[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 01:44 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS4/XboxONE】EA SPORTS UFC3 round4



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 18:07:38.92 ID:vLzyOawq.net]
EA SPORTS UFC3

■発売日
日本版:2018年2月2日
■対応ハード:PS4,XBOX ONE
■ジャンル:格闘技
■価格:7,800円(通常版)/9,800円(デラックス版)
■プレイ人数:1人〜2人
■発売元:Electronic Arts
■開発元:EA Vancouver
■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/ufc/ufc-3
■公式トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=AiwpUtdmW-0

次スレは>>950が立てること
立てられない場合踏まないようにしてください
踏み逃げの場合>>980が立ててください

■旧スレ

【PS4/XboxONE】EA SPORTS UFC3 round2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1517885668/

【PS4/XboxONE】EA SPORTS UFC3 round3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1520167662/

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 16:01:29.21 ID:S9KGJfGF.net]
なんで3で水中格闘に競技かえたんだっつーの!
普通にぬるぬる動いてレスポンスの良いまともな UFCゲームがやりたいんだよ
水中格闘ゲーム買った覚えねーぞ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 16:08:56.67 ID:ht6VgayP.net]
フォクシーがBMやってた頃は大会も楽しかったな。いつから陰キャの集会みたいなザマになっちまったんだろう

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/17(日) 16:29:03.50 ID:VdOmsxh0.net]
謝罪男フォクシーw

483 名前:まじ卍 mailto:sage [2018/06/17(日) 17:45:13.31 ID:RzKDhag6.net]
おいおい、試合やってるなら決勝くらい動画貼ろうぜ。いつのまに試合してたんだって話だよ。
https://youtu.be/HMIUcazIp8U

484 名前:まじ卍 mailto:sage [2018/06/17(日) 18:03:09.21 ID:RzKDhag6.net]
陰キャラの集会って何言ってんだ。
フォクシーの大会ってそんなに楽しかったのか?
貼れよ

485 名前:まじ卍 mailto:sage [2018/06/17(日) 18:04:59.00 ID:RzKDhag6.net]
バーチャファイターの水中ステージ懐かしい

486 名前:まじ卍 mailto:sage [2018/06/17(日) 18:07:25.85 ID:RzKDhag6.net]
>>470
ちなみにお前さんはフォクシーの開催してた大会に出てたの?それともただの視聴者?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/17(日) 22:49:04.84 ID:WrkPs+TT.net]
>>467
同意

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 01:46:10.78 ID:pRCMsLEC.net]
ちょっとCPUのアルゴリズムが変わった気がするな



489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 07:02:00.96 ID:AmcPKOph.net]
根幹の設計が腐ってるからアプデの度にころころ変わるよ

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 08:42:46.90 ID:HWewtNWG.net]
人それぞれはわかるが、3が一番面白いて完全にノーセンスだよな
これ UFCゲームじゃねーし

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 14:44:18.35 ID:Yx7TiXt7.net]
普通に3が一番面白い

個人的には打撃の攻防が緻密であればあるほど好みなので
体の移動と打撃を切り分けた今作のシステムは秀逸だと思う

かわしながら打つ、打ちながら動く、移動しながらコンビネーション
を出すなど前作までできなかった多様な動きを実現してるのがいい

体重移動や予備動作が入るため打撃の操作感覚が独特になったので
人によって好みが分かれるのも分かる

格闘ゲームみたいにキビキビした動きが好きって人は当然多かろう

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 15:51:26.81 ID:s0QKkGCc.net]
緻密であればあるほどラグで滅茶苦茶になるからな
オフ専なら3もそこそこアリ。あとシステム的に先にロック奪った者勝ちのクソゲーなんだよな3は。逆転というものがほぼ無い。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/18(月) 16:12:18.41 ID:DwObg4Ms.net]
キビキビ=格ゲーじゃないしな残念ながら

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 16:38:11.01 ID:HWewtNWG.net]
あとカウンター以外の打撃がモロに入ってもまるで効かないのもクソ
カウンター主義なのにレスポンスが最凶にクソ
競技を総合から水中立技大会に変更したにも関わらず総合格闘技ゲーとして売ってるのもクソ

2のクソコンボは頂けないが、3のクソ鉄拳コンボのがクソ
水中ゲーでさらにレスポンス最悪だから鉄拳仕様との相性も最悪

出来る事は確かに増えたが面白さは減りストレスが激増する有様

それがこのクソゲ 水中立技大会

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 17:14:07.07 ID:Yx7TiXt7.net]
これでもしカウンターじゃない右ストレートや左フックの直撃一発で倒れる
仕様だったらもっと文句がでてただろう

前作まではカウンターだろうがなんだろうがハイキックが入りまくっても
倒れない超人仕様で、軽いフラッシュダウンでも失神するかのごとく
ばったり倒れていた(そして平然と立ち上がる)のも違和感を感じていた

今作はゲームとリアルのいい部分でバランスをとっていると思う
金網沿いの動きなど、選手のモーション周りも非常に好みになった

ただ、自由に戦いたい自分としてはコンビネーションの制限は気に食わん
左ボディ、左フックなどジャブなしで同じ手の2連打とかも打ちたい

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 17:30:29.18 ID:HWewtNWG.net]
なんでもかんでもカウンター以外効かない仕様の方がよっぽどおかしい
クリーンヒットなら確実KOて仕様ならかなり問題だけど、そんな極端な作りじゃなければ今の方が不自然

まぁそれ以前の問題がありすぎてシリーズ最悪の出来は間違いないね
そもそもゲームとして面白い部分が無さ過ぎ

コンボ制限については全く同意見
何故右左の連打すら出来る数が決まってんだ?

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 17:45:42.12 ID:Yx7TiXt7.net]
スタンダメージの回復速度が早いので単発が効きづらく感じるが当てれば
最大値は削れるし、連打が入るとわりと倒せる

ブロックが貧弱な仕様上、対人戦では打ち合いが求められるので顔面への
カウンターが目立つが、ボディやローなどは単発でも積み重ねると十分に
効果的だと感じる

なんとなくEスポーツ化を狙ったと思われる、格ゲーとは異なったゲーム
デザインのせいで前作までのファンが離れたのは残念だが、正当進化で
なくても俺は十分に楽しめてる

願わくばCPUにもっと性格付けをして、攻め達磨なキャラや判定狙いの
キャラなど個性があるとシングルプレイも楽しめるのに、

498 名前:ネどと思う []
[ここ壊れてます]



499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 17:55:56.95 ID:s0QKkGCc.net]
Eスポーツなんか狙ってねえだろバカだな

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 18:22:14.52 ID:HWewtNWG.net]
ガロスペやスト2のがよっぽど優れたゲームデザイン
格ゲーにすらなれない「格ゲー」だよ これじゃ

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 18:29:23.63 ID:Yx7TiXt7.net]
俺は設計当初はeスポーツ化したいという思惑はあったと感じる

攻撃に対する対抗手段、というのをゲーム的に細かく用意しようとした
ことで本来いびつでも構わなかった総合格闘技ゲームが攻防を意識
した、やや格闘ゲームよりな構成になったように思える

UFCにそれが合うかと言うとちょっと疑問だし、個人的には理不尽な
逆転KOが多発しても全然構わないのだが、その辺を差し引いても
今回のモーションや操作体系は自分好みだ、というお話だな

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 18:31:54.55 ID:iA2rxDH/.net]
珍しくゲームの話してんな

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 20:02:42.43 ID:Xz4o1hsm.net]
買ったどー
皆ヨロシクね

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 20:08:54.55 ID:mGWmFSpB.net]
今回は一戦一戦が軽いんだよ。先にロックを奪った奴が圧倒的優位になるシステムだから勝敗がすぐに決まってしまう。

ロックすればするほどまたロックしやすくなるからな。

極端な話先にロックを奪えばあとは大技出す必要なんか無い。
ワンツー打ってるだけで打ち勝てる。大会の試合もほぼこれ。動画見りゃわかる。
これがつまらないんだよ。

505 名前:まじ卍 mailto:sage [2018/06/18(月) 20:20:37.11 ID:2h+MUUyn.net]
悪魔王子主催の大会の決勝でえらいタイミングでハイキック入ってたよね。ああいうのは即座にKOにしてほしいわ。あれいじょうないタイミングでのハイなのに起き上がってくるとかありえない。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 20:23:13.20 ID:mGWmFSpB.net]

本人乙

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/18(月) 21:17:41.18 ID:83HBoRmZ.net]
このゲームのエドガーとGSPどんだけハードパンチャーなの?
こんなパンチ持ってねえだろコイツらwwwwww

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:30:00.89 ID:/6mNAoem.net]
>>492
ロック簡単に取られるのはボディばっか狙ってアッパー食らったり、無駄なヘッドスリップにフックやハイ合わせられたりと、システムの不合理さばかり嘆く前にちゃんとした原因があるのよね

たしかに一部のコンビネーションが強すぎる(ジャブ➡アッパー➡左フック)けど削ってればワンツーだけで勝てるほど単純な局面あんまないよ(ランクマ1500レートを彷徨いてる程度だけど)
俺はID:Yx7TiXt7さんと大体同じ意見だな

煽ってるわけじゃないし、本当に参考までに聞きたいだけなんだが492さんはレートどれくらい?
長くこのスレに常駐してるし、結構プレイしてるはずだよね?



509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:36:34.83 ID:mGWmFSpB.net]
>>496
うーん、俺が何1つ書いていないことを勝手に決め付け、それを論拠に絡んでこられてもな。
ワンツーだけで勝てるってのも極端な話、って前置きしてるだろ?
コミュ力もっと鍛えな。
俺もレートは同じくらいだよ。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:38:29.32 ID:/6mNAoem.net]
このゲームはまったく初心者に優しくないし、俺も何回ブチギレたか分かんないけど、システム理解して自分の勝ちパターンさえ分かれば3はかなりの良作だとは思う
(少数派だろうけど‥)

前作は極めるとスウェーハイキックばっか狙ったり、クリンチ嵌めやひたすらハーフガードからコツコツ殴るのが最強だったからな。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:44:23.17 ID:mGWmFSpB.net]
俺はシステムを理解してガッカリした口だね。
先にロックを奪われた者が圧倒的に不利になるシステム。
ここでエフェクト云々

512 名前:言われてるのもそれ。
相手の攻撃は効きまくってこっちの攻撃は全然効かないってのも先にロック奪った者有利のこのシステム特有の現象。
[]
[ここ壊れてます]

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:46:01.18 ID:mGWmFSpB.net]
まぁこれを見抜いてる奴なんてごく少数だわな。
2が糞コンボゲーってのも今でこそ常識だが当時は認めないアホが大勢いたw

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:47:18.99 ID:/6mNAoem.net]
>>497
ごめん

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 21:49:27.51 ID:HWewtNWG.net]
3のコンボはそれ以上にクソだけどな
出来損ないの水中鉄拳もどき

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 22:57:13.93 ID:pRCMsLEC.net]
まあ少し前に誰かも言ってたが、未だにこのスレをチェックしてるのは大体が欠点を許容してこのゲームを楽しんでる人だからな
今さらダメな部分のプレゼンされたところで何かが変わるわけでなし、あんまりしつこいのも目障りなだけだな

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/19(火) 00:11:50.13 ID:n8G2NxM3.net]
すまんが教えてほしい
ロックって何?

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/19(火) 00:56:20.63 ID:n8G2NxM3.net]
にしてもバカクズゴミゲーだよな
これ作ったやつも名作とか言ってる奴も猿以下のIQ



519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:32:19.61 ID:rp6jm2iA.net]
>>480
普通に一番面白くないのはユーザースコア見ればわかる
勝手に多数を代表しないように

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:34:38.04 ID:rp6jm2iA.net]
>>503
楽しんでる人間を誰もdisってないので目障りなら見なきゃいいだけ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:36:52.61 ID:rp6jm2iA.net]
駄目なものは駄目
ライセンス独占してる異常批判は当然

世間で評判悪いけど俺は好き、従ってdisる奴は目障り
こういう身勝手なわがままは通用しません

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/19(火) 08:01:31.08 ID:IY1sGcsv.net]
お前ら暇だなあ、もっと人生楽しめよ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 10:09:27.83 ID:6lRByP1u.net]
>>506
UFC3のメタスコアはEA UFCシリーズで一番高いだろ?
ユーザースコアはいつも低いだろうに

と思ったらPS4版だけ異様にユーザースコアが低いな
PS4だけそんなに酷い出来なのか、それとも荒らしてるユーザーがいるのか

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 12:07:58.92 ID:PHmth/d0.net]
もしかして箱とかレスポンスいいのか?
ちゃんと地上で立技大会やってるんか?
まぁどのみち UFCゲームではないけど、ちゃんと地上でやってるなら楽しめそうだけどな

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 12:21:09.54 ID:s3aF4oa6.net]
日本人の箱ユーザーなんてps4 ユーザーと比べてごく少数だろ
人数が多いps4 ユーザーからとったデータのが統計として信頼出来る

510の書き込みなんか頭が悪過ぎて愕然とするね

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 12:26:34.96 ID:PHmth/d0.net]
>>512
やっぱユーザー数か

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 13:21:39.23 ID:vMfBxhc8.net]
一番好きなのはEA MMAだわ
2chでは「床を滑ってる」「ふにゃふにゃ打撃」と評判悪かったけど

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 13:29:11.01 ID:yI0Di+/W.net]
>>514
ほんとだよな

グラウンドをあのシステムで改良すれば最強のMMAゲームになってだと思う

EAカナダは向いてないからファイトナイトに専念してくれ



529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 13:30:04.15 ID:yI0Di+/W.net]
しかもあれラグもあんまなくてしっかりしてたよな

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 14:54:48.67 ID:yI0Di+/W.net]
EA MMA2でないかなー
もう架空のキャラでもいいしなんならオンはクリキャラオンリーでもいいし
あれクリキャラのシステムもよく出来てたんだよな

EA UFCは馬鹿だからパラメータマックス作れるとかクソつまんないセンスだけど

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 18:40:13.37 ID:IrfQIor/.net]
下手くそだけどUTオフ専で頑張ってるんだけどwiki見るとオーバーハンド強いらしいけどノックアウトパンチとどちらが強いの?
前に左ジャブ→左フック→右ストレートとかのコンボが良いよって教えてくれたけどアプデ後?のせいか当たらなくなってきた...上級者の方教えて下さい

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/19(火) 23:37:47.65 ID:zqNuqrIq.net]
よう、屑ども。
さっさと上のやつに教えてやれよ馬鹿たれ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 12:50:57.61 ID:+fXjgjva.net]
JJsquirre10204

こいつはマジで悪質
ラグ利用してひたすらコーミエでタックル連発
回線弱くても普通なときのが多いしマッチングしたら最悪な目にあった
逆転したからよかったけど間違いなく確信犯だから気をつけて

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 15:56:51.00 ID:+RgH5wJ+.net]
>>518
UTシングルプレイヤーの仲間は歓迎
もう分かってるとおもうけど、CPUはグラウンドの極めが鬼のように
強いので基本はタックルをすべて切り、スタンドだけで倒す

【初級編】ミドルキックでスタミナを削ってじっくり倒す

左ミドル→右ストレート、ジャブ→右ミドル、右ストレート→左ミドルで
とにかく腹を削って倒す。時間は掛かるが慣れると一番安全。
だいたい3RくらいでKOになる。右ストレート→左ボディ→右ボディも有用。
テンカオは高確率でストレートなどをカウンターで合わせてくるので使わない。


【中級編】CPU独特のクセをついて倒す

・グラップラー対策
近距離タックルの空振り時は、なぜかもう一回連続でタックルを試みるので
そこに右アッパーをあわせて左フック、右フックと繋げて倒してしまう。
カウンターの一発KOが発生することもあるので割と気持ちいい。

・ストライカー(パンチャー)対策
動かず待って、相手が近づいてきたら当てずっぽうでスウェイ。
ストレート、フック、アッパーは回避できるので、すかさず左アッパー→
右ストレート→左フックを叩き込んでスタンさせる。


【上級編】普通に打ち合って倒す

初級・中級でCPUの動きに慣れた上で普通に試合っぽく戦って倒す。
パンチ3連打の後、ボディストレートの後、右のキックの後などCPUでも
次の技が出せない切れ目を覚えて、そのタイミングで反撃したり攻めたりする。
慣れるとマクレガーでもGSPでもパンチだけで1RでKOできる


最近UTは対人がマッチングしなくなったのでデイリートークンが稼げない…

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/20(水) 17:28:32.68 ID:gOXEp4EX.net]
うまいやつみんなバックスウェーでするするよけるけど
俺がやると追撃される。バックスウェーにアッパーおいつくとかありえんわ
そもそもアプデ履歴にバックスウェーで全部かわせる書いてるやん

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/20(水) 17:29:54.61 ID:gOXEp4EX.net]
このゲーム。もう少し運の要素減らして実力差でるようになれば神ゲーなのにな
負けてもいつも実力負けした気がしない
あとスタミナメーター隠せ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/20(水) 18:09:45.70 ID:HhBUTRCJ.net]
>>523
それには全く同感

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/20(水) 18:27:11.02 ID:HB7Yu6u9.net]
まぁでも初心者向けにライトユーザーでも簡単に操作できるように作られてるから仕方ないと思うよ



539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 18:40:35.12 ID:ROwBP6ww.net]
先に状態異常食らうとそのまま負ける糞ゲーだからな
制作サイドは効かされると身体能力が落ちるのを表現したかったんだろうがそれが完全に裏目に出てる
1回状態異常起こしたキャラと1回も状態異常起こしてないキャラが打ち合うと起こしたキャラが面白いくらい打ち負けるからな
いくらアプデしてもここを直さない限りこのゲームは永久に糞

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 18:45:59.10 ID:O/J5sgo8.net]
たとえ運要素がなくなっても水中鉄拳もどきだからクソゲ

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/20(水) 18:50:18.97 ID:HB7Yu6u9.net]
せめてマッチングスピードだけでも昔に戻してくれたらもうちょっと楽しめたよ

542 名前:まじ卍 mailto:sage [2018/06/20(水) 19:02:30.47 ID:mzyA6Xn4.net]
で、1番つええやつはだれだ?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/20(水) 19:15:16.22 ID:HB7Yu6u9.net]
おまえだ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/20(水) 19:32:57.84 ID:gOXEp4EX.net]
>>529
今一番日本人で上にいるの悪魔王子?
yesgumiは日本人じゃないよね?

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/20(水) 19:34:14.54 ID:gOXEp4EX.net]
そういやゴリサンもいたな
どっちが上だっけか

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 21:44:33.61 ID:aKJR5NzM.net]
もっさりと硬直とレスポンスの悪さに加えてオンラインのラグが加わると地獄だな

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 21:51:04.71 ID:Ur/wIsbP.net]
ラグで固まって棒立ちのところにショートフック三連打喰らってKOされたりするとディスク割りそうになる

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 23:21:30.43 ID:oWloWrtN.net]
>>533
そうそれ

運なくなれば神ゲーとかゲームやった事ないんか?って話



549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/20(水) 23:52:02.42 ID:suN8zi8V.net]
ラグいときとかまったくないんだけど運がいいだけか?

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 00:15:21.65 ID:BfG26Rr+.net]
俺もラグは別に…ネット環境の差かね

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 00:51:32.60 ID:61zx5qM5.net]
そんなことありえんの?Xbox?
あと意図的に回線の帯域かなんか絞る奴いるよね
一試合に4回蹴り足とってテイクダウンする度に回線詰まらせてブレイク状態にする奴いたから絶対意図的だわ
ああいうのも対策出来んのかね

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 00:58:16.55 ID:V4ncdqvo.net]
逆に、ランクマで接続レベルが表示されるようになってから、試合にならないほどラグいことはなくなった気がする
もちろんラグい試合もあるけど、あまりにひどいのはマッチチングしないようになったんじゃないかと思ってたんだが

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 01:16:33.59 ID:BfG26Rr+.net]
対戦するといつも左側で右側スタートになった記憶がない
左の方がなれてるので戦いやすい。くじ運いいのかな

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 01:21:52.68 ID:61zx5qM5.net]
UT専門だから相手選べないし感覚的には右の方が多いな
7割ぐらい右な感じ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 07:49:22.39 ID:VetsqVP0.net]
>>537
環境良いけどラグが当たり前

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 09:29:21.37 ID:itwu3QPQ.net]
>>542 自分の回線見直せ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 10:28:42.17 ID:zlf3FSKP.net]
マッチング時は回線速度が早いほうが左スタート(ホスト)になるんじゃなかったか

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 13:11:08.87 ID:5Lb2OCge.net]
今から買って楽しめますか?



559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 14:17:34.84 ID:4JLzYL+n.net]
>>543
バーカ 見直す必要ない程度には整えてるよ
外人以外はラグないしな
外人多くてクソサーバーなこのゲームだと頻繁にラグあるって話だ
逆になに使ってりゃそんなにラグなくなんの?
そんな回線あんなら教えてくれよ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/21(木) 14:35:45.97 ID:vqeLYwSq.net]
>>546
全く同じ状況
日本人相手のクイックなら気にならねーんだが、ランクマ+外国人でレスポンスがスゲー悪くなんだよね

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 15:14:04.23 ID:itwu3QPQ.net]
>>546 田舎とか?
マジでラグはないぞ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/21(木) 17:58:46.97 ID:w4+akS3y.net]
ラグ利用してるやつは目立つよ
特にグラウンドになるとラグらせるくずは多い

ただ普通のラグはそこまでないな
たまに回線5レベルのアジアと立て続けに当たり
その後に欧米と当たるとラグの存在にはじめて気づくレベル

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/21(木) 18:01:58.47 ID:w4+akS3y.net]
頑張ってesportsにしてくれないかな
人生逆転できるのに

実在選手にこだわるからゲームバランス偏る気がする
一回架空選手のMMA作ったら
なんならこのゲーム性のまま肉弾フォートナイトみたくしたら

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 18:26:46.72 ID:eSAksrGn.net]
>>521 ありがとうね。
他のモ

565 名前:ードは総合格闘技っぽくなくてつまらないしコツコツやれるオフ線UTが楽しい、仲間が居て嬉しい
参考にさせてもらって練習するわ!!
[]
[ここ壊れてます]

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/21(木) 18:27:49.87 ID:ivc2pCX8.net]
このクオリティでeスポは無いな

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/21(木) 18:35:22.72 ID:w4+akS3y.net]
いつまでもグラフィックだけ3Dの2D思想な格ゲーよりよほどいいと思うけどなあ
多分格闘技ゲーてとこが敬遠者生んでるけど
FNCなんかは十分esportsクオリティだった

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/21(木) 20:02:36.55 ID:w4+akS3y.net]
yesgumiも配信してるな。やっぱくそつえー
https://www.youtube.com/watch?v=bmD_uLgbnp4



569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 20:12:40.19 ID:AJ76N/Ri.net]
>>554
PS4proでやってるなこいつ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/21(木) 23:20:57.72 ID:V4ncdqvo.net]
>>545
オンラインに人は多くないけど対戦に困らないくらいは今のところいる
敷居も高いし、人を選ぶゲームだから楽しめるかどうかはわからないけど
個人的にはUFCが好きなら買って損はないと思う
ただ、セールが終わったばかりだから今買うのはおススメしない
すぐにまたセールやると思うからその時まで待った方がいいと思う

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 07:18:35.06 ID:z8Qvr2AH.net]
>>553
少なくとも3は出来が悪すぎて競技人口確保できないし
そもそもエフェクトの強い物は競技に向かない

これは実在の選手云々では無くて根本の設計が腐ってる
だからエフェクトに頼ったり、客の不満に応えてアプデの度にいちいちゲーム性変えざるを得ない
ずいぶんマシだったFNだって到底eスポに耐えうるものではなかったし要するにEAカナダはクソ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 11:27:39.86 ID:m0wMJ4DS.net]
それっぽい雰囲気、ラッキー勝ちもある、ライトゲーマー&UFC好きぐらいでも楽しめる良い塩梅じゃないか
なんかストや鉄拳みたいな実力9割運1割みたいなガチ格ゲー調整ぽいもの求めてる奴はちょっと勘違いしてると思う

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 12:05:02.09 ID:BAKzQ0US.net]
>>556
セールなんてあるんだ
ありがとう!

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 13:24:35.06 ID:/z8/XBAe.net]
>>548
東京だよ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 13:26:40.35 ID:/z8/XBAe.net]
>>548
つーかそんなにラグない回線あんなら変えるから教えてほしいわ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/22(金) 13:31:03.13 ID:hyYKxVov.net]
>>545
人口はいていないようなもんだよ。マッチングは数十分に一回だからな

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 13:47:41.65 ID:qXtdvbjt.net]
UTはガチャやめてゴールド技37500コインで単品買いする作戦に切り替えた

コインはまだ20万以上あるし、この方が効率いいはず
パックの確定ゴールドはPERKカード率高すぎ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/23(土) 03:16:34.73 ID:ufqNRtCF.net]
相手ダウンしたあとに追い打ちかけようと思っても普通に立った状態でしかパンチ打たないときあるのはなんで??



579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/23(土) 03:41:11.46 ID:zaZACOFe.net]
>>545
>>562
マッチングは改善されたのですぐ見つかる

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/23(土) 10:16:00.82 ID:uXNQ/SwI.net]
いや、昨日もやったけど残念ながら相変わらずだったね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef