[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/03 09:31 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 977
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パワプロ9を語るスレpart8



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/17(土) 04:53:19 ID:WYWGaoq4]
実況パワフルプロ野球9の話をするスレです

【過去スレ】
パワプロ9を語るスレpart7
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1241960587/
パワプロ9を語るスレpart6
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1219133446/
パワプロ9を語るスレD
game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1195982556/
パワプロ9を語るスレC
game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1181058668/
パワプロ9を語るスレB
game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1159704371/
パワプロ9を語るスレA
game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1155956226/
パワプロ9を語るスレ 
game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115638357/

【選手晒し&球八等プレイ実況・レポートはこちら】
パワプロ9 サクセス選手公開スレ
game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1186538687/

【質問する前にwikiに目を通しましょう】
実況パワフルプロ野球9攻略@ ウィキ
ttp://www28.atwiki.jp/pawa9/pages/1.html

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/18(日) 14:04:15 ID:fJpazGry]
>>1


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/18(日) 14:13:44 ID:Wz8Cb85c]
www.nicovideo.jp/watch/sm8540267

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/18(日) 15:29:46 ID:LyMMZFgr]
>>1

>>3
2009はスレチだろ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/18(日) 21:11:11 ID:PahSMZfo]
決定版の恋恋で野手を4人くらい作っていたのですが…
円谷との友情が一向に芽生えないのですが、恋恋でもタッグ成立しますよね?

父親から朝に起こされるイベント自体が1回も起こりません
5月1週と11月4週に定期イベントになっているのはパワフル高校限定でしたっけ?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/19(月) 01:00:33 ID:c7wlH6Kp]
普通に円谷のやっている練習を選択し続ければ新聞配達イベントが来るけどなあ。
配達の順の確認のために過去の会話を読もうとすると、円谷にカンニングはダメッスって言われるんだよなあ。
だから仕方なくメモる。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/19(月) 01:01:29 ID:c7wlH6Kp]
ああ、決定版か。無印しかやったことないからわからないや。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/19(月) 07:39:19 ID:TMDWvyNg]
休むを選択で出ないか?

9 名前:5 mailto:sage [2009/10/19(月) 23:59:45 ID:u+NlNiFl]
レスありがとうございます

結構前に恋恋で作ったときには円谷とタッグ成立した記憶はあるんですけどね…
でも、恋恋での最近4人(全員野手)は、円谷が新聞配達してることすら知らない主人公
気分転換にパワフル高校で野手を作ると、ちゃんと配達イベントが来るのに

原因がさっぱり分かりません…

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 02:59:10 ID:zMCZ9vyU]
パワフル高校では4月と11月に絶対新聞配達イベント起こる。
他校ではランダムだよ。



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 22:38:02 ID:BTqI3DP+]
昨夜そよかぜで投手を作っていた。な、何と指名されなかった……。
30数人作ってきたんだが、こんなの初めて。屈辱的だった。
2年の夏の大会前にケガをして出場できなかったのが響いたようだ。
そよかぜは弱い上にほとんど試合をプレイできないため、
ボテボテの内野ゴロの際に取られた1点のみに抑えたにもかかわらず
負け投手になったりする。それも2回戦あたりで。で、スカウトの評価が得られない。
この失敗を踏まえて、気合いを入れた。おかげで次は納得のいく投手を作ることができた。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 22:40:30 ID:BTqI3DP+]
それどころか、10回まで0点に抑えたのに負けたこともあった。
バテて手塚に代えられた直後に得点されゲームセット。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 22:50:02 ID:QgIjm3BR]
2年の夏前ということはキャプテンになれなかったのかな?
それでも秋や最後の夏があるし、
影山さんが練習見に来た時にしっかりアピールしておけば問題ないと思うんだがな
そよかぜ打線もそんなに弱いとは思わないし

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 23:06:42 ID:PxlFual8]
いやそよ風は打撃も守備もうんこだろ

ところで三本松との居残り練習イベントってあったっけ?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/22(木) 21:52:08 ID:U6n0YvPi]
決定版で質問。
はるかのクリスマスプレゼントで健康祈願のお守りと
手術御加護のお守り(好感度大のほう)を貰った場合、
エンディングでAHをもらうことってできたっけ?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/23(金) 00:52:37 ID:kFAioLVU]
>>13
そうなんだよな。後にも先にも指名されなかったのは一度きり。
どうやったら指名されないんだよと馬鹿にしてたものだから、かなりショックだったよ。
そよ風で投手を作っていると、なぜかバテテもいないのに交代させられることさえある。自責点もゼロなのに。
しかもバス停とか恋恋相手に負けたりするからたまらない。
内野ゴロ→エラー→フィルダースチョイス連発→失点→1〜2回戦敗退
みたいなことが起こる。まあそれだからこそ面白いとも言えるけどね。あのチームは何が起こるか分からない。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/23(金) 00:54:45 ID:kFAioLVU]
書き忘れた。そよ風で投手を作る時は、ずっと阿畑と練習しまくるから、必ずキャプテンにはなる。
まあ、三振を取りさえすればまずい守備による失点もないわけだから、こちらにも非はあるよな。連投スマン。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/23(金) 02:35:03 ID:BerX8tEc]
キャプテンになったんだけど7回あたりから全員操作できないのこれ?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/23(金) 03:23:51 ID:z2Oqe7W3]
試合前にショートカットをオフにしろや

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/23(金) 21:14:55 ID:QDa+dFDy]
>>15
できたはず



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 01:23:39 ID:iQBSMQ5c]
ペナントモードで投手を一人以外、全員解雇した。翌シーズン、そいつが一人で140試合すべて投げ切った。
ケガしなかったな。しないようになってるんだろう。
50数勝を挙げてダントツで最多勝投手になり、ベストナインにも選ばれた。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 01:35:27 ID:ob4j9RLk]
80数敗した訳か…マジキチw

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 09:31:19 ID:OgGwvRAb]
能力値:ミートD,パワーA140,走D8,肩D8,守D8 パワーヒッター 大卒ベテラン 左・左 から、
以下の()内の一部能力を変更・追加したときのオートペナントの打撃成績。10回試したうちの平均。

( 変更なし )  打率,2716 二塁打数14,0 HR数37,1 打点 91,4 三振数72,2 四球数59,0 出塁率,3438
( ミートF )   打率,2598 二塁打数11,5 HR数37,8 打点 92,7 三振数93,0 四球数61,3 出塁率,3358
( ミートB )   打率,2897 二塁打数17,3 HR数35,8 打点104,0 三振数53,7 四球数53,8 出塁率,3518
( パワ-180 )  打率,2980 二塁打数12,5 HR数43,2 打点102,4 三振数70,8 四球数55,5 出塁率,362,8
( パワー220 )  打率,3057 二塁打数14,2 HR数42,0 打点106,7 三振数69,6 四球数65,2 出塁率,3812
( 安定度4 )  打率,2692 二塁打数11,7 HR数35,1 打点 88,6 ,三振数72,3 四球数57,5 出塁率,3387
( 威圧感 )   ,打率,2772 二塁打数14,8 HR数32,3 打点 88,4 ,三振数71,6 四球数58,7 出塁率,3469
( 三振 )   ,,打率,2775 二塁打数14,1 HR数38,2 打点 94,9 ,三振数91,4 四球数57,0 出塁率,3500
( 広角打法 ) ,打率,2724 二塁打数12,9 HR数37,4 打点 94,8 ,三振数72,2 四球数60,5 出塁率,3456
( 積極打法 ) ,打率,2845 二塁打数15,4 HR数36,9 打点 95,6 ,三振数57,3 四球数59,6 出塁率,3548
( 慎重打法 ) ,打率,2722 二塁打数13,6 HR数36,8 打点 96,8 ,三振数75,5 四球数57,9 出塁率,3423
( 強振多用 ) ,打率,2701 二塁打数13,8 HR数40,2 打点 98,1 ,三振数85,6 四球数39,9 出塁率,3173
( ミート多用 ),打率,2649 二塁打数13,0 HR数37,5 打点 92,0 ,三振数71,2 四球数57,3 出塁率,3359
(積極+強振) 打率,2779 二塁打数15,2 HR数38,7 打点 98,5 ,三振数71,0 四球数42,4 出塁率,3275
(慎重+強振) 打率,2671 二塁打数13,0 HR数39,2 打点100,3,三振数87,0 四球数40,6 出塁率,3154


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 09:46:30 ID:OgGwvRAb]
ちなみにチーム内にパワー160近くのパワーヒッター持ち(4番サード)、パワー135前後の
強振多用持ち(6番レフト)、パワー100前後の強振多用持ち(1番セカンド)もいるので
ホームラン数は辛めに出ている可能性は少なくないです。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/24(土) 10:06:17 ID:iS/Ycuc6]
>>23
>>24
超絶乙でございました!
前スレから毎日頻繁に覗いてましたよ
俺もやろうとしてたけどcom能力が思うように付かずダメだった・・・

威圧感のHR数が低かったのは意外!この能力はAH系用かな
ミート、強振多用の開きがそれほどなかったのも驚き
やはりパワーは打率においても重要なんだろうか
あとはそれほど開きがないようだけどデータを大切にするなら
ミート小さめ、パワー上げて強振、そして三振かな
三振に関しては非常に興味深かったからありがたい

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 12:38:46 ID:wfiaK4iE]
>>23-24
乙!
こうしてみるとパワーやミートなどの基礎的な能力と強振以外は
さして成績に反映されないんだなあ。
つーか強振って有用なものだと思ってたけどこれ見る限りじゃ
出塁率が下がるだけでむしろマイナスだな。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/24(土) 16:12:57 ID:fy/DrQs+]
通常版なのだがキャプテンになって、ショートカットオフなのに自分の打席しか操れんのだが

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 16:15:46 ID:D5DMxj5H]
>>23
マジ乙
広角打法にあまりアドバンテージがないのがかなしいな…

>>27
>>19を信じたのかw
パワ高とそよかぜはキャプテンでも操作できんよ

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 19:23:27 ID:qsARCRHP]
>>23
乙です

>>25
威圧感って持ってる打者の前後の打順の時に相手投手の能力が下がるんじゃなかったっけ?
例えば4番が威圧感有りなら3・5番打者に有効みたいな

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 19:41:48 ID:C+RCMc5O]
ちょ、4月1週が終了したところでいきなり禿が来た
見事に成功したけど恩恵が少なすぎてあまり嬉しくねえw



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/24(土) 21:26:06 ID:nckZNado]
メイン二塁、サブ外野の選手で送球○をつけているのに
外野を守らせると送球がよく逸れてしまう。
サブポジの外野の場合は送球○の効果は適用されないんだっけ?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/25(日) 02:35:08 ID:k77iV22f]
>>23
乙!

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/25(日) 03:24:28 ID:2rmY9H7d]
>>22
すべてコンピューターに戦わせたので、数分で終わったよ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/25(日) 12:01:03 ID:ZyJ8PNt2]
>>31
そうじゃないの?
サブポジ捕手にはキャッチャー○が適用されないのと同じで。
まあ俺はなんとなくサブポジ外野にも送球4つけちゃうけどな。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/25(日) 22:31:44 ID:9PJBKQiX]
おい一昨日からサクセスやって四人つくったがあかつきとパワ高しか選べんぞ
だれかおしえてくだしあ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/25(日) 22:45:47 ID:YNoq5sAy]
パワ高しかクリアしてないとか

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/25(日) 23:00:55 ID:4PVnR7Kx]
あかつきもクリアしないとそよ風が出てこないんじゃないの
そしてそよ風をクリアしたら恋々が出てくるような気がする


今かんがえると初心者がこの条件だと、そよ風以降が出せない可能性が出てくるような気がしてきた
あかつきを2軍に落ちずクリアって結構難しい

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/25(日) 23:30:50 ID:KMMiGgjG]
コマンド入力で全高校を選べるようにすればいいじゃない

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/25(日) 23:45:56 ID:9PJBKQiX]
おまえら優しいなw
あかつきがんばってみるよ(´・ω・`)

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/26(月) 01:18:01 ID:ee9anUwC]
あかつきの2回目の入れ替え試験がけっこう難しいんだよな。
投手つくってるときに、バッターが1軍選手だったりするとキツイ。
打者だと、ピッチャーが猪狩以外だと苦しい



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/26(月) 05:25:12 ID:Lv6sSuP7]
試験前には投手能力をチェックすべし

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/26(月) 05:57:38 ID:zb2UEyHr]
あかつきのモブはシンカー使いが多過ぎ
しかもシンカー投げすぎ
まじ打てん

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/26(月) 06:21:02 ID:e6wKyYt+]
ミート打ちなら余裕だろ。
強振で打とうとするからヘナチョコシンカーにしてやられるんだよ。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/26(月) 06:28:32 ID:PuA1RKHM]
大東亜の鋼のHシンカーならともかく、あかつきの控えの凡シンカーなら
持ってることさえ分かってればいくらでも合わせられるだろ
慎重を期すなら控え投手全員の名前と球種を紙にメモればいいし

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/26(月) 13:11:29 ID:HfjRSnIC]
でも時々控え投手にも名前の載ってない投手が投げるときあるよな


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/26(月) 23:10:21 ID:0gAZHTBt]
サヨナラ場外満塁ホームラン打った時に打球が飛んで行く時に実況が「ありったけの勇気でTo the sky!」って言ったんだけどあれにはワロタwww

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/26(月) 23:39:42 ID:NWAf1kbS]
>>46
これ試したくなるなwwwwww

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/27(火) 01:37:09 ID:mnFOmtVb]
何時間もかかって達成した揚句ガセネタだったらと思うとやる気にならない

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/27(火) 10:43:29 ID:iG3dHAzQ]
2Pプレイでコールドありにしてやればいいんでねーの?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/27(火) 21:27:28 ID:9meRmTah]
てゆうか実況ウザくて消してますwサーセンw



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/27(火) 23:01:04 ID:mnFOmtVb]
内野フライの「フワーッと上がった!」の「フワーッ!」のテンションが高すぎる

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/28(水) 17:26:52 ID:JJJiWDeg]
お前ら恋恋でやる時は常に絶好調にしてる?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/28(水) 18:56:05 ID:0zOTMXRV]
>>52
はるかを10月4週までにデートに誘えない時はリセットしてるから自然とやる気は絶好調になるな。
つーかはるかを彼女にするとほぼ確実に恋の病に陥るから野手はともかく投手だとロクなのができないなあ。
もしかしてジャイロボールに拘らないなら投手育成でははるかを彼女にしないほうが効率いいのか?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/28(水) 19:36:40 ID:OEN//+Xg]
はるかを彼女にするまでならともかく彼女にした後なら
恋の病にならないデートコースだけを狙ったローテを組む事が大事
はるかはそういう評価ポイント+5〜15のコースが多いという点で
むしろ他の彼女キャラより恋の病回避が簡単な設定だよ

あとジャイロじゃなくノビキレをもらうとしても
貰える特能を経験点換算した場合の数値的優位はそうひっくり返らない

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/02(月) 13:18:14 ID:GUfOpnl7]
はるかは恋々なら高い確率で彼女にできるけど
その恋々の練習環境ではノビ○をつけつつ
スタミナも球速もきっちり上げるってのが難しいんだよなあ
この辺のバランスは巧くできてると思う
まあ継承選手の練習が起こりまくったら簡単にできちゃうけど

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/02(月) 13:42:03 ID:psYJebUm]
155km/hスタAノビ4出来ました^^

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/07(土) 04:19:06 ID:Nq/4KnX6]
ttp://www.youtube.com/watch?v=wuTA_4EAuTs&feature=PlayList&p=7D62D00E19E3DCC2

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/07(土) 08:42:24 ID:AAzEzW7l]
阿畑さんの気まぐれに日々やられてます笑

ところでパワプロ9のパスメってないの?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 01:35:29 ID:kmUVXnHW]
阿畑さんが隠し持っていて、主人公にこっそり見せたエロ本がどんなのか知りたいな。
茜に「うっ、サイテー」と言わしめたその本は、いったいどんな内容なのか。アニメか?ロリか?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 12:55:11 ID:Z3XV+Ecw]
>>59
スカトロです



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 13:24:03 ID:RoWq8h+L]
まぁサイテーやな

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 20:23:06 ID:h4A79lj9]
舞、葵、はるか、カレン、あおいは全員処女?

個人的には舞とカレンは非処女だと思う。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/08(日) 20:59:18 ID:dYsMcHgS]
舞とカレ…え?カレン!?
あとあおいがかぶってるぞ、伝わるから別にいいけど。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 00:13:23 ID:+jo4DxQW]
舞とカレンっていうとプリキュアを思い出すんだよね。
まあ容姿がプリキュアの舞に似ているのは茜だが。

>>60
アバタにかかれば、それも変化球研究の参考になるのだろう

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 02:23:03 ID:KmTsqF/z]
舞は典型的なビッチな気がするんだよね。
あーいう無自覚ビッチは世の中のどこにでもいるってカンジ。

カレンもあの性格だとどっかの気弱な男を無理矢理襲って脱処女してるだろ。

葵は処女な気がするね。
恋愛映画に興味ないし。

はるかは家が許さないだろう。

あおいは野球一筋だから処女。

俺の見立てではこんなカンジ。



66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 02:28:28 ID:KmTsqF/z]
ちなみに男キャラ

尾崎・・・非童貞。つかこいつ舞と部室でヤってそう。
円谷・手塚・・・いうまでもなく童貞。

あかつきはニ宮と猪狩弟と七井以外は童貞。
ニ宮は彼女と、猪狩弟は年下好き女に食われて七井はパツキン美女とパコパコ。
アバタは童貞。

俺の大好きな澄香タソを忘れてたが当然処女。
あぁ澄香タンとイチャイチャしたいお。。。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 04:37:20 ID:TXaTQYW5]
これでまた舞を彼女にする人が減るんですね

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 14:33:48 ID:75MuwIQk]
はるかなら俺の隣で寝てるよ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 16:12:17 ID:7SeuS1jk]
>>68
名字がカレンだろ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 21:20:08 ID:KmTsqF/z]
澄香がダントツで可愛い。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 22:55:22 ID:tbBkk84N]
一番かわいいけどほとんど彼女にしたことない

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 23:08:57 ID:+jo4DxQW]
自分は打者ならはるか、投手なら茜がいい。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 23:11:53 ID:+jo4DxQW]
澄香は隠れ動物好きってところがかわいいな。
本屋で野球理論の本数冊の間から、
かわいいワンちゃんの本(だっけ?)が一冊見つかるというイベントが好きだ。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/09(月) 23:28:20 ID:KmTsqF/z]
高校生でマイナスイオン知らないゆとり主人公

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 02:04:54 ID:zqsGxZ8l]
マイナスイオン効果って、結局は一過性のブームだったよな。このゲームが出たころに流行ってたんだろう。
今や猫よけペットボトルのような懐かしい響きだ。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 13:47:28 ID:+omLrqCA]
11はWBCあったし、12は耐震偽装、13で気合ダー!だったな。
15や2009はこれといったのが無いように見えるけど…

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 15:02:03 ID:stD5iP9J]
耐震偽装って何?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 16:30:05 ID:0ucSD+AM]
>>77
姉歯

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 16:38:53 ID:stD5iP9J]
ああ多賀部長の事か

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 20:28:08 ID:Jrmlx9np]
>>76
デートで映画行くと時代感じるよな



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/13(金) 03:03:19 ID:72jb9GfV]
コンピューターのレベルを「つよい」でプレイすると自分にはちょうどいいんだが、
投手に比べて、打者の技術がしょぼくないだろうか。
変化量2くらいのスライダーとシュートを、真ん中低めに交互に投げ続けて、ほとんど打たれない。
ローズとかカブレラのような強打者は、真ん中高めのボール球をブンブン振ってくれる。



82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/15(日) 11:26:48 ID:mZQT6CpO]
最近になって知った二枚技

使ってみたらオールAは苦もなく出来てテンション上がったけど、代わりに今まで苦労して育てた選手達が消えたので萎えました

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/15(日) 18:36:35 ID:aLfBnrWT]
9の近鉄打線が強力すぎる。バカスカホームラン打つ。こちらは地道に単打でつないで点を取ってるのに
やつら一発攻勢でラクラク点取る。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/15(日) 20:21:29 ID:NxucXgw5]
ダイエー打線も恐ろしいよな
その上個人的に田之上が苦手だから余計強く感じるw

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/16(月) 06:34:20 ID:p44eYZ06]
二軍若手、ドラフト候補の選手で育つ野手教えてくれ
ピッチャーはいい感じに育つんだけどなぁ・・・

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/16(月) 22:32:30 ID:VIaVCsam]
>>84
ダイエーのスタメンのパワー調べてみた。C、B、A、A、A、A、B、B、E。
9番の鳥越以外全員怖い。1番の柴原はCだが、足速いし守備がめちゃくちゃいい。
右中間とか左中間とか内野と外野の中間に打っても、こいつがすごい勢いで走ってきて取りやがる。
02年はセリーグが日本シリーズを制したが、どうもパリーグの方が強い気がする。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/16(月) 22:33:23 ID:VIaVCsam]
失礼、01年だった。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/16(月) 22:49:17 ID:46Fuq+Ed]
>>86
個人的にあの年のダイエーは史上最強クラスの打線だと思う
打率だけなら実質的には99年の横浜のほうが上(投手抜きだと3割超えてる)だけど
その上に長打も足もあるもんなあ…

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/17(火) 02:19:40 ID:RkTLwYLL]
だね。
プロ野球観戦からではなく、パワプロでチームや選手の能力を知る。みんなもそうだろう。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/17(火) 14:05:24 ID:F5JtJt0h]
>>85
パワー型(パワーAまで上がる選手たち)
一 寒川(高)・高島(高)・藤乃森(大)・草口(大)・竹下(社)
二 新開(高)・安藤(大)
三 旅田(高)・正山(高)・桃成(高。他B)・川名(高。他A)
遊 菱本(高。左打ち。肩A。他C)・岸川(高)・上条(大)・菊田(社)・林田(社。持続。二と三も守れる)
捕 泉谷(高。左打ち。肩B。守C)・加賀(高)・清末(高。左打ち)・繁村(高)・奈良岡(高)・国岡(大)・日藤(社)
外 浦上(高。ミートD。他B)・川岸(高。左打ち。ミートB。他A)・高坂(高)・小森(高)
  浜西(高。走C。肩B。守A)・福山(高。走A)

バランス型(とりあえずオールC以上にはなる選手たち)
一 日野山(高)
二 浦島(高。ミート・パワーC。他B)・佐野(高。オールB以上)・土田(高)・津山(高。左打ち。オールB)・長内(高)
三 秋友(高)
遊 池尻(高。走・守A)・倉田(高。ミートC。他B)・須賀(高。ミート・パワーB。他A。二と三も守れる)
  田浦(高。オールB。二と三も守れる)・真野(高。ミート・パワーC。他A。二と三も守れる)
捕 相川(高。ミート・パワーC。他A)・阿久津(高。オールB)・宇津宮(高。持続)・園山(高)・谷崎(高)・結城(高)
外 青柴(高。オールB以上)・衛藤(高)・清川(高)・染矢(高)・高宮(高)・稚木(高。左打ち)・福西(高。オールB)

とりあえずこのくらいか。間違ってるところあったらごめん。



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/17(火) 17:48:33 ID:fYNcg1Ec]
>>90
うおおおおおおおおおお!!!!ありがてぇ・・・
感謝いたす。


92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/17(火) 22:34:17 ID:uGXd4P1x]
>>90
最高や!
と言いたいところだが、どうやら開幕と決定じゃ架空選手の能力も違うみたいだな…

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 04:52:11 ID:bEhE9Wsb]
ペナントモードで遊んでいる。先日、寝る前に一試合だけやることにした。
それが12回裏にサヨナラ負けという非常に悔しい負け方だった。そこでもう一試合やった。
今度は12回引き分け。くそ、勝つまでやるぞという気になりもう一試合。
何とああ次も12回引き分け。その次でようやく勝利。9回裏一打サヨナラ負けという場面を何とか抑えて勝った。


94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 04:53:50 ID:bEhE9Wsb]
しかし既に夜中の3時になっていて、そのうえ興奮が冷めずなかなか眠れなかった。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 08:17:32 ID:QIKEHm05]
今期の巨人がそんな感じだったときがあったな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:49:34 ID:bEhE9Wsb]
パワプロなら延長12回なら一試合30数分だけど、それでも4試合やると2時間30分近くになる。
パワプロでさえ延長サヨナラ負けは悔しいのだから、本当の選手たちの気持ちは想像するに余りある。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/21(土) 04:48:10 ID:3Llyx9WI]
CPUレベル「つよい」相手だと、未だに完全試合・ノーヒットノーランが達成できない。
1安打完封なら何度もやっているんだが。不思議なくらいに1本だけ打たれる。それも大抵しょぼいヒット。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/21(土) 23:06:36 ID:Ocy9YZ8i]
>>97
俺もノーノー未遂は何度もある
たまに達成することもあるけどそんな時に限ってペナントじゃなくて対戦だったり…

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/22(日) 01:33:20 ID:wtrh6/Xo]
ペナント面白い。サクセスで作った選手だけのチームなんだが、やればやるほど選手たちに愛着がわいてくる。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/22(日) 22:26:04 ID:lX3/Wq+e]
サクセス完了時の、
選手タイプ(海外出身とかルーキーとか)
の選択は、何に影響するんでしょうか?



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/22(日) 23:40:23 ID:TzvVukSa]
ペナント

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 00:50:10 ID:Tzs5/ZLU]
そうなんだよなあ。自分もそれを知らなくて、適当に選んでた。で、ペナントを始めて損したと思った。
ベテランにしちゃうと、1年目で36歳くらいになってるため、成長しない……。
あれ全員高卒ルーキーにしとくのが一番いいんじゃない?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 01:55:43 ID:M/EUntc2]
パワ高ではるかを彼女にして、最後に剣をもらおうと思ったんだけど、
1年目のクリスマス前までにデートできるようにならない…

3日間で計7時間ぐらいは粘ったのだが、もう疲れたorz
恋恋でやるしかないか…

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 02:27:04 ID:+qVXOtUs]
パワ高だとデートコマンドが選べないまま終わる事がままあるよね

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 07:22:32 ID:BTxZ9u/K]
そもそもはるかに出会えないことの方が多いからなw
パワ高は手軽に捕手を作りたいときくらいしかやらんな。

106 名前:103 mailto:sage [2009/11/23(月) 11:25:55 ID:M/EUntc2]
>>104-105
やっぱり確率低いんですね
実技がダメなのであかつきは無理、そよ風は論外(野手)、恋恋は運任せ
で、パワ高なら早くて安定しているので、はるかを加えれば完璧と思ったのだが…

こんなに粘る時間があったら、恋恋で選手を作る時間あったなと後悔w

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/23(月) 19:24:52 ID:yKiQIvT8]
>>102
育ち過ぎるのでオススメしない
ただチーム全体の能力が高いと補正がかかってるような気がする…
まあ元から能力が高いから上がりにくいのかも知れんけど

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/24(火) 18:09:17 ID:T20Pg/TA]
育ち過ぎて何か困る?CPUの強さがパワフルなら、余裕で勝てるなんてこともなさそうだが。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/24(火) 18:11:59 ID:T20Pg/TA]
>>106
だいたい3日間で計7時間ぐらいじゃ粘るなんて言わない。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/24(火) 22:05:11 ID:AEUuEeoz]
>>108
勝つ負けるうんぬんより何だか空しくなっちゃうんだよね、チームが強すぎると…
個人的な意見ではあるけど、調子によってスタメン変えたり代打や守備固めを頻繁に使いたいもんだからチームが全体的に能力が上がるとそれがやりづらくなる
CPUにもサクセス選手組み込んでチーム同士のバランスを取る方法もあるけど、それにしても能力のインフレが過ぎるのは微妙だと思ってる



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/24(火) 22:23:20 ID:mLmJ+xic]
ドラフトで他球団にサクセス選手を取らせれば良い

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 01:56:08 ID:dlMQ6suT]
>>110
なるほど、長所も短所もある選手のやりくりこそが面白いのに、
育ち過ぎるとそれができなくなるということだね。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:05:04 ID:hQNLSFkg]
チラ裏注意
ペナントでものすごい試合をした。自分は阪神。CPUは「つよい」。
3回裏には1対7になり敗戦ムード濃厚となったが、執念で9回裏に追いついた。
スコアだけじゃわからないだろうけど、一人でものすごいハッスルした。TVゲームなのに息切れした。

神 001 200 401 000 l 8 (H18、E3) 
ヤ 205 100 000 000 l 8 (H20、E0)
(延長12回引き分け)

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:07:11 ID:hQNLSFkg]
これだから野球は面白いと改めて思った。そしてそれを一人でできるのだから、野球ゲームは最高だ。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:13:37 ID:THoaeBsl]
レベルつよいとは言え9の虎でヤクルト相手に6点差ひっくり返すのは嬉しいだろうな
でもどうせなら逆転しろよw

ところでペナントで出場機会少ない選手って文句言い出すけど
あれって消えることないの?
不満持ちをしばらくスタメンで使ってるけど消えないんだが

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 09:14:24 ID:THoaeBsl]
あ、ひっくり返すっておかしいな。スマン

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 12:03:49 ID:dmhxouiy]
>>115
次の年にならないと消えないと思う

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 12:19:45 ID:THoaeBsl]
>>117
ありがd

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 21:07:12 ID:VZw2UtKP]
この前代打逆転サヨナラ満塁ホームランを打ったときは頭がどうにかなりそうだったw
しかも野手記録に代打逆転サヨナラ満塁ホームランって項目があった

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/27(金) 03:09:28 ID:ll/koDSN]
>>115
もちろん逆転したかったよ。でも大差を縮めていって同点に追いついたところで、何かこう、緊張の糸が切れた。
点差を縮めていく時は、もう必死で「絶対追いついてやる!」と思っていたので、ものすごい集中力が出たんだが
追いついた時点で、「これで本望だ……」という思いが出てきてしまい、気が緩んでしまった。さらに同点打は
好調の高津から打ったので、さらに舞い上がってしまってね。あのシンカーは来るとわかっていても打ちにくい。
>>119
釣銭なし(3点差を逆転)だったらなおのこと嬉しいね。
そういうチャンスの時って、よく力んでしまってど真ん中の失投を空振りしちゃうんだよなw




121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/27(金) 15:02:28 ID:wCjW8tbl]
レベルつよいじゃ自慢にもなりませんよ。
まともな腕な人なら大差勝ちしてる。


122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/27(金) 16:43:25 ID:wCjW8tbl]
同意。
恥知らずもいいとこ。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/27(金) 17:54:07 ID:jqyjuSmR]
自演をする根性とか失敗したこととかも恥ずかしいけど
失敗を防ぐ方法を思いつかないほど知能が低いことが一番キツイね

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/27(金) 18:03:42 ID:ll/koDSN]
皆さん、未だに9をプレイしている理由は何ですか?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 10:24:19 ID:5JuXYtYe]
面白いからです

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 10:29:35 ID:GPzqdbJv]
>>121-122
久々に吹いたw

ところで野手と投手の二刀流作っている人いる?
今そよ風でちまちまやっているけど、
投手能力はそこそこのものができるけど
野手能力がよほど上手く行ってもDFEDEくらいにしかできない。
それも走・肩・守については初期能力頼み。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 23:33:39 ID:il+zY8nz]
>>125
他のシリーズだって面白いだろ……
自分はサクセスの高校野球編が好きだからかな

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/28(土) 23:40:20 ID:PVm4WJkR]
東條だの鈴本だの今のライターはキャラ作りってもんがわかってねえよ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 06:10:00 ID:x6y62MGK]
ニコニコ動画で「パワプロ9(開) サクセス 球八高校 スイング禁止&送球禁止プレイ」 っていうのがある。
このうp主の盗塁法を真似ようと練習モードで何十回も頑張ったんだが、2回しかできなかった。コツ知ってる?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/30(月) 09:05:53 ID:g66PfIs7]
試してみた事はないが、捕手から投手にボールがわたる直前に○を押して、投手が飛び上がってボールをキャッチしたら△を押せばいいんじゃね?
いや、試してみた事はないけど…



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:25:56 ID:wFEF+gqN]
その類いの走塁術は相手の送球タイミングを覚えないとできないから経験重ねてコツつかむしかないと思うよ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:41:19 ID:h90REIr+]
パワプロ9は投手も野手もあかつき一択。

監督の指導イベントの変化球上昇がパない。
野手もパワー、アベレージヒッターとれるしな。
後体力無くても練習出来るのもいい。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:42:09 ID:hqp4/6gi]
対あかつきならほぼ確実に決められるぜ!

ちなみにホームスチールも決められるぜ!!

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 18:04:24 ID:x6y62MGK]
>>130
それでやってみる。今日また動画を観てみたら、そういう感じだった。
ただやはり>>131のいうように、練習あるのみかな。>>133レベルが目標だ。

ところで、PS2派なんだな。
自分はGCだから、△とか□ボタンがGCではどれに当たるか調べなければならなかった。


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 18:06:47 ID:x6y62MGK]
連投失礼。話は変わるけど、十字(方向)キーとスティックどちらでプレイしてますか

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 18:17:55 ID:jK9mkfXW]
開幕恋々で、あおい達がつれてくる選手達が全員継承選手ならオリジナル練習などで
あかつき編を越える能力の野手は作れますか?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 19:17:22 ID:hqp4/6gi]
>>135
GCならスティック一択だろ!!

>>136
基礎能力 は 越えられるよ!!!

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 20:23:20 ID:h90REIr+]
野手のあかつきは実技試験で取れる経験点と、球仙人等が来たときに大量に打てば全てに+40とか来るし、タッグ出来る人数も多い。

つまり、上手い人が作れば、あかつきで作った選手を超えるのは不可能(運が同じとすれば)。

投手はもう雲泥の差になるから話題にはしない。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 20:27:21 ID:h90REIr+]
>>135
俺はホームラン打ちやすいから十字キー。

まぁでも極めるならアナログのほうが良いわな。
慣れるまでがつまらなそうだけど。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 00:04:58 ID:jK9mkfXW]
>>137>>138
ありがと。つまり、球八編であかつきとの勝率が5割ぐらいの俺はダイジョーブってことか。

あと、も一つ聞きたいが、2枚技とサクセス開始前にメモカを抜いて育成失敗時の
ザコプロを出さないようにする技の併用は可能?



141 名前:140 mailto:sage [2009/12/01(火) 17:28:49 ID:BbWiXeZa]
140だがもう一つ。
メモカー2枚しかないのだが、恋々専用と2枚わざように分離ってできる?
わかりづらくてスマン。


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/01(火) 21:36:10 ID:/M4pl/pz]
君、そんなに一遍に聞くもんじゃないよ
わからなければ調べればいいだろう?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 22:29:58 ID:AmgTizye]
>>140
よく意味が分からんが、取り敢えず球八であかつきに勝率5割はダイジョーブじゃないと思うわ。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 23:27:39 ID:NGTS3ZHd]
>>137>>139
十字キー派なんだが、これだと速いストレートをコーナーに投げられたら間に合わない。
逆に、コーナーにカーソルを移動しておいたところにど真ん中の直球が来ても、間に合わない。
カーソルを真ん中に戻すボタンがあればいいんだが(SFCや64ではあった気がする)。
スティック派に転向しようかと思ってたまに練習してるが、慣れないものだ。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 23:36:18 ID:+/LEV9wu]
守備だけスティックでやりたいお

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/02(水) 23:46:19 ID:/6EaWG3I]
GCのスティックが壊れた。使い過ぎたのか、ゆるゆるになってしまってる。
で、なぜか高めにカーソルが行かない。よって高めいっぱいのストライクが打てない。
弟がキーボード型のを持ってたのでそれでプレイしてるんだが、重いのなんの。買い換えるのももったいないし。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/03(木) 00:53:59 ID:1+2Z+0Jd]
オレのも調子悪いのか四隅まで行かなくなったけどCPU戦ならあんまり問題ないぜ。大西も打てるし
むしろ絶妙のコースに決まったら打てないのがリアルっぽくて良いとか思えてくる

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/04(金) 02:35:58 ID:rq+ggsnv]
スティックでプレイし始めた。あまり打てないんだが、十字キーでも打てなかったので変わらない。
しかしど真ん中の失投が打ちやすくなったのは嬉しい。スティックの他のデメリットが全て気にならないくらい。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/04(金) 18:19:51 ID:dtPvFd1p]
巨人(アレンジ)75-0ヤクルト(パワフル基本設定)で勝った(過去最高)
巨102156784167Х
ヤ000000000
アレンジ選抜サクセス選手は二枚技なしです
1(右)AA183AAA
2(二)AB120AAA
3(一)A198AADD
4(三)A237AAED
5(捕)A205AAAA
6(遊)A188AAAA
7(中)A172AAAA
8(左)A169AAAA

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/04(金) 21:50:19 ID:di0mLKDf]
まだオールA作れたことない・・・
頑張ってもCAAAAぐらいだ



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/04(金) 23:26:45 ID:rq+ggsnv]
ペナントでのこと。対巨人戦。
相手投手がスタミナEの河原以外全員おやすみ状態だったw
中盤でもうヘトヘトだったのに一人で9回まで投げ続けてたw

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/04(金) 23:57:11 ID:dtPvFd1p]
COMパワフルには決定的な弱点がある
0アウトか1アウトでランナー2累でバントした場合に2累ランナーが2累に戻るフェイントをかけて3累へいくと必ず2累へ投げてしまい悠々と3累へ到達できるFSが完成するんだよな

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/05(土) 14:25:56 ID:lq7aJi6Z]
FSって何だ?
フセインか?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/05(土) 17:24:32 ID:cFxctZkO]
>>152
わかっていても思った通りに動かすのは難しいんだよなあ。
どうしても「挟まれたら終わり」と思ってしまうから、強行突入してしまう。
>>153
マジレスするとFCの打ち間違いだろう

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/07(月) 20:51:18 ID:ltZMqxdj]
球八で甲子園優勝とか無理だろ・・・

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/08(火) 03:11:25 ID:F/80HESr]
ど真ん中の失投って、微妙にど真ん中じゃないのがあるよね。
9回裏無死あるいは一死満塁で、ど真ん中失投。
キターッ!と思って振ったら内野ゴロ、ゲッツー、ゲームセット。お前は松中か……

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/08(火) 03:12:18 ID:F/80HESr]
書き忘れたが、一打サヨナラのチャンスだった

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/08(火) 16:31:17 ID:gOVXdhY8]
今センス×がついたんだが、直す方法ってある?遊びで治る
または発生確率の高いものをよろしく。ポップとジャンケンは発生しずらいし。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/08(火) 16:33:28 ID:M6Ur/7b7]
街でキーホルダーだかなんかを選ぶときにたまになる

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/08(火) 16:50:52 ID:cimKJhbm]
>>158
教えてもらえること自体は当然という態度
知ってるけど教えたくない、と思われてしまう典型だな



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/08(火) 18:01:34 ID:F/80HESr]
>>158
博士のアルバイトの連続イベントの4回目を経験すると治る
地下室で箱の中から「野球精神論」を見つけて読んだとき治る

両方とも経験したことないな……

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/08(火) 18:32:22 ID:DWqH+uQR]
博士のアルバイトっていうイベントは本当に存在してるのか?
地下室のは何回か見たことあるが

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/09(水) 00:09:36 ID:IzPaYerL]
>>162
アルバイトは聞いたことないな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/09(水) 01:39:14 ID:RRPEwJZv]
>>161だが、公式ガイドの記述を丸写ししただけ。自分も体験したことない。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/09(水) 19:10:42 ID:K3uSq2nr]
攻略本には載ってるが未だに見たことないイベントはあるな
爆弾が爆発して利腕変更とか、大波監督覚醒とか

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/09(水) 19:15:04 ID:Ramq7F1Y]
利き腕変更とか大波覚醒は見たことあるが
博士のアルバイトは未だに見たことない
というよりも別に悩みはないって選択を押さないからか

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/09(水) 20:32:07 ID:x8fP2PY8]
そういえば前に一度だけ足の爆弾が爆発したのに
利き腕変更させられた事あったな


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/10(木) 19:54:22 ID:GdxhHYke]
軸足が爆発したら踏ん張れないからじゃない?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/12(土) 03:08:24 ID:SCQXzJrn]
ヤクルトの代田が代打で出るといつも笑ってしまう。
「バッターは、ダイダのダイダ」

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/12(土) 03:13:52 ID:SCQXzJrn]
あれ、調べたらダイ「タ」なんだな。実況ではダイ「ダ」と聞こえるが



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/12(土) 11:38:22 ID:RRA696g/]
福引見た人いる?
今までで5000回以上は遊ぶを実行してきだろうけど1度として見たことない。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/12(土) 13:06:32 ID:rgyWTIE8]
4等の焼肉なら何回も

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/13(日) 18:52:14 ID:sNAXLzwp]
ノビ4なしのジャイロボーラーを作りたかったので、ペナントのドラフトでノビ2の選手を獲って
翌年にコーチからジャイロボールを教えてみたら、ノビ4になってジャイロは付かなかった
何も持ってない選手にジャイロを教えたらノビ4とジャイロが付くから
こうすればノビ2が消えてジャイロが付くと思ったんだが…
ジャイロ持ちの選手とって育てるしかないか

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/14(月) 03:15:15 ID:1XurXAmC]
ニコニコ動画のバントの人の投球術を真似したら、帝王にもアンドロメダにも余裕で完封勝ちできた。
もちろんペナントでも有効だった(強さパワフル)。
でも、こういう(ほぼ)無敵技を知ってしまうのは、つまらなくなる道でもあるな。どんなゲームでも言えそうだが。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/14(月) 14:37:00 ID:kp/ip0dz]
敬遠してランナー刺す方が確実

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/16(水) 22:41:23 ID:Jfykpuzi]
リーグ戦をやってて疑問に思ったんだけど、
CPUの出塁率の計算方法間違ってない?

(安打+四死球)÷(打数+四死球+“儀飛”)なのに、

(安打+四死球)÷(打数+四死球+“犠打”)で計算されてるような…


そこそこ四死球もらってるのに出塁率が伸びないのは何故だろうと
思って真剣に悩んでたんだけど、送りバントのせい??

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/17(木) 05:06:03 ID:WmdyrE9A]
試合で見に付く特殊能力
【野手】
PH……通算15HR以上
AH……毎試合3安打以上
固め打ち……(あったっけ?)
盗塁4……甲子園で1試合2盗塁以上
【投手】
伸び4……
キレ4……
四球男……
威圧感……全試合完封
人気……球八で甲子園優勝

空欄は条件がわからないところ。あと、これ以外に見に付く特殊能力があったら教えてほしい。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/17(木) 05:07:57 ID:WmdyrE9A]
すまん、全部載っているサイトを見つけた。>>177は忘れてください。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/17(木) 05:34:02 ID:WmdyrE9A]
>>175
自分も帝王、アンドロメダ戦ではよく使う。ことごとくウエストして刺殺。これ楽しい。
全アウトの半分くらいがこれだったこともある。
しかし最強技は敬遠球ストライクだろうな。スローボール変化量6以上でできるやつ。
この変化量に達せるのが甲子園1回戦の後あたりというのが困るが(あかつき戦で欲しい……)。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/17(木) 05:35:56 ID:WmdyrE9A]
× スローボール
○ スローカーブ
連投しすぎた。失礼。



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 05:23:53 ID:16HgzhiE]
敬遠球ストライクも無敵ではない。相手チームに左打者が4人いた場合に壁にぶつかる。
4人の左打者の全打席で敬遠すると、終盤にバテる。
そうなるとスローカーブの切れが落ちてストライクが入らなくなる。そしてガツーン。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 09:26:47 ID:2reyGzMt]
>>181
敬遠するときだけ他の野手と守備位置かえればいいんじゃね

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 11:49:05 ID:38wGjvmc]
敬遠→牽制でアウトでいいんじゃね?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 12:19:21 ID:hGibQZGp]
足肩守備が高い奴が要るし

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 14:09:10 ID:kNQ8xxfl]
今日から9始めたんだがとりあえずフォームをコンプしてから
本格的に選手を作ろうと思うんだけど、フォーム集めの効率のいい方法ってどうすればいいの?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/18(金) 18:32:42 ID:2qjBL95T]
>>185
休めばイベント発生しないから(休んだときに発生する専用イベントはあるけど)
休みまくればいいんじゃないか

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 02:47:33 ID:cC/itWT/]
>>182の策を使って優勝したことはある。
ただ近頃は「全試合完封→威圧感」を狙っているため、その戦術は採用できない。
>>183の策は、威圧感を狙う場合には危険が大きい。ご存じのとおり、ウエストボールは直球じゃないとダメ。
でも直球はスローボールより失投率が上がる気がする。そして帝王やアンドロメダ戦で失投したら、まずオシマイ。
けどとりあえず>>182>>183も、ただ勝つのが目的ならかなり有効な作戦だと思う。参考意見ありがとう。


188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 02:52:26 ID:cC/itWT/]
よく考えたら、結局疲れて打たれるくらいなら、
ウエストボール(直球高めボール)でアウトを取る方がまだリスクが低いな。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/19(土) 03:09:16 ID:gHxCpfJo]
一塁に足肩守備の高い奴を置いて

敬遠→牽制→右下へ移動→一塁へ送球→セカンド取って一塁へ送球

でアウト取り放題ですよ^^

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 02:40:34 ID:Zf7ZizC7]
セカンドも足肩守備が良くないとダメっぽいな。そうでもない?まあやってみるか。



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 05:55:06 ID:Zf7ZizC7]
>>189をやってみたが、うまい具合にセカンドが取りに来てくれなかった。どの守備シフトでもダメだった。
ピッチャーが取りに来たことがあったが、その場合はランナーは戻ってしまう。
少なくとも強さ「パワフル」では以上のような結果だった。


192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 11:29:44 ID:CC8dULH4]
一塁へのトスじゃなく、速い送球にして二塁についてる奴に球を当てる(捕らせる)んじゃねーの?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 22:24:06 ID:Zf7ZizC7]
このパワプロ9は面白かった。サクセスもペナントも十分に楽しんだ。
そこで次に10か11か12を買おうと思うんだが、どれがおススメ?
ゲームキューブしか持ってないので、この中から買う。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/20(日) 22:25:27 ID:Zf7ZizC7]
>>192
早い送球を投げられるくらいに距離を取ろうとすると、画面が切り替わってしまう。だからトスしかできない。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/21(月) 00:00:33 ID:7qE90ncn]
>>193
11までしか持ってない上に個人的感想だけど、サクセスは11より10のほうが面白かった。
ただマイライフとかペナントは11以降の方が格段に進化している。
あと11以降はなんか操作感が変わってミートが強くなった?気がする
10はサクセスも9を越えられてないから、オレは11のほうが良いと思う。
けどオレも結局9ばっかしやってるな。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/21(月) 03:46:49 ID:aJrtMmYh]
あかつきの投手実技が下手すぎて悲しい。
20回に1度ぐらいしか変化のびない。
しかも大抵7球で逃すという

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/21(月) 04:53:44 ID:R3q5KVyi]
練習あるのみ

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/21(月) 11:01:17 ID:/kohZTQ/]
あかつきでサクセスやるとき猪狩守何番うたせてる?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/21(月) 11:17:20 ID:nEdgwl2k]
6番かな。主人公を1番に置いてるから効率よく満塁にもできるし得点も取りやすい

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/21(月) 11:35:32 ID:76towYaY]
自分が投手ならレフトで4番か5番ですかね^^

野手は非キャプでしかやらないので9番で固定ですね^^;



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/22(火) 11:42:17 ID:KeNwzGUK]
9のサクセスで苺という名前は使えますか?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/23(水) 19:10:51 ID:Gd2LcIqq]
ダイジョーブ博士って何回でも出現するの?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/12/23(水) 19:46:17 ID:QM/Ocpyi]
最高二回しか見たことない

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 03:33:58 ID:dOiNJn72]
ダイジョーブの成功率は3割から4割くらいだったと思うが、自分の場合はもっと低確率だった


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/24(木) 09:01:41 ID:BkWcxcEf]
確率どおりになる確率は結構低いからね

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 06:14:47 ID:eACWadJQ]
クリスマスだ。でも彼女もいないし……
ブブー やる気が下がった

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/25(金) 23:36:21 ID:qwE83dOK]
まあ俺のやる気はこれ以上下がらんとこまで来とるがなw

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/27(日) 01:18:04 ID:g4X8nV2W]
阪神でペナント始めたらハマった(強さパワフル)。なかなか勝てないから面白い。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/28(月) 03:37:11 ID:9hTIEcYU]
開幕3連勝した時点で余裕余裕と思ったら、何とその後、3引き分けを挟んで14連敗。5時間ぐらい負け続けた。
しかも3回ほど、9回2アウトから追いつかれる始末。何と言う寸前×。
2ストライク後のホームランで同点にされたときなどジョニー黒木の気持ちがよくわかった。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/30(水) 00:46:31 ID:HLbC5DfO]
オーソンというアベレージヒッターを持った外人が来たんだが、2週間くらいで帰国したw
グリーンウェルかお前は



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/01(金) 11:27:14 ID:tKXev9Ru]
人が言うのはネタだと思ってしまうが3年目の夏に交通事故にあうなんてふざけたこと本当にあるんだなwwwwww
コントローラー投げかけた

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/01(金) 23:19:40 ID:aQaAYFbM]
大変でやんす!>>211くんが事故にあったでやんす!


矢部くんが言うと大変そうに聞こえないから不思議

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/02(土) 01:17:21 ID:vEr/oHqo]
あまりにも早い時期に事故るのは逆に笑えるけどな。始めて数分で遭ったことがある。11だったかもしれないが。
3年夏は残念すぎる。そこまで1時間半くらいかかってるからな。時を返せ。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/02(土) 06:34:51 ID:JG/jOkND]
>>211
天才型でかなりいい感じに進んでたのに2年目春で事故
その後根性で復調するも3年目の予選前に再び事故ってしまった俺に比べれば…

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/04(月) 02:34:55 ID:FXRPqiPD]
二度も事故ることなんてあるんだな。
二度ともその場に居ながら救えなかった矢部にとってもトラウマだろう。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/04(月) 13:19:43 ID:ZG9A3SoZ]
別になんとも思わないでやんす

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/04(月) 20:53:14 ID:FV2Ojebg]
恋恋で野手作ったら八割以上の確率で交通事故にあう俺は負け組

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/04(月) 20:54:14 ID:ZG9A3SoZ]
微妙外人欲しくて
CCCCB真中⇔バーガーDDECEで断られたんだが
次の日バーガー帰国しやがった。ならよこせよ!!

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/04(月) 22:55:56 ID:855fOzlw]
ペナントおもしろすぎて、
もう30年くらいマニュアルでやってるけど、

サブポジの試合でのつけ方がよくわからない。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 00:05:43 ID:hybzWIlj]
>>219
サブポジで使ってたら○付くよ
具体的に何試合かは知らないけど

俺もペナント操作したいけど数字にリアリティーが出なくなるのが嫌でオーペナやってる
操作するのはニッシリだけだな



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 22:32:12 ID:8AP//+9P]
何の略だかわからん。オートペナント?日本シリーズ?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/05(火) 23:32:51 ID:0VqSJmVC]
ペナント操作したい=マニュアル操作⇔オート操作=オーペナ
文脈で理解できないのかよ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/06(水) 15:49:57 ID:ERDQkiT0]
東京ドームのキリンサプリなついなー
のみてえー

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 00:44:36 ID:jUBgJetr]
微妙外人 DCBFE 一 
きたあああ待ってたぜ


225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/07(木) 23:45:52 ID:2judrUl5]
すげー嬉しそうだなw

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/08(金) 01:04:49 ID:htxyx/0v]
打率4割超えそうだからペタとオマリー2軍暮らし
ファースト坊西だったんだよw
打撃B〜Aじゃない微妙外人欲しかった。
これで捕手坊西だ!今岡にすら盗塁されるがorz

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 02:15:11 ID:H2JSonsq]
実績のある外人選ぶとすぐ帰国するのかな?
肩Dだけど送球4で結構刺してたから気に入ってたんだが・・

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 12:59:46 ID:0P4cOKOh]
>>227
確か、野手の場合は規定未満の時に帰国する可能性があるはず
投手の場合もそうだったはず
だから中継ぎ投手は獲らないほうがいいかも

前に一度だけミート以外Aの外国人が獲れたんだけどまた来ないかな

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/09(土) 14:11:30 ID:H2JSonsq]
>>228
サンキュー
獲得後スタメンで使ってたのにorz
ミート以外Aってホームランくんかw

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 05:37:36 ID:7PaEmDEd]
>>222
責められる言われはない。わかりにくい言葉を使うやつが悪い。
そいつが反省するべきであって、お前に説教される筋合いはまったくない。不愉快な野郎だ。
>>227
>>210




231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 17:10:56 ID:t8zj2vjA]
うわー覚醒いらねええ
DCBFE→BABFEになったorz

解雇かなぁ。。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/10(日) 21:15:18 ID:w91+HQJh]
>>230
自演くさい

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/10(日) 23:35:36 ID:KYlAbsFq]
自分が理解できないのは他人の責任
だから俺が分かる言葉に言い直して反省しろ!

本当にいるんだなこういう思考の人間って

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/11(月) 00:58:10 ID:wrFIZ4tf]
朝5時にそのレスってのもまた悲しいなw

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/14(木) 18:32:40 ID:4N1n9OL4]
ペナントで早見とかいう高卒の左のアンダースロー投手を獲ったんだけど
(持ち球はスライダー、カーブ、スクリュー)
いつまでたってもスクリューのレベルが上がらないんだよな
で気になって調べてみたら、他の高卒の左のアンダースロー投手
(加山・河元・あと一人名前忘れた)もスクリューのみ増えてなかった
これは偶然なのだろうか

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/14(木) 19:19:16 ID:eGoX3fd8]
バグだろうなぁ


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/16(土) 21:54:25 ID:aSrGy7qD]
コーチとか変えてみたら?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/21(木) 20:30:07 ID:/jHe5KwW]
一回も試合に登板させてない投手がランナー2になった…


239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 00:52:08 ID:LeaYSGf0]
盗塁王なのに盗塁2がついた・・

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 18:18:22 ID:w9RStuc/]
>>239
それはよくあると思うが。
成功率が低かったんだろうな。



241 名前:わっしょい ◆VQKJgiezS6 mailto:sage [2010/01/22(金) 20:04:50 ID:NtgsO/RP]
このゲーム盗塁成功しにくくない?
肩力Dの選手にさされたボタン連打してるのに

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 21:10:16 ID:LeaYSGf0]
走力B13の盗塁だが
○西山
△阿部相川 
×矢野タニシゲ(古田) 

盗塁2持ったとたん西山ですらダメorz

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/22(金) 22:19:35 ID:kcq6yu6R]
現実と一緒で、外に速い球投げられると捕手の反応がよくなって盗塁刺しやすくなるよ。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/23(土) 06:47:24 ID:8QLjGtj4]
完全に外した直球だと15で盗塁4でも普通に刺される
目押しで最高のスタートを切れば成功するかも知れんが

9に限って言えばキャッチャーの肩よりキャッチャーの守備と配球のが重要な気がする>盗塁

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:51:31 ID:gCES6ecw]
さっき恋々でサクセスしてたら一年目の五月ぐらいに事故って
それでもあきらめずにやってたら三年目の四月にまた事故ったwwww









ふざけんな

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:43:58 ID:NKf5zqyv]
>>245
開始早々事故っても諦めないお前さんの心意気に惚れたわw

247 名前:245 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:51:50 ID:gCES6ecw]
間違えた
一回目は二年目の四月だった

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/28(木) 19:21:02 ID:Xe7PfAnI]
やっと解けたわ

ホームランくんつえーな

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/29(金) 05:39:52 ID:RGZqOM/2]
>>245
俺よりましだよ。
1年目の7月に爆弾ができて、次の週に爆破を10回近く経験
9の爆発率はどう考えても異常

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/01/30(土) 23:27:56 ID:vexWT+La]
初めて球八やってみたんだが
準決勝の帝王戦9回2アウトまで2-1だったのに逆転ツーラン浴びて負けた…



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/01/31(日) 12:10:40 ID:z+rnmg2x]
スタメン発表の時入院してても、次の週退院すると矢部差し置いて試合出られるんだな
校歌斉唱で矢部いなくてざまぁw

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/05(金) 00:24:34 ID:V9ZmTmsy]
ホームランくんは神宮で飽きた
しんどすぎる

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/07(日) 21:22:12 ID:etFmk7A5]
ホームランくんの最後の兄ちゃんの追い上げがすごすぐる

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/10(水) 12:37:23 ID:JbU/cwkb]


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/10(水) 12:39:48 ID:JbU/cwkb]
二枚技カオスだな。3年夏の大会でも石原さんキャプテンだわあかつきに加藤先生がユニフォームで登場するわで

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/10(水) 15:33:22 ID:QLJLemTS]
パワプロ9は発売日から現在までずっとやっているが、
はるかとの初詣で安定度2がついたのは初めてだ。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/10(水) 16:31:02 ID:bYev/cB/]
パワプロ8ベースでパワプロ2010が出たら最高なんだけどな
それならご飯と豚カツと鶏の唐揚げ10倍いけるんだが

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 16:49:39 ID:gse/GTEr]
ペナント2週目が終わった。投打ともかなりいいチームになってきた。
俺の目指す最強チームまであと少しだな…。

主力選手(野手)の能力
ttp://imepita.jp/20100212/596610
ちなみに年齢は
ttp://imepita.jp/20100212/599470





259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 16:58:36 ID:qY1Liwmr]
パワー自重しろw

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 18:00:15 ID:G9i7wH9C]
>>257
8だと壮絶な空中戦になっちまうぞw
9も広角あればバカスカ入るけどな

個人的には直球のノビを上げて(適切な範囲で)
守備シフトの欠点を修正した9でいいよ



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 18:24:58 ID:jeBhXoy5]
以前ペナントをひたすら回してたら、高齢選手のケガの内容がぎっくり腰とかリュウマチになってた気がするw

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/12(金) 19:01:39 ID:fLoDCle2]
最高何歳までいくんだろな
80歳でどんなパラメータになるのかも気になる

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/13(土) 04:01:45 ID:4+uCIAPd]
待たせたな大西よ
いざ尋常に勝負!!
imepita.jp/20100213/142820


264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/15(月) 00:05:45 ID:QKLwnjc8]
>>261
ちょww
リウマチってww
普段の生活にも相当、支障が出るぞww

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/15(月) 16:56:04 ID:u60Y/xxO]
最後の年の甲子園を控えた時に親父のチョコで虫歯になったときの絶望感

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/15(月) 17:37:46 ID:QKLwnjc8]
>>265
このゲームは確かバグで虫歯になっても筋力ポイントは下がらんぞ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/15(月) 17:55:51 ID:3aywnbBY]
仕様の違う2本のゲームが同居しているも同然のスレだから気をつけないとな

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/15(月) 18:40:16 ID:fk+UwkMj]
最近またこのゲームやってんだけど、
カレンちゃん2年目クリスマスでジャイロ取れないのはなぜ?
1年目ドリンク白はちゃんともらったのに・・・。
低め○、ノビ4はすでに持っている状態なんだが、それが原因かね?
3回作りなおして取れないから、確率がどのくらいか調べるためにデータは損覚悟で、
クリスマスマ前でセーブ→ジャイロ取れず→リセット
を繰り返してるんだが威圧感のみでジャイロがいっこうにでない。
いくらなんでも取得確率低すぎるから条件が間違ってる気がしてきてさ・・・
球速上げないとだめなんだっけ?
球速上げて成功率あげるのは猪狩のライジングイベントの時だったと思うんだが、
俺の記憶違いかな?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/15(月) 19:29:40 ID:b9RRkr7q]
>>268
ジャイロ取得は(カレン評価−85)%
ただし最大でも42%
はずれの場合は低め○を取得する

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/20(土) 12:38:40 ID:kh2R2/ev]
ペナントで通算1000本になるホームラン打ったけど実況は何も言ってくれなかった。
花束貰うシーンは出たけど。
950まではちゃんと言ってくれたのにな。 



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 13:00:35 ID:IsELxTPB]
決定版を、久々に引っ張り出して恋恋でプレイしたんだけど、
継承キャラの特別練習が来て、かなりシンクロしたとか出るんだけど、
体力だけ減ってポイントが入らないのは何ででしたっけ?


272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 16:13:34 ID:mfKOZQ9Q]
表面上は仲良くしてるけど裏では嫌われてるかtらだよ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/21(日) 22:09:38 ID:19zaAGsr]
俺の決定版と症状が少し違うな
俺の場合はシンクロ→懐かしい感じの青文字が出た後唐突にイベントが終わる
そして体力は減らずに継承練習のポイントも入らず、懐かしい分のオール15点だけが入る

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/28(日) 16:03:23 ID:6aa/+giI]
なんか育成理論でリセットするってあるけど、リセットすると能力下がるよね?
これは能力下がること前提なのか?
初心者ですまんorz

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/02/28(日) 18:37:06 ID:FRAJPlI5]
最初からやりなおすという意味だよ

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/28(日) 23:37:43 ID:aVPaM1LF]
2回連続で3年目の5月事故った
時間を返せクソ野郎

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/03(水) 20:12:15 ID:7Z0VchID]
恋恋で捕手育成やってたけど
入院しまくってたら署名イベント起きなくてあおいがマネージャーのまま夏の甲子園行っちゃったぞ
しかもその場合の固有のイベントまであるなんて今まで知らなかった

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/04(木) 21:17:01 ID:uEmAx5A7]
>>277
その話詳しく。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/05(金) 19:15:43 ID:oyF0fC0O]
>>277
俺も署名イベントの時にケガしたら、あおいが復帰しなかったな…
条件はよく分からんけど、その後甲子園に出場すると最後の大会終わった後にあおいを甲子園に連れて行って…ってイベント見た

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/05(金) 20:03:01 ID:pT+63ZWg]
甲子園に連れていくイベントはみたことあるな
条件はわからないが



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/05(金) 21:18:26 ID:/e/RCY9a]
春季大会で甲子園に行って最後の夏季大会で予選落ちするとそのエンディングになる
あおいがマネージャーとしてしか甲子園に行ってない状態だということ

282 名前:277 mailto:sage [2010/03/05(金) 22:20:59 ID:x6YgLKQx]
いや春夏とも甲子園優勝してもなったぞ
たしか署名関係のイベントをことごとく入院で回避してた時になった
あと高木と倉橋も入院で遭遇イベント起きなかったと思う

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/06(土) 00:02:13 ID:oV/JnRrn]
普通はそういう条件で発生するイベントだっつってるだけだよ
お前のは入院でイレギュラー状態になったよって話だろ

284 名前:277 mailto:sage [2010/03/06(土) 00:18:24 ID:x5bfaD8i]
そんな喧嘩腰になんなよ。別に叩いてるわけじゃないんだから

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/06(土) 01:15:25 ID:oV/JnRrn]
こっちは叩いてんだよ
バグ見つけるにしても発見者が物を知らないバカだと
どんな症状なのかを正確に理解できないし伝えることも出来ねーからややこしくて困る

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/06(土) 08:41:14 ID:ZI7V3eph]
お、いいぞいいぞー
もう荒れてでもいいからこのスレ盛り上げろてめーら

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/06(土) 09:12:05 ID:x5bfaD8i]
>>258
こっちはそのイベントが起こればバグでもなんでもいいわけだが
起きる条件で春出て夏負けるか、署名イベント回避の二つあるねで済む話だろ
だいたい決定版で改善出来る時期ならまだしも今更経験点にも関係ないバグの話しても何にもならんだろうが
バグでなんかトラウマでもあんの?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/06(土) 22:32:47 ID:2OS+HYud]
投手にサプポジ持たせた選手は
アレンジの基本オーダーに投手以外のポジションで登録することは不可能ですか?
どうしても登録したいんですけど諦めるしかないかな…

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/07(日) 16:36:40 ID:DMrOzGoD]
晒しハゲ

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 17:29:42 ID:QhKV0QIr]
>>287
何で急にデバッグスタッフの気分になっちゃった?
決定版で改善できる時期であろうとなかろうとお前には関係ないじゃん



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/07(日) 22:32:57 ID:AmDk/1C9]
関係ないならバグ云々の話なんて元からしなきゃいいじゃんw
発生する条件出してたんだからイレギュラーでもまったく問題ないだろ
本来は〜と顔真っ赤にして叩いてくるお前の方が滑稽だよ(笑)

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/08(月) 02:08:33 ID:zsxJ0ACX]
>277の書き方でまるで入院してたとき専用の未発見イベントでもあったのかと思ったけど
実は既出のイベントでしたって話だったのにはちょっとガッカリした

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/14(日) 21:34:14 ID:0LFQLuOr]
ところであるタイミングでスタートボタンを押すと天才型が出やすいって本当?
何度やっても出る様子がないんだけど…

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/15(月) 00:19:01 ID:hVg1Z79e]
守備Aでも普通にエラーするな

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/15(月) 01:12:22 ID:kVy7ZnP7]
>>293
それ多分8・・・

タマ八は今やっても無理だろな。
手塚じゃなぁ・・・

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/15(月) 03:22:45 ID:HM8OwYC/]
8開幕版だな。
9は2枚技


297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/15(月) 10:28:54 ID:03+wzBkr]
9でも天才が出るタイミングはあるらしいぞ
目押しは無理だろうけどな

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/18(木) 16:24:04 ID:7JwYWLOr]
一人称を「おいどん」にすると天才型の確率が上がる、
という都市伝説を信じていたのは俺だけでいい。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/18(木) 19:13:44 ID:URmXh0Tq]
ダイジョーブが100%成功する裏技ってガチであるの?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/20(土) 11:15:42 ID:MeijiIf9]
ロリコバが34歳6年目だと?
どうりで育たないわけだ。



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/20(土) 14:22:40 ID:bGL3lVmi]
ミートA(7)
パワーA(255)
こういう場合って、4番○付けても、効果あるの?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/20(土) 22:01:27 ID:5vJE+uEA]
調子が不調の時の底上げとか・・・

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/21(日) 16:01:03 ID:KO3NUPJa]
恋恋で継承選手用のメモカ作成中なんだけど
自分練習のイベント来なくて何度リセットしたことか…

何か発生条件あったりしませんよね?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/21(日) 18:28:29 ID:X5glntZ6]
>>303
ない。あれは完全に運しだい。
なのでイベント発生率を上げる為になるべく休みを入れないで練習しまくるしかないな。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 18:53:36 ID:Q5rSSoGT]
球八高校編を最近やりはじめたんだよ。
何だアレは。甲子園準決勝は鬼畜仕様か?

失投すれば容赦なくホームラン献上
ストライクならどんな球でもスタンドの可能性大
ボール球をカス当たりにするかは運 大抵平気で見てくる

開幕12の鬼畜パワフルでも音を上げなかったが、これには参るね。
ミートじゃまずヒットにならん。ミート打ちで山口から連打するのは困難。

かといって強振じゃあ内野ゴロと外野フライの山。特に外野の守備範囲。なんだあれ。
ヒットコースがクソ狭い三遊間と運試しのピッチャー返しと一、三塁の後ろしかねえじゃねえか。
あとはホームラン打てってか。無理だろ。
ただの運ゲーじゃねえか。

・・・すいません。失投5つを全部運ばれて5−4で負けました。
どうやったら帝王実業に勝てますか?
自分は反応系打者なので大西なら変化球も打てますが、山口のフォークは反応しても
当たるだけでヒットになりません。どうしたらいいのでしょう。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 19:05:43 ID:rNVI762P]
手塚じゃキツイのでまず自分は投手。
後は相手をパワフルにして対戦で練習するくらいしか思い浮かばないなぁ。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/23(火) 21:37:25 ID:9xF3WFkh]
球八をバントだけでクリアした奴は尊敬に値するよ

>>305
フォークは飛びやすいからスタンドに頑張って叩き込め
後は運だ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 11:48:40 ID:YD/sEw20]
>>305
11や12程じゃないけど9もミート打ちでヒットは狙いやすい。
ただ強振は変化球を真芯に捕らえるとかしないとかっ飛ばせない。COMが平気でスタンド持ってくのはそれのせい。

投球面ではボール球に引っかけることを意識することかなー。
あと風にもよるけど低めストレートならパワーBまでは外野後退で凌げた気がする。
ちなみに帝王の打撃COMは「強い」だから、仮想敵としてオールセントラルあたりにCOM強いで練習するのもいいかも。

そういや昔攻略本に野手でも変化球覚えさせてリリーフ登板させろって書いてあった気がする。


309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 20:41:06 ID:G2UhL8K4]
>>306 >>307 >>308
温かなレスありがとうございます。荒らしカエレ等のレスも覚悟していたのでちょっと驚き。

12はミート打ちで真芯および芯の上延長線上あたりにあたればライナーが飛んだのに、
9はミート打ちで真芯食うとゴロなんだよなぁ。
ミートカーソルのどの辺で捉えればいいんだろう?

フォークは一試合で3〜4回ぐらいは痛打できるぐらいです・・・・

4−5の試合はヒット7本5失点6四球ですのでねえ・・・
抑えてるつもりはあります
ボール球投げれば大抵フォアボールだけど凡打の可能性もちょっとあるし・・・

アンドロメダ、帝王共に守備も打撃も強さはあんまり差が無い希ガス
しかし大西と山口の差は、こっち側のヒット数に大きく関わる。
結果勝てない。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 23:29:01 ID:j71uV38Q]
すごい感覚的な部分だから伝えづらいけど
横の変化球は引っ張るならミートの内角側上、流すなら外角側上を使い
斜めの変化球は芯ですくい上げて内角外角で引っ張るか流すか
フォークは若干内角側(4分の1球くらい?)の芯の上で若干持ち上げる形でやればセンター前に落ちるライナー性のがでるとおもう



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/03/24(水) 23:34:12 ID:YD/sEw20]
8〜10と11〜では微妙にミートカーソルの形が違うんだよな。
基本的にミートで打つ場合は真芯より少し上を狙う。後はゴロでもピッチャー強襲なら殆ど取れないからそれを狙うのもあり。

言葉で教わるよりもうまい人の動画を参考にする方がいいかも。古い作品だからやっている人がいるかどうかは不安だけど。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/03/27(土) 02:20:14 ID:u0X9NBsi]
ペナントで威圧感が付く条件って年齢だけ?
ググっても、サクセスの条件しか出てこないんだよな

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/03(土) 19:15:48 ID:JK+S7RdR]
山口に完全試合くらわされてワロタ

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/05(月) 22:07:11 ID:x7saFizJ]
俺もこの前タマ8やってみたけど帝王で負けたな。
今のところやり直す予定は無いけど・・・
カーブすてたら流星高校のエースの強化版って程度だから打てなくは無い、が・・・
9自体久しぶりだったしなぁ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/05(月) 22:38:12 ID:2lrVhlha]
3年目にも関わらず猪狩がバス停前に4失点とかすると怒りを覚えるよね

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/06(火) 22:01:40 ID:3i4mSSfU]
コナミエフェクトかと。
自分がキャプテンでバス停クラスのピッチャーを先発で出すと
えらいことになるしw

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/07(水) 14:19:09 ID:e4VAYhbX]
15に比べたら自分が投手時の守備の下手さにイライラするけど
この前の甲子園見てたらまぁこんなもんかとも思えるようになった

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/08(木) 23:12:11 ID:Uqh/uyMK]
あかつき投手で天才型が出て無事に育成できたので報告〜
156kmB176B145
スライダー5カーブ3シンカー3フォーク1
ケガ
回復
尻上がり
重い球
バント

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sag [2010/04/12(月) 20:09:56 ID:FhOzNfQv]
野手の投法についてなんだけど、
いつもみんな右投げで作ってるから、恋恋の継承は左投げで作り始めてる。
内野手で左投げって、右投げに比べると不利?


320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 09:01:46 ID:Q0/RXRua]
リアルだとファースト以外の左利き内野はあり得ないがパワプロではわからん



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 10:47:58 ID:mJpcG44j]
内野で左はほんの少し送球遅れるとかどっかで…でもそんな気にならないかも

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 11:32:39 ID:snxxCAC3]
13の洞が左利き2塁手やってたな

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 12:39:52 ID:Zh1W74LC]
左投げ右打ちとか誰得設定だよ
そんな選手居るの?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 12:52:22 ID:mJpcG44j]
浪漫だよ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 15:13:12 ID:71w/dBey]
なんか野球観戦のビデオ見たら骨折したんだが

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 18:17:42 ID:C5IRevko]
左投げ右打ちは投手にたま〜にいるな

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 18:42:55 ID:0ziLjWOK]
JFKのウィリアムスさんディスってんじゃねぇよ。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/13(火) 22:35:44 ID:3ADivzhv]
>>325
ビデオ見る→無性に体を動かしたくなる→骨折
ってことだと思えば納得できる

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/14(水) 18:07:06 ID:zjkARrBX]
>>323
昔後輩にそんな奴がいたわ
しばらくしてスイッチになり、最終的には左打ち専門になった

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/04/17(土) 13:50:11 ID:PGbkuavk]
ロッテの竹原は左投げ右打ち



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/24(土) 15:09:17 ID:nVLy2ZO8]
保守

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/28(水) 21:01:55 ID:tXS/OfVs]
自分も今>>268と同じような状態になってる。

ジャイロを取得できなければ最初からやり直し、というのを何度も繰り返してるんだけど、
威圧感と一緒に取得できるのは低め○ばかり。

攻略本にも確かに>>269と同趣旨のことが書いてあるが・・・
信じてこのままやってれば、いつかは教えてくれるかな?

333 名前:332 mailto:sage [2010/04/28(水) 22:19:17 ID:tXS/OfVs]
申し訳ない、めげずにやってたら取得できました。スレ汚しスマソ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/04(火) 14:19:11 ID:/ePtv4QE]
開幕版サクセスで、11試合連続ホームランを打つと威圧感を取得できると聞いたんだが、
これって球八限定?あと、引き分け再試合で11試合連続でもおk?

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/12(水) 09:24:09 ID:Cx6npQE6]
保守

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/16(日) 13:17:04 ID:vrigg5P1]
イム・チャンヨン

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/05/17(月) 16:27:53 ID:NWbQUXMw]
>>90の投手版誰か教えてください

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/24(月) 06:13:13 ID:uEvq/2Bp]
>>249
爆弾が怖いので野手は恋恋で守備走塁練習なし
敏捷ポイントは継承キャラからもらう

>>271
バグじゃなかな
あれは頭来る

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/05/24(月) 13:17:06 ID:NmhOKKSL]
球八でオートでやると試合後に能力が勝手に上がって冥球島みたいで楽しい

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/06(日) 20:46:20 ID:gKpNiNHb]
決定版買ってみたけどイベントが無印より増えていておもしろいなw
このゲームに限って家のPS3がPS2のゲームに対応していないのが悔やまれる・・・



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/06(日) 22:22:50 ID:3jkHrYhT]
11やった後に9やると全然打てんw

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/06(日) 23:00:20 ID:BgIUd1s3]
11はミートでヒットが出やすいから、雑に打つクセが付いちゃうんだよな

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 03:05:18 ID:ArxR4WjT]
ダイジョーブ博士に潰された
尾崎先輩と甲子園優勝したのに・・・

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 03:23:36 ID:248KmVdi]
尾崎を見ると反町隆史を思い出す

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 18:25:34 ID:ArxR4WjT]
パワプロ9だとナックルを元にオリジナル変化球を作ると下にしか落ちなくなって意味がないんだっけ?
どなたかお勧めのオリジナル変化球を教えてくれー

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:53:37 ID:pV1KLzRg]
さっき、円谷の友情イベントで10軒全部入れないになった。
こんなこともあるんだな。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 04:35:05 ID:Fkzd5tcD]
>>346
あのイベントではいつも、必死で○、○、×、×、とメモする……

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 20:33:04 ID:cxC9E1w/]
かれこれカレンのジャイロ取得20回以上失敗してるんだがなんとかなんないの?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 01:00:39 ID:Pfsmh/kx]
4日やり続けてようやくとれました
すんません

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 14:10:57 ID:w8IQaNLt]
今9やってる方いる?



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/11(金) 15:42:49 ID:CwtXu+H3]
たまにやるよ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 22:27:16 ID:SBc8F7Kv]
未だにやってるよ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 22:36:04 ID:AH06Yqv4]
よくやってるよ

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 01:34:36 ID:ogADe9Ib]
私がパワプロ9だ

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 10:04:00 ID:1Fc2o8pD]
ほぼ毎日山口相手に8安打ぐらいして2点とってホームラン4本ぐらい打たれて負ける球八やってるよ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:41:08 ID:7/POGOxu]
鋼の高速シンカー打てねーよ
ぶっちゃけ山口の方が打ちやすい

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:38:47 ID:H/CSZnRt]
>>356
広角つけてミット見ないで打つ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:08:32 ID:5KadrajW]
9って投打のバランスいいよな

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 22:50:28 ID:A/0TLqO5]
アンドロメダの大西のデッドボールの多さは笑える。
ニコニコ動画のバントの人じゃないが、本当に打たないでも勝てるぞw

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 22:54:27 ID:T/Fbsz3f]
大分前だが人気者を付けたくないという理由で適当に放って
攻撃は放置ってやってたらなぜか押し出しで1点入ってたな>大西



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 08:23:33 ID:AtKvdbdt]
オベリスクくんのひじがクラッシャーした
1年目に爆弾つくとほぼ確実に爆破するのなんとかしてくれ・・・

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 22:38:01 ID:zio6v0Ho]
アンドロメダより帝王が強いとよく言われるけど、
理由はまさしくそこだろうな。山口は自滅しない。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 00:25:15 ID:Y8LGPBXY]
バントの人は一ヶ月以上更新がないけど挫折したのかな?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 13:14:25 ID:4UnPuwip]
逆チートプレイも最初の縛りで充分だったのに・・・
個人的には今やってる逆チートを辞めて、するめか冥球島で縛りプレイやってほしい

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 15:56:45 ID:jwWnzc9j]
バントの人よりうまい人の動画ってありますかね?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 16:40:33 ID:XZ+e4qNg]
カレン出てくんな死ね

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 17:53:00 ID:4UnPuwip]
はるかから1年目は健康祈願のお守りを貰って、2年目に手術御加護のお守りを貰ったのに剣をもらえなかった・・・
ちなみに決定版です

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 18:00:54 ID:eOG0j04m]
>>363
また帝王に負け続ける動画では前回と同じになるから
勝つまではうpしない……のではないかと推測している。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/16(水) 16:47:07 ID:cPGZF2YF]
今サクセスでは何処の高校で選手を作っている?
俺はパワ高。1時間で選手が一人作れるのはいい

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/17(木) 01:57:53 ID:3O/HfNVC]
あかつきは飽きたからそよ風で野手かな

パワ高並みの時間で阿畑次第だから面白い

いきなり守備職人とか嬉しい。強過ぎないから良い
で、ペナント。

あかつきは完璧超人ばっか作って飽きた



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/17(木) 02:35:53 ID:NYd8T+6+]
恋恋でばかり作ってしまう。
ほぼ女子高状態の学校という設定が好きでw

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/17(木) 13:42:57 ID:1LwOqdgm]
やった!!!ついにハートマン軍曹にサヨナラ男を付けることが出来たw

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/20(日) 17:25:21 ID:QW6OYbsH]
守備職人とAHってもし付けるならどっちにする?
ペナント等を考えると守備職人の方がいいのかな・・・

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/20(日) 22:24:58 ID:YxOOx8EC]
AHのがいいとおもう

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/20(日) 23:27:32 ID:4y83AQc7]
初の天才型が球八ってどういうことだよ・・・
しかも決勝で敗退とか最悪

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 04:31:50 ID:ZGO69LiL]
リセットしまくった結果、オールDぐらいの天才型(笑)が誕生。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 11:16:00 ID:k4QewYoy]
>>376
うーん、今日の練習は疲れたなぁ(フラフラ)・・・

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 22:25:20 ID:ZGO69LiL]
パワプロくん、危ないでやんすー!
(キキーッ!ドカーンッ!)
全治8週間の複雑骨折と診断された(矢部くんが)。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/26(土) 18:16:09 ID:mljKB+no]
やっと気づいた・・・
はるかの最後に貰えるアイテムのイベントは健康祈願と手術加護(打たれ強さと安定度4)だと最高評価のアイテムが貰えないんだね・・・

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 11:46:32 ID:MTWKPnky]
>>379
開幕版だとそれでOKだからメチャクチャ楽なんだけどなw



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 14:17:38 ID:uF5gKD++]
むしろ評価低い方がケガ4がつく分だけ恩恵が高いという…
安定4なんていらないからケガ4の方を欲しかったわw

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/29(火) 20:24:56 ID:cvGWCisT]
サクセスだけしかやらんから安定4よりもケガしにくいの方が役に立つんだよなあ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/01(木) 18:32:13 ID:aX/wiwBn]
おおおおお!!!!アンドロメダに逆転サヨナラ3ランホームラン決めた!!!!
ようやくカーブとフォークくらいは対応出来るようになれたぜ!

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/03(土) 04:00:29 ID:4x+NGD8C]
>>379だけど、またもやはるかからエンディングイベントで剣貰うの失敗したorz
12月3ヶ月まではるかを彼女にせずポイントを溜めても上限?みたいなのがあるみたいだね・・・
数字としては+200ポイント達成してたのに手術加護もらえなかったのはショックだ・・・

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/03(土) 04:04:18 ID:S3DrLHOc]
非彼女状態の女の子キャラの評価上限は150

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/03(土) 08:52:13 ID:4x+NGD8C]
>>385
なん・・・だと・・・!?今まで知らなかったわ・・・ありがとう
いい加減はるかからジャイロボール取得したいお・・・

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/04(日) 05:36:20 ID:Qo/HBm29]
中古買って久し振りにやろうと思うんだが
やっぱ決定版の方がいいよね?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/04(日) 06:50:31 ID:fSATd0kb]
開幕版の方が強い選手作れる
具体的にはあかつき投手

決定版はあかつき以外がやや強くなってる
あと桑田が強い

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/04(日) 08:03:48 ID:Ys6O+wP8]
>>387
俺は断然決定版の方をお勧めする
理由はあかつき以外でも強い選手が作れるし特殊能力を多く付けることが出来るから
開幕は厨選手を作ることが出来るけどあまりにも同じことを繰り返すためダレる

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/04(日) 18:18:35 ID:iew0+6q2]
パワ高で「お前って天才じゃねーか」ってところまで尾崎の評価上げてるのに
打撃練習後に友情タッグが組めないってのが時々あるのはなぜなんだろう
尾崎がキャプテンになってからだから友情タッグの条件は満たしているはずなのに



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/07(水) 15:35:11 ID:T7gFm2Yf]
うろ覚えでスマンが恐らくポイントが足りないと思われ
尾崎の最高評価時の台詞は130ポイント以上のときで、タッグ練習するのに必要な評価ポイントは150だった希ガス

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/08(木) 14:31:45 ID:WwsOSd9p]
バントの人更新したな
やっぱスイング禁止よりもエラー連発の方がきびしいか

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/09(金) 05:27:11 ID:9KkchN7I]
帝王に勝ったなら、もうアンドロメダなど余裕でしょう。
スロボ解禁しただけで楽勝とはねぇ。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/09(金) 07:00:46 ID:vGEgjDyY]
ジャイロボールって継承されるん?
無理だよね?

395 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 12:16:28 ID:cAcLIN+T]
どうだったかな
確か継承できる特殊能力とできないのがあったはず


キャッチャー◎は無理だったことしか覚えてない
だれか詳細覚えてる人いる?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/12(月) 14:08:53 ID:oHiC556M]
すまん、わからない・・・

あと、誰か教えてくれ・・・
決定版で二枚技無しで継承あり選手を作ろうとしているんだが、
ウィキの恋恋高校のところに書いてあるやり方でやってもサクセス終了後の背番号等を決めるところでセーブができない・・・
メモリーカードが入れ替わっていますって出てしまい、能力確認画面でしかセーブできないから継承選手を残せないんだorz
アドバイス頼む・・・

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/12(月) 19:27:03 ID:YI3EXHiU]
>>396
サクセス開始時にメモカをちゃんと抜いてるか?
セーブしますか?と聞かれた段階でカードを抜いておいて
それからはいを選べば可能なはず

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/13(火) 03:23:59 ID:4T+oQ+s/]
やり方の話じゃないけど
この差し替え技やりすぎるとメモカスロットが傷むよね
俺のは接触が悪くなって、ちょっと調整しないと差さってない扱い
悪いときはいきなりフォーマットされるようになった

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/14(水) 16:46:39 ID:4TWFwB9+]
>>397
>>396だけど、無事差し替え技ができるようになったよ。ありがとう
サクセスの途中で一度メモリーカードを差してセーブしなかったのが原因だったみたい。
どっかのサイトで途中でセーブするとザコプロだらけになってしまうと書かれていたのに惑わされてたよ
俺は強い選手で、さらに自分練習を開発した継承選手を量産したかったのでめちゃくちゃ助かったわ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/14(水) 18:05:18 ID:arkGONhi]
>>399
いや途中でセーブしたら駄目だろう
失敗したらそれが登録されてしまうぞ
根本的に勘違いしてるみたいだから一から説明すると
名前等すべて決めてセーブしますか?と聞かれる場面でメモカを抜いてからはいを選ぶ
それで途中で失敗したなら抜いた状態のままあきらめるを選ぶなりリセットするなりすればザコは登録されない
次に成功した場合は、選手登録する場面でメモカを挿入してきっちりセーブすればおk
要はメモカを入れといていいのは初めと終わりだけ



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/14(水) 19:15:55 ID:4TWFwB9+]
>>400
その方法だと>>396に書いてある通り選手登録する場面でメモリーカードが入れ替わってますって出てしまうので継承選手が登録できないんだ(選手自体は登録できるけど)
なので、失敗した場合は>>400と同じ方法で処理してモードセレクト画面でデータロードで処理し、
成功したなら途中でメモカ入れてセーブして終了、続きから始めてクリアで継承選手も登録される

入れ替わっているって出るのは俺のメモカがバグっているからなのかなぁ・・・あ、ちなみに決定版です

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/14(水) 19:53:33 ID:drySPOhh]
>>400-401
3年夏の夏大突入直前でセーブすればいい
このタイミングで失敗することはほぼないので俺はそうしている

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 15:31:09 ID:dVqYLxsY]
せ・・・セーブして再開した後すぐ事故っただとorz
綺麗な顔してるだろ・・・天才型なんだぜ、こいつ・・・

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/17(土) 02:23:30 ID:3iIKmA4I]
大西酷いなw

四球→死球→四球→ド真ん中すっぽ抜けて逆転満塁ホームラン被弾

勝手に自滅してくれるw

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/17(土) 16:51:33 ID:UGf/RrGd]
9難しいなあ
ちゃんと真ん中に当てないと絶対ホームランでないもんなw
15なんかPH・広角持ちだと芯かすったくらいでホームラン出るのにw

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/17(土) 19:21:51 ID:fcKAjRod]
9は8ほどじゃないが花火ゲーだろw
180で広角とPHを持っていればタイミングさえ酷くなければスタンドにいくぞ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/17(土) 20:41:36 ID:yGLyzDk+]
>>406
サクセスだとそんなの作れるのはあかつきくらいだからなあ…
他の高校でやるとせいぜい150+広角+PHくらいだ。
手術成功が出ればまた話は別だけどさ。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/17(土) 20:49:05 ID:us/4aiAR]
>>407
継承有り恋々ならほぼ毎回パワー180+広角+PH付けられるよ
問題はそれ+威圧感+オールAなんだが・・・カレンェ・・・

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/18(日) 00:03:36 ID:cTF/0QqQ]
かれこれ百人近くサクセス選手作ったけど一度として香澄が彼女にできない・・・
ってかデートにすら誘えないんだけどどこの高校が一番出でくるんだ?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/18(日) 00:14:08 ID:l1DBFZK8]
付き合いやすいのは評価の上がりやすいあかつきだけど
電話番号の入手自体は他校の方が起こりやすい気がする

あと澄香だって四条先輩がいってたお



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/18(日) 00:24:20 ID:cTF/0QqQ]
そーなのかありがとう
え・・・ずっと今まで香澄だと思ってた

そんなん間違えてるからでてこなかったんだな

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/18(日) 00:55:33 ID:yXQjecX8]
406のいう通りだったw
あとあかつきで野手作ってたら以前作った選手が三年にいて入部早々PHついたw
こんなことってあるんだなあw

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/18(日) 05:08:14 ID:WYET2o7J]
>>404
そう。だから帝王に勝てたらもう安心………

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/18(日) 12:53:00 ID:I+omv/gu]
AHやPHが継承でもらえると嬉しいよな
前者は恋々の時にはさほど意味はないけど

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/18(日) 13:04:58 ID:Sm6gMWqZ]
>>414
AHPH継承はいいよね。ポイントで取れない威圧感や広角の方がポイント高くてそっち欲しいけど
継承選手から伝授された特殊能力は、作成した選手が継承選手として次から登録されたときその特殊能力を伝授してくれないから困る
逆に継承されて困る特殊能力は打たれ強さとブロック○

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/18(日) 13:32:04 ID:w5g9lQ1h]
困るというよりどうでもいい能力だな、それはw
特に野手の時にもらうと心底どうでもいいという

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/21(水) 16:33:04 ID:R7MVSa6y]
フォーム集めダルすぎだよ
なんかいい方法ない?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/21(水) 23:53:49 ID:uSFuAitf]
パワ高無限ループ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 04:51:39 ID:8aD93YE9]
球八校歌が脳内無限ループ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/22(木) 20:38:17 ID:aaxA0Ofl]
恋恋自分練習持ちを量産していれば知らん間にコンプしてるよ
俺と一緒に厨選手ばかりの高校を作ろうぜ!



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/23(金) 00:16:19 ID:jqBvjNTu]
久々にやったけどほんと神ゲーだな
あかつきは本当にサクセス史上最高だわ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/23(金) 08:53:19 ID:PuA5fWmY]
あかつき一度もやってねえわ、ずっと恋恋

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/23(金) 23:24:25 ID:A01972sn]
このゲームのサクセスは作る価値がない高校が無くてとても良いね
まあ、パワ高投手は強いの作るの大変だけど・・・

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/24(土) 03:17:52 ID:NGBFIAV0]
猪狩越えの選手が作れねぇ・・・
なんであいつ、パワーAのPH持ちなんだよorz

恋恋決で作れないとなると、もうあかつき開幕で二枚技を使うしかないのか・・・

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/24(土) 03:33:00 ID:h7QzXe9y]
カレンの進君を見つけたときのプルプルプル・・・って何なのww
コントローラーでぶん殴ってやりたくなるわ

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/25(日) 18:22:56 ID:zHYfn6cb]
一本松と七井が監督にお願いするイベントあるけどあれって意味ある?
発展したこと無いんだが…

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/25(日) 22:49:51 ID:YHwfPSHc]
>>426
スタメン起用じゃないの?
ていうかあれって先輩と友情できたら一定評価以上あげれば誰でも出るイベントだったような

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 00:15:57 ID:g1wABEB+]
>>426
あれが起こると四番に適用される。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 16:50:23 ID:K/0oYiuS]
お前らの脳内では高校はどこの代表なの?
俺は
主人公の地区→山梨とか栃木あたり
なみのり→宮崎
ゆけむり→大分(地元だし)
流星→鳥取
ワールド→神奈川
大東亜→西東京
帝王→東東京
アンドロメダ→石川とか新潟あたり

満腹は未設定

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 17:02:31 ID:SU2Nm/LI]
別にどこでもない



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 17:18:48 ID:K/0oYiuS]
>>430
設定したほうが独り言実況とか妄想ストーリーとかで燃えるじゃん…

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/26(月) 17:39:44 ID:JjFnSquB]
パワプロにその手のリアルさは求めてないなあ
そういうのは現実の高校野球見ればすむし

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/27(火) 06:27:26 ID:kmQ2YFlm]
>>429
パワフル→埼玉(平凡な県というイメージから)
あかつき→東東京(エリートのイメージから)
そよかぜ→大阪(阿畑のなまりから)
恋々→愛媛(字面から)

なみのり→沖縄(海と言えば)
ゆけむり→新潟(越後湯沢)
満腹→秋田(どんくさくて太っているというイメージから)
流星→青森(校名から光星学院が連想されるから)
ワールド→アメリカからの特別参加
大東亜→群馬(鋼→不良→走り屋→群馬)
帝王→東東京(校名から帝京が思い浮かぶから)
アンドロメダ→石川(星→星稜→石川)

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/27(火) 14:31:11 ID:IPeUr5tO]
妄想ストーリーはともかく独り言実況とか気持ち悪くねえか

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/28(水) 12:28:57 ID:8o7FOgG3]
>>433
おいまて
パワフルとかあかつきとかの選択できる高校が地区県バラバラはダメだろwww

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/28(水) 15:19:44 ID:sXcBqC4G]
手塚が大西から3ランホームランを打ったwww
甲子園の風パネェっすw

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/29(木) 11:35:34 ID:cF/LnkPp]
この前攻略本見て気づいたんだけど、四番○って四番じゃないとパワーがダウンするのか・・・
い、いらねぇ・・・

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/29(木) 15:55:31 ID:XAUVb1/d]
>>437
−15だからな
いらねぇよな不便だし

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/30(金) 05:18:55 ID:JdptpHaT]
>>435
そのとおりだが、どうせ一人勝手に妄想しているだけだから、構わない。
こちらが選んだ高校によって、相手チームの県も変わる。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/31(土) 00:43:37 ID:wRhD19pD]
>>439
そのシステム楽しそうだな



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/31(土) 07:03:56 ID:wQh6rDWl]
ミートってミート7、チャンス5、左投手5、逆境○、代打○、連打○、初球○or固め打ちで影響するけど
どこまで重複して伸ばすことが出来るんだろうか?ストライクゾーンの枠半分以上占めるのかな?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/31(土) 18:55:54 ID:wRhD19pD]
>>441
縦は9分割の列分くらいの厚さで、長さはど真ん中にミート置いたときにボール一個分くらい内外はみ出るくらいだった希ガス

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/05(木) 11:58:09 ID:zzQRvuum]
決定版で、バントの人みたいに投げてるんだが全然ボール球をひっかけてくれない
開幕版よりCOM強化されてるのかな?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/07(土) 14:44:27 ID:FjecxSRI]
決定版って仁志の固有フォームあるのかな?あるなら買うんだけど

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/08(日) 23:51:15 ID:Jc19pmGP]
3年目6月1日に虫歯発症
しかも最後まで治らなかった

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/15(日) 13:08:40 ID:dgc09NTO]
初めてのサウスポーを作った時に天才型が来た時の軽い悲しみ。
おまけにそよ風だったから、結果的にいつも作る選手と同じくらいのステータスになった。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/15(日) 21:51:47 ID:VFj24WfS]
せっかくなので今保有している天才型選手紹介しとく^^
あかつき投手左左
156kmB171B141
スラ5カーブ3フォーク1シンカー3
ケガ4回復4負け運短気バント○ヘッドスライディング
順調と言えば順調で変化球も実技でそこそこ稼げて余ったポイントで役立つバント○と回復をつけた

あかつき一塁手右右
BA217B13A14D8
弾道4
チャンス2ケガ4PH広角安定4粘り打ち
趣味のために必要のない肩を伸ばしていったのが仇となりタッグもイマイチだと天才型でもこんなものとなる
あかつき外野手右左
BA157A15A15A15弾道4
ムード○チャンス4対左4走塁4送球4ケガ4PH流し打ち粘り打ちバント○内安○初球○
いちばん悔やまれるのがこいつでカレンに告白され恋の病でかなり練習ができずにオールAに到達しなかったが基礎能力は素晴らしいのでペナントでミートを上げて完全体となる
カレンがいなければ怪物になってただけに…

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/15(日) 23:50:44 ID:STtzTqJd]
高校全部出させるコードってサクセスメニューから入力するの?
最初のメニュー?


449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/17(火) 00:05:17 ID:hG4hsO9b]
そう最初のメニュー

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/21(土) 13:08:06 ID:8tZQt5X0]
恋恋でセンス○、さぼり癖、弱気スタート
CA160C11A15A15
キャッチャー◎、ブロック○、送球4
チャンス4、走塁4、パワーヒッター、広角打法、固め打ち、チャンスメーカー

広角打法と固め打ちは継承から取得、他はポイント
ダイジョーブ来てたらもっと行けたけど、まあ満足
パワーヒッターは引き分け再試合で取るべきたっだかな?



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/02(木) 16:18:08 ID:n0HMixLq]
パワー51、弾道1で猪狩からホームラン打っちゃった。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/02(木) 18:34:37 ID:8y/8PYSn]
>>345
亀レスだがシュートに縦変化つけるとゴロの山だったな

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 14:57:35 ID:/bjmaOTA]
恋恋の試合でPH狙う方はどんな試合運びしてますか?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 15:24:48 ID:cgjBQsCX]
野手を登板させて、押し出しや送球エラーで1点献上→主人公の本塁打で取り返す
というのが基本
延長戦に入ったら、同点を維持するために主人公の打順に合わせるタイミングで与点する

一発狙いの主人公が凡退した場合には、後続が取り返して同点を維持する必要があるため
主人公の打順時点で2アウトという状態にはならないように打順を調整する

さらに、俺はビビりだからバス停以外が相手になった時は
万が一のワンミスサヨナラ負けを避けるために8回までしかやらない

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 00:27:49 ID:nrF/4zqw]
ありがとうございます
主人公以外は基本的に高速で凡退するんですね
頑張ります

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 06:34:57 ID:MUpTkLDE]
久しぶりにやったんだけど全然打球が伸びないなwwwww

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/08(水) 07:48:23 ID:EB4lt7Sx]
だがそれがいい

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 14:51:55 ID:bSsVLUP8]
みなさんは体力の最大値は何回あげますか!?

高校別また野手投手別に教えて下さい!?

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/11(土) 12:14:53 ID:13fKXHk4]
実技八球がようやく成功率5割くらいになった
それでも総変15位にはなるがせめて20は欲しいな

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/11(土) 20:22:13 ID:qstDp4zB]
>>458
アカツキ野手3回、投手2回
恋恋野手1回、投手2回



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/12(日) 18:02:43 ID:WnDVYPtA]
>>459
5割でも羨ましい
俺は1サクセスに2、3回成功すればいい方だ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/12(日) 20:55:50 ID:WSImzHdO]
実技八球がうまくいってるかと思ったら
猪狩が球速練習になかなか来なくて
球速とスタミナが中途半端になったり

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/23(木) 00:21:42 ID:rwczmRbo]
ペナントでの質問ですが
弾道4で松井よりパワーもありパワーヒッターと強振多用をつけたサクセスキャラでも
オートでペナント進めるとホームランの数がかなり差をつけられます
松井以外のホームランバッターにも差をつけられます
実在する選手には何か補正かかってるのでしょうか?

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/23(木) 05:44:00 ID:hOjtXcAN]
そのキャラを一人だけ阪神に入れてみ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/24(金) 01:01:47 ID:QHfcOeVi]
オリ変って正直微妙じゃないか?
ノビUP→変わらなくね?
キレUP→変わらなくね?
変化大きく→むしろ小さくなってね?
ブレーキ→ノビが落ちるからあんま意味なくね?
唯一使えるのが遅くだけのような…

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/24(金) 04:18:25 ID:VDqSpAIr]
バントの人全然更新しないね
リアルが忙しいのかな

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/26(日) 10:50:07 ID:dSoYt2oe]
積極打法と慎重打法について質問です
積極打法だとボール球でも手を出して、慎重打法だと臭いたまには手を出さないということです?
オートペナントで首位打者狙うなら慎重打法狙った方がいいかな?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:15:48 ID:jAKTxOib]
全然違う

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:19:06 ID:BMFEedTS]
サクセスでキレ2取得した人いる?
取得条件が厳しすぎるんだが

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/30(木) 13:24:52 ID:imdrgh/r]
この作品って難易度のほうは
どうなの?



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:24:09 ID:x67/+DzX]
難易度って
何の難易度だよ

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 00:59:15 ID:nqCyzWGZ]
うおお天才来たー
球速140 コン120 ス18 カーブ2 シンカー1 センス○
これが最後にはどうなるか・・・

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 03:43:05 ID:nqCyzWGZ]
せっかくの天才が肘爆発で台無しに
恋々高校でプレイ。継承選手はわずか二人、しかも特別練習は一度も発生せず、
球速147 コンC147 スタD67
ピンチ4 左4 打たれ強さ4 ノビ4 キレ4 安定度4 
ジャイロ 牽制○
まあ結局こうなるわな

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 03:46:34 ID:nqCyzWGZ]
追加 カーブ6 シンカー1

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 03:49:45 ID:kemTULv9]
弱小校に行ったらそうなりそうだなwww

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/03(日) 08:39:29 ID:Vf6pu5xi]
進の事故回避ってどういう条件でしたっけ?
7年ぶりくらいにやったら、進友情成立しても救えなかった・・・

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/04(月) 00:26:54 ID:FJVlF9nr]
友情タッグ成立させてもう少し評価いるんじゃないかな?
俺はライジングショットが全然覚えてくれなくて困ってる
あれは猪狩と矢部両方の評価かなりいるのかな?
矢部がほとんどでてこなくて1〜2回練習して終わるんだがw

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/04(月) 11:40:00 ID:DfDl+Iyv]
進とタッグ成立してれば90%で回避らしい

479 名前:476 mailto:sage [2010/10/08(金) 00:01:04 ID:P2UiXqL7]
>>477・478
じゃあたまたま運が悪かったのかな?ありがとう

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/08(金) 18:38:35 ID:9oJfPPq2]
オートぺナントで三冠王が取れない。
ミートBパワーA240PH威圧感三振強振多用
これ以外に何が必要なんだ・・・



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/08(金) 18:59:24 ID:lBnULbY0]
>>480
所属球団の弱さかな
どんなチームでやってるかわからないけど、オールサクセスは問題外
その三冠王候補のワンマンチームになるようなチームがいい

個人的にそういうのは邪道感があるけど、いろいろ妙な補正にまみれた仕様だから
ただ選手の性能を高めるだけの正攻法じゃ限界、とあきらめるしかないように思う

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/09(土) 08:17:02 ID:MaqwV9gZ]
パワフルとつよいの中間の強さが欲しい

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/15(金) 11:44:08 ID:a9seAnYJ]
あかつき投手で監督の評価高いし、猪狩とのタッグも出来るのに試合に出れない。なぜだ……

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/15(金) 13:04:06 ID:i9AgCPOv]
知らんけどキャプテンなればええやん

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/15(金) 17:09:07 ID:sL6YiU9q]
>>483
条件は知らんが主人公が先発になると
「○○だから勝とうぜ」みたいなミニイベントが発生するな

攻略本だと猪狩が1年秋に敗北+キャプテンで先発みたいな話があったけど
その条件でも先発になれないことがあったな

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/16(土) 03:08:25 ID:P+5OMT/a]
キャプテンなって猪狩操作するが打たれてしまう・・・
変化球とかも枠ギリギリとか投げても打たれる。
みんなどうやって投げてるの?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/16(土) 18:42:47 ID:GCahrUEU]
>>486
9は高めのボール球で大分釣れたような

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/17(日) 01:05:16 ID:9TjfxLqe]
>>486
ニコニコ動画のバントの人の動画見なさい

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/17(日) 17:51:03 ID:8WyLtZs2]
猪狩は持ち球が基本的に同じ方向ばっかだから能力の割に打たれやすいんだよな
体感的には手塚やあおいちゃんよりちょいマシってくらいでしかない

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 10:06:01 ID:4mIfslQ5]
久々にGC引っ張り出して9やった
やっぱ面白いなこのゲーム
同一方向2球種だけ欲しいが・・・

ところで決定版もやってみたいんだが、データ移動で開幕版の選手持ってこれるの?



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/21(木) 10:52:38 ID:I3wUbYPv]
>>490
開幕→決定なら出来る

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 20:00:22 ID:rvTHiz2m]
球将軍の存在価値が分からない。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/25(月) 20:44:10 ID:enCGIh3W]
そういう考え方をする意味が判らない

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/27(水) 00:30:06 ID:teJw6/kE]
打てないんや!

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 15:56:57 ID:czdE91ZG]
サクセス選手は最大で何人作れますか?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/07(日) 01:43:37 ID:aOujbol6]
上げてみる

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/09(火) 18:14:10 ID:CkXO8UPO]
トルネード投法ってあります?

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/09(火) 18:21:59 ID:S7NGcm+N]
>>497
ない

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/09(火) 22:01:14 ID:CkXO8UPO]
ではトルネード投法に似た投法って何かないですか

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/10(水) 14:28:34 ID:NGwriJ48]
パワプロ9の決定版をやってるんですがペナントで分からないことがあります。
開幕版の攻略本を持ってるんですが、特殊能力の事について知りたいのですが、
書いてあることがめちゃくちゃでよくわかりません。

AHとPHと守備職人の剥奪条件を教えてください。



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/10(水) 19:24:02 ID:irC8zWyh]
>>499
カーライル投法とか

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/12(金) 22:30:15 ID:6ExZe5/Z]
>>498>>501
ありがとうございました

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 09:23:01 ID:BaDGll1K]
阿畑との変化球友情タッグイベントって茜がマネージャーに来る前にもちゃんと成立するんだな。
今日はじめてそういう状況に遭遇したわ。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/23(木) 15:02:55 ID:tX3MyDIs]
何でマリンスタジアムが習志野市になってんの?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/27(月) 00:22:48 ID:42x6ZEan]
このゲーム最高なんだけど決定版で2枚技が使えないのがな・・・
それかパスメがほしかった

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/04(火) 09:04:24 ID:Mc1scrE3]
パスメは白いページで配布されてたよね

四球さえ多ければ完璧なゲームバランス

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/26(水) 17:04:58 ID:nfO9KqH5]
まだ9やっている人いる?

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/26(水) 17:06:29 ID:tK6pG3i4]
いない

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/26(水) 23:04:31 ID:nfO9KqH5]
いないのかよw

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/28(金) 10:26:29 ID:CsoqUCck]
いるよ。パワプロ能力サイトを参考に、頑張って現役選手作ってる
特殊能力とかほぼ運だからまだまだ道のりは長い



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/31(月) 01:54:04 ID:v8tmiX2F]
キレ2と暴走が取れないよー

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/31(月) 06:32:06 ID:3rajPbWc]
まだ恋恋専用メモカ作りをやっている奴はいないのかー?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/31(月) 11:31:43 ID:GdvOGBPC]
いない

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/31(月) 16:04:32 ID:GK9ghV3I]
たまにやる。
あの投高打低具合がたまらん。
あと少数派だろうが辻さんの実況が聞きたくて

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/02(水) 23:17:10 ID:eJZ1oLCS]
>>512
恋々専用ってわけではないけど結果的にそうなったメモカが3枚くらいある

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/04(金) 01:50:11 ID:pflqFg/X]
23回連続で虫歯が治らなくて、24回目にやっと治った。
こんなことってあるんだね。
腹立ってコントローラー叩き付けた。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/04(金) 03:02:55 ID:1dRYZtW9]
>>516
それバグってるんじゃね?

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/04(金) 03:35:01 ID:pflqFg/X]
>>517
治ったからバグってはいないと思う。
ただ、貴重な育成の時間をかなり削られたんで諦めてリセットした。
てかあかつき投手の実技って特殊変化球は習得できないんだね。


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/04(金) 21:22:37 ID:42Lsj9J5]
パワプロ8のパピヨンのような
ドロップを作りたいんだが、
阿畑から聞かれる質問の選択使どうすればいい?


520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/05(土) 02:52:22 ID:WJIA4bvg]
あかつきの投手実技って精神的に疲れるね。
ミスった時のイライラ感が半端じゃない。
ストレス溜まる。



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/05(土) 10:47:31 ID:1ptUziki]
>>520
シュート1持ってればやりやすい

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/05(土) 22:37:09 ID:WJIA4bvg]
>>521
シュートかスライダーでやってる。
単純に俺が下手なんだろうねorz

博士も全然出ないし。
出たとしても失敗ばっか。
運無さすぎワロタw

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/06(日) 13:10:47 ID:ZLDd+rP/]
恋恋でオリジナル練習が全然発動せず5人登録できなかったときはブチ切れた
恋恋での会話ショートカットが欲しかったのでそよ風の選手を作ったら
間違えて継承選手に登録されてたときはコントローラー投げた

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/06(日) 19:51:29 ID:I+oBAYCP]
>>522
博士なんて期待するもんじゃない。
実際、手術成功しても、三年目に事故で
複雑骨折になる方が精神ダメージでかい

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/07(月) 02:17:58 ID:UwtcrhkP]
投手実技で10球成功するとキレのある球が身についたって表示されるけど、能力画面ではキレ4にならないし変化量も変わらないし実際の効果がよくわからない。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/07(月) 23:51:54 ID:6pdGszSD]
初めてパワプロ買おうと思うんだが

PS2,GCそれぞれ普通と決定版と4種類もあるけどどれが一番良いの?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 01:00:28 ID:5k+uhfU5]
PS2開幕 二枚技○、虫歯と爪割れが無視できる、パワプロ2002春のパス対応、
PS2決定 二枚技×、虫歯と爪割れが無視できない、パワプロ2002春のパス対応、リプレイ機能あり
GC開幕 二枚技×、無視できる、ロード速い、パワポケ4のパス対応
GC決定 二枚技×、無視できなない、ロード速い、パワポケ4と5のパス対応、リプレイ機能あり

PS2のほうがパワプロシリーズ多い。強い選手作りたいならPS2開幕がおすすめかな。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 01:03:33 ID:5k+uhfU5]
>>527 できなないって・・・

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/08(火) 01:40:27 ID:hWsbD7GE]
もし博士出ても能力アップ狙うのはやめとけ。
俺の場合は毎回失敗だった。
確率なんか当てにならない。


530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 01:56:30 ID:TyTnNZFu]
俺は博士成功率4割くらいかな。
うまけいけばオールC、パワーMAXみたいなのも作れる。
手術のときサインはしちゃダメ。



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 13:52:23 ID:1r+G+FAW]
>>527
GCの開幕版は二枚技できるよ

>>530
投手の時はサインした方がいいんじゃないの?

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 14:45:02 ID:5k+uhfU5]
>>531 そうだったか、情報不足で申し訳ない。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/08(火) 18:30:02 ID:JWKG2hL2]
あかつきでセンス×から始めたパワーMAXの選手作ってて
パワー220の時に改造成功してどエライことになった
あと投手の場合は変化量増えるからサインした方がいいよ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/08(火) 18:45:24 ID:RFAIX/Ho]
サクセスのフォーム全部集めるのどれくらい掛かった?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 18:49:02 ID:w3QTLL80]
いっぱいかかった

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 18:53:54 ID:BgK8wtQR]
なんかエロい……

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 22:25:27 ID:MYnJ0QbB]
操作性
GC>PS2

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/08(火) 22:51:33 ID:gZ2M+xKd]
まあ他の作品やることも考えてPS2にしとこうかな

開幕版だとやっぱ福留雑魚だよね

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/09(水) 01:45:39 ID:l7Z0eUP+]
恋恋とかそよ風だと速球投手作れなくない?

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/09(水) 02:21:36 ID:1/+O0AhY]
投手筋力ポイント
恋恋>あかつき>そよ風>パワフル



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/09(水) 03:27:33 ID:l7Z0eUP+]
>>540
これマジ?
恋恋で投手作るときはいつもあおいと手塚の友情タッグ頼みの育成してるから筋力ポイントが足りない。
俺のやり方が悪いんだろうけど。


542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/10(木) 03:06:00 ID:+u+80zHE]
ピッチャーはあかつきでしか作らない。
実技で特殊変化球も習得できたら良かったのに。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/10(木) 17:59:14 ID:Ly5b/nmJ]
進をカレンから守るイベントで盗塁、走塁が一緒についたときはびびった
投手だったんで必要ないままなんだが

盗塁ありゃ走力8の選手でも城島から盗塁余裕で出来るし走力あげようか考えてる

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/10(木) 19:42:08 ID:s1zJgmTh]
>>541
マジ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/10(木) 19:50:30 ID:+u+80zHE]
みんなあかつきでピッチャー作ると総変化量どれくらいになる?
俺は実技が下手すぎて平均すると大体7〜10くらいw

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/11(金) 01:33:19 ID:tWdzJvEH]
何でこんなに実技下手なんだろ。
イライラとストレスがヤバイ。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/11(金) 19:20:35 ID:Qo8e1tHa]
>>546
諦めて決定版に移行するんだ
あかつき以外でも作れる選手のレベルが上がってるから
開幕より楽しみの幅が広がってるよ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/11(金) 20:21:51 ID:9Zm4NIAz]
>>541
俺は矢部君との友情タッグでカバーしてる
俺の経験では最速で6月2週に友情タッグが成立したのでなかなか美味しい

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/11(金) 20:55:16 ID:MugW76+F]
恋恋の筋力が強いっていうのは
専用メモカ作って強継承の練習指示イベントで打撃・球速を指定するって話だよ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/11(金) 21:58:51 ID:tWdzJvEH]
>>547
能力の高い選手作りたいから、どうしてもあかつきで単調な作業になっちゃう。
決定版の中古探してみようかな。



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/12(土) 02:49:01 ID:73OD8OJY]
あかつきの投手実技でスライダーの変化量ばっかり伸びるんだけどw
ランダムといいつつスライダーの確率がちょっと高そう。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/12(土) 19:24:52 ID:W0ISAL1Z]
9決定版が野球しようよの画面でいつもフリーズする

明日買い直す

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/12(土) 23:13:55 ID:jC6PlH5y]
プロでfやgがあっていいの?
という話があったが
あれはプロ野球の査定であって別にいいじゃないのかな?

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/13(日) 01:46:35 ID:x2jxJJjM]
あかつきでもオールA作れないんだけど、誰との友情タッグ優先したらいい?

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/13(日) 01:59:54 ID:HHoEqG8z]
>>551だけど、スライダーの変化量がもう7でMAXなのに、実技で成功したらまた「スライダーが上手くなった」ってw
どういうこと?
損した気分なんだけど。
誰か答えてくれ。
二枚技とか一切やってないからバグではない筈。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/13(日) 02:44:51 ID:HVc4Omd4]
>>555
・覚えてる変化球よりシュート側の変化球は覚えない
・レベル7の変化球よりシュート側の変化球は伸びない

これテストに出るよ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/13(日) 07:03:34 ID:A5qnqsKc]
わしは男じゃ サモン!

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/13(日) 16:35:24 ID:73GfKLDD]
パワプロ8のパピヨンのような
ドロップを作りたいんだが、
阿畑から聞かれる質問の選択使どうすればいい?


559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/15(火) 17:10:35 ID:0QeUDDHm]
今まで80人くらい選手作ったけど、枠が黄色いの1人しか出てない。


560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/15(火) 22:21:33 ID:0QeUDDHm]
最高の仕上がりだったのに、三年目夏の一回戦の直前に交通事故に遭って複雑骨折した。
コツコツ頑張ってきて最後の最後にこの仕打ちは酷すぎるでしょ。
この憤りを何処にぶつければいい?



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/16(水) 09:35:22 ID:2OrgdpOV]
コントローラー

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/18(金) 14:48:16 ID:gxdc2xXP]
ペナント飽きてきた。
試合数が無駄に多いから。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/24(木) 06:20:47.59 ID:ffcwWDUc]
攻略サイトには実技でノビ4が取れるって載ってるけどマジで取れるの?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/28(月) 23:00:30.21 ID:RGN+kdxy]
とれる。ストレートを全部枠に入れればOK。

てか、アプリの9楽しいなコレw

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/01(火) 12:23:11.55 ID:vFcgMZSj]
>>564
取れるのか
ポイント的には変化球うpの方が得なんだろうけど
ノビの分他に回せるし狙ってみる価値あるな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/03(木) 17:27:27.22 ID:2kWDU37K]
何で9決定版には中日のゴメスがいないの?普通に主力だったのに。
何か問題起こしたの?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/04(金) 12:42:13.88 ID:hxMFAI3W]
あかつきでオールA作りたいなら自分に任せてよ^^
とりあえずできたサンプルがこれ
A7A140A15A15A15弾4パワーヒッター広角打法バント<Pガ4流し打ち固め打ち
いろいろ教えますよ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/05(土) 21:48:54.65 ID:iF8lIGAx]
それくらいならみんな作れるよ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/06(日) 02:51:47.20 ID:K2lsieQH]
恋恋で投手と野手同時に出来る選手を作るのが楽しい

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/06(日) 12:48:57.02 ID:JU0t26OD]
>>569
筋力どうやって稼いでる?
俺もやってるけど手術成功でもしない限りスタミナ・パワー・肩力オールEくらいが限界なんだよなあ



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/06(日) 22:34:33.65 ID:SMqYe4nv]
俺はひたすらそよ風で野手作り
阿畑さん頼むよ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/14(月) 06:39:18.18 ID:laa/qEPc]


573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/17(木) 22:50:29.80 ID:1kFGAlys]
最後の甲子園決勝のアンドロメダ戦、途中で向こうが守備位置交替する為にタイム取ったんだけど、永遠に控え選手の所をコントローラーの下を押しっぱにするかの如くスクロールしやがったw
何を押しても無反応、そのうちどうにかなるかなと思いほっといたが進展せずw
静かに本体のリセットボタン押してやったよ…

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/20(日) 11:05:12.21 ID:ajqVJGnj]
そりゃ帝王も負けるるわな

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/21(月) 09:14:29.65 ID:xBpOD5Gs]
あかつきの投手実技でイライラして失敗するやつは、オナニー後の賢者タイム中に実技やれ。
成功率上がるぞ。


576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/21(月) 15:18:27.29 ID:5QPafoqe]
パワプロ9って面白かったんだなーってこのスレ見つけてつくづく思った

俺のこのゲームでの一番の思い出は
あかつき実技練習の球小僧相手に広角打法狙ってたら
AHとPHがおまけについてきた時だな、意識してなかったから大興奮した

実技で広角取れたのはそれっきりだけどなww

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/23(水) 11:01:16.95 ID:kJEdW0dR]
サクセスをやりたいのですが、開幕版と決定版はどちらがおすすめですか?
教えてください!

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/23(水) 16:40:43.54 ID:3IBs4HYx]
>>577
www28.atwiki.jp/pawa9/pages/12.html
ここ見て好きな方選べ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/23(水) 20:58:22.70 ID:kJEdW0dR]
578さん、ありがとうございます!

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/27(日) 12:11:11.35 ID:nFZwrNPk]
あかつきでオールAを作りたいのですが誰と友情タッグを組めばいいの?



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/27(日) 19:16:53.51 ID:ggjGjsQ0]
一ノ瀬

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/27(日) 21:27:32.35 ID:FK/EF1zA]
>>581
ご名答

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/27(日) 21:36:11.42 ID:l3T8DoVu]
>>580
一三六

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/27(日) 21:37:04.22 ID:l3T8DoVu]
>>580
間違えた
俺は三七六と組んでる

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/27(日) 22:28:15.86 ID:PsGpY87p]
>>580
とりあえず二宮と六本木の技術コンビが最優先だな
後は適当に五十嵐と八嶋を除く先輩を狙っていく

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/28(月) 02:56:56.72 ID:ylZW/zzr]
imepita.jp/20110328/096770
11決から浮気してたんだけど、禿ちゃんがやってくれた 開幕あかつき@2年12月3週
両打ち、猪狩打って対左4、私設球場でケガ4、九から流し、実技でPH・広角・粘、ポイントでチャンス4済
更にポイントでチャンス5取れるくらいは精神あった
2年夏に甲子園優勝して、3連覇も見えてた矢先・・・
順調過ぎて嫌な感じはしてたんだ
ここの住民的には大したことないのかもしらんけど、個人的にはかなりの出来栄えやったのになぁ

後悔なんて全くしてないけどwww
うん、交通事故じゃなかったんだし、禿は自己責任なんだし、愚痴こぼしてすまんかった
おとなしく11に戻るわ
チラ裏失礼しました〜〜

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/28(月) 18:08:43.27 ID:x4Nsvwp8]
まあ普通だな
ただそれ以上の選手を作るのも難しいが

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/28(月) 22:22:58.59 ID:b4Z+Tb/Y]
あかつきの筋力の友情タッグはどれくらい評価をあげればいいの?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/29(火) 12:58:50.12 ID:c8A6L4U7]
>>586
気持ちは痛いほどわかる。
俺も3連続ボールキング・2連覇中・2年終盤で禿成功したのに3年5月で事故った時は放心状態になった。

まあそれでも継承用として最後までやったけどね

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/30(水) 03:18:59.45 ID:KwCoaAAo]
開幕版って決定版と違って事故率高くね?



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/31(木) 21:20:30.67 ID:APVQKT51]
そよ風の地下って○年目以降じゃないとイベント起きないとかってあるのかな?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/04(月) 10:44:43.41 ID:Un3dMVUU]
保守

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/09(土) 03:01:03.61 ID:U08QMcyK]
あかつきで、円谷の友情タッグがなかなか出てこないな
ずっと、円谷と同じ練習しているのに
他の高校なら問題なく発生するのに



594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/11(月) 23:11:45.66 ID:AwjXdCNU]
デフォで入ってるウグイス一覧なんかないですよね

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/12(火) 18:34:42.10 ID:7JBsU6Bf]
初めて買ったのが13で
サクセスにハマったから10、9と順番にやってるけど
あかつきと恋恋楽しいわw

友沢世代の13でも十分楽しめたけど
猪狩世代が圧倒的に支持されてる理由が分かった気がする。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/12(火) 19:11:47.21 ID:p9D2n8hU]
>>595
オッサン丸出し発言すると、456の猪狩世代モノもおすすめ
ハード64だけどw

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/12(火) 21:46:31.47 ID:7JBsU6Bf]
>>596
やってみたいけど64持ってないしさすがにキツいかも…w
とりあえずこれから11、12、8とやってこかと思ってるよ。

13の直球に慣れてると9のはみんなクルーン級
に見えて慣れるまで参ったなあ。
あかつきで一軍キープ出来るようになるまでがほんとしんどかった…

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/12(火) 21:50:13.00 ID:p9D2n8hU]
>>597
ちなみに5、6の劣化リメイクならPSPで出てるんだけどねw

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/18(月) 08:08:30.30 ID:aTYOiYBH]
デートで行く映画の元ネタを解説している攻略サイトとかってない?
ロールボーラーとミスターベテランが全然見当もつかない

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/18(月) 14:47:20.80 ID:dhzSKUmB]
600



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/18(月) 22:16:06.50 ID:kFSHZeBj]
>>599
ミスターベテランはミスタールーキーじゃね
一茂が主演したやつ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/18(月) 22:24:28.07 ID:kFSHZeBj]
ついでにググったらローラーボールという映画があるらしい

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/19(火) 09:05:29.78 ID:k38WBO8G]
>>601-602

情報ありがとうございました。 ってローラーボール古いな…

どうせ一番喜ぶのしか観に行かないから関係ないけど、大好きじゃない映画への対応について
攻略サイトごとに矛盾があって困る

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/20(水) 03:23:51.65 ID:I874tJ4H]
サクセスはPS2の中で一番好き
でも実況はPS2の中で一番嫌い

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:10:53.83 ID:x2U7z86Q]
パワプロ13から久々に戻ってきたら、全然当たらないし当たっても飛ばない
どうやって打ってたんだっけ、数年前の俺

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 23:08:34.95 ID:PCo+vraD]
11以降の作品に慣れてると9〜10は慣れるまで結構きついかも。
ちなみに俺は9慣れしていた時に'99やったらあまりの直球の速さに驚嘆した。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 23:57:35.70 ID:3sxaN0qZ]
6の160km/hもエグいよ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/22(金) 06:40:33.36 ID:0qf4PVyD]
>>605
13が遅すぎるんだよなw
13ミット移動なしで無双してから戻ってくると
ミット移動あってもストレートに全然反応出来なくて笑たわw

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/22(金) 07:46:43.35 ID:AYyZi8io]
あかつき2年目のドラフトの時に主人公と矢部が先輩と監督がいる部屋に入る時の第一声が

もう始まった?

はないよな

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/22(金) 15:42:39.88 ID:WPQvCdND]
久々にやってるんだけど、〜安打男と〜本塁打男を両方取ると、両方とも反映されるの?それとも後から取った方のみ?
積極打法と慎重打法だとどんな違いが出るの?
ペナントでサブポジにないポジションにずっとつかせてると、そのポジションがメインになるけど
それを繰り返してると最終的には全ポジションの適正レベルを上げられる?
なんか質問ばっかでごめん



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/23(土) 03:28:51.79 ID:lb6ZGB28]
そういや、あかつきの投球練習やっててコントローラー通算3つ壊れたっけ
7球成功したラスト10球目に失投とか、9球目わざと外そうとしたらど真ん中失投でストライクだとかありえないことが起きて、
ふと気付くと、なぜかコントローラーが壁際にあるんだよ
あれはなんだったんだろうな、うん
そういやエアロビ1ヶ月のときも同じ事が起きたような・・・・怖いねえ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/23(土) 09:35:31.15 ID:u/Xbh6kA]
大丈夫かそれ(お前が)

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/23(土) 13:31:13.97 ID:yII1IjZo]
ゲームのイライラでコントローラー壊すとかネタとしか思えないw
頼むから女殴ったり子供虐待するなよ。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/23(土) 14:18:00.14 ID:j/JLaW2r]
>>611
お前自身が一番怖いわw
ゲームなんだからもっと気軽にやれよw

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/24(日) 00:37:44.44 ID:YTM6K4Ss]
ツインズのマウアーを作ってたら猪狩スタジアムで怪我しにくいついちまった
と思ったら、足の爆弾が2回も爆発した
そこは空気読まなくておk

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/24(日) 03:48:52.23 ID:7Qfbkbak]
9サクセスって、登録した選手はその高校でしか出て来ないんだったっけ?
で、サクセス内でその高校と対戦したとき、敵として出て来るんだったっけ?

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/24(日) 16:40:01.62 ID:mfVFAxMj]
あかつき 投手
こんな選手できました
157km BB スラ1 カーブ7 フォーク5

146km AA スラ6 カーブ6 シンカー5

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/24(日) 21:45:39.24 ID:1rtLu5E/]
俺の良作は156 AA カーブ5フォーク5シンカー5かな

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/24(日) 21:54:28.95 ID:vZp7csXb]
俺実技下手だからそんな選手作れんわ
というか投手のサクセスはいまいち勝手がわからん…

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/24(日) 21:58:53.06 ID:1rtLu5E/]
>>619
落ちる変化球一気にあげてあと適当に釣り球として球種を2つほど増やしておけば
アホみたいに空振ってくれるよ >試験



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/24(日) 22:42:59.78 ID:vZp7csXb]
>>620
d
試験も苦手なんだけど、大会中の実技練習が大嫌いなんだ・・・変化球で的に投げるとか無理・・・
こういう場合は他の練習に当てた方が良いのかな

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/24(日) 22:45:09.66 ID:1rtLu5E/]
>>621
あ、ごめんここ6スレだと思って書き込んでたw

うーん9の変化球は実技で稼ぐようなもんだし
避けては通れないと思うなぁ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 05:09:47.29 ID:/ReEJZfJ]
9って、サクセス開始時にセーブしなくても、最後まで作って登録すれば継承になるんだっけか?
どうも頭の中で13とかとごっちゃになってる

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 18:28:37.03 ID:EqUtnAwg]
>>623
ならない。だが、たまーに継承選手として出てくることがある。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 19:12:18.79 ID:/ReEJZfJ]
つ、つまり、どっち?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 02:23:54.25 ID:63mO7for]
wiki見たら1年目で外野の継承選手は出て来ないとあるけどサブポジが外野のも出て来ない?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 16:29:39.50 ID:ABvpIz0K]
>>625
最初にセーブしなければ絶対に継承されないよ俺の経験上は
>>626
メインポジションで決まるんだろ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 17:28:26.87 ID:6BMDjaRT]
一塁手の継承選手にはいつもサブ外野を持たせることにしているけど
普通に出てきて使えてるよ

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 23:10:43.30 ID:63mO7for]
サンクス。これで安心して中田が作れる
さっきパワ高でまったりプレイしてたら最初にセーブせず登録した奴がひょっこり出て来たぞ?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:12:13.82 ID:BYBJyDPi]
そういや最近VIPで現れるパワプロ好きの黒木という奴がいたな
球八やってて帝王に撃沈してた

最近ならパワプロ11
hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303806240/



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:13:13.93 ID:BYBJyDPi]
>>629
俺もそんなことあった
球八で作ったピッチャーが恋恋で出て来た

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 16:04:06.17 ID:qx/Pc6bx]
最近始めたんだけど
恋恋の二年春の甲子園にやっと出れて
おっしゃやっと隠しエンディング見れる!夏の予選さっさと負けよう!
と思ってたらそんな時に限って猪狩炎上して4-0で勝ってたり…

春夏連覇もしたことなかったから迷ったが
やっぱり隠しエンド見たかったから
最終回全部ド真ん中スローボール投げて打たせようと思ったら
全員三振しやがって勝っちゃったよ…OTL

下位だったとはいえあかつき打線ヒドすぎだろw

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 17:06:21.30 ID:f1UK3Xay]
>>632
そんなあなたにウエストボール


634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 18:42:05.72 ID:zvZ1K2NH]
バス停とかだとウエストボールもたまに振ってくるから困る

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 19:32:53.89 ID:HGM+Imi0]
ウエスト振ってくるならスロカレベル7意味ないじゃん

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 19:39:58.33 ID:rSxPp8ch]
大きく外れたボールゾーンにミットを持って行って投げる球と
R2ボタン押しっぱで投げる球とでごっちゃになってるね
”投球中に相手の盗塁に反応してレバー上ベタ押し”みたいな操作なんかもウエストと呼ぶ以上
R押しの方は「敬遠球」とでも言った方が区別がつくと思う

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 19:46:38.10 ID:zvZ1K2NH]
いや普通の敬遠球でもたまに振ってくるんだけど…

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 21:44:36.57 ID:jJd6CILh]
>>637
ないない
R2敬遠は絶対に振ってこねぇよ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/29(金) 02:57:16.95 ID:ygc7T67r]
バス停ってパワプロシリーズ最弱校って認識でいいんだよな?
能力だけなら怪物山本君は熊谷と同レベルにあるけどw

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/29(金) 09:23:05.54 ID:IF9vBa2C]
>>638
GC版だからなのかもしれんが、本当に稀に振ってくる
>>639
でもバス停の打撃力結構侮れんからな
少なくとも恋恋よりは上



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/29(金) 10:29:26.71 ID:g2rEuD+s]
>>639
5の赤とんぼを舐めてはいけない

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/29(金) 16:47:43.91 ID:/fRNlsgr]
初めて球八で甲子園優勝した・・・
ニコ動でスイング禁止とかやってる人の凄さがやっとわかった・・・


643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/29(金) 23:48:55.84 ID:+bC4w45n]
9年近くやってるけど攻略本見る限りいまだに発生してないイベントがあるんだよな。
キレ2と暴走もとれないし。




644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 08:17:34.88 ID:v5kIT4BH]
暴走なんてあるんだ

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 16:38:52.56 ID:hURRigCG]
あかつき戦で猪狩のコントロールが突然滅茶苦茶になって
ウグイス嬢が「まさか…暴走!?」
って叫ぶんだよな。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 17:26:51.54 ID:N1O27Fkh]
>>645
9ってミサトボイスだったか?w

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 18:30:08.70 ID:NE3oz5ug]
ミサトさんだよ

つかサクセスで威圧感両方取ろうと思ったら、二枚技で片方球八で取ればおk?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 19:06:35.73 ID:v5kIT4BH]
>>647
無理だと思いますね私は
球八で威圧感取れるのはアンドロメダ「後」
セーブデータを残すことができないですね

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 19:07:16.38 ID:v5kIT4BH]
>>645
えっ
地方予選ってウグイス無いけど、その試合じゃなくて
何かのイベント?

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 19:31:40.78 ID:NE3oz5ug]
>>648
引き分け再試合してもとれない?



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 21:13:56.93 ID:v5kIT4BH]
>>650
引き分けても
決勝戦のセーブのチャンスがない限り無理かと

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 21:29:14.53 ID:NE3oz5ug]
いやそういうことじゃなくて
もしかして11試合連続って引き分け再試合分はカウントされないの?
まぁ両方取るだけなら先にカレンで片方取ればいいんだけど

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 21:40:04.67 ID:Qb9RvO4V]
野手で威圧感取って別れないままセーブし、
投手で2枚技開始して10週以内に別の彼女とのデートOKイベントでカレンと再デートできるようになるまでひたすら繰り返せば・・・
と思ったが彼女あり状態になってるから他の彼女と出会えないんだっけか?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 21:53:11.41 ID:v5kIT4BH]
>>652
威圧感は「全試合」だから無理だと思う

アベレージとか「11試合連続」、固め打ち「6試合連続」だといけるかもしれない

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 22:01:29.55 ID:v5kIT4BH]
試合での習得特殊能力まとめたサイトありませんか
wikiに載ってなかった

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 22:14:41.28 ID:NE3oz5ug]
yumehimazin.nomaki.jp/pawapuro9/tamahati.html
ここしか知らないや

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 22:22:11.71 ID:v5kIT4BH]
>>656
ありがとうございます

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/01(日) 11:42:14.90 ID:psLtwhBU]
威圧感だけど、恋恋の継承で野手取って、カレンで投手取れば両方いけない?
凄まじい労力が必要だけど

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/03(火) 10:48:59.96 ID:DKck8imj]
もう今は亡き選手なんだけど、昔両打ちだけど左右でフォームが違うっていう選手が出来たんだよね
そいつは初めての天才型で、当時はあんまりやりこんでなかったから残念な選手になったけど
確かに左右でフォームが違ったのは覚えてる
うろ覚えだけど、左がオープンスタンスで右がクラウチングっぽかった
突然思い出したから書いたんだけど、なんでなんだろう

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/03(火) 17:08:44.42 ID:v9HH3/bW]
>>659 それ多分バークハートのフォーム



661 名前:729 mailto:sage [2011/05/03(火) 20:26:41.37 ID:Vi+grYtB]
2枚技って球八に引き継げる?
他校でセーブデータ作る→球八でプレイ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/03(火) 22:12:22.57 ID:ytoKxKKd]
>>660
何それ初耳
>>661
経験ポイントは通常のものになっちゃうけど、特殊能力はちゃんと引き継がれる

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/05(木) 12:04:54.67 ID:OEe4TZlH]
あかつきは能力高い投手が作れるけど、そのためにやる事が毎回ほぼ同じだから似たような個性の無い投手ばかりになっちゃう。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/05(木) 16:27:51.53 ID:brRwexak]
ガチでやりたい時はあかつき高校
自由にやりたい時はパワフル高校
得能ガッポリ面白い選手作りはそよ風高校
あおいちゃんに会いたい時は恋々高校

9はサクセスが最強すぎる
他の作品と比べてストレス溜まる要素も少ないしね

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/05(木) 16:49:33.97 ID:brRwexak]
パワプロ始めた時はコントロールなんてGとかFでもなんとかなるじゃんwとか思ってたけど
アンドロメダの大西見てやっぱり必要だなと思った

猪狩が使いやすいのはコントロールAがゆえんだな

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/05(木) 17:27:37.55 ID:cftpF5KS]
無印9だとそんなに必要ないけど9決になるとバラけるようになったね
パワプロの場合1、2球分甘く入ったからホームランなんてパワフルのCOM相手にしかないし
9はサクセスで強力なホームランバッターを相手にする訳じゃないからな

パワフルの巨人や近鉄なんかだとかなりコントロールを気にするようになるかな

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/05(木) 21:07:08.45 ID:1QFA/PHQ]
飯田「………」

コントロールが真に発揮されるのは低め○取ってからだね
つか決定版でクラウチング6が出ないんだけど仕様?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/05(木) 23:45:41.18 ID:8MbhxtRQ]
>>667
攻略本に欠番って書いてあるよ。
理由はわからないけど。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 23:35:23.57 ID:bt+xmBaN]
進友情って守友情なくても成立します?

キャッチャー作り始めたとこなんですけど、成立するなら守は優先度下げたいなーと

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/07(土) 09:56:38.11 ID:p9pSoqV/]
多分出来る
まぁ普通にやってたら大体守のほうが先にタッグ成立すると思うけど

前々から思ってたんだけど、サクセスで作った選手のエラー率ってどうなってるの?
ペナントで守備練習させてたらこっそり上がったりとかしないのかな



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/07(土) 17:00:31.06 ID:tQLN8y9d]
>>670
レスども。とりあえず何人か作ってみるかー。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 22:16:47.06 ID:NTf24u/T]
守は1年秋敗退イベントが出たらそれだけで
友情タッグ組めるだけの高評価を得るしなあ
まあ結局2年夏が終わるまでは組めないけど
早い段階で施設スタジアム特訓→回復でけがしにくいが入手できるのは大きい

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 22:39:39.57 ID:i+cI0qo+]
GFFGFの雑魚とも友情タッグしてくれる守さんが素敵です

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/10(火) 23:06:10.13 ID:M2GhEUcb]
オリ変除いたら一番球速出る変化球ってカミソリシュートでいいのかな
MAX165でパーム投げてたら155オーバーが出たからよく分からなくなった

675 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [2011/05/12(木) 11:42:00.27 ID:SsDp+xva]
>>606
亀だが
普段11(GC)メインで2〜3年振りに9(GC)でするめやったけど、1回目で帝王までいけた
ていうか初めて猪狩に勝ったかもしれんw
11は流し打ちが強いから、9の流しの感覚に違和感はあったけど
サクセスやる分にはパワーFとかでもHR打てるから結構楽だったな
6(64)も最近やったけど体感速度では11黒田,井川>6大豪月>9山口だった
9だけ投手が微妙だが

676 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [2011/05/12(木) 13:21:53.57 ID:SsDp+xva]
改めてペナント今岡専門でやってみたが打てねーわw
10試合で0.158ぐらいw
ストレートは速くないんだけど、緩急と変化球のキレがえぐいな
11だったらストレート狙いで変化球追いかけて打てるけど、これは無理だわ・・・ゴロを量産するw

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/12(木) 22:12:47.17 ID:VXmLJp74]
強芯だとちょっとズレただけでボテボテになるのが辛い
あとチェンジアップなんとかして

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 21:34:08.77 ID:GU5MWhkH]
六本木先輩、大会中ずっと守備練習するのやめてください

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/16(月) 12:47:23.22 ID:phaKYm9k]
いやぁぁぁぁぁあ!!
トラックらめぇぇぇぇぇえ!!

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:22:54.16 ID:COg4Qgf2]
長年ずっと決定版一筋でやってきたんだけど、投手実技や2枚技をやってみたくなった
ってことで開幕版を買おうと思うんだけど、何か注意することってあるかな?



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:27:30.63 ID:+cJetkax]
┌─┬─┬─┬─┬─┐             ,, -――-、
│ 1│ 2| 3| 4|  |            //ヾソ)),il|,);r、.
├─┼─┼─┴─┘ヽ |          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
│ 6| 7| ̄ ̄ヾ::::::::::i |           i;彡   _ _   ミ. i
├─┴─┘ ,,,,,,_  |:::::::::| |         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
│   (三);(三)==r─、| |         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
│    { (__..::   / ノ′|         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
│    ', ==一   ノ|  |         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′ 今日は、ある人物を当てていただきます。
├─┬─┐___...┌─┤        /r´.三ミD‐-;→;ソ   VTRスタート!
│21|22|ヽ/ ̄.│25│    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
└─┴─┴───┴─┘  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.


682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 00:20:35.46 ID:TAm+URHy]
>>680
投手実技で10球全部成功しても何ももらえないってことくらいか?
あとなんか悪い方向のバグあったっけ

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 01:23:32.84 ID:bjIxdn18]
「石原先輩がくれたキャッチャーミット『が』おかげかもしれないな」

決定版では知らん

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 02:54:44.36 ID:fxopeWy+]
4打席連続三振→実況「今日はまったく打てません!」
これは初めて聞いた。

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 13:09:42.73 ID:h/8gbLOX]
>>683
助詞の「の」と「が」には互換性があって、その用法なら意味自体は通ってるな
その瞬間だけ戦国時代あたりの人の魂が乗り移ったんだよ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 13:14:27.71 ID:QHAQ4G1p]
我がバットで君が球を打ち崩さむ

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 18:42:39.89 ID:Qo2UL2CX]
>>680だけど、10球成功のキレを取得できないのは知ってた
2枚技についてもちょっと調べてみたけど、色々と面倒なんだね
んで疑問なんだけど、身長とお守りは引き継がれるかどうか知ってる人いる?
つか身長って伸ばした方がいいのかね

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 20:38:55.29 ID:mMBUi/js]
身長は知らんけどお守りは引き継がれるはず

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 09:31:48.37 ID:qIv4cKwo]
過去に他校で作った継承選手が球八で出る時ってあるのかな
あと逆に球八で作った継承選手って次回以降自分がプレイするとこに出る?

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 22:44:38.51 ID:/iFFiU2t]
自分の継承選手があかつき3年の先輩で出てきたとき一之瀬からレギュラー奪い取ってたのはふいた



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 22:04:36.04 ID:B4Oy+UNt]
>>687
身長はファースト守る際に捕球範囲が若干広がるらしい。
ソースは製作者コラム
>>689
両方とも出たはず

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 21:23:50.13 ID:dPkzvrL5]
ライナーをジャンプで取ろうとしたらぎりぎりで取れないってことがたまにあるから
身長高かったら取れたりするのかと思ってたんだが違うのかね
ストライクゾーンが広くなるって噂もあるけどどうなんだろう

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 07:51:48.56 ID:syreq4yO]
球八で作った継承って選べる全部の高校に出たっけ?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/29(日) 03:26:15.48 ID:jOa4A9Bg]
最終的にパワー155前後でPH、広角打法持ちの選手作ろうと思ってるんですが
弾道は3で止めておいた方がホームラン出やすいですか?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 11:44:03.08 ID:/GSqQZgg]
PH持たせるなら関係ない

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 23:58:35.69 ID:tFSr7bWS]
でも弾道を4にさっさと上げとくとPHを試合で得やすい

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 16:36:49.92 ID:2ROAG72i]
決定版のホームランくんでトロフィコンプしようと思ったらプレイ回数がふつうになっちまった
これコンプしても何の特典も無いんだよな

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 16:38:54.29 ID:CEhShwth]
ホームランくんの能力って称号で変わるんだっけか
最高称号の能力ってGAAAA?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 18:43:16.28 ID:YHI7itrA]
開幕版はやったこと無いからよく分かんないけど、GA250B13B13B13が最高っぽい
決定版は999人と競いながらのマラソンで、称号の代わりにトロフィがあって各区間にライバルがいる
トロフィの条件は連続ホームラン(最高100連続)、飛距離(最長170m)で最大14個貰えて
ライバルとの勝敗(10回)、プレイ回数、プレイ時間、本塁打数、本塁打率によって貰えるトロフィが変わる
能力はライバルとの勝敗で全部決まって、勝利した数によってミート以外の能力が変動する(最高GA230A15A15A15)
特殊能力は初期でパワーヒッター、広角打法、人気打者、強振多用
勝敗によってチャンス、対左投手、ケガしにくさ、走塁、盗塁、送球、安定度、ムード、4番が変動する
最後勝つと野手威圧感がつくけど負けたら何もつかない
背番号は最終順位と同じ

多分これで合ってると思うけど、間違ってたらスマン

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 18:46:14.86 ID:YHI7itrA]
書き忘れたポジションは外野



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/01(水) 23:21:29.07 ID:J0rYexuH]
カレンが毎回のように告白してくるんだがどうにかならんものか

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 09:49:41.23 ID:zALsqIXM]
もうokしちゃえよ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 11:28:53.40 ID:0JBSik0X]
パワ校で2年夏優勝したのに尾崎からバット貰えなかった。
打撃タッグしか発生させてないからかな。

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 02:18:26.07 ID:V+E3mkm9]
なんかさ、サクセスやってると「呪われた名前」ってない?

俺は現在ショートで「風見」ってやつを作ろうとしてるんだが…
ダイジョーブ失敗2回、交通事故4回、彼女に振り回されすぎる、友情タッグ皆無、故障率1桁でアキレス腱断裂2回と、まるで何かに呪われたかのように理不尽な仕打ちを受ける

で、息抜きに別の名前とポジションで作ってみたら、ダイジョーブ成功も含めてめちゃくちゃ強いやつができたり

その勢いでさっきのショート風見を作るぞ!!って意気込んだら、またもトラックにふっ飛ばされたorz

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 05:11:06.25 ID:V6599hxF]
あおいがクッキー作ってきて「ボクだってたまには…」っていうのかわいいな〜
あの場面だけはいまだにボタン連打止めてじっくり見てまう

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 18:39:41.54 ID:t64ki7nK]
あかつきで初期能力が走7肩8守9の天才型が出た
ボールキングと球仙人がかなりきて、AHはあと一球の所でorz
後は走塁練習ばかりやってたらパワー237でそれ以外はMAXいけた

二年目の秋に爆弾抱えてスリル満点w

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 23:11:55.18 ID:g7VEgGgL]
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 17:41:28.32 ID:b+BRhbFJ
>>21
パワフル高校でも基礎練習やりまくってると最初の大会ベンチ入りしたり
秋大会はレギュラーになれる
ただこれをやるとたいして強くならないし矢部くんとの仲にミゾができた、とかなって
最終的にキャプテンになれなくなってムード×つけられた

攻略本には載ってないしあまり知られていないけど少なくとも決定版にはある連続イベント


このイベントってほんとにあるの?

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 23:36:41.42 ID:XWk+apHl]
それどこのスレの?

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 23:42:33.29 ID:g7VEgGgL]
パワプロ2011スレにあった
オレ見たことないけど9はもう持ってないから自分じゃ確認できないし
専スレで聞いてみようかなと

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:13:49.88 ID:QmLRCi72]
ミゾが出来るイベントは伝統芸能みたいなもんだけど
キャプテンになれないってのは知らない



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:42:46.77 ID:KRgJNjpp]
最初の大会でレギュラーは一回だけなったことあるが、尾崎引退する前にトラックに轢かれてオワタから、キャプテンうんぬんはわからんなぁ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:44:53.80 ID:0RfYdpuU]
さいですか
まあ誰か検証してくれることを期待してしばらくこのスレ張りついてますわ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 01:38:45.81 ID:U+AGSO9b]
自分でやったほうが早いと思うんだが

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 19:25:35.09 ID:9BuOXAvA]
9で野球マスクとかアフロ猪狩つくろうと思ったら名前入りきらなくて泣いたな
なんか代用できるのないかしら

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 19:43:38.29 ID:mpcwxtG5]
パワプロ高校でムード×がつくのは、尾崎が矢部にキャプテン後任させようとする時に反対したらじゃないの
つかこれとキーホルダー以外でムード×つくのってあったっけ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 19:45:57.33 ID:mpcwxtG5]
パワプロ高校ってなんだパワフル高校な
>>714
野球や猪狩を無理やり半角ひらがなにしたらいけるかな

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 00:50:11.54 ID:X8QMWNvr]
>>714
アフロ猪狩→暴髪守
野球マスク→球覆進

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 03:28:44.28 ID:u4BR9+4k]
うわぁ

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/11(土) 00:21:44.37 ID:UcaTfR2m]
みんな聞いてくれ
恋々で例のバグ技して、外野も守れる強力な二刀流投手を
作っていたんだ(邪道ですまん)。そしたら、なんと我らが
あおいちゃんがマネージャーになってから最後の大会まで
復活せず、ドラフトに至るまで全く復帰しなかったんだ
最後の大会でも普通にマネージャーをやってた
頭がおかしくなりそうだった……。これって既出?

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 02:43:09.12 ID:YotuZnDJ]
前の周回での選手復帰イベント発生済みフラグが残ったままに、ってことなのかな



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 20:17:48.17 ID:zfd45tv4]
俺も一度あった

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 23:38:13.22 ID:kijSgiXC]
別にあおいちゃんはプレーヤーに選手として必要とされている訳じゃないし
友情タッグが出来ないのは結構困るけど

つーかパワプロのCOMは斜めの変化球に強すぎんだよ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 06:46:44.30 ID:Fc5GzVPc]
あかつきの入れ替え試験
投手で必ず落っこちるんだがどうすればいいんだ・・・
おかげで二年目に進めない

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 13:17:51.98 ID:0VwxGlkt]
うん。あおいちゃん居なくても普通に
甲子園いけるしなー。恋々は投手が薄いから
居たほうがいいっちゃいいけど

>>723
変化球が少ないなら、スローボールをうまく使うといいよ

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 16:02:24.32 ID:HGrkZedJ]
9で今のダルビッシュとT-岡田を作りたいんだけど、皆ならどれぐらいの能力にする?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 16:27:47.78 ID:v4PmQz86]
ダルビッシュ
球速:152 コン:137 スタ:170
Hスライダー5、、カーブ3、チェンジアップ2、オリ変で高速シュート臭いツーシーム:3

第二球種があっても表現しきれないお

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 21:14:23.87 ID:Q1VosG2k]
数年ぶりに恋々やったらキャプテンやめれなかった
打つの苦手だから毎回キャプテンやめてた記憶があるんだけど恋々ってキャプテン固定だったっけ?

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 21:35:46.46 ID:HfvX1f8X]
固定

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 22:02:43.74 ID:Q1VosG2k]
サンクス
固定ならどうしてクリアできたんだろ、今も昔も苦手なのに

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/13(月) 02:44:37.46 ID:VQyvwwrK]
友人と初期型PS3で仮想メモカ2〜3枚使ってプレイしてるんだが

友人の「選手データだけ」が丸々俺の選手データになってしまった
アレンジチームとかペナントは友人のものだったし、サクセスの継承キャラも友人のものだった
ちなみに俺のデータには特に異常なし

これ、何が起こったの?



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/13(月) 04:18:01.27 ID:UpjneONt]
開幕版のホームランくんの最高称号にパワ打者ってあるけど
この称号の時のホームランくんって能力とかポジションどうなるんだ?
100連続ホームランがグラウンドボールのせいで出来なくて強打者どまりだった

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/13(月) 04:22:27.29 ID:UpjneONt]
グラウンドボールってなんだ・・・
真芯なのに打球が全く上がらないことがあってそれで出来なかったってことね

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/14(火) 00:15:07.62 ID:kUDcuXhY]
進&猿山の友情タッグって見たことある人いる?
あかつきで猿山とタッグの時点で無理ゲー臭が

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/14(火) 19:38:59.73 ID:2Y6v19fF]
>>733
そんなのが存在することすら知らんかったw

735 名前:名無し mailto:sage [2011/06/14(火) 22:06:23.66 ID:48CBmFPL]
3年春の試験でわざと二軍落ち。その後猿山の評価稼ぎまくって、夏前の試験で一軍昇格すれば、可能な気もする。

携帯からすみませんm(__)

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 23:24:23.98 ID:EhLjh4gx]
今ホームランくんやってるんだけど、各球場の距離知ってる人いない?
横浜→名古屋が326kmだったのは覚えてるんだが

737 名前:sage [2011/06/17(金) 03:02:18.03 ID:mz3n5B0i]
>>736
地方球場→マリン→東京ドーム→西武→神宮→横浜→ナゴヤ
→大阪→甲子園→グリーンスタジアム神戸→広島市民→福岡の順で
28,32,35.5,36.5,33,326,208.5,24.5,30.5,282.5,263やね

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/17(金) 03:06:57.59 ID:mz3n5B0i]
sageミスったすまん

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/17(金) 04:00:25.71 ID:W+xIwNgE]
>>737
ありがとう。兵庫の二球場はそんな長くないんだな
てか今名古屋まできて本塁打3508なんだけどこれで9599本以内にクリアって厳しいよね?
一応連続本塁打100本は出来てるからパワ打者目指してるんだけども

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/18(土) 18:52:23.02 ID:CIGSZFVx]
デフォルトの選手名以外のアナウンスされる名前てどんなのある?
マクドナルドみたくウグイス嬢だけでなくアナウンサーにも呼ばれるようにしたいんだが



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 13:19:43.78 ID:sKHYJ0ME]
>>740
色々あるよ。望月・風間・大場・宮里・島袋・具志堅・緑川・阿南…など
良く聞くような名前から

嵐・武(たけし)・清(きよ)・明(あきら)・中(あたる)・渚…など
なんでこの名前で呼ばれるようになってるの?みたいな名前まで。

俺が個人的に好きなのは、薬師丸と漆畑。なんかかっこいいから。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 13:48:37.70 ID:WbJ4V8OT]
>>741
サンクス 色々試してみます

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 15:09:59.96 ID:aiB5GoDg]
確か開幕版が出た頃、ミスフルとコラボ企画みたいなのがあった影響かどうかは知らんが、「さるの」ってウグイスコールもある

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/25(土) 07:30:24.51 ID:eshOOV6Y]
はげ

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 13:19:56.57 ID:OuSLXLRw]
矢部って苗字はセンス×が多かった記憶がある

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/30(木) 13:58:20.78 ID:6SjO+lAG]
恋恋でやってる時カレンの連続イベントウザ過ぎる

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/05(火) 01:54:31.96 ID:bXaAalYq]
やっぱりまだやってる人いるんだなw

5年ぶりぐらいにふとパワプロやってみたけど、9は名作だよな。
64の社会人編と並行してやってるぜ。


748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/06(水) 23:39:53.48 ID:apYvqpvW]
俺の周りに未だに3人パワプロ9やってる人間いるぜw
新作は毎回買ってるけど、どれもすぐに飽きて9に戻る、ってのを9発売から繰り返してる

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 02:00:02.28 ID:bQGeHUWx]
大西はいまだに攻略できない

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 12:34:44.08 ID:axa9Beqo]
>>748
その人はサクセスメインなのかな?
試合のバランスも投高打低でいい感じだよな
PHと広角打法が強すぎだけど、まあそれはご愛嬌でw



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 21:24:48.36 ID:Vv+Y19uQ]
>>750
あかつき選手禁止のサクセスキャラアレンジチームでペナントまわしたり、CPUにまかせて観戦したりしてる

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/08(金) 16:02:34.50 ID:qb+0RQ+A]
投手の継承選手ってどんな選手を目指せばいいの?
強い判定はもちろんとして特能とかは

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/08(金) 18:59:52.37 ID:N1lmGUu5]
天才型が無事育ったぜ!
あかつき右右二塁
ΑΑ181Α15Α15Α15
ケガ4アベレージヒッターパワーヒッターバント〇粘打流打内安〇走塁4代打〇安定度4
感無量でござる

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/08(金) 19:01:57.73 ID:6VdqlymN]
それぐらいだと決定版恋恋凡才で簡単にできてしまうという事実

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/08(金) 19:06:53.27 ID:Tfognzqi]
無印あかつきでも運がよければいけるんじゃないかね


756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/08(金) 20:51:56.69 ID:pvLL/gR5]
茶道でアキレス腱切れましたwwwww
正座できないな・・・

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/09(土) 17:03:35.79 ID:/mbqK02H]
内野手の継承って何付ければいい?
とりあえず一塁手にPH三塁に広角遊撃の守備職人までは決まったけどあと一つ

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/09(土) 17:06:53.66 ID:1YUft4Am]
あんま友情上げてなかったのに進が事故らななかった

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/09(土) 20:57:54.82 ID:qggXGX1x]
>>757
広角と威圧感のみ
その他の特能はイベントや再試合で取れるから伝授イベントの邪魔にしかならない

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/09(土) 20:58:19.28 ID:qggXGX1x]
ポジション関係なく全員ね



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 13:44:05.98 ID:qBJ3xha2]
1年目パワフル高校で甲子園優勝www

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 16:39:53.63 ID:pNStaCNJ]
1年目夏だと試合前の猪狩とのコントが面白いんだよな

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 16:52:18.93 ID:JhSY9YSY]
へー、そんなエベントあるんだ
尾崎or石原のストーキングしかしてないから知らなかった

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 17:53:32.73 ID:oVoMONx/]
久々にやってますが球八の継承人数って最大何人ですか?
少し調べたのですがわからなかったので質問させていただきます

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/11(月) 11:54:12.88 ID:6F+nhJSI]
ペナントでの1年1年の記録をExcelにまとめてるマニアックな人いるかな?

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 10:16:07.99 ID:AYA3CxFb]
Excelにまとめようとしたら データが破損データに変わってた…
さよなら

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/14(木) 06:07:48.19 ID:Mrmjbr/l]
そよ風の継承はガチに威圧感投手か、精神衛生上キャッチャー◎捕手かで迷う
どうせあかつき以上の投手は作れないし・・・・・・

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/14(木) 13:36:15.48 ID:JIxSMsU3]
Vスライダーをオリ変にして、ひこうイベントで忘れたんだが能力UPのところでフォークの所がオリジナルになってた
オリ変が消えても覚えなおすことができるんだな

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 15:34:51.76 ID:GbZjP1xx]
やっと開幕版ホームランくんクリアできたぜ
称号パワ打者だったけどこれ本塁打数と連続のやつ以外は楽だな
もう2度とやりたくねえw

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 23:06:12.45 ID:GCE6DByS]
球八で猪狩の球がなかなか打てないんだけど癖とかない?
こいつスライダー狙うとカーブとストレートばっかの気がするし
カーブ狙うとスライダーばっか投げてくる気がする

あくまで気がするだけだけど傾向とかってあるもんなの?

そもそも俺が下手なだけかもしれないが勝つコツとかあったら教えてください



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/18(月) 02:29:49.27 ID:WrrPba5k]
今実際やってみたけど、
基本スライダー狙い、コースによってストレートかフォーク、カーブは捨て(可能なら見てから反応)
がよさげな感じだった。

高めのスライダーはボール半分はずしてくる印象。何本かポップフライを打たされたw
カーブとフォークはそんなに投げてこなかったかなー。

真ん中から低めのスライダーと真っ直ぐに絞ってみるといいかも?
保証はできませんw

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/18(月) 02:45:30.72 ID:tkPNJdTp]
右打者でインコース投げてきたら当たりに行く

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/18(月) 11:40:58.79 ID:Mops5NpB]
>>771
ありがとう
やっぱりスライダーが多いかな
真ん中から内側に入ってくるスライダーは打ちづらそうで
見逃し気味だったから意識してみる

>>772
それは鉄板ですねw
インコースのスライダーとカーブが来たらすかさず当たりに行くww


774 名前:771 mailto:sage [2011/07/18(月) 15:12:51.63 ID:WrrPba5k]
>>773
ごめん、書き方がアバウトでした。

右打者で言うところ
キャッチャーが外側いっぱいに構えてるときはスライダー、
内側いっぱいに構えてるときは真っ直ぐ
尚且つ外いっぱいでも高さがクサイときはスルー
て感じ。

(あくまで“感想”程度のものですが…)

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/18(月) 15:27:03.10 ID:Mops5NpB]
>>774
おお!ありがとう! 
今やっていたんだが結構打てた!

けど手塚が9回に疲労で失投して負けました…

打つ時強振かミートどっちがいいかな?

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/18(月) 18:18:14.03 ID:WBTwdgts]
>>775
良かった!
エラそうに人様に指南などして結構ドキドキでしたがw

打撃は常に強振で長打を狙ってます。

投球は、野球というよりパワプロというゲームの攻略になってしまうけど、
ひたすらアウトローに真っ直ぐで結構いけます。
入れたり出したりしながらギリギリを攻めます。

安全に三振を取りに行きたいけど、なにしろ球八は手塚1人で投げきらないといけないので、
打たせて取るのが効率的でいいと思う。

もしニコニコ動画のアカウントを持ってるなら、変態の人があげてる動画がとても参考になります。
(「バントの人」で検索すると出てきます)

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/18(月) 21:37:14.87 ID:2lGThZJr]
パワフル高校のお守り買うイベントってランダムだよね?
一回しか見たことない。そよ風の地下室イベントは一回も見たことないが

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/19(火) 00:33:42.35 ID:5Il9lQ1n]
>>776
いやいやアドバイスしてもらって本当ありがたいです!

あとバントの人の動画見たんだけどめっちゃ参考になりますね
投球とか盗塁とか特に

あれは上手くやれば無敵っぽい盗塁だけどwww

2塁まで行ってもあと一本がなかなか出ないので大人しくストレートに絞ってやってみますね
自分は反応的に打とうとして凡打になることが多いので…
強振はまだ技術的に早いかと思います

でもミートだと真芯で捉えても打ちとられることが多いのが悲しい
コースが悪いのかな?

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/19(火) 17:28:15.58 ID:xeFd7SzV]
猪狩ならミットの動きで球種読めるやろ

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/20(水) 13:48:45.91 ID:0bTY14YB]
>>779
良ければご教授いただきたいのですが



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 02:45:25.16 ID:uCI2/A30]
あかつきの試験最初の方難しいんだがコツとかない?

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 02:19:50.90 ID:qaxaYr2Y]
投球か打撃かどっちだ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 04:39:40.43 ID:a3rwbJ7y]
>>782
主に打撃
ミートがFなのにいきなり猪狩とか出てくるから困る

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 05:24:35.48 ID:8qFDIpx5]
弾道を2か3にしとけばミートで変化球を流せば余裕
弾道1だと若干ヒットゾーンがせまくなるけど難しくはない

ミートE、パワーE位あれば楽勝
猪狩も序盤の左対左なら厳しいかも知れんがボール球を見分けれれば簡単

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 22:43:05.67 ID:ez1Rjxju]
打者ならミートで直球だけを待ってれば余裕だろ。
右打者なら外からのスライダーが高確率で真ん中に入ってくるからそれを狙うのもアリだな。
慣れればむしろ猪狩の方が打ちやすくなるぞ。

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/24(日) 02:15:39.07 ID:HSwtBYWS]
オートペナントの補正効きすぎ
弱者球団なら本塁打王とれるのにオールサクセスなら20本も打たなくなる

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/24(日) 21:18:54.83 ID:oYCiCLpH]
猪狩のスライダー狙いうちやりやすかった
これに慣れると他のやつ確かに打ちにくくなってしまったw

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/25(月) 19:12:04.49 ID:z5cJdPYF]
>>781
猪狩は打ちやすいよ
試験前にミートFにしてパワーはあげなくていい
パワーを上げると打球が飛びすぎてヒットにならなくなる
右打ちにしてストレートのタイミングで待って変化球に対応するのが基本だけど空振りや流し打ちは安打になる可能性がセンター返しより低くなるから、慣れないうちはストレートだけに絞ってセンターに弾き返す
右打ちならスライダーは巻き込んでヒットにできるよ
やり込めば球筋で球種がわかるようになるから30点とかも簡単になる

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/25(月) 20:35:44.64 ID:q8+s8nnx]
スイング、送球禁止プレイの動画観てから久しぶりに決定版引っ張り出してきたけど
恋々の継承選手作りってパワフル高校で大丈夫なの?
尾崎先輩が打撃も守備も全くやらないで泣きそう
あとバス停前に5点もとられんな

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/25(月) 21:33:27.49 ID:M9xrzbHv]
パワ高でいい
ちゃんとテストで赤点とって、うまいことカレンと出会えれば

ところで開始時にセーブした場合、スカウト評価足りずゲームオーバーになったらどうなるんだっけ?



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/25(月) 21:46:40.62 ID:q8+s8nnx]
わざと赤点取るの?あとカレンの意味は?
ゲームオーバーになったらセーブした時点の能力でセーブしてなかったら初期の能力だったと思う

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 00:00:25.07 ID:tQ5NOHBc]
何のために継承選手を作ると思ってるんだ

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 00:24:04.05 ID:er9z6sPj]
ああごめん威圧感と闘志がごっちゃになってた

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 15:20:42.56 ID:rA/YarUN]
チャンス4とかは継承されないんじゃ

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 19:24:58.21 ID:rA/YarUN]
継承登録した記憶のない選手(投手に限って)がなぜか継承選手として出て来るんだが
まあ失敗選手じゃないからいいけど

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 20:40:22.83 ID:rVcwQk+m]
パワーA以上で自分練習を閃かなかった奴は廃棄処分だろ

恋恋高校出すのにそよかぜの選手適当にクリアしたらそいつが混じって大変になったこともあるけど

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/27(水) 03:41:56.80 ID:l3zeSOMi]
実況とウグイスが読み上げてくれる名前のリストがどこかにないでしょうか?

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/27(水) 18:31:56.96 ID:cMIv8Qa7]
>>797
俺の手元にある


799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/27(水) 23:27:27.61 ID:l3zeSOMi]
幸子さんあげるから見せてくれませんか?

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 15:19:20.33 ID:f4XKxNgr]
スロースターターってどう取るの?



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 19:11:32.81 ID:fVnTH+Tg]
>>799
武蔵・伏見・坪内・臼井・大場・佐賀・望月・山路・美濃・水上・相良・蝦野・蝦名・春日・常盤・氏家・氏原・平賀・庄司・赤木
渥美・阿南・綾部・飯塚・伊勢・指宿・岩井・大内・大江・大垣・大崎・大隅・大津・大月・大平・奥・笠間・粕谷・加世田・片野
金谷・上川・神崎・久米・栗橋・桑名・高野・国分・小牧・風間・宇佐美・滝・三枝・羽鳥・狩野・平・脇・嵐・馳・青井・奈良
岸・宍戸・浦・渚・勝・明・多田・丹羽・磯・椿・天地・城之内・室井・比呂・清・武・直樹・並木・宮間・湊・都築・芝・別府
檜・緑川・辰・那須・難波・具志堅・藤岡・比嘉・島袋・目黒・瑞穂・生島・大和田・恩田・大貫・小寺・江田・番場・宮里・山根
島津・駒井・下川・三石・長塚・白木・横井・朝山・浅川・漆畑・芹沢・嘉門・高畑・宮古・薬師丸・有賀・国松・入江・二階堂
小田切・拓海・加護・岩見・橋場・上杉・山室・間宮・藤巻・露木・草薙・稲垣
アダム・エドワード・デビット・ダニエル・スティーブン・アレン・ロイ・ロイド・スミス・クリス・ライト・デービス・ブルーム
ブライアン・ゲイル・フェルナンド・トーマス・ジョーンズ・ジム・チャーリー・ジョン・ショーン・カルロス・アーノルド・ロジャー
マックス・ライアン・アンディ・ビリー・レオン・スコット・パーカー・マーク・リチャード・ギブソン・ジョニー・クリスチャン・クレス

俺が見つけたのはこれだけ。たぶんまだまだあるんだろうが。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 04:33:43.65 ID:Sd1kAyU0]
茜ちゃんを阿畑にNTRされるエンディングの条件って何でしたっけ?

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 10:56:35.14 ID:+tNhjgrs]
>>784
弾道ってミート打ちのときにも影響あるの?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 13:37:25.59 ID:I/ufbB/W]
バントの人有名ですな

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 14:32:27.28 ID:/3bxClNt]
>>803
あるよ。
パワーと弾道が高ければミート打ちでもホームランが打てる。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/31(日) 03:34:46.47 ID:zrtDxpLZ]
茜、九十九にNTR?イベント
発生時期:2年目4月2週〜4週
1、2年目4月の時点で、主人公が茜を彼女にしていない
2、1年目10月の秋の地方大会で優勝
3、2年目3月の春の選抜甲子園で優勝

投手で三振だけでアウトを稼げるか、野手で猪狩・山口から3HR打てるようじゃないと、見るのきついな・・・

茜、阿畑にNTR?エンド
発生時期:エンディング
1、2年目の夏の甲子園の時点で、主人公が茜を彼女にしていない
2、2年目8月の夏の甲子園で優勝
3、2年目8月3週以後に、主人公が茜を彼女にし、別れずにサクセスクリアする

恋の病のリスクを考えると、どうせなら真エースくれた直後にサヨナラしてほしい

パワフル高校は舞ちゃんノートがあるけど、あかつきの隠しイベントってないんだっけ?
巨人1位指名くらいか

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 11:58:05.83 ID:FWn0VChk]
いつのまにか雑魚プロが一匹混じりやがった・・・
何体ぐらい継承選手を作れば消えてくれるのだろうか・・・

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 14:30:45.13 ID:OgNq4RXM]
誰が消えるかがランダムというのは
”現在の継承リスト”が閲覧不可能なことも含めてかなりの苦痛だな

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/01(月) 22:59:50.95 ID:AlrW5dJF]
球八やってると決勝でいつも手塚のスタミナ切れでアンドロメダに負ける 途中までは勝ってるんだがなぁ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/02(火) 04:07:24.43 ID:raEtJJ8m]
吹奏楽部が3回連続で起きた・・・



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/02(火) 10:38:04.00 ID:BPJFYvM2]
大西、猪狩は打てるんだけど山口が打てないんだよなー
悉く読みを外される

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/02(火) 23:12:06.72 ID:Vx3oGkZT]
大西は打てないけど絶好調なら立ってるだけで点入ることあいるからまだなんとかなる可能性はある
山口さんはマジ無理ゲー
猪狩はなぜか打てる

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 05:15:50.41 ID:tfOZXVo4]
開幕版あかつきって、キャプテンにならないと最後の夏の大会で投球練習できないんだっけ?

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/04(木) 23:02:54.16 ID:ELsxqnAT]
>>813
できないよ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 12:32:13.38 ID:pbQKsjZc]
ポジション二塁なのになぜか左翼でスタメン出場させられた、こんなこともあるのか
ちなみに9決のパワフル高校

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 17:46:16.19 ID:YE5maSzu]
メンバーや主人公の守備関連の能力(大体は高い時に)によってはありえるよ


817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/06(土) 21:46:43.37 ID:8289Rt8u]
対あかつき戦、大東亜戦でのムエンゴ地獄がきつすぎる
ムード○取らせれば多少は違うかなあ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 19:17:38.42 ID:5US1paF2]
恋恋高校で自分練習を閃く確立低すぎ
一日使って13キャラ作成して4人しか閃かなかったぞ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 04:31:52.07 ID:aM7U1yGR]
うんそうだね
そんなもんだね

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 10:32:00.14 ID:W9pKLdVJ]
はるかから貰えるお守りって

手術(中吉)・・・手術失敗したときの能力の減りが少なくなる
→手術失敗したときに消費したとみなされる

手術(大吉)・・・もっと強くなりたいの成功率が50%になる
→強化手術に成功したときに消費したとみなされる

っていう解釈でいいのかな?
ダイジョーブの強化手術を受けつつはるかの最良エンディングを迎えたいんだけど



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 14:29:08.86 ID:VJ9QO50H]
お守りの効果についてはあってる

ダイジョーブの強化手術を受けながら最良エンドは無理じゃなかったっけ?
お守りが消えるとそのお守りの得点もなくなるから剣貰えなかった覚えがある


822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 15:34:12.98 ID:aM7U1yGR]
最良エンドってのがよくわからん
エンディングの流れはプロ入りするかしないかでしか変わりない気がする
ただ単に「エンディング中に発生するお守りボーナスでもっとも高得点の”剣”をゲットする」って意味合いなのかな
それなら
・はるかからお守りをもらう前に手術を受ける
・手術失敗の経験のある継承選手からお守りをもらう
これで手術と両立の形にできる

さらにこれらが1プレイ中に両方発生して
序盤に手術→はるかからお守り→2度目の手術→継承からお守り
みたいになるのが理想形だね

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 18:37:38.60 ID:R7U5FAV0]
攻略本には一塁の初期ミート1〜2、二塁は1って書いてあるんだけど
一塁でミート3、二塁でミート2が出た・・・
天才型じゃないから攻略本の情報が間違ってるんだろうな
ちなみに決定版

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 18:58:34.25 ID:dQIp+Nqd]
特殊能力でのプラスマイナスもあるんやで

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 20:30:36.18 ID:sxvRLx5l]
>>823
マニュアルでキャラを作っていないとかそういうオチじゃないだろうなw

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 23:02:43.55 ID:R7U5FAV0]
解決した
弱気でミート+1のパターンがあるみたいだ、普通に攻略本に書いてたわ
確率0.5%だからちょいレアっぽいな

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 10:55:47.81 ID:d4iXgELr]
二塁手DACCCチャンス5広角サブポジ遊
弱いと思うだろ?こいつ、強化手術失敗して交通事故にあって自分練習閃いた奴なんだぜ・・・

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 14:44:35.79 ID:lpBqvguJ]
イベントが無限に発生するならともかく
限られた機会で無駄に交通安全なんかもらってたら
事故さえなければお守りイベントで手術祈願だったのに、というハズレ展開が有り得る

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/12(金) 23:52:52.49 ID:sP61Y4OZ]
開幕版で、試合で通算15HR打つとパワーヒッター付くのは知ってるけど、他に試合で手に入る特能ってあるのかな? そして天才型でた、きっちりオールAに仕上げた

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 00:11:34.10 ID:CGcaFXMK]
11試合連続3安打で、アベレージヒッター

6試合連続3安打で、固め打ち

甲子園で1試合2盗塁以上で、盗塁○

携帯から失礼しました。



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/13(土) 00:37:08.66 ID:UoQHuiJt]
>>830
ありがとうございます!

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 17:09:02.15 ID:eIYuCWRc]
ぎゃあああああああ
て、停電でんでんでn

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 18:31:49.58 ID:tq91d+d5]
こうしてザコ継承ができあがるのであった

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 19:23:05.04 ID:dszBFFH6]
9(できるなら開幕版)欲しいなあ
ディスクを入れたまま起動しても自動で始まらないくらい読み込みが遅いPS2版か、
ボタンの形が特殊でとっさの時に送球ミスしそうなGC版どっちがいいだろうか・・・

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/14(日) 05:52:25.40 ID:NpLBwrNM]
久々に引っ張り出しサクセスやったら
三連続最初の1ヶ月以内に禿がきて三連敗
心が折れた

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/14(日) 10:58:57.94 ID:4VYc/R2P]
交通事故に比べたらそんなもの・・

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/14(日) 12:11:59.41 ID:vPaaSpfv]
ハゲ2回以上成功した選手がトラックに吹っ飛ばされた時の絶望感は異常

昔、パワ高でハゲ3回成功して、念願のオールAかと思いきや、3年目6月3週に吹っ飛ばされた…
あと2週間だったのに

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/14(日) 21:01:49.18 ID:VAWVyixX]
誰か威圧感野手と投手両方持ちの選手や、投手で野手能力がかなり高い選手作った人いる?


839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 03:26:06.87 ID:aRjh2vIU]
ああまたスライダーだけが伸ばされていく・・・

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 14:52:58.59 ID:6lo5kY/a]
パワフル高校の野手は毎回オールBとあとAがいくつか
みたいな似たようなやつしか作れないから
禿とか彼女の爆発要素が欲しいのに、体感でランダムイベントの発生率がかなり低い気がする
継承システムフル活用の恋々は面倒すぎるから野手は結局あかつきなのかね



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/16(火) 13:18:00.45 ID:EOISI9nZ]
イチローとか作れん…

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 12:13:14.64 ID:rY1Jmm9J]
2011やったら、大西がイイヤツでふいた

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/17(水) 20:44:30.81 ID:pRFynOZ4]
最近になって二枚技ってのを知ったからやってみてるんだが
彼女出てこないし、友情タッグもほとんど出来ない
バグ技だってのは分かってたけどここまでつまらんとは思わんかった

継承作る以外の使い道ってある?


844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/18(木) 14:15:24.87 ID:109hR6Lv]
あかつきで猪狩守を作った
初期能力は平凡(センス○無し)から、ダイジョーブも無し

151km
コンA 180
スタB 130
スライダー4
カーブ4
フォーク3
弾道3(イベントで上昇)
E・A・D(イベントで上昇)・B・C
特能は
イベント取得
ノビ4・キレ4・ピンチ4・ジャイロ・ライジング・人気・ケガ4・打球反応・4番○
速球中心・ムード○・無意味なブロック○

ポイント取得
回復4・クイック4・安定4・打球反応

猪狩、四条、九十九、手塚の
友情タッグが見事にハマりまくって、一度天才型で作った投手より能力が上になった
50回以上やり直して出来た、自分の中で至高の選手

大満足
でもドラフト4位


845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 14:17:02.05 ID:109hR6Lv]
打球反応二つ書いてたorz

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/18(木) 16:06:22.23 ID:LfaZAyNe]
>>844
すげぇな ほとんどパーフェクトじゃん

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/18(木) 16:26:32.51 ID:109hR6Lv]
>>846
あと重い球もあった
威圧感無いのが少し残念
一番困ったのはライジングで、何度失敗したことか
消した猪狩守は40人以上

これ作り出して初めて知ったのは、自分がキャプテンで試合の際
0-0が理想だけど同点のままわざと限界まで延長して
被安打少なめ 自責0 7回からの奪三振数15以上くらいにすると取得ポイントがぐーんと伸びる
すっごいめんどくさいけど役立った

あと、これやったのは携帯アプリ版で
アプリ版は投球練習や昇格試験を何度でもやり直せる(試合はダメ)から、実機じゃこうはいかないと思う
逆にアプリ版は操作の不便さから試合がキツくて、甲子園優勝が夢のまた夢

とにかく大変だった

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/18(木) 16:40:19.08 ID:DrY1pfg0]
球八って継承一人しか来ないんだっけ?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/18(木) 23:02:48.61 ID:yahdroou]
開幕あかつきで逃げ球取る事って出来る?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/18(木) 23:20:21.95 ID:yahdroou]
ごめん>>849に補足、はるかの家宝は剣を狙うので家宝の鏡以外で方法があれば教えて下さい



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/19(金) 01:37:00.48 ID:EGbLlDGY]
・1軍在籍中にランダムで猪狩が再勝負をふっかけてきたとき、「やめる」を選択すると確率2%で取得。ただし同じ確率で負け運がつく
・進登場後にランダムで猪狩弟と公園を散歩し、カレンの気配がしたとき猪狩兄とともに逃げ切ると取得。ただし同じ確率で逃げ切れずクイックが下がる
 なお、学園祭で猪狩がウェイトレスをやっていないと、カレンが襲って来ず、このイベントでの取得は不可
・円谷登場後に遊びコマンドを実行し、バッティングセンターで円谷と守備練習することになったとき球を避け続けられると取得(各高校共通)

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/19(金) 01:52:19.67 ID:zFGJ6KI1]
>>851
ありがとうございます

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/19(金) 01:58:02.29 ID:9XBKwbvV]


854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/20(土) 21:36:04.67 ID:088KxfTm]
帝王には何とか勝てるんだが、アンドロメダが厳しすぎる…
何かいい攻略法ないっすか?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 02:59:32.61 ID:m0OyqocT]
ないっす

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 04:47:34.58 ID:Sk2h0yYz]
ミート打ちと四球でランナーためてど真ん中失投をスタンドに叩き込む

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/21(日) 18:38:00.50 ID:wmO3PWlq]
12球団のうち8球団をサクセスで作ったアレンジチームにしてペナントやったけど、わりかしマトモな値が出るな 打率、HR両方残せるのはやっぱりAHとPH持ってるやつみたいだな だがかなりの打高投低になった

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/23(火) 00:00:14.36 ID:k4VG3Th1]
二枚技から恋恋継承のコンボで甲子園連覇したら虚しくなった

30人くらい量産してもまだ雑魚が消えないのがうざい
どっかのサイトで考察してたけどポジション毎に3人ずつくらいストックされてんだよな

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/23(火) 08:14:25.81 ID:vUdXDXOa]
初めて天才型きた
あかつき野手でこれといったアクシデントもなかったが
試合と実技が下手糞なのと、練習もうまく噛み合わず天才型とは思えない選手に・・・

弾道3 A7 A140 A15 A14 A14 PH 広角 流し 粘り 体当たり チャンス4 盗塁4 ケガ4

あと天才型は出身高校のところがオレンジ色になるのを初めて知った

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/23(火) 14:55:22.30 ID:xVQGomWf]
天才型は事故に遭いやすいとか、そういうのあるの?
今までに五回天才型出て、全て轢かれた




861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/23(火) 21:30:11.03 ID:k4VG3Th1]
事故はともかく爆発率高過ぎ

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/24(水) 01:47:51.30 ID:gZAG2btz]
>>858
俺も同じ状態になったから断言する。その雑魚を消すのは諦めろ
継承選手は、恐らく各ポジ3計21枠と、継承選手の強さ、あと他校枠が設けられてるみたい
これのせいで他校のやつと雑魚は確実に居座る
と言うことで、素直にメモカ作り直すか気にしないほうがいいよ

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/24(水) 05:54:27.73 ID:lM4PrnXG]
>>844に対抗して猪狩進を作ろうとした
センス○から順調に育ったのに2年の夏にトラックがガツーン!
猪狩進がフワーッ!とあがって複雑骨折!

萎えかけたが、そのまま続けてオールBのキャッチャー〇でクリア。
AHと広角が欲しかった……

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/24(水) 08:32:29.96 ID:3RHuFiaA]
交通事故って必ずぶつかるっけ
11とかは矢部の評価が高いと避けられた気がするけどそういうシステム無いの?

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/24(水) 10:37:28.35 ID:6Qz6Ivty]
交通安全のお守りが発動する他、矢部が助けてくれるというケースもある
が、そのときも弱気や不眠症がつく可能性が高い。まあサヨナラとクイックを取得できる可能性もあるが
矢部が助ける確率は、5+矢部評価÷20(%)、つまり矢部評価最大でもたった15%・・・

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/24(水) 16:00:06.68 ID:lM4PrnXG]
交通事故があって、親父の対応や評価によって猪狩の対応が変わるっていうイベントが欲しかった
交通事故は失うばかりだよな

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/24(水) 16:23:50.30 ID:b9E/wyNF]
利き腕変更のイベントって起きないよね
10年近くやって1回も見たことない

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/24(水) 19:55:21.73 ID:vOCseEX0]
ミートCでもAH持ってたら凄まじい打率になるな
.412 44本 108打点 256安打 42盗塁

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/24(水) 22:45:09.42 ID:or94JLTA]
たて続けに天才型が上手く育成できたから報告しとく
天才型あかつき
右投右打 二
AA181A15A15A15弾4ケガ4積極打法
試合 PH
実技 AH 流し打ち 粘り打ち バント○
取得 走塁4 安定4 内安○ 代打○
特能イベントはなかったけどタッグが噛み合い順調に育成できた
天才型あかつき禿成功
右投左打 一遊三
ΑΑ204Α15Α15Α15弾4ケガ4
試合 PH
実技 流し打ち粘り打ちバント○
取得 チャンス4 守備職人
間違えて一塁手にしたところでの天才型登場
サブポジをポイントで取得するハメに
禿失敗したらしたでいいわというとこれでの成功で優秀な選手になった
ペナントでサブポジ4とれるので楽しみではある
ちょっと古いがこいつも紹介しとく
天才型あかつき
右投左打 外野
BΑ157Α15Α15Α15弾4ケガ4ムード○
試合 PH
実技 流し打ち粘り打ちバント○
取得 チャンス4対左4走4 送球4 内安○ 初球〇
天才型だと油断して取得に走った結果ミートBとなった
ただペナントでオールΑになるので非常に優秀な選手になる

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/25(木) 02:23:27.29 ID:6H42IY5Y]
天才型出たことない自分としてはかなり羨ましい

が、それ以前に実技でAH取れるのが凄い
バッティングの上手さはやっぱ成長に直結するな



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/25(木) 06:12:00.59 ID:a3PS2loE]
>>870
実技に球仙人が来たらタッグそっちのけで実技に走った方がいいよ
オールΑの極意はそこにある
最後の大会中は実技だけやることで大量のポイントを稼げる
球将軍が来たらポイントは期待できないけどね

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/25(木) 18:45:05.04 ID:Qhk7MCw5]
舞と付き合ってると弾道を3で止めときたくなる
そして実技でも試合でもPHを取れず結局ポイント使う羽目になる

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 02:44:55.67 ID:BYbxEFAq]
そよ風やってたらバス停前の打者にランニングホームラン打たれたぞ
打球は3塁に、3塁手がセカンドへ悪送球
ボールは外野を転々、その間にバッタランナーがホームイン


874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 02:47:27.13 ID:BYbxEFAq]
エラーついてるからランニングホームランではないか

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 12:19:26.58 ID:gCrm/x7C]
エラーだな
バス停が驚いてるだろうな
時々、猪狩がバス停に5失点とかあるけど、あれは猪狩になにがおこったんだ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 20:51:10.50 ID:NqxfuLPc]
未だにパワプロ9でサクセスとかペナントやってるわ
98決定版、00開幕版、9、10しかした事ないんだが
パワプロ9の評価ってどうなの?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 21:06:15.36 ID:c5q2jvdL]
サクセスモードはおそらく未だシリーズ最高傑作

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 21:13:16.82 ID:/FAAeyMx]
野球バランスとかも9は評判いい

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/29(月) 23:34:44.01 ID:w+Fx9GgP]
実技避けてたけど攻略法みたら成功率が格段に上がった

3回に2回くらい成功できるようになった

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/01(木) 01:35:35.37 ID:cxGYSxHv]
天才型引いたけど
全ての能力値が(天才型の中で)最低クラス、しかも左打ちだからミートも1
一応オールAにはなったが悲しくなった



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/01(木) 03:38:36.51 ID:RtjTgbnn]
天才型は得だけど、やっぱり一番は友情タッグや猪狩の練習のハマリ具合だよな
センス○は有利だけど、友情タッグのおかげで初期能力がそこまで関係なくなっちゃったな

あと、天才型は大事に育てようとしすぎて、結局伸ばしきれなかったりしちゃう

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/01(木) 03:58:32.02 ID:knfOaVkg]
実技下手すぎてあかつきよりパワプロの方がいい選手作れちゃう
特に打撃がまったくできないんだよな
俺も3回に2回ぐらいは成功できるようになりたいわ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/01(木) 07:50:01.41 ID:cxGYSxHv]
あかつきは、狙ってるキャラの評価さえ上げてしまえば勝手に友情イベントが発生するのがやっぱ強い
種類も多いから、2年になる頃には毎週何かしらの友情タッグができる可能性が出てくるし

これがパワフル高校の尾崎とかだと
評価を上げてなおかつ打撃練習や守備練習を一緒にやらないと友情イベントが発生しないのがやっぱ痛い
しかも守備の友情タッグは、打撃を先に成立させないとイベント発生しないという理不尽仕様だし・・・
俺が持ってるのは決定版だから、開幕版でどうなってるかは知らんけど

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/01(木) 12:38:31.33 ID:nluwa3QZ]
>>876
9が好きなら、20117も割と肌にあうんじゃないか?
まぁそれでも9には及ばないけど
ラスボス、大西を自分で操作できるのはなかなか楽しいぞ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/01(木) 22:35:45.79 ID:E336vsSy]
PS3かPSPあれば2011欲しかったな

PS3値下げしたけどそれならあと3ヶ月待ってvita買ったほうがいいよな

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/02(金) 00:15:28.19 ID:LfQbCx/6]
恋恋こそ至高

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/02(金) 02:19:25.84 ID:wX8NytHo]
八嶋だけ進路がはっきりしてないのが気になる

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/02(金) 08:13:04.09 ID:fnQoOuTp]
俺パワプロ10のサクセスオールスターズで9の先輩使うの好きだな

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/03(土) 13:15:51.77 ID:g4IxYn2l]
ようやくオートペナントで3冠達成

.344 62本 152打点

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/04(日) 01:47:57.84 ID:Gp9TdD/u]
久々にホームランくんやってるが、楽しいな
黙々とホームラン打って「無」の状態になれるというか
9のプレイ自体も久々で選手の懐かしさにニヤニヤしてたわw
野球ゲームは約10年寝かせると良い資料になるな



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/06(火) 22:50:50.58 ID:SGlu+GjV]
今までまったく天災型出たことないけど、みんな出るまで粘るの?

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/07(水) 00:47:13.63 ID:18/ZowiV]
天才型目当てに粘ったことはないな
個人的には、センス〇持ち出るまで粘ってたら天才型が来た!ってパターンが多い


893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/07(水) 06:33:29.26 ID:ZYZ/KGhK]
センス〇って何パーセント?

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/07(水) 10:22:54.82 ID:vhDXdfK6]
センス○は決定版だと6.5%くらい
今まで天才型4人引いたけど、天才型狙いで粘ったことはないな
センス○か、もしくは通常型でできるだけ最高ステータスのを狙っていったら偶然出た

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/07(水) 17:34:04.08 ID:ZYZ/KGhK]
サンクス。
開幕でも体感それぐらいになるのかな。
初期ステ吟味は面倒だ・・

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/10(土) 04:05:26.28 ID:lOuD2FTT]
開幕のセンス○虫歯型うめえ

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/10(土) 04:28:57.58 ID:pFFZfcYq]
カレンから1年目にドリンク白をもらうのってどれくらい評価いるんですか?

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/10(土) 05:26:01.46 ID:DOykeNuR]
どのくらいって言われてもほぼMAX値だから・・・
カレンから告白後なら7回、自分から告白後なら5回ほど、街か映画に行っていればOKかと

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/11(日) 12:57:53.17 ID:43RVaVDp]
でもカレンは結構デートで評価下げることあるからなあ
おかげで威圧感を無事に取れつつ能力もそれなりにできた選手は思いのほか少ない

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/11(日) 18:53:28.06 ID:+2/C6kPx]
99と9はいつまでも経っても面白いな



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/11(日) 19:14:35.36 ID:CcxJ/UaH]
めいきゅうじまか
中古100円くらいならほしい

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 00:57:10.46 ID:pzY7dDHX]
実技練習で10本ヒット打ったらアベレージヒッター付くんだな
まあそれはいいとして、9決の攻略本にそんな重要なことが書いてないのはまずいだろ・・・
見つけただけで他にも何箇所かおかしいところあったし、なんだかなあ


903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 22:02:04.56 ID:g7IE0rMp]
99も名作だったなぁ
オールA余裕だったけど

99と9って、センス〇の効力一緒じゃないよね?
99は、パワー1上げるのに必要な筋力がセンス〇だと4→3だった気がする

9は単純に10%offだから、パワー上げる場合はセンス〇でも×でも関係ないんだよな
というか9はセンス〇の恩恵をあまり感じない

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 23:49:44.19 ID:nciU9PS6]
今まで決定版あかつきで5人天才型引いて、それで捕一二三外を作ったんだけど
センス×型で作ったショートを超えられない・・・
どうも大事にしようという意識があるせいか伸びきれないな
こういうときに限って、友情成立させてもなかなか練習にこないし

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 07:08:02.41 ID:X1Rc6nV3]
センス×の能力高いやつでダイジョーブ来れば一番最高やな。

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 07:19:14.77 ID:I0p4SNEK]
七井「120m」
三本松「125m」
主人公「〇〇m」←全然飛んでない
七井・三本松「おぉ!!〇〇m!?」
このイベント好きだったw飛んでない時でもびっくりするという

どんだけ広いバッティングセンターなんだろうな

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 08:21:42.88 ID:2rXOS0D3]
そんなすごい打線なのにバス停前に完封されるという

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 11:43:58.09 ID:pSpBfiOX]
シミュレーションゴルフみたいなバッセンと脳内補完

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 12:33:12.04 ID:CmhxsmQD]
八嶋に"だけ"進路を聞かない主人公

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 18:30:53.66 ID:Ul42gUHq]
投手の野手能力がう〇こなのをなんとかしてほしい。



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/23(金) 22:40:31.79 ID:wtSYaLMH]
肩なんかは球速と比例でいい

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/27(火) 12:00:50.68 ID:ACgCLdIV]
猪狩一年目の秋で打たれんじゃねーよ

実技減っちまうだろが

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/27(火) 12:28:14.69 ID:e00jN/vR]
実技練習で
粘り打ちになった
バント○になった
アベレージヒッターを失った
良い思い出や

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 22:39:43.37 ID:nuZfT1pW]
>>910
せめて経験点くらいは野手と同じでいいのに、なんで割高にしたんだろ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 22:56:06.74 ID:QlVS+GiE]
つかどうせ上げさせる気がないのなら初期能力で守備DかC
肩は球速と連動とかで良いよね

今のパワプロでもアレなんだっけか

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/28(水) 22:48:52.32 ID:ZUiIPN8t]
最近パワプロ9にはまっているのですが、バッティングが一向に上達しません。
バッティングするときってどこを見ればいいのでしょうか?
ミットは見るべきか、飛んでくる球のグラフィックを見るべきなのか、球の着弾点表示だけを見るべきなのか全然わからりません・・・
また、球種って読んだほうがいいのでしょうか?球種にヤマをはって待ち受けるべきなのか、それとも変化していく球を追いかけて打つべきなのかどっちにしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/29(木) 11:35:32.67 ID:WyCsi+Ke]
>>916
ミットは見ない
球は見るっちゃ見る(直球か変化球かの判別)
着弾点をしっかり見る

空振りしてもいいからヤマ張った方がいい
それか直球に絞るか
変化を追い掛けるやり方はほぼ無理だと思う

弱い相手で練習して、とりあえず猪狩から全打席ヒット打てるくらいになってようやく普通レベルって感じ


918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/29(木) 18:31:20.70 ID:+se4SI+L]
打てないってのがどのレベルなのかわからんが
サクセスなら単純にミット見てストレート一本でなんとかなる

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/29(木) 21:09:10.28 ID:M3g5OIUL]
>>890
開幕版では1万本近く打ってなんとかクリアした。
ホームランくんの能力はパワー250で足13肩13守備13くらいだよね?

決定版のはしれ!ホームランくんの能力値(だいたいでいいので)を知りたいです。パワーだけでも。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/30(金) 21:40:35.62 ID:xKAJiiir]
おー、時間ないねん、さっさ教えーや。>>918、お前でもええわ、走れホームランの能力、はよ晒してけつかれや




921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/01(土) 02:47:56.91 ID:vvy0LcT5]
走れホームランくんというのはモードの名前ですが
モードの能力値というのはよくわかりません

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/01(土) 04:30:44.33 ID:vQwENw+Z]
実技の調子良くて総変20クリア

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 13:45:19.20 ID:Cp3XQWq/]
>>913
こんなことあるんだ
実技で能力失ったことないや

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/04(火) 19:26:40.71 ID:MIk/o5yA]
寸前×を失った

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/04(火) 19:42:40.91 ID:WFIT1QR9]
>>923
AH持ちは実技でヒット1本も打てないと失うぞ
5球ファール=粘り打ち
5球バント=バント○
結果 AHを失う…

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 20:43:24.22 ID:TsuSz2GK]
>>925
バントをしてその打球をファールボールにすれば節約できるんじゃなかった?

バントの人がやってたような
AHは持ってなかった気がするけど

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/04(火) 20:53:05.97 ID:4Bj7YbBK]
1行目のはただファールにしやすいてだけなんじゃ

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/04(火) 21:13:39.32 ID:WFIT1QR9]
>>926
1回の実技練習で粘り打ちとバント○を習得したかったから
そしたらAHの事忘れてただけです

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/04(火) 22:34:34.76 ID:W88Pzpb/]
今さら恋恋専用メモカ作ろうと思ってるんだけど
手術失敗した奴を1人くらいお守り要員で継承選手にした方がいいのかな?

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/05(水) 02:28:36.62 ID:1DgT5IvY]
一人と言わずなるべく多く
ちなみに手術に成功するとケガしにくさ4になるけど
これが特殊能力伝授イベントの対象になってしまって
良い特殊能力を伝授してもらうのを邪魔することになる
例えば、威圧感しか持ってない継承選手からの伝授は”成功=100%威圧感ゲット”だけど
ケガ4を同時に持ってると確率(たぶん均等の50%)でどっちかになる、つまり威圧感率が下がるって意味ね
こだわるなら手術に成功したらリセット

あと知ってるかもだけど
恋恋での継承イベントはすべて一年目に入部する内野手に限られるから
手術受けるのも内野手だけでいい
外野手と投手はイベントに出てこないから、作成に当たって”継承のための制限”はない
PHとかの試合勝利に直結する能力をバンバンつけていいし、お守りにつながるイベントも必要ない



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/06(木) 15:49:04.37 ID:RyCDpCsN]
威圧感だけしか持ってない選手作るのムズいな

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/08(土) 04:50:58.30 ID:FwZaZR4g]
恋恋を出すために作ったそよ風の選手が、勝手に恋恋で継承として出る症状が発生
泣く泣くデータ消してやり直したが
>>523とか>>796の書き込みもあるし、最初にはいを間違えて押しちゃったってことはなさそうなんだよなあ

あとパワー140さえあれば強い判定になりやすいらしいけど、FAFFFとかでも可能なんだろうか

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/08(土) 09:24:53.45 ID:PVNXHomj]
160近くパワーがあれば他は糞でもいいはず

暁に飽きてきたしおれも恋恋やろうかな

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/10(月) 13:23:51.30 ID:7pG6lCRr]
恋恋で自分練習持ちの継承選手
とりあえず内野と捕手で5人作ったけど、早速1人消滅したっぽい
各ポジション最低1人は残るんじゃなかったのか・・・

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 13:24:50.06 ID:Ui0wZwII]
>920
弾道4 ミート1 パワー230 足15 肩15 守15

チャンス4 対左4 ケガしにくさ4 盗塁4 走塁4 送球4 安定度4 PH 広角打法 威圧感

人気者 強振多用 ムード○ 4番○

※総プレイ6:29 ホームラン2875本 最大飛距離168m(甲子園、追い風4m)

糞馬鹿が!!何が愛だ!!

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 18:07:33.18 ID:WRlQvnPQ]
パワ打者のより特殊多いな
決定版のが強いとか・・・

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/10(月) 20:07:42.81 ID:2B5QaFKT]
自分練習を思いつかずに望む夏予選なんて…

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 23:33:26.76 ID:x/USl1Is]
地方(地元)にいるうちは一応閃く可能性が残ってる以上やんないといけないから苦しいんだよね

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/11(火) 06:24:22.70 ID:GawBNL7U]
地方大会1戦目までにひらめかない場合、あまり強くないのはそこで捨てる手も
そこから3戦もしてひらめかないのは萎えるし

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/11(火) 12:25:09.05 ID:VRV7YpTY]
自分練習を閃く確率は8%らしいが
これでいくと7月1週までに閃く確率は66%
4週までやり切るなら74%ってとこか

ドラフトにかからなくても最終セーブ時点で継承されるんだな
知らなくてリセットしちまったよ
評価稼ぎに予選勝ち抜く必要もなかった



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/11(火) 13:15:04.68 ID:WrQ3bVAw]
プロ入りできなかった継承選手はスカウト評価の上がるお守りをくれるようになる
このお守りのイベントが発生した時
「もしお守りを持ってなかったら代わりに他の良いイベントが起きていたかもしれない」
と思うと、こういう余計なお守りとかは持たないで欲しい気がする
イベント発生ルーチンのことなんか知らないから勘だけどね

ただ、手術お守りを持っている継承だったら
手術の方をもらう確率が半減すると見ていいと思う
特技伝授イベントを見越して、取得が簡単な特技は持たせないのと同じような感じ

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/11(火) 13:54:52.89 ID:zwP8MXMz]
開幕版のホームランくんでふつうの打者の称号取った人いる?

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/11(火) 14:59:35.79 ID:VRV7YpTY]
へー、お守りイベントなんてあったのか

指名の見込みなければ甲子園前にセーブしてそのデータを消せばお守り回避で継承のみ登録できるのかな

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/11(火) 22:15:25.74 ID:lmnZ5cFQ]
愛か?愛なのか?
愛で救えるのか?
それでも愛か?愛がすべてか?
何故にそこまで愛か?


945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/11(火) 22:21:12.09 ID:7Q96IodX]
ん?佐倉愛がなんだって?

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 02:07:03.77 ID:KDKcxI4o]
YouわぁーっっSHOーーっっCK!!!
愛でぇぇーチソコぉぉーー固くなぁるぅぅーー!!!

YouわぁーっっSHOーーっっCK!!

俺のチソコぉー固くなぁるぅぅー!

あぁついチソーコ鎖でつないでも〜今は無ぅ駄だ〜よ

すぅーべてとかぁぁし無ぅ惨に飛ぉっびぃっ散ぃるぅーはずさぁー!!!!

『はずさ』?
はずさって何だよ(笑)クリキン!!
ガーっ!ハっハハハぁー!爆笑!
実況!パワフルプロ野球!



947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/12(水) 20:15:02.80 ID:NUsQlfej]
開発しろや糞がッ!

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 20:20:51.35 ID:5lMaHnT4]
俺の引きが弱いだけだと思うが
甲子園に行く前までずっと精神連打でも体感で5割くらいしかひらめかないぞ

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/12(水) 22:55:10.85 ID:NUsQlfej]
まだ20回くらいしかトライしてないが成功率八割くらい
それだけに失敗の失望感がでかいんだよな

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 01:34:56.03 ID:SpOu80Ls]
>>935
おー、サンキュサンキュ。
で、なんだその愛って?まぁいいや。
ついでに開幕のホームランのパスワード教えてくれ。せっかくクリアしたのに消してもた



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/14(金) 08:04:47.47 ID:TKO8Lss5]
ないわー3人連続失敗はないわー

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 20:20:16.22 ID:lmXcqUn4]
>>950
ちずて でるそ くめお たぜね
たもこ けつし てわは あわぬ

らぬひ でのそ こゆめ なれじ
べとさ ぼきた げたに とりう

ちべひ りなほ ふがも よげら
のぎこ げやむ れわな ざわす

ほはひ きにも くびそ しちろ
ごちで まあま あべし ひでぶ

にこ

パワー250 足13肩13守13

PH 強振多用

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/16(日) 16:55:06.73 ID:Ldx3qtIk]
>>952
パスが入らないんだが…

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/16(日) 20:58:57.69 ID:BzvM9j06]
書き起こしミスか入力ミスだな

いいえで作った選手が混じったので引退します

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/16(日) 21:49:52.49 ID:4yMXyTs+]
機種の違い?

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/17(月) 01:15:46.27 ID:78KC7GWE]
マイライフは13が好きだがサクセスは9が好き
ボールの速さが違いすぎて両立できないのが辛い

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/18(火) 22:07:42.09 ID:W67mu7Et]
>>952
あべし…てめぇーふざけやがって!今、気付いたよ。ヒントちょうだい


958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/18(火) 23:48:45.44 ID:KfsHUZmo]
何年もかけてもうすぐ1000とか胸熱
このスレ最初から見てた
9は良いゲームだなぁ

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/19(水) 20:50:09.16 ID:B1+rmbe5]
わからん…
また1万本も打たないといかんのか?やる気にならん。
違うのは二カ所だけ?
最後の『にこ』 はあってるよな?

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/22(土) 01:28:08.74 ID:ne/EZ4Tv]
さっきちょっと奇妙な事態が発生した

・ランナー1塁2塁でショートほぼ正面のライナーを打った
・捕られると思いランナー引き返したら捕られなかったので進塁
・しかし1塁ランナーが鈍足すぎて、センターからの返球でアウト
・記録がバッターの「センターゴロ」になってた

納得いかねぇー!!



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/22(土) 01:32:56.65 ID:Jelp5eBC]
別になんらおかしくはないけど
今シーズンも小久保のヒットの際に打球判断を誤った
1塁走者松中が2塁で憤死、結果がライトゴロとなった例がある

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/22(土) 01:48:10.90 ID:37Ydmu0N]
そんなんあるんだw
でもバッターとしては正直なんか腑に落ちないような

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/23(日) 02:54:01.13 ID:0cZ4Ekfw]
おかしくないと思います^^

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/23(日) 17:54:24.25 ID:++PT8dd3]
全然おかしくないだろw
ショートのエラーで抜けた球がセンターゴロ扱いになったならおかしいが


965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/26(水) 20:08:08.75 ID:gU9fW+1r]
開幕版ホームランくん、ついにゲット!!
スカイマークで155m飛ばした!すげーな!まだ飛距離でるのかな?

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/27(木) 17:47:58.94 ID:ct34tUku]
CPUが攻撃のときは後のランナーが前のランナーを追い越してもアウトにならないんだな



967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/30(日) 06:25:07.48 ID:36TKEC2h]
見たことないけどそれセコいな

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/30(日) 23:21:45.24 ID:Ca9KGsqC]
追い越せたっけ?

ホームランのときは追い越しできたような
ただアウトにはなってなかった

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/31(月) 13:20:49.99 ID:sYD1rI7L]
SHINJOですか?

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/31(月) 23:46:08.19 ID:X8sBNTC/]
>>968そよ風のあかつき戦で

1outで相手ランナー2.3塁で一塁線に強いライナー性のヒットを打たれる
そよ風の守備がへぼへぼで外野が打球後ろへ見逃す(前進守備ではないと記憶)
なぜかずっと3塁ランナーが硬直してた
2塁ランナーがそのまま3塁ランナーを追い抜いたら3塁ランナーも動き出した
二人とも余裕のホームイン

こんな感じだった




971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/01(火) 23:08:19.55 ID:4iniwDza]
9はダイジョーブ博士が絶対成功する裏技あるからいいよな

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/01(火) 23:52:30.85 ID:KrzusQIH]
>>971
kwsk

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/03(木) 00:22:42.57 ID:GNu4LGTG]
PS2で9やってんだけど、全高校出現がどうしてもできない。
↑↓←→LRスタート・セレクトやって、ピンポーンて反応はあるんだが、
何も起きない。
「対戦」に全高校が出るんだよな?

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/03(木) 00:44:14.91 ID:FnuoZ7EE]
えっ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/03(木) 18:16:04.47 ID:1M5ON+TT]
恋恋の自分練習持ち継承選手を各ポジション3人作ったんだが
今生存確認してみたら、半分ちょっとしか生きてない・・・
21人超えてなくてもガンガン消えるから意味不明、三塁なんて1人も残ってないし

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/03(木) 20:41:00.24 ID:8G5P4/oI]
きっちり作らんでも2人ずつくらいいれば一年目に4人揃えられるし十分だ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef