[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 04:31 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

恒星少女 ★4



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/07(月) 19:30:27.15 ID:a0h14SDY0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を(できれば三行ほど)入れる

★次スレは>>950が重複しないように宣言して立てる
 立てない立てられないときは誰かが宣言して立てる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恒星少女 -Do The Scientists Dream of Girls' Asterism?-
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/asterism.html

Twitter
ttp://twitter.com/KouGirl_staff


コミュニティ
ttp://games.dmm.com/detail/asterism/community/

Twitter ハッシュタグ
ttp://twitter.com/hashtag/%E6%81%92%E6%98%9F%E5%B0%91%E5%A5%B3?f=tweets

前スレ
恒星少女 ★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1546269067/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 21:32:48.07 ID:PD2miJjj0.net]
同じ星座でも属性違ってたりするからなぁ
まぁこれから複数属性のステージも出てくるんだろうけど

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 21:37:01.27 ID:8LFE6N6a0.net]
出てくるまで続いてるのか?果たして・・・

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 21:50:08.73 ID:FGxEbMLn0.net]
船長の脳内読み取って外見作ってるってことはだよ

槍二刀流も船長が考えたってことだよな

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 22:08:08.67 ID:On6+CsG50.net]
ぼくのかんがえたさいきょうのかまえ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 22:11:10.71 ID:3bvbmEVf0.net]
フードに角生えてるの好き

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 22:24:58.29 ID:2/iqBk300.net]
深刻なアメジストスフィア不足

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 22:37:06.11 ID:VZYqqWXn0.net]
>>260
個人的には陣形による効果とか9x9マスの配置場所によって
命中や攻守に補正がかかるとかあってもいいかななんて

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 22:42:51.87 ID:VZYqqWXn0.net]
3x3だった

剣や槍弓杖はわかるけど双剣や双槍ってなんでこの分け方なんだろ
なんかのゲームの流用なのかな

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 22:53:57.39 ID:xB9H9YNs0.net]
このゲームでチームリーダーってなんだろうな?
1番隊のリーダーは伴星にはなるけれど、ゲーム性にはまったく影響なくて
当キャラに経験値アップもないし、個別の特性があって見方や敵になにか変化があるとかもないし



274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 23:01:14.53 ID:dNC+KjJl0.net]
現状では喋るだけだね
拡張されて来れば独自スキルとか相性で何とかとかアイデアは生まれそうだけど

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 23:03:07.14 ID:Yfuw3EUK0.net]
このゲームのキャラデザインしてる人ってなんて名前なの?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 23:14:06.41 ID:dNC+KjJl0.net]
そこら辺んお情報無いよね(たしか)
先日のSFマガジンとかに載ってないのかな?
とりあえずカストルちゃんとグェーちゃんは同じっぽい

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 23:29:49.61 ID:oGnOv87b0.net]
何度も名前出てるのに。。。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 23:34:58.37 ID:Ja2F8hKT0.net]
アルデバランのLv60の魅惑の紅色の効果って誰かわかります?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 23:57:37.74 ID:8LFE6N6a0.net]
このゲームReしてほしいなぁ
キャラとかは好きだから続けたい

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 00:04:08.71 ID:tmmZhGoC0.net]
明後日の方向に吹っ飛んで銀河英雄伝説みたいなSLGになってもいいかもしれない
PVじゃごんぶとレーザーで反知性体薙ぎ払ってたし普通に艦船クラスの火力あるんじゃねあいつら?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 00:18:38.28 ID:fpDo34dI0.net]
闇鍋で同じ星座のキャラ揃えろ系は無理な気がする

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 00:21:28.71 ID:YZlZwaRV0.net]
SFマガジンは広告とインタビュ記事にのってる以上のものはなかったな まぁβだしな・・・
超光速とか、恒星のエネルギー利用とかの時点で惑星壊せるくらいの火力は基本クラスと思うが
そういう戦闘のなか船が巻き込まれないの考えると別次元で戦ってる気がしてくる
>>252
そういうのいいな 俺もそれ要望送ってみよう

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 00:53:44.77 ID:oPcsV+NN0.net]
>>277
sporeのエンドコンテンツとか見ると無理ゲーをよく理解できるよな



284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 01:06:02.61 ID:Mwx/l3vD0.net]
恒星の周りを走り回る惑星幼女はまだですか

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/11(金) 02:39:42.20 ID:mTWuFqnu0.net]
攻略順に恒星の距離調べてみた。
デネブ2600光年、フォーマルハウト25光年、アークトゥルス37光年
ベテルギウス643光年、プロキオン11光年、ポラリス433光年
スタート地点が一番遠くて、その後地球の近くをうろうろしてる感じ

実装キャラで一番近いのはクラブパルサーの5.5光年
遠いのはピストルが断トツの2万5千光年

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 02:46:36.39 ID:KjyzAb8f0.net]
まんま聖闘士星矢だけど車田先生おこらんのか

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 03:20:11.77 ID:zzOpHWr80.net]
>>274
公式コミュに書いてそうな気もするけれど
「敵1体を行動不能状態にする。」だよ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 04:11:23.62 ID:/V389lCv0.net]
星座モチーフにしたら聖闘士星矢のパクリって馬鹿なの?釣りなの?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 04:24:28.44 ID:sjVTs5i80.net]
申し訳ないが為座差別はNG

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 04:26:35.88 ID:k7RkpX370.net]
そんな意味わからん釣りは釣りとも呼べないつまり偏見ガイジ

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 05:41:14.03 ID:+E+e675L0.net]
ペテルギウスちゃんは「脳が・・・震える!」とか言ったりしますか?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 06:32:23.58 ID:0d+LDAl60.net]
>>283
手前一人が頑丈になったりBOSS相手に意味もなくガード連発されたりするわけか……
やべぇな☆3連中より使い物にならねぇ、最悪のハズレキャラじゃねぇか

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 06:53:06.14 ID:KjyzAb8f0.net]
原作でも角折られて青銅聖闘士にびびるくらいしか取り柄ないからな



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/11(金) 07:19:15.61 ID:h2pAE9Yf0.net]
さすがに今のクソバランスは修正されるとは思うけど…はよしてくれ

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 07:27:28.03 ID:/bIWgCw80.net]
運営やる気ないんじゃろ

296 名前:272 mailto:sage [2019/01/11(金) 07:43:38.27 ID:M4tKAsIB0.net]
>>283
すまんありがとう

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 08:03:38.08 ID:dqrJrGwQ0.net]
>>282
車田正美先生が星座モチーフは俺の専売特許と思い込んでるキチガイクレーマーだとでも言いたいんか?
ありえんわ、車田先生に謝れ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 08:04:56.53 ID:Q02C3Omn0.net]
最近>>282みたいな難癖つける輩多いよな

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 08:32:53.74 ID:v8dO3Rk1a.net]
>>294
武装錬金の作者にハガレンのパクリってクレームいれたバカとかいたから最近ってわけじゃないわ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 08:36:50.54 ID:Qvdlrhcc0.net]
バカ一匹が構ってほしくて吠えているだけだから捨てておけよ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 08:37:22.19 ID:fpDo34dI0.net]
アビリティはアイコン見れば大体効果分かるよな
行動不能と行動ダメージ持ってたら育てる前からゴミが確定が分かるのがなんとも

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 08:38:24.53 ID:KjyzAb8f0.net]
なんでそんなイライラしとるんやw

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 08:42:40.27 ID:v8dO3Rk1a.net]
ベテルギウスにBBA成分足りなくね?



304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 08:51:08.85 ID:c2y1THPl0.net]
>>278
人間サイズのバスターマシンとかトリガーハートとかあんな感じの攻撃力か

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 08:54:36.62 ID:a/wBf43P0.net]
本当の意味でβなら現状でも正式時に期待が持てるが
全てのコンテンツがお楽しみいただけるβだからなぁ・・・

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 10:09:29.10 ID:LgS6W7pu0.net]
イベントでギェ子育成のための
青属性が経験値漏れしないように限界突破のための
素材集めをする緑属性が今度は限界突破の上限に迫ったための
緑素材を集めに赤属性で巡回している

ああ、次はどうせ赤属性の限界突破素材探しの巡回にスライドしていくんだろうさ
どんどんイベントが遠くなっていく…

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 10:51:12.71 ID:xtv8wFL40.net]
とりあえずイベント終わるまで動きなさそうだな
イベント終わったら属性変えてまたコピーイベントかも
諸々のキャンペーンの期日が一月いっぱいだから二月で正式化と思ったが
運営に動きなさ過ぎて怪しくなってきた
とりあえずイベント終わりにメンテあるだろうからそこまで様子見するわ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 10:55:55.54 ID:fpDo34dI0.net]
イベント後で流石にベータ続行は無いだろうから長期メンテでRE化発表もしくは正式サービス開始のどっちかだろう
正直UIは細かいストレスが溜まるから大幅改修して欲しいが、細かいなら逐次改修してその都度実装って可能性もある

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 11:10:49.21 ID:xtv8wFL40.net]
何度も言うがReは無理だろ
予算も付かないしDMM系列にそんな人手余ってる開発がない
やっても何年待たされるか改善したのか改悪したのかわからないあいみすルートかどっちか
まあ無課金で遊べるところまで遊ぶのが一番オススメだな

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 11:12:50.58 ID:oPcsV+NN0.net]
レグルスくんの武器がやっと出来たわ、なお有利属性の相手で一番やばいのはint系の模様
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org568574.jpg

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 11:15:17.97 ID:eXOQ8IeJ0.net]
こっちはまだサラスピアとかなのに

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 11:15:37.83 ID:Mwx/l3vD0.net]
イベント連発はやめてほしいな
イベントマップで上限開放素材ボロボロ落としてくれるなら別だけど

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 11:29:36.99 ID:77FySZ2gp.net]
武器スキルだけど10まで上げた体感で
下級→4まで
中級→8まで
上級→10まで
って感じだったわ
確率が一気に減ってるだけかも知れないけど4と8で壁ある感じ



314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 11:57:27.89 ID:tmmZhGoC0.net]
イベントのおかげで一番安い経験値玉があふれるほどあるんだが
武器Lv上げるとそれに応じて強化費用増えるシステムだから沢山あっても邪魔になってくるなこれ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 12:05:48.29 ID:fpDo34dI0.net]
ハード以降回し始めると5000が溜まって既に邪魔だから1000は全部溶かしてるよ
これが装備欄圧迫するの理解できんわ素材アイテムと同じスタックでいいだろ

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 12:20:49.67 ID:I4dk4ZTr0.net]
これが全てのコンテンツがお楽しみいただけるβというなら
全てのコンテンツがお楽しみいただける正式オープン期待してもいいですか

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 12:42:02.87 ID:kQ2mn0nm0.net]
(現時点で実装されている)すべてのコンテンツ
って意味合いだとしたら普通に色んな追加要素はあるわな

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 12:43:05.08 ID:Mwx/l3vD0.net]
動作テストのためのβ版だから
正式サービスが開始されたら文字だけで語っていたストーリーには挿絵や恒星少女との絡みやボイスが挿入されて一気に華やかになるんだ・・・!
ゲームバランスも正式な物に差し替えられて戦略性やスキル発動のタイミングでの熱い攻防戦も始まるぞ!

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 12:46:18.77 ID:Q02C3Omn0.net]
おくすり増やしておきますねー(AAry

いや、マジでそうなってくれないと困るわ・・・

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 12:54:08.89 ID:xtv8wFL40.net]
課金ナシならそれも理解できたんだけどこれで課金アリなんだぜ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 13:11:54.89 ID:tmmZhGoC0.net]
目を覚ませ
これで全部なんだ
今あるこれが「すべてのコンテンツ」という意味だ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 13:12:22.28 ID:xs6GpI5K0.net]
スチームのアーリーアクセスを遊んでるせいで課金の有無とかどうでも良くなってしまった
それよりスタミナ消費と報酬が3倍のエクストラマップを追加していただけませんかね…レベルアップ挟むとだるくてだるくて
1日3回限定でいいんだ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 13:14:35.98 ID:M4tKAsIB0.net]
仮想闘技は艦これを参考に作り直してくれ



324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/11(金) 13:41:19.40 ID:9ojfsffG0.net]
今のままでいいわ
ゆるくてシンプルでストレスがなくていい

ギェナーがアラビア語でカラスの右の翼という意味でそれを白楽天の比翼の鳥と結び付けた発想はうまいもんだと思った
船長の右腕となりたいというのもうまい

しかしながら人が楽しめるストーリーが書けるかというとそこまで筆に力はなさそう
ストーリーが陳腐で長いゲームは全部嫌気が差して止めてるし
前にも書いたけどこのゲームはただ止めるきっかけがないのと画を見てるとずっとやってられるから

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 13:52:55.22 ID:zfRti7sN0.net]
代理知性体「MEN増加!MEN増加!」

知性……

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 13:53:42.62 ID:eXOQ8IeJ0.net]
やっぱり頭でっかちはダメだな!

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 14:10:23.53 ID:P1Ua5VQV0.net]
まあそのうち通常攻撃とスキルは別行動枠になるでしょ。

Dシフトの横、編成の上あたりにメインストーリー枠でも作って、ゲーム部分にかかわらないように単品でも商品になるレベルのビジュアルノベルを……って無理か。
ただ、使命感の強い船長の全部を台無しにされた感情とか話自体は結構面白くなりそうなんだよなあ。dmmでさえなければ……。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 14:12:08.72 ID:/V389lCv0.net]
なにやらβに夢見てる奴が一定数いるようだなw
ここまでユーザが色々問題点指摘してんのに無反応な時点でお察し
REとか言ってる奴もいるがその間の人件費はどうするんだい

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 14:17:14.79 ID:f6uKICa8M.net]
運営の反応薄いよねえ…
他もこんなもん?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 14:18:09.60 ID:tmmZhGoC0.net]
船長にしてみれば
異星人から送られてきた得体のしれない設計図に飛びついたばっかりに台無しなんだよな
船長自身はおそらく人類希望の箱舟を一人で奪って逃走した大悪人として、地球の歴史資料の最後あたりに載っているわけだ
或いは地球人が生き残っていたとしても、たった一人で人類滅亡させかけた人間として記録されているわけで

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 14:23:53.00 ID:eGwDrNiP0.net]
船長失踪後も木星圏まで活動範囲広げてるみたいだよ

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 14:53:28.96 ID:Mwx/l3vD0.net]
作った船に1人で乗って宇宙に出るのは百歩譲って許すとして、設計図くらいおいていけよとは思う
置いて行ったのかもしれないけど
人類最後の生き残りだと思ってるけど、実は何人もが恒星間航行しててすれ違う事なくみんな同じこと思ってたりするかもしれない
具体的には5000〜6000人くらいの船長がいるかもしれない

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 15:17:39.81 ID:oPcsV+NN0.net]
この運営ってあいミス運営でしょ?
改善の流れとかツイの動きとかイベントの状態とか似すぎなんだけど



334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 16:21:45.17 ID:P1Ua5VQV0.net]
プロローグによれば、人類を救うために船長は自力で恒星間航行可能な光速を超える船を作り出すことに成功してて、その超光速実験に成功したときに未知の存在から設計図を送り付けられてる。
で数年かけてその船作ってみて、できた船に乗り込んでみたら自動発進。

そうなると船長のオリジナル船の設計図は船長が公開を拒否していなければ少なくても数年は所属してるところで共有されてると思われるし、とか、いろいろ思ったけど超光速航行できるエンジン作っておいて未知文明の船作る必要性あったんかいという。
超光速を可能にするエンジンあったら一瞬で宇宙の端から端までいけるじゃなかったっけ。そこまでできなくても、光速超えられた段階で人類救われてんだよな。

とりあえず船長が超光速航行できる船を自力建造したのはなかったことにしとこうか?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 17:29:10.73 ID:F2skbVpu0.net]
イベント連発してほしいな このmapでも限凸素材しっかり入るしイベント任務のガチャ石、装備強化素材うまい
普段は何もすることないってのが気になるな ノーマルのボスmap周回とハード↑の雑魚狩りだと装備3(売値1)〜装備4(売値10)入るくらい

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 17:31:32.34 ID:xs6GpI5K0.net]
試験飛行に成功したくらいで移民船を作れるわけではない
超音速飛行実験に成功しても商業飛行には30年近くかかったように、実用化には壁がある
人類滅亡間近の非常事態下であっても最低限の安全保証は求められるし、そんな状況下で何度も移民船を作る体力があるとも思えない
出どころ不明の宇宙船設計図に飛びついたのは、あるいは実用化前に人類が滅びる可能性があったからではないかと推測…というか妄想補完してる

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 17:33:34.06 ID:F2skbVpu0.net]
イベントでドロ☆4装備↑落ちるなら通常

338 名前:mapいらない気がする
やばいところはランキング、期間長いとこかな ただの周回mapなら拘束なかった
[]
[ここ壊れてます]

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 17:53:51.02 ID:xs6GpI5K0.net]
ふと思ったが主人公が人類と再会出来ても、卑怯にも一人逃亡した裏切り者という扱いを受けるのだな
地球人からも反知性体からもスペースラナウェイするストーリー早よ

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 17:59:37.00 ID:UImdjSHd0.net]
まさか地球人の正体って……

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 18:45:48.98 ID:fpDo34dI0.net]
あらすじなんてあったのか何の魅力も感じない出だしだな
人類存亡の危機とか漠然としすぎてるし本編で何も語られてない気がするんですが

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 18:59:00.22 ID:tmmZhGoC0.net]
事の発端となる「地球の危機」にひと捻り有るんじゃないかな
そもそも22世紀末で超光速航行を自力で達成できるんだから、宇宙船の技術自体は確立されてそうだし
地球がダメなら太陽系内でも月なり火星なり行き先はあるだろうにそれをしなかったわけで

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 19:10:34.82 ID:P1Ua5VQV0.net]
>>336
一応>>1の公式ページのintroductionと本編のプロローグで始まりが語られてるには語られてる。
問題は公式ページより情報量多いプロローグが見直せないこと。(見直せないよね……?)

人類滅亡の危機云々については、22世紀末の地球は世界戦争で人類の住める環境ではなくなっているらしい。



344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 19:17:17.90 ID:Mwx/l3vD0.net]
太陽系内で移住しても肝心の太陽があれだからの・・・

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 20:04:17.12 ID:9Q5WLuVkw]
ステラドライブの仕様もどうにかならんのか?グラブルみたいに連続してコンボ発動すると追加ボーナスダメージ発生するとか
同属性や同じ星座で揃えると特別カットイン出るとかデネブ、アルタイル、ベガの三人で夏の大三角形とか
プロキオン、ベテルギウス、シリウスの三人で冬の大三角形とか色々できそうなもんなのに

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 20:19:55.59 ID:UWpOxPUr0.net]
もう11日1-4-5しか回ってない
あまり長いのは止めてほしい

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 20:35:44.92 ID:ac2HYx+10.net]
このイベントって制作日数もそうだけど金もかけてないよな
日記とボスSDとギェナーだけとかいう手抜き

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 20:51:07.56 ID:Q02C3Omn0.net]
ギェナーちゃん、STR増加しても攻撃しなきゃ意味ないんだよ・・・(´・ω・`)

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 21:05:07.42 ID:Neqn3a6f0.net]
イベントで1-4-1まではクリアできたんだけど
1-4-2になったとたんまったく勝てなくなったw
レベルどれくらいあるといいもんなの?(現在lv20)

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 21:13:16.88 ID:xs6GpI5K0.net]
色染め出来てるならあと3、4レベル上げればなんとかなるんじゃないかな
ちなみに1-4-5で35〜40レベルと言われてる

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 21:16:05.61 ID:xs6GpI5K0.net]
ちょっと調べたら30手前で突破ってのがあった
ちょっとレベリングした方がいいかも

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 21:20:16.30 ID:Neqn3a6f0.net]
>>345-346
さんくす

一人限界突破したらアイテム足りなくなったw
アイテム集めとレベル上げないとダメかぁ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 21:31:32.89 ID:Qvdlrhcc0.net]
>>347
このゲーム、戦闘で負けてクォンタム(ライフポイント?)は1しか消費しないから、どんどん先に進んだほうがいい
基本的に先のほうが経験のワリがいいので(消費クォンタムが増加するタイミングで、すこしワリ減ることがある)
ボスは道中に比べて経験値もいい(ワリもいい)のでイケるのならいいかも


限界突破アイテムのドロップは敵の属性(色)と同じのが出る傾向が強い
緑属性の限界突破アイテムが欲しかったら緑の敵を刈るとか



354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/11(金) 21:45:46.24 ID:9ojfsffG0.net]
>>341
時間を超えたか

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 21:49:57.30 ID:ELa8jruQ0.net]
いい加減なんか動き見せろよ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/11(金) 22:09:34.81 ID:9ojfsffG0.net]
一週間でもはやドレだけ時間が経ったのかもわからない
三週間でなにがあったのかも覚えていない

ということか

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 22:44:58.82 ID:G4PdcHyP0.net]
やっべぇ、仕事最低13時間拘束なんだけど
スマホでできないから帰ってきたら100位から圏外になってたぞ……。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 22:50:43.04 ID:I65f0ppy0.net]
>>343
ギェナー知ってるよ
ためてためてテンションを限界突破させてから攻撃する方が、ずっと攻撃するよりダメージ出るんだって

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 22:54:04.09 ID:c2y1THPl0.net]
もう上位ひっくるめてほとんど自然回復分だけでしかやってなさそう
たぶんみんな終盤で追い上げる気だ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 22:58:23.71 ID:kQ2mn0nm0.net]
こんなゲームでランキング気にしてどうすんのさ・・・

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/11(金) 23:07:19.47 ID:BCd2bgjY0.net]
レーゾンデートルって奴だ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 23:08:49.12 ID:ELa8jruQ0.net]
報酬も対して差ないしな

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 23:10:31.39 ID:F33C+hSRa.net]
なんやかんやで数千人は残っているんだな



364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 23:39:06.36 ID:sjVTs5i80.net]
>>330
超光速と一口に言っても光速の何倍出るかで行ける範囲は変わるってばよ
たとえば10光年先の星にワープ1(光速の1.0倍)では10年かかるが
ワープ2(光速の10倍)なら1年で、ワープ3(光速の39倍)なら94日で行ける
ワープ9.6(光速の1909倍)出せるUSSエンタープライズDなら4.6時間で到達することになる(雑計算)

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/11(金) 23:46:50.07 ID:yE6nycLG0.net]
なんにせよ闇鍋ガチャはやめた方が良かった
成功してるのFGOだけだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef