[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 06:19 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 673
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サカつく04 110シーズン目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 23:03:09.84 ID:WOmyKqaG.net]
☆★テ ン プ レ 等 読 ん で か ら 質 問 汁 ! ★☆
よく読めば大抵のことは各サイトに書いてあります。

実況は禁止だから注意汁!
次スレは>>950-999の誰かよろしく

■公式
www.sakatsuku.com/
■テンプレートサイト(サービス終了)
www.geocities.jp/sakatsuku04/
■公式BBSの内容を保存してくれてるサイト
www.ikasumi.org/sakab_log/

−前スレ−
サカつく04 108シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1585577738/

サカつく04 109シーズン目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1594038853/

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 06:15:40.34 ID:QJzYCpc6.net]
やはりエディット息子の入団時能力は子供ができたときの親の実能力に依存するようだ。上が22年目のエディットで下がその息子。親は留学後即爆発してた。親の16歳入団時ポイントが400で子が472。
新人ユース報告でツェンカー押さえたし、早熟でこのポイントはひょっとすると凄いやつができたかもしれない。萩原型。とりあえずサンチャゴも飽きたので、リヨンに送ってみるよ。ウィングで起用予定。
https://i.imgur.com/9tS3z6x.jpg

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 09:16:59.56 ID:QJzYCpc6.net]
連投すまん。キャンプを調べるうちに気づいたことがある。ドーハでフィジカルx2したらGKのDFバーがかなり上がった。DFx2より上がったのでたぶんメンタル系だろう。三神がバーにくっついた。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/01(火) 13:23:37.36 ID:QJzYCpc6.net]
サンチャゴザグレブはこれで最後にするのですみません。森崎の時の敗因は夏キャンプで連携を入れすぎたこと。この萩原は19歳獲得。連携を入れてなければもっと早く神になると思う。ちょっとシスタクがきついのでエヌグキエフのがきれいに育つかも。
https://i.imgur.com/5EJH6ZT.jpg

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 00:27:54.40 ID:nG/A7pKn.net]
>>514
その森崎、低身長な萩原と組んでるからセットプレイで攻撃参加の頻度が上がってる部分はあるね

カテナチオやってるときに海堂ひくとうれしい
プレスタサイドバックの選手も集めようと思うと意外に集まらない。左は海堂で控え西城にしてるけど、右はコンバートの光村

539 名前:(ドリブラー)に始まりサニョル(ラインDF)とか加地とかだわ。
好連携だから松本太郎とか鷹山とかで全然いいのに、ほしいときに手に入らない。
あとスイーパーの有力選手も意外と見つからない。ここが肝だから中途半端な選手でやりたくない。今はプジョールがやってるけど、国籍的な違和感はある。
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 07:19:30.85 ID:Qw/rxAXl.net]
>>518
森崎引退後はFW陣がセットプレーのターゲットになっているのでそうでしょうね。萩原がセットプレーに出てくるようになればおもしろかったのに。

右サイドバック持ちなら長嶋が最強かな。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 11:48:15.10 ID:XC1bi8WZ.net]
久々にサカつくやろうかなと思っているんだけど、ユース縛りは年数経つと無謀ですかね?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/02(水) 11:57:18.05 ID:b2fIj/B0.net]
萩原は右サイドバックで使うとときどき光プレイで点とってくれる

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/03(木) 12:44:54.56 ID:04JM8bXQ.net]
相手がサイドアタックのときはサイドバックプレスタの選手いると安定する気がする



544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 08:58:52.88 ID:EIh0owfI.net]
オレンジと同じ作者の漫画でオーレってを読んだけど、経営者、運営側の視点で思ったより面白かった
これ見たらサカつくやりたくなったよ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 09:43:27.16 ID:ppi8hXX+.net]
イベントの金トロフィーで交換した覚醒コーチは次回入荷いつ?次のイベントまで入荷なし?

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/04(金) 10:13:58.64 ID:YCbIx8AT.net]
代表組が帰ってきたのでチェックしてみたらブラジルをPK戦で降してW杯優勝してた。47年目、ちょっと観てみたかったw

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 20:34:52.90 ID:M7eMsYRr.net]
初期メンで一番使えるのって誰?荒井?友田?武本?

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/06(日) 20:43:56.17 ID:S5cmNiHZ.net]
そのままだと荒井かな
爆発アリなら友田
武本はモノになるまで時間かかり過ぎ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/06(日) 22:43:28.74 ID:GTr3Echq.net]
序盤は新人探索メインでやったほうが良いんかな。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 00:48:20.16 ID:F4ENfUNb.net]
好きな初期メンは?
俺はサイドバックの吉野だな。
能力的には初期メンのなかじゃ悪くないほうなのに、3バックのセットにしかいなくて気の毒なとこがかわいい。
あと安曇と上杉も好き。貴重な本職ウィングだから。安曇は愛着わきすぎてついレギュラーにしてしまう。超晩成だけど爆発しまくるためにピーク迎える前に素質限界まで到達してる感覚がある。

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 01:51:07.13 ID:VjE9iNCA.net]
ウイイレでいうところのナハデカルやギールセンみたいなもんか
移籍リストに瀬田か伊東がいればいいんだけどね

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 11:21:26.73 ID:7KRznP4O.net]
>>529
SMF友田以外はほとんどが3年目以内にクビにしてるわ
友田は爆発しやすい点と人材難の左サイドMFだから使える

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 17:50:02.24 ID:4bvyH37S.net]
俺は上村かな 
めちゃくちゃ弱いけど爆発しまくって萩原で結構点に絡んでくれる
控えに最適



554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/07(月) 21:19:43.18 ID:st/4MB7h.net]
OMFだけでなくFWもこなせるいぶし銀のベテラン五十嵐が好き

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 22:15:33.92 ID:BLYKQWoN.net]
柳想鐵が亡くなられたそうだ

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 22:20:14.03 ID:rjzyzFFy.net]
04のあたりは柳想鐵氏にとっても絶頂期だったんじゃないか
ポジションどこでもこなせる凄い評価だったな

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/07(月) 22:47 ]
[ここ壊れてます]

558 名前::39.46 ID:53FK/0zF.net mailto: 松田奥に続いて04マリノス3人目か []
[ここ壊れてます]

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/08(火) 09:14:23.97 ID:rFPa6qGW.net]
悲しいね
https://i.imgur.com/PpTxzBb.jpg

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/08(火) 15:30:17.23 ID:L12hJIbg.net]
柳想鐵のPAI値ってSDFのぶんしか出てないけど
もしかしてDMFでもFWでもJリーグ屈指だったりするんだろうか

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/09(水) 16:35:06.60 ID:2UEMD8d8.net]
ユサンチョルはOMFで得点王になってくれたこともあったなぁ
年俸高くなりすぎてコーチになったあとすぐ切っちゃったけど。

離島マニア俺氏、青ヶ島移住したい

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/09(水) 23:42:35.09 ID:DRWrsF14.net]
一生暮らせる金持ってるなら青ヶ島住みもあり

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 19:04:10.42 ID:yHBH/NXN.net]
離島は病気になった時困る



564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/10(木) 23:01:29.17 ID:ZtLYqLdh.net]
サカつくの近未来都市青ヶ島ならね・・・
現実は虫と草ばかりだからなあ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/11(金) 08:53:26.45 ID:CxvKqLSB.net]
>>529
自分は武本
必ず引退まで在籍させてバンディエラにする
何とか代表に選ばれて、I杯で得点した時は感動もの

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/13(日) 11:25:47.00 ID:sAHKiJmy.net]
五十嵐、荒井、友田は5〜8年目くらいまではなんだかんだで面倒見てる。カップ戦要員としても使えるし

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/13(日) 12:14:53.84 ID:vEDCv9i5.net]
長年やってるけど、ここまで豪華な移籍リストは初めて。
imgur.com/a/ituVDjq

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/13(日) 13:18:12.52 ID:lEtOkV5j.net]
たしかにこれはすごいなw

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/13(日) 13:55:38.52 ID:siNaWet8.net]
RedBullでなんか草

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 13:13:24.15 ID:WT8WjLnp.net]
監督になった柳沢が60歳で引退。この適度な休養ってのがコンディション面で有利な気がする。
https://i.imgur.com/kRT1GMJ.jpg

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 20:20:23.03 ID:eggRFfYo.net]
ストライカー持ってないとこがいい(笑)

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/06/14(月) 23:15:59.50 ID:AH8yB23M.net]
18年目、イエロがいなくなったと思ったら、マテウスを補強したジェフ。両サイドバックにはボランチを起用して、そこはかとなく2020年代のトレンドを取り入れてもいるような雰囲気。そしてマリノスには、ユ・サンチョル…。ロマンと哀愁が漂ってます

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/14(月) 23:27:57.94 ID:iTcmotvk.net]
スカウト喜山が三神を新人で引いてきた。本拠地は四国で三神の出身が広島だから関係あるだろう。三神はかなり限界まで育てたけど神にはフィジカルが足りなさそうだった。



574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 00:00:49.98 ID:KfYPolaG.net]
60で引退するんだ
70ぐらいまでやってくれるのかと思ってた

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 06:25:23.20 ID:671/NsB1.net]
>>549
ちなみに邑久村監督はストライカー持ち(笑)

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 08:22:50.94 ID:HSBcmyN8.net]
>>552
監督は「60歳になるまで契約可能」ではなく「最終契約のタイミングが59歳」なので
監督が提示してくる契約年数が1年の場合は59歳で契約して60歳で引退だけど4年を提示してくる場合は最長63歳で引退

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/15(火) 19:00:42.57 ID:GGRm6zUw.net]
バルセロナのクアレスマ
さすがにユーロ2020には選ばれんかったが、某後輩なみに息の長い選手やった

6大リーグでは微妙だが代表だとレジェンド級の選手の評価は難しい

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/16(水) 18:32:13.06 ID:bnJOrypb.net]
萩原型、東条型、鬼茂型にFW那智でチームを構成したら、那智が誰が嫌いとは言わずに金を請求するようになったw

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/17(木) 20:44:53.70 ID:M0d/8JmA.net]
那智は常習的に金寄越せ言うやつ多いぞ
岡本俊二郎とか、レギュラーでずっと使い続けても常に文句言う

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 19:07:19.87 ID:vfr1IbST.net]
萩原型・・・2割くらいが金クレだが、アルサウドみたく不満の少ない金クレもいる
御厨型・・・1割くらいが金クレ
岩城型・・・4割くらいが金クレだが、比較的不満の少ない金クレもいるのが救い
那智型・・・7割くらいが金クレという金クレの巣。タチの悪いのも多い
高梨型・・・3割くらいが金クレ。連携も悪くて金クレはキツい
鬼茂/東条/阿見型・・・金クレのいない3系統。安心して獲得できる(ドイツのネットァーみたいに例外もいるが極少数)

某検証サイトから見るとこんな感じ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/18(金) 19:35:22.66 ID:9GePLOzG.net]
鬼東萩で組むと恐ろしく静かになるよね
特に東条型は文句も言わないし言われない
まるで存在感がない

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/19(土) 19:46:12.07 ID:8RcJ2pmQ.net]
カロツを新人で引いたけど優秀新人報告なしでした。PAI 95.9だけど格が低いのかな。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 02:44:01.01 ID:n/MYnDpy.net]
カロツはAだったはず
Sでもカロツ以下も居るからな
序盤で引っかかって優秀メールも来るアルニとか



584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 10:03:39.45 ID:fpG3F8ZA.net]
カロツは能力連携とも申し分ないしAなおかげで獲得しやすい
弱小クラブでも新人で見つけられる
神まで育つし長身なおかげで得点もたくさんとる

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 14:03:37.16 ID:ZosFZ5Tz.net]
格が低くて強いほうが使い勝手はいいわな
前に上がってたケードルエなんかもBの強さじゃないし
架空日本人だと光村、不二田、植原、都並、木村(本村)あたりか

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/20(日) 18:42:09.35 ID:AFRFGksQ.net]
ライナー・ラウフマン「呼んだ?」

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 18:36:43.85 ID:8FnNyF6t.net]
(´・ω・`)

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/21(月) 21:17:20.05 ID:Lv8GcvIS.net]
光村不二田は手薄なサイドで初期からずっとレギュラー張れる

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/22(火) 00:02:48.52 ID:W9FCBl4E.net]
https://www.potato.ne.jp/ando/sakatuku/leone.html

最後にぼそっと書いてある
(ファクンド)キローガはA級にしてはめちゃくちゃ弱い

次回作サカつくEUだとなぜか超強化されてる選手の一人

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/22(火) 15:05:25.58 ID:WscyD7To.net]
能力カスなのに積極性だけやたらに高い選手かわいい

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/26(土) 21:21:25.16 ID:jvm8fKHw.net]
サカつくの日本人監督のNO2鈴元政也こと鈴木政一さん、
現場に戻ってたんだな 今ジュビロ昇格圏だけどどうなるか

それはそうとNO1の武里威って誰かモデルいるんでしょうか?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/27(日) 14:51:44.23 ID:MP4JXTcB.net]
テスト

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/27(日) 21:34:17.56 ID:dblZcMPm.net]
コペンハーゲン留学て何かデメリットあります?
キレイな六角形になっていくし、これとドーハ、ダカールキャンプで神になるやつはならない?



594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/27(日) 22:11:01.25 ID:ybrq/Vsm.net]
>>571
戦術の伸びはかなりのものなんだけど、いかんせん、肝心の技術面が中途半端にしか伸びないのがキツい。
グラスゴーをほんの少しだけ強化したのがコペンハーゲン。
限界型留学をみっちり使って神になるくらいの選手を、コペンとキャンプだけで神にするのは至難かと。
見た目では分からない攻撃意識と守備意識をまとめてゴッソリ削

595 名前:られるのが怖い []
[ここ壊れてます]

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/06/29(火) 12:55:53.31 ID:0cpmjgCQ.net]
留学の良し悪しは森崎敬が神になるかである程度判断できるかな

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/01(木) 22:41:40.38 ID:VpXSScJr.net]
コペンは補正の効きまくったJ選手のグラフマックス用としては優秀
補正効いてたらポジ適性伸びないのも気にならんしw
ところで前目の選手はキエフ行かせるぐらいならボカに行かせたほうがマシて思ってそうしてるんだが…キエフは限りなく実能力寄りでボカは限界寄りの留学先な気がするけど実際どうなんやろう?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 01:02:40.63 ID:HDPPLeBi.net]
>>574
キエフ・・・シス/タクおよびスタミナの限界値の伸びは全留学先で最高。そのかわりスキル限界値は雀の涙ほどしか伸びない
ボカ・・・全方向へグラフが伸びる優良留学先。ただ伸び幅はモンテビデオなどと比較するといくらか見劣りする。でもモンテでは伸びない(てか下がる)シスタクが伸びる
(解析データより)

昔から攻略サイトではどちらもニ留目として推奨されてるけど、正しいと思う
ボカは優秀な選手ならこれ一発でかなりの所まで伸びると思うけど

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/03(土) 07:26:29.08 ID:O8QRzoz4.net]
>>575
ありがとうございます

たしかにボカはグラスゴーの強化版(攻撃型選手に限る)的な位置付けですね

ディフェンス以外はほぼグラフ上限まで伸びますからね〜

あとボカいかせた選手多いと光プレイでバイシクルパス→バイシクルボレーが頻発する特典が付くような気がして好きな留学先だったりします

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/03(土) 20:56:10.32 ID:CKka4+K3.net]
前田大然が東条にしか見えない

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/05(月) 23:56:44.46 ID:JKHkBhxN.net]
>>342
またキエフ追加したので。
3-0(47位) → 3-1(9位) → 4-1(17位) → 5-3(37位) の4戦4勝めで追加。
やっぱ3戦3勝での追加は難しい・・。

誰かがNY杯優勝で世界ランクが大きく上がると言ってたけど、2回目の9位の時のみ、NY杯優勝後の1月遠征。
1月遠征x3なら3連勝追加も可能なのかもしれない。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/10(土) 23:29:34.55 ID:LR6t7QS9.net]
>>558
よくアルサウドは不満が少ないと聞くけど、うちのアルサウドは不満が多い…
与田が嫌いらしく、年中、金クレしてくる
でも与田を取るまでは大人しかったから、なにか特定の選手だと不仲不満が溜まりやすいとかあるのかな

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/11(日) 00:32:49.74 ID:79qj+eZc.net]
萩原型は阿見型が大嫌いです。
那智型や鬼茂型は同族嫌悪だったり。



604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/11(日) 01:22:01.01 ID:HckJQSDq.net]
萩原型と阿見型は連携が良いのにお互いに嫌い合う仕様で絶妙に難易度を上げてるとこがスルメゲーな一因な気がする

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/11(日) 08:01:04.21 ID:6C33aneS.net]
金クレも不満タラタラもウザいけどまだ我慢出来る
連携悪いのだけは嫌
能力高くても何か損してる気になる

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 11:37:50.97 ID:7DLdQEUt.net]
SDFは3バックの両サイドに配置しても3バックとして機能する?

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 18:56:08.05 ID:OpGfemrH.net]
>>583
年数によって効果は違ってくるけど、大抵は十分に機能する。
序盤なら里中とか依田あたりならJ1で2桁得点とか余裕。依田、あるいは三好ならFK含めて得点王もある。
年数が進むとこれらの選手じゃキツけど、優秀新人クラスなら同じように活躍するし、
都並や三浦淳、駒野、波戸、ユサンチョルといった攻撃力もある上位Jリーガーも十分に活躍する。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/12(月) 21:01:53.41 ID:FDUusEb+.net]
神の領域に到達する世界屈指の架空日本人選手の情報
集めてるけどこんな感じかな?
これ以外にも神になった選手いたら教えてほしい

FW 鬼茂・山土巣・秋元・阿見・那智・東条・野田・野毛
OMF ラゴス・水元・野村
SMF 立浪・青葉・松山・杉下
DMF 源
SDF 海堂・水原・奥村・長嶋・鬼頭・御厨
CDF 萩原・森崎・辻本
GK 佐和・喜山

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 00:07:23.34 ID:CiOf9zbG.net]
FW西方も神になるね

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 02:19:11.98 ID:jom9PJU/.net]
だいぶ昔に神化した選手の画像をまとめてるブログで原田が神になってるの見た事ある
チート使ってた可能性もあるけど

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 03:14:37.65 ID:XTvA1RE1.net]
>>584
レスあざっす!
SD奥村育ててよかった!
先ほど、CDポジでも赤になる御厨を獲得できた!
うぉー楽しみだぁ!

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 04:09:18.55 ID:IPjCdEZz.net]
>>588
3バックのときのウィングバックなのか、単なる3バックの左右のどっちですか。ウィングバックなら機能するけど、CDFとしてなら大抵はダメだぞ。

>>585
OMFは早坂も神になるよ。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 07:49:59.37 ID:AeK1RjuF.net]
>>586
>>589
ありがとう、過去ログ観てると岬と玖珂も神になるとか観たけど画像で観た事ない
そういえばCDFとGK神にする上で重要なリバプールって何年目に追加する?
10年目以降だと神にしたい選手とか出てくるから
ダカール・ドーハキャンプに集中したい気持ちがある



614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 14:15:06.48 ID:j4JNEwGI.net]
山城は神になるんじゃないかな。使ったことないけど。

他にA級選手でもFWとSDFなら頑張れば神化する選手がいるかもしらん。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 19:29:07.10 ID:r+lBisuP.net]
A級だと光村はどう?SMFではS級と比べても互角だと思うんだけど

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 20:01:47.69 ID:ELwo9lte.net]
>>583
あ、これ、SDFを3バックのCDFとして使えるかってこと?
じゃあ厳しいわ。
SDF→SMFは能力次第で十分機能するけど、SDF→CDFは守備力が高くてもかなり苦しい。

てか今まさにそれをやってる。
初年度に獲得したSDF田口がミスターになったので、3バックに変えてからも時々CDFとして先発させてるけど
はっきりと失点が増えて得点が減る。
だからホームで格下相手のときだけ起用してる状態。
御厨ならCDF適性も高いから問題ないと思うけどね。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 21:36:27.74 ID:2ivolQZy.net]
山勝は神になったが一度だけなんだよね
何度か挑戦はしてるんだけどそれ以後神になったことはない

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/13(火) 22:17:50.97 ID:AeK1RjuF.net]
海外のA級外国人だとデルグが神になる事で有名だけど、
Twitter観てみたら画像付きでブルーチェ神にしてる人がいて驚いた

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 06:47:46.11 ID:IotlGPQi.net]
長嶋と松山はサイトによっては不仲or不仲なしとあるけど、実際はどうなん?
ってか連携が3つしかないくらい崩壊しちゃってるんだが^^;

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/14(水) 06:55:27.29 ID:IotlGPQi.net]
すまん追記、エレとマルドラドもチームメイトだった

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 10:14:08.66 ID:Cj6oHuzc.net]
選手神にするためにダカール・ドーハキャンプが必須だけど、神にするために必須と言える留学先ってある?
ダカール・サンチャゴ・ポ

622 名前:ルト・プラハ・キエフ・モンテビデオは必ず追加するけど
リバプールがCDF・GK育成で必須と言われるけど良くわからない
[]
[ここ壊れてます]

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 10:46:21.61 ID:tiW+aWoC.net]
>>598
リバプールは必須というよりは、あるとすごく便利って感じ。
守備選手ならメンタル以外の全項目が伸びるから2回めの留学が不要だしね。

ポルトは一度グラーフを送ったら、決定力をありえんくらい下げられたから、それ以降は使ってないわw



624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 13:24:56.54 ID:l6aJLPsD.net]
>>598
アスンシオンかリバプールないとGK育成こまらないか?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 13:48:38.42 ID:ZWzdE2Rn.net]
プラハ2年、ヤウンデ半年で佐和と喜山は神にしたことがある。ただいつもできるわけではないですね。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 15:29:06.62 ID:8TzDrqtF.net]
>>600
GKはキエフ追加のついでにプラハを入れておけば十分よ
リバポはカップ戦で対戦してれば30年くらいで自動追加されるから、それまではプラハで良い(自分の場合は)

>>598
必須ではないけど、SDFで城南、CDFでバレンシア、DF全般でザグレブは便利
攻撃はサンチャゴとモンテ、あとボカさえあればどうにかなるかな

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 16:44:57.36 ID:a82fGJ5D.net]
不仲メールは一切来てないんだが、連携3本しかないほどボロボロの連携崩壊。
これって不仲選手を切ったとしても、どれくらいの日数で連携が回復するのだろうか?
エロくてベテランの人教えて!

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/15(木) 21:21:05.27 ID:/gfS0nTd.net]
切った瞬間に回復するよ

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 00:09:52.29 ID:FAdd+4T9.net]
>>601
ヤウンデ使う人とか初めて見たけど、あまり下がる項目は無いんだな
ちょうど今、19歳の喜山をプラハ2年送りにしてるから、真似させてもらおうw

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 05:23:24.87 ID:nSFQpTBc.net]
最近やり始めたばかりです。
戦術の相性は、中央突破>サイド攻撃>カウンター>中央突破、で合ってますか?
攻略サイトによっては違ってたりするので何が正しいのか分かりません。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/07/16(金) 18:45:48.58 ID:KgYKmLVB.net]
それ確かオカルトって結論が出てたはず

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/16(金) 19:00:06.92 ID:E+hDSsYK.net]
戦術ジャンケンよりキーマンが相対する選手の能力とかコンディションの方が重要だと思う。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 00:20:08.98 ID:6/orciSn.net]
ジャンケン方式はオカルトかもしれないけど定説ではあるよね
正直俺も未だに半信半疑ではある
それぞれ1000試合くらいすればある程度傾向がわかるのかな?とは思うけど
戦術理解度に差が出るし「それって能力が変わったからでは?」感もありどうすりゃオカルトじゃなくなるのかわからん



634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:36:47.42 ID:rN8uV6Ho.net]
戦術じゃんけんよりは、相手のシステムに合わせて戦術変更は効果があるように感じる
特にサイドをおかないN-BOX型の352なんかは中央突破よりサイド攻撃が圧倒的に好成績だし
逆にサイドに選手が偏るシステムだと中央突破で楽に崩せる、みたいな。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/07/17(土) 01:58:57.21 ID:rN8uV6Ho.net]
https://s.kota2.net/1626454616.jpg

たまたまグラーフが転生期だったので比べてみたけど
18歳と19歳で初期能力がここまで違うんだな…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef