbox360コントローラーを認識してるが、PS4の方は全く反応が無い状態

これ以上はもう何をどうしたら上手くいくのか自分一人じゃ分からない・・・
同じ様にPS4でCronusMaxを使用してXbox360コントローラーを使えてる人いたら
接続方法や設定等、出来れば詳しく教えてもらえると助かる・・・
再三に渡る教えてクンでホント申し訳ない・・・

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 01:52:19.26 ID:tQMmMN+z.net]
死ね

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 01:54:47.59 ID:qlWT6fsb.net]
>>496
Gtuneのモニター上でDS4もxboxコンも動いてるならmaxaimを起動させてキャプチャーモードをクリックすればPS4で動きませんか?
maxaimの事が一切書かれてないので気になったのですが
キャプチャーが成功していればマウスポインターも動かなくなりCronusの表示が「0」から「≡」に変わるはずです「A」「U」の点滅表示は僕も実際見た事ないので気にしなくてもイイかと
余談ではありますが一度普通にPCで使ってるマウスとキーボードで動くか試してみてはどうでしょうか

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 06:22:02.33 ID:ON/tCzgf.net]
あのな、誰も言わないから言っておく。VENOMにはな、連射マクロとリコイルコントロールマクロを簡単に組める機能があるんだぞ。セミオート銃使って見ろ!面白いようにキル出来るぞ。まあヌルヌル至上主義者にはどうでもいいだろうが。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 06:26:35.56 ID:veiv3nPT.net]
>>496
純正のパッドでやってみた?
Razerじゃなしに。



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 06:31:19.17 ID:IJvdKum2.net]
Cronusも単独スレ立てた方が平和になるかもな

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 09:50:53.88 ID:njBbDZIU.net]
>>499
そうだな、マウス変えたり色々煮詰めていくと化けるかもなこれオクにだそうかと思ってたけどやっぱり持っとくわ

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 10:19:54.07 ID:gFj/t7kL.net]
SC引っ越しか?

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 10:21:19.87 ID:tQMmMN+z.net]
>>499
マクロなんてGIMXにもCronusMAXにもあるからだれも言わねえだけだよ

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 10:26:29.89 ID:gFj/t7kL.net]
新しい所NGに設定されてて誘導できないんだな
しばらくこっちで進めればいいよな

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 12:36:11.41 ID:bVSPqZ+h.net]
>>498
GtuneのPluginsからMaxAimを起動したらLayoutの項目はどれを選べばいいんだろう?

とりあえず適当に「CoD:BO (XB360)」を選択してEnter Capture Modeを押したら
マウスは動かなくなったけどCronusMaxのデジタルは「0」のままで
Xbox360コントローラーを操作してみてもPS4側は無反応
PCに接続したままのキーボードのWASDキーや十字キーを押したりもしてみたけど全く動かない

因みに、機器の接続はそのままにPS4の電源だけを切った状態の時は
MaxAimを起動しただけでCronusMaxのデジタルが「≡」に変わった

接続の順番とか機器やソフトを起動する順番がおかしいのかな・・・
Gtuneの下側にあるCompilerやProgrammerのタブでも何か設定しとく事はある?

>>500
今までPCとPS3で使ってた純正のXbox360コントローラーが壊れたから
新しくRazer Sabertoothを買ったんだよね
追加出費になってでも純正のを買い直した方がいいのかな・・・

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 13:13:39.81 ID:R7Q/uIgB.net]
>>476
俺は決め付けて叩くのはやめろって言いたいの 事実に基づいて叩いてるなら別に何も言わんわ

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 18:09:22.24 ID:qlWT6fsb.net]
>>506
なんだろね、レイヤーはなんでもいいとは思うがキャプチャーモードにして「0」だと行けるはずなんだけど
PS4の電源を落として「≡」にかわるのが不思議
接続などは正解かどうかはわからないけど僕はPC起動させてクロノスやDS4など全て差し込んで「クルクル」からGtunerを起動、んでPS4を手動で起動させてmaxaimを起動で「0」キャプチャーモードをクリック「≡」でやってる
Gtunerの下側の設定はその時点では必要ないかと

PC接続のキーボードが動かないのは僕も経験あるがソフト自体の再インストールで動くようになったので試してみれば?
それとそのコントローラー自体のサポートも問題あるかも
xbox純正もしくはPCで動作するコントローラーとあるのでそちらはクリアしてますか?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 18:22:15.40 ID:n4pbHZER.net]
>>498
レス見た感じだと、マウスとキーボードで動かせるようにする方法なら教えられるんだけど、xboxコンの方は分からん、、、。すまんけど

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 18:23:38.86 ID:n4pbHZER.net]
あっ間違えた>>506だった



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 18:40:52.91 ID:qlWT6fsb.net]
>>506
見てきた
クロノスではRazerコントローラーのサポートはONZA SEとONZA TEだけみたいね、Sabrtoothに関しては最近追加されたPC側でゲームパッドとして認識してるかどうかです

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 19:16:45.31 ID:bVSPqZ+h.net]
>>508-511
同じ手順で起動させてみましたが、こちらの環境だと全て接続した状態でクルクル回る状態です
Gtune起動で「0」表示、MaxAim起動で「≡」になりEnter Capture Modeを押しても「≡」のまま
Gtune本体を再インストールしてみたけれど、相変わらずコントローラーもキーボードも動きません

>>462のリンク先説明にあるControllerMAX-XInput.exeとx360ce.exeはどうしてます?
あと、DS4は電源を入れた状態でCronusMaxのINPUT側に接続で合ってますよね?

因みにSabrtooth自体はPC側のゲームパッドデバイスでRazer Sabertooth Eliteとして認識されています
以前使用していた純正Xbox360コントローラーのドライバで
Sabrtooth本体のファクションボタンも含め問題なく使用出来ています

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 20:05:49.22 ID:qlWT6fsb.net]
>>512
コントローラーもキーボードって書いてますが同時には動かないと思うのでまずはコントローラーの事をおいといてDS4のレイヤーでキーボードとマウスにボタンを割り振ってセーブしてみてはどうですか
セーブは名前変更やいくつでも作れるし呼び出せるので気にしなくてイイですよ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 20:34:48.19 ID:TsXRbM64.net]
お前らスカイプでもやれば?そのほうが早く解決するだろ
いい加減うざくなってきた

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 20:50:16.98 ID:qlWT6fsb.net]
だな、マウスの設定でも煮詰めてくるわ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 23:07:19.42 ID:umaH/ehV.net]
>>514
いつも沸いてくる謎の不機嫌さんですか?
たぶん、お前だけなんだろうな。このスレで。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 23:36:22.19 ID:knFdd99h.net]
質問になってってごめんなさい
GIMXを試してみようと思うのですが
CPUはどのくらいのスペックが必要でしょうかi5位?
Pentium G2020なんだけど出来るかしら?

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/12(土) 23:47:12.78 ID:TsXRbM64.net]
>>516
お前みたいな自分の状況だけ晒して他人の助言だけ待ってる馬鹿は可哀想だわ
結局なにも助けてもらえないとわかるとそうやって周りに噛み付くとか惨めすぎ
一生そうやって生きてくんだろうな

>>517
CPUの情報だけじゃなんとも言えないよ
仮想マシンで動かすなら割けるメモリも重要
サブPC犠牲にして動かすならわりとショボくてもいけるけど

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 00:19:11.58 ID:4sPG0nog.net]
>>518
ありがとうございます
メイン機はPentium G2020メモリが4GBです
GIMX専用機に出来るサブPCもあるのですが・・Core2DuoT5500 2GのしょぼいPCなんですが・・

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 02:07:40.49 ID:qXoUWXFd.net]
>>518
見えない相手に対して妄想膨らませすぎ。
このスレの書き込みは初めてだよ。



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 02:23:47.43 ID:S68HBLo3.net]
お前もな。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 03:02:25.58 ID:nbweHFCn.net]
専用スレ立てといてやったからクロノス厨はそっちでシコり合ってろよ

kuronosumakkusu
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1397325517/

XIM厨は既に専用スレ立ってんだからおめーらも散れや
Venom厨とGIMX厨もあんま調子に乗ってっと隔離施設行きにすっからよく覚えとけな

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 03:19:58.02 ID:nbweHFCn.net]
ああ、すまん
Venom厨用の隔離スレは既にあったな
どうでも良過ぎて全く目に入らんかったわ
というわけでVenom厨も撤収な

ちなみにこういう結果を招いたクロノス厨は出禁だからもう二度とくんなよ

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 03:59:09.52 ID:33Z2+dzP.net]
XIMはともかく、その他も隔離って、何が残るんだ……

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/13(日) 03:59:49.92 ID:iQ+3rOrL.net]
ついでに、GIMXスレも立てるのお願いします。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 04:41:58.87 ID:33Z2+dzP.net]
そーいや、CoDでVenomXとかいう銃が出てきたな
映画かなんかの銃なんだっけ?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 06:33:39.39 ID:NmCQBe9f.net]
>>522->>523
よし、EEC以外は解散!おつかれした!

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 08:11:25.87 ID:kfU+rlIQ.net]
>>519
Core2DuoT5500なら超余裕で動くので専用機にした方が良い
11.10時はATOM330でも余裕だったが今はちょっと重くなった

ちなみにG2020のメモリ4Gなら仮想支援があるから仮想でも超余裕

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 08:17:37.40 ID:Rg4kUoJe.net]
ネット弁慶恐ろしーwww

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 08:47:31.87 ID:kfU+rlIQ.net]
やりたいゲームが多すぎて手が回らん
FPSは夏ごろから始める予定だったのにGIMXが早すぎたのが計算外だった



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/13(日) 08:51:32.79 ID:q1BmxTwK.net]
GIMXはまだここでいいのけ?
PS4でTouchPadは使えてるんだけど、
WASDのような移動キーを押しながらTouchPad操作待機モードにするキーを
同時に押すと、数回に1回は移動キーが押されっぱなしになって
前や後ろに延々移動されてしまうんだが皆同じかね?
作者のコンフィグファイル使っても同じ事になるから、ただのバグなのかな

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 09:21:38.99 ID:4sPG0nog.net]
>>528
ありがとうございます
おかげで安心しました。しかしコレ導入成功まで道程険しすぎう・・・

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 10:19:23.57 ID:S68HBLo3.net]
質問スレを建てれば済む話じゃねえの?w

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 10:22:11.36 ID:fL6Gxns2.net]
そもそもこのスレは「マウス型コントローラやPC用マウスを家庭用ゲーム機で使えるようにするスレ」だろ
質問あるのが当たり前

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 10:57:32.17 ID:VhRnuLKu.net]
>>534
ですよねぇ
総合の意味すらわからんお馬鹿さんなんだよ、スルーが一番だわ
雑談や質問に新情報とかバグ報告と色々ひっくるめてイイと思うんだが
それが気に入らなきゃ来なきゃイイのに

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 11:37:12.71 ID:LZ7EYkoV.net]
質問はダメ、特定機種の話題で盛り上がったらダメってこのスレは何を話す場所なの?

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 13:15:10.99 ID:S68HBLo3.net]
>535
チャット状態で質問する奴が叩かれるのは当たり前だろ、アホか。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 14:01:23.94 ID:qG1c60cd.net]
ルールなんてなにもないよ
質問したければ質問すればいいし叩きたければ叩けばいい
ただここでひたすらわからない出来ないって言ってればいつか解決するとか思ってる馬鹿は出て行ったほうがいいよ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 18:56:53.17 ID:t7aa5xVk.net]
>>522
何このローマ字?中学生かよ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 19:29:27.96 ID:fL6Gxns2.net]
>>539
えっ




えっ



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 19:29:28.13 ID:nbweHFCn.net]
質問が駄目なんじゃなくスレの私物化が問題なのよ
だらだらとクソうぜー長文を何度も何度も書き込んでんじゃねーっつー話
質疑応答は三行以内に収めて一度のやり取りで全て解決しろや
こっちゃーてめーらの馴れ合いに付き合ってやるほど暇じゃねーんだよ

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 19:31:38.62 ID:Pwm2r01J.net]
誰もつきあってくれなんていってねーよばーか

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 19:34:16.28 ID:fL6Gxns2.net]
>>541
別にお前が答えてるわけじゃないんだし別にいいだろ
暇がないなら関わらなきゃいいだけ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 19:48:25.90 ID:TUO8Tsay.net]
荒れてるなぁ

なんでお前ら仲良くできんのだ?
わからんこと聞いて来る奴にわかってる奴が答えてるだけの簡単な図式なだけだろw

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 19:55:11.24 ID:nbweHFCn.net]
>>543
どうでもいいクソうぜー長文でスレが流れる事の方が問題だわ
必要なレスが必要な奴の目に届く機会が失われるだろ

>>544
使い方も分からんのに手ぇ出してんじゃねーよと思うわ
更に言えばその話題に全く興味の無い、関係の無い連中からしたら
それがどれほどうぜー事か考えなくても分かるだろ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 20:03:52.31 ID:TUO8Tsay.net]
>>545
まぁーまぁー
お前の気持ちもわからんでもないけど、こうして波風立ててるのも関係ない奴からしたら同じことじゃね?
華麗にスルーするかキーワード絞ってNGして蹴ってw

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 20:13:44.64 ID:fL6Gxns2.net]
>>545
ここは「マウス型コントローラ総合スレ」だぞ?
総合なんだから色々な機種の話題が出るくらい誰だって解ってるだろ
ここはお前の都合通りに進むスレじゃないんだよ
こっちとしてはお前のその文の方がクソうぜーわ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 20:20:29.61 ID:+Van6bJp.net]
自分に何か権限があると思ってる痛い子だからね。多目に見てやって

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/13(日) 20:45:53.45 ID:OJ6Z+n2e.net]
まあ、活気があるのはいい事じゃないか
ほとんど話題の出ない、しかも公式フォーラムも静かで寂しいGIMXしか使ってない子もいるんですよ?

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 20:47:22.67 ID:S68HBLo3.net]
>>547
思い通り進まないことを是とするんだったら、叩かれることも受け入れろよ。

クソうぜーとか言ってる時点で、お前も同類だってことに気づけ。



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 20:52:05.71 ID:S68HBLo3.net]
自由を履き違えてるバカなのかゆとりなのかしらないが
質問する自由があるならそれを叩く自由もあるってことだ。

でもそれは不毛だから、質問スレを建てて住み分けたほうが幸せになれるって話をしてるのに
それが理解できないんだもんなあ、バカとしか言いようがない。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 20:53:42.87 ID:fL6Gxns2.net]
>>550
スレの目的すら知らない奴にあーだこーだ言われたら何か言いたくもなるだろ
クソうぜーは>>545の使ってたのをそのまま使っただけなんだけどな
とりあえずスレ汚しすまんな

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 20:59:00.79 ID:nbweHFCn.net]
そして何より腹立つのはクソうぜー長文を垂れ流してスレを私物化し
こうして荒れる要因を作った張本人のID:bVSPqZ+hから未だに謝罪の一つも無い事だわな
割とマジな話、何らかの災害に巻き込まれて死なねーかなホント

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 22:42:24.28 ID:kfU+rlIQ.net]
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 23:24:17.86 ID:33Z2+dzP.net]
はっきり言って、ふたりとも、うざいです

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/13(日) 23:29:19.25 ID:FMY0v8A9.net]
ほんとそれ
くっせーからどっちとも消えろよ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 01:10:50.07 ID:H1zqbylj.net]
GIMXってDS4も同時に使えるのかな?
モンゴリアンでやりたいんだけどBF4とか航空機使うときはDS4の方がいい
PCにコントローラーつなげてもやれるのかな

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/14(月) 01:52:49.17 ID:ivgZkHfP.net]
>>553
君が消えてくれると助かる

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 02:07:13.97 ID:hYnajBCC.net]
cronusmaxヌルヌルで良い感じだがPS4でゲームやりながらPCで他の作業同時に出来んのが辛いなぁー
BF4やってんだけど、PCのバトルログで装備変更やマップが使いにくい。XIM4出たら乗り換えるかな

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 06:24:10.74 ID:2iRcXtnP.net]
ここに来てる人間のほとんどは自分に有益な情報が欲しいだけだろうが、 興味ない話題ならスルーすりゃいいだけだろうに
流れも遅ぇのになに焦ってんだよ



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 09:30:33.25 ID:nTegkhdh.net]
セコくて卑怯なハードウェアチーター同士仲良くしようぜw

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 10:15:21.89 ID:109cINJY.net]
しかしPS4って過疎ってるんだな
BFならまだしもCODは外人マッチばっかりで萎える

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 10:23:08.40 ID:v1hJfU9T.net]
CoDは何なんだろうな、PC版も過疎ってたし、子供しかいない(PS4買ってもらえない)という事なのかな

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 12:27:14.50 ID:nHDQEUtJ.net]
CoDみたいな代わり映えしないゲームだと新世代機買ってやろうとは思わないんじゃないかな

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 12:43:16.40 ID:3LX8NxVX.net]
CoDは4以降は全部DLCだからな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 13:56:24.45 ID:H1zqbylj.net]
だいぶまえEECの調整用レシピがテンプレがあった頃
PS3でEECは使ったことあるけどPS4 VENOM Xと比べるとどっちがヌルヌル?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 14:34:01.57 ID:GUr8p5Bl.net]
先の質問者はクロノスの問題解決したのか?
スレ荒れて出て来にくいんだろうが
未解決なら誰かしら付き合ってくれるだろうから話の続きしに来いよ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 15:29:34.93 ID:nn/lnGsg.net]
さすがに解決したんじゃないかな
クロノス買おうかなぁ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 16:05:35.93 ID:EjTUBk1n.net]
>>567
せっかく沈静化してるのにまたわざわざ呼ぶとかスレを荒らしたい愉快犯ですか?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 16:36:46.50 ID:OfBbTH4/.net]
>>559
クロノスは基本XIM3があれば、MaxAim使わないでいけるから、パソコンとの同時使用も問題ない。
ただ、先の質問ややり取りにもあったけど、それするとパッドが使えないのが難点。
まぁー俺はゴーストしかしないから、スコアボード見れないだけで、充分満足だわ。



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 17:36:22.71 ID:gGJZDXoL.net]
>>559>>570
そこ気になるなぁ
パッド使えるようになったと言うGIMXだと、ゲームしながらPC使えたりもするの?

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 18:53:34.68 ID:OfBbTH4/.net]
>>571
ちょっと勘違いもあるみたいだからまとめてみた


XIM4(E)
パッド対応 ?/PC同時使用 ○/DS4同時使用 ?

VENOM X
パッド対応 ○/PC同時使用 ○/DS4同時使用 ○

CronusMax(MaxAim)
パッド対応 ○/PC同時使用 ×/DS4同時使用 ○

CronusMax(XInput+XIM3等)
パッド対応 ×/PC同時使用 ○/DS4同時使用 ×

GIMX
パッド対応 ○/PC同時使用 ?/DS4同時使用 ?


間違いや修正はみんなで育ててくれw

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 19:01:53.18 ID:38r31BCB.net]
GIMXでパッド使いたいならUbuntuで認識するゲームコントローラを別に用意するのがおすすめ
俺はDS3を有線で使ってる。当然タッチパッドは使えない
DS4は1つしか持ってないので2本差しは試してない

PCとの同時使用は現在微妙
BF4でバトルログ使うとき、GIXM終了→バトルログ→端末から起動、となるのでちょっと面倒
GUIが来ればもっとスムースになるかもね

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 19:45:48.16 ID:wwlwlmti.net]
>>572
こうして見ると、ベノム頑張ってるな。
色々言われてきたのがなんだったんだろうw

本命のXIM4の登場がない限り、みんな一長一短だな。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 19:47:00.44 ID:8Fr4AKGt.net]
PS4はアップデートとかで
公式品以外は使えなくしてきそう。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 19:53:14.06 ID:gGJZDXoL.net]
>>575
それだとホリのコントローラーも使えなくなるんじゃね?
どうなんだろ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 19:55:10.19 ID:8Fr4AKGt.net]
ホリは公式。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 19:58:00.14 ID:38r31BCB.net]
数あるライセンス品まで使えなくなる可能性があるから非正規品を弾くような対応はできない
ってPS3の頃から言われてるね

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 20:09:55.19 ID:wwlwlmti.net]
>>575
俺もそれを思ってたんだが、そもそもPS4から見ればベノムもクロノスもDS4なんだよな。
認証30秒に一回してる先が純正DS4なんだからね。
これは防ぎ用が無い。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 20:10:42.18 ID:wwlwlmti.net]
どうでもいいが、俺のID笑い過ぎだなwww



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 21:10:52.54 ID:u0VUm1Fd.net]
>>578
ホリパッド4についてホリに質問したら
PS4からはライセンス品にはSCEがセキュリティチップを供給してて
そのチップがのってないと認証通らないようにしてあるそうだよ。

今でてるPS4対応品は認証自体はDS4にやらせてる。
だからDS4を常時繋いでおかないといけない。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 21:11:44.52 ID:u0VUm1Fd.net]
誤)PS4対応品
正)PS4対応のマウスコン
だな失礼。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/14(月) 23:25:11.43 ID:My8j3+W8.net]
>>574
致命的な部分頑張ってないけどな

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:44:04.67 ID:Kql3MLqp.net]
>>583
VENOM Xがカクカクやらヌルヌルやら言われてるけど実際どうなの?
このスレの持ってる奴の報告とか見るとヌルヌル動くらしいけど

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:54:26.30 ID:MjD+CuEo.net]
>>583
まぁー >>583 みたいに一部目の敵にしてる基地外がいるだけで、概ね良好だよ。
今現在あるマウコンの中ではよく出来ている方だと思う。
個人の好みはあると思うが、俺は満足してる。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:17:38.04 ID:lWQ1/cd1.net]
自分が金だして買ったものを悪く言われると意固地になっちゃう気持ちはわかるが
冷静に評価できてない奴が多いから気をつけた方がいい。

複数持ってる人の冷静なレビュー求む。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 04:28:26.28 ID:4leek57V.net]
自分が金なくて買えなかったものを良く言われると意固地になっちゃう気持ちはわかるが
冷静に評価できてる奴が大半だから安心してもいい。

複数持ってる人の冷静なレビューありがとう。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 07:09:10.05 ID:PJm1aoXs.net]
これしきに使う金ぐらいいくらでもあるんで一応XIM4待ってるんだが
現状VENOMは綺麗に動いてくれてるよ
付属のマウスが色々と雑だから可能な人は違うマウスにした方が良いのと
ゲーム毎の設定が一応あるけどこれも雑なので自分にしっくりくる調整をした方が良い
上で誰かが言ってたけど多分tuact全般的に元々パッドから入ってマウスにしたいって人向け
元々PCのマウスから来た人はXIMが合うと思う

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/15(火) 07:48:26.75 ID:0WC8fdNh.net]
結局のところ、操作感はXIM4が一番上として出てくると思う
XIM4の発売まで待てなくて既に手持ちのアイテムで
なんとか使いたいというだけだから、まったり行こうぜ

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 08:13:54.66 ID:+mB55QaD.net]
>>572
XIM4(E)はDS4の同時使用できるよー



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 12:07:35.12 ID:bxWN8EhW.net]
他の機種は使ったこともないのに
十分ヌルヌル動くとか言う奴が一番参考にならないんだよな
比較もしてない主観的な評価は無意味

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 12:24:51.86 ID:9mr/R7Bo.net]
主観的な評価に主観で批判するカスはもっと無意味だけどな
>>591に客観的な評価とやらが出来るなら話は別だが

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 12:35:07.78 ID:bxWN8EhW.net]
客観的な評価をしろなんて一言もいってない。
比較もしていない主観的な評価は無意味だと言ってるだけ。
よく読もうな。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/15(火) 12:46:23.86 ID:JF2bCu0W.net]
操作感ならGIMXが一番PCに限りなく近いよ
俺はXIM4EとVENOMとGIMXでPS4のBF4をよくやってるけどGIMXがPCに近いね
一応PCでもBF4は400時間近くやってます
よく言われるVENOMだけど操作感はXIM4とそんなに違いわないな。マウスはG9XとKBだけど
感覚でいうとXIM4はフワフワヌルヌル、VENOMはベッタリヌルヌル
どっちが上とか下とかないね。それ言い始めたら間違いなくGIMXがPCに限りなく近いし、その2つよりもマウスに対して等幅だし
XIM4EでもVENOMでも好きなの使いなさい

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 12:56:47.19 ID:5SA3z/cC.net]
>>594
参考になります

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 13:02:13.33 ID:9mr/R7Bo.net]
>>593
お前のスタンスは揚げ足取りのレス乞食だしな
最も役に立たない荒らし以下のゴミ
消えろ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 14:42:34.60 ID:bxWN8EhW.net]
自分から突っかかってきておいて
指摘されたら逆ギレとかどんだけなんだよ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 14:50:21.17 ID:WMlpYW+F.net]
venomは加速調整できない段階でないわ
ショットガンや定点ならば違いがわからんかもしれんが普通に使ってればないわ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 14:51:10.00 ID:FXnKt9/J.net]
こうして見るとアンチベノム君は必死でオモロイなw
もはやネタの領域に入っとるw

ベノムを別に擁護して得する理由もなく、みんな淡々と冷静にレビューしてるのに…引くわ〜\(^o^)/

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 19:11:12.31 ID:HkbYKsBY.net]
加速度調整できないのがどれほど致命的なのか、知ってて誤魔化そうと必死なVENOMX業者スレ



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/15(火) 19:31:42.13 ID:JF2bCu0W.net]
必死すぎて気持ち悪い事に気付いてないよな

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/15(火) 19:50:57.47 ID:wzCbtA0N.net]
加速増減はスムーズにエイムするのに必須でしょ。
変更できないと、狙う度に人力で移動量を調整しなけりゃいけないから大きな欠点だよ。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 00:05:26.71 ID:+0JTVTlf.net]
マウススピードの増(減)幅、ってうやつは違うの?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/16(水) 00:17:56.42 ID:bvs1MsPO.net]
人力で移動量()

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 00:51:52.40 ID:DT/njuNX.net]
この句読点を常に付けてる>>602はもうここで1ヶ月以上張り付いてVENOMアンチしてるキチガイだよ
スルー安定

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 00:55:15.60 ID:v8anV85P.net]
句読点で特定した気になってるお前のほうがどう見てもキチガイです

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/16(水) 01:16:01.72 ID:bvs1MsPO.net]
>>605
たぶんふもっふだよ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 01:34:41.31 ID:yyUIH8Xr.net]
心配せんでもXIM4が発売になったら、簡単に海外から取り寄せる方法をここで解説するから、ふもっふは今から加速増減()の呪文に引っかかる情弱相手にステマしとけよw

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 02:21:31.48 ID:HCLRUgAj.net]
XIM4って値段どのくらいになるんだろ
二万越えならvenomは生存できそう

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 03:39:23.95 ID:n/AqsN39.net]
一応駄目元で聞いておくけど今のこの流れでcronusの使い方教えてクンしたら俺フルボッコにされるかな?



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 05:28:42.48 ID:WHsfWBg8.net]
ふもっふなんて怪しい業者は税務署辺りにチクってやろうぜ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 09:02:43.30 ID:yyUIH8Xr.net]
ふもっふの住所をストリートビュー見たけど、これ立派な一軒家だな。
かなり儲けてるっぽいから、あながちXIM4販売後少ししてから税務署攻撃は効くかもなw

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 09:13:34.20 ID:kcONJs5+.net]
ここのスレの住民はチンカスしかいないの?きもちわるっ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 09:39:13.25 ID:8Qi0Ky8V.net]
GIMX使ってみたけどすごいな
GIMX、XIM、VENOM X、AIMON比べるとGIMXはかなり良いところいってる

PCマウス > XIM >>> GIMX >>> VENOM X >>>>>>>>>>>>>>>> AIMON

XIM: ヌルヌルだし加速曲線を設定できるから短距離〜長距離までいちばんエイムしやすい
GIMX: 設定が面倒でXIMまでとはいかないけど中距離〜長距離手前まではエイムしやすい
VENOM X: 中距離までは上と一緒だけど、言われてるとおり加速設定ができない欠点のために大きく動かしての細かいエイムはしづらい
AIMON: カクカクカクカク

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 09:40:25.65 ID:HCLRUgAj.net]
ふもっふってvenomXを三万で売ってる店?
そりゃ叩かれてもしゃーないわ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 12:00:33.70 ID:n/AqsN39.net]
cronus使ってPS4でマウスとキーボ使いたいんだけど
ログにある様な接続の仕方しても動かないので誰かやり方教えてくれまいか

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 13:10:31.43 ID:WYFvmc1k.net]
>>613
効いてるなw
カス業者は恐れおののけw

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 17:39:04.65 ID:/3LfSei2.net]
俺もマウサーデビューしたけど
とんでもなく勝てるよなw
もうパッドには戻れんわw

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 18:10:23.58 ID:mebVZTRF.net]
>>614
つか比べるも何もAIMONってサポートされてたっけ?
>>616
それだけで答えれたらエスパーじゃん、どこでつまってるのか書かないと返事は来ないかと

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 19:24:49.60 ID:WHsfWBg8.net]
>>617
ふもっふチラっとしか見た事無いけど中古とかもやってるの?

…古物商持ってんのかねえニラニラ



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/16(水) 19:31:33.32 ID:bvs1MsPO.net]
ふもっふのしつこさに引くわ

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 19:32:13.61 ID:6bTTd8z7.net]
精度はVENOMよりもGIMXのほうが優れてる感じだ
なんか違和感があるんだけどななんだろ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 19:37:35.17 ID:/3LfSei2.net]
移動手段には
スティックとキーボード
どっちが好きなんかな。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 19:44:47.70 ID:I17cO/Xr.net]
ふもっふはベノム売ってるようなのだが…
ベノムをディスってるのはふもっふって言ってる奴はバカですか?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 20:26:29.20 ID:yyUIH8Xr.net]
>>624
売る気のある値段と思ってるのか?
バカか?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 20:47:50.76 ID:lV6SSr9j.net]
うほっふ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 21:19:49.59 ID:55pbVwEw.net]
なんであそこだけアホみたいな値段設定なんだろうな

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 21:37:28.37 ID:v8anV85P.net]
>>625
売る気がなくてカモフラージュに載せてるだけだとでも?w

発想が小学生だな。ほんとに小学生かもしれんが。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 21:40:40.24 ID:WHsfWBg8.net]
>>628
なんだ知らなかったのかスレ住人ほぼ小学生だぞおっさん消えろキモい

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 22:12:43.01 ID:55pbVwEw.net]
また句読点君じゃん



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 22:21:55.75 ID:yyUIH8Xr.net]
まぁーまぁーみんなとにかくXIM4発売後にふもっふ税務署チクリネタでメシウマでいいじゃないかw
www.fumo-shop.com/?mode=sk#info
ここの住所ストリートビューで見てみw
立派なまっ黄色の豪邸が眩しいぜ!!

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/16(水) 22:45:58.57 ID:diQB7hkh.net]
ふもっふはXIM4を多く買わせる為に、当て馬として高値設定したVENOMXを
置いてるんでしょ?
VENOMXの適正価格知らない客からしてみれば安く見えるXIM4を買うんじゃないかな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 23:04:36.46 ID:Gt6SjzTK.net]
どれもこれも相場の倍近い値付けしてるな
買うやついるのか?

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/16(水) 23:06:12.35 ID:/3LfSei2.net]
あーあー
日本製のいいのがあればなー(棒読み)

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 00:41:20.01 ID:tBxqUsYP.net]
ふもっふネタでVENOMの加速度欠陥を必死で隠そうとしてる奴らが笑えるwwwwww

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 00:43:53.84 ID:tBxqUsYP.net]
VENOM Xは加速度も設定できないゴミ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 00:48:02.42 ID:Sv3aF73b.net]
>>636
判った判った。買うよXIM4。それはもう戦闘力53万になる凄い逸品なんだろう。買う買う。





米尼でな。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 00:56:31.46 ID:tBxqUsYP.net]
ゴミVENOM買ったバカが釣れたわw

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 01:03:21.84 ID:jxtKMBok.net]
こんな過疎スレで釣り宣言してることがどんなに恥ずかしいことか
可哀想過ぎてある意味同情する

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 01:17:53.27 ID:/0kZGMLe.net]
人生いっぱいいっぱいなんだろうな
いっぱいいっぱいだからクズになったのか
クズだからいっぱいいっぱいになったのか
どっちでもいいけどw



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 01:32:06.13 ID:kg38Fw90.net]
>>631
ふもっふの家、趣味悪いなw
なんだこの黄色の家はwww

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 02:38:32.79 ID:kH/hZ0p6.net]
ふもっふ人気杉わろた

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 08:44:25.32 ID:yOHDzceX.net]
売り切れたら嫌だから高い言ってる人は買わせないように工作しておいてね

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/17(木) 22:52:22.04 ID:WRwD94u1.net]
スティック型マウスっていうか握るマウス?そういうのってこのスレで良いの?
左・右クリックホイールだけでショトカとか、補助ボタン一切いらないのだが
お勧めとかってありますかね?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 03:09:13.04 ID:0HJqVWAW.net]
PS4GIMX導入するのにマイコンの役割って何なのかわからん

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/18(金) 07:56:22.43 ID:tUp6T0h8.net]
PS4 GIMX遂にGUIでConfig設定できるようになったんか
これでほぼ完成なんかな
毎日お世話になってるしビール代くらい寄付してあげるかね〜

>>645
読み込ませるファイル名がEMUPS4.7zだから、大体想像付くでしょ

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 08:11:05.15 ID:0HJqVWAW.net]
>>646
お、おう想像してみるわ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 10:32:54.40 ID:b4xVKqbY.net]
>>647
>>410

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 12:04:23.94 ID:4Rm5HGFu.net]
>>646
GIMX CONFIGとGIMX FPS CONFIGを使っての設定は前からできてたから
ちゃんとアプデ内容見よう

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 17:01:50.22 ID:auS9j9FQ.net]
タッチパッドも設定できるようになっとるで
マルチタッチとか設定するの糞面倒だ



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 18:45:44.96 ID:bmZaewkF.net]
PS4からGIMXを使いはじめたのでわからない
んだけど、Bluetooth-configは本来PS3ではゲーム
中にマウスのキャリブレーションができる仕様なの?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 20:56:18.64 ID:4Rm5HGFu.net]
>>651
そうだよ、本来キャリブレーション機能あるよ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 21:33:42.69 ID:AcJyHoj0.net]
>>652
なるほど、そうなんだ。ありがと
ということはもう少し待てばできそうだね

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/18(金) 21:55:26.47 ID:450uk0Vq.net]
>>614
AIMONワロタwww

>>647
PS4コントローラーの代わりだよ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/19(土) 07:10:30.46 ID:l3PYCL5n.net]
マスウ使っても負ける時は負ける。
結局は立ち回りが下手なだけなんだよなぁ
マウス使ってるって変な自信からか、パッドの時より立ち回りが雑になって結局スコアあんまり変わんないや

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/19(土) 21:00:46.80 ID:CAIcd8os.net]
マウスはエイムが安定してるからストレス堪らなくていいわ

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/19(土) 21:58:44.78 ID:ZPHUwwoj.net]
マウスが良いんじゃなくてパッドが駄目なんだよ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 04:55:49.48 ID:MUmwAz3s.net]
パッドは専門的な操作はできないが
あらゆるゲームに対応した万能コントローラーだろ。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 05:01:23.54 ID:LB5dAHej.net]
キーボ+マウスの組み合わせで活きるゲームなんてFPSとRTSくらいだろ
PS4の龍が如くとかFIFAをキーボとマウスでやれって言われたら泣くわ

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/20(日) 08:02:23.44 ID:S4VsiNnV.net]
【速報】

i.imgur.com/tSkoy48.jpg

4日だけでこれだけ稼げた

お金が無いけど課金したいって人はぜひ



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 10:09:23.31 ID:Xqf+y8JQ.net]
VENOM X快適だわ。
GIMX信者の虚言には注意した方がいいよ。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 10:55:16.87 ID:pf5eskBI.net]
>>660
だから何?
マウス型コントローラと全く関係無いじゃん。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 11:05:30.37 ID:cWOg3l+B.net]
GIMXより劣るVENOM X業者が誤魔化しに必死
加速度調整できるようになってから出直せよ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 11:15:52.96 ID:9u2aFg+5.net]
>>663
GIMXの質問スレでも建てて教えるか
ブログで公開すればGIMX業者どころかXIM4も潰せると思うぞ

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 11:38:47.65 ID:EhMukmyB.net]
潰すとかw
言ってることが中二だな

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 11:48:46.58 ID:9u2aFg+5.net]
ヴェノムアンチのほうは中二どころか幼稚すぎるから・・・・

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/20(日) 14:16:15.36 ID:jRwP0juz.net]
>>662
どうみてもフィッシングサイトの宣伝なのにどうしてお前は釣られるんだよ・・・
煽り抜きで何年2chやってるんだよヤフーチャットの小学生か?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 14:26:07.19 ID:EeOq4CR4.net]
>>662
とりあえずレスつけときますね

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/20(日) 22:29:08.32 ID:ip00X0q3.net]
>>661
VENOM業者に見せかけたGIMXアンチはNG

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/21(月) 00:31:28.11 ID:2hmrpJkk.net]
CronusMAXはお手頃価格だが売っていないXIM4はアホみたいに高い
アマゾンは売り切れで買えないみたいだけどCronusMAXを欲しいんだけどみんなどこで買ったの?



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 00:33:45.20 ID:2hmrpJkk.net]
なんか日本語おかしかったわごめんね

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 06:15:53.17 ID:ooe3Z1rD.net]
荒れるからクロノスの話はもうやめとけ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 07:09:59.25 ID:v2C3lbLG.net]
ここはGIMXの話しかできんのか?
GIMXこそ専スレ必要な気がしてきた。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 08:08:27.61 ID:MMG05tDC.net]
GIMX流行らすと業者が困まるから駄目だろ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 08:52:38.07 ID:2hmrpJkk.net]
使いやすくて便利だったらなんでもいいじゃん
今までロクなマウス型コントローラーなんてほとんどなかったんだし
もし日本国内でこういうデバイスの知名度が上がればHoriあたりが作ってくれるかもしれん

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 09:03:43.02 ID:MMG05tDC.net]
PS3でも作ってたじゃん
パット派に配慮して糞性能の
作ろうと思ってもシガラミが邪魔してまともなものは作れないんじゃね

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 11:57:13.87 ID:x+dN5LyP.net]
HORIは終わった
普通のパッドの品質も落ちてる
周辺機器も海外勢の時代

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 13:16:17.55 ID:2hmrpJkk.net]
技術力の低下がこういう周辺機器だと顕著だな・・・

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 16:18:42.67 ID:Gh6+Agzl.net]
>>673
機種がどうこうというより質問内容の問題
「導入方法がわかりません。どうすればいいですか?」丸投げ系
「手順1ができない→解決→手順2ができない→解決」手取り足取り系
こういうゆとり系はこのスレに限らず一般的にウザがられるよ

GIMXの場合は叩かれないんじゃなくて マイコンが必要で導入が難しそうだから↑ みたいな質問をするゆとりユーザーは質問する前にあきらめちゃうんでしょ。

結果としてゆとり質問が出てこない=叩かれない

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 17:17:00.33 ID:MMG05tDC.net]
ゲームのコントローラーごときの話でゆとりってなに様だよクズ



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 17:23:56.66 ID:Agi9bXv9.net]
まあGIMXは超簡単だけどな実際

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 17:26:18.74 ID:bf42QQiG.net]
GIMXとGIMX厨はゴミ
自己顕示欲MAXのド底辺貧乏人
役に立たなさは一級品

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 17:48:27.60 ID:mHdfELWk.net]
>>682
なにこれ
性能でGIMXに劣るVENOM業者の断末魔なの?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 17:51:48.05 ID:bf42QQiG.net]
>>683
ようド底辺乞食wwww

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 17:53:28.71 ID:bf42QQiG.net]
ネットで漁ったド底辺乞食ツールでドヤ顔wwwwwww

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 18:15:18.57 ID:24ELzRlz.net]
じゃあ何を使えば良いんですか?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 18:30:16.73 ID:ooe3Z1rD.net]
全部自作が最強

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 18:56:44.49 ID:62uGwX2N.net]
しかしGIMXはよく出来てる、今まで1600DPIのAIMONをGIMXにつないでやってたけど
マウスだけG500Sにしたら、めっちゃ良くなった

8200DPIのマウスにするだけで、ここまで変わるとは
今度logicoolから出る12000DPIのマウスに期待してしまうわあ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:01:31.04 ID:QHfgazY2.net]
やはりここはマウスコントローラのフェラーリであるVENOM Xが本命視だな
しょせんGIMXはオタクのオモチャに過ぎない

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:05:35.67 ID:Agi9bXv9.net]
GIMXのアップデートですでにGIMXに劣るVENOM X厨が必死杉



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:08:50.63 ID:bf42QQiG.net]
割れ乞食のド底辺乞食ツール自慢www
割れニート乞食はGIMXなんかに必死に縋り付かなくていいようにまずは仕事しろwww

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:19:37.58 ID:mHdfELWk.net]
いくらごまかそうとしても
VENOM XよりGIMXのほうが高機能高精度だって事実は変わらんというのに

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:23:59.39 ID:bf42QQiG.net]
いくらごまかそうとしても
VENOM XよりGIMXのほうがド底辺乞食ツールだって事実は変わらんというのに

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:37:35.16 ID:Jde4KvvF.net]
VENOM業者必死すぎで泣けてくるな
余計にVENOM売れなくなるというのがわからんみたいだし・・

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:46:49.03 ID:v2C3lbLG.net]
燃料投下で炎上中w
どこまでGIMX厨はバカなんだよww
いい加減遊ばれてるのに気づけよwww

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 19:51:36.51 ID:Oz8Z8YcJ.net]
卑怯者のマウス厨クズ同士仲良くしろや

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:01:18.47 ID:kAyvKh97.net]
Venom業者顔真っ赤だな
いや、真っ青か

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:07:51.97 ID:rBXGmaqF.net]
VENOMステマ、今度は誤魔化し方面に鞍替えかw

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:12:55.70 ID:v2C3lbLG.net]
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/04/20(日) 10:07:20.10 ID:Xqf+y8JQ
>>147
あそこは「VENOM X」ってキーワード放り込んで炎上させて楽しむスレだよww
貧乏人がGIMXにすがり付いて基地外化してるだけの掃き溜めwww

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:18:53.71 ID:Gh6+Agzl.net]
まあ加速度の設定出来ないのという致命的欠陥をごまかしたいのはわかるが見苦しいな…



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:20:13.72 ID:RL5T3rH3.net]
まぁ何使ってても本人満足出来てりゃなんでもいいじゃねーか、 ただ煽りじゃなくマジでgimxのあの見た目はどうにかなんねーもんなの?w

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:20:20.81 ID:XRQeE3aM.net]
業者がgimxスレ立ててるな
venomの評判落とされるのがそんなに効くのかな?

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:23:46.60 ID:Gh6+Agzl.net]
>>701
見た目って?UIのこと?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:25:54.13 ID:/iluxufk.net]
>>701
マイコンをフリスクのケースに突っ込めばいいんじゃねぇの(適当)

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:28:03.70 ID:QcLo38o7.net]
EECで十分ですはい

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/21(月) 20:46:11.82 ID:yyCZqGVS.net]
>>699
VENOM業者がGIMXの存在に怯えてる証拠だな
GIMXのほうが精度高くできるし加速設定もできるからVENOM負けるのはどうしようもないのに

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 00:41:21.64 ID:pVDmC1WD.net]
必死ベノムに蓋をしようとしているGIMX厨が本当に気持ち悪い、別に好きなの使えばいいんじゃねーの?結局最後はユーザーの腕だからな。まぁおればXIMだが

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 00:52:48.56 ID:1IasfBjp.net]
お?新しいVENOM業者が来たのかなw

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 01:16:38.89 ID:BXE7mlpE.net]
VENOMX業者必死に欠点隠そうとしとるな

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 05:44:01.30 ID:k2nbP6nq.net]
\(^o^)/「ベノムサイコー!」

<丶`∀´>「ウリナリのGIMXが一番ニダ」

\(^o^)/「GIMXもいいね!みんな好きなの使おう!」

<丶`∀´>「ベノムは欠点ばかりニダ。GIMXが一番ニダ」



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 05:50:30.99 ID:dDUr2B/a.net]
2chにレスするバイトは今嫌儲とVIPにほとんど割り振ってるからこんな過疎板にまで来ねぇよ
ましてやマウス型コントローラーなんていうニッチなジャンルに金払ってまで工作するほど金あるのか?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 06:25:48.36 ID:Zlc7RQe+.net]
GIMX信者のフリをしたパット使いの粗しにも見える

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 09:01:39.42 ID:ULS2zDxv.net]
つか、VENOMって加速度設定もできないし同梱マウスは低品質だしで
GIMXに勝てるところって機能面ではないのにGIMX批判しつつVENOMもちあげって何の主張なんかね?
どうみても焦ったVENOM信者のバレバレ分断活動にしか見えんのだが

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 09:31:35.29 ID:h4LWY/Vf.net]
>>713

\(^o^)/「ベノムサイコー!」

<丶`∀´>「ウリナリのGIMXが一番ニダ」

\(^o^)/「GIMXもいいね!みんな好きなの使おう!」

<丶`∀´>「ベノムは欠点ばかりニダ。GIMXが一番ニダ」

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 09:57:36.47 ID:DrVdtxum.net]
ベノム業者必死だな
こりゃ買っちゃならんわ・・・

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 11:33:01.61 ID:J9vWUJ+/.net]
スレ見返してみれば、ベノムの話題振る度にすぐ話題そらしレスする馬鹿が一人いるのが丸わかりw
最近は他のアンチ自演してオウム返しでごまかせてると思っているのが、またかわいいなww

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 11:46:48.67 ID:FOA6jr1k.net]
何度もうるせーなEECで十分だっつってんだろ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 11:47:50.42 ID:UaGGzDaq.net]
>>716
VENOM Xの嘘ステマがあると事実書かれてるだけ
VENOM Xゴリ押し業者が皆に嫌われだしてるって理解しろよ

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 12:34:06.58 ID:cHVvvEVR.net]
毎回オウム返ししか出来ない奴は確かにいるなw

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 13:18:27.44 ID:OBy2/bu6.net]
VENOMXステマの偽情報にツッコミ入れてるの一人じゃないのに・・
よっぽど偽情報を暴かれるのが怖いようだ



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 13:22:35.08 ID:JMvU2lZU.net]
日本で売れまくりたいなら
日本語の説明書も同梱した方がいい。
あ、俺すごいアドバイスしたw

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 16:25:37.52 ID:1LudS+nU.net]
業者:特定商品のみを意味もなく持ち上げるよくあるステマ業者
ベノム釣り厨:意味もなくベノム最高などと書き込み油を注ぐキチガイ
ベノム業者認定厨:とにかくベノムだけは許せないキチガイ 加速度設定厨句読点君もここに含まれる
業者認定厨:とにかくあらゆる商品を業者ステマと罵るだけの荒らし
GIMX最高厨:意味もなくGIMX最高などと書き込むキチガイ 基本コスパ最高ヌルヌルとしか言えないため実際はGIMXを導入してるか妖しいレベル
質問厨:手取り足取り教えてもらえないと何も出来ない池沼 終いには逆ギレして周りに噛み付き始める

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 16:56:36.94 ID:rTJxHpU7.net]
自分以外は全てキチガイ認定厨:本物のキチガイ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 17:03:38.09 ID:Mr3H284D.net]
>>723
それ自分もキチガイって言ってるじゃないですか
てか認定厨()とか馬鹿の滲み出る単語だな

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 17:19:51.84 ID:fVacT5tQ.net]
俺はGIMX最高厨だな
タッチパッドも使えて隙が無い

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 17:23:11.91 ID:JMvU2lZU.net]
マウスパッドはレーザーが一番か。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 17:51:51.99 ID:rTJxHpU7.net]
>>724
反応するのはオマエのような馬鹿とキチガイだけだけだわ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 18:26:52.47 ID:Mr3H284D.net]
>>727
だけだけとかw
顔真っ赤にして手元がおぼつかないのかな?
もっと落ち着いてレスしなよ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 20:01:33.41 ID:ot1qwvxf.net]
ほら、もうこの話題はやめ!終了!
何を使うかなんて個人の自由なんだから口出しはいらないと思うよ!

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 20:32:10.19 ID:h4LWY/Vf.net]
お前ら本当に面白いように釣られてるなw



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 22:29:27.84 ID:0Wi6GUlt.net]
ところで皆はどこのどのマウスつかってたりナビコン?10個ぐらいボタンついててアナログパッドついてるやつだったりもしくはキーボードだったりを使ってるの

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 22:33:11.19 ID:0Wi6GUlt.net]
アナログパッド×
アナログスティック○
それと質問の書き方が変ですまん

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/22(火) 22:38:20.13 ID:Hk+nYiOy.net]
>>732
マウスはデスアダー2013
左手はナビコン
RazerのOrbweaverも持ってるが移動に慣れなくて全然使ってない

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/22(火) 23:13:36.26 ID:0Wi6GUlt.net]
>>733
ググってきたけど左ナビコンだとボタン足らなくないですか?

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sego [2014/04/23(水) 02:23:36.30 ID:06TpMNyW.net]
クロノスいいね

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:21:34.33 ID:zwSl1FAk.net]
ベノムなんなのかわからんかったから調べたらモンゴリアンスタイルのコントローラーだったのか

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 05:27:02.96 ID:zwSl1FAk.net]
それとCronusMAXでいいなら怪しい代理店でいいならここで買えるぞ
www.gamebank-web.com/product/94
マウス型コントローラーは代理店経由か店舗に直接出向いて置いてあるのを買うしかないのが現状だからな
ネットで買いたいならここより信頼できる日本人がやってる代理店に入荷するを待つしかない
でも大体予約制

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 06:07:32.60 ID:iM5ChnvG.net]
皆使ってるダ・ヴィンチ32Uってマイコンって2つ出てるけど新しい方でももちろん動くよね?(無知)

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:14:02.51 ID:VXvW1Hj0.net]
某ブログを見ながらやってるならwith Arduino Bootloaderって方買うと面倒なことになるぞ
同じ無印に奴買わないと

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:19:20.32 ID:Kv4n6Lrx.net]
新しいマウス試すために設定増やそうとEDGE起動しようとしたらできなくなってた・・・
なんかコネクトのボタン押しても反応していませんとかなるし
今さら新しいEDGE買うのもアレだけどPS4にはCOD次回作から移るつもりだからしゃーないか
PCで起動できないだけで今のマウスのままでいいならプレイはフツーにできるんだけどいつ壊れるか分からんしな
てかAmazon新品7万とかアホだろw
中古でも3万5千とか高騰しとるな



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 07:19:25.74 ID:HW0hGgxZ.net]
GIMXは使ってないからわからんけど、クロノスは本当によく出来ているよ。
PS4に完全対応してて、パソコン経由ではあるけど、XIM3もPS4で使えるしね。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 08:09:04.51 ID:b+DWtZFH.net]
lililiシネ

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 15:09:28.76 ID:iM5ChnvG.net]
>>739
ありがとう
まだ発送まで行ってなくてよかった…

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/23(水) 16:19:03.83 ID:NI9Q3KXtW]
GIMX新しいの出てタッチパッドサポート完了したみたいだけど
マウスホイールはまだ使えないままだよな?
コンフィグに割り当ててみたけどできなかったんだが
俺だけじゃないよな?

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 19:44:47.32 ID:iM5ChnvG.net]
ああああああああああああ
信頼できるお客様云々言われてしかったあああああああああああ
注文しにくくなった…

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/23(水) 21:27:12.33 ID:qHnaec5N.net]
>>745
ワロタww

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/24(木) 03:19:05.49 ID:2uETiAY/.net]
GIMXをLinux Mintで使ってる人いる?
使い心地とか変わらない?

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/24(木) 21:48:19.58 ID:6hcHQ66R.net]
>>734
BFはわからないけどCoDならスクロールホイールの上下にもキーを割り当てればギリギリ不自由なく使えるよ
セレクトとスタートはパッドで押す感じで

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 21:49:27.32 ID:tk1LKDjc.net]
まよったらクロノス。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 21:53:05.53 ID:+fpsNQuC.net]
GIMXのブログあげてた人更新やめちゃったのかな・・
ヴェノム業者に暗殺されちゃったのか・・・



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 22:05:15.85 ID:HGkCLe1e.net]
>>750
その人のブログ見ようとするとtopentry tag must closeとか出てきて見れないんだけどこれ何?
なんとかキャッシュで見てるけど

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 22:10:36.88 ID:0a3cLcDN.net]
>>751
allintoratya.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
これで、見れます?

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 22:23:22.89 ID:HGkCLe1e.net]
>>752
あ、見れた
あざっす

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/24(木) 22:47:05.81 ID:mU+wvRpT.net]
Eagle Eye Converter使ってる人いる?
自分はちょっと特殊な使い方で格ゲーで使ってるんだけど、つい最近から頻繁にキーボードが反応しなくなる。
もう3年ぐらいずっと使ってたけど、こんな事は初めて。

FPSとかで使ってる人はどう? やっぱコンバータの調子が悪くなって来たのかなぁ

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 00:16:34.83 ID:yedaAiOh.net]
>>748
そか、スクロールホイールの上下があったか
ならタッチパッド意外全部埋めれますね

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 07:10:10.92 ID:9TvcmAB7.net]
俺もナビコンデスアダー最終的にこれが一番しっくりきた。タッチパッドも埋めれるけど誤爆が嫌なので必要ないボタンはカットしてる

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 10:45:09.79 ID:2RUDEEMi.net]
>>754
キーボードで格ゲーやってるの?すごいね

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 17:40:30.07 ID:wMfheKJZ.net]
おっしマイコン届いた
GIMX導入始めるで

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 18:05:17.90 ID:yedaAiOh.net]
>>756
Razerマウスは使いやすいのかな
左はナビコンと言う意見が出てるのだけど同じRazerから出てるOrbweaverとか言うの使ってる人は居てますかぁ
スティックが付いてるので気になって

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/25(金) 19:33:23.46 ID:9JWI0OiO.net]
752のサイト見ながら進めてるんだけど何度やり直してもコンパイルのところから進まない cd GIMXっていれてもファイルとディレクトリがない言われてしまう 俺以外でも同じ症状いる?



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 19:43:53.45 ID:AqFdDDqn.net]
GIMX総合 part1
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1398076126/

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 19:50:17.41 ID:y/X8TG9i.net]
>>760
GIMXってフォルダに移動しようとして「無いよ」といわれてるんだから
フォルダが作られてないし、ファイルも展開されていないよ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 19:54:13.27 ID:2RUDEEMi.net]
そのサイト間違いがあるね。

git clone -b masterなんとかってコマンドは、masterをdevに置き換えないといけないよ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/25(金) 19:58:49.05 ID:9JWI0OiO.net]
>>762
ありがとう ってことはGIMXソースがうまくDL出来てないってことなのかな

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/25(金) 20:03:20.22 ID:vFHrz2gR.net]
>>759
Orb持ってるよ
スティックの角度の関係で正直移動やりにくい
慣れれば普通らしいけどナビコンでいいやってなったわ

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 20:17:33.62 ID:yedaAiOh.net]
>>765
なるほど角度の問題かぁ
確かに純正で言うと斜めに傾けて使うような位置ですもんね
ちょっとオタロードでも行って操作感試してみるべきですね

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/25(金) 22:30:47.38 ID:FVpxJbIx.net]
俺も卑怯者と言われてもいいからマウサーデビューしたけど
マジで砂当たりまくるな。
ごめんなパッドさん達www

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 13:21:07.45 ID:DhzqOwzC.net]
お、GIMXのブログの人戻ってきたな

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 13:30:57.84 ID:m2xZKeMv.net]
CronusMAXでPS4でマウスとキーボが使える様に出来んのだが

PS4―CronusMAX―DS4
       └PC

こう接続して後はGtuner起動してMaxAimを有効にするだけ?
動かせてる人いたらどういう風に接続して設定したのか教えてくれ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 14:09:33.41 ID:E+MNA3Ji.net]
説明書読めってレベルの質問ですね。



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/26(土) 14:59:06.03 ID:lzqDXIUC.net]
GIMXのブログの人のを見ながらやってるのにflipでマイコンに書き込めない!

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 15:10:36.72 ID:E+MNA3Ji.net]
あのブログ
いちいち書きすぎてて余計わかりにくいわw

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 15:29:53.77 ID:E+MNA3Ji.net]
>>763
記事修正されてたわw

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 15:32:03.99 ID:DhzqOwzC.net]
>>771
もうちょい詳しくお願いします

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/26(土) 16:20:28.04 ID:24gPIKqMn]
>>774
用意したマイコン ダ・ヴィンチ32U ソフト FLIP3.4.5
ブログ見ながら進めていくが、デバイスセレクトでATxmega32A4Uを指定するとUSBの方で開けないと出る
ATmega32U4の方を指定するとUSBの方はうまくいったので次にブログの指示に従い
ファイル atmega32u4.hexを指定するが、cannot open file

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/26(土) 18:14:27.97 ID:fJ+mi7UO.net]
PS4で、GIMXの作者と同じようにdpiを8200にして作者のコンフィグファイル使ってみたら
世界が変わった・・・いいのこれ機材揃ってたら無料ってw

>>771
出ているエラー内容とか、何をやってがエラー出たかとか伝えてもらわないと
なんも言えない

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 18:34:41.26 ID:vWPEHaKe.net]
>>771
俺の場合ブログでは「ATxmega32A4U」を〜で紹介いてるけど書き込めなかった
ATmega32U4に変えたら書き込めた参考になれば

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/26(土) 18:35:58.33 ID:lzqDXIUC.net]
ブログ参考にダ・ヴィンチ32U購入、ドライバを入れてFLIPでまずドライバを選択
ブログを参考にデバイスセレクトをATxmega32U4 次にUSBのをやるとcould not open
ATmega32U4の方でやるとUSBのうまくいきRunボタンとか押せる状況になりつぎに
ファイルのatmega32u4.hexを選択しても xannot open fileとなってしまう

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 19:11:58.48 ID:E+MNA3Ji.net]
デバイスセレクトはATxmega32AU4ではなくATmega32U4。
このブログ間違い多いなw

で、原因だけど
たぶん日本語のフォルダ名のフォルダにファイル置いてるでしょ?
Flipは英語のソフトなので日本語フォルダにあるファイルはエラー出るよ

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/26(土) 19:19:31.80 ID:lzqDXIUC.net]
>>779
ありがとーーーー!
デバイスセレクトの方は何となくこっちだろうなーって感じであってたが
日本語フォルダに入れてたからだった!またブログとにらめっこしながら
頑張ってみます!



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 20:01:19.52 ID:m2xZKeMv.net]
つーか何でこのスレGIMX以外の話だと冷たくあしらわれたりスルーされるんだよ
総合スレじゃねーのかよ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 20:22:20.22 ID:zLdmSZk1.net]
>>781
最新にアプデしてmaxAIMのキャプチャーモードで動かないなら壊れてるから捨てた方がいいよ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 21:25:20.11 ID:E+MNA3Ji.net]
>>781
GIMX以外がスルーされるんじゃなくてお前の質問がヒドイだけだ
どう接続して設定すればいいの?なんて質問されても答えられねえだろ
最初から全部説明するのか?アホか

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/26(土) 21:50:45.70 ID:IH6R+iKN2]
>>776
作者のコンフィグファイル
私も使ってみたいです、どちらでダウンロードしたのですか?

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 22:43:25.99 ID:QgLumGcG.net]
記事を参考にやってますが>>760と同じところで引っかかってしまった。

git clone -b master --single-branch --depth 1 https://github.com/matlo/GIMX.git

これを
git clone -b dev --single-branch --depth 1 https://github.com/matlo/GIMX.git

こうしてみたんだが「error unknown option single-branch」となってしまう。

書き換え方の間違えでしょうか?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/26(土) 23:11:24.28 ID:lzqDXIUC.net]
>>785
ubuntu11.10 でやったらそうなったがubuntu13.10でやったらそこはクリアできたよ
ただ接続はできてないからどうなるかはわからないけど

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/26(土) 23:58:07.75 ID:IXoBDgqa.net]
専用スレ立ててやったんだからそっちでやれボケどもが!

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 00:40:59.83 ID:rr6aAqD4.net]
おう考えてやるよ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 00:43:34.29 ID:34cHAcXr.net]
誰でも始められる乞食マウコン〜なんて調子に乗って書くから使ってもらえないんだよ
ばーか

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/27(日) 01:27:43.45 ID:N462RlbE.net]
マウス型コントローラやPC用マウスを家庭用ゲーム機で使えるようにするスレです。
って書いてあるのにあの子は何吠えてるの?
マウコンも買えなくGIMXもできないから吠えてるの?



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 02:50:33.38 ID:o/Am1GzJ.net]
いや単にGIMX使ってるやつが気色悪いだけだな
XIM4やVENOM X使ってる人の方が素直に感じるしな
性能もVENOM Xに劣るGIMXは使い物にならない

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/27(日) 05:55:37.57 ID:34cHAcXr.net]
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1395786424/187
VENOM X総合
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:51:33.25 ID:o/Am1GzJ
燃料投下完了w

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 07:04:00.35 ID:rRat43lP.net]
VENOM XはGIMXやXIMで当然できる加速度設定すらできない産廃だろいい加減にしろ

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 07:16:03.98 ID:MX1tmKZw.net]
かわいそうな人だからスルーしてあげて

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 10:24:14.18 ID:NbGQd3p6.net]
>>793
加速度なくてもお前に勝てるからいいよ



燃料再投下

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 10:27:06.02 ID:34cHAcXr.net]
勝てる勝てないってさぁ・・・

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 10:31:38.57 ID:Xo7CRqRT.net]
VENOM Xのステマはすればするほどボロがでて売れなくなる不思議

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 10:34:22.37 ID:rr6aAqD4.net]
加速度設定できない事が問題なのに何故勝てる勝てないの話にずらすのか

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 11:24:53.00 ID:qS3YXKuy.net]
お前らわかってても釣られて燃える性なんだなw
燃料棒効果抜群じゃんwww

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 13:35:35.21 ID:roqgu+RU.net]
↑マジでここのスレの住人ってアホか?



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 13:48:10.88 ID:F6fDnVoi.net]
俺は嫌な思いしてないから それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから つまりお前らに対しての情などない

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 13:53:06.42 ID:wfbvrbqw.net]
ここは燃料投下して遊ぶスレ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/27(日) 13:56:59.87 ID:0g+WPl2F.net]
好きなの使え、でOK

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 14:01:39.84 ID:34cHAcXr.net]
GIMXの話題が増えれば増えるほど
それだけ我慢できなくなるって分かるだけに見えるだけなんだが・・

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 14:06:40.90 ID:ZyUyE0cN.net]
>>801
だから何?
負け犬の遠吠えは、いつ聞いても惨めだねっ〜♪ (^<>^)v

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 14:10:14.70 ID:F6fDnVoi.net]
>>805

だからお前らに嫌われて俺はどうなるの^^?
俺はリアルで関わってる人物(家族、友達、先生方、バイト先に人)などにさえ嫌わなければ別に良いんだよ
だってお前らとはリアルで関わりないんだから
はい、論破

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 14:25:21.69 ID:ZyUyE0cN.net]
>>806
その程度で論破したつもりなら、随分とおめでたい頭してるねぇ〜キミ。
その歪み切った性格じゃあ、どうせリアルな周りの関係者にも、マジで嫌われまくってるんだろ?
あ〜ぁ、可哀想なヤツ…涙を拭けよ。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 14:32:56.42 ID:VK2RNL/0.net]
燃料の燃えがいいなーおいw

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 14:34:05.98 ID:F6fDnVoi.net]
まあこっちの世界ではいくら嫌われようが憎まれようが馬鹿にされようが構わないっすwwwwwwwwww
毎日叩いてくれwwwwwwww面白いからwwwwwwwww
シカトされるのが一番おもんねーからwwwwwwwwwwwwwww

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 16:17:07.31 ID:zMQwxyWb.net]
GIMXをアップデートするにはインストールの部分だけ実行すればいいのですか?
それとも最初から全部やり直しですかね

現状でも十分満足なんだがタッチパッドを設定してみたい



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 17:01:04.95 ID:ZzBvyN81.net]
>>810
何故、開発元のブログにコマンドが記述してあるのにここで聞くのですか

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 17:16:48.69 ID:34cHAcXr.net]
分からないからここで聞いてるんだろ

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 17:28:50.27 ID:qS3YXKuy.net]
やっぱりVENOM Xがいいな
GIMXはカクカクで貧相で使えんわ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 17:30:09.27 ID:rr6aAqD4.net]
おっ、そうだな

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/27(日) 19:43:12.84 ID:N462RlbE.net]
GIMX初めてだから勝手気ままブログ待たないと何やっていいかもわからねー

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 20:03:25.43 ID:rr6aAqD4.net]
ダ・ヴィンチ32Uが何やってもunknown deviceになって認識されなくなって焦った
説明書取っといてよかったわ

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 01:32:40.15 ID:AHCIanYv.net]
VENOM使いずれー
加速設定できないの致命的
あとマウス買い換えないと使い物にならないってのもどうなの

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 02:13:41.36 ID:Wc3LAEnWi]
Frag FX Sharkの蓮根って1ボタンしか無理ですか?
2ボタン以上同時に連射は無理なんですかね?

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 12:42:10.84 ID:1ErzjfZR.net]
>>817

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 12:43:03.78 ID:1ErzjfZR.net]
>>817
使いづ



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 12:43:41.18 ID:1ErzjfZR.net]
>>817
使いず

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 12:44:19.38 ID:1ErzjfZR.net]
>>817
づずづずづずづず

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 13:03:59.75 ID:nSQxldnw.net]
VENOM Xってゆっくり斜めに動かしたときに細かくガクガクするんだけどマウス変えれば直るの?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 15:09:20.62 ID:yUy3Yis4.net]
無理です
マジで

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 15:15:01.07 ID:JZeFvziH.net]
ps3でのセッティングだけど
マウススピードx3.6y3.9
ADS両方2.0
ノンベノムマウスDPI8200
ウエポンウエイトオフ
デッドゾーンタイプサーキュラー
デッドゾーンxy60
ADSxy40
G700sDPI7800
レポートレート1000

でほぼガクガク落ち着いたさー

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 15:20:53.52 ID:/2+HWE34.net]
どのゲーム用かゲーム内設定も書かかな

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 15:23:53.27 ID:JZeFvziH.net]
ああそうだった。というかベノムスレのはずが誤爆してたんで向こうに引っこみますゴメンナサイ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 15:43:34.12 ID:Do9cC4MQ.net]
使用マウスはG700sでDPI7800なのに
ベノムの設定はDPI8200にするの?
よくわからないがそこはマウスの値にするんじゃねえの?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 20:03:27.83 ID:PJEo7aui.net]
G700+VENOM Xがすごくいいな。
ヌルヌル動くし、GIMX()なんかいらんかったんや状態でウマウマ。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 20:21:33.74 ID:68+WU1Xy.net]
>>829
GIMXは安さが取り柄だからなぁ 多少精度が劣っても仕方ない
そもそもGIMXに精度とかで負けてたらVENOMとか本当にただの産廃だからな
精度がGIMXより上らしい分VENOMもいけるらしな
後は加速度設定ができればVENOMが一番になるかな



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/28(月) 20:37:29.19 ID:o/iLC80t.net]
なんでこいつID:ZyUyE0cN は長谷川亮太 名言集にマジレスしてんだ・・・
何年も長谷川亮太はいろんなとこでネタにされてたから文明から隔離されてない限り普通は知ってるもんだと思ってたけど

この板はもしかして文明から隔離されたアマゾンの原住民が多いのか?

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 00:01:28.25 ID:Sf4CpUSR.net]
全員が全員、なんJとか把握してるわけじゃあるまいしほっといてやれよ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 00:44:22.78 ID:T52dcPgN.net]
>>829
アホか?
ベノムは加速設定も出来ないカス産廃玩具なのがわからんのか?
いい加減ウザいからベノムスレにでも帰れカス
GIMXの足元にも及ばんわ。正直。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 00:55:01.15 ID:XILqL9vs.net]
GIMXは滑らかだな
バリスティク調整できたら言うこと無いんだが

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/29(火) 01:41:58.17 ID:WmmgkQle.net]
PS4でGIMX使えてる人裏山だわー
CronusMAXでもいいからマウス使いたいよ

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 03:44:34.23 ID:aCWATM9Y.net]
はよXIM4こないかな。
GIMXもいいんだけど、設定調整すんのがめんどくさい。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 11:09:41.92 ID:efgbN24v.net]
GIMXスルスル動くな
XIMまでとはいかないけれどVENOMXよりカクカクしないのにはたまげた

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 12:22:45.13 ID:VFPwYyp9.net]
まあのんびり待つさXIM4
どうせCODしかやらないし次回作までPS3で十分というかフレやクランの関係でPS3に残るしかない

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/29(火) 20:41:51.45 ID:CK5utXi5.net]
EECのサイトハックされてる

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 20:58:58.26 ID:Mw6DjuRS.net]
どゆこと?



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/29(火) 22:14:12.67 ID:CK5utXi5.net]
>>839 トルコのハック集団にやられてる
www.penguinunited.com/
アクセスだけではP2Pもウェブも怪しい信号きてないから大丈夫

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/29(火) 22:14:53.02 ID:CK5utXi5.net]
安価ミス>>840

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 22:28:20.00 ID:aCWATM9Y.net]
>>841
わざわざハックされてるサイトのリンク貼るなよ。何があるかわからんのに

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 23:00:14.25 ID:CVZCS6fW.net]
パット派とソニーが依頼したと陰謀説を想像

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/29(火) 23:18:05.33 ID:CK5utXi5.net]
wifiからだからID変わったけど>>841です

eecのサイト、トルコのAyyildizがハックしたって書いてるけど違うかもしれない
ハックしたらツイッターに毎回upしてるけどここだけしてないわ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/30(水) 02:13:51.20 ID:PfogK+02.net]
さてこれでVENOM Xの完全勝利が確定したんだが、GIMX基地の諸君、そう落ち込むな。
たかが2万円もしないはした金でVENOM Xの仲間入りを許してやるよ。
m9(^Д^)プギャー

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/30(水) 02:18:23.86 ID:VHvmnH+4.net]
ペンギンやられてんの?たまーに見に行っちまう

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/30(水) 02:22:10.70 ID:71/fLgIP.net]


849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/30(水) 05:18:00.44 ID:r2k6gGsQ.net]
>>846
あえて釣られる
2万円もするくせに加速度設定もできない雑魚は黙ってろよ

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/30(水) 08:49:26.91 ID:efFCnOtW.net]
もはや自演だろ、こいつ



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/30(水) 09:52:26.36 ID:U8l65+/h.net]
ペンギンなおってるわ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/30(水) 11:22:12.43 ID:O8eZGI3B.net]
>>1>>2>>3>>4
神ゲー&ソウル
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2705.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2681.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2652.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2616.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2562.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2568.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2558.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2555.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2548.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2314.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2190.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2104.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2050.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/2012.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/1966.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/1923.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/1900.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/1893.jpg
mmoloda.com/bladeandsoul/image/1878.jpg

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/01(木) 02:19:36.47 ID:foqm5fSc.net]
>>852
おい

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sego [2014/05/02(金) 02:15:22.88 ID:WcW5bEHZ.net]
CronusMAXの偽者あれほんと?
ファームウェアのアップデートが出来ないとか。

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/02(金) 04:29:10.15 ID:E8g741R9.net]
>>854
フォーラムで公式にフェイクに注意する様呼び掛けてたから本当だろう

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/02(金) 12:19:42.69 ID:KloM3/fV.net]
gimxを起動した直後しか○や?などの記号ボタンに対応したキーが反応しません移動キーは問題ないようです 
guiで確認したところ入力反応はあるようです
どうしたらいいでしょうか?

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/02(金) 18:33:28.24 ID:5MyeqAMq.net]
PS3なのかPS4なのか

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/03(土) 02:10:47.42 ID:ameAYFSO.net]
>>857PS3でbluetooth接続です

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/04(日) 13:11:51.57 ID:vn1TUCj4.net]
さらに過疎が進行しましたね(白目)

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/04(日) 19:41:00.96 ID:UTXtd39D.net]
日本製マウスはよこい。



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 21:53:46.42 ID:rr2v4Eiy.net]
すいません、教えてほしいのですがmac os10.58でもgimxできますか?
調べたのですが英語弱くてよくわからなかったです。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 22:26:46.98 ID:8zySrwUH.net]
無理です

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 22:31:29.39 ID:vLkmYFi3.net]
できません
というか英語以前の問題だな。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 23:04:57.08 ID:rr2v4Eiy.net]
ありがとうございます。マウス、キーボード買う前でよかったです。
ちなみになぜ出来ないか知りたいのですが、、、
何度もすいません。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 23:22:20.62 ID:vLkmYFi3.net]
消えろw

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 23:23:27.28 ID:27mNuaoR.net]
Boot Campで、できないのかな?
ottan.me/2013/07/02/build-dual-boot-ubuntu-and-os-x/

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/06(火) 01:02:35.80 ID:2z2FvUXd.net]
英語がわからない時点で無理

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/06(火) 02:26:44.11 ID:4D/qfVsM.net]
割りとマジでMAC OSの存在意義がわからん独占禁止法のためだけにあるのか?

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/06(火) 04:22:10.26 ID:HE1j+vdI.net]
>>865
人に便乗してでしかでかい態度取れないアホのようだな。お前のようなクズはこのスレを汚す元となる

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/06(火) 07:16:44.33 ID:4RaAIyXe.net]
乞食マウサー()



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/06(火) 17:49:04.69 ID:m5ioD2Ms.net]
♪マウサーP38〜

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sego [2014/05/08(木) 03:51:50.39 ID:LLyFgrCK.net]
CronusMAX買って今度は、Venom-Xを注文
してみた。来るのが楽しみ。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/08(木) 16:40:56.12 ID:2yKpMOwl.net]
gimxからximに変えたけどspm600からspm750に上がったわ

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/08(木) 19:15:33.76 ID:ZyupFotw.net]
>>873
それは気のせいだろ

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/08(木) 22:29:09.23 ID:+ldRuMyXl]
せっかくBTドングルとマイコンを購入したというのに未だGIMXを導入してない
某ブログの人は戻ってきたと思ったらまた消えてしまうし…

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/08(木) 22:41:06.48 ID:2yKpMOwl.net]
gimxの設定はこれ使ってた
マウス:G500 DPI:5700 ポートレート:1000
Hip Fire DZ:21 Shape:Circle Sens:13.17 Accel:0.32 x/y:2.50 Buffer size:1 Filter:0.40
ADS DZ:24 Shape:Circle Sens:31.43 Accel:0.26 x/y:1.39 Buffer size:1 Filter:0.46

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/08(木) 23:51:44.73 ID:Pirbwdy5.net]
ゲーム名を書かないと
何の意味もないことも理解してない奴の
オススメ設定なんて




参考にする価値ゼロですよ。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/09(金) 01:59:52.96 ID:d8oC0uie.net]
ゲーム内感度もね

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/09(金) 12:09:38.76 ID:CMQN4NiF.net]
>>873
俺はxbox360からps3に機種を変更したらspm1000から2000に上がったぞ。

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/09(金) 12:09:48.43 ID:ObSGjGXu.net]
gimxようやくPS4で出来た〜!特に設定してなくてもそれなりに動いてるから調整はいいや
気になったからCronusMAXも注文してみたから比べてみるね〜



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/09(金) 12:29:37.15 ID:b3Mm4wgz.net]
>>880
>特に設定してなくてもそれなりに動いてるから調整はいいや

特に設定せずにって?
まさか全部の設定値を0でやってる訳じゃないよな?w

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/10(土) 15:02:59.40 ID:uc1fgWkb.net]
PS4版BF4をマウスプレイしてる人に聞きたいんだけど、ボタン類はどうやって操作してるの?

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/10(土) 15:28:00.75 ID:2aEVVGCQ.net]
GIMXはDZと加速の調整が難しい

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/10(土) 16:56:54.26 ID:EHFCv6q+.net]
>>882
?
キーボードとかナビコンじゃないの?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/10(土) 19:48:27.80 ID:QUjYa/AC.net]
思わず「指で」って答えそうになったわ

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/10(土) 20:57:49.06 ID:4nzsUxba.net]
ナビコンとマウスのサイドボタンで…って釣りか?

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/10(土) 21:01:04.55 ID:4nzsUxba.net]
サイドボタンの色や配列が箱やプレステコン仕様になってるマウスがあったなぁそういや。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/10(土) 21:01:31.52 ID:yWjxrzS5.net]
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、フランスに渡米した自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒の諸君で楽しんでくれやノシ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/10(土) 22:24:32.02 ID:EHFCv6q+.net]
コピペ兄貴オッスオッス!

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/11(日) 00:53:27.73 ID:uyuw7LKp.net]
「フランス」に「渡米」



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/11(日) 06:21:28.70 ID:EZcI5PYi.net]
一匹釣れた^^

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/11(日) 11:05:46.19 ID:Pwh67J2Z.net]
>>887
アレ触ってみたけどボタン類カッチカッチに固いのなそれで買うのやめた

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/11(日) 11:30:57.85 ID:OyQTKOgq.net]
>>892
どういうマウス?

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/11(日) 11:34:55.13 ID:U7ZgytdP.net]
これか?
jp.ttesports.com/productPage.aspx?p=116&g=ftr#.U27htFdPPC8

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/11(日) 12:27:07.96 ID:zcmlT0b5.net]
あーこれこれ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/11(日) 17:57:09.47 ID:OyQTKOgq.net]
すごい使い辛そうなデザインだな

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/11(日) 19:58:36.55 ID:npnoGtRI.net]
親指長くないと色ボタンに届かんかった…ABボタンもしかりw

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/12(月) 00:49:24.59 ID:ABkl3Ztf.net]
CSマウサーにはとっつきやすそうなデザインだな。もうちょっと安かったら欲しいわ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/12(月) 18:23:14.90 ID:BuOzhPqU.net]
XIMさいつよ

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/12(月) 20:13:42.37 ID:oyPgYiSZ.net]
>>892
固いんだ。ネタで買うにしてもいい値段だったから止めて正解だったw



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/12(月) 20:14:07.92 ID:oyPgYiSZ.net]
>>892
固いんだ。ネタで買うにしてもいい値段だったから止めて正解だったw

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/12(月) 23:07:07.35 ID:MUO35jTI.net]
サイドボタンはG500sが最強(オレの中で)

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 04:27:28.28 ID:LjOlEJyC.net]
XIM4ってまだ発売されてないん?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 05:34:15.52 ID:JRIYzQCb.net]
専用スレみたら一発でわかる

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 07:31:18.14 ID:EpAB633g.net]
つか公式サイト見ろよ、聞く必要ねえだろ

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 08:32:53.89 ID:LjOlEJyC.net]
おまえもわざわざそんなこと書く必要もないだろ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 08:46:31.90 ID:OvdarBEG.net]
書く必要もないようなことを
指摘されちゃうアホ質問者w

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 09:06:43.17 ID:LjOlEJyC.net]
人をアホ言う前に自分でアホみたいな文を書くなよ・・

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 11:02:49.01 ID:xTZ3hK88.net]
XIM信者イライラワロタ

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 13:31:46.33 ID:gQFpPKRX.net]
XIMまじはよ来いよな



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 15:46:43.98 ID:aYnp8wx2.net]
現状でやるゲームがBF4位しかないし、GIMXに慣れちゃったからとりあえずはCODAW までに出ればいいや。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 18:09:09.07 ID:zjjMs6t3.net]
マウス使ってまでやりたいゲームが無い

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 18:20:51.74 ID:xTZ3hK88.net]
わいはXIM興味有ったけど結局cronusMAXで満足してもたわ

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 19:35:14.32 ID:geiLX67/.net]
ubuntu安定性無さすぎ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 19:37:12.25 ID:BkvxPpFD.net]
導入難易度の高さ順で並べると

GIMX>CronusMAX>>>>>越えられない壁>>>>>XIM>VenomX

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 19:42:21.47 ID:2r9H7c3Q.net]
GIMXって皆どこで導入方法調べてるの?
色々見て回ってるけど英語noobで全然わからん

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 20:07:11.78 ID:gQFpPKRX.net]
>>915
venom xを調整してまともに使えるようにするのは無茶苦茶大変なんですが・・・・

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 20:13:13.21 ID:BkvxPpFD.net]
>>917
調整は全ての製品に言える事だから横並びだよ
そういうの抜きにして単なる導入のし易さで言うなら
VenomXはよほどの致命的な馬鹿でもない限り簡単に使える
本体に繋ぐだけだからなw

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 21:03:57.85 ID:5WNmMCdr.net]
CronusMAX簡単じゃんw
XIM設定できるなら、なんら問題ないぞよ?

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 21:12:07.79 ID:BkvxPpFD.net]
CronusMAXはPCのシステム弄ったり出来る奴なら簡単だが
そもそもPCのシステムを弄るという事自体が高難易度
得意な奴視点だと超簡単でも一般的には激ムズ



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 21:36:51.80 ID:M6Oj/rOU.net]
>>918
XIMは完全なプリセットがあるだろ

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 21:48:30.18 ID:EpAB633g.net]
知らない奴が順位づけするなよな、マジで

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 21:49:53.57 ID:2r9H7c3Q.net]
GIMXって皆どこで導入方法調べてるの?
色々見て回ってるけど英語noobで全然わからん

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 21:59:49.18 ID:P61mBaTu.net]
そこまでPC詳しくないけどクロノスの設定難しくなかったけどなぁ・・・
ベノムも設定いじったら初期設定の使い辛さ気にならなくなったしクロノスみたいにPC繋がなくて楽だからベノムばっか使ってるわ、 ただ値段がなぁ

他は知らん

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/14(水) 23:38:42.00 ID:1f8tWAAR.net]
>>923
作者がhelpershellまで用意してくれてるのに、それでもダメなら
XIM4が来るの待ってる方がいいと思う
そっちのが確実だ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/14(水) 23:59:19.24 ID:OMmlvJ56.net]
サメの新しいの出ないかな。
俺はそれで満足する。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 02:01:27.83 ID:zxcoGuOK.net]
ubuntuでgimx設定中なのですが、bluetoothのペアリングがあかんです。
ps側はvitualbox〜で機器認証して設定すると接続が切れてしまうのですが、、、
もうわからんです。。。。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 02:10:33.00 ID:2k4ARzRn.net]
諦めましょう

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 06:58:49.66 ID:PauwPSOi.net]
ベノムはG13のアナログスティック使えたら最強。
俺は現状クロノスかGIMXしか選択肢がないわ。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 09:03:16.57 ID:jxmqONhN.net]
>>927
仮想PCでやるから難易度が高いんだと思うが。



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 10:21:50.99 ID:UjdY4AZv.net]
仮想PCの環境を準備するくらいなら、SDカードにubuntuのシステムいれてそっからブートさせたほうが楽だよ。
GIMXでしか使わないなら8GBもあれば余裕で入るし、他のOSの影響も受けないから不具合も出にくい。

あと、よくやるミスが本体内蔵のbtがあるPCで、内蔵btを有効にしたままGIMX用のbtを使おうとして接続出来ないパターン。
切ったつもりが切れてなかったり、再起動したら勝手に有効になってる場合もあるからちゃんと確認しないとね。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 10:32:11.13 ID:Crl9agI3.net]
GiMXってPCも電源入れながらやらないといけないから
電気代もったいないね

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 10:50:32.68 ID:D/r4gRwC.net]
ノーパソなら年間で電気代200円もかからんがな

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 18:08:40.54 ID:U4r5s8/L.net]
Ivy以降のPCなら少々ハイスペでもUbuntuごときじゃ電力食わないぞ

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/15(木) 19:45:42.11 ID:Wvtf6Dg+.net]
インフルエンザ時期に箱で買って余ってた紙マスクを
マウスにかぶせて使うとけっこういい感じ

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 00:49:45.82 ID:8EWgcPwo.net]
安い有線式のマウスって
USBから伸びてマウスに付いている線が
すぐに断線するよな。
やっぱワイヤレスのほうがいいんかな。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 01:04:09.65 ID:SkPNV1ey.net]
USBから伸びてマウスに付いている線・・・・

て、それ以外にマウスに線なんかないやろ。無駄説明にちょっとワロタ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 01:07:17.15 ID:SkPNV1ey.net]
>>931
まあ、PS4GIMXの導入法を説明してるブログが仮想PCでやる方法を書いてるからだろうね。

初心者向けを意識して余計なことまで説明してる蛇足の多い文章の割に
そういうところで初心者への配慮が足りないという。

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 03:06:02.48 ID:A/vDmwFQ.net]
有無

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 04:48:14.96 ID:A/vDmwFQ.net]
例のブログ肝心な所でお預けすぎるな。



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/16(金) 19:48:23.18 ID:8cf+lcLa.net]
sharkをCOD MW3で使ってるんだけどボタン設定がおかしくなった
完全に初期化する事って可能?
ペアリングしなおしてもボタン設定残るんだけど

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/16(金) 21:17:48.43 ID:/B7qrFSl.net]
>>940
これ続きじゃね?
imoneoninja.blog.fc2.com/

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 21:29:40.52 ID:s/lJhLJ4.net]
>>941
初期化は調べると出てくるだろ。
そうそうあの大きいFキーは触らないほうがいい。
俺はあえてFキ−は接着剤で固めてある。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 21:32:52.02 ID:YGlQOVAZ.net]
イモネオニンジャだと?PS4のBF4でいつもメトロ天井裏に籠ってる奴のブログか

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 21:51:19.74 ID:s/lJhLJ4.net]
シャークのボタンの割り当ての変更方法

Fキーとセレクトを同時押し

十字キーの下キーを押す

変更したいボタンを押す

先ほど押したボタンと入れ替えるボタンを押す

Fキーとセレクトを押す

この割り当ての変更は一度で変更したい場所を全てやらないといけない。
Fキーとセレクトを押すとリセットされるので。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/16(金) 22:00:11.66 ID:+F2rjgpU.net]
>>942
これで正しいのかな
正しいなら試してみよう

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/17(土) 02:47:58.74 ID:TyOnjizm.net]
>>946
接続出来たね
タッチパッドのことは書いてあるとおり設定できないが接続できた
Guest Additions入れておけばブログコピペでいいからすこぶる楽だったぞ

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/17(土) 19:45:15.53 ID:j924pyGH.net]
GIMXwikiの最後まで行ったんだけど「Timer fired several times...」ってのが何行も出てきて意味不明
エキサイト先生に聞いても数回発射されたタイマーとか答えてきて思考停止状態です

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/17(土) 20:33:04.71 ID:TyOnjizm.net]
>>948
接続されて使えてるがその時によって数は違うけど
Timer fired several times出てきてるねー

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/18(日) 00:05:38.55 ID:hytUm9er.net]
GIMXはダメか
やはりVENOM Xが勝ち組ってことか



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/18(日) 00:07:51.19 ID:3cf3mZGA.net]
GIMXはエラー出る要素大杉だからな
公式読めない、自分で解決出来ないって人はVENOM Xでも買ってろ

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/18(日) 03:11:28.74 ID:Mx2ZXdXK.net]
VENOM Xの精度の低さを我慢できるならばだが

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/18(日) 08:29:42.77 ID:fypRcgto.net]
XIM4はやく来てくれーcv.クリリン

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/18(日) 17:55:40.62 ID:TE04hOEq.net]
gimxでエラー出る奴はgithubから古いの落として試したらいい

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/19(月) 00:06:01.49 ID:2tIQfaLI.net]
GIMX、wikiの最後の「gimx -t DS4 -c <config file> -h <hci number> -b <PS4 bdaddr>」
まで行ったんだけど、なんかDS4との接続?が拒否られた

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/19(月) 00:38:15.81 ID:EnZhg/Xw.net]
virtalboxでubuntu立ち上げてGimx起動するたびにいちいちBT抜き差ししないとダメなんだけど
これって設定でなんとかならない?

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/19(月) 02:32:09.74 ID:YwlMy2o/.net]
>>956
これでどうだ?

imoneoninja.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:2ch [2014/05/19(月) 06:37:53.65 ID:LeW3Ia5q.net]
ubuntu何故かUSBデバイスアクティブにできなくなった
バージョンは13.10
再インストしてみても意味はなし

終了コード :
E_INVALIDARG (0x80070057)

同じ症状になった事がある方はいますか?

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/19(月) 08:51:23.30 ID:YwlMy2o/.net]
>>958
俺はそれになって保存状態を破棄ってやったら使えるようになったが
解決策ではないだろうからおすすめはしない

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:2ch [2014/05/19(月) 17:08:48.41 ID:LeW3Ia5q.net]
>>959
自分の環境では保存状態を破棄は選択できませんでした
VirtualBoxからVMware playerに変えたらアクティブできるようになりました
ありがとう御座います。



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/19(月) 20:16:56.02 ID:LeW3Ia5q.net]
ペアリング済ませたら
モーションコントローラーでもSet Dongle Addressできるかなと思ってたんですけど
出来ないんですね
困った買いなおさないといけないか...

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/19(月) 22:35:08.31 ID:LeW3Ia5q.net]
>>961
モーションではなくナビコンでしたすまん

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/20(火) 19:01:02.73 ID:Skp6t0mZ.net]
やっとGIMX接続できた
これから設定煮詰めていくか

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/20(火) 19:13:26.81 ID:Skp6t0mZ.net]
とか思ってたけどよくできない
BF4のお勧めの設定教えてください

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 03:10:00.04 ID:g7qVz/3Y.net]
>>964
イモネオ様に直接聞いて来いや

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 04:18:12.82 ID:JuSOphGY.net]
>>965
ありがとうございました
自分で色々と試してみます

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/21(水) 22:58:15.97 ID:RKTa4C8m.net]
GIMXの人は基準はDS4のヌルヌルさを目指してるのかな?
マウス初めてだから基準がわかんないんだよね〜

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/21(水) 23:53:53.90 ID:uiM2N05U.net]
マウス挙動の好みなんか人それぞれなんだから基準なんて無いよ。
ヌルヌルがやり易いって人もいりゃキビキビがやり易いって人もいるわけで、
自分がエイムしやすい挙動になるよう設定を煮詰めていくだけ。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/22(木) 07:46:15.14 ID:NXin+wFG.net]
>>968
ありがとー

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/23(金) 20:11:16.11 ID:j23g60h0.net]
BF4でアシスト切っても全然変化を感じないからBF4はアシスト弱いと思ってたら違った
俺が好きなIRNVにアシストが無いだけだった

ナイトビジョンで無双してるとマウコン使ってるのがバレそうだな



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/23(金) 20:38:44.79 ID:f658wKww.net]
バレたところで実害はないから特に問題はない
たとえ晒しスレで晒された所で30分後には誰も名前なんて覚えてないしな

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/23(金) 20:40:11.17 ID:q9oFEE8z.net]
しばらくPCのBF4やってて最近PS3のやったけど古いコンバータたと結構遅延感じるね
こんなラグラグなのでやってたのが信じられん
今は遅延ほぼ無いのか

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/23(金) 23:52:56.54 ID:uxPebiBv.net]
EECでBF4やってるけどマウス加速っぽいのなくすのどうやるの?

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/24(土) 09:26:25.75 ID:fB0JLp8v.net]
>>973
eecでps4出来るの?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/24(土) 16:13:37.65 ID:xjg1Ko3f.net]
どこにもPS4とは書いてないじゃん

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/24(土) 17:39:42.56 ID:SHKoq2Bn.net]
>>974
ps3でやってる
マウス動かした時にパッドのスティックが完全に倒れた状態にしたい

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/24(土) 22:05:14.15 ID:ENhnU49N.net]
マウスアクセラレーションはよほど古いか粗悪品でなければOFFにできると思うけど
アクセラレーションOFFがあるだけで買う価値があがるからな
EECはわからんけど

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/25(日) 02:47:02.12 ID:9SAiOtUB.net]
そういうことじゃねえだろ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/25(日) 17:44:23.70 ID:dMjxi5Yr.net]
はい

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/27(火) 20:51:05.31 ID:RcdnSDuY.net]
箱コンはまったく遅延なくできるらしいけど、PS3で使えるマウスってどの程度実用的なの?
PCでの操作と遜色ないの?



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/27(火) 23:54:02.25 ID:QcmP1A6E.net]
はい

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/28(水) 00:30:50.77 ID:rlaM6xCR.net]
>箱コンはまったく遅延なくできるらしいけど、PS3で使えるマウスってどの程度実用的なの?

なにが言いたいのかわかりません。
だれか翻訳して。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/28(水) 08:05:36.07 ID:UwySOi6U.net]
>>980
ここで質問するより、買って試した方が早いんじゃね?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/05/28(水) 17:35:36.52 ID:/Xkb7bvNA]
>>980
俺は鮫しかつかってなかったけど文句はなかったよ
遅延はあるのかも知れんが、体感するほどではなかったな
成績もコントローラー使ってた時よりはいいと思ってる

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/28(水) 19:17:52.99 ID:VvPFyLv5.net]
>>980
>>1に「『PCマウス並みの完璧な動作』は期待しないように」って書いてあるだろ
よく読め

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 12:32:40.37 ID:+WPJshwu.net]
マウス:G500 DPI:5700 ポートレート:1000 ゲーム内感度:20
Hip Fire DZ:21 Shape:Circle Sens:13.17 Accel:0.32 x/y:2.50 Buffer size:1 Filter:0.40
ADS DZ:24 Shape:Circle Sens:31.43 Accel:0.26 x/y:1.39 Buffer size:1 Filter:0.46

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/29(木) 19:05:18.00 ID:nh8TIkZi.net]
ゲーム名も書かないバカは何がしたいの?

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/31(土) 12:17:05.72 ID:zmluUygWy]
GIMXって一回一回仮想終了するごとに接続できなくなるの?
初めて接続した時は接続終了しても一回で接続し直せたのに一回仮想終了してからだとまったくDS4と接続できない

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/04(水) 16:19:55.63 ID:EEdclzu0z]
>>988
ペアリングは維持されているが
仮想終了すると、WikiのStartからやらないと接続できない
sudo service bluetooth stop
sudo hciconfig hci<hci number> up pscan
gimx -t DS4 -c <config file> -h <hci number> -b <PS4 bdaddr>
の3つ打てばできるはず

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/06(土) 14:50:32.09 ID:51ltudYe7]
2013年版の鮫のマウスって大きいって言われてるけど、いつか慣れるかな?
手が小さいから不安なんだが…



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 15:46:31.11 ID:IG7LckMbK]
質問です。PS3→WiiUのコンバータを用いて、上記のマウス型コントローラ製品をつかうことは技術的に可能なのでしょうか?変換器は持っているのですが、FrafXなどはすこし高い買い物なので躊躇しています。ちなみにスマブラWiiUでの使用に未来を感じています。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/06/12(金) 06:31:52.46 ID:BhhZQsbjU]
最近360用のfragfx sharkを買ったのですが、ヌンチャクもマウスも何も反応しなくて困っています。
ペアリングはしてみたのですが、やはり全く動きません。
不良品なのでしょうか?ネット通販で買ったので、詐欺られてしまったのでしょうか?

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/12(金) 06:46:10.65 ID:tqNMVJJgG]
>>992
「ネット通販で買ったので」

あ〜あ、悪徳業者に騙されてやんの〜♪

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ザマア






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef