[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:17 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4/XboxONE/PC】FIFA21キャリアモードpart5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/19(金) 02:27:11.57 ID:OEsCn6He0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと

EA公式
https://www.easports.com/jp/fifa

FIFA 21 OS Community Sliders(スライダーの参考に)
https://forums.operationsports.com/forums/ea-sports-fifa-sliders/976734-fifa-21-os-community-sliders.html

【注意点】
■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いします。

前スレ
【PS4/XboxONE/PC】FIFA21キャリアモードpart4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1610998100/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 20:50:09.26 ID:yXlseq9a0.net]
あー、リッキージョーンズは使ったわぁw
この子めっちゃ足早くてイングランド2部だか3部で
OVR70前後の段階でも相当暴れてたわw

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 21:02:13.77 ID:15g+XkFKd.net]
>>386
ダンディーユナイテッドのシャンクランドって選手お勧め。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 21:59:36.11 ID:yXlseq9a0.net]
>>387 
Lawrence Shanklandてやつか、
よさそうやね。
教えてくれてありがとう(^▽^)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 22:46:52.38 ID:T/wKRwRj0.net]
普通のシュート場面でいきなりPK取られたから何事かと思ってリプレー見返したら
シュート終えた選手の足にDFのタックルが軽くカスッてた
アフターファールの概念は分かるけどそんな厳密に取られても

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:27:25.23 ID:tbZMn0iR0.net]
スライディングした後わざとだろって感じで引っかかってもファールになるからな

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 02:16:57.15 ID:i2jWtfjO0.net]
ハンドありでやってて
アンパドゥがピンチを凌いでクリアするも倒される

相手にボール拾われてサイドからゴール前にクロス

アンパドゥが手を広げてアピール

ボールがその手に当たってPK

リプレイ見ながら笑ってもうたわ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 04:37:48.47 ID:qoKqLswTp.net]
ハンドありほんとに地獄だよな
理不尽とかいうレベルこえて笑っちゃうわ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 07:48:06.98 ID:O/zmrBUO0.net]
>>380
そのくらいならアジアのウインガーとっときゃ間違いない
ポテンシャル?あげろ!

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:19:58.04 ID:jYCmeJ3L0.net]
試合終わったあとセーブせずタイトル戻ってセーブからもう一度試合始めるって何度も繰り返しても、
毎回失点する試合とか絶対誰か故障する試合ってあるよね。

その間、キックオフチームがずっと固定だから何か乱数固定があるんじゃないかと思うんだけど。

で、絶対失点するパターンだと、アディショナルタイム入って今度こそ無失点だ〜とやってて、
目安を超えたところでこっちのGKからロングクリア蹴らせたんだけど…

相手ゴールキック→ハーフ近くでこちらのハンドでFK→PA前でハンドでFK→PA内でハンドでPK→失点

目安を4分も超えてて絶対ゴール入れてやるぜという意思を感じたよ。



395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 16:16:22.06 ID:x71UEixla.net]
>>394
確かに意地でもかたせねえぞって感じの試合あるよね
キーパーが凡ミスしたりして帳尻合わせにくる
再試合で試したことあるけど5回目くらいでやっと勝てたわ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 17:14:55.19 ID:7I/pvNEG0.net]
スーパーリーグ構想が何かゲームに影響する事とかないよな?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 17:15:45.15 ID:5Iwkrf8a0.net]
ライセンスは影響あるかもね

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 17:32:37.76 ID:H3Lp2J3rd.net]
スーパーリーグはサポーターの批判殺到で結局打ち切りになると予想

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:00:59.56 ID:lXWCWgzcM.net]
公式HP立ち上げて
バックに大量のスポンサーかき集めてて
サポーターの声じゃ止まらないよ
UEFA骨抜きにして敗北宣言させるまでは終息しないでしょ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 19:27:17.70 ID:O/zmrBUO0.net]
なんかキープされまくってて、支配率が20%とかなんだが、みんなサイドのコネコネ奪えてる?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 19:44:32.38 ID:wopB3Kpxp.net]
タックルボタン使わずにL2でグイグイ距離詰めたら割と楽に奪えない?
むしろコネコネしてくれたほうが楽まである
難易度レジェンドだからそれより上はどうなのかわからないけど

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 20:59:43.26 ID:HXapvWiy0.net]
UEFAが相当譲歩しないとダメだろうなあ
シティ1クラブに負けたUEFAがメガクラブ12クラブに勝てるのか?w

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 21:08:41.01 ID:O/zmrBUO0.net]
>>401
この前のアプデからコンペティターモードオフにしてるのに、ヌルヌル切り返すようになってL2で詰めても交わされるんだよね
コーナーフラッグ近くでヌルヌルしたあとはハーフウェーまでドリブルで下がったりするし、害はないけどとにかく支配率が低くなっちゃう

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 21:21:16.96 ID:Q/LA93oC0.net]
>>400
そもそもそんなにキープされない



405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 21:30:57.27 ID:wDxM2/xBM.net]
>>400
PA前で詰めて追い返す守備してるとそんなもん。
奪ってカウンターで得点して、また相手に持たせて奪ってカウンターの繰り返し。

支配率上げるためのキープすれば別だろうけど。

CPUには24秒バイオレーションみたいな処理を入れるべきじゃなかろうか。

採点が少しでも高くなるプレー選択するから、
ボールを失わないようにサイドに流れては自陣にドリブルしていくんだよね。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 22:07:15.31 ID:SLeQbOqy0.net]
戦術やシステムで大きく変わるからねぇ
最近、4バックから3バックにして
サイドバックだった選手を
中盤のサイド下がり目に配置してるけど
中盤で持たれることもサイドでコネられることもなくなったな

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 23:37:21.74 ID:lszhwpSd0.net]
タックル使わずL2まで上で書いたの人と同じ
あとはSMやDMを操作して味方のSBにもボールホルダーに寄させてラインに追い詰めてからタイミング合わせて挟み込んでるわ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 00:15:20.94 ID:Th9npiJ90.net]
https://youtu.be/N5ZuH7x-cdA?t=89
2ヶ月前までは国産の別のサカゲのマスターリーグをひたすらやり続けてたんだが
セールきっかけで試しにFIFA21買ったら大当たりの作品だったわ。
こういうPKちゃんと取ってくれるFIFA21いいわ
別のサカゲなら絶対取られずにただユーザーが操作する選手がボールロストして終了だろうな

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 00:38:53.55 ID:BsLb+CFb0.net]
ウイイレやるとイライラすっけど、FIFA21に移籍してから
そういう理不尽なイライラと無縁だわ。マジで快適すぎる
失点しても、自分の操作や守り方が未熟だったなと思えるし
納得できる失点が多い。
まぁ難易度が違うけどな、国産の別のサカゲはスーパースターっていう
高い難易度でFIFA21はまだ慣れてないってのもあってワールドクラスでやってるから
それでも十分楽しめてる

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 00:44:13.91 ID:BsLb+CFb0.net]
このゲーム、辛抱強く守ってるとそのうちcomがパスミスしたり
味方がインターセプトしてくれたりボールを奪えるよな。
まだスペイン2部の世界だから。そ〜感じるんだろうけど
しかしYou Tubeでキャリモ動画や数ヶ月前までは国産の別のサカゲやってたから
そっちの動画とかみても、まぁカメラ視点が鳥の目な人多いね。
そういう意味で自分のパスの展開の仕方は他の人と比べても違うアプローチだと思う
でもやってると、そのアプローチで正解だなとも感じるし

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 00:46:47.09 ID:BsLb+CFb0.net]
でひとつ聞きたいんだが練習メニューの
攻撃シナリオだけ別の難易度なんだがなにあれ
練習にすらならないじゃないか。あのメニューだけ異質だよな
大概A評価取れるけど、攻撃シナリオだけはやたら守備ガチガチで
国産の別のサカゲプレーしてるようなちょっと突かれるだけでボールロストして終了になる
あれじゃ練習にすらならないよ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 08:54:33.21 ID:sF4v0F67M.net]
>>411
フラスル以外は全部A取れる
アタッキングシナリオは最初に持ってる選手は即パス&ゴー
パスを受けた選手が中央にいればポストさせてスルーパス
ワイドに出したら切り込んでいってマイナスにパス

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 08:57:08.89 ID:ByCUqTAP0.net]
>>396
マドリー・ホワイト爆誕

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 12:01:15.48 ID:VdoeNy7A0.net]
ピエモンテは序章に過ぎなかった
なんてならん事を祈る



415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 12:15:01.72 ID:s/FiVkYk0.net]
そうなったらfifaやめよう

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 12:49:52.71 ID:M74l7bZUa.net]
>>412
フラスルおかしくない?
L1押しながら△押してもグラウンダーになっちゃうことが多い

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 13:49:47.50 ID:3oO8HCfoM.net]
>>416
グラウンダーになったことは無いけど
ボタン・スティック入力と蹴り出す先があまりにも違いすぎて
絶対にクリアさせないという意思を感じる

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 15:05:29.29 ID:HsHA4z1JM.net]
・CPUがクロスを上げる
・ボランチがちゃんとエリア内まで戻る
・1vs1のスキルムーブをもう少し使えるようにする

これだけ改善すれば結構な人が嬉しいと思うんだけど

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 15:09:55.89 ID:7KDpvu65a.net]
>>418
サイドの守備も直してほしい

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 15:50:35.07 ID:Z2wkzlbjM.net]
審判もちゃんとしてくれ

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 16:47:02.60 ID:4DmIcsgw0.net]
>>418
クロスの評価点の期待値がドリブル続けるより低いんだろうな。
だから失敗する可能性があるクロスをあげるよりキープ続けると。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 21:54:43.64 ID:vGyPRi1p0.net]
>>416
L1+ロブパスでもフラスル認定されるから余裕でA判定取れるよ

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 00:56:29.03 ID:WWcwy4Cg0.net]
レーティングでもクロスは合わなきゃ悪だからな

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 12:41:13.28 ID:5NDRbuGt0.net]
>>418
https://youtu.be/mgljNmSvOgM?t=188
スペイン2部でキャリモしてるけど普通にめっちゃクロスあげてくる
別の国産のサカゲのスレでも comがクロスあげない っていうやついるけど
どういうプレーしてんだよって思うわ。
そりゃサイドのスペース徹底して消した守り方してりゃCOMもクロスあげられないだろ
俺の動画見てみ。すげーバランス良い攻撃してくるわ。
難易度はワールドクラスな



425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 12:51:13.07 ID:5NDRbuGt0.net]
>>418
そういうレスをする前に
どういうクラブを使って難易度はこうこうで相手のクラブはどこどこで
どういう選手を使って1vs1をした時にそう感じたのかとか
ちゃんと具体的にほざかないとダメだろ

言葉が苦手なら俺みたいに動画一発ばちこーんぶっこめよ
ps4のシェアボタン押せばいいだけ。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 13:51:26.31 ID:dwqJACTl0.net]
>>424
結局ワールドクラスが現実的だよね
スライダーとかコントロール設定はどうしてるの?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:04:33.24 ID:73kPu03Sd.net]
ワールドクラスは流石に弱すぎてつまらん
アルティメットだとクロス上げて来ないからつまらん
FIFA22に期待

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:13:06.71 ID:UfrKoCgP0.net]
>>424>>425
以前からさんざん書かれてる事だし海外でも指摘されてるから、別に君に理解してもらう必要なんてないけどな

いちおう説明しとくと
難易度はアルティメットでもレジェンドでもワールドクラスでも起こる
対戦相手やリーグやディビジョンは無関係っぽい
相手がサイドに入ってからクロスのコースがあってもコネまくるって話だから、こっちがサイドのスペース消してるせいってのも違う
対戦相手によってはクロスを上げることもあるけど非現実的なほど多くない

スペイン2部以外やワールドクラス以外ではどうだった?まさかそれだけの経験で書いてないよね?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:16:42.59 ID:UpYBI2480.net]
Jでやってるけど、ブンデスリーガ2部でやってたときよりはクロス上げてくるなぁと、
でも基本的に、サイドに追い込むとある程度ヌルヌルして自陣に帰っていくから、ただのサイドの守備ガバガバなんじゃね?

CPU的には、中央が固まってる時にサイドで守備をされるとクロスの選択肢がなくなるのかなって思ってる

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:17:00.32 ID:UpYBI2480.net]
あ、レジェンドね

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:22:16.03 ID:5NDRbuGt0.net]
>>428
難易度やリーグ、ディビジョン関係ないってド頭で自分で指摘して
最後の駄文はなに?海外でも指摘されてるじゃなく
動画見りゃ一発じゃね。何本クロスあげてきてんだよCOM
https://www.youtube.com/watch?v=XsHP9rvo134&t=260s
ほらほら、こういうクロスもあげてくるよCom。だから動画一発見せりゃ終了だっての

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:22:54.35 ID:5NDRbuGt0.net]
俺の動画みりゃ自分のレス内容と 実際のプレーに大きく差がある ってわかるだろ
俺はおれだけの経験で書いてるが、動画見りゃ十分だろ
現にCOMがクロス何発も上げてるんだし。いつの指摘?
FIFAって世界中からのフィードバックで常に更新されてっから
最近プレーしてないんじゃない?最近キャリアモードプレーしてないんじゃない?って思われるだけ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:28:16.46 ID:5NDRbuGt0.net]
https://youtu.be/XsHP9rvo134?t=495
素晴らしいねFIFA21、サイドからクロスあげられないからと
今度は戻して中央から素晴らしいパスでシュートまで持ってきたわ。
そしてPosoには絶対PK蹴らせない。オスカァールトレッホォ〜(巻き舌)
に蹴らせるわ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:31:50.97 ID:5NDRbuGt0.net]
https://youtu.be/XsHP9rvo134?t=572
この後のComのカウンター見てみ
ほらほら、クロス上げてくる普通に。
もしかして違うゲームやってる?>>428
それともやっぱ使用クラブ、ディビジョン、難易度によって
Comのクロスをあげてくる頻度は著しく変わるのかな?



435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:36:35.58 ID:eaa+FH0td.net]
これは課金勢が楽しくコネコネスキルを競うゲームなんだよ
クロスやミドルやらそんな運頼みで得点出来たら不公平だろうが
複数で守備なんて卑怯なことはしないで正々堂々1対1で戦うんだ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:54:32.33 ID:5NDRbuGt0.net]
>>435
ネタなんだろうけどサッカーの魅力全否定だなw
俺は逆に球際や空中戦の攻防とか、セカンドボールがどっちに転ぶかとか
こぼれたボールをどう攻撃につなげてるかとか。実際に試合観てると
そっちの方に興味が湧く。
そんな欧州スーパーリーグ創設を心から歓迎するようなレスやめてくれw

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 15:17:12.88 ID:HZIcCDfa0.net]
確かCPUのサイドの選手がサイドに張るって設定だとクロスあげてくるみたいな話もあったね
チェルシーかなんかはCPUでもめっちゃクロスあげてきたんだよな
なんか各チーム毎にデフォルトで設定されてる戦術や個人選手の動きの戦術部分の設定が影響してる可能性はあるね

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 15:17:58.58 ID:HZIcCDfa0.net]
ちなみに難易度はレジェンド

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 17:02:19.34 ID:HxBVNAUK0.net]
とりあえず低評価押しておきますね

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 17:52:21.26 ID:5BG6IyYh0.net]
ワロタwww

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 18:07:03.18 ID:HZIcCDfa0.net]
まあライセンスとかスキャンとかスタジアムも含めると臨場感はウイイレとは段違いだよな

でもFIFAユーザーは長年のEAの対応やバグや繰り返す度にどんどん酷くなる改悪アプデに
割と怒ってるから ウイイレから移ってきた新鮮さでそう感じてるんだろうけど数作やったらウイイレの時みたいに不満タラタラになるよw

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 23:01:44.41 ID:+BbsDBsa0.net]
ワッチョイ 7f71-10Qj
買ったばかりのゲームが楽しすぎて
はしゃぎたいのは仕方ない。だけどとりあえず落ち着け
俺もウイイレ移籍した経験からFIFAの方が良いのは理解出来る
ただウイイレで不満を抱いてたんなら、その内にFIFAでも不満も出てくる
まぁまだプレー時間は浅いんだから、何年もこのゲーム遊んでる人に対して
その感覚で語っても話は通じんと思うよ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 23:41:07.48 ID:vAEyp+0K0.net]
そういえばcheat tableに交代選手制限なしの項目があったから、使ったら7人まで交代出来たよ。なんとか5人までと心に決めて使うことにする

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 00:08:22.51 ID:osWu0/8w0.net]
監督キャリア目標の
クラブと異なる国籍の〜
って1/1になってるけど達成にならない
誰か達成した人いる?過去にも同じ質問あったけど、一律発生するバグなのか裏の達成基準があるのか判断できない



445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 11:33:29.67 ID:4IeuOgKx0.net]
>>444
シーズン終わる時にも達成になってなかったらバグ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 03:20:58.31 ID:K/eEwN3g0.net]
ゴールの流れだと露骨にGKの反応が弱くなるから
ゴールの大半がGKの横をボールが通過→反応遅れたGKがその場でアリバイブロックになるからな
こんなの全然リアルじゃない。GKはもっと横飛びしてくれや

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 08:40:45.81 ID:3XKxtujmF.net]
L1のカーソルチェンジほんま腹立つわ
せめてボールに近いヤツにせぇよ
ボランチが追っかけたいのに、センターバックにあってシュートコース空けるのやめーや。
Rスティックも上手く機能しないし。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 09:57:06.82 ID:jJUn/b3I0.net]
カウンター食らってR3で必死にペナ内のCBにカーソル合わそうとしてるのに永遠に合わない時ほんとイラつく

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 10:04:42.98 ID:5fH9GOL70.net]
思ってたやつと違うやつにカーソルが合うせいでゴールまでの道が綺麗に開かれることが多々ある

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 10:25:08.51 ID:FFeHBkH2d.net]
カーソル合わせてる間に敵の攻撃進むからなあ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 12:03:58.99 ID:Savf3BBI0.net]
>>446
GKのセービングは本当リアルじゃないと思うわ
コース狙ったミドルシュートに対して手と足を同時に出すセービングなんてありえない

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 13:50:16.48 ID:XJ/PDGm60.net]
https://i.imgur.com/ahMN0Gw.jpg

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:11:26.51 ID:tDsO/3uf0.net]
このゲームはボールが身体貫通するからな
トラップしたはずなのになんかボールがおかしな動きして取られたりする時 リプレイみたら大体ボールが足貫通しててわけわからんボールの挙動になってる

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 17:07:34.94 ID:ltDpKvYz0.net]
5-2-3でやってた時はカーソルの不満なんてほぼ無かったのに、4-3-3に変えたらめちゃめちゃやりづらくなった
配置が微妙に悪いんだろうな



455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 17:15:07.85 ID:bafxQ9XkM.net]
アンカー置くシステムとゲームの相性が特に悪い

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 19:40:46.24 ID:D7Bpb0QO0.net]
攻撃側のセットプレーの時もカーソル移動が上手くいかないこと多いな
手前でフリックしてシュート決めてみたいのに

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 19:52:17.31 ID:9yh88YvM0.net]
カーソル移動に関しては仕様理解して練習するしかないんだよな
そもそも全てがオンライン対戦前提に作られてるからね
格ゲー買ってCPU相手に気持ちよくコンボ決めれねーって嘆いてるようなもんよ
アクションゲーなんだから練習必須

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 19:58:11.62 ID:P0pU894Qp.net]
カーソル移動の仕様とオンライン対戦ってなんか関連性あるの?

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 20:19:36.39 ID:9yh88YvM0.net]
>>458
そもそもカーソル移動は練習すれば思い通りに行くようになるってことが言いたかった
完全オフゲーならボールに近い選手に自動でカーソル切り替える機能があってもいいけど、オンライン対戦前提のFIFAだとオン対戦で練習の余地が無くなったり実力差が出にくくなるじゃん?
だからある程度やりにくくというか手動でR3動かしてやる必要あるんだよってこと

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 00:04:21.47 ID:ca/wHEKp0.net]
選手固定の守備COM任せだと、
負けシナリオが露骨過ぎてすぐ分かる
もっと自然ならここまで不満にはならないから、
無くせないなら、その方面をもっと自然にして欲しい

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 01:35:54.89 ID:ktkxvoUp0.net]
3年目夏だからなのかフリーズが頻繁に起こるようになってよくこれで発売したなと思った

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 08:12:05.97 ID:aODt5hifM.net]
>>459
エフェクト入るとそれも狂うから。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 08:17:09.66 ID:sBONYzKi0.net]
英語にしたらフリーズとは無縁の生活遅れるよ
フィートの計算めんどいけど慣れればイケる
コンマもつくし便利よ

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 12:40:38.36 ID:qHkYqwfCa.net]
キャリアモードのスカッドって最大48人までだっけ?



465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 12:52:43.53 ID:cYgpBQwu0.net]
CLでプレミアと当たったら体力半分以上なかった

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 12:57:16.53 ID:5hbwl9Tf0.net]
>>464
50か52人までいけた気がしなくもない

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 15:23:02.23 ID:ktkxvoUp0.net]
英語版フリーズしないしカンマまでついて本来なら当たり前なのに感動したわ
日本語版のバグなんて消費者全体だと些細な問題だから直らなそうだね

選手売りたいのに移籍リストでオファー来ないしレンタルリストでバイアウト狙いでも選手が拒否するしで困る

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 16:00:36.91 ID:FeMxwQa/0.net]
>>462
エフェクトはあるけどそれでカーソルの切り替わりがおかしくなるなんてことはない
選手の動きがおかしくなるからいつも通りカーソル変えようとすると事故るかもね
まあエフェクト発動させないようにだったりエフェクト感じたらリカバリーするような動きは必要だなそれも練習

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 16:45:44.71 ID:IgeLLY8z0.net]
>>467
いろんなサイトで、監督キャリアで最初にやることの一つに不要な選手の売却がよく言われるけど、ほとんどの選手が売れずに契約切れまで居座る
こっちから売り込みとかできたらまだやりようがあるけど
使わない選手のOVR中途半端に上げてしまって、しつこく賃上げ要求されて監督評価下がったときはさすがにイラッときた

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:28:37.64 ID:r/7bWSur0.net]
サッカーゲームもユーザーの母数増えれば
普通にチーム組んでポジショニングの駆け引き中心に
フィジカル度外視でプロやらセミプロ相手に対戦したり可能だろうけどね

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:34:00.21 ID:r/7bWSur0.net]
例えば、戦術を変えるために
所与のポイントを簡単に振り分けて
サイドアタック中心にしたり守備安定させたり。
大枠の戦略性も出せると深み出そうだよね。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:39:06.93 ID:r/7bWSur0.net]
GTsportとか軽く馬鹿にしてる奴見るけど
民主化させようって方向の意味でsportなら至極真っ当でしょ。
この方向で本来的には先鋭化させないといけないんだよな。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:02:16.60 ID:XRwSzI0v0.net]
ちょっと何言ってるかわからない

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 09:58:28.95 ID:1mF1IVhv0.net]
全部読んだけどすまん理解できなかった



475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/25(日) 12:29:07.64 ID:29qdsoJT0.net]
不満はたくさんあるけどやっぱこのゲーム好き

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 12:46:00.01 ID:/RoBHkOJ0.net]
操作性が軽すぎるんだよね
氷の上でプレイしてるみたいに慣性で滑る

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 13:06:19.26 ID:akYs0pgDH.net]
>>476
膝下が沼に沈んでるみたいな操作感の時もあるよな

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 14:14:55.86 ID:aoOvmvU80.net]
トリガーランに比べてR1で味方呼ぶやつは反応悪い
何かコツあるのかな

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/26(月) 03:24:45.92 ID:r3Zdx2dIa.net]
>>466
前作48人だったよね?

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/26(月) 07:16:49.96 ID:g7gqfwfK0.net]
COMアトレティコくっそ強い決定力えぐい
シーズン2敗90pt越えで優勝されたらきついわ追いつくの

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 08:46:13.57 ID:IJQw8+UDF.net]
>>480
一応リアルでどっちも首位だからな。
補正入ってもしゃーない

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/26(月) 14:22:07.24 ID:KeZofCyM0.net]
冬まではぶっちぎりだったけど、
ついにバルサが未消化試合勝ったら抜かれるってところまで来たね。

賭博絡みでのトリッピアーの出場停止が全てだったな。
3バックが機能するまでのグダグダがもったいなかった。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/26(月) 17:43:46.80 ID:RnHsmGeO0.net]
>>480
まあ前作と比べたらその辺はましなほうだ
前作なんて首位チームはほぼ確定で100ポイント超えてきてたしな

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/26(月) 19:45:07.30 ID:4Ebf9CNI0.net]
ジダンの息子のLuca Zidaneをずっとスタメンにしてたらsofifaだと76なのに84まで上がった
スタメンって効果あるんだな
固有フェイスだし安いしオススメ



485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 01:22:03.05 ID:now+WDFU0.net]
>>484
若い頃のジダンに結構似てるよなw

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 02:32:47.86 ID:b/q15Q9r0.net]
19歳でドルトムント所属でOVR87になってしまったんだが移籍できるかなこれ
市場価値2億とかあるんだが

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/27(火) 11:34:49.01 ID:T2WopPyN0.net]
むりやで

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 12:54:43.83 ID:pkbMVbzGd.net]
>>486
移籍希望出し続ければ3〜4回目で受けてくれるはず。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/27(火) 12:55:56.45 ID:b/q15Q9r0.net]
>>487
>>488
やっぱり厳しいよなあ
トランスファーリストに載せてもらうことは大丈夫そうだが高すぎてオファーがこなさそうだなと

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/28(水) 08:26:36.36 ID:XTTGJ+iR0.net]
試合前後の会見とインタブ要るのかこれ

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/28(水) 12:11:26.21 ID:aevtEIJ5a.net]
>>490
アプデでどんどんパターン増やして欲しいし、とりあえず褒めとけば良い現状よりは、調子乗りすぎてる時は締める要素があったほうが良いかな

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:07:18.32 ID:2BES6JKZ0.net]
COMニューカッスルがマジで苦手や

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:30:59.68 ID:w62Tkck80.net]
中堅〜下位くらいの特定クラブが鬼のように強いシーズンがあるなプレミアリーガブンデス辺り

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 12:35:26.39 ID:nJmdbDsa0.net]
>>493
Jでやってても下位のチームが強いときあるから、なんかあるんかもね
初年度、横浜とか大分が上位で、川崎と広島が最下位争いしてたし



495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 13:13:05.21 ID:dI4L/xu30.net]
Jは抜けて強いところ無いからなぁ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 14:58:21.51 ID:YesCE4Rb0.net]
シティやらバイエルンだって中堅や下位に苦戦したりボコられたりすることあるからそこはリアルではある

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/29(木) 15:34:35.93 ID:pPctWyM10.net]
ユース育成したいけどレンタルオファー来ないから育成しにくいわ
試合出さないとポテンシャル下がるし困る

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 15:54:59.31 ID:0wxyfnQM0.net]
ユースいくら有望でもOVR45とかだと試合で使えんよな

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/29(木) 16:47:54.75 ID:L9rmhnas0.net]
移籍市場開く前にどの選手獲得しようかなと色々吟味してる時間が1番楽しいなこのゲーム

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 18:37:15.72 ID:m01Ce4Vs0.net]
今回のセールで21を買おうと思ってるんですが
キャリアモードで20との変更点はありますか?

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/29(木) 22:29:31.27 ID:Fc8hWfFId.net]
>>500
発売されてすぐのゲームじゃないんだからそれくらい自分で調べようぜ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 00:30:21.24 ID:dBUNky5Y0.net]
>>501
確かにそうですね
失礼しました

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 02:08:37.51 ID:Hx8xEjR50.net]
ユースはリセマラしてもOVR60台。
3年は育てないと使えないからほんと意味ない。2年目位が一番出番あるがそれ以降は金満になって、結局移籍で獲得する方が強くなる。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 02:14:53.93 ID:cpmTOVdj0.net]
初期資金ブースト使ってユーススカウト揃えて
4部から叩き上げでプレミア目指すの楽しすぎて何度もやっちゃう
2年でスカッド総入れ替えになるけど



505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 10:28:04.07 ID:7iCVZpfl0.net]
ググッた方が早いことを聞くやつって知恵袋とかYouTubeのコメント欄にもよく居るよな

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 11:31:12.11 ID:Le648Wu/0.net]
ユースの発掘国もっと増やせないのかな
アジアは相変わらず日中韓サウジだけど
世界中にユーザーいるんだろfifaシリーズ

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 15:48:34.62 ID:Hx8xEjR50.net]
>>504
それ、4年でプレミア行かない?ストレートで。
チャンピオンシップとかわざと調整して2年。
プレミア上がっても注意→EL→CLで終わる。
だいたいEL行けるくらいだと予算も増えるからやっても5年位で飽きる。
でも、またなんか別リーグでやりたくなる。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/30(金) 15:59:35.41 ID:EoR7eCne0.net]
贔屓Aで1つキャリモ初めて、贔屓Bで贔屓Aの控えとか若手獲得して、贔屓Cの英4部で好きな選手揃えたりして楽しいけど、なるべく現実的にやりたくて別の英4部クラブでユースのリセマラ初めてしまった

フィジカル系のSTやCDMがなかなか出ない

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 16:17:23.17 ID:Ox0QhkTk0.net]
現実のサッカーはアンクルテープの規定緩くなったのかな?最近白テープ巻いてる選手チラホラいるよね。
まあ当時の会長の利権案件だと思うけど

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 16:18:13.57 ID:Wg1H9Fy4M.net]
>>506
名前のデータは各国の選手から取ってるから選手が多くないと無理

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 17:03:27.58 ID:glN4m1LyM.net]
>>507
基本的に縛りプレーでやってる
予算は無視して基本移籍収支は黒字にする
スカッドは基本OVR70前後で80超えは居ても2〜3人

大体3年スパンでスカッド丸々メガクラブに輸出する羽目になるけど

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/30(金) 18:41:15.48 ID:ag3wmzoO0.net]
コースも高さも頭にドンピシャのクロスなのに、逆サイドのWGがヘディングをスカってそのまま流れてったから呆れてリプレイ見てみたら完全に頭貫通してやがったわw

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/30(金) 20:50:24.40 ID:ESFzHUcn0.net]
弱小チームでクロース弟ゲッツェ弟ロリス弟ドンナルンマ兄とか兄弟集めるの好き
意外とサッカー選手で兄弟やってるやついるんだよな

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/01(土) 02:57:56.54 ID:HyburFxod.net]
>>509
最近はテープってよりソックス切って下に白い靴下履いてる選手多いね



515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 12:06:34.56 ID:c4NgLkwE0.net]
>>513
いっそ兄弟選手揃えまくろう。

アルカンタラ、ケディラ、ベンダー兄弟とか。

アザールなんか4兄弟プロ選手だっけ。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 12:31:50.92 ID:3BtXTUDM0.net]
相手CKを跳ね返したら大概ペナ少し外で構えてる敵選手にボール渡って波状攻撃受ける羽目になる
もっとランダムにクリアボール飛ばしてくれ

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 16:46:51.62 ID:k3/dT2dy0.net]
>>515
エルナンデス兄弟とかセセニョン双子とか。
結構面白いのできそう。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 17:36:12.23 ID:+KM6YcEe0.net]
>>516
クリアの方向操作すりゃいいのでは

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 18:13:55.41 ID:goF+zxjeM.net]
クリアって方向操作できなくない?

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 19:48:10.00 ID:G9FhBUP80.net]
出来ない気がする

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 20:38:27.42 ID:s1rfV5qB0.net]
デフォルト設定の◯ボタンクリアじゃなく□(ロングパス)ボタンなら方向指示できる。
但しパス判定になるので選手評価に響くし相手選手との競り合いによって距離や方向が左右される

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 22:05:36.23 ID:LjNNPfG90.net]
ま、リアルでも恐ろしいくらいクリアボールというかセカンドボール吸い寄せる選手いるけどな
このゲームの挙動がそれを再現してるとは思わないが

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 22:40:02.57 ID:A12SO0BJ0.net]
高校時代CKのこぼれめっちゃ拾う選手いてコツ聞いたらニアの時はここにファーの時はここにこぼれやすいから拾えるって言っててなるほどなあってなったの思い出した
選手なりの傾向と対策でこぼれ球にいち早く反応してるのかもしれない(脳内補正)

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 23:42:28.16 ID:OP5ckaBr0.net]
ゴールポストに激突して負傷したの初めて見た
チームメイトのアンパドゥと敵味方に別れての代表戦で
そのアンパドゥがゴールポストに突進してた
そしてキックオフと同時に交代させられてた
足指の骨折で治るまで3ヶ月だと

モイーズがCB補強しないから彼は主力なのに……
まともなのナタン・アケと衰えたデ・フライしかいないわ

https://i.imgur.com/6V5n3Ij.gif



525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 06:21:23.07 ID:3fn9lwb+0.net]
おけ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 09:02:38.63 ID:a2B9Cyj90.net]
>>521
ありがとう試してみる

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 14:06:30.34 ID:g5bvPZEJa.net]
>>514
全然関係ない話だけど何でそうするの?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 16:36:20.28 ID:/jByto0rd.net]
>>527
足裏に滑り止めがついてたり左右のカーブに合わせた専用設計になってる高機能ソックスをつかうから。白以外に5色位はある。

昨シーズンまではアンダーシャツやタイツテーピングはユニと同色にしないといけない規約があったけど、緩和されたのかは不明。

ちなみに以前はメインカラーに合わせたアンダーを着てたけど、今シーズンからは袖端のカラーに合わせてるね

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/02(日) 16:54:55.75 ID:HxfsJSZJd.net]
>>528
はえー
長いソックス履くの大変だからだと思ってたわ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/02(日) 18:20:46.59 ID:3e098ET7a.net]
CL初出場目玉補強のロナウドが途中出場が多い中めちゃくちゃ点取ってくれるわ今シーズンで引退なの勿体ねえなあ

来シーズンはコーチとしてクラブに残ってくれる模様(妄想)
https://i.imgur.com/AhDdEqr.jpg

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 00:11:20.27 ID:f+6xTG8f0.net]
ロナウドもメッシも指導者になってる姿が想像つかないな

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 00:36:52.60 ID:qp1Vcchc0.net]
なったとしても無能そう

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 01:33:55.42 ID:SD1VLwyE0.net]
ロナウドはユーロでの監督凄かったじゃん
シメオネみたいな闘将になりそう

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 14:42:00.74 ID:JpUr0ch60.net]
ロナウドはいずれレアルの監督だろ。
ジダンみたいにある程度カリスマないと選手ついてこないし、すぐれたモチベーターなのはこの前のEUROで証明すみだしなw
ただストイックさを選手に求めすぎそうだが?



535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 22:14:19.15 ID:ERimd8N90.net]
fifaはサポ席の再現も見事だと思う
コレオに横断幕、旗、マフラー
でも何か足りないと感じてたんだけどやっと分かった!ゲーフラだ
EAなら容易いと思うがなぜやらんのだろ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/03(月) 23:02:27.01 ID:60/a0pyK0.net]
デザインが多様化しすぎてパターン化が難しいからじゃね

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 03:39:18.15 ID:HGZIyUQJ0.net]
FKのキックフォームが統一されたけど、
ベイルのやつだけゴール左側からファーにパワーキックで蹴ると固有フォームが出るな。
他も試したけどベイルのやつだけっぽい。既出ならすまんやで。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 11:11:53.32 ID:YYZWB22Y0.net]
このゲームのcpu選手のステータスって試合中全部同じだよねこれ
全員同じスピード、パス精度、フィジカル

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 15:37:30.11 ID:FrqxxRgaM.net]
>>538
それはない。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 17:43:53.43 ID:qUY2ckaW0.net]
ライプツィヒ戦で前半早々に相手にレッド出て10人になったのに猛烈な前線からのプレスかけ続てきた
どんな体力してるんだって
戦況に応じてcomが戦い方変えたり選手の能力に変化生じたらfifaは更に進化できる

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 18:11:02.42 ID:KbbLKFK90.net]
スタミナ切れてもどんどん走ってくるのやめてほしい
足つって動けなくなってる描写あったらいいなあ

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 18:16:15.37 ID:XHdzFhCH0.net]
体力ゼロの状態で走らせてるとたまに足がつった様なモーションで負傷することあるよ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 18:43:05.65 ID:lfQxQonZ0.net]
1人退場するとエフェクト発動してより強くなる

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/04(火) 22:06:57.34 ID:qUY2ckaW0.net]
ウイイレは後半露骨に動き重くなるんだよね近年
ウイイレからの転向組にはfifaの体力は最初の頃は無尽蔵に感じる



545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/04(火) 23:16:43.99 ID:++vG9c2Na.net]
二年目チェルシーでPL開幕戦シティのあとマンチェスターユナイテッドだったんだけどなんか現実感ねーなー
現実でもこういう日程組まれるもんなの?

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/04(火) 23:34:41.13 ID:8TfZj1Pe0.net]
強豪2連戦なんて頻発しとるやんけ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/05(水) 07:56:14.68 ID:aYK1kUkJ0.net]
レンタルバックした時に変動するのはポテンシャルだけでOVRは変わらないのか?
適当にレンタルバックしたけど、OVR全然変わらない…
YouTubeでレンタル一日でレンタルバックしても、いかつい成長見せる的な動画あったけど

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/05(水) 08:04:06.92 ID:aYK1kUkJ0.net]
あとユースの時POT84〜94で、21歳以下でOVR60以上なのに2021年から所属的なコメントの時って 死んでる?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 12:49:29.05 ID:Sp+1giz+0.net]
ovrは変動する
死んでるけど活躍とレンタルバックで一流に戻る

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 13:43:50.39 ID:n0/T+Q8U0.net]
17歳で固有もらってるアウシシュ君って何者だと調べたらPSGユースの子だったんだね

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 13:49:13.62 ID:0h90tHfN0.net]
選手キャリアで初年度から2年連続で十字靱帯やって3年目なんだが、今負傷した…

もう合計で24ヶ月の内、14ヶ月負傷してる事になるのにこれでまた欠場するのか?スペランカーなのか?

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 13:51:05.13 ID:90wXryla0.net]
ラリーガからプレミア行ったらスタミナ減りすぎてゲームにならん

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 14:04:31.17 ID:0h90tHfN0.net]
おお、肩の打撲で5日の治療期間だった。

マジで焦る。ちな、名古屋所属で初年度からレアルマドリード等から興味示されるもオファーは来ず。東欧やらメキシコからのオファーは見送ってたら、十字靱帯。治って2年目復活の狼煙を上げカップ優勝するも直後十字靱帯。まじでリアルすぎるだろと思いつつ3年目。オファー全く来ず。またコツコツやるかと思った矢先にWBAからのオファーに飛びついてしまう。EFLチャンピオン2位と5ポイント差の3位だし来期の加入時にはプレミアに入ってくれてたら嬉しいが…

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/05(水) 14:41:28.99 ID:q5CXbYqM0.net]
監督の起用がガバガバすぎる
GK以外ほぼ全員メインポジじゃない
調子だけでスタメン入れてる感じ
それと昔からサイドの補強がどっちかに偏ってるのも直ってない



555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/05(水) 23:35:37.53 ID:90wXryla0.net]
ワールドクラスにしたら代表勝てなくなった

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 10:08:35.92 ID:CD9hG56Ud.net]
>>551
選手キャリアやらないから知らんけど、怪我して出れないときは、ゲーム的になにやんの?ただ日程送るだけ?!

そういや、バルサのファティはあの若さで三度目の手術だってよ。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 13:11:21.82 ID:H+i4Jqsg0.net]
>>546
興行的に人気チーム同士の対戦が開幕節からってのは珍しい。

移籍とか終わってないころだしグッズ売り場売り上げにも響いてしまうから。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 13:31:34.37 ID:3I9jCfcV0.net]
そんなことないっしょ
2連戦はちょっとわかんないけど
昨シーズンは開幕からチェルシーユナイテッドだしその前はシティアーセナルあったぞ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 14:42:18.52 ID:UAEFuoaf0.net]
>>556
トレーニングも無理だし日程送りつつ負けるチームを見守る感じ。怪我しなきゃ優勝なのに…と悔しく指を咥えて。

ビガルケも今年(今作)で引退だそうなので、みんなのクラブで獲得して使ってあげて欲しい。まだやれる歳なんだけど十字靱帯やって怪我が怖くなったそうな。人生は引退後の方が長いからね。
ファティは半月板で再々手術みたいだね。かわいそうに。宮市も次決まってないみたいだなあ。宮市ならオファーの心配はないとは思うけど。もう引退まで怪我せず過ごしてくれ。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/06(木) 15:28:56.19 ID:hUCZmqix0.net]
何故か自分で作った選手なのに知らんうちに顔写真がついてたんだけどこんなことある?

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/07(金) 07:45:27.73 ID:DWVzTvdM0.net]
>>560
何それkwsk 
顔写真ってまったく関係ない選手のがつくの?

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 14:06:16.12 ID:1tJWUchXa.net]
急募 デブライネの代わり

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 14:19:17.10 ID:xpBD1Pw0d.net]
B•フェルナンデス

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 14:19:59.00 ID:YXBkm9xC0.net]
文字化けした。ブルーノフェルナンデス



565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 14:28:15.40 ID:e7qphQ/w0.net]
下手だから得点パターンがワンパターンになりがちなんだけど、この得点パターンどっかで見たことあると思ったら、
南アフリカワールドカップのオープニングゴールだわ
あればっかりになる

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/07(金) 18:09:51.55 ID:G06OFJiua.net]
>>560
ある

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 20:35:16.88 ID:5oacIxPR0.net]
おいらも得点パターン一緒
裏に抜けてGKと1対1になってファーに蹴り込む
つべの上級者の動画見てクロス練習中

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/07(金) 20:44:24.69 ID:FYEZzetN0.net]
クロスからのゴールはよく決まるけど、ミドルシュートは全然ダメだなぁ
フリーキックもカーブは決まらん

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/07(金) 22:14:37.76 ID:0hUUcDfq0.net]
>>562
フレンキーデヨング、ニコロバレラ、フセムアワール、メイソンマウント、ダニオルモ辺りとかは?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 00:18:45.09 ID:9KiODhyk0.net]
選手コメントは素晴らしい可能性〜なのに、OVR80で成長が止まってしまった…
なぜ?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 00:22:10.71 ID:0oVFrMhUd.net]
>>568
パワーヘッダー持ちにクロス放り込むの楽しいよね。ポールオヌアチュ強すぎ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 05:52:50.27 ID:ax+sxlLnH.net]
>>568
カーブ系はちょん押しで下隅に蹴るといいよ。ただし、さっさと蹴らないと、ディフェンスにクリアされるけど。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 09:35:17.21 ID:GynU3WJT0.net]
コーナーでキーパー出てきたらもう無理と思ってたけどパワーヘッダー持ちだと結構決めてくれるね
DCL使いやす過ぎて手放せない

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/08(土) 16:05:31.99 ID:JzTsfd8T0.net]
俺のオヌヌメはshon weissman
現実のオーストリアリーグで31試合30Gして今季はラリーガでプレー中(6G)
この間の試合でもヘディング同点弾決めてた
ゲームでもパワーヘッダー持ちだからめっちゃいいぞ



575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/08(土) 20:41:47.29 ID:3LBDsHVR0.net]
金があるならケテラエルかフロジェクが良い

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/08(土) 23:47:37.61 ID:uhoHxXPS0.net]
2シーズン目から中2日とかの試合でスタミナが全く回復しないんだけどバグ?

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/09(日) 13:37:31.05 ID:Z/999qNK0.net]
CS版でやってる人たちって未だに他チームの背番号変えることってできない?
数年経つとOVR80後半の選手が30、40番台で出てくるの萎えてたの思い出した

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/09(日) 14:05:12.22 ID:iwO5vt8q0.net]
できない

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/09(日) 14:44:25.30 ID:S8ng0Gu40.net]
CKのキッカーが適正低いほどよく決まる
多少荒れ球のほうが決まるってことはそもそも自分の狙いが悪いのか…

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/09(日) 15:37:59.34 ID:uVnDnu7z0.net]
このGKの動き何なのわろてまう
https://imgur.com/jFBIpnU.gif

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/09(日) 15:46:48.63 ID:vgI3b4eLM.net]
>>568
ミドルはDFとGKが一直線になる直前にシュートボタン押して、
直線になった時に蹴るシュートがよく決まる。

目の前のDFに当たらないように巻く感じになる。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/09(日) 16:00:03.68 ID:R7JJhvAJ0.net]
>>580
3バックだと真ん中CBが邪魔なのか、毎回パス出すの遅れるんだよなCOM
見慣れた光景

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/09(日) 19:43:16.49 ID:W6G1rqRU0.net]
>>582
で、蹴ったボールがCBの頭で跳ね返ってゴールしたの何度か見たことあるわ

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 02:00:10.42 ID:KkjDB12u0.net]
他ゲーに浮気してて戻ってきたんだけど、実況言語にスペイン語ってなかったっけ?英語日本語中国語の3択しかない。しかしゲームしながらフリーズを気にするって異常なことだと思った。



585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 08:42:28.28 ID:EI4YadzzF.net]
>>584
20はスペイン語、ポルトガル語があったけど今回は削除されてる、

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 14:16:58.93 ID:vFYocjcd0.net]
スペイン語実況って負けてる時に聞くと
なんか焦らされて、結局英語に戻すんよなー。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 15:02:54.77 ID:KkjDB12u0.net]
>>585
レスありがとう。スペイン語消すのはありえないね

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 15:36:37.76 ID:ztbes0MF0.net]
要素が増えたと思ったらまた消すのがEAですから
設定できる戦術の項目もしっかり減ったよ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 15:49:01.64 ID:NyuGXrH9d.net]
>>587
オレはリーガ勢だから20は盛上がったよ。
21買ってやってるけど、もう英語実況も飽きてきた。
リーディクソンとか誰やねん!
未だに20を削除出来ないでいる。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 15:49:31.95 ID:O1MJKkJN0.net]
いうても昔はサッカーの匠だけだっんだからそれに比べればいいわ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 19:08:48.10 ID:3dp0kt7e0.net]
私はそんな辛くないですよ〜

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 21:00:20.92 ID:mbQi0mij0.net]
選手キャリアの引退時期って31歳で固定ですか?
勝手に引退させられるんですけど

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 21:39:51.76 ID:W0uOFSUV0.net]
>>592
まさかとは思うけど15シーズンやったとか?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 21:55:10.76 ID:mbQi0mij0.net]
>>593
やった…
15シーズンで終了なのか…



595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/10(月) 23:53:28.65 ID:HwjL5qjx0.net]
成績いいと無理やり移籍とかさせられないの?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/11(火) 18:45:34.51 ID:k51qxBNh0.net]
アトレティコの蛍光イエローのユニの試合の主審が黄色だった、、やりずらい
次作からそろそろ審判のユニの色選ばせてくれんかの

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/11(火) 18:58:19.78 ID:UR3aHMMEa.net]
>>596
試合直前のユニ選択ないから(小さく映ってるけど見逃す)、色見づらい事故しょっちゅう起きるわ
ホームで白ユニとアウェイで赤ユニはやめて欲しいw

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/11(火) 20:23:18.60 ID:/DidjSkA0.net]
審判の服がユニと同系色だとか
雪の日に白いボールとか
もはやトラップよな

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/11(火) 20:30:16.32 ID:lz08SuLH0.net]
前作までたしか雪の日はカラーボールになってたよな
そういうのを無くす意味が分からん

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/11(火) 20:52:58.84 ID:ngjgjUCh0.net]
マドリーでユナイテッドとする時、マドリーがホームユニでユナイテッドが大抵3rdユニなのほんとやめろ

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/11(火) 22:41:26.20 ID:eNtWiWIy0.net]
そんで次々作くらいに雪の際にオレンジのボールを選べるようにしましたって新要素のように追加してくる

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/11(火) 23:08:49.86 ID:GJJOUiC50.net]
ボールもユニも変えれるだろwまあ自動でしろやってのは同意

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/11(火) 23:17:21.04 ID:qv4NlS+H0.net]
もうずっと本曇りでやってるわ
リアルさ云々とかより見辛いほうがガマンならん

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/11(火) 23:25:10.71 ID:VbyO3FTb0.net]
天気固定ってできるの?



605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 00:03:34.63 ID:IOiBTV8E0.net]
試合前のゲーム設定画面から毎回本曇りにしてるって事でしょ
自分もそうしてる

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/12(水) 13:01:37.14 ID:D3m3Pgg8a.net]
ワールドクラスでいいスライダーある?
サイトとかあったら教えてくれ 

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 13:13:36.41 ID:Oc5H1mhj0.net]
RBばっかでLB一人もいなくなる現象なんなの?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 13:23:34.24 ID:EoNbn+q+0.net]
選手キャリアなんてイライラするだけだし無駄

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 14:51:08.52 ID:1vwou5Hp0.net]
選手キャリアはここ数年全く変わり映えしないしな
むしろ劣化してるし

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 15:18:35.14 ID:Rj+9n9L50.net]
名古屋からWBA入団したんだけどMシティ強すぎ1-6とか泣きそう。
Mユナイテッドは1位だったがで2-1で撃破したった。
得点、アシスト共に1位なのにどこからもオファー無し、注目記事も殆ど無し、年間最優秀ノミネート記事も無し。代表にも全然呼ばれない。

なにこれ嫌われてんの?

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 15:34:58.80 ID:1mo+oeaUd.net]
オファーは能力上げすぎると来なくなる
代表はチームが収録されてなければ当然オファーは一生来ない(日本とか)

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 18:08:27.91 ID:Rj+9n9L50.net]
>>611
あー、コナミが買ってるからウイイレにしか日本代表って出せないのか。そうなんだね。MODとかで日本代表あるかな。探してみよう。
能力は80になりたて。操作も素人なのでJリーグ時代はプロ、プレミアからはワールドクラスでやってる。
教えてくれてありがとう!

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 18:47:52.08 ID:Oc5H1mhj0.net]
年間最優秀は日本出身でもどこでもなれないみたい

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 19:55:13.10 ID:DTRjpK9N0.net]
>>610
WBAに移籍してから何年目?
年間最優秀は年の初めから在籍してかつCL出ないとほぼ無理だし、移籍オファーもトラリク許可もらって最短で冬にならないと無いかと



615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 20:49:59.78 ID:Rj+9n9L50.net]
クラブがMFヨシプ・ブレカロを取ってくれた。
週給が6000jも上だから馬車馬の如く走らせてやるぜ。

つか、このゲームPK難しすぎない?今まで50本くらい蹴って5本くらいしか入らないんだが。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 20:56:47.91 ID:1TXavKeu0.net]
>>615
外しているのか防がれているのかどっち?

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 21:00:31.72 ID:Rj+9n9L50.net]
>>614
1年目です…そうなのか。恥ずかしいw
CLなんて出た事も無いし、Jでやってた頃にレアルマドが興味とか色々出たから(オファーはくれなかったけど)何かすぐ来るかと。
プレミアでちょっと調子良いからってそんなにすぐに評価して貰えないんだね。

ただ、移籍希望出さなくても名古屋時代はオファー来てたんだけど、Jリーグ以外では出さないと来ないもんなの?

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 21:03:02.29 ID:Rj+9n9L50.net]
>>616
Lボタンの微調整が難しくて際は狙えないので、殆ど真ん中か真ん中寄りの少し左右にしか蹴れないんよ
少し外狙うと外すし

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 22:23:54.53 ID:DTRjpK9N0.net]
>>617
すまん、移籍希望は必ずしも出さなくてもオファーはくるね
ただ可能性はグッと下がるっぽい。クラブ間で拒否される可能性が高くなるから
噂になっても選手へのオファーまで繋がらないってのはこの辺が影響してる
少なくともJだからプレミアだからって違いは無いかと

そのままの調子で冬ではなく夏までがんばったら、6月下旬〜7月には山のようにオファーくると思うよ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 22:25:45.76 ID:DTRjpK9N0.net]
>>618
PKは左右どちらかの下隅が狙いをつけやすい

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 22:30:00.32 ID:jd4LsgiT0.net]
PKよりFKのほうが決めやすい

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 22:56:54.74 ID:1TXavKeu0.net]
>>618
真ん中蹴ってたらそれは防がれるな。
左右蹴ってたら半分は入るんだから。

キックのタイミング合わせてる?タイミングずれるとすぐ外れるよ。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/12(水) 22:58:11.44 ID:VvZLdaW1M.net]
FKって右スティック使って入った試しがない
右使わずバー2本ちょいで壁越えるのはバンバン決まる

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 00:54:37.90 ID:KpsEa1+za.net]
設定でタイミングフィニッシュオフにしててもFKとPKには適用されてるんだよな
このことに気付くまで数ヶ月かかったよ



625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 01:15:00.93 ID:3+OM8lO60.net]
>>623
カーブかけてみたら?あと縦に沈むシュートとか。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 03:40:59.32 ID:kY8b2GTY0.net]
アシストが全然評価されなくなっちゃったんだね
悲しい

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 05:56:32.66 ID:KxjJl8Kd0.net]
COMのスライディング技術を俺も習得してえ上手すぎる

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 06:53:40.51 ID:Hub+DEc+0.net]
スライディングは余裕ある時にやりまくってれば刈り取る感じをなんとなく覚えられると思う
俺は3点ぐらいリードしてる試合で相手にボール持たせて刈り取って遊んでた

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 10:17:51.86 ID:/rQMPUEMd.net]
>>624
は?まじ?
オフにしてるのに、インパクトに合わせてシュートボタンを押すの?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 11:28:33.43 ID:Y5H5ARKOM.net]
>>625
カーブかけるとギリギリでもGKに反応されちゃうんだよなぁ
落とすのは特にメリット感じないからフラットに撃っちゃう

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 14:16:06.61 ID:+T6AFUQd0.net]
FKは斜め入力でドライブかけて落とす蹴り方が1番決まりやすいと思う
毎作FKの仕様変えてくるけど今作のはあんまり直感的じゃ無いよね
もっとシンプルでいいと思うけどこれもe-sports化の弊害だわな

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 17:22:54.95 ID:47pghAUa0.net]
操作になんとかモードっての作るくらいだからな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/13(木) 18:25:00.53 ID:r46Plf7fr.net]
次作は観戦モードおはじき画面じゃなく試合画面にしてくれないかね

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 21:15:05.24 ID:Hub+DEc+0.net]
ダービー盛り上げるのに無理矢理同じ地区のチーム強くしてくるの萎えるな
同じ地区なだけで降格争いしてるようなチームなのに
みんなネイマールみたいなボールコントロールとフェイントでかわしに来る



635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 21:18:00.56 ID:KpsEa1+za.net]
>>629
pkとか試しにやってみたらちゃんと狙ったとこいくようになるよ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 23:15:50.94 ID:aeLyKwRr0.net]
ブライトンが強豪になってCLに出場した

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 23:27:32.62 ID:ueTP2H4j0.net]
このスレはプロクラブとかUTよりだいぶ平和やな

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/13(木) 23:57:38.17 ID:aeLyKwRr0.net]
誰もやってないからね
だから質問も基本スルー

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/14(金) 01:34:48.81 ID:ojEFaA4T0.net]
オンラインの対人ゲーは楽しさよりイライラの方が勝つからな

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/14(金) 11:48:50.95 ID:NNQUURdlx.net]
ブラジルリーグのRealistic Modないですかね?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/14(金) 16:02:30.18 ID:IudyKxts0.net]
日本語でやってるとCL抽選クジがカタカナで笑える

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/14(金) 21:02:25.04 ID:PZzI4tWf0.net]
>>634
R1押しながらのコネコネ便利だけどちょっとリアルじゃないね
下位クラブやDFまでコネコネしてるのはゲームとはいえ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/14(金) 21:17:14.12 ID:ojEFaA4T0.net]
アルティメットでやると国内カップで当たる3部クラブでも全盛期バルサ並のティキ・タカしてくるからね
引いてカウンターとかそういうのやってこいよ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 03:44:19.95 ID:AF80eN8N0.net]
相手STのシールド使ったゴリ押しドリブルが止められないわ



645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/15(土) 07:14:50.95 ID:aHSo98oO0.net]
相手がボール持ってる時はとりあえずL2押して構えて粘ってれば、どこかでボール取れる気がする。とくにエフェクト掛かってるのか、どうにも相手ボールが続く時
少なくともアルティメットでカップ戦で弱いチームが無双してきて負けるとか無いんだけど、もしかして守備上手いんかな

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 09:07:43.69 ID:0y922Zd8H.net]
>>645
それを真に受けてやってみた結果、支配率19%とかいうクソザコになったんだが、どこで奪ってるんだ?
サイドに冷やかしにきては戻るを繰り返されるんだが

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 11:25:58.55 ID:/1AESyl40.net]
どんだけエフェクトかかってても上手く追い込んでけばセーフティな場所で奪えるよ
今作はタックルせずにL2で近づけば勝手に足出してくれるからそれで取る感じ
並走してスピードで抜かれそうになったらタックルボタンで相手のスピード落とす感じ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 11:33:32.43 ID:w6v6JhYn0.net]
サッカーやりたいならワールドクラスがいいと思うわ
スライダーで自分の難易度に合わせるの難しいかもしれないけど

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 13:27:14.74 ID:FBCYMrWY0.net]
>>646
別の人間だけど味方comと自操作キャラでサイドラインに追い込んでから挟み込んでるわ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 21:01:19.14 ID:ACRKKffmH.net]
ジダン監督へ

せっかく獲得してきたラポルテを
体調オレンジのままサイドバックで使い続けるのはやめてあげてください
しんでしまいます

かわりにセンターバックやらされてるオドリオゾラさんは
ルカクの突進を止めようとして1回転して吹き飛んでました
しんでしまいます

こんな起用してる監督に「ポジショニングが悪い」と言われるとそれはそれは腹が立ちますので、
移籍希望を提出させていただきます
あとポジショニング云々はわざわざ逆サイドまで出張してきて被ってくるロドリゴに言えよ。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/15(土) 21:32:05.56 ID:SSTObzeE0.net]
おけ

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/15(土) 21:55:51.94 ID:aHSo98oO0.net]
>>646
特に追い込んだりとかは意識してないんだけど、L2押してると敵が勝手にミスしたりしてくる(感じがする)

設定はアルティメットのコンペティターOFFでスライダーは敵味方同じくこんな感じにしてる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2474473.jpg
リアルスライダーみたいなの参考に走る頻度と怪我頻度は上げたかな

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 06:22:02.85 ID:eQVmnRZU0.net]
>>619
なるほど頑張ります!

>>620>>622
レバー操作がシビアすぎる気がするんだけど、設定やコントローラーが悪いとは思えないから自分の操作能力が低いんだろうなあ

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 08:56:45.51 ID:MGYdu7sda.net]
>>650
移籍先のチームでも同じポジション入れ替わりバグは適用されています



655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/16(日) 11:46:13.28 ID:8D5PCnt20.net]
psstoreでセールしてるから買おうと思ってます
発売当時に酷評されていたとこって少しは改善されているのでしょうか?

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/16(日) 12:04:10.47 ID:8D5PCnt20.net]
psstoreでセールしてるから買おうと思ってます
発売当時に酷評されていたとこって少しは改善されているのでしょうか?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 14:23:00.69 ID:0Np2YmY10.net]
何も改善されてないよ
そしてこれからも改善されることはないし次作はもっと酷くなる
それでもサッカーゲームやりたいなら買うしかない

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/16(日) 14:41:04.52 ID:1Dp36OM50.net]
大きく蹴り出すR3の爆速ドリブルあれ速すぎる(特にCOM側)
それなりのDFが全力で追いかけても追いつけないってどういう事w

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/16(日) 15:32:01.30 ID:RBLGbswF0.net]
このドクソゲーはファウルoffにできんのか
アフターでちょっと触れただけでピーピーピーピー吹きやがる
たまに相手がよろめきもしていないのにpkとか基地外判定もあるし
今までで最も判定がクソ

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 16:50:00.99 ID:sVeZAmrR0.net]
ダイナミックポテンシャル厳しすぎるな
常時スタメンでみっちり使ってあげない限りどれだけ数字残してもキープが精一杯だ
かなり手応え感じてたのに7月1日になって目を疑ったわ
バグ?なのか知らんがなぜかコメント付きなのにOVR80で成長止まる選手もいるしやる気無くすわー
ただの愚痴ですまん

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 17:12:04.97 ID:n7/iUcJ/0.net]
>>659
98はファールどころかカードも無しに出来たんだぜ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/16(日) 17:38:53.51 ID:Vl5I7x0NM.net]
>>661
64の?FIFAシリーズだったか覚えていないけれど、実名で英語のや

フニャフニャしたキモい動作だったけれど、チーム多いし実名だし室内サッカーあるしで、クソゲーなりに楽しめな…
アルゼンチンの中盤にシメオネやらオルテガやらガジャルドやら…なつい

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 19:21:55.55 ID:WjrulECx0.net]
カードなしは今でも出きるやろ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/16(日) 20:51:49.24 ID:qHObsWGD0.net]
こっちの軽いアフターでファウルをとられるなら
ペナ内でcomのスライディングでよろめいてシュート打てなかったときもファールにしてくれ



665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 03:34:50.11 ID:KZLE0i620.net]
>>646
支配率10%でも勝てるんならいいじゃんの精神になった。

リトリート守備で確実に奪えそうな配置になるまで待って、
ここぞで奪ったら速攻カウンターでゴール狙う。

もうパズルゲームの感覚。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/17(月) 07:01:06.02 ID:ti8/kKaeM.net]
バイエルンがやってるようなはめ込んでくハイプレスサッカーがほぼ機能しないの泣ける
cpuは出来るのにな

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 09:05:30.56 ID:t5uJ9tAMd.net]
多分そんな守備出来てしまったら失点しなくなっちゃうのかもね…

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 09:23:38.01 ID:44GbdUAg0.net]
自軍CPUがポンコツすぎてカウンターサッカーしかできないからなこのゲーム

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/17(月) 15:13:01.09 ID:yFYDVQaz0.net]
CPUから理不尽ショルダータックル没収しろよ
なんでマティッチOVR70代の選手たちに簡単にふっ飛ばされんねんしかも笛なし

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/18(火) 21:06:00.65 ID:ro85p+DP0.net]
発売直後に買ってからコロナで仕事が休業になるまでほぼプレーできず最近久しぶりにやってみたんだけど、comアルティメット弱すぎん?

comの守備があまりにも酷すぎる
簡単に独走してゴールできてしまうし、そもそも追いかけても来ない
過去一の失敗作だと思った
20はアルティメットくそ強かったのに

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/18(火) 21:38:22.64 ID:Fcd/HwWP0.net]
選手ロックちょっとずつ使い方分かってきた面白い
この機能次作以降も継続進化させてほしい

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 06:44:45.99 ID:bmbu4FMH0.net]
MOD入れたらフレマッチの3戦目のチームエンブレムが灰色一色のっぺらぼうになってフリーズする様になった。

なんじゃこりゃ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 14:31:15.24 ID:Kd0M/KADd.net]
クロアチアのMayerめちゃくちゃ良い。誰も話題にしてないけど。
使いやすさ満点。若いし。
2年ごとに経営クラブ変えてるけどMayerは毎回引き抜いてるw

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 15:07:57.55 ID:aGe9tcaZp.net]
>>673
Majerだろ



675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 15:43:00.38 ID:DN4IH4V1M.net]
OVR70越えてるやつ持ち出してドヤられても……

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 17:15:22.92 ID:9bBkTWB10.net]
本当に助けてください。
Mod Managerは動作を停止しましたと出て、起動できません。
原因わかる方いませんか?
パソコンの更新とoriginの更新をしました。
FIFA21の更新はしていません。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 17:27:20.31 ID:34Hk01Pq0.net]
21のバージョンとMODのバージョン一致してないと機能しないぞ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 17:39:11.05 ID:dDMQo7Dxd.net]
>>677
1.1に対応しているバージョンからアップデートしてないんですよね

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 21:18:29.95 ID:aRb9PdsLa.net]
そいやうちのも昨日までユヴェントスだったのに
今日起動したらピエモンテになってたな
何もいじってないのに

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 21:46:29.73 ID:9bBkTWB10.net]
>>679
起動できてるんですね、、、なんでうちのは起動すらできないんだろう。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/19(水) 22:13:31.12 ID:x6Lmjrf+0.net]
origin更新したらオートログイン外れちゃってエラーになったことあったけどoriginはログインできてる?

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/19(水) 22:22:33.23 ID:9bBkTWB10.net]
>>681
できてるんですよ。mod managerを起動しようとするとそのまま落ちる。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 05:30:26.23 ID:a+YdNNav0.net]
心機一転キャリモ始めようとしたら最新アプデまだ来てないのかよ。海外は18日にきたみたいだけど、日本は今日辺りくるかな?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 11:34:12.12 ID:tINWxDxQ0.net]
バレッラsofifaで固有になってたから嬉しくて獲得しようと思ったのに固有になってないじゃん…



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 11:43:26.99 ID:/xO4AU8qM.net]
モブから固有になった選手はキャリア最初からやり直さないと反映しません

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/20(木) 13:53:48.35 ID:LqP9/k3r0.net]
QPRの当時15歳のユース選手って、もう追加してるんかな。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/20(木) 23:54:35.82 ID:c4nqSJu00.net]
>>685
PCならチートエンジン使おう

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/21(金) 15:29:47.14 ID:W234mL2xp.net]
間違ってアプデしちまったけどMod Managerは動くな
FIFA21から日本語選択は何故か消えてるけど…

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 17:17:15.55 ID:mVUdjPzB0.net]
バレッラの固有いつくんだ

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 21:45:24.89 ID:ObPTomNs0.net]
選キャリだけど移籍期間中に入って移籍期間中に出てく選手ってなんなの?

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/21(金) 21:57:05.81 ID:UTymC0ix0.net]
アプデしたら難易度上がった気がする
重くなっただけかもしれんが

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/21(金) 23:20:17.98 ID:1sGLdt2l0.net]
ELで戦ったレバークーゼンの選手達の体力が異常すぎる!
試合開始から終了まで延々ハイプレス
ロボットじゃねえんだから!ゲームとはいえ人間味を感じさせてくれ!
サッカーの得点は後半の方が多い事でよく知られているがそれは動きが鈍ってスペースが空き出すからやでEAさん?
長文で愚痴ってゴメンEAはやれば出来る子だと思ってるからついつい

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/22(土) 01:12:22.47 ID:0t5enG1p0.net]
EAがリアルで面白いゲームなんか作ろうとするわけないだろ
いかにガチャで搾り取るかしか考えてねえよ

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 08:31:02.55 ID:hOsFwFCn0.net]
EAがやれば出来るってお前の目が節穴なだけだろ



695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 10:56:06.57 ID:7IcFb9kn0.net]
リアルを売りにしていたFIFAはもう昔の話
今はもう全てが懐かしい…(´;ω;`)

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 11:14:00.59 ID:7tgV0Yi40.net]
シミュレートでやると怪我しまくりでゲームにならんな
マジで何なんだこのゲーム

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 13:58:25.41 ID:2qd98FcG0.net]
レガシーディフェンスの方がプレスがハマって楽しいです

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 14:28:23.55 ID:tyueMrs/0.net]
キャリモ堂安でやってるんだけどPSVに戻ってきたらリーグ戦6試合目あたりからボランチやらされとるわ
2年目開始時点で83まで育ってたんだけどスタメンOVR高いしゲッツェ居るしユーロ出れるから移籍しなくていいやと思ってたらこれよ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/22(土) 15:43:48.87 ID:g3JqmPW30.net]
なんで通常のクロスとか数メートルの横パスでオフサイドかかるねん
パサーから一歩下がれや、知恵遅れかいや、AIアホすぎるぞ
あとcomがサイドでこね出したら遅延行為でカード出せや

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 19:08:59.97 ID:Fqbkjr6/p.net]
それはただ下手なだけでしょ

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/22(土) 19:12:36.66 ID:/J4V1Cyj0.net]
全クラブのサイドの選手がサイドでこね出すのはガチ
妄想で作ってるんだなほんと

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/22(土) 20:40:55.50 ID:8hlr7uVX0.net]
まじでAI改善してくれんと次回作は買わないわ
棒立ちのボランチとかやっててまじで萎える

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 21:43:04.44 ID:3jKDoB2nx.net]
すまん誰か教えてくれ


急にオフサイド判定されなくなったんだけどこんなことあるの?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/22(土) 22:44:01.81 ID:EvrfgFmj0.net]
守備が全然だめCBは無意味な特攻するしボランチは中央開けてるしほんとにふざけんなよ



705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 07:32:39.55 ID:woVxhfRZ0.net]
選手指示ちゃんと設定してる?
デフォだとボランチはサイドのケアするようになってるから
中央カバーにしないとまじで中盤スカスカになる

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 15:47:06.57 ID:OwZ8V674a.net]
洋ゲーはこんなもんだろ目を覚まさんか

うおー!スゲー!ってなりつつ「ん?なんじゃこりゃ」ってのが洋ゲーでもう何十年も変わらん
異常に拘る部分があるけどトータルで見ると雑
だけどそれ以上のゲームがないから雑な部分は目を瞑る

FIFAも例に漏れずだよ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 19:14:04.74 ID:3xLvmHb+0.net]
COMがクロス入れてきてペナに敵選手2人以上走り込んで来る時は恐怖
自操作DFで一人ケアしてももう一人の方に合わされたら終わり
AIのDFは何もしてくれないから

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 19:17:30.58 ID:qrY/9u5q0.net]
シティで偽SBプレイしたいけど無理?評価下がるか

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 19:26:30.71 ID:zqTmSjLgd.net]
遠くからのFK決まったことないんだけど、あれロブパスいれて一発でちゃんと頭に合わせるコツある?味方があまりゴール前に侵入してくれない気がする…
直接狙える距離じゃないときのFKで

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 20:10:29.33 ID:Zi18KFQ20.net]
>>709
いや、それは遠いよ!って言うようなヘッドが決まったことならある

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 20:24:04.54 ID:oVXjt2Jq0.net]
>>709
決まらないから普段はバツボタンでパスしてるけどこのレス見て何となくロブパス蹴ってみたら入った
ゴール前に蹴って走り込ませるんじゃなくてペナルティアークあたりに蹴ってその場でヘディングさせたら入った

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/23(日) 20:35:40.97 ID:qTd2mfjod.net]
遠くからのヘディングが入るパターンなのか

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/23(日) 21:00:48.36 ID:Xrc3RFR/0.net]
>>709
ロングパスちょい押しでふわっとしたボール蹴ると
走り込む時間出来て結構飛び込んでくれる

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/23(日) 23:30:36.47 ID:tsuah3CK0.net]
基本的に相手CPUは能力値を遥かに超えた動きをするし味方のAIは観客だしでストレスしか溜まらんからな
一人のキャラクターだけ固定でプレイ状態の時は周りはそれなりに動く癖に何で全プレイヤー操作状態の時になったら味方は皆機能停止するのかさっぱりわからんな



715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 01:17:39.68 ID:GN4h1EXw0.net]
結果にジャンプ機能使うとめっちゃカード出るのな
88分に使ってみたら90分に2人レッドの1人イエローとか表示されてて驚いたわ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/24(月) 02:12:14.47 ID:OTHGBFx70.net]
何が腹立つかってCPUのように高度な連携の出来るAIを搭載出来る癖にわざとプレイヤー側のAIをカスにしてる所よ
CPU側もプレイヤーと同じAIにしてみろよハーフラインから直進ドリブルでゴールしてやるから

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 03:11:39.17 ID:37P8o1DZ0.net]
GKファール受けたらプレー再開出来なくなった笑
https://imgur.com/zLNRR9a.gif
このゲーム何でこんなバグ多いの世界中で売れてる人気ゲームが

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 14:09:27.67 ID:EFsS8yjCp.net]
>>716
やだカッコいい…

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 15:53:09.13 ID:Uiw82SBV0.net]
操作性や味方AIはウイイレの方がいいのかな?でもあっちはライセンス無いしなぁ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 21:35:27.06 ID:EWl85BYA0.net]
ウイイレの守備はプレスボタンは便利で楽だなあれは
攻撃はfifaが圧倒的に面白い

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 22:39:09.46 ID:VMBJT03r0.net]
今となっては試合面リアルなのはウイイレだな
ライセンス無しとモデリングのショボさに目を瞑る必要があるけど

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 22:42:29.64 ID:VMBJT03r0.net]
FIFAはわざとAIアホにしてるからね
対戦で腕を競うために
極力人に操作させる方向で調整したらしいから
eスポーツの弊害だね
大体のゲームが対戦重視にシフトしてソロプレイが蔑ろにされる

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 22:52:52.68 ID:Uiw82SBV0.net]
件名: すいませんでした!
前回の試合は怪我と退場により没収試合となりました。この異例の状況にすでに手は打ってありますが、このような事がまた起こらないよう事を願います。
プレシーズンマッチでこんなメール来て3-0でバイヤンに勝ったんだがこんなこと起こるんだな何より件名で笑ったわ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 23:19:43.19 ID:GN4h1EXw0.net]
fifa20の頃に新シーズンからバイエルンの監督に就任したら代表選出と怪我の影響でベンチまで埋められなくて没収試合にされかけたことあるわ
バイエルンは他チームに比べて選出数少ないからこういうこと起こりやすいんだろうな



725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/24(月) 23:35:48.52 ID:Uiw82SBV0.net]
なるほど確かにビッククラブは人数キツイよな
現実と同じくユースの選手使えればだいぶ楽になるんだけどなぁ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 00:03:46.94 ID:lMirrqOx0.net]
監督の顔もスキャンしてるんだからリアルの監督でキャリモやらせて欲しい

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 00:16:04.58 ID:8rp0jFfC0.net]
>>722
一人しか操作出来ないのに残り全員が棒立ちなのは人の操作云々関係なくねぇ?!
自分で指示出して動かせてるならまだしも動かせない棒立ちの駒を配置されて腕競うもクソも無いような
腕競わせるなら最低でも操作キャラ以外の動きも指示で連動して動かせるようにしろよ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 05:29:26.82 ID:RW2qMaZ8M.net]
>>722
中盤が棒立ちになるようにする調整ってもはや嫌がらせ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 09:13:53.25 ID:ofYnw7Dw0.net]
カンファレンスリーグは入らないだろうなぁ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 11:39:06.87 ID:VNv+lnPO0.net]
兎も角試合のスコアが動くようにしましたって酷い調整だからなぁ
サッカーゲームとか団体競技ものはAIの影響大きいから
他のeスポーツと比べて盛り上がらないんだよね

スコア動かすための調整といえば、新オフサイドがまた酷くなりそうな予感だね
ディフェンスの選手まだ虐めるのかって
オフェンスと比べて注目度も給与も安いのに

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 11:50:21.41 ID:0QjH8ina0.net]
新オフサイドは別に厳しいと思わんな
今シーズンはVARの影響もあって厳密に取りすぎてて萎えるゴール取消が多すぎたし、その揺り戻しだと思えば
まあこのスレでどうこう語ることでも無いけど

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 12:22:47.12 ID:VNv+lnPO0.net]
俺はゴール取り消しより納得行かないPK多かった
それこそFIFAかよwってレベルの

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 12:43:33.38 ID:MIrRrsjrd.net]
>>695
酷いゲームになったよな。12から始めたがあの頃は夢中でやってたよ。毎年買ってるけど年々ゲーム時間減ってるわw
かと言ってウイイレやる気にもならんし

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 12:45:19.98 ID:MIrRrsjrd.net]
>>720
FIFAは守備の時棒立ちするのどうにかしてほしい
ボランチが機能してない



735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 12:51:37.79 ID:I+4uPG0+M.net]
センターバックにボール奪われたらすぐに縦パスが入ってそれを相手ストライカーがトラップする大雑把なゲーム

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 13:40:41.60 ID:DxUT3I4fd.net]
>>725
22ではユースとトップチームを行き来できるようにしてほしいな〜
ま、バグが増えるかもだけど

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 15:56:59.70 ID:2CKlSIaK0.net]
>>736
チーム数が多いから無理やろなー。
チーム数をヨーロッパの強豪だけに絞って1つのリーグで降格とか無くせば楽勝かもな。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 16:50:47.92 ID:VB6BMJ6u0.net]
散々擦られた話だけど、なんで北米版とアジア版でアプデに誤差が発生するの?
1日2日ならまだしも1週間もずれるのはなぜ?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 16:55:24.96 ID:9viWpe3iM.net]
負荷分散とか?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 17:49:13.87 ID:8rp0jFfC0.net]
>>730
別にそれはそれでプレイヤー同士ならば同じ条件だから結構だが条件が同じでは無いCPU戦くらいはちゃんと味方も同じAI搭載しろよ

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 18:33:56.10 ID:nY/r26mU0.net]
>>740
何故CPU戦用の調整を全くしないのか
それは金にならないからだ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 18:35:26.17 ID:x2Xgmb1ip.net]
わかりきってることでいちいちキレんな鬱陶しい

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 18:39:47.83 ID:FLXbd/E6a.net]
下部リーグだと代表ウィークにガンガンリーグ戦やってくるけど、ライバルチームとして作ったアイコン選手だらけのチームとの大一番で、2回連続代表戦と被ってしまった
アイコン選手は招集されてないし、日程くんの陰謀を感じたけど、ギリギリ勝てた

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 18:44:10.88 ID:0QjH8ina0.net]
バイエルンに対する「FCハリウッドの異名は伊達ではありません」て実況は日本語以外にも入ってるんだろうか
ファンが聞いたら不愉快だと思うんだがw



745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 19:08:01.90 ID:FceGs6ip0.net]
>>743
アイコン選手まみれのチームって一年経ったら皆引退しちゃうの?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 20:09:50.22 ID:vmciN9wdd.net]
>>737
もしかして:スーパーリーグ

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/25(火) 20:24:08.16 ID:eO4up5zm0.net]
>>745
基本的に年齢下げたけど、被り選手は3年目で40代50代でも引退しない選手も結構いるっぽい

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 21:37:33.74 ID:m4RI4Lr+0.net]
Jリーグでプレイして、イニエスタみたいな世界で名の知れた選手一人くらい連れてくることってできるの?ブッフォン以外で。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/25(火) 22:12:23.95 ID:VNv+lnPO0.net]
>>745
うちは一律18歳からのチーム編集データ作ってる人いたから
それ使わせてもらってるんだけど
能力全盛期で作られてるアイコンが成長しちゃうから
今酷いことになりつつある

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 01:03:29.11 ID:TGXK3r+l0.net]
>>744
実際、FC Hollywoodって言われてるからな。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 04:32:56.45 ID:eRzLm8w60.net]
つべコメやアマの英語レビュー見てると海外の人らもかなりfifaの英語版の実況に不満っぽいな
あんまり詳しく分からんが

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 07:20:48.82 ID:4l9KUIvZ0.net]
>>750
じゃなくて、皮肉や揶揄する意図でつけられた呼称なのにってこと

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 07:26:05.90 ID:BLaOwJhz0.net]
ハロウィンの実況がなんかムカつく

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/26(水) 16:19:49.79 ID:Ms64DlxEd.net]
スタジアムリネームしてもいつのまにか初期に戻ってるんですが回避する方法教えてください



755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 20:15:52.63 ID:D6DJlCCw0.net]
>>754
タイトルアップデートすると元に戻る

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/26(水) 22:34:56.47 ID:TGXK3r+l0.net]
>>752
そうは言ってもタブロイド紙やライバル地域の地方紙だけじゃなく、
ESPNやはてはブンデス公式の記事ですら使われてる愛称だからなあ。

FCバイエルンファンも別に怒らないでしょ。
ベッケンバウアーが下半身トラブルだらけだったのは周知なんだし。

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 00:02:42.55 ID:ak7Jet0id.net]
すまねえ、今更の質問だろうけど、アルティメットの方がレジェンドより戦い易くない?

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 00:26:11.95 ID:524AQs420.net]
レジェンドの方が…とは思わないけど、アルティメットが弱すぎるのは確かに感じる
20で異次元の強さだった記憶があるから長らくレジェンドでやってたけど、最近変えたら弱すぎて拍子抜けした
多少、ゴール前が固くなったのと中盤でボール奪いづらくなったかなーくらいは感じるけど

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 01:16:41.35 ID:ak7Jet0id.net]
>>758
レジェンドだとフィジカルが強すぎて、寄せても全然取れない
で、結局コース切ってリトリートって感じになっちまう
で、味方が開けたスペース突かれて失点
まあ、下手なだけだろうけど
アルティメットだとお化けフィジカルが無くて、きちんと寄せたらボールが奪える
相手の動きも鋭いけど、味方も割かしちゃんと動いてくれる、みたいな
長文失礼

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 01:29:38.82 ID:524AQs420.net]
>>759
そうなのか
確かに味方の動きは良くなったかな?大体同じスカッドだけど
あんまりフィジカルの差は感じないけど実際失点はレジェンドより減ったし、鈍感なだけかもしれん

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 02:22:10.68 ID:N3jHSv440.net]
>>759
概ね同意

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 03:10:15.94 ID:ak7Jet0id.net]
>>760
>>761
相手が強いのが、難易度のせいなのか、自分が下手なだけなのか、はたまたエフェクトが発動してるからなのかわかんないっていうのが困る
それまで互角以上に戦えてたのが、急にボコボコにされ始めて、フォーメーション変えたり、戦い方変えたりしても一向に変化がない
そうなると嫌んなってくるんだよな〜
またまた長文失礼

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 09:00:36.37 ID:lYMqHpbN0.net]
次回作は選手だけじゃなくて監督にも能力値というか戦術傾向とか得意なフォメとか色付けしてほしいな
今だと相手はフォーメーションとかずっと固定だから、監督も移籍ができて色んなパターンのフォーメーションや戦術を相手にしたい

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/27(木) 09:09:39.15 ID:mhq1tTIld.net]
ショートコーナーの動きどうにかして欲しいな
なんでキッカーが蹴ったあとオフサイドライン棒立ちしてんねん



765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 09:43:33.23 ID:2zAkFjiHd.net]
監督の移籍ほしいな

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 10:26:12.69 ID:g0874Hkp0.net]
オフサイドポジションに居る選手には全力で戻ってきてほしいね
リアル追求しながらその辺は敢えて放置してるのはどうなんやろ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/27(木) 12:11:20.42 ID:E5U7ASc0M.net]
選手が偽名のモブ顔になるんじゃなくてそのまま転生して欲しい
オンオフで選べるといいのに

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 12:30:30.91 ID:4oTxDpI8M.net]
そのまま転生の方がないわ
ウイイレやってろ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/27(木) 12:36:10.93 ID:gDXV2X4oM.net]
って言う奴もいると思ったからオンオフで選べるといいのにって言ったのに...

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 13:09:23.82 ID:LkVf++1F0.net]
転生っていうとすぐウイイレウイイレ言い出すアレルギー持ちいるからなこのスレ

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 14:00:03.88 ID:5Wx4/AXZ0.net]
にしても
FIFAとウイイレでライセンスの取り合いほんと不毛だよなあ
ユーザー側からしたらどっちも不完全になって
良いことないよなw

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 14:58:41.78 ID:ho+fzTQ+0.net]
前年の順位とか優勝クラブとか見れたらいいのに
パワプロみたいに

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 17:54:18.12 ID:W+PrKBIO0.net]
>>766
リアルでもそんなに全力で戻ってないぞ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 19:18:09.30 ID:524AQs420.net]
言われてみりゃ確かに
チンタラ戻ってるシーンのほうがよく見る



775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 19:27:20.59 ID:4oTxDpI8M.net]
かといってカウンター食らってるときに
サイドバックとかボランチがダラダラジョギングしてるのはどうかと思う

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 19:27:54.43 ID:ho+fzTQ+0.net]
わざと間を空けてる

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 19:38:52.57 ID:YOLCnTp0d.net]
>>767
それでいくとゲーム内に登場するすべての選手がサッカーが誕生した瞬間のスコットランド人になるけどいい?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 20:02:35.49 ID:JOBuaO430.net]
うん、そうだね

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 22:27:35.70 ID:Xv1gC5oZd.net]
久々に起動したらmod読み込まん。。。

アップデートしたのかな?畜生め。。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/27(木) 22:40:07.20 ID:lDuTnbAX0.net]
ローディングまではロゴ出るのに

アプデ待つか

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 07:16:57.66 ID:Mm1MC/Lq0.net]
今回のアプデで固有増えたのはバレッラだけかな?
大好きな選手だから嬉しい

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 09:48:32.36 ID:2CEVk2p30.net]
うちは自前で入れたフェイスやロゴ関係はMOD適用で来てるけど
RealismModタイトルのジダンとか出てこないな
まぁフェイス適応されてれば良いや

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 20:07:18.19 ID:14HO2ZBK0.net]
またスパイクが架空になってる。
何か糞要素残さないと気がすまないのか?さすが北米最低企業に輝いた企業だけある。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/28(金) 23:21:10.97 ID:zNBJhBSU0.net]
次回作は21持ってるユーザーへ無償ダウンロードさせてもおかしくないレベル。
パンデミックはあったにせよフェイス更新も最低レベルに少ないし、何よりフリーズバグを一年放置した贖罪を払うべき



785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 00:31:00.58 ID:6L4TdmEc0.net]
FIFA20ぶりで
次22買うこと検討してるが

21でトレードやレンタル買取オプションが追加されたみたいだけど
その辺の評価はどう?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 01:50:24.93 ID:2M4DqvJM0.net]
トレードはOVRが同じくらいの選手を用意してくる
でも自分の好みの選手を自チームに飼ってるわけだから
例えばスピードが無いと駄目だみたいな感じで粗があって大体いらないはず
逆にトレードを提案されたら必ず応じるって縛りプレーも有りだな

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 01:56:38.20 ID:2M4DqvJM0.net]
レンタル関係は
ユースの選手をいきなりレンタルで送り出してそのまま売ることも可能
金が無い時はいいかも。
それと自分が買い取る側でもオプション付けてなくてもシーズン中に交渉して買える。
初期のチームに有力なレンタル選手がいて扱いに困ることが
今まではあったと思うが、買えちゃうわけだ。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 12:07:31.65 ID:6L4TdmEc0.net]
>>786
>>787
ありがとう
トレードは微妙そうだね
こちらから打診はできなさそうだし

レンタルは良さげ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 16:01:19.66 ID:QnUlsPgb0.net]
22はcpuのサイドコネコネとガバガバアンカー問題解決してくれないと買わん

つうか攻撃じゃなくて守備のコンペティターモードほしいわ こっちもCPUも守備ガバガバすぎる

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 17:30:25.51 ID:0GIXdXfZM.net]
アンカーがバイタル守ってくれないから
死ぬほどボール追いかけ回す係やらせてる
スピードスタミナスタンドタックル以外の数値はゴミでも良い

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 17:33:51.51 ID:0GY4VPoTa.net]
>>787
レンタル中の選手を買い取る手順ってどうやんの?
チームハブからは返却しか選べないんだが

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/29(土) 17:42:59.38 ID:Bx1nSS6hM.net]
ヘディングの大幅弱体化とボランチの棒立ち以外はいい
しかしそれが致命的

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 17:59:02.05 ID:d5YeFQ9e0.net]
>>791
もう借りてる選手は無理。借りるときに買い取りオプションをつけて、レンタル期間満了したときに買い取るか選ぶ
過去作では買い取るタイミングで前に決めた金額が安すぎる!って断られることあったけど、今回のはどうなのかな?

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 18:05:22.17 ID:ESKZzg+C0.net]
体力が全く回復しなくて全然面白くないな
現実と違う



795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 18:53:32.76 ID:0GY4VPoTa.net]
>>793
そうなのか残念…ありがとう

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 19:31:23.33 ID:YDh+FX5j0.net]
回復力は現実離れしてるだろ
現実では中2日と中3日で全く違うらしいぞ
ゲームと違ってリカバリーばっかやらせるわけにもいかんし

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 19:53:47.58 ID:6GuJA0krH.net]
守備戦術によるんじゃね
バランスでやってるけどあんま疲れないし回復も速すぎ

798 名前:787 mailto:sage [2021/05/29(土) 22:03:08.05 ID:2M4DqvJM0.net]
>>793 >>791
初期にいる選手を買い取ったんだがあれオプションが付いてたってことなのか
OVRが上がったら買取価格も上がったからオプションが無い状態だと勘違いしてた
間違いごめん

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 23:14:02.79 ID:bKE499pk0.net]
>>798
アーセナルでレアルの2人買い取れるから、初期メンツに限っては買取可能な設定なのかもね
>>793の通りなら

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 23:24:10.97 ID:WBEuuZYg0.net]
初期設定で買い取りopが付いてるレンタル選手もいるってことか

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/29(土) 23:35:04.65 ID:Gucve4K20.net]
そういえば敵チームのベイルが今シーズン限りでレアル戻ってたな

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 00:04:39.66 ID:249IIuj80.net]
確かに少なくとも現実のウーデゴーやセバジョスには買取opついてないし、おそらく初期選手はすべて買取できるんだろな
まあリアルに合わせて買取条項の詳細を網羅するって実質不可能だしね

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 01:52:29.60 ID:Di6J2g3E0.net]
>>794
実質2チーム分必要だね
国内リーグ用とCL・EL用と

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 02:34:22.74 ID:V+O0kdZwp.net]
じゃあまんま現実と同じじゃんね



805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 05:35:04.53 ID:tlsVl+ue0.net]
22の詳細まだかな
覇権握ってから過去一不評だった今作からどう変わるか

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/30(日) 06:05:41.51 ID:/VdTrs+CM.net]
無能ハゲルディオラの輝かしい功績 完全版

・ラームをボランチにコンバート(2014W杯で鼻くそが採用し戦犯になりかける)
・ハビマルティネスをセンターバックで使いまくる(ただの鈍足DFに)
・ベルナト&チアゴという糞の役にも立たないチビ獲得する
・レアルマドリードに無得点で惨敗する
・ドイツの宝クロースとスペインのロートルアロンソを交換
・ファンブイテン以下のゴミセンターバックベナティア獲得(怪我しがちなセンターバックの為に取るも自身が怪我しまくるという粗大ゴミ)
・ドクターと揉め解雇する
・ポカール準決勝ドルトムントにpk戦で敗れる(全員外すという大恥をかいた)
・バルセロナに大敗する
・過去3年で最低の勝ち点79
・ブンデス2位〜6位相手の戦績で勝率5割を切る
・黙祷の際、1人黙祷せずなぜかナチス式の敬礼をする
・広州に引き分け(その後何故かpk戦をやるがこれも敗れる)
・リベリを復帰して即使い再離脱させる(ドクターと揉める)
・19年ぶりにフライブルクに負ける
・17年ぶりにリーグ戦3連敗
・24年ぶりの公式戦4連敗
・本気のアーセナルに惨敗する
・ブンデスリーガ最速失点記録を更新する
・前任者2人が達成したCL決勝にすら行けない
・ドイツスーパー杯3年連続敗退という金字塔を打ち立てる
・ボアテングが重傷(実質シーズン終了)
・ハビマル負傷(手術の可能性も)
・バドを負傷させる(足首骨折で手術)
・ホームでマインツに惨敗する
・ユベントス相手に4失点する
・CL決勝トーナメントアウェイ8試合連続未勝利
・3年連続リーガ3強に虐殺される
・解任が決まってから主力の契約延長ラッシュ
・3年間で見事に弱体化させる
・最後まで言い訳を貫き通す醜い体たらく
・汚らしい容姿と言動で上品なバイエルンのイメージを汚す
・敗戦の言い訳に芝が悪いとほざく始末
・スパイが居ると言いチーム批判
・自分はシティと接触し続けていたくせにクラブがシーズン途中にアンチェロッティと接触したことを批判
・基地外信者を引き連れて来る
・アトレティコに負けたら殺してもいいと言いながらいざ殺されそうになると逃亡する始末

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 08:10:16.31 ID:wEObbbBb0.net]
ん?
ちょっとワケ分からんこと書いてる人いるけど触らん方が良いやつか?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 08:17:30.66 ID:2mu63HOKH.net]
タイムスリップしてきたんだろ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 09:51:43.62 ID:CBufSjNe0.net]
メインと違うポジションについてる選手がゴール決めると、チームのためならなんでもやります!って言うっぽいね
しかも毎回のように…
うるさいからポジション変えようか時間かかるからやらないけどよ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 13:00:29.50 ID:QxWanACV0.net]
スタジアムによるのか全部試してないから分からないけど、アウェー側の観客が全くいない時がある

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 13:20:38.33 ID:0XdZQH7Cd.net]
>>810
コロナで無観客?
なわけなうか、バグだよね〜

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 14:14:56.73 ID:jXs9kzfH0.net]
後ろから削られてファールになって審判が相手選手に寄って行って「カード出るかな」って思ったら注意だけで終わった時腹立つw

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 14:39:50.61 ID:249IIuj80.net]
わざわざ寄っていってただの注意だもんな
リアルであんな思わせぶりなことしたら普通相手チームがカード出せってキレる

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 17:01:33.05 ID:/hgzvxFK0.net]
選キャリで移籍期間中にこっちのチームに移籍してきて同期間中にまた同じチームに戻っていった選手いたんだけど何だったのこれ



815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 18:29:29.53 ID:QxWanACV0.net]
>>811
説明不足でごめん。スタジアム全席がホームサポで満員状態ってこと。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/30(日) 22:37:14.38 ID:lJhpVLzT0.net]
>>815
たぶんプレーしてる時には映らない一角とかにアウェイサポのエリアあるんじゃないかな

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 02:42:41.22 ID:SDDPsDWF0.net]
>>816
そう思ってインスタントリプレイで360°見渡してもホームカラー一色なんだよね。

ちなみに固有スタジアムで起きてて、モブスタジアムだと両サポ入ってる。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 06:26:24.07 ID:HB5MEXUv0.net]
ea「気づかなければ生かしておいたものを…」

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 10:24:34.21 ID:HT9LoRyg0.net]
プレシーズンマッチだけこっちのチームいてまた前のチームに戻って行った選手いたんだけどなんなの

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 13:48:33.52 ID:Od9w1uiP0.net]
スライダーでCPUのフィジカルとテクニックとこぼれ球への反応速度も弄らせてくれ

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 16:29:06.03 ID:HfhJg6vsd.net]
21で急に導入してきた敵のサイドコネコネどうにかならんもんかねあれ
クロス上げりゃいいのにこねて戻しての繰り返しであきてくるわ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 18:14:36.99 ID:8jwiYX5hM.net]
>>819
レンタルバックしてきて、また同じチームにレンタルに出されたとか?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/05/31(月) 18:58:57.10 ID:bg3i6wPo0.net]
まだ20やってるけど今作買わなくてええか?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 19:08:07.42 ID:HT9LoRyg0.net]
>>822
完全移籍だよ



825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 19:48:40.15 ID:XS0o/x9C0.net]
>>823
買うな。頼むから買わないでくれ。11から買い続けた俺が次は買わないと決めた理由になったのが21だ。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 19:55:55.27 ID:j7McoRK60.net]
>>823
まじで買わなくていいぞ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 20:15:45.69 ID:7VUQFlWZ0.net]
俺は毎作呪いのように買って数戦やってクソでぶん投げてるけどまじでみんな買わないでくれ
面白いサッカーゲームやりたいなら不買運動するしかないんだよ
まじでEA潰れてくれ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/31(月) 20:49:27.07 ID:8jwiYX5hM.net]
前シーズン中に完全移籍交渉終わってて、
新シーズン初日に移籍した後で、移籍元からオファーがあったとか?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 00:08:03.69 ID:WpA3tfpA0.net]
>>820
こぼれ球のスライダーまじで欲しい
それか特定選手にそういう特性付けるか

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 18:24:29.56 ID:w0ierfD4d.net]
アルティメットと戦ってみたがボール奪いづれえ
背を向けてキープ、少しずれたところでターンされるのが強くて腹立つ
ポゼッション譲ってカウンターしかさせてもらえない

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 18:53:02.96 ID:CHtbthsu0.net]
>>830
俺の場合、マーキング上げたレジェンドで同じことになるから、たぶん、適切な難易度にできてない時は同じ感想になるんじゃないかな?

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 22:29:12.05 ID:b2hlxvto0.net]
CPU深い位置からの弱々しいクロスでも容赦なくヘッド叩き込むのクソCBは見てるだけ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 22:34:02.28 ID:b2hlxvto0.net]
話飛ぶけどダニエルジェイムズの使い勝手が良い
WBかSBにコンバートさせるのありかも

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 22:44:47.35 ID:ockEKp/C0.net]
まあこのゲーム足の速さこそ正義だからそりゃあね



835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/02(水) 00:38:41.57 ID:y7K/9aNb0.net]
謎症状で勝手に移籍させられる事になったから経緯書いとくわ

初期レンタル選手M「最近調子良いし、契約更新させてくれや」
ワイ監督「そういうのはレンタル元に言うもんやないのか? まぁいいわ。完全移籍で買い取ってやるわ」
M「これからもこのクラブで頑張るわ よろしくやで」

〜2日後〜

M「契約更新の話をしたいって言ったやろ! 返事もなしに移籍させようとするのは違うやろ!」
ワ(何を言っとるんやこいつは?送信ミスかな?)
M「ワイ(M)のこのチームでの未来を話し合う気はないんやな」
ワ(送信ミスじゃないわ... なんでコイツは怒ってるんや...)

〜数日後〜
クラブ責任者「Mの契約更新するか売却するかとっとと選べや」
ワ(この前契約したばっかで更新できんやないか)
責(Mの移籍リクエスト承認しといたわ)
ワ()
M「この前の契約更新の話はどうなっとるんや」
ワ()

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/02(水) 10:16:45.94 ID:Ad9jT3rmp.net]
エフェクトは入った時点で即分かるしな
3部リーグでやってても全てダイレクトでパス繋いでゴールまで繋いで来たりして明らかに有り得ない動きしてくるから笑える
全盛期バルサでもそんな事できねぇわ

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 12:44:14.00 ID:UkRBM+7E0.net]
違約金で出てった選手がこれからもこのクラブで頑張りますメール送って出てくのなんなん

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 13:06:41.69 ID:RLSAgLxFp.net]
それ確か、このチームにいる限りは頑張ります、だったと思うから、シーズン中の違約金支払いでの移籍の場合まだウインドウ開くまではいるよ、って意味とかなんじゃないのかな
移籍期間中だと即移籍するからイミフになるけど

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/02(水) 13:15:28.97 ID:Ad9jT3rmp.net]
プレミア3部のEFLとかやってると殆どの選手が「移籍に前向きではない」ってなって欲しい選手全く取れないのなんとかならんのか
現実では3部に移籍するのなんて2部でやれなくなったロートルとか3部クラスの選手だけなんだろうけどゲームくらいもう少し自由にさせて欲しいわ

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 13:22:35.99 ID:V7ICzhwF0.net]
それシビアだからじゃないの?

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/02(水) 13:28:12.33 ID:Ad9jT3rmp.net]
>>840
ルーズでも無理やぞ

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 14:01:34.57 ID:V7ICzhwF0.net]
神戸にピケとかブスケツ呼べたからルーズならなんでも行けるのかと思ってた

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 14:45:41.81 ID:RLSAgLxFp.net]
その手の制約で言うと獲得したい選手の所属チームにそのポジションの選手が不足してると、この選手は相手チームにとって重要なため移籍させるつもりがありません、ってなるのも嫌だな
何なら同じポジの奴トレード相手にしてやるから寄越せって思うわw

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/02(水) 14:46:51.85 ID:Ad9jT3rmp.net]
>>842
現実でもその辺の引退が近づいた高齢の選手がJや中国やMLSに行く事はよくあるからなぁ
でも最初から3部リーグに行こうなんてのは居ないから「前向きではない」で拒否される
アルゼンチンリーグからすら拒否されるからつれぇ



845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 14:51:46.28 ID:RLSAgLxFp.net]
まぁ前途洋々な南米の若手選手がいくら欧州に行きたいからって英3部以下に入るってこともないからなw
中堅国のEL以上に出られるトップクラブとかくらいならあり得るけど

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/02(水) 14:54:52.06 ID:Ad9jT3rmp.net]
>>843
交渉しても成立しないとかじゃなくて交渉すらさせて貰えないのが辛いわ
3部から成り上がりしようと若手を取って成長させつつやって行こうと思ったら殆どの若手は交渉の場にすら出てこねぇ
取れる若手は伸び代もないovr50ちょっとのポンコツばかりで取っても意味がねぇ

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 23:11:24.48 ID:o8msfPjv0.net]
パスを出したらすぐさまスキルムーブを行いってトレーニングの意味がわからん
パス出したらスキルムーブ出せねえよな

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/02(水) 23:46:52.23 ID:9Tm3TdBB0.net]
週給バランス崩れるけど4部でも1部のベテラン選手なら獲得可能なのは意外だった

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/03(木) 00:43:36.01 ID:3ttjRrMf0.net]
10からずっとやってるけど本当酷いゲームになっちゃったな
ガチャの奴やったことないけどこんなバランスで楽しめてんのかね

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/03(木) 02:05:27.31 ID:rCKuQWDR0.net]
>>849
こっちじゃなくてFUTの方で言えよ

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/03(木) 09:36:15.07 ID:H07smMiv0.net]
プレスって十字キー戦術の↓←で「チームプレス」が緑に変わったら発動って事でいいんだよね
全然効果が実感できないもっとガッツリ囲い込んでほしいんだが

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/03(木) 11:11:04.58 ID:5Qvyizm0M.net]
いい位置でフリーキック貰ったことないんだけどどうすればいいんだ
ワールドクラスです

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/03(木) 11:17:46.01 ID:Sphn2fTLH.net]
>>852
ドリブルをしなさい

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/03(木) 11:32:14.48 ID:uXUWrnTWM.net]
>>852
CPUはファウル取られないから諦めて



855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/03(木) 12:08:02.60 ID:gBp048k6p.net]
>>851
味方に囲い込みなんて高度な技術が出来るAIは搭載されておりません
自分の操作で常に1vs1で抜かれないよう頑張ってください

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/03(木) 15:32:24.29 ID:2dejxYrqp.net]
自動で囲い込みとか逆にやってほしくねーわ

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/03(木) 15:47:45.14 ID:uXUWrnTWM.net]
細かく細かくカーソル動かしながら陣形整えるのにも慣れたから
そこまで苦では無くなってきた

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/03(木) 18:48:14.59 ID:ROs1wSfb0.net]
>>852
ハンド判定ありにしてるとクロスが手にあたってたまに貰える
CPUのタックルにファウルとってほしいならアキラメロン

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/03(木) 23:24:46.22 ID:ER17ORXD0.net]
>>852
L2でボールキープして相手に体入れつつ進行すると貰いやすいかも
やり方よく分かんないけどL2とR1か2同時押しでシミュレーション気味に倒れ込むのもたまにある

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 00:12:31.53 ID:nyrru1kx0.net]
MODこねーな もう諦めてまた1からやるか。。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 07:39:33.32 ID:lKB5bsiK0.net]
「負傷癖」とかそんな特性いらんだろ笑
獲得する時にちょっと気にしてまうわ

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 08:12:18.21 ID:lKB5bsiK0.net]
スキル発動時もファール貰いやすいよね特にターン系
ペナ内でPK狙いでスキルやる時あるセコいけど

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/04(金) 09:30:14.22 ID:Z8c/tWfq0.net]
相手がタックルしてきた瞬間にプロテクトしたらほぼ確実にファール取れるぞ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 11:36:05.36 ID:v8ZwsZ3m0.net]
>>837
そのかわり真後ろからのスライディングでもカードでないという



865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 11:36:26.90 ID:v8ZwsZ3m0.net]
なんかアンカー付いてたわごめんw

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 16:03:09.45 ID:N5KakFY40.net]
相手のゴールキックから等の空中戦絶対勝てないんですが何かコツありますか
先に前に入られるとどう操作しても動かなくて前に入り直す事も出来ない…
どこに蹴ってくるか予測して予め相手選手の前に入っておくしかない?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/04(金) 16:12:21.20 ID:Gd08xHRMH.net]
>>861
負傷の頻度も他の項目みたく数値化すればいいと思うわ

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 16:45:06.99 ID:mLM2e8Xu0.net]
>>862
逆に、キックモーション中は何されてもファールにならないのムカつくわ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 18:36:16.44 ID:RcEmOvy00.net]
ユース年代の召集とかほしい

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 23:16:53.43 ID:xDmt6QLkd.net]
>>866
パスボタンでで繋ごうとするのでなく大人しくクリアしてセカンドボール拾う方が確立高いよ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/04(金) 23:34:51.27 ID:SH+Fmg1td.net]
今さらfifa21やるんだが、fifa20では若手選手の成長速度早すぎるからトレーニング禁止縛りしてたんだけど今回トレーニングが強制だからそれができない?
成長速度抑える縛りのコツとかある?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/05(土) 01:09:15.43 ID:uAl/3F6x0.net]
スールシャール削除されてない?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 01:34:45.29 ID:ZWzPXuzr0.net]
>>871
fifa21のトレーニングは鋭さを維持するためのもので能力値の成長とは関係ない
育成プランをバランスのままにしておくことである程度成長速度抑えられる
ついでにトレーニングは強制ではない

システム知らないならこの説明もなんのこっちゃだと思うけど、やってみればわかるよ

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/05(土) 01:55:44.99 ID:OT0wZhJS0.net]
>>866
空中戦は相手起点の奴は基本勝てないよ
CPUは落下地点を知ってて先回りしてるからそこに先回りするのはほぼ無理
フィジカルに差があれば身体を横から入れて奪えなくもないが大概は逆にプロテクトされて潰されて無理



875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 01:55:46.68 ID:hnImnuVW0.net]
ゲーム性どうこうより
バグが発売からこれだけアプデ繰り返してて1個も治ってないのが
マジでプレイヤー舐めてるとしか思えない

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 02:00:57.13 ID:CkAQLnAVd.net]
>>875
直さなくても売れるんで、直しませーん
ってマジで思ってると思う
欧米企業にクリエイターとしての矜持は求められんさ
土台、考え方が違う

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 03:32:53.26 ID:1ITZ+sP/0.net]
>>875
治ったバグもあるよ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 04:54:20.62 ID:wXfNTSUc0.net]
FK,GKはcomは大体どこに入れてくるか決まってるからそこに選手配置しとけば軽く競り合いで取れる
覚えてしまうと作業になるから止めた方がいいけどね

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 07:37:03.36 ID:4u8c3WqC0.net]
監督がユニ着てるバグ好きだった
12人目の選手はサポじゃない監督だと言わんばかりの腕組み

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 10:08:50.33 ID:GlvZqNk10.net]
シュート時に味方AIにこぼれ球狙いで詰めに行ってもらいたいんだけどどうすればいいの
GK(ポスト)が弾いたやつ全部敵DFに行く

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 18:12:10.77 ID:9BryxuhT0.net]
数年経つと架空選手が増えてくるけど
ごく希に有名人と同姓同名の選手が出てくるよな
ノエル・ギャラガーとかいう架空選手を獲得したから
交換トレード+金銭でマンCに送りつけてやったけど
数年後契約解除されてた
他に見かけたのは
アレックス・ファーガソン(黒人)
バレンティーノ・ロッシ
ホセ・メンドーサ
有名人じゃないけど俺の弟

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 19:51:50.75 ID:9mOZZOfY0.net]
>>881
木村佳乃が報告されてた時はわろた

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 21:29:49.23 ID:jaXVb8PAd.net]
>>881
チリ人のフェルナンド・トーレス(CM)がいたw

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/05(土) 22:33:15.28 ID:25zYjM+40.net]
Zeshin、Danjuroをすこれ



885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/05(土) 22:50:19.32 ID:FA7YPdg80.net]
変な名前の日本人多くてついユースは日本に派遣してしまう

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 00:19:34.62 ID:ex5430qq0.net]
>>885
それで東洋人顔のジャーメインとかオナイウが出てくるんだよな

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 13:23:50.62 ID:AROLGKho0.net]
ゲニチ定期

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/06(日) 16:05:13.63 ID:oeRU7E3c0.net]
この前 田中 田中 って名前のやつなら見かけた
ユースの名前と顔グラの編集機能も欲しいわ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 16:10:16.17 ID:AeBTFJj/M.net]
名前ワラタ

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 16:17:23.76 ID:putecp7E0.net]
まえだまえだかよ

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 16:23:20.40 ID:mftYz5Ov0.net]
アンドレアンドレじゃん

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 21:37:28.48 ID:HH02gm6Q0.net]
ギマラエスにおるよな

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 07:34:16.49 ID:z3lImkcP0.net]
R1のドリブンクロスとかいうのボールの勢いあり過ぎる気がする
シュート並みのスピードでしょほとんど

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/07(月) 07:55:00.49 ID:HK8IZjId0.net]
生成選手でたまにめっちゃ名前長いやつ出てくることあるよね
面白いから獲得しちゃう
ポルトガルとかブラジルに多い印象



895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/07(月) 10:33:43.88 ID:itDeixL70.net]
>>762
難易度やスライダーでそれなりに負ける様に調整して中堅クラブでやってたけど、そうするとELとか国内カップも難易度的に絶対優勝出来ない
設定やエフェクトのせいかなと考え始めたら一気に虚しくなるよね

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 11:48:37.38 ID:mkx9rZLDM.net]
>>893
でもそういうクロスあるし

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 11:51:44.67 ID:XxscGhUj0.net]
ドリブンクロスはリアルだとAAやデブライネクラスしかあの精度とスピードは出せないのに2部チームの訳分からん選手もガンガン鬼クロス上げれるからそこがダメ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 11:57:37.53 ID:53FK/0zF0.net]
ブンデス2部からやってるけどカウンターからR1の高速クロスにドンピシャボレーで合わせるの得点パターンになっててちょっと違うかもなってなってる

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 12:16:18.80 ID:0Q8xu3pQM.net]
>>898
ディフェンスがチンたら歩いてるせいで余計になんか違う感が強くなる

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 23:09:44.28 ID:bK+CzU660.net]
久々にきたわ
CAMなのに移籍した途端にCB起用…
せっかくお目当てのチームに移籍できたのに

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 23:14:15.60 ID:bTqvMJ0Q0.net]
相手のSTが一旦ワイドに開くフリしてから裏抜けしてきたんだけど味方CBはしっかりついて行くのかと思いきや後ずさりしながらSTから離れて中央をガラ空きにするとかいう意味不明な動きしやがった

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/08(火) 01:39:30.44 ID:B7gZU+Brd.net]
>>895
そういう時はちょっと他のゲームして気分転換するようにしてる
で、ちょっとするとやりたくなっちゃうんだよな〜w
変なサブリミナルでも仕込んであるんじゃなかろうかw

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/08(火) 08:29:19.19 ID:7UVeMI6r0.net]
>>902
わかるわぁ
飽きたり萎えたりして離れてもまた無性にやりたくなる
過去作から何百回もその繰り返しをしてる
依存症とかマジで心配した時もあったわ

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/08(火) 10:05:57.01 ID:ZFzaAzCYM.net]
>>903
各リーグのハイライトを見てしまったら、
飽きててもやりたくなってしまう。
長期間空けてやるとドツボにハマって
長時間やってまう。



905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/08(火) 10:22:50.69 ID:v/jq0G+b0.net]
>>903
>>904
少し間空けると多少の粗もあくまでゲームだしって心のゆとりがあるよね
で再びやりこんでると嫌な部分が気になり始めて萎える
適度に長く続けるってのがなかなか出来ないんだよね

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 01:05:31.12 ID:fw+b4xA20.net]
監督キャリアと選手キャリアのスレ分けないのはなんでなの
95%くらい監督の話だけど。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 07:49:16.80 ID:90TN90uR0.net]
過疎スレなんで

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/09(水) 08:23:10.53 ID:9GLYudjT0.net]
選手キャリアやってる人の話見ると、絶対やりたくないって思ってしまう

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 08:35:17.65 ID:yOinmpCSM.net]
選手キャリアスレなんて即落ちるだろ

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 12:54:02.40 ID:lkd7n1TXd.net]
アプデきてたけど何か変わった?

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 21:28:36.30 ID:LJWcVIWt0.net]
顔写真が更新されてたりするな
俺のトロイヤンスキーが新しい写真になってるw

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/10(木) 00:17:45.93 ID:MBQGkbf+0.net]
キャリモはps版よりpc版でmod入れた方が楽しめそうだな…

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/10(木) 15:43:58.03 ID:dav9xJhZ0.net]
Frostbite4がくるらしいけど期待出来ねえええ
あのエンジンになってからFIFAはおかしくなったからな
サッカーゲーム専用のエンジンいい加減作って欲しい

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 16:28:07.67 ID:YXjSfRm10.net]
pa角からフライスルーでゴール方向にクロスを上げたら、STが背後からのボールを華麗にボレーしようとして背中に当たりそのままクリアされたわw
身長2mくらいなんだからヘディングしろやw



915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/10(木) 17:37:41.72 ID:LdzurRYm0.net]
アプデで選手交代枠反映された?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 21:20:08.66 ID:Ck7W8UD/0.net]
サイドでコネコネはアプデじゃどうにもならんのかね

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 02:49:11.40 ID:kakeIZph0.net]
”鮮烈デビュー”とか新人出場させただけで大して活躍もしてないうちにやめて欲しい小っ恥ずかしい

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 12:12:35.11 ID:i7kEZIwO0.net]
CB補強したのにWGの選手が戦力外か?って謎記事を上げるマスコミ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/11(金) 12:37:05.97 ID:oFFl7ew4d.net]
いい加減ロイスの顔更新してくれよ
前に撮ってただろ?サボりすぎだぞクソEA

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 13:32:06.02 ID:wV/O7/nLd.net]
EAは気づいたのだ
100万人が楽しむゲームより
1万人が廃課金するゲームの方が儲かると

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/11(金) 15:50:18.70 ID:sV1+oZvq0.net]
スライダーで微調整とかしてると明らかに選手の能力いじられてんの分かって萎えるわ
なんで加速やらが90超えてる奴と80もないような奴がスライダー加速50では追い越され、更にスライダーで加速を50から40に下げても並走すんだよ頭おかしいのか

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 17:04:06.79 ID:KEN3EMpN0.net]
最終節で1位2位の直接対決に勝って逆転優勝したんだけど
翌日のニュースには、
「0試合を残して早くも優勝を決めました」
と書いてあって、頭が混乱しそうになったわ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 18:29:46.66 ID:i7kEZIwO0.net]
ニホンゴムズカシイネ

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 20:19:59.31 ID:CJSPEbDr0.net]
諸君、ボランチが棒立ち問題の対策知りたいかね?



925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 22:10:56.87 ID:P6UJM4i40.net]
伝説のノーボランチ戦術か…

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/12(土) 00:23:20.18 ID:Ey+ytmqT0.net]
自分がボランチにならなきゃ失点するし点も取れねえ

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/12(土) 14:01:39.92 ID:ABC9euVYd.net]
4-0-2-2-2か

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/12(土) 14:25:03.44 ID:rsW8m3380.net]
4-1-3-2の1に快速CDM置いて自分で操作すれば棒立ちでイラつかなくなったぞ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/12(土) 15:04:07.38 ID:OCJWxiwf0.net]
守備がつまんないわ
攻撃はある程度いじれるけど守備は強制的に442とか433の形になるから

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/12(土) 20:41:54.52 ID:sOdNDm3s0.net]
モブ顔増やしてくれ頼む
fifaは素晴らしいゲームだと思うが同じ顔が多過ぎる!

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/13(日) 02:29:27.22 ID:+oqgWhL40.net]
積極性とリアクション、視野がボランチの守備に影響するらしい

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/13(日) 17:55:22.03 ID:MGkgHWFad.net]
視野も?
パスだけじゃないんだ

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/13(日) 23:28:28.16 ID:4my50Ud70.net]
FIFAシリーズもちゃんとパラメータの説明すりゃいいのに

>>928
俺も似たようなやり方だわ

自分はボランチを操作し、自チームのDFをボタン押したり離したりで緩くプレス掛けさせてる
プレスさせすぎるとアッサリ交わされるからコース切りつつ追い込ませるイメージ

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/14(月) 07:50:58.28 ID:HGICzpNX0.net]
>>921
エフェクト発動が露骨に分かると萎えるよね
そう思ってワールドクラスまで下げたら楽勝過ぎてツマランし
結局理不尽なエフェクトないと適度に負けることもなくなるから仕方ないのかもね
そう思い込ませてやるけど萎えるよねw



935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 09:05:46.81 ID:Voc8rFksd.net]
エリクセン取り敢えず意識戻って良かったな。
スイス戦みてたが、キャリモで優秀なエンボロがむちゃくちゃ活躍してて嬉しかった。
これから1ヶ月は楽しめそう。

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/14(月) 12:14:21.07 ID:Cti8EA1S0.net]
>>934
余りにも露骨すぎるし...
例えばバルサやらレアルやらバイエルンやら、と言ったチームが終盤に急に強くなって猛攻を見せるのは許す。まぁそんな事もあるかもしれない

でも降格ギリギリのチームが突然全員ワールドクラスの選手になって高速ドリブルやタックルしても全く倒れない、挙句にはワンタッチで高速パス回しからの裏抜けなんて絶対におき得ないのだからされると萎えるわ

チームとして終盤やらで結束が高まってレベルが上がる事はあれど個人の能力が突然上がる事なんて現実にはないんだわ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 12:53:23.78 ID:7/YKZ7eFM.net]
スクリーンアウトドリブルどうにかならないかね?

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 23:37:33.06 ID:ye+4OKYY0.net]
com選手が背中向けてる状態から
ディフェンスライン裏に高精度のロビングパスを前は頻繁に出してきてたけど
最近見ない
流石に修正されたのかな

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 00:10:48.10 ID:BwIG+QrX0.net]
タックルボタンを極端に使わない守備がクセになっちゃってるから、エフェクト効いてるときはDFがボールホルダーの周りをクルクル回って滑稽なことになるわw

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/15(火) 00:58:33.91 ID:5DfzetmJ0.net]
つべ見てると中堅クラブのユースで最初からOVR71のやついるんだけどwそんなの巡り合ったことない。ユースは運なの?

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 11:24:57.81 ID:wriq0jYL0.net]
攻撃・守備シナリオの練習相手の選手達が手強すぎるw
普段自分が操作してる時とは別人みたいな能力

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 11:27:19.04 ID:wriq0jYL0.net]
>>940
自分はほとんど40~50台、60前半が来たらラッキーて感じ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 11:43:51.24 ID:DS8utspV0.net]
>>940
スカウトにもよる

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/15(火) 12:26:26.77 ID:VwF7pD7jp.net]
>>940
その状態になるまでリセマラしてんじゃないの?
初期OVR70越えでPOT94-96みたいなのが超低確率で出現するのは昔からある



945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 12:27:31.71 ID:/mmNUL640.net]
なんか特典ですごいユースが出てくるやつ無かった?

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 12:38:37.53 ID:XZxeXrXR0.net]
>>940
上位エディションについてくるワールドクラスユースの特典だね
俺の環境ではニューゲームのたびに出てきてるよ

https://i.imgur.com/QaoBUwN.png

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 14:37:42.01 ID:C6IiupS7a.net]
pc版は有名選手が引退後そのまま10代で蘇って
出てくるMODとかあるのかな

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 17:25:03.92 ID:UOMKVGt10.net]
>>947
今だって有名無名に限らず引退したらすぐ転生してるけど、
実名/実グラフィックのままってこと?

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 18:03:25.04 ID:Njs3xdlsp.net]
なんかキャリア始める時に毎回新機能のチュートリアル的なもんが出るようになったわ…
鬱陶しい

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 20:19:24.58 ID:mQgt26zO0.net]
>>939
すげー分かるw

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/15(火) 23:38:02.81 ID:NNPuUIvwa.net]
>>947
若いグラ(babyicon)で
全員17歳という設定
最初から結構能力は凄いので
違和感はある

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 14:35:36.99 ID:gU3wmu0xM.net]
ps5で言語設定英語に変える方法ない?
日本語だからかフリーズばかりでストレス

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 19:57:45.56 ID:h0adrBYxM.net]
>>952
>>165

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 21:14:20.21 ID:SbA16xWKM.net]
すまん実況の言語設定じゃないんだ



955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 22:03:08.59 ID:h0adrBYxM.net]
>>954
そうか、すまん。
自分は実況を英語しただけだけど、フリーズしてないので…。

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 05:43:23.29 ID:Sl2E6mDR0.net]
色んなシステム試したけど結局3142に落ち着く
色んな守備戦術試したけど結局ダッシュさせまくって強引にカバーさせることに落ち着く
守備はバランス以外使わん

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/18(金) 09:23:18.36 ID:h1NZfJ+Tx]
Modに詳しい方ご教示ください。
Mod MangerでImportすると「Mod was created for a different game version, so the legacy files inside the mod probably won't work」のエラーが出ます。
Modのバージョンは1.1なんですが、FIFA21のバージョンがそれより新しいか古いってことでしょうか?
ちなみにFIFA21のバージョンはどこで確認できますか?

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/18(金) 11:14:57.41 ID:8iNHgcMsd.net]
>>956
レジェンドより上でやる時は同じだわ
最近は失点パターンに飽きてワールドクラスに下げてやってるけど

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 11:20:01.51 ID:jqaB5InRM.net]
433ばっかりだなぁ
アンカーのポジションは細かく自分で修正しまくるしかない

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 21:02:31.81 ID:yPSHNUCd0.net]
俺は出てきたユースに合わせて変則的な442にした
もはやレガシーなフォメだと思ってたけど現実でも使ってるチームがあるんだな
守備時はサイドに合わせて自分で動かす中盤(LDM or RCM)を決めてるわ

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 22:32:54.15 ID:Sl2E6mDR0.net]
3142はウィングの位置がちょっと変なのがなあ
守備時の位置によってカウンター遅れたりして気になる

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 22:34:40.80 ID:Sl2E6mDR0.net]
【PS4/XboxONE/PC】FIFA21キャリアモードpart6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1624023263/
はい

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 06:46:49.85 ID:NUdJuMgD0.net]
>>962


964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 06:48:47.95 ID:NUdJuMgD0.net]
>>886
フランスに派遣したら白人なのにバ とかデンベレって名前のユース掘れたの笑った



965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 00:55:36.81 ID:+NZSE18o0.net]
>>964
裕福な黒人家庭に養子入りした白人孤児かもしれない。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 06:55:39.60 ID:soiAZijK0.net]
アプデ後からアルティメット強くなった?
確実にクロスは上げてくる頻度上がったよね
楽しくなったわ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/20(日) 09:12:02.53 ID:C9dJ3UDU0.net]
すごく個人的だが 4-3-3が強いと思う 3DM 3CFね リバプール例にすると
CFはショートパスとペース重視でウイングを代用する
マネとかサラーとか理想形 スルーパス多用の裏抜け変則攻撃
DMはペースと守備とショートパス重視
アレクサンダーアーノルドはDM出来て理想形 攻撃時は前線に確実にパスできて守備もすぐ戻る
Rフィルミーノとメッシとかラッシュフォード辺りとトレードしてCFにコンバート
カルバハルとかの優秀なSB取ってアーノルドをDMにコンバート
マドリードのロドリゴあたりをCFにコンバートして将来のエース候補の控え ジョッタもCFにして控え
CM2人チアゴとワイナルドゥムは資金源にする

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/20(日) 14:45:06.01 ID:FxnKTQfsd.net]
お、おう…

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 15:01:19.01 ID:BjfVKL/J0.net]
リバプールはそのままやったら優勝できるっしょ

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 17:14:53.36 ID:LIuV7LBEM.net]
4123じゃなくて3CDM?

長い上に中身がないな。わざわざコンバートする必要ある?

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 14:40:37.76 ID:zWjaceLu0.net]
DAKAが強すぎてリーグ70ゴールCL24ゴールっていうスタッツになった
無敗優勝できるかなぐらいの難易度でやってるとはいえ、こんな成績はシリーズ初だわ
ザルツブルクで若手育成→売却プレイしようと思ってたんだけど満足気味

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 16:52:48.77 ID:2K719YE80.net]
ディバラの顔似てなくないか

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 17:12:20.92 ID:xR60LEM/0.net]
なんか久々にFIFA21起動したら
DLCが破損した みたいな感じのメッセージ出てきたんだけど
みんな出ましたか?

「DLC 1 アセット アップデートは破損しているようで、使用できません」てやつです

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 17:19:22.99 ID:xuKWHLJCd.net]
MODいれるとそれ出るけどスルーしてる
特に変な挙動にならんし



975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 17:36:34.74 ID:MU6VaOnc0.net]
>>973
パッチ適用とスカッドデータの更新のタイミング不一致で出てる気がする。
セーブ済みのゲームを再開する分には問題出てないから無視してる。

>>974
コンソール機でも出るよ

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/22(火) 06:40:04.03 ID:/S7RMM5a0.net]
選手キャリアで質問なんだけどレンタルから復帰した最初の1年は移籍希望出せないの?
移籍希望出そうと思ったらそもそもその項目が消えててレンタル移籍希望の項目しか選べなかった
ちなみに夏の移籍期間が終わった直後の状態

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/22(火) 19:46:28.97 ID:/S7RMM5a0.net]
>>976だけど自己解決
しばらくしたら移籍希望の項目復活した

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/22(火) 20:07:57.58 ID:KiMD5+uG0.net]
なんか、FIFAはネクストレベルに行くぜ!みたいなメール来たけど、そんなんええから、さっさとCPUの動きをネクストレベルにしてくれ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/22(火) 20:13:05.85 ID:2m2iPP6W0.net]
画質を取るかその他を取るか

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/22(火) 20:31:45.89 ID:lhztoazg0.net]
今のモブ顔で画質を取られてもちょっと…

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/22(火) 23:00:12.63 ID:rRHeA6450.net]
AIは対戦重視だから今後も期待できない
もちろんキャリアも
間違いなく増えるのは金になるアイコンだけだろうね

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/22(火) 23:41:49.78 ID:E/dksAQq0.net]
トレードの時のこっちの選手を何だと思ってるんだくらいの移籍金のふっかけマジムカつくわw
市場価値こっちの方が上なのになんで上乗せせなあかんねんw

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/22(火) 23:46:14.11 ID:eEOzB0yE0.net]
市場価値1億ユーロ越えてる選手に
ニューカッスルが3800万ユーロトレード無しのオファーしてきて目を疑ったわ
1億3000万ユーロで逆提示したらキレて席を立たれた
胸くそ悪すぎるわ

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/23(水) 06:41:40.99 ID:gjLwRGo1p.net]
FUTの選手の動きみたら爆笑した
あれもうカンフーサッカーやんけ



985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/23(水) 10:27:00.72 ID:+SnPXCFka.net]
つべ配信者の真似して
GK 一人操作にして疑似観戦モードやってるが
自分にはこっちの方が合ってるわ
ボール取れなくてイライラせんし
EAはそろそろガチの観戦モード本気で用意してくれ

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/23(水) 20:39:09.94 ID:XaIm9cXm0.net]
獲得したい選手に今貰ってる週給の倍提示したら「低すぎる。クライアントは興味をなくした」って席を立たれるやつむかつくw
幾らほしいねん最初から言ってくれもう

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/23(水) 21:04:35.71 ID:ZLQpBs2g0.net]
コンペティターモードはGKの選手キャリアやってるとかなり良いシステムだわ
コンペティターオフの時は4分試合で1回もシュートされずに試合終了してたがオンにしたらセーブ機会増えて楽しい
味方CPUにも適用されると尚良しだけどな
守備は当然良くなるだろうし後はコンペティターの中でパスワーク重視とか選べたらな

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/23(水) 22:31:02.20 ID:ZLQpBs2g0.net]
すまん嘘だったわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef