[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:17 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4/XboxONE/PC】FIFA21キャリアモードpart5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/19(金) 02:27:11.57 ID:OEsCn6He0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと

EA公式
https://www.easports.com/jp/fifa

FIFA 21 OS Community Sliders(スライダーの参考に)
https://forums.operationsports.com/forums/ea-sports-fifa-sliders/976734-fifa-21-os-community-sliders.html

【注意点】
■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いします。

前スレ
【PS4/XboxONE/PC】FIFA21キャリアモードpart4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1610998100/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/23(日) 23:30:36.47 ID:tsuah3CK0.net]
基本的に相手CPUは能力値を遥かに超えた動きをするし味方のAIは観客だしでストレスしか溜まらんからな
一人のキャラクターだけ固定でプレイ状態の時は周りはそれなりに動く癖に何で全プレイヤー操作状態の時になったら味方は皆機能停止するのかさっぱりわからんな

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 01:17:39.68 ID:GN4h1EXw0.net]
結果にジャンプ機能使うとめっちゃカード出るのな
88分に使ってみたら90分に2人レッドの1人イエローとか表示されてて驚いたわ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/24(月) 02:12:14.47 ID:OTHGBFx70.net]
何が腹立つかってCPUのように高度な連携の出来るAIを搭載出来る癖にわざとプレイヤー側のAIをカスにしてる所よ
CPU側もプレイヤーと同じAIにしてみろよハーフラインから直進ドリブルでゴールしてやるから

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 03:11:39.17 ID:37P8o1DZ0.net]
GKファール受けたらプレー再開出来なくなった笑
https://imgur.com/zLNRR9a.gif
このゲーム何でこんなバグ多いの世界中で売れてる人気ゲームが

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 14:09:27.67 ID:EFsS8yjCp.net]
>>716
やだカッコいい…

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 15:53:09.13 ID:Uiw82SBV0.net]
操作性や味方AIはウイイレの方がいいのかな?でもあっちはライセンス無いしなぁ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 21:35:27.06 ID:EWl85BYA0.net]
ウイイレの守備はプレスボタンは便利で楽だなあれは
攻撃はfifaが圧倒的に面白い

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 22:39:09.46 ID:VMBJT03r0.net]
今となっては試合面リアルなのはウイイレだな
ライセンス無しとモデリングのショボさに目を瞑る必要があるけど

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 22:42:29.64 ID:VMBJT03r0.net]
FIFAはわざとAIアホにしてるからね
対戦で腕を競うために
極力人に操作させる方向で調整したらしいから
eスポーツの弊害だね
大体のゲームが対戦重視にシフトしてソロプレイが蔑ろにされる



723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 22:52:52.68 ID:Uiw82SBV0.net]
件名: すいませんでした!
前回の試合は怪我と退場により没収試合となりました。この異例の状況にすでに手は打ってありますが、このような事がまた起こらないよう事を願います。
プレシーズンマッチでこんなメール来て3-0でバイヤンに勝ったんだがこんなこと起こるんだな何より件名で笑ったわ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 23:19:43.19 ID:GN4h1EXw0.net]
fifa20の頃に新シーズンからバイエルンの監督に就任したら代表選出と怪我の影響でベンチまで埋められなくて没収試合にされかけたことあるわ
バイエルンは他チームに比べて選出数少ないからこういうこと起こりやすいんだろうな

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 23:35:48.52 ID:Uiw82SBV0.net]
なるほど確かにビッククラブは人数キツイよな
現実と同じくユースの選手使えればだいぶ楽になるんだけどなぁ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 00:03:46.94 ID:lMirrqOx0.net]
監督の顔もスキャンしてるんだからリアルの監督でキャリモやらせて欲しい

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 00:16:04.58 ID:8rp0jFfC0.net]
>>722
一人しか操作出来ないのに残り全員が棒立ちなのは人の操作云々関係なくねぇ?!
自分で指示出して動かせてるならまだしも動かせない棒立ちの駒を配置されて腕競うもクソも無いような
腕競わせるなら最低でも操作キャラ以外の動きも指示で連動して動かせるようにしろよ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 05:29:26.82 ID:RW2qMaZ8M.net]
>>722
中盤が棒立ちになるようにする調整ってもはや嫌がらせ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 09:13:53.25 ID:ofYnw7Dw0.net]
カンファレンスリーグは入らないだろうなぁ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 11:39:06.87 ID:VNv+lnPO0.net]
兎も角試合のスコアが動くようにしましたって酷い調整だからなぁ
サッカーゲームとか団体競技ものはAIの影響大きいから
他のeスポーツと比べて盛り上がらないんだよね

スコア動かすための調整といえば、新オフサイドがまた酷くなりそうな予感だね
ディフェンスの選手まだ虐めるのかって
オフェンスと比べて注目度も給与も安いのに

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 11:50:21.41 ID:0QjH8ina0.net]
新オフサイドは別に厳しいと思わんな
今シーズンはVARの影響もあって厳密に取りすぎてて萎えるゴール取消が多すぎたし、その揺り戻しだと思えば
まあこのスレでどうこう語ることでも無いけど

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 12:22:47.12 ID:VNv+lnPO0.net]
俺はゴール取り消しより納得行かないPK多かった
それこそFIFAかよwってレベルの



733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 12:43:33.38 ID:MIrRrsjrd.net]
>>695
酷いゲームになったよな。12から始めたがあの頃は夢中でやってたよ。毎年買ってるけど年々ゲーム時間減ってるわw
かと言ってウイイレやる気にもならんし

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 12:45:19.98 ID:MIrRrsjrd.net]
>>720
FIFAは守備の時棒立ちするのどうにかしてほしい
ボランチが機能してない

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 12:51:37.79 ID:I+4uPG0+M.net]
センターバックにボール奪われたらすぐに縦パスが入ってそれを相手ストライカーがトラップする大雑把なゲーム

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 13:40:41.60 ID:DxUT3I4fd.net]
>>725
22ではユースとトップチームを行き来できるようにしてほしいな〜
ま、バグが増えるかもだけど

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 15:56:59.70 ID:2CKlSIaK0.net]
>>736
チーム数が多いから無理やろなー。
チーム数をヨーロッパの強豪だけに絞って1つのリーグで降格とか無くせば楽勝かもな。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 16:50:47.92 ID:VB6BMJ6u0.net]
散々擦られた話だけど、なんで北米版とアジア版でアプデに誤差が発生するの?
1日2日ならまだしも1週間もずれるのはなぜ?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 16:55:24.96 ID:9viWpe3iM.net]
負荷分散とか?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 17:49:13.87 ID:8rp0jFfC0.net]
>>730
別にそれはそれでプレイヤー同士ならば同じ条件だから結構だが条件が同じでは無いCPU戦くらいはちゃんと味方も同じAI搭載しろよ

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 18:33:56.10 ID:nY/r26mU0.net]
>>740
何故CPU戦用の調整を全くしないのか
それは金にならないからだ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 18:35:26.17 ID:x2Xgmb1ip.net]
わかりきってることでいちいちキレんな鬱陶しい



743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 18:39:47.83 ID:FLXbd/E6a.net]
下部リーグだと代表ウィークにガンガンリーグ戦やってくるけど、ライバルチームとして作ったアイコン選手だらけのチームとの大一番で、2回連続代表戦と被ってしまった
アイコン選手は招集されてないし、日程くんの陰謀を感じたけど、ギリギリ勝てた

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 18:44:10.88 ID:0QjH8ina0.net]
バイエルンに対する「FCハリウッドの異名は伊達ではありません」て実況は日本語以外にも入ってるんだろうか
ファンが聞いたら不愉快だと思うんだがw

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 19:08:01.90 ID:FceGs6ip0.net]
>>743
アイコン選手まみれのチームって一年経ったら皆引退しちゃうの?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 20:09:50.22 ID:vmciN9wdd.net]
>>737
もしかして:スーパーリーグ

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 20:24:08.16 ID:eO4up5zm0.net]
>>745
基本的に年齢下げたけど、被り選手は3年目で40代50代でも引退しない選手も結構いるっぽい

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 21:37:33.74 ID:m4RI4Lr+0.net]
Jリーグでプレイして、イニエスタみたいな世界で名の知れた選手一人くらい連れてくることってできるの?ブッフォン以外で。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 22:12:23.95 ID:VNv+lnPO0.net]
>>745
うちは一律18歳からのチーム編集データ作ってる人いたから
それ使わせてもらってるんだけど
能力全盛期で作られてるアイコンが成長しちゃうから
今酷いことになりつつある

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 01:03:29.11 ID:TGXK3r+l0.net]
>>744
実際、FC Hollywoodって言われてるからな。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 04:32:56.45 ID:eRzLm8w60.net]
つべコメやアマの英語レビュー見てると海外の人らもかなりfifaの英語版の実況に不満っぽいな
あんまり詳しく分からんが

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 07:20:48.82 ID:4l9KUIvZ0.net]
>>750
じゃなくて、皮肉や揶揄する意図でつけられた呼称なのにってこと



753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 07:26:05.90 ID:BLaOwJhz0.net]
ハロウィンの実況がなんかムカつく

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/26(水) 16:19:49.79 ID:Ms64DlxEd.net]
スタジアムリネームしてもいつのまにか初期に戻ってるんですが回避する方法教えてください

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 20:15:52.63 ID:D6DJlCCw0.net]
>>754
タイトルアップデートすると元に戻る

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 22:34:56.47 ID:TGXK3r+l0.net]
>>752
そうは言ってもタブロイド紙やライバル地域の地方紙だけじゃなく、
ESPNやはてはブンデス公式の記事ですら使われてる愛称だからなあ。

FCバイエルンファンも別に怒らないでしょ。
ベッケンバウアーが下半身トラブルだらけだったのは周知なんだし。

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 00:02:42.55 ID:ak7Jet0id.net]
すまねえ、今更の質問だろうけど、アルティメットの方がレジェンドより戦い易くない?

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 00:26:11.95 ID:524AQs420.net]
レジェンドの方が…とは思わないけど、アルティメットが弱すぎるのは確かに感じる
20で異次元の強さだった記憶があるから長らくレジェンドでやってたけど、最近変えたら弱すぎて拍子抜けした
多少、ゴール前が固くなったのと中盤でボール奪いづらくなったかなーくらいは感じるけど

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 01:16:41.35 ID:ak7Jet0id.net]
>>758
レジェンドだとフィジカルが強すぎて、寄せても全然取れない
で、結局コース切ってリトリートって感じになっちまう
で、味方が開けたスペース突かれて失点
まあ、下手なだけだろうけど
アルティメットだとお化けフィジカルが無くて、きちんと寄せたらボールが奪える
相手の動きも鋭いけど、味方も割かしちゃんと動いてくれる、みたいな
長文失礼

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 01:29:38.82 ID:524AQs420.net]
>>759
そうなのか
確かに味方の動きは良くなったかな?大体同じスカッドだけど
あんまりフィジカルの差は感じないけど実際失点はレジェンドより減ったし、鈍感なだけかもしれん

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 02:22:10.68 ID:N3jHSv440.net]
>>759
概ね同意

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 03:10:15.94 ID:ak7Jet0id.net]
>>760
>>761
相手が強いのが、難易度のせいなのか、自分が下手なだけなのか、はたまたエフェクトが発動してるからなのかわかんないっていうのが困る
それまで互角以上に戦えてたのが、急にボコボコにされ始めて、フォーメーション変えたり、戦い方変えたりしても一向に変化がない
そうなると嫌んなってくるんだよな〜
またまた長文失礼



763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 09:00:36.37 ID:lYMqHpbN0.net]
次回作は選手だけじゃなくて監督にも能力値というか戦術傾向とか得意なフォメとか色付けしてほしいな
今だと相手はフォーメーションとかずっと固定だから、監督も移籍ができて色んなパターンのフォーメーションや戦術を相手にしたい

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/27(木) 09:09:39.15 ID:mhq1tTIld.net]
ショートコーナーの動きどうにかして欲しいな
なんでキッカーが蹴ったあとオフサイドライン棒立ちしてんねん

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 09:43:33.23 ID:2zAkFjiHd.net]
監督の移籍ほしいな

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 10:26:12.69 ID:g0874Hkp0.net]
オフサイドポジションに居る選手には全力で戻ってきてほしいね
リアル追求しながらその辺は敢えて放置してるのはどうなんやろ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/27(木) 12:11:20.42 ID:E5U7ASc0M.net]
選手が偽名のモブ顔になるんじゃなくてそのまま転生して欲しい
オンオフで選べるといいのに

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 12:30:30.91 ID:4oTxDpI8M.net]
そのまま転生の方がないわ
ウイイレやってろ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/27(木) 12:36:10.93 ID:gDXV2X4oM.net]
って言う奴もいると思ったからオンオフで選べるといいのにって言ったのに...

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 13:09:23.82 ID:LkVf++1F0.net]
転生っていうとすぐウイイレウイイレ言い出すアレルギー持ちいるからなこのスレ

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 14:00:03.88 ID:5Wx4/AXZ0.net]
にしても
FIFAとウイイレでライセンスの取り合いほんと不毛だよなあ
ユーザー側からしたらどっちも不完全になって
良いことないよなw

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 14:58:41.78 ID:ho+fzTQ+0.net]
前年の順位とか優勝クラブとか見れたらいいのに
パワプロみたいに



773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 17:54:18.12 ID:W+PrKBIO0.net]
>>766
リアルでもそんなに全力で戻ってないぞ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 19:18:09.30 ID:524AQs420.net]
言われてみりゃ確かに
チンタラ戻ってるシーンのほうがよく見る

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 19:27:20.59 ID:4oTxDpI8M.net]
かといってカウンター食らってるときに
サイドバックとかボランチがダラダラジョギングしてるのはどうかと思う

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 19:27:54.43 ID:ho+fzTQ+0.net]
わざと間を空けてる

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 19:38:52.57 ID:YOLCnTp0d.net]
>>767
それでいくとゲーム内に登場するすべての選手がサッカーが誕生した瞬間のスコットランド人になるけどいい?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 20:02:35.49 ID:JOBuaO430.net]
うん、そうだね

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 22:27:35.70 ID:Xv1gC5oZd.net]
久々に起動したらmod読み込まん。。。

アップデートしたのかな?畜生め。。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 22:40:07.20 ID:lDuTnbAX0.net]
ローディングまではロゴ出るのに

アプデ待つか

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 07:16:57.66 ID:Mm1MC/Lq0.net]
今回のアプデで固有増えたのはバレッラだけかな?
大好きな選手だから嬉しい

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 09:48:32.36 ID:2CEVk2p30.net]
うちは自前で入れたフェイスやロゴ関係はMOD適用で来てるけど
RealismModタイトルのジダンとか出てこないな
まぁフェイス適応されてれば良いや



783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 20:07:18.19 ID:14HO2ZBK0.net]
またスパイクが架空になってる。
何か糞要素残さないと気がすまないのか?さすが北米最低企業に輝いた企業だけある。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 23:21:10.97 ID:zNBJhBSU0.net]
次回作は21持ってるユーザーへ無償ダウンロードさせてもおかしくないレベル。
パンデミックはあったにせよフェイス更新も最低レベルに少ないし、何よりフリーズバグを一年放置した贖罪を払うべき

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 00:31:00.58 ID:6L4TdmEc0.net]
FIFA20ぶりで
次22買うこと検討してるが

21でトレードやレンタル買取オプションが追加されたみたいだけど
その辺の評価はどう?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 01:50:24.93 ID:2M4DqvJM0.net]
トレードはOVRが同じくらいの選手を用意してくる
でも自分の好みの選手を自チームに飼ってるわけだから
例えばスピードが無いと駄目だみたいな感じで粗があって大体いらないはず
逆にトレードを提案されたら必ず応じるって縛りプレーも有りだな

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 01:56:38.20 ID:2M4DqvJM0.net]
レンタル関係は
ユースの選手をいきなりレンタルで送り出してそのまま売ることも可能
金が無い時はいいかも。
それと自分が買い取る側でもオプション付けてなくてもシーズン中に交渉して買える。
初期のチームに有力なレンタル選手がいて扱いに困ることが
今まではあったと思うが、買えちゃうわけだ。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 12:07:31.65 ID:6L4TdmEc0.net]
>>786
>>787
ありがとう
トレードは微妙そうだね
こちらから打診はできなさそうだし

レンタルは良さげ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 16:01:19.66 ID:QnUlsPgb0.net]
22はcpuのサイドコネコネとガバガバアンカー問題解決してくれないと買わん

つうか攻撃じゃなくて守備のコンペティターモードほしいわ こっちもCPUも守備ガバガバすぎる

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 17:30:25.51 ID:0GIXdXfZM.net]
アンカーがバイタル守ってくれないから
死ぬほどボール追いかけ回す係やらせてる
スピードスタミナスタンドタックル以外の数値はゴミでも良い

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 17:33:51.51 ID:0GY4VPoTa.net]
>>787
レンタル中の選手を買い取る手順ってどうやんの?
チームハブからは返却しか選べないんだが

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/29(土) 17:42:59.38 ID:Bx1nSS6hM.net]
ヘディングの大幅弱体化とボランチの棒立ち以外はいい
しかしそれが致命的



793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 17:59:02.05 ID:d5YeFQ9e0.net]
>>791
もう借りてる選手は無理。借りるときに買い取りオプションをつけて、レンタル期間満了したときに買い取るか選ぶ
過去作では買い取るタイミングで前に決めた金額が安すぎる!って断られることあったけど、今回のはどうなのかな?

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 18:05:22.17 ID:ESKZzg+C0.net]
体力が全く回復しなくて全然面白くないな
現実と違う

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 18:53:32.76 ID:0GY4VPoTa.net]
>>793
そうなのか残念…ありがとう

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 19:31:23.33 ID:YDh+FX5j0.net]
回復力は現実離れしてるだろ
現実では中2日と中3日で全く違うらしいぞ
ゲームと違ってリカバリーばっかやらせるわけにもいかんし

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 19:53:47.58 ID:6GuJA0krH.net]
守備戦術によるんじゃね
バランスでやってるけどあんま疲れないし回復も速すぎ

798 名前:787 mailto:sage [2021/05/29(土) 22:03:08.05 ID:2M4DqvJM0.net]
>>793 >>791
初期にいる選手を買い取ったんだがあれオプションが付いてたってことなのか
OVRが上がったら買取価格も上がったからオプションが無い状態だと勘違いしてた
間違いごめん

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 23:14:02.79 ID:bKE499pk0.net]
>>798
アーセナルでレアルの2人買い取れるから、初期メンツに限っては買取可能な設定なのかもね
>>793の通りなら

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 23:24:10.97 ID:WBEuuZYg0.net]
初期設定で買い取りopが付いてるレンタル選手もいるってことか

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 23:35:04.65 ID:Gucve4K20.net]
そういえば敵チームのベイルが今シーズン限りでレアル戻ってたな

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 00:04:39.66 ID:249IIuj80.net]
確かに少なくとも現実のウーデゴーやセバジョスには買取opついてないし、おそらく初期選手はすべて買取できるんだろな
まあリアルに合わせて買取条項の詳細を網羅するって実質不可能だしね



803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 01:52:29.60 ID:Di6J2g3E0.net]
>>794
実質2チーム分必要だね
国内リーグ用とCL・EL用と

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 02:34:22.74 ID:V+O0kdZwp.net]
じゃあまんま現実と同じじゃんね

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 05:35:04.53 ID:tlsVl+ue0.net]
22の詳細まだかな
覇権握ってから過去一不評だった今作からどう変わるか

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/30(日) 06:05:41.51 ID:/VdTrs+CM.net]
無能ハゲルディオラの輝かしい功績 完全版

・ラームをボランチにコンバート(2014W杯で鼻くそが採用し戦犯になりかける)
・ハビマルティネスをセンターバックで使いまくる(ただの鈍足DFに)
・ベルナト&チアゴという糞の役にも立たないチビ獲得する
・レアルマドリードに無得点で惨敗する
・ドイツの宝クロースとスペインのロートルアロンソを交換
・ファンブイテン以下のゴミセンターバックベナティア獲得(怪我しがちなセンターバックの為に取るも自身が怪我しまくるという粗大ゴミ)
・ドクターと揉め解雇する
・ポカール準決勝ドルトムントにpk戦で敗れる(全員外すという大恥をかいた)
・バルセロナに大敗する
・過去3年で最低の勝ち点79
・ブンデス2位〜6位相手の戦績で勝率5割を切る
・黙祷の際、1人黙祷せずなぜかナチス式の敬礼をする
・広州に引き分け(その後何故かpk戦をやるがこれも敗れる)
・リベリを復帰して即使い再離脱させる(ドクターと揉める)
・19年ぶりにフライブルクに負ける
・17年ぶりにリーグ戦3連敗
・24年ぶりの公式戦4連敗
・本気のアーセナルに惨敗する
・ブンデスリーガ最速失点記録を更新する
・前任者2人が達成したCL決勝にすら行けない
・ドイツスーパー杯3年連続敗退という金字塔を打ち立てる
・ボアテングが重傷(実質シーズン終了)
・ハビマル負傷(手術の可能性も)
・バドを負傷させる(足首骨折で手術)
・ホームでマインツに惨敗する
・ユベントス相手に4失点する
・CL決勝トーナメントアウェイ8試合連続未勝利
・3年連続リーガ3強に虐殺される
・解任が決まってから主力の契約延長ラッシュ
・3年間で見事に弱体化させる
・最後まで言い訳を貫き通す醜い体たらく
・汚らしい容姿と言動で上品なバイエルンのイメージを汚す
・敗戦の言い訳に芝が悪いとほざく始末
・スパイが居ると言いチーム批判
・自分はシティと接触し続けていたくせにクラブがシーズン途中にアンチェロッティと接触したことを批判
・基地外信者を引き連れて来る
・アトレティコに負けたら殺してもいいと言いながらいざ殺されそうになると逃亡する始末

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 08:10:16.31 ID:wEObbbBb0.net]
ん?
ちょっとワケ分からんこと書いてる人いるけど触らん方が良いやつか?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 08:17:30.66 ID:2mu63HOKH.net]
タイムスリップしてきたんだろ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 09:51:43.62 ID:CBufSjNe0.net]
メインと違うポジションについてる選手がゴール決めると、チームのためならなんでもやります!って言うっぽいね
しかも毎回のように…
うるさいからポジション変えようか時間かかるからやらないけどよ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 13:00:29.50 ID:QxWanACV0.net]
スタジアムによるのか全部試してないから分からないけど、アウェー側の観客が全くいない時がある

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 13:20:38.33 ID:0XdZQH7Cd.net]
>>810
コロナで無観客?
なわけなうか、バグだよね〜

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 14:14:56.73 ID:jXs9kzfH0.net]
後ろから削られてファールになって審判が相手選手に寄って行って「カード出るかな」って思ったら注意だけで終わった時腹立つw



813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 14:39:50.61 ID:249IIuj80.net]
わざわざ寄っていってただの注意だもんな
リアルであんな思わせぶりなことしたら普通相手チームがカード出せってキレる

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 17:01:33.05 ID:/hgzvxFK0.net]
選キャリで移籍期間中にこっちのチームに移籍してきて同期間中にまた同じチームに戻っていった選手いたんだけど何だったのこれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef