[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/22 02:43 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 727
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 14祈願目【他ゲーム話題禁止】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/21(土) 18:17:14.89 ID:EU9xOhpD.net]
迷走するGTシリーズが今後どうすれば立ち直れるかを語るスレ
不満・要望、GTに言いたい事があればどんどん書き込みましょう

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 www.gran-turismo.com/jp/
■GT SPORT Wiki (車種&コースリスト、攻略等)
 gtsport.ogwb.net/
■Twitter:山内一典
 twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
 www.gtplanet.net/

■前スレ
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 13祈願目【他ゲーム話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1567417512/

※他ゲーの話は話題が逸れるので無しでお願いします
ゲハの話題はゲハでお願いします
守れない人は荒しなので一切構わないようにしてください
(deleted an unsolicited ad)

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 11:31:14.05 ID:/rh2bCI5.net]
>>268

コピペが夢だったんだなw
しょぼw

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 11:39:42.85 ID:Grkm9qYT.net]
あーーー
おまんこしてーーー

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 11:48:03.31 ID:wA1QvnAs.net]
オワコンらしいスレ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 11:56:13.40 ID:iEjgMNGS.net]
ここもだけど
ゲハの方を見てもキチガイしか居ないしなw

グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1569675601/

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 12:57:55.01 ID:aRIGkJRs.net]
無理無理無理無理無理wwwww
https://twitter.com/AL1cE_iN_Gg_RIP/status/1180793765335724032
(deleted an unsolicited ad)

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 13:20:22.40 ID:Y9a8mR8l.net]
>>279
あーーー
おまんこしてーーー

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/08(火) 13:29:50.58 ID:aRIGkJRs.net]
>>280
しろよ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 13:31:19.32 ID:Y9a8mR8l.net]
>>281
あーーー
おまんこしてーーー

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 15:00:31.22 ID:Y9a8mR8l.net]
GT-R買って首都高全開で攻める夢見てた



284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 16:02:32.52 ID:42Cm6kFI.net]
神ゲーにはクソスレはつきもの
当然の組み合わせ

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 16:27:22.22 ID:Y9a8mR8l.net]
山ちゃんとアナルセックスしてる夢みてた

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/08(火) 21:00:42.45 ID:wA1QvnAs.net]
山肉、遂に一般プレイヤーからのコメントが途断える

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/09(水) 09:07:58.31 ID:z1skTFu4.net]
>>275
敵が一人だと思いたいね

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/09(水) 10:54:56.18 ID:h1Om5qfz.net]
グランツーリスモシリーズ終了!!チーン!!

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/09(水) 11:05:14.01 ID:Jqv7H3x4.net]
グランツーリスモってPS5でホントでんの?

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/09(水) 12:25:48.43 ID:qWbJQBkY.net]
出るけど5年先かもしれん

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 12:30:55.55 ID:/bE5r1gp.net]
GTスポーツPS5専用アプデ来るかな

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/09(水) 12:39:56.88 ID:PPxiFZOU.net]
【重要】 レスの途中で申し訳ありませんが
重要なので再度掲載致します 【重要】


・ForzaやNFSに敵わないからチューニング機能は捨てた
・開発力ではForzaに敵わないからボリューム重視の路線から逃げた
・60fps維持できる技術力がないからリアルタイム天候変化時間変化を捨てた

中途半端なものやライバルに劣るものは切り捨てれば全体の出来は良くなるかもしれんし
そういう点ではスタンダードカーとか言って誤魔化してたりやるやる詐欺やってたPS3時代よりは良くまとまってると思うけど
かといってライバル勢に劣るものや苦手なものを切り捨てた結果魅力のないゲームになったのがGTS。そんな家電的な作り方はゲームでは通用しないよ
技術開発に投資せず切り捨てる方向に進んだ時点でもうGTは終わってるんだよ


【重要】 レスの途中で申し訳ありませんが
重要なので再度掲載致します 【重要】

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/09(水) 13:23:53.41 ID:PkbeMRCq.net]
PS5のコントローラーの振動が進化するらしいね



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 13:32:33.10 ID:sjl8btHH.net]
GTやレースゲーはハンコンでやるから関係ないな

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 14:47:59.32 ID:PPxiFZOU.net]
【重要】 レスの途中で申し訳ありませんが
重要なので再度掲載致します 【重要】



4年かけて発売したGTSのコンテンツ
17コース、177車種

2年かけてアプデ配信したコンテンツ (継続中)
+11コース +136車種


発売前でスタジオ総力上げてGTS開発してた頃よりも
発売後のアプデ開発の方が年単位での仕事量が多くなってる

次世代GTなんてまともに作れるわけがない



【重要】 レスの途中で申し訳ありませんが
重要なので再度掲載致します 【重要】

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 14:52:58.29 ID:7xgmihEy.net]
国体みんな無関心だから山Pのツイート見てあげてw

https://twitter.com/Kaz_Yamauchi
(deleted an unsolicited ad)

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 15:14:54.53 ID:BVHPixkX.net]
プロゲーマーカルソニック、歓喜の国体優勝報告にも
関係者以外はまるで無関心
バズる気配の微塵も無し
https://twitter.com/calsonic1223/status/1180760189831565313?s=21
(deleted an unsolicited ad)

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/09(水) 16:21:40.14 ID:qWbJQBkY.net]
コントローラの振動とか邪魔だからずっと切ってるわ
慣るてくると振動とかどうでもよくなるし、ある日オフにしたらそっちの方が快適な事に気付いたし

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 16:31:33.49 ID:PPxiFZOU.net]
【重要】 レスの途中で申し訳ありませんが
重要なので再度掲載致します 【重要】


GT6が2年かけてアプデ開発したコンテンツ  

→→  次回作は4年で発売
+3コース +39車種 


GTSが2年かけてアプデ開発したコンテンツ (継続中)  

→→  次回作は◯◯年で発売
+11コース +136車種


◯◯に入る数字を予想しよう!



【重要】 レスの途中で申し訳ありませんが
重要なので再度掲載致します 【重要】

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/09(水) 16:41:41.89 ID:qWbJQBkY.net]
山内他人のレースに関心持たせようと必死すぎ
もっと身近な車に関心持ってもらえるようにした方がGT本来の万人にアピールに繋がるのにな
やってる事本当的外れで空回りしてる

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/09(水) 18:49:52.49 ID:lA0WMxAT.net]
>>300
身近な車をGTS以上に収録している他ゲームが失敗しているからそれは間違い

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 00:34:46.20 ID:pGVyOSaw.net]
てか今回の追加もそうだが70年代とかの古すぎる旧車がいらない
山内自身がガキの頃個人的に憧れた車なだけじゃん
あんなのジジイしか興味ないだろ
これだからユーザー放置の自己満オナニー野郎は嫌いなんだ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 00:54:29.63 ID:miBirb2k.net]
GTのようなレースゲームは元々ニッチなマーケットなのに
身近な車を入れたぐらいで万人受けすると思っているのがお笑い草だ
それこそ的外れだな



304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 01:42:20.84 ID:9JhusIqd.net]
今グランツーリスモの公式からユーザー向けにアンケートが来てるぞ
選択肢の中にはForza7も…
ポケモンGOがあるのは草

https://i.imgur.com/jXAEv6W.jpg
https://i.imgur.com/PFQQslr.jpg
https://i.imgur.com/fAlHhPn.jpg

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 04:54:30.70 ID:lYSkzohy.net]
【重要】 レスの途中で申し訳ありませんが
重要なので再度掲載致します 【重要】


GTSの雨天まとめ

・フレームレートはPS4Proの2k出力でもガックガク
・水しぶきは煙エフェクトの使いまわし
・水溜りがないのでハイドロプレーニング現象もなく路面状況はどこも同じ
・車体につく水滴は拡大しないと不可視レベル(雨量関係なく共通)
・車内視点でも水滴がまともに付くのはフロントだけでサイドには数滴しかつかない
・オープンカーで走っても内装やドライバーは全く濡れない
・カメラを近づけると濡れた路面がカラッカラに乾いて一切反射しなくなる
・水面に反射してる車体は超ローポリモデルで内装やドライバーも無し
・水面に反射してる背景は超適当処理でオブジェ消失しまくり
・雨が降るのはコース内のみでコース外は雨が降らないので全く路面が濡れない
・濡れた路面を走っても全く乾いたタイヤ跡がつかない
・ブレーキランプやフロントライトも一切反射しない
・PSVRはもちろん非対応
・GTS開発開始から6年経ってやっと1コースずつ追加開始



【重要】 レスの途中で申し訳ありませんが
重要なので再度掲載致します 【重要】

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 07:53:13.86 ID:hYYtpMmp.net]
>>303
確かになんだが、それがなければこんなに人気も出なかったのも事実
今は時代が違うからレースゲー自体人気を出すのは難しい
でもeスポや架空車や写真に力入れるのは違うと思う
もう一度原点回帰すべき

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 08:23:19.21 ID:pL2DOrQR.net]
>>306
オメコしてる?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 10:49:42.23 ID:me6jCS1s.net]
うんこぶりぶり

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 12:04:06.51 ID:Lt3Exr/m.net]
>>302
そのジジイが昔からのGTユーザーだったりする

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 17:23:15.23 ID:xjplWGs+.net]
現行車無視して70年代マッスルとか60年代クラシックカーとか、
完全に大勢のユーザー無視だわな
ちょろっと入ってる程度ならまだ許せるけど、優先順位がおかしい

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 17:23:32.13 ID:hYYtpMmp.net]
現行車無視して70年代マッスルとか60年代クラシックカーとか、
完全に大勢のユーザー無視だわな
ちょろっと入ってる程度ならまだ許せるけど、優先順位がおかしい

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:23:13.20 ID:thYi73mW.net]
俺は現行車いらない派だから旧車が追加されると猛烈に感激する。
ロータスヨーロッパ、アストンマーチンV8、ランボルギーニチータ、シェルビーGT500、ケータハムスーパー7がまとめて追加されたら尿漏れが止まらなくなりそう。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 19:47:53.41 ID:NXgXMD4P.net]
内装再現するようになって車種数増えなくなって、
車種選定のセンスもなくなって逆に架空車増やした辺りで、
一気にオワコンになったな



314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:04:49.26 ID:pGVyOSaw.net]
>>309
いやー大半のユーザーは80〜00年代大好きだと思うぞ?
70年代好きは定年近いおっさんだろ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/10(木) 23:12:07.20 ID:NXgXMD4P.net]
GT発売時に30代、今50代のオヤジならちょいちょい居そうだけど
それより上の世代は居てもユーザー全体から見ればかなり少ないだろうな

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/11(金) 00:35:46.82 ID:Q/EMmlQL.net]
山肉は無能なうんこ老害

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/11(金) 00:44:54.76 ID:Q/EMmlQL.net]
フォト自慢するかランカー集めて「凄いレース!凄いレース!」言うしかないボンクラ
もはやゲーム自体のプロデュース能力ゼロ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 06:58:27.57 ID:QcDokaWN.net]
>>304
せっかくだから
アンケートの集計結果を公表してくれたら面白い

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/11(金) 07:27:58.38 ID:CQ4cFDo6.net]
このアンケート「該当なし」の項目が無いから無回答にしたら、なにか選択しろと再確認させられる。
仕方ないから「その他」を選択しといたけど、「該当なし」と「その他」は違うよなぁ。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/11(金) 07:46:30.34 ID:4mCNYsjj.net]
大したアンケートじゃなくてワロタ
まあ今までもう少しマシなアンケートとってて出たのがこれだからな
結局開発者はオナニーしかしないって言う

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 07:50:53.51 ID:GbnMByV2.net]
作れば物が売れて世の中が多様化してなかったシンプルな時代はアンケート有効だったけど今は無駄にスタッフの労力増やすだけ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 09:57:30.72 ID:YMjlKarF.net]
まあある意味、アンケートすらろくに答えない
5ちゃんで愚痴だけ言ってる害虫みたいなのは排除出来て正解だよなw

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 10:45:27.88 ID:sceSMJke.net]
いやいやむしろアンケートとその結果を基にゲーム作るのは今の時代にこそ必須だろ
ましてやシムレーシングなんて独自性で勝負がし辛いんだからどれだけファンの言う事聞いてゲーム作るかが他のジャンルよりも重要になってくる



324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 10:48:34.01 ID:aLaaykjW.net]
無料のアップデート、数々のeスポーツ大会の大成功、それらによってますます神ゲー化して行くGTS。
それに対してアンケート程度にまで言い掛かりを付ける必死なアンチの行動が、アンチの敗北感と追い詰められている状況を如実に現しているなw

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 10:59:18.96 ID:92kCQKa2.net]
PSIDと誕生年を入力させているあたりから
簡単なフィルタでゴミデータを除外しようとしているのがわかる

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 11:21:16.85 ID:3O9IIh4k.net]
おまえらアンケートやってないだろw
今回はゲームへの要望アンケートじゃないからな
「GTS遊んでるお前らってどんなやつ?」な質問内容
それでも、やらないよりはマシだな

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 13:35:04.83 .net]
あとゲーム内でGRスープラ持ってない奴は答えられないしな。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 15:31:15.02 ID:diDV0+iz.net]
GTゲーム内容選択の優先順位

山内の趣味
>>>山内ごますりPD社員の趣味
>>>山内ごますりPD社員に媚びへつらう一部のプレイヤー
>>>外国人ランカーの意見
>>> GTplanetの意見
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人ランカーの意見

こんな感じか

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/11(金) 19:26:10.37 ID:4mCNYsjj.net]
山内ツイッターのいいね見てると、
いつもランカー含む200人前後の同じ連中がいいね押してると思うと泣けてくるなぁ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/11(Fri) 20:43:52 ID:2SiLMvBe.net]
ゲームに対するアンケートじゃなくてスープラに対するアンケートなのに必死な人ってGTSPORT持ってないんだろうなw

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/11(金) 21:31:04.56 ID:Q/EMmlQL.net]
持ってるけどもはや立ち上げる気も起こらん

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/11(金) 22:59:06.73 ID:M4VFzg/H.net]
>>331
その割には粘着してるのが
まるでストーカーだな

333 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 23:40:20 ID:56E706QD.net]
アンチスレに粘着する信者さん…w



334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/11(Fri) 23:41:51 ID:Q/EMmlQL.net]
そりゃGTは好きだからな
勘違い山内は嫌いだけど

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 02:31:09.83 ID:YFLozUKH.net]
>>334
まさにストーカーだなw

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 08:48:31.32 ID:628Z6OJl.net]
山内が退任するだけで今のGTが抱えてる問題の半分以上は解決できると思うわ
SIE現社長のお気に入りで且つ大黒字出してる今じゃ望み薄だけど

337 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:13:48 ID:kqzJuLZS.net]
パケ版Bestは39位で1054本
https://dengekionline.com/articles/14769/

DL版もSpecII、Best版ともにTOP20圏外
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GAMERANKINGWIDGE/1


今までプレイヤー数(笑)で散々誤魔化してきたけど
現実はこれ

338 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 09:31:30 ID:628Z6OJl.net]
>>337
このザマで黒字化できてるんだからGTSがどれだけナンバリングよりも低予算で作ってるかが窺い知れるよなぁ
でも企業としては儲かれば正義だからeスポーツ路線継続に加えて山内安泰は農耕ででまさに健全なファンにとっては地獄やわ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 10:06:31.43 ID:sl4uGda9.net]
>>336
仕事が遅いのが一番ダメ

340 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:09:45 ID:EUIcPbtT.net]
1000本でも増えているなら、山内の勝ち
あまりの敗北感にアンチの脳が腐ってきているのがよく分かるなw

341 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 10:50:12 ID:LIY5NcwY.net]
ハッシーとかいう奴、FIA運営のメールアドレスバラまいてて草

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/12(Sat) 12:48:09 ID:zvD6SS3E.net]
ベストの売り上げで煽ってくるの面白いなw

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/12(Sat) 16:14:27 ID:ijYOv+16.net]
発売から2年経った今でもプレイヤー数が毎週4万も増えるほど人気がある筈なのに
第2のロンチであるSpecIIとベスト版の発売週ですらランクインせずに核爆死するとか
今までポリフォがいかにプレイヤー数を水増しして架空の人気を作り出してきたのかよくわかるじゃんw



344 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 16:21:16 ID:628Z6OJl.net]
擁護するわけじゃないけどGTに限らず第三者が正確に売上を調べ上げる事ができない
DL版と同時発売が当たり前になった今プレイヤー数で大本営発表するのはもうどのジャンルでも当たり前なんだよな

逆に今売れているもしくは流行っているのを示す確実性の高い指標って何なんだろう?Googleトレンドなんかは信憑性高いんかな

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 16:57:20.18 ID:DExyAG85.net]
Best版と言っても特に出荷の概念がないDL版はもはやセールの定番化と同じだから、まとまった数字になりそうがないんだよな
同時にBest版が出たGoWとかよりも数字が悪いならまだしも、安くなったら買う人はセールでもう買ってるだろうし

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 17:02:39.30 ID:f1APKgM8.net]
海外はずっと投げ売りしまくってるからな

日本だけは高値安定とか言われてて
今回のベスト化も初の公式値下げだったのに
全く売れなかったのはわろたけど

347 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:46:54 ID:DExyAG85.net]
GTSはDL版3000円セールを今年5回やってるけど何の話?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/12(Sat) 17:52:02 ID:zvD6SS3E.net]
初?何回もセールやってるよ
ベストだけの売り上げで煽るとか恥ずかしすぎでしょwゲハでも見たことねーよw
そりゃ累計では数百倍差付けられてるから悔しいのはわかるけどさw

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/12(Sat) 18:00:23 ID:WXO5uNpG.net]
>>339
仕事も遅いしやってる事もポイントずれてるしなぁ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 18:23:34.68 ID:YITrX4XT.net]
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fg%2F11bwjc6m6t,%2Fg%2F11d_8cg3d6,%2Fg%2F11g6nj4y_f,%2Fm%2F0s8v30s

主要なレースシムの中では常にトレンドのトップに君臨
少なくともこの中じゃGTが売上もユーザー数もトップなのは間違いないわな

351 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:54:58 ID:Ar/6ZSNn.net]
GT5 SpecII  税込4980円
国内累計 9万3000本 

GTS PlayStation®Hits 税込2189円
国内累計 1054本


悲しいなぁ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/12(土) 19:11:36.70 ID:zvD6SS3E.net]
>>351
でも何がすごいってフォルツァ7の初週より売れてるってとこだよな

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 19:12:36.96 ID:DExyAG85.net]
あえてパケ版を買う理由が回線事情とコレクションくらいしかなくない?
オンラインほぼ必須だし、定価が定価だから買取価格も期待できない



354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/12(土) 19:16:24.98 ID:IYC81RmR.net]
>>351
山内が好き放題やった結果がこれ

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/12(土) 19:21:12.07 ID:sl4uGda9.net]
GTSは北米版リミテッドエディションが一番安かったから買ったわ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/12(土) 19:25:56.93 ID:IYC81RmR.net]
山肉必死の国体アピールしつこ過ぎ
eスポ頼りランカー頼りとかクリエイター失格だぞ

357 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:50:40 ID:ETRhRmLI.net]
>>350
もうレースシムって完全に冬の時代突入だなぁ
何で技術も収録コンテンツの質も上回ってる他ゲー勢がこんなにも情けない事になっているのか。まるでこの国の野党みたいだ

358 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 01:04:01 ID:hftCpxF3.net]
GTSより遥かに売れていないのはユーザーに支持されていないからなんだが、その現実から目を逸らして「上回ってる」だと?
それって山内以上のユーザー無視のオナニーだな

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/13(日) 08:19:38.51 ID:zULRnQf6.net]
他ゲーと比べて優越感に浸ってるような奴は山内同様にクソ

そんな暇があるなら今より何が出来るのか何が足りないのか、ユーザーを満足させる事考えろ

要望もろくすっぽ聞かないオナニーうんこ野郎が

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/13(日) 08:30:14.69 ID:j1cHLmgx.net]
GTS売れてる売れてるって
投げ売り価格でばら撒きまくった架空の人気じゃんw

投げ売りしすぎたおかげで$20で再販しても全く売れてねーしw

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/13(日) 09:30:56.91 ID:b6zroo7o.net]
GTアンチという負け犬の遠吠えが、今日も5chにこだまする。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/13(日) 09:33:37.02 ID:0jLp0YrH.net]
>>357
>>358
GT以外のレースシム系割とやってるし他ゲーやってない人も多いだろうから他ゲーの現状書くけど
Forza7は技術力も開発スピードもボリュームも完全にGTSの上位互換だけどバグまみれに加えてシステム面の劣化が多すぎで挙げ句の果てに公式が謝罪文じみたもの公表する始末だし
Pcars2やAC、コドマス製のゲームは出来はいいけど全般に売る気がないしPcars2とACに関してはハードコアに寄りすぎ。GTやForzaみたいな取っ付きやすさがない
ACCはやった事ないけどGT3カテゴリーは食傷気味なので正直魅力的じゃないし多分そういう人少なくないんじゃないかな
あとeスポーツ関係の取り組みも全般にGTみたいにFIAのようなデカくて影響力の強い団体と組めてないからせいぜいF1eスポーツぐらいしかGTに対抗出来るものがない

他ゲーの方が技術もあって製作陣も概ねしっかりしてるけど技術力があるもしくはクオリティが高い事とコンテンツとしての求心力は全く別の次元の話だからね
Forzaみたいに肝心な所でやらかすか単純にコンテンツとしての求心力がないかのどちらかでまさに「情けない野党」。悪いけどこれじゃ冬にもなるわな
特にForzaはGTがeスポーツに逃走した段階で真面目にゲームを作っていればカーライフシミュでGTに成り代われる存在になれたかもしれないのに本当に馬鹿としか言いようがないし
この辺りでレースシムは本格的にオワコン化が始まったと思う。長文すまんかった

363 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 09:46:50 ID:rVXO3m/c.net]
ACCは最初から大衆受けを狙ってないから別枠だぞ
情けないのは、フォルツァモータースポーツ
せっかくGTのマネをしたのに自滅したのは能無し集団としか言いようがないな



364 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 10:24:14 ID:xHpA5XRi.net]
Forzaは6からリアルサーキットの作りが受け付けない。
ショトカ対策のために、存在しないタイヤバリアだらけになっていて、コース本来の姿が失われすぎてしまった。リアル系としてはがっかりポイント。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/13(Sun) 12:26:39 ID:Z48fJmf+.net]
ショートカット対策でタイヤバリアとか技術力なさすぎw

366 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 12:30:38 ID:A/NxUnvL.net]
Q.あなたはGTSが叩かれたときどうしますか?
A.FORZAを叩きます

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/13(日) 14:21:40.98 .net]
グッドウッドのシケインショートカット問題あったな。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/13(日) 15:03:17.46 ID:q+zoM/YA.net]
>>362
いっその事、力がGTに及ばないなら及ばないなりに他ゲー勢はやり方を変えて対抗して欲しいわな
レースシムという一大ゲームジャンルが破壊されるのを黙って見てるよりかはマシだと思う

MSやコドマスとかSMSあたりが手を組んで野党連合でもってレーシングゲームを一部のプロゲーマーのためのニッチなジャンルに変えるのはやめろと
ポリフォとFIA相手に共同で抗議声明でも出すとかしてみて欲しい

369 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:00:41 ID:oP5Ez8Lj.net]
他のレースゲームを心配してる暇があったら
GT新作が6年以内に出るかどうかを心配しとけ^^;

370 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:14:02 ID:neUj3f3j.net]
>>368
その一部のプロゲーマーのために高賞金額のe-Sportsイベントを組んでいるのがMSのフォルツァですが何か?
無知も大概にしろwww

371 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 17:55:48 ID:Zx/9/huD.net]
おいおい

高額賞金で釣ったにもかかわらず全く盛り上がらない

Forza RC

とかいう公式イベントの死体蹴りはやめて差し上げろ

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/13(日) 18:06:04.65 ID:zULRnQf6.net]
お前らな、スレタイ読め

373 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:16:58 ID:S+ZVxuQ4.net]
>>368
これは全くもって的外れすぎる
pCARS2もforza7も口を揃えてeスポーツを声高に唱えていたから、元はGTSと同じ穴の狢だ
違いがあるとすれば、
GTS公式は成功し他ゲー公式は失敗したという結果の違いと、GTS公式は名誉を与え他ゲー公式はカネを与えるという手段の違いだな



374 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:19:31 ID:q+zoM/YA.net]
>>370
ForzaRCはForzaのメインコンテンツとしては据えてないんだが?
お前こそ無知も大概にしたらどうだw?

375 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:24:14 ID:hftCpxF3.net]
>>368
e-Sports分野でもGTのみが成功者となった事に対する
アンチの妬み僻みが巨大ブーメランとなってよく現れているな

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/13(Sun) 18:28:36 ID:th+6fehA.net]
>>357みたいな奴に触るなよ
本題から逸れるんだわ
フォルツァと比較して優越感に浸ったって何も生まれんだろ

377 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:31:27 ID:Zx/9/huD.net]
メインコンテンツも失敗

サブコンテンツも失敗

そんな惨め過ぎるForzaの死体蹴りを続けるのは

やめて差し上げろ

378 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:14:44 ID:VEqYsC+v.net]
>>376
GT凄い=GTファンの俺凄い
GTSはフォルツァ民を殴る棒なんだ🤗

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/13(Sun) 19:19:54 ID:th+6fehA.net]
>>357じゃなく>>350だわ
まぁ他ゲーの話してる時点で同類だが

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/13(日) 19:38:08.25 ID:Z48fJmf+.net]
カウンター食らってるだけでしょ

381 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:47:30 ID:W+ABrwOT.net]
GT叩きならなんでもフォルツァ信者からの攻撃だぁ!って思い込む異常者だな

382 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 14:07:37 ID:eWg6hphk.net]
スポーツモードで置いてけぼりのおっさん達も、愚痴ばっかり言ってないで、こういうのに出て遊んでみたら?

https://twitter.com/GTS45221789

GTsport オヤジ杯
Over 30 Gentlemen’s Cup
開催概要
・オヤジ杯とは?
GTsportにて
『オジサン達にもスポットライトを!』
をテーマに、30才以上限定のユーザーイベントを開催します。
運営からの連絡やご案内は
Twitter GTSオヤジ杯運営 (@GTS45221789)から行いますので、
フォロー頂きますようお願いいたします。
・エントリー資格
30才以上のプレイヤー
※年齢確認に関しては紳士な皆様のマナーとモラルを信頼して厳密な年齢確認を実施する予定はありません。
(しかしながら、年齢に虚偽の疑いがある場合は個別に確認させていただく場合があります)
開催クラス
・30代クラス (30~39才)
・40代クラス (40〜49才)
・50才以上クラス (50才〜)
各クラスのチャンピオンシップについては1日完結型で2時間程度で完了する予定です。
各クラスごとにチャンピオンシップを行い、
成績上位者には各クラス混合のグランドファイナルへの出場権が付与されます。
※後述する内容に関しては状況により変更となる場合が御座います。
変更が生じた際は、都度更新版をTwitterにて告知致します。
(deleted an unsolicited ad)

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(月) 17:59:50.92 ID:ZTBAHesN.net]
イベント開催とゲーム内容の不満は別問題



384 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 18:24:25 ID:eWg6hphk.net]
さすがおっさんw

385 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 19:13:11 ID:pLtegavU.net]
ゲームなんて遊んでナンボだろおっさん
疲れるのはわかるけどなwww

386 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 19:13:12 ID:pLtegavU.net]
ゲームなんて遊んでナンボだろおっさん
疲れるのはわかるけどなwww

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(Mon) 19:51:39 ID:VKC99KGH.net]
まず遊びたくなるようなゲーム提供しろカス

388 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 21:07:29 ID:o0vbf4cL.net]
>>383
>>387
なんか人間ちっせ〜おっさん達だなw

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(Mon) 21:24:50 ID:VKC99KGH.net]
>>388
人間大きければスルーしたらいいんじゃない?
スルー出来ないの?
人間小せーなぁ〜

390 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:03:29 ID:eWg6hphk.net]
トップランカーから宣伝です

Tatsuya Sugawara(くろみ)
@momochiism
番組後半でミニレースやります
リコさんの実況と、オマケで俺の解説が付く予定です!
みんな見てねーーー

↓↓↓↓↓
https://twitter.com/momochiism/status/1183693119323136000?s=21
(deleted an unsolicited ad)

391 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:28:10 ID:dq6w1dq/.net]
>>389
ますます小さくなってるよおっちゃんw

392 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 22:50:13 ID:PKJ9JjB7.net]
個人の意見にいちいち噛みつかなければならないほどGT信者は追い込まれてる事がよくわかりますね
やればやるほど状況が悪い事が露呈していく。黙っとけばいいのに

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/14(Mon) 23:14:48 ID:VKC99KGH.net]
アホ内がまた詐欺フォト貼り付けてて冷笑してしまう
ランカー自慢とレース告知だけは必死だなこの無能は



394 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 04:17:27 ID:Kub33skt.net]
おっさん達もこれやろうぜwwww
https://twitter.com/_V32R_/status/1176918628752478208
(deleted an unsolicited ad)

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/15(火) 07:11:44.06 ID:HjRqmKLq.net]
>>392
世界では某ゲームの4倍日本では100倍以上売れてるから余裕だよ
某信者は常にGT叩いてないと落ち着かないみたいだけどね

396 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 10:32:21 ID:zslFm/jN.net]
叩きは全て外敵からの攻撃だと思い込むとかレベルが低すぎて話にならんな
一番今のGTの現状に怒ってるのはその某信者じゃなくてGTファンだというのに

397 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 10:41:41 ID:GmgqFnjN.net]
残念ながら、GTファンはここには見当たらないな

ウンコだカスだと小学生の口喧嘩レベルの罵倒や
GTSを普通に楽しんでいる人達を叩いたり
スレを爆撃して嫌がらせをしたり

そういうのはGTファンではなくて、ただの荒らしだ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 10:57:20.75 ID:ycRXPeSs.net]
怒る気持ちも分からんではない
ただ、発散の仕方がちょっとアレだな…

399 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 11:31:44 ID:M94L34Ls.net]
GTファンは>>395みたいなやつだろw

400 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 11:42:38 ID:rf2k4IwZ.net]
実際決算やプレイヤー数等のデータから見てもGTsportはまずまずの成功は収めてるし今作は今までのGTと違うと思えば別に悪いゲームではないんだけど
いかんせんGT5とGT6で山内のビッグマウスにがっかりさせられ続けた挙句それに対する落とし前をつけずに路線転換に踏み切ればそりゃアンチも生まれるし元々アンチだった人間も過激化するだろ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/15(Tue) 12:50:12 ID:HjRqmKLq.net]
>>339
俺は某ゲームのファンだよ
あまりに悲惨な状況なのに賞金ばら撒いたりしてユーザーガン無視してる状況だからこっちに助けを求めに来た

402 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 15:21:57 ID:jlgN1hhI.net]
俺はGT6で愛想が尽きてFM5に乗り換えて
FM7FH4に至ってまたGTSに戻って来たよ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/15(Tue) 18:05:03 ID:haKVvCzl.net]
>>400
決算て何の数字を見たの?
まさかあの官報?



404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/15(Tue) 18:18:33 ID:haKVvCzl.net]
>>397
要望なんてGT5P時代から散々真面目に書いてきたわ
でも結果はあのアホ社長はeスポやフォトや架空車で自己満
メーカーやFIAにも忖度だらけ、コラボまみれで本来の方向性見失ってる

好きなゲームでユーザの声が届かないのがどんなに悲しいことか

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 18:40:41.92 ID:qhZ9Je3J.net]
UKで発売されたGTS best版とSpecIIの売上

発売週
https://ukie.org.uk/news/2019/10/second-week-top-league-%E2%80%98fifa-20%E2%80%99
10位 Forza Horizon 3
27位 PROJECT CARS 2
31位 Forza Horizon 4
圏外 GTS best
圏外 GTS SpecII

発売翌週
https://ukie.org.uk/news/2019/10/fifa-20-makes-it-three-week-row-top-chart
12位 Forza Horizon 3
28位 Forza Horizon 4
33位 PROJECT CARS 2
圏外 GTS best
圏外 GTS SpecII

406 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 18:51:37 ID:VkTx439r.net]
>>405を見ろよお前ら
>>396の主張が完全に的外れである事を示すかのようなレスだな
悲劇のヒーロー自己陶酔のメンヘラうんこ君も報われないなw

407 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 19:57:50 ID:Kub33skt.net]
今はユーザーの為にゲームを作るんじゃなくて自分達の為にゲームを作ってるからな。
大会で使われるようなバージョンの方にしか無いシステムいっぱいあるし、
ランカーをダシにして「自分達のゲームは凄い!」とアピールしていく。
eスポーツの盛り上がりに貢献してくれない雑魚共は用済みとでも言わんばかりに。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 20:18:56.50 ID:8HSlol4j.net]
>>407
> 今は

山内は最初から一貫して自分の作りたいものを作ってるだろ。
今は、山内のそれとお前ら一部のユーザーが合わなくなっただけだよ。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/15(火) 20:59:43.22 ID:rNkiL6C/.net]
>>404

キモい

410 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 21:47:00 ID:L/u+EkLt.net]
>>409
荒しが消えた本スレに心おきなく戻ってどうぞ

411 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 21:51:05 ID:QOl/9HVo.net]
>>405
これ誰のどのような計測?ダウンロード版含む?

412 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 22:16:44 ID:Jr075knw.net]
>>411
そこはGfKの後釜だからダウンロード版含まず

ちなみに英PSストアのランキングはTOP48圏外
https://store.playstation.com/en-gb/grid/STORE-MSF75508-GAMESPOPULAR/1

413 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 22:25:46 ID:7EIX/bGO.net]
>>404
キモい
イタい



414 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 22:56:20 ID:iHezdCFy.net]
国体も終わったし
ワールドツアーが終わったら
ランカー格付けの更新でもやるか

415 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 00:12:47 ID:iG2Gb7OZ.net]
今まで、ゲームが上手いやつでまともな人間に出逢った事が無い。これは意外と普遍的な法則だと思う。

416 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 00:28:47 ID:kDnSVbvA.net]
海外で爆死で黒字が続くってどんだけ開発費がかかってないんだGTSって

417 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 00:38:00 ID:kDnSVbvA.net]
>>408
自分の作りたいものを作るっていう感覚がもう大きな間違いで時代遅れなんだよ
どうしても自分の作りたいもの作りたいのであれば新規IPを立ち上げるべき。自分勝手な道楽に罪の無いユーザーを巻き込むんじゃないよと言いたいわ

418 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 00:52:34 ID:sOp/0Elf.net]
>>412
なるほど
俺自身は順位の上下にあまり興味はないが、Spec2が圏外か計測外なのかは気になってた

ベスト化同期のGoWがランク入りしてるのはすごいな
でも>>412にはないしやっぱりDLベスト版自体に販売力ないんじゃないか?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 05:40:00.40 ID:Lj/ZOrig.net]
>>417
お前が時代遅れなんだよ

420 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 07:17:45 ID:CnmVPYrQ.net]
Best版とSpecIIが発売されてもプレイヤー数に全く影響無し


https://www.kudosprime.com/gts/stats.php?stat_preset=nb_players_per_week

Year Week # New Players Total Period
2019 24 57,800 6,805,300 2019-06-09 to 2019-06-15
2019 25 49,600 6,854,900 2019-06-16 to 2019-06-22
2019 26 39,100 6,894,000 2019-06-23 to 2019-06-29
2019 27 39,500 6,933,500 2019-06-30 to 2019-07-06
2019 28 39,200 6,972,700 2019-07-07 to 2019-07-13
2019 29 38,600 7,011,300 2019-07-14 to 2019-07-20
2019 30 43,500 7,054,800 2019-07-21 to 2019-07-27
2019 31 48,500 7,103,300 2019-07-28 to 2019-08-03
2019 32 45,400 7,148,700 2019-08-04 to 2019-08-10
2019 33 42,800 7,191,500 2019-08-11 to 2019-08-17
2019 34 37,400 7,228,900 2019-08-18 to 2019-08-24
2019 35 33,500 7,262,400 2019-08-25 to 2019-08-31
2019 36 31,200 7,293,600 2019-09-01 to 2019-09-07
2019 37 33,400 7,327,000 2019-09-08 to 2019-09-14
2019 38 33,500 7,360,500 2019-09-15 to 2019-09-21
2019 39 28,100 7,388,600 2019-09-22 to 2019-09-28
2019 40 32,700 7,421,300 2019-09-29 to 2019-10-05   ←  Best版とSpecII発売
2019 41 36,900 7,458,200 2019-10-06 to 2019-10-12


実際の数字は参照せずポリフォが水増ししてただけなのがバレバレ

421 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 08:03:55 ID:5ProWI8z.net]
>>417
> 自分勝手な道楽に罪の無いユーザーを巻き込むんじゃないよと言いたいわ

いうて自分も、罪の無いユーザーを盾にして自分勝手なことを言っているのが、かなり恥ずかしいぞw

422 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 08:13:10 ID:WIXoZoji.net]
>>420
売上隠しの次はプレイヤー数隠しとか
ほんとポリフォは無様だよなぁ

423 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 08:24:11 ID:z9rsVzKH.net]
>>404
自分の意見や思いが通じないと、その対象を恨みだす。これはもうストーカーや犯罪者の心理と同じだな。
GT信者ってこんな基地外が大勢いるんだろうな。



424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 08:57:39.83 ID:kDnSVbvA.net]
>>419
どこがどう時代遅れなん?まさかユーザーの意見を取り入れてゲームを作る事がですかw?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 09:35:56 ID:Tn+UeMY8.net]
>>423
不満や文句を言えばストーカーや犯罪者と触れ回る
あんたは共産主義か?
人それぞれ思う事や意見はある
わざわさ不満スレに乗り込んで不満を言うなって、それこそ病気だろ
わざわざ別けてあるんだから大人しく本スレに戻れ

426 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 10:01:54 ID:kDnSVbvA.net]
>>425
ストーカーだとか共産主義だとかはどうでもいいんで話逸らさないでまず>>424に答えてくれない?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 10:34:14 ID:QjfQExC0.net]
敵車のAIが弱いしGTリーグの内容もしょぼいしでオフラインが面白くないのが1番悪いわ
オフラインでこつこつお金貯めて車強化していくRPGみたいなGTがやりたい人の方が多かっただろうに、オンラインのヘビーユーザーばかりに焦点あててるから面白くないんだよな
まあ元からeスポーツ寄りにするって言ってたからそれは仕方ないかもしれんが、それなら旧車じゃなくて現行車とかレーシングカー増やしてくれ

428 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 10:36:08 ID:TSVcI0y7.net]
CMもロクに打ってないし売れない方が当たり前だと思うわ>ベスト版&spec2
それでもユーザー数がじわりじわりと増えてるのってベスト版出たの知らないでベスト版より高い中古や通常盤買ってるユーザーが少なくないという事なのでは・・・?

429 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 11:07:45 ID:b2KUCE3H.net]
>>423
そんな奴らはもうアンチになってるからGT信者なんていないぞ
ファンはいるけどな

430 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 11:59:33 ID:hwtO38YH.net]
>>425
それ、ゲハのレスのコピペだぞ
やけに本スレに恨みがあるんだねぇ…あっ(察し

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 12:31:30.73 ID:mYT6e0Nl.net]
ゲハに書き込んだバカおる?
GT信者のレッテルを浄化しようとしても無駄だよw

963 名無しさん必死だな sage 2019/10/15(火) 22:33:54.36 ID:lShCPraI0
GT信者キモすぎるだろwww

404 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/15(火) 18:18:33.10 ID:haKVvCzl
>>397
要望なんてGT5P時代から散々真面目に書いてきたわ
でも結果はあのアホ社長はeスポやフォトや架空車で自己満
メーカーやFIAにも忖度だらけ、コラボまみれで本来の方向性見失ってる

好きなゲームでユーザの声が届かないのがどんなに悲しいことか

974 名無しさん必死だな sage 2019/10/16(水) 06:56:55.13 ID:Wirqutlb0
>>963
自分の意見や思いが通じないと、その対象を恨みだす。これはもうストーカーや犯罪者の心理と同じだな。
GT信者ってこんな基地外が大勢いるんだろうな。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 12:33:38.55 ID:+WjfPKyz0.net]
>>404
こいつは
自分の意見が反映されない=ユーザーの意見を聞かない
になるみたい
主語をデカくして持論ゴリ推しするのは幼稚すぎる

433 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 12:41:49 ID:kDnSVbvA.net]
>>427
悪い事にeスポ路線転換でポリフォが業績回復しちゃってるから
ナンバリングで従来のライト向けのカーライフシミュに回帰しない可能性が濃厚になってしまったのが尚更頭が痛いんだよな
大失敗してコテンパンに叩かれたなら軌道修正してくれるかもという希望も持てたんだが。山内もクビになったかもしれないし

>>432
GTPのアンケートのページでどれだけ未達成の上位の要望があるか見ても同じ事言えんのかね?



434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 12:43:50 ID:u1GOCVTM.net]
ここって半分以上ゲハ民だろw

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 12:47:10 ID:u1GOCVTM.net]
>>433
それって逆に言うと、
若干でもGTPのアンケートは反映されているわけだなw

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 13:07:27.62 ID:Tj9dSF39.net]
昔から山内がGTPを見ているのは、よく知られた話。インタビューを受けたりもしている。
日本には、あの手のユーザーコミュニティが無い。

437 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 13:13:42 ID:kDnSVbvA.net]
>>435
いいや、たしかに実現された項目も少しはあるけど未達成項目の方が圧倒的に多いだろ

テスタロッサは?フォードシエラは?フェラーリF12とかはどうした?
パイクスやシアトルやミッドフィールドはいつ収録されるの?
シャッフルレースは?イベントクリエイターはどうするつもりなんですか??
むしろ逆にVGTやGTのeスポーツ路線転換はどこの誰の要望でそうしたんですか?

コースやマシンについてはライセンスも絡んでくるから全てやれとは言わんが
せめてトップ10から20のうち過半数は実現しないとユーザーの意見をちゃんと聞いてるゲームとは言い難いだろう

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 13:18:41 ID:Tn+UeMY8.net]
>>427
オンラインはもはメインで考えるべきだが、
ゲーム内容を身近な車持ち寄っての走行会的な雰囲気に改めるべきだわ

今のはレースレースと切迫し過ぎて車を楽しむ雰囲気じゃない
かと言ってフォトなんて全然興味ないしな

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 13:30:02 ID:Tn+UeMY8.net]
開発者がランカー見ていいレースいいレースって毎回褒めてるけど、全然全体見えてる気がしない

ここまでランカー持ち上げ続ける開発者っているかな?
もっと万人が身近な実車に親しみを持てる車ゲーになってもらいたい

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 13:36:19 ID:9W56DU3Q.net]
>>438
ロビー行けばそういうの出来るんじゃないの?

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 13:46:18 ID:Tn+UeMY8.net]
>>440
PPすらないし続けても無理矢理って感じで結局不満が残る
GT6の方がまだ遥かにマシだったな
今更GT6やる気もないけどね

442 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 13:48:21 ID:TSVcI0y7.net]
>>436
日本人って自分からゲーム開発側に直接意見したり作る側と消費者側が意見交換するような習慣がないからね
むしろ言われなくても消費者が何を求めているか察しろぐらいに思ってる奴がたくさんいるだろうし
公式で用意しない限り日本独自のっていうのは厳しいだろうね

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 13:59:27 ID:u1GOCVTM.net]
>>437
だから、ユーザーの声を若干は反映されてるじゃないかw



444 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 14:09:34 ID:DUKsK9wv.net]
>>436
確かクローズドベータの時だったか、公式がユーザーフォーラムを立てていたな
試験的な意味からも、あのまま続ければよかったのに
PSID付きだったから、多少はまともに機能したかもしれない

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 14:30:24.20 ID:kDnSVbvA.net]
>>443
若干でしかないでしょ?足りねぇっつってんだけど

446 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 14:33:51 ID:A+IUo5MR.net]
>>444
あれは目的がサーバー負荷テストだったからなぁ
ユーザー要望とかやりだすと、日本人は低レベルな喧嘩になりそうだよ

447 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 14:45:45 ID:DUKsK9wv.net]
>>443
若干でもユーザーの声が届くのは、GTPが信頼されている証だよ。
ユーザーの声べったりのGTなんてのは、らしくない気もするし。
次のナンバリングがどうなるかは非常に関心があるね。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 14:57:14 ID:9W56DU3Q.net]
むしろレースゲームだとGTほど意見聞いてるゲームあんま見ないわ
市販車少ないって言ったら市販車もういいよってくらい入れてきたり
富士とかスパとか雨とか筑波とか要望の高いコースとかも入れてきたり
他のゲームだとそういうの届かないことがほとんどだし

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 15:04:23 ID:u1GOCVTM.net]
>>448
つまりそれなんだよなー
人によって捉え方は随分と違う
若干と感じたら発狂するやつもいるしw

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(水) 15:25:52.03 ID:Tn+UeMY8.net]
富士スパ筑波なんて最初からあって当たり前
今頃ありがたがる方が気味悪いわ

車種も全くの歯抜け状態
ユーザー要望聞いた車種もちょこちょこつまん
ではいるがガス抜き程度
どういう需要や狙いかよく分からん車種の方が断然多い
あれで要望聞いてるっていうのは単純過ぎるな

しかもプレミアム作り直したり、時間かけ過ぎ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(水) 15:27:43.86 ID:Tn+UeMY8.net]
確かに誰も欲しがらないクラシックカーとか追加されてももういいよと思うわな

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 15:42:23.02 ID:dX3Oyvb9.net]
ID:Tn+UeMY8 は何の要望もないのに
何で粘着しているんだろう

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 15:45:52.87 ID:mYT6e0Nl.net]
>>452
お前はアホだな



454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 15:55:56.22 ID:DUKsK9wv.net]
クラシックカーに罪はないからなあ。車を悪く言うのは違うと思う。
問題は、何度も言われている通り、色んな車で遊べるゲーム内容になっていない事なんだなあ。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 16:06:54 ID:9W56DU3Q.net]
>>450
当たり前ならこのコースが全部入ってるゲームを複数教えてくれ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 16:10:02 ID:Tn+UeMY8.net]
>>454
本来は車種もシステムもどっちも大事なんだよなぁ
問題なのは今のGTがそのどっちも意識が不足してること
山内はひたすらランカー賞賛に詐欺フォトアピールしかしないし

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(水) 16:12:38.13 ID:Tn+UeMY8.net]
>>455
他のゲームなんか関係ない
GTはもっと出来るだろって事しかない

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 16:14:11.69 ID:TSVcI0y7.net]
Nクラス車をスポーツモードで積極的に採用すれば市販車も輝くのにな
どうしても埋められない性能差はブースト弱効かせればいいし

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(水) 16:26:04.95 ID:u1GOCVTM.net]
>>454
これな
クルマ好きからしたら、残念で仕方がないわ
こればっかりはポリフォに猛反省を促したい

460 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 16:34:39 ID:i4/eTg0i.net]
まずアンロックするのに20億とか15億とかヤメレと言いたい
せめてダブりのプレカー値段つけて売らせろ

461 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 16:39:49 ID:kDnSVbvA.net]
色んな車が増えてきてはいるもののGTリーグはAI遅すぎだし最下位から抜くだけのレースすらないでつまらなすぎるし
ロビーはロビーで部屋建てて運営というのは特に初心者には敷居高すぎるし建てても人来るとも限らないし自分好みの部屋が建ってるかも運次第だからなぁ
せめてGTリーグを改善するかデイリーレースで市販車活用するようになればいいんだがな

462 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 16:48:41 ID:i4/eTg0i.net]
GTリーグはつまらない、なのにGTリーグが一番稼ぎがいいというのも問題
だから同じレースばっかり走るハメになる
フォルツァみたいに距離と難易度でフリーだろうがキャリアだろうが同じ賞金にしてくれ
今のままだとカスタムレースが活きないぞ
あと、ロビーのフリーラン部屋走ってもカネくれよ
俺は自分のガレージを名車をコレクションにしたいんだよぉ

463 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 17:44:10 ID:feAyX/Nj.net]
カスタムレースでもコースによってはAIクソ遅いわ
ド下手の俺でも一周5秒速い



464 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:09:11 ID:AfyWPI5n.net]
NクラスまでBOPとか考え足りないし、Xクラスという逃げ道を作って手抜き。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 18:19:19.19 ID:TSVcI0y7.net]
市販車なんてある程度規格に沿ってるレーシングカーと違ってバランス取りようがないんだしブースト効かせるとかしかない希ガス
PI値採用してるForzaでさえもバランス取れてないんだしPP復活でバランス取れるようになるとも思えん
だからスポーツモードで極力市販車採用しないんだろうけど

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/16(水) 18:30:00.83 ID:C9STPu61.net]
FもGTも、ガチイコールコンディションでガチレースしたい層よりもカジュアル層が多いから、PIやPPといったチューニングパーツ遊びができる緩いので十分だよ
ガチガチ層は、今のままレースカーでBOPスポーツモードに全振りで構わないしな

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 18:35:45 ID:9W56DU3Q.net]
PPでも結局早い車はひとつに絞られてしまう
市販車は今のデイリーみたいにワンメイクでやってくしかないんじゃないの?
FIAの方でもNクラスはワンメイクにしといてほしいな、そうじゃないと毎回同じ車でつまらない

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 18:41:31 ID:u1GOCVTM.net]
FIAは今のシステムのままでも運用次第だから大丈夫だろ
みんなが言ってる課題はそっちじゃない方だろうな

469 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:47:02 ID:b1xZInPV.net]
カーレースってのはたくさんお金がかかり、かつ危険と隣り合わせだから成立するんだよ。
ゲームでのレースなんて合同タイムトライアルでしかない。

470 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 18:48:26 ID:C9STPu61.net]
スポーツモードはSR/Sにしてからはあまりやってないな
たまに面白そうなデイリーワンメイクやネイションズをつまみ食いするくらい
もう少しやってみたい気もするけど、いまいち気が乗らない

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 18:57:51 ID:uqaPiiWW.net]
もうGTSはいいわ
PS5でナンバリング出すのが最大の使命

472 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 19:12:50 ID:3807J6lC.net]
山内「私たちが作成する次のタイトルは、過去、現在、未来の組み合わせ、つまりグランツーリスモの完全な形になると思います」

https://www.gtplanet.net/next-gran-turismo-will-be-a-combination-of-past-present-and-future/

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/16(Wed) 19:22:58 ID:Tn+UeMY8.net]
御託は聞き飽きたからモノを出せ



474 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 19:27:03 ID:G/r/P6MC.net]
>>473
ここでイキってもw

475 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 19:33:48 ID:9KlWhSv8.net]
>>472
GTS発売前も「GT6で出来なかったことを全てやる」とか言ってたのに
出てきたのは「GT6で出来てたことすら殆どできなくなったゴミ」でしたね・・・

476 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 19:34:42 ID:G/r/P6MC.net]
プラに書くかツイートしたら?
否定はしないよw

477 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 19:43:22 ID:IDTurgMO.net]
山内Twitterでのランカー賛美すげーな

478 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 21:05:09 ID:TSVcI0y7.net]
GTsportもそんな手放しで褒められるようなもんじゃないけどだからと言って前作GT6で出来てた事で尚且つ他ゲーを凌駕していたような要素って何かあったっけっ?ってなるのもまた事実なのよな
B助も後付け実装な上GT5から劣化しちゃったしそもそもがPS2グラモデルを使い回すという当時でもあり得ない事やってたしGT6が良かったってのは所詮は思い出補正だと思うわ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/17(Thu) 00:32:50 ID:7LqI1DMx.net]
スープラのアンケート書いたんだけど
他のゲームはなにをやりますかってとこ
他やらないからチェック入れなかったら
どっかにチェック入れろって言うんだよ
その他にチェック入れたけどその他はなんか違うんだよな 

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 06:47:25.71 ID:0EvlormW.net]
アセットコルサ、プロジェクトカーズ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/17(木) 06:52:39.55 ID:UFFnxfcr.net]
GT6が良かったと言うより、GT6の方がまだマシだったと言う意味ね
あれも改善点多数だったけど、GTSではまともに改善点出すのがアホらしくなるくらい問題外の出来だからな
開発者が明後日の方向向いてるのが伝わってきて呆れてしまう

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 07:53:28.34 ID:VhcVjjku.net]
>>481
次のGTも良くなると思ってないとか?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 09:34:23.13 ID:jUIqEWD1.net]
総合的な出来という点ではGT6より上なのは間違いないと思うが出来が良い事と面白いというのは似て非なるものなんだよな
機能をあまりにもオミットしすぎで遊びの幅が狭まりすぎで何よりeスポーツという方向性が最高にクソだし
毎月のアップデートや各種調整の本気っぷりをナンバリングタイトルではなくこの間違った方向性で発揮してるのが更にクソ
PS4で毎月のクルマとコースの追加が可能なのであれば何故GT6で当時公言した毎月のクルマとコース追加をやらなかった?怒りしか湧かない
早くトップを替えて欲しい



484 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 10:29:07 ID:8pI+7fjq.net]
GTSはe-SportsへのGTからの一つの提案であって、それは各界から評価されて成功している
公式としてはFIA、国体、トヨタ、ポルシェ
その他の野良イベントもある
そこには今までとは違う層のプレイヤーも参加している
その代わり、昔からのGTを望むプレイヤー層は離れてしまったがそれは新しい取り組みをすれば、誰でもが想定できることだろう
GTSはナンバリングとは違う試みであって、それを成功させた山内を下ろすなど、それこそクソ人事だし、あり得ない
自分の望むゲームじゃないからとこき下ろすのはまだ早い
山内への評価として見なくてはいけないのは、次のグランツーリスモがどのような物になるかだ
離れて行ったプレイヤーにまたアピールするのか、e-Sportsで突っ走っていくのか、ハイブリッドか
それを見極めなければならない

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 11:13:01.26 ID:jUIqEWD1.net]
>>484
>GTSはナンバリングとは違う試みであって

本当にスピンオフ扱いならまだ良かったんだけどそれを山内がナンバリングにしたかったみたいな事言ってた上に
ナンバリング以上の気合の入れ方してるのが問題なんだよなぁ。本気を出すのは結構だが出すべき場所はそこじゃない
それに違う試みにしたってその試みはGTというブランドとGTプレイヤーにどんな体験やメリットをもたらすのかがわからないし
何故旧プレイヤーを蔑ろにしてまで路線転換をする必要があったのか?説明が無いしゲームの出来自体も全く説得力がない

486 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 11:58:21 ID:yjI+DMYp.net]
>>485
>GTプレイヤーにどんな体験やメリットをもたらすのかがわからないし

プレイヤーもあなたの想定するプレイヤーだけではないからなあ。楽しんている人達がいる事を全否定はできないよね。

> 何故旧プレイヤーを蔑ろにしてまで

俺は旧プレイヤーだけど、蔑ろにされているとは思わないよ?

要するに、プレイヤーはそれぞれだから、一方向から見るだけでは決めつけられないってこと。

GTSには不満もあるけど、全否定すると話終わっちゃうよ。

487 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 12:18:19 ID:N5sFzMe7.net]
前作まではユーザーの声やバランス調整などの概念にあまりにも無頓着すぎた事を考えると
今作から本気出してると言っても山内が心入れ替えたんじゃなくてFIAやトヨタといった外部からの影響だろう
特にFIAからすればデジタルモータースポーツを本格的に立ち上げるにあたっては提携相手のポリフォにはまともなゲーム作ってもらわなきゃ困るわけだし

488 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 12:18:25 ID:nv+eTINM.net]
AIとマジバトルやりたい人多いみたいだけど何も考えず息抜きで作業ゲーしたいだけの俺はビリからスタートして追い上げるだけのヌルゲーの方がいい。
対人レースとか皆速すぎて疲れるから全くやってない。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 12:32:26.15 ID:U58T+ife.net]
煽り抜きでマジ言うけどさ
GTSに失望しているけど旧作が好きなGTファンの人
フォルツァかフォルツァホライゾンやってみよう
ハードが違うとか壁はあるけど絶対に面白いから
次のGT次第ではまた戻ればいいんだから

490 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 12:50:17 ID:nv+eTINM.net]
つかGTSも過去作もやってる事は大して変わらんくね?

491 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 13:03:53 ID:rxySqATm.net]
初代からやってるけど、GT4あたりで一回飽きたな
だから周りの奴らほど、ニュル北に思い入れがないw

基本GT6までは同じ事の繰り返しだし
GT5はB助とかロビーとか多少は楽しめた

492 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 13:36:17 ID:U58T+ife.net]
>>486
>>485は山P全否定の人だから話は噛み合わないぞ

493 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 14:07:17 ID:vYf9toKP.net]
6買うも合わずに5に戻る
懲りずにS買うも合わずに5に戻る
未だに黙々と5やってる俺みたいなのも居る

5の挙動とFFBで4のコースを走るのが夢だわ
エルキャピタン、シアトル、インフィニオンレースウェイみたいな
アップダウン、ギャップ、カントがあるコースを5みたいな良FFBで走ったら絶対楽しいぞ
ハンコン自体はGT3から使ってるが5が楽しすぎて自作でコクピットまで組んだわ

つーか車種もコースもグラもFPSも全部犠牲にしていいからFFBを良くしてくれ
「ハンコンで遊ぶグランツーリスモ」だと5しか選択肢がない



494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/17(Thu) 14:50:13 ID:EuA5ZNVO.net]
俺はGT5から始めて今ではGTSportを毎日走ってるよ
もうすぐDR:A+に行けそうだけど、このDR帯になるとガチ勢しかいなくてもう大変

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/17(Thu) 17:41:01 ID:3mLxTQue.net]
>>484
山内がクソ中のクソなのはGTSでよく分かった
評価するのはとかないわ
次がクソでも「まだ早い」とか言ってそうだな
もう何年作って仕事遅くて余計な事自慢しまくってこの位置にいるのか

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/17(木) 21:43:13.06 ID:nv+eTINM.net]
>>493
それほどの硬派なら実車を運転した方がよっぽど楽しいぞw

497 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 07:08:21 ID:1G8SC/Gv.net]
だが断る

498 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 09:51:56 ID:k8P8kIM4.net]
>>495
そりゃあちゃんと売れるなり儲かるなりしてるからこの位置にいるんだろう。ちゃんと黒字出してるし
だからこそ頭痛いんだけどな

499 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:36:42 ID:888uJh+7.net]
現場で結果を出したという点では、SCE創業期からのプロパーの中で山内が一番だからな。不遜くん無敵やろな。

500 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 13:22:01 ID:1q7oUVIp.net]
それどころかSIEの一部役員も兼ねてるし現社長のお気に入りだしで無敵さで言えば過去最高レベルなんじゃね?

501 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 13:40:40 ID:sABXGNg2.net]
マジで山内無敵だな
クソ糞オナニーガイジの血圧は益々上がる一方だ
やつはいずれ憤死するだろうw

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/18(Fri) 18:05:31 ID:9rhwQsD5.net]
黒字がどうのって子会社の官報やつだろ?
社会知らない子が未だに無知晒してるのか

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/18(金) 18:31:46.09 ID:k8P8kIM4.net]
>>502
毎回この手の奴湧くけどそれでも大赤字よりはましだし世界中でWT開催したりスタジオ拡大で湯水の如く金使ってるのは景気の良い企業の典型的な動きやで
むしろポリフォがどういう状況だと黒字でもダメなのかを教えてくれ。逆に赤字でも大丈夫なケースもあるのかとかさ



504 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 21:11:50 ID:6VbVqS0G.net]
その手の奴は、官報に赤字が乗ったら大喜びで紹介していたな
ようするに、何もわかってない無知な奴って事よ

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/18(Fri) 21:15:58 ID:1G8SC/Gv.net]
赤字でも黒字でどちらにしても騒ぐ奴が無知なだけ

506 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 21:17:46 ID:iJuMg8vv.net]
>>505
つまりお前が無知

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/18(金) 22:14:54.40 ID:1G8SC/Gv.net]
>>506
意味不明

508 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 00:05:50 ID:21JcZs3e.net]
>>505
意味不明

509 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 00:32:37 ID:1zAwoJbP.net]
>>508
つまりお前が無知

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/19(土) 00:55:25.26 ID:EGXYT8DD.net]
>>509
意味不明

511 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 01:57:09 ID:buzQJSGi.net]
赤字黒字の件で最近笑われていたのが、頭の弱い奴が書いたこの必死長文だったな

まぁざっくり計算するなら仮に500万本とソフト代平均5000円として売り上げ高は250憶か
GTSで大体開発費が100憶と言われてるが、どこまでの費用が開発費なのか分からない
仮にその100億を販売費及び一般管理費(人件費、オフィス賃貸料、旅費、輸送費、広告費等)として引いた営業利益は150億?
そのまま計算すると営業利益率がポリフォは60%(通常は10%超えで優良企業)というお化け高利益率企業になるが、あくまで参考程度にしかならない
ちなみに記録的にモンストぶち当てたミクシィで営業利益率は45%、コーエー18%、スクエニで12〜10%少々
この辺りはポリフォのソフト代をいくらで計算するかでもかなり変わる

もし開発費100億、ソフト代5000円とするなら200万本でペイ、300万本でようやく認められる利益ラインって感じだろう

で、仮にポリフォが売り上げ出せずにコケようが、ソニーの売り上げ高は毎年安定的に8兆ある
営業利益は8000憶超えだ
孫のポリフォの利益が官報で3憶前後の黒字になろうが赤字になろうが、体裁上だけで全く意味が無いことはもはや説明する必要ない

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/19(Sat) 10:14:02 ID:H3LGFOJq.net]
長文聞くから子会社の官報がいかに有意義か意見聞かせて

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/19(Sat) 10:30:27 ID:pMoBLU3I.net]
>>511
こいつ基本的に理解してないよね
思い込みの激しい無知ほど恥ずかしいものはないな



514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/20(日) 08:22:47.73 ID:jJ8iw11C.net]
25日に新たなうんこVGTが鮮烈に追加

515 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 08:48:34 ID:d3neFWZA.net]
らんかーの取り巻きの取り巻きみたいなもん、チンパンニコロズ@Rosberg_W07からのお願いです

https://twitter.com/rosberg_w07/status/1185448913915920385?s=21

スーパーフォーミュラ・ヴァーチャルシリーズ、初代王者を鈴鹿で決定 10月26日

WT in 東京の裏番組感が半端ないんですが、土曜日はこっちもやるから暇だったら見てね
レースの時間帯も被ってないから裏番組にはピッタリ
(deleted an unsolicited ad)

516 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 09:10:23 ID:jJ8iw11C.net]
本人乙

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 08:49:21.78 ID:TUcZM2Ac.net]
GTは路線転換後業績回復に成功したのは確かなんだろうけれども、魂(万人が楽しめるカーライフシミュ)を渡して
悪魔(eスポーツやりたいが為にFIA)と契約し、金と名声のために倫理観を捨ててしまった感じがする

家ゲーをソシャゲ化してガチャで大儲けするのと姿勢は大して変わらないよな

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 10:26:12 ID:pqFisXa+.net]
ガイジ乙

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 11:49:56 ID:PAa/3Fqs.net]
>>517
こいつはもう病んでいるw

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/21(月) 18:50:21 ID:pzO5nUh7.net]
ランカーと一般人で温度差が凄いゲームになったな

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 20:27:14.42 ID:2XqdmpeJ.net]
別にランカーじゃなくても毎度好んでやってる奴らいるけどな
待遇が違うだけ

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 20:41:15 ID:TUcZM2Ac.net]
いくら出来が良くなろうが儲かろうが一部のランカーの為のゲームになった時点でダメ
ゲームはみんなで楽しめてナンボなのにその基本を忘れている

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 23:07:50 ID:VVVVN2Z3.net]
オンラインゲームやeスポーツゲーム=上級者向けという考え方自体がもう古いよ
世界中で親しまれているFPSなんてオンラインタイトルばっかだしどこも割とeスポーツ取り組んでるぞ
GTなんか一応スキル別マッチもあるしForza譲りの自動ブレーキとかもあるしオンゲーの中でもまだカジュアル寄りだと思うが



524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 23:29:56.05 ID:pr665jyv.net]
対戦格闘ゲームでも全く同じ文句言ってそう

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/21(月) 23:55:44.70 ID:81xrHDR5.net]
ランカーなんてごく一部だしな
その他大勢のカジュアルゲーマーが遊んでいるのがGTだな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 00:43:30 ID:/0GJOvY/.net]
裾野が楽しめるゲーム作り軽視してランカーばっかり褒めてるのは疑問だな

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 10:06:20.85 ID:pn0Co6fs.net]
自動ブレーキにハンドルアシストもあってドライビングスクールもありで
初心者とランカーがぶち当たらないようなマッチングシステムがあっても尚裾野が楽しめないゲームとか逆にこれ以上どうしろと?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 11:35:47.28 ID:6lpL4vVV.net]
> 一部のランカーの為のゲームになった
> ランカーばっかり褒めてる

こいつはランカーの追っかけ粘着かw
劣等感ハンパなくて身苦しいわ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 11:41:13.97 ID:ltEUNshf.net]
サルデーニャのサーキットverとかいう使いまわしの手抜きコースを最後に
もう4ヶ月も新コースは配信されてないんだな・・・

今月もスパ配信がないとすれば
11月のラストアプデ目玉にする気か

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 11:51:28.48 ID:ImBWRr7o.net]
もうゲハスレからのコピペはいいよ

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 11:59:53.97 ID:xlRUAKAb.net]
どんなにシステムを完備していたとしてもオンラインゲームという時点でライトユーザーの多くが逃げていくだろ
実態がどうであるかという以前にイメージの問題

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 15:08:40.71 ID:rMx2lGjh.net]
>>530
>>1
※他ゲーの話は話題が逸れるので無しでお願いします
ゲハの話題はゲハでお願いします

守れない人は荒しなので一切構わないようにしてください

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 15:34:40.60 ID:2gJ/Q7rd.net]
>>527
レーティングのおかげで、参加の敷居はかなり下がったのは、ゲーム内ニュースフィードツやイッターやツベとかで低レートの人たちもオンレースの事を普通に発信しているのからよくわかるよ
だからこそ運営に対しては、ペナルティの地道な改善を望みたい
あと、デイリーレース枠を増やしてもっと色んなレースがあればなと



534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 19:55:08.85 ID:/0GJOvY/.net]
>>527
レースに特化し過ぎな時点でね
レースを目的にするより、まず市販車を身近に楽しめるようなゲーム作りがベースとしてあるべき
その手段としてのレースなら歓迎なんだが

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/22(火) 20:12:41.79 ID:/0GJOvY/.net]
GTSになって「レースっていいもんだろ」って主張は強く感じるけど、
もっと根幹の「車っていいもんだろ」ってメッセージが希薄になってるのが物足りない
そこ抜いたらGTの魂が抜けた作品なんだわ

開発者がレースレースと連呼してレースありき、ランカー持ち上げは何か違う

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 20:58:14.51 ID:wifIYyJV.net]
別にランカー持ち上げじゃないだろ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 22:55:19.53 ID:KlPrOvco.net]
1月 ルートX

3月上旬 オートポリス

3月下旬 車のみ

4月 車のみ

5月 グッドウッド

6月 サルデーニャ・ロードトラック

7月 車のみ

8月 レッドブルリンク雨

9月 首都高雨


タイミング的に今月は車のみだと思うよ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/22(火) 23:27:05.07 ID:NqNqg24s.net]
2011年 Forza4 オートビスタ

実写背景に高精細CGカーを合成するフォトモード
Xbox360で4k出力にまで対応し、パノラマ背景写真を使って360度回転させることも可能
ただゲーム画面を実写のようにキレイに見せる卑怯な手法だったので1作限りで封印


2017年 GTS スケープス

複数の場所を雑なトリミングでくっつけた実写背景に高精細CGカーを合成するフォトモードでGTSのメインコンテンツ
10秒かけてレンダリングすることで4k出力に対応するが、実写背景の方は4k画質でなくボッケボケなので2k出力推奨
360度見渡せるパノラマ写真を使ったVRツアーモードはいつの間にか無かったことに(製品版では背景真っ黒)
ゲーム容量の大半を占める1000枚以上の実写背景が収録されており、全てに空間情報が設定されてはいるが
背景が車を貫通、ライトの灯りが背景オブジェを貫通、隣り合った車同士が映り込まない、でも撮影スタッフは映り込む等お粗末な出来で
撮影されたロケーションも全て無許可で撮影されたものなのでクレームも多く、アプデの度に何の告知もなく写真が消えている
ただ10年かけてForzaからパクった痛車を唯一キレイに表示できるモードなので、信者がGTS画像をアップする時は9割方スケープスである

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 00:44:33.67 ID:nmJjY19T.net]
消えた奴あるんだ、どんなのが消えた?

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 02:00:13 ID:XVztQ6KB.net]
首都高全部繋げて時間天候変化あれば1万円位でも有料DLするわ

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 06:29:45.60 ID:wkRKfj4L.net]
>>539
どこかは忘れたけどサーキットで消えたのがあった。
収録されてないメーカー名でも写ってたのかな?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 09:37:12.69 ID:kCTZXoYu.net]
>>539
俺が覚えてるのは
桜が映ってる夜景かな?

削除画像はツイッターでもよく報告されてるよ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 10:01:27 ID:nmJjY19T.net]
>>541 >>542
あんな数あるのによく気付けるな
ありがとう



544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 12:32:26 ID:MPX+ID8c.net]
>>535
そうそうこれ。GTSは「作品」というより家電や工業製品って感じ
出来は全般によくまとめてきたとは思うけど面白くないし作り手のこだわりを感じられなくなってしまった
クルマなんていうマニアックなカテゴリーを扱う上では作り手の愛情こそが物を言うのに

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 13:35:32 ID:kVqlJmCH.net]
あーあ、スポーツモードのペナルティ判定いつになったら直るのかなー。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/23(水) 15:16:19 ID:pavjj8lg.net]
GTSの雨天まとめ

・ダイナミックに変化する要素は一切なく完全固定

・空は晴天時の静止画を使いまわしてアニメーションすらせず

・フレームレートはPS4Proの2k出力でもガックガク

・水しぶきは煙エフェクトの使いまわし

・水溜りがないのでハイドロプレーニング現象もなく路面状況はどこも同じ

・車体につく水滴は拡大しないと不可視レベル(雨量関係なく共通)

・車内視点でも水滴がまともに付くのはフロントだけでサイドには数滴しかつかない

・オープンカーで走っても内装やドライバーは全く濡れない

・カメラを近づけると濡れた路面がカラッカラに乾いて一切反射しなくなる

・水面に反射してる車体は超ローポリモデルで内装やドライバーも無し

・水面に反射してる背景もは超適当処理で建物やポールが消失しまくり

・雨が降るのはコース内のみでコース外は雨が降らないので全く路面が濡れない

・濡れた路面を走って乾いたタイヤ跡は全くつかない

・ブレーキランプやフロントライトも一切反射しない

・1on1しかできないPSVRにすら非対応

・GTS開発開始から6年経ってやっと1コースずつ追加開始

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 15:37:36.99 ID:wkRKfj4L.net]
>>546
そんなに詳細に調べるほどGTSが好きなんだね。
あなたみたいなファンがいることに、きっと山内さんも感激してるよ。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 15:59:49.08 ID:pXQV1m4N.net]
スレタイ通り
ここはGTファンのためのスレだから当然の事

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/23(水) 21:25:14 ID:z0xQiNqs.net]
GTの事は好きだけど、好きだからこそ山内の事は軽蔑してるよ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 21:40:06 ID:aI3J2PdZ.net]
>>549
このスレ的にはお前が軽蔑の対象だ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 22:11:51 ID:VCJdyqx1.net]
山内は仕事が遅いのと虚言癖をなんとかしろ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/23(水) 22:22:50 ID:nmJjY19T.net]
文化祭でグランツーリスモが使われなくて怒ってるキッズ
俺TUEEEEEしたいだけなのが丸見えで草www
こんな奴ら持ち上げてるのwww

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/23(水) 22:49:33.45 ID:z0xQiNqs.net]
>>550
自分の個人感情をこのスレの総意みたいに言うな



554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 05:35:30.52 ID:MxhxHBzG.net]
>>553
なんでキレてんの?(笑)

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 05:43:11.89 ID:S0wMzz2O.net]
全て山肉が悪い

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(Thu) 06:14:47 ID:3s1xUaLH.net]
山内のせいでは無い

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 06:37:25 ID:Gcr0YqWB.net]
>>555
病院行けよ基地外

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 08:49:16 ID:XVTrWGmg.net]
GTファンはすぐキレるw
自称プロゲーマー国体優勝のトップランカーであるカルソニック様もキレているから問題ない

SNB|高橋(かるそにっくん)
@calsonic1223
SF鈴鹿は相当機嫌が悪いまま行くと思います、はい。
午前0:16 · 2019年10月24日·Twitter for iPhone

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:27:48 ID:RzPcrBlW.net]
スレの空気悪いな
山内いい加減にしろよ
真面目にゲーム作れ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:42:35 ID:KF51S6Ik.net]
前作比でいえば結構真面目に作ってると思うよ
ただその真面目さ本気さをナンバリングで発揮しないのがクソなだけで

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 11:49:13 ID:1hk0oxnM.net]
GTを生み出した神クリエイター山内一典の名言集

・GT以外のゲームはどれも質が低いので5分も耐えられない

・FORZAが多機能な安物時計とすればGTは高給ブランド時計

・ハッキリ言って発売しようと思えばいつでも出来る。GTは他と違い完璧な物しか販売しない

・こちらから収録許可をお願いした事は無い。フェラーリも向こうから頭を下げてきた

・リアルコースの再現はクリエイティブではない、オリジナルコースの方が面白い

・GTSPORTは他のゲームと根本的なクオリティが違う

・世界中のレーサーが速いのはGTのお陰。お前ら感謝しろと言いたくなる

・スケープスはゲームの革命、歴史が変わるだろう

・GTが現実に合わせるのではなく現実世界はGTによって変わる

・GTはレースゲームの世界で20年間負けた事が無い。今後も負ける事は無いでしょう

・他のレースゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしないで済む

・GT次回作はGTの現在過去未来全てを含んだ集大成になる

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(Thu) 11:55:57 ID:RzPcrBlW.net]
ユーザー目線に降りて真摯に向き合ってゲーム作れ
FIA等のお上にベッタリでレース告知連投やランカー持ち上げ、はたまた趣味で詐欺フォト自慢してる場合じゃねーぞ

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:11:08 ID:yJwe1QQF.net]
 r'''''''"""GT愛、
(((((( ノノノノヽヽ!   良質なアプデを続け満足度を高めるやり方が絶大な支持されてるし   
:::::::::::/   、  , i    投げ売りバラマキしても見向きされないフォルツァ7と違って
:i6)|:/   r._.ュ ヽ   今も高値安定してる現状を見ろ
     ∵) e (∵) _______
     ヾ `ニニ´ノ  | |         |
             \ | |         |

               

           ↓




    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
   (..   ━━┛     ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|      グランツーリスモSPORT  PlayStation®Hits
  i⌒|     ィ' 9ヽ    ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i     1990円+税
  |-..|     ` ̄;;;;/  ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
  i__)          |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ     初登場39位  1054本
    |           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       https://dengekionline.com/articles/14769/
   ..|        ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |         丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ          丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     ヾ      ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:15:48 ID:2ffv3YRs.net]
台北ゲームショーでの山内一典インタビュー

○VRが他モードにも対応するか→予定はない

○過去のGTのような改造を追加するか→将来出るGT7でやる

○細かいセッティングに対応するか→GT7でやる

○次回作はいつ→Gスポ発売後から開発してる

○マルチプレイのスポーツマンシップについて→トップクラスのプレイヤーはちゃんとしてる

○TT2出さないの?→予定はないがGTで追加するか分からない

○CREWやFHのようなエンターテイメントゲーム作る気ある?→リアルなゲームしか興味無い

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:21:39 ID:U0J/zUkx.net]
>>562
ユーザー目線には十分降りてるんじゃない?GTPのアンケとか結構実現されてるぞ。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:31:39 ID:RzPcrBlW.net]
>>565
結構実現?
俺には申し訳程度にしか見えんが
あまりに飼いならされてるな
あと、気になってるのは上でも言った様にそんな小手先じゃなくもっと根っこの部分でズレがある

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:35:43 ID:wT7weYPz.net]
>>566
お前がGTとはズレているんだよ
どっかいけやカス

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:40:18 ID:KF51S6Ik.net]
>>565
ユーザー目線には降りてきてるかもしれないけれどもそれだったらそもそも何故幅広い層から楽しめるカーライフシミュ路線を捨てて
従来ユーザー怒らせ、もっと言えばユーザーに背く事をやったの?っていう大きな矛盾があるんだよね

評価がいよいよ危機的になってきてビビってるかFIAの影響力でしっかりユーザーの言う事聞かなきゃならない環境下に置かれて仕方なくやってるだけのどちらかだろ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:47:08 ID:ms6z0zAK.net]
>>568

広い層から支持されるカーライフ路線とか、GT6で失敗しているという事実から目を背けていて的外れだぞ

ユーザーに背くというが、自分の個人感情をこのユーザーの総意みたいに言うな

だいたい、今のランカー達はGT初代やカーライフ時代からやっている古参ばかりだぞ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:52:31 ID:tWoFxYZ9.net]
GT5プロローグは500万売れてGT6と同等だからな
ボリュームより重要なものは何だ?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:53:06 ID:NM15awz8.net]
GTを生み出した神クリエイター山内による格言

「FORZAが多機能なだけの安物時計だとすればGTは高給ブランド時計」
「GT以外のレースゲームは質が低いので5分も耐えられない」
「ハッキリ言って発売しようと思えばいつでも出来る、GTは他と違って完璧な物しかリリースしない」
「GTの技術は高すぎるのかもしれない、他所はついて来れていないと感じる」
「魂が弱い人間は早死してしまう。自分は事故でも生き延びた」
「世界中のレーサーが速いのはGTのお陰。お前らもっと感謝しろと言いたくなる」
「GTはレースゲームの世界で20年間何一つ負けた事が無い、勝ち方を知っているので今後も負ける事は無い」
「GT以外のゲームは技術が低いし内容が古臭いので何も出来ていない。我々は先に次世代へ進む」
「GTSPORTは他とはクオリティが違う。ゲームを見れば明らか」
「他のゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしない」
「GT次回作は現在過去未来を含んだ集大成であり最高傑作になる」

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 12:57:17 ID:gaF9kG2a.net]
>>566
根っこの部分に妬み僻みがあるお前の言う事には、全く説得力が無い。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 13:04:07 ID:IzwhpCsM.net]
俺はGTSのe-Sports路線は歓迎だな
オンラインレースの敷居を確実に下げてくれた
GT5からGT6にかけてマンネリだったからな
ただ、次に出すGTには、過去作のカーライフシム要素の復活とカスタム要素の充実で、市販車で遊べるゲーム内容を期待してるかな



574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:19:59.79 ID:f5Pdr1wJ.net]
>>550
個人的希望をユーザー目線と主語をデカくして言い換えるのは、詐欺表現だね

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:27:08.61 ID:6Ez0g/nZ.net]
不満スレなのに不満絶対に許さないマンが居るの草

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 13:28:00.26 ID:RzPcrBlW.net]
>>569
GT6はGT5から時間が掛かった割に内容が中途半端だったから叩かれた
別に方向性に問題があったからじゃない

ランカー達もカーライフ要素を戻せと言ってるんでしょ

ナンバリングを中途半端な出来で放り投げただけなのに「カーライフ路線は失敗」とかよく言えるぜ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:36:06.06 ID:gaF9kG2a.net]
>>576
GTSはオンラインがメインコンテンツなバージョンだよ
そのGTSに対して的外れな要望を挙げて今作を否定するだけのあんたもかなり的外れだけどね
スレの空気を悪くしているのはそのあんたの的外れの酷さも一つある

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:42:11.99 ID:ms6z0zAK.net]
>>576

お前の言うランカー達は、GTSを楽しんでる上で過去作の良い点も戻せと言ってるよ

GTSについて行けずに捻くれてただ感情的な愚痴を垂れ流すお前と一緒するな

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:47:23.79 ID:IzwhpCsM.net]
確かに、GTSにカーライフシミュを求めるのは違うとおもうなあ
要望するならナンバリングかなと思う

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 13:50:14.22 ID:RzPcrBlW.net]
>>578
あんたさっきはっきりとGT6は失敗っていってたけど

じゃあカーライフ路線認めるのかよ

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:51:00.40 ID:l3Au2pCV.net]
山内「GTはレースゲームの世界で20年間何一つ負けたが無い」

山内「我々は勝ち方を知っているので負けない」


・パイクスピーク独占契約
・トヨタ独占契約

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 13:58:14.62 ID:ms6z0zAK.net]
>>580

GT6は失敗だぞ、お前は頭大丈夫か?

望まれているのはGT6みたいなカーライフ路線じゃなくて、初代やせいぜい4までぐらいのRPG的なカーライフだ

ニワカは引っ込んでろ

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 14:09:18.39 ID:RzPcrBlW.net]
>>582
ああVGTや企業コラボや月面グッドウッドセナとかがいらんって事ね
なら俺も同意だわ



584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 14:09:51.21 ID:HTB3HZOf.net]
ニワカちゃんには
GT6がGTのあるべきカーライフ路線に見えるのか…(唖然

ないわ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:17:43 ID:IzwhpCsM.net]
GT5は、正統派なカーライフ路線だったと思う
操作性の悪さやスタンダードカーとか変な破損表現とか課題は多かったけど

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 14:25:04.69 ID:RzPcrBlW.net]
>>577
現状の不満はGTSに向けたものじゃない。もっと広い意味

あと出た当初はその反論もよく言われたけど、
それなら機能とボリューム絞る代わりに開発期間と価格も絞れてるないと納得しない
実際は1ハード1作の立派な開発期間と価格もナンバリング相当、
開発者本人も「GTSはGT7.5」「GTSのタイトルはその時は頭がスポーツが一杯だった(だけ」とか、
アプデも名前に反してクラシックカー入れて見たりとか色々とブレブレなんだけど

そういうの鑑みるとその主張は都合がいいし弱いな

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:31:47 ID:7Nl2gO8w.net]
>>575
ほんとこれ
荒らし居なくなったんだから本スレ行きゃいいのに

初代から全部やってきたが、6から方向性がおかしなことになった
5まではまともな路線だった
6からしかやってないとか、Sから始めたとか新参大杉でしょ

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:31:54 ID:RzPcrBlW.net]
コースメーカーと実車のラインスキャンとかも要らんかったな
どうでもよ過ぎて忘れてた

B助は劣化して空気になってしまったけど、あれはもっと可能性あるはず

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:42:27 ID:IzwhpCsM.net]
GT5のB助の発展として、もっとドライバー育成要素を増やせという声はあった気がする
GT6がまりの斜め下でズッコケたけど
GT6はあらゆる面でコレジャナイ感満載だった
あれこそユーザーを見てない作品じゃないかな

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:49:02 ID:Ei5NR5lf.net]
>>589
古参はRPG要素好きよねwまあ自分も好きだけどw
GT6はコースメーカーも酷かったな
あらゆる面でGT6は悪夢だったわ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:56:15 ID:ms6z0zAK.net]
>>590
車好きなら、車に愛着がわくだろ
B助ドライバーそれと同じだよ

GTがゲーム内で手に入れた車を育てて愛着を持てるゲームだった
それが無くなって行った

GTSでは、それをリバリーや写真で満たそうとしているけど、それじゃ受け付けない人もたくさんいるんだな

だからといってリバリーや写真がクソだとは思わない
それで楽しんでる連中もまたGTファンだからな

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 14:59:42 ID:7Nl2gO8w.net]
右上は箱スカっぽいけど
2ドアクーペのKPGC10じゃなくて、4ドアセダンのPGC10かね
はたまた510ブルかS54Bか,,,
誰かシルエット貼ってくれ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 15:11:31 ID:Ei5NR5lf.net]
https://twitter.com/kaz_yamauchi/status/1187243860075769856?s=21

今月は4台

デミオ、300SEL、タイカン、ランボSVJ
説が有力みたい
(deleted an unsolicited ad)



594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 15:19:18 ID:RzPcrBlW.net]
>>591
遊んでる連中は決してクソではない
スケープスの詐欺用フォト2000枚も送り付ける山内がクソなのだ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 15:48:57 ID:GcfHgB5f.net]
>>593
新コースはまだかっっ!?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 16:53:55 ID:uAc6G/70.net]
右上のベンツが昔のスパ24hの優勝車らしいからスパくるんじゃないか

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(Thu) 18:13:51 ID:wGyMeR/a.net]
>>585
何だかんだ言いつつGT5が最高だったな

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(木) 18:41:46.56 ID:I++ZIDyX.net]
スパ来たら嬉しいんだけど
ワールドツアーで使われてから2ヶ月も経つから
有り難みも薄れてしまうわな

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/24(Thu) 19:54:10 .net]
>>598
ユベールに文句言えば?

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(Thu) 20:06:50 ID:1DTHpAYo.net]
>>599
お前はアホだな

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 00:22:19 ID:VFxadT+s.net]
東京で新コースは無いの?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 08:46:05.19 ID:7LuNA91l.net]
明日になればわかるんじゃね

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:12:26 ID:cTaLDkyz.net]
今作も過去作もやってる事は変わらないと思うわ。
過去作もカーライフ言うほどカーライフしてたか?
洗車やオイル交換できればカーライフなのか?w



604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 13:38:26 ID:vacv68/h.net]
>>603
GTSになって「レースっていいもんだろ」って主張は強く感じるけど、
もっと根幹の「車っていいもんだろ」ってメッセージが希薄になってるのが物足りない
そこ抜いたらGTの魂が抜けた作品なんだわ

開発者がレースレースと連呼してレースありき、ランカー持ち上げは何か違う

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 14:03:49 ID:2K1PRh5k.net]
洗車とかオイル交換とか、ちょっと手間をかけるのも俺は嫌いじゃなかったけどなー。
パーツの劣化とかもね。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 15:10:38 ID:I+0RLkaW.net]
カーライフがメインじゃなくてちょいと一手間程度だったのが良かったんだよな

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/25(金) 19:21:12 ID:ZIAEJgLt.net]
洗車やオイル交換はなくてもいいな
劣化要素よりカスタム系に力入れて欲しい
タイヤサイズ、オフセット変更とかも

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 19:27:46 ID:yk29YPfl.net]
スケープス限定でドア開放出来る様にしてほしい。
あと、ボコボコになったボディを直すのはユーザー任意にしてほしい。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 21:28:13.99 ID:khNzuEiU.net]
本スレ民は、割とマジで頭が弱い
バカかこいつは

416 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f05-kwV+ [157.107.47.131]) sage 2019/10/25(金) 21:04:54.02 ID:5oDwb0mp0

>>409
割とマジで実在サーキットor実在地域が元ネタの言うなれば半架空コースでないとFIAとかが許さないのかもね
ルートXは当時のGTSに無かったテストコースかつ各公式企画で用いられないだろうから入った可能性もあるし

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 23:01:23 ID:mQLKiVIO.net]
>>608
ドアを開けられるようにすると
開発期間がアホみたいに伸びるから無理

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/25(金) 23:39:15.01 ID:+MqtCdMT.net]
>>610
フォルツァ

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 00:32:58.13 ID:4Bf0r66j.net]
ドア開閉なんてギミックいらんし、むしろ内装もいらんから車種増やして欲しい
別に他ゲーの真似する必要ないのにな
GTはひたすら車種の多さで勝負すべきだったと思う

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 00:58:47.79 ID:fNLOI6/Y.net]
今時スマホゲーでさえ内装つくのが当たり前なのにPS4、次回作はPS5になるであろうゲームでしかもドライブシムで内装無しとか良い笑い者も良い所
無理に他ゲーの真似する事はないがだからといってゲームに最低限必要な条件を捨てて良い理由にはならんよ

第一画質なんてどうでもいいから車種増やせの思想で生まれたのがあのスタンダードカーとかいうゴミの山なんですけど



614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 01:06:56.23 ID:C7u/81T0.net]
>>613
ハードが進化していけばそれに見合ったディテールやギミックが求められるのは当たり前では?
それが実現できないというのならもうゲーム作るのやめるかちゃんとゲーム開発できるトップに変えるのが筋ってもんよ
他ゲーの真似さえしなければクオリティなんてどうだっていいが罷り通るなら今頃ポリフォ以外の国産メーカーは皆CSのレスゲから撤退なんてしてないわ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 01:07:19.04 ID:C7u/81T0.net]
アンカミス>>612

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 02:47:08.79 ID:sejNsYsC.net]
>>614
ゲームの車のドアが開かないだけでここまて発狂するとはな
さぞ生きるのが辛かろう

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 09:22:03 ID:gtUJ70mO.net]
不満=発狂なの?
ガイジの発想じゃん

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 10:23:40.87 ID:OLH3kJJn.net]
いまいち弱いなw

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 10:54:07.61 ID:25WOEudT.net]
>>616
https://www.youtube.com/watch?v=9GwkOiYHGOs
古いスマホゲーですらドアが開くのに
自称カーライフシミュレーター(笑)のGTSさん・・・

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 11:02:20.54 ID:UZSvpxGD.net]
>>613-614
こいつはただのディスり目的の感情論だから、発狂と言われても仕方ない
不満が不満として伝わらない自分の未熟さをまず反省しないと一般社会では通用しないぞ

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 11:24:25 ID:MxheAHNA.net]
リアル系レースゲームにとって、ドアやボンネットが開くギミックは要らないという事は、Forzamotorsportがユーザーの心を掴めずに落ちぶれてしまった事から証明されてしまった。
ただ一方で、ForzaHorizonみたいなアクションゲーム好きなゲームキッズや、スマホゲーマーには、喜ばれるギミックのようだね。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 11:26:24.26 ID:T5J6tHlC.net]
今どきボンネットはおろかドアすら開かないハリボテを
山内は「10年先まで戦えるモデル(キリッ」とか言ってた時点で
今後のGTも絶望しか無いわ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 11:46:56 ID:3gWmdWH6.net]
GTはフォルツァと違ってVRもやって行くから内装は必要だろ
ドア開閉みたいなギミックは無駄だしイラネ



624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 13:33:33.95 ID:/a0Fsn8W.net]
車のドアが開かないって
30年前のウイニングランやバーチャレーシングの頃から
何も進化してないってことだからな・・・

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 13:43:03.58 ID:Lx1qait6.net]
>>624
そのウイニングランやバーチャレーシングは、今どうなった?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 13:52:48 ID:3gWmdWH6.net]
ドアが開かない=グランツーリスモに進化がない
はさすがに極論だし、屁理屈で的外れだわ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 14:21:46 ID:6VXBxpvO.net]
アンチスレで擁護するのも的外れだと思うぞ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 14:26:23 ID:tCvflkle.net]
>>627

ここはアンチスレでは無いし、的外れな叩きをするスレではない。的外れなアンチを指摘するのは擁護でもない。

あんた幼稚だな。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 14:33:21.66 ID:Lx1qait6.net]
>>627
アンチスレは別にあるから
グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571195650/

それより>>625に答えてよ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 14:46:52.66 ID:6VXBxpvO.net]
>>629
レスの内容ほぼ一緒じゃん……

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 14:49:47.47 ID:4jQd8U/b.net]
ドアが開いてもプレイヤー激減やシリーズ終了では、山内を遥かに超えたアホ開発のオナニーだぞw

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 15:08:47.83 ID:TgasfaC6.net]
別にドアは開かなくてもいいけど
それならカーライフシミュレーションなんて名乗らない方がいいと思うよ

Switchで出てるカーアクションよりも車に対する拘りはないってことなんだし
https://youtu.be/GrSMT4sTi4E?t=26

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 15:20:55 ID:xwjTdrz6.net]
GTスポーツのパッケージにはリアルドライビングシミュレータって書いてあるから…



634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 15:41:42 ID:0UYJ1Q3Q.net]
実写コラでドライバーは合成できるのにドアは開かないって笑えるよね
https://i.imgur.com/c5MBL5o.png

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 17:33:23 ID:CcQf2Yn0.net]
GTSの車ってこうやって乗り込むんでしょ?
1.bp.blogspot.com/-RRMhoRgua9o/VR49EU21oUI/AAAAAAAAVlA/66TmrgnoiMo/s1600/150403-6.gif

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/26(土) 18:35:31 ID:6VXBxpvO.net]
>>635
窓の開閉が再現されてないから無理でしょ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 20:09:13 ID:vgM8qtaO.net]
yamadoracing酷すぎワロタWWWWWWWWWW
スープラカップではケロックマにミサイル、マニュファクチュアではぶち抜かれ、ベンツを押し出すWWWWWWWW
自分がぶつけられるとTwitterで愚痴愚痴言いまくるくせにこれかよWWWWWWWWWW

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 20:13:32.68 ID:3UJ6yKsV.net]
やまどぅー、アカギも押し出してたやん
あれはまあ、レーシングアクシデントだがケロックマへのミサイルはないな

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 23:53:27 ID:4Bf0r66j.net]
ジャガーVGT、メルセデスのパクリやんけ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 08:16:23 ID:6a2oK7Q8.net]
やまどぅーの走りは、ワールドツアーレベルとしては恥ずかしくて見苦しかったな
ああいった、速いんだけどカッとなってぶつけまくって他人のレースを台無しにする迷惑なドライバーへの対策は、F1のペナルティポイント加算方式が有効だろうね

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 09:10:03 ID:0oo2Pe5T.net]
やまどぅってなんであんなに上から目線なの?

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 09:41:24.45 ID:vGLdl/jm.net]
>>641
YAMさん達と同時代からオフイベを走っている古参。TVイベントなどにも参加。だからPD関係者、GT忖度関係者、GT忖度リアルレーサーにも知られている。

現在は落ち目。しかしGT界隈ではまだチヤホヤされたい。

過去のバックをちらつかせデカイ態度で自分を上に保つ。

これはカルソニックも全く同じ。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 10:01:34 ID:BTgpMiS9.net]
その人、ゲームはうまいかもしれないけど、実社会のヒエラルキーでは案外底辺なんじゃないの?
実際に尊敬を得ていたり実績があったりする人は、ゲームなんかで無駄にでかい態度を取ったりしないじゃん、する必要もないし
つまり、余裕のない人なんだと思う



644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 11:00:00 ID:VB5HOx+n.net]
akagiとケロっクマの日本ツートップは速いのに態度でかくないよな
akagiは謙虚通り越して気が弱すぎ?と思うが

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 12:44:17 ID:t/AeYyuj.net]
Twitterを見る限り一般常識はなさそうだね
親しき仲に礼儀無しで、先輩風ふかしか
こいつ歳幾つだよ

https://twitter.com/yamado_racing38/status/1187949566747791360?s=19
やまどぅー(T.Yamanaka)
@yamado_racing38
宮園、本当にごめん。でも3位表彰台。本当にすごいよ。
(deleted an unsolicited ad)

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 13:51:47.46 ID:DcbSPmsk.net]
トップランカー
性格評価

akagi_1942mi ケロックマへの暴言(マニュTOP16鈴鹿 タイヤ無交換でブロックされて意地汚い奴と暴言)以外は素晴らしい性格 ただ気が弱すぎる?
kerokkuma_ej20 ミサイルされた相手に対してもフォローできる最高の性格
gilles_honda_v12 性格が良いと言うより面白い しかしyukiku煽りは滑ってるし恥ずかしい
blackbeauty-79 明るい兄貴肌で人気もある
SG_kawakana 見た目走り発言全て特徴がない
yamado_racing38 常に先輩ヅラでぶつけても上から目線で謝りもしない そのくせに自分がぶつけられるとTwitterで嫌味っぽくグチグチ 最悪な性格
ーーー実力の壁ーーー
Dual_wield-2 時々暴走する以外は誰に対してもフレンドリー しかし海外ランカーに大して媚を売る場面も
s-shohei_ youtubeで小遣い稼ぎしようとしていること以外は穏やかな性格
heavn_- 性格は悪い訳では無いが子供
gori_r4ichi 高校生なのに落ち着いた性格
ayumu5617 イキリレジェンド ただ社会人としてのマナーはありyamadoのような常識がないという訳では無い
yukiku こいつは社会人のマナーすらなく自分が悪いのに非を認めない またランカー風を吹かすが大したことないし言い訳ばかりする
そしてakagiのように自分に優しいランカーは気持ち悪いほど取り巻くyamadoに劣らない性格の悪さ また最近はiracingにハマっておりぶつけられたら動画にしてネチネチぶり返す

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 14:44:08.01 ID:w5WPDvMw.net]
ちなみにやまどぅって、ケロックマさんの先輩でも何でもないから…

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 18:06:48.08 ID:q+6UB4Fw.net]
海外コメでもyamadoがダーティーな奴扱いされてて草

しっかし運営は意図的に荒れる展開望んでるとしか思えない車とコースチョイスよな
スポーツよりエンターテイメント性重視なのがよく分かる

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 18:46:50 ID:XiDURwAj.net]
やmどーさんは勇退したほうがいいかもな。決勝とっ散らかりすぎ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 18:48:52 ID:A954MvKx.net]
アカギすげー
左足に切り替えた途端これかよ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 19:25:08.97 ID:jMDnQijF.net]
ネイションズ優勝おめ!

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 20:21:28.47 ID:rKtZaVWz.net]
ここでランカーの話するあたり、本スレで邪魔だと思われてるってわかってるんだw

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 20:24:45.48 ID:cXksGAai.net]
かなり前から、ここはランカースレだぞw



654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 20:30:12.87 ID:XeQmswO+.net]
ボンネットやドアはもちろん窓やトランク、サンルーフも自分で開けたりしたい。
カスタム面ではまずハンドルカバー、ワイドミラー、木目調デカール、メッキドリンクホルダーなどがあると嬉しい。
というか内装もペイントしたいな。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/27(日) 21:05:19.09 ID:NQi9rFJw.net]
>>645
何でツイッターで謝るかな
本人も同じ場所にいたろうに

この子って以前から感情を出し過ぎなところあるよな

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 23:45:21 ID:g7Y4sGO+.net]
ケロックマって彼女おるんか?
https://i.imgur.com/RUkWKR9.jpg

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 03:57:47 ID:mCA2ESDy.net]
>>654
ホイールのオフセット調整できるようにして欲しい
ツライチにさせたい

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 07:32:28 ID:/uih6IjI.net]
VR限定でいいから助手席に山内さんを乗せられるようにして欲しい(/-\*)

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/28(月) 09:23:21 ID:rJe/UDz7.net]
>>657
ほんとこれ!!!!!
オフセット調整できないまでも、せめてホイールを替えたらツライチになるようにしてほしい
タイヤの奥まってる旧車で、インチアップしたのにノーマルと同じオフセットってありえない

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 16:26:39.07 ID:03QyyxIy.net]
ツラ出したら今度はタイヤ幅太くしないとやっぱりショボく見えるわ

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 22:43:22 ID:BGd/dkVa.net]
アプデいつ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/28(月) 22:49:42 ID:+fd560cw.net]
31日

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 00:09:40 ID:ul8s8oom.net]
yamadoracingきえろ
目立ちたがりで目立つだけで評価される典型



664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 10:18:57 ID:kDbJm2gI.net]
いつもドヤっている山中みたいなのが勝っても、今回のような感動は無かったかもしれないな

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 13:51:52.28 ID:ncBpk0uJ.net]
アンチスレ

グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1572079490/

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 14:05:58.30 ID:lVRyJrDJ.net]
もっとランカースレにしろ
前までの情熱はどこに行った?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 15:22:01.63 ID:AFiQqadt.net]
ayumuよりyamadoの方が性格悪いだろ
なぜここでyamado差し置いてayumuが叩かれまくったか謎

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/29(火) 15:53:01.14 ID:IkoCxF7E.net]
アユムとアユム信者が5ちゃんをよく見てて、反応したり擁護を書き込むアホだから、からかってたんだよw

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/29(火) 17:59:47.51 ID:NDNZboua.net]
きたきたきた!!もっとやれ!!

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 12:55:31.70 ID:JxA/Gbnf.net]
首都高東ルート、何時迄工事続ける気だよ。 早く開通させろよ

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 13:59:07 ID:Yi4pGh+G.net]
ランカーを追ってる連中の居場所は
元々ツイッターだからな
ここにはもう来ないだろ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 16:09:38 ID:iKhiuGbo.net]
同意してくれる仲間が欲しいけど怖い〜な時にこっちに来るぞ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 16:45:01.52 ID:3GJuX5qM.net]
ランカー格付けも、ここで続けてくれよ



674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 17:18:44.43 ID:FCnDZwQX.net]
yamadoの職場、日立に吸収されてて草

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/30(水) 17:58:57 ID:BZoL+tqj.net]
日本の車関連部品メーカーは、デンソーとアイシン以外はゴミ以下の規模だからな。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/30(水) 18:03:29 ID:Jxf+ZnHA.net]
yamadoって大学も国士舘とかだろ?

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(Thu) 08:30:04 ID:CBwH5lRt.net]
俺が関連会社勤めなら、むしろ吸収された方が嬉しいけどな
会社の地盤が強固になるから
提携や合併先がフォードやルノーとかなら
うーんて感じだが

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/31(木) 17:07:37.84 ID:30XwSwVC.net]
yamadoついにayumuに目付けられてて草
https://i.imgur.com/UaJaBl9.jpg
https://i.imgur.com/tlDtF9J.jpg

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/10/31(木) 18:04:19.20 ID:8FFjEvop.net]
>>678
皿って誰?

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 10:21:03.51 ID:iqs3VAwO.net]
678がyamadoって言ってるから皿はyamadoやないん?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 11:29:02.79 ID:Ut+4H7SB.net]
何で15年式のマシンの収録に4年もかかってるんだろうこいつら。
モデリングは一台につき半年じゃなかったの?

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 12:19:04.70 ID:6ovFzA/c.net]
ayumu全方位に喧嘩売り過ぎだな。そのうち何かのきっかけで大炎上しそうw

>>681
旧車復活がメインだし単純に手が回ってないだけだと思う
スープラやタイカンみたく新車タイアップしてすぐゲームに出せてる例もあるし

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/01(金) 13:05:51 ID:xOVLi+Dm.net]
ここの粘着くんは、誰かもわからずにこいつに喧嘩売ってるとか適当にでっち上げてるのか・・・
Twitter粘着くんは恐ろしいなw



684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 14:37:11.34 ID:mmOuqxSo.net]
>>681
人手不足かな?
求人し続けてるし

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 15:57:45 ID:nuC3LEMq.net]
発売してすぐゲームにモデリングさせる方が、ごく稀だろ

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 16:04:42 ID:JL+g9a/b.net]
制作が1台半年で月4台リリースなら24チーム
結構多いな

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/01(金) 19:01:36.24 ID:OSaLeEpJ.net]
ランカー周辺もここも
民度は大して変わらないなw

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 15:34:21 ID:yG7j5/bS.net]
>>678
焼きイカは誰?

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 16:16:25 ID:wR6sLfDQ.net]
身内にしか伝わらない呼び方にしてるんだろうけど
まさか5ch民が釣られるなんてなww

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 17:38:09 ID:4l2aMLpw.net]
その5ch民相手にビビったようだ
相変わらずちっさ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 17:53:47.07 ID:wRQkgTxU.net]
こんな熱狂的なファンがついたら流石にビビるだろ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/02(土) 18:09:39 ID:TEZ+wucK.net]
ワールドツアーで他車にぶつけまくりの5秒ペナ食らった運転が荒くて下手くそなアユム君かw

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 11:15:51 ID:MvGAWaUC.net]
今更だかワールドイベントってダメージ無しでレースやってんのな
それでスプリントレースとかぶつけて抜いてくださいと言ってるようなもんじゃん
世界一のプレイヤーが集まるイベントで野良部屋みたいにガチャガチャぶつかって収拾つかなくなって赤旗とか大草原ですわ

敗者復活戦も車ガチャで当たり外れある上に東京とか真面目にレース見せる気あるのかと
ダメージ無しだからみんな壁利用しまくりでアーケードの湾岸かよっていうw



694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 11:46:10 ID:5+CxAuW7.net]
荒れるようなコースと車の組み合わせにするくせに
フラガがヒザルにやったような汚いブロックすると山内は怒るなんて意味わかんねえよな

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 12:09:17 ID:S7gYpdHd.net]
>>693
ぶつけて抜いたらペナルティがあるからそうはならないよ
ダメージありだとぶつけられた方もダメージ喰らうからその時点で終わる

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 15:37:40 ID:MvGAWaUC.net]
>>693
東京でのファイナルイベントでのサルディニア&ジャガーVGT戦見てもそれ言える?
皆スタートでとにかく前出ようと無理にインねじ込んんで多重事故になってたぞ

互いにダメージ負う危険性あるなら互いに損するし普通のプレイヤーなら自制心が働くんだよ
それがダメージ無しだから当たってペナ受けてもこのゲームはストレートで数秒アクセル抜くだけでペナ消化だから上手く行けば巻き返せるからと無理に行こうとするんだと思う

ちなみにそれでも突撃してくるのはただの荒らし

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 16:25:26 ID:WVx6yGMD.net]
収録前の車であんな狭いコースでレースさせられた側に同情するわ
EV車だと少し遅れたらリカバリー出来ないからね

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 17:12:51 ID:xrF80pki.net]
ダメージありで被害者リタイアしようものならリアルファイト始まりそう

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/05(火) 17:17:41 ID:WBZUrlfp.net]
ジャガーVGTはさすがに事故でしょ
同じようなことが定番のコースと車種で起きたならまだしも

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/05(火) 19:44:44 ID:kTQy7m60.net]
igor fraga
nicolas lubilar
cody nikola latkovski
tomoaki yamanaka
この辺は荒すぎる
何とかしろよ

こいつらのせいでkokubun ryotaみたいなクリーンファイターが損する始末

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/06(水) 00:27:15.59 ID:+yarkjvt.net]
お前が負かせばええんやで

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/10(日) 17:05:28.73 ID:lvcfikV+.net]
ランカー格付け
最新版
今回は上位ランカー以外はほとんど変わらない

2019年11月10日完全版

S Akagi_1942mi
A Kerokkuma_ej20
B Gilles_honda_v12 blackbeauty-79
C yamado_racing38 Dual_Wield_2 s_shohei_
D Gori_R4ichi Heavn_- SG_kawakana
E ayumu5617 legacy0193 kuro96gt okasan_joester07
F Arrow71sr m2vsmario kazunokota Tatsukt
G CONVERSE2354 rio630277 nrosw07 DOJO_Racing_shun
H n76w83 GSN538 samurai_405 Z23350
I yukiku Negiw_39 voltey_tatsu
J anchovy343 V1PER_ZER0_ katwafuter-LB_10 sirvia
K mish12calsonic Akanerewrite_lk QLL_luca

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/10(日) 17:09:17.98 ID:fdTE/7tp.net]
>>702
アユムとvoltey_tatsu高すぎ



704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 00:54:50 ID:U+mWvYcu.net]
voltey_tatsuはワールドツアー出てたけどただの欠員補充係。
雑魚を狩って1位取って喜んでたりするが、
同等レベルの奴と競り合うと走りの荒さが表に出る。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/13(水) 02:33:47 ID:CKdmoxg2.net]
voltey_tatsu、ヒュンダイは遅いって言ってBMWに乗換えるも結果出ず
マシン性能で左右されないと言いネイションに出るが話にならない

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 09:59:49 ID:tGv3GBAv.net]
所詮ゲームばっかりやってる変人だから仕方ないよ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 14:02:55 ID:ZSMVwrIS.net]
今日開幕のシーズンでポイントシステムが変わるから、それで勢力図が変わるかどうか。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 15:49:01.16 ID:/yf03aHd.net]
結局本シーズン始まるまでわかんないでしょ
ネイションズとか特に人減ってるし、
マニュファクチャラーはお試し期間の人だらけだし

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/13(水) 18:22:44.39 ID:qjZWQur0.net]
>>704
voltey_tatsuの周辺って、ランカー取り巻きの中途半端なイキリしかいないよな

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 15:51:35 ID:pcVoraYc.net]
どうにも今作はコースがつまらないな。
特徴が無いというか全体的に地味。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 13:57:46.99 ID:aVkPFZOi.net]
ワールドファイナルのネイションズカップ決勝戦はイゴールフラガageの為にX2019のインテルラゴス
外れたら謝る

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/15(金) 14:34:46.25 ID:zZ05mNAt.net]
WF決勝はニュル24h雨をX2019くらいの事はさせそう。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 07:29:39 ID:othQhECD.net]
18歳になってGori_R4ichiついに世界戦デビューやね

>>711
大正解わろた



714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 11:29:51 ID:43VShODf.net]
マニュファクチャラーの新コース海外のコミュで漏れてたわ
ラグナセカですお疲れ様でした

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 12:45:13 ID:GXHv/vdM.net]
挙動に影響するのに燃料搭載量が弄れないシムw

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/16(土) 12:51:04 ID:mNg0t1fP.net]
gori_r4ichiってランカーの中で最も過小評価されてるよな
こいつはyamadoよりは絶対強い

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/16(土) 14:12:18 ID:at6UUR+7.net]
>>714
ラグナきたーーー

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 16:32:24 ID:ZKE8Roqv.net]
ヤマドみたいないい歳した会社員が
ゲームで若手にドヤ顔してる姿は見苦しくて笑える

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/16(土) 18:03:56 ID:LKEol/EL.net]
ゴリさんはアカギさん系統の走りも性格も大人しめランカーだから頑張って欲しいですね

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 20:17:48 ID:Eiao+ROg.net]
ネイションズに力を入れて欲しいな。国体少年の部とU18の2連覇の実力に期待。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/16(土) 23:34:22 ID:mNg0t1fP.net]
tsk-racing-sim荒らすぎ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/16(土) 23:39:29 ID:ZM3LS8k8.net]
スープラカップでTSKさんの事をすごく若いってYAMさんが言ってたけど、それと18歳以上でないと取れないDR:Sは矛盾するよな。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/11/17(日) 02:44:52 ID:drf7sn9M.net]
n76w83とかいうランカー気取りの雑魚ウザすぎる
自分よりランク低いやつは放送で下手くそ、バカ連呼



724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/18(月) 17:10:23 ID:F2UzGF/J.net]
>>723
繰り越しで公式戦に出た奴ってどいつも臭いよな
rest0gとかvoltey_tatsuとか

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 17:04:39 ID:jjVdyUF2.net]
TGR_Takechanとかいうチンカスは消失したの?www

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 23:08:51 ID:LgLRw3Zq.net]
明日からワールドファイナルが始まるけど、去年のチャンピオンであるKawakana選手には今年も頑張って欲しい。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef