[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:17 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4/XboxONE/PC】FIFA21キャリアモードpart5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/19(金) 02:27:11.57 ID:OEsCn6He0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと

EA公式
https://www.easports.com/jp/fifa

FIFA 21 OS Community Sliders(スライダーの参考に)
https://forums.operationsports.com/forums/ea-sports-fifa-sliders/976734-fifa-21-os-community-sliders.html

【注意点】
■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いします。

前スレ
【PS4/XboxONE/PC】FIFA21キャリアモードpart4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1610998100/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 13:24:51.18 ID:yXlseq9a0.net]
監督キャリア、下部リーグスタートで
OVR60代くらいでオススメの若手アタッカーいますか?

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 14:43:56.57 ID:L95gYps80.net]
ピータバラのリッキージョーンズ17歳
ovr59だけどポテンシャル82もある

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 15:30:23.85 ID:M380OSKt0.net]
シティからしかオファーこない

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 15:32:10.08 ID:tbZMn0iR0.net]
監督でイングランド2部からエバートン行ったら背景がウルブスなんだけど
スパイとしてウルブスから送り込まれてるみたいだからやめてほしい

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 18:46:59.34 ID:4++oqJLF0.net]
シミュレート勢だけど
成長が遅くなった3CMのアンカー売って前線のスター選手を獲得したらバランス崩れて糞弱いチームになって草

キャリモはリアルだわ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 19:47:38.22 ID:3QTBHYBuM.net]
俺もPOT91〜94のユース上がり使いたくてアンカーのギルモア追い出したら見事にチームが崩壊した

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 20:50:09.26 ID:yXlseq9a0.net]
あー、リッキージョーンズは使ったわぁw
この子めっちゃ足早くてイングランド2部だか3部で
OVR70前後の段階でも相当暴れてたわw

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 21:02:13.77 ID:15g+XkFKd.net]
>>386
ダンディーユナイテッドのシャンクランドって選手お勧め。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/18(日) 21:59:36.11 ID:yXlseq9a0.net]
>>387 
Lawrence Shanklandてやつか、
よさそうやね。
教えてくれてありがとう(^▽^)



389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 22:46:52.38 ID:T/wKRwRj0.net]
普通のシュート場面でいきなりPK取られたから何事かと思ってリプレー見返したら
シュート終えた選手の足にDFのタックルが軽くカスッてた
アフターファールの概念は分かるけどそんな厳密に取られても

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:27:25.23 ID:tbZMn0iR0.net]
スライディングした後わざとだろって感じで引っかかってもファールになるからな

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 02:16:57.15 ID:i2jWtfjO0.net]
ハンドありでやってて
アンパドゥがピンチを凌いでクリアするも倒される

相手にボール拾われてサイドからゴール前にクロス

アンパドゥが手を広げてアピール

ボールがその手に当たってPK

リプレイ見ながら笑ってもうたわ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 04:37:48.47 ID:qoKqLswTp.net]
ハンドありほんとに地獄だよな
理不尽とかいうレベルこえて笑っちゃうわ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 07:48:06.98 ID:O/zmrBUO0.net]
>>380
そのくらいならアジアのウインガーとっときゃ間違いない
ポテンシャル?あげろ!

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:19:58.04 ID:jYCmeJ3L0.net]
試合終わったあとセーブせずタイトル戻ってセーブからもう一度試合始めるって何度も繰り返しても、
毎回失点する試合とか絶対誰か故障する試合ってあるよね。

その間、キックオフチームがずっと固定だから何か乱数固定があるんじゃないかと思うんだけど。

で、絶対失点するパターンだと、アディショナルタイム入って今度こそ無失点だ〜とやってて、
目安を超えたところでこっちのGKからロングクリア蹴らせたんだけど…

相手ゴールキック→ハーフ近くでこちらのハンドでFK→PA前でハンドでFK→PA内でハンドでPK→失点

目安を4分も超えてて絶対ゴール入れてやるぜという意思を感じたよ。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 16:16:22.06 ID:x71UEixla.net]
>>394
確かに意地でもかたせねえぞって感じの試合あるよね
キーパーが凡ミスしたりして帳尻合わせにくる
再試合で試したことあるけど5回目くらいでやっと勝てたわ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 17:14:55.19 ID:7I/pvNEG0.net]
スーパーリーグ構想が何かゲームに影響する事とかないよな?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 17:15:45.15 ID:5Iwkrf8a0.net]
ライセンスは影響あるかもね

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/19(月) 17:32:37.76 ID:H3Lp2J3rd.net]
スーパーリーグはサポーターの批判殺到で結局打ち切りになると予想



399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:00:59.56 ID:lXWCWgzcM.net]
公式HP立ち上げて
バックに大量のスポンサーかき集めてて
サポーターの声じゃ止まらないよ
UEFA骨抜きにして敗北宣言させるまでは終息しないでしょ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 19:27:17.70 ID:O/zmrBUO0.net]
なんかキープされまくってて、支配率が20%とかなんだが、みんなサイドのコネコネ奪えてる?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 19:44:32.38 ID:wopB3Kpxp.net]
タックルボタン使わずにL2でグイグイ距離詰めたら割と楽に奪えない?
むしろコネコネしてくれたほうが楽まである
難易度レジェンドだからそれより上はどうなのかわからないけど

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 20:59:43.26 ID:HXapvWiy0.net]
UEFAが相当譲歩しないとダメだろうなあ
シティ1クラブに負けたUEFAがメガクラブ12クラブに勝てるのか?w

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 21:08:41.01 ID:O/zmrBUO0.net]
>>401
この前のアプデからコンペティターモードオフにしてるのに、ヌルヌル切り返すようになってL2で詰めても交わされるんだよね
コーナーフラッグ近くでヌルヌルしたあとはハーフウェーまでドリブルで下がったりするし、害はないけどとにかく支配率が低くなっちゃう

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 21:21:16.96 ID:Q/LA93oC0.net]
>>400
そもそもそんなにキープされない

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 21:30:57.27 ID:wDxM2/xBM.net]
>>400
PA前で詰めて追い返す守備してるとそんなもん。
奪ってカウンターで得点して、また相手に持たせて奪ってカウンターの繰り返し。

支配率上げるためのキープすれば別だろうけど。

CPUには24秒バイオレーションみたいな処理を入れるべきじゃなかろうか。

採点が少しでも高くなるプレー選択するから、
ボールを失わないようにサイドに流れては自陣にドリブルしていくんだよね。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 22:07:15.31 ID:SLeQbOqy0.net]
戦術やシステムで大きく変わるからねぇ
最近、4バックから3バックにして
サイドバックだった選手を
中盤のサイド下がり目に配置してるけど
中盤で持たれることもサイドでコネられることもなくなったな

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 23:37:21.74 ID:lszhwpSd0.net]
タックル使わずL2まで上で書いたの人と同じ
あとはSMやDMを操作して味方のSBにもボールホルダーに寄させてラインに追い詰めてからタイミング合わせて挟み込んでるわ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 00:15:20.94 ID:Th9npiJ90.net]
https://youtu.be/N5ZuH7x-cdA?t=89
2ヶ月前までは国産の別のサカゲのマスターリーグをひたすらやり続けてたんだが
セールきっかけで試しにFIFA21買ったら大当たりの作品だったわ。
こういうPKちゃんと取ってくれるFIFA21いいわ
別のサカゲなら絶対取られずにただユーザーが操作する選手がボールロストして終了だろうな



409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 00:38:53.55 ID:BsLb+CFb0.net]
ウイイレやるとイライラすっけど、FIFA21に移籍してから
そういう理不尽なイライラと無縁だわ。マジで快適すぎる
失点しても、自分の操作や守り方が未熟だったなと思えるし
納得できる失点が多い。
まぁ難易度が違うけどな、国産の別のサカゲはスーパースターっていう
高い難易度でFIFA21はまだ慣れてないってのもあってワールドクラスでやってるから
それでも十分楽しめてる

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 00:44:13.91 ID:BsLb+CFb0.net]
このゲーム、辛抱強く守ってるとそのうちcomがパスミスしたり
味方がインターセプトしてくれたりボールを奪えるよな。
まだスペイン2部の世界だから。そ〜感じるんだろうけど
しかしYou Tubeでキャリモ動画や数ヶ月前までは国産の別のサカゲやってたから
そっちの動画とかみても、まぁカメラ視点が鳥の目な人多いね。
そういう意味で自分のパスの展開の仕方は他の人と比べても違うアプローチだと思う
でもやってると、そのアプローチで正解だなとも感じるし

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 00:46:47.09 ID:BsLb+CFb0.net]
でひとつ聞きたいんだが練習メニューの
攻撃シナリオだけ別の難易度なんだがなにあれ
練習にすらならないじゃないか。あのメニューだけ異質だよな
大概A評価取れるけど、攻撃シナリオだけはやたら守備ガチガチで
国産の別のサカゲプレーしてるようなちょっと突かれるだけでボールロストして終了になる
あれじゃ練習にすらならないよ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 08:54:33.21 ID:sF4v0F67M.net]
>>411
フラスル以外は全部A取れる
アタッキングシナリオは最初に持ってる選手は即パス&ゴー
パスを受けた選手が中央にいればポストさせてスルーパス
ワイドに出したら切り込んでいってマイナスにパス

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 08:57:08.89 ID:ByCUqTAP0.net]
>>396
マドリー・ホワイト爆誕

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 12:01:15.48 ID:VdoeNy7A0.net]
ピエモンテは序章に過ぎなかった
なんてならん事を祈る

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/20(火) 12:15:01.72 ID:s/FiVkYk0.net]
そうなったらfifaやめよう

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 12:49:52.71 ID:M74l7bZUa.net]
>>412
フラスルおかしくない?
L1押しながら△押してもグラウンダーになっちゃうことが多い

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 13:49:47.50 ID:3oO8HCfoM.net]
>>416
グラウンダーになったことは無いけど
ボタン・スティック入力と蹴り出す先があまりにも違いすぎて
絶対にクリアさせないという意思を感じる

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 15:05:29.29 ID:HsHA4z1JM.net]
・CPUがクロスを上げる
・ボランチがちゃんとエリア内まで戻る
・1vs1のスキルムーブをもう少し使えるようにする

これだけ改善すれば結構な人が嬉しいと思うんだけど



419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 15:09:55.89 ID:7KDpvu65a.net]
>>418
サイドの守備も直してほしい

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 15:50:35.07 ID:Z2wkzlbjM.net]
審判もちゃんとしてくれ

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 16:47:02.60 ID:4DmIcsgw0.net]
>>418
クロスの評価点の期待値がドリブル続けるより低いんだろうな。
だから失敗する可能性があるクロスをあげるよりキープ続けると。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/20(火) 21:54:43.64 ID:vGyPRi1p0.net]
>>416
L1+ロブパスでもフラスル認定されるから余裕でA判定取れるよ

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 00:56:29.03 ID:WWcwy4Cg0.net]
レーティングでもクロスは合わなきゃ悪だからな

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 12:41:13.28 ID:5NDRbuGt0.net]
>>418
https://youtu.be/mgljNmSvOgM?t=188
スペイン2部でキャリモしてるけど普通にめっちゃクロスあげてくる
別の国産のサカゲのスレでも comがクロスあげない っていうやついるけど
どういうプレーしてんだよって思うわ。
そりゃサイドのスペース徹底して消した守り方してりゃCOMもクロスあげられないだろ
俺の動画見てみ。すげーバランス良い攻撃してくるわ。
難易度はワールドクラスな

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 12:51:13.07 ID:5NDRbuGt0.net]
>>418
そういうレスをする前に
どういうクラブを使って難易度はこうこうで相手のクラブはどこどこで
どういう選手を使って1vs1をした時にそう感じたのかとか
ちゃんと具体的にほざかないとダメだろ

言葉が苦手なら俺みたいに動画一発ばちこーんぶっこめよ
ps4のシェアボタン押せばいいだけ。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 13:51:26.31 ID:dwqJACTl0.net]
>>424
結局ワールドクラスが現実的だよね
スライダーとかコントロール設定はどうしてるの?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:04:33.24 ID:73kPu03Sd.net]
ワールドクラスは流石に弱すぎてつまらん
アルティメットだとクロス上げて来ないからつまらん
FIFA22に期待

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:13:06.71 ID:UfrKoCgP0.net]
>>424>>425
以前からさんざん書かれてる事だし海外でも指摘されてるから、別に君に理解してもらう必要なんてないけどな

いちおう説明しとくと
難易度はアルティメットでもレジェンドでもワールドクラスでも起こる
対戦相手やリーグやディビジョンは無関係っぽい
相手がサイドに入ってからクロスのコースがあってもコネまくるって話だから、こっちがサイドのスペース消してるせいってのも違う
対戦相手によってはクロスを上げることもあるけど非現実的なほど多くない

スペイン2部以外やワールドクラス以外ではどうだった?まさかそれだけの経験で書いてないよね?



429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:16:42.59 ID:UpYBI2480.net]
Jでやってるけど、ブンデスリーガ2部でやってたときよりはクロス上げてくるなぁと、
でも基本的に、サイドに追い込むとある程度ヌルヌルして自陣に帰っていくから、ただのサイドの守備ガバガバなんじゃね?

CPU的には、中央が固まってる時にサイドで守備をされるとクロスの選択肢がなくなるのかなって思ってる

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:17:00.32 ID:UpYBI2480.net]
あ、レジェンドね

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:22:16.03 ID:5NDRbuGt0.net]
>>428
難易度やリーグ、ディビジョン関係ないってド頭で自分で指摘して
最後の駄文はなに?海外でも指摘されてるじゃなく
動画見りゃ一発じゃね。何本クロスあげてきてんだよCOM
https://www.youtube.com/watch?v=XsHP9rvo134&t=260s
ほらほら、こういうクロスもあげてくるよCom。だから動画一発見せりゃ終了だっての

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:22:54.35 ID:5NDRbuGt0.net]
俺の動画みりゃ自分のレス内容と 実際のプレーに大きく差がある ってわかるだろ
俺はおれだけの経験で書いてるが、動画見りゃ十分だろ
現にCOMがクロス何発も上げてるんだし。いつの指摘?
FIFAって世界中からのフィードバックで常に更新されてっから
最近プレーしてないんじゃない?最近キャリアモードプレーしてないんじゃない?って思われるだけ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:28:16.46 ID:5NDRbuGt0.net]
https://youtu.be/XsHP9rvo134?t=495
素晴らしいねFIFA21、サイドからクロスあげられないからと
今度は戻して中央から素晴らしいパスでシュートまで持ってきたわ。
そしてPosoには絶対PK蹴らせない。オスカァールトレッホォ〜(巻き舌)
に蹴らせるわ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:31:50.97 ID:5NDRbuGt0.net]
https://youtu.be/XsHP9rvo134?t=572
この後のComのカウンター見てみ
ほらほら、クロス上げてくる普通に。
もしかして違うゲームやってる?>>428
それともやっぱ使用クラブ、ディビジョン、難易度によって
Comのクロスをあげてくる頻度は著しく変わるのかな?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 14:36:35.58 ID:eaa+FH0td.net]
これは課金勢が楽しくコネコネスキルを競うゲームなんだよ
クロスやミドルやらそんな運頼みで得点出来たら不公平だろうが
複数で守備なんて卑怯なことはしないで正々堂々1対1で戦うんだ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 14:54:32.33 ID:5NDRbuGt0.net]
>>435
ネタなんだろうけどサッカーの魅力全否定だなw
俺は逆に球際や空中戦の攻防とか、セカンドボールがどっちに転ぶかとか
こぼれたボールをどう攻撃につなげてるかとか。実際に試合観てると
そっちの方に興味が湧く。
そんな欧州スーパーリーグ創設を心から歓迎するようなレスやめてくれw

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 15:17:12.88 ID:HZIcCDfa0.net]
確かCPUのサイドの選手がサイドに張るって設定だとクロスあげてくるみたいな話もあったね
チェルシーかなんかはCPUでもめっちゃクロスあげてきたんだよな
なんか各チーム毎にデフォルトで設定されてる戦術や個人選手の動きの戦術部分の設定が影響してる可能性はあるね

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 15:17:58.58 ID:HZIcCDfa0.net]
ちなみに難易度はレジェンド



439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 17:02:19.34 ID:HxBVNAUK0.net]
とりあえず低評価押しておきますね

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 17:52:21.26 ID:5BG6IyYh0.net]
ワロタwww

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/21(水) 18:07:03.18 ID:HZIcCDfa0.net]
まあライセンスとかスキャンとかスタジアムも含めると臨場感はウイイレとは段違いだよな

でもFIFAユーザーは長年のEAの対応やバグや繰り返す度にどんどん酷くなる改悪アプデに
割と怒ってるから ウイイレから移ってきた新鮮さでそう感じてるんだろうけど数作やったらウイイレの時みたいに不満タラタラになるよw

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 23:01:44.41 ID:+BbsDBsa0.net]
ワッチョイ 7f71-10Qj
買ったばかりのゲームが楽しすぎて
はしゃぎたいのは仕方ない。だけどとりあえず落ち着け
俺もウイイレ移籍した経験からFIFAの方が良いのは理解出来る
ただウイイレで不満を抱いてたんなら、その内にFIFAでも不満も出てくる
まぁまだプレー時間は浅いんだから、何年もこのゲーム遊んでる人に対して
その感覚で語っても話は通じんと思うよ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/21(水) 23:41:07.48 ID:vAEyp+0K0.net]
そういえばcheat tableに交代選手制限なしの項目があったから、使ったら7人まで交代出来たよ。なんとか5人までと心に決めて使うことにする

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 00:08:22.51 ID:osWu0/8w0.net]
監督キャリア目標の
クラブと異なる国籍の〜
って1/1になってるけど達成にならない
誰か達成した人いる?過去にも同じ質問あったけど、一律発生するバグなのか裏の達成基準があるのか判断できない

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/22(木) 11:33:29.67 ID:4IeuOgKx0.net]
>>444
シーズン終わる時にも達成になってなかったらバグ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 03:20:58.31 ID:K/eEwN3g0.net]
ゴールの流れだと露骨にGKの反応が弱くなるから
ゴールの大半がGKの横をボールが通過→反応遅れたGKがその場でアリバイブロックになるからな
こんなの全然リアルじゃない。GKはもっと横飛びしてくれや

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 08:40:45.81 ID:3XKxtujmF.net]
L1のカーソルチェンジほんま腹立つわ
せめてボールに近いヤツにせぇよ
ボランチが追っかけたいのに、センターバックにあってシュートコース空けるのやめーや。
Rスティックも上手く機能しないし。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 09:57:06.82 ID:jJUn/b3I0.net]
カウンター食らってR3で必死にペナ内のCBにカーソル合わそうとしてるのに永遠に合わない時ほんとイラつく



449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 10:04:42.98 ID:5fH9GOL70.net]
思ってたやつと違うやつにカーソルが合うせいでゴールまでの道が綺麗に開かれることが多々ある

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 10:25:08.51 ID:FFeHBkH2d.net]
カーソル合わせてる間に敵の攻撃進むからなあ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 12:03:58.99 ID:Savf3BBI0.net]
>>446
GKのセービングは本当リアルじゃないと思うわ
コース狙ったミドルシュートに対して手と足を同時に出すセービングなんてありえない

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 13:50:16.48 ID:XJ/PDGm60.net]
https://i.imgur.com/ahMN0Gw.jpg

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 14:11:26.51 ID:tDsO/3uf0.net]
このゲームはボールが身体貫通するからな
トラップしたはずなのになんかボールがおかしな動きして取られたりする時 リプレイみたら大体ボールが足貫通しててわけわからんボールの挙動になってる

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 17:07:34.94 ID:ltDpKvYz0.net]
5-2-3でやってた時はカーソルの不満なんてほぼ無かったのに、4-3-3に変えたらめちゃめちゃやりづらくなった
配置が微妙に悪いんだろうな

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 17:15:07.85 ID:bafxQ9XkM.net]
アンカー置くシステムとゲームの相性が特に悪い

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/23(金) 19:40:46.24 ID:D7Bpb0QO0.net]
攻撃側のセットプレーの時もカーソル移動が上手くいかないこと多いな
手前でフリックしてシュート決めてみたいのに

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 19:52:17.31 ID:9yh88YvM0.net]
カーソル移動に関しては仕様理解して練習するしかないんだよな
そもそも全てがオンライン対戦前提に作られてるからね
格ゲー買ってCPU相手に気持ちよくコンボ決めれねーって嘆いてるようなもんよ
アクションゲーなんだから練習必須

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 19:58:11.62 ID:P0pU894Qp.net]
カーソル移動の仕様とオンライン対戦ってなんか関連性あるの?



459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/23(金) 20:19:36.39 ID:9yh88YvM0.net]
>>458
そもそもカーソル移動は練習すれば思い通りに行くようになるってことが言いたかった
完全オフゲーならボールに近い選手に自動でカーソル切り替える機能があってもいいけど、オンライン対戦前提のFIFAだとオン対戦で練習の余地が無くなったり実力差が出にくくなるじゃん?
だからある程度やりにくくというか手動でR3動かしてやる必要あるんだよってこと

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 00:04:21.47 ID:ca/wHEKp0.net]
選手固定の守備COM任せだと、
負けシナリオが露骨過ぎてすぐ分かる
もっと自然ならここまで不満にはならないから、
無くせないなら、その方面をもっと自然にして欲しい

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 01:35:54.89 ID:ktkxvoUp0.net]
3年目夏だからなのかフリーズが頻繁に起こるようになってよくこれで発売したなと思った

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 08:12:05.97 ID:aODt5hifM.net]
>>459
エフェクト入るとそれも狂うから。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 08:17:09.66 ID:sBONYzKi0.net]
英語にしたらフリーズとは無縁の生活遅れるよ
フィートの計算めんどいけど慣れればイケる
コンマもつくし便利よ

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 12:40:38.36 ID:qHkYqwfCa.net]
キャリアモードのスカッドって最大48人までだっけ?

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 12:52:43.53 ID:cYgpBQwu0.net]
CLでプレミアと当たったら体力半分以上なかった

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 12:57:16.53 ID:5hbwl9Tf0.net]
>>464
50か52人までいけた気がしなくもない

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/24(土) 15:23:02.23 ID:ktkxvoUp0.net]
英語版フリーズしないしカンマまでついて本来なら当たり前なのに感動したわ
日本語版のバグなんて消費者全体だと些細な問題だから直らなそうだね

選手売りたいのに移籍リストでオファー来ないしレンタルリストでバイアウト狙いでも選手が拒否するしで困る

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 16:00:36.91 ID:FeMxwQa/0.net]
>>462
エフェクトはあるけどそれでカーソルの切り替わりがおかしくなるなんてことはない
選手の動きがおかしくなるからいつも通りカーソル変えようとすると事故るかもね
まあエフェクト発動させないようにだったりエフェクト感じたらリカバリーするような動きは必要だなそれも練習



469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 16:45:44.71 ID:IgeLLY8z0.net]
>>467
いろんなサイトで、監督キャリアで最初にやることの一つに不要な選手の売却がよく言われるけど、ほとんどの選手が売れずに契約切れまで居座る
こっちから売り込みとかできたらまだやりようがあるけど
使わない選手のOVR中途半端に上げてしまって、しつこく賃上げ要求されて監督評価下がったときはさすがにイラッときた

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:28:37.64 ID:r/7bWSur0.net]
サッカーゲームもユーザーの母数増えれば
普通にチーム組んでポジショニングの駆け引き中心に
フィジカル度外視でプロやらセミプロ相手に対戦したり可能だろうけどね

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:34:00.21 ID:r/7bWSur0.net]
例えば、戦術を変えるために
所与のポイントを簡単に振り分けて
サイドアタック中心にしたり守備安定させたり。
大枠の戦略性も出せると深み出そうだよね。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 21:39:06.93 ID:r/7bWSur0.net]
GTsportとか軽く馬鹿にしてる奴見るけど
民主化させようって方向の意味でsportなら至極真っ当でしょ。
この方向で本来的には先鋭化させないといけないんだよな。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/24(土) 22:02:16.60 ID:XRwSzI0v0.net]
ちょっと何言ってるかわからない

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 09:58:28.95 ID:1mF1IVhv0.net]
全部読んだけどすまん理解できなかった

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/25(日) 12:29:07.64 ID:29qdsoJT0.net]
不満はたくさんあるけどやっぱこのゲーム好き

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 12:46:00.01 ID:/RoBHkOJ0.net]
操作性が軽すぎるんだよね
氷の上でプレイしてるみたいに慣性で滑る

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 13:06:19.26 ID:akYs0pgDH.net]
>>476
膝下が沼に沈んでるみたいな操作感の時もあるよな

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/25(日) 14:14:55.86 ID:aoOvmvU80.net]
トリガーランに比べてR1で味方呼ぶやつは反応悪い
何かコツあるのかな



479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/26(月) 03:24:45.92 ID:r3Zdx2dIa.net]
>>466
前作48人だったよね?

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/26(月) 07:16:49.96 ID:g7gqfwfK0.net]
COMアトレティコくっそ強い決定力えぐい
シーズン2敗90pt越えで優勝されたらきついわ追いつくの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef